■■もしもシンとブッチャーが移籍しなかったら■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
80お前名無しだろ:2010/01/08(金) 22:17:49 ID:dY2xhIEQ0
>>59
調べたら前田とマクニーの対戦は1回のみなので、この日だと思われます。

ビッグ・ファイト・シリーズ第34戦
1979年4月2日(月) 岩手・千厩町体育館
@前田(10分、時間切れ引き分け)S・マクニー
A荒川×P・アグアヨ
B平田×S・スタージャック
C星野×H・マツダ
D浜田 小林邦×B・フェース H・リー
E坂口×J・マンテル
F長州×T・J・シン
G藤波 S小林×上田 M斎藤
81お前名無しだろ:2010/01/08(金) 22:21:57 ID:NnjyMxEW0
猪木は欠場だったんかな。それに組長の名前も無いね。
82お前名無しだろ:2010/01/09(土) 08:41:10 ID:kAFQYVu90
同じアトキンス門下だし、弟弟子思いなんだな。
83お前名無しだろ:2010/01/09(土) 09:03:54 ID:nPH1ydPK0
スタージャックの扱いヒデエw
いくら日本向きではないとはいえ、前座で若手とやらすなよ
84お前名無しだろ:2010/01/10(日) 01:18:34 ID:tLO68C980
このシリーズの最終戦?の猪木×シンの試合のビデオをもらったんだよね。
よく見ると上田もシンのセコンドにいる。あとはマサやらマンテルやスタージャック。
シンと上田は前年に仲間割れしてるからこのシリーズはタッグ組んでないはずだが。
わかる人いるかな?
翌年のサマーファイトで再び合体との流れだったし、そういうアングルだったから。
でもスタージャックって結構デカイよな。
このビデオの映像だとシンより多少デカかったと思った。
ちなみにこの試合の会場は旧東京体育館でランバージャックデスマッチ。
結果は最後はシンの敵前逃亡の流れだったかな。
85お前名無しだろ:2010/01/10(日) 10:49:20 ID:Q9VFruMT0
第四試合が渋いね
86お前名無しだろ:2010/01/11(月) 02:11:43 ID:Ax8MwqvD0
この年の暮れにはシンとマサ斎藤が坂口、長州の北米タッグに挑戦しとるはず。
あと猪木とシンの試合にマスクドスーパースターが乱入てのもようつべにあった。
シンとスーパースターのコンビも本格的に組めば面白かったかもな。
でもスーパースターはそこまで悪に徹する事はできなかったかも知れない。
87お前名無しだろ:2010/01/11(月) 02:23:53 ID:DZLcgLcu0
マスクドスーパースターはアンドレと組んで、マシンの格好になって
若松マネージャーに率いられたりとか、かなり悪に徹したこともあったよ。
88お前名無しだろ:2010/01/11(月) 02:30:07 ID:Ax8MwqvD0
うーんっ、踏ん張ってうんちょボッチャッ
うーんっ、でもシンの悪のレベルに比べれば若松のはお笑いに近かったし。
まあシンの悪行に業を煮やして仲間割れ→マスクド、ベビーへの道。
そういう流れもおもろかったかも知れないけどスーパースターはそこまで売り出してなかったからなあ。

89お前名無しだろ:2010/01/12(火) 18:33:37 ID:U2KjD8Yk0
age
90お前名無しだろ:2010/01/12(火) 19:01:59 ID:hnyjITSl0
新日時代のシンの試合って、どうも欲求不満になって嫌いだった。
全日に行ってからはUWFの影響で馬場さんが完全決着を指示したが
シンが従わなかったのでクビになったんだよね。
91お前名無しだろ:2010/01/12(火) 22:27:25 ID:ICdvQnpX0
お互いの目玉外人には手を出さないという
暗黙のルールをなぜ新日本は破ったのだろう?
92お前名無しだろ:2010/01/13(水) 12:00:27 ID:8+sJPu2z0
スーパースターは78年にマレンコがマネージャーで来日した時が一番ヒール色が強かったと思う。
93お前名無しだろ:2010/01/14(木) 19:38:26 ID:g9SChl0H0
>>92
猪木や小林の顔に葉巻を押し付けたりした時ね。

マレンコに食われてしまったのが現実だった。
94お前名無しだろ:2010/01/14(木) 20:59:08 ID:ESz3QF+g0
>>91
佐山タイガーのデビュー関連でブッチャーのマネージメントを
受け持つ梶原プロとパイプができた所に本人と接触して新日参戦希望と
全日との契約内容を確認。長期契約では無くシリーズ毎の契約で通常の
外人契約だと確認しブッチャーも馬場に新日移籍を通告するもいつもの
マネーゲームと取られて相手にされず・・・・・・・・・・・・・・・・
アンドレ、ハンセン以外に地方での観客動員力を期待して引き抜くが猪木
は"社長"としては歓迎でも自分が動いて試合を作らねばならず"レスラー"
としては歓迎せず・・・
ブッチャーもハンセンも後年の長州と違いちゃんと契約が切れてから
移籍をしているさすが契約社会の外人。
引き抜き深く関与した大塚氏の話ぶりで馬場があんなに激怒して大反撃
に出るとは考えていなかったみたいだね。
ハンセン、シンの予想していなかった拒絶反応も「アフターケアを
怠ったかも・・・」と反省していた。
95お前名無しだろ:2010/01/16(土) 11:30:08 ID:UuHxVHqI0
ブッチャーもハンセンもシンもギャラが高騰したの?
96お前名無しだろ:2010/01/31(日) 20:52:12 ID:jq1PSBeu0
シンが移籍しなければ戸口やマードックとの試合も実現した。
ブッチャーだったら82年の時点でハンセンとの対決があったろう。
97お前名無しだろ:2010/02/16(火) 23:20:50 ID:cRw+xLdZ0
1981年10月8日
蔵前国技館
60分1本勝負
T・戸口(反則勝ち4分58秒)T・J・シン

1981年11月5日
蔵前国技館
60分1本勝負
D・マードック(両者反則3分41秒)T・J・シン


1982年2月4日
東京体育館
60分1本勝負
S・ハンセン(両者リングアウト12分53秒)A・ブッチャー


こんな具合で試合が組まれていた可能性があった。

98お前名無しだろ:2010/02/16(火) 23:31:40 ID:M8J9EmAp0
ともかく新日を壊滅寸前猪木を白旗寸前に追い込んだ
キラー馬場が見られたのは良かった。
ノアヲタなんて馬場がどれだけ怖いか知らないんだろうからな。
99お前名無しだろ:2010/02/17(水) 03:26:36 ID:77ekx/ax0
昭和を知らないノアヲタには知る由もなかろう。
ブッチャーを取られた報復で2トップのシンとハンセンを取った。
結果的にはこの移籍騒動では全日の勝利だったわけだし。
馬場×猪木の仁義なき戦いの凄まじさもノアヲタには知る術もなかろう。

お子様のノアヲタ諸君、何か反論してごらん。
昭和のオヤジが吠えてる、としか言い返せないだろうけど。

100お前名無しだろ:2010/02/18(木) 18:08:01 ID:AsoQwztd0
>>94
>自分が動いて試合を作らねばならず"レスラー" としては歓迎せず・・・

これはないよなw
新日がトップレスラーとして扱っていたレスラーでブッチャーより動かないで
塩っぱいのはいくらでもいた
新日登場時のブッチャーのファイトはどう見ても猪木が作ったものじゃなかったしな

まあ万が一本人が言ってたとしたら全日エースで日本での知名度と人気ナンバー1の
ブッチャーを自分達の相手ではないと虚勢を張っただけだろうな
101お前名無しだろ:2010/02/19(金) 12:14:44 ID:Jg7RFZ76O
せっかく引き抜いたのにみみっちい虚栄心から戦前はブッチャーの実力を低く評価してたいして興味がないようなふりしたり、
参戦してからはタッグ戦で常に押されていいところを見せられると扱いを悪くしてメインから遠ざけたよな。
102お前名無しだろ:2010/02/19(金) 13:50:26 ID:YKBlF1nv0
サイレント・マクニーって聾唖者だったのね
前田のパワーオブドリームでセメントマッチになったことは語られていたけれど障害には触れていなかった
Gスピでマクニー特集しないかな
103お前名無しだろ:2010/02/19(金) 19:50:07 ID:Uqi1v3/Y0
ブッチャーの引き抜きがなかったら引き抜き戦争にならなかっただろうな。
馬場から仕掛けるとは思わないからハンセンも全日に行ってなかったかもしれんな。
104お前名無しだろ:2010/02/19(金) 19:58:28 ID:Uqi1v3/Y0
引き抜き戦争のきっかけになったブッチャーと引き抜き防止協定が結ばれる
きっかけになったブロディが新日と絶縁状態になって日本のリングで試合が
出来ない状態になっていたのが長州らジャパンプロレスの新日Uターンで
防止協定に違反したため新日が違約金の代わりにブッチャーとブロディの
外国人リストを全日に返すことになった。これは新日にとって金を払わずにすんで助かった。
105お前名無しだろ:2010/02/19(金) 21:52:28 ID:GbCJ8hAM0
>>103
ブッチャーを引き抜いた時に新間が余計な事を言わなければハンセン全日移籍はなかったかも
106お前名無しだろ:2010/02/20(土) 09:53:19 ID:tbS6bmia0
ブッチャー新日参戦の情報を当日、すぐに馬場の速報した竹内氏が馬場宅の
赤坂リキマンションに電話すると元子夫人が出て「さっき電話があって
地下室(トレーニング室兼倉庫)に行って来る!」と言ったきり1時間以上
戻って来ないと応対されて心配したらしいが当人は怒りに震えてはけ口を
筋トレに励んでいたらしい・・・この引き抜きで間違いなく
馬場のプロレス人生は延命してしまった・・・・・・・・・・・・・・
107お前名無しだろ:2010/02/20(土) 15:17:41 ID:yNe8i7790
そーいやその後のシリーズの馬場は妙に元気よかったな
シークと場外乱闘で二階にまで付き合ったりw
108お前名無しだろ:2010/03/18(木) 12:47:34 ID:ZsuOiu4v0

  シンとブッチャーの移籍は馬場と猪木で
  合意の上だった。 シンは全日本でも
  手抜きせず、まさにプロ。
  ブッチャーは移籍してからはトーンダウン
  失敗だったから後に全日本に戻ったが居場所
  は無かったな。 
  ブッチャーのほうが愛嬌があって好きだが
  レスラーとしてプロフェッショナルなのは
  タイガージェットシンだと思う。
  猪木の猿芝居にも嫌な顔ひとつせず付き合った
  しなあ(新宿伊勢丹事件なども、猪木が襲われ
  ているのに東京スポーツ新聞のカメラマンが
  その場を激写してるし)
109お前名無しだろ:2010/03/21(日) 22:50:45 ID:xV0PIyvH0
まあシン自身も自らを売り出したいという野望があったからこそ猪木の言うことを聞いていたんだろうな。
猪木は強力な外人、自分のライバルが欲しい。シンは日本で自分の存在感を強烈に示してゆきたい。
両者の利害が一致した、更に言えば二人の思い、意思が疎通したからこそ猪木×シンはあれだけ大成功した。

110お前名無しだろ:2010/04/29(木) 19:22:32 ID:eVfoa/Ly0
あげ


111お前名無しだろ:2010/04/29(木) 19:49:33 ID:yy8FF5Xc0
夢のオールスター戦の時の
猪木ーブッチャーのスピーディーな攻防が
新日マットで再現されたらとも思ったが
3年後にはお互いに衰えてた・・・
112お前名無しだろ:2010/04/29(木) 21:28:57 ID:eVfoa/Ly0
馬場×シンも3年後には全く噛み合ず。
もっともオールスターの時も両者の絡みは凡戦だったけど。

113お前名無しだろ:2010/05/01(土) 03:32:17 ID:hLQF+ZB60
馬場とシンが盛り上がった記憶はないな
上田の方がまだ最強タッグでの場外心中とか腕折りとか色々あった
114お前名無しだろ:2010/05/03(月) 23:03:43 ID:bL/ytOou0
昔のビッグレスラーには猪木のライバルとしては上田よりシンだった。
でも馬場のライバルとしてはシンは完全に上田にお株を奪われた状態だ、と。
シンの奮起を促す記事だったけどやはり相性の問題だろうな。
115お前名無しだろ:2010/05/09(日) 03:37:57 ID:ab8Ttf3t0
全日のシンで一番印象に残ってるのは鶴田とのシングルでコブラクローで勝った試合かなw
ホントそれぐらいだ。
116お前名無しだろ:2010/05/13(木) 13:43:54 ID:eqsPuUhS0
移籍も勿論そうだが、長州革命やその後の日本人抗争によってこちらも
興味が失せてきた。
プロレス自体あんまり見んようになった。
これってある世代より上のファンには共通の認識なのでは?
117お前名無しだろ:2010/06/08(火) 23:30:47 ID:KsOooeSQ0
>>115
鶴田にコブラクローで勝った試合はなかったはずだが。

118お前名無しだろ:2010/06/08(火) 23:48:47 ID:Y7sQj/yDO
シン、輪島の日本筆下ろししたじゃないか
119お前名無しだろ:2010/06/09(水) 04:28:18 ID:cjlnauJ80
だね。全日時代のシンで1番印象に残ってるのはやっぱりそれかね。
新日時代のブッチャーはつーと・・・やっぱりハンセンと組んで猪木谷津組と
対戦した試合かね。どっちも注目された新人の国内デビュー戦だね。

ところでブッチャーが新日に本格参戦した最初のシリーズには確かボックも
来てたと思うけど・・・何らかの形でこの2人の絡みが見たかったなぁ。
まぁ無理だったろーけどw
120お前名無しだろ:2010/06/09(水) 17:19:21 ID:zvEXW8KF0
>>119
マスクド・スーパースターもいたよ。
ゴングにはブッチャーとスーパースターの150キロコンビ実現とか書いてあったけど。
でもスーパースターが150キロってのは無理がありすぎると当時ですら思った。
アレンとのコンビも当時は意外というか、アレンもブッチャーに意地を見せるとかって。

121お前名無しだろ:2010/06/20(日) 13:57:25 ID:SgaiRa2Q0
ブッチャーが150キロってのも無理がありすぎると当時ですら思った

×330パウンド(150kg)
アブドーラ・ザ・ブッチャー

○481パウンド(218kg)
アブドーラ・ザ・ブッチャー
122お前名無しだろ:2010/07/03(土) 21:55:40 ID:P1SFcPq50
スーパースターとブッチャーは絡みが無かったな。
素顔のクラッシャーとブッチャーはタッグ組んだはず。
81年闘魂シリーズの地方で。記憶違いかな?

123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:54:36 ID:i0LuLRru0
やっぱ猪木中心の新日では外人同士のアングルは組みづらいよな
124お前名無しだろ:2010/07/13(火) 01:04:01 ID:U1+tKUOr0
ブッチャーとホーガンの抗争も猪木欠場の穴埋めって感じだったな
125お前名無しだろ:2010/07/13(火) 05:04:07 ID:ZGP9Hlrd0
1回ぐらいブッチャーとアンドレの対戦かコンビを実現させてほしかった。
まぁコンビはちょっと無理だったとは思うけど。
126お前名無しだろ:2010/07/26(月) 17:17:49 ID:agwhPSSi0
新日時代のブッチャーとアンドレを活用すれば良かったのになあ。
両者のシングルだったら蔵前も大阪も超満員だっただろう。
あとはブッチャーとカーンの対決も同じだったろうな。
昔は新間が大会場で好カードを一度に組むのは勿体ないと言っていたらしい。
当時は一つや二つのカードでも大会場は超満員になったから。
だから経営側とすればできれば分けてカード組みたいのもわかる。
それでファンの気持ちより出し惜しみが先行した面もあった。
ブッチャーとアンドレやカーンとの試合なんかいつでも組めたろう。
ましてカーンとの試合はブッチャー新日第一戦だったんだから。
結果的にカード変更になって、この試合は幻となってしまったが。

127お前名無しだろ:2010/07/28(水) 10:22:43 ID:8jwDRBQd0
いまも生きてて欲しい
128お前名無しだろ:2010/09/12(日) 12:33:50 ID:7ac51m9i0
新日は外人同士の因縁の作り方が下手だったな。しいて言えばアンドレと
ハンセン、ホーガンぐらいのもの。ブッチャーもホーガンやマードックと
そこそこイイのやってたけど如何せんブッチャーを光らせる気がさっぱり
ないんだからどうしようもない。アンドレーブッチャー、アンドレーボック、
アンドレーブロディ、ホーガンーブロディなど十分その気になれば実現可能
だったはずだが。。(アンドレは81年MSGタッグ時ボック戦は拒否したが)
もっともシンも全日いっても誰かとスイングした、っていうのはなかったけど。
129お前名無しだろ
小鉄とシンの番外対決がおもろかった。
あんなに体格差があんのに小鉄よくシンに向かったいった。
シンの反則に業を煮やして放送席から飛び出してたな。