馬場全日はグランドが出来ないって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
山本小鉄など新日関係者がよくそう言ってますよね。
実際はどうなんでしょうか?
昔の馬場の試合を見ると結構グランドレスリングの技術も長けてる
ように感じるんですが。
新日のようにフィニッシュホールドに使わなかっただけで実は
あまり変わらないのでは。
2お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:48:28 ID:s6aY9U+uO
稲川を応援する人は死んだのかなー♪
3お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:49:00 ID:G4IpvFIN0


商売敵を口撃するのは要の東西を問わず普通にあることで
新日も得意にしていた



つか、要らんスレ立てんな
4お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:49:07 ID:1tcHSOLSO
グランド…(゚Д゚;≡;゚Д゚)
5お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:50:16 ID:7dtqxJYj0
橋本VS天龍見たけど、
天龍は橋本のグランドに対応してる
6お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:50:54 ID:1b+mbyQV0
馬場はできた。でもあまり教える気はなかったような気がする。
7お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:51:37 ID:cD9hjXla0
今のノアを見れば垂直落下ばっかというのが答え
8お前名無しだろ:2009/08/20(木) 23:54:52 ID:7F7T4HbG0
ノアができないだけ
9お前名無しだろ:2009/08/21(金) 00:04:34 ID:FOMO2ZvOO
ベッド限定で名人級が何人か
10お前名無しだろ:2009/08/21(金) 00:06:21 ID:J3D4eg2wO
川田は結構うまい。
11お前名無しだろ:2009/08/21(金) 00:14:15 ID:qgtaK7MyO
グランド濱田
12お前名無しだろ:2009/08/21(金) 03:30:25 ID:0FOw8Li5O
小橋あたりが分岐点といわれてるね。
それ以前のレスラーはできる。
小川とかもカブキの教え子だし
13お前名無しだろ:2009/08/21(金) 04:46:32 ID:5Tgxdq5wO
かつて新日本は道場神話、ガチ幻想を煽ってウリにしてたからな、今は見る影も無いけど。

だから同じく日本プロレスの源流を受け継いだ全日本にグラウンド技術が皆無って事はさすがに無い

ただ四天王プロレスの隆盛が全てを狂わせた。てことはやっぱり小橋が分岐点になる?
14お前名無しだろ:2009/08/21(金) 05:04:47 ID:+w12GD410
馳vs三沢をみた感想だけど、アマレスはできても関節の細かい技術は全くなさそう。
151:2009/08/21(金) 05:46:23 ID:dfvNaPLK0
グランドではなくグラウンドでしたね。すみません。訂正します。
16お前名無しだろ:2009/08/21(金) 06:44:11 ID:X1wTTPHu0
松浪健四郎に言わせると
「前田くんはレスリングを一から勉強しなおした方がいい。それは猪木にも言えるよ。
長州、鶴田、谷津にはそれは言えない。」になってしまう。
全日の方がむしろアマレス出身者が多いわけでね。
17お前名無しだろ:2009/08/21(金) 06:49:12 ID:7/74AZ7Q0
馬場全日のメンツは出来る
ノアのメンツはたぶん出来ない
18お前名無しだろ:2009/08/21(金) 08:24:10 ID:49e4+E4J0
>>16
それはジャパンプロレスの時だろ。長州と谷津は新日出身でしょ。
新日は全日と差別化させるためにストロングスタイルなんて言葉
を使い出したが、どちも基本的にはアメリカンスタイルで一緒。
全日の初期はダニー・ホッジ、ミスター・レスリング、ジャック・ブリスコ
などレスリングの強豪が新日より多数来ていた。
19お前名無しだろ:2009/08/21(金) 08:30:12 ID:49e4+E4J0
ルー・テーズは四天王プロレスをレスリングじゃないと批判していたな。
四天王プロレスは一代限りのスタイルで受け継ぐものはいないというか
あんなことやっていたら選手寿命が縮まる。
20お前名無しだろ:2009/08/21(金) 14:06:29 ID:5Tgxdq5wO
ノアの若手だと青木は関節技が巧い。他がやらないから余計に際立つ
21お前名無しだろ:2009/08/21(金) 14:20:59 ID:eBZ/Kstb0
馬場の揺り椅子固めは芸術
22お前名無しだろ:2009/08/21(金) 14:21:56 ID:6MWQr1BsO
鶴田は、ニックやドリー、ロビンソン相手だとグラウンドをしてました。猪木でも、ハンセン、クラップ、バーナートの親父が相手だとスタンド。
23お前名無しだろ:2009/08/21(金) 14:53:31 ID:AOvm/Q8P0
>>1
グラウンドができなくても、男のイチモツをしゃぶる気概があればおk
24お前名無しだろ:2009/08/21(金) 15:17:26 ID:ht1S4oNd0
>>5
天龍はWARvsUインター対抗戦の時まで腕ひしぎのやり方を知らなかったと言ってた
25お前名無しだろ:2009/08/21(金) 15:54:25 ID:fpDnxA6zO
>>16
馬場の名前は無いのですね
26お前名無しだろ:2009/08/21(金) 15:59:42 ID:0URR6TVfO
三沢は馳にグラウンドで子ども扱いされてたなw
27お前名無しだろ:2009/08/21(金) 16:12:48 ID:OWpi8aAXO
>>24
ブロディハンセンに膝が閉まっていない膝十字を使っていたな、
下手くそでもいいから間を持たせるグラウンドのムーブが
あった方がいいな、垂直落下して一休みならハンセンのスリーパーのアスクヒムを
聞く方が何百倍もマシ
28お前名無しだろ:2009/08/21(金) 16:18:34 ID:OWpi8aAXO
追加ハンセンの場合は首に当たっている様に見せるエルボーと
スリーパーと技の離し際に首に落とすエルボーとフィニッシュの
ラリアット迄の流れがあったけな。


ノアはフィニッシュ出す前に足攻めたり腕攻めたりの
チグハグ寝技もない鶴田ならラリアット警戒で左腕を攻める
なんて良くやってたな。
29お前名無しだろ:2009/08/21(金) 16:56:26 ID:vMliCLE3O
新日も中学生の川田に2人抜きされる程度だしな
30お前名無しだろ:2009/08/21(金) 16:58:31 ID:4zrZWPxGO
アッポォ〜馬場は打撃だって出来てるとはいえないだろ
31お前名無しだろ:2009/08/21(金) 17:07:29 ID:U5HzvCCiO
グラウンドの技術うんぬんより、グラウンドのガチっぽい演技ができるかどうかだろ。
プロレスラーなんで柔術紫帯の俺でもきめられるよ。
32お前名無しだろ:2009/08/21(金) 17:23:37 ID:0JrcS2edO
お前にゃ無理
33お前名無しだろ:2009/08/21(金) 17:52:27 ID:OWpi8aAXO
>>31
ノアの全レスラーならあり得るけどな。
まあ前半は同意
34お前名無しだろ:2009/08/21(金) 19:26:25 ID:49e4+E4J0
>>31
プロレスラーなんてもんはピンからキリまでいるから素人でも
勝てるプロレスラーはいるだろうが、全盛期のダニー・ホッジや
ディック・ハットンとやったら半殺しにされるよ。
35お前名無しだろ:2009/08/21(金) 20:24:10 ID:OWpi8aAXO
後は坂口とか武藤の様に重量級の層がレスリングの数十倍の
格闘技出身なそれか立ち技なら相撲の幕内クラス
ノアだと力王ぐらいかな。

三沢や小橋なんか論外、秋山だってガチなら中西以下、
それを負けても価値が落ちないのが新日負けたら終わりがノア。
鶴田がいた頃はましだったな。
36お前名無しだろ:2009/08/21(金) 20:34:34 ID:0c8ibQu30
>>5
つか、天龍は2000年の力道山メモリアルで小川と対峙した時にもグランドに対応しているね。
37お前名無しだろ:2009/08/21(金) 20:37:18 ID:uC68P6b+0
やっぱ>>12説が概ね合っているのかな
38お前名無しだろ:2009/08/21(金) 20:39:25 ID:ABVawKX9O
今のレスラーだとどうだろう?
中邑、棚橋、潮崎、森嶋、後藤、真壁・・
あと矢野もいたか。
39お前名無しだろ:2009/08/21(金) 20:52:06 ID:TBlKD8CQO
>>38
砂漠ですね。

まあマウント最強、関節決めるよりいいポジションキープする方が大事、が分かっちゃった時点でプロレスらしいアピールは難しくなったよね。
40お前名無しだろ:2009/08/21(金) 20:54:19 ID:ySnLcIbK0
,˙̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈ͭ̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
̵̢̨̝̲̤̯͈̻̱̦̝̤̐ͤͮ̂̂ͅ ̸̶̴̜̺ͧ̍̂̂͋͞ͅ
'`,、'`,˙̧̛͇̦̭̯͍̱͖̼͔̣̲͙͇̼͈ͭ̃͋̓̾͋ͪͣͦ͑̍̃͊͟͟͠ͅ
̵̢̨̝̲̤̯͈̻̱̦̝̤̐ͤͮ̂̂ͅ ̸̶̴̜̺ͧ̍̂̂͋͞ͅ



41お前名無しだろ:2009/08/21(金) 21:01:25 ID:ABVawKX9O
>>39
プロレスらしいアピールっていうとアームホイップからキーロックとか足に挟むレッグロック、他にも色々あると思うんだけどなあ。
如何せん使う選手がいない。
弓矢固めとかリバースチキンウィング、コブラの取り合いとか。
42お前名無しだろ:2009/08/21(金) 21:01:28 ID:4lJDsUwh0
馬場はあれで結構出来たと思う

ロバート・ホワイティングも馬場がスパーで力道山を極めた逸話を書いてる
渕も馬場のグラウンドに関して「全然練習してない社長なんて極めるのは簡単だと思ったら何回やっても寝てる社長を極められない、
逆に自分が極められまくった」とトークショーで言ってた
藤原も「馬場さんは昔の人だからちゃんと極め方を知ってるんだよ」と話してた
43お前名無しだろ:2009/08/21(金) 21:15:39 ID:OfoQfgjhO
馬場さんはできないじゃなくて、敢えてあんまりしなかった。
分かり難いから。
44お前名無しだろ:2009/08/21(金) 21:25:53 ID:4lJDsUwh0
馬場の逆片エビ固めの写真見ると、他のレスラーが膝を極めてるのに馬場はアキレス腱を極めてるんだよな
(裏アキレス腱固めを逆を向いて掛けてる形というべきか)

馬場がガチの時に使ってたクルスフィックスは長州もガチの時に使ってた技だった
45お前名無しだろ:2009/08/21(金) 22:27:46 ID:7SyqyJuF0
川田は巧い
ミーシャとの試合は素晴らしかった
46お前名無しだろ:2009/08/21(金) 22:58:34 ID:ux75KyhM0
できないことはなかったが好きじゃなかった

演技力や技のつなぎもあまり考えなかったので
グラウンドで盛り上げることができなくなった
そのうち本当にできなくなってしまった
47お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:10:22 ID:E/RWi1SR0
>>46
三沢なんかその典型って感じだな。
後、秋山もかな。
色々もったいない。
四天王の中でまともに試合でグランドしてたのって川田くらい。
小橋と田上は言わずもがな。
48お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:12:06 ID:C+VoeTVv0
田上「馳は俺の知らない技を、いっぱい使ってきたよ。」

超のんき。
49お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:18:03 ID:7DgjcJH+O
何に書いてありました?
50お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:18:09 ID:j+FfbbcE0
前に別のとこで書いたけど。馬之助をアームブリーカーで脱臼させた試合の前半で
馬場はアキレス腱固めをやってた。UWF設立以前の試合
51お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:21:25 ID:o/XL3Ofs0
田上ってステキだなぁw
52お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:25:57 ID:5EgGYOJs0
53お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:28:37 ID:4lJDsUwh0
小橋も若手の頃はマレンコ兄弟に師事してグラウンド中心の試合やってたんだけどねぇ
格が上がるにつれて大味なレスラーになっていった
筋肉付け過ぎて柔軟さもなくなってしまったし
54お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:28:39 ID:hTkZoiKy0
柔道、レスリング経験無いのにグラウンドうまいのって誰?
55お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:33:36 ID:C+VoeTVv0
ドラ波さんとかどーよ?
極めっことかの事じゃなく、プロレスのグラウンドレスリング。
56お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:37:46 ID:4lJDsUwh0
ラッシャー木村は上手かったらしい
まあプロ入りの時に大学のレスリング部に出稽古に行かされてたからレスリング経験者と言えなくもないんだろうけど
57お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:37:59 ID:fpDnxA6zO
>>48
カワイイなw
58お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:38:35 ID:49e4+E4J0
馬場もフレッド・アトキンスに稽古をつけてもらったからそれなりのことは出来るだろう。
馬場からすればグランドテクニックもプロレスの中の一部にすぎない。
59お前名無しだろ:2009/08/21(金) 23:46:28 ID:YC1lKMiFO
>>35
日本語でおーけ
60お前名無しだろ:2009/08/22(土) 00:11:43 ID:P3Z8ewTJ0
馬場はブルーノ・サンマルチノとの試合で後のチキンウイングフェイスロック
のような技を使ってるのを昔雑誌で見た記憶があるな。あと、79年の世界最強タッグで
マスカラスブラザーズ相手にくるりと前方回転してそのまま足首を固めるムーブ
をさりげなく見せてる。そういうのはやっぱりフレッド・アトキンスに習ったのかな?
61お前名無しだろ:2009/08/22(土) 10:02:04 ID:Fqg8JuCx0
巨人が寝技しても客は喜ばないからやらなかったんだよな
62お前名無しだろ:2009/08/22(土) 20:01:54 ID:s43rSO8JO
アトキンスってどれくらいのレベル?
ハットンやホッジ、ビルミラー辺りと
比べて
63お前名無しだろ:2009/08/22(土) 20:06:45 ID:LoKmkx7tO
>62 ピンはね
64お前名無しだろ:2009/08/22(土) 20:09:50 ID:7cltLsBJ0
川田の関節技は全く説得力無かったな
なんだよあのガバガバの膝十字
そりゃ高山に子供扱いされるわ
65お前名無しだろ:2009/08/22(土) 21:20:06 ID:EWvN4O7/0
>>62
引退後、レフェリーをやっていたけど
「そこら辺のレスラーより強い!」とタイガー・ジェット・シンが驚く
66お前名無しだろ:2009/08/22(土) 21:53:58 ID:j0yJ7hyK0
>>56
ラッシャーさんは若手時代サンボ特訓もしてるんだよな
67お前名無しだろ:2009/08/22(土) 22:01:22 ID:kJchrhfa0
三沢はタイガーマスク時代は
腕取ったりとか割とオーソドックスなプロレスをやっていた

四天王時代になってからはあまりやらなくなったから
新日本とスタイルが被らないようにする意図もあったんじゃないかと思う、今思えば。
68お前名無しだろ:2009/08/22(土) 22:26:01 ID:OBgnZsvm0
巨人軍の多摩川グランドで練習してましたが
69お前名無しだろ:2009/08/22(土) 23:08:01 ID:P3Z8ewTJ0
三沢や秋山はグラウンドが出来たのに勿体ないな。
ノアを旗揚げした時これからはアマレス的な動きも見せていくかと期待してたけど
結局変わったのはコスチュームや演出で試合自体は四天王時代と変わらなかった。
70お前名無しだろ:2009/08/22(土) 23:10:23 ID:YbTm9DqU0
動きができても盛り上げができないんだよ
結局安易に垂直落下
71お前名無しだろ:2009/08/22(土) 23:22:15 ID:kJchrhfa0
いや、盛り上げの為の動きは打撃
例えば新日がグラウンドやってる時間帯は大体エルボーとかチョップとかやってる
72お前名無しだろ:2009/08/22(土) 23:41:09 ID:0kiADpn7O
>>48
その割に、馳のフロントインディアンデスロックに対し、股をくぐる事で
逆にうつぶせに倒して極めに行く、なんて味な切り返しをするから驚いた。
73お前名無しだろ:2009/08/23(日) 00:41:36 ID:Ks67ywoBO
>>71
今の新日も大してグラウンドやってねえ
74お前名無しだろ:2009/08/23(日) 00:47:23 ID:iFNbzbox0
>>72

ソレは知ってる技だったのさ。
75お前名無しだろ:2009/08/23(日) 02:16:44 ID:IYZORZcV0
小橋までの世代は日プロからの伝統を持ってるカブキとかがみっちり教えてたから出来るんだよ

ノアになって小橋が道場仕切ってた時期に育った選手は寝技がダメなのが多い
小川良が道場仕切るようになってからはまたレスリング教えるようになったから出来るようになってる
76お前名無しだろ:2009/08/23(日) 03:48:02 ID:YBTCvctv0
>>71
打撃ってポコポコエルボーとペチペチチョップ以外になんかあったけ?
77お前名無しだろ:2009/08/23(日) 06:07:50 ID:FC4D6/bm0
ポコポコだろうがペチペチだろうが沸いてりゃいいんじゃね
78お前名無しだろ:2009/08/23(日) 10:01:30 ID:+52NtCIW0
全日系はカブキ、新日系は小鉄がコーチ降りてからは
塩レスラーが増えたな
79お前名無しだろ:2009/08/23(日) 10:52:07 ID:VVivNBP70
馬場の頃は『できるけどやらない』だったのが
だんだんと『やらないならできなくてもいい』に曲解された感じかな
80お前名無しだろ:2009/08/23(日) 10:57:46 ID:X9q9Cow90
>>75
日プロといっても力道山門下以降は別物らしいけどね。コーチが不在状態になり
先輩レスラーが好き勝手にやりはじめ、子鉄と猪木が道場に来なくなった親日状態。
猪木も当時はまじめに練習するのが馬鹿らしい空気だったと

81お前名無しだろ:2009/08/23(日) 11:13:44 ID:P0Q9YlnU0
「できるけどやらない」(大型レスラーには必要ないしむしろ損)
   ↓
「やらないならできなくてもいい」(投げ技、痛め技、飛び技中心になる)
   ↓
「できないからやらない」(小型化したので本当はできなきゃいけないのに)
82お前名無しだろ:2009/08/23(日) 11:18:59 ID:/Kixp5GCO
グラウンドで客を飽きさせない技術があると、プロレスの幅って拡がるよね。
試合にメリハリつくし。
開始から最後までハイスパットって、逆に一本調子だ。
…あと危険で意味のない垂直落下→ダウン休憩 の悪癖を治すためにも、グラウンドの研究した方がいいよ
83お前名無しだろ:2009/08/23(日) 11:22:43 ID:X9q9Cow90
馬場はアトキンスからプロレスに必要なのは喧嘩の強さとスタミナと教えられて
基礎訓練ばかりやらされてた。どうも総合の影響かグランド出来ない=本物じゃないイメージが出来てるみたいだが
本来プロレスラーのガチの強さの基準は酒場の殴り合いの喧嘩強さのようなもので
グランドはあくまでも基本の一つにすぎない。
ちなみに櫻井は一番プロレスラーを表現してるのはテーズではなくデックザブルーザー。

日プロがゴッチをコーチに呼んだのもレスリングが出来ない馬場に教えるためだったが
馬場はまったく興味無し。全日でもグランドは意味がないと教えなかった。

レスラーのスタイルは千差万別。トップクラスになると独自の持論が出来ているよ。
レスリング必須と考えるレスラーがいてもそれはあくまでその人の持論にすぎない
84お前名無しだろ:2009/08/23(日) 11:57:00 ID:5JE7TcQp0
>>81
>小型化したので本当はできなきゃいけないのに
実に納得w

>>83
リング上のアングルでは馬場のアドバイザーとして仲良くやってたけどなゴッチ
クラッシャーとやりあったりw
85お前名無しだろ:2009/08/23(日) 14:13:35 ID:eLplVm8X0
ゴッチはクラッシャーに昏倒KO負けを許すくらいアメリカでは信頼関係があったよ

レスリングができない(全く必要としない)クラッシャーとゴッチの関係を見ても
ゴッチが本当は柔軟性のあるプロだったのがわかる
86お前名無しだろ:2009/08/23(日) 14:41:31 ID:Ld2aH2Mn0
序盤のグラウンドの攻防こそ、素人が見て憧れるムーブどなよな。

晩年の馬場は、巨人とは言え痩せ細ってちょっと弱そうだから
グラウンドで、結構テクニシャンぶりを発揮してバランスをとっていたように思う。

小橋ももうパワーファイターとしてはいけないから、テクニシャンへの転身を
図ったらいいのに。
87お前名無しだろ:2009/08/23(日) 15:32:16 ID:5JE7TcQp0
>>85
柔軟性がなかったらレネ・グレイと組んで偽フランス人なんかやらないよなw
88お前名無しだろ:2009/08/23(日) 15:38:02 ID:3RUXRjKp0
初来日の時点でパートナーのR・エチソンの反則に怒って
途中から日本組の味方に入って3対1で戦うなんていう
クサい芸をやってたわけで>ゴッチ
89お前名無しだろ:2009/08/23(日) 19:11:00 ID:MF3SOIQQ0
>>62
その辺と比べるとやっぱり落ちるかもしれんが、現役末期に来日したとき、
馬場をいじめた豊登の肩を脱臼させた。
90お前名無しだろ:2009/08/23(日) 19:47:02 ID:EHtLNIga0
なんかグラウンドってのを=グラップリングスキルと混同している書き込みが多いな。
91お前名無しだろ:2009/08/23(日) 23:14:01 ID:iFNbzbox0
プロレスのグラウンドだよね、俺が重要つーか好きなのは。
馳や武藤は上手かった。
92お前名無しだろ:2009/08/23(日) 23:19:46 ID:EHtLNIga0
俺が元全日系の某選手に聞いた話だと、本田多聞は抜きん出て強いらしい。
仕掛けたらボロボロにされたと。
93お前名無しだろ:2009/08/23(日) 23:24:16 ID:glc5yzJO0
馬場は「大きな選手同士がぶつかりあうのがプロレスの醍醐味」って思っていたから
グラウンドはあまり重要視しなかったんだろうね。
94お前名無しだろ:2009/08/23(日) 23:25:58 ID:T/M8hY3W0
>>92
腐っても鯛だな

>>93
ゴッチ、テーズよりブル・クラか
95お前名無しだろ:2009/08/23(日) 23:31:44 ID:jgLedKSYO
>>90-91
醤油ぅ事。
96お前名無しだろ:2009/08/23(日) 23:31:55 ID:IDOj/Cb80
まあ馬場自身が今で言うグレート・カリみたいなもんだったからな
97お前名無しだろ:2009/08/24(月) 00:45:32 ID:nH2+ezI7O
たしかに。
98お前名無しだろ:2009/08/24(月) 01:03:23 ID:I8+0kUU0O
プロレスって八百長裸踊りだからグラウンド技術なんて必要ないよ
99お前名無しだろ:2009/08/24(月) 01:41:29 ID:zG/ZGt0/0
一時期多聞は寝技をフィニッシュにしてレパートリー増やしまくってたな
やっぱアマレスの神様と言われてた人は違うんだなと単純に驚いた
100お前名無しだろ:2009/08/24(月) 01:43:06 ID:EA/4UCPZ0
立ち肩固め、とか有り得ないけどな。
101お前名無しだろ:2009/08/24(月) 03:03:04 ID:nH2+ezI7O
>>99
多聞スレにもおいでやす。
102お前名無しだろ:2009/08/24(月) 06:35:50 ID:Gv0rwyRe0
>>94
ブルーザー&クラッシャーはそんなに大きくなかったんだけど
迫力がありすぎて体の小ささを感じさせなかったんだな。
>>98
プロレス=八百長という固定観念はやめた方がいいですよ。
八百長も現在のプロレスの中の一部で最初から現在のアメリカンプロレスだったわけではない。
昔から伝わってきたグラウンド技術を捨ててしまったのは事実なので
宮戸が復活させようとしているけど将来どうなるかな。
103お前名無しだろ:2009/08/24(月) 13:14:57 ID:fZk2kyit0
>>93
重要視しなかったというんじゃなく
必要に応じて使えばいいと考えて多用しなかったんじゃないかな

ハンセン戦唯一のピンフォール勝ちはスモールパッケージホールド
ここぞという時に出すから意外性があり衝撃的w
しかも凄い自然にスイスイっと技をかけちゃってたしな
104お前名無しだろ:2009/08/24(月) 13:32:21 ID:TKlPRzRY0
伝説の馬之助腕折り試合のときに、馬場さんは馬之助にアキレス腱固めやってる
105お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:07:57 ID:Gv0rwyRe0
アームバーを使ってたな
106お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:09:49 ID:YYbrRSRc0
>>104
猪木によるとアキレス腱固めはヘッドロックとか首投げ、レッグロック同様基本技の一つだそうだ。
レスラーなら出来て当たり前レベルの技。
UWFがそれを必殺技にまでもっていったのは凄い事だと褒めていた



107お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:26:27 ID:ZwGyoJE0O
ヘッドロックも下手くそになったなブルーザなら単なるヘッドロック
で客が沸いたし最後にヘッドロックを見せ場にしたのは鶴田かな?
108お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:31:48 ID:c7TQXZyuO
グラウンドを関節の決めあいとか勘違いしてないか、ゴッチ系列。
109お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:31:59 ID:JhWPN87nO
全日本はヘッドロック 新日本は首四の字が中心とケロが言ってた。
110お前名無しだろ:2009/08/24(月) 14:42:20 ID:zG/ZGt0/0
一時期垣原がヘッドロックをフィニッシュにしてたじゃん
111お前名無しだろ:2009/08/24(月) 15:12:40 ID:VdiFGf9A0
小橋が鈴木みのる戦でヘッドロックを執拗に使ってたな
112お前名無しだろ:2009/08/24(月) 17:06:44 ID:KvIXJ44H0
ヘッドロックを見せ場にしたので一番記憶に新しいのは、ハッスルでの川田と小川直也のシングル。
小川は黒パンにオープンフィンガーの暴走王モードで登場するわ、
川田は途中でジャンプスーツ脱ぎ捨てるわで、
ちょっとハッスルとは思えないおかしな空気だったやつ。
川田が執拗に小川をヘッドロックで攻め立てて、観客がどよめいてた。
スピニングチョークとかもやってた。
113お前名無しだろ:2009/08/24(月) 17:20:07 ID:mEfwd21P0
小橋と渕が延々とヘッドロックかけあって、最後に小橋がギブアップ勝ちした
試合が全日時代あった記憶が
114お前名無しだろ:2009/08/24(月) 17:51:23 ID:sDpdTTDsO
馳と三沢のシングル。負けたけどグランド中心に馳が一方的に試合を支配。
興奮した週プロ佐藤の馳中心の試合レポに全日激怒、佐藤個人を取材拒否。
115お前名無しだろ:2009/08/24(月) 17:55:37 ID:9IFO6/Ry0
>>114
馳VS小橋にもそんな話があったな
116お前名無しだろ:2009/08/24(月) 19:05:36 ID:fZk2kyit0
>>107
>>ブルーザなら単なるヘッドロックで客が沸いたし

時代が違うしなあ

あと「句読点」の使い方を覚えようぜw
117お前名無しだろ:2009/08/24(月) 19:38:19 ID:Az7KM+QP0
三沢が生前「小橋も総合に対応できる」って言ってたけどここを読むと
無理だろうね。
三沢も前出の馳戦でほどんど攻められっぱなしで最後のエルボーの連発で
やっと勝ったけど悲しかった。昔から全日は小鉄にボロクソに言われて
ファンはくやしかったんだよ…。田中ゲロも「越中はウチに来た頃何も出来なかった」
とか言ってたし。マサ斉藤もWAR勢に対して「サブミッションに対応出来ない」
って言ってたな。
118お前名無しだろ:2009/08/24(月) 19:49:10 ID:nH2+ezI7O
>>117
否めない。
119お前名無しだろ:2009/08/24(月) 19:51:23 ID:Sf9uHTi00
馳は五輪出場者だから技術があるだけで新日道場は関係ないでしょw
新日道場叩き上げの仲野信市が顔面ドロップキックにキレたジャンボに
ボコボコにされちゃったのはどうするんだろうかw
120お前名無しだろ:2009/08/24(月) 20:02:21 ID:mEfwd21P0
馳がグラウンド強いのはレスリングの技術で新日関係ないのと同様
鶴田が化け物なのも生まれつきで全日関係ないだろw
121お前名無しだろ:2009/08/24(月) 20:02:45 ID:V+s4ajMN0
>>117
なんで2chソースで判断するw
そんな事言うと、佐野がUインター時代に全日に数試合上がったとき、当時新人の志賀に極められまくっていたんだが。

プロレスに於けるサブミッションもグラウンドも虚実あるから一見して優劣つけるのは難しいよ。
122お前名無しだろ:2009/08/24(月) 20:04:31 ID:YYbrRSRc0
>>119
張り手一発食らっただけだけど?
123お前名無しだろ:2009/08/24(月) 20:09:22 ID:VdiFGf9A0
>>117
アマレスの実績的に見て馳の方がグラウンドの実力はあるだろうけど
タイガードライバーを切り返して関節技みたいな事やってたし
よくある受けて逆転っていう展開の普通のプロレスだよ、アレは
124お前名無しだろ:2009/08/24(月) 20:24:35 ID:v4hvjNg3O
まあ新日関係者はそう言うだろうし、逆に言えば藤原は全日を認めてたしね。
125お前名無しだろ:2009/08/24(月) 21:31:05 ID:c7TQXZyuO
新日のグラウンド=サブミッションって判らん。新日のグラウンドを変えたのは、ゴッチじゃなくイワンゴメスの技術からでしょ。会得した人は佐山くらいしかいない。
126お前名無しだろ:2009/08/24(月) 21:37:56 ID:x8HMKot60
佐山がイワン・ゴメスを認めたのはVTが普及してから
イワン・ゴメスはチョークスリーパーとヒールホールドばかりやってたので
新日道場では「大した事ないな」と言われてたらしい
127お前名無しだろ:2009/08/24(月) 22:54:34 ID:Az7KM+QP0
なんかゴッチって「神様」とか過大評価されてるような気がする。
128お前名無しだろ:2009/08/24(月) 22:58:47 ID:VJuzb1sb0
ハンセン・ゴディvsブロディ・スヌーカからすれば
グランドなんかどうでも、なぁ
129お前名無しだろ:2009/08/24(月) 23:50:39 ID:c7TQXZyuO
ゴメスはVTが流行りだした頃にメジャー扱いされたけど昔から伝説扱い。猪木が陶酔したからテクだから、日本に呼んだんだよ。でも小鉄みたいな根性論ありきな教え方の人には理解されず。ポイ。新日=小鉄だから。
130お前名無しだろ:2009/08/24(月) 23:52:30 ID:x8HMKot60
>>127
猪木に言わせれば「俺があの人を神様にしたんだよ」だからな

ジャンボ鶴田がYAWARAに柔道でも使えるプロレス技を教えてたことがあったけど
あれはなんだったんだろう?
131お前名無しだろ:2009/08/25(火) 00:02:22 ID:V+s4ajMN0
ゴメスのテクニックってそれこそ新日の流儀とは相対してるだろうにw
新日流の動的なグラウンドムーブとかフックムーブはランカシャースタイルが元だよな。
タックルの概念無しに四肢と首極めに行くの。
全日流だと上に乗っかって動かない静的なムーブが中心だからそりゃあつまらんわなあ。
132お前名無しだろ:2009/08/25(火) 00:02:38 ID:c7TQXZyuO
ゴッチを神様扱いにしたのは新間。日プロ時代のコーチ役の時、教え方が悪いとカブキが言っていた。
133お前名無しだろ:2009/08/25(火) 00:07:57 ID:Yyi7J3YHO
ランカシャーレスリングなら両足タックルを教えているけど?新日の技術はいいとこ取り。全日はアメリカン一辺倒。ネルソンロイヤルやファンクス。
134お前名無しだろ:2009/08/25(火) 00:43:27 ID:/115uULR0
カブキが鶴田のことをほとんど認めてないのは意外だったな。若手が基本技をやらずに、大技中心に
なったのも、馬場と鶴田のせいらしい。

昔の全日の、アメプロ流のグラウンドは結構味があった。ていうか、1980年代前半までは、どの団体も
グラウンド中心だったように思う。
135お前名無しだろ:2009/08/25(火) 01:29:26 ID:wN9WHdZS0
長州、天龍、キック主体のUWF辺りが
古き良きプロレスのグランドを衰退させた元凶かな
136お前名無しだろ:2009/08/25(火) 02:38:33 ID:/115uULR0
長州は実はグラウンド結構上手かった。ハイスパートレスリングというのも、あくまでキビキビした攻防
であって、序盤はグラウンド中心の展開だったよ。ジャパン軍が全日上がった時の試合見れば、意外と
オーソドックスな、グラウンド中心に試合を作る選手だということが分かる。新日Uターンしてからは
ラリアットに頼り過ぎになったが。
137お前名無しだろ:2009/08/25(火) 02:50:57 ID:EJtnv2CP0
長州と言うと、首4の字のイメージw
プロレスのグラウンド技術とは関係ないが、
立って始めるなら、長州の方がゴッチより強い、
っていってたのは、永源だったかな?
138お前名無しだろ:2009/08/25(火) 07:17:57 ID:8jnVnJlW0
レネ・グレイはゴッチともアンドレともタッグを組んだ経験があるけれど
そのグレイが「彼は信じられませんでした・・・凄まじく強かった」と評したレスラーは
ゴッチでもアンドレでもなくゴリラ・モンスーンのことなんですな
139お前名無しだろ:2009/08/25(火) 10:38:40 ID:UzfPPQbW0
グランドは寝てるだけだから楽
140お前名無しだろ:2009/08/25(火) 10:48:16 ID:60Pop7jh0
>>138
ゴリラ・モンスーンはあの巨体でグランドプレイヤーだったからねえ。
馬場戦では中盤までモンスーンがグランドで圧倒、いかに馬場がスタンドに持って行き逆転するかが
最大の見せ場

グランドが得意な相手にわざわざグランドで対抗する必要はない、
得意なスタンドに流れを変えればいい、その攻防が面白いのだから。
馬場がグランド必要ないとするのもある意味当然
141お前名無しだろ:2009/08/25(火) 10:59:48 ID:MJEOFe6J0
馳はたしかゼロワンでの三沢のグランドテクニックを絶賛してなかったけ?
さすがに、五輪代表にグランドで対応するのは酷でしょ・・・
小川直也は柔道だから、三沢さんがコントロールできたっぽいけど
142お前名無しだろ:2009/08/25(火) 11:06:56 ID:zbpf0UxbO
グラウンドの攻防って見てる側としては辛い
名勝負と言われても、序盤からみっちりグラウンドやられると何度も見る気は起こらない
143お前名無しだろ:2009/08/25(火) 11:11:15 ID:O1Vg09CC0
ゴリラ・モンスーンw
よく考えりゃすげえ名前やなw
144お前名無しだろ:2009/08/25(火) 11:28:33 ID:jJJOdQ+YO
全日系ではグラウンドが上手いと言われている秋山でさえも
武藤と対戦したときはグラウンドではかなり押されていた。
小橋や田上だったら武藤の動きについていけずに
きめられまくったかもしれない。
145お前名無しだろ:2009/08/25(火) 12:04:35 ID:/tuBDRvP0
>>127
プロレスってのは
「妄想」と「過大評価」を楽しむものなわけだがw

>>130
>>ジャンボ鶴田がYAWARAに柔道でも使えるプロレス技を教えてたことがあった

それ、「マス大山が力道山に空手チョップを指南した」とかと
同じ系列の話ですか?


>>144
>>123-124
146お前名無しだろ:2009/08/25(火) 12:24:47 ID:vimnq5NK0
>>75
小川はプロレスリング(クラシックな腕の取り方とか)は知っているがアマチュアレスリングは出来んよ。
小橋は出来ないとか言われているが柔道上がりで関節が好きなので知っているよ。
ただ、馬場の教えの「そんなもの道場でやれ」と試合では基本的に見せない。

新日のやっていたのは極めっこのプロレス。全日はやる人やらない人がいた感じじゃないかな。
ゴッチを師事した新日、ファンクに教わった全日という感じでね。
素材的にいえばレスリング上がりの多い全日は小鉄に作られたイメージとは違い強いよ。
いまだに新日幻想は残っているんだなw
147お前名無しだろ:2009/08/25(火) 12:33:09 ID:vimnq5NK0
>>114
それは小橋の時だなあ。
三沢vs馳は三沢が支配されているんじゃなくてお好きにどうぞって試合なんだよな。
グラウンドっていうか関節技をやったことない人が見るとそう思うんだろうな。

実際ガチンコやったら新日みたいにスイスイ動かねえよ。
総合格闘技だって膠着を禁止して本当のガチンコじゃないしな。
リングの上で客から金を取って真剣勝負する興行なんて成り立たないんだよ。
148お前名無しだろ:2009/08/25(火) 12:42:31 ID:njXDK2h30
>>145
鶴田が筑波大で非常勤講師やってた時にそんな映像がスポーツニュースで流れた
149お前名無しだろ:2009/08/25(火) 12:44:15 ID:vimnq5NK0
>>145
あの当時柔道界がレスリングの技術に脅威を感じて全日選手を呼んで教えてもらったんだよ。
勿論NHK,NTVの報道では座っての鶴田、田村の談笑が中心だったんだけどね。
馬場さんのチョップは痛いんですかww?社長だから痛いんですよww、本当は空手チョップを教えたかったwwとかね。

今現在レスリングに柔道が対応できない(柔道にならない)っていうんで禁止したいみたいだねえ。

3連投ごめんね、俺もこういう話だとハンターさんとの絡みを思い出しながら楽しく反論したくなってね。
150お前名無しだろ:2009/08/25(火) 13:13:58 ID:Yyi7J3YHO
プロレスのグラウンドはアマレスの真似っこのバックの取り合いで、離れて相手見るムーヴ程度。それで会場から拍手。なんだかね。
151お前名無しだろ:2009/08/25(火) 14:08:42 ID:q7oDakEK0
>>140
モンスーンはヘーシンクとの柔道ジャケットマッチでも勝敗はともかく
内容的に完封してたらしいけど
アングルとしては普通のプロレスでモンスーンが圧勝、ジャケットマッチ
でヘーシンクが雪辱の流れのはずなのに
ヘーシンク嫌ってた馬場が指示したんだろうか
日プロの手前ジャケットマッチに負けさせるわけにいかないから試合内容で
恥かかせたとか
152お前名無しだろ:2009/08/25(火) 16:25:12 ID:Yyi7J3YHO
ヘーシングはルスカやアレンに比べて融通が聞かないだけ。金メダリストのプライド。
153お前名無しだろ:2009/08/25(火) 16:43:44 ID:Ck+al0iq0
融通が利かないと言うより、完璧にアルバイト気分だったんだろ>へーシング
結局柔道の世界に戻ってるし。
154お前名無しだろ:2009/08/25(火) 17:08:09 ID:jJJOdQ+YO
鶴田はグラウンドになると相手に圧倒されっぱなしだったな。
ロビンソン、ケン・マンテル、ニック、マスカラスとか、鶴田をカモにしていた。
155お前名無しだろ:2009/08/25(火) 17:16:57 ID:Yyi7J3YHO
ヘーシングは当時はマジだよ。輪島と違う。当時のオタンダでは柔道ではまだ飯が食えないから。馬場はプロレス下手でもメジャーな人が好きだから。
156お前名無しだろ:2009/08/25(火) 18:15:35 ID:8gvPEW+JO
>155 当時の五反田?w
157お前名無しだろ:2009/08/25(火) 18:18:08 ID:XRZCQ903O
>>143
本名はジノ・マレラでイタリア系なんだがな
158お前名無しだろ:2009/08/25(火) 19:11:25 ID:yTQm01yb0
ttp://yaplog.jp/oo8prowrestler/archive/136

これなんか見ると、全日系の選手はスパーとかあまりやらなかったみたいだし、グラウンドは重視してなかったのかもね。
(カブキは日プロ、鶴見や若松は国プロ出身だから、これで新日系、全日系と分けるのは無理があるかも知れんが)
どっちにしても、高野弟は練習自体やらなかっただろうが。
159お前名無しだろ:2009/08/25(火) 20:10:45 ID:Yyi7J3YHO
日プロも国際もゴッチがコーチしていた時期があるから、ゴッチ流は根深いのかな。日本は。
160お前名無しだろ:2009/08/25(火) 20:17:54 ID:a9MT4T74O
>>154
同感。
AWAを取った試合なんてニックに完封されてた。
ガチでもなんでもないプロレス流のグラウンドなのに、
「ニックの方が強い」というのが観客に分かってしまうんだよな。
この辺がプロレスのグラウンドの奥深いところ
161お前名無しだろ:2009/08/25(火) 20:19:39 ID:8jnVnJlW0
初期の週プロでミスター珍のコラムが連載されていたんだけどそこでも
モンスーンの強さに触れていた
「ゴッチなんか問題にならない」とか
「モンスーンとスパーやるとみんな手も足も出ずに負けてしまう
あまりに強すぎて何にもできないからこっちにとっては練習になりゃしない」とかね
珍さんのコラムはそのモンスーンが強いという話と
ヒロ・マツダのことをやたらと悪く書いてたのをよく覚えている
「力道山道場から逃げた男が帰ってきて凱旋帰国と書いたことの神経をうたがう」とか
162お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:04:52 ID:ZMGzqZD50
>>146
小橋は自分自身はマレンコ兄弟やカブキに仕込まれてたから出来たけど若手には教えなかった
小橋が育ててた時期は第一試合から飛び技や大技ありのプロレスやらせてた
道場を仕切るのが小川になってからは新人には大技を使わせない昔の前座的なプロレスに戻った
163お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:28:24 ID:/qS3XjN60
馬場さんはグランド自体は上手くはないけどサブミッションはけっこう上手か
ったよね。
164お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:37:16 ID:/115uULR0
なんかよく「三沢が小川をコントロールした」という人がいるが、自分も映像見たけど、それって
どうなんだろ。中田龍は、対抗戦の交渉で、勝ちブックかノア強しの試合という条件をいつも
要求してたみたいだけどね。結局、幻想の範疇だよね。

ファンタジーで構わないならば、ムタ vs 小川の方が武藤幻想が膨らむ試合だったな。
165お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:49:22 ID:3WhPritp0
あの試合は力皇に尽きるだろ
166お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:57:33 ID:muW6ZxZfO
>>141
おいおい、小川は柔道の銀メダリストだぞ?

銀メダリストを圧倒したミツハルミサワ。
何が言いたいかわかるよな?
167お前名無しだろ:2009/08/25(火) 22:01:36 ID:JsEKU0jM0
>>164
それは小川の器量に拠るだろ。
ノア側からの条件はあったとしても、小川がその条件をこなせる能力が無ければグダグダな試合になってたはずだし。
三沢には幻想を醸し出した能力があったって事で。
168お前名無しだろ:2009/08/25(火) 22:08:06 ID:Yyi7J3YHO
馬場のサブミッシュンはラジャライオン戦の最後くらいしか印象にない。
169お前名無しだろ:2009/08/25(火) 22:25:14 ID:VXtco9NLO
>>166
究極格闘神という事ですね、分かります。
170お前名無しだろ:2009/08/25(火) 22:26:56 ID:Fcn8R+Ra0
鶴田や天龍はファンク道場出身だけどファンクスのグラウンドの技術はどうなんだろう?
あと確か輪島のコーチはパット・オコーナーだったな。
171お前名無しだろ:2009/08/25(火) 22:32:47 ID:ZMGzqZD50
三沢はアマレス的なグラウンドコントロールは出来ただろうけどサブミッションはどうだったんだろうか
三沢のサブミッションはベイダーに極めた裏十字ぐらいしか記憶にない
172お前名無しだろ:2009/08/25(火) 23:00:37 ID:n1jAt/8Q0
三沢はグラウンドについては、「若手時代に道場で散々練習したんで、望むのなら
寝技だけで10分間試合をしてみせますよ。でも、そんな試合は誰も望まないでしょ」
と発言している。

三沢が一番レスリングでの勝負をしたのは、全日時代のウィリアムスとの三冠戦かなぁ。
多分97年10月の試合で、序盤はレスリングの攻防を繰り広げていた。
173お前名無しだろ:2009/08/25(火) 23:28:03 ID:cesH9cfu0
>>170
ネルソン・ロイヤルのジムに修行に行っていましたね。
ケン・シャムロックもネルソン・ロイヤルの弟子だったな。
174お前名無しだろ:2009/08/25(火) 23:29:36 ID:cesH9cfu0
ルー・テーズがグラウンドならディック・ハットンには誰もかなわないと
言っていたが力道山もハットンにかなわなかったみたいだな。
175お前名無しだろ:2009/08/25(火) 23:43:30 ID:nMiG4H/70
>そんな試合は誰も望まないでしょ

自分の都合をあたかも一般論のように言ってる

寝技だけじゃ面白い試合ができない
寝技が面白くなくても、その後の展開に期待が持てる試合も創れない
望まれたスタイルじゃなきゃ試合を盛り上げられない

言い逃れの裏にはこんな本音がありそう
176お前名無しだろ:2009/08/26(水) 00:02:15 ID:kFZW/rQjO
三沢さん小川さん圧倒したようにいわれてますが、結局投げられてマウントとられてます。
そもそもプロレスだというのを措いといても三沢さんの持ち上げられようは不可解ですよ。
177お前名無しだろ:2009/08/26(水) 00:21:59 ID:4bxFiGBy0
三沢 vs 小川よりムタ vs 小川のほうが小川にとっては屈辱的だろうな
178お前名無しだろ:2009/08/26(水) 00:27:24 ID:n2RINdz/O
道場指導は小橋の後は秋山じゃないの?
小川が教えてたのは小橋菊池だろ。
むしろ小橋が教えてた時期は地味な動きばかりだろ。
浅子、雅夫、金丸、丸藤。全日本時代のジュニアは暗黒期。
ノアになって自由に動けるようになった。
三沢小川vs丸藤KENTAでも小川は基本が足りないと言っていた。
三沢にやんわりと否定されてたがね。
ハッキリ言って小川はプロレスの基本は素晴らしいけど後は何もない。
179お前名無しだろ:2009/08/26(水) 01:13:31 ID:VU44Uq/PO
菊地はアマレス出身だけに寝技は上手いよね?
あまり見た事はないけど。
180お前名無しだろ:2009/08/26(水) 01:32:34 ID:3x4JFWWyO
>>178
小川直也か小川良成かややこしいから区別して書いてよ

ゴリラとか、ゼブラとか
181お前名無しだろ:2009/08/26(水) 02:52:52 ID:Jf9QjKji0

>>179
特別上手かった印象はないけど、意外と普通にこなしてた気がする。

>>180
昔、小川(強)・小川(弱)って区別されてたりしたよね。
まぁ、(強)の方は、もう「強」ってイメージじゃないけどさ。
182お前名無しだろ:2009/08/26(水) 07:17:54 ID:Ye8gXq550
5,6年前の良成がGHCシングルチャンプ時代の週プロのインタビュー

「小川さんはテクニシャン(職人)と言われてますね」
みたいなインタビュアーの発言に

良成「レスラーなら出来て当たり前の事をやってるだけ。
それでテクニシャンだ何だと俺を持て囃すって事は
今のレスラーは基礎も出来ないレベル低いレスラーばっかって事になるね」

といった感じの事言ってた

で?って感じかもしれんがそれだけ
183お前名無しだろ:2009/08/26(水) 08:08:52 ID:x400i56Y0
>>178
小橋は全日時代コーチはしていない
若手が辞めたくなった時の説得役w
184お前名無しだろ:2009/08/26(水) 11:21:59 ID:B+4EEih90
山本小鉄の本で入門3日で馬場さんとスパーリングして
楽勝だったと謳っていたけど、山本さんって
そんなに強かったのでしょうか?
知り合いの某元レスラーはビルダー出身だから身体は硬かった
と言ってました。詳しい方御教示御願いします。
185お前名無しだろ:2009/08/26(水) 11:45:51 ID:YCRAfjAo0
小鉄はガチで強かったよ。

キャラだけは
186お前名無しだろ:2009/08/26(水) 11:47:08 ID:RZiayCYy0
小鉄言いたい放題だな。
他にも「全日は練習嫌いが集まった」とか「三沢たちは馬場さんの相手をさせられて
かわいそう」とか。
187お前名無しだろ:2009/08/26(水) 12:17:16 ID:zblCGRyOO
身体鍛える練習はしてないけど、試合の練習ばかりしてたのが原因であの不良債権中堅レスラーズを生んだ

188お前名無しだろ:2009/08/26(水) 12:17:30 ID:N7WCcxDJO
そんな事言っても70近いのにグッドシェイプしているぞ
あれだけTシャツが似合う老人も少ないだろ。

健康で体鍛えて70過ぎ迄元気って完璧な勝ち組だろ。
医療費も個人負担の馬場全日、死人が出たのにリングドクターも
用意しないメディカルチェックもメディア向けの
アドバルーン上げてガンホモ鬱禿馬鹿メタボ勢揃いの
選手も団体も寿命が短い負け組よりはマシだろ。
189お前名無しだろ:2009/08/26(水) 12:19:14 ID:9xXETLV60
>>「三沢たちは馬場さんの相手をさせられてかわいそう」

これは事実だろ・・・。
プにそんな興味ない知人も、三沢と馬場がタッグでやってるのを見て、
「大変だな、あいつ等も・・・」って言ってたのが印象深い。
190名無し募集中。。。:2009/08/26(水) 12:27:37 ID:uyvnwkGRO
衰えた猪木の延髄でフォールされてた新日レスラーもたいして変わらんw
しかも猪木はメインでやってたわけで
191お前名無しだろ:2009/08/26(水) 12:39:59 ID:VU44Uq/PO
小橋と健介の試合前、高山が週プロだったかのインタビューで試合の予測をしていたんだが、
健介には細かいテクニックはあるけど小橋にはないから、
テクニック勝負をしないほうが小橋にとっては良いと言っていた。
192お前名無しだろ:2009/08/26(水) 12:45:04 ID:0hW6f8c+O
小鉄の練習は、レスラーになるための肉体、精神修行が主。スパーリングは、柴田、北沢、木戸。たまにゴッチ、猪木。


ゴッチはスパーリングで決めてからにげてみろと言う人。カブキの話。


馬場派が参加しなかったゴッチ教室についていけたから、それが自慢。

小鉄の試合は引退試合くらいしか見れないから、判らないだけ。
193お前名無しだろ:2009/08/26(水) 13:22:28 ID:D7w+awnc0
厳密にいうと、全日はグラウンドはできるが、サブミッションはあまり知らないのが多いと思う。
194お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:19:53 ID:ACTWyO6KO
>>191
もう一回読み直したほうがいいぞ。
二人とも、だ。
健介に細かいテクニックなんて無いよ。前田にまでボロカスに言われるくらい。

高山は二人にドンパチやれって言って、
現に二人でドンパチやってドームは盛り上がった。
ま、高山が言うまでもなく二人も認識してただろう。
195お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:22:53 ID:x400i56Y0
小鉄が入門したころはもう馬場は練習生とスパーするようなランクじゃねえだろ
すぐバレるような嘘つくなあのハゲw
196お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:30:05 ID:ACTWyO6KO
たしかに、全日本系はサブミッションのフィニッシュは滅多にない。
グラウンドの攻防はアメリカンプロレス仕込みのものを基本にしてるし、問題ないけどね。

ただ、新日本からUに続いたサブミッションも全て八百長だったのが暴露されたし、
現実的に総合には全く通用しないものだったから、ただ全日本と差別化を図るためのインチキギミックでしかなかったわけで。
グラウンドに関しても、鶴田や三沢、秋山本田とアマレスの猛者がいるから「本物の」グラウンドは出来るわけだが、
新日本のような「それっぽく見せる」グラウンドは可笑しくて真似できないんだろう。
197お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:35:52 ID:9xXETLV60
>>新日本のような「それっぽく見せる」グラウンドは可笑しくて真似できないんだろう。

長州や谷津みたいな事言うなw
198お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:38:49 ID:0hW6f8c+O
グラウンドの関節技にこだわる人がいるが、新日もUもタックルを教えてない。寝た状態で関節技をウネウネしても試合では意味はない。
199お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:39:06 ID:x400i56Y0
>>197
その点に関してはその二人が正しいんじゃないの?
200お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:40:22 ID:x400i56Y0
追記
無論そういうアマレスエリートとしての驕りみたいなのが長州のブレイクが
遅れたり、谷津が大成しなかった遠因かも知れんけどね
201お前名無しだろ:2009/08/26(水) 14:40:39 ID:9xXETLV60
>>199
だってプロレスて、ソレっぽく見せる商売じゃね?
蹴りやパンチもソレっぽくやってるだけなんだしさ。
202お前名無しだろ:2009/08/26(水) 17:30:56 ID:D7w+awnc0
新日はどっちかというと柔道出身の方が多いから、全日とは微妙にタイプが違う。
全日はグラウンド自体はできたと思うが、>>196みたいなむりやり美化しすぎなファンも多いよな。
203お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:01:31 ID:dlZkdHM0O
えらそうになんの根拠もない悪口ばっかかいとんのカスニートどもが
本人どころか、コンビニ店員にすらなんも言えん連中がよw
204お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:11:37 ID:0hW6f8c+O
新日には柔道が多い?寝ぼけてる?
205お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:11:46 ID:yOzmYMwe0
>>196
全日系ヲタって虐げられていた歴史が長いせいで
こういうとち狂った電波発言するようになっちゃたんだろうね。
三沢の「本物の」グラウンドねえ (・∀・)ニヤニヤ
フェイスロックで相手を締め落としていた三沢さんがねえ (・∀・)ニヤニヤ
206お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:21:40 ID:YrTReQeoO
三沢の本物のグラインド (^ー^)/
207お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:24:28 ID:I8pSboHgO
グラウンド話は飽きたからどっちが偉大だったか?
語ろうか。
208お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:33:16 ID:AQjaeQC20
>>198
>新日もUもタックルを教えてない

タックルって格闘技でそんなに大切なスキルか?
単純に相手を倒すタックルならレスリングなんかよりラグビー選手のほうがよほどうまいのだが。
209お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:35:46 ID:9xXETLV60
ソレは暴言じゃね?
俺、学生時代ラガーだけど、そうは思えんなあ。
210お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:37:23 ID:8KuNS4aI0
昔の新日はガチの技術にもそれなりに注力してなんじゃないかね。
結果失敗に終わったとは言えイワン・ゴメスを呼んで柔術を取り入れようとしたりもしたしね。
そのせいで前田みたいな勘違いゴミクズを生み出したりもしたがw
211お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:45:13 ID:AQjaeQC20
>>209
違う違う・・

レスリングのタックルは腰高に入るだろ?相手を倒すというよりも自分の体重で相手を巻き込む感じ。
ラグビーのタックルは全速力で走ってくる相手の膝から下に入って相手を確実にぶっ倒す。

レスリング式の腰高の要領で全速力で走ってくるラガーにタックルに入ってもあたりとばされるかハンドオフ喰らってぶっ倒れるだけ。

ちなみにオレも高校大学とラガーマン
212お前名無しだろ:2009/08/26(水) 18:57:54 ID:mLvW2AE50
それはお前がレスリングを知らないだけ。
相手を倒してコントロールする技術に於いてはレスリングが最高で至高。
大体リングのスペースでどれだけの突進力が生まれるよ?

つーか、ラグビーのタックルって相手ぶっ飛ばすようなもんだっけ?
213お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:00:24 ID:8KuNS4aI0
素人考えですまんが、ボールもって全力疾走してる相手にするタックルと
倒されないように中腰で構えてる相手にするタックルでは別物なんじゃあるまいか。
どっちが上とか下とかじゃない気がするんだが。
214お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:06:17 ID:AQjaeQC20
>>212
オマエ、ラグビーのタックルを知らないな。タックルと体当たりとごっちゃにしているんじゃね?
もちろんグランドコントロールならラガーはレスラーにかなうわけがないさ。

だけど両者が向き合っていっせいのせ!で同時にタックルに入ったらラガーの方がレスラーを確実に相手を倒す。
腰高のタックルは絶対にラガーには通用しない、至近距離(3mくらい)で突進力がない状況でもハンドオフ喰らってぶっ潰されるだけ。

念のために言っておくけどオレはタックル限定の話をしているのだからね、あしからずw


215お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:10:46 ID:AQjaeQC20
あ、そうそう言い忘れてた。
ラグビーの練習でダミー相手ではなく生タックルの練習もあるけど、
ボールを持って走ってくる相手にタックルに入るんだけど、その距離はケースバイケースで2〜5mくらい

レスリングみたいな腰高なタックルをラガーに(←素人相手だったら通じるけど)やったら絶対に倒せないよ。

216お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:15:41 ID:kJnooQph0
タックルを教えられていないUの高山に対して、
アマレス出身の川田が何度かタックルをしかけた試合があったが、
全て潰されて一度も決まらなかったな。

その試合ではキックにしても高山のキックは川田に当たっていたが、
川田のキックは中盤まで全て空ぶっていた。
ま、これはリーチの違いもあるだろうから或る程度は仕方ない。
217お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:17:15 ID:8KuNS4aI0
そっか、ラグビーが大好きなんだね。
オリンピックの競技にも採用されたしね。おめでとう。
確かにラグビーは素晴らしいスポーツだと思うよ。あんなに人が転ぶ競技も他にないからね。
野球なんかより遥かに素晴らしいと思う。
レスリングと比べたらどうかは知らんが。
218お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:38:50 ID:0hW6f8c+O
最近のファンはスピアータックルしか知らないみたい。あれは打撃と変わらない。
219お前名無しだろ:2009/08/26(水) 19:52:02 ID:I8pSboHgO
スピアーといえばゴーバー
220お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:12:37 ID:0hW6f8c+O
ゴメスと前田は関係ないよ。時期が違う。前田はゴッチ信者。だからリングスで痛い目を見る。
221お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:29:42 ID:AQjaeQC20
>>216
>タックルを教えられていないUの高山に対して〜

高山は高校時代(東海大相模)はラガーなんだよな
あの試合は典型的なラガーVSレスラーのタックル合戦

>>217
>あんなに人が転ぶ競技も他にないからね

レスリング選手がいきなりラグビーの試合をしてタックルをやろうにも絶対通用しないだろう。

>>218
>スピアータックル

アレはアメフト式なんだが
古いところではフライングタックル(レオ・ノメリーニ)
222お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:30:12 ID:ACTWyO6KO
レスリングのタックルを腰高と言ってる奴は無知。
レスリングのタックルにもいろんな種類あるからね。国内大会レベルでもいろんな構えの奴いるよ。

無論、レスラーがラガーを倒せないってのもアホの戯言。
突進力がどうだろうが、レスラーは倒す技術の専門家だから、体の一部掴めば倒すよ。
ただ、やはり全く別のスポーツを同一に語るのは無理があるだろう。

ちなみに鶴田は高校時代ラグビーもやってるんだよな。
だから、同じタックルという言葉でも全く別物だということを自身の著書に記している。

ラガー出身の謙吾はパンクラスで未完の大器で終わったけど、突進力のすごいところは見れなかったな。
そういうポジションじゃなかったのか?
223お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:36:36 ID:kFZW/rQjO
両足タックルはいかに突進力伝えるかもありますが、相手の膝の裏をとるべく入り込むのも大事ですし、そのための崩しや作りが大切なんでないかと思います。
それができないとダメダメです。
224お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:42:49 ID:ACTWyO6KO
格闘技におけるタックルって、タックル仕掛ける前の攻防が大事だから…

タックルの突進力だけを見てる人って、ボクシングで大振りのパンチを見てスゴいと思うくらい浅墓だよ。

いくら低空で高速で飛び込んできても、タイミング見切られたらガブられて終わり。

ちなみに全日本のグラウンドで印象的だったのは秋山と垣原のやつだな。
垣原を完全に子供扱いしてコントロールし、挙げ句亀状態の垣原の上に座った秋山。
U(新日)のグラウンドのレベルって大学レスリングに及ばないんだなぁと思い知らされた一戦。
225お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:46:13 ID:yOzmYMwe0
>>224
しかしその秋山は馳にいいように転がされていた。
秋山(全日〜ノア)のグラウンドのレベルって新日ごときに及ばないんだなぁと思い知らされた一戦。
226お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:53:03 ID:Q9fcv+GR0
>>211
ラグビーのタックルはどっちかっていうとスピアーだよな
227お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:53:50 ID:yNYc+veJ0
三沢はともかく秋山はそんなことないだろ顎信者くんw
君は禿とはせのオナニープロレスでオナニーしているといいんじゃないかなw
ギャハハハハw
228お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:55:08 ID:kFZW/rQjO
船木さんがレスリングや柔道の強豪だろうがサブミッション知らない相手ならスパーで簡単に極められるので強いと思い込んでしまったとかいってたそうで、
極めっこvsアマ競技はおもしろいテーマだと思いますが、結局それぞれの土俵では強いということなんでしょうね。
229お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:55:51 ID:q9arDOvM0
馳の技術は新日産じゃなくてアマレス五輪出場者の技術だろうよw
実のところは所属団体なんて関係ない
強い奴は何をやっても強いし弱い奴は何をやっても弱いんだ
小鉄やUWFがアメプロをバカにしてたけどアメプロは桁違いに強い人が
ウジャウジャいるわけで
230お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:56:00 ID:MTu/F8E8O
ラガーならラリアートやった方が早くね?アメフトはそうじゃん。
231お前名無しだろ:2009/08/26(水) 20:57:48 ID:0hW6f8c+O
馬場に洗脳されるんだよ。全日系は。グラウンドは客が飽きるからと。
232お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:02:21 ID:MTu/F8E8O
>>228
総合でマウントを軸とした戦術が確立してから、ポジション取り合い>>>関節取り合いが確立した感はあるな。

でもねえ、プロレス的には、ポジション度外視で関節取り合った方が動きが出て面白いんだよ。プロレスラーとしては悩みどころなんじゃないかなあ。
233お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:25:50 ID:m2KNu3k6O
ラグビーのタックルは当たりは強いかもしれないけど、相手が自分に向かってくるのが前提だから
技術的にはレスリングのタックルとは別物です
同じラガーマンとして恥ずかしいです…
234お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:26:52 ID:0hW6f8c+O
今の総合はプチK-1だけど?関節よりKO狙い。
235お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:29:56 ID:Q9fcv+GR0
>>230
スピアー、あとパントキックの競り合いの時に使うジャンピングキャッチの応用のジャンピングニー
236お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:53:11 ID:WE0yw/uT0
阿修羅原が殆ど助走無しのタックルでハンセン吹っ飛ばしたのには仰天した
237お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:54:20 ID:ACTWyO6KO
>>225
ドームの一戦か?あれはむしろ秋山が良くついていってたがな。
馳をフィルターに、秋山、中西永田小島を見比べたが、さすが秋山は出世頭だなって思ったくらいだよ。

馳のレスリングを見て、新日本のグラウンド技術を語っちゃいけないよ。

ゴールデンカップスとして参戦してた高山も言ってたじゃないか、新日本には強い人もいるけで皆が皆そうではない。
それなのに新日本は強い、みたいに言うのは気に食わなかった、と。
それが、後年外敵として新日本を蹂躙するモチベーションだったんだから、面白いよな。
238お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:59:23 ID:AQjaeQC20
>>222
>レスラーがラガーを倒せないってのもアホの戯言。
>突進力がどうだろうが、レスラーは倒す技術の専門家だから、体の一部掴めば倒すよ。

試しにレスラーにラグビーの試合出させてレスリング式のタックルやらせてごらん。
ハンドオフ(←知ってる?)喰らってぶっ倒れるか、カット切られて逃げられるかだぜ。
おそらく簡単には捕まらないだろう。
もっとも高校時代レスリングで大学に入ってラグビーをやったなんてのもいるが、最初はとまどうみたいだけど
やはり筋がいいのか上達が早いよな。

>>233
>相手が自分に向かってくるのが前提だから

キミ、本当にラガーマン?
ボール持った相手が一直線にぶれもせずロボットみたいに走って向かってくると思ってるの?
ボール持って走っていて相手が前にいてタックル入られそうになったらカット切って逃げるだろ?
239お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:09:59 ID:mLvW2AE50
なんか話の脈絡が狂ってないか?
何でラグビーの試合でレスリングしなくちゃいけないの?
その競技競技で有効な技術は違って当たり前で、レスリングのフィールドでやる以上はレスリング技術が最も有効だって話なのだが。
240お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:20:29 ID:+ZhQpRRR0
>>230
ラリアートの源流のクロースラインがアメフトの反則技なんだっけ?
でもラグビーでも反則でしょう?
241お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:25:30 ID:FIeQ6/1E0
ラガーマンのタックルなんてがぶりで潰されて終わり
242お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:26:21 ID:AQjaeQC20
>ラリアート

ラグビーではスマザータックルに近い
だけどのどに当てたら反則だよ。
至近距離のボールをもった相手の首下に腕を巻き付け倒すような感じ
柔道の大外刈り(STO?)とラリアートをあわせたような
243お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:28:41 ID:kJnooQph0
>>237
でも秋山は武藤相手のグラウンド戦では押されていたな。
これは馳もそう語っていた、グラウンドでは完全に武藤の勝ちだと。
そして秋山の頭の良さはグラウンドでは分が悪いと悟ると
いつまでもグラウンドには固執せず立ち技での攻防に移行した所だとも。
244お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:29:12 ID:AQjaeQC20
>>241
キミの理屈ならレスラーが15人そろってラグビーに出たら最強チームなわけ?

高山VS川田の試合を見ろw

245お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:33:21 ID:0hW6f8c+O
プロレスはレスリングとは違う。いろんな意味での総合。ラグビーもありだ。
246お前名無しだろ:2009/08/26(水) 22:33:55 ID:+ZhQpRRR0
>>242
悪くなさそうなムーブじゃん。誰もやってないよね?

>>243
武藤はハッキリ言って寝技強い。仕方なさげ。
247お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:02:14 ID:0hW6f8c+O
武藤は柔道整体師だったから、急所や固める所を知ってたのでは?橋本の柔道センスは知らん。小川には負けるよな。当然。
248お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:09:33 ID:BkYNAG4W0
武藤とのグラウンドで対等に渡り合ってたのは川田
橋本が三冠持ってた時の挑戦者決定戦とかかなり見ごたえあった
249お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:11:01 ID:kFZW/rQjO
武藤さんは小原さんとのエピソードからいってもバックボーンもさることながら、グラウンドの才能あるんでしょう。

とはいえ、石沢さんの見立てでは鈴木みのるさんと良くて互角らしいですから、プロレスラーとしては強いという水準でしょうが。
250お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:14:58 ID:rB3rDdsY0
武藤と川田はグラウンド云々抜いても元々何かと噛み合うからなぁ。
個人的には川田のグラウンドはいかにもプロレスラーっぽくて無骨で好きなんだけど。
少なくとも四天王の中では一番巧い。
251お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:18:41 ID:0hW6f8c+O
小原さんは国士舘の柔道だからそれなりに強いでしょ。プライド出るくらいの自信があるから。
252お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:32:43 ID:qBDRod3Q0
俺も川田のグランドは好きよ、顔芸含めw
技そのものだけじゃなく、ああいうので観客沸かせられるのがプロレスの面白いとこだと思うんだけどね
253お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:38:29 ID:Ymlj5/d80
川田はグラウンドに限らずプロレス全般、何やらせても上手いよな。
254お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:47:00 ID:aZS8WvOA0
川田は技の一つ一つというよりも、試合運びというか試合構成の能力値が尋常でない高さ。
あれこそ天性のもんだと思う。
255お前名無しだろ:2009/08/26(水) 23:51:47 ID:Ye8gXq550
小原は新日在籍時の末期にグラウンドを試合で使いまくってたが
明らかに動きのレベルが違った
256お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:15:44 ID:eFqmAn4l0
全日にはドリーとかホフマンとかいい手本があるのに
受け継いだと思えるレスラーがいないのはもったいない
257お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:16:05 ID:rbNOnY9+0
小原って、実際、プロレスラーの中じゃ強かったんじゃないの?
一本負けしなかったンじゃなかったっけ?
ランデルマンに対しても、ブラジル人、グレイシーだっけ?あれ。
それにたいしても。
258お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:19:25 ID:DylM/G03O
熱いねえ。ラガーマン。
確かにタックルの威力だけならラガーマンが強いけどリングで相手を倒すというならラガータックルの技術だけでは無理だよ。
打撃の餌食になったりレスラー相手ならかわされたり、潰されたりになる。
ただ素質としては素晴らしいけどね。
因みにラグビーでヨーイドンで倒し合いをしたらなんてラグビーが勝つにきまってるじゃん。
259お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:26:39 ID:ux82fecEO
小原さん逃げるだけだったので強いかどうかは不明でした。
それなりに攻防して、でも劣勢になって、凌ぎきっての判定とは随分ちがうなと思います。
260お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:33:49 ID:v+Jm8/Wn0
レスラー相手にやるグラウンドは確かに凄かった>小原
でもプライド出るとグラウンドに持ち込めないわ打撃出来ないわでチンカスだった
261お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:37:13 ID:rbNOnY9+0
あー、極めっこだけなら強い、て感じかな。
藤田ゴリさんが「佐々木さんは極めっこだけなら強いですよ」みたいな事言ってたな、そういえば。
262お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:37:38 ID:8omeHvhi0
総合は打撃に対処できないと話にならんからな
小原はパンチを怖がってた
263お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:41:03 ID:8omeHvhi0
桜庭も「高田さんは極めっこなら強いです」って言ってたっけ

そういうのを馬鹿にしてたのが長州
長州はスタンドから相手を倒して押さえ込めれば関節技なんて一つや二つで充分って考えてた
だから「スタンドから入ればゴッチさんなんて…」みたいなことを言ってた
264お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:41:37 ID:v+Jm8/Wn0
グラウンドまで持ち込める技術(打撃対策諸々)を持っとけば
プライドでも普通に活躍できたと思うぞ小原は
265お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:42:31 ID:zDEjuwiJ0
プロレスのグランドって休憩時間だろ?
266お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:51:50 ID:dS65aT8bO
小原さんが出たプライドの時、バトラーズの石川が出て、小原さんの方が印象に残った。藤原やマレンコ、空中のテクニックって判らんから、比べたらダメだけど。ゴッチ直系は反則スレスレの事しか教えないから。
267お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:53:46 ID:eBHADOJHO
佐々木健介は垣原に寝技で何もさせなかったから技術はかなりあると思う。
よく比較される小橋はどうかは分からないが…
ちなみに両者とも柔道上がりみたいだが、実績では健介のほうが上のか?
268お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:54:12 ID:ux82fecEO
小原さんは何も見せられなかったので何ともいえない感じです。

谷津さんのようにADCCに参戦してたら面白かったですね。

ただ、ここ数年の傾向ではアマのトップ選手でも、上積みがないと総合やグラップリングでは厳しいです。
269お前名無しだろ:2009/08/27(木) 00:58:30 ID:8nBcpopl0
小原に関して修斗の連中が
「プロレスラーがあれだけ出来る事に驚いた」
だからな

プロレスラーってかなりイメージ悪いのかな?
270お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:02:22 ID:dS65aT8bO
谷津対グッドリッジは、谷津が腕延ばしガードして、逃げてた印象。アベアニもガッカリ。
271お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:06:56 ID:ux82fecEO
>>269
それって暴露系だか実話系だかのプロレス本の話でないですか?
あるジムで有名選手があんな試合ではリング上がる資格がないなどといっているのを見たので、そのくだりを見て胡散臭い本だと思ったのを思い出しました。
272お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:08:40 ID:dS65aT8bO
佐山時代の修斗でインディ相手の対抗戦で、完璧に潰したから、小原さんも同じに思われたのでは。佐山のプロレスいじめは凄まじい。
273お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:10:38 ID:+Ux2Xbx80
鶴田や天龍がグラウンドの練習してたら、それを見ていた馬場が
「お前ら下手やなぁ」って極めまくったって記事は読んだことあるな
まぁ馬場はそりゃ技術持ってるだろうなぁ。
274お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:12:04 ID:dS65aT8bO
追加。プロレスラーに本気で怒ったのは朝日昇。
275お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:14:56 ID:r0lIJ8l7O
武藤川田でのグラウンドは、川田も最初は手を焼いていたよ。
ただ、しばらく手を合わせていたからお互いの動きがマッチしてきた。
川田はどんどん合わせていくからね。
グラウンドのみならず、スタンドで武藤がドラスクに行こうとする動きを捌くパターンをどんどん増やしていった。
そういうのはトップどころはみんなやってるけどね。
276お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:16:59 ID:8nBcpopl0
>>272
佐山は言動がコロコロ変わるから分からないね
プロレス否定もマネージャーの影響とか、格闘技通信にそそのかされてとか

余談だけど
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000009-dal-fight
柔道五輪銀メダリストが安生相手に総合格闘技の練習してる
277お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:20:01 ID:r0lIJ8l7O
>>273
藤原ですら、馬場のワキ固め見て「やはり昭和のレスラーはきちんとした技術がある」ってコメントしたくらいだからな。
ちょっとリップサービスな気もしたが、当該のワキ固めはキレイに決まって(馬場のスピードとは思えないw)
尚且つポイントを押さえたものだったので納得。
278お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:22:16 ID:v+Jm8/Wn0
小原は総合格闘技での戦いを何とか極めて欲しかったな〜
279お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:28:06 ID:r0lIJ8l7O
プロレスラーやったのが足枷になったんだよ。
同様の犠牲者が永田中西、石沢もそんなもんか。
280お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:31:27 ID:ux82fecEO
スレタイとずれますがプロレスラーの総合は打撃が大きな壁ですね。

藤田さんもナイマン、ケアー、シャムロックといい打撃もらってましたから、天性の打たれ強さがなければ同じ運命だったかもしれません。
281お前名無しだろ:2009/08/27(木) 01:56:59 ID:D7bAyClb0
川田って、身体能力から格闘技センスから、タッパ以外は
本当に恵まれたレスラーだったよな。新日からデビューしてたら
どんなレスラー人生だったんだろう?
282お前名無しだろ:2009/08/27(木) 04:02:24 ID:r0lIJ8l7O
全日本では天龍につくまでイジメられて大変だったみたいだが…、でもプロレスラーの幅という点では全日本を選択して正解だったんじゃないかと。
新日本なら、すでに中学生の時点で道場のレベルは知ってたわけだし。
時期的にUに巻き込まれたか新日残って三銃士世代でやったかだろうけど、
どっちを想像しても今のスタイルにはならないだろうね。全くの別人。
283お前名無しだろ:2009/08/27(木) 04:35:49 ID:rbNOnY9+0
>>272
青柳の、新格闘プロレスだよね。
流石に、アレをプロレスラーって言うのは・・・と思ったもんだ。
284お前名無しだろ:2009/08/27(木) 04:36:23 ID:aT7PljDDO
>>280
打撃を防ぐ技術ってことか?それはちょっと意味がわからない。
打撃で攻める技術はないね。
藤田なんかはパンチも強いし、スタンドでも戦えそうだけど、アマレス出身者の多くはタックルで寝かせるしか活路を見いだせない。
285お前名無しだろ:2009/08/27(木) 04:42:51 ID:D7bAyClb0
>>282
猪木には好まれるタイプのレスラーにはなったと思うよ。
それが幸か不幸かは別にして。
だって、馬場には受けが悪かったそうじゃん。
286お前名無しだろ:2009/08/27(木) 04:47:36 ID:rbNOnY9+0
新日本なら、ジュニアで終わりじゃね?
いや、Uに逝った可能性が高いか。
なんかUWF好きそうだったし。
昔、「俺の蹴りや関節技は、Uの人達に申し訳ない」とかなんか言ってた記憶がある。
全日本で、オブライトとやったときも、
「Uルールでやりたい」とか、「インターの頃のオブライトじゃなかった」とか、
なんかそんなこと言ってなかったっけ?
287お前名無しだろ:2009/08/27(木) 08:27:49 ID:FD2HCCMH0
てゆーか全日にキック系がいなかったからUスタイルをぱくったんだろ、川田は。
288お前名無しだろ:2009/08/27(木) 08:29:33 ID:dS65aT8bO
プライド以前は、グラップラーが出ると、寝かせればプロレスラーが勝つて必ず言われたが、グラウンドに持ち込ませば勝てると今では幻想だな。

ケンドーナガサキはその犠牲で消えた。ビデオまで出して強さをアピールしていたのに。
289お前名無しだろ:2009/08/27(木) 08:36:39 ID:8dnQ+F0xO
リーチの足りなさを補うために、
カウンターのジャンピングハイやら浴びせ蹴りやらのエキセントリックなキックが花開いたワケだから、
ある意味川田は小さくてよかったよ。
川田がでかかったら、つまらんレスラーになってたと思う。
290お前名無しだろ:2009/08/27(木) 08:41:12 ID:4Uw1y+Rm0
>>254
川田のプロレスの上手さって、カブキの前座理論から言うとそれこそ日プロ時代の若手
みたいにデビューから二年以上も来る日も来る日も第一試合ばかりやってた賜物では?
限られた技数で試合を組み立てる技術をゆっくり熟成したというか。
全日では同じ環境だったのは越中と小川しかいない。
この三人は自分の後にしばらく後輩のデビューがなかったという環境が共通する。
越中の前の大仁田・渕・園田はもっと長い間後輩がいなかったけど、三人いてローテが
組めるからか割と早い段階から外人と当たったりしてたし。
291お前名無しだろ:2009/08/27(木) 09:00:06 ID:XSPk/ADY0
馬場はタイガージェットシンと兄弟弟子だから、天龍以上の
グラウンドはあると思う。今のシンではなく、猪木とテクを
競い合ってた頃の試合を観たら、以外に出来てる。
馬場は自分の立場を知ってるから、グラウンドをやらなかった
そうだ。巨人が寝技をしてもつまらない。オリンピックに出た
人だから、アメリカンな馬場のグラウンドはつき合えない。ファ
ンク道場でもハンセンみたいな何も出来ない奴から、バックランド
のようなチキンウイングをフィニッシュにしていたのを居るから。
あそこで何を仕込まれたか、話は出なかったから判らないな。日本
から持ち込んだカップヌードルを皆で食べた話しか出てないから。

>>288
ケンドーナガサキは小鹿とター山時代の週プロに潰されたな。喧嘩
ではプロレスでは一番とかで売っていたから。ナガサキの運命を決めた
大会。小林邦明が佐山とエキシビションなのに本気でKOされたから
今ではあまり語られない。
292お前名無しだろ:2009/08/27(木) 09:36:27 ID:dS65aT8bO
川田。無我での西村とのフルタイム戦やG1を観たら、全日系としか手が合わないと感じる。四天王、五強でも皆、技を受けまくるからスウィングしてるし。
293お前名無しだろ:2009/08/27(木) 09:56:18 ID:aPQNReoU0
川田は全日系としか手が合わないなんて言ったら、
その他大勢のレスラーは誰とも手が合わないってレベルだぞ。
まあ近年はさすがに衰えが見えるが、2004〜2005年くらいまでは対応力はプロレス界屈指でしょ。
294お前名無しだろ:2009/08/27(木) 10:15:13 ID:ry9YOlYb0
プロレスが高橋本により死んだ今でもこの手の全日、新日話は盛り上がるねえ。
秋山は馳、、武藤と大体互角にわたりあったけど、あれはあくまで新日流のグラウンドに付き合っただけなんだよ。
真剣勝負だったら、あ〜いう攻防にはならないんだよ。

わかりやすく言えばボクシングで撃ち合いになる試合みたいな感じ。
基本的にあ〜いうのはスタイルもあるけどお互いの気が合わなければならない。
普通の試合は膠着からの一発とかの攻防になるんだよ。

因みに秋山が新弟子時代に道場でジャンボ鶴田にあっさりと潰されてニコヤカに「腕が極まっちゃうぞ〜」とやられたこともあった。
鶴田は相撲上がりの天龍も極めたそうだし。そういうものなんだよ。
新日でいえば坂口が強かったんだろうし、全日でいえば鶴田が強かったんだろう。
これってバックボーンだったり、持って生まれたものなんだよな。

新日が強い、全日が弱いなんて、こてっちゃんの妄想および誹謗中傷だよ。

新日上がりの選手が丸藤にコロコロ転がされているのも現実だしな。
反論がありすぎて、まとまらない文章になった。スマンカッタ。
295お前名無しだろ:2009/08/27(木) 10:52:12 ID:T7l93xfW0
高橋本ごときで死んでたら話題すらならない。
真剣勝負だったら一発で終わるだろ。鶴田のテクと
秋山と天龍と一緒にするな。所詮天龍は打撃と受けが凄い
だけ。今はその欠片もないが。

川田以下、三沢もそうだけど全日系は他団体となると接待プロレスに
しかしない。新日は寝てくれるから。

小川直也が絡むと変になるが、小川はプロレス出来ないから。

296お前名無しだろ:2009/08/27(木) 10:55:55 ID:p4GaBPN/0
>>291
シンはインドでレスリング覚えてるから、アトキンスは関係ない
バックランドはゴッチの弟子でもあるから
297お前名無しだろ:2009/08/27(木) 11:04:06 ID:IUB+Rw9n0
>>295
小川はプロレスができないのではなくアメリカンプロレスができないんだろ。
キャッチ、ルチャ、デスマッチ、UWF等いろんなスタイルがあるのに。
ドロップキックもできないやつなんかなんかプロレスラーと認めない
なんて言っていた人がいるが、昔のヨーロッパのレスラーにキャッチも
できないやつなんかプロレスラーとして認めないと言われて反論
できる日本のプロレスラーは何人ぐらいいるのかな。
宮戸が言っているけど純プロレスとはアメリカンプロレスのことじゃないよ。
プロレスラーを含めてアメリカンプロレスを純プロレスと思っている人が多いけど。
298お前名無しだろ:2009/08/27(木) 11:24:46 ID:r0lIJ8l7O
宮戸さんの妄想はいいよ…
299お前名無しだろ:2009/08/27(木) 11:39:18 ID:dS65aT8bO
シンのインドギミックは新日がつけた。あの人インド系カナダ人。基礎はアトキンソス。自分で言ってた。馬場と練習していたと。


バックランドはゴッチとは関係あるけど、住み込みしていない。バックランドがゴッチ門下ならルスカもそう。プロレスを教えたのはゴッチ。
300お前名無しだろ:2009/08/27(木) 11:40:39 ID:p4GaBPN/0
フレアーによると日本人で一番アメプロを理解してるのが藤波
でも藤波本人は
「僕は初め欧州に修行に行ったのがよかった。初めからアメプロを習うのはよくない」

301お前名無しだろ:2009/08/27(木) 11:42:21 ID:dS65aT8bO
小川は猪木と佐山の幻想についていけなくなって橋本に助けを求めたが、橋本が死去されたので、宙ぶらりん。ハッスルでアメリカンやったけど無理だった。
302お前名無しだろ:2009/08/27(木) 11:51:50 ID:p4GaBPN/0
>>299
インタビューっていつの?シンは自分でインドの徴兵も経験したといってたけど?
(一応インドは志願制になってるが断れるような空気じゃ無いらしい)

それとバックランドは二年もゴッチに指導してもらってるのだから十分弟子だよ。
ゴッチも「あいつは俺の俺の教えた事を守ってるフシはある」と
303お前名無しだろ:2009/08/27(木) 12:38:01 ID:dS65aT8bO
シンはIジャにあがっていたときのトークショー。インドギミック云々は新間。インドプロレスってダラシン?

ゴッチ門下は弟子と言う意味だけど?中西みたいな人は門下でも弟子でもないが。ゴッチ門下ならシューティングの練習生を入れたら無限にいる。余分だが、ゴッチは金でなんとでもなる人だから、発言に信頼性はない。
304お前名無しだろ:2009/08/27(木) 12:42:24 ID:p4GaBPN/0
>>303
弟子の定義なに?住み込み?
305お前名無しだろ:2009/08/27(木) 13:58:59 ID:IUB+Rw9n0
>>304
ゴッチは複数のレスラーを相手にまとめて教えた弟子より、
木戸、藤波、藤原ら内弟子の方がかわいいんじゃないかな。長州は逃げ出したけど。
孫弟子までいれたらヒロマツダの弟子のホーガンやレックス・ルガー達もゴッチ門下になる。
昔のゴングにゴッチとホーガンが話している写真が掲載されていた。
306お前名無しだろ:2009/08/27(木) 15:13:46 ID:8yyHaYi90
プロレスにグラウンドありきなんて考えが古いんだろ
要はプロレスは面白けりゃいいんだろ
そしてレスラーが強ければいい
強くて面白いプロレスを目指すのにグラウンドが必要か
打撃技投げ技の方が見栄えもいい客受けするそして戦闘力もあるってんじゃ
グラウンドなんかする意味ないぞ
307お前名無しだろ:2009/08/27(木) 15:20:25 ID:P4VqyP2l0
731 : お前名無しだろ : sage : 2008/10/26(日) 00:08:54 ID:Sd1Gjzni0


 >>705
 それは問題のすり替え
 京平は「悪い意味で」目立っていたのであってレスラーより華があったとか
 レスラーの人気を食っちゃったとかそういうことでは全くない
 丸藤・KENTAへの評価とは別個の問題として京平のレフェリングは悪かった
 と言うか旧全日四天王時代からずっと京平のレフェリングには疑問を抱いている
 今日に始まった問題じゃないよ

751 : お前名無しだろ : 2008/10/26(日) 00:26:36 ID:mRdc3o8BO
 京平は昔はあんなんじゃなかったよ〜。
 少なくともロープは蹴らなかったよな。

773 : お前名無しだろ : 2008/10/26(日) 00:39:08 ID:y7Q4LQal0
 こういう試合に笑いを誘うような
 オーバーアクションでなんて不要だよ。
 この試合目当てに来てる客が
 どれほどいるかを考えればさ。

832 : お前名無しだろ : 2008/10/26(日) 01:09:49 ID:jnvyG2dt0
 レフリーが水を差したのは間違いないね
 気概を持った二人の戦いに
 あのような飾りはいらん

610 : お前名無しだろ : 2008/10/27(月) 23:46:16 ID:CfX2qsAH0
 今回の失敗は京平にも一因があるよな
 最後の方になればなるほどカウントが遅くなって一体感が産まれなかったし
 もう引き分けだなというカウントの仕方だし
 もっと上手くやれよと
 京平も年には勝てないのと、丸藤、ケンタを裁くのに研究不足に尽き
308お前名無しだろ:2009/08/27(木) 16:29:22 ID:r0lIJ8l7O
プロレスは見せるのが前提だからな…

だからプロレスにおけるグラウンドというのも、藤波あたりが得意にしていた感じの
シグネイチャームーヴ化していくわけだ。遠目にみても、あぁあれやってるって分かる定番のパターン。
結局そうなると格闘技におけるグラウンド寝技とは別物にならざるを得ない。

ライガーは試合の動きの他に、道場ではUみたいなことはやってるんだ!って息巻いてたけど…
後年、(すでに総合では時代遅れの)鈴木みのるとやったらケチョンケチョン。新日道場って口の割りにはレベルが低いのが露呈してしまった。

また、ライガーといえば、渕とのシングルも興味深い。
向かい合ったらどうみても渕がデカかったのもあるが、完全にライガーを子供扱い。
グラウンドで嫌らしく完封していた。
309お前名無しだろ:2009/08/27(木) 16:42:45 ID:h7oCHuQrO
プロレス(グラウンド)で膠着してもな。
310お前名無しだろ:2009/08/27(木) 16:55:19 ID:IUB+Rw9n0
>>309
膠着があったからプロレスはエンターテイメントとして進化したのかもしれんな。
現在、エド・ルイスVSジョー・ステッカーみたいなのはプロレスファンは求めていないからな。
311お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:00:34 ID:FD2HCCMH0
ノアヲタ理論だと
馳がグラウンド強い→馳個人の力量
ライガーが大したことない→新日全体が弱い
なんですねw
312お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:21:17 ID:Ej6JOGXtO
グランドの技術は新日より下って、秋山が何年か前に言ってたね。
大学や自衛隊での練習を勧めても、恥ずかしがって誰も行かないとか嘆いてた。
313お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:29:30 ID:ux82fecEO
馳さんはアマチュアでオリンピック出てますから、どこ入ってもかなり強かったでしょうね。
314お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:41:00 ID:92jnpGFt0
グラウンドといえば、武藤と馳の試合で30分以上、
グラウンドを見せられたことがあったなあ。たしか武道館だった。
さすがに客も欲求不満。武藤もゴングのインタビューで
「少々やりすぎた」と反省していた。
315お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:48:07 ID:dS65aT8bO
長州はゴッチから逃げたのではなく、教えてもらうことが一つもないと金沢のインタビューで答えていた。オリンピック出場者だから当たり前。


ゴッチはUの顧問だった時、キックを多用する高田や山ちゃんをデカい糞と言っていた。どこが神様が判らない。前田を悪く言わないのは知らない。
316お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:56:45 ID:ux82fecEO
少なくとも顧問だった時分はサッカーボーイとはいっていましたが糞などとはいっていませんでしたよ。

ゴッチさんが神様というのはひとつのキャッチコピーに過ぎないでしょうが、彼の弟子への影響と弟子たちのしたことを思えば、重要な人物だと思います。
317お前名無しだろ:2009/08/27(木) 17:59:58 ID:4Uw1y+Rm0
>>311
そりゃ新日系の選手がやたら新日道場新日道場とうるさいから
いざ負けたりした時に新日ごと揶揄されるんだろうがアホw
318お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:05:01 ID:ux82fecEO
船木さんによれば、藤原さんがUに移籍するや、セメントの練習は極めっこから相撲に変わったそうですし、
藤田さんはアームロック知らなかったといいますし、大昔は知りませんが新日道場も幻想をウリにするのはするのは苦しい代物ですね。
319お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:17:07 ID:b82nkuUw0
藤原の相撲は新日時代から。

新日は、他は練習しないが、ウチは練習するで洗脳してきただけ。
小鉄の道場論が厳しいから。ただの根性論だけど。前田とかに伝承
されているが。
320お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:24:29 ID:aT7PljDDO
俺は>>306の意見に近いかな
ブロレスって格闘技の原点だし、型に嵌まっていない唯一のプロスポーツ(?)だと思うんだよね
それは勝敗が決まっているから出来ることだし、
プロレスの試合はこうだ!というものがないことが魅力だと思うし
格闘技を総括したものがプロレスであってほしい
だからプロレスルールでシュート系の試合をやってもいいわけだし、ただの喧嘩やってもいい
そういう自由さがあったから盛り上がったんだと思うし
みんながみっちりグラウンドやってたら客なんか来ないよ
要は面白いものを提供できるかどうかそれだけだろ
321お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:24:32 ID:ux82fecEO
>>319
船木さんによれば、藤原さん移籍後はセメントの練習は荒川さんが仕切るようになり内容は相撲になったそうです。
322お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:33:15 ID:rbNOnY9+0
>>314
俺はあの試合のグラウンドを見て、二人とも衰えたなあ・・・と思った。
全盛時はもっとこう・・・
323お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:35:00 ID:jtBJTQpL0
西村が、ヒロ・マツダに教わるまでスクールボーイ(違う技かも)のやり方も知らなかったとか言ってたが
新日道場はプロレスの練習はしないのかね
ケンゾーもWWEに行った時、リングでの歩き方も出来てないと怒られたらしいし
324お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:37:24 ID:7ZrGr1WC0
>>320みたいな理論だったら、プロ・レスリングという呼称自体が辻褄あわなくなってくるよ。
やっぱり、レスリングの技術(もちろんグラウンド含む)が基本で、いろんな応用があるのが
プロレスなんじゃないかな。そうじゃなければ、名前を変えた方がいい。
325お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:48:30 ID:aT7PljDDO
>>324
プロレスはアマレスとはルールも内容もかけ離れてるんだし
レスリングって言葉にこだわる必要はないだろ
こだわったところで発展性は全くないしプロレスの将来にとっても良いとは思えない
ハッスルなんか全くレスリングの要素はないしな
プロレス=プロのレスリングではないことは世の中の大半の人間が理解してることだし
326お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:53:09 ID:jtBJTQpL0
そもそも、どっちがフォールするかを争ってるから
レスリングってことになってるだけという気もするけどね
明らかにレスリング関係無いスタイルのヤツが大昔からいるし
327お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:53:42 ID:MNbq4rKG0
プロのレスリングというのに拘ったのはシューティング
から来た宮戸さん。
328お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:54:54 ID:7ZrGr1WC0
自分は何でもありでOKだと思ってるけど、その中に基本的なレスリングのテクニックはやっぱり
見たいけどな(ガチじゃなくても)。たとえば、ファンクス vs シーク・ブッチャーとかも、
レスリングの基本をしってる選手同士が、ああいう展開の試合をやったからこそ、名勝負に
なったと思うけどね。
329お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:58:01 ID:r0lIJ8l7O
レスリングって言葉にこだわっても仕方ないよ。

そもそも、レスリングは取っ組み合いとかそんな意味合い。
スポーツでいえば組み技系は全てレスリングと言える。
スモーレスラーとかスモーレスリングって言われるじゃない?

スポーツの固有名詞のみならず、レッスル〜で、〜に取り組むって意味で使うし。
330お前名無しだろ:2009/08/27(木) 18:59:51 ID:dS65aT8bO
今は学プロ出身が看板をはるから、レスリングはどうだろう。新日の事だけじゃないよ。
331お前名無しだろ:2009/08/27(木) 19:15:30 ID:jtBJTQpL0
昔はプロ野球出身と円盤投げ出身が2大看板だった。前歴はあんまり関係ない
332お前名無しだろ:2009/08/27(木) 20:32:19 ID:dS65aT8bO
学プロはプロレスごっこだから。プリン真壁。
333お前名無しだろ:2009/08/27(木) 20:43:10 ID:jtBJTQpL0
学プロとは演者の肉体と技量に差があるだけで、実際やってる事は同じでしょ
334お前名無しだろ:2009/08/27(木) 20:49:55 ID:jtBJTQpL0
たとえば中学で陸上やってた藤波と大学で学プロやってた真壁
どっちもアマレスの経験は無いだろう
真壁のレスリングができてないんなら、それはプロレス入り後の問題であって
学プロ云々は全く関係ないってこと
335お前名無しだろ:2009/08/27(木) 21:35:05 ID:u6o+dXdW0
>>333
>>334
そんな認識だからプロレスが今、馬鹿にされてる。
ハッスルでもみてたら。
336お前名無しだろ:2009/08/27(木) 21:47:56 ID:8QpkAlVeO
>>291
シンと猪木がテクを競いあってた頃なんてないよ。
ほんの短時間レスリングの動きをして観る者の意表を突いてから直ぐに
シンが急所攻撃とかしていつものドタバタファイトになるパターンは
よく使ってたけど。

シンも馬場同様にかなり使えても自分のスタイルに合わないと封印して
自身のスタイルに徹底したのは立派だと思う。
プロレスは色々なキャラがあるから面白いんだから。
みんながみんなグランドに徹してサブミッションばかりしてたら退屈であくびが出るだろな。
337お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:09:57 ID:jtBJTQpL0
>>335
プロレスがバカにされてない時期って力道山時代くらいだろう
338お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:14:03 ID:dS65aT8bO
ゆとりはもういいよ。大日本でも観てろ。
339お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:16:00 ID:+UuMTbjq0
「ギブUpまで待てない!」を見てれば分かることだわな
プロレスに関心のないTV局のスタッフから見れば
「プロレス=格闘ショー」が常識だったと言うことが
340お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:19:01 ID:7ZrGr1WC0
猪木は猪木で、実はパワーファイターのような技もできたみたいだが、自分のキャラに合わない
ためあまり使わなかったみたい。後半の長州とか橋本もそうかも。
341お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:22:17 ID:jtBJTQpL0
大日本といえば、ケンドーナガサキが
若手をずっと関節技でいたぶるみたいな試合あったな
アレは痛そうで面白かった
342お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:28:55 ID:8nBcpopl0
マサ斉藤の監獄固めの入り方は好きだけど、
谷津嘉章の監獄固めの入り方は嫌い

まあどっちもアマレスの猛者で元ジャパンプロレスなんだけどね
全くの別物に見える
343お前名無しだろ:2009/08/27(木) 22:32:14 ID:uw7OdKb30
ゴッチの練習は厳しい
だけどもっと厳しいのがその後延々と喧嘩の話や
新たに考え付いた犬の殺し方の話などを何時間も聞かされる事
だからゴッチは素晴らしい
344お前名無しだろ:2009/08/27(木) 23:40:09 ID:xHnwSaoQO
>337 力道の頃も馬鹿にされてたみたいよ
345お前名無しだろ:2009/08/28(金) 00:03:58 ID:u3DtSlGj0
>>344
フランク・ゴッチも疑惑があるし
ウィリアム・マルドゥーンくらいまで戻るしかないか
346お前名無しだろ:2009/08/28(金) 01:38:59 ID:3M8w2pTFO
新日の人は全日のグラウンドについていけるけど、
その逆となるとほとんどないんだよな。
347お前名無しだろ:2009/08/28(金) 01:56:32 ID:V8qX00ZV0
まあ、新日と全日がどういう練習をしていたか知らないが、
レスラーの体を見れば全日より練習していたのは明らか。

天龍は著書「七勝八敗で生きよ」で
「鶴田が練習しているところを誰も見たことがない」といっている。
348お前名無しだろ:2009/08/28(金) 02:37:46 ID:ISLLs+kN0
なんというか、全日プロのレスラー、関係者は、ジャパン勢が新日に来た当時のことを

「やってみたら、明らかにウチの方が上だった」

みたいなこと言ってる人が多いけど(特に渕)、その割には長州達が戻った後、谷津を鶴田のパートナーにしてん
だよな。SWSに行かなければ、ずっと上の格だったと思う。

それはやっぱり、実際のところは新日のレスリングに、一目置いてたんじゃないか。よく考えれば、
ジャパンって、マサ斉藤、カーン、浜口とか、どこのマットでも良い仕事できる選手がいっぱいいたよな。
349お前名無しだろ:2009/08/28(金) 02:51:06 ID:1iLU5F7/0
世間一般の人気は新日が絶対的だけど、マスコミの方が
週間プロレスの一人勝ち状態だもんな。
馬場サロンで癒着したターザンが頑張ればガチは、
全日が上って印象操作できるな。

後、長州鶴田なんて引き分けブックでやる気のない
鶴田に対して何とか体裁を整えた長州って意見もあるな

週プロも、全日に取材拒否されても何とも無かったけど、
新日に取材拒否されたら極端に売り上げが落ちたよな。
350お前名無しだろ:2009/08/28(金) 02:57:16 ID:ISLLs+kN0
あと、小林邦明、ヒロ斉藤、保永、、、上手い選手ばっかじゃんw ジャパンは下手って、長州だけを
言ってるのか?

あと、ジョー樋口のインタビューだと(和田京平だったかも)、「全日がスタミナがあったというより、新日
の選手は試合前にたくさん練習するから、早く息が上がった。ただそれだけのことだよ」みたいな
ことも言ってたな。
351お前名無しだろ:2009/08/28(金) 03:03:50 ID:eqWk+eofO
そもそもプロレスでグラウンドが強いかどうかなんで意味ないだろ。
アクション俳優で誰が一番強いか議論しているのといっしょ。
352お前名無しだろ:2009/08/28(金) 03:33:25 ID:vHsg6JSw0
>>351
「強いか」と「巧いか」の両方についてじゃ無かったか

それと「アクション俳優で誰が一番強いか議論」するのは
ファンタジックでそれなりに楽しいと思うwww
353お前名無しだろ:2009/08/28(金) 03:42:45 ID:D/x23SV1O
>>348
アニマル浜口みたいな小さくて弱い奴をマサやカーンと一緒にするな
354お前名無しだろ:2009/08/28(金) 08:22:30 ID:tVJAf8yD0
大坂城ホールの一戦

試合中
長州:いい試合をしようと動き回る
鶴田:終始自分を強く見せることに徹して動かない

試合終了
長州:息も絶え絶え
鶴田:コーナーポストに上がって「オー」

試合後
長州:「あの人にはかなわない」
   (この大試合で平気で凡戦する神経が理解できない)
鶴田:そのまま呑みに行く
355お前名無しだろ:2009/08/28(金) 08:48:36 ID:as87z30E0
>>349
全日とジャパンが対抗戦してから、ターザンが全日と癒着する頃まで
どのくらい期間が開いてると思ってるんだこのアホは?
そもそも対抗戦時代後半には癒着どころか取材拒否されてたろw
356お前名無しだろ:2009/08/28(金) 09:51:15 ID:TnMjiH2eO
>>355
こういう嘘が平気で書けるのがノアオタだな。
長州鶴田やジャパンの悪口なんか当時出てなかった、
鶴田最強とか抜かしたのは天龍離脱直前から
全部後付けだよ、20以上前だから誤魔化そうとしても無理な
357お前名無しだろ:2009/08/28(金) 11:45:44 ID:HxlCC+ge0
全日ヲタじゃなくてノアヲタなのか
358お前名無しだろ:2009/08/28(金) 19:09:17 ID:DjV3kvbB0
何度か書き込みがあるが、
プロレスのグラウンドの攻防の巧さを指しているのか、
ガチの寝技の巧さを指しているのか、人によって違うな。
ガチ寝技の技術があっても、プロレスのグラウンドに生きず、全く面白くないんじゃ意味ねーよな。
359お前名無しだろ:2009/08/28(金) 21:22:28 ID:18TenI400
>>347
確かに明らかに新日のほうが筋肉質でいい体つきをしていたね。
特に全盛期の藤波なんて素晴らしかった。それに比べると全日はしまりが無く
腹も出てた。でもガチで強いと言われてるカブキとか馬之助、ドリーやレイスなんかはお世辞にも
筋肉質じゃないよね。練習量は新日のほうが多かったのは明らかだろうけど
練習の方法が違うんじゃないかな?
あと全日の選手は「魅せ方」も下手だった(というかそんな事考えてなかったんだろうな)
体格だけじゃなくデカいタイツとか怒りを表現するパフォーマンスとか。
プロレスはいい意味でショーなんだからそういう要素も必要だと思うんだけど。
外人勢が豪華だったからそういう意識はあまり無かったんだろうね。
360お前名無しだろ:2009/08/28(金) 21:51:26 ID:uvYiTvi1O
デカパンはたしかに格好悪かったな…
361お前名無しだろ:2009/08/28(金) 21:56:16 ID:tVJAf8yD0
古い言い方だけど全日の練習はプラクティスで
新日の練習はトレーニングといったところか
どちらも日本語だと「練習」または「稽古」になってしまうけど

全日の稽古:受け身、やられ方、相手の光らせ方、プロレスのお約束
新日の練習:見栄えのいい身体造り、説得力のある動き、パフォーマンス


おばさんパーマを掻きむしる鶴田の表情からは怒りが感じられなかった
362お前名無しだろ:2009/08/28(金) 22:02:04 ID:PUi2d4x50
新日本のスパーリングって、ロックアップからとかサイドポジションからとか
全く役に立たないものだからなあ。
タックルして相手をテイクダウンするという発想が全く無い。
猪木からしてビル・ロビンソンにあっさり倒されてるし。
まあ、全日本との差別化の為の小鉄の発言なんだろうと。
363お前名無しだろ:2009/08/28(金) 22:16:21 ID:LkEjai9k0
後出しジャンケンが多いスレだな
そろそろ引っ込むか
364お前名無しだろ:2009/08/28(金) 22:33:57 ID:Y20XOihI0
>>359
そう。簡単にいえば見せ方の問題。
リングに上がる以上、鍛えた方だでないといけない。
タイツとリングシューズ以外は身に着けるなという教え。

かたや馬場全日本はヒジアテでもヒザアテでもなんでもあり。
試合内容でお客さんを楽しませればいいという考え方なのかな。
365お前名無しだろ:2009/08/28(金) 22:35:25 ID:vh+Psb8CO
ガチの寝技って何だよ。セックスか?
366お前名無しだろ:2009/08/28(金) 23:10:17 ID:uvYiTvi1O
>>364
ビジュアルって大事だよね。顔は仕方ないとしても、コスとか体型はなんとかすればよかったのに。 

>>365
そうなるねw
367お前名無しだろ:2009/08/28(金) 23:10:59 ID:PrWglfkW0
UWF以降はグラウンドの実力=ガチの実力という神話が定着したよね。
(それ以前からあったのかもしれないけど、よく知らない)

痛がり方、逃げ方、うなり声にジタバタ…
寝技の「魅せ方」、ショーアップにもっとも貢献したのは、
皮肉にも真剣勝負を標榜していたUだったのでは?
368お前名無しだろ:2009/08/28(金) 23:27:25 ID:Y20XOihI0
ショーアップにもっとも貢献したというのは言い過ぎだけど、
UWFの見せ方はうまかった。
リングアウト負けとか場外乱闘、飛んだりはねたりを封印することで
グラウンドの攻防に観客の視線が集中するような仕組みにしたね。
369お前名無しだろ:2009/08/28(金) 23:29:42 ID:+c+ZXJWc0
アニマル浜口は娘の付き添いで行った大学レスリング部の現役選手と互角にスパーしてた!
浜口ってグラウンドのイメージがなかったから驚いた
370お前名無しだろ:2009/08/28(金) 23:31:54 ID:Y20XOihI0
>>366
たとえば、長州、健介、棚橋など背の低い選手ほど筋トレを頑張る。
田上、鶴田、馬場さんなど
タッパのある選手はそれに甘えて筋トレしない。
371お前名無しだろ:2009/08/28(金) 23:38:48 ID:tVJAf8yD0
小川弱は何に甘えて筋トレしないんだ?
372お前名無しだろ:2009/08/29(土) 00:02:24 ID:fnZ+4T3L0
国際は吉原社長が若手を大学のレスリング部に出稽古に行かせてたっていうからな
アマレス出身者も多かったし

「セメントならおっとうが一番強い」もあながち嘘ではなかったのかも知れん
373お前名無しだろ:2009/08/29(土) 01:16:11 ID:GtYpjbKa0
>>356
元アゴ信者のター山がまるでずっと全日派だったみたいなお前のレスに突っ込んだら
どうしてノワヲタになるんだ池沼w
374お前名無しだろ:2009/08/29(土) 01:19:39 ID:GtYpjbKa0
>>372
ラッシャーはロビンソン、ゴッチ両方のコーチ受けて
サンボ特訓や大学のレスリング部への出稽古までやってたからな
国際があと半年持ってたら当時提携してたテーズのトレーニングもテーズ杯優勝
したからとかいう半分アングル込みで受けたかも
375お前名無しだろ:2009/08/29(土) 02:17:21 ID:SAEMGHYd0
>>371
本人に聞いてくれ
376お前名無しだろ:2009/08/29(土) 03:35:54 ID:NRYy88IB0
エル・サムライは、走る以外何もしなかったらしい。
377お前名無しだろ:2009/08/29(土) 09:12:24 ID:IHcGyyn1O
国際、故・吉原さんは元アマレスラー。
378お前名無しだろ:2009/08/29(土) 11:11:41 ID:wPtv+7x70
>>377
力道山時代は相撲、柔道出身者がほとんどで数少ないレスリング出身者だったね。
379お前名無しだろ:2009/08/29(土) 12:53:25 ID:WiqkGMWGO
田コロでの鶴田対マスカラス戦では、マスカラスは寝技の掛け放題と
いって良いくらいに鶴田相手に掛けまくってた。
鶴田も返そうとするんだが、マスカラスに常に先先を読まれて
更に返されまくっていた。
少なくとも寝技の動きでは
マスカラス>鶴田
だったと思う。
380お前名無しだろ:2009/08/29(土) 12:58:31 ID:1LmUIRra0
鶴田といえばスリーパー掛けられてヨダレ垂らすのが定番ムーブ
381お前名無しだろ:2009/08/29(土) 13:02:26 ID:IHcGyyn1O
カブキのインタビューで、マスカラスの技を馬場が受けないから相談されたそうだ。
382お前名無しだろ:2009/08/29(土) 13:06:57 ID:65ZI9h5MO
マスカラスは馬場と戦ったことは一度もないよ。
383お前名無しだろ:2009/08/29(土) 13:41:33 ID:IHcGyyn1O
シングルだけとは書いてない。日プロ時代からさんざん戦っている。
384お前名無しだろ:2009/08/29(土) 14:56:16 ID:QEkg11vuO
>>368
UWFの見せ方はうまかったって・・・
見せる要素を排除して真剣勝負に徹するというのが売りだったのに、
見せ方がうまいなと見てたの?
385お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:00:46 ID:kDxcTR3V0
マスカラスはWARでライガーとタッグで対戦してるけどグラウンドで
ライガーを圧倒していたよ。ライガーが試合後に「うますぎるよ…
こんなに返し技がうまいのは日本じゃ藤原さんぐらい」って言ってたな。
まあ、リップサービスも入っているだろうけど実際マスカラスはグラウンド
もうまかったね。
386お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:02:11 ID:XiH5S5HZ0
>>376
猪木もそんな感じだったね

ファンが言うには、90キロの体重で毎日ジョギングができるということ自体が
もの凄いことらしいね
387お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:08:50 ID:i66mzP5Q0
あれが純粋な勝負に見えていたのか?
388お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:09:28 ID:XswUDTDo0
>見せる要素を排除して真剣勝負に徹するというのが売りだったのに、

それは誤解。UWFは一度も「真剣勝負」という言葉は使っていない。
389お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:16:28 ID:9q4JnhOAO
できるけどやらない。

馬場曰くグランドやると最後列の客が見えにくいからだと
390お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:20:18 ID:XswUDTDo0
馬場はいいわけがうまい。
391お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:22:58 ID:hxjT5iV90
いや、5列目くらいからグランドの攻防は見づらいよ。
どうしても間接技で見せたいならスタンディングでないと、観客は見づらいだけ。
392お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:35:05 ID:QEkg11vuO
足が流れずにブリッジを保てるくらいブリッジが強くて安定したバックドロップができるレスラーは
そんなにはいない。

だから鶴田のも猪木のもテーズ調であってもテーズ式ではない。
393お前名無しだろ:2009/08/29(土) 15:43:45 ID:QEkg11vuO
>>392
他スレのレスを書き込んだよ。
これだから携帯厨は、と言われるんだよなw
394お前名無しだろ:2009/08/29(土) 16:37:03 ID:8B+bEEX80
マスカラスはこれ(ピストルの仕草=シュート)が出来なかったからね。
それとすぐ泣くんですよ。ボディアタックを叩き落とされ時もね。
控え室で「馬場が技を受けてくれない」泣いてましたよ。

メキシカンはシュート出来ないのが多いから、アメリカに行ったら苦労
するんですよ。

ゲレロ兄弟は、アメリカ人と言ってもいいですからね。これは出来ましたよ。

某同人誌のグレートカブキさんのインタビュー。
395お前名無しだろ:2009/08/29(土) 18:15:42 ID:rOF1WIYp0
マスカラスって、レスリングの五輪代表候補だったんじゃないの?
396お前名無しだろ:2009/08/29(土) 19:03:56 ID:kDxcTR3V0
>>394
マスカラスがシュート出来なかったらとっくに消されてると思うけど。
小柄で有色人種、それにあの人気とプライドの高さで弱かったら40年以上も
現役を続けられなかったと思う。
83年頃に出版された「男は馬之助」って本で上田は「一番ギャラの高い
外人レスラーはマスカラスじゃないか」って言っていたよ。
397お前名無しだろ:2009/08/29(土) 19:14:41 ID:Bck9ifrQ0
>>396
マスカラスは何度もリンチにあってるから。本当に強ければ誰も手を出せないだろう



398お前名無しだろ:2009/08/29(土) 19:16:23 ID:IHcGyyn1O
マスカラスのギャラはどこも100万ドルって奴ですか?
399お前名無しだろ:2009/08/29(土) 19:17:32 ID:GtYpjbKa0
マスカラスはあのボックのブック破りに対しても応戦してたぞ
結局メタメタにされたけど
400お前名無しだろ:2009/08/29(土) 19:22:30 ID:Bck9ifrQ0
新倉の本にも自分勝手な試合するマスカラスに親日仕込みの関節技でシュート仕掛けたら
試合後「俺はあんな技知らない、すぐにやめさせろ」と文句つけてきたとか
401お前名無しだろ:2009/08/29(土) 19:36:59 ID:Xd4aHlIQ0
マスカラスは柔術を習ってたとか聞いたけどね。あとセメントもかなり強い
とか聞いたけど違うのかな?メキシカンレスラーは体は小さいけど気性は激しいし
シュートの技術も有るから強いと思うよ。
402お前名無しだろ:2009/08/29(土) 20:22:42 ID:76FeoFG70
>>388
そんな女々しい言い訳は通用しないよw


403お前名無しだろ:2009/08/29(土) 22:31:59 ID:XmWVzHtF0
マスカラスは凄く強いわけじゃないけどそれなりには強かったんじゃないかな
リンチに遭ったのは性格があまりにも悪かったから
人間性についてはロビンソンと並んで最悪との声が高い
404お前名無しだろ:2009/08/29(土) 23:20:57 ID:IHcGyyn1O
レスラーの実力と性格って言われても、テーズも坂口に金で動く人と言われるし、ゴッチやビルミラーは裏でリンチする。ホッジもすぐ切れるし。実力者の一部をあげてみた。他にも実力者はいるけどね。性格とかどう関係する?

マスカラス、ブルーデモン、エルサントこの時期の代表的なルチャドーラの実力は?

カネックはヘビーだったけど、佐山タイガーからピンを取らせなかった。佐山が負傷していたけど圧倒してた。
405お前名無しだろ:2009/08/30(日) 00:41:22 ID:I7ts9Sm70
テーズは何かあった時のためにホッジを用心棒に連れてた
ゴッチとミラーがロジャースをボコったのは金銭的な問題で性格がどうこうって話じゃない
ホッジはスイッチが入るとキレるけどそれ以外は普通

マスカラスはプライドが異常に高い勝ちブック乞食
ロビンソンは試合中にちょくちょく暗黙の了解を破るから対戦相手に嫌われた
406お前名無しだろ:2009/08/30(日) 01:31:07 ID:NSzTeAqJ0
いやいや、レスラーで性格のいい人は大成しないのよ。
銭ゲバくらいでちょうどよい。
ただ、おカネを離れれば、馬場も猪木も神様だよ。
407お前名無しだろ:2009/08/30(日) 01:49:04 ID:y51iRFmK0
昔何回か、昭和の新日の試合を約5000人収容の会場の二階席で見たけど、普通にグラウンドの
攻防は見れたよ。東京ドームは野球しか見たことないけど、多分グラウンドになっても見れるな、と
思った。
408お前名無しだろ:2009/08/30(日) 02:33:30 ID:w9JxSu8X0
両国のマス席はグラウンドの攻防も良く見れた
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:06 ID:2yO7azoV0
ドームのアリーナの後方で藤原組を見たけど
グランドなんてほとんど見れなかったなw
リングに背を向けてビジョンを見てたよw
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:34:35 ID:jeJ1k7Ik0
マスカラスはローランド・ボックに子供扱いされたと聞いたことがあるな。
まあ相手がボックなら仕方がないが。
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:14 ID:p1QgYIJdO
ゴッチとビルミラーがリンチしたのはグレートアントニオ。

ロジャースは言い合い。その際の事故。裁判沙汰になって、証明済み。

流智美氏が今の形ではない宝島のプロレス本に書いていた。
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:57:56 ID:I7ts9Sm70
グレートアントニオは虚言癖のある誇大妄想狂だったからな
マスカラスと同じでやられる側に問題があると言えるレベル
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:36:42 ID:jeJ1k7Ik0
グレート・アントニオはバスの引っ張りで人気が出て
ワールド大リーグ戦の人気は自分のおかげと思いこんで
天狗になってしまったから制裁する必要があったんだな。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:50:31 ID:I7ts9Sm70
来日した時は「天皇に会わせろ」とか奇天烈な言動を繰り返して周囲を困らせてた
猪木にセメントで潰された時もバックステージでキチガイじみた発言を連発してて猪木は相当イライラしてたらしい
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:42:50 ID:7C777bBqO
マスカラスはシュートでスタン・ハンセンをたたきつぶしたという話があるよ
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:15:19 ID:UNLshlSE0
>>415
いやあれはハンセンがグランド攻防に対応出来なかっただけだから
ブロディVS長州もそうだがなんで全日ではちょっと噛み合わない試合があっただけで
ガチだシュートだボコボコにしたとか尾ひれがつくのかねえ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:20:11 ID:y51iRFmK0
長州は外人で怖いと思ったのはルスカだけといってるけど、多分ブロディ戦は噛み合ないというか、
ブロディが普通のプロレスの攻防に付き合おうとしなかったんじゃないかな。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:25:00 ID:JBBXwokT0
グレートアントニオでワールド大リーグが成功したのは
間違いないのだけど、アントニオ思い上がり、リンチ、
東京湾から貨物船の荷物扱いで帰るって出来すぎてる。

新日もスター選手が居ないからだとして、行方不明の
アントニオを探し当てて、また同じで、リング上でリ
ンチ。

鎖でアントニオを連行していたマネージャーが注意
しないのかね。アンドレとアーノルドスコーランの
関係のように、商品を潰されたら嫌だろう。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:32:24 ID:7tti/lHB0
真樹日佐夫のプロレス悪役シリーズには
Gアントニオはボクサー出身のハードパンチャーって書いてあったけど
丸々ウソなの?

>>415
>>416
福岡での最強タッグ公式戦で、ハンセンの攻めにマスカラスがバンプをとろうとしなかったのが
ガチと取られてるらしいね
ブッチャーにたいしては、けっこうなヤラレっぷり見せたのに
相手がハンセンだと移籍組とか世代も下とかあってジェラシー出したのかな
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:18 ID:wbyWvOJT0
ハンセン、ブロディVSマスカラス、ドス・カラスでハンセンはマスカラス兄弟の技に
ちゃんと付き合っていたけどブロディの方は悪意炸裂でマスカラス兄弟の技を
受ける気ゼロで試合を進めたってのもあるんだけどね
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:57:33 ID:I7ts9Sm70
長州-ブロディ戦は巷間言われてるほどおかしな試合じゃないけどブロディが長州相手にセルするのを嫌がってた節はある
後々長州のことをミゼット呼ばわりしてたしマスカラスに対してもミゼット扱いしてたんだろう

あと長州もマスカラスも自分のペースで試合を作るレスラーだから同じタイプのブロディとは手が合わなかったのもあるか
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:02:09 ID:uJFE6htK0
長州はブロディだけじゃなくアンドレにもホーガンにもスレーターにもボコボコにされて舐められているからな。
外人相手に強いと思わせられるような試合がない。
日本人相手で上下関係が下あるいは格下の相手でないと強さを発揮できない。

423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:35:41 ID:4Sn3agItO
>>348
マサ斎藤、長州、谷津はアマレス出身
マサ斎藤、カーンは当時、アメリカでもトップクラスの日本人レスラー
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:42:33 ID:YTVTsTHM0
>>416
真偽はともかく、この件に関してはマスカラス自身がそう吹聴したんだが?
>>419
それも違う
マスカラスが「ハンセンをシメた」と称した試合は82年新春シリーズでの
鶴田・マスカラス対ハンセン・ジプシージョー
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:46:19 ID:u4V7SAD0O
>>422
長州はそもそも外人じゃねーか。
スーパースター伝の若手パリパリの頃の話をされてもな、
それ以前にアンドレをボディスラムで投げた事自体で
レスラーとして信頼されている証拠だか?
鶴田や三沢がアンドレにセルして貰えたのか?
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:49:59 ID:4Sn3agItO
プロレスのグランドと格闘技の寝技は違う
プロレスの寝技は手抜きなんだよ
スタンドでの攻防で疲れたらグランドに移行して休憩するのがプロレスなんだよ
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:56:25 ID:p1QgYIJdO
グレートアントニオがボクサーとは笑える。殴るしかしない選手だが、体系に説得力ない。


コワルスキーが菜食主義とか言うドリームな人だから。耳そぎなら、ジャイアントバーナートの親父もやっている。
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:07 ID:UNLshlSE0
>>418
たぶん注意したらリングに上がれなくなる。
グレートアントニオは本来物凄く気が弱く、記者相手にすら目を見て話せず
「長年プロレスの記者やってるがあれほど気の弱いレスラーも珍しい」と。
そのため自分は凄いと自己暗示をかけていた。でないととてもじゃないが試合なんて出来ない状態だったそうだ

429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:13:47 ID:bn1zmNQFO
長州が外人にナメられたのは一口で言っちまえばスターとしての輝きの欠如だろう。
人気商売のプロレスでスター外人から見れば「おい、おい、こんなのが俺の相手かよ。ナメとんのか!われ〜」って心境だったに違いない。
生まれついてのスターっているんだよ。馬場、猪木、鶴田とか前田、武藤とかね。
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:14 ID:NNUEbPDq0
>>425
 長州と外人レスラーの相性は悪いのは有名。アンドレは頼めばボディスラムはOK。
アンドレに開店エビ固めを仕掛けた藤波の方が凄い。誰もやらなかった発想。
>>426
 極論過ぎ。総合でも寝技の攻防は最近はなくて、パウンドの殴り合いが主。プロレスは
グラウンドを経て、スタンドの大技合戦。もしくはスタンドばかり。UWFの事を言ってるのか?
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:21:40 ID:YTVTsTHM0
例外は二度ほど好試合してるリック・マーテルかな
ただマーテルとはモントリオール地区遠征の頃親しかったらしい
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:58:33 ID:bn1zmNQFO
>>430
アンドレに回転エビを決めたのは猪木の方が先じゃないかなぁ。
アンドレが猪木をコーナーに振る。コーナーに背中からぶち当たる猪木。その猪木めがけてアンドレがダッシュ、ショルダータックルを狙う。
すんでのところで猪木がジャンプして足を二段目のロープへ。そして回転エビ。

78年か79年の話。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:40:16 ID:4Sn3agItO
藤波は外国人レスラーからの評価が高い
長州力は外国人レスラーから評価が低い
受け身が上手い藤波は相手レスラーと試合を作り上げられるプロレスラーだからな
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:53:07 ID:6tKz8QVp0
>424
その試合みたことあるけど、マスカラスはハンセン相手に全然いい所なかった
けどな。
435お前名無しだろ:2009/08/30(日) 20:32:08 ID:p1QgYIJdO
長州自身、ワニブックスの自書、革命戦士だ!プロレス!だったか、藤波には安心してバックドロップを投げられると書いてある。
436お前名無しだろ:2009/08/30(日) 20:40:39 ID:NKTWy9j00
川田の話を蒸し返すけどさ、ただ単に「慣れ」の問題でもあると思う。
例えば1年を通して川田がU系の練習だけをしたなら、そのセンスとか
アマレスの経験を土台にして、大抵のUの選手達より見栄えの良い「U
スタイル」が見れたと思う。高山なんて自在にコントロールする位の。
何が言いたいかというと、本人の資質と環境次第の話であって、団体が
どうこうなんて、カビの生えたプロレス頭の小鉄の確信犯的戯言にすぎない、
という↑の人の意見に一票。
437お前名無しだろ:2009/08/30(日) 21:26:22 ID:cFEEqR/20
長州・谷津対ブロディ・ブルックスはブロディが全日を離脱する直前の試合だよね。
自分がトップじゃなきゃ気がすまない性格のブロディが長州やウォリアーズに
人気を奪われて面白くなかったんだろうね。
438お前名無しだろ:2009/08/30(日) 21:41:10 ID:I7ts9Sm70
そういやブロディはウォリアーズのこともあまり良くは言って無かったな
439お前名無しだろ:2009/08/30(日) 21:58:48 ID:4Sn3agItO
高山と川田のファーストコンタクトは良い試合だったな
440お前名無しだろ:2009/08/30(日) 22:04:24 ID:wbyWvOJT0
K・ブルックスの話だとブロディとウォリアーズは何度も喧嘩になりそうになって
ブルックスが必死に止めてたそうな
シンに「会場で暴れるのは俺のパーソナリティだ」と脅しをかけただの
ブロディ関連の逸話ってこんなのばっか
441お前名無しだろ:2009/08/30(日) 22:11:26 ID:0bBD+fIY0
ブロディって、正味の所、ガチンコ強かったん?
当時お子様だったし、そー言うの全然わかんなかったけど、
ブロディがセメント強いって言う話自体は、あんま聞いたこと無い気がするが。
442お前名無しだろ:2009/08/30(日) 22:26:32 ID:jeJ1k7Ik0
ブロディは格闘技のバックボーンはなかったのかな。
新聞記者からプロレスラーになった異色の経歴だけど。
信用できるのは妻のバーバラと息子のジェフリーだけだと
言っていたからあまり他人は信用していなかったみたいだね。
ドリーの息子はブロディにえらいめにあわされたけど、これが逆に
ブロディの息子がやられていたらブロディは気が狂って大暴れしそうだ。
443お前名無しだろ:2009/08/30(日) 22:36:31 ID:p1QgYIJdO
ブロディ。

フレアーとの世界戦はフルタイムドローだった。世界のプロレスで観た。フレアーの基礎はアマレス。


猪木との最後のシングルもフルタイムだった。生観戦した。セミがUWFが出たので、中盤まで意識的にグラウンド。客にはつまらないと野次られていた。自分はミスター高橋のわざとらしいダウン以外嫌いではない試合。。
444お前名無しだろ:2009/08/30(日) 22:57:58 ID:clmaduwG0
>>442
ブロディはハンセンやドリーと同じところの大学のアメフト選手。
師匠のフリッツフォンエリックもアメフトがバックボーン。エリック一家
のコーチ役をブロディは担当していたようだけど。スーパースター列伝にて。
エリック一家のプロレスラーは皆アメフト経験者。

ドリーの息子がやられたとかはよくあった全日の一シーン。
やたらファンクスは虐められる存在。テリーの復帰劇も演出。
445お前名無しだろ:2009/08/30(日) 23:15:09 ID:jeJ1k7Ik0
>>444
ウエストテキサス大学でアメフトをやっていたのは知っていますよ。
ブロディは格闘技の経験はなさそうだな。
エリックファミリーだから世界のプロレスでWCWA(WCCW)の
試合をみたらダラスではエリック兄弟達ぐらいに大歓声を受けていた。
446お前名無しだろ:2009/08/30(日) 23:26:44 ID:jeJ1k7Ik0
ドリーの息子(ディンク)がブロディにやられた時はドリーが
本当に心配そうにしていたから本気でやったのかなと
おもったけどあれも演出だったのか。
当時は新日も全日もグラウンドなんか注目せずみていたな。
一番の楽しみはハプニングが起こることだったな。
447お前名無しだろ:2009/08/30(日) 23:46:02 ID:SD57vOVs0
俺はプロレスに格闘技のエッセンスを感じていたかったから、グラウンドもサブミッションも注視していた。
アマレスの技術書とかボクシングの技術書とか読んだりキックのジム通ったり柔道部に入ったり。

で、アマレスの技術書参照してマスカラスの試合を観ると、グレコローマンの基本に沿った試合展開と技術構成だったので目から鱗が落ちた事があった。
横に崩れた様なみっともないスープレックスがグレコの基本的な崩し技だったりして。
その当時は腰砕けで威力の無い失敗技としか思ってなかったけど。
448お前名無しだろ:2009/08/31(月) 00:14:09 ID:RFEcj09X0
覆面世界一決定戦のマスカラス対デストロイヤーの一本目なんかほとんどグラウンド、それもレスリングでの意地の張り合いだったな
「俺の方がレスリング上手いんだぞ」とお互い誇示し合うような
449お前名無しだろ:2009/08/31(月) 00:22:00 ID:fkjpeWSVO
デストとマスカラスは有名な金的の試合?
450お前名無しだろ:2009/08/31(月) 00:34:47 ID:RFEcj09X0
金的かどうかはよく覚えてない
というか試合全般通してグラウンド中心、マスカラスもほとんど飛ばない地味な試合だったので「列伝と全然違うじゃん」と思ったの
だけは覚えてる
451お前名無しだろ:2009/08/31(月) 00:35:21 ID:sNwJN0ku0
>>444
ディンク君襲撃事件って演出だったんだ?てっきりハプニングだと思ってたよ。
しかしドリーもよく素人の息子にキングコング二ーなんてブックを飲んだな。
452お前名無しだろ:2009/08/31(月) 01:17:09 ID:A+uK7UMi0
>>442
全然異色の経歴じゃないぞw
インテリで新聞記者なんて嘘が出回ってるが
ただのアメフトのコラムニストだぞw
元NFLの選手(ハンセン、ベイダーもね、サップと同じ)だから
ローカル弱小新聞社でアメフトコーナーのコラム書いてただけ
(日本のスポーツ新聞で元野球がコメント書いてるのと同じ)
453お前名無しだろ:2009/08/31(月) 08:28:00 ID:udLpam2U0
>>452
そうなのか。インテリジェンス・モンスターとか言われていたから
当時の本に書かれていたことを鵜呑みにしていたわw
454お前名無しだろ:2009/08/31(月) 08:43:43 ID:fkjpeWSVO
インテリジェンスモンスターは古舘だけのキャッチだから。気にするな。古舘は基本ギャグ。
455お前名無しだろ:2009/08/31(月) 11:13:02 ID:6LG5HPo70
>>444
>エリック一家のプロレスラーは皆アメフト経験者。
ケリーは五輪候補に選ばれるくらいの円盤投げ選手じゃなかったか?
>>446
ブロディが本気でニードロップ当ててないかどうか心配だったのではw
>>454
ブロディのインテリキヤラは新日移籍前には既に確立されてたんだが
456お前名無しだろ:2009/08/31(月) 12:35:24 ID:v+sIbQk50
ブロディはリングを降りたら知的な表情で自身のレスリングを語ってたからインテリと
言われていたんじゃなかったかな。
ちなみに多大な影響を受けたフィルポのインタビューでの会話がリングでの彼とは別人の
ような知性を感じさせるものだったので、そこまで真似をしていたのかも知れないね。
457お前名無しだろ:2009/08/31(月) 13:10:31 ID:DvAl7NUnO
メインクラスでも前座でもアメリカなんかは頭良い人が多い。
日本はかなり劣る。
458お前名無しだろ:2009/08/31(月) 13:29:26 ID:6LG5HPo70
フィルポって六ヶ国語を話すインテリだったそうだけど
それってアメリカでも公にしてたのかな?
獣人ギミックのジョージ・スチールが実は教師だったとかそういうの
は日本のプロレスマスコミだけが報じてたそうだけど
ウォリアーズも来日するようになったらあっさりシカゴのスラム出身
はギミックだと公言しだしたし
少なくともプロディはアメリカでのキャラは「キングコング」だね
459お前名無しだろ:2009/08/31(月) 13:41:48 ID:otgOgBpv0
Aトレインも、カウンセラーか何かの資格持ちだよな。
460お前名無しだろ:2009/08/31(月) 14:06:30 ID:lFfecn8v0
他団体の悪口を言うのが新日本の常套手段ですからね。

それで噛み付いてきたらこっちのもん、てなやり方ですわ。


馬場さんはそういうのが大嫌いだったからね。
461お前名無しだろ:2009/08/31(月) 14:42:45 ID:fkjpeWSVO
ブロディは頭はいいけど、インテリ扱いはされてない。アメリカでは。どちらかというと怪奇派。それを意識した写真が多い。


日本じゃ超獣かキングコングでしょ。全日、新日通しての呼び名は。
462お前名無しだろ:2009/08/31(月) 14:52:34 ID:tTS7mi720
>>460
ネチネチと嫌味を言うのも全日本の常套手段。どっちもどっち。
463お前名無しだろ:2009/08/31(月) 14:54:42 ID:aDvgCXAr0
ブロディは頭はいいよ。
ウォリアーズの噛ませ犬にはならなかった。世界のプロレスで
超獣コンビ対ウォリアーズを散々煽っていたのに、ブロディの
代わりにハリーレイスに変わる。

新日。大阪城ホールでテレカまで出して煽ったアンドレ戦。
札幌中島での前田日明戦。両方キャンセル。

逃げたとはいわないが、自分の価値は下げない。
インテリだね。だから嫌われるのだけど。
464お前名無しだろ:2009/08/31(月) 14:56:12 ID:8bjo+uUo0
ブロディは日本でインタビューに答える時はかなり神経質になってたそうだ。
アメリカでは考えなくてもいいようなまじめな答えが求められるから。
それでも「人間らしい気持ちにさせてくれる」と嬉しい悲鳴だったらしいけど

日本では一応プロスポーツ競技、格闘技扱いだからそれにあった答えが求められるけど
アメリカではプロレス=ショーの認識が強いから

ちなみにローデスも「日本ではレスラーは尊敬される」と喜んでた
465お前名無しだろ:2009/08/31(月) 16:12:16 ID:ze+RoBbS0
「ハンセンとブロディがダーティーな攻撃を仕掛けてきたから私はそれに立ち向かったまでのこと。
相手がシュートでくるならいつでも勝負してやる!!
私達、兄弟は昔からそういう種類の練習も積んでいる。
メキシコのプロレスは多分にショー的な要素と飛ぶ技術だけを競っているように受けとめられがちだが、
私の師匠であったディアブロ・ベラスコはシュートの技術にも長けたひとだった。
こちらから仕掛けることはしないが、舐めてかかる、相手の出方次第によってはいつでもシュートに応じる用意はある。
シュートは、私のプロレス哲学を歪めるものだがいざとなれば応戦する。
それが本当のプロとしての誇りだと思う。」

ミル・マスカラス
466お前名無しだろ:2009/08/31(月) 16:15:48 ID:D3HCPehQ0
>>462
先に仕掛けるのはいつも新日。馬場も幾らかは対抗せざるを得なかったんだよ
467お前名無しだろ:2009/08/31(月) 17:39:19 ID:tTS7mi720
新日が仕掛けなくなってた頃も、馬場とか三沢はネチネチ言ってたけどな。
468お前名無しだろ:2009/08/31(月) 18:10:36 ID:bFWjm1xT0
そもそもセメントとシュートって意味は同じなの?セメント=総格みたいな試合
シュート=酒場の喧嘩と解釈してるんだけど違うのかな?
469お前名無しだろ:2009/08/31(月) 18:19:05 ID:tTS7mi720
新日の仕掛けに対してネチネチしたこと言ったか?
いつも黙殺だろ?
470お前名無しだろ:2009/08/31(月) 18:26:45 ID:q/SJaC3C0
>>468
セメントもシュートもケンカみたいなものじゃないのかな?

プロレスの試合は全て台本通りに進むもので、セメント・シュートマッチは選手がプロモーターと揉めたとか、
選手同士の仲が悪くてケンカになったとか、そんな場合以外は起こり得ないだろうね
そして相手選手に対する制裁が目的だから、当然ルールなんて無くて汚い技も使い放題
総合と呼べるような試合ではないと思うな
471お前名無しだろ:2009/08/31(月) 18:32:26 ID:HaysiuSQ0
前田日明のパワー・オブ・ドリームではVSアンドレがシュートで相手を障害者にしてもかまわない壊しあい、
VSサイレント・マクニーはセメントでこれは喧嘩のような意味合いだった
472お前名無しだろ:2009/08/31(月) 19:03:13 ID:QHKdeo150
馬場が空前絶後の史上最強空手家と言われるラジャ・ライオンに変な関節技で勝っていたよな?
473ロマンポノレノ ◆TOqPGtcqLQ38 :2009/08/31(月) 19:42:27 ID:MZhZtHw50
>>462

例えばなによ?そんなこと馬場さんは具体的には言わない。

いいかげんなこと書くなよ無知が。
474お前名無しだろ:2009/08/31(月) 19:44:38 ID:pk7kiybs0
>>470
セメントもシュートもケンカだったら、昔の新日本の前座は
セメント、シュートになる。大技は使えないから張り合い、
決め合いだけのケンカだから。うまいケンカをしなかったら
先輩がほうきをもって乱入してボコボコにされるし、裏で
殴られる。小鉄や藤原、たまに猪木。犠牲者は後藤。

 プロレスの台本はいつの話だ。打ち合わせはあってもアドリブ。
レフリーが演出してるとミスター高橋も言っている。本当のシュート
でセメントは人間関係。関わり合いたくないから交わらない。
信頼関係のないもの同士は最初から組まない。プロモーターも
バカじゃないから。
475お前名無しだろ:2009/08/31(月) 21:06:18 ID:tTS7mi720
>>473
仕掛けに対してとか、具体的なんじゃなく、普通のインタビューの中で結構チクリチクリ言ってること
は多いよ。馬場、三沢に限らず、全日系は多い。それから、自分がやりもしないのに、他がやって失敗
したことを非難することもね。

これ以上はいちいち言うのは面倒だから、自分で持ってる雑誌で調べてくれ。
476お前名無しだろ:2009/08/31(月) 21:16:05 ID:x4Z0EprZ0
>>469
むちゃくちゃ言ってたと思うがw
477お前名無しだろ:2009/08/31(月) 21:37:30 ID:nIxT8MN40
それは新日系全日系に限らずだろ。
やらずもがなの事やって、後からグダグダ言い訳するのはどうなのかと。
要はファンの贔屓目でどうにでも見えるってこったよ。
478お前名無しだろ:2009/08/31(月) 21:40:41 ID:fkjpeWSVO
鶴田が完全引退しての渡米前のインタビュー。

藤波に対して言ったことは本音でも酷い。
479お前名無しだろ:2009/08/31(月) 21:59:09 ID:hul92GEQ0
馬場は、猪木に対して過去の無礼を謝れとしつこかった。
もう猪木は挑戦だの言わなくなっても。

小学校の時に叱られた先生に対して、一生許さないという
人だから。仕方はないな性格だもの。

480お前名無しだろ:2009/08/31(月) 22:31:11 ID:RFEcj09X0
>>472
クルスフィックス
長州も道場でスパーやるときの決め技にしてたというからガチでも使える技なんだろうな
馬場のはモタモタした感じだったが
481お前名無しだろ:2009/08/31(月) 22:38:23 ID:8bjo+uUo0
>>478
それと同じような事を馬場は猪木に対して言ってるけどね。
鶴田はそれを真似してただけだと思う。昔から鶴田の藤波に対しての態度はまんま馬場が猪木に対してのと同じ
482お前名無しだろ:2009/08/31(月) 22:41:22 ID:dJPAETg8O
クルスフィックスって言えばストロング小林がよく使ってたな。確かにガッチリ決まれば抜け出すのは難しい。
でもギブアップを狙えるような技じゃない。相手の動きを封じるだけ。
483お前名無しだろ:2009/08/31(月) 23:04:20 ID:fkjpeWSVO
鶴田も馬場みたいなことをいったけど。


藤波君は社長になりたかっただけだろ。は酷い。

鶴田も新団体作ろうとしたのに。
484お前名無しだろ:2009/09/01(火) 00:45:42 ID:r4VFEWRK0
「美少女」RENAレーナpart2「女子高生」
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1250306537/

277 :実況厳禁@名無しの格闘家:2009/08/30(日) 23:19:49 ID:Kt8C8DCZ0
ハァ?プロレスラー>>>>SBと言いたいだけ。
ジャイアント馬場さんも「全ての格闘技の上に立つのがプロレス」と言ってる。
風香がSBに来たら相手がいないと思う。
485お前名無しだろ:2009/09/01(火) 07:57:28 ID:yepj3SN00
>>475
だからその実例を、一つで良いからあげてみろよ。
「ネチネチしてる」かどうか判断するから。

大体、マスコミを使った根拠の無いイメージ操作で全日を貶めて、
のし上がってきたのが新日(というか、猪木と新間)だろ。

馬場にすればたまったもんじゃない。
反論するのは当然じゃないか。

それを「ネチネチと」なんて恣意的な表現使って、
事実を捻じ曲げようとしてるのか?

さすが新日ファン。やってることが同じだわ。

486お前名無しだろ:2009/09/01(火) 09:04:51 ID:ALevAjaQ0
新日全日それぞれのバカヲタの感情論ばっかになって糞スレ化したな
487お前名無しだろ:2009/09/01(火) 10:10:08 ID:B4bHeOPi0
倉持アナが長州は好きだけど長州ファンは嫌い、独りよがりでプロレスが判ってないと発言したことがあった。
ジャパンプロレスが全日参戦するまでは、新間の宣伝真に受けてたし週刊プロレスも新日寄りで、
新日のほうが強いということを信じて疑わなかったが、彼らか全日去る頃にはかなりイメージ変わってよ。

488お前名無しだろ:2009/09/01(火) 10:40:55 ID:Kr90C1zh0
>>474
結果が決まっているものはケンカでは無いんじゃないかな
若手同士の試合でも、フィニッシュまでの流れを決めておかないと試合が終わらないだろう?
試合には時間制限だってあるんだから、試合が長くても短くても迷惑だしな
もちろん、アドリブを否定するつもりはないけど、ケンカとかシュートとは違うと思う
489お前名無しだろ:2009/09/01(火) 12:21:34 ID:yepj3SN00
>>485
>大体、マスコミを使った根拠の無いイメージ操作で全日を貶めて、
>のし上がってきたのが新日(というか、猪木と新間)だろ。

三銃士以降の、週プロ、ターザン癒着以降の全日は、それと同じことをやってるんだが。

新日の選手が全日・ノア系とやる時は、やる前はプロレスのパフォーマンスとしていきまいていても、それは
終わったら認める発言をすることが多いけど、旧全日・ノア系はどうかな? どこかで一言余計なこと言う
ことが多い気はするよ。小橋が言ったのは聞いたことないけどね。

それを、「昔から新日がやってきたから反論」云々いうのは、過去の歴史のことをずっと根に持つのと
同じことじゃないかな。

一つでもいいからって、あまりにもキリがないから、馬場、三沢、鶴田、渕あたりのインタビュー
をいろいろ読んで、自分で考えてくれ。それで何も思いあたらないなら、しょうがない。スレ違いだから、この辺に
するわ。
490お前名無しだろ:2009/09/01(火) 12:37:21 ID:Yi7fA4H80
遂に自分に語り始めたか
新日全日オタの怨念は深いね
491お前名無しだろ:2009/09/01(火) 14:31:34 ID:jKiQgiYvO
マスコミのネタをあげている新日。


オフレコすぎて書けないことが多い全日。
492お前名無しだろ:2009/09/01(火) 14:56:58 ID:s/3x1ZOX0
>>489
その辺にしておくのがいいよ
君はパラノイアの徴候があるようだから危ないよ
493お前名無しだろ:2009/09/01(火) 15:16:55 ID:sSzajOg00
まあ、いい大人があんまりのめりこむもんじゃないよね。
494お前名無しだろ:2009/09/01(火) 19:33:54 ID:Kcp+uEHJ0
>>488
前座は試合時間は10分か長くて15分。
長くなっても大した時間ではない。10分か15分で
センスを磨くのだよ。大技はドロップキック。しかも
使用回数の制限がある。その中でなにをするかとなると
殴り合い、決め合いのケンカプロレス。新日の話。全日はしらない。
決め合いっていっても若手通しか育成係。どうなるかわかるよね。
495お前名無しだろ:2009/09/01(火) 20:07:35 ID:Vl295Nsk0
>>492
そういった相手の人格とかを勝手に決め込んで馬鹿にするのは「捨て台詞」
逃げた証になるからやめとけ
496お前名無しだろ:2009/09/01(火) 21:14:49 ID:BkioIfNa0
>>464
フレアーもジェリコも言ってた
497485:2009/09/02(水) 01:15:24 ID:MqxgpRUg0
>>489
>あまりにもキリがないから、馬場、三沢、鶴田、渕あたりのインタビュー
>をいろいろ読んで、自分で考えてくれ。

だから、
キリがないほどあるんだろうから、
「1つ」でいいから挙げてみてくれと言ってるんだよ。

>三銃士以降の、週プロ、ターザン癒着以降の全日は、それと同じことをやってるんだが。

完全な話のすり替え。
ちゅうか、また具体例のない中傷だね。

スレ違いだとの批判覚悟でキミの話に付き合っているが、
具体例が何一つ出ないところを見ると、
やはり、単なるキミ妄想の様だね。

オレは昭和全日オタで、新日の口撃はホントに腹が立ったが、
歴史を振り返れば、正直その作戦もありだったかなと今では思える。

キミも熱狂的新日信者だったんなら、
話を捏造するんじゃなく、堂々としてろよと言いたい。

スレ違いなのでこの辺にしておく。お騒がせしました。
498お前名無しだろ:2009/09/02(水) 01:23:14 ID:gI33yaa7O
>>473馬場を裏切りノアに行った馬鹿が偉そうに言うなよ。
499お前名無しだろ:2009/09/02(水) 01:29:30 ID:MqxgpRUg0
馬場の猪木アリ戦後に言った言葉とか、鶴田の引退後の藤波についての発言とか、三沢の小川vs橋本や
総合に出た選手への一連の発言とか、渕の対ジャパン時代についての発言とか、秋山vs馳についての川田の発言とか、
三沢vs蝶野後の秋山の発言とか、一言多いのはいっぱいあると思うが。

新日も全日も、どっちもどっちなんだよ。大体、スレタイからして、全日に批判意見が出てもおかしくないだろ。
500お前名無しだろ:2009/09/02(水) 01:40:07 ID:T1PhdLVu0
一言多いチャンピオンは公平に見てやっぱり猪木だよ
猪木って大ボラ吹きで一言も二言も多いアリにさえも醜くて口数が多いから嫌いだ
と言われてたね
501お前名無しだろ:2009/09/02(水) 02:39:50 ID:10QrqU9F0
>>500
捏造してまで猪木を貶めたいか。
アリが罵っても動じない猪木というスタンスだったが
502お前名無しだろ:2009/09/02(水) 02:47:08 ID:FN1Yz+um0
最も強くて上手いレスラーは、ニック・ボックウインクルだろうな。
503お前名無しだろ:2009/09/02(水) 03:35:35 ID:9Cdc50Tm0
>>502
同感。しかも渋くカッコ良い。ダーティチャンプと言われていたけど日本じゃ
あまりそのイメージは無いな。
84年最強タッグのレイスとの帝王コンビ最高だった。
個人的にはジャパン勢やウォリアーズが来る以前の全日が好きだったよ。
85年以降明らかに全日のスタイルが変わっていったから。
504お前名無しだろ:2009/09/02(水) 03:42:51 ID:SzNLZs7Y0
ニックの場合は最強タッグでの強さ上手さのほうがAWA王者としてのダーティー防衛
より印象強いんだろうな
505お前名無しだろ:2009/09/02(水) 06:01:49 ID:tcdS1/J3O
>>503
全日本のスタイルっていうけど、それは個人なのかパッケージとしてなのかで見方が変わるな。
506お前名無しだろ:2009/09/02(水) 08:54:10 ID:0POM/TCM0
長州、ハンセン以降だな
馬場本人が言ってたように長州、ハンセン、ウォリアーズは
同じタイプで馬場の嫌いなタイプだけど流行のスタイルで、それからの全日の主流のスタイルになった
3人以外でもキッド、スミスも同じスタイル
そのスタイルに四天王や菊池なんかモロに影響されてた
507お前名無しだろ:2009/09/02(水) 10:23:57 ID:WP5TfYzo0
猪木と馬場の関係なら、東スポの馬場と猪木を読めば判る。
猪木アリ戦は特殊だから、話は別。
馬場のアリ戦後のコメントは、猪木もヒクソンに負けた高田に対して
言ったことと同じ。プロレスを守った。この時期の発言、猪木が裏でなに
をしていたかは、Gスピリットの猪木アリ戦を読めば、当時の事がよく判る。

猪木はシングルベルトを取っても大して何も言っていない。新間がやたら攻撃的
だっただけ。馬場はNWAの副会長の立場で色々言ってただけ。
本人らは直接攻撃はそんなにやっていない。
508お前名無しだろ:2009/09/02(水) 11:09:47 ID:FN1Yz+um0
>>503
俺もターニングポイントは85年だと思う。もちろん個人的な好き嫌いだけどね。
当時もそう思ったが、プロレスクラシックを今見てもそう思う。
84年最強タッグは最高だよね。レイス・ニック組なんて普通考えられないよ…
>>504
AWAタイトル戦のニックは持ち味がイマイチ発揮できないんだよね。合わせ過ぎると言うか…

グランドだろうがスタンドだろうが受身だろうが、何だって強くてうまいのが
当時のチャンピオンたちだよね。それに互角に挑んでた鶴田ってのも、やっぱり凄いと思う。
509お前名無しだろ:2009/09/02(水) 12:44:42 ID:OdSLJB5q0
>>499
川田の発言記憶にない。
何て言ったん?
510お前名無しだろ:2009/09/02(水) 13:03:32 ID:SzNLZs7Y0
80年最強タッグのスペシャルマッチ馬場対ニックも短時間だけど面白かった
大型レスラーという印象はないけど、実は馬場のライバルだったエリックやキニスキー
と遜色ない体格なんだよねニック(ブルクラよりはずっと大きいし)
あのシリーズのハイライトは最終戦のニック対ロビンソンかなやっぱり
511お前名無しだろ:2009/09/02(水) 14:00:14 ID:MqxgpRUg0
>>499
秋山vs馳がドームで行われた後、当時の四天王プロレスとは異質の試合で結構盛り上がって好評だったんだよ。
で、それについて聞かれた時、「あれは馳が最初からウチのスタイルでやるとついていけないから、
最初グラウンドの攻防になっただけ」みたいなことを言ってた。川田は嫌いなレスラーじゃないけど、
結果的にお客さんに支持された試合について、そういうこと言うのはどうかな、って思ったな。
あんまり言うとスレ違いなんで、この辺で。
512お前名無しだろ:2009/09/02(水) 14:04:29 ID:MqxgpRUg0
まちがいです、>>509ね。
513お前名無しだろ:2009/09/02(水) 18:45:07 ID:mzp5OCRc0
>>511
今のノワレスラーズとそっくりな物言いですねw
やっぱ馬場の遺伝子は確実に次世代に伝わっているw
514お前名無しだろ:2009/09/02(水) 19:23:13 ID:wxBoMuco0
その辺にしておくのがいいよ
君はパラノイアの徴候があるようだから危ないよ
515お前名無しだろ:2009/09/02(水) 19:38:19 ID:Mhm8AlHb0
秋山vs馳戦、ドームのアリーナ席だったけど序盤の展開はほとんど見えなかった。
後でテレビ放送されるだろうと思ってオーロラビジョンは見ないことにしたら
後日放送されたのは序盤がカットされてました。。。

逆に小橋の試合、それまでは差程好きではなかったけど
大型選手同士がぶつかり合うのはそれだけで魅力あると思ったテレビ観戦組。
516お前名無しだろ:2009/09/02(水) 23:45:59 ID:cKfjVQNSO
結局、新日と全日はどっちが凄かったの?
517お前名無しだろ:2009/09/03(木) 00:30:43 ID:pVtZgv1N0
>>516
凄いってのは個人の感覚だから不明だな。
会社としての収入・利益・観客動員・認知度・社会的影響
・視聴率は間違いなく親日の一人がちだな。

どっちが好みっていう話じゃなくて数値での話しだな。
518お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:01:43 ID:GuTK5P7w0
90年代以前に全日本は
プロレスへの誇りや維持や向上心があるのって
天龍ぐらいしかいなかった
ほかの人間はただ仕事でやってるという感じ
見てる全日ファンすら親日なら暴動ものだった事も
全日だからって苦笑いして見てるという印象。
519お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:05:28 ID:EFSrzWetO
藤原「馬場さんはわかっていたな」
520お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:12:54 ID:xF35AOkT0
>>510
ニックは公称185とか高く言ってても188だったよね。
でもバランス良く大きかったから190超の大型と絡んでも全く遜色無かった。
これってすごく理想的だよね。

ちなみにブルクラは170台だったけど恐ろしくデカかったよ。
521お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:37:06 ID:7eQYG8bqO
だろうなぁ。 
人気は新日だろ、凄い云々は個人の価値観だが。
522お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:38:16 ID:E0rFAag6O
藤波対猪木
60分フルタイムドロー
あの試合こそ理想的なプロレスだよ
523お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:43:36 ID:KcBC2IS5O
夜にとってあります
524お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:55:40 ID:JVU3pm8MO
グラウンドテクニックとシュートレスリングを混同してる奴が多いな
525お前名無しだろ:2009/09/03(木) 01:59:52 ID:nfp8SKVoO
>>515
個人的に、両国・武道館くらいの、ギリギリ
客の緊張感が共有され得る会場が
一番グラウンドの展開が生きると思うんだよな

ドーム位になるとねえ、緻密なプロレスは不向きかと。
とはいえ、それも一日の試合構成次第だけど。

どうしても、デッカイ奴同士の試合、
事前のアングルで空気を支配出来る試合、
分かりやすい試合の方が客の意識は合わせやすいな。
526お前名無しだろ:2009/09/03(木) 02:30:14 ID:E0rFAag6O
ルーテーズが理想的なプロレスラー
527お前名無しだろ:2009/09/03(木) 02:49:45 ID:SilvFEZAO
ようするに馬場がやりたかったのは格闘技もどきじゃなくてサーカスもどきだったんだろ
528お前名無しだろ:2009/09/03(木) 09:20:24 ID:9DNVpMrS0
>>519
藤原はいつも大人のコメントをする。
529お前名無しだろ:2009/09/03(木) 10:00:40 ID:A37pO9Tz0
>>527
プロレスをやりたかったんだよ
530お前名無しだろ:2009/09/03(木) 10:25:32 ID:khwVjypX0
>>529
だが、後期の馬場全日は普通のプロレスをやってないよなASUS Express Gate
試合の流れの中で強弱を付けない、大技連発の四天王プロレスを容認したおかげで
元々のアメリカンプロレスからは外れたものになってしまった・・・・
531お前名無しだろ:2009/09/03(木) 10:35:06 ID:Vkv51ifj0
「四天王プロレス」ってプロレスって名前付いてるじゃん
それを支持したファンもいたわけだしそれで良かったんだよ馬場は
532お前名無しだろ:2009/09/03(木) 10:44:47 ID:U/xmJAbz0
>>527
馬場へのインタビューでそんなようなこと言ってたね。
プロレスとは大男がゾロゾロ、わが町にやってくることだ、みたいな。
533お前名無しだろ:2009/09/03(木) 11:10:00 ID:82btFMNT0
>>527
プロレスのルーツ、U系の選手は古代ギリシャのパンクラチオンを挙げた。
一方で大仁田は元々はサーカスの余興だったと喝破した。
どっちも本当だと思うよ。
534お前名無しだろ:2009/09/03(木) 11:26:39 ID:+KCoScFfO
そりゃ金稼げれば嫌いな長州にPWF巻かせるし
様は金が稼げるで一貫してるんだよ。
馬場自身は悪役商会と遊んでいれば良かったんだしな。
535お前名無しだろ:2009/09/03(木) 12:13:04 ID:mjbuR51K0
>>533
UWFは退化したプロレス+キックを追加、FMWは進化したプロレスだな。
大仁田は馬場が言っていたことを違う形で実戦してみせた。
デスマッチ、男女混合、格闘技、ミゼット等なんでもありにした。
536お前名無しだろ:2009/09/03(木) 15:56:28 ID:7eQYG8bqO
>>534
ゼニゲババ
537お前名無しだろ:2009/09/03(木) 19:10:45 ID:E0rFAag6O
プロレスラー長州は嫌いな馬場
ビジネスとしての長州の商品価値を利用した馬場
小柄なプロレスラーは馬場好みじゃない
538お前名無しだろ:2009/09/03(木) 19:36:38 ID:KcBC2IS5O
馬場なんて時代が違えばサーカスの見せ物
539お前名無しだろ:2009/09/03(木) 19:52:50 ID:xGjLtrRK0
>>532
「テレビで見た大男たちが町にやってくる。それがプロレスです」じゃなかった?
ってことは、ゴールデンから深夜に都落ちし、一般人とさして変わらない
体格の三沢がエースになった時点でもう終わっていたわけだが
540お前名無しだろ:2009/09/03(木) 19:54:07 ID:TTUi5S9h0
馬場が巨人に入った理由も見世物的要素が強かったらしい。
541お前名無しだろ:2009/09/03(木) 19:56:22 ID:TzjQbIFTO
>>530
ベイダーは三沢の試合を指して、ローラーコースターだと評価してたがな。
試合の強弱の流れが素晴らしいということだ。
三沢ファンも同じように思ってるよ。
スタンド、グラウンド、空中戦、打撃、投げ、受け、
それぞれに緩急があってその組み合わせで試合を組み立ててた。

武藤みたいに延々とドラスクと四の字繰り返すようなオナニープロレスはつまらんよ。
まぁ、武藤は動きそのものが外人みたいなダイナミクスがあるから、それでいいんだろうね。
542お前名無しだろ:2009/09/03(木) 19:57:36 ID:E0rFAag6O
馬場好みのレスラーは190以上の大型レスラー
高野俊二
高山
鶴田
543お前名無しだろ:2009/09/03(木) 21:22:21 ID:wyXx4zTG0
ロッキー羽田やタイガー戸口もいたぞ。
544お前名無しだろ:2009/09/03(木) 21:41:55 ID:U8gfklYG0
一応田上もね。
個人的には田上じゃなくて高木(嵐)が残ってくれたほうが四天王プロレスは
面白くなったと思う。
ノア勢離脱後の全日で見たら凄く良い選手になってて驚いた。
高木は相撲出身でさらにあの体なのに器用に飛んだり出来たし石川を大型化したような感じ。
見た目もデブだけど森嶋みたいにたるんでなかった。
545お前名無しだろ:2009/09/03(木) 22:04:01 ID:E0rFAag6O
石川
カーン
田上

相撲出身の割りに動けるレスラー
546お前名無しだろ:2009/09/03(木) 22:07:38 ID:E0rFAag6O
北尾は馬場が育てていたら?
547お前名無しだろ:2009/09/03(木) 22:33:04 ID:xGjLtrRK0
でも高木ってSをクビになったり、大麻に手出したり
素行に問題があるからなあ
ガタイの割にパワーやスタミナもないし
せっかく運動神経いいのに練習嫌いなんだろうね
あのタイミングで全日やめなくても、遅かれ早かれ
馬場に見限られていたのでは
548お前名無しだろ:2009/09/03(木) 22:38:15 ID:4F1Pn93k0
高木はフロントスープレックスも出してましたね。
549お前名無しだろ:2009/09/04(金) 00:32:59 ID:pIwWLjYk0
>>547
嵐は全日復帰後ブレイクして橋本と武道館で対戦したり武藤とタッグを
組んでた頃は輝いてたよ。Sに行く前の(確か)水色のトランクス時代は
天龍にボコボコにされてたイメージしかなかったけど。
でも精神的にも弱かったのかもね。あと、練習嫌いは全日の伝統かな?
もし練習好きで素行に問題が無かったら凄いレスラーになったかもしれない
のに勿体ないな。
550お前名無しだろ:2009/09/04(金) 00:58:39 ID:Ar9w7PWa0
やはり多聞だよね。
普通に強いと思う。過去のプロレスラーの中でも勝てる人はそうそういなさそうな気がする。
まぁグラウンドが出来ない。って事は無くて、やらないだけなんだろうね。

これからはそういうスタイルも見せて盛り上げて欲しいな。
551お前名無しだろ:2009/09/04(金) 01:35:50 ID:Ar9w7PWa0
まぁ結局のところ、TV局と団体による幻想を抱いている人の集まりって事だねw
全日本も新日本も商売でしかないんだからさ。
小鉄は商売の邪魔をしているだけだよねw
だからうざがられるんだろうな〜

寝技がどうこうでも、最終的には盛り上がらないとまったく意味の無いものなんだよね。
ガチなんて怪我すると、体が商売道具だからガチもやるなとw
月給制度ではなく、1試合いくらの人からすれば、ガチほど無意味な事は無い訳で。。
であれば、リング上の技術云々の評価は多少語られても、強い弱いなんてどうでもいいんだよね。
見せられる奴が素晴らしい。それだけなんじゃないかなぁ??
552お前名無しだろ:2009/09/04(金) 01:41:34 ID:zvzXvXO0O
長州の劣化コピーの三沢がコースターだって、
単なる遊園地のアトラクションプロレスを脳内で適当に
解釈できるって幸せだな。

現実は念入りに打ち合わせしないとできない
オナニープロレスをメディア使って高度な四天王は外人には
できないだもんな。
アメリカ行けば三沢の10倍稼げる奴が適当に負けて上げているのにノアオタは呑気だね。
553お前名無しだろ:2009/09/04(金) 01:44:32 ID:rmProGIFO
そう言えば最近グランドってあんまり無いね‥

昔はたくさんあって野球とかサッカーとかよくしたもんだ。
554お前名無しだろ:2009/09/04(金) 10:05:16 ID:ULRn+eRg0
結局、末期の旧全日やノアの試合の緩急って
選手がダウンして休んでいるのが「緩」で、危険な投げ技や打撃の応酬が「急」なんだよな
レスリングの動きなんて、試合時間の10分の1ぐらいもやってないし
受身さえ出来ればいいプロレス、レスリングなんていらないプロレス、という感じか・・・
555お前名無しだろ:2009/09/04(金) 11:56:45 ID:60f0uxv20
ルー・テーズが

三沢vs小橋を見て
「二人の動きにはレスリングが感じられない」

橋本vs天龍を見て
「タフガイコンテストじゃないんだから、レスリングをしなさい」
556お前名無しだろ:2009/09/04(金) 12:05:29 ID:UCgId6FL0
もうテーズの意見は無視でいいよ
557お前名無しだろ:2009/09/04(金) 12:15:03 ID:lt13Xy9D0
つーか、タフガイコンテストは面白いだろ。
558お前名無しだろ:2009/09/04(金) 12:50:33 ID:vVYGlXtc0
>>549
高木(嵐)は素行不良と練習嫌いのため大成しなかった。
体格に加え、プロレスセンスにも恵まれていたことを考えれば
高野兄弟以上に惜しい素材だったかも
>>550
>>555
でもレスリング実績ダントツの多聞がレスリング殺法全開にしたって
大して客が沸くわけじゃないからなあ
つくづく「プロレス」は「プロのレスリング」じゃないんだよな
559お前名無しだろ:2009/09/04(金) 12:55:29 ID:lt13Xy9D0
プロレスの醍醐味って、タフガイコンテストじゃないのか?
560お前名無しだろ:2009/09/04(金) 14:40:56 ID:q0vzCsp60
>>558
そもそも多聞って実績は凄いけど、体壊れてて動けてないよ
以前秋山とアマレス風の攻防してたけど、全然動き遅かったもん
561お前名無しだろ:2009/09/04(金) 15:09:45 ID:pIwWLjYk0
>>554
確かにそうだったね。テレビ中継は30分だから試合が全部入りきらなくて
実際以上にだらだらやってるように見えてしまった。

>>555
その時テーズが三沢のタイツをいじる仕草を批判してたけどそれには同意。
以前別スレにも書いたけど自分もそれに気付いてからその仕草ばかり気になって
試合に入り込めなくなった。小橋のラリアートを受けて倒れてもその後すぐに
タイツを直してるから「なんだ、あんまり効いてないのか」と思ってしまった。
とにかく三沢はタイツ緩すぎ。紐ぐらいちゃんと縛れよといつも思ってたよ。
あの仕草はかっこ悪いし海外だとマナー違反。あんなしょっちゅうタイツいじってる
レスラーって他にいないでしょ?マナーに厳しい馬場が注意してやればよかったのに。
562お前名無しだろ:2009/09/04(金) 15:24:48 ID:uUExpNSIO
タイツをいじるのは落ち着きのないグリーンボーイだからな
563お前名無しだろ:2009/09/04(金) 16:04:18 ID:zH/fqu13O
>>556-557
レスリング全開されても、つまらんしなw
564お前名無しだろ:2009/09/04(金) 16:39:22 ID:0rlnOEaEO
回転体は今見ても飽きないよ。
565お前名無しだろ:2009/09/04(金) 16:48:14 ID:yNC8kUOr0
ビッグボスマンだったか(違ったら失礼)が、全日のプロレスがあまりにもハードでレベルが高すぎて付いて
いけなくなって、来日しなくなった、とか週プロに書かれていたけど、実際の理由は、必要性のない大技の
攻防があまりにも多過ぎると感じたんじゃないかな、と自分は思っている。
566お前名無しだろ:2009/09/04(金) 18:03:19 ID:lt13Xy9D0
ボスマンはついていけなかったとか、ソレ書いたの、ター山だろ。
全く信憑性がないな。
567お前名無しだろ:2009/09/04(金) 18:35:36 ID:q0vzCsp60
単にアメリカのスケジュールを優先させただけだろう
568お前名無しだろ:2009/09/04(金) 19:11:10 ID:4uEW3mCv0
ターザン時代の週プロ・・・馬場に金貰って全日をヨイショ
今の週プロ・・・編集長がノワヲタなのでノアをヨイショ
569お前名無しだろ:2009/09/04(金) 21:33:56 ID:oa7AVSNM0
ジャンボ鶴田選手が亡くなる前に「前田とやってみたかった」と話していたと聞いている。
でも俺はジャンボ選手ならいいけど、天龍さんだったら、試合を組まれても
「嫌だ」と思っただろうね。神経の使い方が100倍違うよ。

ジャンボ鶴田さんはプロレスラーとして評価は高いんですけど、
正直言ってしまうとU系のメインクラスの選手とやったら、
全然問題にならないんじゃないでしょうか。
やってきた練習量とかポテンシャルが違うと思います。
しかし全日本系のプロレスラーとしては、
ポテンシャルはピカイチの選手だと思います .

自分は、ジャンボ鶴田さんに思い入れも何も無いです。
全日本のエースで60分動けるコンディションがあって、
そういう選手がいるんだなと思ったくらいで、
気にもしてなかったし、関心もなかったですね。

                   ‐前田日明‐


570お前名無しだろ:2009/09/04(金) 21:50:44 ID:zH/fqu13O
楽勝ってこと?
571お前名無しだろ:2009/09/04(金) 23:30:37 ID:lt13Xy9D0
前田、もしかして、
鶴田がドラ波に言った事に、ムカついてたりして。
572お前名無しだろ:2009/09/04(金) 23:34:31 ID:yNC8kUOr0
前田は最低。
亡くなった人すらダシにして
自分やUWFの評価を高めようとしてるんだから。

前田はピュアな人間なんつーのは大嘘だな。
573お前名無しだろ:2009/09/04(金) 23:39:52 ID:q0vzCsp60
前田とやりたいって語った時のインタビュー見たけど
鶴田も「強いって言われてるみたいだからやってみたかった」っていう感じで、
俺のほうが上って思ってるようなニュアンス含んでたよ
574お前名無しだろ:2009/09/04(金) 23:42:14 ID:lt13Xy9D0
まあ、ポテンシャルはともかく、
練習量が違う、と言いたい気持ちは分かるがなw
575お前名無しだろ:2009/09/04(金) 23:53:46 ID:9pK9uW/O0
ビル・ロビンソン「鶴田はアマチュアのベーシックがちょっとあるくらいで練習を熱心にやっているタイプには見えなかったね。
鶴田はそれほど危険じゃなかった。(全日には)コーチが誰もいなかったという非常に不幸な環境にいたんだと思うよ」
576お前名無しだろ:2009/09/05(土) 00:44:05 ID:cia03oaRO
ロビンソン辺りマンツーマンでしごかれてたら違ってたと思う。ファンクスと馬場では駄目
577お前名無しだろ:2009/09/05(土) 01:02:45 ID:5It1wNw7O
ロビンソンなんかにしこまれたら鶴田のポテンシャルならボックみたいな相手壊す危険なレスラーになって悲惨な人生になってたよ
578お前名無しだろ:2009/09/05(土) 01:23:20 ID:nFo5HFCr0
ガニア道場の弟子に軒並み「あいつは最低の人間」と言われてるロビンソン
579お前名無しだろ:2009/09/05(土) 01:48:13 ID:uu8fXteDO
アイアンシークに子供扱いされたロビンソン
580お前名無しだろ:2009/09/05(土) 02:02:13 ID:MeIwGQNa0
ロビンソンは試合中に瞬間ガチ仕掛けるから対戦相手に嫌われてたな
喧嘩ではセーラー・トーマス・ホワイトやピーター・メイビアにボコにされてた
シュートの実力は馬場曰く「本人が言うほど強くは無い、ホースト・ホフマンの方が上」
581お前名無しだろ:2009/09/05(土) 02:21:29 ID:UqVZcun50
馬場は鶴田をファンクスに預けるかフレッド・アトキンスに預けるかを
迷った挙句ファンクスにしたらしいけど
アトキンスに預ければもう少しマシになったかも知れんね
582お前名無しだろ:2009/09/05(土) 02:25:21 ID:uu8fXteDO
ピーターメイビアってそんなに強かったのか
583お前名無しだろ:2009/09/05(土) 02:26:41 ID:rBaczwFU0
杉浦と青木に赤ちゃん扱いされた岡田くんがいる新日は?
584お前名無しだろ:2009/09/05(土) 03:16:53 ID:p2cS+cc20
ロビンソンの選手としての最後の来日は全日なのにね。
85年10月のゴールデンタイムに復帰したシリーズ。
この時はジャパン勢、フレアー、マーテル、ウォリアーズ、ファンクス、
ゴディ、チャボなどがいてロビンソンやマスカラスは過去の人といった
感じで非常に扱いが悪かった。
その事を根に持ってるのかな?
585お前名無しだろ:2009/09/05(土) 03:30:13 ID:kHzd3zurO
>583 ノワヲタってまだ存在してたんだね

(´,_ゝ`)
586お前名無しだろ:2009/09/05(土) 03:31:59 ID:rBaczwFU0
で、どうなの新日は?
587お前名無しだろ:2009/09/05(土) 03:36:02 ID:kHzd3zurO
>586

グラウンドのレベル

新日>>>>>中略>>>>>旧全日系

(´,_ゝ`)
588お前名無しだろ:2009/09/05(土) 08:32:12 ID:MeIwGQNa0
>>584
馬場とロビンソンはビジネスでは密接な関係にあったけどお互いを嫌い合ってた節がある
ロビンソンは馬場を「所詮商売人」、馬場はロビンソンを「プロレスの下手なワンパターンレスラー」と評していた
589お前名無しだろ:2009/09/05(土) 08:32:38 ID:d0M1hImt0
ピーターメイビアが凹られたんだよw
ゴーディエンコが止めにはいった
590お前名無しだろ:2009/09/05(土) 09:33:21 ID:zztvKphj0
当時のトップレスラーはみんな強いよ
ゴーディエンコやビルミラーあたりは別格だろうけどね
591お前名無しだろ:2009/09/05(土) 10:30:00 ID:MeIwGQNa0
ロビンソンはメイビアに人種差別的なことを言ってぶん殴られて路上にひっくり返ったんじゃなかったっけ
ゴーディエンコが止めたのは知ってるけど
592お前名無しだろ:2009/09/05(土) 13:04:22 ID:FFwwmqqj0
なんというか、喧嘩レベルで一回負けたら弱いと言う奴って。ロビンソン弱いとかテーズ大したことない
なんていったら、全日レスラーなんてめちゃくちゃ弱いだろ。ちなみにロビンソンはメイビアと喧嘩したけど、
喧嘩も強かったよとゴーディエンコがその時のことを言ってるがな。

ロビンソンとホフマンとローランド・ボックは、それぞれタイプが違うこともあって、人によって
強さの評価が別れるような気がする。
593お前名無しだろ:2009/09/05(土) 13:17:17 ID:yE0X6vSmi
そもそもグラウンドってガチでやってんの?
594お前名無しだろ:2009/09/05(土) 14:07:45 ID:IuwEorvU0
>>590
馬場がテレビ探偵団に出た時、ビル・ミラーが当時最強だと思っていたと言っていた。
初めてミラーと戦ったときに簡単にやられたと言っていた。
当時はディック・ハットンとか無茶苦茶強いレスラーがたくさんいたんだな。
595お前名無しだろ:2009/09/05(土) 14:53:14 ID:Linj53fU0
ビル・ミラーとカール・ゴッチで馬場の憧れだった当時のチャンピオンを袋叩きにしたとか
ムチャクチャだったらしいな
596お前名無しだろ:2009/09/05(土) 15:17:36 ID:QNua7Gi20
グレートカブキ「結局、ファンクスのところに半年しかいないでジャンボ(鶴田)は上に行っちゃったでしょ。
それじゃあ、そんなにプロレスを覚えられないよね。せいぜい技の掛け方ぐらいで。
応用を入れる余裕もなかったと思うよ。自分のアイディアはないわけ。試合で機転が利く方じゃなかったし、臨機応変さがないから面白くないのよ。
だから、彼にはオリジナルの技がないもん。”ジャンボ鶴田の技”ってひとつもないのよ。
また、そういう教え方をされたんだろうね、馬場さんに。
すぐにナンバー2に据えられちゃったことが逆にマイナスだったかも。下にいれば、いろいろ考えることもできるし、失敗もできるけど、あの位置じゃ失敗できないから。
だから、手堅く教わったことをやるだけなの(ジャンボ鶴田は)試合でアドリブが利かないから」
597お前名無しだろ:2009/09/05(土) 15:50:30 ID:nFo5HFCr0
>>595
いつまで都市伝説を
ドアで腕挟んで骨折させただけだってw
598お前名無しだろ:2009/09/05(土) 17:19:40 ID:wn3LootyO
ハッピー野郎ばっかだなw
599お前名無しだろ:2009/09/05(土) 17:23:17 ID:p4oczacl0
>>563
WWEのジャック・スワガーみたいにガットレンチをプロレスの技に昇華させたりとか
いくらでもレスリングの技とか身のこなしは応用できるんだけどね
600お前名無しだろ:2009/09/05(土) 17:33:52 ID:3vrCKQlW0
回転地獄五輪、好きだったけどなぁ。
601お前名無しだろ:2009/09/05(土) 17:48:49 ID:VfnqS7730
全日内部でやっているうちは良かったけど三沢と小橋が馳に遊ばれたことから
グラウンドは下手なのが証明されたのが痛いな

馬場や田上くらいの大型選手は別にグラウンド技術はなくていいと思うけど
602お前名無しだろ:2009/09/05(土) 18:40:20 ID:d0M1hImt0
>>591
全然違うw
ゴーディエンコ本人が死ぬ前にインタビューで真相話してる
飲み屋で喧嘩になってロビンソンがサブミッション決めたところで
ゴーディエンコ達が止めに入った

メイビアが法螺吹いてたのが広まったらしいけど
セーラー・ホワイトも自分のサイトでもロビンソンに喧嘩勝ったと書いてるが
ロビンソンに勝つことが自慢になる時点で、
向こうのマニアやレスラー達からロビンソンが一目置かれたってことだろうが

まぁ喧嘩なんて状況によってどうにでもなるし
セーラーの話も安生vs前田の状況似てる感じだね、前田は弱そうだがw
603お前名無しだろ:2009/09/05(土) 18:47:14 ID:FSsVzBEY0
ミスター・ヒトと中島らもの本だと「ロビンソンとメイビアが喧嘩になって
ロビンソンは1分ももたずにメイビアにボコられた」って書いてあるな
604お前名無しだろ:2009/09/05(土) 19:17:07 ID:0RCqH2Cm0
ちなみにピーターメイビアってのはサモアン系レスラーの総帥みたいなハワイの大物プロモータなんで
彼に手出しなんかできないんだよ。業界で干されてしまいかねないんでね・・・
なので彼ともめ事があると、普通はボコられてメイビアの顔を立てておくわけよ。
605お前名無しだろ:2009/09/05(土) 19:44:02 ID:BX0WwxE60
>>604
本当はレスラーじゃなくて、サモアの一部族の酋長というのが正解。
孫のロック様の肩の刺青が変わったの理由も腿に刺青が追加された
のも、族長一族の酋長の証。
606お前名無しだろ:2009/09/05(土) 19:44:25 ID:Oprrc7fe0
そういう人が相手なら、まず揉め事をおこさないことを考えるのが先じゃない?
607お前名無しだろ:2009/09/05(土) 20:08:15 ID:MeIwGQNa0
ロビンソンは性格が悪いってことで嫌われてたからな
フレアーも自伝で最低野郎扱いしてたしケン・パテラも汚い男だと貶していた
608お前名無しだろ:2009/09/05(土) 20:14:06 ID:3sopP49w0
U系で中堅だった安生に殴られて失神して失禁した前田さんの言葉だけあって説得力があるなぁ
609お前名無しだろ:2009/09/05(土) 20:21:39 ID:NdAV5IXV0
ピーターメイビアもサモア系なら喧嘩は強いでしょ。
610お前名無しだろ:2009/09/05(土) 20:24:16 ID:d0M1hImt0
曙さんもサモア
611お前名無しだろ:2009/09/05(土) 20:39:04 ID:f/xGt2GcO
>>592
なんかいい年して痛すぎるおざさんだな。
>>596
さすがにカブキの話は説得力あるね。
612お前名無しだろ:2009/09/05(土) 20:42:55 ID:Oprrc7fe0
おざさん
613お前名無しだろ:2009/09/05(土) 21:14:51 ID:wn3LootyO
>>610
喧嘩強いだろうな。
614お前名無しだろ:2009/09/05(土) 23:25:50 ID:p2cS+cc20
鶴田は必死さが無かった。
体格や才能に恵まれていたからだろうけど。
あと、「プロレスがダメなら実家のぶどう園を継げばいいか」って思ってたんじゃないか?
馬場のように「プロレスがダメだともう後が無い」ぐらいの意識があれば変わっていたかも。
615お前名無しだろ:2009/09/05(土) 23:35:11 ID:MeIwGQNa0
早い段階で後継者として認知されちゃってたから「焦らなくてもどうせ俺が次のエースだ」って呑気に構えてたんでしょ
616お前名無しだろ:2009/09/06(日) 01:00:59 ID:ow0aSUJc0
>>603
流石嘘つきヒトw
まぁプヲタでヒトの話を本気で信じてる奴はいないと思うが

昔からメイビアとロビンソンの喧嘩話は都市伝説みたいにあって有名だった
それでその場にいたゴーディンコ(確かに他に外国人レスラー誰かいた)
に死ぬ前にインタビューで聞いて真相が分かった

まぁレスラー同士の喧嘩なんて他に腐るほどあるだろうが
アレンとアンドレの話なんかも真相は当事者(当事者はホラ吹きそうだがw)
かその場にいた奴にでも聞いてみないと判らない
617お前名無しだろ:2009/09/06(日) 05:16:49 ID:ppjEztZQO
その話もあの流の本がネタだしな
それが本当だとすると同じ本に載ってる
「猪木がコワルスキーに恐怖して会場から逃走した」と言うのも
当然真実だな
618お前名無しだろ:2009/09/06(日) 07:28:07 ID:FXhs+Lbr0
ロビンソンとメイビアに関してはケン・パテラの「メイビアがロビンソンの目玉をくり抜きそうになった」という証言もあるんだが
619お前名無しだろ:2009/09/06(日) 08:17:00 ID:2ColLuYi0
ロビンソンは片目は義眼だというのを何かで読んだ覚えがあるよ。
事実なら、そこを利用したアングルじゃないか?
620お前名無しだろ:2009/09/06(日) 10:51:05 ID:423C4h1g0
ビル・ロビンソン「ジャイアント馬場はレスリングがまったくできない。プロモーターとしてはとても良くしてくれた」
621お前名無しだろ:2009/09/06(日) 10:56:46 ID:S2klBKWA0
>>604
メイビアはハワイでプロモーターになる準備してる頃にガンで死去
結局プロモーションは未亡人が立てた
その未亡人も大物どころか、ブッカーのラーズ・アンダーソンと揉めて警察やマフィアを
使ってハワイから追い出したはいいが、アンダーソンが報復として全米の付き合いのある
プロモーターに実情をバらしたため、有力選手がほとんど来ないテリトリーになった
WWFとの関係が怪しくなった新日と提携して新日経由で選手借りてビッグショー開催した
程度
そもそもロビンソンと喧嘩した頃はプロモーター候補どころかまだ一レスラーだぞ
それもアメリカじゃなくてイギリスが主戦場
干されるとしたらむしろ英国のスーパースターと喧嘩したメイビアの方だろ
捏造すんなよw
622お前名無しだろ:2009/09/06(日) 11:33:58 ID:anXHKtLi0
何でこんなに話を捏造してまで実際に評判の良くない、レスりングの実力の割に尊敬されていない
ロビンソンを必死で持ち上げるの?
宮戸に洗脳された若いファンなのかな
623お前名無しだろ:2009/09/06(日) 12:26:16 ID:J81poTxK0
>>622
「それは実際に評判の良くない、プロレスの実力の割に尊敬されていない
ブロディを必死で持ち上げるのは若いファンだな」といってるぐらい間の抜けたレスだな



624お前名無しだろ:2009/09/06(日) 12:30:46 ID:QDIv/as80
セーラー’ムーンドッグ・キング’ホワイトがロビンソンをボコボコにして
伸びたところに小便をひっかけたって逸話もそうだが
こういうエピソードが語り継がれるあたり
ロビンソンがいかに嫌われていたかを物語っているんだよな
I・シークいわく「ロビンソンはコーチなんかじゃない」
兄弟子のゴッチですらロビンソンを嫌っている
これだけ全方位からクソミソに言われてる人も珍しい
625お前名無しだろ:2009/09/06(日) 13:15:55 ID:S2klBKWA0
何度もこの板でも言われてるが
全日の看板外人の一人であったロビンソンを最初に人間性に問題あると書いたのは
現在宮戸・ロビンソンのスポークスマンのような形の流智美
アゴ新聞の記者から馬場の腰巾着になったター山並みの変節だw
626お前名無しだろ:2009/09/06(日) 14:17:18 ID:Mr4Xh4uy0
ロビンソンも苦労して変わったんじゃない?
627お前名無しだろ:2009/09/06(日) 14:26:57 ID:VJ4VPJri0
基本的にアメリカのプロレス界は昔はアメリカンスタイル以外を受け入れず
英国スタイル(メキシカンスタイルのルチャなんかも含めて)をよしとしなかったんだよ。

英国スタイルにプライドをもってアメリカンスタイルより上であると主張するロビンソンが
アメリカのレスラー仲間から良く思われなかったのは当然。
だがロビンソンはAWAでトップレスラーだったのも事実。
ロビンソンを悪く言ってたとされるリック・フレアーなんかでも
引退の時に思い出のレスラーの中にビル・ロビンソンの名をあげていた。
628お前名無しだろ:2009/09/06(日) 15:03:34 ID:Mr4Xh4uy0
なんかいい話だな、おい!
629お前名無しだろ:2009/09/06(日) 15:05:04 ID:AHFOfZHE0
全日の渕正信選手が自身のブログで
渕選手が選んだ外人最強レスラーの10人をあげてるんだが
テーズやゴッチ、ホッジ、ゴーディエンコらとともに10人の中にビル・ロビンソンを入れてる。
(ちなみにファンクスやブロディ、ハンセンらは入れていない)
630お前名無しだろ:2009/09/06(日) 15:36:12 ID:S2klBKWA0
そりゃレスラーとしては悪くいえないでしょ。
馬場も自伝でロビンソンのことを悪く書いてた時期ですらロビンソンに負けブックは組まなかった。
その馬場本人との初対決を除けば、ついにロビンソンがアクシデントも何もない完全なピン負けを
全日マットで喫したのはもはやどうしようもないくらい衰えた84年の鶴田戦、しかもそのシリーズ
ですら前哨戦で鶴田をフォールしてる。
なぜかプロレスマスコミでは全日はロビンソンを使い捨てにしたとか言うデマがまかり通ってるが。
631お前名無しだろ:2009/09/06(日) 15:41:01 ID:S2klBKWA0
>>627
>悪く言ってたとされる
そのつもりはないのかもしれんが、それだとまるでソースのない噂みたいな
言い草に聞こえるよ
日本語訳も出てる自伝に思いっきり書いてるんだから

レスラーの自伝と言えばスパスタ列伝でホーガンのかませ扱いされてた長州が
ホーガン本人にも自伝で同じ扱い受けてたのにはワロタw
632お前名無しだろ:2009/09/06(日) 16:24:12 ID:ow0aSUJc0
ロビンソンは全日では最後まで破格の扱い
最後の方でもブロディですら勝てなかった、逆にロビンソンが押してたくらい

70年代後半にはロビンソンやマスカラス(その後はローデス、ミスターレスリングUが1位)
は売れっ子どころか全米モーストポピュラーの1位になってたくらいで
二人ともNWA、AWA、WWFを自由に出入りしてた
そこでロビンソンをガニアがポリスマン兼コーチ兼ナンバーツー扱いで囲った
ロビンソン専用の欧州版AWAベルトまで新設するわ、イギリス興行までするわ
映画でもガニアのライバルの役の準主役
だけどロビンソンの人気が落ちて衰えたらさっさと見切った
馬場の方がガニアなんかに比べると全然温情があった、マスカラスも最後まで扱いは良かった
633お前名無しだろ:2009/09/06(日) 16:46:13 ID:HcHE6aQyO
何が事実か分からんスレだな
634お前名無しだろ:2009/09/06(日) 16:54:31 ID:FXhs+Lbr0
アイアン・シークはスパーでロビンソンに勝ちそうになったら尻に指突っ込まれたんだっけ

あとケン・パテラと山本小鉄という全く接点のない二人がロビンソンを卑怯な壊し屋呼ばわりしてたりする
635お前名無しだろ:2009/09/06(日) 17:11:03 ID:S2klBKWA0
>>633
事実 ロビンソン=嫌われ者の名レスラー

>>632
>逆にロビンソンが押してたくらい
全日時代のロビンソンの十八番
「ワンハンドバックブリーカーで相手をKOしたけど膝が痛くてフォールに行けない」
をやってたなw
売り出し中のブロディがあのブックを飲んだのがびっくり。
636お前名無しだろ:2009/09/06(日) 17:13:18 ID:S2klBKWA0
>>634
まあ細かいこと言うと新日でレスラーとレフェリーとして接点はあるなw
外人の面倒見てたのはミスター高橋だけど
637お前名無しだろ:2009/09/06(日) 17:28:28 ID:dhrzY0++0
>>636
パテラと小鉄がないってことでしょ
638お前名無しだろ:2009/09/06(日) 18:12:12 ID:AHFOfZHE0
ずっと全日に参加していた外人レスラーのドリー・ファンク・ジュニアとリック・フレアーがインタビューに答えて

ドリー・ファンク・ジュニア「日本での自分のベストマッチはアントニオ猪木戦」
リック・フレアー「日本でいちばん良かったレスラーは藤波辰彌」
639お前名無しだろ:2009/09/06(日) 18:28:00 ID:+VNw8xyw0
プ板じゃ批判されることの多い猪木と藤波だけど、藤波なんか特にプロレスが上手いからね
受けもグランドもそつなくこなすから、相手も生きるし
640お前名無しだろ:2009/09/06(日) 19:15:33 ID:a3WWp4wf0
>>630
ロビンソンがワンハンドバックブリーカーでI田をフォールして
誰のコメントか憶えてないけど、I田もまだまだだなといった声があったんでしたっけ。
641お前名無しだろ:2009/09/06(日) 19:54:41 ID:S2klBKWA0
>>637
だからパテラの話だよ
642お前名無しだろ:2009/09/06(日) 19:58:43 ID:S2klBKWA0
>>638
フレアーと藤波はノースカロライナで一緒にサーキットしてたし
新日にも結構出てるだろ
藤波と(疑惑のw)NWA戦もやってるし
643お前名無しだろ:2009/09/06(日) 20:31:27 ID:QDIv/as80
フレアーのコメントは
「日本人レスラーで印象に残ってるのは鶴田、天龍、藤波、武藤
一番タフだった試合は鶴田戦、一番アメプロを理解していたのは藤波」
なんか藤波と同世代のレスラーが1人忘却されてる
644お前名無しだろ:2009/09/06(日) 21:44:36 ID:+Zc7hT6Y0
>>643
日本人だと思ってないとか?
645お前名無しだろ:2009/09/06(日) 21:47:03 ID:AHFOfZHE0
>>643
自分にとって都合のいいように勝手に作文するなよ。

リックフレアーが言ったのは正確には「日本人でのベストは?」と聞かれ
「私の中でベストはフジナミ(藤波)だね。
テンルー(天龍)、ツルータ(ジャンボ鶴田)も良かったよ。
ただ、アメリカンスタイルを一番理解していたのはフジナミ(藤波)だった。
もう一人はムタ(武藤)だね。この2人(=藤波と武藤)はベストだ。
アメリカンスタイル、ジャパニーズスタイルの両方に対応できたね」
646お前名無しだろ:2009/09/06(日) 21:54:18 ID:YutGs+yQ0
>>632
>ロビンソン専用の欧州版AWAベルト

それってCWAだっけ?
647お前名無しだろ:2009/09/06(日) 21:55:30 ID:QDIv/as80
>>645
なんで鶴田を意図的に外すのかねw

ttp://hidehide7755.blog27.fc2.com/blog-entry-882.html
・日本での一番の思い出
「武道館でツルータ(ジャンボ鶴田)と闘った試合だね。・・・1時間闘ったよ。私のキャリアの中でもっともタフな試合の一つだね」
648お前名無しだろ:2009/09/06(日) 22:14:42 ID:ppjEztZQO
ロビンソンは「私はグレッグ・ガニアに嫌われて
グレッグがAWAの重役になったらAWAから追い出された」と書いてるな
親友の息子からも嫌われるロビンソンw
649お前名無しだろ:2009/09/06(日) 22:30:26 ID:8oLG262Q0
>>647
リックフレアーは日本でのベストレスラーは?と聞かれ「日本でのベストレスラーは藤波だ」って答えているのに
(その後、記者から鶴田選手は?等を聞かれて鶴田も良かったと答えただけ)
あたかも4人が同列だと答えたか、鶴田を持ち上げて書き込んでるのは
それは間違いだって話だよ。
鶴田との試合は、フレアーがスタミナのいったタフな試合だったってだけで
鶴田がベストレスラーだとは答えていない。
650お前名無しだろ:2009/09/06(日) 22:38:36 ID:J81poTxK0
フレアーVS鶴田はフレアーののらくらり戦法に鶴田がまったくペースがとれずダラダラだったなあ。
試合後「フレアーとはもうやりたくない」と
651お前名無しだろ:2009/09/06(日) 22:46:32 ID:F49RSpkX0
インタビューはお世辞だからな、フレアーの自伝じゃ、
東京ドーム、平壌の試合は書いてあるけど、鶴田ってあったかな?

まあニックさんみたいに全日に呼ばれたのに猪木・星野組と戦いたい
って言ったり、テーズみたいにUや全日の仕事で来てるのに
猪木を褒めるというフリーダムな奴もいるけどなw
652お前名無しだろ:2009/09/07(月) 00:22:27 ID:K9efymiZ0
フレアーの場合、NWA王者として来日して鶴田の挑戦を受ける時のインタビューなのに、藤波のこと
ばかり誉めてたそうだから、お世辞というより昔から一目置いていたんだろう。
653お前名無しだろ:2009/09/07(月) 00:33:59 ID:/Caj18eq0
>>652
そうか、あの当時のNWAのチャンプは、無理して
現地のプロモータにコビ売る必要無かったんだね。

コンニャク社長も日本じゃ結構負けブック飲んだから
外人の信用あるはずなんだけどなw
654お前名無しだろ:2009/09/07(月) 00:40:56 ID:Q+IoYhl30
猪木も藤波も選手としては超一流だからな
猪木は金がらみと引退後の行動が藤波はオデンぶりが問題なわけで
655お前名無しだろ:2009/09/07(月) 00:47:08 ID:5M4EvmM20
>>652
記者が質問したから答えただけじゃない?
656お前名無しだろ:2009/09/07(月) 00:57:07 ID:/Caj18eq0
>>655
ところが自伝を見ると、東京ドームの藤波の試合が
いつもの不透明決着のワークと数行。
平壌は1Pぐらい、全日は日本に行って来たか、
ケリー関係ぐらいしか無いんだよね。
657お前名無しだろ:2009/09/07(月) 02:17:47 ID:bSmZFOOn0
>>646
違う
CWAは確かテーズが最後に挑戦した世界タイトルでまったくの別物
AWAのベルトは正にロビンソン専用のベルト(当時の日本では存在すら確認されてない)
でWWEのリーガルが持ってた(確か欧州板のベルトがあったような)ような感じのベルト
勿論、ロビンソン以外に移ることはなかった
658お前名無しだろ:2009/09/07(月) 02:43:47 ID:g0RkLw0S0
>>647
いつ、鶴田と武道館でやったんだよw
記憶に残ってるわりにはずいぶんいい加減じゃないかw

たぶん鶴田が1-0で勝った蔵前の試合の事を指してると思うけど
この試合は2本目の45分過ぎあたりから
フレアーは鶴田にほとんど技を出させないで完封してたんだよな
フレアーの奥深さと鶴田のイマイチぶりが如実に見えた試合だった。
659お前名無しだろ:2009/09/07(月) 11:16:12 ID:xjBop3GA0
CWAはオットー・ワンツだろ
660お前名無しだろ:2009/09/07(月) 12:21:54 ID:EduqYZ8Z0
>>659
それとは別にテネシーにCWAってAWAの下部組織があったんだよ
エースはジェリー・ローラーなのに、ローラーは以前から巻いてたAWA南部ヘビー
に固執して一度は奪ったCWA世界タイトルを返上、AWAから派遣された外様の
ロビンソンがマスクド・スーパースターを破ってCWA世界王者に就いた
ビル・ダンディ、オースチン・アイドル、ボビー・イートンあたりとタイトルを遣り
取りした後でロビンソンのメキシコ転出を機にタイトル返上
その後王座決定戦でドリーがタイトルを手にしたけど自然消滅
661お前名無しだろ:2009/09/07(月) 12:24:51 ID:EduqYZ8Z0
>>657
リーガルのヨーロッパヘビーはその後何年かWWFにおける二線級のタイトルとして
存在してたからちょっと違うな
例えるならデトロイトのテリトリーがクローズした後のシークのUSヘビーとか
団体が崩壊した後のマスカラスのIWAやカネックのUWAみたいなもんだ
662お前名無しだろ:2009/09/07(月) 14:13:06 ID:xjBop3GA0
>>660
CWA王者のローラーがWCCW王者のケリー・フォン・エリックを破ってWCCW王者に。
WCCW王者ローラーがAWA王者カート・ヘニングを破って王座統一。
そしてUSWA誕生。AWAはローラーのベルトを剥奪してラリー・ズビスコが新AWA王者になる。
という流れだったはずだが。
663お前名無しだろ:2009/09/07(月) 14:13:33 ID:JYpJGAVfO
スレタイから逸脱し過ぎじゃね?
664お前名無しだろ:2009/09/07(月) 16:49:29 ID:nw/iiD3q0
まあ金を稼ぐだけならWWFかAWAだったらしいけど
665お前名無しだろ:2009/09/07(月) 18:00:02 ID:1Xvq+V8vO
とにかくあんたら凄いな。
666お前名無しだろ:2009/09/07(月) 19:39:26 ID:b5Nu31nJ0
馬場全日は語ることが多いと。
グランドが出来る出来ないなんてどうでもいいと。
そういうことじゃね?
667お前名無しだろ:2009/09/07(月) 21:38:54 ID:g0RkLw0S0
馬場全日がプロレスを守ってるように見えて壊してる部分って結構あるよなあ

必ずしも全日だけではないが
668お前名無しだろ:2009/09/07(月) 21:42:55 ID:K9efymiZ0
そもそも四天王プロレスは王道プロレスなのか? ある意味最も王道から離れたプロレスな気がするが。
669お前名無しだろ:2009/09/07(月) 21:53:42 ID:tibIHI9b0
大体、馬場さんは練習なんかしませんからね。
長州軍団が全日に上がって居た頃、現在はノアの小川が強くなりたくて一緒に練習していたら馬場さんに怒られたそうです。
「お前、何勝手に練習なんかしてんだよ」と。
練習の鬼である猪木の弟子だった長州軍団は「おいおい、全日じゃ練習すると怒られんのかよ」と失笑しましたとさ。
670お前名無しだろ:2009/09/07(月) 22:02:50 ID:EduqYZ8Z0
>>662
順序が違う
ローラーは88年5月にカートを破って、AWA王者として同年12月にケリーと
統一選に挑んでUSWA王座に就いた
それで当然AWA王座は剥奪
その頃はもうCWAタイトルは消滅してた
USWAはテネシーとダラスの連合団体になるはずだったが、実際にはダラスの興行権が
テネシー側に譲渡されず合併はお流れになって単なるテネシーのローカル団体に
671お前名無しだろ:2009/09/07(月) 22:06:20 ID:z0xX+7Rz0
ジャパンの若手がグランドの練習やってたら馬場が「そんなことやっても役に立たないぞ」と言ったぐらいだしなあ
672お前名無しだろ:2009/09/07(月) 22:17:11 ID:cCrT+R/EO
流れに便乗するけど
旧NWAの60〜70年代がアメプロ黄金期だったとはよく聞くけど
何が黄金期だったの?

WWFの全米侵攻までマイナーエンターテイメントじゃなかったの?

売上からレスラーの知名度,動員
全てが近年のアメプロ
特に月曜戦争時が上回ると思うんだけど

それともジイ様達の与太話を真に受けただけ?
日本では馬場を始めとするマスコミ操作の賜物なのか?
673お前名無しだろ:2009/09/07(月) 22:30:37 ID:JYpJGAVfO
>>672
そうだよ。 
ロック、ストンコだよね。
674お前名無しだろ:2009/09/07(月) 22:42:33 ID:d4M7KdqX0
詳しくないけど、昔にも全米に中継されててメジャーだった時がある
ゴージャス・ジョージとかがいた時代がそうだったはず
675お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:00:15 ID:EduqYZ8Z0
50年代は全米中継されてた
60年代からテリトリー別の地方放送にシフト
676お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:02:42 ID:IdSn57z70
NWAはマイナーというよりローカル
「おらが町の団体」の寄り合い所帯でそこをスター選手が巡業していた

TV戦略重視のWWF以降とは娯楽としての性質がちょっと違う
677お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:04:02 ID:pYGzbbQp0
馬場が輪島に稽古つけてる所がテレビで放映されたが、それがもろにプロレスの段取りの練習で
それを見たおでんドラゴンが「あれは人前で見せていいものじゃない」とか言ってたな。
678お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:11:06 ID:EduqYZ8Z0
>>677
「ビヨンド・ザ・マット」よりも十年以上早いカミングアウト映像w
679お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:12:16 ID:IdSn57z70
ワールドプロレスリングでも西村のロングインタビューの背景でリング上で段取りの練習してるのが映ってて「おいおい」と思ったんだが
あれは一種の放送事故だったんだろうか
680お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:37:12 ID:I+9rNHEb0
>>668
王道のわけがない
幅の狭いプロレスは全日をインディー団体と化した
681お前名無しだろ:2009/09/07(月) 23:54:12 ID:IdSn57z70
四天王プロレスはプロレスの畸形でタフマンコンテスト紛いの代物

というと火病起こされるんだよなぁ…
682お前名無しだろ:2009/09/08(火) 00:30:12 ID:y88dH7N90
四天王の弊害は、たとえば、昔でいえば、フリッツ・フォン・エリックとか、ブッチャーみたいな、
一芸に秀でているタイプのレスラーとかも、無理矢理四天王スタイルでやらせたことかな? それで
ついていけないから、「全日のレスリングはレベルが高い」という幻想をファンに持たせた。

さすがにエリック、ブッチャークラスの外人はいなかったけど、
オブライトとか、ビッグ・ボスマンとか、デイビー・ボーイ・スミスとか、もっと上手く使えたと
思うんだが。
683お前名無しだろ:2009/09/08(火) 00:33:17 ID:y88dH7N90
補足

さすがにエリック、ブッチャークラスの外人はいなかったけど、

ブッチャーは「全盛期の」という意味ね。
684お前名無しだろ:2009/09/08(火) 01:10:27 ID:Q5e4/uxo0
>火病起こされるんだよなぁ…
誰が?
四天王以降の全日は全日じゃないってのは旧全日ファンのコンセンサスだろ
685お前名無しだろ:2009/09/08(火) 01:55:41 ID:quWlqedV0
同意。四天王プロレスは王道プロレスじゃない。
あんなにむやみに必殺技を多用したり頭から落とせばいいなんてのは論外。
まあ、相手の攻撃を受けて光らせてから自分が勝つという点ではそうだったかも
しれないけどね。
686お前名無しだろ:2009/09/08(火) 03:06:17 ID:xeASt4JC0
四天王プロレスって、当時の長州、天龍、ハンセンの影響を
受けている気がする。ハイスパートは長州から、
長い時間やるのは天龍から、グラウンドがないのはハンセンから。

それほど大きくない選手が長い時間試合をやるためには、
ああいうタフマンコンテストのような形式をとらざるを
えなかったのではないかな。
687お前名無しだろ:2009/09/08(火) 06:27:17 ID:/Wnw2Ad30
王道っていうのは馬場の下にいた奴等がやってたから「王道」っていうフレーズを借りただけだろ
真意で王道ってネーミングしたんじゃないと思う

ファンが支持した時代がある
それだけで一応プロレス的には正解なんじゃないか?
あれを嫌うプロレスファンがいるってのもまた確かな事実としてね
688お前名無しだろ:2009/09/08(火) 08:27:13 ID:rK3CGxfL0
四天王プロレスは確かにやってることはすごいと思うけど、
「ここまでやるのか!」と客を驚かせることで成り立っていたよね。
危険な技を出す→客が刺激に慣れてくる→技の価値が下がる→さらに危険な技を出す
ってエスカレートしていく一方だった。

客のテンションが上がらない技はどんどん使わなくなっちゃっていたなあ。
グランドの攻防なんてほとんどやらなかったし。
689お前名無しだろ:2009/09/08(火) 08:56:26 ID:TxfXj91+0
>>686
長州天龍の影響は実は受けてない
天龍なんてエグく見える攻撃をしてただけ

四天王プロレスは、当時他団体で全盛期だった長州天龍に対抗するために作られたもの
長州天龍に名前は勝てないから、試合内容というか技の応酬をエスカレートさせて行った
こういう発想は、案外大仁田らに近いと思う
690お前名無しだろ:2009/09/08(火) 10:32:30 ID:lYw+1XrN0
>>684
ノアオタと90年以降の「馬場さん」ヲタ
691お前名無しだろ:2009/09/08(火) 11:12:38 ID:y88dH7N90
馬場って、やたらとプロレスの上手さにこだわって、下手なレスラーの駄目だしをするわりに、
銭を取れるレスラーや試合であれば、下手でもしょっぱくても優遇して使うところがあるよな。
経営者としてはそれが正しいよね。四天王プロレスは、本来馬場の好きなスタイルじゃないけど、
それが流行ってしまったから、続けざるを得なかったんだろうな。でも、そのために「味」で勝負
するタイプのレスラーが不遇になった感がある。

四天王プロレスと、大仁田の発想が近い、というのは同意。
692お前名無しだろ:2009/09/08(火) 12:54:21 ID:z/ZCQiix0
>>691
なんかちょっと違うなあ〜
693お前名無しだろ:2009/09/08(火) 13:52:26 ID:y88dH7N90
勝てないから違う発想・・って別に大仁田の専売特許じゃないよ。
例えば、猪木だって馬場に勝つために発想の違うことやったし。

つーか、どこの世界でも
トップ取る人は人に勝てることを必死に考えて工夫した奴だよ。
694お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:09:10 ID:z/ZCQiix0
質問!

>下手でもしょっぱくても優遇して使うところがあるよな。
具体的には誰?

>本来馬場の好きなスタイルじゃないけど、
馬場さんがそう言ってたの?

>「味」で勝負するタイプのレスラーが不遇になった感がある。
具体的には誰?
695お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:10:23 ID:erE+PoF70
>>682
リック・ルードもただのジョバー扱いだったよね。
696お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:13:09 ID:erE+PoF70
川田が新日本に上がって、佐々木ケンスキーとやったとき、
竹内が「これが馬場さんの王道プロレスなんですよ〜!」とか叫んでたが、
突っ込んだ奴多かったろうなあ。
697お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:14:27 ID:62Tg18Zw0
>>1
新日本は、道場見学に来た中学生の川田相手に現役レスラーが2人やられて、3人目でようやく引き分けたらしいね
698お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:27:48 ID:lMqWSR1s0
大熊小鹿が前座だったころの全日本は

序盤で巻き投げから首を上から固めるってムーブはしょっちゅうやってたよ
(名称がスッと出てこないけど)
全日本の前座、中堅というと真っ先にこれ浮かぶなとにかくやたらとこれやってた
もっともこれがグラウンドのかレスリングと呼べるものなのか知らないけど
699お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:30:33 ID:erE+PoF70
>下手でもしょっぱくても優遇して使うところがあるよな。

殺人医師とか真っ先に浮かんだ。
700お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:35:42 ID:lMqWSR1s0
というかそれしかやってなかったなグランドっぽいのは
あと足四の字とか、もっともこれもグランドと呼べるのかはしらんけど
701お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:38:33 ID:lMqWSR1s0
あと股間で頭を閉める技とか
これもグランドといえるかどうかも知らないが

もっともアマレスとプロレスでいうとこのグランドレスリングってのも
似て非なるものというよりも別ものみていいのかもしれないが
702お前名無しだろ:2009/09/08(火) 14:42:06 ID:z/ZCQiix0
>>699
あ〜、なるほど。
703お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:12:04 ID:4h2mXDFz0
赤パン〜星パン初期の頃の鶴田は、
エース外人とのサーフボードストレッチからの
力比べというムーブがお約束だった。
いつからやらなくなったんだろう?
704お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:18:30 ID:GTTSjkil0
小橋もよくやってたな、サーフボードで力比べ
705お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:29:53 ID:y88dH7N90
>>694

>下手でもしょっぱくても優遇して使うところがあるよな。
具体的には誰?

たとえば、ハンセンやブロディ、ウォリアーズ、ジャパン軍団、ウィリアムス。ここら辺は実際は
間違いなくトップレスラーだけど、馬場のプロレス観的にはそうは思ってないでしょ?

>本来馬場の好きなスタイルじゃないけど、
馬場さんがそう言ってたの?

馬場は、「大男がリング上で向かい合い、ガシッと組み合い、汗が飛び散るのがプロレスの
醍醐味」と言ってたけど。四天王がこれに当てはまるかどうかは、人によって意見が別れるかも
しれないけど、自分は違うと思う。

>「味」で勝負するタイプのレスラーが不遇になった感がある。
具体的には誰?

ダニー・クロファットとか、スミスとか。ジュニアクラスかもしれないけど、時々番狂わせがあっても
おかしくないレスラーだよ。あと、せっかくジャイアントキマラとか来日させるんだったら、もっと
上手く使えばいいのに、全日の予定調和な攻防に付き合わせてたように思う。
706お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:32:44 ID:SrBghSiq0
>>697
見学のムキになった中学生相手に、若手が本気出してやってしまうと問題になるんでね。
そこに藤原が来て「おまいらなにやってんだw」ってんで
中学生の川田を凹って終わったけど
707お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:38:37 ID:lYw+1XrN0
名前は出てなかったがヒロ斉藤、平田、ジョージが有力視されてるが
全員入門数ヶ月の17〜8才の練習生だけどね。ジョージは出戻りで二年のブランクがあったはず
そんなペーペー連中を指して親日道場のレベルを図るのはどうかと思うけど
708お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:42:02 ID:GTTSjkil0
>>697
たしかに中学生ボコボコにすんのはまずいなw
709お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:43:31 ID:z/ZCQiix0
>>705
サンクス!
710お前名無しだろ:2009/09/08(火) 15:45:58 ID:C2qtp72I0
てすと
711お前名無しだろ:2009/09/08(火) 16:01:37 ID:/Wnw2Ad30
番狂わせと言えば三沢秋山に泉田キマラが勝った事あったな
スミスウルフがトップ陣と引き分けまくったり
712お前名無しだろ:2009/09/08(火) 16:10:32 ID:bTVovE6D0
>>706
中学生相手なんだし、適当にあしらえばいいじゃんw

実力差があればできるはずなんですがw

713お前名無しだろ:2009/09/08(火) 16:28:53 ID:lYw+1XrN0
>>712
川田はただの見学ではなく入門テストも合格した仮入門。相手をした連中も入門数ヶ月。たいした差は無いよ。
まあ川田が才能があったてことだろ。ちなみにボコボコにしたわけじゃなく
一人目は無我夢中でやったら足が相手の首に絡まってそのまま。二人目は川田が亀になって縮こまると持ち上げきれず、
それで藤原が練習生をしかりつけ藤原自身が川田をキメた
714お前名無しだろ:2009/09/08(火) 16:52:46 ID:bjjK6FtYO
渕はゴッチに習ったんじゃなかったっけ?
藤原といい勝負してなかったでしょうか?
715お前名無しだろ:2009/09/08(火) 16:55:50 ID:YlS1JEoH0
川田本を信用するって理屈なら小橋と淵はモーホーで
確定なんだけどw
第三者が言わないと証拠にはならないな。
716お前名無しだろ:2009/09/08(火) 18:42:06 ID:Q5e4/uxo0
>>695
ルードは全日参戦時はメインの6人タッグで二回くらいフォール取られたくらいしか
黒星がなく、田上クラスをシングルで破ってるけど
どこがジョバーなんだ?

>>705
>あと、せっかくジャイアントキマラとか来日させるんだったら
四天王時代に来てたキマラとオリジナルキマラごっちゃにしてないかw
ジャパン提携時代に来てた時は若手・中堅を秒殺、天龍クラス相手には反則暴走と
しっかり持ち味発揮してたぞ
717お前名無しだろ:2009/09/08(火) 18:44:01 ID:erE+PoF70
2ちゃんは、話に尾ひれがつき過ぎるからな。
ブロディが長州を凹った、なんてのもしかり・・・。

>>705
あー、クロファットはイイ選手だったよなあ。
田上の喉輪の時、思いっきりジャンプして、とんでもない高さになってたのが印象深いw
718お前名無しだろ:2009/09/08(火) 19:10:54 ID:Nco/mo+E0
ルードはジョバーにもなれなかっただけだな。
全日スタイルにあわなくて使いようがないから、どうでもいいシングル消化してたんだろう。
浮いてたんだろ?
719お前名無しだろ:2009/09/08(火) 19:23:42 ID:Q5e4/uxo0
プロレスニュースで福沢が腰クネ披露したりしてプッシュしてたけどな
6人タッグに組み込まれても普通にハイスパートやってたし
その後来日が途絶えたのはWCW入りして提携先の新日に行くことになったからだろう
頼むから知らないくせに適当なこと言わんように
720お前名無しだろ:2009/09/08(火) 19:30:12 ID:YlS1JEoH0
また、外人は全日の高度なプロレスに付いていけないかw
ターザンが書いた10年以上も前のヨタ話を信じているのかw
721お前名無しだろ:2009/09/08(火) 19:36:15 ID:Q5e4/uxo0
ルードが来た91年ごろはまだそういう風潮が出来上がってなかっただろ
毎シリーズ一人や二人くらいは新顔外人も来てたし
ター山がそんな戯言を言い出したのは93年末のブーバーの離脱じゃね?
翌年開けてすぐWCWに出てた事からして、どう見てもWWFやめてから
WCWに移るまでの期間の食い扶持稼ぎに全日にあがってただけという
感じなのにw
722お前名無しだろ:2009/09/08(火) 19:51:49 ID:DjRq72rO0
>>714
渕はアメリカ遠征中に立ち寄った。
藤原は半年間住み込みで練習した。
ゴッチの教えでどうのとかはないが。

ゴッチは神格化されているな。
723お前名無しだろ:2009/09/08(火) 20:21:36 ID:4pBpDWxp0
四天王プロレス以前から観てるから、彼らがシフトチェンジしたのは
特に何も思わなかったけど、彼らの影響を受けた海外の選手が
同じようなことすると、いや、それは違うんじゃないかというか
そこに至るまでのステップを踏んでないような気がした。

テレビで観ただけで実情は分からないので誤解してるかもしれないけど。

いつも同じ顔ぶれでやってるから手が合ってくるのも大きいかと。
WWFとWCWがいい選手を囲いこんだ時期と被っているのかな。
724お前名無しだろ:2009/09/08(火) 20:23:25 ID:7pDsnq5l0
昨晩S60年の大阪府立体育館 鶴田-長州を見たので。

グラウンドの各展開で、相手の爪先や膝を制するような動きをする
チョシュさんに対して、全く何もしなかったジャンボが印象的。
40分過ぎに出したスリーパーを、即座に馬場に「ダメだね」と言われ、
直後に長州がハンマーロックに切り替えしたのを見て、びっくりした。

まぁ、ジャンボは特殊な育ち方をしたらしいけど。
725お前名無しだろ:2009/09/08(火) 20:28:43 ID:7X+nvEmx0
>>722
船木が言ってたが
「藤原から習ったゴッチ式グランドが世界最強だと思っていた
実際米国、欧州でも負けなかった。しかし柔術には何も出来なかった。」

総合のグラウンドがある今、プロレス式グランドって楽しめてる?
なんかゆるくてな〜、まあそれがプロレスなんだが・・・
726お前名無しだろ:2009/09/08(火) 20:39:11 ID:e8Q18Gj40
>>725
それはさ、船木が個人レベルで弱いだけであって
なにもスネークピットのシュートテクニックが総格で弱いってわけじゃないと思うぞ
あと、ゴッチなんかがフッカーとして多用するヒジが総格では使えないのが痛いな。
727お前名無しだろ:2009/09/08(火) 20:43:28 ID:oMGkGIrN0
上の方でロビンソンが喧嘩屋にボコられた話が出てくるが
ゴッチにも素人のエリック・ザ・レッド(バイキング・ハンセン)を
極められなかったって話があったな
728お前名無しだろ:2009/09/08(火) 20:49:38 ID:7X+nvEmx0
>>725
初期UFCってヒジ有りだけど
シャムロックがホイスに何も出来なかったじゃん

高田、船木のヒクソン戦から10年たつのにゴッチ幻想はないよ
高田、船木だけ特別弱いわけないし
729お前名無しだろ:2009/09/08(火) 21:33:00 ID:5nlTNIBfO
ゴッチは犬の殺し方と急所攻撃を最初に教えるから。


小鉄や藤原、荒川はゴッチ流の急所攻撃で、新人を締めていた。新日流プロの洗礼です。
730お前名無しだろ:2009/09/08(火) 21:39:53 ID:yjzsGLsq0
ランカシャーの技術は前提条件にレスリングのテイクダウンとコントロールがあってこそ有効なんだと思う
ヒクソン戦の事前練習でスパーの相手に「この人レスリングの技術が皆無だ」と驚かれた船木じゃあ…
731お前名無しだろ:2009/09/08(火) 21:50:14 ID:Sv1aOgxOO
小橋はグラウンドが出来ないという噂はよく耳にしますね。
732お前名無しだろ:2009/09/08(火) 21:56:08 ID:yjzsGLsq0
小橋は実は出来る
オレンジパンツ以前の前座時代はマレンコ兄弟の弟子のキャッチコピーでグラウンドが売りのレスラーとして売り出されてた
第一試合とかでカブキとねちっこいレスリングの試合をやってたのも覚えてる

超世代軍辺りから無駄に筋肉を付けて大味なレスラーになっていったけど
733お前名無しだろ:2009/09/08(火) 21:57:42 ID:RVOSHb6U0
>>730
それ須藤元気とのスパーリングの話?
船木がバット持って殴りかかったとか。
734お前名無しだろ:2009/09/08(火) 21:59:47 ID:tOegKeuy0
>>731プロレスにそんな技術はいらない。
日本のガチ最強信仰が生んだ情けない技術。
アメリカではUFCが出てきても誰もアメリカのプロレスラーに
「出ろ!」とキレタファンはいない。
日本だけ高田が最強説の証明に出た。
演技力をもっと磨かないと。
735お前名無しだろ:2009/09/08(火) 22:17:59 ID:Eq3m932Q0
>>734
で、元WWE王者がUFCの頂点に立ったのが現状ですよ
736お前名無しだろ:2009/09/08(火) 22:24:14 ID:yjzsGLsq0
レスナーはWWEファンからもMMAファンからも非難を浴びたけど結果を出しちゃったからなぁ
737お前名無しだろ:2009/09/08(火) 22:42:55 ID:GTTSjkil0
WWEの頃からレスナーはデカイは動くわでやたら強そうだった
プロレスで表現してた強さをそのまま競技でも見せたから凄いよ
738お前名無しだろ:2009/09/08(火) 22:50:12 ID:VgKgjElW0
ゴッチ幻想をUWFや新日と切り離せば、ゴッチ自身はアマレスやってた人だから
ルールのある総合ではテクニックを見せれた可能性はある。

まぁ、最強かどうかは分からんけどw
739お前名無しだろ:2009/09/08(火) 22:50:15 ID:Pl9AobFv0
レスナーの話題が出たんで書くけど
レスナーがまだWWEでデビューする前、アメリカのレイガンズのジムで
猪木とばったり会って猪木が全米アマレス王者だったレスナーと90分間、グラウンドのスパーリングをやったんだよね。
そこで、猪木はその時はもう引退していたけどレスナー相手にレッグロック等を決めて見せた。
のちにレスナーはこう言ってる
「日本からはアントニオ猪木が誘ってきたな。だけど俺はアメリカでやりたかったんで断ったんだ。
俺を気に入ってたようだが、イノキってのが誰だか知らなかったんだ。で、試しにイノキとリングで90分間、関節の奪い合いやピンの奪い合いをしたんだ。
それが終わった頃になってやっとレイガンズがイノキの正体を明かしてくれたのさ。(イノキは)素晴らしい体格の持ち主だったな」

馬場はレスナーと90分間もスパーリングなんてできないと思ってしまう。
740お前名無しだろ:2009/09/08(火) 23:01:09 ID:UDAbyUGc0
>>739の話に便乗して

曙vsホイス・グレイシーのカードが発表された時
ほとんどの人が「曙がどうやったら勝てるんだ?」と思ってた

試合直前に猪木が曙の練習を見学
体がウズウズして急遽、猪木vs曙が実現
猪木が曙にあっさり三角締めを極めてしまった
741お前名無しだろ:2009/09/08(火) 23:02:05 ID:YlS1JEoH0
>>739
時期的には2001年猪木58の時かw
タックル無しとはいえ良くやるよなw
742お前名無しだろ:2009/09/08(火) 23:15:40 ID:trklrTX80
今の総合を見てない人が多い。アマレスの技術なんて、
必要ない。山本KIDなんかアマレスラーなのにKO勝ち
しか狙わない。柔道の秋山にしても、レズナーにしても。
アマレスが有効だったのはマークケアーとマークコール
マンが出ていた頃まで。いずれもプロレスラーが餌食に
なっていたが。高田対マークケアーは凄くいい試合。

ロビンソンやゴッチでランカシャー云々をいうのなら、
親日が母体だった頃の無我のスネークピットジム同士の
試合を観るのがいい。決して決める事をしないノンストップ
の回転体。西村が動きについていけなかったからドロップキック
を出してKOさせた事もある。キックはないからスネークピットには。
743お前名無しだろ:2009/09/08(火) 23:44:57 ID:tOegKeuy0
>>735だけど日本のファンや関係者みたいに「プロレスラーはやっぱり
強いんだ!」と言わない。
プロレスと格闘技を違うものだと区分けしている。
ようは日本のプロレス業界はファンも含めあほが沢山でそいつらが
弱い、と離れてしまって今の現状。


744お前名無しだろ:2009/09/08(火) 23:47:41 ID:GTTSjkil0
レスナーは倒して乗っかって殴ってるけど
あれアマレスの技術使ってるでしょ

それに山本KIDはこないだウォーレンに
レスリングで抑え込まれてたじゃないか
745お前名無しだろ:2009/09/09(水) 00:03:25 ID:k8qcqHrg0
レスナーはテイクダウンしてパウンドで勝つスタイルだよ
今でもデカくてレスリングが出来る選手なら押さえ込んでパウンドしてれば勝てる

KIDはアマレス復帰した時あっさり投げ飛ばされて骨折したからレスリング強いとは言えない
746お前名無しだろ:2009/09/09(水) 00:16:15 ID:3iH7Rrfc0
>>742
今の総合でもアマレス技術は依然有効ですよ、と
747お前名無しだろ:2009/09/09(水) 00:25:56 ID:xC57KzS50
>>742
キミは基本的なことがわかっていない。
アマレスには関節技は存在しない。
かつてゴッチがアマレスでベルギー代表で五輪に出たあと
英国に渡ってスネークピット(ビリーライレージム)のビリージョイスと試合をしたが
ジョイスの関節技の前にやられて、それでゴッチはビリーライレージムに入りサブミッションマスターになった。
総合でアマレスが通用しないのはテイクダウンやバックをとるのは上手いが
それ以降の技術がないから。
なお、プロレスの興行での試合では、スネークピット出身だろうがサブミッションマスターだろうがなんだろうが
プロレスの”お仕事”をするんだよ。
748お前名無しだろ:2009/09/09(水) 00:26:04 ID:+rNpDwDuO
総合は有料チャンネルだからまともに観てないのか。


アマレスの技術はほとんどない。
749お前名無しだろ:2009/09/09(水) 01:00:10 ID:+rNpDwDuO
総合でメダリストの永田さん弟は良いかもだけどね。


ケージフォースにでてもね。
750お前名無しだろ:2009/09/09(水) 03:29:18 ID:QccCTzY9O
脱線しすぎだろww
751お前名無しだろ:2009/09/09(水) 07:24:56 ID:OmzlzRPx0
馬場、馬場全日、グランドのいずれかが入っていればOKなんです!
752お前名無しだろ:2009/09/09(水) 07:59:12 ID:6o2xCzi/O
>>744
ミアを押さえ込んでたのはあれはフリースタイルレスリングの技術の賜物だね
753お前名無しだろ:2009/09/09(水) 08:38:37 ID:DKoNqhDG0
>>748
総合を見てないのは君のほうだよ
アマレスにコンプレックスでもあるの?

総合においてアマレスは基礎だよ
タックルを仕掛ける切るもそうだけど、相手の重心を崩す・自分の重心が崩されないようにすることまで
総合の組技は、アマレスと柔術を上手く融合させることで成立しているものだから
総合の試合が一見アマレスの試合と全然違うからって、アマレスが必要ないとか単純すぎ
754お前名無しだろ:2009/09/09(水) 10:12:01 ID:BUVsv5DWO
>>753
総合とレスリングのタックルを混同してる時点で間違い。
まず、レスリングは飛び込む両足タックルはやらない。
重心云々は、別に柔道でも相撲でも構わない。

何よりもレスリングをアマレスと言ってる時点で未経験バレバレだし、知ったかというのがわかる。
755お前名無しだろ:2009/09/09(水) 10:31:17 ID:mcva8uN3O
知ったかか、もっと知ったかかの違いしかないんだから仲良くしなよ
756お前名無しだろ:2009/09/09(水) 10:55:29 ID:DKoNqhDG0
>>754
だから、基礎だって言ってるだろ
打撃ありの総合でレスリングそのままの技術では戦わないってw
レスリングや柔術など色んな技術をアレンジしてるのが総合の組技なのに、
その辺分かってないひとですね

それから>>748がアマレスとか書いてるから、アマレスとして返答しただけ
それぐらい文章をみれば分かるだろうに
もう少し日本語を勉強しようね

で、未経験者をバカにする君はもちろん経験者なんだろうね?
どんな成績を残したのか、発表よろしく
757お前名無しだろ:2009/09/09(水) 10:55:53 ID:Sj2PTpk+0
ヒョードル、ノゲイラ、ミルコに特別「アマレスだ!」という技術は感じたことがない
758お前名無しだろ:2009/09/09(水) 11:15:16 ID:EJyAR9ML0
レスリングは総合格闘技に非常に有効だよ。
ただ寝技上がりの人すべてが打撃に適応できるわけじゃない。
ボクシングと多少のキック、それにレスリングがあり、寝せてからの殴るテクニック、ポジション捕りが今の強さでしょ。
ヘビー級でいえば馬場さんが言った大きいものが強いは鉄板だよ。
だから、テクニックがさほどあるわけじゃないレスナーが勝つんだよ。

んで、何か新日系が良く書かれているけど長州がブロディ相手に何もさせてもらえなかったのは事実だよ。
実際プロレスってのは筋書きがどうこうと最近書かれるわけだがリングに上がれば基本は自由なんだよ。
ブロディが長州を相手にしなくてもキッドが馬場が売り出そうとしている選手に技を受けずにつぶそうと自由なんだよ。
そこで、返せないのはその人の実力なんだからね。だから橋本は浮上できなかった。
実際、格闘技をやったことない人にはさっぱり分からないだろうけどさ。
759お前名無しだろ:2009/09/09(水) 11:39:46 ID:7GBVjtRd0
全日は、アマレス出身の選手はアマレスのテクは持っていたしグラウンドでもプロレス的なムーブの練習はしてたけど
馬場がプロレスには必要ないと言って
いわゆるシュートの練習(サブミッションの練習)はさせなかったそうだ。
そういう点から全日の選手は、グラウンドでアマレス的な動きやプロレス的なムーブはやっていても
関節を決める試合はほとんどなかった。

逆に新日の藤原なんかだとプロレスのムーブの練習はしないで
サブミッションの練習ばかりやっていたそうで。
760お前名無しだろ:2009/09/09(水) 11:40:48 ID:k3SSua6G0
>>758
>リングに上がれば基本は自由なんだよ

それはぜんぜん違うな。セルってのをわかっていない。
761お前名無しだろ:2009/09/09(水) 12:15:42 ID:yY6R9l1s0
>>758
自分は全くの素人だけど、柔道やレスリングで、オリンピックとかで金メダルをとっていく選手は、
必ずしも大きな選手じゃなかったりするから、あまりに体格差がある場合を除けば、それほど大きさ
は関係ないと思うな。

あと、>>758の論理でいけば、鶴田がロビンソン、マルカラスとかレスリングの強豪外人にグラウンド
で圧倒されたり、四天王が馳に遊ばれたり、っていうのも、単に実力差の問題ってことになるが、
その場合は「全日の選手が受けてあげた」になるの?

長州、ブロディは、外様の長州が、看板外国人のブロディに対して、立場上、迂闊な攻め方は
できなかった、という見方は違うかな。その試合、YouTubeで見たけど、そこまでいうほどでも
ない気がしたけどな。ああいう試合は当時は時々あったように思う。
762お前名無しだろ:2009/09/09(水) 12:21:26 ID:E0zrsYsP0
新日のリングにルスカが上がってた頃に
同じく柔道金メダリストのヘーシンクが全日に参戦したことあるけど
全く使い物にならなかった
763お前名無しだろ:2009/09/09(水) 12:49:28 ID:CzBFnzCM0
へーシングってプロレスラーに転向したとき40くらいだったから体力的にも
下り坂だったんじゃないの?なんでプロレスに転向したのもよく分からないし
764お前名無しだろ:2009/09/09(水) 13:08:37 ID:OykqcT6z0
>>763
全日のヘーシンク獲得は日テレの強い意向によるもの。
馬場は乗り気じゃなかったが、実質上の親会社に視聴率アップしろと
迫られたら文句いえるわけがない。
当時の金で契約金5000万円を投じたそうだ。
ルスカが猪木とやったのはその3年後だが、プロ転向会見の席では
「ヘーシンクはプロ転向して俺の挑戦を逃げやがったから
俺もプロになることにした。猪木の次はヘーシンクとやる」といっていた。
結局、この両者のプロ対決は実現しなかったようだが。
765お前名無しだろ:2009/09/09(水) 13:26:43 ID:OmzlzRPx0
ビートたけしのオヤジさんがプロレスを見ていたころ
(昭和30年〜40年代)は、グラウンドの展開になると、
「んなあこたぁ、うち帰ってやれ!」と野次が飛んだ。
766お前名無しだろ:2009/09/09(水) 13:34:38 ID:RGFTPDsAO
>>761
言ってる意味が分からない。
柔道もレスリングも階級別だから(笑)
近いレベルにある者同士の試合、例えば金メダラー同士を無差別でやらせればほとんどが大きい奴が勝つよ。

プロレスと格闘技をゴッチャにして考えちゃいけないよ。
ファンク道場仕込みのプロレスをやる鶴田には当初はマスカラスやロビンソンの動きは頭になかったんだろ。
次第に学んでちゃんとグラウンドも成立させてたけどね。
全日本流と新日本流のグラウンドもまた別物だし、そこは総合やってるわけじゃないから比較するのはおかしいよ。
総合ルールで全日本と新日本がやるとか、アマレスルールでやるとかしないと比較は出来ない。
プロレスがどんなものか皆分かってるくせに、グラウンドだけガチみたいな妄想はよしなさい。
767お前名無しだろ:2009/09/09(水) 13:49:00 ID:yY6R9l1s0
>>766
いや、階級別とは言っても、明らかに体格(特に身長差)がある選手同士の対決は普通にあるし、
そこで小さな選手が勝つ試合は普通に見れるんだが。

>ファンク道場仕込みのプロレスをやる鶴田には当初はマスカラスやロビンソンの動きは頭になかったんだろ。
>次第に学んでちゃんとグラウンドも成立させてたけどね。
>全日本流と新日本流のグラウンドもまた別物だし、そこは総合やってるわけじゃないから比較するのはおかしいよ。

自分は>>758の意見に対して「リングに上がれば基本は自由で、そこで返せないのはその人の
実力」と言ったことに対して、書いたわけ。その考えでいくと、「慣れてないから」とか
「スタイルが違うから」で対応できないのは、言い訳になるんじゃないかな? あくまで
素人の意見だけど。
768お前名無しだろ:2009/09/09(水) 14:40:15 ID:Jnji8E+mP
日本人の90キロ以上級でキレキレの動きができたレスラーって太田章先生くらいしか知らない
そりゃ太田先生プロレスをバカにするよなって思うわ
769お前名無しだろ:2009/09/09(水) 16:00:08 ID:EUhUrdGzO
全日のリングにヘーシンクが上がっていた頃からしばらくして
同じく柔道金メダリストのルスカが新日に参戦
でしょ
770お前名無しだろ:2009/09/09(水) 16:44:01 ID:EJyAR9ML0
>>761
基本的にさ、同じくらいの技術で体格が5Cm、10kg違えば間違いなく大きい方が勝つんだよ。
大きくても力が弱ければそりゃあ勝てないんだけどね。
大きくて運動神経が良い人はあまりいないのかもしれないけど、馬場、シュルト、チェホンマンくらいならそうは勝てないんだよね。
だから、彼らに勝ったノゲイラ、ヒョードルは彼らにない技術で勝ったんだよ。

四天王が馳に遊ばれたと見える時点で偏見な目で見てんだよなあ。
三沢vs馳が良く挙げられるが三沢も序盤はレスリングに呼応したんだよ。
タックルをさっと切ってバック取ったりさ。テレビとか、VHSでそこの部分をカットされてたけど。それを遊ばれたってのは・・・
それでもしつこいもんで三沢がマグロになっただけだよ。どうぞ、お好きにと。
それからも、しつこく関節で試合を組み立てたんだから馳は凄いなあと思ったけどね。

ブロディは自我が強いから潰すというか相手を生かさない試合をするんだよ。
長州があの体格差で撃ち合うのは無理があるし、新日御自慢のグラウンドでいっても潰される可能性が強い。
ブロディが自我が強いのは実際に「強い」という根底があるからね。
771お前名無しだろ:2009/09/09(水) 17:01:51 ID:q+GXf+KZ0
ブロディに長州と同じレベルのテクニックがあったとでも?
772お前名無しだろ:2009/09/09(水) 17:02:41 ID:XBhpk1MV0
>長州がブロディ相手に何もさせてもらえなかったのは事実だよ。

まだこんなこと書いてるのがいるんだねw
単にかみ合わなかっただけで
ましてや長州が一方的にボコられたなんて嘘いってるのもいるし。
映像を見てないんだろう
773お前名無しだろ:2009/09/09(水) 17:29:24 ID:+btbdtCrO
全日の選手が手も足も出なかったのは観客の為にあえて
やった事で新日の選手が外人にやられた事は事実ですか。

メタボリックになって死亡して原因究明もしない糞団体は
言う事がちがうな。
774お前名無しだろ:2009/09/09(水) 17:37:56 ID:P4DbQva80
>>761
全盛時の長州がガクっと膝をついて劣勢にまわる姿ってあまり無かったはずなんですよ。
もちろん長州だって常に攻めてる訳じゃないけど、普段と何か違う。
で、ちょっと間が空いて(これもあまり無かったはず)反撃するも
ブロディにいなされたような印象。

で、試合自体は長州がブルックスをピンフォールしたのだったかな。

自分は名勝負数え唄の終わり頃からしか観てないので
ブレイク前の新日で大型外人選手相手の試合は知らないですが。
775お前名無しだろ:2009/09/09(水) 17:40:55 ID:q+GXf+KZ0
なんにしろ、キラー・ブルックスは大人だった。
776お前名無しだろ:2009/09/09(水) 17:41:38 ID:x+sAGHvl0
>>1
>昔の馬場の試合を見ると結構グランドレスリングの技術も長けてるように感じるんですが

馬場がやってたのはプロレスの基本のムーブだけだけどな。
首投げ→ヘッドロック→ヘッドシザースで返すみたいな。
若手の時に練習して身に付けたもので、巨体なのに意外と器用だなくらいなもんで
そもそも全日時代の馬場って練習しなかったんだから。

プロレスでのグランドテクニックってのはアマレスから来てるものと
柔道からの寝技と、シュートにつながる関節技と
いわゆるプロレスの見せるムーブがあるけど
柔道やアマレス出身選手が元々持ってるテクニックはともかく
全日では関節技の練習なんてしなかっただろ。
というか馬場が、そういう格闘技の練習なんて全日の所属選手にさせなかっただろ。
777お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:01:58 ID:EJyAR9ML0
>>771
長州の技術が通用しないだけの強さを持っているということだよ。
どれだけレスリングが強かろうが関節技を知っていようがルールなしの喧嘩を知っている人には通用しなかったりする。
何で新日道場で強かった小原がプライドであ〜なったか、谷津の事もそうだしね。
藤田が通用したのはレスリングとあの異常な基礎体力と打撃への逃げが無かったこと。

素人が知っている体にセルだのと言っているがブロディとかキッドみたいな自分が認めないものにはしないんだよ。
新日に友情参戦した天龍三沢が、新日に最高のセルを受けたか?そんなもん関係なかったでしょ。
所詮リングに上がったら上手いか強いかなんだよ。あとは政治力かな。

>>773
なんでもノアヲタのせいにする人達ってこういう書き込みに逃げるよね。
778お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:10:27 ID:+btbdtCrO
>>777
長州嫌いなのは分かるが長州よりチビで貧弱で弱い
四天王は長州のハイスパートから寝技を無くしてUWFに笑われる
打撃を加えた長州の劣化コピーなのは事実だろ。

ノアが責任も取れないリングドクターも雇えない貧乏インディ
と言う事実が悔しいのか?
779お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:18:44 ID:3iH7Rrfc0
UWFが笑うって、前田はノア認めてたぞ
780お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:18:44 ID:RGFTPDsAO
>>767
ほんと素人考えだな。

格闘技においては先ずは体重差だよ。
同じ体重なら技術によって身長(リーチ)の差が良く出たり悪く出たりする。

格闘技見てるんならそこらへん分からないのおかしいよ。
柔道レスリングボクシング。これ皆体重別にしてるけど、身長(リーチ)では分けてない。
身長がでかいことで重心が上になって不利に働くこともあれば、リーチをいかして有利に立つこともある。
で、それが活かされるのは体重が同じだから。
これで体重が違えば、身長も体重もある奴が勝つ。(技術的に同レベルなら)
781お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:21:52 ID:rTRV4RNj0
ようは全日ヲタが「猪木が上田の腕脱臼させたのはヤオだが、馬場さんが上田の腕を脱臼させたのはガチ」と言ってるのと同じ
782お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:26:16 ID:3iH7Rrfc0
あれ怖いアングルだよ
あいつが上田の腕を折ったけど、俺も負けずに折ってやった。ってことでしょ
783お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:28:07 ID:x+sAGHvl0
>>777
「プロレスの試合」を見て、A選手の技術はB選手に通用しないとか
リングに上がったら上手いか強いかなんだよってマジで思って見てるの?
じゃあリックフレアーが相手にやられて「やめてくれ」ってポーズしてるの見て
リックフレアーの技術は相手選手に通用しなかったなとか思うのか?
全く逆だよ。プロレスってのはやられる役をやるほうが難しいんだよ。
ブロディなんてプロレスが不器用だから相手をろくに生かせない試合しか出来ないだけ。
784お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:31:09 ID:EJyAR9ML0
>>778
長州は好きだったよ。初めてプロレスを見たときに一番かっこよかったからね。
ジャンボ鶴田なんか負けないけどノラリクラリで嫌いだった。
鶴田三沢時代に再び見だした頃一番強かった鶴田が好きになったけどね。

四天王は長州がしていなかった驚異的な受け身をベースの危険な投げ技、顔面への打撃を解禁したりと
UWFに笑われるどころか尊敬の対象にまでなっていたわけなんだけどね。

>>781
そういう風に言うならどっちもヤオだよww

しかし、品のない書き込みだなあ。


785お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:33:18 ID:POzgQxW+0
>>776
全日でも道場では関節やってたらしいよ
カブキ、秋山がインタビューで言ってた
プロレスの練習で当たり前にあるんでしょ

新日が声高に「道場が、グランドが」と言うのは
馬場全日に対抗するためのアングルの一つだと思うが
実際それで成功したしね
786お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:34:05 ID:q+GXf+KZ0
まあ、格闘技側には居たな。
四天王プ笑ってた奴。
787お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:34:49 ID:EJyAR9ML0
>>783
それは、強い、弱いじゃなくてプロレスでいう味というか上手いかだろww

強い弱いはそもそも、新日とか、小鉄の専売特許だよ。
俺は新日系に対しての反論だけ。
それに強い弱い視点で見るのは自由だろ。新日みたいに盲目なのはどうかと思うがw
788お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:44:40 ID:rTRV4RNj0
>>787
えw?一番強い弱いにこだわってるのあんただろww
789お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:46:47 ID:x+sAGHvl0
>>785
アメリカンプロレスでいうところの関節でしょ
アメプロだと4の字固めもメキシカンストレッチも逆エビも全部サブミッションだから

>>787
ブロディが下手だというのを比較するために言ったんだ
790お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:49:53 ID:8nZwkZ4TO
>>785
まあそう言うことだろうね
新規のものが既成の権威を敵視してのし上がるってのはプロレス以外でもよくあること。
K福のK学がS価学会をやたらと敵視していたり。
極真空手が伝統派空手を「寸止め空手はダンスだ」とか
柔道のことを「柔道は打撃技にはまるで対応できないから弱い」とかこき下ろしていたのと同じ。
いまだに「全日とちがって新日は道場では本物だった」とかいうおバカさんを見ると
「三つ子の魂百まで」とはよく言ったもんだと思うわ。子供の頃に小鉄あたりに
洗脳された人なんだろうけどね。
791お前名無しだろ:2009/09/09(水) 18:57:37 ID:POzgQxW+0
>>789
秋山
「極めっこやってた。レスリングやってたので相手をコントロールできるが極め方がわからなかった。
だんだん技を覚えて勝てるようになった。若手の中では小橋が強かった」

4の字の話では無いなw
偏見やめようね
792お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:09:31 ID:sCjAZViyO
シューティング出身で全日に入団した北原によれば、ごく限られた選手しかスパーしてなくて、
馬場もそういう練習を好まない様子だったとか。
793お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:21:14 ID:POzgQxW+0
>>792
プロレスラーとしては受身の方が重要ってことだろうね
むしろグランドに注目して商売にした猪木が天才なわけで

北原も小橋は強かったと言ってたな
総合行っとけば日本のレスナーだったな



異論は認める
794お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:22:49 ID:XBhpk1MV0
全日の選手って
まずなによりも不健康そうに見えるんだよな
795お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:27:24 ID:h1XcQ8kG0
>>794
裸になった時の格好の良さ、健康具合。2009年度現在

小鉄>>>>>秋山>>>>>>>>>>>>>小橋>>>>>>>>>>三沢
796お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:32:50 ID:sCjAZViyO
>>793
池田は基礎体力と受け身ぱかりでスパーは新弟子とやったくらいだとか。

北原は小橋は力が強いっていうてただけでは。
797お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:35:00 ID:ACQmVOBA0
全日はメタボか鶏ガラの両極端

道場伝説はいくらでも誇張、捏造が可能
真偽のほどはわからない
なぜ今頃30年前の新日の手口で騙るの?
798お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:37:42 ID:sCjAZViyO
まあVT以前の修斗のグラウンドは極めっこの技術も少なからず占めてたから、道場にも戦える技術はあったと思うな。
799お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:47:39 ID:XBhpk1MV0
三沢はあの事故が無くても還暦までの病死してたような気がする
800お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:48:22 ID:LdGm0QCt0
なんか当時を語ってるかのように見せかけて明らかにリアルタイムを知らなそうなレスが
散見するなw
新日ブームの時にはグラウンドがどうのこうのなんてほとんど重視されてなかったぞ。
ブームに乗じて新日の優位性を語る人間が引き合いに出してたのもほとんどタイガーの空中
殺法やらスープレックスだし。
藤原が長州襲撃してブレイクした時も、関節技ばかり出す藤原に対してプロレス雑誌までが
「藤原のゴッチ直伝の必殺技はいつ出るのか?」なんて煽ってた。
そのゴッチ直伝の関節を出してるのにw
前年前田がゴッチから伝授された大々的に喧伝されたのも12種類のスープレックス。
その時代はあくまでゴッチ=スープレックスだった。
サブミッションなんて注目されたのはUWFの登場後だよ。
801お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:54:40 ID:POzgQxW+0
そのUWFもプロレスしてたし
UWFのスターだった高田、船木もヒクソンにボロカスに負けたんだよ

2009年のプロレスのグランドはどうあれば良いのだ?
馬場の言うようにムーブだけやればよくね?
802お前名無しだろ:2009/09/09(水) 19:59:48 ID:sCjAZViyO
グラウンドはそれで倒しにいくわけでなくて悪くいえばハリボテだけど、あんまり安っぽいハリボテはいかんでしょ。
803お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:09:21 ID:/jVoL2Nn0
武藤vsオタービオ見たんだけど
グラウンドの展開がなかなかおもしろかった
からこんな展開をもっと取り入れていいんじゃないかな
804お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:13:19 ID:k8qcqHrg0
ストロング小林はショーにリアリティを持たせるためにもレスリングの技術は必要だって言ってたな
国際はそういう方針だったんだろうか
805お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:19:00 ID:x+sAGHvl0
>>800
>その時代はあくまでゴッチ=スープレックスだった。
んなことはないよ。
おそらくキミは80年代以降くらいからしか知らないだけで
ゴッチは日プロ参戦の頃から「千の技を持つ男」として紹介されてて
サブミッションの名人扱いだった。
国際プロでのロビンソン対ゴッチの試合でも
たんにジャーマン対ダブルアームの試合じゃなく
ビリーライレージム出身同士らしい、ねちっこい関節のとりあいで魅了してる試合だし
ファンもちゃんとそういう見方をしてたよ。
UWFになってからゴッチ、サブミッションとか急になったわけじゃない。
むしろアメプロ的な試合になってきてたのを昔に戻ったといえる。
じっさい昔のバーンガニアの古い写真なんかでもチキンウイングフェースロックをしてるのとかもある。
806お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:20:27 ID:RGFTPDsAO
>>802
目くそ鼻くそを笑う
807お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:20:32 ID:x+sAGHvl0
>>804
国際プロではロビンソンがコーチをやってたからな。
808お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:27:28 ID:k8qcqHrg0
>>807
まだ欧州から選手呼ぶ前の話
マティ鈴木は「プロレスはプロレスだから要らない」って言ってたけど吉原社長がレスリングは必要だからと大学のレスリング部に
選手を出稽古させてた
809お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:27:38 ID:8nZwkZ4TO
こう言う人たちって
「JACはトレーニングでガチンコの技術を磨いていたが、大野剣友会はそんなことをやっていたなかった」と
言ってるようなもんだよな
どっちも殺陣なんだから同じだっての
寝ぼけるのもいい加減にしろ
810お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:40:12 ID:0VfuYz2O0
昔から経歴にレスリングあるほうが重厚に見える
811お前名無しだろ:2009/09/09(水) 20:55:30 ID:sCjAZViyO
>>806
そいつは不可解かな。
グラウンドに限らず、体がビルダーに劣るからって、飛び技が軽業のようにいかないからって
ハナから諦めるよりはより良いもの見せる方がいいと思うな。
812お前名無しだろ:2009/09/09(水) 21:09:30 ID:toqLZk4R0
総合のスパーリングみたいな感じなら見ごたえあるかな
いや退屈かな

初めてパンクラスのグランドを見た時「こいつらホモかよ」と思ったものだ
813お前名無しだろ:2009/09/09(水) 22:03:37 ID:LdGm0QCt0
>>805
だから、その80年代の話してるのに
なんでゴッチ対ロビンソンの話とか持ち出して「そんなことない」とか
言ってんだよw
814お前名無しだろ:2009/09/09(水) 22:31:09 ID:5MAcgwsB0
有名な話だけど90年2月に鶴田天龍らが新日のマットに上がった時、馬場は
「あいつらが何かおかしな事をしてきたらやっちゃっていいからな」と
言ってたらしいから全日の選手もシュートの技術があったんじゃないの?
815お前名無しだろ:2009/09/09(水) 22:59:57 ID:zVIu/TnfO
>>814

シュートの技術じゃなく元相撲
元アマレスの身体能力
本気で危険な角度で投げ落とす技量
受け身が出来ない角度で投げ落とす技量
816お前名無しだろ:2009/09/09(水) 23:05:06 ID:ACQmVOBA0
>>805

>>800は文章を理解してない
817お前名無しだろ:2009/09/09(水) 23:05:30 ID:ZedO8Ur40
決めっことケンカはまた違うからな。
ケンカっっつても路上のノールールじゃなくてリング上で素手で、となると
単純に体力・体格の在る奴が有利。
818お前名無しだろ:2009/09/09(水) 23:51:59 ID:x+sAGHvl0
>>813
キミが「その時代はあくまでゴッチ=スープレックスで
サブミッションなんて注目されたのはUWFの登場後だよ」と言い張るから
そうじゃない、キミはそれ以前を知らないだけって言ってるのが分からない?
819お前名無しだろ:2009/09/10(木) 01:40:49 ID:bm7wMWGEO
>>811
お前、どこの出身だ?(笑)
そいつは不可解かな、なんて日本人はそんな言い回しはしないよ。

より良いものを見せようって思うのは当たり前だよ、プロならね。
じゃ、良いものって何なのって話になるわけだけど。
そこはお客さんとレスラーとの勝負であって、レスラーの独り善がりじゃプロとしては失格なわけだ。
格闘技が見世物になっていった流れを知っていれば、なにも不可解なことはない。

ただ、総合格闘技に負けた新日本の技術じゃ、良い悪い言っても目くそ鼻くそでしかないよ。
グラウンドで一本取る技術
総合>>>>越えられない壁>>新日本全日本
820お前名無しだろ:2009/09/10(木) 02:14:27 ID:g2DEhl1O0
>>819
レスリングってのは本来、フォールするための競技なんだよ。
ところが総格ではフォールで決着どころか判定での点数にもならない。
レスリングでのフォールを奪うグラウンドテクニックは総格では意味がないわけ。
勝ち負けに関するモノがサッカーとラグビーくらいに違う競技なので
ひとことでグラウンドテクニックと言っても
まったく違うテクニックが必要になるわけ。
821お前名無しだろ:2009/09/10(木) 07:56:56 ID:DGRGXfFY0
>>774
長州の膝ガクは昔からの得意ムーブ
若手の頃から長州ブームの時も変わらずやってた、藤波や前田との試合でもしてたw
ブロディとの試合はむしろブロディが付き合いすぎくらいの試合
ホーガンやアンドレとの試合よりは全然長州の良さが出てた
822お前名無しだろ:2009/09/10(木) 09:02:00 ID:tZFwdxylO
>>815
つまり道場で型だけ練習して実戦では全く使いこなせない関節技とかじゃなくて
競技格闘技、真剣勝負で培った実戦の技術ってことでいいな?
823お前名無しだろ:2009/09/10(木) 09:36:23 ID:Xu/gVVRIO
マサが 体格違えばサブミション解ける。と解説で言った事あった。
サップみたいな素人なら別だか 鶴天なら木戸さん程ガタイ違えば イケたかも
824お前名無しだろ:2009/09/10(木) 09:45:20 ID:hiQsokKxO
>>823

坂口には極められなかった藤原
825お前名無しだろ:2009/09/10(木) 09:58:27 ID:DGRGXfFY0
体格に勝る元柔道日本一を極めたら驚くわw
826お前名無しだろ:2009/09/10(木) 10:14:55 ID:DKKRfnowO
>>819
キックも佐山や田村はさておき、専門家に比べりゃ大概かなり見劣りするけど、見劣りするから即いらん、くだらんとは思わないな。

三沢と川田や藤原と前田じゃ後者の方が見応えある蹴りだし、専門家に劣るから前者と目くそ云々とは思わない。
827アダミス:2009/09/10(木) 10:19:55 ID:r0pRvvyFO
ここまでプロレスのグラウンド=レストホールドが語られてないのが不思議。

プロレスのグラウンドは試合の流れの強弱つけたり
呼吸を整えたりする意味があるよ。

首四の字や足首攻め(ヒールホールドではない)は自分も休めて相手も休める。
828お前名無しだろ:2009/09/10(木) 11:09:04 ID:YG4IDYYaO
>>827
全く空気読めてないのが不思議。

ちなみに君が言ってるのは技について。
829アダミス:2009/09/10(木) 12:01:28 ID:r0pRvvyFO
>>828
???
だって、道場の極めっこやガチ寝技じゃ1分で試合が終わっちゃうじゃん。

プロレスとガチ格闘技を比較しても仕方ない。

プロレスのグラウンドって取って取らせてを見せる技術じゃないの?
830お前名無しだろ:2009/09/10(木) 13:39:12 ID:EkBAiixAO
>>827
休憩という表現で何度か出てるよ。腕ひしぎを耐えるラッシャーなんて
今思うと滑稽。総合なら秒速タップだよね。
831お前名無しだろ:2009/09/10(木) 13:45:03 ID:KtyUi4dq0
総合にもロープブレイクがあったら今より抵抗するかもな
動かずに耐えるみたいのは無理だが
832お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:17:27 ID:qZcybvlz0
リングス(ヤオ時代)のハンやコピィロフのような流麗で見ごたえのある
グラウンドの攻防ならいいが
それでフィニッシュになるわけでもなく、レストホールド同様結局は試合
の時間埋めでしかないグラウンドなど退屈で仕方ないな
833お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:30:34 ID:qZcybvlz0
追記しとくとハンはリングスがガチ路線になった後も今度は流麗ではなく
無骨で殺気の感じるサブミッション繰り出してたな
見せ技もガチ技も両方凄いという稀有の人材だった
834お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:44:38 ID:2KSKkwqW0
>プロレスのグラウンドって取って取らせてを見せる技術じゃないの?

鶴田や天龍はマスカラスなどと対戦すると取られてばかりで取ってがなかった覚えがある。
取ったとしてもすぐに取り返されていたかもしれない。
そして一度取られるとマスカラスが自分から技を解くまで何も出来なかった。
835アダミス:2009/09/10(木) 14:45:31 ID:r0pRvvyFO
ハンはプロレスのグラウンドもうまかったよね。

ドン・フライもプロレスの『間』は上手かったが、グラウンドはイマイチだった。
組み立てが下手だった。

プロレスのグラウンドって、落語でいうマクラみたいなものかな?
836お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:47:30 ID:bm7wMWGEO
>>826
目くそが鼻くそのキックを見て、目くそのキックのほうが見ごたえがあると言ってるわけだな(笑)
キックの世界で頂点を争う人たちから見ればどちらも汚物だわな。

もちろん、俺も即いらないとは言わないがな。
プロレスはプロレスとして楽しむもんだ。プロレスで使われるグラウンドもキックもあくまでプロレスのものとして消化されてる。
それをあたかもガチで通用するかのような詐欺をしてきたのが新日本からUにいたる連中だよ。
ファンは応援したが、格闘技知ってる人間は呆れて見ていた。で、結果は後年示されたわけだよ。
837アダミス:2009/09/10(木) 14:49:05 ID:r0pRvvyFO
>>834
マスカラスのガチ技術については未知数だけど、
相手に取らせない『いいとこどり』だよな。
西村のグラウンドも同じく無理矢理付き合わせる感じ。
838お前名無しだろ:2009/09/10(木) 14:55:17 ID:TzmF/BIG0
全日は

巻き投げ→ヘッドシザース→巻き投げ→ヘッドシザーズ
→別れる→拍手

のおなじみのアレがあるじゃないか
839お前名無しだろ:2009/09/10(木) 15:01:16 ID:derb+zJ50
ノアなんか姑息にグランドなんかしないで
リングの真ん中で堂々と大の字になって休憩してるぞ
840お前名無しだろ:2009/09/10(木) 15:23:14 ID:3+OX6Vqf0
マスカラスだけじゃなくルチャリブレの選手はハイフライムーブだけじゃなく
ねちっこいストレッチ技が基本的に上手いからな。
鶴田がはアマレスの動きは出来ても、ルチャ流のストレッチ技の返しをほとんど身に付けてなかった。
プロレスでいうグラウンドってのはアマレス流だけでなく幅が広いからね。
新日の猪木や藤波、初代タイガー等はそういうルチャ流にもナチュラルに対応できて返しが上手かったな。

そういうのも含め全日ではアメリカンプロレス的なムーブはしても
あまり”幅”のあるグラウンドの攻防ってのはなかったな。
841お前名無しだろ:2009/09/10(木) 15:31:10 ID:DKKRfnowO
>>836
結論としてはファンの評価と専門家やマニアの評価どちらが大事なのか、
川田や前田のキックはいるのかいらんのかどっちなん?
842お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:14:10 ID:hiQsokKxO
格闘経験の浅い猪木、前田、藤原、高田、木戸、船木、鈴木、佐山達のコンプレックスからゴッチを神様扱いして最強幻想を求めたんだよ
マサ斎藤、長州、谷津にはアマレス五輪代表の肩書きとプライドがあるから、ゴッチに陶酔する必要がなかった
843お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:21:25 ID:82n961470
>>840
メキシカンのストレッチ技って、現地の伝統武芸みたいなのが根っこなんだろうか。
844お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:24:30 ID:hiQsokKxO
馬場の考えが大型レスラー同士の立ち技重視のスタイル
845お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:27:54 ID:cuVgCHtjO
プロレスの寝技ってどう考えても体力を休める時間じゃない?
だから、技術云々を言うファン
ガチにコンプレックスを持つプロレスラー。
日本のプロレス界の異常さを感じる。
グランド技術が全くなさそうだがロードウォーリアーズは金を払ってでも見たいファンは
多いと思う。
それが日本では擬似格闘技というモザイクジャンルになったのが
悲しい。
846お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:38:16 ID:hiQsokKxO
猪木のコンプレックス→ゴッチイズムに傾倒しストロングスタイルを掲げ前田、藤原、高田、船木、佐山達を生み落としたんだよ
マサさん達はプロレスをワークでやっているからショーマンスタイルにコンプレックスをもたなかったんだよ
847お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:40:41 ID:SvIB4e9K0
>>845
だがロードウォリアーズのスタイルでやるとすぐにスタミナ切れになって
30分以上とかの試合は出来ないわけだが
今でいえばボブサップとかがまさにそんな感じ
プロレスラーが全員ロードウォリアーズのようなスタイルで試合をするようになるとすぐに飽きられるわ
プロレスは基本的にレスリングだよ
848西福寺:2009/09/10(木) 18:44:18 ID:GGTKpaPgO
>>842 みたいな人が多いようなので言わせてもらうが

アマレスはスポーツ競技であるから、仮に選手同士の喧嘩があった場合でも試合同様の展開にならない。
プロレスラーは喧嘩に強くなければならない。

それと猪木が現役全盛期の頃はアマチュア選手達がプロレスラーに憧れるケースは枚挙暇がないが、逆のケースは珍しいかもしれない。

>>842はプロレス側でなく所謂プロ格闘技と称されている側の宣伝に惑わされているケースだと思う。
849お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:54:24 ID:hiQsokKxO
グランド=シュート?
プロレスのグランドはあくまでも休憩時間だよ
サブミッションの極め合いはUWFスタイルだろう
プロレスの醍醐味はスタンドでの肉体のぶつかり合いだからね
850お前名無しだろ:2009/09/10(木) 18:54:41 ID:cuVgCHtjO
>>848アマの柔道やレスリングのトップクラスが
外人を含めプロレスに憧れたのはトップ→指導者の道しかなかったから。
(表舞台から消える)
今は総合に流れてる。
後、プロレスで喧嘩になって台本破ったら業界にいられないでしょ?
生放送中に、端役のタレントが松本人志の顔面殴って気絶させても
凄いけど(笑)干されるよ。
851お前名無しだろ:2009/09/10(木) 19:04:08 ID:hiQsokKxO
アントンへーシンクは全日本からプロレス転向
北尾が全日本からプロレス転向していたらな
馬場なら扱えたよ
852お前名無しだろ:2009/09/10(木) 19:07:36 ID:SvIB4e9K0
>>849
>プロレスのグランドはあくまでも休憩時間だよ

全日でのアメリカンプロレススタイルではそんな感じだったけど
ヨーロッパでの昔のキャッチスタイルだとむしろグラウンドレスリングがいちばんきつい。
853お前名無しだろ:2009/09/10(木) 19:10:25 ID:pM0kmOk30
小橋のフェイスロックに解説高山「締める方向が逆なんだよね」
854西福寺:2009/09/10(木) 19:12:41 ID:GGTKpaPgO
>>850 憧れの対象と認めるなら理由など何でもいい。
ラグビー世界選抜メンバーとはどれほど凄い事なのか私は知らないが、日本屈指のタフガイであるのは間違いないと思う。
その阿修羅原が国際プロレスのリングではまるで華奢なお嬢さんの如く見えた。
話しがズレるからこの件はこれくらいにしておきます。
855お前名無しだろ:2009/09/10(木) 19:15:28 ID:7LxFCUoEO
>>841
キックがいるかどうかは分からないが
掌を相手の胸をまさぐるように当てて、動きは肘から先を
動かすだけの全く説得力も無いペチペチチョップだけは間違い
なくいらないな。

人民肘の方がよほどマシ
856お前名無しだろ:2009/09/10(木) 19:16:49 ID:0K8tuGal0
>>854
世界選抜メンバーというよりは、あの日本ラグビー史上最高の名勝負と呼ばれた
71年のイングランド戦のメンバーの一人だったことの方がすごい
70年代前半の日本のラグビーの名FWだったからね、阿修羅は。山口良治と並んで
857お前名無しだろ:2009/09/10(木) 19:56:17 ID:hiQsokKxO
山下泰裕、平尾、大八木、室伏がプロレス転向してたら?
新日本でも全日本でもね
ルックスならラグビーの平尾
体格ならラグビーの大八木
ハンマー投げの室伏
柔道の山下泰裕は異種格闘技専門のレスラーに育成していたらな?
858お前名無しだろ:2009/09/10(木) 20:02:49 ID:t2HkHnKN0
山下は、祖父が本人の了承を得ず、プロレス転向を条件に新日から金を引っ張ったって事があったな
859お前名無しだろ:2009/09/10(木) 20:20:29 ID:ic4T4MGAO
>>856
ラグビーは知らないんだけどサッカーで言えば、カズやゴン中山くらい有名だったの?
860お前名無しだろ:2009/09/10(木) 20:37:37 ID:H+C1OjBEO
武道館でやった川田対高山戦で、川田のタックルやキック(フィニッシュ前の浴びせ蹴りや
延髄切りは除く)がことごとくスカされたのも台本通りですか?
861お前名無しだろ:2009/09/10(木) 20:38:55 ID:hiQsokKxO
山口良治はスクールウォーズのモデル
伏見工業ラグビー部監督
862お前名無しだろ:2009/09/10(木) 20:48:31 ID:KtyUi4dq0
>>860
そもそも、どういう台本があったんだかわからない
ちょっと序盤はガチでやろうぜって申し合わせたのか
それとも受けない事で緊張感出そうとした試合なのか
863お前名無しだろ:2009/09/10(木) 20:50:07 ID:hiQsokKxO
川田VS高山の初対決は良かったよ
864お前名無しだろ:2009/09/10(木) 21:01:21 ID:ElVZCfyjO
旧全日オタだが、残念ながら寝技はダメだね
865お前名無しだろ:2009/09/10(木) 21:18:23 ID:k/4rgIbKO
何を言うか。旧全日本にはローリングクレイドルがあるじゃないか!
866お前名無しだろ:2009/09/10(木) 21:26:02 ID:cu4nEsPE0
>>847
当たり前だろw
いろんなキャラクターがあるから面白い。
逆にみんなゴッチでも同様だとは考えつかないのか?w
867お前名無しだろ:2009/09/10(木) 21:46:34 ID:ElVZCfyjO
>865
失礼!そうだったね
868お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:09:56 ID:GqXJ3VFj0
でもな、ゴッチの弟子のマレンコの試合とかの映像を見ると
やっぱ他のレスラーもどきとは違うわと感心するよ。
技のつなぎとか上手くてプロだなと思う。

全日でいえば鶴田なんかでも、ロビンソンが言うとおりで
せっかくアマレステクニックが基礎にあるのに
プロレス入りしてからプロレス風のマネっこムーブしか身に付いてなくて
サブミッションにしろグラウンドテクニックをまったく向上させなかったのがもったいなかったと思うね。
869お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:16:33 ID:JjP29JRx0
鶴田はバックランドがアマレス出身なのに妙にバタバタした動きだったのと同じでファンク道場でプロレス風のオーバーアクションだけ
学んだんじゃないのかな
修業先が違ったらまた違うレスラーに育っていたのかもしれないね
870お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:21:44 ID:rms7rRhW0
キム・ドクがもう一人出来上がっただけだったりするかも。
871お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:24:30 ID:Uk55Vc4o0
鶴田は確かにいろんなこと出来るけど
自分の技術って感じがしないんだよな
広くて浅いというかw
872お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:26:17 ID:dPQ0Y2dh0
Youtubeで極道コンビ対ハンセン・キニスキー戦を観たけど、プロレス的
な腕の取り合いと投げが中心だった。そういうスタイルなんだろうな。
873お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:26:47 ID:JjP29JRx0
タイガー戸口も立ち位置がよく分からんレスラーだよなぁ
田コロのメインで猪木とシングルやったり晩年三銃士時代にもそれなりのポジションで上がってた割に評価が低いというか
話題にのぼらないというか
874お前名無しだろ:2009/09/10(木) 22:31:44 ID:TzmF/BIG0
>>869
>>871
そのへんはカブキが言ってたじゃん。
鶴田はファンクス道場で短い期間上っ面だけ学んで
即トップにされちゃったから下手糞だって。
875お前名無しだろ:2009/09/10(木) 23:39:52 ID:Uk55Vc4o0
戸口は顔とプロレスのスタイルが一致しない人だねw
もっと反則ファイターになればよかったかも
876お前名無しだろ:2009/09/11(金) 00:07:22 ID:rFexUBcz0
そんなふうに言っちゃキノ・ドク
877お前名無しだろ:2009/09/11(金) 00:08:00 ID:3uAAjKFJ0
戸口、全日分裂後から武藤が来る前の期間に少し上がってたけど
あれがプロレスやったの最後かな?
878お前名無しだろ:2009/09/11(金) 00:20:08 ID:GbtZs8m60
プロレスは、決まった結末に向かって、合意の下に戦う両者が試合を盛り上げていく
かたわら、「でも俺の方が上なんだ」と意地を張る部分がかなりある。

この姿勢は個人差があるけどね。
今よりもはるかにマーケットが大きかった昭和の時代は、この勝敗以外での
せめぎあいは実にシビアだった。

だが、この「我の通し方」は二通りある。
わざとセールしない、フィニッシュなのにわざと2・9で返す等のやり方は
レスラー仲間にも業界的にも嫌われやすい。実力ではなく、ただ「ずるい」だけだから。
(例:マスカラス、ブロディ、長州力)

もう一つは、技術や体力を駆使して常に優位に立つことだ。
パワーファイターは破壊力のある打撃などで相手にダメージを食らわせ、リアルな
セールをさせるもしくはセールせざるを得ない圧力を与えることで自らを優位に立たせる。
(例:ハンセン、ブロディ、天龍、長州、キッド、橋本、中西、ベイダー)

腕に覚えのあるテクニシャンは、グラウンドなどで常に優位なポジションを
キープ。プロレスのグラウンドは基本取って取られて、だが、よりリアルな
技術を知る者や切り返しのバリエーションを知る者、押さえ込みやサブミッションの
ポイントを知る者は、取られても即座に取り返すことができるため、相手を制しているように
見せることが可能なのである。
(例:猪木、藤波、ロビンソン、テーズ、ゴッチ、藤原、武藤、馳)


879お前名無しだろ:2009/09/11(金) 02:18:03 ID:pT9uJaAjO
鶴田は技と技の繋ぎが下手だった。
単発式の技を順番に披露していただけで、
間の細かい動き、技がないんだよな。
880お前名無しだろ:2009/09/11(金) 02:23:51 ID:p64zk9wzO
晩年はなかなか試合の組み立て上手かったよ。
881お前名無しだろ:2009/09/11(金) 02:33:47 ID:9/Y9N9gTO
うん、>>878がすべての答えを出した
プロレスという言葉には、様々な意味がある
882お前名無しだろ:2009/09/11(金) 02:46:03 ID:e5NAAdfN0
>>880
晩年っていうのが、天龍革命で本気出してから
内臓疾患までのほんの3・4年なんだよ。
せめて5年は持たないと辛いな。
883お前名無しだろ:2009/09/11(金) 06:32:29 ID:fPijCgAj0
鶴田がファンから支持されてたのは89年から92年の3年間だけ
だったと思う。
884お前名無しだろ:2009/09/11(金) 07:57:20 ID:XCeySeH90
>>883
その3年間も一番人気ではなかった

馬場全日では神格化されたけど、ドリーってアメリカでの評価はどうなんだ?
テーズは別格としても、ブリスコはアマレスの超エリート、レイスは喧嘩屋としても評価された
ドリーって正直微妙、シュートではないだろうし、大技乱発の流れ作った張本人でもあるし
885お前名無しだろ:2009/09/11(金) 08:44:03 ID:FNiuFDrt0
>>884
大技ってダブルアームスープレックスとエルボーバット?
これらも決めには使わないけど乱発というほどでもなかったような。

あとは、ヘッドロックやショルダータックルとか足・腕の取り合いだけの、
むしろ淡々とした試合運びで毎度フルタイムドローをやってみせる、地味な
職人的チャンプだと思ったくらいだけどなぁ。
(どこかでそんなコラムを読んだような気も)

本国の評価は知らんので、ちゃちゃ入れと思われたらすまん。
886お前名無しだろ:2009/09/11(金) 08:57:59 ID:XCeySeH90
>>885
今とは違うよ
ドリーの前の王者のキニスキーはシュミット流バックブーリーカーとキチンシンクくらいだぜw
隠し技でバックドロップやニードロップもも使ったけど
ドリーは技パクリで劣化させて繋ぎに使い出した張本人
BDやダブルアーム(ロビンソンとカナダと試合したあとに即効で劣化コピー)、サイドスープレックス・・
それまでは大技一発で決まるスタイルが主流だった

てか、ドリーが「大技連発の道を開いたレスラー」って言われてるの知らない奴がいるの?
超有名な話なのだが(猪木もかなり影響された)
887お前名無しだろ:2009/09/11(金) 08:59:45 ID:VgAs3OryO
>>878
3つ目の腕に覚えのあるテクニシャンは余分だな

しかもドサクサに紛れて藤原なんかが入ってるじゃないかw
888お前名無しだろ:2009/09/11(金) 09:25:43 ID:/ojcdkvGO
普通にテキサスのアウトローの兄貴
晩年は
889お前名無しだろ:2009/09/11(金) 09:31:02 ID:pDMkvtDcO
藤原さんはミスター高橋に長州と並んで道場最強といわれてるのではっきりいって強いね。
アマ歴でしか判断できない、金原より小原が強いってクチの人は認めんだろうが。
890お前名無しだろ:2009/09/11(金) 10:35:34 ID:dJNeG+HzO
素人が弁当屋と言われて納得してしまう情けない肉体の
ノアは寝技以前の話だな。
キャバクラってなんだよ!メジャー団体プロレスリングノアの社長だろ
情けない。
891お前名無しだろ:2009/09/11(金) 12:36:52 ID:p64zk9wzO
アホな奴
892お前名無しだろ:2009/09/11(金) 13:00:45 ID:PPrTPXwc0
>>874
ちょっと考えればわかるが、カブキの指摘は正しくない。
たとえば自動車教習所で半年練習して免許をとったとする。
すぐに上手なドライバーにはならない。これはカブキの指摘通り。
でも免許をとったあと、5年10年と実際に運転しているうちに
運転が上手くなる。つまり下積みの長い短いだけでは語れない。

そもそも、カブキが何年下積みして、免許をよって何年になるのか
知らないが、うまいレスラーとはいえないじゃないか。
893お前名無しだろ:2009/09/11(金) 13:12:41 ID:tacKxNDmO
>>892
じゃあ、いつ鶴田が上達したのか?

試合の展開は亡くなるまで、同じだったぞ。
技が変わっただけで。

894お前名無しだろ:2009/09/11(金) 13:22:49 ID:pDMkvtDcO
促成栽培のため最初に習得した技術の幅が狭く浅くだったら、
その後実地での経験による上積みもイマイチなケースはあるだろう。
895お前名無しだろ:2009/09/11(金) 14:01:27 ID:souksGP90
プロレスラーに大事なのはオリジナリティーであって
力道山は空手チョップで、馬場は16文キック、猪木は卍固めや延髄斬り、
藤波はドラゴンスープレックスやドラゴンスリーパー、
長州はサソリ固め、武藤ならシャイニングウィザード等々・・・
皆、個人を代表する技を持っていたが
鶴田の場合、全部、他人の一般的な技ばかりを真似てやってただけで、これが鶴田の技だってのが何もない。
なのでどうしても鶴田がプロレスラーとして今イチに思えてしまう。
896お前名無しだろ:2009/09/11(金) 14:19:37 ID:/Na4ZzyqO
誰が一番喧嘩強かったの?要はそれだろ?
897お前名無しだろ:2009/09/11(金) 14:26:32 ID:qQlQKsf80
違うわw
898お前名無しだろ:2009/09/11(金) 15:45:38 ID:fL/nHa59i
>>896
喧嘩なら殴る蹴るしかないだろ。一々転がして関節取ってなんてやってられるか?
899お前名無しだろ:2009/09/11(金) 16:48:09 ID:dJNeG+HzO
スターレスラーがお弁当屋さんだもんな。
シンやブッチャー馬場猪木鶴田天龍長州藤波蝶野武藤橋本が
お弁当屋さんには間違えられないよな。
四天王ぷぷぷ
900お前名無しだろ:2009/09/11(金) 17:05:38 ID:ocl996/J0
>>889
高橋の言うことはほとんど嘘とか当てにならなとか言ってるのがいるかと思うと
高橋が強いと言うんだから間違いないとかみんな都合がいいなw

まあ藤原が練習では強い(関節技が上手いに限定だが)のは売り出されるより前の
万年前座時代から言われてたな。
しかし、あくまで練習でのかけ合いっこが上手いんであって、プロレスのセンスは
業界一、二を争う稚拙さだったし実戦で強そうな要素は皆無だっただろ?

70年代を知る者とシンデレラボーイとなった茶番テロからUWF時代に知った者とでは
かなりとらえ方が違うのかも知れないが。
901お前名無しだろ:2009/09/11(金) 17:11:37 ID:pDMkvtDcO
>>900
なぜ「みんな都合がいい」という発想になるのか不可解である。
その奇怪な思考はどこから来たのか。
902お前名無しだろ:2009/09/11(金) 17:16:27 ID:p64zk9wzO
弁当屋に間違えられたんじゃなく、弁当屋を自称したのな。
社長は遊び方知ってるよな(笑)
903お前名無しだろ:2009/09/11(金) 17:22:41 ID:2opjyGL0O
荒川真も強い
904:2009/09/11(金) 18:17:29 ID:p/Kn/R/oO
>>900 ならば尋ねますがあなたは70年代の誰との試合を見て藤原のプロレスセンスを稚拙と感じたんですか?
そして藤原と共に一、二を争ったのは誰ですか?
いい加減な本やネットの書き込みを真に受けているだけらなら、あなたが軽視しているニワカファンと何ら変わらないと思いますよ。
905お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:22:45 ID:p64zk9wzO
グラウンドのことなんかすっかり忘れられてるな。

新日信者の主張の場になってしまったか。
906お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:23:53 ID:iKkTRZ2l0
テロリスト以前も後楽園で半可通を唸らせるような試合から
ドサで一見を笑わせる試合まで何でもこいだったと思うが
907お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:37:44 ID:i5WKaxYg0
>>895
ブルーザー・ブロディが私にはオリジナルの技がないと
悩んでいたみたいだがブロディが今イチとは思わなかったな。
リック・フレアーなんかバディ・ロジャースとハーリー・レイスのパクリだし。
プロレスは古典芸能と同じで著作権がなく、技やギミックはみんなで共有している。

908お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:38:18 ID:eWtwS5+N0
グラウンドができるできない
強い弱いのはなしでいうと
ッ外人がスルーされて日本人ばっかいきがちだけど
ハンセンブロディホーガン
どうよ
できない片鱗すらみせないからといって
誰もああだこうだいわないし
909お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:55:53 ID:dJNeG+HzO
>>902
そうだよな前と次期社長が顔も知られていない状態で
お弁当屋さんと言ったら信じられちゃったが正解だもんな。
華もオーラも無いお弁当屋さんがノワのエース。

寝技以前の話だよな。
910お前名無しだろ:2009/09/11(金) 18:56:00 ID:U7UG/7ibO
>>908新日本が作った悪しき流れだから。
グランドが弱かろがプロレスラーには全く関係ない!
ハンセンはウエスタンラリアット、ブロディは回し蹴りなんかしないどプロレス蹴りだし、
ロードウォーリアーズはパワーで相手をバスターしたり
スラムするのが魅力だし。
グランドが出来なくて何が悪い?
総合いけ!
911お前名無しだろ:2009/09/11(金) 19:07:15 ID:dJNeG+HzO
超獣コンビの試合ホーガンの試合を全く見ていないニワカ丸出しの馬鹿レスがあるな。
912お前名無しだろ:2009/09/11(金) 19:13:40 ID:U7UG/7ibO
>>911おまえよりは馬鹿じゃないよ(笑)
プロレスラーにリアルな強さを求めてる時点で
アホ(笑)
913お前名無しだろ:2009/09/11(金) 19:28:58 ID:dJNeG+HzO
>>912
へー、俺がいつプロレスにリアル求めたんだ?
レス番書けよニワカ君。

確かに四天王は華とオーラが無いとは書いたけどな。
914お前名無しだろ:2009/09/11(金) 19:54:26 ID:dJNeG+HzO
>>912
このスレッドには4レスぐらいしかしてないんだけど、
>>913の回答まだかな? 俺のレスから5分で>>912の断定口調なんだけど?

まさか逃げるのかな?
915お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:02:09 ID:H93amXgX0
>>910の俺の書き込みを>>911の返しをした時点でおまえは
プロレスと総合格闘技の区別ができないバカ(笑)

916お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:03:28 ID:dMo36j380
ノワヲタのおかげでスレが腐った
917お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:10:06 ID:souksGP90
>>907
ブロディはキングコングニードロップや、のちにゴーバーのジャックハマーの元になったブレーンバスターの体勢からのスラム技
あれら全部が十分すぎるほどオリジナリティーありまくり。
フレアーの場合は4の字にしろオリジナリティーはほとんどなかったね。
だからフレアーの時代でNWAが衰退した一因もあるんだと思う。
フレアーがミスタープロレスとして後年評価されてるのは
ショーとしてのインサイドワークと60歳まで現役でやってきたことへのリスペクトだろう。

>>908
ホーガンの場合はアメリカでも一般での知名度が高い一方で
プロレスファンからはワンパターンでテクニックもほとんどなくつまらないとけっこう言われてる。
なのでホーガンのスタイルに飽きたアメリカでグラウンドテクニックで魅せれるブレットハートが人気が出たってのもあると思う。
918お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:31:09 ID:dJNeG+HzO
あ、俺に逆らったからプロレスにリアル求めてるってか?
馬鹿じゃね、超獣コンビやホーガン試合確実にみた事ないな。
919お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:44:02 ID:eWtwS5+N0
だから小橋のスタイルがグラウンドを用いれない
長州のスタイルができるのにグラウンドを用いようとしないように勤めるってのも
好みの問題はあってもなんら非難すべきことで
ホーガンも小橋も一流のレスラーなんだって
920お前名無しだろ:2009/09/11(金) 20:54:34 ID:i5WKaxYg0
>>917
ブロディ自身がハンセンにはウエスタン・ラリアートがあるのに
私にはオリジナルの技が無いと言って悩んでいたのだが。
ニー・ドロップといえばキラー・コワルスキーで、ブロディもコワルスキーを
尊敬し、最高のレスラーはコワルスキーと言っていた。
オリジナルの技を持っている人はそんなにいませんよ。
例えばパワーボムといえばゴディか天龍を連想するだろうけど
元々はルー・テーズが使っていた技だし。
921お前名無しだろ:2009/09/11(金) 21:03:53 ID:LQdECQm7O
ジャンボ鶴田のオリジナルティは基本の技の迫力だよ。
天龍革命以降のここまでやっちゃおうかなぁ〜てのからだからさ。
リックフレアーとの試合なんか見るとラリアットを振りかぶるけど当たる時に止めるんだよ。それでもフレアーはちゃんと受けれなかった。
これが天龍以降の相手には振り切るんだわ。んで長州なんかは怖くて半身で受けて中途半端になった。
三沢が相手になってからは更に強くなってシャンピングニーも正面で当てるようになった。三沢も凄いもので絶対に逃げずに受け身を取った。
強すぎたのが鶴田の不運だった。何しろ当時の相手がNWAのアメプロで説得力のある負け方が出来ない。んで善戦マンになった。
妄想させてもらえばプロレスが全盛期のプライドみたいな感じで鶴田とヒョードルとかが試合したら凄いじゃん。
実力伯仲のライバルてのは必要なんだよ。
922お前名無しだろ:2009/09/11(金) 21:08:35 ID:i5WKaxYg0
技やテクニックはオリジナルかどうかよりどれだけ説得力があるかの方が重要だとおもう。
鶴田のテーズ直伝のバックドロップは自分の物にしたと思うけどな。
923お前名無しだろ:2009/09/11(金) 21:16:11 ID:RCvxWUevO
>>921
鶴田信者きもい
924お前名無しだろ:2009/09/11(金) 21:18:31 ID:YLsboT8e0
技のオリジナル・パクリ論争って
そっくりそのんままロックやポップスの歴史に援用できるね
いやあ面白い

メジャーなレスラー(ミュージシャン)も先達に
世間的には渋いリスペクトするレスラー(ミュージシャン)がいて
とかその伝播力がポピュラーソングと被るよ
そして日本人のオリジナリティの問題だとか
925お前名無しだろ:2009/09/11(金) 21:33:55 ID:p97UCnuh0
>>884-886
それまでの外見も個性的な怪物たちが代名詞的な必殺技をひっさげ、
主に存在感と間で魅せていたのが60年代スタイル。エリック、ブラジル、
ブルーザー、サンマルチノ、デストロイヤー、馬場といった面々。

それをフツーのルックスのレスラーが、色んなワザを駆使してロングマッチを
ストーリーラインに基づいて闘うようになったのが70年代スタイル。
それまで一発で決まったバックドロップ、ブレーンバスター、スープレックスが
つなぎワザになっていった。プロレスラーの強烈な個性が無くなった、必殺技の
神話が崩れた、と当時から批判もされたが、同時に試合内容は複雑で長くなり、
色んな感情やストーリーを表現できるようになった進化もある。レイス、ブリスコ、
マードック、猪木といった面々。
 
 この70年代スタイルを作ったのが69年にNWA王者となって4年3ヶ月王座を
 保持したドリー・ファンクJrであることは、世界のプロレス研究家がひとしく
 認めている。
 プロレス史をスタイルを確立した偉大なレスラーで区切るとしたら、
 70年代を飾るのは間違いなくドリーであり、次に出てくるのは80年代半ばの
 ハルク・ホーガンだろう。
926お前名無しだろ:2009/09/11(金) 21:52:16 ID:DenazA9A0
馬場は風貌はともかく、試合自体は70年代型な気がするな。
ホーガンは、グラウンドムーヴは結構得意だよね。日本とアメリカで、スタイルを巧みに使い分けてた。
927お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:08:10 ID:bm9da8VF0
>>926
だよね。
ホーガンは新日時代はタイガースピンとかやってたのを
最近のファンは知らないんだよね、きっと。
928お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:08:14 ID:GrcERlLy0
マツダやブリスコ兄弟にしごかれてるからなホーガン
929お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:10:42 ID:q0ljcN/p0
テーズに「R・サベージはきちんとレスリングができる男だが
ホーガンは寝かせてしまうと何もできない」とボロッカスに言われてたな
930お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:15:18 ID:qzchyaqGO
>>926
馬場は典型的な60年代型レスラーだよ。
ただ異常に器用だから、70年代型にも対応できた。
恐竜なのに、哺乳類時代にも対応できたw
931お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:17:34 ID:GrcERlLy0
>>929
単にテーズがホーガンがマツダの弟子だと知らんかっただけだろうな
932お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:21:25 ID:bm9da8VF0
だね。
あと、テーズは、アメリカでのホーガンの試合しか見てないんだろ。
933お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:25:57 ID:DV+Xa3mn0
テーズはプロレスは下手だったんでしょ?
引退後、日本でスペシャル・レフリーやってたけど、あれかなりひどかった。
934お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:28:03 ID:YLsboT8e0
テーズを貶めるってどういうことだよ
王貞治を貶めるくらいひどい
935お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:39:28 ID:ILgO1NWLO
王貞治
『ナボナはお菓子のホームラン王です。森の詩もよろしく』
936お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:42:07 ID:VgAs3OryO
>>926
ホーガンのグランドを見ると俺は学生プロレスを連想するよ
全く使う必要のないホーガンがほんの少しでも使うことでグランドも得意だとか
新日流のファイトを伝授されたとか新日ファンは大ウケしたよな

もっと言えば形だけならグランドもサブミッションもプロレスの中で誰でも使う
ことは出来るんだな
UWFが注目されてた頃の学生プロレスではロープワークをせずありとあらゆる
サブミッションを真似てそれっぽくやってる子が日本中にいただろ?

だから誰々はグランドが出来る出来ないってキャーキャー騒ぐのはナンセンスで
やろうと思えば学生でもホーガンでも出来るのを知ってないと愚かだな


要はプロレスラーは各々のキャラクターを大切にすることが重要で、何でもかんでも
取って付けたようにやる必要は無いと思うんだが
937お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:47:54 ID:mbYDo2aL0
しかしアンドレVSホーガン戦でアンドレがグランドで圧倒
試合後ホーガンは「俺の苦手なグランドで攻めやがって」と愚痴ってた
938お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:49:14 ID:e5NAAdfN0
テーズを持ち上げると、四天王プロレスはタフマンコンテストで
プロレスじゃ無い事を認めないといけなくなり。
テーズ貶めると、ルーテーズ杯の三沢さんに価値が無くなり、
テーズ直伝のジャンボのBDの価値が無くなる。
都合のいいとこ取りのノワオタには痛いところだな。
939お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:52:30 ID:e5NAAdfN0
>>936
キャラを大事にするなら、ぜめて弁当屋と違和感無い
情けない肉体は避けた方がいいな。
70近い小鉄より貧弱な自称メジャーはなんとかして欲しいな。
940お前名無しだろ:2009/09/11(金) 22:58:19 ID:3m19UW220
>>930
俺もそう思う
馬場は最も若い60年代のトップレスラーだったが
衰える前に時代が変わったので70年代のプロレスに対応した
(というか対応せざるを得なかった)

60年代に培ったキャラクターや技を大切にしながら
70年代プロレスに対応した稀に見る器用なレスラーだったと思うが

>>936
>要はプロレスラーは各々のキャラクターを大切にすることが重要で、何でもかんでも
>取って付けたようにやる必要は無いと思うんだが

その馬場の一番弟子の鶴田はキャラクターもこれといって無く、
バックドロップやラリアット、黒サポーターに黒パンツと取ってつけたようにやっていた
941お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:08:23 ID:H/yuFpqQ0
ブロディがギロチンやニードロップで飛ぶでしょう、
一瞬だけど何かふわっと本当に飛んでるみたいに見えるんだよね。
ブロディを真似ても、本家を超えられない理由の一つかと。
942お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:15:48 ID:Mpy3+EiQ0
全日はNWA、AWAの有名レスラーを独占しておきながら新日に興行成績で勝てなくて
新日が金曜夜8時のゴールデン枠の放送だったのに対し
テレビ放送も夕方枠、深夜枠に格下げされた。
全日が客の入りが良かったのはマスカラス人気とテリーファンクとブッチャーの抗争の時だけだった。
外人選手が豊富にいながら全盛期の過ぎた馬場と鶴田では客は呼べなかった。

皮肉なことに、馬場がほとんどメインじゃなくなり鶴田が病気でリタイアし
馬場、鶴田に替わり三沢らの四天王時代になると客の入りがファンクス時代のように良くなった。
こういう事実からも鶴田がイマイチだったのは事実。
その原因がオリジナル技も持たなかったり客を呼べるようなプロレスが出来ていなかったからだと考えるのは妥当。
943お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:30:32 ID:uL5LYUrC0
>>926-928
ホーガン程度のグランドでそこまで満足できるんだったらほとんどのレスラーは
グランドが得意だ!と評価できるよ
944お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:41:07 ID:SoGkg4Xx0
>>936
つまりはグランドの全くできない小橋や田上をはじめとするノア勢は学生プロレス以下
棚橋やHG以下ってことですね
945お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:47:25 ID:VgAs3OryO
>>940
鶴田はテクニックもパワー系もそつなくこなすオールラウンドなレスラーだった
からバックドロップもラリアットも全く取って付けたようには感じないけどな
不器用で体の固いホーガンがグランドをするのとは同列じゃあない

コスチュームにまで女々しく文句つけてやるなよw
946お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:52:53 ID:moOmO01z0
顎ヲタは女々しい。顎と同じだろw
947お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:54:12 ID:YLsboT8e0
坂口征二の評価ってどうなの?ここ的には?
948お前名無しだろ:2009/09/11(金) 23:55:16 ID:VgAs3OryO
>>944
いーえ、そうじゃなくてね、小橋も田上も当然学生プロレスやホーガン以上は
グランドできても、わざわざ使わないってことなんだよ
そんなに難しいことじゃないんだよ
949お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:01:51 ID:uL5LYUrC0
>>944
頭があまり良くないようですね
950お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:02:21 ID:SoGkg4Xx0
>>948
それならどうして馳戦やみのる戦でグランドテクニック使わなかったの?
キャラを守るためわざと使わなかったのですか?
951お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:14:19 ID:rkZSDNYW0
>>900
>プロレスのセンスは 業界一、二を争う稚拙さだったし
君の言う「プロレスのセンス」が何を指してるのかわからんが、
センスが無いのは君のプロレスを見る目だろ。

ゴッチとのエキジビションでの名脇役ぶりに
マードックとのタッグ戦での石頭。
前座時代でもたまのTVマッチでは十分なインパクト残してたし、

ブレイクした後も、
テロリスト時代、関節技の鬼時代・・
TPOに合わせてしっかりキャラを使い分けてたな。
ここまで仕事が出来るレスラーが他にどれだけいるというのだ?

恥かくだけだからキミはもう書き込みはやめたほうがいい。
余計なお世話だけど。
952お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:19:13 ID:rkZSDNYW0
>>920
>ブロディ自身がハンセンにはウエスタン・ラリアートがあるのに
>私にはオリジナルの技が無いと言って悩んでいたのだが

ひょっとして、ブロディ追悼号からのネタ?
だったら、それブロディが言ったんじゃなくて、
記者の憶測で書いた記事だよ。もっぺんよく読み返してみ。
違ってたらスマンが、
その本以外にそれらしき話を聞いたことがないもんで。
953お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:20:27 ID:8vi9xglXO
>>950
グランドが得意な相手にわざわざグランドに合わせなくてもじゃんw
でかさで馳やみのるを圧倒的に凌駕する小橋、田上がせこせことグランドで
対抗する必要は全く無い
上でさんざんいわれてるだろ?

応用のきかない子が多いな
954お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:23:29 ID:00AQDJaz0
>>945
バックドロップは馬場の命令で覚え、ラリアットはいつの間にか使いだしてた
鶴田のプロレスとは何の脈絡もなく、その技を選んだ意味も不明
まさしく「取ってつけて」やってたとしか思えない

せっかくジャンピングニーといういい技があるのに大事にせず
流行技を2つ3つこなすのが「オールラウンド」なのか?
955お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:25:47 ID:ET6TMguc0
バックドロップが流行技?さすがゆとりだなw
あの当時バックドロップはすたれた痛め技になりかけていたところを
フィニッシュホールドとして鶴田が再興したんだよw
956お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:26:47 ID:ET6TMguc0
だいたいあの当時は猫も杓子もじゃーマンと騒いでいたじゃねーか。
なぁ顎ヲタさんよ(爆笑)
957お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:33:57 ID:00AQDJaz0
鶴田が再興ww
猫も杓子もじゃーマンwwww
958お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:40:14 ID:ro/o9oCn0
鶴田本人が本当にバックドロップを覚えたかったかどうかも怪しいもんだw
959お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:44:48 ID:x+vBfpnb0
>>951
ゴッチとのエギジビションで初めて藤原を知ってテロリスト、UWFと見てきたファンはそんな
風に感じるんだろうね
自分も70年代に藤原の実力者話はちょくちょく耳にしてたけど、会場で藤原の試合の時には
セミ、メインに備えてトイレ行ったり焼きそばとか買いに行ってたね

それとブレイクした後にテロリスト時代があったんじゃなくて、テロ事件をきっかけに世に
出たんだよ

道場では強いんだけどあまりにも不細工であまりにもプロレスの下手糞な藤原をコミカルに
描いたかなりのプロレスマニアの作者の漫画がブレイクより以前ににあったね
知名度0に近いだろうけど、当時の藤原もそんなもんだったよ
だだ、70年代のファンの中には道場最強説を真に受けて試合中にはあくびをしてても藤原を
一押しして通を気取るのもほんの少しだけどいたね
960お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:44:51 ID:A3kktzId0
>>953
確かに付き合う必要はないけどお客に格下だと思われたら本末転倒なのでは
あげくのはてに専門誌にグランドに対応できないって書かれたら取材拒否

まあ勝ちブックさえもらえれば選手もファンも満足なのかな
961お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:49:23 ID:mc/FwaBC0
勝ちブックなどというものは存在しない
プロレスは強い者が勝つ
962お前名無しだろ:2009/09/12(土) 00:50:12 ID:rkZSDNYW0
なんか無理矢理ホーガンをでくの棒扱いしようとしている人がいるけど、シュートはともかく、
ムーヴとしてのグラウンドはそれなりに引きつける技術はあると思うよ。ムタ戦とか、藤波戦とか
天龍戦とか見れば。ホーガンの場合、それも彼の引き出しとして認められてるから、日本では
使うわけだし、田上や小橋がせこせこグラウンドをやる場合と一緒にするのは違うだろ。
963お前名無しだろ:2009/09/12(土) 01:09:13 ID:rkZSDNYW0
あと、田上や小橋やノア勢がグラウンドをやらないのは、「できるけどキャラに合わないからやらない」
という考えもあるけど、結局のところそれって「観客を引きつけるグラウンド」をやるだけのキャパが
ない、ていうふうに考えられないか? そんなこと言ってたら、グラウンドが得意なトップクラスと
やる時はいつも、結局相手が四天王プロレスに合わせていくことになるよ(実際そうなったが)。
964お前名無しだろ:2009/09/12(土) 01:25:42 ID:bV7pKEC00
結論を言うと
総合との差別化
965お前名無しだろ:2009/09/12(土) 01:27:25 ID:JYnbG9ZJ0
966お前名無しだろ:2009/09/12(土) 01:30:23 ID:DpYVnJrT0
>>950
こんなこと言ったらあれだけどもし、小橋が鈴木相手にグラウンドで圧倒したらどうなると思う?
鈴木に価値がなくなるじゃん。
お宅らの好きな言葉のブックやら、セルとか考えれば小橋は受けることに徹した方がいいんじゃないの?

>>954
あんたはそれぞれのレスラーの技の脈略やら、意味がわかるのかね?
ただただ批判するための批判は新日と同様誹謗中傷でしかない。
967お前名無しだろ:2009/09/12(土) 01:44:25 ID:wIG5wuMy0
>>966
三沢さんが小川をグラウンドで圧倒した(笑)のも力皇が小川と村上相手に
力で圧倒したのも小川と村上のセルってことになりますね
968お前名無しだろ:2009/09/12(土) 02:17:21 ID:4PuSA7IZ0
>>967
ノアに都合のいい事は実力、都合の悪い事はセルしてあげたですね。
969お前名無しだろ:2009/09/12(土) 02:42:51 ID:VzKRdFdU0
小川と村上は接待する側だからな
あの試合は「わざわざ出てもらった」わけだから橋本のためにも客人の顔を潰すわけにはいかない
970お前名無しだろ:2009/09/12(土) 02:51:56 ID:DpYVnJrT0
>>967、968
それで構わないよ。
俺は別にあれで三沢が世界で一番強いなんて思わなかったしな。
潰された橋本を見て三沢があ〜ならなくて良かったなくらいだったし。

どこぞの団体みたいな世界最強なんて思わないよw恥ずかしいww
そもそも、グランドwとか、シュートwとか恥ずかしい言葉を吹っかけてくるのはいつもあんた方だ。
んで、都合が悪くなるとノアヲタ、弁当屋、メタボなどの言葉で逃げるんだからなぁ。話にならんよね。
971お前名無しだろ:2009/09/12(土) 03:11:52 ID:FdwbCX8I0
馬場はアメプロ流の一点集中攻撃をよしとして
新日的な攻防は、手首をとったかと思えば今度は足……みたいな感じで
あまり評価してなさげな解説をしてたことがあったような。
972お前名無しだろ:2009/09/12(土) 03:23:03 ID:4PuSA7IZ0
メタボや弁当屋はプロ意識の欠如の話で、寝技以前に
人様に見せる資格がないという、厳然たる事実を書き込んで
いるだけなんだけど(苦笑

これが都合が悪いねぇw
973お前名無しだろ:2009/09/12(土) 03:42:30 ID:2WQd4tJE0
結局ここもしょーもない煽り合戦か
974お前名無しだろ:2009/09/12(土) 04:33:01 ID:WvF35EaF0
>馬場はアメプロ流の一点集中攻撃をよしとして

よしとして、じゃなくて、そのほうが説得力があるってことだよ。
975お前名無しだろ:2009/09/12(土) 05:14:41 ID:qWHHO+BEO
かつては小鉄を筆頭に、グラウンドが出来ないなんて言って新日>全日の図式を作り出していたが、
いまや、総合やってる連中に総合>新日とバカにされる始末。
新日は格闘技路線に打ってでて惨敗。創業者の株売却に乗じて格闘技とは一線を画す路線に走ってしまった。
あの当時の威勢の良さが懐かしいな。
976お前名無しだろ:2009/09/12(土) 05:53:13 ID:4PuSA7IZ0
>>973
煽りってなんですか?
格闘技の基本以前のお芝居としての見せる体も作れない
のがオカシイって言ってる事が間違いですか?

>>975
そういう批判はせめて人に見せられる体を作ってから言うもんだよ。
977お前名無しだろ:2009/09/12(土) 06:24:38 ID:ro/o9oCn0
若手時代の三沢の体型を見て
「全日らしくない若手だなあ」と思ってたけど
結局最後は極めて全日的な体型になっていったねw
組織の土壌がなせる業だろう



978お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:00:28 ID:fvKgrEyg0
>>959
俺は70年代後半から新日を生観戦してるけど自分を含めて藤原の試合で
あくびをしてる観客を見たことないんだが。
会場人気も荒川と並んで普段テレビに出てない選手のなかでは異様に高かったし
当時の道場内の力関係なんて知る由もなかったけどJr王者時代の健吾を弄んだり
蔵前の六人タッグでブッチャーのヘッドバットを受けても平然としてたりとか
マスコミの受け売りじゃなくて試合見てるだけで明らかにほかの前座レスラーと違う感じがした
979お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:16:00 ID:pT87ZWkJ0
藤原はプロレス下手だったよ
ブレイクしてからも普通に言われてた、当時リアルで観てた奴なら知ってると思うけど
藤原が実際に強いかなんかは知らんが(あの体系で強いとは思えんが、下半身が貧弱すぎる)
実際に強い(間違いなく)坂口もプロレス下手と言われた
逆に木戸なんかはプロレス上手いと言われた

プロレス上手くて実際にも強い奴なんて武藤とかくらいじゃないの?
佐山はよく判らん
980お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:27:41 ID:dnweAset0
>>951
>>959
>>978
そういうこと言うやつは大方「藤原はテロリストとしてブレイクするまで地味な前座だった」
というプロレスマスコミの捏造に騙されてるんだろ
前にこのスレで否定された「ロビンソンは全日で潰された」というようなのと一緒
ヘッドバットを軸にコミカルな試合で受けを取ってたよな
ああいう試合はストロングスタイルを僭称する当時の新日では他に荒川や80年代に入ってすぐ
引退した魁くらいしか出来なかった(永源はまだコミックレスラーじゃなかったし)

>>957
当時バックドロップをフィニッシュにしてたレスラーがいたか?
煽りたいだけならよそでやれや
981お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:32:42 ID:dnweAset0
>>979
前座から中堅にかけて客席を暖めるという仕事を全うしてたんだからプロレスが下手
とは言えんだろ
エース格が務まる器ではないのは確かだが、興行はメインイベントだけで成り立つわけ
じゃないぞ
982お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:38:21 ID:pT87ZWkJ0
何、ムキになってるか知らんが普通に言われた
体の硬さや動きがスムーズじゃないと
人気があったとか受けてたなんか別問題

メイン張ってたホーガンや天龍も言われた
特に天龍の技の不細工さや不器用で微妙な動きは指摘されてた
983お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:42:59 ID:pT87ZWkJ0
実際にメイン張るようになって、猪木にジャーマンで負けた試合なんかも
「受身下手糞だな〜」とかみんな言ってたな
当時、猪木がジャーマン使うだけでニュースだったのに藤原が下手糞のせいで
猪木のジャーマンが完全に死んでた
984お前名無しだろ:2009/09/12(土) 08:47:07 ID:dnweAset0
要はメインで戦うような格じゃないんだよ
脇役俳優を人気が出たからといって主役に抜粋して失敗するドニマや映画
みたいなもんだ
985お前名無しだろ:2009/09/12(土) 09:01:48 ID:pT87ZWkJ0
藤原は好きでも嫌いでもないが、致命的なのは名勝負っての無いんだよな
唯一挙げるとしたら旧UWFの旗揚げ戦の前田との試合くらいかな
猪木は別としても、藤波や前田、長州(藤波のお陰もあるが藤波に付いていくだけの技量はあった)
にはそれなりに名勝負や思い出の試合ってあるんだけどな
986お前名無しだろ:2009/09/12(土) 09:09:30 ID:5TaWO96oO
藤原がUターンしてきた頃、地方の試合じゃ 場外でダウンしたキムケンを台車に乗せてグルグル走り廻ったりwwちょっとショックだった。
987お前名無しだろ:2009/09/12(土) 09:11:35 ID:TQtGJFS+0
>>986
なにそのヨネ原人対ウイルキンソンは
988お前名無しだろ:2009/09/12(土) 09:23:41 ID:5TaWO96oO
藤原組時代に伝授か
989お前名無しだろ:2009/09/12(土) 09:46:06 ID:DpYVnJrT0
>>972
三沢の体型は練習不足ではなく、練習出来なくなるほどに体を削ってきた仕方のないことだ。
方や猪木は糖(ry
橋本の体型は何と表現するのか?
小鉄の本では橋本が太っているが練習しているし強い!!と書いてて小川事件の後その本が再版されたら橋本は練習しなく太っていると修正されてたよw
んで、新日最強やら、寝技、グランド、やらはどうなのw
未だにグランドwとか全日よりは強いみたいな妄想にすがっているあんたらは滑稽だよ。
990お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:01:19 ID:00AQDJaz0
>>980
たしかにフィニッシュにしてたレスラーはいなかったが
長州やマサがやってた「へそで投げる」「ひねりを加えた」は注目されてたろ
小鉄も解説席で「バックドロップはへそで投げるものです」としきりに言ってた
あれがなければバックドロップは鶴田の技に選ばれなかったはず

当時は新日が大人気で鶴田も天龍も真似ばかりしてて
新日ファンばかりか全日ファンもおもしろくなかった

ドリー式バックドロップを使ってたのにテーズ式に変更したのも
ジャンピングニーを磨かないでラリアットを使いだしたのも
後追いで取ってつけばかりやってたからだろ
991お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:09:22 ID:dnweAset0
おいおい、鶴田のバックドロップ伝授はその前年からわざわざテーズを数回にわたり招聘して
鶴田にアドバイスさせる形をとり、段階を踏んでからテーズのほうから伝授を言い出して継承
という形をとった大掛かりなアングルだろ
開眼したとされる時期はともかく、そのアングル始めた頃は長州ブレイク前で
マサの帰国が途絶えてた時期だぞ?

まあラリアットに関しては同意だが
使うたびに肘を抑えて顔をしかめているのが見苦しかった
痛いなら使うなよwと
992お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:22:13 ID:5JHAJp2R0
ジャンボのバックドロップはテーズ伝承儀式がなくとも良かったんだけどね。
ケースバイケースでグレコ式も使ってたし。
最高の一発はチャンカーでの天龍に喰らわせた一発。
これはグレコ式じゃ無かったけど。

「へそで投げる」バックドロップは各人の解釈が違い過ぎて良くわからんかったなw
993お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:30:03 ID:62U0IweA0
>>991
それ以前にテーズ式のへそで投げるバックドロップは猪木の専売特許だったよ
994お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:33:05 ID:4PuSA7IZ0
>>989
>三沢の体型は練習不足ではなく、練習出来なくなるほどに体を削ってきた仕方のないことだ。
寝ぼけてるのかw
相手の協力なしじゃできない演技の極地の垂直落下で削るw
995お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:36:28 ID:x5y5f80c0
>>989
いろいろな事情があるだろうけど
同じ社長レスラーでも武藤、天龍、前田、高田、藤波、長州はそれなりのコンディションに
仕上げているから説得力がないよ
猪木にしても糖尿病でもメタボ体型じゃないし
996お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:38:11 ID:00AQDJaz0
鶴田にバックドロップ習わせるためにテーズを招聘してたわけじゃないと思う
馬場にそんな先見の明があると思えない
たまたま契約期間中に新日で注目され始めたんで、じゃぁ鶴田にも..という感じで

最強タッグの特別レフェリーが82年だっけ?
かませ犬発言と維新軍団の時系列が怪しくなってきたけど
997お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:43:19 ID:paUFOqp+O
バックドロップはテーズ自身がへそで投げるなんて言ってねーよwと発言した。
当時の記者が創作したぽいことが、その記事に書かれてた。
998お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:51:15 ID:mc/FwaBC0
蝶野戦で初めて目撃したバックドロップは高速で低く衝撃的だった
999お前名無しだろ:2009/09/12(土) 10:53:10 ID:mc/FwaBC0
テーズには低くすばやく投げろドリーには大きくゆっくり投げろと鶴田は教授されたそうだが
結局ドリーを選んだわけだね
1000お前名無しだろ:2009/09/12(土) 11:01:08 ID:DpYVnJrT0
>>995
>同じ社長レスラーでも武藤、天龍、前田、高田、藤波、長州はそれなりのコンディションに
仕上げているから説得力がないよ
猪木にしても糖尿病でもメタボ体型じゃないし

同じ社長レスラーというカテゴリー、一緒くたにするのが違うんだよ。
ほかの社長レスラーとしてきた試合の種類が違いすぎる。
武藤は路線変更した、天龍長州藤波は時代というか試合体型が違う、前田、高田は天龍らに加え試合数が少ない。
三沢が天龍戦後に天龍さんの凄さはわかりましたか?の問いにやってきたことが違うからね、でも同じ年齢になればわかるかもねと答えた。
だけど、それらを持って三沢は偉大で他が試合が手ぬるいということではないんだよ。
三沢が武藤みたいに路線変更しなかった事が最後の結末になった要因でもあるし。
ただ、最後まで三沢光晴で居続けることが三沢光晴だったんだよ。
だから他人どうこうと比べては違うよ。
確かに後年の状態は悪すぎたが、会社の社長としての責任を背負いすぎたことと
周りが三沢をどうにかしてでも休ませるべきだった。それが出来たのは馬場だけだったかもしれないんだけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。