プロレスラーの薬物・パンチドランカー症状について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
荒らしお断り。

プロレスラーの薬物使用やパンチドランカーなどの後遺症状について真剣に
語るスレ
2お前名無しだろ:2009/08/11(火) 13:43:49 ID:Pcsvy33OO
\(゜□゜)/
3☆ナニコラタココラ☆ ◆Evap5z.5kU :2009/08/11(火) 13:50:38 ID:DlF7UAdgO
今年の〜初めの頃〜
4お前名無しだろ:2009/08/11(火) 14:27:54 ID:I+vLwqO5O
もう、データしか信じられないよ…
5お前名無しだろ:2009/08/11(火) 20:08:38 ID:0mZ4rRSRO
稲川淳二を応援する人は死んだのかなー♪
6お前名無しだろ:2009/08/11(火) 21:39:05 ID:M5Z/Pk91O
マサさんはパンチドランカーなのかパーキンソン病なのか結局どっちなんだ?
7お前名無しだろ:2009/08/11(火) 22:13:03 ID:zGUMj+tfO
総合主戦場のレスラーで言えば、桜庭和志か・・
8お前名無しだろ:2009/08/11(火) 22:27:33 ID:Bn9PQb3a0
ダイナマイト・キッドは、馬専用のステロイドを使ったことがある。
9お前名無しだろ:2009/08/12(水) 05:29:35 ID:qgjQBLaY0
おっと。菊池さんの悪口はここまでだ。
10お前名無しだろ:2009/08/12(水) 18:06:55 ID:NDevZYdnO
良スレあげ

海外のレスラーの方が多いんだろうなあ
11お前名無しだろ:2009/08/12(水) 18:12:37 ID:LPGSRuL+O
>>9
菊池孝の髪の毛はやっぱり副作用だったのか
12お前名無しだろ:2009/08/12(水) 18:14:55 ID:XI2eSNa/0
元みちのく→大阪の
薬師寺も、それで引退だっけ?
13お前名無しだろ:2009/08/23(日) 19:40:47 ID:IDOj/Cb80
日本のプロレスの始祖力道山自体、まずシャブ中だったから
力道山の様々な暴君的逸話を読んだりすると、覚せい剤中毒患者の症状のパターンそのまんまだし
14お前名無しだろ:2009/08/23(日) 20:25:17 ID:hYzREJ5zO
天山は少し技を受けすぎたな
やはり永田みたいに上手く流す事が出来ないと
15お前名無しだろ:2009/08/23(日) 21:23:00 ID:yaKVoz1CO
>>7 桜庭はマジでヤバいよな。
早い段階でパンチ入っただけで、フラフラになってタックルに逃げる。
16お前名無しだろ:2009/08/23(日) 21:30:15 ID:b60hrMHe0
薬師寺は頭打ちすぎて記憶障害起こして周りが引退させた
サスケも頭蓋骨骨折の影響で元々おかしかった言動がさらにおかしくなった
晩年の力道山が覚醒剤中毒だったのはもはや公然の秘密

天山は頑丈さを過信して変に技を受け過ぎたから壊れてしまったな
17お前名無しだろ:2009/08/24(月) 19:05:29 ID:6QeYeaGx0
18お前名無しだろ:2009/08/25(火) 13:16:38 ID:Pb9m3d2OO
ゼウス
19お前名無しだろ:2009/08/25(火) 19:53:10 ID:uW7BO/oZ0
>>15
作みたいな強いのは悲しいかな壊される運命・・・・・・
20お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:22:12 ID:qd1K6R800
>>13>>16
力道山存命当時はヒロポンが一般の薬局で売っていた

寝る間も惜しむタレントや遊び人は常用
21お前名無しだろ:2009/08/25(火) 21:28:19 ID:BHGpO6BS0
>>20
売ってねーよ!覚醒剤取締法何年にできたか知ってんのか?
22お前名無しだろ:2009/08/26(水) 21:59:38 ID:7CTY3dl60
力道山が活躍していた時期は既にヒロポンは法律で禁止されてたが簡単に手に入る薬物ではあった
今ほど「危険な薬物」とは認識されてなかったから使ってる人は多かった
23お前名無しだろ:2009/08/29(土) 02:39:12 ID:NgFjQpSUO
ダメぜったい
24お前名無しだろ:2009/08/29(土) 04:09:36 ID:HYM9JlF/0
作家とか漫画家もヒロポン常用してたらしいもんなあ。
25お前名無しだろ:2009/08/29(土) 08:36:17 ID:0ibOwYGp0
ウッ!
26お前名無しだろ:2009/08/29(土) 09:48:33 ID:DZyMVNKLO
昔は電柱に普通にヒロポンの広告が貼られてたんだよな
オヅラが言ってた
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:48:16 ID:nll2DFgu0
だからヒロポンは昭和26年までだっつーの
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:17:58 ID:sOFFdPPR0
戦前に合法だった覚醒剤(いわゆるヒロポン)はL-メタンフェタミンといって、今のものと比べると非常にマイルド。
現在日本の闇市場に流通している、いわゆる覚醒剤と呼ばれてるもの(シャブ)はD-メタンフェタミン。
D-メタンフェタミンは、あらゆるメタンフェタミン系覚醒剤の中で最も強力なもの。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:42:42 ID:I7ts9Sm70
クリス・ベノワは死後司法解剖の結果脳の状態が80歳のアルツハイマー患者のものに類似していた
薬物の影響だけでなく度重なる頭部への衝撃が脳を損傷させていたのではないかと
30お前名無しだろ:2009/09/14(月) 00:29:14 ID:ro2AWQy/0
age
31お前名無しだろ:2009/09/14(月) 00:48:22 ID:NkAYNA3YO
日本人ステロイドレスラー
冬木死亡
船木、山田、藤波、高田、前田、平田、
32お前名無しだろ:2009/09/14(月) 01:34:23 ID:GiaAcnH1O
>>16 アホかお前。 
俺は当時松田ジムに在籍してたがそんな事実はない。試合に負けた後にマックから、辰吉に勝った時以上の栄光はこの先ボクシングを続けてもない。 
怪我をする前に辞めろと言われただけだカス。 
どこの情報か知らないが、知ったかすんな
33お前名無しだろ:2009/09/14(月) 01:42:35 ID:nCgxR02TO
いやあの…

まぁお前はそれでいいや。
34お前名無しだろ:2009/09/14(月) 01:43:51 ID:NkAYNA3YO
プロレスラー及び相撲取りに蔓延している筋肉増強剤
千代の富士や藤波辰巳に共通している太り方
35お前名無しだろ:2009/09/14(月) 01:45:42 ID:2GSJG0sWO
ノア菊地はパンチ?ドランカーでOK?
36お前名無しだろ:2009/09/14(月) 01:50:29 ID:QddTHQ9n0
菊地はパンチドランカーだろうね
あれだけ何言ってるのかわからない奴がハッスルに出るのは無謀だと思う
37お前名無しだろ:2009/09/14(月) 04:26:15 ID:KpIReHE80
>>32  
もっといい釣りエサつけろハゲ
38お前名無しだろ:2009/09/14(月) 04:26:47 ID:pJpY16RlO
>>27
> だからヒロポンは昭和26年までだっつーの


数百万本が闇に流れたし、特攻隊員でも戦後長く禁断症状に苦しんだ代物。
だから今でも捕まると分かっていても再犯率が非常に高いわけで。
39お前名無しだろ:2009/09/14(月) 04:33:12 ID:ofBpeTW/O
>>32
何事かと思ったがそっちの薬師寺かw
40お前名無しだろ:2009/09/14(月) 04:43:01 ID:quksTSKa0
昔のレスラーはアル中も多い気がする
41お前名無しだろ:2009/09/14(月) 05:40:45 ID:yZk1ticRO
剛竜馬の動きはかなりヤバいらしい。
42お前名無しだろ:2009/09/14(月) 08:49:00 ID:T+U1IdbQ0
ゴディがアル中
全日に切られたのもアル中での奇行がどうにもならないところまできてたから
43お前名無しだろ:2009/09/14(月) 20:38:48 ID:NkAYNA3YO
筋肉増強剤が蔓延している世界
44お前名無しだろ:2009/09/19(土) 10:27:25 ID:fKmMVPXgP
昭和の豪傑とか武勇伝とかトンパチ豪快バカ話、ちょっとイイ話の類って
実は覚せい剤の産物じゃねえかと思うようになってきた
45JaneDoe:2009/09/19(土) 10:33:57 ID:4aA5kwxEO
ちなみにまだ処方薬なんだが・・・・・・
http://www.genome.jp/kusuri/japic/show/00006946
46お前名無しだろ:2009/09/19(土) 10:37:13 ID:fKmMVPXgP
>>45
どうやって処方箋書いてもらうんだよ?
47お前名無しだろ:2009/09/19(土) 11:46:15 ID:cUjt5kZ+0
ノリピーは、あいかわらずかわいかったな。
ネットで見るヤク中の奴のひどい顔とは全然ちがった。
何でだろうね。
48お前名無しだろ:2009/09/20(日) 00:32:45 ID:4EgytlQ2O
>>47
プロのメイクアップアーティストの技。
49お前名無しだろ:2009/09/21(月) 23:24:39 ID:l728hVNx0
だから戦争中に出回った覚醒剤(終戦直後に闇に出回った覚醒剤)は
今のものとは全然違うんだって。離脱症状も今のものと比べればほとんど無いようなもの。
アルコール度数4%のチューハイとウォッカ以上の違いがある。
はだしのゲンはあくまでもフィクションですよ。
50お前名無しだろ:2009/09/26(土) 19:25:58 ID:eFk228P2O
今日の東スポの小佐野景浩の連載コラムは必読だよ
ダイナマイト・キッドが初代虎とライバルになる前からシャブ中だったとは…
51お前名無しだろ:2009/10/07(水) 04:35:10 ID:qP0olmMkO
内ToD輔
52お前名無しだろ:2009/10/07(水) 05:15:28 ID:pgJ+Jax/O
ピルなら長州力
53お前名無しだろ:2009/10/07(水) 10:37:46 ID:ztsVL7u/0
マサ斉藤もゴリラみたいな体も、ステロイドでしょ?
昔のアメリカのプロレス界は、ステロイドとドラッグは
当たり前だったから
54お前名無しだろ:2009/10/07(水) 12:28:55 ID:Zk82W/rX0
マサ、剛、菊池、小橋が心配です
55お前名無しだろ:2009/10/07(水) 14:01:22 ID:9QBKWQPdO
>>54
昨日、こないだのハッスルの再放送で観た、
菊地毅のバックステージインタビュー見て、やっぱりドランカってるなぁ…と。
56お前名無しだろ:2009/10/07(水) 15:26:42 ID:4PUiIVoo0
>>42
ゴディは失禁が治らなかったらしいもんなあ。
57お前名無しだろ:2009/10/07(水) 19:28:02 ID:HgHvLuBV0
ゴディは一度、日本の空港に着いて、体調が悪くそのままアメリカに引き返したな
58お前名無しだろ:2009/10/14(水) 15:28:51 ID:Sc00nZW+O
>>49

> だから戦争中に出回った覚醒剤(終戦直後に闇に出回った覚醒剤)は
> 今のものとは全然違うんだって。離脱症状も今のものと比べればほとんど無いようなもの。
> アルコール度数4%のチューハイとウォッカ以上の違いがある。
> はだしのゲンはあくまでもフィクションですよ。


亀レスだが、それはない。
訓練で覚醒剤を使っていた特攻隊の生き残りで戦後も長く禁断症状に苦しめられた元隊員たちは複数いる。
59お前名無しだろ:2009/10/14(水) 15:53:32 ID:rPlNLi94O
NHK-FMのプロレステーマ曲特集の際に
小橋がコメントを出していたが、言葉の羅列や喋り方が相当やばかったなw
60お前名無しだろ:2009/10/14(水) 16:08:39 ID:OzCifiP9O
最近のショックはレックスルガー、以前の面影が全くなく、爺さんになっていた。
61お前名無しだろ:2009/10/14(水) 16:23:43 ID:zpQ1pXfsO
ダイナマイトキッドが馬用のステ打ってたっていってたな。ラジオいえども流して大丈夫か?とびびった
62お前名無しだろ:2009/10/14(水) 16:31:49 ID:ANKEbaUb0
そういやプロレスのラジオ中継ってないな
63お前名無しだろ:2009/10/14(水) 16:49:03 ID:bF/NaywaO
100年前はあったらしいよ
64お前名無しだろ:2009/10/14(水) 18:40:14 ID:dw6BXRXA0
パンチドランカーになってしまうような技は出すのも受けるの止めるべき
65お前名無しだろ:2009/10/14(水) 19:44:36 ID:j8UR22is0
スレの趣旨?とは食い違うかも知れないが、
大仁田は抗生物質の使いすぎで、耐性が着いてしまって、
ちょっと風邪引いただけで死に掛けるらしい。
80年代に流血しまくったメキシコの選手あたりも、それでバタバタ死んでる。

クスリな話で言うと、最近アビスモ・ネグロが、バス移動中にパニック症状起こして、
川にで溺れて死んだな、ああ。
66お前名無しだろ:2009/10/14(水) 20:40:18 ID:rPlNLi94O
>>65
>> 大仁田は抗生物質の使いすぎで、耐性が着いてしまって、
ちょっと風邪引いただけで死に掛けるらしい。

ブロディの死因も間接的だがそこに繋がっている
67お前名無しだろ:2009/10/14(水) 21:16:12 ID:ozssyDic0
大仁田はうちの地元に来た時に試合後に感染症で入院したからなぁ
その時に抗生物質の使い過ぎでうんぬんという話が新聞に載った

ブロディは鎮痛剤の使い過ぎで出血が止まらない体質になってて致命傷にならない刺し傷で失血死した
68お前名無しだろ:2009/10/14(水) 22:06:35 ID:zpQ1pXfsO
>>65
アビスモネグロ亡くなったん?
69お前名無しだろ:2009/10/14(水) 22:15:07 ID:7kXgrPrVO
ダイナマイト・キッドは馬用ステにイエロージャケットだっけ。
あと眠気覚ましにアンフェタミンの何とか。
MMAだとマーク・ケアーが凄かったらしいね。ステに成長ホルモン、痛み止めにモルヒネ。
ベノワはどうだったんだろう?
70お前名無しだろ:2009/10/15(木) 14:30:44 ID:LvAbnyy6P
>>69
アンフェタミン=シャブ
71お前名無しだろ:2009/10/16(金) 01:08:03 ID:PCoGhYSBO
メタンフェタミンもシャブだが、アンフェタミンより深刻な依存性があるそうだ。
ヒロポンという商品名で日本軍が使っていた。
72お前名無しだろ:2009/10/18(日) 07:50:32 ID:uFgzb09j0
リング上は雑菌まみれなので傷が化膿するから小林邦昭は抗生物質を常用していた。
それに加えて肉を過食したため、腸の善玉菌が死滅して、大腸ガンになってしまった。
73お前名無しだろ:2009/10/20(火) 21:07:21 ID:CaUyO7BAO
>>72
癌は治ったの?抗がん剤に頼らずに、ひたすらヨーグルトとを食べたりとか
身体に良い食事を取り入れることで、癌を消そうって話は聞いたが
74お前名無しだろ:2009/10/20(火) 22:57:08 ID:SBygIzf9O
>>64
ラグビーとかしてるだけでもパンドラなるんだぞ。
75お前名無しだろ:2009/10/20(火) 23:01:01 ID:kIP5Hms90
ラグビーは危険じゃんw
76お前名無しだろ:2009/10/20(火) 23:29:10 ID:eDLuU+9H0
パンチドランカー症状と脳震盪はまた別なんだろうけど。

ブレット・ハートは脳震盪で引退したね。
77お前名無しだろ:2009/10/20(火) 23:38:39 ID:kIP5Hms90
よくドラマや映画で派手に殴り合いやるけど
頭への打撃は結構簡単に人が死ぬし
アゴが粉々とかよくある話なんだよねえ

パンチドランカーじゃないけど
ラグビーで下敷きになって脊椎損傷半身不随って
かなりの頻度で起きるし
78お前名無しだろ:2009/10/23(金) 23:53:28 ID:YIB1BBoB0
>>73
肉を食べない禁欲的な生活してたのに肝臓に転移してしまい、
もう開き直って肉をバクバク食ってるらしいよ。
79お前名無しだろ
脳震倒はパンチドランカーを引き起こしますよ。

大量に脳の神経ネットワークが断裂して損傷してます。