Tiger's Maskだと「虎が所有している覆面」みたいな意味になっちゃわないか?
>>948 タイガースマスクのタイガースは阪神タイガースのタイガースでしょ?
阪神タイガースのタイガースはTigerの複数形でありTiger'sじゃないのでは?
あと複数形のTigersも本来は「タイガーズ」と読みます。
954 :
お前名無しだろ:2008/12/23(火) 18:41:51 ID:acGsIhli0
WWFに上がった時もタイガーマスクのままで通してたが、実際に
「虎覆面の男」を英語でカッコ良く表現するならどういう名前になるんだろう?
前スレでもチョロッと話題になってたが…。
文法上の正誤はよく分からんけど、
「マスク・オブ・タイガー」
が日本人的(いや、俺個人かw)な語感には合うんじゃないかな?
正しい用法で、かつカッコいい呼称って他にある?
956 :
お前名無しだろ:2008/12/23(火) 19:37:09 ID:Uig7zRUp0
ティグレ・エン・マスカラド
スペイン語(…だよな?メキシコって…)じゃなく「英語」で頼むわw
マスクオブゾロな感じでマスクオブタイガー
959 :
お前名無しだろ:2008/12/23(火) 22:25:29 ID:acGsIhli0
マスク・オブ・ゾロの例を考えるとマスク・オブ・タイガーに落ち着くのか。
もうこのリングネームは完全に過去の物になっちゃったけど
大田区でやったサスケとの試合は珍しく上半身脱いだ事で印象に残ってる。
あーなんか新技出すっていってたときね。
大田区体育館の興行はタダ券貰って見に行ったけど、ほとんど記憶にない
小林邦昭がセコンドとして来てた事くらいだ
>>953 そうなんだけど、
>阪神タイガースのタイガースはTigerの複数形であり
をいかしてしまうと、マスクも複数形にしなければならなくなるでしょ?
(最終的に「タイガーズィズマスクス」にしなければならなくなる。)
そこまでやっちゃうと面倒くさくなるので、タイガースの方を単数形にしたんです。
確かMSGでキッドと戦った時、リングアナが「タイガーマスク」ってコールしてたはず。
英語もタイガーマスクで良いんじゃないか?
メキシコマットのリングアナは「ティグレ・エン・マスカラボ」とかだった。
>>954 普通に英語圏の国でつけたら「タイガーマン」だな。
あるいは「ザ・タイガー」とか。
覆面のことはあえて言わないよ。
今じゃ、ティグレ・エン・マスメタボだな・・・。あの腹は酷い・・・。
>>964 あの時は「タイガーマスクという名前だ」、と伝えてたからね。
968 :
お前名無しだろ:2008/12/24(水) 01:43:26 ID:T7nAw8zy0
>英語もタイガーマスクで良いんじゃないか?
それは名前としての固有名詞だからでしょう。
アメリカでも「tiger mask」で今でも通用してるけど、それは固有名詞として。
英語的には○○マスクはおかしいので、
基本的には海外のレスラーには「○○マスク」という名前のレスラーはまずいないと思うよ。
禿
>>962 あのおじさんって、下手すりゃ
「有名になったとたん、突然あらわれる友人、恩人と名乗る面識もない人」
だよねw
名前も名乗らずにタイガーの昔の友人です…と、いきなり試合会場で近付いて、真偽のほども怪しい話を堂々と猪木に披露するんだからさ。
>>971 当時に限らず猪木の周りにはああいう胡散臭い連中が
蠅みたいにたかってたらしいからな
梶原氏がそれを知った上であんなマンガ描いてたんなら
とんだ皮肉屋だ
マスカラス編で「善玉には計算高いイヤなキザ野郎が少なくない!」と
書いたようなもんかなw
>>973 あれは俺も子供ながらに
「そりゃマスカラス本人のことだろ!」
って突っ込んだよ、さすがにw
975 :
お前名無しだろ:2008/12/25(木) 10:32:23 ID:JIsAOfaR0
ワロタ・・・
早くスレ立てなさい
この前ホーガンのDVDをTSUTAYAで借りてきたんだが、技が殴る蹴るしかねぇ…
当時はあれで熱狂してたんだが、今見るとかなりキツイ…
タイガーマスクの試合は今でもピカピカ光輝いているんだが。
979 :
お前名無しだろ:2008/12/25(木) 20:23:21 ID:WdzAejoP0
>>978 日本の試合?新日マットではタイガースピンにも果敢にチャレンジしてたな。
ホーガンはタイガーの試合大好きだったから真似したかったのは分かるが…。
ヒロ・マツダ道場はレックス・ルガーみたいな
ダメレスラーすら育成≠オてしまう道場だからなぁ…
そういや列伝でタイガーのNWA世界ジュニア戴冠の話と微妙に
マツダは「客を呼んでくれるレスラーが一番えらい」と言う思想だから
弟子を見ればわかるね
>>979 すまん、日本時代じゃなくWWF時代よ。
特にレッスルマニアのAウォーリアーとの一戦は本当に殴り合いのみ。
WCWでのリック・フレアー戦もほぼ殴り合いに終始してた…
80年代のアメブロが筋肉マン達が全盛だったから仕方ないとはいえ…
その中でタイガーの試合はアメブロでもかなり新鮮だったと思うよ。
>>982 アルティメットウォリアーの事だったら、Uウォリアーだね。
Aウォリアーだとアニマルウォリアーになっちゃうよ。
984 :
お前名無しだろ:2008/12/26(金) 11:12:07 ID:6Hx3d/Oc0
そうだね
Aウォーリアーじゃないな…
Uだな…
恥ずかしい…
986 :
お前名無しだろ:2008/12/27(土) 13:43:29 ID:xvbHmvh10
俺も最初はAと思っていたよ。
>>982 まぁ、ボコラレてハルクアップ、ユーで反撃の殴り返し、
とどめのレッグドロップさえやってればアメリカ人は満足するからなw
988 :
お前名無しだろ:2008/12/28(日) 11:45:01 ID:PqmiNx+90
禿同
タイガーにもお馴染みのパターンはあるんだよな。
ゴング→タイガーステップから後ろ回し蹴り→相手の蹴りを受け止め後ろ回し蹴りで相手の軸足を払う→片手を決められてからの切り返し技→サラーソルトから戻ってきた相手にローリングソバット…
しかし、その流れも何度見ても飽きない。 今だに新鮮。
しかしホーガンの相手のパンチを受け止めから「ユー」→気を失ったふりからのカウント3直前の手の止め→ビッグフードからギロチン…
もう展開がバレバレでどの試合も同じにしか見えん…
990 :
お前名無しだろ:2008/12/28(日) 17:24:11 ID:XaFbqloT0
言えてる・・・
>>987 いや、アジャコングはWWFに行ったときそういう考えで「テキトーにパフォーマンスやってりゃウケるだろ」と
思って試合したら全くウケずに、あっさり帰国させられて
「考えが甘かった…」と反省してたぞ。
やはり、練り上げられた深いものがあるのさ!
WWEのブックや演出担当してんのはハリウッドの一流どころ
ぱっと見大味でも実はそれなりの作りしてんだよ
>>991 今週、CSでのWWEビンテージで当時のアジャの試合が流れたけど
確かにパフォーマンスがスベってた。
アメリカのDIVAより日本の女子レスラーの方が技術的には上かと
思ってたけど、そういう面での技術もレスラーには必要なものなんだな。
ブル中野も長続きしなかったな。
アメリカのプロレスファンは、プロレスの色々な技に詳しくないんだよ。
日本では色々な技を組み合わせていくのを好むんだけど、
アメリカのプロレスファンはそういうのは“難しい”から好まない。
そういうのよりも、もっと“単純明快”なのを望んでいる。
>>982が書いているような「単純な殴り合い」とか、
アメフトのタックルのような感じの「大きな体をぶつけあうだけ」とか、
そういうのを好むんだよ。
もっともこれ↑は、男子プロレスの試合の場合であって、
女子プロレスの試合の場合は、またちょっと違う部分がある。
でも、昔の女子プロレス(マッハ文朱とかビューティペアの全盛期ころあたりまでかな)
の試合スタイルの方がウケて、
クラッシュギャルズからそれ以降のような試合スタイルはあまりウケない。
つまり、日本でウケるような“色々な技を使って戦う”というのは、
男子も女子も関係無くて、アメリカではほとんどウケない。
MSGでやった「タイガーマスク対ダイナマイト・キッド」の試合がそれなりにウケたのは、
タイガーマスクがリング上を縦横無尽に動きまわったから。
アメリカのプロレスファンにとって、あのような試合はほとんど見たことが無かったし、
タイガーマスクの動きが、見た目がハデだったのでウケた。
(でも、ビデオなどを見れば分かるけど、観客全体がウケた、というワケでは無かった。)
タイガーのMSGでの試合はレスラーまでもが控え室を飛び出して見ていた。と言われるくらいだからな。
997 :
お前名無しだろ:2008/12/29(月) 10:42:56 ID:AJ8u/zb00
初代タイガーマスクは偉大!
1000 :
お前名無しだろ:2008/12/29(月) 11:26:52 ID:AJ8u/zb00
おわろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。