【光り輝く】武藤敬司【天才】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
【LEGLOCK】http://leglock.nifty.com/
【武藤社長日記】http://mutoh.keyblog.jp/
【全日本公式】http://alljapan.keyblog.jp/
2お前名無しだろ:2008/02/15(金) 03:19:29 ID:eY1FMWOpO
2get
3お前名無しだろ:2008/02/15(金) 03:51:00 ID:ndIG9I8cO
ホー乙 アウト
4お前名無しだろ:2008/02/15(金) 03:58:16 ID:45qaM/sN0
>>1
シャイニング・乙
5お前名無しだろ:2008/02/15(金) 14:18:50 ID:vhZGqnNg0
55555ッ
6お前名無しだろ:2008/02/15(金) 14:30:57 ID:7YY4mOTrO
ヤオ禿
7お前名無しだろ:2008/02/15(金) 14:49:55 ID:XhBDjJWiO
マザファッカッ
8お前名無しだろ:2008/02/16(土) 04:31:45 ID:hCKezakjO
武藤と小橋って若い頃、同じオレパン、決め技も同じムーンサルトだけどタイプまったく違うな。
膝悪いのも同じか。
9お前名無しだろ:2008/02/16(土) 22:11:25 ID:A9zf4euT0
ハゲ
10お前名無しだろ:2008/02/16(土) 22:26:47 ID:UOmMdAM+0
武藤はなんで嫌われてるんだい?
性格悪いのは分かるが
11お前名無しだろ:2008/02/16(土) 22:49:29 ID:QT6X38+20
>>10
なかなかチンポしゃぶってくれないから!
12お前名無しだろ:2008/02/16(土) 23:41:58 ID:hCKezakjO
武藤の事、好きな奴はかなり好きだが、嫌いな奴はとことん嫌いだもんな。
まぁ言う事ズバズバ言うし、自信家だからな。
13お前名無しだろ:2008/02/16(土) 23:51:46 ID:MyJWUT6o0
昔あったネタスレでの

蝶野…エリートサラリーマン
橋本…ガキ大将
武藤…宇宙人

つー分類にいたく納得したな
14お前名無しだろ:2008/02/17(日) 00:18:58 ID:lxwxGOQr0
自信家はいいんだけど、全日の経営が上手く行ってから
デカい口を叩いてほしいよなw
15お前名無しだろ:2008/02/17(日) 00:25:38 ID:abypoyD+O
人間の壁を超えた人、それが宇宙人と言われた。
16お前名無しだろ:2008/02/17(日) 00:36:32 ID:9+znONvEO
武藤VS三沢よりムタVS小橋がみたい。
17お前名無しだろ:2008/02/17(日) 00:39:01 ID:fnh5Lt2AO
宇宙人プランチヤ
18お前名無しだろ:2008/02/17(日) 02:38:42 ID:iPZPhfzI0
ヤオ禿
19お前名無しだろ:2008/02/17(日) 06:32:03 ID:+hmCZlvOO
長州とのシングル って以外と噛み合うよね
20お前名無しだろ:2008/02/17(日) 11:56:43 ID:9+znONvEO
>>19
ムタVS長州もよかった。
俺は馳とのタッグやシングルも好きだな。
蝶野とのタッグはイマイチかな。
21無頭ファン:2008/02/17(日) 12:40:38 ID:a4fHA5mI0
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!








22お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:37:55 ID:phf5EQKoO
>>10優秀な奴ほど性格悪かったりするね
23お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:42:03 ID:x77TzitR0
まぁー天才は一部から非難されるものだよね。
イチローしかり中田英しかり。
感覚が凡人じゃないからなのかな?
24お前名無しだろ:2008/02/17(日) 23:02:46 ID:9+znONvEO
今の武藤は動きも試合内容も昔よりかなり落ちたし、驀進時代〜六冠時代までがピークだったと思う。
ムタにしてもペイント時代と今のマスクじゃかなり価値下がったと思う。
でも俺は武藤が引退したらもうプロレスは見ないだろうな…
25お前名無しだろ:2008/02/17(日) 23:13:57 ID:qydIT/At0
武藤みたいな若手がいないもんな
26お前名無しだろ:2008/02/17(日) 23:23:30 ID:aDMaRMfs0
もうヒザがバカだからそりゃ動きは駄目だろうけど
間の取り方とかは流石だなと思うことも多い。三沢にもいえるが。
27お前名無しだろ:2008/02/18(月) 00:51:15 ID:XzByyPkdO
武藤また腹が戻ってきてるよ。
負傷してトレーニングが満足にできないんだろう。
28お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:00:05 ID:h6n8yXNMO
でもやっぱり、武藤はかっこいい!
29お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:12:50 ID:977O8YJV0
芸能活動で金がどんどん入ってくるからついつい食べちゃうんだろう
30お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:14:17 ID:mvfmG9JCO
ぶっちゃけプロレス界で武藤派って誰がいる?小島やカズ、タナなんかは分かりやすいけど。
31お前名無しだろ:2008/02/18(月) 03:21:47 ID:nl4yqsv+O
無理矢理プロレス好きにさせた彼女が俺に対して言った発言の意味がわかった
武藤みたいな性格だね→性格が悪いねってことかorz
32お前名無しだろ:2008/02/18(月) 11:00:32 ID:a4EdxgsJO
スーパーで買い物してたらムタのテーマが流れてて少し嬉しかった
鮮魚コーナーにムタって担当者のセンスはどうかと思うがw
33お前名無しだろ:2008/02/18(月) 22:52:40 ID:yt2PNwhAO
>>30 丸藤辺り
34お前名無しだろ:2008/02/19(火) 00:11:31 ID:jMqTYnHpO
>>33
丸藤って武藤派なん?初めて知った。もし本当ならいつか夢タッグあるかも?





無理か・・・
35お前名無しだろ:2008/02/19(火) 00:56:46 ID:B+Z3scoo0
あからさまな武藤ムーブやアピール。丸藤は武藤育ちなんだろうね。

逆に小島なんかは三沢育ちだろう。俺にはわかる
36お前名無しだろ:2008/02/19(火) 01:19:55 ID:GVoAVbO50
小島はあからさまに武藤リスペクトだったように思うが
37お前名無しだろ:2008/02/19(火) 02:41:54 ID:saNS37NZO
健介だろ
38お前名無しだろ:2008/02/19(火) 02:45:14 ID:saNS37NZO
>>20
蝶野とはソツがなさすぎてつまらん。
ブックとは言え、天龍藤波に全く危なげない試合運びしてこれはつまらんとオモタよ。
タッタカタッチしてネチネチ脚攻めて、強いけどおもしろくない
39お前名無しだろ:2008/02/19(火) 03:07:24 ID:VpZlK84e0
>>19
あれこそ長州が追い求めたハイスパートレスリングだな。
特にムタ戦の前の試合。
凱旋帰国時の試合はラウンディングボディプレスが飛距離、スピードともに凄かった。
40お前名無しだろ:2008/02/19(火) 03:18:04 ID:fUrjoVzR0
長州が蝶野、武藤、橋本のそれぞれとシングルやったな
41お前名無しだろ:2008/02/19(火) 03:45:39 ID:L7jBu8YPO
古いな。90年の時だっけそれやったの?
42お前名無しだろ:2008/02/19(火) 04:13:28 ID:saNS37NZO
そうや。そして橋本だけ勝つというプッシュw
89〜90くらいは橋本プッシュしてたからな〜。
三銃士プラス健介のトーナメントでも武藤に勝って優勝だったし
89年もやたらプッシュしてた。
43お前名無しだろ:2008/02/19(火) 07:40:17 ID:h0Uj3DhCO
たしか、ライガーが橋本じゃなくて武藤をエースにするべきだって言ってなかったか?
44お前名無しだろ:2008/02/19(火) 08:42:49 ID:K87D+lUqO
当時三銃士前後の格が
ベイダー>長州≧ムタ>ノートン≧ビガロ≧ホーム>橋本>>>武藤>蝶野>>馳健>>飯塚さん
くらいの感じでムタはトップでも、武藤だと橋本と馳健の間って感じだったよね。
飯塚さんも長州のおかげでタッグベルト持ってますって位置。
45お前名無しだろ:2008/02/19(火) 15:23:45 ID:saNS37NZO
猪木があの世代では一番橋本お気に入りだったからね。また橋本が当時は一番プッシュする要素持ってた
。まだ武藤帰ってきたばかりてのもあるが、
46お前名無しだろ:2008/02/19(火) 18:30:49 ID:h0Uj3DhCO
三銃士どうしの対決って、あまりいい試合ないよね。武藤のいい試合って考えると、天龍、高田、馳とかが先に浮かぶし。
四天王どうしはいい試合多いけど。
武藤VS橋本や蝶野のいい試合だと、橋本とは武藤として初めてとったIWGP戦か、その年のG1決勝、蝶野とは第1回G1決勝か、ムタでやったダブルタイトルマッチぐらいか?
47お前名無しだろ:2008/02/19(火) 18:44:33 ID:saNS37NZO
三銃士はライバルだけどなんつ〜か三銃士対誰々で競ってるような感じだからなぁ。
四天王は外人とかいたが四天王同士で競ってたからね。
まぁ団体の特色上やスタイルの問題あるからなぁ。
橋本武藤が噛み合わないのはよくわかるが










48お前名無しだろ:2008/02/19(火) 19:05:00 ID:f+Q29ZqN0
そうかなぁ?
俺は武藤対橋本の95年の2試合は好試合だと思うけどな。
武藤対蝶野も91、94〜96のG1好試合だと思うけどな。
49お前名無しだろ:2008/02/19(火) 21:17:31 ID:saNS37NZO
その2試合以外はないでしょ?ほかにも何回もやってるのに。
互いに攻めのスタイルだから噛み合わないんだよ。
お互いに相手を受けきって勝つスタイルではないし。
逆に藤波天龍とは両者壮絶な名勝負も展開してる。
武藤蝶野はまだマシだが。
逆に蝶野は藤波天龍とは…
50お前名無しだろ:2008/02/19(火) 21:19:12 ID:saNS37NZO
武藤蝶野は確かにまぁまぁ噛み合う。
51お前名無しだろ:2008/02/19(火) 22:12:45 ID:f+Q29ZqN0
武藤対橋本って他にも何回もやってる?
若手の頃じゃないでしょ?
2人が全盛期の頃見てたけど噛み合わないとは思わなかったけどな。
観客も両者の攻防にかなり盛り上がってたし。
52お前名無しだろ:2008/02/20(水) 02:32:17 ID:5Ie3QP2zO
何回もやってるよw
そら互いに一流だから技出しゃ盛り上がるが噛み合ってるふうにはとても見えなかったな。武藤が巧いからまぁまぁな試合にはしてるけど。
少なくとも武藤蝶野よりはだいぶ劣る
53お前名無しだろ:2008/02/20(水) 02:35:55 ID:5Ie3QP2zO
しかし武藤橋本は噛み合ってなかったな〜。
やっぱ攻め同士だとあかんな。
まぁ橋本はあんなスタイルだから噛み合うやつ限定されるけど
武藤が噛み合うつったらやっぱ藤波蝶野天龍吉田フレアー越中馳こんなもんか?
54お前名無しだろ:2008/02/20(水) 02:42:00 ID:u0C3DQuB0
橋本だし
55お前名無しだろ:2008/02/20(水) 02:48:54 ID:xdPSrg8tO
武藤と橋本が噛み合ってない試合は何年のやつ?
話はそれからだ
56お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:02:10 ID:iARAHoY2O
橋本のDDTを一番綺麗且つ強烈に見せるのが武藤だった
57お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:07:03 ID:OKz5YnzfO
武藤に天才という字をつけたのはライガー
58お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:10:18 ID:lxTw42uUO
KYだが、きんちゃん球団で審判に抗議しようとシャツ脱いで、寒がってる社長がマジ可愛らしかった
59お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:25:30 ID:5Ie3QP2zO
>>56
そうか?確かに綺麗だったが強烈に食らったて印象なら越中や天山に負けてた気がするが
武藤は巧いこと力逃がして綺麗に回転してたからなぁ。
闘魂Vでも解説者がしょっちゅう言ってたし(ケロではないよ)
60お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:37:04 ID:5T8sRtMl0
さすがにいくらなんでも武藤さんと橋本の試合は噛み合ってないとは思わないよ。
ぐだぐだの試合展開になってたか?

>三銃士はライバルだけどなんつ〜か三銃士対誰々で競ってるような感じだからなぁ。
四天王は外人とかいたが四天王同士で競ってたからね。

これは同意だな。
61お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:55:55 ID:BXHdMdEP0
>>59
なんだかんだ言ってもDDTの受けはノーリアクションが一番効いてるように見えるもんな
武藤の受けはひゅるっと抜けてる感じがして痛そうには見えなかった
62お前名無しだろ:2008/02/20(水) 03:58:51 ID:5Ie3QP2zO
噛み合わなくてもあのレベルだからグダグダにはならんよ。
武藤プロレス巧いし。
藤波でもそうだわな。
じゃあ言葉をかえるか。
武藤と手が合うやつに比べても武藤橋本は手が合ってなかった
スイングはしてなかった。そら普通以上の試合くらいはするよ。武藤だから。
相手も長年やってる橋本だから。
健介のこと武藤は昔は全然認めてなかったが、パワーはともかく健介とは普通くらいの試合は常にしてたろ?手が合わなくても
それと同じで
63お前名無しだろ:2008/02/20(水) 04:00:59 ID:5Ie3QP2zO
まぁ俺は武藤と橋本が噛み合ってないとは思うけどな。俺的には。
噛み合うとは思ったことがない
下手したら武藤橋本のシングル全戦見てるが90年武藤凱旋帰国してから
64お前名無しだろ:2008/02/20(水) 04:03:11 ID:5Ie3QP2zO
>>61
だよな。運動神経いいのがセルという意味ではむしろマイナスに働いてた感がある。
65お前名無しだろ:2008/02/20(水) 04:10:01 ID:wCy68Dwy0
ジェットシンとの試合も印象深い。
66お前名無しだろ:2008/02/20(水) 04:15:36 ID:4Cy4b2ciO
タイガージェットシン

たしか猪木メモリアルで猪木、シン組VSベイダー 浜口 の試合後くらいからシンがシリーズ参戦、武藤ら主力とシングル連戦してたね。

武藤 流血に追い込まれて コーナー登ってシンの額にパンチ連打してたなあ。

乱文ごめん。
67お前名無しだろ:2008/02/20(水) 04:31:56 ID:OKz5YnzfO
突き刺さるDDTの受けはスキだった
腕ぷらーんが最高
68お前名無しだろ:2008/02/20(水) 07:45:22 ID:0Kocd255O
ムタで橋本に負けてIWGPとられた後のリベンジ戦での武藤VS橋本は結構よい試合だったと思う。
橋本がまだ垂直落下式DDTだし始めたばかりの頃かな。この試合のDDT受けはかなりよかったよ。フィニッシュの飛びつきDDTくらった時もかなり辛そうだったし、垂直落下もえぐかった。
武藤の雪崩式フランケンも凄かったが。
69お前名無しだろ:2008/02/20(水) 08:00:37 ID:5Ie3QP2zO
あの頃橋本垂直使ってた?
70お前名無しだろ:2008/02/20(水) 08:55:22 ID:0Kocd255O
>>69
なんか唐突にやったよ。
フィニッシュにはならなかったけどね。
71お前名無しだろ:2008/02/20(水) 09:22:23 ID:IvdKYVmL0
その前の愛知か名古屋での武藤対橋本もすごかった。
おそらくプロレス史上雪崩式フランケンが初公開された試合だったと思ったが。
90年か91年だったと思う。

>>65-66
武藤対シンの試合もすごかったのなんとなく覚えてる。
あれは、浜松の生中継だっけ???
72お前名無しだろ:2008/02/20(水) 09:31:29 ID:5Ie3QP2zO
ちゅーことは要するに頭から落としたブレーンバスターてことか。
垂直落下DDTとしてフィニッシュに使いだしたのはフィッシャーマンDDTが間にあったからな。
73お前名無しだろ:2008/02/20(水) 09:32:00 ID:qGRZYp3XO
後達「仕事はまだか?」
74お前名無しだろ:2008/02/20(水) 09:47:25 ID:iNJMNnET0
>>71
雪崩式フランケンを初公開したのはライガーだよ。(対ペガサス戦)
75お前名無しだろ:2008/02/20(水) 10:30:41 ID:9vPUuu2cO
>>71
何で橋本とのタイトルマッチが90-91年なんだよ
76お前名無しだろ:2008/02/20(水) 14:17:21 ID:0Kocd255O
ムタで長州からIWGPをとって平成5年9月に愛知県体育館で橋本に負けた。
その後の平成5年12月にまた愛知県体育館で武藤VS橋本のIWGP戦があった。俺が言ってるのはこの試合。
いい試合だと思う。
垂直落下を辻が『裏技〜!』とか言ってた。
77お前名無しだろ:2008/02/20(水) 17:57:53 ID:VAm+EmV9O
>>75
あれ良い試合だったね。終盤観客の場内ストンピングでライトが揺れまくりだったし。

あの試合が武藤の雪崩式フランケン・橋本の垂直落下式初披露と思う。
“うつ伏せに落とす”垂直落下式は見映えこそアレだがエグかった。
78お前名無しだろ:2008/02/20(水) 17:59:28 ID:VAm+EmV9O
アンカーミスってるしageちった;;
79お前名無しだろ:2008/02/20(水) 19:55:01 ID:0Kocd255O
>>77
あの時が初公開とは知らなかったけど、かなりえぐかったね。
最後の飛びつきDDTも武藤の頭がかなり突っ込んでキツそうだった。
80お前名無しだろ:2008/02/20(水) 20:02:54 ID:5Ie3QP2zO
なんだ橋本垂直の使いどころ間違ってるよ。
説得力は異常だったのに
81お前名無しだろ:2008/02/20(水) 22:20:58 ID:ryvnAo8V0
武藤といえば木戸さんとのシングルがすばらしかったな。つってもありゃムタのときだが。

>>59
まあ天山はなぁ…
82お前名無しだろ:2008/02/20(水) 23:22:13 ID:5Ie3QP2zO
天山の今の耐久力の低下は明らかに橋本や健介のハードヒットの蓄積だろw
83お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:02:25 ID:AmDqWFSV0
個人的に90年福岡での橋本戦で放った高速ジャーマンは素晴らしいと思ったね。
よくぞ橋本の巨体をあそこまで美しく完璧にって感じでさあ。
まあ、カウント2であっさり返されていたけどね。
84お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:04:42 ID:har3n4Xv0
ドラゴンスープレックスも実に美しかったけど
橋本にしかけた際に歯ぁ折って以来封印したんだっけw
85お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:08:00 ID:PcHLv99TO
ムタVS馳の2回目の時の
ドラゴンスープレックスもかなりよかったな。
あの試合自体もよかった。物凄い流血で血でペイントしてるみたいで。
86お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:08:39 ID:OpCclUFoO
武藤はビガロ相手でもジャーマンできるからなぁ。
まぁあのガタイであの瞬発力だから力あって当然だが。
87お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:15:59 ID:har3n4Xv0
若い頃は助走無しで相手の顔にドロップキック当てたりしてたしな。180半ばでアレはすごい。

個人的にはジャンピングバックドロップも捨てがたいな。
88お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:16:08 ID:AmDqWFSV0
橋本戦のやつはアレだけどw
武藤のドラゴンSを初めて観た時はビックリしたよ。(90年、前橋での馳戦)
高速というよりは光速だな。
89お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:20:26 ID:OpCclUFoO
180後半あってあの動き。
そら顎が嫉妬するわw

だが武藤は柔道上がり共通の猫背だから綺麗な反りができなかったのが残念だ。ブリッジできてるんだけどなんつーかね。
90お前名無しだろ:2008/02/21(木) 01:23:57 ID:B6O9BUl50
むとちゃんてどんなセックスするの?
やっぱ腰とかガンガンに突いてくるのかな?
91お前名無しだろ:2008/02/21(木) 01:27:10 ID:bwNC04jV0
入門しろよ
92お前名無しだろ:2008/02/21(木) 01:39:18 ID:RAsi35G+0
棚橋が出てきた時は武藤ばりのドロップキックするやつが出てきたなと思ったけど。
今はボコられるのが1番見たい選手だ。藤田のキックはビデオに録ってたの何回も見返した。
93お前名無しだろ:2008/02/21(木) 03:08:32 ID:iEecdcE30
武藤敬司の全盛期が見られてよかったわな
またこんな天才が出てくるかどうかは分からんからな
94お前名無しだろ:2008/02/21(木) 03:09:54 ID:OpCclUFoO
はっきり言ってこの状態では少なくともプロレス界には現れないだろうね
95お前名無しだろ:2008/02/21(木) 03:37:14 ID:WGw3AI1NO
棚橋はええ体してるんだが、もう伸びんよな。柴田と前座でやり合ってる時から期待はしてたんだがな。
96お前名無しだろ:2008/02/21(木) 03:40:39 ID:PcHLv99TO
>>87
俺も好きなんだよねあの
バックドロップ。足をバタつかせてやるよね。
雪崩式ドラゴンスクリューも最近みないな。
高田戦の後の越中とのIWGP戦も好きだな。
越中とは結構いい試合多い気がする。
97お前名無しだろ:2008/02/21(木) 06:57:55 ID:OpCclUFoO
越中は昔の高田戦見てもわかるように受けレスリングだし普通にプロレス巧いからね。タフだし。
そら武藤とやれば好試合になるよ。
98お前名無しだろ:2008/02/21(木) 11:14:55 ID:WEtNCJ+JO
越中はどうしても蝶野のイメージが強いからな。
パワーボムくらうときのあの表情は武藤には出せない味だw
99 :2008/02/21(木) 11:19:56 ID:l2x9jh4p0
顔芸をひたすら磨いてるのが永田だな
100寝汁δ:2008/02/21(木) 13:18:46 ID:ujplLV1Q0
100
101お前名無しだろ:2008/02/21(木) 13:38:13 ID:yLSmwVuZO
蝶野は越中に負ける確率は80%くらいだよな
102お前名無しだろ:2008/02/21(木) 13:55:25 ID:IZ0UvZSF0
永田さんの顔芸って今考えると・・・。
なんだかんだで、早く帰ってきて欲しいッス。
103お前名無しだろ:2008/02/21(木) 14:54:58 ID:y/VwoLPbO
>>81
木戸さんの『のた〜んとしたエルボー』と武藤の『フラッシングエルボー』
木戸さんの『初体験ニードロップ』と武藤の『ラウンディングボディプレス』
白熱したね。
104お前名無しだろ:2008/02/21(木) 16:20:32 ID:PcHLv99TO
木戸さんって毒霧かけられてマジギレしたんだよな?
105お前名無しだろ:2008/02/21(木) 22:30:57 ID:QkfWlVXU0
>>103
いいんだよ。シュミット式バックブリーカーの切り返しのシーンさえあれば!

>>104
三日間クチきいてもらえなかったってヤツかw
106お前名無しだろ:2008/02/22(金) 06:53:07 ID:oj1A/kgz0
107お前名無しだろ:2008/02/22(金) 09:47:40 ID:2oGldX52O
>>106 ストロングスタイルwww
108お前名無しだろ:2008/02/22(金) 14:46:14 ID:37fOFtXjO
>>106
武道館の時のだねw
109お前名無しだろ:2008/02/22(金) 22:27:58 ID:tvLpGuZsO
武藤と橋本の試合は本当面白かった。
当時は黄金カードだったしな。
やっぱ相性いいのかな?
まさに新日の戦いだったよ。
110お前名無しだろ:2008/02/23(土) 09:01:40 ID:wiT+jxd2O
蝶野との試合はイマイチだが、橋本との試合はよかった。驀進宣言した試合で武藤、歯が折れたんだよね。ドラゴンかジャーマンで。
111無頭ファン:2008/02/23(土) 12:16:02 ID:cSqXiaNS0
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!






112お前名無しだろ:2008/02/23(土) 12:41:04 ID:d3H5Q2OeO
武藤VS橋本で橋本が勝った試合なら93年12月の愛知。武藤が勝った試合なら95年のG1がベストバウトだな
でも97年のIWGP戦も通好みな内容かな。試合をよくみたらある事に気付くよ
113お前名無しだろ:2008/02/23(土) 23:42:48 ID:iYHabMiW0
武藤と蝶野のベストバウトは2001年のG1での一戦で決まりだろ
異論は認める
114お前名無しだろ:2008/02/23(土) 23:59:19 ID:IVfb/ow10
>>113
じゃあさっそく。
最初のG1のほうがすごかったじゃん
座布団飛んでたな
115お前名無しだろ:2008/02/24(日) 00:16:15 ID:DeLR9xy/0
>>112
名古屋の試合って序盤、グランドの攻防がされてて
何故かゲロが当時若手の小島達とかを差して
「こういう試合を見習って欲しい。今の若手は
すぐエルボーとかで沸かせようとする。」と偉そうに
週プロで言ってた試合でしょ。
確かに良い試合だった。
116お前名無しだろ:2008/02/24(日) 01:00:24 ID:OJe1aV7MO
>>109
悪くないが良いってほどじゃないっしょ。
やっぱ馳天龍藤波のほうが噛み合う。
そらエース同士やってるから面白いのは面白いけどね。
117お前名無しだろ:2008/02/24(日) 01:01:39 ID:OJe1aV7MO
>>110
違う。歯が折れたのはベルト取った試合。ばく進宣言はG1
118お前名無しだろ:2008/02/24(日) 01:10:06 ID:48eGqeFd0
>>113
それって蝶野のSTFで唐突に武藤が負けた試合だっけ?
あんまし覚えてないけど、なんか両者ともやる気ねえ感じがしたんだが
119お前名無しだろ:2008/02/24(日) 03:58:09 ID:5iRtD9qKO
武藤さんがいなかったらプロレスはなくなってた
120お前名無しだろ:2008/02/24(日) 04:46:58 ID:aBCyGltEO
>>112
何に気付くの?
久々にロープ使っての回転リングイン!?
ドラスクがいつもと逆足!?
なんだろな……
確かNWO入る前の最後の試合だよね??
121お前名無しだろ:2008/02/24(日) 09:05:45 ID:jA9EeyrKO
>>120
良いとこついてる。他にも垂直落下を膝蹴り阻止を初公開とかある
でもその試合で1番他と違うのはフォールにはいったのがフィニッシュの1回だけということ
当時の大技カウント2.9攻防が流行りの中で明らかにこの試合は異質だった
122お前名無しだろ:2008/02/24(日) 09:32:52 ID:koqPBSd9O
>>121 97年6.5武道館かな?次の日に全日本武道館じゃなかったっけ?ケロも客前で全日本を意識したアナウンスした大会だったような。試合後は武藤のセルしなさが目に着いたけど。
123お前名無しだろ:2008/02/24(日) 09:36:21 ID:OJe1aV7MO
武藤は基本的に負けてもタッタカ帰るよ。
124お前名無しだろ:2008/02/24(日) 14:30:22 ID:N/p2rWyE0
四天王プロレス全盛になってきた頃から
逆に新日本はカウント2.9連発はやらなくなってきたような。
95年夢の架け橋での橋本の蝶野からの一発ピン、
新日インター対抗戦での武藤の四の字でのフィニッシュの印象が強いからそう思うのかな。
125 :2008/02/24(日) 14:53:53 ID:LmSlKJNN0
武藤はSW一発にしても一つ一つに味がある
126お前名無しだろ:2008/02/24(日) 15:52:54 ID:kPDpGXF6O
あの膝でよく頑張ってると思う。
127お前名無しだろ:2008/02/24(日) 17:01:53 ID:koqPBSd9O
でも武藤は「その膝の悪さで凄いですね」なんて言われるの嫌だろうね。プライド高いし、「今でも魅せる技術は誰にも負けない」みたいな事言ってるし。
128お前名無しだろ:2008/02/24(日) 17:13:13 ID:+EfeVQeyO
今ようつべで93年のムタvs蝶野見てきた。
蝶野が仕掛けるSTFの過程と辻の「(武藤と蝶野の仲を指して)親友であればあるほど!ライバルであればあるほど!」が妙に合っていて凄く印象に残った。

フィニッシュのムーンサルトの炸裂音が強烈…
129お前名無しだろ:2008/02/26(火) 06:35:41 ID:tua/xevf0
>>90-91
入門したらお相手させていただけるの?
130お前名無しだろ:2008/02/26(火) 18:19:01 ID:dCd+TiXjO
ヤンマガに武藤が出てた。
131 :2008/02/26(火) 18:58:12 ID:GAk6sJga0
ブログに誕生会
同じ事務所の亜衣・由衣
132お前名無しだろ:2008/02/26(火) 23:31:50 ID:88Rkp8jN0
99年度バージョンの武藤が小橋と戦ったらやっぱり足四の字でレフェリー
ストップ勝ちが妥当だよな?
133お前名無しだろ:2008/02/26(火) 23:33:40 ID:/7ShpBrm0
http://www.youtube.com/watch?v=wMIU7DO3hUM

これは面白い トークあり
134お前名無しだろ:2008/02/26(火) 23:43:59 ID:7PF+7AlIO
>>132
あの頃ならそうだろうね。まぁ武藤対小橋だと小橋が噛ませにされるから対抗戦あっても武藤小橋は全日のことだからしないだろうけど
135お前名無しだろ:2008/02/26(火) 23:52:54 ID:LNpjOL04O
武藤がラリアットを受ける時に手をパチッって叩くのがすき
136お前名無しだろ:2008/02/27(水) 00:03:00 ID:FTN7M6WaO
あれは藤波の影響だよ
137お前名無しだろ:2008/02/27(水) 00:09:15 ID:+IAkUKrjO
たしかに、技の受け方が似てるね
138お前名無しだろ:2008/02/27(水) 02:50:44 ID:xeCf+Ghn0
ドラゴンスクリュー ドラゴンスープレックス ドラゴンスリーパーはやるけど
ドラゴンストップだけはなぜかやらないよな。あれは藤波にしか出来ない技なのかな?
139お前名無しだろ:2008/02/27(水) 02:58:20 ID:f2ozSyaJO
プロレスラーで見てておもしろかったのは猪木と武藤だけ
140お前名無しだろ:2008/02/27(水) 03:07:29 ID:YB3UeLUOO
猪木のプロレスはつまらなかった。
141お前名無しだろ:2008/02/27(水) 06:08:09 ID:FTN7M6WaO
スレ違い
142お前名無しだろ:2008/02/27(水) 09:56:15 ID:pzyUaHKLO
武藤は藤波から多大なる影響を受けてるよ。
143お前名無しだろ:2008/02/27(水) 10:59:24 ID:TgGuW0p2O
ドラゴン・リングインはやらない
144お前名無しだろ:2008/02/27(水) 11:46:49 ID:YB3UeLUOO
元子は何してるんだ?
145お前名無しだろ:2008/02/27(水) 12:23:19 ID:TReU1lsqO
>>117
ベルト取った試合でも『驀進します!』って言ってるんだぜ
146お前名無しだろ:2008/02/27(水) 18:34:26 ID:A7r9CtpLO
ベルトとった試合、『驀進します。』
G1優勝、『ますます驀進します』だったな。
147お前名無しだろ:2008/02/27(水) 19:17:30 ID:FTN7M6WaO
何でもええよ
148お前名無しだろ:2008/02/27(水) 20:39:31 ID:oh5tGuBR0
新生 武藤は今日から驀進します!!!
149お前名無しだろ:2008/02/28(木) 01:40:35 ID:KzMHdxb0O
G1の優勝者が着るガウンて武藤だけだったね。
あれ、橋本が着ても似合わなかっただろうなぁw
150お前名無しだろ:2008/02/28(木) 09:24:00 ID:cR43VA2HO
禿げてからの武藤なんか嫌だな。ダサい。昔の髪フサフサの時の方が格好良かった。当たり前か。
151お前名無しだろ:2008/02/28(木) 09:34:14 ID:WwvKi9xnO
そういえば秋山の「来年も小橋さんと驀進します!」発言は武藤のパクリだったな。

中邑の「どうですか?お客さん!」は黒田のパクリだけど
152お前名無しだろ:2008/02/28(木) 09:41:22 ID:eGiw3iY6O
スキンにしてからやたら頭がでかく見えるんだよね
あんなにでかかったっけ?
あとヒゲも剃った方がいい
高田と組んでスキン初披露のときのコスチュームのほうが格好いい
153お前名無しだろ:2008/02/28(木) 15:49:16 ID:daYAzT6YO
結局NBM時代が神
154お前名無しだろ:2008/02/28(木) 16:05:35 ID:WwvKi9xnO
ところでさ、三沢の武藤しょっぱい発言ってなんだったの?
ノアにあがる、ふいんき(何故か変換できない)バリバリだったのに、なんで武藤は絶対行ったんだろか
知ってる人いる?
155お前名無しだろ:2008/02/28(木) 17:56:36 ID:mTooj+pm0
「男の鍛り方」は必見中の必見
156お前名無しだろ:2008/02/28(木) 18:43:20 ID:ov+sMqLDO
>>154
右ちゃん?
157お前名無しだろ:2008/02/28(木) 19:40:58 ID:CH5b9JPMO
>>152
骨レベルで言えば昔から顔(頭)はでかかったよ。
髪があったし今ほどデブじゃないから目立たなかったけど
158お前名無しだろ:2008/02/28(木) 19:43:24 ID:CH5b9JPMO
>>150
今のヒゲありじゃなくヒゲなしの頃はやっぱカッケ〜なと思ったけどな。97年くらいからのあの感じよりは俺はよっぽどイカシテルと思った
159お前名無しだろ:2008/02/28(木) 20:52:31 ID:1lIMXtrp0
禿げてからの武藤の方が雰囲気があって好きだったりする。
ムタに関してはペイントムタとマスクムタは別物って感じで両方好きだな。

話変わるが随分前、アメリカでのインタでスキンヘッド+ヒゲにしたら
同性愛のファンが増えたんだよなーっちょっと嬉しそうに発言していた記憶が。
つーか、前後の文脈からも何処から読んでも悪い気はしてない様子だった。
結局武藤カッコいいって褒め讃える人間は十把一絡げなんだろうなあw
なんつーナルシストなんだよw。まぁそういうとことも面白いんだけど
160 :2008/02/28(木) 20:56:33 ID:zurhYlmx0
今日昼頃テレビ付けたら武藤が出てたな
F−1のDVDのCMを神無月・原口らといっしょに出てアピールしてた
161お前名無しだろ:2008/02/28(木) 21:53:15 ID:BJJ7kYCXO
乱入したAKIRAに流血させらりたりフライに襲撃されたり大仁田に毒霧噴かれてキレたときとかの頃がおふざけなしでシリアスにやっててよかったな
今の武藤は全てがわざとらしいっていうかヤオっぽすぎ
162お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:10:48 ID:DoO7JVDx0
蝶野とのタッグで試合中にムタから武藤に戻ったり
163お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:42:47 ID:cR43VA2HO
今は昔の栄光も髪と共に消え、ただのヤオ禿に。


ヒョコヒョコ歩きのタコ禿
「うぃ〜〜〜〜〜しっ!」
164お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:45:32 ID:rGLFVDGX0
中途半端に髪があった頃に比べたら
今は神
165お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:47:28 ID:QLOmnZ5p0
ただのアンチかよ
166お前名無しだろ:2008/02/28(木) 22:48:24 ID:rGLFVDGX0
馬鹿
167お前名無しだろ:2008/02/29(金) 02:06:12 ID:PIsW8CuJO
>>162
逆バージョンもあったね。天龍にムタで来いって言われて。
あの時も蝶野と組んでたよね?
168お前名無しだろ:2008/02/29(金) 02:55:10 ID:ENwHSXpnO
そらまぁ長州天龍組だから蝶野武藤が自然だろう。
橋本武藤でもいいけど、橋本はシングルプレイヤーだから
169お前名無しだろ:2008/02/29(金) 02:59:03 ID:7k3rd7+uO
武藤は神だと思ってる。プロレス会場で腹が痛くてトイレに駆け込んだが全ての個室が使用中だった。すると突然武藤のテーマが流れ武藤が入ってきた。そして個室に低空ドロップキックして個室を空けてくれた。あれにはビックリした。
170お前名無しだろ:2008/02/29(金) 03:07:27 ID:Q+inpLSpO
はいはい良かったね
171お前名無しだろ:2008/02/29(金) 03:10:31 ID:7k3rd7+uO
>>170は禿げだと思ってる。なんか知らないけど突然現れて「はいはい良かったね」とか。あれにはビックリした。
172お前名無しだろ:2008/02/29(金) 03:16:05 ID:PIsW8CuJO
>>168
あの試合は猪木戦の伏線にもなってたんだよね。
173お前名無しだろ:2008/02/29(金) 03:23:51 ID:7k3rd7+uO
>>172
そうそう!詳しいな。
174お前名無しだろ:2008/02/29(金) 04:26:10 ID:QCCZyFGs0
>>169 は笑えたが >>171 で台無しになった。
175お前名無しだろ:2008/02/29(金) 04:52:20 ID:ENwHSXpnO
逆を言えば言っちゃ悪いがやっぱ蝶野は三銃士の中では引き立て役なんだよ
176お前名無しだろ:2008/02/29(金) 15:08:41 ID:nuPXb/HsO
>>172
なんかそんな週プロの記事読んだなw
177お前名無しだろ:2008/02/29(金) 19:47:57 ID:PIsW8CuJO
たしかに蝶野が1番地味だな。でも、
橋本=IWGP
蝶野=G1
武藤はなんだろ?
178お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:06:53 ID:rn5HnWAVO
武藤=$箱 集客 グッズ
179お前名無しだろ:2008/02/29(金) 22:21:57 ID:yETnr5ZX0
武藤=プロレスの申し子
180お前名無しだろ:2008/02/29(金) 22:58:15 ID:mVj5MTsj0
>>169
出張シャイニングウィザードスレを思い出したw
181お前名無しだろ:2008/02/29(金) 23:17:27 ID:ENwHSXpnO
武藤は武藤自体が代名詞みたいなもんだからそんな称号は無い。IWGPとかG1とか。
だから何だかんだで橋本にはかなり切迫されたし負けてる部分もあるが、三銃士の中でリーダー格はやっぱり武藤。
182お前名無しだろ:2008/02/29(金) 23:21:06 ID:fUaY+hPQO
>>181
だね。武藤は天才だし、武藤という存在自体が代名詞だよ☆ 
明日の両国、楽しみ♪
183お前名無しだろ:2008/03/01(土) 01:11:18 ID:JGHixmVhO
橋本=IWGP
蝶野=G1
武藤=天才
武藤にはムタもあるし。
人気は1番あったと思うよ。
驀進時代が1番好きだな。
184お前名無しだろ:2008/03/01(土) 02:33:38 ID:ozwLxGd+O
武藤もそろそろ後継者を探さないとな。
185お前名無しだろ:2008/03/01(土) 03:02:50 ID:+aAgmYry0
武藤さんの後継者は現れない。
確信してる。
プロレスに武藤敬司が現れた事が奇跡なんだから。
186お前名無しだろ:2008/03/01(土) 05:22:57 ID:Ju0smG84O
天才はIWGPやG1とは意味合いが違うよ。
なら橋本は破壊王になるし蝶野は黒のカリスマになる。
だから並べて語るのはちょっとおかしい
187お前名無しだろ:2008/03/01(土) 05:50:41 ID:LYnpliI50
Mr,IWGP
Mr.G1
Mr.プロレス

武藤快勝。ま、武藤がすごすぎる。
188お前名無しだろ:2008/03/01(土) 06:24:16 ID:Ju0smG84O
ちゅーことは武藤=天龍やな
189お前名無しだろ:2008/03/01(土) 07:01:22 ID:LYnpliI50
平成の、を追加しておこう
190お前名無しだろ:2008/03/01(土) 08:47:11 ID:9ipFGetp0
ときめきのヴァージンレッド 武藤敬司
191お前名無しだろ:2008/03/01(土) 09:22:21 ID:Ju0smG84O
天龍がミスタープロレスと言われだしたのは平成からだしなぁ
192お前名無しだろ:2008/03/01(土) 09:58:18 ID:++8H7A3fO
プロレスリングマスターだろ
193無頭ファン:2008/03/01(土) 13:47:02 ID:T53sE8lN0
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!







194お前名無しだろ:2008/03/01(土) 14:09:40 ID:IyF2jBpW0
若手の頃から他とは違ってたな
藤波とシングルやったり
何故かナウリーダーに組み込まれたり
195お前名無しだろ:2008/03/01(土) 16:16:55 ID:mJZxWierO
フランケンシュタイナーで3カウント取る瞬間がかっこ良すぎる。
196お前名無しだろ:2008/03/01(土) 16:18:55 ID:OQSsxGlO0
凱旋後のNKホールでフラッシングエルボーだけで
会場が沸いたのを今でも覚えてる。
まさか蛸入道になるとは・・・
197お前名無しだろ:2008/03/02(日) 00:28:53 ID:dMSGbYtfO
198お前名無しだろ:2008/03/02(日) 00:33:18 ID:dMSGbYtfO
↑間違えた
>>196
確か、長州戦だよね!?
うつ伏せの状態でのエスケープが印象に残ってる
199お前名無しだろ:2008/03/02(日) 00:40:07 ID:SCtWMi6O0
場外でへし折れたテーブルを
コーナーに立て掛ける→倒れてくる
立て掛ける→倒れてくる
立て掛ける→倒れてくる→切れてテーブルで殴りかかる

っていう流れになったのっていつの誰との試合だっけか
200お前名無しだろ:2008/03/02(日) 01:35:33 ID:wg7WDtHjO
>>199ムタ対ライガーかと
エプロンに、何度机立てても倒れていく机をムタが、じーっと見つめて客爆笑→ムタが物凄い勢いでライガーに、八つ当たりwww
201お前名無しだろ:2008/03/02(日) 03:43:26 ID:BuF0FjcFO
>>195
フランケンで押さえたあと手で、ワン!ツー!スリー!ってやるのだよね?
あれはカッコイイね。
あとやたら顔を横に振りながら押さえる時もあるね。でも武藤の技はフラッシングエルボーが一番好きだな。一時期コーナーの上からもやってたね。
202お前名無しだろ:2008/03/02(日) 05:12:35 ID:1XSSJYq80
選手コールの際、今のLOVEポーズより
オレパン時代の両腕を広げて胸を張るやつの方がカッコいい。
203お前名無しだろ:2008/03/02(日) 05:37:13 ID:GvGkfn46O
今の姿だとLOVEポーズのほうがあってるけどね
204お前名無しだろ:2008/03/02(日) 18:53:33 ID:xe5nPzJz0
武藤の低空ドロップキックって素人が食らったら膝イカレルだろうな
シャイニングウィザードは初期のじゃなければ素人でも平気そうだな
205お前名無しだろ:2008/03/02(日) 22:08:38 ID:GWH982R/0
>>200
あー、狂神ライガーの試合か。thx。
206お前名無しだろ:2008/03/02(日) 22:27:39 ID:y7JDO36L0
>>184
後藤がいい!
207お前名無しだろ:2008/03/03(月) 02:05:58 ID:IUQ5Gcab0
三沢がよろめいたほど武藤はデカくて重いもんな
小橋ですら小さく見える

ノアで同じくらい迫力あるレスラーは、
よぼよぼだけどデカイ田上、バルク無いけどデカイ高山、デブコンビの力皇森嶋くらいのもの
三沢や秋山はチビ
208お前名無しだろ:2008/03/03(月) 02:13:23 ID:CDNGFnyyO
>>195
SGタッグリーグ決勝は最高だよな
209お前名無しだろ:2008/03/03(月) 02:47:44 ID:Mm5fLL1HO
秋山は決してチビではない。少なくとも三沢よりは普通に高いし、小橋と大差ない
210お前名無しだろ:2008/03/03(月) 02:50:03 ID:FZeNO9/jO
>>184
小島 ケア 大森 棚橋 諏訪間…
これまで、それらしい絡みをしたのってコイツラぐらいかな
他に誰かふさわしい奴いる?
211お前名無しだろ:2008/03/03(月) 04:07:38 ID:vl4TS0KVO
>>210
宮本和志
212お前名無しだろ:2008/03/03(月) 09:42:17 ID:sNjP/EALO
身体能力だけ見れば大森さんはいいもん持ってるんだがなぁ
213お前名無しだろ:2008/03/03(月) 09:48:06 ID:rrsGdJsfO
佐々木夫妻の仁義なき戦い出演
214お前名無しだろ:2008/03/03(月) 16:08:21 ID:ocEgIvmJO
武藤は棚橋を後継者にしたかったんじゃない?
なんかやたら扱い良いような気がする。
215お前名無しだろ:2008/03/03(月) 16:41:47 ID:56JqOr5v0
>>214
全日に移籍するとき棚橋も誘ったんだってね
棚橋は新日でまだ何も残してないんでと断ったらしい
216お前名無しだろ:2008/03/03(月) 17:01:15 ID:Mm5fLL1HO
才能は全然及ばないけど、武藤いわく自分以外では新日には陽性のレスラーは小島と棚橋だけらしい。
後は皆陰気くさいレスラーばっかりだったから誰も誘わなかったらしい
217お前名無しだろ:2008/03/03(月) 18:05:32 ID:fPvppy940
陰性のレスラーばかり集めてブラックホールというかあり地獄にしてるのがノアか
218お前名無しだろ:2008/03/03(月) 18:05:59 ID:B8RBhw5W0
>>216
確かに明るいと言い切れるヤシって新日には小島・棚橋ぐらいだったな。
219お前名無しだろ:2008/03/03(月) 18:09:35 ID:H8dVwQzIO
ライガーは躁鬱
220 :2008/03/03(月) 18:23:02 ID:fPvppy940
ブログに角田信朗
221お前名無しだろ:2008/03/03(月) 19:00:12 ID:Yg918d5o0
ブログ言ってるある番組ってなんだろう。今日なのかな。
222お前名無しだろ:2008/03/03(月) 19:23:20 ID:GlPqTU89O
武藤&諏訪間と蝶野&後藤&サムライ&平澤、トレードしてくれへんかな?
223お前名無しだろ:2008/03/03(月) 19:56:00 ID:vRlRnadi0
武藤を天才というのは誰も異論はないだろうけど
棚橋を天才というのはちょっとな
224お前名無しだろ:2008/03/03(月) 20:18:31 ID:Mm5fLL1HO
誰も本当に天才なんて思ってないだろ。テレ朝が勝手に言ってるだけで
225お前名無しだろ:2008/03/03(月) 20:23:33 ID:FZeNO9/jO
棚橋は武藤というよりは
和製ジェリコと言った所だろうな
226お前名無しだろ:2008/03/03(月) 20:26:03 ID:rrsGdJsfO
>>221
ガオラの角田の番組だよ。ゆかりの地を巡るって企画で新日道場にもいってる。
15日放送だってよ。
227お前名無しだろ:2008/03/03(月) 22:10:34 ID:09dCvq1c0
カシンは武藤に誘われなかったの?
自分の意思で来たの?
228お前名無しだろ:2008/03/04(火) 01:39:19 ID:Yext+hU00
棚橋は天才じゃなくてKY王子
229お前名無しだろ:2008/03/04(火) 02:04:51 ID:wwuOwe4ZO
>>227
武藤は誘ってない
武藤自身がレスラーを誘ったのは小島と棚橋だけ
230お前名無しだろ:2008/03/04(火) 02:11:37 ID:sZDQFYG5O
武藤の試合は好きだが喋りは大嫌い
自慢がいつもはいるよね。例えば

米では俺はレジェンド。
ゴーバーより俺の方がデカイ筋肉をしている
エースとウィリアムスとは親友、俺はウィリアムスと同じくらいのタッパと横幅がある

とかうざすぎ!
231お前名無しだろ:2008/03/04(火) 03:34:18 ID:wwuOwe4ZO
自慢や大口も叩けないレスラーもどうなんだ?て話だけどね。
232お前名無しだろ:2008/03/04(火) 03:39:06 ID:zDzD91ntO
さしあたって、そうだよね。
233ジャン鶴がウケたオレ:2008/03/04(火) 04:02:55 ID:e6eo2dClO
同感。
234お前名無しだろ:2008/03/04(火) 10:04:41 ID:QqLu6jF8O
>>227
カシンは馳に誘われただけ。武藤はノータッチ
235お前名無しだろ:2008/03/04(火) 14:23:43 ID:AWaFFHr00
>>230
全部本当じゃん。
236お前名無しだろ:2008/03/04(火) 15:38:44 ID:xjDwODxWO
馳がもっとしっかりしていればカシン解雇せずに済んだのにな
237お前名無しだろ:2008/03/04(火) 21:29:10 ID:wwuOwe4ZO
しっかりも糞も本業は議員だったからなもはや。
238お前名無しだろ:2008/03/04(火) 21:55:20 ID:TSpBIJWDO
武藤は当たり前の事を言ってるだけ
239お前名無しだろ:2008/03/04(火) 22:59:42 ID:6wT5zb+70
武藤ってよく大流血してるイメージあるけど、G1でのフレアー戦なんかすごく
なかったぁ?
240お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:09:15 ID:wwuOwe4ZO
無駄に滞空時間がある低空ドロップキック
241お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:11:25 ID:FWbVCvxZO
わざわざ膝にミサイルキックするのが良いよね
242お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:13:37 ID:8p7/WCPw0
ジャンピングバックドロップはもうやんないのかな?
あれ、おもしろいよね
243お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:31:08 ID:GXt/sh8EO
橋本戦と言えばその前にノートンに負けて失踪って
イマイチ伝わりにくいアングルもあったっけなw
244お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:32:11 ID:YZYcJFrc0
>>240
「顔へのドロップキックと見せかけて膝狙い」っつう体だからな。
245お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:41:38 ID:5hSR8gcOO
无燈傀葦蒔
246お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:42:16 ID:5hSR8gcOO
武藤はサインしてくれないから嫌い。
247お前名無しだろ:2008/03/04(火) 23:49:21 ID:FWbVCvxZO
気分屋さんだからね。

パソコン屋ではくれなかったけど、バスの前とトークの後に貰えたよ
248 :2008/03/05(水) 01:00:38 ID:gwhq6DjX0
Pリーグ・リターンズの司会やってるんだな
249お前名無しだろ:2008/03/05(水) 02:02:27 ID:5Df1qHy7O
フライングメイアー→フラッシングエルボーのムーブが一番好きだな。
低空ドロップキック→ドラスクはイマイチ好きになれん。
250お前名無しだろ:2008/03/05(水) 03:21:12 ID:7Jk72DqoO
コーナーからの低空ドロップキックはエグ過ぎるよな
武藤の低空ドロップキックは斜めから突き刺さる感じがあるしな
251お前名無しだろ:2008/03/05(水) 05:16:07 ID:CHNnzCvQO
ケロいわく後ろからやるのは永田オリジナル(笑
252お前名無しだろ:2008/03/05(水) 22:21:28 ID:SYaYPfqlO
低空ドロップは防ぎようない。
よって禁じ手かな
253お前名無しだろ:2008/03/05(水) 23:04:42 ID:I5jUQ6zY0
蝶野のバックドロップのことか
254お前名無しだろ:2008/03/05(水) 23:23:44 ID:CaVnwsIz0
低空ドロップキックってある意味関節技だよな
255お前名無しだろ:2008/03/06(木) 00:07:37 ID:TxKYexLy0
狙ってんの膝でしょ?
よくよく考えると禁技じゃないか?
256お前名無しだろ:2008/03/06(木) 00:43:23 ID:g09Y1x8yO
そらポイントは外してるよ(笑)
本気で入れたら一発だよ。100キロ超えるようなやつにドロップキックされたらすぐ膝ずれるよ。
257お前名無しだろ:2008/03/06(木) 01:08:06 ID:MbutK67x0
NKホール凱旋の試合はすごかった。
鎌がための後キャトルミューティとかだしてたね
258お前名無しだろ:2008/03/06(木) 02:18:12 ID:aWWF7t2T0
猪木祭りでのスキンヘッドには相当ビビッタよな?
259お前名無しだろ:2008/03/06(木) 03:40:37 ID:fcjDCjcbO
>>258
あれはセカンドインパクト並みの衝撃だったな
260お前名無しだろ:2008/03/06(木) 06:23:38 ID:g09Y1x8yO
ついに悪あがきをやめたかと俺は思ったね。
261お前名無しだろ:2008/03/06(木) 07:44:57 ID:1PV7pV9LO
武藤は全日に森嶋が欲しいだろうねー。
でかいし、動けるし、柔道で世界王者になれるくらいの逸材だし。
262お前名無しだろ:2008/03/06(木) 07:46:25 ID:1PV7pV9LO
263お前名無しだろ:2008/03/06(木) 07:56:21 ID:1PV7pV9LO
顔 身長 体の3っつを考えれば大森さんが最強だね。
次は志賀さんかな?
264お前名無しだろ:2008/03/06(木) 08:17:02 ID:G29leWC/O
武藤と大森は顔が似すぎだろww
265お前名無しだろ:2008/03/06(木) 08:18:14 ID:1PV7pV9LO
若いうちから禿だった武藤と比べてんじゃねーよ!

禿でもカッコイイとかないから
266お前名無しだろ:2008/03/06(木) 08:52:03 ID:g09Y1x8yO
ムタあげ
267お前名無しだろ:2008/03/06(木) 12:55:55 ID:A+CpA9wM0
禿げててもカッコイイなんてそういるもんじゃないね
268お前名無しだろ:2008/03/06(木) 21:21:20 ID:lBS0kPILO
大森 中邑 森嶋 諏訪魔
まぁ、みんな武藤程の華はねーけど
身長があって、磨けばスター性も有りそうなのはこの辺かな?
269お前名無しだろ:2008/03/06(木) 21:40:05 ID:zLin8XkLO
最近スペースローリングエルボー→フェイスクラッシャーの、
コンボが観られなくて残念。
膝の影響で色々出来なくなった技が多いよなぁ。
鎌固め、ジャーマン系、ソバット、ローリングイン、花道ラリアット等。
そういや雪崩式はやるけどフランケンシュタイナーはやらないね、今。
ドロップキックが低くなった事を考えると跳べなくなったからか。
それでも一線級のレスラーなんだから、やっぱ凄いわ。
270お前名無しだろ:2008/03/06(木) 22:56:54 ID:SMWD9l9W0
三冠戦の蝶野の時のフィニッシュが飛びつきフランケンじゃなかったっけ?
唐突な感じがしたけど、武藤の膝の事を
考えたら十分スペシャルなフィニッシュだったんだな
271お前名無しだろ:2008/03/07(金) 01:30:13 ID:M4mpJNtH0
ハゲて体重増えてからからバック宙キックもやらなくなったな。
天龍戦のはかっこよかった。
272お前名無しだろ:2008/03/07(金) 02:06:48 ID:sv6EFYrr0
ヘタすりゃムーンサルトプレスよりも膝への負担デカそうだしな>バク宙キック
273お前名無しだろ:2008/03/07(金) 02:12:49 ID:wPTViMeMO
それはない。
274お前名無しだろ:2008/03/07(金) 02:15:00 ID:wPTViMeMO
>>268
森嶋は凄いレスラーにはなるだろうが系統が違うよ。スターやエースというより外人でいったらアンドレ系。
275お前名無しだろ:2008/03/07(金) 03:04:44 ID:zbMqdmPq0
ハゲーーー!!
276お前名無しだろ:2008/03/07(金) 13:11:39 ID:kNShxZptO
ムタってU.S.AではNWOスティングくらいのレスラーでしょ?
277お前名無しだろ:2008/03/07(金) 16:10:48 ID:zzD5F/8qO
バック宙キックは2年前くらいまでは使ってたぞ
278お前名無しだろ:2008/03/07(金) 18:19:36 ID:t0Cdn2GeO
雪崩式フランケンも最近見てないけどな。
フェイスクラッシャーはやろうと思えば出来るんじゃない?しりもちつくかんじにいくから。
279お前名無しだろ:2008/03/07(金) 20:10:02 ID:sxFyD5GeO
もし、フランケンを仕掛けた時にドーン!と尻餅をついて、
いきなり試合中に武藤が痛くて泣きだしちゃったら…

どうしよう
280お前名無しだろ:2008/03/07(金) 22:18:08 ID:ckE+RhmC0
>>279
大丈夫。膝の痛みに耐えてる強い人だから。
281お前名無しだろ:2008/03/08(土) 17:14:39 ID:ZPlT2lTTO
闘魂スペシャルで昭和60年の頃の
武藤×蝶野をみてるけど、この時の武藤は坊主だし、地味だし、華もないし駄目だな。
将来スターになるなんて、まるで見えない。
潮崎と谷口なんかデビュー時からイケメンだよ。
282お前名無しだろ:2008/03/08(土) 17:22:16 ID:5DZ6IdL60
(゚Д゚)
283お前名無しだろ:2008/03/08(土) 17:31:52 ID:3s7bT2RYO
雪崩式フランケンはちょくちょく出してたけど最近はほんとないね。
技だした後にすごい痛そうな表情してたから膝の負担がかなりのものだったんだろう
284お前名無しだろ:2008/03/08(土) 17:47:11 ID:xGGflIzcO
>>281


だからなんだって話wwww
285お前名無しだろ:2008/03/08(土) 20:07:19 ID:ZPlT2lTTO
荒井みたいにはなりたくない!
って死人を冒涜するぐらいだから死んだら地獄じゃね?
286お前名無しだろ:2008/03/08(土) 23:46:07 ID:wg1u53afO
永井先生がムタを語ってた
287お前名無しだろ:2008/03/09(日) 00:43:48 ID:13xW7HKY0
今年のチャンカーは期待して良い?
288お前名無しだろ:2008/03/09(日) 00:56:39 ID:s4YtqpOUO
明らかに今年の優勝はないだろ
289お前名無しだろ:2008/03/09(日) 22:07:25 ID:d7dFNUB5O
武藤またドラマ出てたね。相変わらず台詞少ないけど。
てゆーか佐々木明日にはフイタw
290お前名無しだろ:2008/03/09(日) 23:21:17 ID:76lqnDmZO
武藤出るから見てたけど、ドラマ自体は糞つまらんよな。
291お前名無しだろ:2008/03/09(日) 23:32:52 ID:13xW7HKY0
稲垣にシャイニングウィザードやってくれりゃいいのにな(武藤
292お前名無しだろ:2008/03/10(月) 22:10:33 ID:B8scXxbNO
なんで全日に移籍したの?
293お前名無しだろ:2008/03/10(月) 22:42:29 ID:bHL/814n0
俺はHold Outが一番好き。
前奏流れるだけでテンション上がる
294お前名無しだろ:2008/03/11(火) 05:38:33 ID:PMq5CDw3O
>>292
はっきり言えば金(が入る予定)
295お前名無しだろ:2008/03/11(火) 13:01:42 ID:JAkat4ScO
金さ。
だから芸能活動も率先してる。
296お前名無しだろ:2008/03/11(火) 15:17:06 ID:Yw2BY8vu0
フラッシングエルボーって、出来る?

あれ、腕を何回転させてるのか?
297お前名無しだろ:2008/03/11(火) 17:21:31 ID:KTgUu26zO
金だけじゃねえだろ。移籍しても、給料減ること決まってたんだから。将来的にはともかく。
リーマンには分からん特殊な職業についた人間特有の野心って言うものがある。

あん時の新日と武藤の立場を考えたら俺でも移籍する。結果的に給料も減ったわけだけど、本人も移籍して良かったと思ってると思うな。
298お前名無しだろ:2008/03/11(火) 18:17:57 ID:okP0EL6eO
社長になりたかったんだろ
金ならWWEに行く方がいいだろ
299お前名無しだろ:2008/03/11(火) 18:44:00 ID:Ojoj2gSr0
武藤と一番良い試合するレスラーは天龍ぐらいか?
もう現役では武藤より格上のレスラーはいなくなっちまったな。
これからは諏訪間の格上げをするために負ける役回りなのかな?orz
300お前名無しだろ:2008/03/11(火) 19:06:18 ID:MrqbM7zDO
上場会社の課長武藤

現場での輝かしい実績から、部長→取締役コースは目前
でも本人は現場志向も強く、昇進したら折衝や決裁役が
何年も続くのか〜
と憂鬱、さらには会社の主流派の方針がハッキリ言って
気に食わない

そこに、こないだ一緒に仕事した、老舗だが最近解体の危機に頻し、
小規模経営になった会社から「社長になって頑張っていかないか」
この規模なら俺が好き放題出来そうだし、
現場やりながら社長ってのもいいよな〜

とりあえず周りに声をかけてみると、近い人間はみんな「行きます」
じゃあ行っちゃうか!


大雑把な置き換えだが、こう考えると、動機としては
ありがちな話のような感じもする。
301お前名無しだろ:2008/03/11(火) 19:30:59 ID:KTgUu26zO
あのまま新日にいても武藤に社長業とか無理だった気がする。
新日時代の武藤と今の武藤では考え方とか色々な物が変わった。

全日にきて経営者になり、挫折を味わった。新日にいたら解任されて違う人物が社長になって終わりだろう。
でも全日には自分以外に代わりがいない。その状況の中で、武藤なりに色々と頑張って、乗り越えて、今にいたるわけで。

あのまま新日にいて、かりに社長になっても藤波みたいになってたんじゃないかと思う。
302お前名無しだろ:2008/03/11(火) 19:33:49 ID:tAxA/aZEO
レスラーが一国の主になりたいのはマッチメイク権だよ。 
新日いても現場監督なれないしね 
猪木→坂口→長州→上井→蝶野→長州 
まあ武藤にはお鉢は回らないよな
303お前名無しだろ:2008/03/11(火) 19:59:11 ID:MaAij4Al0
・好き勝手にやりたい
・プロレスやりたい
・社長にはなりたいけどめんどくさいことはキライ

この3点を満たしていて、尚且つ「沈没寸前の老舗を救う」みたいな
大義名分もあれば、余裕で移籍するな。

>>301
独立して考え方変わった人多いよね、特に元新日には。
ケロとか、新日時代が信じられん。まあ昔が昔だっただけに
「二枚舌」とか言われちゃうけども、純粋にいろんなこと学ぶんだなあと
思うね。
304お前名無しだろ:2008/03/11(火) 20:28:32 ID:JAkat4ScO
>>299
藤波ともいい試合しね?
305お前名無しだろ:2008/03/11(火) 21:45:34 ID:E4+mzxRD0
武藤さんはプロレスを守りたかったんだよ。
当時新日は猪木が牛耳って総合路線推し進めてたし。
プロレスを愛してるんだよ武藤さんは。

でも2000年のINOKI BOM-BA-YEに出場したのか不明
306お前名無しだろ:2008/03/11(火) 22:19:07 ID:Ire1gAHF0
WWEのムタが見たかった…。実際にオファーあったらしいし。
武藤クラスだと、大森さんとかと違ってトライアウトとか無いんだろうな。普通に役員のトリプルHやステフと会食したりしとる分けだし。

取りあえずテイカーとの訌争は確定事項だったな。入場合戦だけで金が取れた。
307お前名無しだろ:2008/03/11(火) 23:31:48 ID:2or9w4/A0
>>305
守りたかったっつうか、単純に猪木がウザかっただけにも思うがなw

>>299
もともと三銃士は負け所、というか引き際の見極めがうまかったような印象があるな。
308お前名無しだろ:2008/03/12(水) 01:33:33 ID:PylvP/F6O
株式上場をあてにして行ったんだから金じゃないと言えば嘘になるぞ
309お前名無しだろ:2008/03/12(水) 02:03:54 ID:X/zb5gV3O
わかりやすく例えると
振り込め詐欺に引っ掛かった=武藤

武藤ってかなり馬鹿らしいから
310お前名無しだろ:2008/03/12(水) 02:43:28 ID:Bw1tj4dRO
でも武藤の『プロレス』は大好きだ。
武藤が引退したら全日どこらか、プロレス見ないだろうな。
小橋や川田、秋山も好きなんだが…
311お前名無しだろ:2008/03/12(水) 03:01:14 ID:RpWoCrTuO
>>305
全くだよ!プロレスを守るってよく言ってたしね。

>>306
武藤(ムタ)は格が違うよね。アメリカ人レスラーのムタへのリスペクトは大きいし。
312お前名無しだろ:2008/03/12(水) 03:22:40 ID:anHUoQ0dO
その割にはWCWでジョバーやらされてたな
313お前名無しだろ:2008/03/12(水) 03:50:52 ID:sV3uw5f40
WCW末期は特殊だろ。むしろあの状況でタッグベルト巻かせて貰えただけでも凄い気がする。

TNAでも、試合も無いのに、メイン前にクリスチャンとの絡みでゲスト出演してたな。
尊敬してるけど俺の方が…みたいな感じで。そう言うの観ると、やっぱり向こうでもVIPなんだと思う。
そんな特別な扱い、他の日本人レスラーじゃ無いだろうからな。ライガーぐらいか。
314お前名無しだろ:2008/03/12(水) 08:22:58 ID:0V619u23O
ルッソーが人種差別主義者だからな。メキシコ人にも冷たかった。

ビショフがトップで使ってくれるはずだったのに、ほんとタイミングが悪かった。
315お前名無しだろ:2008/03/12(水) 23:13:41 ID:l8eT1tCP0
責任感のカケラもない癖になw>ルッソ
316お前名無しだろ:2008/03/12(水) 23:19:57 ID:Rjr7tuCT0
ロック対ホーガンと同じ位の客を収用できるカード&テーマは2001年度の
武藤対三沢しかないな。3冠王者の武藤と GHC初代王者の三沢
これしかないだろ?
317お前名無しだろ:2008/03/13(木) 00:08:11 ID:J9XTSETR0
>>316 武藤はともかく三沢なんて海外じゃ知ってる人誰もいねぇよwww
それならムタVSヒクソングレイシーだろ。当然ムタが閃光妖術で失神KO勝ち
会場は横浜国際競技場あたりがベターだな。
318お前名無しだろ:2008/03/13(木) 03:07:34 ID:B6/EDO2pO
>>286
永井先生って誰?
319:2008/03/13(木) 03:22:50 ID:Z1f9vXc2O
つべでNWA時代のムタ見たけど、ローリングエルボーの切れがむちゃくちゃ綺麗でいいね。これ見てたらいまだに人気があるのもわかる気がする。
320お前名無しだろ:2008/03/13(木) 12:09:19 ID:Un59uDk1O
>>319
俺も前に見たけど、跳躍力がハンパないよね(^^ゞ
321お前名無しだろ:2008/03/13(木) 16:34:48 ID:1SH/7ztHO
>>318 ニコニコの天才
322お前名無しだろ:2008/03/13(木) 23:26:34 ID:GD0XHsc/O
三沢も海外では人気あるんじゃない?ROHだっけ?そこでかなり声援もらってたよ。
まぁムタのほうが俺は好きだけど。
323お前名無しだろ:2008/03/14(金) 11:47:29 ID:lglz/iYUO
>>322
ROHファンは日本のプロレスのファン(ってかノアヲタ)が海賊版DVDを観てるからかなり認知度があるんだよね、ノアの。まぁ、それはここ最近の話だから、ムタとは年季が違うけど。
324お前名無しだろ:2008/03/14(金) 14:42:26 ID:MpscLxJd0
ちょwwwwwwwwww武藤さんwwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=KfnBAZoUosE&feature=related
325お前名無しだろ:2008/03/14(金) 23:20:56 ID:buG3evU7O
川田と健介の試合を小結どうしの闘いと言うなら
何で天龍戦後にその先には三沢と川田が見えたよ!って言ったんだろうね

健介はともなく川田はトップって事じゃん
326お前名無しだろ:2008/03/15(土) 01:49:05 ID:xTGXE4nTO
あの頃は全日そのものがレベル高かったから
トップは明らかに三沢だけど
327 :2008/03/15(土) 13:20:01 ID:yBXF++c70
いまの全日は若手を育てるためにカード組んでるんだろうけど、ほんとに若手だらけだな
328お前名無しだろ:2008/03/16(日) 06:59:16 ID:Rh9RExqc0
よく一日三試合こなして決勝負けブック飲んだよ
今の中西思うとたんだかなぁ
329お前名無しだろ:2008/03/16(日) 16:26:09 ID:M0hZhvCjO
猪木とか健介に3カウントとられた時すぐにすくっと立ち上がって引き上げるのはガチでやったらお前らなんかには負けねぇよって自信があるんだろうな
ムタ対猪木なんかほとんど猪木が虐待されてたし
330お前名無しだろ:2008/03/16(日) 18:40:47 ID:mZieu+z2O
川田との三冠戦でもあれだけの死闘をしたのに川田より先に起き上がって退場したからねー。

でもホーガン戦ではいつまでも寝てたな


ホーガンにはかなわないのか
331お前名無しだろ:2008/03/16(日) 18:53:09 ID:V4z6r1Iq0
ブックの内容に納得していない時には、すぐ立ち上がって引き上げる
332お前名無しだろ:2008/03/16(日) 19:36:59 ID:D3kAz42YO
>>330
アメリカの超トップレスラーだから敬意を表してるんだよ。
武藤は超トップや自分が認めてるときは敬意を表する。
もし仮に武藤が三沢に負けブックならなかなか起きないと思うよ。一応武藤と同じ位置か下手したら上くらいの格がある数少ないレスラーだから。
川田はあくまでも三沢の次だったからそのレスラーに負けてもそらスタスタ帰るよ。

333お前名無しだろ:2008/03/16(日) 19:54:43 ID:c6HoSrA/O
>>329
ガチって何?ww
334お前名無しだろ:2008/03/16(日) 22:05:01 ID:1OYBUTs00
ブックなんてなければプロレスはもう少しマシな現状になってたんじゃね?
335お前名無しだろ:2008/03/17(月) 00:34:48 ID:MqiEcWRbO
>>334
ただの殺し合いに・・・
336お前名無しだろ:2008/03/17(月) 04:07:59 ID:hkNSywvzO
W-1に良いスタッフを揃えて定番化して成功してれば、どうなってただろうか
337お前名無しだろ:2008/03/17(月) 13:48:47 ID:gBXeolU40
先日、武藤がリング上から投げたTシャツ取ったんだけど
家に帰って嫁に見せたら「どうせ売店で買ったんでしょ?
なんで武藤が着てたのがLLサイズなのよ」と信じてもらえない。

武藤よ、日付とサインを裏に書いてくれてれば良かったのに
338お前名無しだろ:2008/03/17(月) 22:49:56 ID:XkiAEIcJ0
ちばテレビの全日本プロレスマザー毎週見てます。
特にグレートマカのCMが好きです。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lF70zQRH0fU
339お前名無しだろ:2008/03/17(月) 23:22:09 ID:OmTpjNXK0
>>319
凱旋直後のNKホールであのキレキレエルボー出した時、
どよめきが起きたのを今でもおぼえてるわ。
340お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:06:33 ID:0bDp6WbWO
武藤が使う技で俺はフラッシングエルボーが1番好きだな。
みんなは?
341お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:16:12 ID:aZQ0tjl80
月面宙返り
342お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:19:27 ID:8nMM6T/fO
フランケン
343お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:20:35 ID:9qBCqnEXO
ムーンソルトプレス
344お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:25:40 ID:b8FbKCfu0
小川を投げた巻き投げ
345お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:29:58 ID:bHddlWw0O
武藤式低空ドロップキック
346お前名無しだろ:2008/03/19(水) 01:47:27 ID:9iqmt4bG0
4の字
347お前名無しだろ:2008/03/19(水) 05:44:05 ID:6w1kbOe0O
フランケン→腕ひしぎの流れ
348お前名無しだろ:2008/03/19(水) 05:50:53 ID:zUOvyxwnO
初期シャイニング
349お前名無しだろ:2008/03/19(水) 05:53:35 ID:sJmlGXRwO
武藤式ローリングソバット
350お前名無しだろ:2008/03/19(水) 06:24:44 ID:CGYwZH5BO
おざなりなシュミット式バックブリーカー
351お前名無しだろ:2008/03/19(水) 07:12:53 ID:dLeBXCsSO
キーロック
352お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:27:51 ID:+zo7z8PzO
ゲーリー・ハートが亡くなったらしいな。これはムタで頑張るしかないな
353お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:35:38 ID:POsbnT6y0
今更だが、90年代の三沢対武藤が見たかった。
354お前名無しだろ:2008/03/19(水) 12:55:18 ID:U9IQxPjbO
>>352
マジで?
355お前名無しだろ:2008/03/19(水) 14:22:06 ID:+zo7z8PzO
>>354
ああ、プロ格DXに載ってるわ
356お前名無しだろ:2008/03/19(水) 14:47:18 ID:Po8KoP0yO
しょっぱいもん買ってきやがって ってゆうコメントは吹いた
357お前名無しだろ:2008/03/19(水) 15:46:23 ID:U9IQxPjbO
>>355
今確かめた。
去年イギリスかどっかで新団体設立のニュースがあったのにね。
358お前名無しだろ:2008/03/19(水) 16:30:15 ID:5A/YZcwN0
芸スポスレ
【訃報】カブキ、ムタの“生みの親” プロレスのプロデューサーを務めたゲーリー・ハートさん死去[03/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205899455/
359お前名無しだろ:2008/03/19(水) 19:29:47 ID:fs4jOlxH0
側転エルボーからフェイスクラッシャー
360お前名無しだろ:2008/03/19(水) 20:09:24 ID:grJ25MEwO
蝶野とどっちがさき引退すんだろ
361お前名無しだろ:2008/03/19(水) 20:29:58 ID:5mq4t1KXO
そりゃ蝶野ののほうが先の可能性は高いよ
蝶野はもうプロレスラーとしては明らかに一線からは引いてる。年上の越中よりも引いてる。
362お前名無しだろ:2008/03/19(水) 23:17:58 ID:bHddlWw0O
>>361
首は膝よりも命に関わりがあるからね。蝶野のほうが先の可能性はかなり高いと俺も思う。
363お前名無しだろ:2008/03/20(木) 00:53:55 ID:waytLkhRO
命以前に蝶野はコンディション動き共にひどすぎる。
364お前名無しだろ:2008/03/20(木) 19:15:28 ID:KexxkdZ1O
武藤、蝶野を引き抜いて全日で蝶野引退試合してその後現場責任者に起用
365お前名無しだろ:2008/03/21(金) 15:25:17 ID:m5Wg3l3xO
今日2時ッチャオで武藤のお宅拝見やってたが
武藤に娘いたんだね。8歳くらいかな?
結構可愛いかった。
366お前名無しだろ:2008/03/21(金) 15:30:25 ID:F0WbRQXyO
>>365 
見た 
実況で娘可愛すぎって祭りになってたw
武藤自体顔の造りが可愛い系だからな 
しかし娘のメルヘン部屋のウサギやクマのぬいぐるみの中にちょこんと置いてある武藤フィギュアくそワロタwww
「パパがいないときパパがいると思えるから」って泣ける・・・ 
息子もパパ尊敬してたし雰囲気いい家族だったな 
育ち良さそうだ
367お前名無しだろ:2008/03/21(金) 15:35:14 ID:7qYRVTOX0
   :::,,;'゜:.:. ゛、 :.:.:.:...          ...::..:. . .:.:.:.::::::::::: ::::::
     ,:.:  :....:.:.:.:          ': : . : .: : :. . . :::::::: ::::::::
     ::::',:: .  .. : .           : ::. :. .::::::::::::::::::
    ::::::゛.:.;: :;. : : : ; :. . .         ":. :..:.::::::::::::::::::::
     ::::::::::::.:.:  .  ::::.:.:...  ::.     ..:.:':..:..:::::::::::::::::::::::
           ::::::::::..:..:.:::..:: : : :::    ' ': . ,.: ::::::::::::::::::::::
             :::::`:..:.. . : : .::     : : ::::::::::::::::::::::::::
                ::゚:::::::::::: : :    : : ::::::::::::::::::::::::::
                ::::::::::: : . .:   . : .:::::::::::::::::::::::::::
                :::::::::::::. .: :.  . :::::::::::::::::::::::::::::::::
                 :::::::::::.::`γ~ ‖ `゙ヽ.:::::::::::::::::
                   ::::::::‖,....._' ``:、、 ゞ:::::::::::::
                      :Y´___.``ヽヾソ丿:::::::::::
                ::::::;,/^ ̄^ヾーィ` " ゜´⌒.`ヽ、
               :::::;/\...::;丿ゝノ   ヾ..::.    ヽ
            :::::::::::;/ :::::::.`~ ~^'    ::λ
            :::::;/  ::::::/  /  ,。、 ''ヘ..::ゝ
          :::::;/  :::::::::f  .::、:;,::`.´::::,, ヾ`ヽ
          ::::;/\ :::::::::::ゝ:'"      "' ":::':':::.ゝ"、.
         :::::;'  :`ヽ、,/:::γ      ...:::'   /´  `ヾ
         ::::`、. . : : : ;::::::::"      "   ::;/ .:.:.:.:..../::
         ::::::::`ヽyノ:::::::::λ      :::::: /.....: : : : /:::::
368お前名無しだろ:2008/03/21(金) 16:50:23 ID:S5RLj1rl0
>>365-366
お宅訪問ならけっこう前にやってたけど、内容は同じみたいだし、
再放送か総集編とかなのかな?(今日は見れなかった…)
369お前名無しだろ:2008/03/21(金) 17:14:35 ID:gP05iNQHO
蝶野は皆をまとめる能力はあるが、人が良すぎる。
上井や猪木にアレコレ口出されてよくわからん流れになって数年で現場責任者降りてるし。
370お前名無しだろ:2008/03/21(金) 18:12:52 ID:F0WbRQXyO
>>368 
総集編 
昼間テレビ見れないし初めてみたよー
371 :2008/03/21(金) 18:13:50 ID:6ucG7NoO0
武藤の娘可愛いよな

武藤敬司が、TBS特番 『お笑いメリーゴーランド』 にゲスト出演
http://www.all-japan.co.jp/news_media_details.html?id=28
372お前名無しだろ:2008/03/21(金) 18:27:06 ID:YiTJ2LxhO
武藤、蝶野はほんと人気者だな。
373お前名無しだろ:2008/03/21(金) 21:01:48 ID:FuygUEhHO
武藤さんの娘見たい。
キャプでもいいからどっかないかな?
374お前名無しだろ:2008/03/21(金) 22:15:56 ID:S5RLj1rl0
>>370
サンクス。
前の放送を見た時は、やっぱ膝が悪いんだなぁっていうのと、
家をそれぞれの父親に建ててもらったっていうのが好感持てたよ。
あんまり豪邸すぎないところも良かったし。
375お前名無しだろ:2008/03/22(土) 03:00:51 ID:wSS3XHFzO
うん、まぁいい家だけど生活感ある普通にちょっといい家なかんじ 
奥さんも優しそうな品のある人だったな 
とにかく子供があり得ないくらいいい子すぎる 
心の優しい子ってのが滲み出てたなぁ 
娘のふわふわのベッドに座る武藤テラカワユスだったwww
376お前名無しだろ:2008/03/22(土) 19:13:20 ID:UNnMhkjhO
今武藤がお笑いのテレビでてるぞ!
377お前名無しだろ:2008/03/22(土) 20:34:30 ID:aJQ8jzqyO
武藤体デカすぎ(笑)
378お前名無しだろ:2008/03/22(土) 20:47:05 ID:rb0oaTcQ0
武藤の前でドラゴンスクリューw
379無頭ファン:2008/03/23(日) 12:15:01 ID:wjWuFi7t0
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!







380お前名無しだろ:2008/03/23(日) 12:27:20 ID:nZZESaXJ0
武藤いいのぉ〜 
381お前名無しだろ:2008/03/23(日) 21:29:56 ID:WnqWwe0g0
              _____
             ,r′     `ヽ、
            f'   !ij  ....  `、
           i   ::: ::: :::::::::  l
          __l  ,!!!!iii,,, ,,;i!!!!;,,  L
          i´´i  ´でヾi 〃〜   i
          丶 i   ,丿  ヾ     |
           ゝ|:.. .::: ,,,,,,,,,,,,ヽ   /
            |;;; ,,iiij"ーーーiiij   lヽ、
     .,,,,,,,,,,,,〃" `ヾ :ii::;;;;iii;;::::ii ,,/  `ヽ、
    ,r´    ヾ、、 `ヾ、iiiiiiiiiii;;,/ ::::::   rヽ、
 ,/`r_f_、      ヾ  ヾ ~~~~~丿  ,,;;;;"""ヽ \r 、
,,/,/ ,ノ      "ヽ :::: :::"    ::     `ヽ  ゝヽ
/:::":i~   l       ゝ        ; __ _/´`ヽ、 ヾヽ
"´´´ ̄j :::l       :::|         ヾ、ヽ、`ゝ ヾ l |
::'''" ̄ ̄j〜、     ,,..::::|   :::::     `ヾ 丶 ::::: ...|:::
::::  '"~,ン''''l'     ::::::::|          ::::| ,,.::::::: ::: .|::
"':::::, 丿  ゝ     :::::l:        ::::::::::;ヽ、;;::::::: '' ヽ
,,,:::"''''i:::...::::::::ヽ    ::::::l        ...::::::::::|:::`、::::::;':::
 ;::  ヾ::::::::/ ヽ::::,,,,,;;;;;;;;;;;ヽ    ::::::::::::::::    | ;;;......
 ::::  `ヾ,ノ  `ヽ;;;;;;;;;;;''";;;;,,,    ....:::::     |:::::: '';;;;;
ヽ :::::  /    |''''''    ''''':::::....::::::::::::....    :|  :::
382お前名無しだろ:2008/03/23(日) 23:39:29 ID:ExWyOVXSO
愚零闘武多協奏曲
383お前名無しだろ:2008/03/24(月) 00:18:04 ID:eI/fOJK4O
武藤にお願い!朝青龍スカウトして
奴はナチュラルヒールになれる
384お前名無しだろ:2008/03/24(月) 00:20:26 ID:qTIgC4D00
ナチュラルヒールの人間はヒールを嫌がる
385お前名無しだろ:2008/03/24(月) 00:43:03 ID:eI/fOJK4O
他団体から天山 中西 力王 吉江 大森が来てくれたらガチ最高>全日本
386お前名無しだろ:2008/03/24(月) 00:49:18 ID:SIujSzkCO
TAKA、新日に上がってるな
もう全日には来ないのかな?
387お前名無しだろ:2008/03/25(火) 02:33:37 ID:AtP7szCnO
TAKAはもういいでしょう。俺はサムライの方がいい。
388お前名無しだろ:2008/03/25(火) 02:47:33 ID:9AByYtHzO
今年も武藤敬司はチャンカーで驀進します☆
389お前名無しだろ:2008/03/25(火) 05:27:40 ID:UY4nH85O0
昔、新日本プロレスにいた武藤敬司って何処に行ったの?

今、全日本プロレスにいる武藤敬司とは関係ないんだよね?
390お前名無しだろ:2008/03/25(火) 08:30:05 ID:PLeXk1gs0
リヴァプールの風になりました。
391お前名無しだろ:2008/03/25(火) 22:45:23 ID:LoXbkE3Y0
山田の事ぁ聞いてネェーヨ!
392お前名無しだろ:2008/03/27(木) 08:52:44 ID:L6FV9LIyO
最後にもう一回三冠とってほしい。
393お前名無しだろ:2008/03/27(木) 13:21:07 ID:jZXp1aV+O
うぃ〜っし!!
394お前名無しだろ:2008/03/27(木) 13:31:40 ID:2V0XmJ970
>>393
これ狙ってんのかなw悔しいけど笑っちゃうんだよなw
395お前名無しだろ:2008/03/28(金) 07:05:30 ID:PTZNUX7wO
396お前名無しだろ:2008/03/28(金) 20:26:19 ID:mDpXDa2kO
武藤の娘は可愛いから芸能界入りしてほしい
397お前名無しだろ:2008/03/30(日) 17:22:14 ID:IXQPztya0
武藤の息子と蝶野の息子と橋本の息子で三銃士Jrを結成して欲しい
武藤ならやれるはずだ
398お前名無しだろ:2008/03/30(日) 18:31:18 ID:sXJyfCZSO
蝶野の息子だけ年下すぎ。長州藤波と三銃士くらい差があるぞ。
武藤と蝶野はともかく橋本にまた新しい子ができることは永遠にないから三人歳近い子供はできないし
399お前名無しだろ:2008/03/30(日) 20:01:06 ID:JynoExZqO
>>396
武藤さんの娘はかわいいって他でも見たけど、ガチでかわいいの?俺、その番組見れなかったから… 
まぁ、武藤さんも男前だし奥さんも元女優だよね?
だったら普通に考えて良さそうだけど。
400お前名無しだろ:2008/03/30(日) 20:58:20 ID:0p1Adf4x0
>>397
男の子居たっけ
娘さんしか記憶に無い
401お前名無しだろ:2008/03/30(日) 22:47:35 ID:sXJyfCZSO
居るよ長男吉田道場で柔道やってる。
吉田いわく中学生にしてはかなり大きいらしい。
まぁ武藤も自分の子は小学生くらいから頭ひとつでかかったと言ってた。
たぶん180後半くらいいくんじゃないの?
じいさんも175あるらしいから結構でかいし。
402お前名無しだろ:2008/03/30(日) 22:50:23 ID:sXJyfCZSO
てか武藤の嫁はんて蝶野の中学の同級生で蝶野を会場にたずねてくるぐらいだから軽く元ヤンキーだろ?
なかなか中学から十分に悪かった蝶野とある程度親しくしてた女は少ないだろうから
403お前名無しだろ:2008/03/30(日) 22:52:04 ID:DJPpOha3O
目がきれいな男性からは可愛い女の子が生まれるとはよくいう。
404お前名無しだろ:2008/03/30(日) 23:24:06 ID:TR07Mdxy0
武藤の眼はTOKIOの山口そっくりだからな。
405お前名無しだろ:2008/03/31(月) 00:47:17 ID:9HnJh6Ut0
むとちゃんの娘見てみたいな(やらしい意味でなく)
406お前名無しだろ:2008/03/31(月) 01:10:08 ID:cAaD/IVai
一般人だからほどほどに…ですから画像貼ることも可能ですが僕は貼りません。
407お前名無しだろ:2008/03/31(月) 05:58:42 ID:Uj0OHSrjO
自分が好きなレスラーの娘を下すなんて駄目よ
408 :2008/04/01(火) 23:21:37 ID:4yLzIH7U0
息子もかっこいいよな
409お前名無しだろ:2008/04/02(水) 00:12:23 ID:xgY9eUa60
いや〜、ガンカタの良いところは特に個性的な技使わなくても興業が成り立つところだよね
まあ、プロレスは対抗戦でやればいいし
410お前名無しだろ:2008/04/02(水) 00:18:10 ID:cbLwLsb4O
ネットテレビでも武藤の番組始まるのかよ
それもまたパチ番組とw
411お前名無しだろ:2008/04/02(水) 15:15:39 ID:Kn8JfRQv0
>>401
長男はまだ小学生だろ?今年中学生?
実際見た事あるがそんなに大きくないよ。
どこにでもいる普通の男の子だった。


娘さんは激可愛かったけどなw
412お前名無しだろ:2008/04/02(水) 18:47:15 ID:p0iWTHBGO
>>411
吉田道場で柔道やってる子だよね。まだ小学生(高学年)じゃね?  

娘、そんなにかわいいのか?マジで芸能界デビューすればいいのにな〜
413お前名無しだろ:2008/04/02(水) 20:01:55 ID:cbLwLsb4O
武藤の息子はつい最近おこなわれた柔道大会で優勝したんだってよ。
どの程度の規模かわかんないけど。
414 :2008/04/02(水) 22:35:19 ID:t2CrgLc10
武藤は16歳で柔道全国優勝

武藤敬司とグラビアアイドル
http://fukumaiblog.jugem.jp/
415お前名無しだろ:2008/04/03(木) 00:48:44 ID:dgMW3bkgO
いや武藤と吉田二人とも武藤の子供はでかいと対談で言ってたよ。
特に吉田が嘘言ってもしゃーないだろ。
まぁ特別でかいてほどじゃないかもしれんが、でかい部類なのは間違いないんだろ。小学校高学年にしては
416お前名無しだろ:2008/04/03(木) 06:08:58 ID:8tJZzLjR0
流れを無視して後継者問題の話をさせてもらいます。すまん
武藤ほどの天才は期待しないとしても、武藤の要素を全て満たす選手が現れるのは難しい気がします
キャラクターは棚橋、肉体は諏訪魔・大森みたいに、部分的に受け継ぐ人がいる程度ですかね。
部分的じゃ意味無いと言われればそれまでですが。
試しに後継としての棚橋を、武藤との相違点で考えてみると
   
メンタル:明るい陽性のキャラ、ナルシストなあたりが似てる。
肉体:見た目が格好よくてバネがある点が似てる。ただ体格が小さいか
技術:格闘技的な地力が無い。武藤が柔道からアメプロまで習得しているのに比べてファイトスタイルが浅い
・・・みたいな感じです。棚橋君は体をでかくして骨法でも習いましょうw
かくして、後継者探しは困難を極めるのであった・・・
417お前名無しだろ:2008/04/03(木) 13:21:35 ID:WvdwC1cYO
>>416
俺も武藤以上の存在は今後も現れないと思う… 
現時点では棚橋が一番近い感じだけど、極端にいえば全然だし。 
まぁ、無い物ねだりしても仕方ないって最近は割り切ってるw  

棚橋は好きだけどね。
418お前名無しだろ:2008/04/03(木) 14:32:09 ID:Mw5PnJYE0
棚橋は武藤を意識してるのが見え見えでちょっとね…。
正直、武藤を越えるどころか近いところまで行けるレスラーは現れないと思う。
419お前名無しだろ:2008/04/04(金) 00:19:01 ID:NvDFspkVO
棚橋のバネは武藤とはタイプが違う気がする。
重いっきり主観で悪いが、武藤タイプのバネ(筋肉の質)はハヤブサ、佐山あたりの天才型。
つまり天性のもので、努力では越えられない壁がある。
420お前名無しだろ:2008/04/04(金) 00:28:07 ID:XWH7yjOnO
さっきアメトークで芸人達がホールドアウトを熱唱してたぞw
421お前名無しだろ:2008/04/04(金) 01:16:11 ID:pnZhm9vGO
禿げても華が衰えないもんな
結局、武藤を超える華を持つヤツがいない
422お前名無しだろ:2008/04/04(金) 01:46:26 ID:c81p0xyAO
衰えたや、なんだかんだ言われても武藤のオーラはハンパないよね☆
423お前名無しだろ:2008/04/04(金) 01:53:40 ID:sQCAN0TYO
後継者は棚橋より中邑でしょう

棚橋より華というか社長に似たオーラがありますな
424お前名無しだろ:2008/04/04(金) 03:07:02 ID:Yrq//hwpO
全然ねーよ
425お前名無しだろ:2008/04/04(金) 03:39:11 ID:pnZhm9vGO
もちろん中邑は強い良い選手だと思う、でも中棚はオーラって言うより、会社やテレ朝が作ったアイドルって感じが先行するよな
426お前名無しだろ:2008/04/04(金) 04:08:57 ID:sQCAN0TYO
>>424
全然ねーすか?
そーすか? 全然そーすか?
俺は後継者だと思うけどなぁ…おかしいなぁ

>>425
棚橋は見ててかなり引くなぁ
武藤を全真似してるのが引くよなぁ
つまんねぇし

やっぱりナチュラルに中邑がボーンマスターでガチかと思われます

427お前名無しだろ:2008/04/04(金) 04:16:30 ID:yBsZsVpQO
武藤に最も近かった素材は秋山と大森だったんだけどなー。
428お前名無しだろ:2008/04/04(金) 04:51:33 ID:ORUiw1UIO
いや!ハヤブサか丸藤
小橋は小島か荒谷(WAR時代の打たれ強くムーンサルト使うので)
429 :2008/04/04(金) 06:20:24 ID:B2A+dGW/0
武藤は完璧超人だよな
プロレスラーに必要なものをすべて持ってる
プロレス界だけでなく格闘技界全体で後継者を考えてみたけど、
ちょっと思いつかないな

デカイ、ルックスがいい、運動神経がいい、身体能力が高い、プロレス頭がいい、格闘技経験あり・・・

いそうにないわ
430お前名無しだろ:2008/04/04(金) 08:20:40 ID:g0RNynG7O
天才って字は武藤だけでいい
431お前名無しだろ:2008/04/04(金) 09:22:54 ID:C1ii1yue0
棚橋とか色々いるけどやっぱり三銃士を超える世代はもうでないな
三銃士はバランスが取れてたしみんなすごかった
432お前名無しだろ:2008/04/04(金) 09:51:49 ID:Yrq//hwpO
中邑はいいレスラーとは思うが全然武藤とは系統が違う。
棚橋が近いとまでは言わないが中邑よりはまだ系統は似てる。
もちろん棚橋自体も全然武藤より劣るけど
433お前名無しだろ:2008/04/04(金) 12:10:45 ID:YEiU/KWpO
棚橋よりかカズ林のほうが近くね?
434お前名無しだろ:2008/04/04(金) 15:13:54 ID:bmmtFSIy0
武藤はオンリーワンだから後継者なんてのは無駄
435お前名無しだろ:2008/04/04(金) 21:11:38 ID:pnZhm9vGO
ぶっちゃけ中邑はまだまだだよ
436お前名無しだろ:2008/04/05(土) 12:26:28 ID:keNc32VvO
CCは今年も武藤が頂くよ。久しぶりの連覇だ
まぁ見とけ
437お前名無しだろ:2008/04/05(土) 17:47:49 ID:6ZQogp1QO
うぃ〜っし!!
438エッチ自慰ファン:2008/04/05(土) 17:49:48 ID:OcWf9MbQ0
ヽ(^O^)ノ エッチぃ!エッチぃ!
439お前名無しだろ:2008/04/06(日) 14:21:57 ID:yT6hVAXVO
川田とか越中とかフタケタいってるのに武藤は伸びないな
440お前名無しだろ:2008/04/06(日) 16:14:34 ID:m4mSrLaVO
首にドラスクって…
441お前名無しだろ:2008/04/06(日) 17:36:43 ID:lKAqwyBdO
鈴木との三冠戦は何げに最高だったのにな。
なぜか評価低い
442お前名無しだろ:2008/04/06(日) 18:14:42 ID:KSIrGI0T0
武藤に関わったばかりにサンリオの株価は暴落しました

2008年04月05日セガサミーHD サンリオ株等の株価下落で100億円超の評価損[ 企業決算 ]

 大手エンタテイメントグループのセガサミーホールディングスが、同社が保有する上場株式の評価損
およそ113億円を平成20年3月期決算に計上する。これは同社の保有する上場株式の株価下落が大きく、
含み損を期末決算に反映させる必要があると判断したためである。

 評価損は今後発表されるセガサミーHDの平成20年3月期決算の特別損失になる。
しかし、同社は業績見通しを現在精査中であるため、今回は修正を発表していない。

 セガサミーHDは、平成20年3月期はパチンコ・パチスロ業界の低迷や
アミューズメント施設事業の停滞もあり、既に赤字に転落する見通しを発表している。

 これに加えて3月28日には、横浜みなとみらいでの大型エンタテインメント施設開発の中止も発表している。
こちらは開発中止に伴い数十億円規模の違約金が発生するとみられている。
今回の保有株の減損処理による特別損失も含めて、業績に影響を与えることになりそうだ。
 
 今回の株式評価損の大半は、同社が2006年末に市場で買い付けたサンリオ株の株価下落によるものとみられる。
セガサミーホールディングスが株式買付に要した資金は、210億円を超えている。

 サンリオの株価は、同社が株式買付を行った2006年末の1500円から2000円のレンジから、
2008年3月31日の終値は868円と同社の平均購入単価のおよそ半分になっている。

 サンリオ株は株式市場全体の停滞とサンリオの国内業績が伸び悩んだことから、
下落基調を続けていた。これが今回の減損処理の対象となった。
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/04/hd100.html
443お前名無しだろ:2008/04/06(日) 18:40:03 ID:+clUf3Hc0
サンリオも少子化で必死だなw
武藤ちゃんとサンリオ見た時はワラタ
444 :2008/04/06(日) 18:58:17 ID:MTDT4qvA0
ターザン山本
>そのかわり通路に武藤選手の娘さんがいた。
>かわいいなあ。お人形さんみたい。
>タレントになれるんじゃないの。お母さんにそっくり。
445お前名無しだろ:2008/04/06(日) 19:01:55 ID:ugTEZ3olO
ターザンがいうとリアルで気持ち悪い

それに娘はどう見ても武藤似だろ
446お前名無しだろ:2008/04/06(日) 22:05:45 ID:NrglkDk40
Wikiでシャイニング初使用が村上戦になってるが、あれケア戦で初公開だぞ。
447お前名無しだろ:2008/04/06(日) 22:41:03 ID:LfglUcjHO
武藤ってマイク下手くそだよね
448お前名無しだろ:2008/04/07(月) 00:34:24 ID:kYeilJ+jO
武藤は今でこそハゲだが昔は可愛らしかったよね。
449お前名無しだろ:2008/04/07(月) 00:51:35 ID:9UtPkLs9O
でも昔から、頭頂部は地肌が透けてたぞ。入場コスのブルゾンに610って書いてあった頃からな。最初意味解らんだったが、まさか610で武藤と読ませたいとはな
450お前名無しだろ:2008/04/07(月) 00:59:16 ID:szX3Htqn0
今はすっかり慣れたけど、武藤さんと健介が試合以外で絡んでるの見ると、
不思議な感じがしたな。
新日時代武藤さんは健介みたいなタイプ嫌いだったのに、
今じゃ全日本と健介オフィスは親戚みたいなもんだとか言ってるからね。
まぁー健介が変わったのかな。
襲名しそうになった2代目長州力にならなくて本当によかったねw

CC優勝は昨日武藤さんに負けた小島と予想してみる。
451お前名無しだろ:2008/04/07(月) 01:09:43 ID:Atq4I2cYO
全日で武藤健介戦ってやったことある?
452お前名無しだろ:2008/04/07(月) 01:28:27 ID:yMs9D4YYO
>>451
あるある。
いつだかのCC決勝でやったよ、確か。
ってかさ、武藤はいつ入場曲を「HOLD OUT」にする訳?
453お前名無しだろ:2008/04/07(月) 02:28:04 ID:qUC1i6gqO
リーグ戦でもやったよ
454お前名無しだろ:2008/04/07(月) 13:35:11 ID:A3Uj9UwXO
優勝は鈴木だろう。
全日は鈴木を一番大事に扱っていると思う
455お前名無しだろ:2008/04/07(月) 13:38:03 ID:ZFTqcAAx0
角田の番組で新日時代の思い出話してたな
456お前名無しだろ:2008/04/07(月) 15:14:06 ID:Mrtxszr7O
ホールドアウトに戻したってマジ?
457お前名無しだろ:2008/04/07(月) 18:44:33 ID:lRq/m2ATO
どっどっ  
た−ら− ら−あ 
武藤
458お前名無しだろ:2008/04/07(月) 21:31:36 ID:nQaJxceQO
>>446
うん。全日ドームでのケア戦、二回目が新日の飯塚戦だっけ。
459お前名無しだろ:2008/04/09(水) 00:06:17 ID:cX9DFse90
武藤がCC優勝前祝いage
460お前名無しだろ:2008/04/09(水) 05:45:02 ID:6IurQs91O
HOLD OUTかっこいいよな
愛理ちゃんの将来楽しみ杉
461お前名無しだろ:2008/04/10(木) 06:17:04 ID:qsovIX6IO
武藤さん連覇ならず!
世界タッグ防衛ガンバレ(*^−')ノ
462 :2008/04/10(木) 06:30:43 ID:6IdEEqTe0
山梨県の観光大使だったんだな
初めて知った
463無頭ファン:2008/04/10(木) 21:05:21 ID:PPCHyUzc0
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!








464お前名無しだろ:2008/04/10(木) 21:15:37 ID:TPwE/TiCO
ムタで中邑むちゃくちゃにしてきてほしい
465お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:02:59 ID:NHqQdnA3O
ついにIWGP挑戦か・・・?
466お前名無しだろ:2008/04/11(金) 02:59:10 ID:SxIevWFpO
武藤さんって煙草吸わないよね?
467 :2008/04/11(金) 05:26:47 ID:uDsc1mTw0
ベルト持ってないからわりと自由に動ける
IDGP戴冠いいんでない
468お前名無しだろ:2008/04/11(金) 17:33:20 ID:MHGtbKMHO
健介×武藤なら微妙なタイミングだし負けブックっぽいが、中邑×武藤なら勝たせても盛り上がるかもな
レジェンド×武藤棚橋とかも展望できるし
まぁレジェンドは塩だが…
469お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:03:01 ID:YqIQFbbCO
中邑 vs 武藤のIWGP戦決定だーーー!!!
470お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:17:51 ID:Td+5ZssmO
>>466
昔はかなりのヘビースモーカーだったらしい。
471お前名無しだろ:2008/04/11(金) 20:20:07 ID:s2BLKeaeO
タバコは昔吸ってたね。今はきっぱり止めてる。
西村のブログでも書いてあった。
472 :2008/04/11(金) 21:17:06 ID:ucZuHXwe0
>>469
やっぱり来たか
三冠とIWGPが全日に揃うか
473お前名無しだろ:2008/04/11(金) 23:58:10 ID:w1KeU+b40
いや〜でも武藤さんがまさかIWGPとまた関わるとはね。
武藤さんの全盛期がIWGPチャンプの時だから感慨深いです。
474お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:07:54 ID:u17mGPsNO
このまま全日新日ドラディションが、ロウとスマックとECWみたいになったら…
それはねーな
475お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:16:40 ID:sjBvzxxZO
武藤が取るシナリオなら面白くなるな
476お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:39:30 ID:lx8KogE0O
>>475
うん、新日のためにも武藤が獲った方が面白くなる。
477お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:48:22 ID:BtYbbQjx0
新日にスターが永田しかいないからな。
478お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:06:50 ID:Qrho1MEL0
新日にとっては武藤がとってベルトが流出するのはダメージ大きい気が
もう懲りてるんじゃないかな
479お前名無しだろ:2008/04/12(土) 10:16:48 ID:fiQoLy3TO
ただ中邑棚橋永田でマンネリ化するよりは面白いし武藤ならベルト取っても逆に歓迎される気もする
480 :2008/04/12(土) 11:15:18 ID:Yl8S1RX/0
そうなんだよ
武藤が取るとその後の展開がいくらでも考えられるけど、
中邑が勝つといつか来た道
481お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:16:09 ID:1tUq7jqE0
このスレを立てた時には武藤がIWGPにまた絡むとは想像できなかったよ
勝ってまたプロレス界を盛り上げてもらいたいな
482お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:07:15 ID:4jNesQFj0
武藤が自分から言い出したなら面白かったのにオファーかよ…。
483お前名無しだろ:2008/04/12(土) 19:41:26 ID:aV8wNeyBO
裏を返せば、武藤を呼ばなきゃいけないほど新日本は衰退しているって事だな。
客寄せにはなる。
484お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:44:07 ID:JogAVIG8O
武藤が中邑からIWGP獲って本当に最後の狂い咲きして初防衛に蝶野、次は中西、永田、天山と防衛していって最後は棚橋か中邑から獲られるのがいいなぁ
中邑は全日シリーズ参戦して一皮剥けてIWGP奪取とか
とりあえず最後にもう一度武藤の狂い咲きを見たいなぁ
いやその後はノアと三沢、小橋とシングル
そしてまだまだ…

もう試合内容より何より最後に狂い咲きの武藤が狂った様に大舞台に立ち続けてほしいなぁ
2010年まで
その後はリングで立ってるだけでも満足だよ
485お前名無しだろ:2008/04/12(土) 23:26:39 ID:FvKlsTLb0
486お前名無しだろ:2008/04/12(土) 23:55:00 ID:Qe/Wqle+O
武藤さんならどの団体でベルト穫っても文句ないや。
487お前名無しだろ:2008/04/12(土) 23:56:46 ID:lx8KogE0O
新日道場の猪木の写真を武藤に変えてもいい。 

ワロタ(笑)
488お前名無しだろ:2008/04/12(土) 23:59:09 ID:QGPeCLJ1O
グレートマカ美味すぐる!
489お前名無しだろ:2008/04/13(日) 03:11:59 ID:tVWLPw3HO
中邑が武藤に勝つのは見たくないなぁ〜
中邑より棚橋のが先に武藤に勝ってほしい。
武藤がIWGPとって、2〜3回防衛して棚橋がとりかえした方がいいと思うんだが…
ケアにやった首へのスクリューまた見たい。
あと入場曲はぜひ
HOLD OUTで。
490お前名無しだろ:2008/04/13(日) 10:10:10 ID:S+DdZYJLO
困ったら武藤ってのは相変わらずだな。

武藤がベルト取って棚橋が取り返す流れがウマウマかな
491お前名無しだろ:2008/04/13(日) 13:59:48 ID:448ZkRcCO
ベルト取ったらみのるとやって欲しい
負けたままはダメよ
492お前名無しだろ:2008/04/13(日) 20:56:54 ID:sfAyF7rLO
正直武藤に勝たせてあげたい
493お前名無しだろ:2008/04/13(日) 21:31:42 ID:aX+rcmZ6O
中邑勝っても展開ないからなぁ! 
武藤にベルト持たせてG1も出てもらえたら新日本うま−あ!
494お前名無しだろ:2008/04/13(日) 22:09:44 ID:iWTQjs/FO
新日的にも武藤が獲った方がおいしいしね。 
今年は武藤が防衛→来年のドームで棚橋とタイトル戦でいいかと。
495お前名無しだろ:2008/04/13(日) 22:50:26 ID:M6L8fsxUO
武藤はベルト似合うよな
試合盛り上げるの上手いし武藤で客は呼べるが中邑じゃまだまだ
武藤越えは無理だな
武藤が勝つ
496お前名無しだろ:2008/04/13(日) 23:30:42 ID:HlL6v7eW0
武藤は新日本史上IWGPが似合う男ナンバーワンだからな
ベルトが俺を呼んでいるって所か
497お前名無しだろ:2008/04/14(月) 00:35:20 ID:WpuBOvt5O
橋本も似合うよね
498お前名無しだろ:2008/04/14(月) 00:38:13 ID:67ocu0R30
武藤ほどベルトが似合う男は世界探してもいないからな
四天王オタだけど三冠ベルト全部巻いて出てきた時震えたし・・・
499お前名無しだろ:2008/04/14(月) 00:39:54 ID:TXvor3wY0
>>498
アレは武藤の最後の輝きだったね。
01年の武藤はすげぇかっこよかった。
500お前名無しだろ:2008/04/14(月) 00:42:01 ID:3/iemBCN0
武藤のカリスマ性が中邑棚橋には皆無だからいつまでたっても武藤超えなぞ無理。
501お前名無しだろ:2008/04/14(月) 01:00:47 ID:igUjFOx4O
>>496
ちがいないね! 
IWGPは勿論、武藤にはベルトがよく似合う。 
チャンカンのパンフの最後に『チャンピオンと言えば』ってお題に、俺!!ってw 
たしかに、納得したよw
502お前名無しだろ:2008/04/14(月) 01:12:03 ID:kpxNqF4OO
>>489
今後、ネックスクリューはここぞというときの大技になる気がする
503 :2008/04/14(月) 05:10:59 ID:YZ7fLJ/D0
武藤はかっこいいんだよね
年取ってもカッコイイ親父になってる
504お前名無しだろ:2008/04/14(月) 11:13:34 ID:XVxZmVCW0
首をドラスクしたって本当なのか!?
名前は決まった?
505お前名無しだろ:2008/04/14(月) 12:25:15 ID:IUT5OcMCO
武藤さんの瞳は何故あんなにも美しいんですか?

NBM≧爆進≧マスター
506お前名無しだろ:2008/04/14(月) 17:09:17 ID:FQTptE50O
武藤の入場曲って全部格好良いよな。
HOLD OUT、トライアンフ、nwoトライアンフ、OUTブレイクは特に最高。
今、トライアンフ聴いてるけど……ヤバいw
格好良すぎw
507お前名無しだろ:2008/04/14(月) 17:10:17 ID:TXvor3wY0
トランスマジック以外はかっこいいと思う。あとFINAL COUNTDOWNもいいよ
508お前名無しだろ:2008/04/14(月) 17:23:25 ID:FQTptE50O
トランスマジックは正直微妙だよね。
ところでHOLD OUTに戻すって話はどこにいったんだ?
509お前名無しだろ:2008/04/14(月) 18:56:57 ID:/sqRd3SM0
アウトブレイクは、版権の関係で、全日だと使いにくかったのかな。

出だしが長くて、膝に来るから、パリーン、ジャンジャジャーン、ジャーンと、
単調と即入場できるトランスマジックにしたって話も聞いたけど
510お前名無しだろ:2008/04/14(月) 20:09:00 ID:3/iemBCN0
トランスマジックはノリの悪さと武藤コールのしにくさが致命傷。歴代ワーストだと思う。
今の武藤にホールドアウトは合わないと思うけどやっぱりアウトブレイクに戻してほしいな。
511お前名無しだろ:2008/04/14(月) 20:39:39 ID:Q+xRGmp6O
ヲターピオ戦の武藤すごいマッチョだな
二の腕ぶっといし体仕上がってる
動きもキレがある
512お前名無しだろ:2008/04/14(月) 20:54:42 ID:mo5+B0fPO
今度の4.27大阪IWGPは武藤にとって記念日だぜ。武藤が覚えているかはしらないが、何かわかるか
513お前名無しだろ:2008/04/14(月) 21:08:09 ID:nFi8a87/O
曲自体はカッコいいし今の武藤にはあってるけど、HOLD OUTには大きく劣るな。TRANS MAGICは
514お前名無しだろ:2008/04/14(月) 21:25:11 ID:PBc/tGC6O
>>512
90年の武藤が帰国第一戦目のIWGPタッグで見事君臨した日だよね確か
515お前名無しだろ:2008/04/14(月) 21:41:21 ID:mo5+B0fPO
>>514
その通り。あれから日本に定着してトップレスラーになっていったわけだ
もう18年か早いなぁ。当時小4で土曜4時のワープロであの試合見た時は衝撃だったね。スペースローンウルフやアメリカでムタとか知らなかったから初めて武藤をみたわけだ
印象は「何だコイツはすごすぎる」だったよ
HOLD OUTもあの試合からだし。今度の大阪で使ったらベルトとるかもね
516お前名無しだろ:2008/04/14(月) 21:50:05 ID:3tKkw2DW0
武藤の後輩、ビッグダディ(奄美移住の大家族物語)

【本人降臨】ビッグダディ★6【元嫁も来い】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208169245
517お前名無しだろ:2008/04/14(月) 21:57:47 ID:FZSY6ZvcO
タイツも入場曲も変わり過ぎ。気分屋の武藤らしいといえばらしいが。
518お前名無しだろ:2008/04/14(月) 22:06:26 ID:+Fu7ygWGO
武藤はリバイバル大嫌いだから、昔の曲には戻さないと思われ
519お前名無しだろ:2008/04/14(月) 22:34:09 ID:nFi8a87/O
の割にはOUT BREAK何回か使ったけどね
520お前名無しだろ:2008/04/14(月) 22:37:34 ID:fC6XvCN0O
なんでアウトブレイクやめたの?
一番好きだったのに
521お前名無しだろ:2008/04/14(月) 22:52:49 ID:CN/36eXS0
俺はアウトブレイクが一番印象にねーな…やっぱトライアンフかな。

ムタは協奏曲よりもMUTAのほうが好きだが。
522お前名無しだろ:2008/04/14(月) 23:11:37 ID:TXvor3wY0
>>519
いつ使ったのか教えてください!
523お前名無しだろ:2008/04/14(月) 23:36:11 ID:mo5+B0fPO
>>522
ドームでゴーバーと組んだ時とサップと組んだ時かな。他にあったかは知らない
524お前名無しだろ:2008/04/14(月) 23:36:55 ID:TXvor3wY0
>>523
サンクス!
525お前名無しだろ:2008/04/14(月) 23:43:22 ID:FQTptE50O
>>521
おれもトライアンフが一番好きだな。
アウトブレイクもかなり良いが。
武藤はもう選手生命長くないんだ。
だから、新しいものを作っていくのもいいけど、それには限界があるから、昔の良かったものを復活させて欲しいよね。だからといって、ピョンピョン飛び跳ねてた体には戻れない訳だから、曲だけでも戻して欲しい。
526お前名無しだろ:2008/04/15(火) 00:42:33 ID:2itXqo/X0
それぞれの曲にそれぞれの時代の武藤の思い出があるから
安易に戻すのも辞めて欲しいといいつつまた聞きたいなと思うのも事実。
527お前名無しだろ:2008/04/15(火) 01:00:10 ID:qpYf6lEzO
やっぱり一曲一曲には、
それぞれに、秘められたストーリーって、





あるよな
528お前名無しだろ:2008/04/15(火) 04:13:21 ID:QvYHmtKGO
高田戦のトライアンフがかっこよかったなぁ〜
花火に少しビックリしてたけどw
首へのスクリューからシャイニングの流れはよかった。
中邑戦で出してほしい。
武藤って垂直落下の技使わない数少ないレスラーだよね。
529お前名無しだろ:2008/04/15(火) 06:40:35 ID:cqI5HANLO
>>528
115`が飛んでくる初期型閃光魔術は、下手な垂直よりきつそうな…。
530お前名無しだろ:2008/04/15(火) 07:05:49 ID:JQVAPgb2O
IWGPとって盛り上げてほしい。
531お前名無しだろ:2008/04/15(火) 07:53:11 ID:h/AA8SGlO
入場曲の事だけど、前に武藤が大谷と一緒に帰国したドームで流れたみたいな編集曲?になるんじゃ?
まぁ一番ありそうなのは
ホールドアウト→トランスマジックの流れじゃね
532お前名無しだろ:2008/04/15(火) 08:08:17 ID:yUUsGdOOO
なんか不安だなあ

今の武藤って衰えてるから、棚橋相手ならいい試合出来たけど、
中邑だとしょっぱくなりそうな。

で、ネットで見る奴の感覚は昔のままだから、全部中邑に
責任を帰されて、新日的には一番悪いパターン。
かといって全日へのフィードバックは元からなさそう。
結局誰も得しませんでした、なんてことにならなきゃいいが。

線にしたいならやっぱ武藤の奪取だよなあ
533お前名無しだろ:2008/04/15(火) 08:40:17 ID:i4TYhWCtO
武藤が新技を披露するな
シャイニングウィザードからずっと新技が無いから目立ちたがり屋の武藤はこの大舞台でフィニッシュに使用するはず
背筋も凍るあの恐ろしい技を
今やシャイニングウィザードは使用者が多いが新技は運動神経に優れた武藤にしか使用できないと言われている
シャイニングクロスチョップで必ず中邑からIWGPを獲る!!
534お前名無しだろ:2008/04/15(火) 08:59:14 ID:h/AA8SGlO
てかこないだのワープロのエンディングの時に武藤橋本が流れていて、久々にビデオ探して見たけど…やっぱすげぇなこの二人 なんつっても武藤
相変わらずジャーマンは綺麗だし
橋本をドラゴンで投げる
そして、最後のムーンサルト2連発
1発目が少し距離がありすぎたため(コーナーと橋本の距離が近かった)2発目はセカンドロープで距離を縮める為に放ったムーンサルトで奪取!

うめぇなぁと改めて感じたよ

次は95年のG1と高田戦でも見ようかね
535 :2008/04/15(火) 16:18:15 ID:A55NNPnt0
武藤のムーンサルト見ちゃうと、他のムーンサルトはとても見られない
つかラウンディングボディープレス
536お前名無しだろ:2008/04/15(火) 17:11:28 ID:4IQUVyjgO
>>535
さすがだ。やっぱり武藤のはラウンディングボディプレスと言わないとな
そういえば今年はまだ一回しかやってないな。武藤としてはまだやってないから今度の中邑戦やってくれるよな、シングルのタイトルマッチだし
537お前名無しだろ:2008/04/15(火) 17:42:52 ID:U4tIZypP0
でもラウンディングは辻が間違えていっただけでホントはムーンサルトなんだよね。
ラウンディングは初代タイガーとかサスケがやってたななめムーンサルトっていうか。
538お前名無しだろ:2008/04/15(火) 19:24:59 ID:cH2NMmKLO
確かに武藤も自分でムーンサルトって言ってるしね。
しかし、最近のムーンはインパクトが弱くなってきた。
一番凄かったのは、天龍に膝から落ちてったやつ。
天龍じゃなかったら内臓潰れただろ、あれw
539お前名無しだろ:2008/04/15(火) 19:35:44 ID:NHjSxPy/O
普通に橋本でも吉江でも、W2でもつぶれません
540お前名無しだろ:2008/04/15(火) 19:39:38 ID:h/AA8SGlO
武藤のムーンだけだよ 何度も何度もビデオでそのムーンを見返してるの

おかげでテープが…
541お前名無しだろ:2008/04/15(火) 19:42:39 ID:U4tIZypP0
後ろに飛ぶんだよな武藤は。んでそのフォームとキレがすごかったね。
他の人はだいたい弧を描くような感じ。
542お前名無しだろ:2008/04/15(火) 19:48:51 ID:9gDAl1EQ0
冷静に考えたら怖いよな。120キロの物が、2階から勢い付けて、みぞおちに落ちてくるんだぜ。
543お前名無しだろ:2008/04/15(火) 20:16:42 ID:IdP6ti270
武藤はトップロープに上がる動きも俊敏だったな。他のレスラーはよたよた感があるが。
544お前名無しだろ:2008/04/15(火) 20:54:39 ID:mduwgHqQO
あれだけ動けるヘビーは武藤以外いないよな
すげーよな武藤って
545お前名無しだろ:2008/04/15(火) 21:58:35 ID:pSNPljHSO
10年前に三沢とシングルやってたら最高なマッチメーク?ベストバウトになってたのかな?
546お前名無しだろ:2008/04/15(火) 21:59:22 ID:cH2NMmKLO
武藤は天才。
547お前名無しだろ:2008/04/15(火) 22:14:08 ID:h/AA8SGlO
>>545
ベストバウト…
ん〜…
去年の小橋の復帰戦がベストバウトになったような、話題性とか夢とかついに実現!とかそういうテーマでの決定ならあると思うけど

ていうか、武藤と三沢って噛み合うのだろうか?
548お前名無しだろ:2008/04/15(火) 23:28:03 ID:X1BX8tPt0
世界的に見ても武藤の後継者はいないね。
息子に期待か。
549お前名無しだろ:2008/04/15(火) 23:32:30 ID:06F65yYBO
2、3年前の武藤と比べると今のほうが全然動けてるよな。
550お前名無しだろ:2008/04/15(火) 23:40:33 ID:k8ClkRD+O
できればムタで中邑をめちゃくちゃにしてほしかった。
551お前名無しだろ:2008/04/15(火) 23:53:35 ID:BjvBFYVr0
いやここは黒師無双だろ。たしか黒師無双ってピンフォールもギブアップもしてない
過去最強レスラーだろ。たしか
552お前名無しだろ:2008/04/16(水) 00:10:22 ID:tyJnnuLjO
ムタで棚橋に負けは見たくないから武藤でいいよ
553お前名無しだろ:2008/04/16(水) 00:12:43 ID:tyJnnuLjO
>>548
同じ系統では全然及ばないのはあらゆる分野の偉大な親の二世が証明してる。
武藤的なレスラーとしては子供も間違いなく後継者てほどにはならないだろうね
554お前名無しだろ:2008/04/16(水) 00:14:42 ID:tyJnnuLjO
>>547
60以上80以下の試合だろうね。毎回
555お前名無しだろ:2008/04/16(水) 00:38:37 ID:U7C51Pqa0
555
556お前名無しだろ:2008/04/16(水) 00:51:33 ID:mmb9lDk40
>>553

マジレスされても困るけど、似たタイプすらいないのでね。
557お前名無しだろ:2008/04/16(水) 01:03:12 ID:3NUJPmcFO
凱旋直後、長州とシングルやった時のムーンサルトが忘れられん。

コーナーを蹴ってからの飛距離、スピード、バク転の遠心力。

見たことない人は見て欲しい…また今とは違う味があると思う。
558お前名無しだろ:2008/04/16(水) 01:53:24 ID:tyJnnuLjO
>>556
天才なんだから息子が似るとは思わないけどな
そら容姿くらいは似るかもしれんけど
559お前名無しだろ:2008/04/16(水) 01:58:53 ID:+tKMLHf40
チャンカンで使った首へのドラゴンスクリューに加えて、
中邑のシャイニングトライアングルを逆に武藤がかけてフィニッシュかな。
560お前名無しだろ:2008/04/16(水) 02:32:47 ID:Ze9uzqFoO
武藤には腕十字でタップ取ってほしい♪
561お前名無しだろ:2008/04/16(水) 03:27:14 ID:gE6Kucc6O
武藤と天龍の戦いは良かった…

二人のシングル全試合面白いのはMr.プロレスの真骨頂が出てたからなぁ…

何気に天龍と三銃士って手が合ってたな
562お前名無しだろ:2008/04/16(水) 04:59:34 ID:tyJnnuLjO
天龍はそんなに全日スタイルじゃないからね。
馬場自身が言ってたが四天王や鶴田より全然プロレス教えれなかったと。
563お前名無しだろ:2008/04/16(水) 16:27:14 ID:VY5vn+mS0
武藤がIWGPを天龍にとられた試合はそこまでおもしろくなかったような
逆にとった試合と98年のG1と三冠はやっぱおもしろい
564お前名無しだろ:2008/04/16(水) 20:26:03 ID:egM58/CkO
だが武藤にとって天龍にベルト奪取された試合のほうがベスト試合らしい。
565お前名無しだろ:2008/04/16(水) 22:00:40 ID:GIJDvxQM0
ライガーとの試合はムタでやった奴が面白かったよな。狂神ライガーw
566お前名無しだろ:2008/04/16(水) 22:09:26 ID:tMkB0bJW0
イスがコーナーポストのかからない。
うぉお〜!うお〜!
567お前名無しだろ:2008/04/16(水) 22:26:52 ID:sCYlVIfz0
イスといえばパワーウォリアーを椅子の山に埋めたりしたのもあったな。
パワーが思いっきりイス吹っ飛ばして蘇生したのはカッコよかったがあれ客が危なかったんじゃなかろうか。
568お前名無しだろ:2008/04/16(水) 23:23:59 ID:BLIzkl7BO
うい〜っし
569お前名無しだろ:2008/04/17(木) 00:25:46 ID:SvgLQCwZO
しかし、みんな武藤というと昔話をしだすよな。
あの試合は良かった、あの頃は良かった…
これじゃいけないんだよ。過去系にしちゃダメだ。
そういう意味でも、10日後のIWGP戦では、新しい武藤敬司を魅せて欲しいね。
昔の武藤を超えろ!武藤!
570お前名無しだろ:2008/04/17(木) 00:33:07 ID:8uNzvlou0
今の、衰えながらも社長として体を張る武藤も、別に嫌いじゃないけどね

ただ、肉体を閃きが補う時期もそろそろ限界だなあと感じる
ここ最近のシャイニング乱発も、昔の武藤なら全否定してたことだと思うし。
なかなかキレイに引退させてもらえなさそうだね
571お前名無しだろ:2008/04/17(木) 01:57:14 ID:I0l4ygnTO
>>569
記録より記憶に残るプロレスラーでありたいって本人言ってたし正にそうなってるって事でしょ
572お前名無しだろ:2008/04/17(木) 02:32:22 ID:L5vij+B1O
飯塚や村上に食らわした閃光魔術はもう出来ないのかな?
573お前名無しだろ:2008/04/17(木) 03:00:12 ID:ggFTmIObO
武藤と天龍はお互い世代を超えたライバルで、リスペクトしあってたから面白かったのかな?
新日本ファンには悪いが、ベストバウドが天龍武藤の三冠戦じゃなく永田藤田だった事には、今だに納得いかないw
574お前名無しだろ:2008/04/17(木) 03:11:21 ID:sXU0C3xsO
>>573
うん、俺は新日も好きだがそれは激しくそう思う!
まさにMr.プロレス同士の至極の試合だったのに。 (`へ´)笑
575お前名無しだろ:2008/04/17(木) 03:18:15 ID:trpzGq8/0
それでも永田さんは…

やっぱ武藤最高だな
576お前名無しだろ:2008/04/17(木) 18:12:11 ID:S89AsSIE0
いつか忘れたが長州戦のラウンディングボディプレスの飛距離といったら…
577お前名無しだろ:2008/04/17(木) 21:44:13 ID:58H+QnOYO
>>576
90.5.24のNKホールの奴だろ?長州と三銃士のシングル三番勝負
ノーTVだったけど何かのビデオで映像あった記憶があるな
578お前名無しだろ:2008/04/17(木) 22:12:02 ID:B1ykSAfx0
いつぞやの武藤・馳vs永田・秋山は名勝負だったと思うなぁ。
まあ、永田の功績かどうかは別として。
579お前名無しだろ:2008/04/18(金) 00:50:38 ID:IJdv4ha00
武藤は今年3冠にも挑戦して欲しいな。できればGHCも、、、、
んなことしたら選手寿命が短くなっちまうな。わりぃわりぃ 今日は以上
うぃーーーっし!!
580お前名無しだろ:2008/04/18(金) 09:22:55 ID:WFp0TujE0
武藤って明るいし細かい事は気にしなそうだからO型かと思ったらB型なんだよね。

でも、「(SWS騒動について)だって、天龍さん以外お荷物でしょ。
全日本も在庫整理に丁度良かったんじゃないのw」や
「(2000年の健介VS川田について)だって小結同士の戦いじゃんw」
等の発言を見ると、思った事を口に出さないと気が済まない所は
B型っぽいなぁと思えてしまうw
581お前名無しだろ:2008/04/18(金) 09:50:17 ID:38x07+aU0
前田にも前田さんのプロレスつまんないっすよとか言っちゃう人だもんなw
582 :2008/04/18(金) 10:27:49 ID:/R77dJlR0
武藤が、三冠、IWGP、GHCの3本を取って、グルグル巻にしてテレビ出たらプロレス人気沸騰しそうな気もする
583お前名無しだろ:2008/04/18(金) 10:33:56 ID:vDAct+jCO
典型的なB型だよ
人の話は聞いてないようで本当に聞いていない
まさに自己中心的って感じがする
ただ人には持ってない感性はすごい
あの性格だから超一流のレスラーになれたと思う
584お前名無しだろ:2008/04/18(金) 10:46:09 ID:azfQDZrCO
>>582
確かにこの電撃的なタイミングとかもあるし、そういうの想像しちゃうよな
585お前名無しだろ:2008/04/18(金) 10:55:25 ID:WFp0TujE0
>>583
でも、同じB型でも健介や小橋とはかなりタイプが違うよね。
健介や小橋の場合、義理を重んじ過ぎるお堅く糞真面目なB型って感じがする。
586お前名無しだろ:2008/04/18(金) 11:08:07 ID:JkaVOoq+O
今週の週プロの諏訪間優勝バックステージ武藤のコメントワロス。
ういっし何回言ってんだよw
587お前名無しだろ:2008/04/18(金) 11:30:32 ID:38x07+aU0
武藤のスペシャルコレクションっていうDVDはノーカットの試合ありますか?
588お前名無しだろ:2008/04/18(金) 12:59:56 ID:QwZKAux4O
前田に絡んだのはワロタ
怖いもの知らず武藤
589お前名無しだろ:2008/04/18(金) 13:40:54 ID:6TtXtwLZ0
>>583
今週のインタビューでも、
「新日の道場に飾ってある猪木の写真が、オレに変わればいいな。」
とか武藤じゃないと言えないよな。

長嶋茂雄的な部分もあるB型だと思う。
590お前名無しだろ:2008/04/18(金) 13:48:51 ID:D3jYzmpqO
長嶋に社長は絶対無理だけどな
591お前名無しだろ:2008/04/18(金) 13:54:22 ID:D3jYzmpqO
O型の話があったが蝶野こそ典型的なOだと思う。
A的な要素もあるかと思いきや決して神経質ではないし親分肌だし誰とでも仲良くやれるタイプだし。
遅刻エピソードも細かいことにとらわれないアレだよ。蝶野みたいなタイプはこっちが遅れてもそんな怒らないタイプ。
武藤は超典型的なB。最近はちょっと丸くなったけど。
592お前名無しだろ:2008/04/18(金) 13:58:36 ID:DfrHRhUhO
>>582
たしかにベルトぐるぐるの武藤のカッコ良さはネ申☆
593お前名無しだろ:2008/04/18(金) 14:12:18 ID:IKP307/GO
>>585
小橋と健介は松村雄基さんのようなB型人間なんだと思う。
堅気で真面目過ぎるタイプというか。
594お前名無しだろ:2008/04/18(金) 14:20:09 ID:SgSAo7HjO
>>589
そんなのIWGP挑戦に向けてのただのリップサービスに決まってる
595お前名無しだろ:2008/04/18(金) 16:50:36 ID:6TtXtwLZ0

猪木があれだけ、プロレスを掻き回していたのに、
どっしりと構えて、マイペースを貫き通した馬場さんは、どうみてもO型。

豪快に見えるけど、繊細な一面も持ち合わせていた橋本は、AB型。

周りを気づかいながら、自分のポジションを築くことがうまい蝶野は、どうみてもO型。

ガンコで親分肌な三沢もO型。

冷たい人間にみえて、小橋ラブだったり、子煩悩だったりする秋山は、AB型。

どこまでもマイペースでふんぎりがつかないたっさんはO型。

ひねくれものの、鈴木みのるはB型。

プロレスセンスはあるのに、一言多くて、周りに敵ばかりつくっている川田は、B型。
って書こうとしたら、川田O型なんだな。

とりあえず、オレのイメージ。
596お前名無しだろ:2008/04/18(金) 17:17:16 ID:D3jYzmpqO
裏では色々やってるから馬場がどっしりしたイメージは全く無いな俺は。
プロレスラー馬場はともかく馬場正平は。
597お前名無しだろ:2008/04/18(金) 17:38:09 ID:CqMRMQRr0
猪木の血液型が気になったので調べたらやっぱりABだった。
ちなみにAB型の短所調べたらぴったりだった。金に淡白て
とこだけ違うけどw

優しくて思いやりが深いと思ったら、突然意地の悪いことを言ったりと、周囲の人が驚く態度をとる。
よく考えてから行動を起こすこともあるし、思い立ったら即行動という具合にその時々で変わる。
礼儀などの社会通念にはこだわらず、単なる慣習的なことやベタベタした人情を嫌う。
批評批判が鋭く、まわりの人にはイヤミに聞こえることがある。
やや根気に欠け面倒なことが嫌いで優柔不断なところもある。
責任を持つのを嫌がり、第三者的な立場を保とうとする。
打算的なところがあり、トラブルが起きるとさっと一人だけ逃げ出してしまう。
物事を分析する能力に長けているが懐疑的に考えがち。
問題意識や探究心が旺盛で、少しのことでも疑問が残ると納得しない。
仕事は速いが、少しでも邪魔が入ると集中できなくなる。
金には淡白。
598お前名無しだろ:2008/04/18(金) 21:37:09 ID:oaZlijgbO
昔リングドクターが、佐山の筋肉を見た時非常に特殊な質だと感じたらしく、これはもうプロレス界には出てこないだろうな。と思っていたら数年後佐山よりも10cm程でかくて身体能力もさほど変わらないやつが入ってきてビックリした。と昔の週プロで話していたよ。

そのでかい男とは武藤のことね。

そのドクター曰く、佐山と武藤は同じタイプの筋肉らしい。
599お前名無しだろ:2008/04/18(金) 22:19:36 ID:xrSKJh700
血液型の話してるよこのスレ…
600お前名無しだろ:2008/04/18(金) 23:16:04 ID:9RiHE5ZGO
中邑に勝ってよ。
なんか負けそうなんだよな。

ギャラ貰ったから、それなりに仕事はするってレベルは勘弁。
601お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:02:52 ID:jB0OQ4dEO
ただ武藤って嫌われないタイプだよな〜!

なんか抜けてる反面、的確な事言うしw

仕事も出来るから頼もしい反面、平気で大事な事を捨てそうな不安な面もある
602お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:11:45 ID:VxjJKOl/0
三沢も武藤さんの事好きだよ。
603お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:11:54 ID:MeIvWujXO
嫌われるっつうか、部下にはしたくないなw
飄々といい仕事して、何考えてんだか分かんなくて、
常に見られてる感じがしそう

上司としては、仕事奪わなきゃ良くしてもらえるから、
一生下のままで良ければ居心地良さそうだね
一人立ちは出来なさそうだが。
604お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:13:38 ID:MeIvWujXO
あ、ごめん最初の「嫌われるっつうか」の一文、
意味取り違えてたw
そこだけ無視してください、すいません
605お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:18:17 ID:NaMLMHNW0
なんかまさに、中小企業の経営者って感じだなあ
現場で神扱いされてた人が、なんとかやりくりしながら経営してる
会社ってよくあるし。

ただ、やっぱ現場以外は得意ってほどじゃないから、ある程度
規模が大きくなると無理そうな感じだ。
606お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:46:30 ID:bLz2Rvz10
>>603
冷静に相手を値踏みしてる感じがするね。
実際、試合運びとか技のキレとか武藤に適うレスラーて
日本でもアメリカでもいないもんな。唯一いるとすれば
佐山くらいだろうね。メキシコならいそうな気がするけど。
607お前名無しだろ:2008/04/19(土) 00:57:55 ID:QgVKbCTq0
>>600
ttp://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=8124

武藤のコメント読むとちょっと期待しちゃうよな。
608お前名無しだろ:2008/04/19(土) 01:23:23 ID:VxjJKOl/0
中邑ガチで結構身長高いな。
609お前名無しだろ:2008/04/19(土) 02:56:19 ID:AvtsVRb6O
>>608
うん、デカいよね(^^ゞ
610お前名無しだろ:2008/04/19(土) 02:57:24 ID:AvtsVRb6O
ついでに610ゲット♪ 
うぃ〜っし!!w
611お前名無しだろ:2008/04/19(土) 04:16:37 ID:NmBZDiunO
試合の巧さこの一点のみははっきり言って藤波>武藤だよ。武藤ファンだけどそこだけは劣るのは否めない。
はっきり言って日本のプロレス史上で藤波より巧い人は一人もいないと断言できる。己を魅せる能力は武藤のほうが上だけど試合を作る能力はマジで藤波別格。
612お前名無しだろ:2008/04/19(土) 04:55:40 ID:oD63K1XBO
それを言うなら天龍も何気に上手いよ

柔→藤波 剛→天龍
次の世代は柔→武藤 剛→橋本か川田

次は柔→秋山 剛→永田(ここら辺は難しい)
613お前名無しだろ:2008/04/19(土) 06:50:41 ID:7hgdEmT2O
天龍って凄いよな・・・・・化け物だよ
614お前名無しだろ:2008/04/19(土) 10:26:25 ID:1S8k++4N0
剛は中西じゃね?うまいかとか聞かれるとアレだけど
615お前名無しだろ:2008/04/19(土) 12:26:43 ID:SuadUYipO
武藤自身藤波の影響受けてるぐらいだからな、やはり藤波は別格
616お前名無しだろ:2008/04/19(土) 14:35:19 ID:NmBZDiunO
天龍長州の対談でも藤波は天才と言われるくらいだからマジでこの蒟蒻別格だよ。
俺の中では試合作りに関しては藤波>川田=天龍≧武藤>永田さん>他て感じだな。
己を魅せる能力は武藤が全然勝ってるけど
617お前名無しだろ:2008/04/19(土) 14:52:19 ID:GYoDiUT80
天龍はあの齢で曙をもちあげるぐらいだ。すげえ
618お前名無しだろ:2008/04/19(土) 15:10:23 ID:u+XFdHj1O
↑ 天龍は、いまだにガチでやっても 強い!! そして スタミナも有るぜ!!
619お前名無しだろ:2008/04/19(土) 16:16:41 ID:bLz2Rvz10
たしかに武藤も流れをつくるのはうまいけど自分の主演の舞台で
相手を利用してるって感じだね。相手を光らそうという考えは
絶対にないと思う。負けブックでもとりあえず俺の一人舞台は
やらせてもらうよという感じ。
620無頭ファン:2008/04/19(土) 16:36:57 ID:8H6aPAa60
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!







621お前名無しだろ:2008/04/19(土) 16:46:54 ID:oD63K1XBO
大体のスレで強さや上手さを語る時には武藤 藤波 天龍 川田 は挙げられるね(-Д`)Ь
好き嫌いが出るのはBIと三沢 小橋 橋本 秋山 棚橋かな?
622 :2008/04/19(土) 17:04:33 ID:AKbe/K1m0
棚橋欠場で、武藤戴冠の可能性がますます上がってきた
棚橋が1年欠場だと、その間の大きな試合はすべて武藤フル参戦だろう
全日は諏訪魔の台頭やフリーの選手でうまく回せるけど、新日は棚橋いないと回せそうにない
永田中邑では厳しい

何よりプロレスは点を線にするを考えると、武藤IWGP戴冠で、
ブレイクしなかった第3世代や棚中世代を防衛相手として次々送り込むのは、
これは菅林社長からみても魅力だ

武藤vs天山
武藤vs永田
武藤vs中西

とかどれぶつけてもメイン飾れる
623お前名無しだろ:2008/04/19(土) 21:17:58 ID:xMxL8ZZ00
武藤は新日本の為にベルト巻く必要は無いと思う。50までは現役じゃないと
全日本プロレスが持たない。よって負けブックを飲むよ
624お前名無しだろ:2008/04/20(日) 03:50:57 ID:N8QWAxP+O
いや、ベルトを巻いてテレビに出て、今改めて顔を全国区にした方が、全日に還元されるんじゃないかな。
625お前名無しだろ:2008/04/20(日) 13:34:53 ID:8v3pPVER0
全日社長としてはベルト持ち帰ってホームで防衛戦できないとメリットないもんね
626お前名無しだろ:2008/04/20(日) 14:28:19 ID:MQ1cfFTg0
3冠という看板ベルトがあるのに自分のホームでIWGPなんていう
新興ベルトのタイトル戦なんかしたら本末転倒だろう。
禿もそこまで馬鹿じゃないと思うけどな。
627お前名無しだろ:2008/04/20(日) 14:34:44 ID:PiLPKutr0
三冠の方がIWGPより後じゃなかったっけ。
まあ三冠の中の個別のベルトは古いけど。
628お前名無しだろ:2008/04/20(日) 15:21:48 ID:8Rk7ixxI0
女子に敗れたインディー武藤(笑)
629お前名無しだろ:2008/04/21(月) 00:37:00 ID:qlewvQpR0
昨日の東海テレビ昼ドラ「花衣夢衣」の特番でヒロインの双子姉妹の誕生会に
何故か武藤さんが出ていたのにビックリした。
630お前名無しだろ:2008/04/21(月) 00:49:25 ID:ir5KSuMQ0
>>629
サムライTVの武藤敬司☆SHOWでアシスタントしてた
先月だかで変わっちゃったけど
631お前名無しだろ:2008/04/21(月) 13:52:19 ID:0vZIS8qmO
武藤のテクニックだったら、ミキサー大帝やジオングとも
いい試合するんだろうなあ。
632お前名無しだろ:2008/04/22(火) 21:56:13 ID:vKUqYowT0
サラエンターテイメント
http://www.sala-e.com/include/130.html

武藤はここのタレント
633お前名無しだろ:2008/04/22(火) 23:32:12 ID:kdBvO65/0
映画「光る女」は黒歴史ですか?
634お前名無しだろ:2008/04/22(火) 23:41:48 ID:JuWarubGO
武藤さん…、中邑からIWGP獲ってくれますよね(>_<)
635お前名無しだろ:2008/04/23(水) 18:02:16 ID:voTtl7NBO
>>634
やらせがあるからな。
95年の武藤なら
636お前名無しだろ:2008/04/23(水) 20:03:17 ID:n99efh+F0
全日本「武藤塾」9月に上海で開催
http://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20080423-351471.html
637お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:22:02 ID:GLqBtYi1O
NWOの時みたいに、武藤&スティングや武藤&マイケル・オン・ザ・ストリート とかの外人とのタッグが見たいねぇ
638お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:23:38 ID:cG14lSefO
>>637
なんやねんオン・ザって
ウォールだろが
639お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:24:11 ID:k9iuSKOB0
しかも亡くならなかったっけ
640お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:57:06 ID:Hw/8gSR8O
今、猪木vsムタ見たけど、かなりつまらないね
641お前名無しだろ:2008/04/23(水) 22:03:12 ID:z48nV4U3O
棚橋戦見たよ やっぱ天才だわ
642お前名無しだろ:2008/04/23(水) 22:38:27 ID:JXEph7o3O
今、この時、この瞬間を皆様と共有できて嬉しいです。幸せです。
643お前名無しだろ:2008/04/23(水) 22:46:29 ID:Q7ZC9ka40
いえいえこちらこそ。
644お前名無しだろ:2008/04/23(水) 22:49:24 ID:RuuAoHMcO
>>641
「嬉し…くはないな、嬉しかぁない!」ってコメントに
吹いたなあw

久々に、上目線になる余裕の無い武藤を見た気がして嬉しい。

でも、インサイドワークじゃまだまだ若い奴には
負けないね。

ドラゴンスリーパーを完全に休憩時間にしてたのは
年を感じたけど。
645お前名無しだろ:2008/04/23(水) 23:25:26 ID:jvA4nA6OO
>>639
勝手に殺すな!
マイケルウォールストリートはマイクロトンドの事だよ!WWEのエージェントとして活躍してるよ!
646お前名無しだろ:2008/04/23(水) 23:59:00 ID:wqPvroVY0
HOLD OUTで入場したらすごい歓声だろうなぁ。。
647お前名無しだろ:2008/04/24(木) 00:19:13 ID:mPxsB2dLO
>>646
ちょうど18周年だしな。それで入場の可能性はある。となるとベルト奪取もある
648お前名無しだろ:2008/04/24(木) 00:33:25 ID:YTOIpY+7O
永田が乱入、武藤襲撃
「ムタ用意しとくぞームタ。ライオン丸用意しとけよー」
な展開希望
649お前名無しだろ:2008/04/24(木) 00:59:17 ID:oVwmbO2f0
武藤が大流血してシャイニング8連発とかやってくれたら負けても泣けるわ。マジで
650お前名無しだろ:2008/04/24(木) 01:04:53 ID:UDXuTJ4CO
いやホールドアウトだけで泣ける。
想像しただけで泣ける。
651お前名無しだろ:2008/04/24(木) 02:10:36 ID:Igt2ZRxj0
武藤ごときで泣けるやつが羨ましいわ
652炎の犬介 ◆CluRnsl59A :2008/04/24(木) 03:06:13 ID:wyXs8WITO
武藤なんて三沢と比べちゃうと可哀相やねん〜♪
三沢が横綱やったら武藤は大関やねん〜♪
アホやな♪
ゲロゲロゲо〜♪
653お前名無しだろ:2008/04/24(木) 09:56:05 ID:KVhRJuP3O
ばく進します!
654お前名無しだろ:2008/04/24(木) 12:00:45 ID:Exhbc++oO
>>645
マレンコやロトンド、ディートンにエース…他にも面白い面子がWWEのフロントにいるよね。
なんか現役時代はバイプレーヤーだったのが、お偉いさんだよね。
655お前名無しだろ:2008/04/24(木) 18:24:17 ID:77qvOCgVO
「チャンピオンがG1取れないっていうジンクスは、信じないぞ俺は。
そんなジンクス信じてたまるかよ。
くそ、明日、明日蝶野を今年の武藤は一回り違うという所を明日見せてやる」

「もし、そう、もしチャンピオンじゃなかったら、
今日の試合で俺は100点満点だな。
一度も勝ってない蝶野、フレアー、
一度も勝ってないノートンに勝つことができたからね。
だが、今俺しかし、俺は今チャンピオンだからね。
ジンクスの代償は気にしてないし、
目標にしてたのは決勝だけだからね。
優勝します」


覚えてる人いますか?
武藤さんの試合後のコメント大好きです。

656お前名無しだろ:2008/04/24(木) 18:26:32 ID:Fv5Cjwq70
95年か?
657お前名無しだろ:2008/04/26(土) 22:14:22 ID:UYtZJmw3O
わたしはむとうさんがすきです
ただそれだけです
658お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:23:42 ID:XvCBDp75O
わたしの方が好きなことは明らかです。
659お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:28:23 ID:eSevLdid0
いやいやここは私が・・・・
660お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:37:46 ID:VNlD2uiQ0
なにいってんだ 俺は武藤なんか大嫌いだ。IWGPを三度巻き
3冠王者に2度なってG1を王者で初優勝 CC3度優勝しただけ
全然たいしたことないじゃん
661お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:39:52 ID:ptoBNpcfO
あぁ?俺様だろ。オメーらみたいなリアルタイムではハゲ頭シャイニング、せいぜいNBM時代しか知らず
赤、オレンジパン時代はビデオかネットでしか見た事がないニワカとはキャリアが違うぜ
明日も見に行くしな
662お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:44:35 ID:eSevLdid0
>>661
じゃああなたで!!
663お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:46:13 ID:wIdVyeJM0
沈下す根尾
664 ◆SQsnbeDdwI :2008/04/26(土) 23:46:23 ID:I9JECfjhO
665お前名無しだろ:2008/04/26(土) 23:57:04 ID:ptoBNpcfO
>>662
明日は武藤が凱旋してちょうど18年の記念日だからな。ベルト奪取を信じて応援してくるよ
行けない人の分もな
666お前名無しだろ:2008/04/27(日) 02:59:04 ID:D2iWovMgO
久しぶりにワープロ見ました。
やっぱりIWGPと武藤啓司が同列に並ぶと興奮します。
667お前名無しだろ:2008/04/27(日) 04:15:31 ID:h2goUdK+O
ベルトが一番似合うのは武藤敬司
ドームで一番映えるのも武藤敬司
IWGPを巻いてドームの花道を歩く武藤さんが見たいので、明日は絶対勝って下さい
668お前名無しだろ:2008/04/27(日) 04:21:25 ID:rJBHgDt30
武藤が勝った方が面白いんだよね
チャンピオン武藤に挑む形で、若い選手の格上げにも使えるし
たぶんベルトを取るかどうかは、武藤の腹一つだと思うよ
菅林との会談の内容も
669お前名無しだろ:2008/04/27(日) 04:50:14 ID:3W7to7Xy0
やっぱ勝つのは武藤だろ
中邑?まだまだ顔じゃねえよ!
670お前名無しだろ:2008/04/27(日) 11:43:44 ID:zLU5zFyk0
武藤がIWGP獲って今年は武藤VS新日本軍だ〜
まず防衛戦はVS永田、中西、長州、天山、真壁、越中、蝶野、棚橋、中邑となるだろ
671お前名無しだろ:2008/04/27(日) 12:00:23 ID:++V4w7yvO
武藤働かせすぎ
672お前名無しだろ:2008/04/27(日) 12:15:04 ID:Q/iOiMXJO
武藤の膝が持てば…の条件つきだけど60分ドローな気がする。
どちらも傷つかないし、以前武藤はプロレスでやったことがないことって60分ドローだけ。その領域を体感してみたいみたいなこと言ってたし、あるんじゃないかな?

でもIWGP巻く武藤が見たい。
673お前名無しだろ:2008/04/27(日) 12:18:16 ID:OEeZTZMR0
ドローは武藤のコンディションじゃやっぱきついんじゃないかな
674お前名無しだろ:2008/04/27(日) 12:40:27 ID:sw9L+Oj3O
武藤ファンのみなさまに教えていただきたいのですがDVDで出ている武藤敬司スペシャルコレクションの収録内容を知っている方は教えて下さいm(_ _)m
宜しくお願いします。
675お前名無しだろ:2008/04/27(日) 13:20:14 ID:WwTkmBtIO
中邑には悪いが武藤を応援しに府立行ってくる
ちょうど18年前にタッグとったように今日も勝って記念日にして欲しい
676お前名無しだろ:2008/04/27(日) 13:25:24 ID:TI1rT9/tO
ホールドアウト炸裂なるか!?
トライアンフでもいいが武藤コールのシンクロ率で言えばホールドアウトに勝る曲はない。
677お前名無しだろ:2008/04/27(日) 13:26:30 ID:OEeZTZMR0
ってか今の白ガウンにスキンヘッドだと見た目的にホールドアウト合わない気が。あの曲大好きだけど。
678お前名無しだろ:2008/04/27(日) 13:31:11 ID:TI1rT9/tO
>>677
そこらへんは勘弁してよ><
武藤は臍曲がりだからホールドアウト期待してると裏切ってくる。
だから、今更ホールドはねえよくらいで
679お前名無しだろ:2008/04/27(日) 13:52:24 ID:TtDeLgey0
「過去なんてどうだって良いんだよ」と新たな戦いにベクトルが向いてるだけにホールドアウトは無いと思われ。
680お前名無しだろ:2008/04/27(日) 13:55:04 ID:/m2bBY+MO
この前、中邑のIWGP統一戦の試合観たけど、明らかに武藤負けるだろ
681お前名無しだろ:2008/04/27(日) 14:23:42 ID:2CA26oQw0
ホールドアウトとか含めて、キャリア総動員して勝負してきたら
中邑に勝つ術は全く無いなw

中邑が無茶苦茶しょっぱいとは言わないが、イマイチ、
もう一歩な選手であることは確か。
ほんとに新日にとっちゃリスクありありだな。
682お前名無しだろ:2008/04/27(日) 16:50:36 ID:RAMbSKHyO
ムーンサルトで武藤勝て!どうせ中邑が内容できちんと魅せて勝つのは期待できないし、武藤が勝つのが一番いい☆
683お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:27:58 ID:WwTkmBtIO
今、休憩このままのペースだとフルタイムになるかも。武藤に勝って欲しいが
684お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:34:33 ID:RyuPSJRT0
>>683
「フルタイムドロー」がブックなのか???
ドローだと、両者とも価値は下がらない。

果たしてどうなる。
685お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:35:52 ID:2CA26oQw0
あんだけリスクリスク言っててドローは頂けない!
どちらが勝つにせよきちんと決着をつけるブッキングを希望。
686お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:45:13 ID:5B4IMxXgO
試合はじまったかな?
687お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:49:09 ID:p53t9FobO
まだだよ。
688お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:55:03 ID:5B4IMxXgO
何時から試合開始ですか?会場も教えてください
かなり ドキドキです

武藤さん 頑張って
689お前名無しだろ:2008/04/27(日) 18:07:30 ID:LkdmgZOvO
nwo武藤敬司!
690お前名無しだろ:2008/04/27(日) 18:34:41 ID:XdEIg3jGO
武藤ぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜!
勝てよ!ガンバれ!
691お前名無しだろ:2008/04/27(日) 18:57:06 ID:RAMbSKHyO
狂い咲け!!
692お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:11:47 ID:OEeZTZMR0
武藤勝ったってよ
693お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:12:04 ID:yTuDrjPZ0
武藤勝ったぞーーーーー
よっしゃーーーーーー
694お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:15:33 ID:XdEIg3jGO
ぅおおおおおおおお!!!!
武藤サイコーーーー!
695お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:16:39 ID:kkl3X9QoO
武藤さんやった〜
\(^_^)/
でも健介との統一戦は勘弁ね。
696お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:18:13 ID:x6uNiw5L0
武藤さんオメデトウ。・゜・(/Д`)・゜・。
697お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:19:26 ID:LkdmgZOvO
武藤フィーバー!
698お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:19:48 ID:3W7to7Xy0
鳥肌立った!w
699お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:20:06 ID:RAMbSKHyO
武藤…(>_<。) 
ありがとう
700お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:20:57 ID:ocfxnTwP0
惚れ直したよ
701お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:22:03 ID:zCi0m0oFO
天才すぎてワロタw
702お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:22:58 ID:yTuDrjPZ0
武藤はプロレスの神になった。
703お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:23:26 ID:WwTkmBtIO
よっしゃー、わざわざ見に行った甲斐があった
704お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:23:52 ID:OEeZTZMR0
>>702
そうえいば、GKが武藤が現在プロレスの神に一番近い男って評してたねw
705お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:24:46 ID:LkdmgZOvO
ホールドアウト流れたってよ!
最高!!!!!!!
706お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:28:43 ID:TI1rT9/tO
>>705
マジかよ!!
入場ん時かな?
もー最高じゃねーかっ!!
707お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:29:52 ID:OEeZTZMR0
>>706
いや、入場はトランスマジックらしい。最後がホールドアウトだって。
ある意味神演出なんじゃないか?

ここでホールドアウトかよ!!的な。
708お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:31:49 ID:BsxfKUtFO
武藤おめでとう!
ガンバレ!

ノア武道館より。
709お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:32:53 ID:TI1rT9/tO
>>707
d!!
武藤らしいぜ!!
会場の奴ら居酒屋直行しそうだなw
710お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:34:55 ID:XdEIg3jGO
>>708
ぅお〜!
ノア武道館も気になるぅぅぅ〜!
もうセミ辺りまで試合進んだ??!
711お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:41:32 ID:7IHzCenIO
>>710
今、健介組vs秋山組
712お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:46:41 ID:7IHzCenIO
ノアは巴戦が濃厚です
713お前名無しだろ:2008/04/27(日) 19:47:05 ID:/icW8VBn0
健介組が勝った!
714お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:00:11 ID:XdEIg3jGO
健介がノーザンで力皇に勝って、杉浦が森嶋に予選スラムで勝っただと!??
おいおい楽しすぎだろッッ!!!
これで明後日の三冠戦も好試合なら、プロレス界が盛り上がってくるよ!
とりあえずその先陣をきった武藤はサイコーだ!
715お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:02:22 ID:XdEIg3jGO
>>712
巴戦?!!
そんなんアリ???
それだったら観に行きたかったぁぁ(T_T)
716お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:07:05 ID:2LWcEvC3O
現地で観戦。大音量の武藤コール。
終盤のネックスクリュー?は最高にキレがよかった。
シャイニングよりドラゴンスクリューとかネックスクリューの方が説得力あるな。
でもケアいつも実験台に使われてかわいそうw
717お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:07:46 ID:OEeZTZMR0
>>716
シャイニングの原型の実験もケアだったっけそういえばw
718お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:08:40 ID:6XxPJ2UX0
ホールドアウト流れたのかよおおお!うおおお早く見てえええええええ
719お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:19:24 ID:WwFLClzOO
720お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:24:04 ID:WwFLClzOO
↑スマン。
試合内容もよかったし、
中邑も今まで見たなかで、1番よかったと思う。
しかし武藤の首にやったスクリューは下手な垂直落下の技より説得力あるね。
721お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:29:11 ID:WwTkmBtIO
ほれみろ。俺様の予想通り18年前と同じ日に記念作っただろ?
722お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:29:34 ID:2LWcEvC3O
そうとうな危険技じゃないか?
ここ一番だけの隠し技にしてほしい。
723お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:34:17 ID:RAMbSKHyO
鈴木みのる 9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1193651463/

鈴木みのると防衛戦やって欲しい
武藤リベンジじゃ〜
724お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:37:56 ID:WwFLClzOO
武藤の最後の輝きかもね今年は…
でも武藤最高だよ
725お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:40:28 ID:XdEIg3jGO
>>724
毎年そうゆう事言われてるけど、武藤はしぶといぞ〜
726お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:40:47 ID:i4YfPbvB0
三沢もこの前のベルトが最後って行ってたし、あとは三冠のベルト獲ったら
完全に若手の壁になるんだろうなぁ・・。もっと見ていたいけど今年で45歳だっけ?

年齢的にもキツイか・・。そう考えると天龍って凄いな
727お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:45:07 ID:xRKVk4HmO
>>724
IDにWWF
728お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:45:37 ID:/as3CHVyO
まじで武藤が勝ったの?
最高すぎる!
やっぱ武藤敬司はかっこいい!よっしゃ!
729お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:47:09 ID:ZTExEvvEO
テンルーはグーパンチ、パワーボムだから怪我が無いだけじゃないの?
飛んだりはたねたり(ヘビー級で)してないし、他のレスラーみたいな怪我をするようなプロレスする訳じゃないからなぁ
730お前名無しだろ:2008/04/27(日) 20:49:19 ID:2CA26oQw0
天龍は自分の体壊す技使ってないのと、動きがスローモーでも
存在感出せるスタイルなのが大きいと思う
ま、それでも十二分に凄いんだけどな
さすがに最近は晩年感漂いまくりだが

武藤が50になっても続けてたら障害者認定どころの話じゃない、
足もげるぞ…
731お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:10:08 ID:5Ks/lDI90
この人、本当にプロレスが好きなんだね。
732お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:10:37 ID:v8qF8SxA0
武藤って40代とは思えないような体してるよな
スタミナあるし水泳の効果かも
733お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:15:17 ID:5Ks/lDI90
98年に膝の手術をして以来、今年でしかも第一線として10年が経つんですよ!!
734お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:21:18 ID:iqoI3Sc+O
もう武藤敬司は人間国宝級じゃないのか?神すぎる!
735お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:27:52 ID:wswNGgjy0
武藤って若手時代にプエルトリコだったかに遠征前にも膝の手術してんだよな
んで食わなきゃならないからって手術してすぐに試合に出て
ムーンサルト多用したからさらに膝痛めてたんだよな
記憶が確かじゃないが・・・
736お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:29:46 ID:1vYw2Hw50
さすがに中邑は棚橋に勝ったと言っても武藤のドラゴンスクリューと
棚橋のは技の切れやスピードなどで比較にならない。
やはり棚橋は武藤の技や技の組み立てを真似したのに対して
本家の技は一味違って中邑も対応できなかったと思う
武藤が本気になるとホントにピンポイントで技を仕掛けてくるし
他のレスラーのように大技連発で何処を攻めているか解らない
組み立てより説得力がある
でも中邑は若いし武藤がベルトを持っているなら新日本も
安心できると思う
持ち逃げやベルトの品格を落とすレスラーでもないしね
セミの飯塚の裏切りなんて忘れてしまう凄い試合だった
737お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:30:32 ID:l5z3CJVh0
キンコロ2で早速再現してるがPS3版出ねえかな。
シャイニングも色々バリエーション増やしてさ。
738お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:30:56 ID:Ia6Gr93RO
今日は今後の腐敗プロレス界にとって大きな1日になった気がするが言い過ぎか?

東西ハッキリ明暗別れた気がする。

しかし三沢さん大丈夫かね?
739お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:39:45 ID:zCi0m0oFO
>>735
そうだよ。理由は確か
初めて大きな怪我をして足の程度もよくわからなかったとかだったと思う。
早く試合がしたくて動けるようになったらすぐプエルトリコで試合しちゃった感じ。
740お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:44:47 ID:1vYw2Hw50
昔から三沢と武藤は天才と言われてきたけど武藤は
天才だけど三沢はただのレスラーと言う事がわかってきたね
年齢を考えても武藤の技を出すときのスピードは常人を
超えているけど今の三沢は技もスピードも鈍すぎる
741お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:48:20 ID:v8qF8SxA0
橋本真也が言ってたな
いまでも技を出すときの一瞬のスピードは武藤敬司が最速だって
あの緩急自在の動きというか、間が凄いんだよね武藤敬司は
リック・フレアーから学んだ試合作りを、是非とも若いレスラー達に伝えていって欲しい
742お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:48:46 ID:5Ks/lDI90
>>740
身の程を知らずにお高く留まって悦に入ってる人間と
リスクを恐れずに業界全体を見据えている人の差だろうね。

三沢さんも負けブックを飲まない気高さなんて
今の時代じゃ支持されないっていうの分からんかな?

武藤はみのるに三冠取られたり、要所要所で負けブックを飲んでるから
今日みたいに他団体のタイトルを奪った時のカタルシスが引き立つんだよ。

743お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:50:09 ID:l5z3CJVh0
三沢、武藤が天才と言われてたのは技の失敗が少ないからだと思ってたな。
しかし三沢には武藤の様に観客を驚かせる閃きが無い。
まあムタというキャラを持ってる武藤の方が明らかに天才だよね。
744お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:51:02 ID:OEeZTZMR0
三沢が天才なのは受身じゃね?
あんな首から落とされまくってなんとか無事でいるのはすごいと思う。
でもプロレスの天才ではないと思う。
745お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:53:11 ID:30y3Nk0U0
そういえば顔面に超えぐいドロップキック決めてたな。
あれは技というかアクシデントっぽいけど。
746お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:53:28 ID:2CA26oQw0
三沢は「タフマッチの天才」ってイメージ
あくまで、「プロレスの極端な一つの形」で一時代を築いた
大物、って感じだなあ。

武藤は正統派の天才だね
でもなかなか比較できるものでもないな
747お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:55:40 ID:OEeZTZMR0
>>745
中邑の引き出しの一つだと思う。
たしか総合のリングでイグナショフにカウンターの膝やられて負け。ゴネて無効試合になったんだっけ。
んで、その後高山に同じ技喰らってたし。
748お前名無しだろ:2008/04/27(日) 21:57:03 ID:l5z3CJVh0
90年代の全日、三沢の試合は欠かさず見てたんだけど今思うとなんかインパクトに欠けてたのか印象に残ってない。
武藤の試合はそれなりに思い出せるんだよね。
特に90年、92年の長州戦なんか見事にハイスパートレスリングを完成させてるよね。
749お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:00:41 ID:1vYw2Hw50
猪木と馬場を覗いてプロレス界で一番影響や歴史に残る
レスラーは武藤敬司しかいない
棚橋も中邑も今の新日本ではトップと言われているけど
昔の新日本には武藤のような凄いレスラー達がいたと
解っただろうね
武藤や橋本を見てきた人が見れば棚橋や中邑はまだまだ青い
武藤がベルトを取ってまた新日本のレベルが上がる事は嬉しいね
750お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:05:57 ID:d2zCSBeuO
武藤より超野のほうがレジェンドだよ
751お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:11:12 ID:9y6xCOk5O
武藤がIWGP挑戦って突然ポッと湧いたような事だったけど、これだけ盛り上がるってのはやっぱ凄いよな。
プロレス界の最後の大物って雰囲気だ。
752お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:16:17 ID:pEPpNHKR0
また海老の様にベルト巻きまくってMVPか
んで狂い咲きと言われるわけだな。武藤はプロレス界最後の神だな
753お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:16:58 ID:OEeZTZMR0
>>752
棚橋が怪我するまでは棚橋がMVPの流れかなぁと思ったがなんか武藤がホントにMVPになるような気がしてきた。
754お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:20:30 ID:l5z3CJVh0
蝶野は越中やライガーと束になっても武藤は超えられないよ。
武藤の凄い所はプロレスファンじゃなくても思わず見てしまうプロレスをする所だな。
自分の周りだけかもしれないがプロレスファンじゃなくても武藤は好きな奴が何人かいる。

755お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:32:47 ID:5B4IMxXgO
中村 武藤 結果知りたい
756お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:33:17 ID:OEeZTZMR0
>>755
武藤 勝利
757お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:40:01 ID:5B4IMxXgO
756 ありがとう!
758お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:41:43 ID:tn6cPcGbO
武藤には華がある。色気がある。今のレスラーにはそれが無い。「ときめきのバージンレッド」はタイツの色が変わろうが、髪型が変わろうが尚健在。武藤最高!!
759お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:43:57 ID:meB1Cg7xO
武藤がGHC巻いても違和感無いんだろうな
760お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:45:25 ID:CFm95ncNO

武藤<三沢さん

2004ドームで確定済

761お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:48:57 ID:D2VBGvZ1O

いま大阪の試合を見て家に帰ってきた。格闘技嫌いの嫌がる彼女を連れていったが、武藤だけはかなりオーラがあるとあいつ言ったのには驚いた。 全くはじめて見た人がそういったからやはり素晴らしい!

試合感動したー

大阪はかなりもりあがった!

ただ、飯塚のあの裏切りは何だ? つまらん…

762お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:51:56 ID:kjGuvwQI0
>>717
シャイニングの原型は飯塚戦だと思う。俺は。
763お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:59:55 ID:0m9HJv9s0
原型は全日ドームのケア戦 飯塚戦はその後だったと思うよ。
764お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:00:35 ID:tduNG58s0
>>751
毎回そうじゃね、武藤って。
初めて巻いたときも、天山に敗れたのに橋本に挑戦してゲット。
二度目の戴冠も、蝶野が首の怪我で返上。ノートンから奪って武藤。
三冠も唐突に決まったし。

しかし、小島が天山から奪ったときは、批難の書き込みが多かったのに、
今回は、肯定的な反応ばかりだな。
765お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:13:07 ID:Z5ye/GYaO
世界一ベルトの似合うレスラーだからな
実力共に武藤が獲って文句なし
逆に中邑が獲ってたら非難されたと思う
それだけ武藤は認められてるんだよ
766お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:14:09 ID:rgOEAcV4O
武藤が全ベルト統一の為に団体のビッグマッチを渡り歩く。
767お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:15:16 ID:oZPUF5gX0
三沢はね、秀才なんだよ。武藤ほどデビュー当時から期待されてた分けじゃない。むしろ劣等生だったからこそ四天王プロレスを作った。
でもね、努力しなくなった秀才はただの人なんだよ。
768お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:23:33 ID:H+S+gP8U0
>>767
三沢も武藤も天才だよ
769お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:29:40 ID:xRt3dDE50
公式みたらマジで武藤勝ったじゃねえか・・・
最高だわ
770お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:16:03 ID:cgzKxzf40
あぁいつテレビでやるのかなー

ホールドアウト流れたのやばいでしょ
トライアンフも良かったな
771お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:30:36 ID:3+yag6rb0
武藤<三沢さん

2004ドームで確定済
772お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:34:12 ID:/DtGCRZ40
>>721

90年4月27日 東京ベイNKホール
 IWGPタッグ選手権 【王者】橋本・マサ 対 武藤・蝶野【挑戦者】
             ○武藤(ムーンサルト)マサ●

07年4月27日 大阪府立体育会館
 IWGPヘビー級選手権 【王者】中邑 対 武藤【挑戦者】
             ○武藤(ムーンサルト)中邑●


ちょうど同じ日。武藤自身はその事をわかっていたか謎だが。
              
773お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:45:59 ID:USto0Kj3O
>>772
2008だけど。武藤のはムーンサルトプレスじゃなくラウンディングボディプレスだな。他の奴のとはやっぱり違う
とにかく武藤やったね
774お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:47:00 ID:1P7UH3UP0
でもラウンディングって名称のが間違ってるんだよな。
775お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:50:03 ID:+u4uSm43O
>>771
ムタ>>>三沢
776お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:54:10 ID:r0LnEYxo0
むしろ武藤のをムーンサルト、
他の奴のをラウンディング〜で呼んでもいいぐらいだと思う。
777お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:56:24 ID:USto0Kj3O
>>774
武藤が初めてやったのが初代タイガー式のラウンディング。その後は後回転のムーンサルトだけど違いを付けるため公式ではラウンディングなのにマスコミがムーンサルトばっかで書くからこんがらがるからムーンサルトに統一が真相。まぁ別に良いけどね
778お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:19:04 ID:sPVHetB10
IWGPヘビー級王座

第13代 グレート・ムタ 初戴冠 防衛回数5
第17代 武藤敬司 2度目の戴冠 防衛回数5
第24代 武藤敬司 3度目の戴冠 防衛回数5
第49代 武藤敬司 4度目の戴冠

通算防衛回数は15
5回は防衛するね
779お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:19:32 ID:sPVHetB10
IWGPヘビー級王座

藤波辰爾 戴冠回数6 通算防衛回数12(最多載冠回数6)
武藤&ムタ 戴冠回数4 通算防衛回数15(ムタ戴冠回数1、通算防衛回数5)
佐々木健介 戴冠回数4 通算防衛回数11
天山広吉 戴冠回数4 通算防衛回数2
橋本真也 戴冠回数3 通算防衛回数20(最多通算防衛20)
長州力 戴冠回数3 通算防衛回数5
ベイダー 戴冠回数3 通算防衛回数4
藤田和之 戴冠回数3 通算防衛回数3
永田裕志 戴冠回数2 通算防衛回数12(最多連続防衛10)
棚橋弘至 戴冠回数2 通算防衛回数5
ノートン 戴冠回数2 通算防衛回数4
中邑真輔 戴冠回数2 通算防衛回数3
A猪木  戴冠回数1 通算防衛回数4
レスナー 戴冠回数1 通算防衛回数3
高山善廣 戴冠回数1 通算防衛回数3
高田延彦 戴冠回数1 通算防衛回数1
安田忠夫 戴冠回数1 通算防衛回数1
小島聡  戴冠回数1 通算防衛回数1
ハシミコフ 戴冠回数1 通算防衛回数0
天龍源一郎 戴冠回数1 通算防衛回数0
蝶野正洋 戴冠回数1 通算防衛回数0
780お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:33:13 ID:dGpMJieCO
そもそも、ムーンサルトとラウンディングの違いはなんですか?
781お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:33:20 ID:r0LnEYxo0
…そういや安田も巻いてたんだな…
782お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:40:50 ID:NqwTGCbmO
BI→天龍→武藤ときてるプロレス界 次いるのか?
ところで天龍がIWGPを49歳で、50過ぎても三冠巻いてた(首腰に爆弾あり)のを考えると武藤は後5〜8年は出来るぞ!やっぱりMr.プロレスって呼ばれる人は何かあるよな
783お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:55:11 ID:9Vq0yIrYO
武藤のムーンサルトだろ
他の奴とは速いか遅いかの違いだけ
784お前名無しだろ:2008/04/28(月) 01:59:23 ID:aBai2+6S0
武藤、負けたんだ?
中邑、ばく進かな。
785お前名無しだろ:2008/04/28(月) 02:02:48 ID:sPVHetB10
新日で言えば永田、ノアで言えば秋山
あの辺が思ったより伸びなかった
2番手3番手で落ち着いてしまったのがもったいなかった

>>780
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9
http://waza.fc2web.com/ra/raunndelinngubodelipuresumutousiki.html
786お前名無しだろ:2008/04/28(月) 02:20:01 ID:KP8jLqohO
武藤 対 後藤
武藤 対 諏訪間
武藤 対 蝶野
でお茶を濁してから
武藤 対 長州
でがっぽり金を稼ぐ。稼いだら中邑にベルトを返す
中邑対棚橋で中邑防衛
中邑対永田で永田ゲッチュー
またつまらない永田の時代が二年くらい
787780:2008/04/28(月) 02:48:02 ID:dGpMJieCO
>>785
ありがとう。本当は、少し後方斜めに回るのがラウンディング、真後ろに回るのがムーンサルトなのね
788お前名無しだろ:2008/04/28(月) 03:15:05 ID:MjqujGLC0
健介との対戦で諏訪魔が失敗して、武藤が挑戦して、
IWGP+三冠同時戴冠って流れは誰も期待しないんだな。


789お前名無しだろ:2008/04/28(月) 04:48:30 ID:9H2w67U6O
期待というか普通にそうなると思うが
790お前名無しだろ:2008/04/28(月) 08:31:53 ID:7bSdELMUO
今後の防衛戦の流れを予想
最初は中西が挑戦。当然武藤が防衛。

橋本追悼興行として命日に蝶野が挑戦。武藤が防衛。

G1(武藤不出場)優勝の天山が挑戦。武藤が防衛。

永田が挑戦。武藤が防衛。

1.4で棚橋が挑戦。棚橋が奪還。

ちょっと長いけど、今年1年は引っ張るだろ。せっかく武藤に巻かせたんだから。
あと、三冠とは絡まないと予想。
791お前名無しだろ:2008/04/28(月) 08:57:22 ID:WPRyc0L/O
武藤効果はでかいね!
会場ほぼ満員だったらしいし。
792お前名無しだろ:2008/04/28(月) 09:02:04 ID:/+SfSw3Y0
ここにきて武藤と三沢の差がついたな
どっちも動けないけど三沢はエルボーしかできないが、武藤はレスリングができる
三沢が丸藤を破ってGHC戴冠してからノア見るの辞めたが、正解だった
793お前名無しだろ:2008/04/28(月) 09:03:46 ID:oW3lmL4q0
>>788
三冠は諏訪間が取るでしょ。

幾らなんでも小島が欠場して多少なりとも選手層が薄くなってる現状で
CC優勝した諏訪間の売出しを蔑ろにするっていうのもねぇ。

三冠は諏訪間が健介から奪って、ケアと組んで全日の天辺に行くと言った
みのるを相手に防衛する(CCのリベンジも兼ねて)と予想。
794お前名無しだろ:2008/04/28(月) 09:47:47 ID:aR+BAJdL0
結果今知った
795お前名無しだろ:2008/04/28(月) 09:56:39 ID:ZcDXT/BaO
武藤の凄い所ってさ皆感じてると思うんだけど、リングにいると顔付きがガラっと変わる
普段の顔と全く違う
他にこんなプロレスラーはいないもんなぁ
表情にしても指の動き、角度にしても細かいところまでリングに上がればプロレスラー武藤敬司
華のある動きはもちろん、その都度の表情一つでも魅了される

三沢、小橋はほぼ無表情か魔神顔が多いし、表情で感情が伝わりにくい
まぁ三沢も小橋も日本を代表するプロレスラーには変わらないけど

橋本は仕方ないにしても田上、川田、蝶野はまだまだ頑張ってほしいな
796お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:06:55 ID:XBy3mGlpO
武藤の時々「ふぅ〜」ってやる表情が好き。
なんか少し上向きながら 「ふぁぁふっ」みないな。
わかりにくくて、すみません。
797お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:18:13 ID:qs/tk3f9O
>>779
ボブサップ
798お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:18:42 ID:vC0D+RjBO
棚橋オタうざい。
別に奪還するのは、棚橋でなくても良い。
てか、棚橋の挑戦は2、3年はなくて良い。
799お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:22:38 ID:bjyFB0sX0
全日の中で、武藤→小島で、天コジで、天山で新日に戻るでもええ。
800お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:35:45 ID:Y0QUIycNO
>>799
天コジはもういいよ
801お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:40:46 ID:A0vKsWyoO
>>795
いや同じ顔にしか見えません
802お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:56:24 ID:Bdv6/JR+0
蝶野が取り返すのが一番面白いんだけど
試合内容がなあ
803お前名無しだろ:2008/04/28(月) 11:43:02 ID:geBznUno0
旗はボロでも心は錦
頭はハゲてもスーパースターだぜ!!!
804お前名無しだろ:2008/04/28(月) 12:06:31 ID:Aa4xHz+6O
w(☆o◎)wキャベツ━━━ !!!
805お前名無しだろ:2008/04/28(月) 12:53:51 ID:USto0Kj3O
武藤は6年前のホーガンみたいなもんだ。トリプルHから奪った時とかぶる。あれもおよそ8年ぶりの返り咲きだった
ただ全日の三冠だとここまでは輝かない。新日のIWGPだからこそ輝く
ホーガンもそうだWCWではダメ。WWEだから輝く
806お前名無しだろ:2008/04/28(月) 13:21:42 ID:QYiWhobR0
蝶野が元気になる気がする
807お前名無しだろ:2008/04/28(月) 13:23:44 ID:mbcDyb5h0
「武藤敬司の第1革命だ今から続くぞオラァー」
808お前名無しだろ:2008/04/28(月) 13:35:10 ID:ZcDXT/BaO
団体の垣根を越えたバートだかはいつの間にか消えたんだし、武藤、蝶野、永田、中西、小島、天山で最強ユニット作ってくんねーかなぁ
闘魂三銃士、nwoに第三世代

809お前名無しだろ:2008/04/28(月) 13:45:36 ID:JLV2Zs4nO
長州vs武藤の夢対決が見たいな
810お前名無しだろ:2008/04/28(月) 13:48:19 ID:HXypJd+n0
いつまで武藤に頼るのこの団体は?
いい加減に自分の団体の選手で華のある奴作り上げろや
811お前名無しだろ:2008/04/28(月) 14:57:07 ID:hYz0m6aW0
新日とアゴは完全に切れたの?
アゴの全日は潰れるの発言で銀行融資おじゃんになって
かなり根に持ってるはず。橋本もゼロワン旗揚げの頃
ケア横取りされたりしてたけどアゴはほんと酷い。
812お前名無しだろ:2008/04/28(月) 15:30:37 ID:3+yag6rb0
タコ禿 (笑)
813お前名無しだろ:2008/04/28(月) 15:31:41 ID:3+yag6rb0
雑魚の中邑に勝ったくらいで騒ぐな!カス!

所詮武藤は八百長のヤオ禿、タコ禿
814お前名無しだろ:2008/04/28(月) 15:53:58 ID:3+yag6rb0
雑魚の中邑に勝ったくらいで騒ぐな!カス!

所詮武藤は八百長のヤオ禿、タコ禿

815お前名無しだろ:2008/04/28(月) 18:10:05 ID:h4JtCJZj0
中西は挑戦するだろ。
なぜ武藤がいきなり挑戦者なった理由も
なんとなく中西との再戦フラグにあると思う
まぁ、あくまで個人の予想だけど。
816お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:13:50 ID:3+yag6rb0
武藤は八百長
マラ禿(笑)
817お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:18:24 ID:LlJNbLS6O
今、ワープロ見てます(関西在住)
武藤は8年4ヶ月ぶりの挑戦らしいですが、前回はどこで誰に挑戦したんでしたっけ?
818お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:20:35 ID:Bdv6/JR+0
またベルト総獲りしないかなあ
あの何本も巻き付けての入場シーンがみたい
819お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:30:50 ID:khH9l4mGO
>>817
東京ドームでスコットノートンに。
武藤は足攻めに徹して断崖ドラスクや低空ドロップを繰り出す。
ノートンが起死回生の超竜ボム繰り出すがすぐフォールにいけずカウント2まで。
最後はムーサルトも出たが決まらず、結局四の字で試合終了。
820お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:40:53 ID:Sp7KAx69O
>>816お前ブサイクだな
821お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:46:53 ID:vC0D+RjBO
武藤は、出来る限り新日ねシリーズにも参戦するらしいね。
822お前名無しだろ:2008/04/28(月) 19:49:02 ID:uOnibFJIO
東京ドームの対ノートンじゃなかったっけ?
823お前名無しだろ:2008/04/28(月) 20:49:35 ID:F85+7gO60
中西との試合で良い試合できるのは武藤くらいだから期待しちゃうわ
824お前名無しだろ:2008/04/28(月) 20:55:26 ID:27VV9S4v0
武藤戴冠で一番楽しみなのは、
実は新日の第3世代の動向なんだよね
永田中西天山飯塚とか
あの辺の陰気くさい連中がどのような発憤をするかと思うと、
今からワクワクするぜ
その次の棚橋中邑後藤世代にもちゃんと遺伝子伝えてるし、
大したもんだよ武藤敬司

全日も諏訪魔がチャンピオン前夜の顔になってきたし、
真田とか若い連中がどんどん育ってきてるから楽しみだ
825お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:02:57 ID:KCHbGm5XO
>>816
スレ立てんなボケッ!
826お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:12:09 ID:45DE+r1mO
Sアリーナで今チラッと見た
やっぱ蝶野にしろ橋本にしろこの世代までは「魅せる」事を知っているから
デカいタイトルのベルトを巻くと華があるわなぁ

こんなパフォーマンスは中邑や棚橋は死ぬまで無理かもな
永田世代も含めてw
827お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:16:36 ID:8XxyVua20
何かのスレで「武藤はタップする姿もカッコ良い」というレスを見かけたんだけど
オレ個人としては尻餅ついて倒れる姿もカッコ良いと思う。

良く尻餅ついて倒れる姿は無様だと言われがちだけど、武藤のソレは
「他人に何と言われ様と構わん」と言わんばかりに堂々としているのが良い。
「膝が悪いんだから仕方ねーだろ」も入ってると思うがw
828お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:49:57 ID:A0vKsWyoO
このスレきもい
829お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:53:43 ID:3+yag6rb0
武藤は八百長
マラ禿(笑)
830お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:58:53 ID:HGm760e6O
わたしはむとうさんがすきです
きのうもっとすきになりました
いじょうです
831お前名無しだろ:2008/04/28(月) 22:01:47 ID:1Hfte6NCO
武藤通算獲得タイトル33冠

1位馬場 2位武藤 3位ジャンボ 4位猪木 5位天龍
832チビルダー:2008/04/28(月) 22:05:40 ID:3+yag6rb0
このスレきもい
833お前名無しだろ:2008/04/28(月) 22:11:02 ID:wMKoBVakO
所属の小島・ケアをパイプ役に諏訪間をきっちり育て、足りない強敵分はみのる・健介で補い
なんだかんだで全日本を立て直したその功績は素晴らしい。
834お前名無しだろ:2008/04/28(月) 22:16:47 ID:3+yag6rb0
武藤は八百長
835お前名無しだろ:2008/04/28(月) 22:39:29 ID:tSG53V3GO
>>833
淵が凄いね(マッチメーカー)
836お前名無しだろ:2008/04/28(月) 22:43:41 ID:tSG53V3GO
>>817
挑戦したのは8年4ヶ月ぶりではない。
IWGP戦が8年4ヶ月ぶり。
挑戦は9年3ヶ月半ぶりくらいかな。99、1、4ドームでノートンに。
最後のIWGPが8年4ヶ月前にやった天龍戦でここで負けてベルト取られた
837お前名無しだろ:2008/04/28(月) 23:10:54 ID:mbcDyb5h0
プロレスを進化させたのは武藤
プロレスを守ったのは武藤
プロレスを愛したのは武藤
プロレスの象徴になったのは武藤
838お前名無しだろ:2008/04/28(月) 23:25:22 ID:1P7UH3UP0
そろそろホントの武藤のDVD出して欲しいな。
スペシャルコレクションはダイジェストだったし。
普通に試合をノーカットでばんばん入れて出して欲しい。
839お前名無しだろ:2008/04/28(月) 23:25:22 ID:5oy3UecUO
武藤は志が高いよ。
新日本の社員にボーナスが出るくらいにしてやる、
日本プロレス界を活性化させる。

840お前名無しだろ:2008/04/29(火) 00:10:43 ID:J0HzMRQIO
ベルトを新日本に取られる時は、代わりに天山か中西を全日本に引っ張ってきて欲しい
841お前名無しだろ:2008/04/29(火) 00:19:55 ID:Khd7RqStO
久々に東スポを買ったけど、武藤カッコイイな。週プロも欲しいんだけど、毎週水曜日発売だっけ?
842お前名無しだろ:2008/04/29(火) 00:20:42 ID:BTkBXl9S0
このスレきもい
843お前名無しだろ:2008/04/29(火) 00:21:23 ID:6CildqHg0
>>841
そうだよ。
844お前名無しだろ:2008/04/29(火) 00:24:08 ID:+NlpYzjt0
武藤の技で一番好きなのはバク宙キックなんだが、昨日は出さなかったみたいだね。
ここぞという大一番にしか出さない技だったから、昨日は久しぶりに観れると思ったんだけど…
タイミングがあれば閃きで突然出すって感じの技だしなぁ。

それとも…やっぱり、それももう無理なのかなぁ…
845お前名無しだろ:2008/04/29(火) 00:25:49 ID:6CildqHg0
>>844
99年のG1の永田戦での浴びせ蹴りやられた後のバク宙キックはしびれたなぁ。
まぁ膝的にもう無理なんじゃねーかと・・・
846お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:02:19 ID:keBEd/SP0
あの当時の武藤って切り替えしての腕十字を
フィニッシュに多用してたけど
毎回違う入り方するから今回はどうくるのかって楽しみに見てたなー
847お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:07:55 ID:Ml0KevXp0
それはシャイニングにも言える
使い始めたころはいつ、どんな状況で使うのかってドキドキしたな
最近は乱発しすぎ

そしてそれは毒霧にも言える
初期の毒霧見れたらラッキーからどんどん使用率が高くなっていって
なにも感じなくなってしまった
848お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:08:10 ID:+NlpYzjt0
>>846
中邑に聞かせてやりたいコメントだ…
849お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:15:55 ID:cwMR+qPB0
95年:ドラゴンスクリュー→足4の字
99年:バク宙キック
01年:SW
08年:首ドラ




850お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:32:47 ID:NyAtDh6b0
オレも武藤尽くしのDVD見たいわ
3時間くらいばっちり収録して完璧なもの作ってほしい
オレのバイブルにする
851お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:33:00 ID:lqQo0Gml0
武藤のみの目的で今日PPV買った。新日見るのは5年ぶりか。
試合は良かった。この1試合だけで2100円の価値はあったかな。
ただHOLDOUT一番期待してたんだけど曲が流れたのが遅すぎたのでがっかり。
まあ今の新日全レスラーが束になっても武藤の存在感には勝てないよ。
852お前名無しだろ:2008/04/29(火) 01:33:44 ID:6CildqHg0
>>850
3時間じゃ収まりきらないだろうw
ブルーレイでもいいからごっそりつめて欲しい。けど入場曲とかは差し替えになんだろうなぁ。。
853お前名無しだろ:2008/04/29(火) 02:08:16 ID:E7gOD8gcO
>>852
そんなもなぁ脳内でなんとでも
>>850
タッグもいいならSGタッグの武藤・馳VSノートン・ヘルナンデスをぜひとも
854お前名無しだろ:2008/04/29(火) 02:41:40 ID:2FE0WwK9O
>>836
福岡ドームでパワーに挑戦したのは、ムタだからカウントされないんやね?
855お前名無しだろ:2008/04/29(火) 03:07:27 ID:YY75MJ/WO
武藤のIWGPで特に印象的だったのはドンフライ戦だな。
「プロレスを守る戦い」と称して、ドロップキックの奇襲からいきなりムーンサルト、終盤には頭突きまで連発したり、とにかくあの武藤がなりふり構わずに必死だったよね。
最後は腕を決めてギブアップさせたんだよなぁ。
856お前名無しだろ:2008/04/29(火) 03:44:37 ID:AieJ8aKj0
>>855
武藤が「自分と棚橋は『陽』」って言ってたけど、
アレで武藤のほうは「怒った武藤」「必死の武藤」って引き出しも
ちゃーんとあったりするんだよな
そこが憎いっつうか、キャラ開拓したばっかの棚橋には当然ながら
欠けているところ。

でもね、皆武藤と比較して若い選手貶めるけど、本気の武藤に存在感で
勝てる選手なんて、45になった今の武藤との比較でも居ないよなーw
選手としては猪木以来の絶対的存在だと思うわ。

新日全日ゼロ合併して、武藤象徴天皇のもと次の天才待つほうが
いいような気もするんだなーむしろ。
857お前名無しだろ:2008/04/29(火) 04:07:27 ID:WDIl2K3I0
武藤が凄いなあと思うのは、
ベビィでもヒールでもどっちでもトップ取ってること
それも同じキャラでポジションかえるんじゃなくて、
ちゃんと別人格の別キャラ作って、グレートムタと武藤敬司の両方でトップ取った

こんなレスラーは他にいない
858お前名無しだろ:2008/04/29(火) 04:11:17 ID:fsLctFjUO
>>856
もう武藤以上の存在感を示すレスラーは現れないだろうね。 
いい選手はこれからも出るだろうけど(ってか出ないと業界的に駄目)、武藤と比べると武藤を超える、もしくは同等のレスラーの登場はまずないだろうね。
859お前名無しだろ:2008/04/29(火) 04:19:24 ID:PY6f7I4b0
>>857
それはいえるね。
あと、少し「クサイ」ほうがいいレスラーになるのかもね。
武藤、みのる、高山、天龍、橋本、川田、高田、
みんな少しクサイよね。入場シーンなんか特に。
860お前名無しだろ:2008/04/29(火) 04:41:34 ID:zQDnLqx3O
>>854
されない。なら8年4ヶ月てナレーションはおかしいし。
8年4ヶ月前は99年12月。
861お前名無しだろ:2008/04/29(火) 04:43:32 ID:zQDnLqx3O
みのる、高山、高田、川田はトップレスラーのキャラ的には武藤橋本天龍には劣るけどな。
862お前名無しだろ:2008/04/29(火) 05:41:59 ID:lGZdgxo0O
もう武藤に業界託すしかねえな…ノアはまあ別口として

古巣とはいえ相手のファンも結構いるリングで
会場を掛け値無く一つにする力なんて、他に誰が持ってんだ…

合併でも持株会社的な統括部でもいいから、
旧新日系まとめてくれ
経営とかやんなくていいからさ、シンボルになってくれよ。


昔、猪木がいて藤波らがいて、若い頃の三銃士が居た
頃みたいに、層厚くしてこうぜ…
863お前名無しだろ:2008/04/29(火) 06:56:45 ID:l2ZqtYj60
HOLD OUT流れるタイミングが遅かったのはホント残念。

ってか、本当は勝利者インタビュー後に流れる予定だったのに、
武藤はサッサと退場しちゃったからねww

リング上のテレ朝アナウンサーあせってたよww
864お前名無しだろ:2008/04/29(火) 08:01:30 ID:Zuvgb58ZO
>>577
長州−武藤はTVマッチで、他にマサ橋本北尾−ベイダービガロウイリアムス、ノーTVは長州−蝶野ですね。長州−橋本はTV。対三銃士三番勝負でしたね。
>>748
92年の長州−武藤は大阪城ホール、私の初観戦のメインでした。ヘビー初挑戦から16年…同じ大阪で両試合観戦できて良かったです。
865お前名無しだろ:2008/04/29(火) 11:01:43 ID:JwjoMOp+0
>>863
ヤジがあったから、リング上でインタビューとかすると
それがひどくなると予想したんじゃないか?
866お前名無しだろ:2008/04/29(火) 11:43:17 ID:z7N2rl2V0
武藤はプロレスの試合を「作品」という言葉で形容している事からも分かるとおり
作品の芸術性を追求する職人としての拘りがプロレスに対する姿勢から感じられる。

三沢はライン作業でルーチンワークで淡々と業務をこなす工場作業員のような冷めたさを感じる。
867お前名無しだろ:2008/04/29(火) 11:52:12 ID:qS7EyFMY0
首ドラスクとか天才だな・・・あの歳で新技作るなんて。
でも危険すぎるから、ここ一番だけにしてほしい。
868無頭ファン:2008/04/29(火) 12:16:09 ID:Rcc50Ksv0
ヽ(^O^)ノ 無頭ぉ!無頭ぉ!







869お前名無しだろ:2008/04/29(火) 12:21:04 ID:nbtiJmM1O
天才の閃きには凡人がいくらがんばっても勝てないんだよな。
870お前名無しだろ:2008/04/29(火) 12:30:10 ID:J0HzMRQIO
天龍かな?昔から言ってたが、三沢は上手で武藤はうまいって
臨機応変に飄々と試合するのが武藤(しかも試合中にう〜んって唸る位らしい)
871お前名無しだろ:2008/04/29(火) 12:35:42 ID:bhK/Udl2O
シャイニングを今の形に改良したんて、初期型は、膝が相手の顎に入って怪我させるかもしれないからやったっけ?
872お前名無しだろ:2008/04/29(火) 12:44:58 ID:Z70nN/Ei0
させるかもしれないじゃなくて実際に怪我させたから。
873お前名無しだろ:2008/04/29(火) 13:09:25 ID:zQDnLqx3O
元々武藤は試合終わればタッタカ帰るからな
874お前名無しだろ:2008/04/29(火) 13:24:49 ID:K2/UoHUnO
45歳でムーンサルトやるのはスゲーと思ったわ。
875お前名無しだろ:2008/04/29(火) 13:56:05 ID:lufN1/D00
>>871-872

●■=
876お前名無しだろ:2008/04/29(火) 17:14:01 ID:pBiefTxlO
仮に武藤が全日新日統合したとして経営の腕はBI以上の物期待出来るんだろうか


なんか最終的にWWEに飲まれそうな気が・・
877お前名無しだろ:2008/04/29(火) 17:31:46 ID:WgEHi1rc0
武藤敬司すげーよ
エルボードロップひとつとっても他の奴とは全然違う
878お前名無しだろ:2008/04/29(火) 17:56:30 ID:PY6f7I4b0
>>876
経営(お金の計算)、マッチメーク(台本書き)、演者(レスラー)の3つは
分離すべきだと思う。
879お前名無しだろ:2008/04/29(火) 18:18:25 ID:AieJ8aKj0
社長=象徴天皇でいいだろ
君臨すれども統治せずで、あえてのお飾りポジション。
別にリスペクトしてない訳じゃなく、高田統括本部長
みたいなもんでさ。
880お前名無しだろ:2008/04/29(火) 18:27:10 ID:vHp/xaSuO
このスレベタぼめしすぎて気持ち悪い・・・と言いたい所だが、全部事実だからな。

武藤の場合、ちゃんと目に見える実績と結果を残してるもんだから、タチが悪い。
881お前名無しだろ:2008/04/29(火) 19:53:24 ID:lqQo0Gml0
新日全日統合しようがプロレス自体もはや死んでるんだから何やっても無駄。
仮に今の状況で20年前の武藤みたいなのが現れてもプロレス人気は復活しない。
882お前名無しだろ:2008/04/29(火) 20:11:22 ID:J+Ig9g1BO
今日、流血したぞ
883お前名無しだろ:2008/04/29(火) 20:13:32 ID:qw4XlzSFO
今の棚橋中邑が武藤くらいになって同じ事出来るわけがない
884お前名無しだろ:2008/04/29(火) 20:14:43 ID:z6ltS/REO
>>881
もしそういうレスラーが現れたら、アメリカにWWEに行ってくれーって思うだろうな
885無頭毛維持:2008/04/29(火) 20:50:32 ID:BTkBXl9S0
おっ〜っし!!俺の中年童貞無職駄目包茎のヲタ共!今日も俺の亀頭禿でシコシコ抜いてるか?
新日本のIWGP、予定調和通り八百長で奪取したよ。今日も世界タッグ防衛したよ。
勿論、全部八百長だけどな!!!
無頭毛維持、これからも八百長街道をばく進します。
今日は以上!!うぃ〜っし!!!
886お前名無しだろ:2008/04/29(火) 21:04:01 ID:cwMR+qPB0
武藤防衛オメ
887お前名無しだろ:2008/04/29(火) 22:00:21 ID:jzYwt45uO
新日のPPVってもう再放送ない?教えてクンですまん。
888お前名無しだろ:2008/04/29(火) 22:15:28 ID:FUu9lzgN0
888ゲット >>887 今週のワープロでやるからそれまで待て
889お前名無しだろ:2008/04/29(火) 22:37:27 ID:aBpuWP680
本当に武藤スゲーよ
武藤がIWGP獲ったら

四代目ベルト=武藤モデル
中邑はスイッチ王者みたいなイメージが出来上がっちゃったもんなあ
890お前名無しだろ:2008/04/29(火) 23:12:33 ID:/OG+WmmdO
7dream.com見てたら 武藤DVDが出るみたい
891890:2008/04/29(火) 23:20:09 ID:/OG+WmmdO
よく見たら去年出たやつだったw

失礼!
892お前名無しだろ:2008/04/29(火) 23:47:27 ID:6CildqHg0
DVDついでに武藤のスペシャルコレクションでノーカットの試合ってある??
893お前名無しだろ:2008/04/30(水) 05:13:44 ID:X5Ahb35t0
ネックスクリューってクロコダイルみたいだね
野生のワニがヌーを捕まえて食べる時、
水中に引きずり込んで回転しながら締め上げて、肉と骨をバラバラにしてから飲み込む
894お前名無しだろ:2008/04/30(水) 09:52:18 ID:XNmV8he+0
武藤防衛オメ
895お前名無しだろ:2008/04/30(水) 12:17:46 ID:/GgsLaOR0
日本のレスラーが見た目も技もしょぼいだけで武藤も
アメリカじゃその他大勢だけどな。
896お前名無しだろ:2008/04/30(水) 12:23:16 ID:L/ekPI96O
なんとかして批判したいのは分かるが、武藤のキャリア考えてモノを言え。
897お前名無しだろ:2008/04/30(水) 19:40:25 ID:mzoV4WFP0
諏訪魔と統一戦やってほしい
898お前名無しだろ:2008/04/30(水) 20:39:15 ID:2Rt4XoznO
まぁアメリカンタイプのレスラーではあるから日本に比べたら日本ほどは際立たないのは事実かもな
899お前名無しだろ:2008/04/30(水) 20:53:30 ID:lyqV9OkU0
>>893
なるほど
しかも、リングのエプロンでやったら、まさにそれだね。
900お前名無しだろ:2008/04/30(水) 21:10:15 ID:ElZjlYAhO
>>893
エグさがわかりやすい表現だね。まさにって感じ☆
901お前名無しだろ:2008/04/30(水) 21:50:14 ID:dkj4tG0cO
早く試合見てえよ。
格の違いは見なくても解るが、ショッパイ小僧をどう引き立てつつ
勝つ過程を見たい。
902お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:21:01 ID:6EQAgCBa0
動画見たけどHOLD OUTかけるのおせーな。新日はHOLD OUTの偉大さをわかっていないわ・・
903お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:24:32 ID:edT6Y6H00
age
904お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:25:10 ID:M7MRc22u0
>>902
ってか武藤がスタスタ早く帰っちゃったからってのもあると思うw
905お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:40:24 ID:5iqWPFSx0
>>902
ベルトの受け渡しが終わってから掛ければ良かったのに
本当にタイミングが悪いよな。勿体無い。
906お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:43:11 ID:Mmv+T8jQO
ホールドアウト=G1クライマックス95というイメージです。
テーーーテテーーーーテ
テーテテーテテーーーテ
テンテーテンテーテーレレーテ
テーテテテテーー
907お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:48:00 ID:y28msUa40
たしかUインターの少し前にテーマ変えたからG1’95の決勝は
ホールドアウト最後のビッグマッチだったような気がする。
908お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:51:59 ID:fEdE3Pjz0
武藤が不世出のレスラーなのは事実だけど、若い選手は超えられない存在
と思うのではなく、いつか越えてやるって気持ちを持っててほしい。
秋山はデビューしてしばらく超新星とか小橋を越える逸材とか言われていたけど、
結局、本人も小橋超えを諦めてしまって、小橋を超えることができんかった。
武藤超えを宣言していた小島も全く同様。棚橋は同じ路線なので武藤超えは
難しいだろうけど、諏訪魔はその可能性をもってると思う。
諏訪魔、丸藤、棚橋、森嶋、潮崎、谷口、後藤辺りは将来性あるんだから、
大きく野心もってほしい。特に諏訪魔は武藤の期待のホープだから。
909お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:54:05 ID:2Rt4XoznO
入場からかけりゃいいのに
910お前名無しだろ:2008/04/30(水) 23:57:03 ID:sJvEIFkGO
スワマはスター性のないルックスしてるからな
同じ不細工でも長州や橋本とはなんか違うんだな。
何が違うんだろ?
911お前名無しだろ:2008/05/01(木) 00:04:31 ID:Lrzlho1u0
変に髪染めたりしてるからじゃね
本人はああしないと地味なのをわかってるかも
912お前名無しだろ:2008/05/01(木) 00:19:15 ID:KuW5FFyNO
ホールドアウトは武藤コール入れやすいからね 
トライアフ アウトブレイク トランスマジックは観客で合わせにくい 
913お前名無しだろ:2008/05/01(木) 00:33:09 ID:+1egtDG9O
橋本は顔そのものは普通に良いと思う。少なくとも不細工ではない。
まぁルックスは豚だからアレだが
諏訪間よりは絶対明らかに顔はいい
914お前名無しだろ:2008/05/01(木) 00:44:43 ID:qRJcX50B0
橋本って好みの別れる顔だよね
眼光は鋭いけど、見方によっちゃただのデブ。
まーそれがまたプロレス的な「華」になってたんだと思うが。

リング上とリング外での落差を見せられる選手も、少なくなったよなあ…
915お前名無しだろ:2008/05/01(木) 00:44:49 ID:6hkMmOvs0
個人的には福岡で橋本から奪取したIWGP戦の時の
HOLD OUTが良かったなー
確かこの試合後に「驀進します!」と言ったような
916お前名無しだろ:2008/05/01(木) 01:20:24 ID:Vz7AhqWaO
昔ケロが言ってたが、「武藤対高田戦の時に新曲かけたらめちゃめちゃ売れるだろうなぁ〜って思い、武藤の入場時にトラフをかけたみたいなんだが、当の本人の武藤が知らないから花道から出て来た時に首を傾げてた(笑)あれは失敗した」と言ってたな
917お前名無しだろ:2008/05/01(木) 01:28:03 ID:PZhLMRKsO
確か橋本がホールドアウトで替え歌作っちゃったから使うの止めたんだったな
武藤の自伝で書いてあった
918お前名無しだろ:2008/05/01(木) 01:31:15 ID:s1umJoJT0
むーとーちゃんはーはーげるー
919お前名無しだろ:2008/05/01(木) 02:05:04 ID:+1egtDG9O
橋本の高校時代中学時代の写真見たがやっぱり顔はいいわ。
だいぶ細いけど
920お前名無しだろ:2008/05/01(木) 02:35:51 ID:6C93esMjO
橋本は渡辺徹。痩せればカッコいい。ってことはイケメン、顔は。
921お前名無しだろ:2008/05/01(木) 03:26:14 ID:Vz7AhqWaO
替え歌って笑えるwでもたしかに昔のビデオ見てたら武藤が入場する時「あれ?」って感じだったのが面白かったwこの後の高田との再戦はいらなかったな
922お前名無しだろ:2008/05/01(木) 08:23:03 ID:gV6QjM1yO
週プロの表紙はやっぱり武藤だ!

超カッコいい!
923お前名無しだろ:2008/05/01(木) 08:53:00 ID:WLSQsE92O


早く三沢さんとシングルやって


924お前名無しだろ:2008/05/01(木) 08:53:35 ID:E0BjsrYr0
三沢さんは完全に時に敗北してるから無理
925お前名無しだろ:2008/05/01(木) 08:53:58 ID:xZxu+X2p0
久々に週プロ買ってこよっかな
926お前名無しだろ:2008/05/01(木) 10:10:00 ID:DBE0DG3+O
HOLD OUTからトライアンフに切り替えたのは95年の9月の横アリかららしい。

その2日後の大阪で生観戦したんだがテーマが変わってるの知らなかったからかなり戸惑ったの覚えてるw
927お前名無しだろ:2008/05/01(木) 10:10:24 ID:DBE0DG3+O
下げ忘れ
928お前名無しだろ:2008/05/01(木) 12:08:57 ID:4UrfXJ5S0
>>926
IWGPの平田戦だな
俺も当時高校生で見に行ったわ
平田の垂直落下のライガーボムで
3つ入ったじゃねぇかとザワザワなったのを思い出します
929お前名無しだろ:2008/05/01(木) 13:30:43 ID:GC8p4z7OO
今の武藤って、
ある意味、三冠王だな
930お前名無しだろ:2008/05/01(木) 13:40:39 ID:dCg+XoN50
リアルに三冠王だね
IEGPヘビー+世界タッグ王者
931お前名無しだろ:2008/05/01(木) 13:53:56 ID:/3ti7Nd20
年内に7冠とかいかないかなあ
932お前名無しだろ:2008/05/01(木) 19:12:55 ID:NxyqNG0B0
>>910
諏訪間は入団時に比べりゃ随分、プロレスラーらしい風貌になったよ。
最初は「いくら身体能力高くても華無さすぎだろ。」なんて思ってた。

プロレスラーはイケメンである必要な無いからね。
コワモテだけどスゲー紳士とか、ギャップが魅力のレスラーもたくさんいるし。
933お前名無しだろ:2008/05/01(木) 19:36:49 ID:BFgL0i4F0
今nWo対T2000というのを見てるんですが、武藤さんと蝶野さんは仲悪いの?
934お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:00:07 ID:+1egtDG9O
プライベートでは悪くはないよ。
三銃士は基本的に仲良い。橋本と武藤はどっちも抜けてるから橋本蝶野、蝶野武藤の関係ほど仲良くはないけど。
ちなみにNWO時代は移動のバスの中ではいつも隣に座ってたくらいだし武藤と蝶野は。
武藤が全日の社長話が来たときに一番最初に相談したのも蝶野。
海外遠征時代によく橋本と蝶野は電話で連絡取り合ってた
935お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:16:39 ID:NxyqNG0B0
未だにライバルの欄には2人とも他の2人の名前を書いてるのかな?
お互い無い部分を認めあっている感じだよね。
936お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:22:14 ID:+1egtDG9O
橋本が死んでからは書いてないよ
937お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:28:24 ID:GZVXbnv+O
高田、天龍、みのる、サップにリベンジして欲しい
938お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:34:02 ID:6C93esMjO
>>934
蝶野は人間性は素晴らしいよね。いい人ってか信頼できるとゆーか。
939お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:35:45 ID:s1umJoJT0
常識人だしね。オラエー!口調でしゃべっててもたまに「さん付け」で呼んだりするしw
940お前名無しだろ:2008/05/01(木) 21:15:49 ID:jg+YGWwz0
確かに武藤と蝶野は仲が良いが、全日に武藤が移籍することは、蝶野は何も知らされて無かったって言ってたと思うが。
941お前名無しだろ:2008/05/01(木) 21:21:40 ID:+1egtDG9O
移籍はその通り。
だが社長話は蝶野に相談したのは本当だよ。
で蝶野は社長はやめとくべきだとアドバイスした。
で案の定武藤社長就任してすぐは一気にゴタゴタあって全日苦しくなった
942お前名無しだろ:2008/05/01(木) 21:23:53 ID:+1egtDG9O
ちなみに武藤が全日に行くときレスラーを誘ったのは棚橋と小島だけ。
943お前名無しだろ:2008/05/01(木) 21:54:31 ID:oU82rj6yO
>>941
はあ?武藤が行く前の全日が一番赤字だったんですけどー
944お前名無しだろ:2008/05/01(木) 22:06:32 ID:+1egtDG9O
いやそうじゃなくて社長なってから苦しくなったと言っただけで誰も一番苦しくなったとは言ってない。
945お前名無しだろ:2008/05/01(木) 22:22:55 ID:oU82rj6yO
はいはいノアヲタは消えろ
946お前名無しだろ:2008/05/01(木) 22:29:28 ID:0C7zwiQN0
武藤がタイトルマッチの試合前のコメントでビジュアル面で自虐的なコメントをしていたけど
それは裏を返せば「でも、プロレスにおいてはお前なんか足元にも及ばないよ」って所なんだろうな。

中邑のやるプロレスの内容には一切触れてないのも印象的だった。
で、試合後には「中邑だって今日でプロレス人生が終わる訳じゃないだろ」
と同情にも皮肉にも取れるコメントをしたのも印象的だったね。
947お前名無しだろ:2008/05/01(木) 23:39:40 ID:sQpD7WdX0
>>950 の人は次スレ頼むよ。週プロは武藤が表紙なの?なら買おうかな
948お前名無しだろ:2008/05/02(金) 00:11:38 ID:WUgoqo1u0
週プロの「検証・なぜ武藤はモノが違ったのか?」はいい記事だった。
みんな概念で武藤は別格と思っていてもそれをわかりやすくレクチャー
するのが専門誌の役割。
昔の週プロはああやって現場で取材する記者が物事をキッチリと
分析して読者に提示していた。久々に単なるコメントの羅列ではない
巻頭記事らしい巻頭記事を見た気がした。
949お前名無しだろ:2008/05/02(金) 00:19:41 ID:KkEjV1FFO
ローカル局といえど地上派でまた武藤の冠番組始まったんだな
俺的にはパチより麻雀の番組をやってもらいたいがw
950お前名無しだろ:2008/05/02(金) 01:37:10 ID:POD2J2e0O
確かに武藤社長になってから苦しい時代はあったね
顎がいらんこと言ったせいで銀行の融資が止まって
武藤が悪いというより武藤の周りが悪い
ノアオタの俺が上の馬鹿のような何でもかんでもノアオタクにしときゃいいと思う馬鹿の低レベルな煽り覚悟で書いた
951お前名無しだろ:2008/05/02(金) 02:01:53 ID:yvas/p280
自覚があれば何書いてもいいわけじゃない。

こいつに次スレ託したくないので>>960頼む。
952お前名無しだろ:2008/05/02(金) 02:05:20 ID:Hsdp4x5/0
株式上場が頓挫したのも大きいな
953卑下男爵:2008/05/02(金) 02:23:59 ID:kcDGGaaE0
全日に投資するより宝クジでも買ったほうがましやで。
954お前名無しだろ:2008/05/02(金) 03:41:21 ID:POD2J2e0O
武藤が社長になって苦しい時代あったがよくここまで持ちなおしたよ
ノアオタク(煽るやつはこう自称したほうが叩きやすいんだろ?別に何オタクでもないけど)の俺でも感心するよ
955佐伯香織:2008/05/02(金) 03:54:34 ID:+lgPZc+e0
ひゃっほう
武藤ヲタの俺がじすれを立ててやるぜ
956佐伯香織:2008/05/02(金) 03:55:19 ID:+lgPZc+e0
じすれは>>951の期待にこたえて俺のものだぜ
957佐伯香織:2008/05/02(金) 03:56:05 ID:+lgPZc+e0
工場長はしんでいいよ
958お前名無しだろ:2008/05/02(金) 04:08:43 ID:grsm4PdQO
えっ!?猪木がなんかやがらせ言ったの?俺としては全日本に無くなって欲しくないんだが…
959お前名無しだろ:2008/05/02(金) 08:30:27 ID:pJK6Gegu0
>>960じゃないかもしれないけど、とりあえず次スレ立てトライさせて頂きます。
960お前名無しだろ:2008/05/02(金) 08:37:29 ID:pJK6Gegu0
スレ立て出来ませんでした。
すみませんでした。
961お前名無しだろ:2008/05/02(金) 08:59:58 ID:wyHXvR9m0
ところで、次は何スレ目だっけ
962お前名無しだろ:2008/05/02(金) 09:04:27 ID:o4mVKeVX0
610スレッドにしちゃえば?
963お前名無しだろ:2008/05/02(金) 09:10:43 ID:wyHXvR9m0
たぶん次は15スレ目だろう
次ね

【IWGP王者】武藤敬司 Part15【素顔で三度目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1209687014/
964お前名無しだろ:2008/05/02(金) 10:45:51 ID:e+gL6qG30
サンクス
965お前名無しだろ:2008/05/02(金) 11:00:11 ID:e+gL6qG30
965
966お前名無しだろ:2008/05/02(金) 12:20:36 ID:ZNfpxVon0
>>958
東スポで「全日は半年ぐらいで潰れる」みたいな事を言ったらそれが一面になり、
その記事を読んだスポンサーが下りたらしい。
武藤が「東スポの記事信用するなよ」みたいな事言ってた気もする。
967お前名無しだろ:2008/05/02(金) 13:33:30 ID:YSXLI9hKO
>>958
俺も全日なくなってほしくないよ。 
ってか、アゴはやり方が大人げない。ゼロワンの第一回火祭りも圧力かけて石川らバトラーツ勢の参戦取り消したり。 
レスラーとしては武藤、橋本のが遥かに上だし。
あんなのはオッサンが崇拝してるだけwww  

スレ汚してサーセンm(__)m
968お前名無しだろ:2008/05/02(金) 13:58:19 ID:POD2J2e0O
人間性はともかく顎はレスラーとしては非の打ちどころがないほど偉大なレスラーだと思うが…
武藤に勝る勝らないは置いといて
969お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:01:10 ID:q5qa/F560
>>968
俺もそう思う。ってか信者といわれるほどのファンをたくさん持ってるわけだしね。
現役時代はビデオやDVDでしか見てないけど、やっぱすごいって思う。
金がからまなきゃいい人ってよく聞くし、まぁ人間性は知らんけどレスラーとしてはすごいんじゃね
970お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:16:51 ID:2JvFpln30
猪木は武藤に嫉妬してるんだよ。WWEのビンスに対してもそうだが、ある部分では完全に負けてることを自分でも分かってはいるが、認めたくない。
今頃になって、総合で一番才能があったのは武藤とか言ってるしね。

でも、もう猪木でも武藤を押さえつける事が出来なくなってる。今や武藤はそんな存在になってきた。
ある意味ではBIと並びつつある。
971お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:26:55 ID:SRbMdHM6O
昔武藤が言ってた『散歩道』って英語で何だっけ?
CROSS何とか?
972お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:32:00 ID:YSXLI9hKO
俺は単純に猪木、馬場より三銃士、四天王のがレスラーとしては凄いと思うけどなぁ。まぁ、見方(好みの問題か) 
昔の試合も見たけどショボいと思う。(大技もないし) 

勿論、BIの功績は偉大だと思うけど、単純に武藤(三銃士)の試合のが凄いと思う。
973お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:33:32 ID:q5qa/F560
>>972
そりゃ技は今の方が進化してるしな。
でも沸かせ方とかそういうポイントは見ててもすごいなぁと。
974お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:39:50 ID:QYxbMzssO
高田戦の時の武藤入場シーンとそこでかかるトライアンフは今見ても神々しく鳥肌がたつ!!注:髪々では無いょ
975お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:41:13 ID:c5963hTF0
age
976お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:42:20 ID:POD2J2e0O
武藤が猪木に勝るレベルのレスラーなのは事実だがほかはなぁ…ちょっと苦しい。
武藤にしても総合力は超トップレベルだがプロレスの巧さという点では武藤より上は数名現役でいるし。
977お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:42:54 ID:eKKiA6zYO
>>971
Sir Promenade=サー プロムナードだったかな。全日いってからは
新日6冠の頃はCross Wizards=クロス ウィザーズだな
978お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:44:07 ID:POD2J2e0O
俺の中では武藤≧猪木>>他て感じだな。
まぁ試合によっては猪木のほうがいいときもあるがそれは橋本にしてもそうだし。
979お前名無しだろ:2008/05/02(金) 14:46:57 ID:YSXLI9hKO
>>973
あぁ、言ってることはよくわかるよ。 
さっきも書いたけど見方の違いだよね。 
まぁ、人それぞれって事で。長々と失礼m(__)m
980お前名無しだろ:2008/05/02(金) 15:48:39 ID:JW7uUAKk0
980
981お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:01:34 ID:C4EQmr41O
>>976
武藤より上手いって、例えば誰よ?実際問題、フレアーと藤波ぐらいしかいないんじゃないか?

まさか三沢とか川田とか言わないよな。
982お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:06:04 ID:q5qa/F560
>>981
上かどうかしらないけど、カート・アングルは上手いな。できれば対戦が見てみたい。
永田と地味な攻防でドームを盛り上げたしすごいって思ったわ。
983お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:24:19 ID:JW7uUAKk0
禿同
984お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:29:05 ID:Jp8r/250O
武藤より上はいる
985お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:33:56 ID:Br2JUxsvO
蝶野何気にうまいだろ。
986お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:44:34 ID:C4EQmr41O
>>984
だから誰よw

>>982
カートは確かに上手いよね。上手いにも種類があるから、誰が上とかある程度のレベルまで言ったら、愚問な気もするね。
987お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:48:19 ID:BXHi1xxB0
ベビーフェイスでもヒールでもトップ取った奴って他にいるか?
988お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:49:49 ID:q5qa/F560
蝶野とロックとHHHかな。ホーガンもそうだし、オースチンはベビー時は文句なしだけどヒールの時はおもいっきり小物ヒールだったからなんか違う。
989お前名無しだろ:2008/05/02(金) 16:55:13 ID:KkEjV1FFO
外人いれんなよwWWEのトップどころは大体そうだろ

日本なら馬場くらいだろ 蝶野はベビーではトップじゃない
990お前名無しだろ:2008/05/02(金) 17:01:14 ID:2JvFpln30
まぁ、でもホーガンは入れてもいいんじゃないか。WWEの他のトップ所と違って、NWOはストーリー上のヒールターンとはちょっと違ったし。
ただ、それでも馬場とホーガンと武藤ぐらいだよな。
991お前名無しだろ:2008/05/02(金) 17:04:10 ID:odZUglykO
ネックスクリュー最高!
992お前名無しだろ:2008/05/02(金) 17:23:04 ID:cx2NJ4QGO
馬場はヒールとかベビーとか超越してる気もw

個人的には
猪木、天龍は凄いと思うな柔軟性があるつーか
武藤より下の世代ではシーマを一番評価してる。ちょっと小さいけど
993お前名無しだろ:2008/05/02(金) 17:50:40 ID:GKyvSpSWO
ホーク「もし俺がグレートムタの母親だったらすごく誇りに思うだろうな」
とテレビで話していたのを思いだした。
994お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:19:07 ID:POD2J2e0O
三沢はともかく川田は間違いなく巧いよ。
藤波>天龍=川田≧武藤>永田さん>その他だよ。
試合を作る能力は。
川田は誰がどう見ても巧いだろ。
三沢はともかく。
フライ戦にしろ小川戦にしろ半端なく巧いぞ
995お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:30:54 ID:b/IdUXcfO
天龍は 上手くないでしょ
996お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:31:02 ID:dWOHqI7A0
かわだはうまいし、おもしろい
997お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:40:28 ID:kIswk8anO
全日の株式上場の当てが外れた武藤さん。
998お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:40:41 ID:POD2J2e0O
>>995
これはひどい
999お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:41:48 ID:POD2J2e0O
999
1000魔界マシン(´゚∞゚`) ◆nWoJapanWo :2008/05/02(金) 18:42:07 ID:C+9BODwH0
(´-ω-`)←10000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。