【TNA】アメリカインディー総合13【ROH/PWG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
TNAやROHをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECW、WSXに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
来日外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い!

過去スレや各インディー団体の公式サイト等は>>2-8あたりに。

▼ルチャの話題はこちらで▼
島島塔泣`ャリブレ専用スレッド島島
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/wres/1158137392/
2テンプレ:2008/02/01(金) 09:50:42 ID:7cumOS8a0
▼過去スレ▼
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120981105/
【TNAとか】アメリカインディー総合6【ROHとか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129394794/
【サムライで】アメリカインディー総合7【TNA?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1135288714/
【ROH】アメリカインディー総合8【WLW】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1139930742/
【TNA】アメリカインディー総合9【ROH/CZW】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/wres/1156060916/
【TNA】アメリカインディー総合10【WSX/ROH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1171403585/
【TNA】アメリカインディー総合11【WSX/ROH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1179856624/
【TNA】アメリカインディー総合12【ROH/PWG】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1191984863/
3お前名無しだろ:2008/02/01(金) 09:51:27 ID:7cumOS8a0
▼GPWA加盟団体▼
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※NOAH、ドラゲー(以前は新日、全日、01)と交流
http://www.rohwrestling.com/
http://www.rohvideos.com/(動画)
http://www.japan.rohwrestling.com
http://www.youtube.com/user/ringofhonor @YouTube
http://www.samurai-tv.co.jp/program/roh.html ◎サムライTVにて月数回放送中

WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm

EWA(オーストラリア)
http://www.ewa-wrestling.com/
4お前名無しだろ:2008/02/01(金) 09:52:04 ID:7cumOS8a0
▼代表的な団体▼
TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※近年日プロ界全般と友好関係
http://www.tnawrestling.com/
http://www.youtube.com/tnawrestling @YouTube
http://www.myspace.com/tnaimpactcommunity @MySpace
http://www.samurai-tv.co.jp/program/tna.html ◎サムライTVにて月例PPV放送中
WSX Wrestling Society X(アメリカ) ※活動休止、一部ドラゲーの選手が参加
http://www.wsx.mtv.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla (アメリカ) ※ドラゲーと交流
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
UPW Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達だった
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※新日と関係が深い
http://www.stampedewrestling.com/

RQW Real Quality Wrestling(イギリス) ※NOAHと交流、旧FWA
http://www.realqualitywrestling.com/

AAA Triple "A" (メヒコ) ※NOAHと友好関係、GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
CMLL Consejo Mundial de Lucha Libre(メヒコ)※遠征&修行ご用達の老舗
http://www.cmll.com/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/
5お前名無しだろ:2008/02/01(金) 09:54:43 ID:ogauWBRaO
CZW Combat Zone Wrestling ※大日のソウルメイト
http://www.czwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
NWAアナーキー NWA Anarchy(旧NWA Wildside)
http://www.nwa-wildside.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/

▼WWE傘下団体▼
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
FCW Florida Championship Wrestling
http://www.fcwwrestling.com/
DSW Deep South Wrestling ※元、現在は提携解消
http://www.dswrestling.com/

参考:アメリカのプロレス団体 (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Professional_wrestling_promotion#United_States_of_America
6お前名無しだろ:2008/02/01(金) 09:56:28 ID:ogauWBRaO
頻繁に出る質問とその答え

Q.最近アメージングレッドを見かけないけど、どうしてんの?
A.03年に前十字靭帯断裂の重傷を負って以降精彩を欠き、06年にNYWCで
  再度同じ箇所を痛め長期欠場中。手術後、フルタイムでの復帰に向け
  トレーニングは再開中のようですが、まだ詳細未定です(08年1月現在)。
  新情報あればください。
Q.TNAはもうインディーじゃないorTNAは単独スレ立てたほうがよくね?
A.以前何度か単独スレが立てられましたが書き込みが分散してdat落ちしています。
  TNAは他団体への選手派遣も積極的で分けても重複する話題が多いため、
  同じスレにまとめておいたほうが現状では保守もしやすそうな雰囲気です。
Q.ブッカーTやキリングスが来日しないのはなんで?
A.入管法の原則として、「1年以上の懲役若しくは禁錮又はこれらに
  相当する刑に処せられたことのある者」は原則として日本に入国できません。
  特に近年はテロ対策などで入管法が毎年のように改正されており、
  日韓W杯の際アルゼンチン政府代表として入国したマラドーナのような
  抜け道もなくはないようですが、年々入国審査が厳しくなっていることは確かです。
7お前名無しだろ:2008/02/01(金) 09:58:35 ID:7cumOS8a0
以上テンプレ
8お前名無しだろ:2008/02/01(金) 10:13:24 ID:5b6cN0sxO
スレ立てご苦労様です
9お前名無しだろ:2008/02/01(金) 10:19:22 ID:Gihi3IkA0
乙カレーマン祝復活
10お前名無しだろ:2008/02/01(金) 11:01:39 ID:6Vn6KsUv0
ROHはもうサムライでやってないよ
11お前名無しだろ:2008/02/01(金) 17:41:15 ID:e2+QHxOT0
>>1
乙です。

>>10
WORLD-1も消滅したっぽいけど、
コリノが引退してないのはどういうことだw
12お前名無しだろ:2008/02/01(金) 17:54:45 ID:ogauWBRaO
ノア武道館で丸杉対ブリスコーズ(タッグタイトル)、秋山力皇対ヒーロー&CC

新日両国でロウキー対亘(ノンタイトル)決定
13お前名無しだろ:2008/02/01(金) 20:21:25 ID:jldilVAK0
NOAHスレで丸杉対ブリスコズのタイトルマッチがジュニアタッグじゃないんだからとか不満言ってる奴いるけど、
ROHオタの俺からしてみたら、そんなことどうでもいいじゃないかと思う。
だいたいROHには階級なんてないし、つまらない選手が挑戦するよりずっといいと思うけどな。
14お前名無しだろ:2008/02/01(金) 21:09:20 ID:e2+QHxOT0
>>13
NOAHファンの間でそういう観念が根強いのは当然のことだと思うし、
ROHオタだからどうこうと言うのなら、ここはそっちをクローズアップするより
逆にNOAH側が既成観念を壊すようなカードを組んできたことを
評価したほうがポジティブじゃないの。

その点とは別に、NOAHがまたROHでの勢力関係を無視して
ヒーローとクラウディオのタッグ戦を組んだりしてるのがちょっと気になるけど。
15お前名無しだろ:2008/02/01(金) 22:04:15 ID:VGuoiNNOO
NOAHファンっていうより、日本のプロレスファンにはそういう人多いと思うけどな。ヒーロー達に関しては別にいんじゃないの。ROHはROH、NOAHはNOAHなんだし。
16お前名無しだろ:2008/02/01(金) 22:36:54 ID:p6zXT28DO
一応貼っとく
ttp://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=535&td=20080201


>>14
抗争云々はアレだけど、前タッグチャンピオン相手に武道館でカード組まれたのは単純にスゴいと思う。
17お前名無しだろ:2008/02/02(土) 00:56:58 ID:HXgItvu2O
チャンピオンとはいえ、凡戦製造器の亘だから期待できんな。金本や田口の方がよかったよ。
18お前名無しだろ:2008/02/02(土) 03:30:18 ID:aTGJLx/B0
ドームのダニエルズ戦も凡戦だったからなあ。
あと、カレーRISEは実現するんだろうか。
19お前名無しだろ:2008/02/02(土) 13:47:50 ID:nJCIxdmt0
ロウキーの名勝負っていったら何だと思う?
俺はROHでのKENTA戦とゼロワンでのAJ戦のふたつだな。
20お前名無しだろ:2008/02/02(土) 13:49:45 ID:/PAp8svR0
ゼロワンでの高岩戦もいいよ。ROHだとやぱりレッド戦。
21お前名無しだろ:2008/02/02(土) 14:18:23 ID:rgNzm8vX0
俺はノアの地方でやった
田上、泉田、菊地vsバイソン、スコーピオ、ロウキーかな。
22お前名無しだろ:2008/02/02(土) 16:11:56 ID:aTGJLx/B0
2002年ROHのRoad to the Titleでやった
ロウキーvsレッドは至高の一戦
23お前名無しだろ:2008/02/02(土) 16:33:07 ID:RbKWM1p80
鼓太郎とのシングル
24お前名無しだろ:2008/02/02(土) 18:11:46 ID:nJCIxdmt0
新日にロウキーと手が合いそうなのいるかなー
金本あたりよさそうだけど、もう年だしな
25お前名無しだろ:2008/02/02(土) 19:31:21 ID:NT5W5tih0
稔と田口あたりに期待。
26お前名無しだろ:2008/02/02(土) 20:31:25 ID:MduTnPDV0
スーパードラゴンってどう思う?
27お前名無しだろ:2008/02/02(土) 20:45:38 ID:RbKWM1p80
スーパードラゴンの正体はCIMAというデマを
流してたアホが昔いたなw
あんなでかいCIMAいないだろw
28お前名無しだろ:2008/02/02(土) 21:31:54 ID:pa7TZu/aO
マスクはカッコいい

マスクは
29お前名無しだろ:2008/02/02(土) 21:33:21 ID:aTGJLx/B0
スパドラは雰囲気美人なだけでしょっぱい試合が多いけど、
ブッカーとしてはかなりいい仕事してるね。
30お前名無しだろ:2008/02/02(土) 21:37:40 ID:aTGJLx/B0
週プロのCIMAのコラム読んだけど、JAMを1月に替えたのは
その年に呼ぶ外国人の選考目的もあるみたいね。
それが本当ならジェネリコとPAXは今年もかなり日本で見られそうだな。
31お前名無しだろ:2008/02/03(日) 00:17:11 ID:Qe+rP+O/O
ロウキー新日シリーズ開幕戦でいきなり怪我。明日から欠場だって。このまま帰国の可能性ありだってさ。
32お前名無しだろ:2008/02/03(日) 00:58:42 ID:nOtA15t20
ちょ、待てよ
33お前名無しだろ:2008/02/03(日) 01:46:08 ID:lMiJGlD5O
初めてほんとにフイタWWW
34お前名無しだろ:2008/02/03(日) 04:16:29 ID:b9smG2ScO
俺もマジで吹いたw
35お前名無しだろ:2008/02/03(日) 12:15:28 ID:Nz420f1E0
新日もさあ、ロウキーにあわせてやれよな!!!
まったくヘタクソな連中ばかりだ
36お前名無しだろ:2008/02/03(日) 12:21:25 ID:P8cI6IFd0
どうやって怪我したのかもわからないのに下手糞とかw
37お前名無しだろ:2008/02/03(日) 12:49:08 ID:LqbSU2OgO
ジェイソンクロスって今どこでやっているんですか??
38お前名無しだろ:2008/02/03(日) 18:27:09 ID:nOtA15t20
>>37
調べたら、NWAワイルドサイドとかGCWとか、地元のジョージア州内の
NWA系インディー団体であちこちレギュラーやってるみたい。

腰を据えてるというより、TNAで干されて地元に戻ってから
地元州をなかなか脱出できないでいるような雰囲気。
もう少し華があればねー。
39お前名無しだろ:2008/02/03(日) 18:46:16 ID:BQVInqFo0
ふと気づいたんだが、テンプレのEWAってオーストリアじゃね?
40お前名無しだろ:2008/02/03(日) 19:27:52 ID:LqbSU2OgO
ありがとうございます。
リックブレードって引退したんですか??
41お前名無しだろ:2008/02/04(月) 20:27:43 ID:4h3cn9tO0
やっぱりロウキーはシリーズ全休だと/(^o^)\
なんかなぁ…
42お前名無しだろ:2008/02/04(月) 20:35:20 ID:deCtBX/y0
靱帯断裂だと復帰に時間かかりそうですな
43お前名無しだろ:2008/02/04(月) 20:36:09 ID:NIHBUWIg0
新日公式より
ロウ・キー選手が2/2三条大会で左足の前十字靭帯を断裂し半月板を損傷したため、今シリーズを欠場することになりました。楽しみにしていたみなさまには、深くお詫び申し上げます。

1試合しかしないで帰国かー・・・
 以外に重症だね。復帰まで結構かかるよ、これ。
44お前名無しだろ:2008/02/04(月) 20:42:15 ID:GEuGoeCaO
3.19のMAKEHENにまたホイット来るんだね。
TNA勢はみんなメジャーどころに出てるのに何故ホイットだけMAKEHENなんだ?
ゼロワンあたりでロックンレイブインフェクションで見たい。もちろんクリスティー付きで。
45お前名無しだろ:2008/02/04(月) 23:13:23 ID:FNZJPwwZ0
>>43
それってレッドと同じ(ry
46お前名無しだろ:2008/02/05(火) 02:04:07 ID:MZS1q6YH0
今更ながら知ったがNOAHにKoWが来るのか
あの高度な組体操みたいな動きが日本のファンの目にどのように映るのか
47お前名無しだろ:2008/02/05(火) 02:50:19 ID:UlRawTO00
クラウディオのパートナーは未だにアーレスのがしっくりくる俺。
48お前名無しだろ:2008/02/05(火) 06:38:25 ID:9nrJyXdP0
流石にノアの会場にヘーイが浸透することはないんだろうな
49お前名無しだろ:2008/02/05(火) 08:00:35 ID:UlRawTO00
ダコタのヒーハーが浸透した例があるから、がんばり次第じゃない?
50お前名無しだろ:2008/02/05(火) 13:38:28 ID:GWWOAxk10
>>48
NOAHっていうより、あれやるのは1部のアメプロオタだけだぞ。団体とか関係ないだろ。
俺もなんとなく恥ずかしくてやらないし・・・
アメリカ人がうらやましいよ。
51お前名無しだろ:2008/02/07(木) 10:32:29 ID:aOIZIN6O0
ROHがWMの週にやるショーのカードが決まってきたね。まあ毎年恒例のドラゲー参戦。
今回はCIMA、ドラゴンキッド、斎了、土井吉、堀口、鷹木とハルクが参戦するみたい

28日ブリスコーズ VS ドラゴンキッド斎了
NRC VS ノアとドラゲーの混成チーム
ROH VS ドラゲーが他二試合?

29日
CIMA、ドラゴンキッド、斎了 VS 土井吉、堀口
ナイジェル VS 羊

が今のところ発表されたカードっぽい
52お前名無しだろ:2008/02/07(木) 13:10:56 ID:/yxxztLL0
今年ROHは大量離脱はナシにしてほしい
53お前名無しだろ:2008/02/07(木) 17:29:28 ID:05mr1c2Q0
TNAのXディビジョンってもう崩壊してるんだろ。
だったらROHに選手欲しいよ。
54お前名無しだろ:2008/02/09(土) 12:42:09 ID:iwGwYHLu0
勿体ないよね
55お前名無しだろ:2008/02/09(土) 12:57:01 ID:QwS5jGKdO
トムコかっこいい
56お前名無しだろ:2008/02/09(土) 16:43:09 ID:Fs4grxOjO
はじめまして。
TNA初心者なんですが、試合映像てDVDとかになってますか?
先日のカレーマンの試合見たくて…
57お前名無しだろ:2008/02/09(土) 18:03:28 ID:+2O4ClDiO
>>56
DVDはいっぱい出てるけどカレーマンはこの前出たばかりだからDVD化はされてない。
iMPACTを見るしかない。
58お前名無しだろ:2008/02/09(土) 18:47:26 ID:Fs4grxOjO
>>57
ありがとうございます。

次期にDVDなりますかね??
あと、どんな所でTNAのDVD買えますか?輸入盤??
59お前名無しだろ:2008/02/09(土) 18:52:31 ID:HQH3qEBy0
>>58
Amazon.co.jpでPPVのDVDは買える
買わなくても1.5か月遅れぐらいでサムライTVでPPVだけ放送してる
60お前名無しだろ:2008/02/09(土) 19:05:52 ID:Fs4grxOjO
>>59
ありがとうございます!
Amazonで購入出来るんですね。
スカパー入ってないので見れません…
たまたま知人に貰ったDVDが面白くて興味もってしまって。
本当にありがとう。
61お前名無しだろ:2008/02/09(土) 20:02:19 ID:QwS5jGKdO
カレーマンだけにこだわるなら、ROHで鷹木とやった試合に出てるよ。ドラゴンゲートチャレンジだっけかな?

TNAも面白いけどね。
62お前名無しだろ:2008/02/09(土) 20:15:05 ID:QwS5jGKdO
一応訂正しとくわ。Dragongate invasionだったわ
63お前名無しだろ:2008/02/09(土) 20:27:48 ID:nJnPhrHY0
>>56
ニコ動に毎週のインパクトあがってるよ
64お前名無しだろ:2008/02/09(土) 21:14:34 ID:NaxzDaC3O
今日ドラゲーで初めてPACっての見たがすごいな。
相手が腹おさえておじぎしてる体勢のとこにシューティングスターとかびっくりした。すごい気になったんで、この人のお薦めのDVDと必殺技教えてください。
65お前名無しだろ:2008/02/09(土) 21:16:12 ID:Fs4grxOjO
>>61
>>62
>>63
色々ありがとうございます。
カレーマンのあのタイガーと組んだ試合ってDVDなりますかね??
66お前名無しだろ:2008/02/09(土) 22:01:24 ID:vk6BXsMZO
なんかNOAHスレや慢心スレでKENTAはJrだから使えないとか書き込みしてる奴いるけど、こいつらどうかしてると思うよ。俺はKENTAくらい日本にも米国にも対応してる選手はいないと思ってるんだけど。名勝負製造機だしさ。ここの住人はどう思う?
67お前名無しだろ:2008/02/09(土) 22:05:06 ID:uEA01lcQ0
>>66
KENTAはCMパンクにも影響与えてるくらいだし
これはまじだからね
68お前名無しだろ:2008/02/09(土) 22:30:44 ID:rB/+Xts80
>>65
インパクトでの試合は基本的にはDVDにはならないよ。
日本のプロレスで言うと地方興行での一試合みたいなもん。
DVDになるのはシリーズ最終戦両国大会みたいな位置づけの月イチPPVだけだから。
カレーマンの中の人の個人モノDVDなど特集モノなら収録されるかもしれない。

>>66、67
ほぼ同意だが丸藤もすごいぞ。
ジェリコに影響与えてるぐらいだしw
69お前名無しだろ:2008/02/09(土) 22:32:53 ID:+2O4ClDiO
>>65
残念ながら毎週放送されてるiMPACTでの試合だからDVD化の可能性は低いと思うよ。
70お前名無しだろ:2008/02/10(日) 02:05:36 ID:OooMGuVF0
CMパンクヲタなんだけど今のフィニッシュは納得できない。
でもKENTA大好き。ノア辞めてROHに来てほしい
71お前名無しだろ:2008/02/10(日) 02:52:30 ID:3GaOb3N+O
>>68
>>69
ありがとうございます。

あ〜…
そうなんですか〜…
残念だなぁ。
スカパーも見れないし
どなたかそのImpact、DVDダビングしていただけたら…
無理ですねιι
すみません。
72お前名無しだろ:2008/02/10(日) 02:58:19 ID:a4ui1lhx0
氏ね
73お前名無しだろ:2008/02/10(日) 02:58:20 ID:aRZ9seKcO
てゆーか
スカパー!でもインパクトは放送されてないよ?

ここの人はBTとかニコ動とかネットでチェックしてる人がほとんどかと。
74お前名無しだろ:2008/02/10(日) 03:58:10 ID:8035DRuHO
iTunesで買ってる自分はかなりの少数派か。
75お前名無しだろ:2008/02/10(日) 05:03:04 ID:O3ggPmkqO
>>74
いくらくらいする?
一度買って見たい。
76お前名無しだろ:2008/02/10(日) 05:05:52 ID:2iqU9A3/0
BTを覚えるとはっきりいってアメプロ好きは天国だよなw
俺はROHとPWGのDVDだけはちゃんとお金だして買うようにしてるけど
77お前名無しだろ:2008/02/10(日) 09:20:55 ID:w4mkSz5P0
ゲーム画面みたがカート気持ち悪すぎワロタ
78お前名無しだろ:2008/02/10(日) 10:34:28 ID:8035DRuHO
>>75
1.99$
79お前名無しだろ:2008/02/10(日) 10:52:20 ID:vRi6i1P9O
俺もケンタ好きだよ。ノアにはもったいない。
80お前名無しだろ:2008/02/10(日) 15:56:52 ID:25rE42lYO
ケンタはノアがビザ更新しなかったみたいだから当分ROHでないみたいよ
81お前名無しだろ:2008/02/10(日) 17:33:29 ID:XHi0A7/50
ようつべにはほとんど試合動画ないね
82お前名無しだろ:2008/02/10(日) 18:28:01 ID:/YVkiKUn0
>>80
それ話前にも書き込みあったの見た記憶あるけど、何なの?
アメリカには行かせず日本だけで試合しろって事?
何か最近KENTAはノアでいいカード組まれないけど、干されてるの
83お前名無しだろ:2008/02/11(月) 08:24:25 ID:+IpOtVOv0
>>82
アメリカのワーキングビザ取るのは年々難しくなる一方だけど、
仲田龍が去年か一昨年に週プロでしてた話だと、
ノアとしては年間2、3人分ぐらい確保するのが限度らしい。
だから毎年状況にあわせて順繰りなだけ。

あとKENTAは今年ジュニア路線志望。イギリス遠征あり。
84お前名無しだろ:2008/02/11(月) 13:15:34 ID:tOcAo7/10
>>76
BTてなあに?
85お前名無しだろ:2008/02/11(月) 13:40:32 ID:kD0WcrBj0
バイキングたにぐち
ビートたけし
ブラックタイガー
86お前名無しだろ:2008/02/11(月) 13:56:43 ID:+IpOtVOv0
>>84
BitTorrentだけどここで掘り下げるのは板違いになるからダウソ板とかで聞いて。
87お前名無しだろ:2008/02/11(月) 14:59:03 ID:tOcAo7/10
>>86
了解
ありがとう
88お前名無しだろ:2008/02/12(火) 15:43:17 ID:CYYmuQnYO
>>64
パックなら1PWの対AJスタイルズや対テディハート・PWGのジェネリコ戦じゃない??膝がもうヤバいと思う
89お前名無しだろ:2008/02/12(火) 15:45:55 ID:Db6UszOY0
>>88
ありがとう!探してみます。
90お前名無しだろ:2008/02/13(水) 17:55:18 ID:AYN2ERcnO
ロウキー欠場で井上の相手がまたダニエルズだって。
ノンタイトルだから今度は勝ってほしいがまた凡戦になりそう。
91お前名無しだろ:2008/02/13(水) 18:34:17 ID:wnfo2pxW0
>>90
そこでカレー・マン登場ですよ
92お前名無しだろ:2008/02/14(木) 00:37:09 ID:5qpp1mH90
ダニエルズ欠場でカレーマンが急遽参戦はありえる。
93お前名無しだろ:2008/02/14(木) 02:27:10 ID:KMoxcbPz0
TNAがベビーとヒールを曖昧にするような話があるらしいけど、それって微妙じゃね?
94お前名無しだろ:2008/02/14(木) 02:41:22 ID:MVkq9NT9O
最近の栗がベビーなのかヒールなのか曖昧なのが、その前兆だったのかな?
たしかに微妙だとは思うが・・・。
見てみたいとも思う。
95お前名無しだろ:2008/02/14(木) 11:29:50 ID:zLaeheFL0
ベビーとヒールがあいまいって昔のオースチン的なノリ?
96お前名無しだろ:2008/02/14(木) 12:00:36 ID:WIS827UF0
AJなんかはその路線がしっくりきそう
97お前名無しだろ:2008/02/14(木) 12:04:34 ID:MVkq9NT9O
90年代の新日みたいなのを俺は想像してるけど
ベビー/ヒールの概念がアメプロに比べて薄くて、単純な善悪以外で対立構造を作る、みたいな。
98お前名無しだろ:2008/02/14(木) 14:03:18 ID:Wjgbc1yGO
まあ最近のトップ所(トムコとか栗)とかは、ヒールなのかベビー分かりにくいかもね。

まあただルッソがほとんどシナリオ作ってるみたいなんだよな…

ただCross the lineのPVはかっこよかった
99お前名無しだろ:2008/02/14(木) 16:25:31 ID:siA9BfIvO
iMPACT ZONEのベビーは右からヒールは左から入場ってのが分かりやすくて好きだったけどそれも変わってくるんかな。
100100:2008/02/14(木) 16:25:51 ID:wb0dfieb0
100
101お前名無しだろ:2008/02/14(木) 18:00:30 ID:1MirrPhV0
>>90
井上は塩だからな
102お前名無しだろ:2008/02/14(木) 19:15:15 ID:a9a/2Peh0
ついにブッカーTがやってきたか
WWEの5日後に同じ場所でTAJIRIとシングルってのもなんか不思議な感じがする
103お前名無しだろ:2008/02/14(木) 19:39:35 ID:Wjgbc1yGO
今回カートとかAJ参戦しないのな
104お前名無しだろ:2008/02/14(木) 19:56:42 ID:POCv5HVQ0
ブッカーTきちゃうの?
毎回何かと理由をつけて来れませんでしたっていうネタが個人的には見たかったな…
105お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:30:25 ID:1MirrPhV0
新日がNWAに再加盟するらしいんだが、NWAってまだあんの?
加盟して何か意味あんのかなあー
106お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:31:59 ID:d/XJigjK0
>>105
IWGPをカートに取られたら、NWA世界王座を持ち出してくるのかなあ?
107お前名無しだろ:2008/02/14(木) 20:51:07 ID:aLweA8gUO
今のチャンプ誰だっけ?呼ぶ価値なしWW
108お前名無しだろ:2008/02/14(木) 21:05:25 ID:siA9BfIvO
現NWAチャンピオンってアダム・ピアーズだっけ。
109お前名無しだろ:2008/02/14(木) 21:30:33 ID:eIAhFJbVO
NWAといえば橋本いた頃のゼロワンが面白かったな。デブの会長やインチキレフリーの高速3カウントとか。
110お前名無しだろ:2008/02/14(木) 21:33:03 ID:d/XJigjK0
>>109
そうそう。あの頃はメンツも面白かったもんな
サイモンシステムの人がきたり、現WWEタッグ王者チームもいたし、
ハイデンライク、ネイサンジョーンズもいたしで
111お前名無しだろ:2008/02/15(金) 10:51:57 ID:mGbsPTCK0
ピアースは新日どうこうよりROH本隊でのがんばりが急務だろうけど、
クアックは新日Jr.には合うんじゃないの。
112お前名無しだろ:2008/02/15(金) 11:14:25 ID:mGbsPTCK0
そういやみちのくに出た時のクアックの試合は
結局GAORAかサムライかで放送されたの?
インディーのお仕事ですら見た記憶ない。
113お前名無しだろ:2008/02/15(金) 11:47:13 ID:HGNHEDZaO
>>112
GAORAで1試合やったよタイトルマッチ。
114お前名無しだろ:2008/02/15(金) 14:16:02 ID:l77hfkGc0
オースチン、シャークボーイを容認かw
さすが大物だな
だけどWWE的にはどうなんだろ?
WWEもかつてギルバーグやってたぐらいだし大丈夫か
115お前名無しだろ:2008/02/15(金) 17:51:24 ID:o59zInfM0
>>109
あの頃はおもろかった。
コリノがゴルドーに高速3カウントで勝って即逃走したりさ。ウサン臭さがたまらなかった。
大仁田がプエルトリコ軍とやってた頃のFMWと並んでおもろかった。
やっぱり外人をうまく使う団体はおもろいな。
116お前名無しだろ:2008/02/15(金) 21:28:37 ID:q5wU3rye0
KoWはまぁ良かったんだが
あのフィニッシュとかノアは頭おかしいのか
117お前名無しだろ:2008/02/15(金) 22:10:12 ID:ZBhZjXe9O
俺にも何故勝たせないか意味が分からない。
武道館で秋山ともやるんだし、因縁を作るいい機会だろうに。
118お前名無しだろ:2008/02/15(金) 23:44:19 ID:4q2LHA+E0
119お前名無しだろ:2008/02/16(土) 00:08:03 ID:rHXA2bpL0
まあ、ヒーローは前回空気だったしクラウディオは初参戦だし
タッグは久々再結成だし、別に勝ち負けはどうでもいいと思うが。

>>112>>118
やったのかよ! ありがとう、完全にスルーしてた。
120お前名無しだろ:2008/02/16(土) 01:56:13 ID:NWXtkgXy0
ヒーローとクラウディオがタッグ組んだノアの試合見たよ。
最初のほうは観客おとなしかったけど、二人の連携出すたびに会場わいてた。
でも途中、一回だけ中途半端な連携あったときだけ微妙な空気に。
最後は丸め込まれて負けたけど、人気がでるかもね。
121お前名無しだろ:2008/02/16(土) 02:14:51 ID:6/VfFavm0
>>120
>一回だけ中途半端な連携あったときだけ微妙な空気に。
カナディアンで担いだ相手をケンカキックっぽく蹴り飛ばす奴かな?
KoWは2chの実況でも概ね好評だったがあの技は失笑を買ってた
122お前名無しだろ:2008/02/16(土) 03:04:13 ID:+tm5ghonO
ノアの掲示板の中で微妙に上から目線でお笑い的な扱いになってるのがちょっと気にくわない。

ノアはいい外人たくさん呼んでるのに使い方が下手すぎる。それがとってももったいない
123お前名無しだろ:2008/02/16(土) 06:52:49 ID:Eg15ahRA0
昔は微妙どころでもベルト挑戦させてたのにな。
未だに不可解なのがダグ・ウィリアムスがまだGHCヘビー挑戦してないってこと。
三沢は動けないしグラウンドの展開は好都合のはずだから
バイソンみたく地方でやるかと思ったんだけどねぇ……。
124お前名無しだろ:2008/02/16(土) 12:16:42 ID:NDvhqamy0
>>122
ヒーローはどう見てもアンヘル・ダコタ系の「面白外人」の部類だと思うが・・・

確かに武道館で対秋山力皇が組まれてる状況でいきなり負けるとは思わなかったが。
ブリスコ兄弟みたいにタイトルに絡んではいかないんだろうな。
125お前名無しだろ:2008/02/16(土) 22:47:08 ID:FDabFpHB0
tnaで毎回最前列に背の小さい骸骨みたいなファンいるね
126お前名無しだろ:2008/02/17(日) 00:53:56 ID:e7NB9cAqO
トムコ…
127お前名無しだろ:2008/02/17(日) 01:18:20 ID:OUxVjcax0
>>126
なにがあったのかと思ったら新日離脱してIGFに行くっぽいのか
明日のIWGPタッグタイトル戦は王者組の負け確実かな
128お前名無しだろ:2008/02/17(日) 01:23:49 ID:nz8wiFAD0
一応足を負傷している設定だからどのみち負けるんじゃないの
IGFのほうがスケジュールの都合がいいんじゃない
129お前名無しだろ:2008/02/17(日) 03:24:24 ID:zBexujfZ0
新日スレみたら、予想通り総叩きだね
まぁTNAで頑張ってくれればそれでいい
っつうかTNAに支障が出るようなら新日切ってくれて当然だと思うしね
トムコはオリジナルなフィニッシャーがあればねぇ
130お前名無しだろ:2008/02/17(日) 10:26:14 ID:ktevuOa70
総叩きなのはベルトをアレしちまったからね。
メドューサと一緒。
131お前名無しだろ:2008/02/17(日) 12:09:29 ID:+rhTqIsT0
昨日のワープロでタイガーと組んでたカレーマンはマスクの下に髪の毛が見えたけど、ダニエルズとは別人?
132お前名無しだろ:2008/02/17(日) 12:40:59 ID:FOBV4H1hO
>>131
ダニエルズだよ。日本人設定だからマスクから黒髪がはみ出でるようにしてる。
133お前名無しだろ:2008/02/17(日) 12:43:38 ID:+rhTqIsT0
ありがと。結構細かいことやってんのね。
134お前名無しだろ:2008/02/17(日) 12:46:18 ID:e7NB9cAqO
インド人じゃなかったのかww
135お前名無しだろ:2008/02/17(日) 13:21:17 ID:jhuPh+Jm0
>>134
それを推してるのは稔だけじゃね?w
136お前名無しだろ:2008/02/17(日) 13:22:28 ID:SyBAGOMn0
サンジェイ・ダッドがカレーマンやればリアルだなw
あれインド系だから
137お前名無しだろ:2008/02/17(日) 16:11:41 ID:tRT8sQ+/0
スタイナーについてる黒人可愛い
138お前名無しだろ:2008/02/17(日) 17:03:04 ID:3PwzsS0v0
>>136
それやったらただでさえヤバいことになってる頭髪が
さらにヤバいことになるから断固拒否するとオモ
139お前名無しだろ:2008/02/17(日) 17:24:24 ID:jX/pEg0V0
今回も両国にボラッシュきてるね
140お前名無しだろ:2008/02/17(日) 17:37:00 ID:aE1sRtDY0
昨日散々ワープロでカレーマンを推してたから、今日の両国は「ダニエルズ選手が飛行機に乗り遅れたため、代替選手としまして・・・」ってなると思ってたのにな〜
141お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:25:41 ID:jlsiHu/E0
>>137
彼女も01MAXというかSUNというか、REM組なんだよな
142お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:29:50 ID:6w5S+c1J0
IGF見てて思ったのだが・・・
タジリって普通にしょっぱいレスラーだな。
元WWEってだけで大物扱いされてるけどさ。
143お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:30:59 ID:SyBAGOMn0
>>142
あれのどこを見てしょっぱいって言うのかわかんない
144お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:34:59 ID:GnIfVCuDO
JB来てるって事はJJも来てるのかね?
145お前名無しだろ:2008/02/17(日) 18:37:49 ID:k0it7jbV0
トムコ新日⇒IGFはガチ?
146お前名無しだろ:2008/02/17(日) 20:25:13 ID:FOBV4H1hO
カート乙でした。
147お前名無しだろ:2008/02/17(日) 21:53:11 ID:NH1of5Zi0
ダニエルズ獲ったのか。
とにかく亘からベルト離れてよかった気がする。
亘が嫌いなわけではないけど、亘はシチュエーション的に
追い込まれ切らないといい試合できないからなあ。
148お前名無しだろ:2008/02/17(日) 21:57:36 ID:TT5txelN0
>>147
残念ながらノンタイトル戦なのでベルトは移動しません
149お前名無しだろ:2008/02/17(日) 21:59:08 ID:ktevuOa70
両者三試合目でカレーならありえるのかな。
つっても亘はもうダメだなぁ。目をやっちゃってからどうもおかしい。。
150お前名無しだろ:2008/02/17(日) 23:25:14 ID:LmHhyMo9O
メイプルリーフ・マッスルとビッグ・パパ・パンプのタッグなんて考えただけで鳥肌物だぜ
151お前名無しだろ:2008/02/17(日) 23:31:04 ID:RQD+2N/S0
試合中は別の鳥肌が立ちそうだけどなw
152お前名無しだろ:2008/02/17(日) 23:33:09 ID:GnIfVCuDO
あの大先生相手に試合の後半は組み立てをして、勝つんじゃないかと思わせたPTって凄いよな
153お前名無しだろ:2008/02/18(月) 00:00:22 ID:FOBV4H1hO
iMPACTのピーティー対BPPも何気に良い試合だった。小さい相手だとベリートゥベリーとか説得力あるし噛み合ってた。
そしてジョニー・デバインのスタナー受けが神。
154お前名無しだろ:2008/02/18(月) 00:59:53 ID:Haw3aI8B0
昨日もカスタニョーリとヒーローは負け役か
155お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:07:08 ID:FbFzrB1t0
キングオブレスリング(笑)
156お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:09:37 ID:FbFzrB1t0
クラウディオはせっかく独り立ちしかかってたのに、
今年に入ってまたタッグ屋の片割れに逆戻りじゃないか。
このツアーにヒーローさんいらないだろ。
157お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:13:25 ID:pSynK7lY0
ディバイン受け上手すぎwwwwww
ってディバインって不幸だよな。なにかとアクシデントで首から落っこちる。
コップキラーもカナディアンデストロイヤーも受けさせられるし、ほんと大好きだ。

>>153
あのスタナー受けはまじ吹いた
158お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:13:34 ID:mOOGCahr0
ジミー鈴木ってこういうスレには現れないのな。
ほんと役に立たないな。
159お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:23:01 ID:yXCT8Ik40
2005年のROHのTHE FUTURE IS NOWでの
オースチン・エリーズ vs. ロウキー
っておもしろかったですか?
160お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:32:24 ID:P5prT3QoO
>>157
チームカナダ→1年ぐらい欠場→チームカナダ→復帰後すぐ長期欠場→チームカナダ→パパラッチ→セレトニン→チーム3D。
とかなり波瀾万丈だな。そんなテバインが好き。数週でもXディビジョン巻けて良かったよ。
161お前名無しだろ:2008/02/18(月) 01:41:41 ID:4mVWwuj+0
チームカナダというかキャンアムレスリング出身者は
総じてセルがうまい。
デモアとかからよーく教えられたんだろうなー

おれはチームカナダ時代のデバインかっこよくて好きだったなー
あまり出てなかったけど。

PTとBPPのタッグはデストロイとSSDという夢の競演が・・・・ないな。
162お前名無しだろ:2008/02/18(月) 06:37:42 ID:WRqPrIu70
BPPが相手を肩車したところにカナディアン…いやなんでもない
163お前名無しだろ:2008/02/18(月) 07:29:51 ID:FbFzrB1t0
カンナムといえばA-1いつの間にか引退したんだな。
164お前名無しだろ:2008/02/18(月) 08:23:19 ID:n1Qe8MRyO
カートが敗れたことはアメリカのスポイラーサイトではどう伝わってる?
165お前名無しだろ:2008/02/18(月) 16:53:34 ID:HKeRqUQK0
アルティメットXでのデバインは酷かったな。
なんか頭から落ちてた記憶しかない
166お前名無しだろ:2008/02/18(月) 19:07:44 ID:WRqPrIu70
武道館のKoWの相手が田上、泉田に変わってるんだが
なにこれ
167お前名無しだろ:2008/02/18(月) 19:12:59 ID:WRqPrIu70
あとライノが3/17〜3/23までの4試合限定で新日参戦
中西とニュージャパンカップの1回戦でシングルだと
168お前名無しだろ:2008/02/18(月) 20:42:36 ID:biJrgq3s0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200802/20080217125.html

今のドリー見てるとなんか悲しい・・・
西村の口車に乗せられてわざわざ日本に醜態さらしにきたみたいで・・・
なにもこんなになってまでリングにあがることないじゃん。金いっぱいもってるだろうしさ。
169お前名無しだろ:2008/02/18(月) 20:55:33 ID:UYlyDIVE0
>>166
見てきた。思わず「What?」って野次りたくなる扱いだな。
170お前名無しだろ:2008/02/18(月) 21:46:41 ID:0hJ6DyCrO
アメプロオタからしてみたら不満あるかもしれないが、普通のファンからみたら妥当だろ。相手が田上なんてぴったりじゃん。
171お前名無しだろ:2008/02/18(月) 23:30:18 ID:ScGQFmbPO
後楽園も志賀に負けて、昨日も負ければそうなるわな。
っていうかKoW呼ばなければよかったのに。

ライノ参戦はいいね
172お前名無しだろ:2008/02/19(火) 01:18:04 ID:v3vsMxWi0
TNAの新日のドーム大会がTNA史上最高視聴率だったって
本当なんですか?
キリングスはなんで逮捕されたんですか?
173お前名無しだろ:2008/02/19(火) 05:11:58 ID:e2Q6WkVB0
KOWなんて元々タッグ名としょっぱさとの対比を
ニヤニヤして楽しむネタチームじゃん。
174お前名無しだろ:2008/02/19(火) 18:01:49 ID:Ps/QBigF0
昔 ビデオ安売り王でECWの試合を収めたビデオシリーズが売られていた気がするのだが、
覚えている人はいるだろうか?
今思えば買っておけばよかったかも・・・
誰か持ってる人いますかね?
175お前名無しだろ:2008/02/19(火) 19:37:20 ID:2SJmoaBe0
>>174
全15巻あってなぜだか15巻だけ持ってるw
スヌーカvsトミーのギネス試合が収録されてる
176お前名無しだろ:2008/02/19(火) 21:23:33 ID:ZXyKRWA60
ハードコアなんちゃらってタイトルのやつ?
昔ブックオフにいっぱい置いてあったなぁ〜。
当時はWWFしか興味なかったからスルーしてたが、今思うと買っとけばよかったわ
177お前名無しだろ:2008/02/19(火) 22:03:26 ID:jUlkycx0O
それ覚えてるよ。ハンセンやブッチャーがECW参戦した貴重な試合が収録されてたような気がする。俺も買っとけばよかったよ。
あと、安売り王でカルガリースタンピートも売ってたような…
178お前名無しだろ:2008/02/19(火) 22:58:23 ID:/lFm7Ukf0
西村、池田ダイスケとかツボ原人とか参戦した映像も入っているのかな?
179お前名無しだろ:2008/02/20(水) 02:32:03 ID:8H3515zJ0
安売り王のECW、全巻持ってたけど、あれイースタン時代のECWだから、
エクストリームなECWを期待したらガッカリするよ。
「今見れば」って感じで、組み合わせ的に
貴重な映像はいくつかあるけど、試合内容的にはショボイ。

話は変わるが、棚橋vsAJ見たけど、
やっと日本の大場所でAJの魅力が出た試合だったと思う。
またちょくちょく新日に来て欲しいね。
180お前名無しだろ:2008/02/20(水) 14:52:42 ID:z7Ncnj4CO
イースタン時代でもいいから見たいよ。俺はウォリアーズのビデオ持ってたよ。アニマルとホークが歌ったりするやつ。ウォリアーズ対ラシク&ローラーとか入ってた。
181お前名無しだろ:2008/02/20(水) 17:56:36 ID:4IwBQI/f0
>>180
懐かしいな。プロレスリングUSAだったかな、WWFに対抗する為にできた組織。
それの試合だよね。
182お前名無しだろ:2008/02/21(木) 00:44:48 ID:fowG5LW3O
ウォリアーズのブギww
183お前名無しだろ:2008/02/21(木) 01:09:49 ID:WW7rkd4uO
安売り王のECWは持ってないが、高野拳磁のは何故か持ってるw

スレ違いスマソ
184お前名無しだろ:2008/02/21(木) 13:09:24 ID:oFMxOeu/0
ROHのGabeがレスラー達にショーが長すぎだから、短くするよ的なメールを送ったらしい。

カナダでPPVの購入が悪くてPPVを放送しなくなるとか、
ROHも今までは伸びるだけだったけどこれからは大変だな。

一応ソース ttp://www.declarationofindependents.net/doi/pages/dontsaythefword.html
185お前名無しだろ:2008/02/21(木) 14:11:07 ID:VxiA1JKO0
(ダニエルソンがハイスパ化)きたか。
186お前名無しだろ:2008/02/21(木) 23:33:11 ID:d6vigXaYO
いまガオラでJAMやってるぞ
187お前名無しだろ:2008/02/22(金) 00:17:31 ID:EmWl8DmEO
ジェネリコとPACの絡みがすごすぎ。
188お前名無しだろ:2008/02/22(金) 00:30:52 ID:ClCMJ9hC0
ROHの興行、4〜5時間ぐらいやってるからなあ。
189お前名無しだろ:2008/02/22(金) 03:43:55 ID:5wpChAsCO
キッドキャッシュは今何やってんの?クリス・ハリスの性格酷評したみたいだけど。
190お前名無しだろ:2008/02/22(金) 10:03:18 ID:ClCMJ9hC0
なんという「おまえが言うな」・・・
191お前名無しだろ:2008/02/22(金) 13:19:18 ID:I4IvYnJI0
CZWとIWA-MSのスレが立ったね!
やったね。

TNAも独立スレ立てようかな?
192お前名無しだろ:2008/02/22(金) 13:24:55 ID:XKz3Kk8hO
このスレだけで十分間に合ってるじゃん、いらないと思うよ
193お前名無しだろ:2008/02/22(金) 13:25:45 ID:bunDLTaP0
何回繰り返せば気が済むんだか
194お前名無しだろ:2008/02/22(金) 13:48:44 ID:O1wfJmeE0
いい加減死んでくれ。本気で。どうせ前の言いだしっぺと同じ奴だろ。
195お前名無しだろ:2008/02/22(金) 20:19:19 ID:TkGQjTAu0
ROHって5時間もやってんのか
いくらなんでも長すぎるだろ
俺的にはこれは日本の団体もなんだけど6試合くらいがちょうどいいんだけどな。
そうすれば2時間ちょっとで終わるし、あんまり長いと見てて疲れるよ
196お前名無しだろ:2008/02/22(金) 21:42:12 ID:8Rb8ednJO
Testing the limitではアメドラと羊がメインで75分ぐらいやってたよね。最近はそういうの少なくなったけどね。
ついでに言うとあの試合の映像のクオリティが低いのが難

ROHみに三時間運転して見に行く人とか居るし、一般的な範囲にすべきだろうね。

あとMCMGがROHに二試合参戦決定で最初はブリ兄弟と
197お前名無しだろ:2008/02/23(土) 10:20:26 ID:pxuTMgdQ0
昨夜のTNA、
舞台裏のインタヴューで
カレーマンが頑張って頑張って日本語を話してたけど、
日本人の私には理解不能だった。
アメリカ人にはきっと上手な日本語に感じた事だろう。。。
三沢と中邑の名前を出してた。
198お前名無しだろ:2008/02/23(土) 10:26:49 ID:+f87MScH0
>>197
タモリの話す適当中国語みたいなもんじゃね
199お前名無しだろ:2008/02/23(土) 14:15:57 ID:b4kq7q/q0
>>197
リアルタイムでIRCで実況覗いてたけど、
ワタシハカレーマンデスの段階でウケてたよ。
ツボに入ったのがギミックの部分なのか
日本語の質なのかはわからなかったけど。
200お前名無しだろ:2008/02/23(土) 15:34:54 ID:pxuTMgdQ0
まぁ、いいカレー味出してたのは確かだったね。
来週も期待してしまう。
201お前名無しだろ:2008/02/23(土) 17:51:19 ID:0EYCeClP0
ノアスレに張ってありましたのでこっちにも。

潮崎ROHアメリカデビュー戦 (2/22)の結果

ROHベルト挑戦権をかけたワンナイトトーナメント
1回戦 ○潮崎 vs ●ネクロ・ブッチャー (ムーンサルト)
準決勝 ○潮崎 vs ●エル・ジェネリコ (ゴーフラッシャー) ←試合後にはスタンディングオーベーションが起きたとか。
決勝 ●潮崎 vs ○ケビン・スティーン (パッケージパイルドライバー2連発)

大雪の影響でマッギネスなど6人が会場入りできず、大幅にカードが変更されて
急遽8人でのトーナメント開催の運びとなったようです。
(出場者は、Aブロックがアメドラ、ロメロ、スティーン、デリリアス、Bブロックが潮崎、ネクロ、ジェネリコ、オースチン・エリース)
202お前名無しだろ:2008/02/23(土) 17:51:20 ID:b4kq7q/q0
2/22の潮ア、ROH初日における1日3戦

1回戦 潮アvsネクロ
準決勝 潮アvsジェネリコ
決勝  潮アvsスティーン

決勝で負けて次のタイトルショット逃しますた。
203お前名無しだろ:2008/02/23(土) 17:52:32 ID:b4kq7q/q0
PWG組と早速いい因縁できたね。
204お前名無しだろ:2008/02/23(土) 18:08:20 ID:TVkLPQ+f0
G+で放送されるかな?すげー見たい
205お前名無しだろ:2008/02/23(土) 18:21:09 ID:3XgCn0h10
塩崎対ネクロは観てみたいなあああああああ
206お前名無しだろ:2008/02/23(土) 20:45:02 ID:XLDv9jOT0
ROHの試合の写真がいっぱい見れるサイトがあったはずなのですが、どこかわかりますか?
207お前名無しだろ:2008/02/23(土) 21:43:29 ID:AOHUI4gn0
潮崎 vs ネクロ・ブッチャー、ってスゲェカードだよなぁ。
でも、CCとか呼んだのを見ると、
まさかまさかのネクロ・ブッチャー、NOAH上陸もありえるかもな。
まさに夢広がりんぐwww
208お前名無しだろ:2008/02/23(土) 23:12:47 ID:BFuAD0kYO
ネクロNOAH上陸あるかも。大日今いろいろトラブってるみたいだから可能性としては一番かな。
209お前名無しだろ:2008/02/23(土) 23:54:58 ID:xhMMz9sC0
万が一NOAH参戦なら勢い余って白GHC挑戦とかやってほしいな
210お前名無しだろ:2008/02/24(日) 00:36:42 ID:qOIivkJ70
ノア嫌いだけどネクロ出るのは非常に興味がある
大日来た時売店で話したが、三沢や川田は大好きで非常に強い影響を受けた
から是非ともノアや新日にも上がりたいとか言っていた。

三沢vsネクロ組んでよ。同じふにゃふにゃした体型に餅肌で意外と手があうと思うんだが。
ともかく技を受けまくって、攻め疲れでスタミナ切れ起こす三沢の姿が見たい
211お前名無しだろ:2008/02/24(日) 02:02:33 ID:Pmq9OPCA0
三沢のエルボーでボコボコにされるネクロを想像しただけでヤバいぜ・・・
212お前名無しだろ:2008/02/24(日) 04:04:45 ID:t7S2FQEX0
IWA-MSでやったジョーvsネクロがそんな感じだったね。
ボコボコにして大流血させて勝ったけど、最終的に場内から
逃げたのはジョーだった。
213お前名無しだろ:2008/02/24(日) 10:23:29 ID:7Z0LVPHbO
なんかネクロ参戦が既成事実みたいになってる。
214お前名無しだろ:2008/02/24(日) 10:45:54 ID:cssDD3gO0
仮にきても3人タッグが関の山だろう
215お前名無しだろ:2008/02/24(日) 12:07:07 ID:jcvutFNZ0
さすがにネクロは来ないだろ・・・
216お前名無しだろ:2008/02/24(日) 13:24:20 ID:P0ttQW2k0
ネクロさん・・・
あのまったくトレーニングしてない体がたまらん
217お前名無しだろ:2008/02/24(日) 13:33:22 ID:2SBSPXVq0
三沢のエルボーに空気の読めていないナックル連打を返すネクロ。。。すげえ見たい。
218お前名無しだろ:2008/02/24(日) 13:55:48 ID:SDUfhPzeO
三沢とのネクロスペシャル(イスに座って対面してひたすら交互に殴りあう)は確に見たい
けど、ノワがそこまで空気読めるブックはしないな
219お前名無しだろ:2008/02/24(日) 14:56:31 ID:jcUZNRlG0
秋山ならやってくれそうなんだが
220お前名無しだろ:2008/02/24(日) 17:28:59 ID:1wnUZflv0
日本のファンは贅沢だよな
禿げたり、腹出たりしたら即ブーブー言うし
ネクロを見ろよ
221お前名無しだろ:2008/02/24(日) 17:41:10 ID:SDUfhPzeO
あの風貌はネクロさんだから許されるんだよ
ちなみにデビュー戦の頃のネクロは普通にガタイもいいし、顔にペイントしてる
222お前名無しだろ:2008/02/24(日) 18:20:37 ID:1wnUZflv0
223お前名無しだろ:2008/02/24(日) 19:34:08 ID:qOIivkJ70
カクタスジャックとジプシージョーとジェイクロバーツを足して÷3の後、野ざらしで飼育したような
国際プロレス的ルックスのネクロさんは20代にしてベテランレスラーの雰囲気を醸し出していたよ

掟ポルシェがフルートを取ったジェスロタルと絶賛していたが、ネクロほどかっこいい見た目のレスラーはそうはいない。
224お前名無しだろ:2008/02/24(日) 20:36:27 ID:2dmWCQR30
新日でやったAJ対棚橋の完全版見たいんだけど
スカパーのどのチャンネルで見れる?
PPV以外放送予定ある?
225お前名無しだろ:2008/02/24(日) 20:37:49 ID:cssDD3gO0
ニコニコにあがってるよ。
226お前名無しだろ:2008/02/24(日) 21:24:48 ID:7Z0LVPHbO
223さん、あんたうまいこと言うなあ。いちいち同意。
227お前名無しだろ:2008/02/24(日) 21:34:35 ID:co1XLM1s0
WWEでカートと栗って対戦したことあったっけ?
228お前名無しだろ:2008/02/24(日) 21:47:33 ID:OQWKdtrhO
キングオブザリング2001の準決勝でやった。
229お前名無しだろ:2008/02/24(日) 21:48:42 ID:co1XLM1s0
>>228
かなり前だな。
いまサムライでTNA王座戦やってんだけど、結構面白い
230お前名無しだろ:2008/02/24(日) 21:57:30 ID:iL81OwDo0
>>229
俺も見てたが面白かったな。

フィニッシュのアングルスラムの入り方とか、
永田戦のアンクルホールドとナガタロックのかけあいとか見てると
カートは、ああいう感じの攻防と言うか
ムーヴが好きなんだなぁ、って思った。
231お前名無しだろ:2008/02/24(日) 22:17:00 ID:Fz3TOauHO
今やってるのって一月の?この二人のは面白いし、いい試合だよ。
でも問題は決着に至るまでのひと悶着だろ。
TNAのヘビーはロックダウン、スラミバーサリーとBFGに至るまで大きな変化は起きないからな…起きても翌月で元通りとかよくあるし
232お前名無しだろ:2008/02/24(日) 22:34:25 ID:cEtpD8x+O
ここ最近のクリスチャンの試合はほんとはずれなしだな。
たまにクリスチャンがスピアーとかエッジオーマチック使うと嬉しくなる。
最後のアングルスラムの入り方も始めてみたよ。
キムさんの試合も素晴らしかったし。あとスーパーボーダートスってジミーを殺す気か。
233お前名無しだろ:2008/02/24(日) 23:32:52 ID:t7S2FQEX0
栗主導でチームカナダを三たび再構築してほしい
234お前名無しだろ:2008/02/25(月) 11:32:17 ID:+spxBU5jP
ところで現地のヲタの間ではカート対中邑戦はどういう評価なの?
235お前名無しだろ:2008/02/25(月) 12:15:49 ID:NFZQUDfr0
まだ放送されてない。
あと、インデックスサイトとかそれ系のフォーラムでは
永田戦の時ほど話題にも上がってない。

TNAとROHが若干雪解けムードだな。
236お前名無しだろ:2008/02/25(月) 17:38:55 ID:OzlIlQ4a0
中邑vsカートはダメ試合だったと思うけど
棚橋vsAJはこのスレ的にはどうなの?

俺は棚橋もAJも好きだけど
面白くなかったんだよなぁ。
237お前名無しだろ:2008/02/25(月) 17:56:11 ID:b/DFMfHM0
ほんとにNOAHでネクロさん見たくなってきた

慣れない高級ホテルに戸惑うネクロさん・・・
小橋のチョップにマジで痛がるネクロさん・・・
秋山に場外で少ない髪の毛を引っ張られるネクロさん・・・
雅央にあっさり丸め込まれるネクロさん・・・
前座で百田とお笑い6人タッグで対戦するネクロさん・・・
泉田と妙に意気投合するネクロさん・・・
KENTA目当ての若い女子ファンに気味悪がられるネクロさん・・・
238お前名無しだろ:2008/02/25(月) 18:02:35 ID:xYT0+LsrO
手違いでベルト巻いちゃうネクロさん
空気読まずにガチパンチ合戦始めるネクロさん
やられるだけやられて変なテンションで場を支配するネクロさん
ノアでも新日でも通用するだけの引き出しはあるな
239お前名無しだろ:2008/02/25(月) 18:27:04 ID:3tuYpaxUO
悪いけどもしネクロがノアに来ても潮崎に負けたんだから、新人以外全員に負けると思うんだ
240お前名無しだろ:2008/02/25(月) 19:41:05 ID:b/DFMfHM0
マジレスすんな
そんなことわかってるよ
241お前名無しだろ:2008/02/25(月) 19:55:03 ID:OzlIlQ4a0
>>240
だったらくだらん妄想するなよ。
チラ裏にでも書いとけや。
242お前名無しだろ:2008/02/25(月) 21:03:38 ID:xYT0+LsrO
>>241
お前のIDかっこいいな
まぁ力抜けよ
243お前名無しだろ:2008/02/25(月) 21:27:06 ID:SkyY9CNzO
メシアスって塩だよな
244お前名無しだろ:2008/02/25(月) 21:35:45 ID:e/Mvl7ErO
なにをいまさら
245お前名無しだろ:2008/02/26(火) 03:36:52 ID:p4d68op4O
K-DOJOの打ち上げイベントでTシャツを手売りしていたメシアス。
ウェルカムバックジャパンと言ったら嬉しそうに接してくれたメシアス。
良い思い出です。
246お前名無しだろ:2008/02/26(火) 12:01:33 ID:iFC4/AocO
口から血吐いてばかりだけど、いい奴なのか
247お前名無しだろ:2008/02/27(水) 06:30:51 ID:84qLa46i0
☆ケビンナッシュは、スコットホールとショーンウォルトマンを賞賛し、TNA出場を後押ししているという噂です。
248お前名無しだろ:2008/02/27(水) 11:49:27 ID:7bFZ2www0
ナッシュも懲りないな
249お前名無しだろ:2008/02/27(水) 13:18:18 ID:DMInnGWZO
ホールどうせまたすっぽかすだろ
250お前名無しだろ:2008/02/27(水) 13:32:20 ID:I7CRWRBQO
TNAでその三人がそろったことってあったっけ?いつも誰かしらかけてる気がする。
251お前名無しだろ:2008/02/27(水) 14:53:17 ID:shuCQPZ9O
今ホールWWEがお金払ってリハビリ施設に入ってるよね。
まあクリックの時からずっとつるんでるから仲いいんだろうな
252お前名無しだろ:2008/02/27(水) 17:39:00 ID:ww0d+Kbe0
ますます劣化WCWになってしまう感じがする
253お前名無しだろ:2008/02/27(水) 17:54:00 ID:VdySk4ebO
TNA自体がリハビリ施設に見えなくもない
254お前名無しだろ:2008/02/27(水) 18:33:58 ID:51g6M6HwO
かつてのNWAみたいなテリトリー制度ってもう復活できないもんなの?
255お前名無しだろ:2008/02/27(水) 20:06:08 ID:Q5r2zFlg0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20080227-00000016-spnavi-fight.html

上の記事で話題に上がっているカール・アンダーソンとはどんな選手なのでしょうか?
256お前名無しだろ:2008/02/27(水) 20:25:59 ID:V5z/mgvT0
>>255
C・Wアンダーソンが改名。
257お前名無しだろ:2008/02/27(水) 20:47:06 ID:Q5r2zFlg0
>>256
なんだそうだったのかwトンクス。
将来性がある云々書かれていたからどこの新人かと思ったよw
258お前名無しだろ:2008/02/27(水) 20:48:40 ID:WavmCBYwO
新日とTNAって切れたの?
なんでTNAからじゃなくNWAから選手呼ぶんだろう…
259お前名無しだろ:2008/02/27(水) 20:53:48 ID:tFa3IqOI0
>>258
ライノ呼んでるけど
260お前名無しだろ:2008/02/27(水) 21:43:46 ID:A1QqjgXR0
>>257
違うよw
カールは28歳。CWは37歳。
261お前名無しだろ:2008/02/28(木) 01:25:22 ID:8z60M30/0
>>254
名乗れば多少箔がつくってんでNWAを名乗る団体は
散発的にあちこちにあるけど、いわゆる南部の、
ジョージア、アラバマ、ミシシッピの3州あたりには
小規模インディーが群れを成す形で一応「圏」らしき
地区が存在してはいるんだよ。とくにここ5年ぐらいは。
ジョージアからひとつ南にはフロリダではTNAが王座使ってたし。

NWAアナーキーが一番でかいぐらいのマジ小規模で、
しょっちゅう消えたりまた勃興したりしてるんで、
住んでても線や面では追えないと思う。たまになんかの
弾みでローカル局で放送されたりもしてる。
最近ではWWEがNWAワイルドサイドを三軍のDSWに
仕立てあげたあげくまた捨てたり、カオスすぎる状況。
262お前名無しだろ:2008/02/28(木) 08:13:40 ID:zh34BdgUO
ロス、シスコ、シアトル、サンディエゴにはないのか?
263お前名無しだろ:2008/02/28(木) 15:45:09 ID:T3Zwo3bQO
俺もNWA加入しようかなw
264お前名無しだろ:2008/02/28(木) 16:50:33 ID:eaLyOc0V0
>>263
スカパーみたいに言うな
265お前名無しだろ:2008/02/28(木) 20:04:41 ID:YEnY5N0F0
>>263
ワロタ
266お前名無しだろ:2008/02/28(木) 23:31:51 ID:lekOvFyjO
加入料は年間20ドルくらいかな
267お前名無しだろ:2008/02/29(金) 01:56:17 ID:pJZrivOyO
ガオラのプロレスキングでAAAのノア遠征の中継見たけどレベル高いね。

AAAすげーわ。
ROHやTNAよりスゴい試合やってるわ…!
268お前名無しだろ:2008/02/29(金) 02:36:32 ID:mc65jJLJ0
よく考えたら州に1つって限られてるわけでもないんだから、
猪木がクレームつけたからって上納金払ってた旧01も
NWAの加盟外される言われはなかったんだよな。
269お前名無しだろ:2008/02/29(金) 02:37:32 ID:mc65jJLJ0
あんまり試合の数見てないけど、ケンゾーってAAAで化けてないか。
270お前名無しだろ:2008/02/29(金) 02:50:14 ID:GWIIf/UJ0
メシアスTNAクビみたいね。
あんなに血を吐いてたのに・・・。
271お前名無しだろ:2008/02/29(金) 03:14:04 ID:ty32BAtDO
AAAに戻るのかな?4月ぐらいまで独占契約してたはず。
まあ塩分が高過ぎたな
272お前名無しだろ:2008/02/29(金) 09:41:01 ID:s/01rh0s0
ノアはやっぱり喋らないだろうね。
後輩の平川や矢島を立てたいだろうし。
273お前名無しだろ:2008/02/29(金) 14:40:38 ID:fGWI9OCy0
AAAはもっと評価されてもいいと俺も思っている。
「ルチャ」って事で敬遠されるというか、
やっぱり日本のプロレスやアメプロとも別物な所はあるからかね。
274お前名無しだろ:2008/02/29(金) 19:46:18 ID:H5Y91hFe0
>>273
ルチャと最近の日本のプロレスって相性よくねえか?むしろ
275お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:03:38 ID:yVZk7IKQO
アメリカでも日本ではルチャとデスマッチは扱い悪いだろ
アメリカではハードコアとクルーザーは人気あるけど
日本じゃいまだにストロングスタイル幻想があるんだろ
276お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:05:32 ID:H5Y91hFe0
>>275
日本ではルチャはジュニアヘビーには不可欠じゃん
客席温めるにはもってこいだし
277お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:30:00 ID:yVZk7IKQO
>>276
そうだけど、決して一番にはなれないと思う
WWEではレイレイがヘビー級チャンピオンになったけど、日本でそんな台本は書けないと思う
上層部の頭が固いうちは無理じゃないか?
俺が新日の台本書けるなら、長州みたいな年寄りはリック・フレアーやレジェンド枠で義経みたいな身体能力の高い若者にベルトまかせるけど
そういう発想はだめなんだろ
ヘビー級>ジュニアありきだから
278お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:31:35 ID:7h6YB+Zu0
義経って身体能力だけじゃん。
試合しょっぱいよ
279お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:31:46 ID:Yv6JSaJj0
AAAはアメプロ色強いから絡みやすいが
CMLLみたいな純粋なルチャはやっぱり独特で
直輸入じゃなく結局アメプロテイストか日本テイストを加えないと
日本人には受け入れにくいね
280お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:38:32 ID:yVZk7IKQO
>>278
むむ・・・確かに
まぁ例だよ
日本人はきっちり分類するのが好きなのかもな
ヘビーとジュニアとか
技だって腕の位置が違うとか話すじゃん
アメリカ人なんてフィニッシャー以外は全部スープレックスとかパワーボムとかで納得するじゃん
281お前名無しだろ:2008/02/29(金) 20:49:23 ID:xSZgXjMs0
ルチャってのは異質すぎてなかなか理解しがたい世界だ
閉ざされた国のなかで独自に進化した別のエンターテイメントって感じ
闘龍門系みたいなのがルチャってイメージが日本ではあるけど全然違うし
282お前名無しだろ:2008/02/29(金) 21:38:30 ID:kI7/F+jVO
俺は日本人レスラーで一番評価してるのはKENTAなんだけど、他スレ見ても評価低いんだよね。しょせんジュニアだって。アメリカでは凄い評価高いのに。日本は首脳陣だけでなく、ファンも頭堅いと思うよ。
283お前名無しだろ:2008/02/29(金) 23:55:07 ID:vKtByWkP0
でも、一昔前と比べれば随分変わってきたと思うなぁ
284お前名無しだろ:2008/03/01(土) 00:01:12 ID:7h6YB+Zu0
90年代の新日ジュニアあたりからだいぶ変わったよね。
ジュニアだけで武道館でやったこともあったし。
285お前名無しだろ:2008/03/01(土) 01:41:12 ID:J7RAZM+IO
まぁ日本は置いといて
チカラ・プロは結構ルチャだよ
きちんとルードとテクニコで、アメリカなのにメキシコの臭いする
ただし、選手がチカラの興行より提携してるCZWとかのやや影響力あるとこで試合するときの方が本気だけど
タッグ、トリオのトーナメントとかなにげにルチャで面白い
CMLLとかIWAプエルトリコは独特だな
286お前名無しだろ:2008/03/01(土) 01:43:06 ID:aNMzyt4I0
ルチャは興行の中の1〜2試合ならいいけど、興行全体がルチャだとどうかと思う。
以前にAAAの興行見に行って思った。

そういう意味ではルチャやらハードコアやらハイスパートやら
グラウンドやらが混ざってる日本の興行スタイルって凄いな。
287お前名無しだろ:2008/03/01(土) 01:51:29 ID:J7RAZM+IO
グラウンドは日本とWWE、ROH以外は絶滅に近いような
個人的にはあまり好みじゃないけど
日本はトップどころってかヘビーがもっさもさだからなぁ
全体のレベルは低くないと思うけど
雰囲気がなぁ
やっぱアメプロの方が見てて楽しいよ
俺は
288お前名無しだろ:2008/03/01(土) 03:34:55 ID:W8sclLBl0
>>285
アメプロもルチャも見るけど、さすがにプエルトリコまでは手が伸びてない。
参考までに、プエルトリコのプロレスってのは、今どんな感じなのかと、
映像の入手経路(DVD? YouTube? BT?)とかを教えて欲しい。
289お前名無しだろ:2008/03/01(土) 11:39:41 ID:J7RAZM+IO
プエルトリコは、さすがにリアルタイムで展開追っかけてるわけじゃないよ
ようつべでみたり、たまにSMV、Higespots、RFvideoから発売されたルチャ、カリブ関連ものや個人ものにも試合入ってたりするからチェックしてる
本当は興行まるごと見たいけどね
一応、トップどころで有名なのはバンピーロとかリッキー・バンデラスとかか?
いつの映像かわからないが、未だにミゼットもやってるのな
アメプロのノリとはまた違うし
ようつべでIWA プエルトリコ リッキー バンデラスとかで調べてみて欲しい
画質が酷いのが難点だけど
チカラとかアメリカンルチャならDVDで入手できるけどね
プエルトリコものはやっぱハイスポッツとかから出る海賊版ぐらいしかなくないか?
290お前名無しだろ:2008/03/01(土) 12:14:25 ID:d96s+O5q0
wwe.comでROHのPPVの宣伝
http://www.wwe.com/inside/industrynews/6549888

TNAインパクトの結果まである
http://www.wwe.com/inside/industrynews/6548604

CHIKARA6人タッグトーナメント開催
http://www.wwe.com/inside/industrynews/6547354
291お前名無しだろ:2008/03/01(土) 12:24:06 ID:uDhmYafc0
>>290
へー!スゴイねー!
アメプロ界も大同連立って感じなんだねー!

スゴイスゴイ
292お前名無しだろ:2008/03/01(土) 12:53:40 ID:LZ/bmcKD0
ちょっとケースが違うけど、WWEのTV枠で
ROHやTNAのCM流すのは数年前からやってたね。
全局共通CMじゃなかったんだろうけど、シカゴとNYで見た記憶がある。
293お前名無しだろ:2008/03/01(土) 18:41:37 ID:fVlXdeRM0
TNAが完敗ってことでおk?
294お前名無しだろ:2008/03/01(土) 23:32:48 ID:wp0ySLAS0
>290
WWEは何の意図でやっているの?
295お前名無しだろ:2008/03/02(日) 06:57:03 ID:HY1O37fj0
>>290
これはどういうことなのか気になるな
296お前名無しだろ:2008/03/02(日) 18:05:29 ID:enwcRJaOO
WWEの中にTNAがあるって示したいんじゃないだろうか。
297お前名無しだろ:2008/03/02(日) 18:07:39 ID:JjnfZ6j70
敵に塩を送るようなものじゃないの
塩レスラーを送ったというかそういうアレじゃなくてさw
298お前名無しだろ:2008/03/02(日) 18:25:32 ID:dneA0pN90
アメリカでレスリング=WWEになっちゃっているから、他のもあるんだよっていう見せてるんじゃね?
WWEがいい時期は良いけど、WWEの人気が低迷し始めるとモノポリー状態だから、
レスリングビジネス全体が沈下する可能性があるし。

まあそんなに深いことを考えているかは謎だけど
299お前名無しだろ:2008/03/02(日) 18:30:03 ID:dneA0pN90
あと遂に田上・泉田にまで負けたKoW・・・
300お前名無しだろ:2008/03/02(日) 19:11:31 ID:Hy8qzl270
むしろTNAをWCWのようなライバルに格上げしたいのでは。
301お前名無しだろ:2008/03/02(日) 20:00:09 ID:qwnOgtI1O
サンジェイのカナディアンデストロイヤー受けがスゲー
302お前名無しだろ:2008/03/03(月) 08:03:53 ID:0wKvdri90
>>301
今まで見た中で一番綺麗なカナディアンデストロイヤーだったと思う。
303お前名無しだろ:2008/03/03(月) 21:45:36 ID:OvXcCvxKO
ノアの次のシリーズにアメドラとボビー・フィッシュ参戦。
フィッシュはダグのラインかな?あとそろそろアメドラのシングルが日本でみたい
304お前名無しだろ:2008/03/03(月) 21:52:45 ID:TvpywSNV0
アメドラは一応KENTAとシングルやってるよ
305お前名無しだろ:2008/03/04(火) 06:09:50 ID:vtF4eW5u0
ハヤトともシングルしてます。
ゼロワンMAXの、サンディ・ビーチめちゃくちゃいい選手だね。
惚れました。
HCWのサイト見てみたら向こうでは名前違うんだね。
306お前名無しだろ:2008/03/04(火) 09:05:00 ID:7uRPeHAz0
ハヤトとシングルとかあったなwwwww上井駅だったけ。

サンディビーチはやっぱり名前違うんだ。探しても見当たらんなーと思ってたら……。
あの体格でデュランダル&バッククラッカー決めまくるのが印象的だった。
307お前名無しだろ:2008/03/04(火) 11:44:48 ID:rfh9xI190
前スレか前々スレかでも語られたが、
文体でやったアメドラvsKENTAは、
会場は全然沸いてなかったけど、TVで見かえすと名勝負。
308お前名無しだろ:2008/03/04(火) 12:19:23 ID:09Zh5vZ30
出来れば丸藤アメドラとかみてみたいよね。杉浦とか面白くなりそう。
まあ無理なんだけどさ
309お前名無しだろ:2008/03/04(火) 12:28:46 ID:7uRPeHAz0
一応聞くが丸藤アメドラはROHでやってるの知ってるよね?
FINAL BATTLE2005でアメドラが勝ってる。
310お前名無しだろ:2008/03/04(火) 13:38:13 ID:kR2E6xyo0
サンディ・ビーチって凄いか?動きがモッサリしすぎだろ
311お前名無しだろ:2008/03/04(火) 15:11:56 ID:+p+MfxhJ0
アメドラvs丸藤は期待はずれだったな〜。
ってか丸藤はROHだとそんなに良く思えない。
312お前名無しだろ:2008/03/04(火) 17:22:26 ID:WtDAo6pDO
>>233
ぜひ実現してほしい。
313お前名無しだろ:2008/03/04(火) 17:47:32 ID:hb5XU/Tc0
アメドラってケンタと身長・体重・年齢 全部一緒なんだな。知らなかったよ。
314お前名無しだろ:2008/03/04(火) 17:49:12 ID:acFEO0uzO
数多ある各地のインディーを近隣同士でテリトリー化するってもはや不可能?
315お前名無しだろ:2008/03/05(水) 15:43:03 ID:AM8746540
>>307
とりあえずあの客達は何なんだろうな?
外人レスラーつう時点で興味ないのか?
やっぱ後楽園ぐらいしかダメなんかねぇ・・・・
316お前名無しだろ:2008/03/05(水) 16:36:08 ID:uezYrbmmO
>>315
文体って盛り上がりにくいって有名じゃなかった?
317お前名無しだろ:2008/03/05(水) 16:44:14 ID:eZ9OMvX70
youtubeにあがってたやつでも外人に静かすぎるとか指摘されてたな。
たしかに静かだったわ。
318お前名無しだろ:2008/03/05(水) 17:39:56 ID:O1+gIz5I0
横浜だったら文体より赤レンガの方がいいと思うよ。
去年ノアがやったんだけど、後楽園くらいの大きさで盛り上がってたよ。
319お前名無しだろ:2008/03/05(水) 18:24:16 ID:NP5QsUNmO
ノアの文体とディファの盛り上がらなさはすごい。ブリスコスがGHCJrタッグ取ったときの無反応ぶりといったらなかったよ。
320お前名無しだろ:2008/03/05(水) 22:41:16 ID:EsGoChqX0
>>319
ディファに来る客は「プロレス観戦」と言うより「プロレス鑑賞」に来てる感じ。
まるで映画館で映画でも見てるみたいに、黙ってじっと見てるだけ。
拍手も手拍子もしない。
同じ試合を後楽園でやったらもっと盛り上がっただろうに、て事が何度あったことか。
321お前名無しだろ:2008/03/07(金) 11:30:30 ID:8aQ39x40O
話変わるけど、何でJIGSAWはマスク取ったの?
322お前名無しだろ:2008/03/07(金) 20:55:52 ID:3Je/oFRH0
TNAにものすごいパイルドライバーするやついるよね、誰だっけ?
323お前名無しだろ:2008/03/07(金) 21:16:07 ID:P1IE5rBN0
ドラゲー勢のROH遠征の全カードが一応決まったな

28日
CIMA、潮崎、エリックvsNRC
ブリスコ兄弟vsキッド、斎了
スティーン、ジェネリコvs土井吉
羊vs堀口
ジェイコブス、タイラーvsSHINGO、ハルク

29日
CIMA、キッド、斎了vs土井吉、堀口
スティーン、ジェネリコvsSHINGO、ハルク


大田区があるからなぁ。そこでの動き次第では変わるかも
324お前名無しだろ:2008/03/07(金) 21:59:15 ID:K8FyTyrP0
>>322
スコットスタイナー
325お前名無しだろ:2008/03/07(金) 23:24:56 ID:nwfZFAYzO
PACとエル・ブレイザーのタッグってヴァルチャースクワッドよりも凄いな
326お前名無しだろ:2008/03/07(金) 23:44:48 ID:rYVi6oEm0
>>325
単純に「難易度の高い飛び技」に関しては、
間違いなく世界最高峰の2人のタッグは興味あるな。
PPV買って見るか。

>>322
ピーティー・ウィリアムズのカナディアン・デストロイヤー
327お前名無しだろ:2008/03/07(金) 23:54:27 ID:Hsdqfo1t0
PAC&エル・ブレイザー

こんなタッグは世界のどこでも見られないよな
見たいか見たくないかは別にして
試合のくみたては完全に相手まかせになるだろうけど凄い連携を見せてくれそう
328お前名無しだろ:2008/03/08(土) 01:03:34 ID:bCU7eoc70
向こうのマニアが騒ぎそうな組み合わせだしなあ。
しかしそれを大田区でやるってのはなんか微妙な気がする。
329お前名無しだろ:2008/03/08(土) 11:04:40 ID:hvi1AzrXO
>322
ライノじゃないの
330お前名無しだろ:2008/03/08(土) 11:39:48 ID:W2ZkJTFN0
勇作のリングインパフォーマンスをフルーチェのマドモマゼルが継承してる件について
331お前名無しだろ:2008/03/08(土) 20:39:22 ID:rptAZNYU0
16カラット'08、初日1回戦の結果(ドイツ版wXw)

○アーレス(9:40 体固め)ビッグ・ヴァン・ウォルター●
○トミー・エンド(10:30 ドラゴンスリーパー)ジミー・ジェイコブス●
○クリス・ヒーロー(23:18 後頭部へのヤクザキックでKO)アブソリュート・アンディ●
○エルジェネリコ(14:35 トップロープブレーンバスター)石森太二●
○バッド・ボーンズ(11:37 スリーパーホールド)ピエール・カール・アウトレット●
○エミール・シトシ(7:44 スナップメアードライバー)チャック・テイラー●
○ブライアン・ダニエルソン(24:01 体固め)マイク・クアケンブッシュ●
○丸藤正道(19:51 丸め込み)ダグ・ウィリアムス●
332お前名無しだろ:2008/03/09(日) 10:48:08 ID:0XMqA4620
WXWって酒場プロレスのところでしょ?
前に三沢たちがドイツ遠征した時登場したとこだよね。
そこがよくこれだけのメンバー揃えることができたね
333お前名無しだろ:2008/03/09(日) 13:15:36 ID:TG4iTdnL0
ウンコロ餅
334お前名無しだろ:2008/03/09(日) 18:00:27 ID:viegbgtl0
>>330
フルーチェ噴いたw
335お前名無しだろ:2008/03/09(日) 18:57:02 ID:Ewl6/Rfd0
飯伏の相手が決まったな

11 vsデイビー・リチャーズ
12 vsオースチン・エイリース
18 vsブリスコ兄弟(パートナー未定)
19 vsエル・ジェネリコ
336お前名無しだろ:2008/03/09(日) 19:02:16 ID:Bgh8KD480
WXWってジョー呼んだりしてるんだけど、今回観客400人だったんだって。
満員だとは思うんだけど、飛行機代とか出してくれるお金あるのか?
337お前名無しだろ:2008/03/09(日) 19:52:51 ID:izD3/0nl0
>>332>>336
レスリングスクールが順調なこともあるけど、
成功してる欧米インディーでありがちな
ビッグネーム呼んでおいてソフト売りでペイするパターンで
景気いいみたい。今度イギリスでやるノアのTWC主催興行だったか
なんだったかにも資金出してるらしいし。ちなみにDVDは
輸入さえしちゃえば日本のプレイヤーで普通に見られるよ。

ここ数年wXwはある程度試合で魅せられる駒そろえてて、
新鮮さもあってなかなか面白い。ROHとかCHIKARAあたりと
接点あるみたいね。ここ出自でクラウディオみたいに
アメリカ行って売れるやつもいるし、>>331でいえば
若手のシトシ(オランダ人)なんかはここ1、2年ぐらいで
もう少し名前を耳にする選手にはなりそう。
338お前名無しだろ:2008/03/09(日) 22:10:27 ID:QX9XnSTGO
そのWXWでちょっと前に話題になった丸藤対アメドラがあってアメドラが首固めで勝ったみたいだ
339お前名無しだろ:2008/03/10(月) 03:25:29 ID:eqp5PxZ+0
16カラット'08、2日目・準々決勝
○クリス・ヒーロー(17:51 ハングマンズ・クラッチ)エミール・シトシ●
○バッド・ボーンズ(12:22 トップロープ・オーバーヘッドB2B)エル・ジェネリコ●

 ※休憩時間にノアの海外興業、6・22ドイツ・オーバーハウゼン興行に、
 小橋が参戦する旨が公式にアナウンスされる(日本既出?)

○アーレス(10:49 トップロープ・サマーソルトセントーン)トミー・エンド●
○ブライアン・ダニエルソン(15:52 丸め込み)丸藤正道●
340お前名無しだろ:2008/03/10(月) 04:23:31 ID:eqhvbXvtO
おー、アメドラさんまた丸藤に勝ったか!
俺は個人的にはROHでのシングルは面白かったんで、
今回のも映像見るのが楽しみ。サムライでやるかな?
341お前名無しだろ:2008/03/10(月) 05:41:02 ID:eqp5PxZ+0
3日目・準決勝
○ブライアン・ダニエルソン(36:47 丸め込み)クリス・ヒーロー●
○バッド・ボーンズ(20:30 シャドウドライバー)アーレス●

シングル:○石森(11:05 変形DDT)チャック・テイラー●
シングル:○丸藤(15:48 不知火)マイク・クアケンブッシュ●

同・決勝
○バッド・ボーンズ(20:42 シャドウドライバー)ブライアン・ダニエルソン●

バッドボーンズ Bad Bonesって誰だ!? wXw側の選手なんだろうけど、
優勝まで行くとはびっくり。丸藤vsクアックは、クアックが
まだ黒虎4から取ったNWAJr.巻いてるなら、地味に
現役GHCタイトルホルダーvs.現役NWAタイトルホルダーのお宝カードだね。

>>340
G+かサムライかわかんないけど、日本のTVカメラ入ってたみたい。
342お前名無しだろ:2008/03/10(月) 05:57:13 ID:eqp5PxZ+0
コメント欄がアンチにめちゃくちゃ荒らされてるけど、これだな。
http://youtube.com/watch?v=0TSEpCxOj_Q
343お前名無しだろ:2008/03/10(月) 08:47:47 ID:nPsmA3JJO
>>341
クアックがNWA王座取ったのは黒四虎ではなく普通の四虎。
344お前名無しだろ:2008/03/10(月) 09:34:58 ID:VJmPDOmfO
>>331
> ○丸藤正道(19:51 丸め込み)ダグ・ウィリアムス●
ちょwダグおじさん、工エエェェ(´д`)ェェエエ工
345お前名無しだろ:2008/03/10(月) 15:11:02 ID:89Jf5Zfi0
前に海外でやった時も丸めこまれてなかったか?wwwww
346wonderman ◆pRYlg.538k :2008/03/10(月) 17:43:07 ID:ykSE9hYS0
えーと。

4/11にボストン行ってROH見てきます。
サムライ入ってなく、
予備知識あんまない(NOHA中継毎週見てるぐらい)んで今からようつべとかニコ動で勉強しようと思いますよ。

ネットで見られるのは一生懸命検索するとして、オススメのDVDとかあれば教えてください。
あとは現地で見るにあたっての注意点とかあれば……。

教えて君ですいませんが、よろしくです。
347お前名無しだろ:2008/03/10(月) 20:42:55 ID:DakwXWvaO
>>337
亀で悪いが、リージョンやPALとかの関係で日本のプレイヤーじゃ見れないDVDも多いよ
リージョンはきちんと確認してから買った方がいい
348お前名無しだろ:2008/03/10(月) 20:59:02 ID:VJmPDOmfO
>>346
なんとも羨ましい…
それはともかく。ROHのDVDだけど、日本興行以外だったらどれでもお勧め。
現地での興行のふいんき(ryも何となく解るかと。
観戦する時は、周りと一緒になって盛り上がったりするのがデフォ。
一人しれっと大人しく観戦するのは逆に悪目立ちするかも(気にならなければおkだが)
エキサイトして盛り上がるのはいいんだけど、貴重品などは肌身離さず常に気をつけて。
当方海外でプ観戦した時にパンフ盗まれた経験ありorz
349お前名無しだろ:2008/03/10(月) 21:09:29 ID:QxF2c5cA0
>>347
アメプロファンはリージョンフリーのプレイヤー必須だよね
350お前名無しだろ:2008/03/10(月) 22:16:26 ID:DakwXWvaO
>>349
普通のマルチリージョンDVDプレイヤーじゃPAL方式は見れないから
日本版+アメリカ版しか対応できないけどね
まぁ十分だけど
ヨーロッパ版とか中国の海賊版DVDもみたい人にはPALのマルチリージョンプレイヤーも進める
今はオールインワンも出てるしな
351お前名無しだろ:2008/03/11(火) 08:26:56 ID:9DAyRfvcO
金曜日のSアリーナで、ノアドイツ遠征の映像が流れるみたいだね。
352お前名無しだろ:2008/03/11(火) 09:42:18 ID:RfP/1CBu0
Destination-Xで腹筋崩壊した。

助けて〜スーパーエリックぅぅぅぅぅぅ
353wonderman ◆pRYlg.538k :2008/03/11(火) 10:21:14 ID:PBL4ADb80
>>348
ありがとうございます。
目一杯楽しんできますよ。
354お前名無しだろ:2008/03/11(火) 11:51:27 ID:QgFpx1sCO
>>323
クリスヒーローやナイジェルマッギネスの試合中のあの「(良い意味での)無駄な動き」を堪能できるのか…
羨ましい
355お前名無しだろ:2008/03/11(火) 14:23:41 ID:QgFpx1sCO
>>354アンカーミスッた。
×>>323
>>353
スレ汚しスマンカッタ
356お前名無しだろ:2008/03/11(火) 21:55:36 ID:mCNjAF0TO
スティング復帰が楽しみだ
357お前名無しだろ:2008/03/11(火) 22:54:13 ID:M4V+w0dk0
Destination XはTNAとしては久しぶりに面白かった
スティングいらね
358お前名無しだろ:2008/03/11(火) 23:27:28 ID:/pqHl62EO
俺はスティングを見たくなってきた
359お前名無しだろ:2008/03/11(火) 23:29:53 ID:L7+Pnozy0
>>347
wXwのはNTSCのリージョンフリーだよ。
360お前名無しだろ:2008/03/12(水) 16:20:16 ID:5iIRfpw5P
NWEネタってあんまここには出てこないねえ…
361お前名無しだろ:2008/03/12(水) 17:19:01 ID:0/YyoyW1O
結局スコットホールは解雇なのか?
362お前名無しだろ:2008/03/12(水) 21:54:05 ID:pHg96zJV0
>>361
おう!
363お前名無しだろ:2008/03/13(木) 00:22:40 ID:3dndrgqo0
>>360
NWEのネタは持ってないけど、今年から来年ぐらいにかけて
今度はIWS(Italian Wrestling Superstar)がTNAと抗争するらしい。
TNA的にはメヒコのAAA、カナダのBCW、新日ときて、
次はイタリアの団体が相手で、5月のスペイン興行がスタートライン。
新日では秋の両国スタートだったのと似たようなパターンなのかな。

Global ImpactのTV復帰にあわせてTNAはグローバル路線を続けるみたいだけど、
通常のImpactで国内、そっちで国外って形で2枠を差別化する様子。

イタリアはNWEが当たったぐらいから、にわかにプロレス団体増えてるみたいね。
TCWとかXIWとか。XIWには今度大物扱いでボスポラスが上がるらしい。
364お前名無しだろ:2008/03/13(木) 23:58:07 ID:qmqDpCHlO
ワールドXカップでチームカナダが微妙に復活か。
どうせならクリスチャンも含めて完全復活して欲しい。

あと新日から誰か呼ばれるかな?
365お前名無しだろ:2008/03/14(金) 00:21:44 ID:3Ingrv/FO
そこでA1復活でしょ。
366お前名無しだろ:2008/03/14(金) 00:30:34 ID:zCsEVN730
そこでテディとジャックが
367お前名無しだろ:2008/03/14(金) 13:17:56 ID:1J8COXkrO
Xパックってまだ復帰できないのかしら?
368お前名無しだろ:2008/03/14(金) 19:20:50 ID:IDNEFuYA0
>>367
自殺しかけたんだぞ。
復帰とかそうゆうレベルの話じゃないだろ・・・
369お前名無しだろ:2008/03/15(土) 00:30:33 ID:j5SKZ0JYO
つまり鬱か…身内でいたがアレは厄介だな。
早い回復を祈るくらいしかできん。
370お前名無しだろ:2008/03/15(土) 02:27:38 ID:wmNNu5ZP0
WikipediaのブッカーTのページの写真が・・・
371お前名無しだろ:2008/03/15(土) 03:08:24 ID:enc0KTYmO
このチョイス凄いな…
372お前名無しだろ:2008/03/15(土) 07:48:01 ID:G1QMsq1u0
これは…
373お前名無しだろ:2008/03/15(土) 11:50:28 ID:KAM6JuTU0
デスティネーションX面白かったね。やっぱりメインに乱入とかないとPPVがしまるね。
不満点があるとすればエレベーションXは何とかならないもんかね?高さ半分にして試合に使えるとかさ。
落下で終了ってやっぱり空気が微妙

あとリーサルプッシュちょっと長すぎね?そろそろ他の人に任せても面白いと思うんだけど
374お前名無しだろ:2008/03/16(日) 17:31:35 ID:4RJKd0pGO
>>373
どこで見たか教えてください
375お前名無しだろ:2008/03/16(日) 18:51:57 ID:6MSftxtz0
USA
376お前名無しだろ:2008/03/18(火) 07:10:49 ID:oMRSRnof0
ライノ勝った
次は矢野か。これもまた分からん
377お前名無しだろ:2008/03/18(火) 18:21:33 ID:CRWFurHTO
ライノ、東京でも見たい
378お前名無しだろ:2008/03/18(火) 18:23:12 ID:911g0S3mO
せっかく来日していきなり負けるわけないもんな

矢野には負けそうだが
379お前名無しだろ:2008/03/18(火) 23:30:34 ID:4mbrkxk/O
Orlandoのプロレスファンは今週末天国の様な興行ラッシュだな
380お前名無しだろ:2008/03/19(水) 06:33:29 ID:fO6kXJQxO
と言うより、プロレスファンがフロリダに一週間乗り込んでいるのでは?
381お前名無しだろ:2008/03/19(水) 08:24:44 ID:qMlUDim90
27(木)TNA iMPACT TV収録
28(金)TNA iMPACT TV収録
    ROH - Dragon Gate Challenge II
29(土)TNA iMPACT TV収録
    ROH - Supercard of Honor III
    WWE - Hall of Fame 2008
30(日)WWE - WrestleMania 24
31(月)WWE - Monday Night RAW TVショー
4/1(火)WWE - ECW & Smackdown TV収録(※マイアミ)

すごすぎる
382お前名無しだろ:2008/03/19(水) 09:09:26 ID:rwen/+g60
プヲタなら涎で溺れ死ねるな
383お前名無しだろ:2008/03/19(水) 13:30:11 ID:kfXR+5ETO
ナチュラルズがWWEにジョバーとして出てる。
ナチュラルディザースターとか好きだったんだけどなぁ
384お前名無しだろ:2008/03/19(水) 19:57:38 ID:hf4hMCCk0
チェイスとアンディは、ECWとか行けば面白そうだな。
385お前名無しだろ:2008/03/19(水) 20:15:06 ID:0u7Uckp+0
スレ違いだが、最近のECWは面白くなってきてる。
386お前名無しだろ:2008/03/19(水) 21:13:00 ID:NCpJ+NI6O
フミ・サイトーの本でアメリカのテリトリーについて書かれた本読んだけど
アイダホ、ネバダ、ユタ、アリゾナ、コロラド、ワイオミング、モンダナ、ウィスコンシンと言った
田舎にはこれと言った大きな団体は出てないんだな
こうした地域のプロレス事情はどんなんだろ?
387お前名無しだろ:2008/03/20(木) 00:23:22 ID:aK97+0oAO
またホイトが橋本友彦のマケヘンの為に来日してる件
388お前名無しだろ:2008/03/20(木) 00:27:28 ID:FNB4FNrO0
ライノ、予想通り撃沈
新日公式によるとイス喰らって負けたっぽい
389お前名無しだろ:2008/03/20(木) 00:34:24 ID:fCMV1T3iO
>>387
TNA日本派遣組唯一のどインデイー枠のホイットさん。今度はロックンレイブインフェクションで来てくれ。
390お前名無しだろ:2008/03/20(木) 02:48:42 ID:P5xflN7W0
ベイダーとかどっから金が出てるのか知らんけど
MAKEHENは伸びてほしいから応援したい。
wXwやCHIKARAあたりと提携しないかな。

>>385
Sci Fiと契約してんのって今年末までだっけ?
391お前名無しだろ:2008/03/22(土) 20:03:12 ID:WDtpclAh0
明日の新日尼崎

第 5 試合
30分1本勝負
“ザ・マシンガン”カール・アンダーソン
VS “ジ・ウォーマシン”ライノ


392お前名無しだろ:2008/03/22(土) 21:15:34 ID:T/MvUeYq0
スティング復帰???
393お前名無しだろ:2008/03/22(土) 22:42:55 ID:XAqhilCeO
>391
みてえ!もっとはやく発表してくれよ
394お前名無しだろ:2008/03/22(土) 23:06:05 ID:+oPY/rK2O
>>392
ロックダウンの栗側にはいるっていう噂がある
395お前名無しだろ:2008/03/23(日) 05:06:10 ID:JVuXgGkG0
カール・アンダーソンって結局ドーリングの新日版みたいな留学生なの?
396お前名無しだろ:2008/03/23(日) 14:08:35 ID:uA5p0em5P
ジェイソン・リッグスってレスラーの詳細についてご存知の方います?
397お前名無しだろ:2008/03/23(日) 19:01:19 ID:qFu7oABT0
>>395
どうやら、入団を志願したそうだよ(週プロモバイルより)。
398お前名無しだろ:2008/03/23(日) 22:01:54 ID:lazBKI0kO
リーサルとバルがデートで行く先々で働いてるサンジェイワロス。
思わせぶりとはいえ暗転→スティングの曲。この流れカッコイイ。
399お前名無しだろ:2008/03/24(月) 05:46:34 ID:iaPN6qBY0
>>397
興味深いけど、デヴィッドを受け入れたときに近いタイミングで
黒虎4切ったことがあったからどうなるのか気になるなあ。
デヴィッドもそろそろ卒業なのかな。
400400:2008/03/24(月) 09:34:03 ID:2P1JEeXp0
400
401お前名無しだろ:2008/03/24(月) 12:11:04 ID:h3uZXzXsO
デヴィットは08年は契約更改してるから大丈夫そうな気がする
402お前名無しだろ:2008/03/24(月) 17:50:45 ID:8EpVL3rn0
デヴィットはプッシュ凄いからねー。
レッスルランドで二代目ペガサスもやってたし。
新日としては置きたいはず。
403お前名無しだろ:2008/03/24(月) 17:56:47 ID:gDs/z0IN0
すぐ獲られたけどジュニアタッグも獲ったしね。
404お前名無しだろ:2008/03/24(月) 18:00:08 ID:drMEe75kO
デビィットは本当に素晴らしい。それだけに数年後にWWEに取られそう
405お前名無しだろ:2008/03/24(月) 23:59:48 ID:iaPN6qBY0
英愛出身といえばバーチル使わないならリリースしてほしい。
406お前名無しだろ:2008/03/25(火) 08:25:00 ID:ezQxBdxl0
使わないも何も最近戻ってきたばっかだろ
407お前名無しだろ:2008/03/25(火) 17:46:19 ID:6ImASK4aO
CMパンクってROHとかにいた時の方が魅力的だったよな
408お前名無しだろ:2008/03/25(火) 18:37:36 ID:mK0TCFS30
Kid Kash知らない間にMMAデビューしてたのか・・・しかも判定で負けてるし
ttp://www.youtube.com/watch?v=S8M7XYKzxBg
409お前名無しだろ:2008/03/25(火) 18:39:31 ID:nR0ylUOx0
>>408
ノックアウトやタップアウトされたんじゃないならまあいいんじゃね?
410お前名無しだろ:2008/03/25(火) 20:36:51 ID:eacHcACn0
AJとかカレーマンって絶対WWEから声かかってそうだけど行かないってのは
やっぱりインディーが好きだからなのかな?
後、クリス・ハリスWWE行ったって聞いたけどまったくそれ以後の話聞かないから無理になったのかな?
411お前名無しだろ:2008/03/25(火) 20:42:34 ID:6ImASK4aO
>>410
クリス・ハリスはこの前ダークマッチにでたはす。
ハリスとかTruthみたいに噂が出るのよりカバナとかサイダルが心配。
サイダルはメイウェザーを指導してるみたいだけど
412お前名無しだろ:2008/03/26(水) 03:02:10 ID:wAmT0U0o0
>>410
ダニエルズはロスコンキスタドールズ末期に片方の中の人だった
413お前名無しだろ:2008/03/26(水) 20:15:20 ID:FNNwL08A0
ブリスコ兄弟いいですね!
414お前名無しだろ:2008/03/27(木) 03:55:52 ID:TqUiapmI0
最近wXwとノアとで映像交換やってる相手のドイツのネット友達が、
「これって今もある?」と見せてくれた映像が活き活き塾だった。
415お前名無しだろ:2008/03/27(木) 19:53:30 ID:PxwOrsQj0
>>410
昔カレーまんがTAKAみちのくと試合したのってWWEだっけ?
何か見た記憶があるようなないような
416お前名無しだろ:2008/03/27(木) 20:06:15 ID:5fmIR6HmO
みちのくじゃない?同時期か知らないけど二人ともみちのくに出てたし
417お前名無しだろ:2008/03/27(木) 20:34:01 ID:m4LNt0Im0
カレーMAXの時かな。
CIMAとTAKAがパスポート巡ってみちのくで抗争してた時
418お前名無しだろ:2008/03/27(木) 21:34:16 ID:IR6oSg5d0
419お前名無しだろ:2008/03/28(金) 14:59:30 ID:zp62RK+P0
TNAの生放送の評判はどうなんだ?
420お前名無しだろ:2008/03/28(金) 20:29:07 ID:RSNltId2O
スティングはガチ。
421お前名無しだろ:2008/03/28(金) 20:52:48 ID:lKH9sH6J0
TNA生観戦してきたよ。スティングの登場に会場大歓声
422お前名無しだろ:2008/03/29(土) 02:02:31 ID:2pm+YSo80
ドラゲROHっていつから?
423お前名無しだろ:2008/03/29(土) 02:20:13 ID:2MqRnPQ2O
現地金、土だから今日の昼ぐらい
424お前名無しだろ:2008/03/29(土) 03:02:28 ID:QmDaljvN0
ROHも細かいユニット増えたから6メンのベルト作ればいいのに。
425お前名無しだろ:2008/03/29(土) 10:47:21 ID:Dxoc2YOm0
>>413
今年殿堂入りするジャックとジェラルドもブリスコ兄弟だけど、今活躍中の二人ってなんて名前?
426お前名無しだろ:2008/03/29(土) 12:33:00 ID:XwbtEJpqO
>>425
ジェイとマーク
427お前名無しだろ:2008/03/29(土) 17:50:02 ID:COOVCtDHO
今さらMANUP宙吊り見たんだがホラー映画みたいだな。ジェイコブスの白いシャツが真っ赤になっていって。
あとテイラー・ブラックのスモールパッケージバスターかっこいいな。
428お前名無しだろ:2008/03/29(土) 19:23:27 ID:vFVl22uz0
WWEしか見たことがない友達にハシゴ戦と込みで見せたらドン引きしたよ
429お前名無しだろ:2008/03/29(土) 20:10:32 ID:PG/xI/Ml0
見せるべきものを間違ってるだろw
ロウキーvsレッドとかは普通にいい感じですげーってなるな
430お前名無しだろ:2008/03/29(土) 21:15:32 ID:2MqRnPQ2O
>>427
スモールパッケージドライバーじゃなかった?なんにしてもあの技はかっこいい。
タイラーブラックとアメドラの試合が面白かったらしいからその試合を早く見てみたい
431お前名無しだろ:2008/03/29(土) 21:57:33 ID:lzsIEdpP0
ようつべで見たスーパードラゴンという選手が凄すぎたので来てみた。
432お前名無しだろ:2008/03/29(土) 22:09:13 ID:k+4cyXQ30
ぶっちゃけ雰囲気美人だからなぁ>スパドラ
433お前名無しだろ:2008/03/29(土) 23:32:00 ID:10pLrnByO
スパドラゴンはなんか嫌われてそう
434お前名無しだろ:2008/03/29(土) 23:32:46 ID:10pLrnByO
あとマット・ベントリーってどこいったの?
435お前名無しだろ:2008/03/29(土) 23:40:01 ID:hh/T06Oo0
まだタッグでしか見たことないけど、タイラー・ブラックは凄い逸材だ!
身体能力抜群、ヘビー級の体格でフェニックス・スプラッシュまでやるんだから凄いよね
顔も相当かっこいいな。
436お前名無しだろ:2008/03/30(日) 00:16:17 ID:rj1h8CHo0
>429
実はその次にザンディングの人肉吊りを見せようとしたんだけどね♪
437お前名無しだろ:2008/03/30(日) 00:26:48 ID:Ym2XjWyu0
>>433
嫌なやつだったらPWGはあそこまで急激に名を成してないと思うよ。

個人的に、今ブッカーとしてはWWEを除けばサポルスキーの次ぐらいに来ると
思ってるんだけど、WOのアワードとかではあんまり評価されないねえ。
同じカリフォルニアベースなのに。
438お前名無しだろ:2008/03/30(日) 00:45:37 ID:cigjD4nuO
スパドラはレスラーとしては塩。一連のサイコドライバーも頭から落とすだけだし。

ただブッカーとしてはいい仕事してると思う。PWGのレギュラーが格的に微妙だけど、All star weekendとかBOLAなんかでは本当に良いレスラー達を呼んでる
439お前名無しだろ:2008/03/30(日) 00:46:22 ID:RWkwg7pT0
>>436
ドン引きするだろw
アレはホラーってかもう痛々しいよね。怖いとかそういうの通り越してこれはもはやプロレスではないみたいな感覚すら沸くというか。
CZW恐るべし。
440お前名無しだろ:2008/03/30(日) 18:21:32 ID:XzQ/tZNC0
ザンディグのあれはあそこまで体張って客がゾロゾロと帰っていったのがかわいそうだった。
まあ実際目の前でやられたら帰ると思うけど。
441お前名無しだろ:2008/03/31(月) 17:53:55 ID:H0p4e3UaO
今年もドラゲーがやってくれたみたいだな
そろそろ新岩も連れていってあげてほしい
442お前名無しだろ:2008/03/31(月) 18:09:35 ID:pxXA+hHki
ぶっちゃけあの6人タッグって日本でやるのより内容いいよね。

特に一年目はそれが顕著だった気がする
443お前名無しだろ:2008/03/31(月) 21:23:57 ID:nPgE4xQr0
>>442
客の反応も込みですばらしかったと思う。っていう俺はアレが初ROHだったけど。
444お前名無しだろ:2008/03/31(月) 22:17:47 ID:KG+bzMyui
DVDで見たけど後半の方で実況が追いつかなくなって実況しなくなるのが印象的。
客のあまりに良い反応を伝えるために黙ったのもあるかもしれないが。
445お前名無しだろ:2008/03/31(月) 23:50:47 ID:mqMgS7SO0
ROHの実況は客の興奮が最高潮になるところで黙るからね。
小橋vsジョーの試合なんか最初から最後まで実況がない。
446お前名無しだろ:2008/04/01(火) 01:51:24 ID:WwGwPlXXO
ブライアンダニエルソンのフィニッシュホールドのキャトル何とかって、
日本人で誰か使ってたっけ?
447お前名無しだろ:2008/04/01(火) 01:55:54 ID:jVPMYUA60
ポイズン澤田が元祖
448お前名無しだろ:2008/04/01(火) 03:50:32 ID:BjA9z7gk0
ダニエルソンのキャトルミューティレーションと
ポイズンのキャトルミューティレーションは別物だぞ
ポイズンのキャトルはダウンして上半身起こしている相手に対してのダブルチキンウイング
449お前名無しだろ:2008/04/01(火) 08:20:47 ID:+8XP2T77i
>>440         どうして観客って帰ったの?
450お前名無しだろ:2008/04/01(火) 12:36:40 ID:N+fpls4M0
ってか、キャトルミューティレーションは新日で普通で受け継がれてる技って聞いた。
91年のG1の決勝でも武藤が蝶野にやってるし。
451お前名無しだろ:2008/04/01(火) 17:17:46 ID:4m/M1ahW0
>>448
昔ダニエルソンは、ポイズンのキャトルミューティレーション使ってたよ。
最近はずっとチキンウイングのほうだけど。
452お前名無しだろ:2008/04/02(水) 09:30:47 ID:oLiLDk5bO
>>450
長州や後藤も昔使ってた。
453お前名無しだろ:2008/04/02(水) 20:35:01 ID:ggmKJ3/s0
>キャトルミューティレーション   


名前がショッパイよな
454お前名無しだろ:2008/04/02(水) 23:22:28 ID:P2g37dL+0
しょっぱい同意を求められても
455お前名無しだろ:2008/04/03(木) 03:42:11 ID:4f9qp2VB0
>>453
一応聞いておくけど、キャトルミューティレーションっていう超常現象があるの知ってるよね?
456お前名無しだろ:2008/04/03(木) 04:53:50 ID:mPnzUjaN0
ベイダー興行にハイデンライク出るようで、また微妙なWAP臭が。
457お前名無しだろ:2008/04/03(木) 14:33:28 ID:YGV7ZrzbO
ベイダー興行って橋本友彦絡んでるよね。なんかインディー外人とのパイプが凄いな。

新日の中邑が次の防衛戦にサモアジョーを希望したらしいんだけど、
なんかこの二人噛み合いそうじゃない?まあシリーズ帯同するのが条件だけど。
まあジョーもロックダウンでベルト取りそうだから難しいだろうけど
458お前名無しだろ:2008/04/03(木) 18:31:20 ID:3Nez7ziC0
しかし、ハイデンライクとホイトのタッグってデカいなぁ
459お前名無しだろ:2008/04/03(木) 21:15:26 ID:27RRxEfW0
最近VKM何してんだ?
試合出て無いじゃん。
460お前名無しだろ:2008/04/03(木) 21:32:14 ID:3ijgbSSlO
見たいか?
461お前名無しだろ:2008/04/03(木) 21:52:02 ID:LstDiPLi0
俺あのインタビュー好きだけどな。半分シュート、半分ワークな感じで。
462お前名無しだろ:2008/04/03(木) 21:52:36 ID:R/y7MhGr0
ハイデンライクは面白そうじゃん
463お前名無しだろ:2008/04/03(木) 22:20:43 ID:KPtRNQWLO
>>459
仲間割れしてiMPACTで毎週インタビューが流れてるよ。
464お前名無しだろ:2008/04/04(金) 01:59:55 ID:Y9xnF+je0
>>463
ありがとう、iMPACTにはちゃんと出てるんだ。
とうとう解散してしまったか・・・
465お前名無しだろ:2008/04/04(金) 05:19:27 ID:rgu/AMH+0
中邑vsジョーはすげー試合になるか、最悪の試合になるかどっちかだろな。
466お前名無しだろ:2008/04/04(金) 09:19:28 ID:g+mK/SjlO
またLAX曲変わったのかなんか微妙だった
467お前名無しだろ:2008/04/04(金) 18:27:55 ID:zrz9wWL40
カレーマン、シャークボーイ組ってなんか魅力的!日本こないかなw
468お前名無しだろ:2008/04/04(金) 18:42:50 ID:XPBhCbbxO
LAXの曲だけでCD一枚作れる
469お前名無しだろ:2008/04/04(金) 20:12:53 ID:aWHi21cNO
前のAJの曲好きだったな
470お前名無しだろ:2008/04/04(金) 20:41:45 ID:xZ2C76+S0
シャークボーイの来日は、このスレ住人全員が待ちのぞんている!
471お前名無しだろ:2008/04/04(金) 20:49:24 ID:dQqwNuRr0
シャークボーイvs愚乱浪花がみたい
472お前名無しだろ:2008/04/04(金) 22:08:50 ID:+OIAoWsh0
>>465
残念ながら相当しょっぱくなりそうな気がする。
中邑は、それこそ半年ほどTNAに出したら、
いい選手になって帰ってきそうだが・・・。
473お前名無しだろ:2008/04/04(金) 22:28:13 ID:y+To+twBO
MMA風の番組つくり・・・ってマジか?
明らかに失敗するだろ
474お前名無しだろ:2008/04/04(金) 23:08:20 ID:pMMMQ/a40
>>473
もしかしてTNALOCKDOWNの事?

最近は同じ局と言う理由もあるのか、TNAレスラーとUFCファイターが共演する
機会があるね。
(例:カート・アングルとダナ・ホワイトの共演)
475お前名無しだろ:2008/04/04(金) 23:14:10 ID:e47Ewwtj0
ティトオーティズも結構前レフェリーやってたっけ
476お前名無しだろ:2008/04/04(金) 23:51:11 ID:5SLY4d6qO
ナチュラルズはどこへ行ったんですか?
477お前名無しだろ:2008/04/04(金) 23:53:28 ID:dQqwNuRr0
WWEでビッグショーと1vs3でやって負けてる
478お前名無しだろ:2008/04/05(土) 00:40:54 ID:m2xW9Pyk0
>>473
それこそ友人として新日の首脳陣が「それはおやめなさい」と
言ってやったほうがいいと思うな。
479お前名無しだろ:2008/04/05(土) 00:53:58 ID:4U8PL2B0O
TNAでアルティメットロワイアルが見れると思うと
480お前名無しだろ:2008/04/05(土) 00:56:43 ID:SaUh4ghK0
シャムロックやスバーンがWWFで試合してるけどそのときの
評判はどうなんだろ
ロック様と抗争したのは知っているが
481お前名無しだろ:2008/04/05(土) 01:03:13 ID:SaUh4ghK0
ttp://www.bigvanvader.net/c_2_1.html

ベイダー興行のカード決定
482お前名無しだろ:2008/04/05(土) 01:08:15 ID:xfBZ9mmF0
シャムロックのゾーンは中々おもしろかった記憶がある。
キャラが結構確立してたしね。キレたら危険な男っていう。
ブラックマンに車で轢かれたこともあったっけ。スバーンはあんまり印象に残ってないな
483お前名無しだろ:2008/04/06(日) 12:43:07 ID:SztBbmUx0
カレーマン喋り方まで日本人っぽくなったのな。
まあどっちかといえば韓国人似かも知れないけど
484お前名無しだろ:2008/04/06(日) 15:20:09 ID:QHE6mF5B0
今マイケルムーアの「シッコ」みたけど、アメリカの医療費負担って
シビアだな
にしてもインディーのレスラーが一回大きい怪我したら
ちゃんとお金払えるのかしら?
485お前名無しだろ:2008/04/06(日) 15:45:12 ID:a7J5T3pU0
>>484
だから「○○エイド」みたいなチャリティー興行が盛ん。
486お前名無しだろ:2008/04/06(日) 22:13:15 ID:UvSvgj1+0
>>484
あと、ブライアン・ピルマンとかのように若くして亡くなり、
子供たちが幼い場合にもチャリティとして試合が行われるね。
487お前名無しだろ:2008/04/07(月) 23:04:05 ID:asJLe84z0
フェゴ&ジミーヤンVSグラン浪花&スーパードラゴン
488お前名無しだろ:2008/04/08(火) 23:00:27 ID:wGht7v4q0
すみません
Chuck Taylorの入場曲名と演奏者の名前をご存知の方どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
489お前名無しだろ:2008/04/09(水) 01:28:38 ID:jMEyjLbp0
>>488
CHIKARAのチャックでよければ

曲名:Bitches
アーティスト:Mindless Self Indulgence

これ↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=juKIPYIQLRY

テーマなんで変わってるかも。
490お前名無しだろ:2008/04/09(水) 16:58:29 ID:4LB2pUvH0
お初です。
TNAのCEOか社長わからないんですけどきれいな女性いますよね。
どなたかその方の名前教えていただけないでしょうか?
よろしくです
491お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:05:56 ID:TLwdzGIZO
社長のディクシー・カーターのことか?
492お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:45:24 ID:AKA4yV4rO
親会社の社長令嬢って聞いたことがあるけど、本当?
493お前名無しだろ:2008/04/09(水) 17:56:31 ID:4LB2pUvH0
ディクシ−・カ−タ−さんですね。ありがとうございます。写真を探します
494お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:07:43 ID:DxmzvAb4O
>>492
多分そう。
パンダエナジーっていう電力だか石油の会社の社長令嬢のはず。
パンダエナジーといえばTNAへの出資はもう止んでいてTNA単独で黒字が今年から出るらしい
495お前名無しだろ:2008/04/09(水) 18:42:45 ID:h5sNi5OiO
TNAには頑張ってほしいね
496お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:30:45 ID:0gzag4je0
WCWが無くなって、WWEがつまらなくなったのは間違いないからなぁ。
やっぱりTNAにはWWEを脅かす存在になって欲しい。
別にROHでもいいけど、ROHがTNAを抜いたりWWEを脅かす存在になるとは思えん。
なんかWWEの仮想敵がUFCになりつつあるのは、
プロレス文化は違えど、日本と同じ様な状況というのは面白い。
497お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:31:32 ID:CcotsF4U0
さすがパンダエナジーwww
498お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:42:44 ID:obX/SNZx0
WCWクラスになるのはターナーくらいの金持ちがつかんともう無理でそ
499お前名無しだろ:2008/04/09(水) 19:49:05 ID:drrH3oMN0
>>496
> WCWが無くなって、WWEがつまらなくなったのは間違いないからなぁ。

でも昨年の売り上げは過去最高なわけで
つまらなかったら売り上げ下がるはずなんだがな
この方程式をどう解く?
500ホメイニ師 ◆LnJbtYUAgI :2008/04/09(水) 20:00:38 ID:nlGxK6m1O
500GETアラーアクバル(^^)
501お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:02:05 ID:0gzag4je0
>>499
おもしろいかつまらないかは俺の主観。
売上げは関係無い。
お前がWCWが潰れてWWEが面白くなった、と思ってるならそれでいいんじゃね。
502お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:04:51 ID:drrH3oMN0
>>501
そういう客観的視座は必要だろ
503お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:09:01 ID:obX/SNZx0
そういえば、視聴率はどうなの?
アティテュード期とどっちが上?
504お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:13:01 ID:DljivIxb0
丁度良いからデーモン小暮閣下の言葉でも読んでこいよ
505お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:33:10 ID:RyzJT6070
思い切り客観視点で書いておいて
反論されたら主観を主張する
素敵ですね
506お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:46:11 ID:xiKS1blE0
過去最高益というのはWWEが商売魂剥き出しにして
多ブランド化・DVD販売・海外進出等押し進めて収益が大幅に改善した結果。
単につまらない→売上減と見るのは明らかな間違いだ。

「会社としては」昔より今の方が優れていると評価されるだろうね。
「リング上は」おそらく昔の方が面白いと評価する人が多いだろうが。
507お前名無しだろ:2008/04/09(水) 20:59:43 ID:drrH3oMN0
>>506
商売=悪という思想がプロレス界には根強いな
508お前名無しだろ:2008/04/09(水) 21:53:08 ID:K2Cc/NG10
商魂に偏りすぎて崩れていくのはちょっと怖いかも…
って、wweの心配するスレではないか、ここは。
509お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:01:45 ID:xiKS1blE0
>>507
WWEは「プロレスでどこまでビジネスとして拡大できるのか」を潔く追及してる感じで、
個人的には全然アリだと思うけどね。
でも世界最大の団体だから許されることであって他の団体がやるのは微妙かな。
特に日本の団体はDVDの値段が高すぎ。
510お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:28:29 ID:drrH3oMN0
>>508
プロレスファンって社会主義なんだw
511お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:29:30 ID:drrH3oMN0
>>509
ビジネスにならないプロスポーツってなんなの?って思うけどな
ビジネスじゃないプロスポーツってじゃあ一体なんなの?あるんならそれ追求するだろ
教えてよ、何がある?
512お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:37:56 ID:0gzag4je0
俺が悪かった。謝る。本当にすまなかった。反省している。
だから、アメリカインディーの話に戻そう。
513お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:38:22 ID:drrH3oMN0
>>512
ほら、ないじゃない!
514お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:44:09 ID:DxmzvAb4O
レスラーにとってWWEに嫌われたらレスラーとして大成出来ないっていうのは歓迎出来る状態じゃないと思う。
ファンにとってもWWE式のレスリングしか見れないっていうのもつまらないし。
やっぱりWWE以外の選択肢があるのはいいことだと思う。まあそれがTNAでもROHだろうがいいわけで。

ただWWEは自分たちしかいない状況で頑張ってると思う。
515お前名無しだろ:2008/04/09(水) 22:58:38 ID:hcSOtO4RO
ここは一体何のスレだ
516お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:06:54 ID:GS1OUT6nO
TNAには頑張ってほしい

からWWEの話に…

TNAとWWEはセットなのだろうか、それともTNAがWWEに存在では並んでいるのか
517お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:25:35 ID:RyzJT6070
そりゃメジャーあってのインディーだからね
518お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:27:46 ID:h5sNi5OiO
Xディビジョンをもっと盛んにしてくれ
519お前名無しだろ:2008/04/09(水) 23:30:45 ID:obX/SNZx0
でももうインディっぽくないよな。
WCW勢の大物だった人が何人もいて、WWEから合流したのも何人かいると。
520お前名無しだろ:2008/04/10(木) 00:45:31 ID:s2xI/s740
個人的には「インディっぽさ」を感じるのは、
技術は稚拙だけど根性で押し切ったり 、
メジャーじゃ絶対できない(万人受けしない)ような「しつこい」「マニアックな」試合だったり、
プッシュが投げやりなのに、功名心・敵対心剥き出しで潰しにかかったり
ってとこなのです。

TNAはやんちゃ坊主が世間スレして頭良くなっちゃった感じがする。
521お前名無しだろ:2008/04/10(木) 03:14:12 ID:24VQpwmS0
安っぽさは健在じゃーないか
522お前名無しだろ:2008/04/10(木) 03:26:40 ID:w0iWDhf80
TNAは使ってる音楽が致命的に安っぽい。あとパイロもパサーっていう安っぽい音だな
全体的に田舎臭い感じがする。
523お前名無しだろ:2008/04/10(木) 04:14:41 ID:24VQpwmS0
すまん
ミーハーくさいけどサモアジョーとかカレーマンの曲好きだわ
あれでテンションあがるw
524お前名無しだろ:2008/04/10(木) 04:16:47 ID:ZgCd9FRi0
全然そう思わんけどな
ベルベットスカイの曲が好き
525お前名無しだろ:2008/04/10(木) 14:02:16 ID:CRAcyHzMO
ケイジの曲が好き
526お前名無しだろ:2008/04/10(木) 15:05:08 ID:uQuCVzGvO
最近のナッシュが格好よすぎるんですけど。
髪型が昔と変わったからそう感じるのかな。
527お前名無しだろ:2008/04/10(木) 17:07:43 ID:TiA4gPPEO
ナッシュの曲は前のピアノの悲しげなやつが好きだったなぁ。最近のビッグセクシーツアー2008ソールドアウトってのがなんか好き。
528お前名無しだろ:2008/04/10(木) 17:52:01 ID:JLQiALPl0
ナッシュはウルフパックのテーマつかってくれんかな・・・アレは最高だったのー
529お前名無しだろ:2008/04/10(木) 23:13:37 ID:CRAcyHzMO
TNA!TNA!
530お前名無しだろ:2008/04/11(金) 00:00:17 ID:TmT+7NSnO
>>527
黒地のシャツに白文字プリントしただけのTシャツがカッコいいな
531お前名無しだろ:2008/04/11(金) 13:09:21 ID:MNcr42uU0
PTがハゲになっちまった・・・
532お前名無しだろ:2008/04/11(金) 19:22:30 ID:pd69+SRaO
>>528
WCW時代の
映像版権だけでなく
音楽関係版権も
WWEが所持してるはずだから無理じゃね!?
533お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:22:34 ID:OEEt8MtW0
ドラゲー無限大のROH遠征SPが酷すぎな件
534お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:26:26 ID:V8BqwPu30
GAORAの番組表みればどうなるかくらいは予想ついたZE☆
535お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:35:27 ID:AEBBKlLh0
GAORAは塩
あそこで放送されてるプロレス団体は不幸だ
536お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:40:58 ID:1qIgqCjQO
>>533
そんなに酷かったのか。どんな感じだった?
去年一昨年は普通に全試合流してたけど。
537お前名無しだろ:2008/04/12(土) 00:50:15 ID:V8BqwPu30
>>536
見てないけど、番組表にはこうある。

無限大リニューアル第2弾は海外遠征スペシャル!
ROHマットで暴れまわるドラゲー旋風!
さらに!アメリカでのオフショット満載!
ショッピング!釣り!フード!ワニ!?
特別収録!3.22名古屋テレピアホール
メインイベント 3WAYタッグマッチ60分1本勝負
CIMA、ドラゴン・キッド vs B×Bハルク、YAMATO vs 吉野正人、神田裕之
実況:市川勝也 解説:藤本かずまさ


この時点でまぁDVD買うかと思ったから見なかった。
538お前名無しだろ:2008/04/12(土) 01:04:16 ID:fN0X0biJ0
まぁ、まさにその通りだね。
試合はすべてダイジェスト
無限大も4月から毎週になって1時間になったからね。
539お前名無しだろ:2008/04/12(土) 09:54:03 ID:4JKfsK3/0
ダイジェストどころか1試合10秒もなかったじゃん
期待してたのに…
540お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:07:51 ID:rEArFPFB0
飯伏とセットで中澤マイケルもROHデビューワロタ
541お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:33:43 ID:Io61zV2v0
GAORAってプロレス枠が大幅に少なくなってない?
仙女、みちのく終了、AAA終了、ドラゲー縮小・・・


ドラゲー毎週1時間って格上げに見えるけど
実際、実時間的には縮小のような気がする。
542お前名無しだろ:2008/04/12(土) 11:58:28 ID:1qIgqCjQO
>>537
サンクス。最悪だな。どらげー通信が終わったことでどうでもいいオフショットまで割り込んできてるんだな。1時間じゃどうしようもないな。
543お前名無しだろ:2008/04/12(土) 12:24:59 ID:Uq/0lYTp0
>>541
AAA終了かよ!
GaoraだったらAAAしか見ないのに!!!
544お前名無しだろ:2008/04/12(土) 13:31:14 ID:vrfWA9pI0
G+のノア並の毎週2時間でないと足りんぞドラゲーは

>>543
今月来月で枠がK-DOJOとOzしかない
どうせ風香祭はやるんだろうけどな
545お前名無しだろ:2008/04/12(土) 15:45:46 ID:celBDlfh0
今更だがJCUP4THを初めて見ているんだが、
つまんないな

1stのように夢の祭典を期待していたんが落胆したよ
米インディーの外人レスラーは全く参加してなかったんだね
546お前名無しだろ:2008/04/12(土) 16:32:34 ID:celBDlfh0
NWA 09/30/2006 (American Dragon vs. Kamala)
↑見た人いる?
547お前名無しだろ:2008/04/12(土) 20:09:20 ID:fLqdgBHk0
そもそも最近のNWA興行って映像あるの?
前に結果で話題になったブレントvsピアースも、ずっと内容を見たいと思ってる。
548お前名無しだろ:2008/04/12(土) 23:46:44 ID:tOosK8lk0
NWAの公式でレスリングショーケースってのなら見れるよ。
549お前名無しだろ:2008/04/13(日) 00:14:01 ID:UsSEHX/aO
TNAの視聴率が低迷してる気がする
550お前名無しだろ:2008/04/13(日) 01:01:30 ID:EDsRkoYL0
今日の飯伏の試合が良かったらしいなあ
551お前名無しだろ:2008/04/14(月) 11:45:24 ID:bI/PEGsQ0
禿
552お前名無しだろ:2008/04/14(月) 13:14:48 ID:YTagfoCO0
25日は1stRingでベイダー興行だ。
ハイデンライクが出るから見に行くぞ。
欲を言えばルーサーレインズやマットモーガン、マークジントラックも参戦してもらいたい。
http://www.bigvanvader.net
553お前名無しだろ:2008/04/14(月) 17:56:52 ID:MOTxUgApO
マークジンドラックはメキシコで売れっ子だから絶対来ないだろ
554お前名無しだろ:2008/04/14(月) 19:19:07 ID:1dDSZlTgO
ジョーが新チャンピオンか。これでTNAがこれからどうなるかだな。
555お前名無しだろ:2008/04/14(月) 20:00:25 ID:OscTlXhc0
ああ取ったのか。
試合形式が試合形式だけにてっきりノンタイトルかと思ってたわ。

再びAJとダニエルズの3wayが見たいね。AJは十分いけるがダニエルズが……。
556お前名無しだろ:2008/04/15(火) 02:47:40 ID:6YMGQ2yu0
>>552
ジンドラックは今じゃメヒコで大物だぞ。金額的にとても無理。
557お前名無しだろ:2008/04/15(火) 04:55:12 ID:/z3RhuG70
ダニエルズはまた新日なんだよな
558お前名無しだろ:2008/04/15(火) 15:32:38 ID:gCYJVu7V0
ロキシーラヴォーが思いのほか見れた
はやくノックアウトの番組見たいのう
559お前名無しだろ:2008/04/15(火) 17:40:44 ID:PFQmEK2n0
LOCKDOWNちょい微妙だったな。
カートとジョーは最初からプロレスしてた方が絶対面白かった。
リーサルロックダウンは人数多すぎ。
手錠マッチも人数多いし、なんかよく分からなかった。

まあこれからジョーに頑張ってもらわないと困るな
560お前名無しだろ:2008/04/15(火) 20:26:17 ID:2ovNWwMD0
なんでシャークボーイこないんだ!
ベストオブスーパーJrに絶対よべよ!新日!!怒
561お前名無しだろ:2008/04/15(火) 21:52:55 ID:J6eGJSJo0
ドラゲー辺りがまかり間違って呼んじゃったりしてほしいかも
>>鮫少年
562お前名無しだろ:2008/04/15(火) 23:59:52 ID:6YMGQ2yu0
個人的にジェネリコに期待してたのは
シャークボーイ的役割だったことが……。

ここ1、2年で随分化けたね。
シャークボーイの会場人気も相変わらずだな。
563お前名無しだろ:2008/04/16(水) 00:55:22 ID:qnE8Uw0n0
MAKEHENあたりがシャークボーイを呼んじゃったら、
新木場の客の一割ぐらいはこのスレの奴になりそうだw
564お前名無しだろ:2008/04/16(水) 02:47:15 ID:/dr0QDxAO
MAKEHENもホイト以外に呼んでくれたら足運ぶのにな…
ハイデンライクもアメイン好きには微妙。個人的にカズとかLAXを呼んでくれたら嬉しい。

ぶっちゃけ新日、全日に呼んで貰えるのが一番なんだけどさ
565お前名無しだろ:2008/04/16(水) 09:56:21 ID:jJq0ENcsO
コンスケンスクリードのテーマの冒頭がまんまXXXの使い回しでワロタ。
566お前名無しだろ:2008/04/16(水) 19:49:52 ID:LU8A4z520
ジョー!ジョー!ジョー!ジョー!!!
567お前名無しだろ:2008/04/16(水) 20:56:40 ID:ReQ/hXSj0
UNBREAKABLEの3WAYってメインだったんだよな。しかもXのタイトルだったし。
今年のBFGとかでこの三人でまたやってくれないかなぁ〜。
あとXの扱いが酷すぎるこの頃
568お前名無しだろ:2008/04/16(水) 21:57:55 ID:HRVXd+fT0
結局ハイデン来ないのかよwww
569お前名無しだろ:2008/04/16(水) 23:36:19 ID:U4zPUeAt0
>>568
まじで残念、スコーピオ来てくれ。
570お前名無しだろ:2008/04/17(木) 08:49:24 ID:HnRCt2AP0
ハイデンライクの発表してから欠場の発表まで早すぎw
代わりの選手でも呼んでくれればいいんだけどよばないし
571お前名無しだろ:2008/04/17(木) 09:33:08 ID:RqUXamkBO
質問させてください。
アメリカのMTVだかが出資して、おしゃれなデスマッチをやっていた団体(もう潰れた)のDVDをみたのですが、あれは何ていう団体なんでしょうか?
実はその団体のDVDに、女子レスラーがガチで面白ろすぎるベアナックルファイトをしている映像があると聞き、購入しようにも情報がないので、こちらにすがらしていただきます。
572お前名無しだろ:2008/04/17(木) 09:41:01 ID:/BRItbueO
>>571
WSX。だけど女子デスマッチは特典ディスクに入ってる同じメーカー?が出してる違う団体の試合が入ってるだけだよ。
573お前名無しだろ:2008/04/17(木) 11:19:23 ID:udw0vLrs0
>>571
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UVV28I/

これな(アフィじゃないから安心して踏め)。

女子のベアナックルについては>>571も書いてる通り
特典ディスクの他の団体の試合。
試合の中で、ネクロブッチャーがよくやる
お互いが椅子に座って殴りあうムーブがある。
(この説明で571わかるかどうかわからんが)
574お前名無しだろ:2008/04/17(木) 13:07:36 ID:IqbiFfsT0
猪木「最近のプロレス界、大物外国人の来る来る詐欺多すぎ」
575お前名無しだろ:2008/04/17(木) 20:24:53 ID:+X/UghoH0
TNAのベスト版ばかり買っているの現地の情報にうといので教えていただきたいのですが
チーム・カナダとAMWとVKMってなんで解散したのでしょうか?
576お前名無しだろ:2008/04/17(木) 20:32:05 ID:qfk3/vraO
VKMはBGがタッグタイトル挑戦権を得た時にキップじゃなくて親父さんをパートナーに選んでキップがキレた。
AMWは色々と揉めてストームがハリスをビール瓶で殴って絶縁。
チームカナダは解散マッチに負けたんじゃなかったかな。
多分こんな感じ。間違ってたらごめん
577お前名無しだろ:2008/04/17(木) 21:35:17 ID:+X/UghoH0
>>576
お早い返事ありがとうございました。
578お前名無しだろ:2008/04/17(木) 22:04:12 ID:UM5I6SmRO
AMWはタッグタイトルマッチでの誤爆が揉めた原因。
579571:2008/04/17(木) 23:11:10 ID:RqUXamkBO
皆様、ありがとうございます!
ネグロさんの椅子パンチを見た後に
「これの女子プロ版があるよ」
といわれて気になってたんです!
本当に感謝しています
580お前名無しだろ:2008/04/18(金) 00:18:56 ID:2qoMSgR10
チームカナダはメンバーの実績とキャラが立ち始めて、
個別にしたほうが得策だったのは確かだったね。A-1以外。
581お前名無しだろ:2008/04/18(金) 00:31:07 ID:G1niQ0Hn0
>>579
ひょっとして、某トークイベントか?
582お前名無しだろ:2008/04/18(金) 00:39:14 ID:2qoMSgR10
ネグロといえば、ネグロのチョップを潮アが誉めてたな。
遅いけど重いとかで。
583お前名無しだろ:2008/04/18(金) 00:41:23 ID:38x07+aU0
どうでもいいけど、ネクロな
584お前名無しだろ:2008/04/18(金) 17:46:03 ID:QkC1ie1R0
さて、次回ROHでネクロvs森嶋が決まったわけだが
585お前名無しだろ:2008/04/18(金) 18:51:13 ID:kk3/jRgwO
ネクロノア参戦まだー
586お前名無しだろ:2008/04/18(金) 18:51:27 ID:9SVZEaXp0
五月十日のNY,ハマースタインで
アメドラ 対 丸藤
森嶋 対 ネクロ
ロデリック 対 スティーブンズ 対 潮崎

アングルとして Fight without honor Matchをアメドラと森嶋でやる予定だったけど、
“This is not the kind of match Morishima should have while he is GHC Heavyweight Champion”,
って言う事でアメドラと森嶋が相手の対戦相手を選んだというアングルがある。
587お前名無しだろ:2008/04/18(金) 19:12:16 ID:VcYDE/SsO
よくROHのDVD見てるとファイトウィズアウトオーナーマッチって聞くんだが具体的にどんなルールの試合なの?
ただのNoDQマッチで良いの?
588お前名無しだろ:2008/04/18(金) 22:24:52 ID:RLnZPQ+O0
それでOKなはず。
589お前名無しだろ:2008/04/19(土) 02:31:51 ID:j1TJNacU0
最近なあなあだけど、ROHは元々試合が終われば遺恨無しのノーサイドで握手、
みたいな決まりがあったんだけど、それの外の試合ってこと。
590お前名無しだろ:2008/04/19(土) 02:34:31 ID:j1TJNacU0
ネクロがNOAHに来ることってあり得るんだろうかね。
大日が今の好景気に陰りに見え始めたあたりで
また外国人路線始めたら呼びそうな気はしてるけど。
591お前名無しだろ:2008/04/19(土) 03:17:47 ID:6vlkVvXcO
>>589
Code of honorっていうやつだな。Pure wrestlingのタイトルと共に消え去ったな。

>>590
大日のGWシリーズにネクロとかポンドくるみたいよ。
592お前名無しだろ:2008/04/19(土) 03:48:31 ID:OGvxWsLD0
しかしネクロ対森嶋ってビジュアル的にも凄いよね。
593お前名無しだろ:2008/04/19(土) 04:08:33 ID:F/ssDDTO0
>>590
クリスヒーロだとかノアと対極に位置する選手を招聘する事から考えると
あり得なくは無いんじゃない?どんなエルボーでも受けまくるネクロに攻め疲れ
を起こす三沢なんて見たいな。どっちも真っ白な餅肌だから噛み合う
594お前名無しだろ:2008/04/19(土) 08:46:24 ID:4xX2VPAK0
ネクロさんネタ再臨か。
595お前名無しだろ:2008/04/19(土) 13:08:51 ID:LOHepcRK0
>>森嶋VSネクロ

絶対にタイトルがかかるわけないが、俺の心の中ではGHC戦だ!
596お前名無しだろ:2008/04/20(日) 15:45:20 ID:kBns3IRG0
今までのレッスルジャムってガオラでどのくらい放送された?
複数会場を一回放送にまとめて放送?
レッスルジャム1回〜2回目で教えてくださいな
597お前名無しだろ:2008/04/20(日) 15:47:54 ID:aMXp0vjoO
ROHのKOCH版ベストDVD買った人いますか?
それぞれにデッカいトレカみたいのが入ってて羊さんとヒーローだったんだけどこれって共通なのかな他のが出た方いますか。あとKOCHってなんのことなんですか。
598お前名無しだろ:2008/04/20(日) 16:03:03 ID:2FRPLSoQ0
>>596
複数会場をまとめて放送してた気がする
599お前名無しだろ:2008/04/20(日) 16:25:52 ID:9ZgEz7sXO
>>597
両方ヒーローだった
600お前名無しだろ:2008/04/20(日) 16:54:25 ID:YV5Vtv9u0
>>597
Kochは北米の大手レコード会社の社名で、独自にROHのDVDとかを
出してるのはその映像部門で子会社のKoch Vision。
日本でいえば本社の下のソニーミュージックとか
ビクターエンタテインメントみたいなもん。
601お前名無しだろ:2008/04/20(日) 21:21:37 ID:aMXp0vjoO
>>599
てことはランダムで入ってるんだね。
>>600
詳しい解説ありがとう。
602お前名無しだろ:2008/04/21(月) 03:56:02 ID:NeKiGy13O
ジェネリコ…
603お前名無しだろ:2008/04/22(火) 23:05:52 ID:ZxaS9w7MO
age
604お前名無しだろ:2008/04/23(水) 00:21:14 ID:kUSj8wOrO
3年振りにXディビジョン王座に返り咲いたリトル・ピーティ・パンプに期待。カバンへのスイングDDTエグすぎ。
605お前名無しだろ:2008/04/23(水) 00:31:52 ID:KDTar0JQO
Xディビジョン盛り上げてほしいね!
タッグ戦線にも期待してる
606お前名無しだろ:2008/04/23(水) 01:53:34 ID:fMa8pb860
XはPTが王者だったときが一番面白かったからなー
またあのときの熱を!
607お前名無しだろ:2008/04/23(水) 13:27:37 ID:Yu0U2RE6O
マークブリスコ大丈夫だろうか‥
608お前名無しだろ:2008/04/23(水) 18:35:36 ID:OVIH+55rO
609お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:14:54 ID:pug8DRBqO
リトル・PTパンプが王者は大歓迎。
BPPの鎖帷子とPTの鎖比べるとBPPのは錆でくすんでるのなw
610お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:25:07 ID:k9iuSKOB0
ガチ喪ってガチでモテモテなんだろ。うらやましいZE・・・
611お前名無しだろ:2008/04/23(水) 21:25:27 ID:k9iuSKOB0
誤爆した
612お前名無しだろ:2008/04/23(水) 22:08:55 ID:imqRm4ABO
>>610-611
コーニチワー
613お前名無しだろ:2008/04/25(金) 23:28:06 ID:2WCs/+UG0
自分は見たことないけど、サムライでやっているTNAは字幕?それとも吹替え実況?
614お前名無しだろ:2008/04/25(金) 23:37:43 ID:ywoPNAl10
>>613
字幕
615お前名無しだろ:2008/04/25(金) 23:39:47 ID:9H4NNjfd0
最初だけフミさんと実況の人がやってたね。字幕が間に合わなくて。
俺はアレでも別に悪くないと思ったけど、結構不評っぽかったな。
616お前名無しだろ:2008/04/26(土) 00:58:09 ID:g6nLco8m0
ベイダー興行に出てたランスホイトは風貌がナッシュそっくりだなあ。
ラモタは動きがよかった。ウィリアムスとフェイスはパワーがすごい。
617お前名無しだろ:2008/04/26(土) 10:28:44 ID:G+RPMVUb0
>>615
みんな「松崎・ケロのWCW」「フジのSmackdown!」がトラウマなんじゃね?
618お前名無しだろ:2008/04/26(土) 12:03:03 ID:4vOLHvdE0
大先生いらね・・・
619お前名無しだろ:2008/04/26(土) 12:34:43 ID:LYj/p9H00
一番いらないのは元ゴールダスト
620お前名無しだろ:2008/04/27(日) 00:51:31 ID:40zsrhKc0
海外サイトで見つけた話なんだけど、これの続報を知ってる人いますか?

--------以下スペイン語適当訳-------
2008年のはじめ、ショーン・ウォルトマン(X-Pac, AAA所属)がメキシコシティの
自宅で首をつっているのを妻・アリシアに発見された。命に別状はない。
彼はAAAでの活躍に満足しており、原因はアルコールと痛み止めによる
錯乱状態だと思われる。
なおこの話を聞いた親友のケビン・ナッシュ(TNA所属)はすぐにメキシコに飛び、
肉体的・精神的なリハビリ状況を確認した。

その後ケビン・ナッシュは親友のHHH(WWE所属)に連絡をとり、
WWEの在籍者健康支援プログラムがウォルトマンに適用できないか相談した。
--------------------------------
621お前名無しだろ:2008/04/27(日) 11:10:30 ID:4HXHnPTa0
健康支援プログラムうけてるよX-Pac。
だいぶ体調も良くなってきてるみたい。
ジェイクロバーツとスコットホールも
一緒に受けてるみたい。
622お前名無しだろ:2008/04/27(日) 12:26:02 ID:OEeZTZMR0
ナッシュってそこらへんホントすごいと思う。
WCWの時もホールのことリング上、シュートマイクで言及してたし。
623お前名無しだろ:2008/04/27(日) 17:05:43 ID:4HXHnPTa0
>>622
ホールのことリング上、シュートマイクで言及してたし。


ホールが酔っ払って客ぶん殴って解雇されたんだっけ?
624お前名無しだろ:2008/04/27(日) 22:18:17 ID:XDQCwse/0
ブッカーがナッシュで、経営の才覚がある誰かとさえ組めればいい団体できそう。
625お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:33:33 ID:8uOWxVO6O
ナッシュって頭切れるよな。ベノワ事件の時にテレビ出てる時に改めて思った。
あとナッシュがクリック時代の仲間と仲が良いっていいな。HHHとかショーンとかとも連絡取ったりするのな?
626お前名無しだろ:2008/04/27(日) 23:44:43 ID:XDQCwse/0
>>625
多少は遡ってログ読んでくれ
627お前名無しだろ:2008/04/28(月) 00:31:24 ID:Xd62Zp2p0
nWo結成時の穴ぼこだらけのプロレス業界という演説良かった
日本版VHSにもちゃんと収録されていて良かったよ
628お前名無しだろ:2008/04/28(月) 10:42:29 ID:HITazU+N0
へえ
629お前名無しだろ:2008/04/28(月) 21:34:14 ID:BJvx5TbNP
>>625
高山善廣と相通じるものがあるよな
630お前名無しだろ:2008/04/28(月) 23:53:17 ID:Tf1/EXuvO
>>629
言われればその二人よく似てるな。どっちもあんまり人が言わない事をズバッと言う感じで。
体格も似たようなもんだし
631お前名無しだろ:2008/04/29(火) 05:34:56 ID:JDgPjVhB0
ノアに次こそラプター来るらしいけど、ホントかな。
632お前名無しだろ:2008/04/29(火) 14:47:31 ID:JvElkFbn0
Blitzkrieg and Super Dragon vs. American Wild Child and Hellblazer
633お前名無しだろ:2008/04/30(水) 03:28:21 ID:qvuPg5FK0
初代ブリッツクリーグ復帰したのか!?
634お前名無しだろ:2008/04/30(水) 09:43:06 ID:mDjn7jgi0
確か引退してパソコンのプログラマーかなんかやってたような気がするが。マジかな。
635お前名無しだろ:2008/04/30(水) 10:43:40 ID:qvuPg5FK0
大日で個人的に久々にポンドとネクロを見られてうれしかった。
サンプラスって最近名前聞かないけどどうしてるんですかね。
636お前名無しだろ:2008/04/30(水) 17:21:34 ID:1rzNp8cRO
ホイットマーも来るのか
637お前名無しだろ:2008/04/30(水) 18:31:26 ID:suhBhoY20
今年はROH興行の話ないね
638お前名無しだろ:2008/04/30(水) 18:53:42 ID:mDjn7jgi0
去年もこの時期から出てたっけ?
639お前名無しだろ:2008/04/30(水) 19:13:22 ID:tURoFDeQO
ラプターって誰なんだっけ
640お前名無しだろ:2008/04/30(水) 21:49:03 ID:mDjn7jgi0
Mドッグ20ことマット・クロス。飛び技使いだよ。
641お前名無しだろ:2008/04/30(水) 21:56:43 ID:af0OqbbY0
>>638
調べたら去年は1月22日に発表されてる。
今年は無いんだろうな。
642お前名無しだろ:2008/05/01(木) 09:43:16 ID:0m+/mRTIO
せっかく王座に返り咲いたのに眼底骨折とはついてないなあリトル・ピーティ・パンプ。
643お前名無しだろ:2008/05/01(木) 10:47:59 ID:jpTEgbjJ0
かわいそうなPT
そろそろセイビンなりシェリーにベルト持たしてくれないかなぁ〜
644お前名無しだろ:2008/05/01(木) 15:55:51 ID:LGsiZK+m0
みんなはアメプロは字幕のみか日本語実況どっちがいい?
俺はWCWマンデーナイトロ見てた期間がプロレスにはまったきっかけだし
色んな小話もしてくれたからタイガー服部さんと内田みのる?のが懐かしい。
あの二人だと日本語実況もありだなって思う。
あの二人って今何してるか分かる人いる?
645お前名無しだろ:2008/05/01(木) 16:57:40 ID:0m+/mRTIO
服部なら普通に新日本のレフェリーしてるよ。
646お前名無しだろ:2008/05/01(木) 17:01:09 ID:s1umJoJT0
>>644
俺も千葉TVでみてた時あの二人だったから日本語実況でも全然問題ないかな。
ただフジTVのWWEの実況はアレだったな・・・
647お前名無しだろ:2008/05/01(木) 17:08:01 ID:VJmB/CKyO
字幕がいいかな
ライブ実況と、録画されたものをスタジオで実況してるのでは、やっぱりテンションに差が出る。
648お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:37:58 ID:3i+77TVdO
>643
PTの親分に行く予感
649お前名無しだろ:2008/05/01(木) 20:57:58 ID:QzxTaV3qO
いまスーパーエリックに忙しいけど、カザリアンにX持たしてくれないかなぁ
650お前名無しだろ:2008/05/01(木) 21:06:21 ID:oFkUmtXJ0
プロレスは基本的に字幕とか吹き替えとか無くても楽しめるわな。
「画面のプロレスに集中したい」って意味で、字幕がベスト。
651お前名無しだろ:2008/05/02(金) 02:30:38 ID:E9FZCud60
土井とフミのコンビの実況でアメプロにはまったクチだけどいまでは字幕の方がいいな
652お前名無しだろ:2008/05/02(金) 08:45:48 ID:SPOcrT5E0
太田真一郎(MC)&塩屋浩三(タズ)のアフターバーンはよかった
実況は吹替え、スキット&コメントは字幕で良いような

ところで週プロの特集にあったFCWに、日本でやれば受けそうなレスラー居る?
653お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:38:22 ID:q5qa/F560
ジミーレイブが新日のベストオブザスーパージュニア参戦だと。
ttp://www.njpw.co.jp/card/index.php?SRNO=99
654お前名無しだろ:2008/05/02(金) 18:51:44 ID:BL/cV13FO
なぜレイヴ
655お前名無しだろ:2008/05/02(金) 19:27:44 ID:29cWSMSn0
シャーク・ボーイはやっぱり無理だったか・・・
656お前名無しだろ:2008/05/02(金) 19:31:11 ID:pUheSLQh0
ジミー・レイブってすごいチョイスだな
あんまり新日本に合うイメージはない
657お前名無しだろ:2008/05/02(金) 20:12:18 ID:SPOcrT5E0
ジミー・レイヴは空中殺法多い?
Wikipedia見る限りだとそれほど飛ばなさそうで得意技に関節が多いから、
同ブロックの金本やタイガーと合いそうな気がしないでもないけど。
658お前名無しだろ:2008/05/02(金) 20:14:11 ID:5YiYg7py0
多分勝敗調整に1勝か2勝させてバイバイだな。
659お前名無しだろ:2008/05/02(金) 20:23:32 ID:/CakgUlEO
多分田口か井上あたり丸め込んで終だな
660お前名無しだろ:2008/05/02(金) 20:27:20 ID:SPOcrT5E0
>>659
ジミーが出場するBブロックは
金本、タイガー、内藤、AKIRA、プリンス・デヴィット
661お前名無しだろ:2008/05/02(金) 21:50:32 ID:/CakgUlEO
内藤用か?
662お前名無しだろ:2008/05/03(土) 00:52:11 ID:Cs7sG/pC0
ジミーレイヴて。
ドラゲと同じイメージで出たら本人戸惑いまくりだろうな。
663お前名無しだろ:2008/05/03(土) 05:13:31 ID:vT3+FfxcO
なんていうかレイブって微妙なチョイスだな。まあデバインとか来ても困るけどさ。
実際来たら凄く噛み合って定期参戦したりしてな
664お前名無しだろ:2008/05/03(土) 09:22:32 ID:EMsa4Krf0
>まあデバインとか来ても困るけどさ。
w
665お前名無しだろ:2008/05/03(土) 13:33:06 ID:w3Ozs2hu0
今のシャーク・ボーイが来ても困るだろw
666お前名無しだろ:2008/05/03(土) 13:45:43 ID:g9jVdoMQO
俺たちこのスレの住民は大歓迎だろうw >シャークボーイ
デバインの場合、俺たちですら歓迎していいのかわからんw
667お前名無しだろ:2008/05/03(土) 13:50:13 ID:2yxgjuDaO
デバインの数々の神受けはもっと評価されていいと思うんだが。
668お前名無しだろ:2008/05/03(土) 17:09:37 ID:w3Ozs2hu0
いや無印シャークボーイ が来たらカレーマン
みたいにウケルかもしれんが
今のストンコ鮫が来ても朕日ファンポカーン
なにアレ、プッになるんじゃないかと・・・・
個人的には激しく見てみたいんだが。
669お前名無しだろ:2008/05/04(日) 00:47:25 ID:Nd3RViD00
ジェレル・クラーク呼んでくれ。最近見ないから安そうだし。
670お前名無しだろ:2008/05/04(日) 00:49:15 ID:0fe7a37Q0
むしろ今のシャークボーイの方が悪ノリで盛り上がりそうだw
671お前名無しだろ:2008/05/04(日) 04:56:06 ID:Nd3RViD00
ラプター、ネタかと思ったらまたちゃんとNOAHに呼ばれたんだな。
672お前名無しだろ:2008/05/04(日) 10:04:19 ID:7VHEAENC0
オーサムコング参戦か、優勝だな。
673お前名無しだろ:2008/05/04(日) 15:23:07 ID:gRZmp8zNO
TNAタッグタイトルの件がよく分からないんだが今やってるタッグのトーナメントで新タッグチャンプを決めるんじゃないの?
8人でやるトーナメントは何を決めるの。
674お前名無しだろ:2008/05/04(日) 17:22:16 ID:5APRSoB+O
あのテラードームってのもいつやるの?
あれの中にXのレスラーが数人入ればかなり面白くなりそうなんだけど
675お前名無しだろ:2008/05/04(日) 18:12:11 ID:l/c6gG2f0
明日、お隣の国でカートとAJが試合することはみんなスルーなんだなw
676お前名無しだろ:2008/05/04(日) 18:35:09 ID:jlylA+Eb0
西村とカートの絡みは少し期待してる
677お前名無しだろ:2008/05/04(日) 21:01:38 ID:hMvsA3h10
当初のプランは武藤vsカートだったらしい。
このカードは、どこかで実現して欲しいな。
新日か全日でやってくれないかな?
678お前名無しだろ:2008/05/04(日) 22:00:59 ID:f5fEAQNm0
新日ドームのメインだな。ある意味武藤vsスティングより価値は上だろね<武藤vsカート
679お前名無しだろ:2008/05/05(月) 17:44:11 ID:c26WcW6x0
人間台風が足の怪我で一年休場らしいけど、
目をROHで怪我したダニエルソン、新日で怪我したロウキー、JCWで怪我したトルネードといい
PWGのワールドタイトル呪われてるな。

後、今度のSEMでマルビン対ラプターとアメドラ対ホイットマーが組まれてる。
なんていうかホイットマーっていうのが微妙だな
680お前名無しだろ:2008/05/06(火) 16:23:12 ID:chwhPyx/0
Tna Wrestling: Best of 2007ってDVDは内容はどうなんでしょうか?
パッケにはキム姉とコングいるけど
収録内容に女子王座戦がかったりするし。
劣化WCWな試合ばっかり見せられそうな悪寒が…。

比較的試合を中心にしたノックアウツのDVD出ないもんかなぁ…。
681お前名無しだろ:2008/05/08(木) 21:31:15 ID:mwJBsLOo0
カート負傷かよ・・・
682お前名無しだろ:2008/05/09(金) 17:04:39 ID:HAzC/6ks0
まさかカートとストロングマシン2号の試合がみれるとはなw
683お前名無しだろ:2008/05/09(金) 17:47:53 ID:rzQ75i1Y0
TNAのワールドXカップトーナメントに新日、CMLL、ドラゲーが参戦決定らしい。

これはCIMAが言ってた、ハワイとLA大会の宣伝をしてもらうってことだと思うけど、
ドラゲーの交渉力って凄いな
684お前名無しだろ:2008/05/09(金) 21:01:03 ID:5wacM//TO
>>683
新日組にはタイガーマスクとカレーマンは確定かな。
TNAのリングでドラゲー対新日とかがあったりするのか…
685お前名無しだろ:2008/05/09(金) 21:31:57 ID:YnbYfUQ+O
メキシコチームはAAAじゃなく、なんでCMLLなの?

提携しているんじゃなかったっけ?

もしかしてコナンの件が原因?
686お前名無しだろ:2008/05/10(土) 00:51:09 ID:MUqWlKpuO
687お前名無しだろ:2008/05/10(土) 00:54:54 ID:/2YG2+zYO
大日のDVD見てふと思い出したんだがザック・ゴーウェンて今なにやってんの?
688お前名無しだろ:2008/05/10(土) 01:06:41 ID:+dgHOmQ90
>>687
去年、全日に上がったよ
689お前名無しだろ:2008/05/10(土) 01:10:36 ID:xiJoid6m0
>687
ROHにも出たりしてるよ。
690お前名無しだろ:2008/05/10(土) 03:45:16 ID:/2YG2+zYO
ゴーウェン見ると日本の障害者が怠けてるようにみえるな。
本当はゴーウェンが頑張り屋なだけなんだがな
691お前名無しだろ:2008/05/10(土) 14:39:01 ID:Bze1QN2U0
>>690
一応、日本にもドッグレッグスという障害者のプロレス団体があるんだけどな。
みちのくのフジタJr.ハヤトの父親はそこのレスラー。
692お前名無しだろ:2008/05/10(土) 20:35:59 ID:Zwaft6AsO
TNAタッグはスティング・ストーム組になる流れだな
693お前名無しだろ:2008/05/10(土) 20:57:36 ID:FA0pyC0FO
クリスティーの開脚レッグドロップ(しかもセカンドロープから)が毎度毎度当たらずに悶絶しててツボ。
クリスティーカワイすぎるよ。いつか三人そろって日本に来る日はあるんかな。WE LOVE YOU TOKYOって言ってほしいよジミー。
694お前名無しだろ:2008/05/10(土) 22:27:47 ID:5v/gZ1PZO
視聴率ついに1%切ったんだね
スラミバーサリーに向けてどう盛り上げていくか楽しみ
695お前名無しだろ:2008/05/11(日) 16:46:24 ID:AfZi2U1A0
ROHは両王座とも防衛だそうだ。しかしそろそろマッギネスも羊かロデリック相手に落としてほしいな。
696お前名無しだろ:2008/05/11(日) 19:52:22 ID:7O9kTM3a0
個人的にTNAタッグはLAXに獲ってほしい・・・
697お前名無しだろ:2008/05/11(日) 20:40:59 ID:imYe9G140
TNAでのAJのキャラってどういうキャラなの?
へタレキャラみたいな感じ?字幕ないからイマイチよく分からない
698お前名無しだろ:2008/05/11(日) 20:54:49 ID:imYe9G140
書き忘れたのですが
PTがなんでスコット・スタイナーの子分になったんでしょうか?
しばらく前までスコットはリック・スタイナーと行動してたと思うのですが。
あとロディ・パイパーとシェーン・ダグラスはなんでTNAからいなくなったんですか?
質問ばかりですみませんが、分かる方いればお願いします。
699お前名無しだろ:2008/05/11(日) 21:01:56 ID:B6ZF5zTfO
AJはクリスチャンとチーム結成して若干ヘタレ化、
その後カートのチームに入って、「プリンス・AJ」になった。
ヘタレというか、お子様キャラな感じだと思ってる。

PTは前フリもなく突然マッチョキャラにチェンジ。
タイトル挑戦権を巡って大先生となんやかんやしてるうちに、いつのまにか弟子入りしていたw
っつうか大先生が無理矢理弟子にしたと思ったw
700お前名無しだろ:2008/05/11(日) 22:02:57 ID:u5dlyH49O
PTとスタイナーは二度のシングルマッチを経てスタイナーがPTを認める。
その後氷風呂、乳首に電気ショック、車のボンネットに乗せて走行などのシゴキを経てリング上で髪を剃り坊主にし遂にチェーンの頭巾を贈呈。
翌週にはPTが金髪とあの髭を完全再現リトルピーティパンプ完成。
701お前名無しだろ:2008/05/11(日) 22:03:48 ID:ML3h+5LYO
森嶋ネクロも丸藤ダニエルソンもそこまで面白くなかったみたいね。
702お前名無しだろ:2008/05/11(日) 22:45:09 ID:giJHkqvG0
>>700
リング上で髪剃ってるのは生で観た。
逆切れしてるようにしか見えんかったw
703お前名無しだろ:2008/05/12(月) 08:49:14 ID:/SGvE7uL0
質問ですが、スティーブ・コリノは引退したんですか?
去年ZERO-ONEで引退試合すると思ってましたが、やらずに2008年になっちゃったなー。
宜しくお願いします
704お前名無しだろ:2008/05/12(月) 12:32:25 ID:5KNvWKEOO
サクリファイス全体的に面白そうだな。ノックアウトラダーマッチとか。
てかカート試合出られないほどの怪我なのか。力抜山最悪だな。
705お前名無しだろ:2008/05/12(月) 16:19:39 ID:PVqmm/GmO
力抜山www
キモイ名前だ
706お前名無しだろ:2008/05/12(月) 20:56:32 ID:FmGica2qO
しかもボディスラムを失敗して首をやったっていうんだよね。
一歩間違えるとかなりやばかったかもね
707お前名無しだろ:2008/05/12(月) 21:05:29 ID:KfjK3Tx30
スタンハンセンのマネかよ…。どうしようもないな朝鮮人。
708お前名無しだろ:2008/05/12(月) 21:28:36 ID:dGYs/Py10
>>699>>700
ありがとうございます。
709お前名無しだろ:2008/05/12(月) 23:30:39 ID:MkgQbHy80
ボディスラムで怪我させるとか、能力の無さ全開だな・・・
710お前名無しだろ:2008/05/13(火) 02:17:06 ID:jZHdFrF40
>>703
昨年暮れに向こうで引退興行やったのに、なんとなくブッキングされ続けてる。
711お前名無しだろ:2008/05/13(火) 18:25:42 ID:4M9gCsD2O
ミラノとなぜか石狩がTNA遠征だと
Xカップも出るのかね
712お前名無しだろ:2008/05/13(火) 20:11:52 ID:AkPztQ+A0
個人的にデヴィットが行くと思ってたんだけどな。
多分Xカップ出ると思うけど、出ないならその前哨戦みたいなのに出されるんじゃない?

あとジャック・エバンスがROHに暫く出ないで国外のツアーに参戦するらしいけど、
またドラゲーに来てくれないかな・・・
713703:2008/05/13(火) 22:50:20 ID:P8VoC3JK0
>>710
なるほど〜
ありがとうございました。
714お前名無しだろ:2008/05/14(水) 00:06:57 ID:jZHdFrF40
ミラノってアメリカで腰据えてた時にTNA入団の話あったんだよね。
あそこでWSXからの勧誘さえなければ・・・。
715お前名無しだろ:2008/05/14(水) 00:54:43 ID:0OplDNVyO
>>714
そのせいでROHからも撤退したんだよね
でも実際にWSXには契約したけど出てなかったよね?
716お前名無しだろ:2008/05/14(水) 01:09:13 ID:E4MwpCs7O
ドラゲーがTNAにでるみたいな話本当?
そのXカップってのに
717お前名無しだろ:2008/05/14(水) 09:38:45 ID:MuoJOnXt0
ロス興行の宣伝も兼ねて…って上の方で出てたな。
718お前名無しだろ:2008/05/14(水) 16:06:59 ID:9m8hvNsBO
TNAのモバイルアラートに出たらしいから出ると思うよ。
719お前名無しだろ:2008/05/14(水) 16:24:29 ID:Me7qgJ2x0
ODBって何の略なの

O・・オバサン
D・・デブ
B・・ブス

だと勝手に解釈してるんだけど
ああいうガサツなキャラって今まで居なかったから
貴重だと思う
720お前名無しだろ:2008/05/14(水) 17:02:26 ID:9m8hvNsBO
マジレスするとOne Dirty Bitch
721お前名無しだろ:2008/05/14(水) 17:31:46 ID:Me7qgJ2x0
>>720
ID変わってるけど719です
ありがとう
722お前名無しだろ:2008/05/14(水) 17:55:20 ID:2Vp4rUEwO
>>719-720
当たらずとも遠からず
723お前名無しだろ:2008/05/14(水) 20:09:48 ID:3pKwjnz00
ODB・・普通に「オデブ」って呼んでる。
724お前名無しだろ:2008/05/14(水) 21:39:33 ID:vDt+mpmx0
>>712
新日スレでも出てたけど、デヴィッドが出たらそのまま向こうに留まることになるかと。
725お前名無しだろ:2008/05/14(水) 23:00:40 ID:tU4ZHLKI0
odbの股間が醜くてしょうがないw
頼むから、短いスカート履くな、股を開くなと
726お前名無しだろ:2008/05/15(木) 00:30:29 ID:e8/6cWWo0
ODBのけつパンパン叩くのがムカツクがなんか面白い
727お前名無しだろ:2008/05/15(木) 03:28:10 ID:/fGNjbFA0
なんであんなに人気あるの?
728お前名無しだろ:2008/05/15(木) 21:18:32 ID:u4joMUVa0
Salinas格好いい
もっと前面に出てほしい
729お前名無しだろ:2008/05/15(木) 22:19:04 ID:qKuI7SF+O
あの踊りはかっこいいな
730お前名無しだろ:2008/05/15(木) 22:37:08 ID:P6Z+8//cO
あのカクカクした腰の動きは何かスゴいよね。
731お前名無しだろ:2008/05/15(木) 22:47:14 ID:JEoZvxiTO
サリナスはエロいな。
ヌードはキモかったが・・・
732お前名無しだろ:2008/05/15(木) 23:01:57 ID:6KH0/SHs0
サリナスは美人だし巨乳なんでいいよねえ
733お前名無しだろ:2008/05/15(木) 23:40:45 ID:1J/TARWT0
ロクシー・ラヴォ―が良いな
メイクを変えたら相当な美人だぞ
734お前名無しだろ:2008/05/15(木) 23:41:55 ID:Zj436HfB0
ノックアウトの番組はまだか
735お前名無しだろ:2008/05/16(金) 21:45:32 ID:wy0QGa600
>>725
サクリファイスから、ショートパンツに変えた。

>>733
ロキシーはこれを期に
美形アイドルベビーフェイスに転向するんだと思いたい
(´;ω;`)
736お前名無しだろ:2008/05/16(金) 23:00:46 ID:9cyWzvqy0
>>733
敗者陰毛剃りデスマッチに負けて
パイパンになっちゃたけどな。
737お前名無しだろ:2008/05/17(土) 10:01:38 ID:JKQCQH880
あの時の観客の悲痛なファイアールッソ!チャントには共感せざるを得ない
738お前名無しだろ:2008/05/17(土) 13:26:25 ID:UosaexMY0
>>728-732
サリナスいいよね
739お前名無しだろ:2008/05/17(土) 21:08:48 ID:twyMMYncO
サリナス綺麗だし、LAX最高!
ババレイ!ヘクターをいじめるな!
740お前名無しだろ:2008/05/18(日) 00:23:59 ID:qSHDInh1O
カートさっさとベルト落とせよ、と思ってたけど、
いざジョーになるとすげぇつまらん・・・
741お前名無しだろ:2008/05/18(日) 00:24:41 ID:3uJXUOtBO
iMPACTの視聴率がどんどん落ちていく。ノックアウツに掛かってるんかな。
742お前名無しだろ:2008/05/18(日) 02:27:40 ID:LeR/y5TZ0
カートすげえ痩せちゃったな
体のためにはいいのか?
743お前名無しだろ:2008/05/18(日) 11:49:58 ID:Q3EWJeQk0
このままだとSallmaversaryでブッカーさんが王座とっちゃいそうだな。
ブッカーさんなら視聴率もある程度戻るだろうし。
カートがいない中、なんとかしてTNAに視聴率取り戻さないとな・・・

俺はジョーが王座とってすっごいうれしいんだけどな。
744お前名無しだろ:2008/05/18(日) 20:22:29 ID:msUeUlr50
やっぱ栗。
745お前名無しだろ:2008/05/18(日) 21:40:31 ID:WnYlyDLa0
栗はベビーとヒールで1回ずつ獲ったからいいんじゃないかと思うんだけどな。
TNA世界ヘビーになってからまだ取ってないのならまぁ1回ぐらい取った方がいいだろうけど。
746お前名無しだろ:2008/05/18(日) 22:08:55 ID:qSHDInh1O
この調子だとAJの戴冠はまだ先になりそうだな
視聴率てこ入れのためにJJ復帰希望だ
747お前名無しだろ:2008/05/18(日) 23:02:51 ID:RxCICmBuO
アビスはいつ復帰?
748お前名無しだろ:2008/05/18(日) 23:15:59 ID:o+HWiCWJO
最低でもプロモがスラミバーサリーが終わるまで続くんじゃない?

ジョーに必要なのは強いヒールって気がする。アングルアライアンス強いけど、へたれ要素強いし
749お前名無しだろ:2008/05/18(日) 23:42:00 ID:JxuKlE0GO
PWGがBVEから3枚組DVD出すんだね
750お前名無しだろ:2008/05/19(月) 00:03:37 ID:BxWbTrQBO
長瀬がスティングファンでペイントしてたとか言っててふいた。
751お前名無しだろ:2008/05/19(月) 01:50:34 ID:KD1dxt350
ヘミはビッチ2人の仲間入り(?)、ジミー・レイブは新日参戦で、ロックンレイブ解散かな。
752お前名無しだろ:2008/05/19(月) 01:55:13 ID:xXZjxqpYO
>750
誰?
753お前名無しだろ:2008/05/19(月) 02:22:24 ID:BxWbTrQBO
>>752
TOKIOの長瀬
754お前名無しだろ:2008/05/19(月) 03:09:01 ID:IHkFd1RUO
>>751
最近はギミックが上手く回ってるから分からないけど、ロックンレイブは最初からヒール
レイブが日本に来る間は番組には出なくなると思うがTNAは1ヶ月単位で選手交代するから。ブラックレインとレリックみたいなもんだ
755お前名無しだろ:2008/05/19(月) 03:52:53 ID:1d0eOsx80
新日はプリンスデヴィットOUTで
カールアンダーソンが正式INって形になるの?
756お前名無しだろ:2008/05/19(月) 03:56:13 ID:BxWbTrQBO
ロックンレイブは今TNAで一番好きなユニットだから続投してほしい。
次のiMPACTの収録が来週の頭でスーパージュニアが31日からだからスラミバーサリーまでの分は撮ってから行けるから何とかなると思うけど。
てかホイットさんカズの蹴り一発で負けってorz
757お前名無しだろ:2008/05/19(月) 04:09:11 ID:IHkFd1RUO
>>755
デビットは怪我でスーパージュニアまで休み。
アンダーソンも住み込みで学んでるらしいけど
758お前名無しだろ:2008/05/19(月) 04:32:31 ID:m3b0OrBn0
たまにはドランゴの事も思い出してやってください。
759お前名無しだろ:2008/05/20(火) 12:39:41 ID:3fniXWrhO
ザ・ビューティフル・ピープルって何の捻りもなくてワロタ。
アンジェリーナ・ラブはパフュームの巻き髪に見えてきて腹立ってくる。
760お前名無しだろ:2008/05/20(火) 19:12:30 ID:BFO/rPlM0
もっと他に立てるべき所があるだろう
761お前名無しだろ:2008/05/21(水) 08:26:33 ID:KxVCv/cO0
ビューティフルピープルより、髪ありロキシーのほうが断然かわいいと思ってる。
ロキシーが(アメリカの)中学時代の好きだった子にかなり似てる気がして、なんか応援したくなる。
762お前名無しだろ:2008/05/21(水) 10:08:55 ID:O8LvO+m40
そうだね
763お前名無しだろ:2008/05/21(水) 21:41:35 ID:KWZv0uTh0
ロキシーの血まみれ坊主は可愛そうだったな
764お前名無しだろ:2008/05/22(木) 16:50:40 ID:fPMLvy83O
ヘイマン批判するならTNA面白くしてくれないかな。
765お前名無しだろ:2008/05/22(木) 18:02:54 ID:TpF0DI7UO
好き勝手していいからルッソ首にしてヘイマン雇ってほしい。
766お前名無しだろ:2008/05/22(木) 19:12:50 ID:Zvwa7FoIO
ROH日本ツアー今年は9月みたいだね
ソースは週プロ
767お前名無しだろ:2008/05/22(木) 20:38:58 ID:qyyS3n6YO
行きたいなー。
ドラゲとノアはいらん
768お前名無しだろ:2008/05/22(木) 20:48:10 ID:h4znq2ca0
週プロのどの辺にかいてあった?
ぱらぱらと立ち読みしたのだが見落としたか。
769お前名無しだろ:2008/05/22(木) 21:04:39 ID:TpF0DI7UO
編集後記に書いてあったね
770お前名無しだろ:2008/05/22(木) 21:11:23 ID:h4znq2ca0
そうなんだ、見直してみる
771お前名無しだろ:2008/05/22(木) 21:22:15 ID:fPMLvy83O
たのにROHの取材に行っても日本人絡みの試合しかのせず今週なんかタワーオブロンドンをスタナーとか書く週プロに日本公演楽しみとか言われたないわ。
772お前名無しだろ:2008/05/23(金) 01:15:18 ID:9NgqE49L0
技名くらいいいかと思うけどね俺は。
というのは最近の技は技名聞いてもパッと思い浮かばないのが多いし
773お前名無しだろ:2008/05/23(金) 02:55:23 ID:QI6MSf+qO
たしかにケミカルインバランスとかなんかよう覚えんわ。
774お前名無しだろ:2008/05/23(金) 05:07:07 ID:KXQwmuzf0
専門誌を謳いながら内容は一般客の雑談レベルってことだからな。
恥かいてりゃいいよ週プロの記事なんて。
775お前名無しだろ:2008/05/23(金) 06:06:42 ID:sFYz6h6a0
前回は来日メンバー少なすぎ&怪我で対戦カード変わりまくったからね。
ていうか、昨年の来日メンバーすら半分ぐらい抜けちゃってるんで、
日本人中心でも新鮮なカードは見れそうだが。

★ほぼ当確
アメドラ、マッギネス、ブリスコ兄弟(弟が復帰間に合えば。兄だけだと微妙?)

★準当確
ロッキー・ロメロ、デイビー・リチャーズ、羊、ロデリック、CC、ヒーロー、デリリアス

出来ればタイラーとかスティーブンスとかオルブライトとかスティーンとかジェネリコとか
活きの良い売り出し中の連中が見たいけど知名度無さ過ぎて無理か。
最低でも羊ロデリックだけは見たいな。正直。
後、BJとラプター今上がってるけどこれもどうなるんだろね。
776お前名無しだろ:2008/05/23(金) 07:36:52 ID:+7xpxS2Z0
まだ半年近く先だからどうなるか分かんないけど、AOTFは来るかな?
その反面ハングマンとかラリー・スウィーニー組は微妙そうだな。ブリ弟も無理そう。

とりあえずまたノアから潮崎、丸藤、ケンタ、森嶋ぐらいは参戦決定だろうな。

タイラーは個人的に来日して欲しい。そしてアメドラとシングルして欲しい。
777お前名無しだろ:2008/05/23(金) 08:50:59 ID:sGOpkwPkO
レイシーさえ来てくれればいいや。
あとは前みたいなノアの若手同士のクソ試合が無いことを祈る。
778お前名無しだろ:2008/05/23(金) 20:09:09 ID:Sg4nzB8b0
ノアからブキャナンとディーロウ参戦してください。
779お前名無しだろ:2008/05/23(金) 20:21:29 ID:CgMFSZIm0
ネクロ・ブッチャー vs 小橋建太
780お前名無しだろ:2008/05/23(金) 21:30:45 ID:Xl+oHsGpO
真面目な話日本語のアナウンスを今回は流した方がいい。
去年はジャック対ロデリックとかで客がどんな試合形式か分からず、ポカーンってしてた
781お前名無しだろ:2008/05/23(金) 21:36:37 ID:sFYz6h6a0
正直無い方がいいとは思うが、
大阪大会冒頭でブリスコ兄弟関係のスピーチが聞き取れなかったので、
オープニングマッチ(スパイクJドリラー解禁した試合)がタッグ王座戦って雑誌読むまで気づかなかったんで、
ちとフォローは欲しいかな。東京大会はすげぇシンプルで良かったんだけど。
782お前名無しだろ:2008/05/23(金) 21:47:45 ID:n9CS0Oo20
>>781
タッグ王座戦と気づかなかったのって
確かブリスコがベルト紛失したからじゃね?w
783780:2008/05/23(金) 22:59:47 ID:Xl+oHsGpO
東京だからジャックじゃなくてデリリアスだったなスマン
784お前名無しだろ:2008/05/24(土) 02:13:42 ID:w8tzcaKr0
NOAHの若手のシングルがなければ良し
785お前名無しだろ:2008/05/24(土) 12:32:32 ID:W//tm7UWO
>>784
同意です。ノアいらん
786お前名無しだろ:2008/05/24(土) 14:06:08 ID:sobUhvee0
東京大会のアレは熱心なファンとか外出て行ってたもんなwww
787お前名無しだろ:2008/05/24(土) 22:52:51 ID:RweUaLrUO
TNAは日本ツアーでこないかな… アメリカまで行くのめんどいよ
788お前名無しだろ:2008/05/24(土) 23:17:50 ID:6yz/J84xO
>>787
今年の1.4ドームの時JBにやってくれって言っといたよ。
本当やってほしいジャパンツアー。イギリスツアー出来るなら出来ると思うが。でも日本でTNAに適したサイズの会場ってあるかな?
789お前名無しだろ:2008/05/24(土) 23:57:52 ID:qE4Riy31O
TNA日本ツアーやってほしいな。後楽園は埋まるわ
790お前名無しだろ:2008/05/25(日) 00:20:39 ID:eULBJ5QM0
TNAってあんな小さな会場じゃなくてもっと大きい所でやればいいのに。
それともライブ感だすためにわざとそうしてるのか?
791お前名無しだろ:2008/05/25(日) 01:05:02 ID:dTY0V0BlO
TNAが来たらVELVET SKYが見たいな…
792お前名無しだろ:2008/05/25(日) 02:09:16 ID:9cHUJnt0O
最近のiMPACT!は不透明決着ばかりで萎えるわ
AJベビー化で少しは面白くなりそうだけど
793お前名無しだろ:2008/05/25(日) 05:14:35 ID:dTY0V0BlO
TNAがだんだんWCW化していってるような…
794お前名無しだろ:2008/05/25(日) 07:39:43 ID:B6fphNPK0
何を今更
795お前名無しだろ:2008/05/25(日) 11:26:24 ID:4pSSEBUg0
795
796お前名無しだろ:2008/05/25(日) 13:57:51 ID:RqN+BkRU0
大物がこんなに献身的だったらWCWじゃねーよ。
797お前名無しだろ:2008/05/25(日) 18:56:22 ID:dTY0V0BlO
TNAの営業努力は認めるけど やり方がWWEの足元を逃げまわってるゴキブリみたいだな…
798お前名無しだろ:2008/05/25(日) 20:59:36 ID:bMYy9nnmO
ドラゲーの土井吉野がTNAからオファーあってPPVに参戦するみたいだね。
799お前名無しだろ:2008/05/25(日) 21:03:39 ID:V8WKF1Xj0
土井吉参戦か、MCMGとの絡みに期待
でも最近吉野の技をラーニングしまくりのジミー・レイブの立場はどうなるんだw
800お前名無しだろ:2008/05/25(日) 21:20:55 ID:y2zzltlQO
>>799
吉野のライトニングスパイラルよりレイブのガーナリーアの方が使い始めたの全然先だぞ。
801お前名無しだろ:2008/05/25(日) 21:33:56 ID:bzOjduU5O
土井吉vsマシンガンズなんか実現したら面白そうだな

個人的にはガンマと堀口がいいけど
802お前名無しだろ:2008/05/25(日) 22:45:24 ID:B6fphNPK0
共演もしてるしな>ライトニングスパイラルとガーナリーア

マスキュラーとクレイドルショックの攻防が面白そうだ。
803お前名無しだろ:2008/05/27(火) 12:19:47 ID:fzIH1D5m0
ttp://www.youtube.com/watch?v=qfLD1y1Z-5M&feature=related
これの4分の所でアングルが韓国で試合した場面が見れるよ
804お前名無しだろ:2008/05/27(火) 12:49:55 ID:Cb/Ms+Uf0
>>803
垂直落下式ボディスラムww
この糞デブは二度とプロレスするなw
805お前名無しだろ:2008/05/27(火) 13:49:11 ID:favrqON/0
ボディスラムの失敗って聞いて叩き付けるときに手が滑って
真下に落ちちゃうようなの想像してたんだがこれはひどい
806お前名無しだろ:2008/05/27(火) 14:12:53 ID:eMIJNlPc0
ボディスラムもまともにできないのか。
リング上がるにはまだまだ早いね。
807お前名無しだろ:2008/05/27(火) 14:22:29 ID:cNQau6hKO
力抜山ってストロングマシン2号の中の人だっけ?
結構なキャリアのはずなんだがなぁ。
808お前名無しだろ:2008/05/27(火) 15:11:03 ID:KVfwMoqP0
>>803
ボディスラムってより頭からのパワースラムだね。
西村にやったのも途中で手を離してるし、下手すぎ。

>>805
僕も、天山ツームストンの手が滑ったのを想像してたw
809お前名無しだろ:2008/05/27(火) 16:34:12 ID:LAgO7C/D0
ノーザンっぽいなwww
810お前名無しだろ:2008/05/27(火) 20:11:55 ID:Sfvdkr3m0
スラミバーサリー、カードだけを見ると今年最高のPPVになりそうな気がするな。
もうそろそろ良いPPVを見たいぜ
811お前名無しだろ:2008/05/27(火) 20:17:22 ID:OCVnqlAlO
もうしばらくAJの名試合を見てないから、すげぇ楽しみなんだけどカートの怪我次第だよなー
812お前名無しだろ:2008/05/27(火) 21:24:57 ID:lwQcmJ9A0
おう
ウインナー食ってたおっちゃんか
813お前名無しだろ:2008/05/27(火) 21:28:18 ID:WWniBS/50
>>811
ようつべで韓国での土方との試合観て
スター性の違いに吹いた
土方も現チャンプだけど努力じゃ超えられないものも
あるんだなと思った
814お前名無しだろ:2008/05/27(火) 21:37:13 ID:gmJGKU6WO
AJはべビーターンするからこれからだろうな。やっぱりAJにはベビーが似合う。
それにしてもTNAはリンチが好きだな。アビス・クリスチャンときてAJか
815お前名無しだろ:2008/05/27(火) 21:49:52 ID:Z3oJCaQl0
>>813
土方はずっと地味だから勘弁してあげて下さい
816お前名無しだろ:2008/05/27(火) 23:28:17 ID:OCVnqlAlO
>>814
ベビー/ヒール抗争が簡単に煽れるからね>リンチ
アビス、クリスチャン、AJ、どれもベビーターンするときの合図として使ってるね
817お前名無しだろ:2008/05/28(水) 20:24:49 ID:fDCSUbHp0
ROH日本ツアー、9/6のNOAHシリーズ最終戦の直後ってことは、
ハワイ大会とぶつかるDGの協力はないのかね?それで大阪やったら動員きつい気がするんだが・・・。
818お前名無しだろ:2008/05/28(水) 23:10:11 ID:R0OeccaO0
>817
どこに書いてあった?正式発表されてる?
819お前名無しだろ:2008/05/28(水) 23:31:42 ID:fDCSUbHp0
>>818
今週の週プロ。9月のNOAHシリーズ終了後、去年と同じく2戦開催。
820お前名無しだろ:2008/05/29(木) 00:12:46 ID:MwkjrFtk0
9月のNOAHシリーズ終了後じゃなくて、9月の半ばって書いてなかったっけ?
821お前名無しだろ:2008/05/29(木) 00:47:34 ID:34tNcDzf0
>>820
書いてあったね
半ばっていうことは、普通15日前後だね
ってことでドラゲー海外興行とはかぶらないだろ。
822お前名無しだろ:2008/05/29(木) 00:54:32 ID:lUTvu6TK0
経費的に考えても一度アメリカ帰るとか、10日も日本にステイさせるとかしないと思うけどな・・・。
823お前名無しだろ:2008/05/29(木) 01:14:56 ID:34tNcDzf0
ジュニアタッグリーグに出るのって結局アメドラ、デイビー、ロメロあたりだけじゃないの?
他の人は後から合流するんじゃないかな。
824お前名無しだろ:2008/05/29(木) 07:40:50 ID:WfrOEqJPO
PPVで客900人って……TNA大丈夫か?
825お前名無しだろ:2008/05/29(木) 08:16:22 ID:bSw7e7/aO
前回のPPVなら、常打ち会場で開催だから、そんなもんだけど。
まさかスラミバーサリーが900枚しか売れてないの?
826お前名無しだろ:2008/05/29(木) 09:41:48 ID:xXDAy00eO
>>824
週プロでも見て言ってるのか。iMPACT ZONEはそれで満員です。
827お前名無しだろ:2008/05/29(木) 12:51:57 ID:It/yTLHL0
PPVの売上見ないとやばいのかどうかわからないよね。
828お前名無しだろ:2008/05/30(金) 04:37:51 ID:PSRk5G5P0
日本のプロレスだけ見てるやつって日本同様ライブの
チケット売り上げ枚数だけ見て、バイレートやマーチャンダイズの
売り上げも確認することに慣れてないからな。
829お前名無しだろ:2008/05/30(金) 12:50:48 ID:6S5/CznZ0
アメプロばっかり見てるやつもスポイラーサイトの噂を鵜呑みにして
偉そうに知った口聞くのが多いけどな。
830お前名無しだろ:2008/05/30(金) 15:29:52 ID:oGht4l520
まー色んなやつがいるってことだ
831お前名無しだろ:2008/05/31(土) 03:22:44 ID:CVGjgPZ30
AKIRAのブログによるとジミー・レイブの対策に
悩んでるらしいw
DVDを見ても受身を取ってる場面ばかりだそうで
832お前名無しだろ:2008/05/31(土) 03:32:38 ID:IvzHQSXZO
そりゃ雪崩式ボーダートスを受けれる逸材ですから。危険な技はなんでもとりあえずレイブに最近は受けさせてるな。

あとKOTMマッチって毎回王者変わってない?
833お前名無しだろ:2008/05/31(土) 03:33:09 ID:c2Ui6ExX0
>>831
AKIRAなかなか面白いじゃねぇかw
834お前名無しだろ:2008/05/31(土) 03:41:06 ID:UdvXaR7QO
ミラノ、4虎と何故かやたらレイブを評価してる人が多いな。
835お前名無しだろ:2008/05/31(土) 05:42:10 ID:2fRtm2hV0
AKIRAやりづらそうだなw
でもAKIRAは名勝負製造機だから何とかしてしまうと思いたい。
836お前名無しだろ:2008/05/31(土) 07:07:07 ID:gm6wQKse0
来日が決まると、「酷評してた選手まで高評価」っていうのはケロにはじまる新日本の伝統だよw
WCWで言うとジョニーBバッドとか、Aライトとか、ブッカー(さすがに兄貴のSレイは酷評のままだったけど)とか。
4虎も、それを受け継いでるからなぁ・・・。
837お前名無しだろ:2008/05/31(土) 16:02:21 ID:jKco9ML80
Xカップのチームが決まったらしい
Team Mexico: Ultimo Guerrero, Rey Bucanero, Volador Jr., Averno
Team Japan: Milano Collection A.T., Taichi Ishikari, Naruki Doi, Masato Yoshino
Team U.S.: Chris Sabin, Alex Shelley, Kaz, Curry Man
Team International: Not yet finalized

カレーマンは日本人のはずじゃ・・・
838お前名無しだろ:2008/05/31(土) 16:58:04 ID:vZ7YWHM40
ミラノもイタリ(ry
サンジェイがUSチームで出たことってなかったっけ?
839お前名無しだろ:2008/05/31(土) 17:48:09 ID:kzATdSSJ0
何気に凄いのがTNAでイタコネが再結成されていること。
石狩は蛇足・・・
840お前名無しだろ:2008/05/31(土) 18:39:58 ID:I9UK7XZw0
>>839
どの場合、土井も要らんぞ。

ミラノ
ヨッシーノ
ブラザー・ヤッシーニ
ベルネリッタ・ボクサー
コンドッティ修司
ペスカトーレ八木

で全部だっけ?
841お前名無しだろ:2008/05/31(土) 18:49:06 ID:gm6wQKse0
エンプレッサの選手がメキシコ代表って事はAAAとの提携は終わり?
AAAはアメドラ出場をきっかけにROHと提携するって話もあるらしいけど。
842お前名無しだろ:2008/05/31(土) 18:56:04 ID:ZLMRXMps0
土井はM2Kじゃなかったか?
しかし他のメンバー全員闘龍門関連者なんだよな
というか新日でももっと他に良い選手いると思うんだが何故あえて石狩なのか
843お前名無しだろ:2008/05/31(土) 19:01:35 ID:wXJk8lLr0
BOSJとかぶるからじゃね
844お前名無しだろ:2008/05/31(土) 19:05:37 ID:ZLMRXMps0
うん、わかってはいるんだ
時期が悪かったとしか言いようが無い
ただ新日から出すなら外道でも良かったと思うんだ
845お前名無しだろ:2008/05/31(土) 19:26:55 ID:UdvXaR7QO
>>838
2003年初めにイタコネ全員で日本人カミングアウトがあったんだが。
サンジェイは2006年の時はチームUSAだったよ。
846お前名無しだろ:2008/05/31(土) 20:03:57 ID:UPC/Bm4aO
ブカネロ&ウルティモのゲレーロスも見られるのか
847お前名無しだろ:2008/05/31(土) 21:23:19 ID:rA8bMkZj0
森もイタコネじゃなかったけ?
848お前名無しだろ:2008/05/31(土) 22:18:25 ID:6AgZLuug0
おっ、レイブ初日勝ってる
849お前名無しだろ:2008/05/31(土) 22:36:20 ID:UdvXaR7QO
ロック・ザ・ワールド=ガーナリーヤで良いのかな?
あとコスチュームがロックンレイブ仕様なのかROH時代のロングタイツなのかが気になる。
850お前名無しだろ:2008/06/01(日) 00:01:10 ID:une0yM5lO
ROH東京公演はどこの会場でやるんですか?
851お前名無しだろ:2008/06/01(日) 01:07:19 ID:rr5u/rLH0
>>847
森、菅原と、もう一人誰かで王子様ユニットだった。
852お前名無しだろ:2008/06/01(日) 01:21:07 ID:Y8wCgjlp0
>>847
近藤、ブラザーとかやめた後アンソニーが入ってミラノ、ヨッシーの三人でやってた。

>>851
あと一人はフィリップJ福牧
853お前名無しだろ:2008/06/01(日) 01:42:40 ID:Q+5tJ/vG0
ミラノ・吉野・森のユニットは
始めの頃は「欧州連合」とか呼ばれてたな
854お前名無しだろ:2008/06/01(日) 01:57:46 ID:syBW/7U00
>>831
攻めるのも勝つのも、自分の役割分担に任されて無いもんなww
855お前名無しだろ:2008/06/01(日) 01:59:51 ID:qQHKaIfc0
>>852
福政

ドラゲースレみたんだけど、ハワイ後はこんな日程みたい。
11日・後楽園
12日・前橋
13日・長岡
14日・桂
15日・千葉
16日・宇都宮
ROH日本大会、ドラゲー無しかな?
856お前名無しだろ:2008/06/01(日) 09:28:34 ID:0maU1iJX0
にしても米インディーは軽量級の選手は多数いるけど
大型選手の比率もう少し上がらないのかな

90年代初期もこんな感じだった?
WWEが大型選手買い占めすぎ?
857お前名無しだろ:2008/06/01(日) 11:15:18 ID:i1Puz/PL0
レイヴのフィニッシュ「ロック・ザ・ワールド」の映像がイメージできない。
どういうのか分かる動画ってない?
858お前名無しだろ:2008/06/01(日) 14:19:25 ID:uXWBU44V0
>>856
トライタン級のやつまでかき集めてるからなあ。
バイソン・スミスとか、むしろよく残ってくれてるもんだな。
859お前名無しだろ:2008/06/01(日) 14:21:17 ID:uXWBU44V0
レイブの試合の中ではレフェリーから見えない位置で、
ほどいた靴ひもで延々とCMパンクの首締めてるだけで
20分ぐらい保たせた試合が至高
860お前名無しだろ:2008/06/01(日) 20:31:44 ID:6t0V3jPs0
861お前名無しだろ:2008/06/01(日) 20:38:18 ID:sCo7a4Pz0
てか吉野のライトニングスパイラルと一緒。
862お前名無しだろ:2008/06/01(日) 21:10:53 ID:uVH9YUTe0
一昨年のROH遠征でタッグ組んだとき2人同時にやってたね
863お前名無しだろ:2008/06/01(日) 23:22:51 ID:xtkPsCNpO
今日ハリウッドのユニバーサルスタジオ周辺で
TNAの興行あるってマジ?火事で心配なんだが
864お前名無しだろ:2008/06/01(日) 23:29:09 ID:fgW+NlRmO
>>863
TNAはフロリダのオーランド。
火事はロスじゃなかった?
865お前名無しだろ:2008/06/01(日) 23:55:49 ID:loJJ2uoPO
ビクトリーロード2006だかでもリアル火事があったな。
866お前名無しだろ:2008/06/02(月) 07:47:27 ID:6B4k7KUj0
>>860
thx
これは痛い
867お前名無しだろ:2008/06/03(火) 20:55:42 ID:G3UfyI3CO
こんなに回らんだろw
868お前名無しだろ:2008/06/04(水) 00:44:57 ID:KgxG2l2a0
すごいのはわかるが、何がどうなったのか
よくわからん技って好きだ。

サスケスペシャルtoドラゴンラナとかデストロイヤーとかC4とか、
ああいう系を予備知識なしで見たいから俺の場合
インディーのしあいをチェックしてるって部分もある。
869お前名無しだろ:2008/06/05(木) 00:55:21 ID:tcGuM85BO
ちょっレイブ6点で単独首位じゃないか。
スラミバーサリー休んでまできたんだから決勝行ってくれ。
870お前名無しだろ:2008/06/05(木) 07:01:22 ID:W+K5hq5T0
残りが金本と4虎だからキツいかもしれん。どっちかと引き分けならかなり可能性上がるけど
一番楽しみにしてたデヴィットとの試合がデヴィットの怪我で流れたのが悲しい
871お前名無しだろ:2008/06/05(木) 22:16:44 ID:mQVzbhuL0
ジェイがノアの英興行でGHCジュニアシングル挑戦とのこと。
ほとんど飛ばない地味な対決になりそうだな。
ジュニアタッグもKENTA石森に対してダニエルソン&エドワーズが挑戦と、
結構無茶な組み合わせだしどうなることやら。
872お前名無しだろ:2008/06/06(金) 09:03:14 ID:RsXJNi7+0
ジェイはマークの派手な飛び技の陰に隠れてるけど、派手な大技一杯もってるよね。
金丸もそうだから、投げ技は一杯出るだろうな。まあ好評価は期待しないが・・・

Jrタッグは面白いんじゃない?まあエドワーズと石森次第でしょ。

あとノアに定着してきたディーローがWWEと契約したそうだ。
やっぱりWWEは日本をチェックしてるんだな
873お前名無しだろ:2008/06/06(金) 11:55:12 ID:DzHai9Hd0
ディーローがWWEってマジかよ
どういうポジションで使うんだろ・・・・・
ブキャナン置いてけぼりか・・・・
874お前名無しだろ:2008/06/06(金) 12:15:42 ID:2M/F5O7/0
エドワーズは前回ノアに参戦した時に、石森に勝ってるし、KENTAとのシングルでも後一歩まで追い込んだから、挑戦資格はあると思うけどね。
サプライズに期待。
875お前名無しだろ:2008/06/06(金) 13:47:36 ID:WvgUQhVJ0
ノア参戦のラプターが素晴らしい。
彼はどこは主戦場?
876お前名無しだろ:2008/06/06(金) 15:37:07 ID:kosn8IYPO
一応ROHのレギュラー。数ヶ月前まで怪我してたから去年の中頃まではほぼ毎回出てた。

んでMatt Crossはラプターとして来てからあの鉄棒プレスした?あれこそかれの持ち味だと思うけど
877お前名無しだろ:2008/06/06(金) 21:39:30 ID:K6qtP1G30
ノアファンにラプターが高評価されてるみたいだけど、このスレの皆はどうよ?
個人的にはいくらでもいる飛び技師の中の1人という印象が未だに強いんだが……。
878お前名無しだろ:2008/06/07(土) 00:00:04 ID:fLJzliVa0
M-Doggかマット・クロスで過去スレ抽出して読め
879お前名無しだろ:2008/06/07(土) 00:26:03 ID:rfU4vgKQ0
>>873
黒人レスラー不足らしいからね>WWE
880お前名無しだろ:2008/06/07(土) 00:35:06 ID:BYqnwgBtO
現在のアメインで有名な飛び業師っていうと、
ジャック、ジグソー、ラッカス、PAC、サイダル、テディ・ハート、M-doggとか?
上の人選は置いとくとしても、自分はM-dogg好きだよ。体操十年やってたから、飛び方とか綺麗だし。
個人的にCZWとかNRCとのストリートファイトでやった超高所からのプレスに魅了されてから応援してる。
881お前名無しだろ:2008/06/07(土) 03:09:12 ID:T+FdifcxO
マット・クロスみたいな賑やかし系レスラーはシングルはきついけど、タッグならいかしようがあるね。
882お前名無しだろ:2008/06/07(土) 08:41:11 ID:XRYohI4p0
アメインってなに?
883お前名無しだろ:2008/06/07(土) 11:03:52 ID:mZ6gHFoI0
アメイジング・インパクトの略じゃないの?
884お前名無しだろ:2008/06/07(土) 11:06:23 ID:QmelMTfe0
アメリカインディーだろ
885お前名無しだろ:2008/06/07(土) 13:42:46 ID:97Xod0LgO
AJのトペコンは本当に美しいな
886お前名無しだろ:2008/06/07(土) 14:43:34 ID:/PolN2YwO
ROHって米では三番目くらい?
ノアを見習って、喋りや乱入をしないで試合内容で見せる団体だよね。
試合内容では米で一番じゃね?
そんで力関係ではノア>ROHだよね。
887お前名無しだろ:2008/06/07(土) 19:34:28 ID:fLJzliVa0
アンチ乙
888お前名無しだろ:2008/06/07(土) 23:13:50 ID:+oAMbPilO
せめてショーン・マイケルズ位デカかったらなあAJ
889お前名無しだろ:2008/06/08(日) 10:23:22 ID:i/A0E/qX0
ODB (Old Dirty B#tch)
890お前名無しだろ:2008/06/08(日) 11:31:21 ID:CjxorJ1/0
>>889
俺、レジー姉さんが好きだったから、ODBはほぼストライクなんだ
891お前名無しだろ:2008/06/08(日) 14:37:49 ID:+nd3AyJQO
>>885
ロングタイツになってからフォーム回転速度ともに微妙になってたけど今週のは良かった。
てか先週今週とトムコはクリスチャン、AJと仲間割れ後初シングルの割にはどっちもあっさり負けちゃったな。
ちゃんと作り込めばPPVでもおかしくないシュチュエーションなのに。
892お前名無しだろ:2008/06/08(日) 15:46:03 ID:TVdJ8LHx0
まあトムコIGFの事で怒られてプッシュ中止させられたし・・・
893お前名無しだろ:2008/06/08(日) 16:22:47 ID:druCns3QO
トペコンのフォームならレッドのが一番だろ
894お前名無しだろ:2008/06/08(日) 16:59:12 ID:j6T+1T9x0
トペコンはサスケかな
895お前名無しだろ:2008/06/08(日) 19:12:43 ID:txhuwh5PO
日本一見事なトペコンといえば堀口元気がベストだと思う
896お前名無しだろ:2008/06/08(日) 20:52:56 ID:aeq1+IHL0
レッド復帰の情報来ないねえ。今年中も難しいのかなあ。
897お前名無しだろ:2008/06/08(日) 21:25:19 ID:ofcDSVPTO
隕石仮面だろ
普段はアトミコだが実はトペコンも世界一
898お前名無しだろ:2008/06/08(日) 23:11:30 ID:+bdNVqKs0
デヴィットのトペコンも素晴らしい
899お前名無しだろ:2008/06/09(月) 12:45:17 ID:9sY7utkLO
スラミバーサリー面白そうだな
カート対AJ早く観たい
900お前名無しだろ:2008/06/09(月) 14:21:41 ID:XW/j6URWO
カート対AJは良かったみたいだけどあとは微妙そうだな。
901お前名無しだろ:2008/06/09(月) 18:07:04 ID:irw2rfsp0
土井吉vsMCMGか
日本で見たいぞ
902お前名無しだろ:2008/06/09(月) 23:14:01 ID:ghh8zWgu0
俺もみたい
903お前名無しだろ:2008/06/09(月) 23:48:22 ID:ZjlgAwKq0
祥之のmixiによるとコリノが正式に引退を撤回したらしいね。
今週末に橋本トリビュート興業をやるとか。
904お前名無しだろ:2008/06/10(火) 00:06:57 ID:XW/j6URWO
そしてBCW活動再開に伴いA1現役復帰らしい。
まぁこっちは喜ぶのは自分くらいだろうが。
905お前名無しだろ:2008/06/10(火) 00:15:34 ID:uQzJfdZd0
age
906お前名無しだろ:2008/06/10(火) 00:28:04 ID:XBrOFNVX0
サスケのトペコンもいいんじゃない?
スワントーンみたいに反るトペコンはサスケがオリジナル?
907お前名無しだろ:2008/06/10(火) 02:00:37 ID:XeA801RX0
鯨が跳ねたような火野のトペコンも嫌いじゃないw
908お前名無しだろ:2008/06/10(火) 02:38:56 ID:0/im+djY0
次スレ用にテンプレ修正した方がいいかな?
909お前名無しだろ:2008/06/10(火) 04:30:21 ID:G5yr/UBJ0
>>907
あれはトペコンというかグラジのトペに近いような
910お前名無しだろ:2008/06/10(火) 14:23:46 ID:iz0xvKk00
>>903
コリノさん現役続けるんですね。
また見れるのは嬉しい
911お前名無しだろ:2008/06/10(火) 18:16:14 ID:rm1FlXXNO
>>904
A-1いい体してるんだからまたTNAに戻してスタイナー軍団にでもいれてやってくんないかな…まあ無理だろうな。

あとアビスは仮面外すアングルがあったけど、やっぱりキープしたんだな。まあ使える怪奇派は必要だし
912お前名無しだろ:2008/06/10(火) 18:42:42 ID:kE+o8eZU0
A1は試合は正直アレだったがバックステージとかでの話聞いて以来応援してる
913お前名無しだろ:2008/06/10(火) 18:45:10 ID:ecPEVO6g0
真壁より呼んでなかったヤツ?
914お前名無しだろ:2008/06/10(火) 20:43:23 ID:rm1FlXXNO
アメドラがRAWのダークマッチに出てランス・ケイドに勝ったらしい
アメドラにだけはWWEに行って欲しくないな。ぶっちゃけTNAにも行って欲しくないが
915お前名無しだろ:2008/06/10(火) 21:33:42 ID:IdXwtXlx0
だいぶ昔のヴェロシティでシナと対戦してたな<アメドラ
916お前名無しだろ:2008/06/10(火) 21:36:04 ID:4wmFclVO0
ランスとアメドラ、すごいなぁ。
昔FMWで見た二人なのでなんとも感傷深い
917お前名無しだろ:2008/06/10(火) 23:31:44 ID:Leb4gLC90
ダークマッチでWWEの契約選手に勝ちもらってる時点でやっぱりアメドラは凄いな
やっぱりHBKのスクール出身だからHBKのプッシュもあるんかな
918お前名無しだろ:2008/06/11(水) 01:47:19 ID:uD63w2VK0
アメドラはROHと日本で頑張って欲しいな〜。
WWE行ったら、ベノワのようになれるかも知れないけど、いってほしくない。
919お前名無しだろ:2008/06/11(水) 14:31:19 ID:D0raouq40
ジェリーリンがTNAじゃなくてROHで見れるようになるとは予想しなかった。
もう肩の状態は大丈夫なのかな?
920お前名無しだろ:2008/06/11(水) 16:54:05 ID:EG/2UC+zO
インディー団体で飛ぶ選手おしえて
921お前名無しだろ:2008/06/12(木) 07:36:56 ID:U1M2zSuB0
>>917
勝ちを貰うのは「どういう風にこの選手相手でフィニッシュできるか」というのを上層部が見るためでもある。
トライアウト気味のダークマッチで勝ち負け云々は関係ないぞ

それにしてもキャトル・ミューテーションで勝つとは。アメドラのフィニッシュに入ってたっけ?
922お前名無しだろ:2008/06/12(木) 08:43:35 ID:BdsslS0cO
>>921
一番のフィニッシュ技ですが。
923お前名無しだろ:2008/06/12(木) 08:47:30 ID:mURqGK410
入ってるよ
924お前名無しだろ:2008/06/12(木) 11:43:21 ID:QbGiy91DO
おしえて
925お前名無しだろ:2008/06/12(木) 13:01:32 ID:Qd5q3bzB0
>>921
ミューティレーションだし
ブライアン・ダニエルソンのフィニッシュも知らないのがなんでこのスレにいるの?
926お前名無しだろ:2008/06/12(木) 14:31:56 ID:4LNYyO8y0
アメドラと書いてるから新日時代のファンなのでは。
927お前名無しだろ:2008/06/12(木) 14:34:17 ID:mURqGK410
でもアメドラなら新日ファン以外も言うからどうかと。
俺もアメドラっていっちゃうし。
928お前名無しだろ:2008/06/13(金) 14:36:27 ID:dhpEu1UdO
ROHがPPV始める時に十二人のレスラーと移籍等に関する契約書を結んだっていう話あったけど、今回ROHはアメドラがダークマッチに出る許可を出したんだってさ。
929お前名無しだろ:2008/06/13(金) 17:22:28 ID:RrVctHHk0
impactの土井吉の試合見たけど、ちと残念だったなぁ。
土井吉はフィニッシュクラスの技一発も出さずに終わったしまった。
まぁまだワールドXカップ始まってないから全部見せなくてもいいんだけど
ちょっともったいなく感じた。
930お前名無しだろ:2008/06/13(金) 19:31:18 ID:NSHBdhYZ0
>>928
ダークマッチに出てもいいよって言うのは、『ダークマッチだけは出てもいいよ』ってことなのかな
931お前名無しだろ:2008/06/13(金) 21:05:23 ID:EWnv0ePp0
さすがいい試合するな。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hngCMt72ifI
932お前名無しだろ:2008/06/13(金) 22:34:40 ID:dhpEu1UdO
外国で土井吉の事をスピードマッスルってまとめてる時あるけど、スピードマッスルって吉野個人しか指さないんじゃないの?
933お前名無しだろ:2008/06/13(金) 23:55:22 ID:gDFQdnCk0
MCMGと土井吉の絡みをもっとみてえ
お互いに半分も引き出し出してないけど、それでもいい試合だね。
ドラゲーのタッグリーグに来てほしい
934お前名無しだろ:2008/06/14(土) 00:41:14 ID:bZDDW1U/0
>>930
まあWWE側に気に入られちゃえば、向こうは曲げにくるだろうかなあ。
935お前名無しだろ:2008/06/14(土) 00:52:52 ID:SWcj14G2O
>>930
ROH側はダニエルソンが望むならOKらしい。
デイジー・ヘイズのTNAの時もそうだったな。
936お前名無しだろ:2008/06/14(土) 01:48:48 ID:5D1WtGRZ0
>>931
いい試合だ
937お前名無しだろ:2008/06/14(土) 03:39:24 ID:fOnZ5eux0
>>932
吉野がスピードスター、土井が暴走マッスルなので無問題。
一応、正式名称です。
938お前名無しだろ:2008/06/14(土) 05:57:26 ID:LUJEcnXI0
MCMG×土井吉はとぅーびーこんてぬー的な感じだね
939お前名無しだろ:2008/06/14(土) 14:03:12 ID:yAQxZYLnO
本物の日本人が登場して、カレーマンの立場はどうなるんだろ
940お前名無しだろ:2008/06/14(土) 14:09:52 ID:IG+6oRGb0
インド人ギミック
941お前名無しだろ:2008/06/14(土) 15:29:33 ID:6cTWcfo40
3代目ブラックタイガーもメキシコで日本人設定に
されたな
何故か大阪出身w
942お前名無しだろ:2008/06/14(土) 18:16:58 ID:b2bdeoxf0
何処の団体に行くのか?
943お前名無しだろ:2008/06/14(土) 19:04:32 ID:/O4V8kAZ0
ROH日本大会九月13、14ディファ有明って正式に発表があった。ソース週プロモバイル

発表された参加選手はナイジェル、タイラー・ブラック、ジミー・ジェイコブス、エイリース
ブリスコーズ、ダニエルソン、エディ・エドワーズ、ロデリック・ストロング、デイビー・リチャーズだそうだ

今回もノアとドラゲーが協力するって書いてある
944お前名無しだろ:2008/06/14(土) 19:07:34 ID:/O4V8kAZ0
追加でROHかた10人の選手を連れてくるって書いてあるから、
怪我とかがなければ基本はこのメンバーで決定なんだと思う
945お前名無しだろ:2008/06/14(土) 19:51:28 ID:AKB8dj4eO
>>943
遂に念願のタイラー・ブラックが見れるのか。どっちかの日にアメドラとのシングル組んでくれないかな。
ただエリック・スティーブンズ、ネクロやデリリアスは見れないのか。KoWの二人もROHでは見れないな。
とにかく期待しよう。
946お前名無しだろ:2008/06/14(土) 22:18:34 ID:7UAXK2A+O
ノアいらね
947お前名無しだろ:2008/06/14(土) 23:22:38 ID:XyDj1FVgO
大阪はなしか
948お前名無しだろ:2008/06/15(日) 00:33:06 ID:RcNKyKF70
949お前名無しだろ:2008/06/15(日) 01:06:10 ID:gsUt3mwbO
生スモールパッケージドライバー見たいな。
950お前名無しだろ:2008/06/15(日) 01:56:39 ID:J7Jv0xxgO
チケットはいつ頃発売かね?
951お前名無しだろ:2008/06/15(日) 02:09:54 ID:gFnpz9Hl0
>>948
デブ腹ムーンサルト笑った
あと米インディじゃ、その場シューティングスターはもう標準装備なんかね
952お前名無しだろ:2008/06/15(日) 11:46:02 ID:RcNKyKF70
シューティングスターはたっぱある奴のほうがリーチがきくからな
953お前名無しだろ:2008/06/15(日) 14:57:55 ID:GlJHHSMr0
禿同
954お前名無しだろ:2008/06/15(日) 15:08:09 ID:WeMHb/ndO
二日もあるとROHらしい試合も見れるだろうからから嬉しいな。ブリスコズ対AOTFとかみたい。

>>950
七月五日に一般発売で一日にノアのファンクラブ先行発売らしい
955お前名無しだろ:2008/06/15(日) 16:19:05 ID:ZKQr42OJ0
前回みたいに日本人対決とかいらん。
純粋にROH興行を見たい。
956お前名無しだろ:2008/06/15(日) 20:49:56 ID:26LQ9Je90
日本人同士は要らんけど、日本人との対決は結構見たいがな。
957お前名無しだろ:2008/06/15(日) 21:03:29 ID:+TPmVp4C0
去年はCIMA、丸藤、ダニエルソン組なんてあったな
958お前名無しだろ:2008/06/15(日) 23:09:23 ID:yzsyw8gp0
ttp://www.infomi.com/michigan.gif
デトロイトのあるミシガン州の形
MCMGが手の平でつくるマークはこれ
豆知識な
959お前名無しだろ:2008/06/15(日) 23:20:41 ID:gsUt3mwbO
>>958
元旦のゼロワンで唯一客席でそのポーズやってシェリーが指さしてくれたのは良い思い出。
960お前名無しだろ:2008/06/15(日) 23:36:25 ID:sjbZbbRXO
純粋なROHだけなら大赤字で新木場レベルだな
961お前名無しだろ:2008/06/16(月) 00:05:15 ID:JMEjfBCSO
ROHもいいがTNAに来てほしいな…ディーバ戦が見たい
962お前名無しだろ:2008/06/16(月) 00:25:04 ID:9dVPX9aXO
好きならそこはノックアウツって言ってほしかった。
963お前名無しだろ:2008/06/16(月) 15:00:55 ID:WuOIma7F0
ROH単独興行でも、ゲストに剛竜馬をサラ忍マンを混ぜとけば何とかなる。
964お前名無しだろ:2008/06/16(月) 15:05:57 ID:hWPxjZNP0
それなんてWAP?
965お前名無しだろ:2008/06/16(月) 15:06:50 ID:/cRhw4DS0
それどんなWAP
越中さんが出るとか何気に豪華w
966お前名無しだろ:2008/06/16(月) 18:46:47 ID:IB9Gj+ND0
そういやあPWG日本大会構想はどうなったんだろ
967お前名無しだろ:2008/06/16(月) 20:34:51 ID:pw+Cpzlx0
去年のメンバーは12人なんだよな
ブリスコ兄弟、デリリアス、ロドリック、デイビー、ロメロ
ダニエルソン、ジャック、サイダル(現WWE)、レイブ(現TNA)、マッギネス、ホイットマー
羊さんはJAMのほう

去年の日本陣営
丸藤(2日とも)
1日目 森嶋、潮崎、マルビン、青木、谷口、伊藤、鼓太郎
2日目 CIMA、モッチー、SHINGO、横須賀、斎了、キッド、土井、吉野、堀口
968お前名無しだろ:2008/06/16(月) 20:51:23 ID:aJsB8bEKO
スティーブンス呼んでくれないかな。ロデリックとの試合が生で見たいんだが
969お前名無しだろ:2008/06/16(月) 21:05:38 ID:9dVPX9aXO
スティーンジェネリコがなにより見たい。
970お前名無しだろ:2008/06/16(月) 23:31:10 ID:Lw74VGfV0
>>966
来年じゃなかったっけ?
971お前名無しだろ:2008/06/16(月) 23:46:34 ID:fJNVA+4Z0
age
972お前名無しだろ:2008/06/18(水) 12:02:00 ID:Xjp47Pur0
ROHは初日はドラゲー、二日目はNOAHと組むみたいだ
973お前名無しだろ:2008/06/18(水) 19:30:36 ID:qL2MllbK0
楽しみだ
974お前名無しだろ:2008/06/18(水) 19:56:34 ID:m9vm4OqQO
組まなくていいよ
975お前名無しだろ:2008/06/18(水) 19:58:01 ID:RLTV0eYW0
組まないと客入らないからな。ホントはいらんけど。
976お前名無しだろ:2008/06/18(水) 21:06:17 ID:2hsPc8Yl0
WCWで活躍してたのかどうかよく分からんリック・フラーが新日に来るようだ
覚えてる人はどれぐらいいるんだ

レイヴは金本とIWGPジュニア王者決定トーナメントで再度対決
977お前名無しだろ:2008/06/18(水) 21:10:00 ID:asr/unkTO
本当最低限縁のある選手以外いらん。
ノア KENTA 丸藤 森嶋 潮崎
ドラゲー シンゴ 堀口 土井吉 キッド 斎了ぐらいで十分。
978お前名無しだろ:2008/06/18(水) 21:49:47 ID:0Z6lmuRLO
相変わらず外人ファンは日本人レスラーを多用したマッチメイクを望んでて、ここにいる様な日本人ファンは外人重視の試合を見たがってるな
979お前名無しだろ:2008/06/18(水) 22:13:08 ID:d0LCj5yG0
WWEでも日本人向けマッチメークとか、妙に寝技の時間を長くしたりするけど
違ぇーんだって、「いつもの」が見たいんだって
アメリカで毎日やっているようなのを、そのまま日本で見たいんだって
980お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:18:12 ID:q9jpxZsF0
次スレ立て中。また途中で「連続投稿ですか?」エラーが・・・。
981お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:27:05 ID:caDm2fjA0
>>976
新日は井上にスーパージュニア優勝させてヘビー転向でベルト返還とか…
ジュニア軽視は昔からだが、もうわけわからんな。
TNAと絡んだドームもMCMGとか呼べば良かったのにデカいのだけだったし。
堕天使を何回も寝かせた井上がヘビー転向とかね、もうアホかと
982お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:27:21 ID:q9jpxZsF0
次スレ。
【TNA】アメリカインディー総合14【ROH/PWG】
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1213798355/

変えた点。問題あったらまた次以降直してください。

・放送がオワタのでROHのURL方面にあったサムライ関連の註釈を消した
・メヒコのルチャ団体は>>1でも別スレに誘導してるので
 テンプレダイエットのためもあってURLを消した
・アメリカデスマッチ総合スレへの誘導を足した
・ブッカーTが久々に試合できたのでFAQの3番目のQをちょっと変更
983お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:29:20 ID:q9jpxZsF0
>>981
スーパージュニア終わったばっかなのに、
突発的にトーナメント発表してたから何事かと思ってたけど、
そういう流れなのか・・・。枠にレイブ入ってるね。
984お前名無しだろ:2008/06/18(水) 23:49:51 ID:HG6L2a5Y0
>982 
次回修正案。
アメージング・レッドは怪我から復帰してもう100%の状態らしい。
ソースはSATのインタビュー。
985お前名無しだろ:2008/06/19(木) 00:12:55 ID:XBX4CgI1O
>>982
トンクス
WWEの傘下団体はFCWに統一されたんで次の時によろしく
986お前名無しだろ:2008/06/19(木) 00:33:33 ID:2TupOSRb0
>>984
アメージング・レッドがこれまで何回手術欠場繰り返してるか知ってる?
実際に復活して試合内容で証明するまではリップサービス程度で受け止めとくのが吉だと思うよ。
987お前名無しだろ:2008/06/19(木) 00:37:12 ID:1jQmWrTD0
インタビューで言ってたよ程度で何を食ってかかってるんだ
988お前名無しだろ:2008/06/19(木) 11:14:06 ID:xE+CEfg+0
大人げないが・・・
989お前名無しだろ:2008/06/19(木) 11:29:55 ID:xE+CEfg+0
そろそろ
990お前名無しだろ:2008/06/19(木) 11:33:33 ID:xE+CEfg+0
埋めるか?
991お前名無しだろ:2008/06/19(木) 12:23:49 ID:aO/jxOOl0
>>987
もう毎回残念な結果に終わってるので
イラ付くのもわからんでもない。

動けるか、安定して続けられるかどうかはともかく
3月にPWUの話もあったし復帰はできるんでしょう。
今回は1からのスタートみたいなもんだから
前みたいに気張らずまったりとやってもらいたい。
992お前名無しだろ:2008/06/19(木) 16:07:41 ID:Hnx1588O0
ume
993お前名無しだろ:2008/06/19(木) 16:10:57 ID:Hnx1588O0
うめ
994お前名無しだろ:2008/06/19(木) 20:33:27 ID:iKP93FI80
埋め・・・
995お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:00:06 ID:iKP93FI80
埋め・・・
996お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:04:05 ID:iKP93FI80
終わらせよう
997お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:05:06 ID:qcweXXETO
ゴア!ゴア!ゴア!!
998お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:05:38 ID:iKP93FI80
うめるぞ
999お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:06:50 ID:Hnx1588O0
ume
1000お前名無しだろ:2008/06/19(木) 21:07:27 ID:qcweXXETO
うお、6文字でゲシュタルト崩壊した
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。