WWEリアルタイムスレ114

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
WWEリアルタイムスレ114

      .lli、  泣く子も黙るだけじゃない
   .,,,、.,,,il′ 実力でも俺の方が
.'lly .'!lliiiil!゙`  明らかに上回っている 
 '゙!llll!lllllll″   
    llllllli、   これは俺の運命だ
   illlllllll   俺はランディ・オートン 
   .:llll~llll,   俺は伝説だ
   .:ll″.゙lli、   
   ,,ll、 .lli  リアルタイムスレへようこそ
   ``  ゙° 
前スレ
WWEリアルタイムスレ113
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1198913309/

公式HP
ttp://www.wwe.com/

公式HP(日本版)
ttp://wwe.co.jp/

Royal Rumble
ttp://www.wwe.com/shows/royalrumble/
2お前名無しだろ:2008/01/19(土) 09:31:40 ID:eq+NnM1N0
>>1
競馬板に建ててたろwww
3お前名無しだろ:2008/01/19(土) 09:33:47 ID:ocU/Fi730
>>1
乙。出来れば最初の行は消してほしかった・・・
4お前名無しだろ:2008/01/19(土) 09:43:14 ID:HuBQRyQP0
>>2
何のことかな?
5お前名無しだろ:2008/01/19(土) 10:56:51 ID:W49JoWdm0
長州力
6魔界マシン(´゚∞゚) ◆nWoJapanWo :2008/01/19(土) 10:58:29 ID:jfdCUlJD0
きさまらもニューワールドオーダーにならないか

7お前名無しだろ:2008/01/19(土) 15:15:49 ID:ziR4n6c60
HBKは植毛ですか?
8お前名無しだろ:2008/01/19(土) 15:17:29 ID:ehfgZWEU0
アートネイチャー宣伝乙
9お前名無しだろ:2008/01/19(土) 15:41:30 ID:bdYwuQTX0
>>7
植毛ならネタにはしないな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2063018
10お前名無しだろ:2008/01/19(土) 15:45:47 ID:ocU/Fi730
>>6
そのトリよこせ
11お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:29:30 ID:5Aa09xtQP
今日の東スポモバイルより

【藤波『(フレアーと)シングルでやらせてくれればいいのに』】
・WWE日本大会の宣伝で来日した際に、フレアーが『日本で印象に残ったレスラーは?』
の問いに、藤波の名を挙げた。
・↑の発言に感激した藤波が以下の発言を。
・『どうせならシングルでもやらせてくれればいいのに』
・『オレの立位置は自由だから、久々にWWEに上がってやってみたいね』
・『(フレアーとのシングルは)日本のファンにはたまらないカードになるだろうね』
・『今の世界チャンプは誰?ランディ・オートン?それなら大会のメーンを食っちゃうんじゃない?』
・『日本のファンを動かそうと思ったら、日本のファンのことを考えていかないとね』
12お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:35:18 ID:R35EDHYw0
藤波はMSGのリングにもあがってた元WWFジュニアヘビーのチャンプなんだし
レジェンド扱いで日本公演にぜひ出して欲しいな
13お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:36:24 ID:TvY3B0kY0
エントランスはマッチョドラゴン、アアア〜で
14お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:38:32 ID:5Aa09xtQP
あのノホホンとした「ドラゴン・スープレックス」のテーマでもいいや
15お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:59:06 ID:7wee0U6H0
ドラゴン出てきたら怒りよりも笑いのほうが上回るなw
16お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:01:45 ID:5Aa09xtQP
いや、まじでドラゴンゲストなら歓迎かもw
本人はゴリゴリのストロングスタイルのつもりでも実はアメプロが達者なのは
去年無我ワールドの最終回でタジリとやった時に改めて感じたし
17お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:07:33 ID:Su2qbbkJO
所詮ネタだろうし東スポだからアレだが
現チャンプでもありオートン家の三代目を誰?って…
18お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:08:53 ID:5Aa09xtQP
でもドラゴンはそのオトンの父親と何度も何度も試合してるから
そりゃあいくらレジェンドキラーでも坊やに見えるだろw
19お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:09:27 ID:7wee0U6H0
もしかしたら、ドラゴンはランディの子供の頃知ってたりする?
20お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:05:37 ID:I8HQLEMDO
>>17
オトンもフジナミ?アームバーはフジワラだし…

程度じゃねぇの?
21お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:11:26 ID:rPtuHffS0
藤波は何度もランディの父親のボブオートンと試合してるからね
たぶんガキの頃のランディを知ってるんだろうな
22お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:12:45 ID:Q2az1Pn50
ブレットも殿堂セレモニーでタツミフジナミの名前挙げてたらしいし
テイカーもドラゴンスリーパー使うし
何気にアメプロの選手からリスペクト受けてるね
「日本のプロレスなんて」とかいうアメプロファンも藤波なら受け入れるかな?
23お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:14:05 ID:rPtuHffS0
リックフレアーがいうには「日本で1番アメリカンプロレスができるのは藤波」
24お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:23:35 ID:6iLQ5Utw0
>>22
受け入れるだろうけど、個人的には特に「たまらないカード」じゃないな…
それこそフレアーvs.オートンやってくれたほうが嬉しい
25お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:45:45 ID:4hFeEZ0OO
リング外での藤波vsビンスなら見たいかな。
いざゲスト出演のオファーを出してみたら電話する度に藤波の態度が二転三転、
ついには契約をめぐって裁判に発展とか。
26お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:46:14 ID:ITpMYz3x0
藤波って巨人の原と似た感じだな。
さわやかでいい選手だけどパンチがきいてない感じで
27お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:50:01 ID:hme96a6o0
結局、、奥さんと子供、殺しちゃったのかな?・・・・え〜と。
名前が出で来ないw
28お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:50:09 ID:Fl2zxRrpO
フレアーがうまいって言っても所詮日本でってことでしょ
日本人じゃアメリカのプロレスなんてムリムリ

ランディ・オートンって誰??とかぬかしてるけど、たかが藤波ごときが調子乗りすぎ
むしろオートンからしたら藤波って誰??って話だろ

藤波vsフレアーとか全くみたくない
まだマレラとかカリのほうがいい
むしろハクソーでいい
29お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:53:44 ID:bPa9wx7UO
イタタW
30お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:56:11 ID:cISRCewH0
>>28
お前・・・無知にもほど゛あるぞ
31お前名無しだろ:2008/01/19(土) 21:57:13 ID:Su2qbbkJO
>>28
正直藤波よりタカが来てフナキとインディードやってくれた方が嬉しい俺は異端
32お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:04:04 ID:OnHzNzj90
ランディが子供だった頃
父親のボブオートンJrと同じ時代にMSGのリングにあがってたのが藤波。
ドラゴンスープレックスが危険で受け身がとれないからと禁止技になったくらい。
リックフレアーは、今までの中でいちばんよかったレスラーに
リッキー・スティンボートが1番だとあげたけど
格でいうと藤波はスティンボートと同じ様なタイプなので
リックフレアーは日本でいうと藤波の名をあげたんだと思う。

ブレットハートはまだ新人デビューの頃、藤波の相手でリングにあがろうとしたとき
日本側の連中から(たぶん新間とかのことだろう)
「ブレットハートなんて無名じゃなく、もっと有名レスラーと対戦させろ」
と言われたのをカチンと来たと今でも根に持ってるようだ。
33お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:19:31 ID:Shtw+Ozt0
>>32
根に持つ項目が多いなブレット
34お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:22:26 ID:m0/jQk0iO
試合自体はスゲー見たいけど、来日公演で見たいかと言われたらNOだよな>フレアー vs 藤波

マレラの時みたいに、仕込みの日本人スパスタがデビューとかなら面白いと思うけど。
35お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:22:45 ID:/6V3Tz2t0
流石に>>28は釣り。
36お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:30:05 ID:SG+VC+xU0
>>34
そこで燻ってる男か
今FCW?にいるみたいだし
37お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:34:24 ID:Fl2zxRrpO
実際日本プロレスの試合ってダラダラやってるイメージしかない

チョップとかにムダに耐えたり、それに対して「オラァ」とかいいながらバカみたいにチョップ繰り返したりとかグダグダすぎてすぐ眠くなる
しかもなんか汗臭くて汚いイメージばっかりある


あと無知とか言ってるヤツの意味がわからない
専門家にでもなってるつもりなのかな??
38お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:34:46 ID:5Aa09xtQP
>>32
そういえばアメリカで「ドラゴン」といえばリッキーで
日本で「ドラゴン」といえば藤波だわw
39お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:38:51 ID:Su2qbbkJO
>>37
一般人の考えるイメージってそんなんかもね
まあドラゲーでも見てみたら?
40お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:52:01 ID:Shtw+Ozt0
>>37
イメージで喋ってるから無知って言われるんじゃないの?
41お前名無しだろ:2008/01/19(土) 22:57:09 ID:Q2az1Pn50
フレアーの試合に乱入する悪役をサプライズ登場の藤波が倒して握手すればいいじゃん
まあ東スポだから実現はしないんだろうけど
フレアーが「藤波が一番だ」って言ってるってのはタジリも昔言ってたな
ブレットも「戦ってみたかった相手は?」って聞かれたとき「ホーガン、藤波、ロック、ジェイクロバーツ」と答えて
「藤波は史上最高のレスラーの一人」とまで言ってる
ただ日本公演に出るなら藤波よりムタのほうが受けるかな(フレアーは藤波に続いてムタも挙げてる)
42お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:00:07 ID:cISRCewH0
チャボの親父さんも「藤波がベスト」って言ってたな
43お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:06:44 ID:Fl2zxRrpO
イメージってけっこう大事だと思う
プロレスなんてショーなんだから特に重要でしょ

全く試合とか見たことなくて想像で言ってるなら話は別だけど
44お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:43:15 ID:d/BScCWD0
困ったときは…

サンティーノマレーラってやっぱりRRでは
いつかのスパイクやスコッティ、サンドマンやミズみたいなことになってしまうのだろうか
45お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:51:20 ID:7wee0U6H0
>>44
サイモン枠
46お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:03:10 ID:xNZBPooe0
>>28
お前、前スレで日本のプロレスをバカにして総叩きされた奴だろ。
懲りないな。
47お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:04:10 ID:cISRCewH0
>>44
02のメイヴェン枠で
48お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:08:53 ID:Lc3zqikkP
日本のプロレスばかにしたところで
日本ではWWEの人気は6年前より下火になってるのは現実だからな
実際ノアの武道館とか新日の国技館とかハッスルのナンバーシリーズの方が客集められるだろ
49お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:10:06 ID:3DC0U+uo0
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1198913309/
のID:cbaTIB//Oを抽出してみればわかる
50お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:10:34 ID:y25UzilB0
そりゃ国内のほうが強いのは当たり前だろ
サッカーだって海外クラブよりJのほうが客入るだろ
51お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:12:02 ID:Lc3zqikkP
>>50
ヒント:トヨタカップ
52お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:13:11 ID:MwPSomRT0
>>48
公式戦とオープン戦を比べるようなまねは間違っていると思うが。
53お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:13:28 ID:Lc3zqikkP
6年前〜4年くらい前のWWE来日公演人気と
4、5年前くらいのレアルマドリード人気は重なるものがあるね
54お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:13:29 ID:y25UzilB0
>>51
それでも浦和の試合のほうが客集められるだろ
55お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:14:09 ID:hO1P7SGOO
>>46
人違いでは??
当てずっぽうでモノ言うのはどうかと…


そのドラゲーとかいうヤツだろうが他の団体だろうがエンタテインメント性に欠ける日本人はやっぱプロレスには向いてないと思う


プロレスをすること自体は自由だと思うけど、今回の藤波とかいうヤツみたいに図に乗った発言は控えて欲しい
たかが日本でトップ取ったぐらいで

オートンを食うなんてちょっと頭イッてるかもね
56お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:17:10 ID:3DC0U+uo0
藤波に向かって「あんな奴」と言うなんて素晴らしいな。
ヒール時の蝶野じゃあるまいし。
57お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:18:56 ID:Lc3zqikkP
>>55
いっぺんHGとRG見てくれ
58お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:22:37 ID:hO1P7SGOO
>>57
ぶっちゃけハッスルのほうまだいいかも

くだらなすぎて
年末のヤツ見ちゃったし
59お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:32:03 ID:Lc3zqikkP
レイザーラモンの二人はもはや芸人がプロレスやってるっていう域じゃないんだよ
60お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:54:43 ID:EhF8gpXd0
域がどうとかは知らんけど
元が肉体派(ちゃんとした運動系の意味で)の上に根が真面目だからねHG
芸風の所為でどうにもならんキャラに見られてるけど
61お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:57:05 ID:f789qtZO0
HGとRGは学生プロレスやってたからな
しっかしメインエベンターをHGにとられて平気でいるプロレスラー連中はふがいない
62お前名無しだろ:2008/01/20(日) 01:17:58 ID:pmiXQ/6+O
後楽園でHG見たことあるけど、
ちゃんとプロレスラーとしてのオーラは出まくってたよ
63お前名無しだろ:2008/01/20(日) 02:16:13 ID:ESIXrMEq0
ハッスルの場合、プロレスラーも含め皆、芸能人のオーラじゃないのかい?
64お前名無しだろ:2008/01/20(日) 03:44:32 ID:yDqmKD7SO
どうでもいいよ。スレ違いだ。
65お前名無しだろ:2008/01/20(日) 06:22:29 ID:3OsfAvK9O
全く、日プヲタは節操がなくて困る
66お前名無しだろ:2008/01/20(日) 08:49:17 ID:JUSwjIkqO
藤波には是非ビキニコンテストの審判をニヤニヤしながらやって欲しいな。
67お前名無しだろ:2008/01/20(日) 11:03:04 ID:P8bB4eKWO
>>55
エンターテイメント性ってなに?
68お前名無しだろ:2008/01/20(日) 12:09:38 ID:misNDeRt0
>>65
日プヲタっつーかハッスルヲタだなw
69お前名無しだろ:2008/01/20(日) 13:27:57 ID:JI35XAmi0
じゃあ藤波vsフレアーとムタvsHHHやってくれ
70お前名無しだろ:2008/01/20(日) 13:43:24 ID:T4XLKcvXO
そんなのいらないよ。
71お前名無しだろ:2008/01/20(日) 13:48:11 ID:RHlvCkXb0
話題を>>44で変えたかったのに…

RR優勝予想でもしてみますか
私はHHHで
72お前名無しだろ:2008/01/20(日) 14:05:15 ID:T4XLKcvXO
なら俺はバティスタ
73お前名無しだろ:2008/01/20(日) 14:18:53 ID:EOekcuwU0
優勝は俺
74お前名無しだろ:2008/01/20(日) 14:23:53 ID:ktAKdbLY0
俺はお前
75お前名無しだろ:2008/01/20(日) 14:29:46 ID:EMACFS1G0
今年のはRRの優勝者を予想するのは難しいな…

でもバティスタかHHHあたりだろうな
76お前名無しだろ:2008/01/20(日) 14:38:34 ID:+JCVH2OqO
カリかヘンリーかダディV
77お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:11:58 ID:XrSoyrKd0
ここ数年、RRでベビー優勝→WMで王座奪取の流れができちゃってるから
ここらでヒール優勝かベビーWMでサプライズで敗北が見たいな。

なのでヒールならカリ、ベビーならバティってとこかな。
78お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:16:33 ID:5JKZsR0i0
RRで優勝してWMで王座挑戦して取れなかったのって2000年のロックだけじゃね?
79お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:40:43 ID:tc9cGoPZO
穴でケインに期待
80お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:56:13 ID:5LNEhxt0O
>>78
ビンスは…特例だな
81お前名無しだろ:2008/01/20(日) 15:59:37 ID:JmCuPN910
RRで最後に残ったHHHとバティスタ
その時、突如リングを突き破って下からビッグショーが現れバティスタに一撃!
HHHがバティスタを落とし優勝
82お前名無しだろ:2008/01/20(日) 16:08:10 ID:y25UzilB0
基本的にヒールがRR勝つことは無いよね。昔はともかく。
83お前名無しだろ:2008/01/20(日) 16:21:41 ID:puOgxPcGO
昨年のHBKvsテイカーはよかった


まぁ相変わらず中弛みしたけど
84お前名無しだろ:2008/01/20(日) 16:54:26 ID:EOekcuwU0
なんだよ糞豚JRまた2年更新したのかよ
あのキモブタ二度と見たくないのに
85お前名無しだろ:2008/01/20(日) 17:36:05 ID:P8bB4eKWO
HHHがRR優勝だと、フレアーの引退試合の相手はどうなる?
いわゆる古き良きアメプロを受け継ぎ、体言してくのは、
やっぱHHHじゃないのかな。
となるとバティストゥータかな?
でも、WMでエッジとテイカーやるらしいし。
エッジがヒールだから、他のヒールが王座取るとは考えにくいし…
じゃあHBK?対オートンまた?って感じだし。
マット→US王座
ケネディ→MITB
ってなもんでしょ。
RR前の試合に出た奴が緊急出場→優勝ってのも考えられるな〜
難しいな〜その分ワクワクだけどさ。
86お前名無しだろ:2008/01/20(日) 17:49:46 ID:EOekcuwU0
バティストゥータてwwwwwwwww
サッカー選手がWWEと契約かwwww
87お前名無しだろ:2008/01/20(日) 17:51:08 ID:p7sYTYf00
バティスタ優勝して移籍
HHHがチェンバー勝利
レッスルマニアではオートン対バティスタ対HHH対フレアーのエヴォリューション決戦
88お前名無しだろ:2008/01/20(日) 18:16:27 ID:tueRnapC0
>>85
フレアーはジョンシナとやりたいって言ってるから
シナが復帰するまでは引退しないんじゃないか?
89お前名無しだろ:2008/01/20(日) 18:29:20 ID:5LNEhxt0O
>>87
+HIAC
90お前名無しだろ:2008/01/20(日) 18:32:42 ID:yUxJf2lRO
俺の予想
本命:アンアン
次点:トリプルHHH選手
希望枠:ケイン
大穴:大塩、ボビー・アシュリー、シナくん
91お前名無しだろ:2008/01/20(日) 18:52:44 ID:tueRnapC0
過去にRR2年連続優勝はあったにしても
テイカーの2年連続では少々おもしろくねえずら
92お前名無しだろ:2008/01/20(日) 19:22:01 ID:9HMxis/6O
教祖はRR出れるの?
RR優勝→WMでRRでチャンピオンになったジェフと兄弟対決
なんてことは起きてほしいような起きてほしくないような…
93お前名無しだろ:2008/01/20(日) 19:39:34 ID:RHlvCkXb0
>>92
教祖がチームエッジに入ったら俺は一生WWEを見させてもらう

教祖…ヒールにならないかな……
94お前名無しだろ:2008/01/20(日) 21:01:13 ID:fjj3FnWZO
マットはシナ並みの正義の味方タイプのベビーになります
95お前名無しだろ:2008/01/20(日) 21:24:33 ID:5LNEhxt0O
>>93
ヒールになるのはいいがエッジの仲間ってのはなあ…
96お前名無しだろ:2008/01/20(日) 21:42:13 ID:y25UzilB0
>>95
we want Litaの大合唱がw
97お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:20:18 ID:3OsfAvK9O
女をとり合って タッグ結成とか
どんなけ大先生&もっさりなんだよwww
98お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:30:49 ID:EMACFS1G0
マットはベビーが良いよ、むしろ今のエッジを倒してほしい


でもエッジヘッズのメンバーはライダーとホプキンスだけじゃ物足りないな
あと幹部クラスの強いヤツがほしい
99お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:40:16 ID:T4XLKcvXO
そしたら強すぎだろ。
100お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:40:43 ID:+JCVH2OqO
ビセラがいれば…
101お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:45:51 ID:oULHk1oX0
ネイチがRR優勝→WMでフレアーベルト獲得→引退とともにベルト封印
とかないかな…
102お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:54:29 ID:y25UzilB0
>>101
スマックダウン

                  完
103お前名無しだろ:2008/01/20(日) 22:59:46 ID:o0edd2eV0
>>98
ク・クリスチ・・・
104お前名無しだろ:2008/01/20(日) 23:01:17 ID:VJdo73tt0
RAW一本化に戻すのを希望?
105お前名無しだろ:2008/01/20(日) 23:12:22 ID:zqznI6680
WM24がオートンvsHHH、エッジvsテイカーだろうからテイカー優勝だとは思うが、
最近BDVが絡んできてるのが気になる。
106お前名無しだろ:2008/01/20(日) 23:13:58 ID:5LNEhxt0O
>>104
RAW一本化ってかドラフトをなかったものにしてほしい
107お前名無しだろ:2008/01/21(月) 00:13:48 ID:RG3NjcVV0
とりあえず上のインタビュー、「ランディオートンって誰?」ってニュアンスじゃなくて
「今の王者って誰だっけ?ああオートンか」ってニュアンスだと思うんだが・・・
108お前名無しだろ:2008/01/21(月) 00:18:26 ID:u4nyY+PzO
去年テイカーの優勝読めた奴いる?
入場30番だし、てっきりマイケルズ優勝かと思ってたよ
109お前名無しだろ:2008/01/21(月) 00:57:22 ID:7EDJRDNG0
とりあえず明日のRAWでハンターさんのRR最終予選が終わるまでなんとも言えんな

ハンターさんが負けるとすればビンスが乱入してRRでvsビンスってところだろうが・・・
110お前名無しだろ:2008/01/21(月) 00:57:52 ID:2GzEmlliO
BDV優勝→ECW王座に挑戦がいちばん良いな。そうすれば、WMまでの他のストーリーをギリギリまで絞れるし。
111お前名無しだろ:2008/01/21(月) 08:36:21 ID:u4nyY+PzO
>>109
VSビンスするならレッスルマニアぐらいじゃないか?
もしくはネイチ&HHHVSマクマホン親子とか
112お前名無しだろ:2008/01/21(月) 09:06:08 ID:eGxG3SRk0
IDにRk0
113お前名無しだろ:2008/01/21(月) 09:46:57 ID:pBCWSoXsO
>>107
食えるとか言ってる時点で同じでしょ
114お前名無しだろ:2008/01/21(月) 10:38:08 ID:ZKWbRlpmO
>>87それ実現して欲しい
115お前名無しだろ:2008/01/21(月) 10:52:17 ID:hXUizBTL0
RRの予想してる奴多いけど
これってガチ試合なのか?
116お前名無しだろ:2008/01/21(月) 10:54:33 ID:CwqnhbGaO
>>111
今の流れなら、フィンレー&ホーンズウォグルVSマクマホンズじゃね?
117お前名無しだろ:2008/01/21(月) 10:59:35 ID:BkuLPvFn0
http://www.wwe.com/content/media/video/vms/raw/2008/january15-21/6232744?zone=_index

ショーンハゲネタ解禁か・・・いやマスターピースの頃にちょろりとあったが・・・。
マジか・・・なんかヘコむな・・・
118お前名無しだろ:2008/01/21(月) 11:35:36 ID:2GzEmlliO
シェルトン優勝→パンクに挑戦!
119お前名無しだろ:2008/01/21(月) 12:14:21 ID:RG3NjcVV0
>>113
昨日の親日に藤波が出てたけどオートンと絡むとすればゲスト出演→レジェンドキラーにキルされる役しか浮かばなかったw
120お前名無しだろ:2008/01/21(月) 13:57:45 ID:GfebLB+PO
エッジとビッキーのエロシーンはキツイな。
本当は素行不良で解雇されたクリスタルとエロシーンやるはずだったのに…クリスタルが拒否しちゃったからな…。
エッジの立場www
121お前名無しだろ:2008/01/21(月) 14:58:57 ID:pBCWSoXsO
>>119
だから藤波にそんな価値ないって

レベル的にマードックぐらい
122お前名無しだろ:2008/01/21(月) 15:23:50 ID:ZSAKkVwS0
>>117
  _   ∩
( ゚∀゚)彡H A G E ! H A G E ! 
 ⊂彡  
123お前名無しだろ:2008/01/21(月) 16:26:52 ID:RG3NjcVV0
>>117
ゼヒ字幕つきで見たいけど・・凹むね
124お前名無しだろ:2008/01/21(月) 17:27:00 ID:XHxe4ozN0
アメリカのレスラー達の間では藤波の評価はけっこう高いよ。
考えてみればレジェンドの中でもアメリカでは
評価がめっちゃ高いジミースヌーカとかリッキースティムボートとかと比較しても
どの点を取っても見劣りしないわけで。
125お前名無しだろ:2008/01/21(月) 17:55:01 ID:jLqDO4rd0
全盛期の藤波のビデオ見たら見劣りしないどころか上回ってる
ただ今の藤波はあんな試合できないし知名度頼りなだけ
それで「フレアー戦でファンは喜ぶ。メインを食う」とか言えば多少反感を買うのは仕方ないよ

今抗争中のケネディがHBKの頭髪をいじったらケネディはひと皮むけるかな?
シリアスな抗争路線だからやっぱないか
126お前名無しだろ:2008/01/21(月) 18:25:45 ID:u4nyY+PzO
確かに藤波からしたらランディは子供の印象が強いかもしれんが
現チャンプをこうも小さく言われたらムカッとはするな
127お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:03:00 ID:ezC0KTVp0
>>117
ハンターの顔芸面白れ
128お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:08:21 ID:1JeWR/4Q0
今の藤波じゃなあ…
というのが正直な感想。
129お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:18:26 ID:oomb+GnDO
意外性と言えばそうなるけど、今の流れでECW勢が優勝したら抗議が殺到しそうだw
130お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:28:13 ID:/tzE9e4f0
やべえ、ドラゴンvsフレアーが見たい。
MSGでの大活躍、未だに覚えてるぜ。
131お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:31:57 ID:bAStQ0B+O
リッキー・ザ・ドラゴン・スティムボート
132お前名無しだろ:2008/01/21(月) 20:14:00 ID:sn5M0kd1O
フジナミなんかどーでもいいし、スレ違いだから
もうそろそろ巣に帰ってくれないか?
133お前名無しだろ:2008/01/21(月) 20:16:14 ID:GdhINK7e0
>>121
お前は前スレから藤波に何の恨みがあるんだw
134お前名無しだろ:2008/01/21(月) 21:26:20 ID:pBCWSoXsO
恨みなんてないし、つーか興味ない
ただ、図に乗ってるようだから事実を言っただけ

全盛期っつったってマードックがホーリーなるぐらいだろ


これは巻がロナウジーニョを食えるって言ってるのと同じぐらい
135お前名無しだろ:2008/01/21(月) 21:34:12 ID:X78Zdip00
マードックで思い出したけどさ

トレバー・マードックってまだ20代なんだよな…
136お前名無しだろ:2008/01/21(月) 21:37:27 ID:cDM5L1NJO
>>135
エストラーダも30になったばかりじゃなかったか?
137お前名無しだろ:2008/01/21(月) 21:42:14 ID:g2Uoho0q0
興味ないなら話題ださなくてもいいじゃん
138お前名無しだろ:2008/01/21(月) 21:55:03 ID:lFjnRFnK0
プ板で藤波は蒟蒻と言われてるから叩かれるのは仕方ない
139お前名無しだろ:2008/01/21(月) 21:59:15 ID:7EDJRDNG0
でもまぁ日本でWWE見てる連中といえば10〜20代って感じだもんな
俺の周りでも2004年ぐらいから見てる奴が急に増えた印象

だからやっぱり藤波ファンとは層が合わないわけで、日本公演でやってもしらけるだけだと思う。以上

140お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:02:13 ID:BUPjP/7k0
Wrestling Observer Newsletter Awardsにて、
リーガル師匠がBest-Non Wrestler部門で5位(2位にビンス。10位にハッスルの高田総統)。

なんか切ない。
141お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:02:36 ID:g2Uoho0q0
>>139
30代で2chみること自体がアレだもんなあ
142お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:04:05 ID:BUPjP/7k0
>>141
(´;ω;`)ブワッ
143お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:05:10 ID:g2Uoho0q0
>>142
ご…ごめん
144お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:33:47 ID:b2zybe7P0
つーか、2chで一番多いのは30代の団塊ジュニアじゃないの。
単純に世代人口も多いし。
145お前名無しだろ:2008/01/21(月) 22:40:06 ID:TfnrTmm60
巻とロナウジーニョを引き合いに出してる時点でアホだろww
146お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:23:03 ID:7EDJRDNG0
>>144
どっかのニュースで見たが2ch人口で一番多いのは10代なんだってよ

TVゲームと同じで殆どの人間は大人になると掲示板なんてのは卒業しちゃうもんさ
147お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:55:03 ID:XieCgU0O0
プ板はかなり高年齢層が多そうだけどな
148お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:12:26 ID:DKIt6rWT0
>>146
wiki見に行ったら30代が一番多かったみたいだが。
開始当初に20代で2chに来てたら10年近く経つんだから歳もとるよな。

WWEスレ見始めてから6年経ちそうだ・・・何だかんだ言いながらプ板はWWEとセットで大切だなあ。
149お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:21:03 ID:pr5ZHePUO
>>145
じゃあロックとイライジャだな
150お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:27:37 ID:/iIWdWSA0
プ板に常駐してる10代なんているのかな
151お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:32:51 ID:/VH+BRMg0
>>134
マジかっけー!!
152お前名無しだろ:2008/01/22(火) 01:16:21 ID:QKMxa2uk0
今年のRRはMSGなのか。
00年のRRや、サバイバ02の時のような小さい会場の作りに期待してる。
あのセットが好きなのは俺だけかもしれないが。
153お前名無しだろ:2008/01/22(火) 01:26:55 ID:Fv+RMqu8O
>>150
ォレ ティーンズです!

154お前名無しだろ:2008/01/22(火) 02:09:41 ID:kxAlOzCk0
>>150
あと3ヶ月で20代になっちまうけど俺そうだ。
155お前名無しだろ:2008/01/22(火) 10:03:57 ID:OJ+2dxoO0
30代以上のWWEファンはアメリカにいるかアメリカの掲示板見てるだろ
英語もできるだろうし動画もすぐ上がるし
156お前名無しだろ:2008/01/22(火) 10:32:10 ID:WdvdUfkgO
レッスルマニア25の観戦に行く夢を見たwwwwww
メインがHHHとエッジのECW王座戦wwwwwww
しかも金網戦wwwwww
何この微妙な試合ww
157お前名無しだろ:2008/01/22(火) 11:08:26 ID:at59rRxf0
WMでヘルインアセルってねぇww
しかも石田www
158お前名無しだろ:2008/01/22(火) 11:28:26 ID:Qq2f3c9z0
ヘルインアセルじゃねぇwww金網戦wwwwww
159お前名無しだろ:2008/01/22(火) 12:36:56 ID:JgQWZrC2O
放送がハイビジョンになっても、
94年製のビデオ機能が死んだ14インチのテレビデオの
俺には関係ねぇな(´;ω;`)ブワッ
160お前名無しだろ:2008/01/22(火) 13:41:43 ID:5zYhR1ZWO
オッパッピー
161お前名無しだろ:2008/01/22(火) 16:15:09 ID:f5me/kFo0
ケリーケリーってまじで可愛いな
一日10回は射精できる
リナとかいうのは見るだけでちんこがしぼむ
162お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:34:37 ID:+plI3C8wO
RAWの新セット微妙…
SDに期待
163お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:53:18 ID:OJ+2dxoO0
セットはRAWもSDもECWも3つとも同じみたいだよ
ttp://www.wwe.com/content/media/video/vms/raw/2008/january15-21/6255116
この中で
This is the first time that one set will be used for all WWE brands – Raw, SmackDown, ECW.
って言ってる
164お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:45:55 ID:J1iHzlfN0
新セットは映像で見なきゃ判断しづらい
165お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:55:03 ID:WGDmhb2AP
偉大なるカリって12月いっぱいで契約終わったの?
166お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:18:04 ID:Adz5P+JW0
ジャイアン都心がいると大塩さんが戻っても1番でかいスパスタじゃないからなあ
167お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:29:17 ID:JgQWZrC2O
カリ・ビッグショー vs 破壊兄弟 が見たい
168お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:39:11 ID:TRza4Gp00
スマックダウンはあの拳がないとなぁ
169お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:40:48 ID:tvgtYZuD0
テイカーvsビッグショーの試合で
実況で「キングコングVSゴジラだ!」と叫んでたのを思いだした
170お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:43:48 ID:4dajXDBv0
>>169
RR2006でビッグショーとケインが対峙したときも同じ台詞があったな。
171お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:00:17 ID:hSntqnWlO
にしてもテイカーの使いっパシりみたいだったエッジが今や同じ土俵の上にいるってのは
時代感じるっつーか何かすげえな
172お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:25:58 ID:SNbJXfPK0
そんな事言ったらHBKの使いっパシリだった誰かさんの存在はどうなるよ?
173お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:35:37 ID:hSntqnWlO
>>172
ショーンのパシり?
誰だっけ?
174お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:49:02 ID:weV0Xc0m0
>>173
HHH
175お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:53:38 ID:hSntqnWlO
>>174
D-Xの事か?
でもあれパシりか?っつーかミニストリーのエッジとD-Xのハンターさんってレベル違くないか
176お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:57:00 ID:VwV8FvPDO
はいはいw
177お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:18:01 ID:GGdyXR0D0
ハンターはテイカーの運転手もしてたらしいが
178お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:22:17 ID:/OikEg0Q0
HHHヒールに戻って欲しい。
シナもチェーン振り回してるラッパーに戻って欲しい。
179お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:27:20 ID:HY3qXAWr0
ダディとヘンリーがオバちゃん顔に見えるようになってしまいました。
180お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:27:53 ID:vjhlJOS1O
>>168
スマックダウンは拳より初期のタイタントロンが好きだな。
181お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:52:20 ID:xS1UJWlyO
ランブル戦のサプライズは誰なんだろ?
182お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:15:44 ID:7NwHlSC40
>>181
どうせ、キング・ハクとかじゃない?
183お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:34:22 ID:xcUgfDt30
てかなぜに競馬板にWWEリアルタイムスレがw
184お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:56:23 ID:kV4dhZ1FO
ショーンのパシリと言えば、
ボディーガードの、ディーゼルこと…
“ビッグダディクール”ケビンナッシュ
だろ〜が〜!!!
185お前名無しだろ:2008/01/23(水) 03:18:41 ID:USB7YLJm0
あれをパシリとはイワン
どっちかっつうとフィンリーと同じポジションに近い

DXのハンターさんは確実にパシリだったが・・・
今じゃハンターさんがショーンのハゲをいじるほどにまでなってしまった
なんてこった
186お前名無しだろ:2008/01/23(水) 05:18:56 ID:4xNxAXKmO
会場がMSGだから、凄い意外なやつが優勝しそうな気がするんですが。
187お前名無しだろ:2008/01/23(水) 05:48:32 ID:Ae1YX5O/O
マクマホン家と繋がりがあるから、むしろ今ではハンターの方が格上なのではないか。
188(´c_,` ):2008/01/23(水) 06:39:09 ID:ABsM936E0
今日もジジイに毒を盛るぜ
189お前名無しだろ:2008/01/23(水) 09:58:27 ID:WmXdQMV/O
>>186
マネバン残念だったからケネディに優勝してほしい
まだエッジに仕返し的な事してないよね?
190お前名無しだろ:2008/01/23(水) 13:18:06 ID:76rJjWSj0
エッジとチャボを王者にしたヴィッキーの悪女っぷりが凄いな
191お前名無しだろ:2008/01/23(水) 13:39:13 ID:TCIJXSiMO
>>152
亀だが、俺もあの作り好き
192お前名無しだろ:2008/01/23(水) 15:25:51 ID:qF65nbUz0
SDはそろそろバティスタテイカーは飽きた
パランボやカリあたりを王座に絡めろよ
193お前名無しだろ:2008/01/23(水) 15:49:41 ID:YKM6SuYP0
今SD!の王者エッジじゃなかったっけ?あれ誰だっけ?
つか、有力スパスタ居なさ過ぎだよSD。
194お前名無しだろ:2008/01/23(水) 15:51:29 ID:oo5DeJxRO
ケインって今どこ所属?
195お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:11:24 ID:eM/B+moE0
本当にセット全部一緒になったんだな
196お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:17:36 ID:zH+dZmDf0
EVWで王者だったラシェリーをシナと抗争させる為に移籍させた時点で末期だとは思ったよ
197お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:21:31 ID:zH+dZmDf0
訂正するのめんどくさい
198お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:25:45 ID:qF65nbUz0
>>193
そりゃさ
シナだのJBLだの全部RAWが引っこ抜くんだから
人材が足りなくなるのは当然だろ?
むしろロートル頼みのRAWのほうがやばいわ
199お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:45:07 ID:TIDfmJJN0
SmackDownをなくしてRAW、ECWで2本化しようとしてるんでない?
200お前名無しだろ:2008/01/23(水) 16:46:30 ID:QqKK0tImO
そのくせ腐らせるからな
巨人みたいだわ

SD→RAWで成功した人て妖精さん以外思い浮かばん
201お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:11:23 ID:pXExzsbP0
マジで番組編成の見直しはあるやもしれんね
3つが2つになるのは遠い未来じゃなさそう
やっぱり消えるのは金曜夜のSD?でECW2時間化?
一本化はさすがにないだろうけど
202お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:22:19 ID:BjV/Tpjq0
SDはTV局が視聴率に満足している限り消滅はありえないだろうな
203お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:51:51 ID:LCtgJIPfO
けっこう居るだろ
オートンとかバティスタとか
ドラフト前からら居るんで微妙だけど
エッジなんかもSD!→RAWで成功したパターンだし

ベンあたりは惜しいところまで行ったタイプだな
204お前名無しだろ:2008/01/23(水) 18:27:15 ID:iWJSHPpY0
ベノワもじゃね?
まぁサクセスストーリーのおいしいところだけRAWに持っていったようなもんだが
205お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:21:33 ID:L9qM7HpW0
チャボがECW王者になった件について
206お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:33:35 ID:rSXjZYYGP
>>205
CMよりはよっぽどいいやと思うんだが
みんなはそうでもないのか?
207お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:35:18 ID:WmXdQMV/O
まさかのパンクRR優勝フラグ…
208お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:46:36 ID:pXExzsbP0
>>206
ECW王座はクルーザー級王座じゃねーんだぞバカ

ってことなんだろうけど正直どうでもいい
軽量級がチャンプになったってなんの問題もない
こっからどう転がすかのビジョンはまったく見えないが・・・
ヘボリューションが王座独占したみたいに
偽エッジズもタッグ王座獲るんだろうか
209お前名無しだろ:2008/01/23(水) 20:16:38 ID:AVGVaP3k0
>>152>>191漏れも漏れも
セットからリングまでの距離の無さがまた…
210お前名無しだろ:2008/01/23(水) 20:58:02 ID:SXg/VPmm0
昔はMSGでずっとやってたときはあんな感じだったんだよね
MSGは会場がすり鉢状で日本の国技館に似てて
211お前名無しだろ:2008/01/23(水) 21:59:57 ID:iWJSHPpY0
>>208
まぁとりあえず、ECW王座はWWE王座やWH王座よりは格下ということはハッキリしたな(今更かw)

それでもRR終了後にはランブル優勝者の前に
オートン・エッジ・チャボが出てきて、「さぁ、どの王座に挑戦する?」みたいなことやるんだろうか…w
212お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:07:20 ID:JiuPSvwR0
>>211
何気に全員ヒールだな
213お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:34:39 ID:cKlg3nf70
ライダーとホーキンスがタッグ王者になって、
MVPがエッジヘッズに入ればSD!のベルトは全て…

でもエッジヘッズは今のままで十分か
214お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:39:58 ID:pVCWTtYC0
やあひさしぶり






























ですね
215お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:40:31 ID:pVCWTtYC0
最近はここを荒らして遊んでます






























http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1200833883/
216お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:41:00 ID:pVCWTtYC0
よかったら






























援護してね
217お前名無しだろ:2008/01/23(水) 22:56:42 ID:zFatwBmQ0
MIZとナイトロも入れちゃえばいいじゃん
Mizは微妙だけど、ナイトロはルックスも似てるし
DX二期以来もっともと大きなヒールユニットができる。



RTC(笑)
218お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:04:36 ID:WmXdQMV/O
ホラホラ!がどうでるかだな
何かしそうなんだよなあ
219お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:11:33 ID:kBkO3E/L0
そろそろセオドアさんとヴィッキーのGM権争奪戦が始まるな
WMあたりでセオドアさんがGMに復職して、直後のECWでヴィッキーがECWGMに→SDに侵攻
軍団抗争が始まり、裏切りやなんかを繰り返してサバイバーで決着
220お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:21:35 ID:dAu101ST0
>>211
去年もそれやったけど、テイカー、バティスタ、シナに囲まれたラシュリーの場違いっぷりが可哀想だった。
221お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:32:44 ID:7iGORArY0
>>219 あれ・・・、AAE・・・。
222お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:40:01 ID:v4zZy5Ey0
いまさら気づいたんだがECWベビー少なすぎだろww
クレイジーでもECWにいかせてやってくれよ・・・
223お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:44:58 ID:qF65nbUz0
>>222
ベビー:パンク、マホーニー、ヌンジオ
ヒール:ビッグダディ、ミズ、モリソン、ベンジャミン、チャボ、バーク、ストライカー

確かにwwwwwwwwwww
224お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:49:54 ID:q4Ik+xvUO
>>220
ラシュリーの時は3大王座で成り立ってると思ったけどなぁ

シナ・バティスタ・ラシュリーは十分同じレベルに見える
まぁあの時は誰になっても怪人に勝てる気がしなかったけど


とりあえずナイトロとパンクはECW王座をIC・USレベルまで落としたのは間違いない
225お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:53:29 ID:BjV/Tpjq0
しかもビッグダディの強さ設定が尋常じゃ無いしな…
強いヒール軍団を倒す弱いベビーも面白いんだが流石にバランスが
226お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:57:38 ID:eQlH21KhO
ベルトの価値とか言う奴ウザイな。
227お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:00:22 ID:iWJSHPpY0
>>224
でもチャボはおそらくICやUSも取れない格だろw
いまやWWE≧WH>IC≧US≧ECWじゃね?
228お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:01:13 ID:dAu101ST0
そもそもWWEからしてECW王座は最高王座扱いしてないだろ。
229お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:04:48 ID:EFCOtRua0
>>224
嫌シナバティの感情が無ければ
普通にラシュリーは格落ちに見えたよ。
230お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:05:27 ID:lr31cR9IO
>>224
同じレベルか?
まああの後シナに対してショーンが来てポツーンと一人でいて可哀相だったが
231お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:11:28 ID:AWoyBTEXO
いちいち嫌〜とか付けるヤツウザイよ。
232お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:23:25 ID:Kv0wCk6N0
別に嫌シナではないが特に違和感はなかったな。

なんか似たような立場にいる三人だったし。
というかECWが一時間番組であることを考えるとある程度の格落ちは当然だろ
233お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:39:44 ID:yULarB/o0
USは毎回WMでシングルも組まれてるし、俺の中ではICより格上なんだが
234お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:46:42 ID:KqOsyS4V0
とは言ってもラシュリーはまだ売り出し中レベルだったが
シナとバティはその時すでに看板選手だよ。
特にシナはHHHやHBKと同格レベルの位置にいたし。

まあ絶対認めたくない人達もいるんだろうが。
235お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:54:17 ID:pAGibF4q0
特にシナの話題になると顔を真っ赤にして
嫌シナ厨が〜とかシナ厨が〜と言い出す連中が必ずと言っていいほど沸く

ヒステリックな上に気持ち悪いから消えろ
236お前名無しだろ:2008/01/24(木) 01:05:42 ID:d0LFED6oO
ラシュリーの評価はまだまだみたいだな
オレにはバティスタより強く見えるけど

ラシュリーのほうがスピード感あるし、ラシュリーとシナはビッグショーを倒せるけど、バティにはムリな気がするし
237お前名無しだろ:2008/01/24(木) 01:17:00 ID:jf1BEkyO0
流れぶった切るが、ネイサンって今俳優やってたんだな
格ゲーの鉄拳実写版キャストに名前があるようだ↓

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201098400/
238お前名無しだろ:2008/01/24(木) 01:30:18 ID:IKthUf2T0
ネイサンはトニージャーの映画に出てるよ。トムヤムクンだったかな。
トニージャーにチョークスラムしてた。
でかいし体格も顔もいいから、アクションモノの需要はあるだろうね。
239お前名無しだろ:2008/01/24(木) 01:43:50 ID:LE+yBHAJ0
>>237
ネイサン、ブラピの「トロイ」にもおいしい役で出てたよ。
俳優転向して、なにげに成功してる。
240お前名無しだろ:2008/01/24(木) 03:05:49 ID:Dldj/Myz0
シナってデビューしたばかりの頃は
今と違ってラッパーギミックでもなかったし半ズボンでもないし
普通にレスリングをやろうとしてたレスラータイプだったんだよなw
241お前名無しだろ:2008/01/24(木) 04:08:15 ID:FBiri6hH0
だから全然キャラが立ってなかった
242お前名無しだろ:2008/01/24(木) 04:26:21 ID:7LU4m1eHO
(ノ>д<)ノ〃ラシュリ解雇みたいな
243お前名無しだろ:2008/01/24(木) 04:29:22 ID:ZZ1wgNRbO
>>223
トミーとスティービーの事もたまには思い出してあげて下さい
244お前名無しだろ:2008/01/24(木) 05:24:06 ID:JjO9fcSW0
釣りかと思ったらマジかいな。
全然ショックもないけど。
245お前名無しだろ:2008/01/24(木) 05:42:24 ID:ZZ1wgNRbO
いきなりどうしたんだろ。
TNAに行くのかな?
それともレスナーみたいにMMAに転向するのかな?
246お前名無しだろ:2008/01/24(木) 06:33:57 ID:+1hMKYxR0
ECWに送られたら、いずれ辞めていくケースって多いな
247お前名無しだろ:2008/01/24(木) 07:54:38 ID:CWi6zvpBO
まじかよwwwwww
なんかあったとしか思えないな。
248お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:00:36 ID:BgZfN03T0
オリジナル技が作れなかった時点で駄目だったな
249お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:19:08 ID:I9YmEbgG0
ラシュリーが自分のHPのフォーラムに書いてるらしいんだけど登録しないと見れない
公式発表もないしホントなのかわからんな
ホントだったらまた一人HHHバッシングする元WWEが増えるのかな
そういうニュアンスのコメントみたいだし
250お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:47:53 ID:pBitWB/b0
ラシュリ―解雇か。残念だ。
ところで、今年のランブルはバッファーさんが30人ともコールしてくれんのかな
251お前名無しだろ:2008/01/24(木) 08:54:02 ID:qYAJ9Le/O
ラシュリー OUT

サップ IN
252お前名無しだろ:2008/01/24(木) 09:12:49 ID:XuCtSkZe0
個人的には頑張って欲しかった選手なんだけどな。目がキラキラしてたし。
253お前名無しだろ:2008/01/24(木) 09:28:56 ID:AiXy3/ph0
WWEは昔から黒人レスラーの扱いはあまりいい印象がない
254お前名無しだろ:2008/01/24(木) 09:29:17 ID:MEYI0RUs0
Lashley told WrestlingNewsWorld.com's Ryan Gray that he was training hard for a potential career in Mixed Martial Arts. The former ECW Champion said that despite the fact that he wanted to pursue an MMA career, it would not be with UFC.

Lashley would not comment on whether or not he would be interested in going to TNA Wrestling. He said that WWE has granted his release but it would not be announced until the paperwork was finalized.

ラシュリーは、MMAだと。
まあ、マイクはうまくなかったから、それで良いんじゃね?
255お前名無しだろ:2008/01/24(木) 10:13:52 ID:cw45YXiOO
>>237ー239
やや亀だが、ジェット・リーの「SPIRITS」て映画にも出てるよ。>ネイサン

WM19でのスピンキックを見るに、結構素早い動きも出来そうだし、
ホーガン・パイパー・ロックに続いて、頑張ってほしいな、ネイサン。
256お前名無しだろ:2008/01/24(木) 10:57:40 ID:zKIZWzVjO
俺らがラシュリーラシュリーって言ってたから怒っちゃったみたいだな!!

最後に一目ランジェリーピローファイト見たかった、、、
257お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:10:25 ID:YMQpRc1YO
ラシュリーはIGFかハッスルにきてほしい
258お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:29:03 ID:m7eGrVfUO
何気に、あの理科準備室の人体標本
みたいな目が好きだったのに残念だ。

結局、入場曲の歌有りは使わず終いだな
259お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:40:39 ID:nGImG9S3O
ラシュリーMMA転向らしいが取ってくれるところあるのか?
レスナーほど知名度ないし、レスリング実績も今のMMAでは、
あれくらいの奴はゴロゴロいるし
260お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:57:08 ID:6lgxlLHX0
いわゆる「情熱を失った」系だな
レスリングはしばらく見たくもないという感じだな

昨年夏にシナにクリーン負けブック飲まされたあたりが岐路だったか
やる気がないから負けブック書かれたのか
負けブック飲まされてやる気がなくなったのかは分からんが
261お前名無しだろ:2008/01/24(木) 13:09:18 ID:pAGibF4q0
ラシュリーより実力のないマレラが確固たる地位を確立してるあたり
WWEは演技がうまくないとやってけないわな
262お前名無しだろ:2008/01/24(木) 13:20:19 ID:JjO9fcSW0
ラシュリーはなんかいろんな意味で学生横綱って感じだった。
263お前名無しだろ:2008/01/24(木) 13:35:31 ID:/DxocqahO
ラシュリ退団ほど嬉しいニュースは無い
264お前名無しだろ:2008/01/24(木) 13:54:30 ID:p3zCER1s0
割と好きなほうだったが、
あの実力でTOPになられても困るので退団でよかた
265お前名無しだろ:2008/01/24(木) 14:24:37 ID:EPCzkglxO
ラシュリーがパパパンプみたいになる前にやめてくれて助かったよ。
これで世界チャンプになれる可能性がある黒人がまたいなくナッチャッタヨー!カナシス〜
266お前名無しだろ:2008/01/24(木) 14:32:13 ID:lr31cR9IO
>>260
GABか…
あれは最初はいつも通りシナにブーイングが集まってたのに
いざラシュリーが勝ちそうになるとシナの応援が増えたのが印象的だったな
267お前名無しだろ:2008/01/24(木) 14:58:39 ID:sL5hGu1a0
ラシュリーはいつも頑張ってたよ
試合中いつも目が輝いてたもん
268お前名無しだろ:2008/01/24(木) 15:40:49 ID:jgVVP0Vf0
>>267
あの目はそういう仕様です
269お前名無しだろ:2008/01/24(木) 16:21:05 ID:24ZTVaPa0
サイモンさんにハンバーガー食べさせてた頃がなつかしい
270お前名無しだろ:2008/01/24(木) 16:22:46 ID:l6RA0h8EO
ラシュリーってリリアンのスカートに頭突っ込んでた印象しかない
271お前名無しだろ:2008/01/24(木) 16:55:13 ID:xj/Lw+JKP
ぶっちゃけラシュリーは居なくなってもなんとも思わんな
嫌いでもなかったし好きでもなかった

ただ「強そうな人」ってイメージがあっただけで
別にさしてプロレス上手いとも感じなかったしなぁ
272お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:09:37 ID:m7tIAeN9O
そういやインタビューで『自分はレスナーより優れてるから』って言ってた時あったもんな
演技力にトーク、経歴、リング上での立ち回り含めて全部レスナーよりは下だろw
本人はやたらマスコミにレスナーの名前出されるから嫌だったんだろうけど結局やってる事二番煎じだな
273お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:10:10 ID:csqmGz/6O
そういやケネディが「ラシュリーはセルやんないから苦手」みたいな事をいつぞやのインタビューで愚痴ってたな。
まぁ、レスナーみたく自意識過剰な部分が少なからずあったように感じられるな。(それでもきちんと実績を残したレスナーとコイツとでは比べ物にならんが)
274お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:10:25 ID:PHj1U0In0
貴重な大型ベビーフェイスだったんで惜しい
プロレスの上手下手は置いといて
ストーリーの幅が広がる1人だったから
275お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:25:05 ID:ySw8BkNCO
あれだけビンスと絡んで何のワクワクも無かったからなぁ…
WMはストンコがよく動いたなくらいしか記憶がないし
276お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:27:23 ID:1hkI+qFgO
>>265
イライジャがいるだろう
277お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:29:57 ID:ikZjo7hy0
いてもいなくてもどっちでもいいが
ラシュリーのいたポジションに誰かが来るのは楽しみ
278お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:32:32 ID:jgVVP0Vf0
ラシュリーはマックロクロスケのごとく見えなくなってしまいました
279お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:32:35 ID:xj/Lw+JKP
>>274
でもアレだろ ラシュリーの絡むストーリーって全部似たような感じじゃない?
デカくて強いベビーなんだけど本当にそれだけだったというか
別にそれならバティでもいいやって気がした
バティスタの雰囲気はなかなか馬鹿に出来ないものあるし

ラシュリーはマイクが致命的にできなかったしなぁ
280お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:34:53 ID:fKUyCw7BO
ラシュリー日本公演来ないんだな…

代わりにECWの垂れパイ来日希望
281お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:39:39 ID:rQfx7IB50
聞き手「やめる理由は?」
ラシュリー「2ちゃんねるで俺をディーバ扱いしてるのが我慢ならなかった」
282お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:47:47 ID:/DxocqahO
ぶっちゃけ、ラシュリとブカが消えた今、
WWEに明るい兆しが見える。
283お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:59:10 ID:rQfx7IB50
しかし黒人が少なくなるな
アメリカ的にはメイン扱いの出来る黒人もいないとまずいだろ?
284お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:05:28 ID:YMQpRc1YO
なにげにバティスタはピクピク痙攣とか絵になるやられ芸持ってるもんな
285お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:06:14 ID:pAGibF4q0
>>283

マーク・ヘンリー
286お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:06:28 ID:VFIshhGaO
黒人枠はロン・キリングスがいるから心配するな!なんちて
ブッカーは日本だと評価低いな。投げ技、関節技少ないからか
向こうのファンからは評価高いのに。
287お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:08:57 ID:qHFVRwww0
ここでは叩かれまくりだけど、やっぱり帰って来たらラシュリーはメイン所に行くんだろうね。
俺はそれを楽しみにしている少数派、
288お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:28:33 ID:m7eGrVfUO
イライジャ・バーグの事
…時々でいいから…思い出して下さい…
289お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:37:41 ID:PHj1U0In0
決め台詞をアピールしてるのに全然流行らない過小評価3年連続の人も
290お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:37:47 ID:ikZjo7hy0
>>283
つ BDV
291お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:58:56 ID:3N52h4Ng0
なんつーか、シナと違って休養中の動向がまったく出てこなかったなあ。
そういや何で休養したんだっけ、ラシュリー?
292お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:02:25 ID:m7eGrVfUO
肩が痛かってん
293お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:20:17 ID:CawwXe/TO
294お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:26:05 ID:yI74C1TRO
実はノアにきてほしい
295お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:56:51 ID:CouwcwpL0
正直、レスナーに戻ってきて欲しい
296お前名無しだろ:2008/01/24(木) 20:04:51 ID:Dph6k13S0
伸び悩んでいるコーカソイドの選手を黒人にギミックチェンジさせるんだろう
297お前名無しだろ:2008/01/24(木) 20:27:20 ID:RQV3oy0a0
マスクに続いてハースが黒人になる
298お前名無しだろ:2008/01/24(木) 21:07:12 ID:0dp9kdmu0
シナを黒く塗って黒人ラッパーギミックにして復帰させればいい
299お前名無しだろ:2008/01/24(木) 21:32:42 ID:yULarB/o0
うーむ、ラシュリーはこれからだと思ったんだけどなぁ
むしろあの目がマイナスになってたはずだから、MVPのボディガード役とかでサングラスしてたらカッコよかったと思うんだが
300お前名無しだろ:2008/01/24(木) 22:00:27 ID:KqOsyS4V0
ラシュリー・マックーロ
301お前名無しだろ:2008/01/24(木) 22:03:25 ID:sL5hGu1a0
>>299

それだ!!!サングラスしてMVPのボディーガードはいいな
しかしサングラスの下にはダイヤモンドの目が…
302お前名無しだろ:2008/01/24(木) 22:34:23 ID:I9YmEbgG0
ラシュリーは先月から公式掲示板に書き込みをしてたらしい
訪問者は「本人なのか」と疑念を持ってたけど管理人が本人だと保証
そのうちみんなが復帰のことを質問するようになった その質問に答えて
12月13日「復帰させてもらえればいいけど」(その前にも「復帰の準備はできてるけど
復帰がいつかはわからない」と離脱をほのめかすような書き込み)
27日に「地方のテレビでラシュリーがMMAに転向するって言ってた」という書き込みに対して否定せず
「戦うことが好きで人生を捧げてきた。WWEに入ってなくてもどこかの団体で戦ってただろう」
1月6日「みんな復帰の時期を知りたがってるけど僕にもわからない。時期がいつか、ホントに復帰するのか」
1月10日「ホントのことをいうとWWEに復帰するとは思えない」

1ヶ月前からほのめかしてたのになんで全然話題にならなかったんだろ
303お前名無しだろ:2008/01/24(木) 22:37:48 ID:FVXV6z5y0
ラシュリーは総合でレスナーとの試合を見てみたい
とりあえず新日だけはやめとけ
304お前名無しだろ:2008/01/24(木) 22:45:01 ID:VFIshhGaO
>>298
だから、黒人ラッパーはロン・キリングスがいるだろ
305お前名無しだろ:2008/01/24(木) 23:17:29 ID:Tacparyg0
WWEのパチンコで、ロック様がオープニングに
出てるけど、リーチとか予告とかでも
出たりするのかな?
306お前名無しだろ:2008/01/24(木) 23:35:02 ID:WA3utDnRO
なんかクリスタルも関係あるみたいだな
307お前名無しだろ:2008/01/24(木) 23:40:30 ID:DfPZSpG50
ラスリーは辞めるまでの流れも劣化レスナーになる気か・・・?
盛大なプッシュ!ビッグショーやめさせてまでの王座奪取!!
「プロレス飽きちゃった・・・サイナラ」なのか?
308お前名無しだろ:2008/01/24(木) 23:46:32 ID:28GNub3OO
いつの日かラシュリー、便、以来ジャの三人で黒人軍団を結成してくれるのを期待していたのに…
309お前名無しだろ:2008/01/25(金) 00:22:47 ID:ffMi8lv20
やっぱクリスタルが関係してるんかねえ。

まあ、トランプとコネあるから食いっぱぐれることはないだろう。
310お前名無しだろ:2008/01/25(金) 00:30:04 ID:nU7+7G0jO
トランプとコネあんのかよ!
そんな話きいたことないけど
311お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:21:10 ID:nwFyHz+VO
例えて言うならゴールドバーグタイプ?をWWEはもう作る気失せてきたかもな
ポジション用意して、時間とお金割いてプッシュして、トップクラスに上がったら急にウダウダ言いだしてサヨナラだもん
312お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:55:56 ID:Uu7MsiPC0
ラシュリーはゴーバーやレスナーと比べられる位置まで行ってないだろ。
今のままじゃ3ヶ月以内に誰も話題にしなくなるくらいの存在。
313お前名無しだろ:2008/01/25(金) 02:02:30 ID:oGY9YQfz0
>>312
実際、ケガしてちょっと経ったら、
このスレでもほとんど話題にあがらなかったしな
314お前名無しだろ:2008/01/25(金) 02:42:45 ID:kVCHH6W70
話題になったかと思えばディーヴァネタだしなww
315お前名無しだろ:2008/01/25(金) 07:04:13 ID:WbSkE7cRO
ぶっちゃけ全然面白くないしな
316お前名無しだろ:2008/01/25(金) 08:29:22 ID:A6FNGDAj0
最初に間違えた(のか狙った)ヤツは面白いというか、
不意打ちで笑ったけど、便乗が鬱陶しかったな。
317お前名無しだろ:2008/01/25(金) 08:37:09 ID:8T+emixQO
てか、彼女のクリスタルを怒らせたWWEが悪いだろ

ラシュリーは片親で幸せな家庭を憧れるタイプっぽいし
まぁクリスタルの件が無くても……メンタルが弱いってか根が優しいラシュリーはWWEに付いていけないと思うけど
318お前名無しだろ:2008/01/25(金) 08:44:45 ID:7UuUXVAi0
レッスルマニア24より殿堂入り式典のほうが待ち遠しい俺
319お前名無しだろ:2008/01/25(金) 10:02:40 ID:oPmdtu7bO
>>302と某日記を読むと、またハンターか…となるわけだが

SDにずっといればなぁ…
320お前名無しだろ:2008/01/25(金) 10:13:39 ID:PUjkrnmNO
「ハンターさんは、白人至上主義者なんでは??」
RAWに行ったブカとラシュリーが、
辞めてくのも見てると勘繰ってしまうな。
321お前名無しだろ:2008/01/25(金) 11:18:26 ID:snxQgjAy0
>>283
WWEのピークと言われたWM17でも
ファルークとディーボンとキマラくらいしか黒人いなかったし、無問題。

>>152
同じく、ああいうセットを激しく期待。
リングまでの距離が短いだけに、入場がいつもと皆ちょっと違うんだよな。
322お前名無しだろ:2008/01/25(金) 11:35:37 ID:rrK/g87M0
WWEってもともと北部生まれだから
伝統的にファンが黒人レスラーをそれほど求めていない、というのもあるかも
ヒスパニックも然り
南部発祥となると話が違ってくるかも

ラシュリーに関しては・・・まあ双方に問題があったんだろう
レスリングビジネスを知らない者、古いビジネス手法に囚われる者・・・
あとレスリングそのものを知らない者
323お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:14:13 ID:flsPz+LBO
そういえば、クライムタイムもあっけなく切られたもんな。
324お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:14:26 ID:X4e25k4AO
実際んトコはよく分からんが、肌の色がどうだろうと使えんと判断した奴はすぐ切るのがビンスじゃないか?
プッシュの割には実力も人気も向上心も頭打ちだったラシュリーを切ったのもその方針の一環に過ぎんと思うが、いかがなもんか。
325お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:17:43 ID:lqYdM2770
ラシュリーは悪い意味で空気のようなレスラーだった
よくプッシュもされていたけど観客の反応が悪く印象も残らない。
あれだけ出ていて影の薄さは異常だ
326お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:25:18 ID:vyg5Gmd40
「黒人」「マッチョ」「ベビー」タイプ量産キャラの域をでなかったということかねえ。
327お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:31:38 ID:5CNq020PO
やられっぷりが下手だったな。
相手レスラーの攻撃が、へなちょこ攻撃に見えて
相手レスラーに嫌がられてたみたい。
328お前名無しだろ:2008/01/25(金) 12:39:48 ID:JXsQossG0
研究熱心さが足りなかった、と言われたら返す言葉がないな
見てくれの大きさ・迫力と「無敵」だけで金が稼げると思ったかな
そういう意味ではゴーバータイプだったかもしれん
使い方が難しいタイプだよね

レスナーはテイカー戦でボコられ方を覚え、ショーに負けて一皮向けたが
そのくらいの成長をラシュリーに求めるのはやはりムリだったか
329お前名無しだろ:2008/01/25(金) 13:16:47 ID:/kaRpUkgO
デビューしてそれほど経ってないから、そこまで言うなよとも思うが、
SD!でプッシュされないと思われたらタタンカとの抗争をうやむやにして
ECWに移籍したのはどうかな、と思った
330お前名無しだろ:2008/01/25(金) 13:19:13 ID:DpiKcY1MO
>>251になったら嬉しいね
331お前名無しだろ:2008/01/25(金) 14:10:04 ID:m8HVa1KNO
>>328
ゴーバータイプとはいえ、全てにおいてゴーバーにはかなわなかったな。

ジャックハマーやあのスピア位の迫力が無いとなあ。
332お前名無しだろ:2008/01/25(金) 14:51:57 ID:CDK3cYTC0
滞空式バーティカルスープレックスの安定感なさすぎ
片手アピールするたびにヒヤヒヤさせられるw
333お前名無しだろ:2008/01/25(金) 15:20:23 ID:2+I/VjV4O
チャッキーのスレが落ちてしまったか・・・
334お前名無しだろ:2008/01/25(金) 15:24:20 ID:+WMTkSqU0
セオドアとラシュリーとヘンリーとヴィセラで黒人軍団結成していれば
335お前名無しだろ:2008/01/25(金) 16:15:23 ID:yW+1dGz80
>>334
それなんてネイション・ドミネーション
336お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:20:29 ID:AejHyzE3O
怪我をさせたケネディが叩かれないけどここの住人に人気あるのか?

シナも怪我したときの相手こいつじゃなかったっけ
337お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:23:26 ID:vyg5Gmd40
>>336
ハウスだったんだっけ? 負傷シーンを見ないとなあ。
338お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:47:31 ID:V688dGRV0
怪我するのはしょうがないし。別にそれで相手選手を叩かないだろ。
マークヘンリーという特殊な例を除けば。
339お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:49:35 ID:uXAxhs130
ディーロウとか相手に致命的なケガさせた選手はどうなん?
340お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:23:04 ID:oPmdtu7bO
故意じゃないなら仕方なかろう
技術の未熟さを言うならリングに上げた周囲も悪い


ちなみにケネディはWWEに入るためにステはやめたぜ!嘘つきマークメロ最低!

ウェルネスポリシー違反発覚
で幻滅した
341お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:31:33 ID:7V1WyYkYO
なんかRRでRVDが電撃復帰してくれたらいいけど、そりゃないわな
342お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:37:10 ID:U1AyCJBq0
ラシュリーはたぶんWWEの中で実力は1、2を争うくらい強いと思うんだけど
プロレスが下手だったな。
強いがゆえに手抜きでプロレスが上手く出来ないレスラーってのは過去にも多かった、難しいところだね。
343お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:41:23 ID:H3dDTjBl0
>>340
違反薬物が全てステロイドだと思ってるやつか
344お前名無しだろ:2008/01/25(金) 19:30:27 ID:3p0aSThb0
>>341
RVDは大麻をやめたかそれが問題だな
345お前名無しだろ:2008/01/25(金) 20:10:53 ID:sLp4m4enO
WWEは黒人とヒスパニックだめなんでは?って書き込みがあったけど、それは無いと思ってるが。
旧NWAこそアングロサクソンプロレスであってチャンピオンと来たらほぼ金髪白人だった。
南部中部がテリトリーだったし。
それに比べてWWFはペドロモラエスやサンマルチノにヨコヅナなど肌の色や人種には寛容だというイメージがある。
まさにワールドワイドでデカイ奴が受けるのがWWF。
それにビンスだって試聴率捕れれば文句ないワケだし。

例えがクライムってのが良くないでしょうYO!。
346お前名無しだろ:2008/01/25(金) 20:35:15 ID:A6FNGDAj0
>340
まぁ、あの時は俺もずっこけたw
347お前名無しだろ:2008/01/25(金) 20:52:09 ID:5CNq020PO
ロックもサモアン系の黒人だが
348お前名無しだろ:2008/01/25(金) 21:23:14 ID:IAFLzyEHO
塩は即刻排除せよー
349お前名無しだろ:2008/01/25(金) 21:31:27 ID:Uu7MsiPC0
日本公演のラシュリーvsサイモンで
サイモンさんにしか歓声が上がっていなかった時点で解雇されると思ってました。
350お前名無しだろ:2008/01/25(金) 21:50:30 ID:57Uu5FyK0
ロックはハワイの大物プロモーター、ピーターメイビアの孫だから。
WWEでのサモア系で活躍できたレスラーもぜんぶそのコネのあるファミリーだよ。
351お前名無しだろ:2008/01/25(金) 21:51:30 ID:nCk2tjzg0
>>344
「草には甘い」と言ってるくらいだから、やってるんじゃないかと
352お前名無しだろ:2008/01/25(金) 21:53:16 ID:57Uu5FyK0
>>345
WWWFのテリトリーが人種のるつぼのニューヨークだったからだ
これがテキサスなんかがテリトリーだったら黒人がチャンプになんかなれないそういう時代だった。
353お前名無しだろ:2008/01/25(金) 22:14:32 ID:ksZP7AXqO
なんか面白い話をしているね!
人種に関してだけど、ビンスはアイリッシュだっけ?
何気にプロレスラーと民族って深い関係がありそうだね。
354お前名無しだろ:2008/01/25(金) 22:19:24 ID:/0Qs08jLP
>>353
大ありだよ
355お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:16:50 ID:5CNq020PO
>>352
また適当な事を…父ちゃん!さっさとお風呂お入り!
356お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:18:52 ID:XAZWAIcI0
リングサイドリアリティーって公式のビデオ見ると
アメリカに行きたくてたまらない
357お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:32:23 ID:KvQX13qU0
>>355
ウダウダいってないで歴史や人脈を少しは知れ
358お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:42:45 ID:jnypHpvTO
そんなことでえばるなよ。w
359お前名無しだろ:2008/01/25(金) 23:59:02 ID:KvQX13qU0
別にえばってるわけじゃなく何にも知らないでいるより
たとえばサモア系のロックがなぜプッシュされたかとか
歴史や人脈を知れば即わかるという話
360お前名無しだろ:2008/01/26(土) 00:42:20 ID:g80oJ3cNO
よくわかった。勉強になったよ。
361お前名無しだろ:2008/01/26(土) 01:19:07 ID:EfAcQB3GO
>>359
あ〜父ちゃん、また酔っ払ってウダウダとどうでもいい無駄知識広げて…
周りの迷惑だから、早く床に着いておくれよ。
まったく…片付けもできないよ。
362お前名無しだろ:2008/01/26(土) 02:24:03 ID:qRNGxn1j0
>>361
頭の悪そうな消防ももっと早く寝なさい
363お前名無しだろ:2008/01/26(土) 02:31:20 ID:u999HieZO
まったく話かわるが、今ロウグレイテストヒットのジャケット見てて、
ハンターとかエヴォ、バティの作曲者がジェームズ・ジョンストンって書かれてるんだが、
前者二つはモーターヘッド、バティのはサライヴァの曲じゃなかったか?
364お前名無しだろ:2008/01/26(土) 02:43:23 ID:oKM/UHHi0
>>363
WWEオリジナルだから作曲は基本ジョンストンじゃね?
テーマ曲はアーティスト名義のアルバムには入ってないと思う
モーターヘッドは入ってたっけ?
365お前名無しだろ:2008/01/26(土) 02:50:53 ID:u999HieZO
>>364
アーティスト毎のCDには入ってないはず
とりあえずモーターヘッドは03年と去年のベスト二つ持ってるんだけど、WWE関連のはないね

ただジョンストン以外の有名アーティストが作曲に関わったわけだし、アーティスト名が載ってなかったから妙だなーと思ってさ
366お前名無しだろ:2008/01/26(土) 08:17:27 ID:nUB6AN8EO
モーターヘッドのアルバムにちゃんと収録されてるって、最近どっかのスレで話題になってたな
367お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:22:35 ID:99Kffzsm0
SDのロングっていつ解雇されるんだ?
もういらなくねwラシュリー以上に不要だろ
368お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:51:40 ID:dvJah8YgO
まだヴィッキーからGM取り返す仕事が残ってるんで
鬼畜はまだ頑張ります
369お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:55:05 ID:o2ksaSd50
俺が見なくなる前にGMだったのにまだいるのかよw
370お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:56:39 ID:o2ksaSd50
>>350
ロックはプッシュに答えるだけのパフォーマンスが出来たからなぁ、ラシュリーは出来てなかったし

孫じゃなかったらプッシュも受けられなくて出てこなかったかもだけどさ。
371お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:24:08 ID:ZNP/gwuGO
>>367
ラシュリーとロングを比べる基準が分からん
ロングはDIVEが彼女じゃないし、特にWWEに文句言うわけじゃないし。
俺はGMとしてGMらしい役をちゃんとやってて好きだけどな

WWEはあんまり難しいこと考えず、好きなレスラー応援して嫌いなレスラーにブーイングするだけの番組だと思うけどね

372お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:27:32 ID:1EKHIQSI0
ロングのベビー優遇、ヒール冷遇キャラが嫌い
373お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:40:11 ID:M/6J+cY70
>>372
ロングの立ち位置はベビーフェイスです。問題ありません。
374お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:40:48 ID:6hmRWr3kO
>>371
半年ROMれ
375お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:52:15 ID:5ZPv2DSM0
ダイヴってだれよ
376お前名無しだろ:2008/01/26(土) 12:48:41 ID:IFZiZkpF0
テイカーBDVに三角絞めで勝ったと聞いてたのに、映像見たら三角じゃなくてゴゴプラッタやん!
どんだけMMA好きなんだよ。
377お前名無しだろ:2008/01/26(土) 12:58:59 ID:VTKZDcPY0
なぁ今年ってエキプロの発売ないの?
378お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:03:25 ID:nrs4C2Xr0
サイドのフットチョークみたいなやつか。
テイカーも詳しいけど、このスレも詳しい人いるんだなあ。
MMAぜんぜんわからんw
379お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:06:46 ID:jXdBaWdh0
今更だがオブザーバーアワードの順位

ttp://www.talkwrestlingonline.com/forum/showthread.php?threadid=41303
380お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:09:46 ID:g80oJ3cNO
そんなのどうでもいいよ。
381お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:15:31 ID:KwCJwzSHO
テイカーはもっと若い時期に総合で食っていける状況になっていれば、
そっち方面に行ってたんだろうなあ。
382お前名無しだろ:2008/01/26(土) 13:39:45 ID:HXPZxzemO
あのモンチッチ顔はプロレス向き
383お前名無しだろ:2008/01/26(土) 14:01:01 ID:iEzaCp9f0
顔でプロレスやるわけじゃないだろ

と思ったけど、顔芸は重要な要素だわな
384お前名無しだろ:2008/01/26(土) 14:10:25 ID:vocvEipJ0
今年のランブル戦出場者ってほとんど決まってなくない?
これは期待できそうだ。
385お前名無しだろ:2008/01/26(土) 14:46:28 ID:oVc463qZO
>>371
DIVEってDIVAの事?それともニューカマー?
386お前名無しだろ:2008/01/26(土) 15:53:21 ID:dvJah8YgO
>>379
ECWディセンバーやっぱり人気ないんだなw

にしてもちゃっかり公式変わってるな
387お前名無しだろ:2008/01/26(土) 16:03:09 ID:bmUMJ5q30
Lena Yada って何者? 日系なの?
388お前名無しだろ:2008/01/26(土) 16:10:41 ID:99Kffzsm0
そいつ明らかに不細工だよな
ディーバサーチで優勝した奴もブスだし
389お前名無しだろ:2008/01/26(土) 16:41:12 ID:t3Jogz1T0
>ディーバサーチで優勝した奴もブスだし

俺はアシュリーよりいいと思った
390お前名無しだろ:2008/01/26(土) 16:47:27 ID:NxpUlXy00
ttp://www.gerweck.net/news/1201326792.shtml
このVIPってMVPの弟だよね
ブッカーの団体にまだ出てるんだな
391387:2008/01/26(土) 16:58:16 ID:bmUMJ5q30
で、だれやねん
392お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:52:14 ID:bpYniiMmP
>>391
日系人だろ?
393お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:52:48 ID:mmdnle/30
>>381
テイカーが総合で勝てるとでも思ってるのか?
394お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:55:11 ID:mmdnle/30
>>381
とりあえず新日に来て橋本らと試合していた頃のモーガンさんを見てから言え
395お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:02:07 ID:lQhqBfV+0
>>393
今のテイカーの話じゃないだろ。
396お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:08:27 ID:mmdnle/30
>>395
>>381
>テイカーはもっと若い時期に総合で食っていける状況になっていれば、

若い時期に総合で

おまえは書き込みを読み直して出直してこい
397お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:12:53 ID:mmdnle/30
モーガンさんが若い時期に総合で食っていける(勝てる)実力なんてない
398お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:13:06 ID:yLRZXSlyP
>>390
VIP激しく見てぇww

あと横のジェイソンっぽい奴が気になる
399お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:19:05 ID:lQhqBfV+0
>>396
何が言いたいのかわからないんだけど。
日本語の不自由な僕のためにわかりやすく説明してくれませんか?
モーガンさんってそんなに運動神経のない人だったんですか?
若い頃のテイカーなら知ってるけど、物凄い運動神経だったんだけど。
400お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:20:26 ID:lQhqBfV+0
>>397
そりゃやってなかったら弱いに決まってんじゃん。
401お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:22:59 ID:mmdnle/30
>>399
テイカーは物凄い運動神経ってそれはプロレス内で
打ち合わせして相手が技を受けてくれるって話だろ
総合の試合でオールドスクールでも決まるとか思ってるのか?
総合でどうやって勝てるわけよ?
402お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:26:49 ID:xHBhJy/S0
俺が言うまでもないよな?
403お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:29:29 ID:yvDa9uAk0
ここだけの話、テイカーのトライアングルチョーク=三角絞めって
形だけまねているだけでぜんぜん決める形になっていない素人のまねごと。
俺は格闘技経験者なんで判るけど
素人が見たくらいじゃ決まり具合なんて判らないのでプロレスならアレでもいいんだろうけどさ。
404お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:31:04 ID:yvDa9uAk0
>>399
体の大きいわりに運動神経がいいってだけでは総合で勝てるってこともないよ
405お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:31:26 ID:Iqv7JjxO0
>俺は格闘技経験者なんで判るけど

久々に笑った。
406お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:31:32 ID:lQhqBfV+0
>>401
総合で食える状況にあって総合やろうって思ってたらそりゃ総合の練習するに決まってんだろ。
テイカーの運動神経は相手が技を受けてくれるとかそんなことは関係ない。
あの体でトップロープ飛び越えれるだけの跳躍力があるのを見ればそれは明らかだ。
総合でオールドスクールやツームストンやる馬鹿がいるかよ。
407お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:32:50 ID:lQhqBfV+0
>>404
それはわかってるけど、動けないデカブツよりは動けた方が強いでしょ?
408お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:36:39 ID:dvJah8YgO
何かスラムダンクで見たな
「動けるデカブツなんてごろごろいる」
409お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:49:48 ID:nrs4C2Xr0
格闘技経験者も楽しめる娯楽プロレスWWE。
それでいいじゃないか。

プロレスなんだから決まり具合とか細かい事はどーでもいいなw
410お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:50:01 ID:yLRZXSlyP
>>403
極まってないことくらい未経験者でもわかるっつーのww
ユルユルじゃんwww何を誇らしげに言ってんだか
411お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:51:56 ID:bpYniiMmP
アメリカでもいまUFCの後塵拝してるんだろ?WWEって
412お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:56:17 ID:knaZuzVC0
>>411
それはありえないな
UFCの視聴率なんてTNAと同程度のものだからな
413お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:58:27 ID:DXN+yWL40
RAWのロスターからラシュリーが消えた
414お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:59:28 ID:bpYniiMmP
>>412
日本のメディアの報道見ると「WWEのライバルはUFC」
「UFCのPPV収益はWWEを超えた」とかいろいろ聞くけど
それにあちらの「オブザーバー」とか「イラストレイテッド」でも
WWEより評価高いみたいじゃん
415お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:01:13 ID:knaZuzVC0
>>414
ないない、WWEはUFCは競合相手とは考えておらず
UFCに映像貸したりしてるし
416お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:03:07 ID:bpYniiMmP
>>415
じゃあ週プロや東スポの見解は間違ってる、と
417お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:03:52 ID:IFZiZkpF0
UFCが凄いのは視聴率じゃなくてPPV売り上げだろ。
WM>UFCのPPV>WWEのその他のPPV
という状況だよ。
418お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:05:46 ID:NW3km5y70
基盤がWWEとUFCじゃ違い過ぎる。
本当にUFCがWWEを抜くには
相当な財源が必要。
419お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:08:52 ID:bpYniiMmP
レッスルマニア以外ではやっぱ負けてるじゃん>WWE
420お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:15:12 ID:dvJah8YgO
>>415
レスナーのだっけ?
まあ客層違うだろうしなあ
421お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:21:49 ID:NW3km5y70
PPVのバイレートよりも
フリーで見れる視聴率のほうが絶大。
あくまでUFCは好きなやつだけが見るもの。
だからフリーの視聴率は低い。
422お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:27:39 ID:LCOjND4wO
>総合でオールドスクールやツームストンやる馬鹿がいるかよ。


オレが運動抜群でもし総合やっていたら、絶対にやる。顔面にシャイニング・ウィザードぶちかましたり、トップロープに登ってフロッグスプラッシュ。グラウンドではSTFで一本勝ち!!!

そんな俺はミノワマンの大ファン!


オレ、キモいよね!
423お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:28:17 ID:f3jEkymvO
>>416
記事書いてる人はそう判断してるだけでお前が実際勝ってるという根拠や観点は何だよ。
別にWWEが負けてようが構わないが
仮にPPV収益がUFCが上回ってるとしてそれだけで勝ち負け判断できねーよ。それがいつの話で
期間は年なのか四半期なのかとかPPV以外も含めた全体の収益はどうかも検証すべきじゃないのか。
日本では格闘技とプロレスが競合してるかもしれんが、そもそもアメリカではどうか解らん。
安易にメディアの文言を信じて後塵を拝するとか言うのは軽率だぞ。
424お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:42:54 ID:99Kffzsm0
この辺で話題を変えてみよう

おまえらオナニーネタにするDIVAってだれ?
425お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:46:07 ID:SoHRPb9k0
そもそも、テイカーが総合やってれば総合で食っていけたとはぜんぜん思えない。
そう思う人ってプロレスがわかってないんじゃない?
426お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:51:08 ID:+8GjblMU0
04年NMのむちむちドーン・マリー。つか、DIVAで抜くスレあるじゃん。
427お前名無しだろ:2008/01/26(土) 20:05:50 ID:iOPfFan6O
オイラだけのニディアだっぺ
428お前名無しだろ:2008/01/26(土) 20:06:55 ID:bpYniiMmP
>>427
おまえはいまミシェルに夢中だろうにw
429お前名無しだろ:2008/01/26(土) 20:16:42 ID:EfAcQB3GO
むっちーがいいな
ミニスカやめたけど…
430お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:07:02 ID:vocvEipJ0
>>427
やっぱ字幕はそのノリのが良かったな・・。
431お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:26:41 ID:99Kffzsm0
ノーブルはもっとプッシュしてほしいな
432お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:53:51 ID:PGCiENkHO
>>422
一応シャイニングは、武藤が総合用に開発した技なんだけどね。
初期型なら使えなくも無いはず。
433お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:57:07 ID:bpYniiMmP
>>432
笑ったw
434お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:58:23 ID:wvOl4Jar0
ついにリアルタイムじゃない話題が9割、リアルタイムの話題が1割くらいになってきたな。

こうレスすると必ず「じゃあお前が話題もってこいよ」と返ってくるのがお決まりなんだが、
リアルタイムの話題がないからってお前らのズリネタの話なんて書かれても・・・。
435お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:59:02 ID:UGBJxjX40
>>432
おまえはネタで言ってるのかマジで思ってるのかどっちよ?
436お前名無しだろ:2008/01/26(土) 22:09:53 ID:dvJah8YgO
>>434
じゃあリアルタイムネタを…

エッジの相手ってCMじゃなくレイだよね…?
437お前名無しだろ:2008/01/26(土) 22:12:17 ID:Y0MjIDWnO
ロイヤルランブル現地のいつ?
438お前名無しだろ:2008/01/26(土) 22:18:08 ID:BK2/qP560
>>437
オフィシャルにあと何時間何分って出てるだろ
439お前名無しだろ:2008/01/26(土) 22:52:56 ID:YmgY1T410
今年のRRって誰が優勝すんだろ
まったく見当がつかないや!
440お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:04:13 ID:4GHt7tm70
本命 バティスタか、テイカー
穴  ケネディか、ジェフ
大穴 フレアーか、CM
441お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:11:08 ID:dvJah8YgO
>>440
>ジェフ、フレアー、CM
おい
442お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:23:04 ID:3vy7wZckO
>>441
あり得ると思うが
443お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:27:14 ID:dvJah8YgO
>>442
まあ確かにパンクは試合ないから出るかもしれんしフレアーもちゃっかり出るかもだが
ジェフは出んでしょ
444お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:28:17 ID:Nqj60p0H0
俺の予想

本命 ケネディ
対抗 ケイン
大穴 CM

とか言いつつ、WMでエッジvsCMなんてのは絶対に勘弁して欲しい・・・
445お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:29:40 ID:cX+M+FcfO
HHHが意外といくんじゃね?
446お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:34:02 ID:NxpUlXy00
テイカー、バティスタ、HHHの誰かが有力だと思うけど
どれも優勝経験あるからサプライズがない
だからその代わりにジェフが戴冠でサプライズ
447お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:47:29 ID:+8GjblMU0
ジェフはRRでオトンとやるんじゃないの?
448お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:48:07 ID:IFZiZkpF0
RAW側はNWOでのエリチャンがあるから優勝は無し。
SD側はWMでエッジvsテイカーっぽいから優勝候補筆頭はテイカーでしょ。
大穴でECWのパンクが優勝する可能性もあるけど。
449お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:50:17 ID:99Kffzsm0
さすがにケインにそろそろWH取らせてほしいな
便利屋扱いばっかりでひどす
450お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:58:56 ID:vocvEipJ0
ランブル戦前に、王座落としたエッジが急遽登場で優勝とかそんな気がするな。
でもまたレイレイ王者もアレか・・。
451お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:59:39 ID:nlGsQO7e0
別にRRでサプライズは必要ないだろ。
ストンコだってしつこいくらい勝ってたし、基本は本命が勝つものだろ。
452お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:03:06 ID:GdzyvCGzO
今出場が決まってるメンバーに優勝はいなそう。
453お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:03:47 ID:612FpCpA0
テイカー優勝だと思うが、最近のBDVとの絡みが意味深なんだよなあ。
454お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:07:03 ID:rGD2BD28O
>>366
遅レスだが、マジでか?
どのアルバムだろうな…。もしレッスルマニア17とか21みたいなライブ音源だったらマジ萌えなんだが。
ライブのボーナスとかでザゲーム演奏やったりしないかな…

今年のランブルはジェフが王座戦後、27〜30番目で出て優勝と妄想
WWE妄想スレとかないんかね
455お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:09:32 ID:ml14vNyPO
まあジェフは普通にチェンバー出るって話なんだけどね
456お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:26:16 ID:kLLOnqFl0
HHHが一番手で優勝→ビンスがチェンバー戦にHHHの王座挑戦権を賭けると予想
457お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:40:05 ID:e16Z1rvB0
>>456
それあるかもわからんな。SD側の王座戦の立ち位置がかなり悪くなるけど。

最近裏かこうとしてるらしいしRAW側から優勝者出ても不思議じゃないね。
458お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:44:16 ID:UsGo0LSWO
オレはベノワの話題を回避するために今年は一番手優勝はないと予想。
個人的にはオートンやケイン、マイケルズがいいけど、ハンターくさいな。。
459お前名無しだろ:2008/01/27(日) 00:48:33 ID:Wvptx7jpO
パンク優勝→エッジに挑戦でいい気が………
460お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:01:37 ID:aRH2nL4G0
何でオートンが出場するんだ
461お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:08:20 ID:612FpCpA0
>>459
パンクに世界王座戦はまだ早いだろ。
462お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:15:24 ID:PwuunQ9l0
流れからして1番手最有力はHHHだな

で、2年前のHBKと同じようにいい所まで行ったところでビンスの妨害
463お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:18:52 ID:7KBllHJG0
HHHだろうな。昨年レッスルマニアに出れなかったぶんもあるから。
でもHHHだとあまり面白みに欠けるような気はする。
RRのシナリオもだけどWMに続くストーリーを上手く作ってくれることに期待。
464お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:31:15 ID:BfQMo3GRO
カリ優勝→ECW挑戦
465お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:42:20 ID:dAv6C9ZNO
>>458
ベノワの話題を今後避けるためにも1番手優勝は有り得る気もするが
466お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:51:28 ID:3Uz+d3Dg0
>>465
ベノワのみだったらそうかもしれないけどHBKがいるから問題ない。
少なくとも今年は無いよ。少しでも連想させるような事はしたくないだろうし。
467お前名無しだろ:2008/01/27(日) 02:07:20 ID:jODci/cI0
>>462さんと同様に
ハンターさんはビンスの妨害にあって落ちると予想。

RR優勝=ベビーという定石を覆してケネディに勝って欲しい・・・
個人的にバティとテイカーが落ちるところを見てみたいですっ!
468お前名無しだろ:2008/01/27(日) 02:30:01 ID:wllZX3u0P
今年のRR優勝は本気で読めないよなぁ
普通に考えればHHHかテイカーなんだろうけど

HHHはWMでフレアー戦のような気もするからテイカーかなぁ
もしシナが健康ならシナだったのかねぇ

とりあえずCMが優勝したら萎えることこの上ない気がするのは俺だけか
469お前名無しだろ:2008/01/27(日) 02:42:12 ID:PGaaXlK/0
1番手優勝にしようとすると
実況で「史上三人目!HBKと・・・」という説明しないといけなくなり
ベノワに触れるのを避けたいWWEは1番手優勝のシナリオはちょっと作りにくい
470お前名無しだろ:2008/01/27(日) 03:10:58 ID:wllZX3u0P
>>469
んなもん別にしれっと史上二人目と言ってもいいし(ベノワの記録は末梢済みなんだから)
「他に一番手で優勝した選手にはHBKが居ます」とか 具体的な名前を出さずに
「もしも一番手で優勝すれば史上3人目の快挙です」
とか言っても別に問題は無いんだから そんな理由で一番手優勝が消えるなんて無いだろ

んなこと言い出したら
「過去にロイヤルランブルを制したカナダの選手は・・・・」
カナダ人は全員未来永劫ロイヤルランブルで優勝できない
「過去にロイヤルランブルを制して王座に就いた選手は・・・・・・」
ロイヤルランブル優勝選手は王座にも就けない
挙句の果てに「過去にロイヤルランブルを制した選手は・・・・・」
でベノワの名前出さないといけないからランブル戦はできない
まぁさすがにこれは極論だけど

なんにしたってベノワの名前を出さなきゃいけなくなるから・・・・・
なんて理由で一番手入場が優勝しないなんてのは考えすぎでしょ
コールとJRとジョーイの実力をナメすぎ そんなものはなんとでも言える

まぁ今年一番手の優勝は無いとは思うけど そんな理由ではないだろ
471お前名無しだろ:2008/01/27(日) 03:13:50 ID:ff+CXjXG0
一番手二番手はそんなに大物じゃない人希望。
ミズvsコーディでスタートで良いよ。
472お前名無しだろ:2008/01/27(日) 03:37:57 ID:jpkbwEk40
>>470
JRは技名が咄嗟に言えない&全然おぼえられないジジイだけど
そういうとこだけはちゃんとしてるよな。
473お前名無しだろ:2008/01/27(日) 04:11:06 ID:RvK02A8DO
3、4番手あたりでガチおじさんが登場し新人教育か?w
474お前名無しだろ:2008/01/27(日) 07:00:28 ID:g67Bqa8k0
>366>454

質問スレに書いたの俺だけど。
MOTORHEADファンでWWEファンなので買ったんだが、MOTORHEADのアルバム
『HAMMERED』(2002年)のUK盤LIMITED EDITION2枚組みのDisk2に入ってるよ。
まぁ、スタジオヴァージョンだけどね。amazonでも買えるからチェックしてみ。
アルバム自体もかなりいい出来だ。もしMOTORHEAD好きになったら名盤である
『NO SLEEP 'TILL HAMMERSMITH』というライブ盤も聴いて欲しいな。
475お前名無しだろ:2008/01/27(日) 07:50:56 ID:VpInklhe0
>>474
『HAMMERED』にはハンターさんが語りで参加してるね。
WM21の映像特典でのレミーはカッコ良過ぎ……
476お前名無しだろ:2008/01/27(日) 07:59:10 ID:KW8sSmYW0
>ベノワの記録は末梢済みなんだから

ベノワから最年少記録でベルトを取ったランディ・オートンは
じゃあ記録上は誰からベルトをとったことになってるわけ?
477お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:40:36 ID:dAv6C9ZNO
ベノワの記録は抹消してはいないよ
WWE.comに行けばわかるけど、名前はあるけど説明はない
触れられていないという感じ
478お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:41:02 ID:oX9+Nej00
公式の歴代王者のリストにはベノワの名前はあるぞ。詳細は見れないが。
479お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:48:49 ID:oX9+Nej00
RAWのスパスタリストからラシュリーが消えたが、公式のラシュリー退団のニュースはないんだな。
ひっそり消えたか。
480お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:49:52 ID:jH9w09dw0
RR出場者リスト

ウマガ
スニツキー
ハードコア・ホーリー
ミズ
ジョン・モリソン
ホーンスワグル
ミック・フォーリー
バティスタ
アンダーテイカー
ケイン
ジェイミー・ノーブル
フィンレー
コーディ・ローデス
シェルトン・ベンジャミン
カリート
サンティーノ・マレラ
ショーン・マイケルズ
マーク・ヘンリー
グレート・カリ
Mr.ケネディ
HHH
トミー・ドリーマー
ビッグダディV
チャック・パルンボ
481お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:55:28 ID:Hc/zd+3M0
とりあえずDXと破壊兄弟の絡みが見られればそれでいいや
482お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:57:46 ID:oX9+Nej00
勝つのはハンターさんかショーンか
483お前名無しだろ:2008/01/27(日) 08:58:52 ID:OtjUkQ3DO
今回ほど読めないのもなぁ。
かといってワクワク感もない
484お前名無しだろ:2008/01/27(日) 09:04:53 ID:ZwoGb6is0
ホーンスワグルをトップロープ越しに投げるのは結構ホネだな
485お前名無しだろ:2008/01/27(日) 09:23:54 ID:oX9+Nej00
ハンターさんがショーンを落すとみた。もしくはその逆
486お前名無しだろ:2008/01/27(日) 10:14:50 ID:M/P08GM30
ミック・フォーリーがなにかサプライズをしそうな気がする
個人的にはグレート・カリ、ビッグダディV、マーク・ヘンリー、ウマガが残ると笑えるんだが
487お前名無しだろ:2008/01/27(日) 10:23:43 ID:e+8p7dOt0
さらにそこへ颯爽と大塩さんがサプライズ復帰
488お前名無しだろ:2008/01/27(日) 11:33:19 ID:I23vVEym0
チャッキーが優勝してくれればうれしい
489お前名無しだろ:2008/01/27(日) 12:34:36 ID:6hQLrVTQO
ヘンリーは、みんなによってたかられ、落とされるのが、お約束
490お前名無しだろ:2008/01/27(日) 12:53:03 ID:612FpCpA0
>>486
その面子の中にウマガを入れるなよ…
491お前名無しだろ:2008/01/27(日) 14:29:34 ID:4oCNNJTi0
DXの二人ともう一人が残って結託しようとするけど、HHHがショーンの頭をちらちら見てブチキレタショーンがHHHを落とし
スキを付かれてそのままショーンも転落、レッスルマニアで最終決戦だな。

ハゲネタは前フリw
492お前名無しだろ:2008/01/27(日) 14:49:40 ID:2YzV8zunO
1〜8番手で
DX、破壊兄弟、カリ、ヘンリー、BDV、スニツキが出てきて
ベビーがそれぞれヒールを落とす
DXと破壊兄弟が睨みあった所で、KYなマレラ登場と予想w
493お前名無しだろ:2008/01/27(日) 14:56:26 ID:u3NoWruC0
ハンターさんがショーン落としてWMで最終決戦だろ
494お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:00:32 ID:jjqXcMp1O
まあ半裸ーだな
でも去年はテイカーだったしここに来て二年連続オッサンが優勝ってのもつまらんが
495お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:45:49 ID:6IwgGPZbO
つーかここ10年で五回も祭典でメインをやってるハンターはもう2年は自重してほしい。
496お前名無しだろ:2008/01/27(日) 16:16:09 ID:jckd34YGO
WWEはハンターの私物デスから無理です
497お前名無しだろ:2008/01/27(日) 16:17:28 ID:fK8m7cp20
コーデスってびっくあっぷされそう?
オートンと3代目レスラー対決ギミックとか面白そうなんだけど
498お前名無しだろ:2008/01/27(日) 16:32:03 ID:ml14vNyPO
>>497
あるんじゃない?
にしても二人ともデビューしたてでガチおじさんに絡んでるのが面白い
499お前名無しだろ:2008/01/27(日) 16:40:26 ID:fK8m7cp20
ローデスだね、間違えた
500お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:00:45 ID:r5Qx/DAv0
ハンターとショーンが最後に同時に落ちて
どっちが出るかで揉めてるうちに、三つ巴になって
オートンが二人相手にしなくちゃいけなくなる展開で
501お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:01:25 ID:olMwO8r2O
DXって復活しないのかな?
502お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:06:51 ID:I23vVEym0
コーディはオートンではなくデービット・フレアーの香りがする
503お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:22:50 ID:OtjUkQ3DO
確か決まってるのが24人だけなんだな。
どんだけサプライズが出るのやらww
504お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:33:53 ID:ff+CXjXG0
今年は30人出揃ってない所、チョイ役が揃ってる所、舞台がMSGな所から、
2000年のランブル戦みたいなのを期待してしまう。とにかく面白いことが起きそうだ。

明日の月曜には結果が分かってるんだよな・・wktk
505お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:38:45 ID:GdzyvCGzO
ランブル前から、マニアまでの期間のwktk感は何年経っても色褪せないな。
506お前名無しだろ:2008/01/27(日) 18:08:16 ID:3Uz+d3Dg0
ジェリコやJBLは今のところメンバーに入ってないのか。
試合やるけど、RRにも出るんじゃないの。
507お前名無しだろ:2008/01/27(日) 18:22:34 ID:dAv6C9ZNO
試合数が多いから、ジェリコーJBLは無いかも知れん。
JBLならやりかねない
508お前名無しだろ:2008/01/27(日) 18:26:26 ID:WXmU8iw70
DAMNおじさんはやっぱり「DAMN!!!」のみの出演なんだろうか。
509お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:01:03 ID:t7VLvEOo0
スーパーショーのハウスでパンクがRRの出場権得たみたいだな
510お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:22:40 ID:mzFr3g3y0
RRはどうせショーン・マイケルズとHHHが残るんだろ。
去年やりたくてもHHHの怪我で出来なかったネタだから。
昨年はHHHのかわりにテイカーだったけど今年はどう考えてもHHHの優勝だろう。
511お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:45:28 ID:AJbnW9/l0
↑HHHじゃなかったら、おまえフルボッコにするからな
512お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:55:17 ID:q9AkiII70
テイカー連覇だろう
テイカーが負ける姿が想像できない
513お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:57:48 ID:Pjwvu61q0
メイヴェソ…
514お前名無しだろ:2008/01/27(日) 20:18:23 ID:e16Z1rvB0
ベビーがヒールを落とす→ヒール悔しくてキレる→ヒールがベビーの邪魔する→ベビー脱落

今年はこの流れどの二人がやるんだろうか?w
515お前名無しだろ:2008/01/27(日) 20:30:43 ID:3Uz+d3Dg0
カリ、ヘンリー、ダディV、スニツキーがにらみ合う展開があると予想
516お前名無しだろ:2008/01/27(日) 20:34:51 ID:612FpCpA0
今年は掃除屋がたくさんいるから、中だるみしなくて済みそう。
517お前名無しだろ:2008/01/27(日) 20:49:28 ID:iPTXYtiW0
サプライズ枠はX-pac
んでそのまま優勝
なんてならねぇかな
518お前名無しだろ:2008/01/27(日) 20:57:58 ID:wMUOmIkj0
もしX-pacくるならリングインせずに誰か落としてほしいな。

今年はおつかいキャラ発生するんだろうか?
メイヴェン、ヌンジオときてるからサンティーノあたりに継承してほしいもんだが
519お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:21:13 ID:ukKtqqjq0
正直言ってHHHがスレッジハンマー持ちだすとつまんない
520お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:21:14 ID:mCMycC210
>>518
優勝争いはもちろんだが、そういうおいしいキャラも見所の一つだよな。
521お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:22:54 ID:JqR+GiiN0
以下の5人のいずれかの優勝に期待
マスクドハース
ハードコア・ホーリー
復帰予定のビッグ・ショー
ビンス・マクマホン
シェイン・マクマホン
522お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:23:12 ID:f/a0LNjNO
X-PAC見たい!ただ単に見たい!それだけw

カリ登場→大掃除→BDV(ヘンリー)登場→にらみ合い
ぶつかり合う→キング「リングが壊れそうだぞJR!」
次にマレラ登場→ためらう→意を決してリングイン→カリとBDV(ヘンリー)共闘
マレラ瞬殺か?→そこで、まさかのカリとBDV(ヘンリー)をマレラ落とす
キング「おい!見たかJR!」→キレたカリとBDV(ヘンリー)マレラを担いで退場
カリート入場→顔を横に降りながら、COOLじゃないな表情でそれを見つめる
みたいな妄想をしてみた。
523お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:23:20 ID:6JmBUiOh0

今年のランブル優勝予想は
本命⇒HHH
対抗⇒Mrケネディ
 
524お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:24:45 ID:ukKtqqjq0
RRはビッグショーがリングを突き破って登場してきて優勝をかっさらうオチ。
525お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:26:44 ID:JqR+GiiN0
ビッグショーが優勝した後にタイタントロンを腕力でぶっ壊すんだな。
526お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:42:13 ID:qbVKkSxp0
30人目が出てくるまでに29人失格、なんてのを期待してる
527お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:48:49 ID:e16Z1rvB0
>>526
吹いたwwwwww
しかしWWEなら僕たちが生きてるうちにやってくれるかもしれんなww
528お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:50:24 ID:ZwoGb6is0
そのときの30人目はバティスタで花火付きフル入場希望
529お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:53:54 ID:3Uz+d3Dg0
>>528
想像したら吹いたw
530お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:06:06 ID:ff+CXjXG0
ブギーマン出てきて、リング上の全員逃走ネタはまだ実現して無いよね。
531お前名無しだろ:2008/01/27(日) 22:06:21 ID:71XOC/8Q0
>>526
30人目がマレラ
532お前名無しだろ:2008/01/28(月) 00:01:29 ID:P5iMT/XbO
そこはソーンだろJK
533お前名無しだろ:2008/01/28(月) 00:06:46 ID:ml14vNyPO
>>532
観客「……」
534お前名無しだろ:2008/01/28(月) 00:10:21 ID:gyNcqSmtO
ソーン「……」
535454:2008/01/28(月) 00:12:37 ID:9W/MEY9YO
今年のランブルは例年通りのベビー優勝が難しそうだから読みにくいよな
テイカーはエッジとWMでの対戦が王座戦なのか普通の試合かがわからん…
2004のレスナー・ゴーバーの抗争と同じくランブル戦での乱入でもあるんじゃないかと思うが

>>474
2002のアルバムか…てことは割とザゲームの曲ができて間もなしのアルバムにはいってるんだな
最後のオススメのアルバムってのは何年か前のハマースミスでのライブを収録したやつとは別なのか?
まずあると思うが、ボマーとオーバーキルが収録されてるなら一度チェックするよ
536お前名無しだろ:2008/01/28(月) 00:37:38 ID:tOLhYqM10
>535

別だよ。
『No Sleep T'll Hammersmith』は81年発表で全英1位になったライブ盤。
何年か前のはバンド結成30周年記念のライブ盤だったかな?

ボマーもオーバーキルも、勿論入ってる。ベースの音はビンビンだし、レミー
の声も若いよ。まぁ、どっちにしろあのしゃがれ声だけど。
537お前名無しだろ:2008/01/28(月) 01:26:58 ID:cBis9DyI0
まあ>>526じゃなければ、最後数人、とくに2人になった時は、ある程度レスリング勝負の時間を作って欲しい
最低でも3分くらいは・・・・・・・3分?
538お前名無しだろ:2008/01/28(月) 09:00:44 ID:eFiOnUdaO
MSGで既に大塩さんと、ハリケソさんの会場入りが確認されたみたいだね。
539お前名無しだろ:2008/01/28(月) 10:30:57 ID:FE5n4T5x0
ハリケーンが破壊兄弟にダブルチョークスラム→失敗→大塩さん登場

これでたのんんだぞ!
540お前名無しだろ:2008/01/28(月) 10:34:16 ID:sy1MEe+v0
チョークスラムの使い手全員集合か
541お前名無しだろ:2008/01/28(月) 10:42:59 ID:gmdOvNutO
やはりスコッティがいないと
542お前名無しだろ:2008/01/28(月) 11:06:50 ID:Q3QzxQOi0
破壊兄弟が待ち構えるリングに恐る恐る入ってボコられるスコティ
堂々と入っていこうとしたら背後からトリプルHHHに襲撃されるストンコ
543お前名無しだろ:2008/01/28(月) 11:25:18 ID:hjufBJgD0
現在までの勝者 フレアー JBL(DQ) エッジ
544お前名無しだろ:2008/01/28(月) 11:30:46 ID:HNTSDZ7uO
ハリケーンはハリケーンとして復帰なら最高だな
545お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:19:34 ID:+bEN9kdSO
サプライズ一人目はスヌーカーか
546お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:40:35 ID:VG+XzI/00
あと、パイパーと30番目が品
547お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:43:53 ID:1mRuP3p70
30人目はシナ!!
548お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:48:29 ID:XNN3u/c60
はいはいシナ強いシナ強い
549お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:51:17 ID:+bEN9kdSO
情報操作すげえw
550お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:53:21 ID:7ru7nX+yO
これはねーよwww
551お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:54:00 ID:hGBQ0S5rP
今日だっけ?現地のランブル戦って
552お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:54:26 ID:03TttJ+s0
結果的には噂サイトが嘘ネタに振り回されただけだったか
553お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:57:50 ID:Vyr8VVb0O
塩キタコレ
554お前名無しだろ:2008/01/28(月) 12:58:25 ID:XNN3u/c60
ジェリコの時はバレバレだったが、シナは上手く隠し通したもんだな。
WWEすげーわw
555お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:02:49 ID:HNTSDZ7uO
てことはあの怪我自体が嘘だったのか?

それなら素直にすごいとしか言えないな
556お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:06:23 ID:yHFd3GazO
イラク訪問した時も右手吊り下げていなかったか?<シナ
557お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:06:24 ID:hGBQ0S5rP
シナは今年のWMに出れるかどうかもアヤシイって言ってたのにRRに間に合ったのか
558お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:06:53 ID:+z/XFdd20
しなたん優勝おめ!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
559お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:10:10 ID:4iJGDKhOO
シナ優勝?
560お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:14:02 ID:p9foKcD2O
>>556
それも情報操作の1つでは・・・

もうこの際チェンバーにジェフ優勝して、3wayにしてくれよ

ジェフ何の為に飛んだんだよ・・・
561お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:18:44 ID:hdOpPmVbO
ジェフよりはシナのほうがいいや
562お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:19:59 ID:thEXcPAt0
510 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 19:22:40 ID:mzFr3g3y0
RRはどうせショーン・マイケルズとHHHが残るんだろ。
去年やりたくてもHHHの怪我で出来なかったネタだから。
昨年はHHHのかわりにテイカーだったけど今年はどう考えてもHHHの優勝だろう。
563お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:23:25 ID:55Ij9MfYO
ジェフ人気なんだな
凡ミスが気になってイマイチ好きになれないんだけど
564お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:24:48 ID:cIbKV8+/0
ゴールダストとかクリスチャンとかいないRRなんて・・・
565お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:30:20 ID:NTD1m7S3O
凡ミスとか書いて通ぶってるよ。w
566お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:30:48 ID:MqWLihEv0
シナ復帰&RR優勝おめ。日本公演は来てもらえるのかな?
567お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:31:55 ID:thEXcPAt0
どうせアルマゲでジェフに負けたのは、ランブルで勝つためだろとか言ってたやつ出てこいやー
568お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:33:57 ID:thEXcPAt0
トリポーさんの懐の深さが証明されたPPVでした
569お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:36:05 ID:1A2e1htKO
見てないんだけど、シナが出てきた時はブーイングだったのか歓声だったのかが気になる。

あと、30人目優勝って以前あったっけ?
570お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:39:31 ID:yqWMA13WO
大塩の復帰はなしか…

まぁシナ君オメ
後はオートンにリベンジするだけか
良い感じのシナリオになってきたじゃないか
571お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:40:14 ID:yqWMA13WO
>>569
去年
572お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:40:27 ID:+z/XFdd20
>>569
去年のテイカーさんをもう忘れたのか
573お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:40:29 ID:L3rNqKqLO
ていかーは?
574お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:41:22 ID:MkNYwEo40
誰も予想してない結果になったなw
575お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:42:56 ID:1A2e1htKO
去年のテイカーがそうだったか。
すっかり忘れてた。
576お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:45:17 ID:V8OpULn+O
日本来るとしてもカード発表されてるからなぁ
1日目はまだ対戦相手決まってなくてPRでまわってたフレアーか?
それだと品が負けなきゃいけないから無いか。
2日目はバトルロイヤルだからどうにでもなるが
577お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:46:09 ID:thEXcPAt0
新世代の御膳立てしてるトリポーさん偉すぎ。
目立ちたいだけとかほざいてた奴は土下座しろ。
578お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:46:31 ID:+bEN9kdSO
>>574
こりゃ普通無理だろw
マジしてやられた
579お前名無しだろ:2008/01/28(月) 13:50:27 ID:yHFd3GazO
大好きなコーヒー牛乳の為に必死で怪我を治して来たと思う事にするよ<シナ
580お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:08:23 ID:W6Uo0/JkO
>>579
かわいいじゃないかwww
581お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:12:41 ID:1A2e1htKO
シナは、
・怪我は軽傷or本当は無かった
・ガチ怪我だったけど無理矢理復帰
の、どっちなんだろ。
そんなに急かして復帰しないといけないような状況じゃないから、多分前者なんだろうけど。
582お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:18:33 ID:+bEN9kdSO
>>581
普通に手術映像流してなかったっけ?
…まさかあれも嘘か
583お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:32:11 ID:mpuKBmZO0
全部嘘なら、結婚とか身辺整理のために長期休暇取っただけってことに?
ズル休みとか言われそうだからこれをネタにヒールターンしてくれないかな
584お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:33:50 ID:kSEFyYNq0
まだ危険な試合はできないけどオーバーザトップロープのような試合ならできたってことだろ。

しかし、シナが勝つとは全く予想できなかったわw
585お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:46:53 ID:kkc3+IfYO
週刊プレイボーイにリックフレアーが載ってた
586お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:47:36 ID:Q3QzxQOi0
なんかつまんねーな
またシナプッシュかよ
儲けより面白さを優先してほしいよ
587お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:51:15 ID:NQfzA5wbO
あのケガがワークなら、WWEはそこまでしてまで何故シナをクリーン負けさせないようにするのか…

シナって王座取ってからキレイに負けたことないし
これでシナが王座取った日にゃWWEはTNAに負けそうだ
シナは負けずに

なんて皮肉なもんなんだ/(´Д`)\
588お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:52:02 ID:cm1SkgHfO
これはかなり面白いと思うが
589お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:53:40 ID:thEXcPAt0
この手の輩は、誰が優勝したって愚痴るんだろ
590お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:54:44 ID:P9KcDoD8O
してやられたなwwww
正直楽しくなってきた
591お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:55:06 ID:hGBQ0S5rP
TNAのPPVを昨日サムライで見たけど塩分強すぎ
あれならWWEの通常のTVショーの方が遥かにおもしれーな
あるいはハッスルの方が上
ただTNAはWWEより日本の業界の各団体ともつながりあるから
よく見えるだけだなって思った
592お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:55:25 ID:X7+N+0JC0
シナvsオートンの抗争はシナの怪我でまだ未決着
新世代の二人がWMのメインで対決
遅かれ早かれこうなる運命だったのさ

復帰にはビックリしたがシナの優勝は妥当だと思うよ
593お前名無しだろ:2008/01/28(月) 14:56:49 ID:hGBQ0S5rP
ウンフォギヴェンのガンメンゲリがまた生きてくるのか
594お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:03:28 ID:sX4AcAB80
今のTNAは初期から比べると信じられん位つまらないよ…
595お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:04:24 ID:narCiizmO
ちょ、シナ来るなら日本公演行くんだけど
596お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:05:38 ID:e74dJAH/0
ケガは実際してたでしょ

どっかのインタビューで「もう試合はできるけど医者が実際より重く発表してる」とか言ってたじゃん
597お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:09:54 ID:vfaH2Rxt0
あの手の怪我は本人の身体能力と生まれつきの治癒能力でだいぶ完治時期変わるらしいから
ガチで治ったのかもよと全治3ヶ月の怪我を5日で退院した俺が言ってみる
598お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:12:22 ID:e74dJAH/0
エッジもテイカーもHBKも最初に報道された期間より早く復帰したしな

>>595
シナがRAWで復帰とは限らんよ
599お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:14:28 ID:cm1SkgHfO
まず本物のシナだったのか確認しないと
600お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:14:57 ID:phH3i6BkO
三年前のRAW移籍の時もシナのは上手く隠し通してたな。
601お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:20:21 ID:VuGWXffA0
シナはラッパー風のDQNヒールが好きなんだけどな
602お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:21:59 ID:NTD1m7S3O
一番割り食ったのは、ジェフだな。
603お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:27:01 ID:1BOq5DJtO
>>591
TNAもPPVは当たり外れあるから仕方ないよ
TNAの場合、試合ごとの当たり外れがより強い気がする
604お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:27:38 ID:9A9JvrCb0
今北
マジでシナかよ・・・
605お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:29:40 ID:YoqJr1pK0
>>598
SDで復活してWHベルトまでクルクルバージョンになったら最悪orz

ところで今年は登場順めぐってのコントあった?
何年か前のエディとネイチ(エボリューション)のからみ面白かったなぁ…
606お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:29:49 ID:VuGWXffA0
俺の希望はジェリコを王座戦線に加えてほしい
便利屋はかわいそうだ
607お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:36:13 ID:BqpmkGyJO
HHHはやっぱりネイチとか。
608お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:41:06 ID:lQfpLBu60
俺の理想はシナが電撃復帰で優勝だったんだけど
怪我してるし絶対ねぇだろーなーと思ってた

まさかやってくれるとはなwwさすがにWWEとしか言いようが無いわ
今回ばっかりはマジでしてやられたよ オートンとは因縁もあるし楽しみすぎる
今年のWMメインは新時代を感じさせてくれる

頼むからNo Way Outでハンターさんが王座戴冠
WMでシナvsHHHだけはやめてほしいね
609お前名無しだろ:2008/01/28(月) 15:49:11 ID:z2MDKA2k0
ノーウェイアウトでHHHに取らせるなら
シナをヒールにすればよろしいね
ないけどね
610お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:01:10 ID:uFoZxftR0
いやぁシナファンとしてはこんなにうれしいことはないですよ。
WMではシナがチャンプにwwww
611お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:01:29 ID:X7+N+0JC0
さすがにハンターさんのWMの相手はフレアーかビンス絡みだと思う
612お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:04:26 ID:+bEN9kdSO
にしてもこんだけ情報ガチガチに守れると考えてみると
WM20のレスナーVSゴーバーの件はやっぱりわざとだったのかねえ
613お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:26:22 ID:SHChubdA0
シナかラシュリーが復帰して優勝って流れだろと思ってたら思い通りすぎて吹いたww
これでWMでオートンに勝ってまた長期政権って感じか

ジェフの王座戦は完全に空気になっちゃったねwww
614お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:29:20 ID:asN5rCgK0
バティがエッジから王座奪回して
WMでバティVSシナとか
615お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:45:30 ID:lQfpLBu60
>>613
ジェフvsオートンも結構いい試合だったんだけどな
シナ復帰されちゃあ霞むわなぁ サプライズが無いのがサプライズ
ってのを今年は覆した感じw
616お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:48:32 ID:1G3MLbpo0
不人気チャンプのお帰りだ!!
617お前名無しだろ:2008/01/28(月) 16:59:38 ID:MLkFZjbI0
シナVSオートン
シナVSバティ

WMのメインはどっちかな
618お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:04:01 ID:GtmjWfQh0
なんと優勝シナ!

良い意味で期待を裏切ってくれましたね。
今年のWMは面白くなりそうです!
619お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:04:51 ID:cm1SkgHfO
バティRAW移籍で3WAY
スマック崩壊
620お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:08:21 ID:SHChubdA0
>>617
普通にオートンでしょ
ストーリー的にも所属番組的にもベルト的にも
ていうかそもそもバティスタになる理由が無いでしょwww

まあどっちになってもシナが勝つだろうけどwww
621お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:09:58 ID:MCYNIL3q0
オートンvsシナ
エッジvsテイカ―
HHHvsフレアー
あたりは決まりか?WM
622お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:11:56 ID:yHFd3GazO
>>605
クルクル回るいし(ry
623お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:12:23 ID:dxLaA5Nv0
>>603
カート加入あたりから面白くなくなった
もちろん、カートが悪いって言う意味じゃないけど

特に去年のロックダウンでの電流金網マッチは厳しかった
624お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:15:40 ID:thEXcPAt0
メインはシナvsオートンvsHHHで決まりでしょ




今年のバックラッシュ
625お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:20:58 ID:lQfpLBu60
WMでは実現しなかったシナvsオートンのラストマン戦が見たいな
626お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:22:12 ID:+bEN9kdSO
>>615
普通に観客も驚いてるなw
627お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:35:42 ID:mPFGxOID0
WM24のメインは楽しみで仕方ない・・・

これからシナとオートンとの抗争も楽しみだ
しかしNWOでオートンのベルトがHHHとかに取られたら嫌だな

WMのメインで、王者オートンVSシナを見たい
628お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:39:31 ID:MLkFZjbI0
>625
確かにまだWMじゃ実現してないな
629お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:42:27 ID:I5DoOprbO
シナ、レッスルマニアに出ることはないみたいなこと言ってなかった?そうなんだって思ってたから驚いた。
630お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:44:23 ID:JBiPrU/sO
>>623
大先生とバックステージの帝王がガンだろ、あの団体は
631お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:45:13 ID:UaO/2+wPO
これからはRAWではなくSDのタイトル争いに注目しよう。
シナの長期政権はいい加減飽きた。
632お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:48:49 ID:mTTUmBRFO
スマックダウンはエッジとバティとテイカーぐらいしかベルトとれる器いなくね?
633お前名無しだろ:2008/01/28(月) 17:59:32 ID:cBis9DyI0
逆に王座が動きまくっても面白いと思うんだけどなぁ
長期政権ネタという前フリは既にあるわけだから
634お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:02:03 ID:MCYNIL3q0
シナはWMでチャンプになるだろうけど
長期政権にはならんような気がするけどなあ
635お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:06:26 ID:+bEN9kdSO
でもオートン防衛とか普通にしそうだ
636お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:15:12 ID:5MT9CoPW0
ここまで裏かいてくるとしたら
シナベルト奪取失敗するかも?
637お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:19:09 ID:3qqfC19z0
シナが復帰したとたんベルト奪還とかはちょっと単純すぎて萎えるな
638お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:34:22 ID:yHFd3GazO
サマスラかONSあたりにシナ奪還でいいじゃんと思ったけど、それじゃ引っ張り過ぎか
639お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:53:00 ID:UaO/2+wPO
>>636
RR優勝者がWMでタイトル奪取するというパターンをストップさせるために、それはあるかもな。
だがどっちみちヴェンジェンス辺りで再戦してあっさり奪取しそうなんだが。
マンネリ過ぎる。
640お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:57:03 ID:XdM4Pwz7O
これは多分
NWOでハンターさん獲得してシナがWMでヒールターンフラグだな
2001みたいに
641お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:59:24 ID:Azbph+lnO
WMでシナがベルト奪還して、翌日ジェフに負けるとか見たいなぁ。
で、BLで3WAY。
642お前名無しだろ:2008/01/28(月) 18:59:33 ID:SHChubdA0
WMで奪還すると思うけどなあ…
確かに単純だしマンネリすぎるけど本場の人たちはそれでいいんだろ
643お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:10:50 ID:1BOq5DJtO
>>630
その二人は大分更正したみたいだよ。
それより、カートやクリスチャンの方が色々噂が出てる。
644お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:11:04 ID:NTD1m7S3O
お前さっきからうるさいよ。
645お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:28:51 ID:1BOq5DJtO
どうもすんませんでした
646お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:32:56 ID:TULz5AdbO
シナはSDの王座挑戦で、ジェフはチェンバー優勝でオートンに挑戦

これで頼む
647お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:34:57 ID:qGgpTLR70
JBLがレスリングでなくなって
オレをこの世界に引き込んでくれたカートがいなくなって
大好きだったキャプテンカリスマがいなくなったから最近WWE前ほど見てないな
MVP ジェフには期待してる あとシナのワル学の博士フッキ
648お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:48:25 ID:sy1MEe+v0
マニアのメインでシナ対オートンは熱いな。
649お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:51:31 ID:jzXH44pVO
義務教育範囲内だけでもいいので、
国語の勉強をしてから、書き込んでください。
650お前名無しだろ:2008/01/28(月) 19:52:12 ID:+bEN9kdSO
>>648
それでHIACとかやってくれるとマジでヤバいな
個人的に
651お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:18:37 ID:P9KcDoD8O
>>647
全く聞いてません
652お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:27:49 ID:e74dJAH/0
大一番=HIACやTLCってのは素人の発想

第一WM24は屋外だからセル吊るせない
653お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:30:51 ID:wqkbeTmK0
シナ出てきたときにCENA ROCKSのボードあげてる子供いた気がしたんだけど
やっぱシナ復帰を夢見て毎回そのボード持ち歩いてたりしたのかね?
どっかで情報リークしたの嗅ぎつけてたんならそれはそれですごいがw
654お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:35:11 ID:sy1MEe+v0
>>653
私は来日公演があるたびに、
念のためロックやストンコのプラカード持って行く。それと同じ感覚だろうw
今回のシナ登場は本当に予想できなかった。
655お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:39:00 ID:kY1nbIhz0
パイパー太りすぎじゃね?
656お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:45:03 ID:mTTUmBRFO
WMはオートンvsシナよりオートンvsジェフが見たい。
657お前名無しだろ:2008/01/28(月) 21:12:32 ID:qFRNrrBC0
シナ復帰はうれしいけど
ここまで露骨すぎるプッシュはいい加減飽きる。
2005年からどれだけ続いてるんだよ・・・。
658お前名無しだろ:2008/01/28(月) 21:41:24 ID:qBOvtEMk0
シナって最低5回は王者になるって条件で契約したんだよな・・・
659お前名無しだろ:2008/01/28(月) 21:43:43 ID:6odjzpKY0
ジェフvsオートンもよかった
シナ出てきた時久々に興奮した
オートン対シナがメインならいいな
660お前名無しだろ:2008/01/28(月) 21:52:23 ID:z2MDKA2k0
やっぱヒールにするべきだな
ビンスと結託するとか、どうよ
661お前名無しだろ:2008/01/28(月) 21:56:30 ID:gwpJtd7m0
俺の予想

1.明日のRAWでシナが登場

2.オートン乱入でシナに脳震盪キック

3.オートン「シナは終わった。挑戦者は別の奴だ」

4.NWOでチェンバー戦。HHH優勝 WMはオートンVSHHHに・・・

5.しかし直前でまさかのシナ復帰

6.WM24はオートンVSシナVSHHHに決定
662お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:00:11 ID:qFRNrrBC0
シナはせめて今の特徴が皆無のただの善人キャラクターを辞めて
何かキャラが際立つギミックでやってくれればいいんだけどな
663お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:01:29 ID:qotBJ8de0
てかシナ日本公演に来ないのかな?
664お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:04:07 ID:+z/XFdd20
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      シナ復帰&RR優勝おめでとう
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
665お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:07:00 ID:jGKYiwN10
いっそシナがレッスルマニアで最後オートン相手に椅子で滅多打ちして王座奪取
そしてビンスと結託してヒール転向したら人気出ると思うな
・・・あれ?何か記憶の彼方に残ってるような・・・
666お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:11:17 ID:U5rXJ/q40
トリポーさんが「シナは王者にしなくても商品は売れる」と提言してたらしいし、長期政権は無いかも。
例年通りWMで取る可能性高いけど
667お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:26:49 ID:OqqFv79HO
俺は、やはりスマックダウン挑戦に一票。
668お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:27:52 ID:tBIdULJ0O
シナがRRサプライズ優勝は別にいいんだが、
WMで即奪取はちょっとな…オトンが防衛して初めて、シナ・オトンが五分になり、
二人の時代になると思うんだけどな。
今の感じだとシナ10オトン8.5ぐらい(主観だが)だもん。
669お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:29:45 ID:9jo7fpRmO
WMはオートンvsシナのラストマンでオートン防衛で後はパワートリップみたいな感じになって
対抗するのはハンラーとジェフ(がジェリコ)と予想。
670お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:30:39 ID:wqkbeTmK0
オ−トン防衛でもいいけど結局王座落ちるまで再戦繰り返しまくりそうだからなぁ。
3wayもみたい。ジェフもったいねぇ。
671 :2008/01/28(月) 22:31:30 ID:Q3QzxQOi0
1.恋愛ストーリーでディーバと絡む
2.トークコーナーを持って因縁の幅を広げる
3.軍団結成

シナにできそうなのは2番目かな
672お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:50:49 ID:qFRNrrBC0
マスクドハースと結託してヘタレヒールになれば面白いのに。
シナの硬派なイメージががらりと変わるぞ。
673お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:54:01 ID:BWYac4kU0
この流れでシナが戴冠しないシナリオなんてそれこそ
相当練らないと酷い事になるだろ。
とりあえず素直に戴冠でいいと思うよ。後の抗争が続けば。
674お前名無しだろ:2008/01/28(月) 22:56:10 ID:hGBQ0S5rP
またシナパパ出してくるかもな
675お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:02:13 ID:lQfpLBu60
シナパパとボブ・オートンがそれぞれセコンドにつくのか

そして無駄にやってくるカルロス・コロンとダスティ・ローデス
676お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:03:20 ID:VuGWXffA0
3代目レスラーってもう一人いなかった?
英国人の。
677お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:04:26 ID:hGBQ0S5rP
>>675
ボブ・オートンがシナパパにガンメンゲリとか?
678お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:09:31 ID:+7EDsk9o0
今回はよかった!!なんかこう、昔のWWFの頃のようなサプライズが凄く面白かった!!
明日の演説も楽しみ!!ハンターでもシナでもオートンでも可!!!
679お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:10:41 ID:hGBQ0S5rP
これは14日PPV買わないとな
680お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:15:47 ID:+7EDsk9o0
ECW王者が普通にランブル戦参加していたことは悲しい気持ちになった・・・。チャボがんばってるじゃん
681お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:17:05 ID:wqkbeTmK0
去年のラシュリーみたいにシナの王座選びでハブられるチャボを想像してしまったじゃないか
682お前名無しだろ:2008/01/28(月) 23:30:51 ID:zMsoG9dI0
WMメインでシナオートン、フレアー引退、ケネディショーン、ジェフの猛プッシュ
今年のWMのテーマは世代交代かな?

となるとテイカーの記録は今年で終わるとか・・・相手はBDV希望
683お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:08:06 ID:Q+H4Tqb/0
柳沢慎吾ってプロレスラーだったのか。
684お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:10:19 ID:nnNVdh0l0
>>673
禿同。しかしただ単に期待を裏切るのが今のWWEだからなー。

>>669
シナ&オートンVSDXとかシナ&オートンVSハンターさん&バティじゃダメですか?
685お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:13:04 ID:oyCKS7aI0
シナはなんだかんだでお子様とか人気は根強いし、意地でもターンさせたくないような気がするんだが
実際のところどうなんだろ?ハンターさんとかベビーにしときゃ十分ありえる話なのかな?
686お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:17:42 ID:2LGJq2DyO
こうなるとエッジが可哀想でならない。シナがSD王座戦を選んだらいいが
RAW王座戦を選んだら、SDの王座戦はセミメインはおろか去年みたいに真ん中になりそうだ。
彼こそWMのメインにそろそろ立たせてやってもいいと思う。シナはもう何回もメイン立ってるし
687お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:18:11 ID:RCdS2CdM0
>>685
とりあえず今は無いでしょ。メリットも少なそうだし失うものも大きそうだし。

ところでジェフがNWOで世界王座挑戦権得てエッジとWMでって展開は無いかな?
688お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:21:42 ID:Ro4no/jP0
公式HPいったらYou are the 999,999th visitorとか出てピカピカ光ってる
なんぞクリックしろとかあるけど怖くてできない(・∀・;

おめでとーとかでてるけど不安だ、999999人目だとなんかくれんのかな?
689お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:22:03 ID:99QZk6zK0
ジェフが高いところから飛びたいらしいから、エッジ対ジェフのTLCで良いよね。
ただ、ジェフ移籍はハイリスクな気もしなくはない。
690お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:31:29 ID:nlS+16GzO
>>688
みんなそう言われてる
691お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:34:17 ID:Ro4no/jP0
>>690
そうなのか、もっかい見たら何もなかったからなんかあったのかと。
放置しときます
692お前名無しだろ:2008/01/29(火) 00:46:10 ID:dWmuoDJX0
俺はHBKvsジェリコを見たいなぁ
WM19の時は最高に盛り上がったし

あとはハンターvsフレアーだったらいいな

シナvsオートンはすごく期待してる!
693お前名無しだろ:2008/01/29(火) 01:29:16 ID:rtLM09DSO
凄い発見したwwwww
チャボがランブル戦に出とるwwwww
694お前名無しだろ:2008/01/29(火) 01:29:21 ID:85q7sWy/0
照れるじゃないか
695お前名無しだろ:2008/01/29(火) 01:32:27 ID:6U7u5ymf0
もうどこかで動画あがってる?
696お前名無しだろ:2008/01/29(火) 01:33:24 ID:P2LHjMN10
ようつべに
697お前名無しだろ:2008/01/29(火) 01:37:57 ID:6U7u5ymf0
d、探し方が悪かったみたいだw
698お前名無しだろ:2008/01/29(火) 01:57:42 ID:zYN497Li0
当たり前のことだけど、ことごとく消されてるな(ようつべ
699お前名無しだろ:2008/01/29(火) 02:07:23 ID:oA+CyNuq0
実はDailymotionが結構穴場だったりする
700お前名無しだろ:2008/01/29(火) 02:10:55 ID:oyCKS7aI0
あそこ上がるのちょっと遅いんだよな。一回見られりゃいいからつべ最速で消えてもおk
701お前名無しだろ:2008/01/29(火) 02:12:50 ID:zYN497Li0
Dailymotionもう上がってるぜ
702お前名無しだろ:2008/01/29(火) 02:31:10 ID:X8E0pvPA0
夕方にDailymotionでジェフvsオートン見たわ


ジェフ→SD! バティ→RAW ってのはどうだろうか?
ハーディーズ&シャノンvsエッジ軍団とか見てみたい
シャノンじゃなくてターンしたMVPがハーディーズ側に着くとかでもいい
703お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:14:47 ID:NBSvgQqt0
去年はマイケルズとテイカーが最後まで残り、今年はこの二人が1番手2番手・・・WMの伏線にならないかなぁ
704お前名無しだろ:2008/01/29(火) 03:45:17 ID:Df+lahWB0
ベンジャミンをビックアップしないと怒るぞ
705お前名無しだろ:2008/01/29(火) 04:40:59 ID:kMFnU4w00
>>695
すて6確認
706お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:01:48 ID:+V/rY2BJO
シナ優勝も驚きだが、パイパー出場も相当驚いたな
何が原因だったか忘れたが、つい最近ビンスが、ホーガン・パイパーの二人とは二度と仕事したくない〜みたいなことが噂になってたんだけどな
707お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:19:49 ID:ZFqe9pBW0
>>706
もうそういう噂聞き飽きたw
708お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:26:43 ID:HNfKMQjR0
もうシナ戴冠は間違いないんだろうからこれまでのような糞ブックだけはやめて欲しい
709お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:28:22 ID:MZh1Q09H0
>706
情報ダダ漏れだったり、ツナ隠し通したり、
もうこういう噂だけで会話すること自体
俺達ビンスの掌で踊りまくってるだけにしか思えない。
710お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:41:58 ID:ccoNKUrd0
動画見たけど筋肉落ちてるなーシナ
711お前名無しだろ:2008/01/29(火) 06:44:46 ID:ZFqe9pBW0
>>708
間違いないと思いつつも、今回のシナ復帰は思い切り意表をつかれたからな…
今度こそシナ負け展開かと期待してしまう。
712お前名無しだろ:2008/01/29(火) 08:16:02 ID:0rIBOfwi0
シナは顔とか見てると体質的には本来は細身だろうからな
ジムでトレーニングしないとすぐに体が細くなりそうな体質に見える。
映画撮影終わって戻ってきたロックもそんな感じだったが・・・
713お前名無しだろ:2008/01/29(火) 09:19:29 ID:oRpSoTXU0
ようつべで去年の見てたらベノさん出てた…
714お前名無しだろ:2008/01/29(火) 09:45:47 ID:qpRbmaCMO
でもやっぱシナ人気あるな。
715お前名無しだろ:2008/01/29(火) 09:56:59 ID:X8E0pvPA0
某サイトではシナの感性は最初だけで
後半のvsHHHではブーイングしかなかった
とか書いちゃってる奴も居るけどなww
どんだけ偏見の目で見てるんだよと思うわwww

MSGのPPVではカメラの関係上スワントーンはできないであろう
みたいなことも書いてたが
716お前名無しだろ:2008/01/29(火) 10:15:55 ID:KrJQXPP9O
でも実際ブーイングばっかだったよ。
717お前名無しだろ:2008/01/29(火) 10:31:18 ID:SbhCwoCO0
Y2Jといいシナといい復帰タイミングが最悪だなw
718お前名無しだろ:2008/01/29(火) 10:36:20 ID:yR1aLfE3O
>>379
これ見る限りではシナは一応評価されてるんだよな
信用できるものかは知らんが
719お前名無しだろ:2008/01/29(火) 10:42:59 ID:KrJQXPP9O
シナファンのウザさもシナが嫌われる原因。
720お前名無しだろ:2008/01/29(火) 10:47:50 ID:gUNWUcQh0
>>715
2002年のサバシリでジェフ飛んでる
721お前名無しだろ:2008/01/29(火) 10:59:48 ID:ZwliXlWY0
2002年のサバイバーシリーズはなにげに神PPVだと思う
全試合の出来が良い
722お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:07:13 ID:15OrGilCP
オトン怪我ってまじ?
723お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:17:38 ID:tOW+A9vD0
一人も喋ってない中いきなり言われても・・・どこソースよ>オd怪我
724お前名無しだろ:2008/01/29(火) 11:33:05 ID:f+NLMZAFO
何故、ミステリオにブーイング?
725お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:03:34 ID:nlS+16GzO
>>719
嫌シナの方が先だろ
726お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:16:03 ID:KrJQXPP9O
ちがうよ。
727お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:24:31 ID:fSInSsgs0
嫌シナがうざいから、シナは好かれてるんだよな
728お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:28:56 ID:KrJQXPP9O
ヒドイ自演だな。
729お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:35:16 ID:lQ212qVJ0
シナ好きの俺だがこの前発売されたシナDVDの酷さには目も当てられない
ワードライフの方が素晴らしい
730お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:40:09 ID:fSInSsgs0
嫌シナの8割が携帯という事実
731お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:40:51 ID:KrJQXPP9O
お前かわいそうなやつだな。
732お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:42:42 ID:haTXvukqO
嫌シナは空気を読めない
733お前名無しだろ:2008/01/29(火) 12:44:06 ID:KrJQXPP9O
また自演ですか。
734お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:00:33 ID:LAKfD8UNO
なんだかんだで今年のRRも面白かったわ。
てか会場のせいかカメラ向きのせいかわからんけどランブル戦の入場がエキプロっぽく見えてワラタw
735お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:05:10 ID:yR1aLfE3O
>>734
何か観客と近いのが良かったよ
736お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:06:48 ID:WfGeHhtO0
今RR見終わったけど正直歓声とブーイング半々て感じ?
登場の時はアンチもびっくりして思わず歓声、そのあと気を取り直してブーイング
みたいな感じだった。
まーMSGなんだからブーイングの方が強いのは当然でしょ。
737お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:08:45 ID:t4vvKJZb0
シナって日本では人気高いよね。
なにか日本人の心を惹きつけるものを持ってるんだろうねぇ。
738お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:09:50 ID:KrJQXPP9O
サラリーマンレスラーだからだろ。
739お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:10:11 ID:WfGeHhtO0
正直レイレイへのブーイングがでかい方がびびった。
740お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:10:26 ID:t4vvKJZb0
嫌シナのうんこは今日も一人赤IDで必死やねぇ
741お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:20:52 ID:yR1aLfE3O
>>739
まあ結果みえみえだったからなあ
でもヴィッキーにはビックリした
742お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:24:40 ID:+V/rY2BJO
シナは王座にからまない抗争とかさせればいいのに
なんで毎回タイトルがらみなんだ
そりゃ飽きるっての
743お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:26:27 ID:omdLNog50
嫌シナ厨のブーイングはバカナダの意味不明なブーイングとなんら変わらない。
ユージンにブーイングとかしてたしなバカナダは。
744お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:35:41 ID:LAKfD8UNO
ナベツネ サックス!
チョトマテ チョトマテ チョトマテ…
コーヒーギューニューガ ダイスキー!
マッチマッチモアー!
745お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:50:21 ID:b0gZiZGj0
>>743
ユージンのはキャラがカナダ人の感性にあわなかったんじゃないの。
まあ俺もあまり好きとは言わないがブーはしないが…。
746お前名無しだろ:2008/01/29(火) 13:53:13 ID:AJUoESA7O
結局RAWでチェンバーするんか?

イマイチ制度がわからんのだが・・・

シナの挑戦権はNWOまでなのか?
747お前名無しだろ:2008/01/29(火) 14:10:46 ID:mKZx6XzL0
可能性としてはWMで3wayもありえるし
シナかオートンどちらかがWMで王座戦をしないこともありえる
もしかしたらシナかチェンバーの勝者が移籍してSDの王者に挑むかもしれない
結局NWOの結果を見ないとどうなるかわからないな。
748お前名無しだろ:2008/01/29(火) 14:31:41 ID:MVfaPI10O
シナは新作映画の撮影で超多忙だと聞いたけど、
いつ頃撮影は終わるんだろ?
749お前名無しだろ:2008/01/29(火) 14:37:01 ID:AJUoESA7O
本来ならシナVSオトンなんだろうが、ジェフの観客のプッシュもあってWWEが決めかねてるのかもな
750お前名無しだろ:2008/01/29(火) 15:13:19 ID:yR1aLfE3O
まさか本当にNWOで王座戦するなんて
751お前名無しだろ:2008/01/29(火) 15:59:56 ID:SbhCwoCO0
王座に人絡ませ杉だろJK
752お前名無しだろ:2008/01/29(火) 18:18:03 ID:8k6hvk1C0
>>597
はやく成仏してください・・
753お前名無しだろ:2008/01/29(火) 18:59:07 ID:+Wru3FbZO
RR戦のリングアナやってる人誰?
754お前名無しだろ:2008/01/29(火) 19:19:41 ID:UU9ycPmu0
>>753
マイケル・バッファー
ボクシング世界戦とかのアナウンスで有名。
755お前名無しだろ:2008/01/29(火) 19:29:35 ID:bktQmdN6O
何回DX復活するんだよ
756お前名無しだろ:2008/01/29(火) 19:34:39 ID:+Wru3FbZO
>>754
thx。
757お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:09:52 ID:uCTD/oq10
RR見て、WMメインでシナvsオートンきたああああああああああ
と思ったらNWOかよ・・・・
これでWMメインがハンターVSシナだったら俺はWWE見るのやめるかもしれん・・
758お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:15:40 ID:yR1aLfE3O
>>757
いくらハンターさんでもそこまでは…
WMはフレアーが相手だろうし
むしろNWOでシナ負けてサプライズのためだけに帰ってきましたみたいになりそうで怖い
759お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:36:40 ID:TxwmWKjBO
ロイヤルランブル見る→WWEすげー!
翌日のロウの結果見る→・・・は?
ってなったのは俺だけじゃないみたいだなwww
シナオートンをNWOでやるとかアホだろ・・・
つうかWMでWWE王座戦側にランブル優勝者とチェンバー勝者固まってるとか世界王座戦涙目すぎ
760お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:39:29 ID:16H0UIPDO
NWOでなんかなってもWMで王座から転落しそうなオートンがかわいそう。

シナだろうがハンターさんだろうが王座取っても冷めるだろう…
この二人ともWMのメインはりすぎ…
761お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:06:15 ID:ROkyVk490
NWOって略字にされるといっしゅんあっちの方かと思ってしまう
ノーウエイアウトなんだなw
762お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:08:59 ID:Df+lahWB0
レッスルマニアの王座戦はシナvsHHHのような気がしてならないんだが・・・
RRでも最後の2人をバックにレッスルマニアって大々的にあったし
763お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:26:21 ID:99QZk6zK0
>>762
普通に考えると、それが一番可能性高いよね。
ただ最近のWWEはサプライズ重視の傾向にあるから、まだまだわからんぞ。
764お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:27:28 ID:2+ZxLc1pO
ここまで来るとフレアーvsハンターのノンタイトル戦がWMのメインになっても
俺は驚かない
765お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:27:54 ID:dWmuoDJX0
昨日の今頃は今後の展開をかなり楽しみに妄想してたんだが・・・

NWOで王座戦か…おれはWMという頂点でシナvsオートンを見たかった…
766お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:40:04 ID:jmGR1AEt0
NWOは不透明決着→WMでオートン、シナ、チェンバー勝者がいいかなー
ノーDQ戦とか見たいね〜
767お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:42:39 ID:aPDPR/v9O
あれWMでシナ対フレアーもありじゃないの?
768お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:43:50 ID:yR1aLfE3O
>>766
ジェフだったら嬉しいがウマガでもそれはそれで面白いw

でもハンターさんは勘弁だ
769お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:44:01 ID:pnxvqAAIO
WMのメインに無理矢理ジェフやハンターさん入れないでほしいな

WMでシナ対オートンでいいじゃないか…
770お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:47:23 ID:Tv/ssS4tO
HBK vs テイカーが良い
771お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:49:13 ID:dWmuoDJX0
何か一気にWMのPPVを買う気が失せた…
これでオートンvsHHHだったら絶対買わない
ジェフならまだ買える

俺はNWOのメインで去年みたいにWMのRAWのメインとSDのメイン
が組んでやったら面白かったが……。


祭典でシナvsオートンを一番見たかった…。
772お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:50:49 ID:RkJ7UiOr0
よく考えたら去年はRR優勝者がWMのセミで王座戦やって
その優勝者に落とされて優勝を逃した選手がメインで王座戦やったんだな
773お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:52:40 ID:yR1aLfE3O
>>769
この二人のWMでの試合はもう少し後、二人がもう少し大きくなってから見てみたいってのはある
別に二人の格が小さいって意味じゃなくてね
774お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:52:41 ID:G7dtoTsI0
今回のRRで、いろいろ見てみたい対戦が増えたな。

HHH、バティスタ、シナは面白そうだし。
バティスタとシナでもいいかもしれないな。

シナのブーイングはもう愛嬌なんじゃない?w
775お前名無しだろ:2008/01/29(火) 21:55:31 ID:B4ZlkCXy0
ランブル戦でチャッキーがそこそこ活躍してたのに感激した

それとWikipediaにデュース&ドミノ、デーブ・テイラーが解雇されたって書いてあったけど本当?
米版には書いてないし、公式にもそれらしきことは無いようなんだが・・
776お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:06:54 ID:lQ212qVJ0
今年のレッスルマニアのメイン戦はオートン対シナ対チェンバー勝者の
3ウェイな気がするな
となるとNWOではオートンとシナはノーコンテストか?
777お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:07:04 ID:uCTD/oq10
WWEはそこまでオートンvsシナのカードを重要視してないってことかね。。
向こうのWWEファンの人たちはどう思ってるんだろうか・・・
778お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:08:32 ID:mKZx6XzL0
去年のサマスラ頃からWMに関する試合で噂されたことがあるのは
HHHvsシナ
オートンvsシナ
HHHvsオートン
エッジvsテイカー
バティスタvsシナ
フレアーvsHBK
これからの展開ではどれもありえるな
779お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:11:22 ID:TxwmWKjBO
>>778
バティスタVSシナは多分消えたね。
780お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:26:25 ID:AJUoESA7O
>>779
いや、エディvsレスナーの時のゴーバーみたいにバティスタ乱入

オトンとバティスタがまさかの結託とか
781お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:33:35 ID:ru956uua0
はあ…WMまたシナか…
とりあえずブーイングくらって試合中の動きがが微妙になって、
勝ってもめそめそ泣き出すのはホント勘弁してほしい。
782お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:36:40 ID:Ndn2zzFX0
ビッグショーが復帰するとかいう話はどこいったんだ
783お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:38:14 ID:aPDPR/v9O
WM22の対HHHはブーイングもあわせて最高の名場面だったと(個人的に)思うんだが、こう何年も続くとねえ…
784お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:39:31 ID:E4/qaKWL0
シナも去年のWMは悪くなかったんだけどなあ
どう考えてもメインはシナVSオートンにすべき
785お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:43:29 ID:3g8NnQzt0
流れぶったぎって悪いが・・・ジェリコすこし禿げてきてる?
786お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:49:36 ID:uCTD/oq10
RR前後でライターが全員変わったんじゃないかって錯覚するぐらい失望したわ
トップのベビーを怪我させた奴がWWE王者で、トップのベビーが復帰!RR優勝!
ときたら何の躊躇もなくWMのメインだろ・・・・
787お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:49:50 ID:NBSvgQqt0
NWOのイリミネーションチェンバーの出場者って
HBK・HHH・ジェリコ・JBL・ジェフ・ウマガでしょ?
なんか前者二人(または三人)のうちの誰かしか勝ちそうにないと思うが・・・
788お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:51:33 ID:uCTD/oq10
ジェリコよりはジェフのが確率高いでしょ。ジェリコはほぼないと思う
789お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:55:13 ID:AJUoESA7O
もうオトンに恨みあるやつ全員でいいよww

シナもHHHもHBKもジェフも出れるじゃんww

あとRVDとコーディーも出れるがww
790お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:55:15 ID:/wgFgl2t0
まだRAW側がWMのメインとは限らないんだぜ……
791お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:55:34 ID:E4/qaKWL0
HHH以外が勝つ姿が浮かばんのだが
792お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:55:44 ID:TxwmWKjBO
HBKもかなり確率低い。
というか今のWWEがサプライズ重視ということを考慮しても八割方ハンターだと思う・・・
793お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:57:09 ID:yR1aLfE3O
>>790
だよな
ECWかもしれんっつーのに
794お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:58:09 ID:uCTD/oq10
>>790
その可能性を完全に忘れるぐらいSD側の扱いが悪すぎる。

RAW側にチェンバーとRRの優勝者って・・・

795お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:58:42 ID:16H0UIPDO
なんか今回のランブルはあんまりWMへのフラグが立たなかった。

テイカー対ショーンとかやれれば面白いけど無理だろうし。
カリの意味不明さは面白かったけどさ。
796お前名無しだろ:2008/01/29(火) 22:59:21 ID:SKhXv0ni0
ここでレ神とかきたら最高やで。
ハンターさんとショーンは今度こそ対立しそう。
797お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:00:17 ID:uCTD/oq10
最高じゃねーよww
今更またハンターとショーンが対立したとこでな・・・・
798お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:01:49 ID:NBSvgQqt0
>>788
まぁ確かに今はジェフの方がプッシュ上かもしれないけどね

しかしよくよく考えると最後に世界王座戦をしたのが
ノーマーシー:HHH
サバイバー:HBK
アルマゲドン:Y2J
ロイヤルランブル:ジェフ
とまぁ・・・
なんか別にWNで世界王座戦1on1でやる必要性ないようなきがするな・・・WM16みたいに
ネイチの引退試合も含めてオートンvsHHHvsネイチvsY2JvsジェフvsHBKの6wayとか
799お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:03:09 ID:TxwmWKjBO
最終決戦(笑)は引退直前にしてくれ

というかハンター自重しろ。
トップにいる誰とやっても新鮮味に欠ける。
800お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:03:57 ID:oA+CyNuq0
今気づいたがDX入場時の画面効果変わったんだな
801お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:06:56 ID:MelG7Wjq0
チェンバーでジェリコ勝ってWMでシナオートン倒して王者になったらジュニア!
802お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:08:02 ID:SKhXv0ni0
じゃあみんなで仲良くトリプルラダーマッチでも
803お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:10:51 ID:yR1aLfE3O
いやもう全スパスタ参加によるハードコア形式でいいよ
正真正銘のお祭りだ
804お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:12:08 ID:uCTD/oq10
今気づいたんだがホーンスワグルオーバーザトップロープしてないぞ
805お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:13:24 ID:/wgFgl2t0
今回の一件でWWEの予想をしても無駄だと目覚めたから
WMのメインがフィンリーvsMVPになっても驚かない
806お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:14:43 ID:uCTD/oq10
>>805
まさかシナが復帰するなんて!で終わると思いきやまさかのNWOだからなw
807お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:22:10 ID:LZIUUCF90
>>797
永遠の最終決戦w
808お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:23:59 ID:ZFqe9pBW0
>>793
天国からエディが帰って来て兄弟対決ECW王座戦でもしないかぎり認めん。

>>804
マジで?じゃあRAWでシナがいるときにホーンスワグルもでてきて、
テキトーにじゃれた後、シナがトップロープ越しに帰ろうとしたら
ホーンスワグル優勝〜 まだRR戦は続いてました〜
とかいう展開は……

ないか。
809お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:25:19 ID:lvMaMZAG0
まてまて。
後々>>804がフラグになってWMメインは
シナvsホーンスワグルvsオートン(か、HHH)の3つ巴戦になるかもしれないぞ?


しかしサプライズ路線っつっても今のライター陣じゃ悪い意味でファンの期待を裏切ることしかしないからなぁ・・・。
01年にオースチンがヒールターンした時点からおかしくなってきていたけど。
810お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:32:06 ID:AJUoESA7O
今思ったんだが、SDも普通に4wayとかありえそう

エジVSテイカーVSバティVSレイレイだとか
811お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:36:32 ID:RkJ7UiOr0
ヒートのスポイラーにマードックがクレイジーに「スローモーション・カナディアンデストロイヤー」で
ピンって出てるんだけど
812お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:36:42 ID:yR1aLfE3O
>>808
待て、エディは叔父だ

そういやバティは素行良くなったの?最近良い噂聞かなかったが
813お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:39:14 ID:qTgO42QcO
とりあえずNWOはラストマンになってオートン防衛。
WMはオートン対チェンバー勝者(ジェリコがいいけどハンラかな。。)にレフリーにシナでいいよ。


WMでオートン対シナ対ハンターとかシナ対ハンターとか。対ハンターは秋田。
814お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:39:21 ID:l0LeIjHf0
>>811
前にもやってなかったっけ。パイルドライバーになってなくて、「ちょっと高角度気味の
回転エビ」くらいの技。
815お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:41:02 ID:6g9IEcdkO
話が膨らんでるとこすまないが、スワグルは反則退場です
816お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:42:32 ID:/wgFgl2t0
WM後のドラフトの噂もあるから
ある意味総決算的なカードは組みそう
817お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:44:50 ID:nlS+16GzO
>>814
マットが喰らったサンセットフリップの雑っぽい奴だろ
818お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:46:29 ID:uCTD/oq10
ドラフトか・・・。
もっと番組間の壁を強固にしてほしいな。ドラフトとかWMでの番組対抗戦の価値が低くなるし
そしてなにより全PPV共催やめてください。売り上げも上がるどころか下がってるじゃないすか
819お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:47:39 ID:nnNVdh0l0
チェンバー戦開催前にレ神が誰かに襲われて欠場して
その代役にバティスタ参戦→チェンバー戦勝利→王座戦の流れになったりして。
SD!はテイカーVSエッジ以外の流れ以外作りようがないからバティが浮くんだよな。

>>782
大塩さんはヘンリー&BDVに絡まれたホーンスワグルの助っ人で登場で良いんじゃないか?
820お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:51:13 ID:85q7sWy/0
NWO直前か、それまでの流れでハプニング要素を出して、挑戦者がシナじゃなくなったりしてな
今のライターにそこまで期待するのは酷か
821お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:52:47 ID:RCdS2CdM0
単純に考えればWMはシナvsハンターが有力になっちゃったけど
最近の流れを見るとまだわからんな。
822お前名無しだろ:2008/01/29(火) 23:55:07 ID:lvMaMZAG0
むしろ番組の垣根が減ったころはいいと思う。
正直今の3リーグ体制は多すぎ。
823お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:00:56 ID:+OyVWkf40
なんだかんだでWMのメイン予想して楽しんでる俺らは
完璧にビンスに踊らされてるな

楽しませてもらってると言うべきか
824お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:29:32 ID:4BPOZl+c0
>>823
今年は楽しんでるというよりあせってるww
そういう輩は俺以外にもいるはずww
825お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:33:34 ID:wl75FIqMO
ライターもWMだし俺らの予想の斜め上をいってくれるさ。
『ここでハンターさんか!』とか『こうきてハンターさんか!』とか『この流れでハンターさんが来るとは!』って感じで
826お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:36:18 ID:4BPOZl+c0
>>825
面白いけど笑えないw
827お前名無しだろ:2008/01/30(水) 00:44:53 ID:EsRyLMny0
ハンターはいい加減自重しろ
828お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:08:07 ID:ht4+j/UcO
>>818
よく考えろ。
全PPV共催も悪い事ばかりじゃない。
世界タイトルが掛かってる試合が三つもあるって事だから、一つ一つの試合の価値が上がる。
PPVを観る側としても捨て試合が減る。
829お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:27:08 ID:DUFhAXWO0
ハンターは嫌いじゃないけど
王座に絡みすぎなんだよなぁ…

もっと若手に希望を…
830お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:31:40 ID:UcOFtiMa0
>>829
でも実はイレギュラーだった去年のノーマーシーを除いたら
3年近く王座から遠のいているんだぜ。
831お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:33:46 ID:CS7i6/lf0
>>828
メイン級の試合ばっかのPPVって、逆にそれぞれの試合の価値が下がってるような。
832お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:41:25 ID:UcOFtiMa0
でも実際ECW単独で開催するのなんて無理だろ。
SDもギリギリ。まともにやれるのがRAWだけじゃな。
833お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:46:11 ID:Q8uOlP910
>>831
おっとThe Night of the Champions の悪口はそこまでだ
834お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:47:42 ID:/6fZ5NpM0
ここ数年でRR優勝者の扱いが年々悪くなってるよな
去年は完全なミドルカード扱いだったし
一昨年もメインじゃなかった上に8分くらいしか試合時間が無かった
今年に至ってはWMでの挑戦でさえなくなった

RR優勝者<HHH が優遇されてメインに近い位置で試合できる
HHHの実力は認めるし最大の功労者だと思うけど
こういうことが続くとそりゃ批判もされるよなぁ
835お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:33:45 ID:kY3wC0JlO
シナとかハンターさんにメイン任せるより、エッジ対テイカーで無敗対決した方がメインは締まる気がする。
予想外のブーイングもなく、テイカーのポージングできれいにまとまるだろ
836お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:35:38 ID:UcOFtiMa0
あまりに無難にまとめるのもどうかね。
エッジは確かにメインの資格はあると思うが。
837お前名無しだろ:2008/01/30(水) 02:57:28 ID:9uUWXkNR0
>>835
それやるとテイカーさんの引退問題とか出てきちゃうだろ。
838お前名無しだろ:2008/01/30(水) 03:28:31 ID:EsRyLMny0
エッジがそろそろメイン張ってもよさそうだけどなー
839お前名無しだろ:2008/01/30(水) 03:47:29 ID:JczFiuDJ0
個人的にはシナに一時的なヒールターンをしてもらって、世代交代的な意味でフレアー戦をやって欲しい
ランブル戦の勝者がWMじゃなくわざわざNWOで権利を行使するあたり、オートンは防衛すると思うんだが
テイカーは休場に追いやった(ってことになってる)エッジと復帰からシングルでやってないから、やっぱりここでやると思う
MVPvsマットは鉄板として、ここからHBK、ハンターさん、バティ、Y2J、レイレイあたりがどうストーリーに絡んでくるかだな
840お前名無しだろ:2008/01/30(水) 04:52:31 ID:1AqyXFKV0
シナ筋肉落ちすぎだろ…つーか、スヌーカーのパイパーのブヨブヨさに笑った
841お前名無しだろ:2008/01/30(水) 05:08:12 ID:452dK1wP0
>>835
>エッジ対テイカーで無敗対決した方が

エッジはWMで無敗じゃないだろ
去年のラダーマッチで負けてる
842お前名無しだろ:2008/01/30(水) 05:44:15 ID:l/FLAo7yO
シナvsバティスタ
HHHvsJBL
ミステリオvsY2J
テイカーvsフレアー
HBKvsジェフ
オートンvsエッジ

でやってほしい
あまり無い組み合わせだし
843お前名無しだろ:2008/01/30(水) 06:36:49 ID:buXsk62iO
>842
下三つは既にやってるから今更感があるぞ…というか、ここまで色々スカされるともう顔合わせの新鮮味を重視するのは無意味な気がせんでもない。
俺はストーリーと試合内容が充実してりゃそれでいいんじゃないかと思う。
844お前名無しだろ:2008/01/30(水) 07:16:04 ID:g5r43BGXO
利益を極限優先するならだな、
シナにWMファイナリスト毎年つとめてもらって
WM30で、ホーガンの記録(WMファイナリスト8回)越えをさせるくらいの
徹底ぶりを見たいんだがな俺はww
いつまでも、老害や塩顎にいさんにまかせても何の利益にもならん……
ショッパくてもWM30までシナにメインつとめさせるべきだ
ホーガンの影を消し去るべきだ!!!!
845お前名無しだろ:2008/01/30(水) 07:44:35 ID:21ZXuGo/0
ttp://wwe.co.jp/news/news080129_ppv_05.html
>シナ自身がまだ腰に巻いたことがないECW世界王者チャボ・ゲレロに挑戦するかもしれない!


ねーだろwww
846お前名無しだろ:2008/01/30(水) 08:10:30 ID:bMaDB9Bd0
ここまで崩すならRR優勝者のタイトル挑戦権もうまく変更してくれないかな
「WMのメインで」ってことだから優勝者が予想できてしまう
「WMのメイン」に続かないのならケネディやパンクの優勝もあるかも?って目で見れるけど
あのあたりじゃWM任せられるわけないし
847お前名無しだろ:2008/01/30(水) 09:31:21 ID:UGVpycMm0
WMにむけてビッグショーがどういうサプライズで絡んでくるかだろうな
848お前名無しだろ:2008/01/30(水) 09:31:23 ID:Z3UjBUgNO
NWOでシナ世界ヘビー奪取→スマック移籍でWMメインで対エッジ決定→ECW通常放送でECW王座奪取→WMでWWE王座奪取→統一王者で全部クルクル
これくらいやってくれんかな
849お前名無しだろ:2008/01/30(水) 10:06:08 ID:EvgoXb9RO
ベビーハンターの王者が好きで、見たい俺は異端?

ヒールハンターの王者は見飽きたが
850お前名無しだろ:2008/01/30(水) 10:17:20 ID:fdcG9qHt0
>>845
でも石田移籍とかいいかもしんない
851お前名無しだろ:2008/01/30(水) 10:19:31 ID:37ei2mf8O
え、ECW王者てランブル戦出てたんじゃ?
852お前名無しだろ:2008/01/30(水) 10:31:35 ID:i+zoWu/b0
NWOでシナ世界ヘビー奪取→映画撮影→撮影所にたまたま来ていたロックと口論になる
→WMメインでシナVSロック
853お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:25:14 ID:KS7WPVdf0
WWEにしろ俺はプロレスがなにかをわかっていてそれ前提でファンだし楽しんできたんだが
そんな俺でもロイヤルランブルでのシナは「すっげえヤラセだ」と言わせてもらおう。
なんでこんなにもシナばかり良い身分なんだよ?w
854お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:28:59 ID:589sKqwiO
狂ったシナオタに怒られるからやめろよ。
855お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:32:20 ID:YSiLIkn+O
こりゃまたぶっとい釣り針だな。
856お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:37:25 ID:589sKqwiO
さっそく食い付きやがった!
857お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:37:31 ID:/nhl6nsYO
>>841
エッジ去年はMITBじゃなかったっけ?
で、エッジにジェフの自殺ダイブ→二人とも途中退場
なんで…「あれは負けじゃねー!R指定の俺が負けるわけがねー!」
っていう感じじゃないかな。なんかますますヒールっぽくなるし。
858お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:42:59 ID:9uUWXkNR0
>>857
直後に番組中でそれ言ってた。
MSGのエッジ声援凄かったな。
GM味方につけて、子分連れてるヒールチャンプに声援送って、
テリオがなにかするたびブーイングって、どこまでへそ曲がりなんだよてオモタ。
859お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:44:18 ID:1+9cvDxA0
つかシナは本当に怪我してたのか?
もし怪我上がりでこんなに早く復帰させるとなると
会社の暴走にも思えてくるなあ
一番グッズ稼げるんだろうけどもう少し休ませないと
体は完治しないんじゃないの
860853:2008/01/30(水) 11:51:31 ID:KS7WPVdf0
別にシナが嫌いってわけじゃないんだよ
でもあまりにもあれだろ?他のスパスタだって頑張ってるというのにさ・・・
861お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:53:41 ID:8jr+PDdhO
>>858
いっその事テイカーの連勝止めて真のヒールになってほしいよ
862お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:13:30 ID:JahUxmsb0
>>853
マジレスするとシナはガチでビンスの隠し子なんだよな。
863お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:13:49 ID:G7/VpZ7y0
この展開だとまたWM24のメインの最後にシナがベルトをかざして終わるのかな?
WM22もWM23も最後シナ勝ちエンディングだったじゃねえか・・・
他にいないのか?
864お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:16:17 ID:bMaDB9Bd0
スポイラーによると今週のSD録画でNWOのカードがアナウンスされたらしい
エッジ対ミステリオ
レッスルマニアでのタイトル挑戦権を賭けたエリミネーションチェンバー戦
バティスタ、テイカー、MVP、フィンリー、カリ、BDV
865お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:20:04 ID:G7/VpZ7y0
そのメンツだとエリミネーションチェンバー戦の勝ち残りはバティスタくさいな
866お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:22:01 ID:wl75FIqMO
>>863
つハンター
867864:2008/01/30(水) 12:22:39 ID:bMaDB9Bd0
もうこの展開はわけわからん
ヘンリーやケインが入ってなくてECWの選手が入ってるじゃん、と思って
公式のロスター見たらBDVはECWにもSDにもいないな
868お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:43:14 ID:CSPql1+oO
最近SDとECWは1つの番組みたいになってるから、
もうUS王座とECW王座統一しちゃえばいいのに
869お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:46:59 ID:JahUxmsb0
契約切れたら速攻で統合しそうだな
870お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:52:26 ID:aTjt50V30
シナ×オートンに、ビッグショーがいい感じに介入して泥沼化、NWOでは3Wayなり対戦相手がオートンではなくビグシショーに成るなりしたら面白いのにな
流れ的に、WMちょい前にシナがビッグショーをラストマンおっきおっき戦で潰して、晴れてWMではオートンとの一騎打ち!とか
871お前名無しだろ:2008/01/30(水) 12:55:31 ID:YUAeblz50
WMはフレアーがメインになるだろうから
フレアーVSトリプルHHHを食わない試合ばっかになると予想
テイカーの相手もビッグボスマンみたいなショボいやつだろう
BDVかフィンレー辺りの
シナVSオートンは使い古し感があるからそんなに盛り上がらないと予想
872お前名無しだろ:2008/01/30(水) 13:32:11 ID:4wxqRChV0
シナっていつのまにかロック様のような動きになってるね。
やはり少しはロック意識してるのか?
873お前名無しだろ:2008/01/30(水) 13:46:51 ID:JahUxmsb0
ポストロックがシナだとして永遠のライバル的な奴も必要だと思うんだけど誰になるのかね?

オートンかな?
874お前名無しだろ:2008/01/30(水) 13:58:40 ID:k9E8dY5MP
>>873
当然
OVW時代を考えれば塩兄貴なんだろうが
875お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:13:03 ID:DUFhAXWO0
シナとオートンはもっと良い感じのライバル関係を作ってほしいんだが・・・
876お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:16:46 ID:JahUxmsb0
おちょくりあって欲しいよね毎週互いに顔真っ赤にしてブチキレルくらい
877お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:18:02 ID:37ei2mf8O
シナがオートンのズボンずり下げたり
オートンがシナに嘘の道教えたり
878お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:23:51 ID:/0laDcCN0
>>853
なんだよ、すっげえヤラセってww
それだったら二年もバカンス堪能してたくせに、
いきなり王座戦戦に復帰してジェリコのほうが可笑しいだろ。
二軍からやり直せっつーの。
879お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:32:31 ID:1cjwE7oR0
>>877
くだらなすぎて笑った
880お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:33:29 ID:8jr+PDdhO
>>877
それは舞台裏だろw
881お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:39:50 ID:Xt+mEFyy0
>>877

それ、全部実話じゃなかったっけ?w
あの二人、若手時代一緒にロードしてたらしいし。
882お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:41:54 ID:JahUxmsb0
YoutubeのOrton&Cena Tributeでシナがオートンのズボン下ろしてる写真見たことあるw
883お前名無しだろ:2008/01/30(水) 14:44:05 ID:8jr+PDdhO
確かシナの写真に落書きしたりしてたな
884お前名無しだろ:2008/01/30(水) 15:38:50 ID:z7UBepGLO
>>474
亀だけど先に書いたの俺なんだけどな…
885お前名無しだろ:2008/01/30(水) 15:59:28 ID:YUAeblz50
俺も聞いたことがある
ドカ雪が降り積もった日に

 シナ「おまえ、俺が飛び降りたら飛び降りるか?」
 オートン「言わなくてもわかってるだろw」
 シナ「そうだったなw」

って、2人してホテルの2階から飛び降りたらしい
886お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:03:43 ID:JahUxmsb0
永遠のライバルじゃなくて親友じゃねーかw
887お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:06:34 ID:M0ALZp1l0
ミステリオの素顔って結構かわいいんだな
888お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:20:41 ID:jjtjq8M50
>>885
親友すぎるだろwwww
889お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:25:24 ID:GGNta8NX0
>>885
素晴らしいなwww
890お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:26:55 ID:717xmKMoO
バロスwww
シナオートンなごむなwww
891お前名無しだろ:2008/01/30(水) 16:46:16 ID:DUFhAXWO0
>>885

二人とも子供みたいで可愛いなぁw
892お前名無しだろ:2008/01/30(水) 17:42:23 ID:bMaDB9Bd0
>>864をテディが発表したあとエッジが出てきて「レイとはもうやらない」って言ったらしい
テディが発表したってことは619でヴィッキーがケガをしたってことだから
それ絡みでなんかあるんだろうな
893お前名無しだろ:2008/01/30(水) 17:46:05 ID:koamD7FYO
チェンバー2試合?
894お前名無しだろ:2008/01/30(水) 17:55:01 ID:/0laDcCN0
ジェフvsHHHこそWMのメインに相応しい
895お前名無しだろ:2008/01/30(水) 18:35:02 ID:RyOYgLozP
>>885
仲がいいにもほどがあるなww
ますますシナとオートンのタッグが見たくなったわ
896お前名無しだろ:2008/01/30(水) 18:35:08 ID:HXu7r0LA0
>>885
向こうのレスラーって何でそういうことするんだwww
別のレスラー(フレアーの友人?)も高いところから雪にダイブしてたな
897お前名無しだろ:2008/01/30(水) 18:38:55 ID:8jr+PDdhO
>>896
レスラーどころかむこうの人自体がヤバい
軍人からして愛すべきバカだもの
898お前名無しだろ:2008/01/30(水) 19:17:29 ID:GDsK55iiO
ジェリコにRKOする時はドキドキしてしまう
899お前名無しだろ:2008/01/30(水) 19:48:34 ID:EsRyLMny0
あの時のRKOのすっぽ抜け加減はまさに芸術だったな。
900お前名無しだろ:2008/01/30(水) 19:57:23 ID:VHErQVWo0
NWOはチェンバー戦2回やるのかよ
901お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:00:15 ID:1+9cvDxA0
これで日本公演の
ジェリコvsオートンで王座移動はなくなったな
まあ期待してなかったけど
902お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:13:33 ID:vp52UqfdO
NWOでエッジを丸腰にしてテイカー戦かね
チェンバー戦の後に王座戦乱入するのは無理矢理過ぎるかな
903お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:31:22 ID:CS7i6/lf0
NWOカオスすぎるな。ただの谷間PPVよりは全然良いけど。
904お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:43:08 ID:CSPql1+oO
普通にエッジVSテイカーで王座戦だろ。
905お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:43:22 ID:48acx/EDO
フレアーはWMはビンスと試合だっけ?
906お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:46:38 ID:k2JNc9c50
シナvsオートンがWMメインだと、セミメインにかなりいい試合持ってこないと辛いぞ
907お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:48:49 ID:717xmKMoO
チェンバー戦二試合とかアホか・・・
908お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:01:16 ID:L9Z6F64EO
チェンバー二試合やるの?
見るの疲れそうだな
909お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:09:02 ID:dzG2OOlY0
シナは一度、画びょうの上に落ちろ
910お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:15:10 ID:OvTmWl+80
>>904
テイカーの体調はどうなんだろうな
王者になるとハウスショーとか色々負担がかかるからなぁ
911お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:20:06 ID:Pnxyx9M4O
>>901
一日目に落として二日目にバトルロイヤル勝って取り返す流れもあり得る
912お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:27:56 ID:lFgu0fZW0
ECW王座挑戦をかけたチェンバー戦の発表マダー?
913お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:29:21 ID:fSjCljj50
RRの敗退経緯を見るとwmでテイカーvsHBKが気がするんだが・・・
914お前名無しだろ:2008/01/30(水) 21:31:10 ID:1+9cvDxA0
>>911
でもジェリコってJBLと抗争中だし難しい気がする
いずれにしてもチケット買った俺は王座戦期待するのやめたw
915お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:00:04 ID:dzG2OOlY0
テイカーはとりあえずWMで勝つのはわかってるので相手は誰でもいいや
916お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:03:07 ID:lFgu0fZW0
ケイン、ヘンリーでなくMVP、フィンリーを入れたのは減塩のためなのかな?
さすがにバティ、カリ、BDV、ケイン、ヘンリーを一度に面倒見るのはテイカーに酷というものだし。
917お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:21:23 ID:bMaDB9Bd0
エッジが「レイ以外とやる」って言ったらしいから
ビッグショーはSD登場かな
918お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:23:36 ID:8jr+PDdhO
>>916
ケインが塩とはまた珍しい意見だな
919お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:34:24 ID:34onyCN30
>>918
上手くはないだろ
別に取り立てて言うほど下手でもないけど
920お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:41:21 ID:507kE0vO0
ケインはフェースクラッシャー系の技を受けるときに膝から落ちちゃうのが塩っぽく見える原因
921お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:44:16 ID:CS7i6/lf0
ケインの不慣れな低空ドロップキックでいつも萌える
922お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:56:03 ID:hXtjrznY0
ケインはそもそもテイカーあってのギミックでの登場だったから
テイカー絡みじゃなくやっていこうとしたあとでは
今いちキャラが生きないんだよ
ケインを見てると元はそんなキャラじゃなかっただろ?って思うことがしばしば
923お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:56:58 ID:9q5DRDyXO
>>913
テイカー vs HBKをやるなら、せっかくの祭典なんだし破壊兄弟 vs DXを見たい。
これなら余り気味なバティをWH王座に挑戦させらるし、
WWE王座にハンターさんが絡む事もない。
RAW vs SDの越境対決にもなるし、悪くないと思うんだがなぁ。
924お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:05:42 ID:DUFhAXWO0
今年のWMはハンターvsオートンかな・・・
とりあえずオートンが防衛して、シナと抗争してほしいな
シナvsオートンのラストマン戦、HIAC戦も見たいし
ハンターは嫌いじゃないんだが、、、
シナとオートンのベルトをかけたライバル関係を見たいんだよな
925お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:05:56 ID:lFgu0fZW0
ケインはとっととヒールターンすればいいのに…
今のままじゃベビー5番手(マットも入れれば6番手)だから、PPVじゃ出番ないよ。
ヒールになればエッジの次くらいにの位置にはこれるのに。
926お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:19:50 ID:717xmKMoO
ほんとなんでこんなに長い間ベビーやってんだwww
今の状況はもったいないよな。ケインほど怪物っぽい奴もそういないし。
927お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:30:00 ID:/nhl6nsYO
ケインがヒールターンしたら、便利なベビーいなくなっちゃうじゃない。
でもヒールターン→真の怪物軍団結成(カリ・BDV・ヘンリー)もあり!
928お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:32:28 ID:vp52UqfdO
ケインのベビーターンの原因を思い出す際、スニツキーの名前が出るのにかなりの時間を要した俺
929お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:33:13 ID:fdcG9qHt0
サバイバーシリーズ2003の巨人軍団みたくなりそうだな
930お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:35:15 ID:ph7mf0rF0
いっそケインをECWに移せばいいのに
931お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:36:38 ID:kMiHDUcx0
バティスタかテイカーのどっちか余ったほうがWMで大潮さんとじゃない?
932お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:52:47 ID:5L9Gxdo+O
シナ怪我してるんだったらわざわざ試合早めないでWMまで待っとけばいいのに。
933お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:55:24 ID:UcOFtiMa0
バティvs大塩だと悲惨な事になるぞ。
何といってもバティ☆スタBOMBで持ち上げる事できないから。
934お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:56:17 ID:CS7i6/lf0
>>933
ビッグショーがコーナーでマウントパンチやってくれたら出来るぜ。
935お前名無しだろ:2008/01/30(水) 23:57:25 ID:kY3wC0JlO
なんか大塩さんが今きてもあんまり盛り上がる相手がいないな。
ショーンとやるならみてみたいかな
936お前名無しだろ:2008/01/31(木) 00:00:41 ID:UcOFtiMa0
>>935
ホーニーvs大塩
937お前名無しだろ:2008/01/31(木) 00:19:13 ID:/RfQY29EO
>>935
VSカリは見てみたい
いろんな意味で
938お前名無しだろ:2008/01/31(木) 00:53:52 ID:Yb22oR9jO
ビッグショースラムでリングに穴開けるんなら見たいがメインじゃないしな
939お前名無しだろ:2008/01/31(木) 01:39:39 ID:xCSCdfX/0
NWOはオートンによるDQ。
オートン「シナの挑戦権は終わった」
リーガル(ビンス)「DQではWM挑戦権が残る。EC戦の勝者と3WAYでWM王座戦だ」

この流れが一番普通だと思うのだが……
940お前名無しだろ:2008/01/31(木) 01:45:26 ID:xwDOsEUQ0
3WAYならシナvsオートンvsバティ以外見たくない。
941お前名無しだろ:2008/01/31(木) 01:58:58 ID:02t+upuZ0
つかシナってRRの挑戦者権使ったの?
それとは別に喧嘩売ってオートンが買ったんじゃないのアレ
942お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:34:32 ID:ea1gdaTX0
今更RRみたが、割といろんなやつに見せ場があったりして、いつもより面白い感じがしたな
コーディの頑張る姿が結構多かったのも嬉しいね。逆にイライジャに見せ場が少ないのは残念。シェルトンももっと見たかった
後見てて思ったのが、ガチおじさんとウマガ、キャラクター的に対決する展開が似合いそうだな

あと入場口方面の最前列、スキンヘッドでベルト持ったおっさんのりアクションが激しくて笑えた
しかし最後、あそこまで歓声が続いてた試合って最近じゃ久しぶりな気がする
943お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:35:42 ID:WJ1LV4700
ランブル戦でアナウンスしてたのって、WCWでやってた人かな
やたら伸ばす人w
944お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:36:25 ID:8fQpiNAK0

WMでMITB戦に出て、シナがカバンをゲット
メイン戦のHHHvsオートンはオートンが防衛
BK〜ONS、カバンを欲しがるケネディとカバンを賭けての抗争→カバン防衛
VJ〜GAB、ヒールターンしたジェリコとの因縁抗争
GABが終わって次のRAWで
シナ「SSでオートンに挑戦してやる!!!」
って感じはどう?
945お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:42:36 ID:ea1gdaTX0
>>943
あの人はボクシングとかでも色々ヤッテルだろ
ロッキーFinalにまでアナウンス役で出てきたのには笑ったけど
946お前名無しだろ:2008/01/31(木) 05:00:15 ID:NkVaQr1K0
>>939>>944を見て、
NWOはオートンによるDQ。
オートン「シナの挑戦権は終わった」
そんでWMでMITB戦に出て、シナがカバンをゲットし、
シナが「Right Here , Right Now!」とか言ってその日のオートンの試合に絡み三つ巴戦に
・・・という展開を思いついた・・・、まあ、微妙だなw
947お前名無しだろ:2008/01/31(木) 05:52:12 ID:4+i2OgcE0
今週のサンティーノワロタ
「HD技術なんて作りやがって、この日本人どもめ」
948お前名無しだろ:2008/01/31(木) 08:38:02 ID:F7YMDM7e0
>>943
マイケル・バッファーね
949お前名無しだろ:2008/01/31(木) 10:20:48 ID:q/q5Da3DO
>>947
サントーキョーめww
何か面白いなこいつはw
950お前名無しだろ:2008/01/31(木) 10:51:40 ID:mLYegH2PO
だから屋外でどうやってMITBやるんだよ
951お前名無しだろ:2008/01/31(木) 11:07:08 ID:/0S8w/zjP
サンティーコは来るのかな?
952お前名無しだろ:2008/01/31(木) 11:12:11 ID:XFWd326M0
エッジズが釣竿でカバンぶら下げてエッジに有利な奴が上ってきたら竿をどける
953お前名無しだろ:2008/01/31(木) 11:12:39 ID:XFWd326M0
エッジに対して不利な奴だったw
954お前名無しだろ:2008/01/31(木) 11:14:45 ID:F8LfzGHI0
TNAでよくやってるような釣り方でやるんじゃないの
955お前名無しだろ:2008/01/31(木) 11:20:19 ID:F8LfzGHI0
RAWの視聴率ハネ上がったみたいね
シナってやっぱりすごいんだな
956お前名無しだろ:2008/01/31(木) 11:48:52 ID:16y4ESSm0
嫌シナ涙目!www
957お前名無しだろ:2008/01/31(木) 12:13:30 ID:Xl/otXRr0
おまえらジェリコさんを忘れていませんか?(#^ω^)
958お前名無しだろ:2008/01/31(木) 12:33:55 ID:/RfQY29EO
ジェリコがチェンバー勝ったら凄いサプライズだな
とても良い意味で
959お前名無しだろ:2008/01/31(木) 12:48:42 ID:XFWd326M0
ジェリコ、オートンとの王座戦ではブランクを感じたけど動きよくなってきたかい?
960お前名無しだろ:2008/01/31(木) 12:50:03 ID:KZXHeF7t0
ジェリコは相変わらずブランク感じまくりだよ
殴るとライオンソルト、WoJ以外ほっとんどなにも使わない。
早くかつての動き取り戻してほしい
961お前名無しだろ:2008/01/31(木) 12:58:44 ID:sZqZz9fW0
そもそも過大評価しすぎだろジェリコ
初代統一王座の頃見ていたやつらが今でもファンでいるんだろうけど
962お前名無しだろ:2008/01/31(木) 12:59:53 ID:XFWd326M0
そうかー・・・でもマイクは冴えてたから動き取り戻せたらいいポジションいけそうだな。
963お前名無しだろ:2008/01/31(木) 13:02:29 ID:G5+tkNRNO
MITBは盛り上がるし
さすがに何かしら考えてやると思うけどな…
つか、してほしい

WMでMITBジェフかジェリコが勝って、
メインのオートンvsシナ
まさかのオートン勝ち→
その場でMITBの権利発動でベルト奪還だったら失禁
964お前名無しだろ:2008/01/31(木) 13:09:45 ID:XFWd326M0
>>961
ジェリコは便利屋になってからでも存在感が凄かったからね。
試合がスゲー!というよりキャラが立ちまくりな感じ

>>963
どうせ王座を失ったエッジが襲撃してカバン強奪だな!
965お前名無しだろ:2008/01/31(木) 13:45:12 ID:740HEX1o0
965
966お前名無しだろ:2008/01/31(木) 14:12:48 ID:Lg2WC5Hp0
日米のフォーラム共に、WMでオートン陥落という見方が主流なのな。
なんか不思議。
967お前名無しだろ:2008/01/31(木) 15:12:49 ID:16y4ESSm0
>>961
同意。
エッジが台頭した今、ジェリコのポジションなどない。
968お前名無しだろ:2008/01/31(木) 16:14:51 ID:MMNFmuXcO
キャラクターも印象強いけど、エディやベノさんの後釜的なポジションとしても重要だと思うんだけどな
969お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:29:03 ID:9hExHc49P
最悪な展開はNWOでシナ勝利&ハンター勝利
WMメインでシナvsハンターかなぁ・・・・・・・
サマースラムから引っ張ってきたシナvsオートンの構図を
あっさりNWOで終わらせるようなことだけは本当にやめて欲しい

でも挑戦権を賭けてのEC戦で挑戦者決めると言っているわけだから
少なくともシナvsオートンの一騎打ちは無くなってしまったということだよね
残念でならない

NWOでEC戦2試合やるってどうなのよ?安売りしすぎでないかい?
970お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:40:37 ID:ngYjYvw40
チェンバーより6人HIAC見せてください
971お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:40:40 ID:GzA3JSSXO
>>969
すべて同意
972お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:43:52 ID:PJ2Iapm/0
そういやジェリコはシナ対HBKの一時間マッチで戻ろうって決意したんだよな。

>>969
オートン対ハンター対シナになるかもな>WM
これが一番可能性高い
973お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:45:13 ID:rdGfaqLK0
もう12人でチェンバーやればいいのにね
狭くて透明の待合室で2人がいちゃいちゃ
974お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:45:31 ID:ngYjYvw40
ぶっちゃけハンターの試合あんまり面白くないし
いい加減顔見るのもうんざりしてきた。
ハンターvsシナやるくらいなら大塩さんvsシナを見せてくれ。
975お前名無しだろ:2008/01/31(木) 17:48:41 ID:/f48LYnG0
SD側のチェンバーが不安だな。
チェンバー経験者が少ないしRAWの経験者が豊富なメンバーと
比べて物凄い見劣りがしてしまう気がする。
976お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:03:11 ID:JKoPPizM0
>>968
ベノさんの後釜ってのは難しいな
ストイックにレスリングを追及する姿勢のキャラなんていないし
少なくともホートレインについていったりドザクサ紛れでビール飲んでるような奴には無理だ
977お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:03:22 ID:8fQpiNAK0
ハンターはしゃしゃりすぎだ!!

ハンターよりHBK、ジェリコを王者にするべきだ
978お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:16:56 ID:MMNFmuXcO
>>976
いや、技術面でエディやベノさんに近い人って事で

野球なんかでは実績のあるベテランが周囲に与える影響って重要だからね
979お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:17:40 ID:J4UlaEdI0
なんか、このスレ、RVDの分身が一杯いるなw
980お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:23:07 ID:BQpeDMlJ0
でもやっぱりハンターさんの入場が一番かっこいいや
981お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:35:33 ID:16y4ESSm0
ジェリコ、RVD、パンク、ブッカーT

むこうのヲタが支持するレスラーは大概がサイコロジーゼロの塩。
こいつらこそ過大評価に名を列ねるべき。
982お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:37:52 ID:89aE2WfuO
NWOでシナ対オートン決着つかないでしょ
983お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:39:19 ID:/RfQY29EO
やっぱりECWはパンクVSチャボでいくんかねえ
モリソンさんなんてSDのタッグ王者だし
BDVもチェンバー出るし
984お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:46:24 ID:Yb22oR9jO
ECW王座戦だけプレWMマッチになったりして…
985お前名無しだろ:2008/01/31(木) 19:54:32 ID:ngYjYvw40
ECW王座の価値はせいぜい良くてIC/US王座か、それ以下だと思う。
986お前名無しだろ:2008/01/31(木) 20:29:31 ID:F8LfzGHI0
F4Wonlineにでてる現在のWMのプランはやっぱりHHH対シナ(もしくは+オートンの3WAY)と
テイカー対エッジ、MVP対マット、マクマホン親子とフィンリーかフォーリーの絡み
オートンがタイトルをすでに落としてた場合にはMITB出場だって

今のWWEはきっと噂の裏をかくからどんどんこういう噂を流して欲しいな
前スレ(?)で誰かが書いてたエヴォリューションの4WAY→フレアー戴冠、
直後にMITB取ったケネディがタイトル奪取(フレアー引退)→エヴォが袋叩きで大団円
とかやってほしい
987お前名無しだろ:2008/01/31(木) 20:36:00 ID:g/Yj0CHb0
いっそWMで、ベルト賭けて全スパスタ登場でロイヤルランブル戦やればいい
988お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:08:13 ID:jPS20tM2O
たまにはメインがタッグのレッスルマニアでもいいと思うんだけど。シナ&バティVSエッジ&オトンとか。

スパショー日本公演初日の最後みたいにシナ&バティの曲が交互に流れながら交互にアピールするみたいな。あんなエンディングも好き。
989お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:15:23 ID:3KVdISd00
>>978
ジェリコとエディベノワには結構技術に差があると思うよ。
990お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:22:08 ID:tPMaoXo60
>>988
タッグがメインだったのは第1回の
ホーガン&ミスターT vs パイパー&オンドーフ戦、以来ないな
991お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:25:53 ID:/RfQY29EO
>>988
次世代担うであろう四人が一同に…か
それはやべえな
992お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:37:55 ID:q2sgfCPiO
つバティスタ41歳
993お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:39:07 ID:3Bu3RsEAO
先にやるチェンバー戦ではガラス破壊は
無しということか
994お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:43:42 ID:+WoBxRkc0
バティの方がHHHより1学年上なんだよな
995お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:45:22 ID:/RfQY29EO
>>992
じゃあ代わりにジェフだな
996お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:50:43 ID:BSjbBJ1/0
何でレスナーと同じレスリング出身なのにラシュリーはあんなに塩なの?
997お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:54:30 ID:16y4ESSm0
>>989
ジェリコには絶対に越えられない壁があるね。
998お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:55:24 ID:iQ1H1V+kO
>>981
お前みたいなヲタが空気よめないブーイングして会場の空気悪くするんだろうね
ジェリコ、RVDは普通にいい選手だしパンクはまだ若いんだから発展途上
ブックはあんま好きじゃないけどそんな過激な言い方して卑下しようとは思わない
999お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:57:45 ID:Yn3z4fIpO
ケリーとパコパコしたい(; ̄Д ̄)
1000お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:57:49 ID:QvP95O/SO
>>986
そうなればいいけどシナが王座に関わらないってことはないんだろうな…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。