【TNA】アメリカインディー総合12【ROH/PWG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
TNAやROHをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECW、WSXに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
来日外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い!

過去スレや各インディー団体の公式サイト等は>>2-8あたりに。

▼ルチャの話題はこちらで▼
島島塔泣`ャリブレ専用スレッド島島
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/wres/1158137392/
2お前名無しだろ:2007/10/10(水) 11:55:29 ID:9NoyXWmg0
▼過去スレ▼
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120981105/
【TNAとか】アメリカインディー総合6【ROHとか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129394794/
【サムライで】アメリカインディー総合7【TNA?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1135288714/
【ROH】アメリカインディー総合8【WLW】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1139930742/
【TNA】アメリカインディー総合9【ROH/CZW】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/wres/1156060916/
【TNA】アメリカインディー総合10【WSX/ROH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1171403585/
【TNA】アメリカインディー総合11【WSX/ROH】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1179856624/
3お前名無しだろ:2007/10/10(水) 11:56:44 ID:9NoyXWmg0
▼GPWA加盟団体▼
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※NOAH、ドラゲー(以前は新日、全日、01)と交流
http://www.rohwrestling.com/
http://www.rohvideos.com/(動画)
http://www.japan.rohwrestling.com
http://www.youtube.com/user/ringofhonor @YouTube
http://www.samurai-tv.co.jp/program/roh.html ◎サムライTVにて月数回放送中

WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm

WORLD−1(アメリカ)
http://www.world1wrestling.com/titles.shtml

EWA(オーストラリア)
http://www.ewa-wrestling.com/
4お前名無しだろ:2007/10/10(水) 11:59:52 ID:9NoyXWmg0
▼代表的な団体▼
TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※新日と友好関係
http://www.tnawrestling.com/
http://www.youtube.com/tnawrestling @YouTube
http://www.myspace.com/tnaimpactcommunity @MySpace
http://www.samurai-tv.co.jp/program/tna.html ◎サムライTVにて月例PPV放送中
WSX Wrestling Society X(アメリカ) ※活動休止、一部ドラゲーの選手が参加
http://www.wsx.mtv.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla (アメリカ) ※ドラゲーと交流
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
UPN Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達だった
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※新日と関係が深い
http://www.stampedewrestling.com/

RQW Real Quality Wrestling(イギリス) ※NOAHと交流、旧FWA
http://www.realqualitywrestling.com/
WXW Xtreme Wrestling Germany(ドイツ) ※NOAHが遠征
http://www.wxw-wrestling.net/

AAA Triple "A" (メヒコ) ※NOAHと友好関係、GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
CMLL Consejo Mundial de Lucha Libre(メヒコ)※遠征&修行ご用達の老舗
http://www.cmll.com/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/
5お前名無しだろ:2007/10/10(水) 12:07:39 ID:9NoyXWmg0
CZW Combat Zone Wrestling ※大日のソウルメイト
http://www.czwwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
NWAアナーキー NWA Anarchy(旧NWA Wildside)
http://www.nwa-wildside.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/

▼WWE傘下団体▼
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
FCW Florida Championship Wrestling
http://www.fcwwrestling.com/
DSW Deep South Wrestling ※元、現在は提携解消
http://www.dswrestling.com/

参考:アメリカのプロレス団体 (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Professional_wrestling_promotion#United_States_of_America
6お前名無しだろ:2007/10/10(水) 12:16:34 ID:9NoyXWmg0
テンプレ貼り終わり。

次スレ立てる時の一案として、ルチャは専用スレあるしWWE傘下は
インディーとしての立場が微妙だから、CMLLとAAAとWWE傘下の3つは
テンプレから外してもいいんじゃないかと提案。あと完全に終わっちゃったWSXも。
7お前名無しだろ:2007/10/10(水) 13:03:13 ID:4glPkoxfO
>>1
超乙
俺も同じスレタイ考えてたわ
8お前名無しだろ:2007/10/10(水) 14:29:10 ID:wTAU1Aci0
次からTNAも外すべきだな。メジャーだもん。
2時間番組持ってて、毎月PPVやってる団体は絶対にインディじゃないよ。
9お前名無しだろ:2007/10/10(水) 15:58:41 ID:6Qz9dYKP0
>>1
超乙。
10お前名無しだろ:2007/10/10(水) 17:41:18 ID:oY9/F4W5O
>>1
乙です。

>>8
同じ事思ったけど分けなくて良いんじゃない。TNAとアメリカインディーレスにすれば良いのでは。
11お前名無しだろ:2007/10/10(水) 18:29:00 ID:ki3XU7hKO
>>1に乙ゴア!ゴア!ゴォアァァ!!
12お前名無しだろ:2007/10/10(水) 18:57:42 ID:9NoyXWmg0
>>8
過去2回あったと思うけど、現実的に分裂させた場合は
どっちもdat落ちしかけて共倒れだったから。
13お前名無しだろ:2007/10/12(金) 09:19:55 ID:DHcYl0dd0
前スレでもあんまりTNAネタ出てなかったしね
14お前名無しだろ:2007/10/12(金) 10:36:25 ID:IWMZ6owUO
テディが帰ってくる
15お前名無しだろ:2007/10/12(金) 12:00:32 ID:wuqxTa/L0
>>14
予想通りの展開すぎてワラタ
16お前名無しだろ:2007/10/12(金) 12:10:05 ID:jcQS2MEi0
新生ハートファウンデーションって一向に昇格気配ないな。
テディもそんなならあんま評判よくないのかな。
17お前名無しだろ:2007/10/12(金) 14:18:37 ID:/IgjrDqUO
TNA放送で大画面モニターに新日本でのトムコのタッグ王座防衛戦が映ったな。
ちらっと永田もでた。タイガー服部までw
18お前名無しだろ:2007/10/12(金) 14:45:00 ID:OJ8FS0nhO
>>17
先週日本行って来るっていうセグメントあったしね。
っていうかテディは上がれるリングあるのか?
19お前名無しだろ:2007/10/12(金) 16:31:32 ID:jcQS2MEi0
JAPW出戻りじゃないの?
20お前名無しだろ:2007/10/12(金) 17:47:01 ID:72NAAaGG0
シェーン・ダグラスって今何してるの?
最近全然見ないんだけど。
21お前名無しだろ:2007/10/12(金) 20:01:35 ID:izkwe57SO
テディはTNA帰ってこいや
22お前名無しだろ:2007/10/13(土) 20:05:20 ID:t1MRTvzd0
バイソン・スミス骨折だって。
IWAプエルトリコの王座も返上かね。
23お前名無しだろ:2007/10/14(日) 03:20:11 ID:792xOAeD0
TNAのゲームのメイキング
ttp://www.youtube.com/watch?v=esl3xuYs9pE&mode=user&search=


結構色々やってて面白そう…
24お前名無しだろ:2007/10/14(日) 03:45:35 ID:RRCc6O7LO
日本発売の可能性は薄いな。
ミッドウェイのゲームは色々と版権が複雑だったはず。
通販で買えばいいが。

開発元がミッドウェイだから(バグ問題以外は)内容に心配は無いけど、ECWのゲームみたいにならないよう祈る。
25お前名無しだろ:2007/10/14(日) 04:25:09 ID:LEy1CMVv0
>>23
センシに「麒麟です」って言ってもらいたい。感想はそれくらいかな。
26お前名無しだろ:2007/10/14(日) 04:33:37 ID:s6LtkFn50
輸入の箱○版買うかな
27お前名無しだろ:2007/10/14(日) 04:41:04 ID:7m2Zsoov0
俺も輸入版買うしかないか
ユークスがローカライズして日本版発売なんてありえないよなぁ
28お前名無しだろ:2007/10/14(日) 14:22:41 ID:lCXBQVZH0
バックヤードレスリングの時の奇跡を期待
29お前名無しだろ:2007/10/14(日) 16:03:06 ID:CJvwKdB90
>>23
こういう時ちゃんとセル取ってるんだな・・・
30お前名無しだろ:2007/10/14(日) 16:25:57 ID:VRcPt//F0
サモアジョーがまだブサ膝やっててワロタ。
あとAJもまだスパイラルタップできるんだな……。
怪我してた時期あったしもうできないんかと思ってたら。
31お前名無しだろ:2007/10/14(日) 16:30:33 ID:wjCg3L/S0
>>25
やっと意味がわかった
すげーいい声だよな
32お前名無しだろ:2007/10/14(日) 20:22:57 ID:f7LEBUzS0
AJとセンシがIGFに出るのか
もうなんかどうなんだろうこれ
33お前名無しだろ:2007/10/14(日) 20:54:39 ID:qIAfQ2FA0
日本でまたみれるチャンスだと思えばいいじゃない
34お前名無しだろ:2007/10/14(日) 21:08:40 ID:cqn8FAmmO
AJセンシ対小原アレクとかだったらどうしょう。
35お前名無しだろ:2007/10/14(日) 21:46:45 ID:uLn2dppOO
AJ対センシやらなかったらそんな感じになるんじゃない?
36お前名無しだろ:2007/10/14(日) 23:55:35 ID:tiRKj4zL0
AJとセンシは1.4まで日本にいるといか、そういうのもありえるのか???
37お前名無しだろ:2007/10/15(月) 07:52:25 ID:nwjTAnQH0
もし1.4までいるならプロレスサミットにも出て欲しいんだが
それはちょっと厳しそうだな
38お前名無しだろ:2007/10/15(月) 15:33:05 ID:7wEwLlGrO
スティングおめ
39お前名無しだろ:2007/10/16(火) 02:33:27 ID:Md/RFb0mO
煽りではなくて、スティングの良さが分からない。
自分が見た試合では印象悪かったので。
あまり知らないだけかもしれないが、魅力を教えてほしい。
40お前名無しだろ:2007/10/16(火) 07:55:22 ID:2GM8Nykm0
全盛期の動きからは程遠いけど
スティング、スタイナーブラザーズはよく頑張っていると思うよ。
41お前名無しだろ:2007/10/16(火) 08:07:21 ID:jU97Vvnt0
>>39
日本で例えるなら藤波辰巳
42お前名無しだろ:2007/10/16(火) 09:22:41 ID:TPDyvC5UO
手で煽るだけで客が盛り上がるのが凄いよな
そんだけ華があるのか
43お前名無しだろ:2007/10/16(火) 09:35:39 ID:SjhS+BguO
永遠のベビーだもんなースティングは。
とりあえず、スティング増殖のビデオをみることを勧める
44お前名無しだろ:2007/10/16(火) 11:13:04 ID:QAWMZpmV0
マンデーナイトウォー世代のアメプロ界の大物で
唯一WWE(WWF)にあがってないってのは大きいよ。
個人的に最後の最後でWWEに登場は見たいけどね。
45お前名無しだろ:2007/10/16(火) 12:19:03 ID:Md/RFb0mO
んー、やっぱりリアルタイムで見てないと分かり辛いところかもしれんね
とりあえずいろいろ見てみるわ。
46お前名無しだろ:2007/10/16(火) 18:58:25 ID:e8B9Hu7E0
今のタモリはそんなに面白くない、というのと同じでスティングの偉大さも変わらない。
47お前名無しだろ:2007/10/16(火) 19:44:27 ID:9RC40HV60
アングル戦は内容はどうだったの?
48お前名無しだろ:2007/10/16(火) 20:04:03 ID:ON8OIeCU0
スティングは試合しなくても、出てくるだけで鳥肌が立つ。
藤波とは全然違う。どっちかっていうとホーガンに近いから
ホーガンの凄さが分からない日本のファンには魅力が分かりづらいかも。

スティングの試合はプロレスじゃなくてスティング・ショーと
思って見ないとダメ。
49お前名無しだろ:2007/10/16(火) 20:12:21 ID:i4oq3zkk0
スティング対nWoの頃とかまさにそんな感じだったな
存在感、威圧感が違った
見た目も無茶苦茶格好よかったしな
50お前名無しだろ:2007/10/16(火) 20:51:12 ID:Sl6Xw7DW0
ってか90年代後半のWCWのレスラーとかみんなそんな感じだったよなー。別に試合とかじゃなくて存在感がやばかった。
51お前名無しだろ:2007/10/16(火) 21:25:09 ID:jOU+fYp50
天井から降ってくる姿はかっこよかったなぁ…
52お前名無しだろ:2007/10/16(火) 22:20:29 ID:RBAMB8ps0
>>47
旧WCWのグダグダが好きな人は楽しめる内容
それ以外の全ての人には、まさにう●こ

インパクトや谷間PPVならいいけど、一応年間最大のPPVってことになってるんだから、
ちゃんとしたプロレスでみせてみろよ、と思ったね
53お前名無しだろ:2007/10/17(水) 00:17:57 ID:tipPZGLE0
自分はもっと昔のベイダーと抗争してた頃がすきだな〜
54お前名無しだろ:2007/10/17(水) 00:23:00 ID:iZDYJaIW0
>>52
サンクス
アングルならそれなりな試合を作ってくれると思ったんだけどな
良くも悪くもスティングだったってことか

>旧WCWのグダグダ
あれはあれなりに嫌いじゃなかったので、期待しない程度に楽しみにしておくよ
55お前名無しだろ:2007/10/17(水) 00:30:41 ID:2eRMdYEi0
>旧WCWのグダグダ

華があって豪華なグダグダって事?
56お前名無しだろ:2007/10/17(水) 00:48:36 ID:eL/vkxv+0
PPVはまだ見てないけど、スティングの試合はホーガンと
同じでスティング劇場だからレスリングを期待するのが間違ってるんだってば。

基本的にスティングのいい試合は
前半、スティングが飛び込んできてスティンガー・スプラッシュ連発から
スコーピオンデスドロップで追い詰める。

中盤、相手が反則(凶器、セコンドなどの乱入)でピンチに。
流血する可能性大。

終盤、スティング・アップで息を吹き返し、黒バットで滅多打ち
スコーピオンデスドロップからスコーピオンデスロックで快勝!
コーナーに上って観客にアピール、観客大熱狂で大満足で〆

これが基本で、観客が一番望んでる内容なんだから、これをやれば名勝負なんだってば
57お前名無しだろ:2007/10/17(水) 16:43:05 ID:cfobT/77O
キリングス、ライノ、ダニエルズ、センシが先発隊か
XXXはともかく、キリングスとライノの相手どーすんだ
58お前名無しだろ:2007/10/17(水) 16:45:27 ID:lPaksOHN0
地味にトムコのポジションがおいしいな
59お前名無しだろ:2007/10/17(水) 17:11:31 ID:VAuaV6Hr0
ブッカーTが解雇の可能性高いみたいだな
これでもしTNAにきたら本当に末期WCWみたいになっちまうな
60お前名無しだろ:2007/10/17(水) 20:01:39 ID:NHPKYVma0
流石にもう過去の名前はいらんな。
61お前名無しだろ:2007/10/17(水) 20:13:27 ID:AQ9bXz830
ブッカー来ないでくれ。プラスになる要素がない。
62お前名無しだろ:2007/10/17(水) 20:23:06 ID:jbtpR3Jc0
PWAに力入れたいなんて話出てたしTNAには来ないだろ
63お前名無しだろ:2007/10/17(水) 21:01:04 ID:1He16NMF0
>>62
アングルがWWEを離脱した時、誰もあんなに早くTNAに上がるとは思ってなかった。
だから、ブッカーTも出来レースで、いきなりTNAに上がってもおかしくはないと思われ
64お前名無しだろ:2007/10/17(水) 21:01:08 ID:UIuekmXM0
さっそくカートにベルト戻すのかよ
65お前名無しだろ:2007/10/17(水) 21:12:42 ID:0IzwAnhm0
ブッカーTはWCWの時のかっこいいキャラで再登場してくれれば全然OK
WWFに行った後のお笑い路線はちょっと無理だった
66お前名無しだろ:2007/10/17(水) 21:29:14 ID:AQ9bXz830
>>65
かっこいいキャラでデビュー→どっかでヒール転向→いつの間にかいつものアホキャラに

栗と同じ道辿るんでない?
67お前名無しだろ:2007/10/17(水) 21:39:19 ID:lPaksOHN0
>>59
裏方が被ってることもあって2行目は昔から言われ続けてることだけど、
仮にブッカーが来たりするようならそろそろアングルの中でも具体化しちゃう気がする。
WCWという名前は使わないだろうけど。
68お前名無しだろ:2007/10/18(木) 00:21:30 ID:+KHRhiMf0
>>64
よくわからん展開だよな・・
69お前名無しだろ:2007/10/18(木) 12:58:54 ID:ZJZOiArh0
まさかスティングのパートナーって・・・・
70お前名無しだろ:2007/10/18(木) 16:03:49 ID:zL+fsLMt0
た、たいへんだ!!
1.4は新日本がTNAとプロレス・スターウォーズをやるぞ!!
71お前名無しだろ:2007/10/18(木) 17:02:36 ID:+220n5Nt0
ttp://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=7454

カレーマンの正体とばらして来日なんだな
逆にもうカレーマンとしては来日しないだろうな
72お前名無しだろ:2007/10/18(木) 17:26:06 ID:uoS/e2BE0
当日ダニエルズは飛行機の遅延により出場キャンセルと発表され、
その直後代替選手として大音量で鳴り響くカレーマンのエントランステーマ。
73お前名無しだろ:2007/10/18(木) 17:37:57 ID:8bj6oxV/0
トゥルースは日本に合うのかのう
74お前名無しだろ:2007/10/18(木) 17:56:57 ID:hL3XXwdT0
>>72
アメリカでやったやつの焼きなおしだが、ありえそうで怖いw
タイガーマスクvsロン・キリングスの意図がよくわからん。
75お前名無しだろ:2007/10/18(木) 18:41:04 ID:26X4mgYx0
キリングスなら田口のほうが合う気がするんだけどなぁ
彼もジュニアだが
76お前名無しだろ:2007/10/18(木) 18:41:06 ID:QrHYt2+x0
ロン・キリングスは事前の知識なくても、あの人間離れした動きだけで会場は沸くだろう。
かなりいいチョイスだと思う。
77お前名無しだろ:2007/10/18(木) 18:48:32 ID:ELP1XneZO
ライノの来日は夢でした。定期的に来てIWGPに絡んでもらいたい。
78お前名無しだろ:2007/10/18(木) 20:13:08 ID:PNx5pMGR0
なんか来年TNA日本大会がありそうな流れだな
79お前名無しだろ:2007/10/18(木) 20:47:25 ID:2CZbe7wO0
サムライvsAJの試合とかやらないかな
日本人相手に久々にいい試合してくれそうな組み合わせだと思うんだ
80お前名無しだろ:2007/10/18(木) 20:54:15 ID:fUB5ZR8x0
サムライさんがまた色んな技の実験に使用されると思うとぞくぞくしてくる
81お前名無しだろ:2007/10/18(木) 22:51:10 ID:3Vi7pGnY0
つかライノと当てるなら中西の方がよかったな。
ハイスパじゃないと目も当てられないだろうけど。
82お前名無しだろ:2007/10/18(木) 22:57:07 ID:uoS/e2BE0
まあ顔見せなんだし、当然両国で矢野とデイビッドはスカッシュされるでしょ。

矢野vsライノをGBHvsTNAとか銘打ってるってことは、
ドームでのライノの相手は復帰した天山なのかな。
83お前名無しだろ:2007/10/19(金) 01:23:15 ID:cAxmmdFKO
新日全敗だな…w
84お前名無しだろ:2007/10/19(金) 10:01:59 ID:y1goFnm3O
ユーチューブにあるCZW BEST 2005の動画で、最後の場面(リング中央で炎上テーブルダイブ)の詳細分かる方いますか?
85お前名無しだろ:2007/10/19(金) 11:46:37 ID:qm/JxPvv0
ライノって初来日?
86お前名無しだろ:2007/10/19(金) 11:47:27 ID:BacrdTQ90
WWEで来ている
87お前名無しだろ:2007/10/19(金) 11:49:05 ID:qm/JxPvv0
そうだった。
FMWとかでは来てないの?
88お前名無しだろ:2007/10/19(金) 11:58:48 ID:qm/JxPvv0
そういえばECWAのSuper 8トーナメントが十一月十日にあるね
Jerry Lynn
Rob Conway
Billy Bax
Rob Eckos
"MDogg" Matt Cross
Matt Logan
Human Tornado
Brian Fury
がでるってさ
89お前名無しだろ:2007/10/19(金) 15:15:43 ID:LbpJdZ7Q0
>>88
Jerry Lynnが出るのはどうかと思うけど、
頑張ったメンバーなんじゃねぇの?
Human Tornadoに期待。
90お前名無しだろ:2007/10/19(金) 17:59:45 ID:VDqMsCnl0
>>88
おー、やるのか。もうこのまま消滅するのかと思ってた。
とりあえずリンとコンウェイが壁かな。
91お前名無しだろ:2007/10/20(土) 01:24:18 ID:T6khB/+S0
Brian Fury
ってどんな選手ですか?
格ゲーの鉄拳に同名のキャラがいるけど関連性あるのかな?
92お前名無しだろ:2007/10/20(土) 03:28:59 ID:4Oq8mINZ0
詳しく知らないけど、スーパー8の特設ページに略歴が出てる。
http://www.ecwaprowrestling.com/super8.html
93お前名無しだろ:2007/10/20(土) 03:36:30 ID:4Oq8mINZ0
そこの写真のポーズからもわかるけど、この人もCMパンク同様
ストレートエッジみたいね。ハンサムJOEのパクリ元の
ハンサムジョニーがいるChaotic Wresstlingで今売り出し中らしい。
94お前名無しだろ:2007/10/20(土) 04:24:39 ID:6ZABqeCU0
ディスコ インフェルノ懐かしいー!
WCW時代と変わってないなあ
95お前名無しだろ:2007/10/20(土) 10:20:46 ID:6sR8qV9j0
誰だよ、こんなスレ立てたのw

【人類滅亡】四虎対ロンキリングス【氷河期襲来】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1192797422/
96お前名無しだろ:2007/10/20(土) 20:42:24 ID:j5HvuzPpO
バイソンが怪我したから赤レンガでのタッグは森嶋三沢対ジョー高山だって
このメンツだと三沢負けそうかな?
97お前名無しだろ:2007/10/20(土) 21:29:13 ID:P9FAvgvI0
どっちにしてもジョー&高山が勝つとは思う
取られるのはモリシでもいいんじゃね?もう王者じゃないし

WRESTLE NANIWAに来るエリック・キャノンはスト市ボンバイエ2の出場も決定
って単発興行ばっかだなぁ
98お前名無しだろ:2007/10/21(日) 00:38:01 ID:kWP4Sfaj0
ヒーローさんがキャスタニョーリからタップを奪い、今年のSOTF優勝@ROH
99お前名無しだろ:2007/10/21(日) 00:45:47 ID:4FvZeXlcO
>>98
遂にヒーローさんの時代がくるのか…
100お前名無しだろ:2007/10/21(日) 04:03:30 ID:kWP4Sfaj0
>>99
待て、デリリアスはランク上がったけど時代は来てない
101お前名無しだろ:2007/10/21(日) 18:28:53 ID:kWP4Sfaj0
UFC76にレスナーが来て契約したって発表したみたいね。
102お前名無しだろ:2007/10/21(日) 19:59:40 ID:kX30J7Pw0
クリスヒーロー、ケビンスティーン、スーパードラゴンあたりが
同時にTNA登場したらな〜
103お前名無しだろ:2007/10/21(日) 21:31:20 ID:+bQ0N73hO
塩ドラゴンいらない
104お前名無しだろ:2007/10/21(日) 22:23:01 ID:4FvZeXlcO
スパドラがTNA出ると自分の会社に出られなくなるな
105お前名無しだろ:2007/10/21(日) 22:49:57 ID:D0dz36na0
じゃあ代わりにマッチョドラゴンで
106お前名無しだろ:2007/10/23(火) 11:44:08 ID:T216/ySP0
マッチョドラゴン、絶対誰か言うと思ったw
107お前名無しだろ:2007/10/23(火) 15:59:45 ID:DDuagdUm0
ROHでのアメドラvsKENTAで一番オススメの試合ってどの大会のですか?
108お前名無しだろ:2007/10/23(火) 21:25:54 ID:9GzDn7nO0
ロウキー(センシ)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=618854
109お前名無しだろ:2007/10/23(火) 21:37:43 ID:3qIGlpUB0
質の悪いクリップだな
110お前名無しだろ:2007/10/24(水) 00:03:06 ID:3qIGlpUB0
905 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 23:45:16 ID:GVIySuO80
ROHが10月にベガスとシスコ進出。
シスコのほうは合同ショー。
しょっぱい試合になりそうだけど、シッド見てえ。
http://www.wrestlefanfest.com/

-----------
↑前スレで話題になってた先週金曜のこれ、メインイベントとしてアナウンスされていた
ホール&ナッシュvsシッド&Xは、4人全員が当日現われずキャンセルとなり、
ムタvsサンドマンvsコリノの3wayに変更。結果はDDPの乱入でムタがピン勝ち。

他に出場予定で姿を見せなかったのはマスカラス、ケビン・サリバン、テスト、
ジャネッティ、ダン・スバーン。というか、最初からブッキングされてたのかどうかも
怪しい様子。キッドマンはOJとのタッグから、ウルティモ校長とのシングルに
変更されて貫禄の負け。

土曜に予定されていた総合格闘技イベントのほうはチケット販売が100枚以下で
開催中止。当日にはプロモーターが金持って逃げたと報道され、そのあと
このイベントと連動した形で日曜に行なわれたROHのショーも1万人規模の会場で
300人ぐらいの入りだったらしい。既報通りこの興行はPPVで放送されたらしいけど、
むしろ見たい。DVDも出る予定だったけど、公式サイトもすでにとんずらこいてて
見られないので詳細不明。
111お前名無しだろ:2007/10/24(水) 00:46:42 ID:Cm+SVUqhO
アングルも胃腸炎だかになって出れなかったな。本当かは知らない。

ここまでになるって凄いな。逆に見たい。
多分満員になって収入からギャラを出す予定だったのかな?
112お前名無しだろ:2007/10/24(水) 01:06:19 ID:6uZuEd+5O
>>110
すごいカオスなことになっちゃったなぁ。オースチンとかは来たのか。ROHの方はROHがDVD出すんじゃない。
113お前名無しだろ:2007/10/24(水) 12:12:32 ID:ReubLUBC0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cL281080zns
CM動画
このメンバーで宣伝して来なかったら酷いよなw
114お前名無しだろ:2007/10/24(水) 19:26:39 ID:TSQfL1JMO
メインイベントの4人が4人とも来ないってのは凄いな
逆に観てみたい光景だ
115お前名無しだろ:2007/10/25(木) 00:48:57 ID:CQV4brjj0
明日はいよいよジョー
116お前名無しだろ:2007/10/25(木) 02:13:43 ID:hQ5ePex40
あれだな
RODにタッグベルト与えたの
ジョーが三沢からベルト奪取するための布石だったりしてなw
『三沢は取られたが丸藤、杉浦の次世代の選手はベルトをノアに戻したぞ!!』みたいなw
117お前名無しだろ:2007/10/25(木) 02:27:07 ID:EZd9SunD0
テディはとりあえずカルガリーの、スタンピードじゃないPWAって
団体に戻るようだけど、インタビュー読むとWWEに未練たらたらだな。
要約すると例によってまた「俺は悪くない」「フロントとの意見の相違」。
118お前名無しだろ:2007/10/25(木) 02:32:40 ID:ovD+dXqNO
武道館でROD負けたらブリ兄弟と同じシチュエーションだな
119お前名無しだろ:2007/10/25(木) 02:47:54 ID:EZd9SunD0
GHCJr.タッグとROH王座の時とは違ってバーターにするものがないから
信頼度の差は結構あると思うけど、取った直後のRODの思い入れの強い
コメントを読んだら今回はどっちも応援したくなった。
120お前名無しだろ:2007/10/25(木) 07:58:01 ID:NZJoAX+q0
RODの2人は日本で4年やってついに初タイトルだからなぁ
ブキャナンはリコとアジアタッグ奪取してるけど、ディーロは日本で初だったから思い入れは大きいんだろうな
121お前名無しだろ:2007/10/25(木) 10:25:12 ID:dbkhiE0IO
ディーロTNAと契約したのか
122お前名無しだろ:2007/10/25(木) 17:13:34 ID:9VP2b6VOO
ここで微妙に話題に出たエリック・キャノンそのままドラゲーのツアーにもでるみたい。
123お前名無しだろ:2007/10/25(木) 17:43:52 ID:NZJoAX+q0
ホントだ。明日のレッスルナニワから11/29のレッスルナニワまで滞在だと
こりゃドラゲー府立第一にも出そうだね

ドラゲーだと、どのユニット寄りの立場でカードが組まれるんだろう
124お前名無しだろ:2007/10/25(木) 20:27:21 ID:Pb/O2n8J0
>>120
リコって今何してるんだろ?

>>121
マジか。
今のTNAだと、あまり良い扱いは期待できないな。
125お前名無しだろ:2007/10/25(木) 20:34:44 ID:9VP2b6VOO
赤レンガ行ってきた。ジョーがマッスルバスター、コキーナクラッチ出さずにアイランドドライバーで三沢から取った。
126お前名無しだろ:2007/10/25(木) 21:14:18 ID:ovD+dXqNO
ジョーの格が凄い上がってるな。しかもアイランドだしたか…

試合は面白かった?ってか噛み合ってた?
127お前名無しだろ:2007/10/25(木) 21:18:26 ID:9VP2b6VOO
試合は噛み合ってたけどここからって時に終わって誰も出しきってない感じ。高山のジャーマンしかでなかった。でもあの四人がリングに揃うとスゴい。高山との連携もスムーズだったよ。
128お前名無しだろ:2007/10/25(木) 21:38:34 ID:RUapduWP0
レポ乙。
一昔前なら、「武道館はぜってー三沢の勝ち」ってなるけど、
最近は『前哨戦に負けたほうが勝ち』って法則は平気でひっくり返るからなぁ。
会場には行けないが、G+で生中継で見れるから楽しみだ。
129お前名無しだろ:2007/10/26(金) 01:30:09 ID:9BscK0jC0
>>124
リコは引退して警官になったんだっけか?
130お前名無しだろ:2007/10/26(金) 05:49:01 ID:z6d917+Q0
>ケビンとスコットといえば、今週末に出場が予定されていたレッスルフェストへの参加がキャンセルされました。
>ケビンのオフィシャルサイトによると、プロモーターからのギャラの振込が
>期日までになかったために見合わせることにしたのだそう。
>他にも同じ理由で出場をキャンセルした選手が何人かいるようです。
>対戦予定だったシドも出場しないそうです。

2slより
ムタとかBKとかギャラもらえてるんだろうか
131お前名無しだろ:2007/10/26(金) 07:16:15 ID:Pg3IZBtT0
旧1PWの時もそうだが、武藤はやたらこういう興行に巻き込まれるな。
132お前名無しだろ:2007/10/26(金) 11:56:22 ID:G8Vhwmot0
>>131
別にNOSAWAが全部悪いってわけじゃないけど、
NOSAWAがブッキングしてくる興行ってのが、
それだけ適当な興行が多いって事だな。
武藤が海外行くときは、サムライTV連れて行ってるから
基本的にはTV収録+プロモーションって事なんだろうね。
133お前名無しだろ:2007/10/26(金) 23:17:13 ID:cVaaTV1v0
レッスルナニワ行ってきた
初めてキャノン見たけどいい動きするよなぁ。ローリングエルボーとかでどよめいてた
しかしシャイニングキャノンでは(´・ω・`)

試合?MIYAWAKIのデスペナルティーで負けたよ(´・ω・`)

そんでTOTAL ASNARCHY vol.4買ってきたけど2500円って安いな
134お前名無しだろ:2007/10/26(金) 23:19:57 ID:ZtbqSyzzO
チーム3Dがウザすぎる。TNAはもうまともにXディビジョンを使う気がないのか。せっかくピーティ出てきてもこんなんばっか。
135お前名無しだろ:2007/10/26(金) 23:29:39 ID:Fu5QsjOZ0
TNAが視聴率2%を超える日は来るのだろうか・・・。
136お前名無しだろ:2007/10/26(金) 23:47:50 ID:AyzCGAqeO
正直3Dとかリキシとかブラックレインとかいらないんだやなぁ〜

TNAに求められてるのはこういうもんじゃないだろうに。
最低でも動ける奴連れてきてくれよ
137お前名無しだろ:2007/10/27(土) 00:15:05 ID:eF/ETWL80
ネームバリューばかり考えたりするから・・・
138お前名無しだろ:2007/10/27(土) 00:22:26 ID:vn1QZQHP0
カート嫁も最近ウザったいな。
消えて欲しい。
139お前名無しだろ:2007/10/27(土) 04:08:26 ID:+x9QX8hcO
いまさらナッシュってのもなー 本当にがっかり
客がそれなりに盛り上がってたのも驚きだけど
駒は揃ってると思うのにとことん行き当たりばったりだよな
140お前名無しだろ:2007/10/27(土) 11:30:42 ID:e4bZ48nH0
ミリオネアクラブvsニューブラッドみたいな抗争とかそのうちやんのかね
141お前名無しだろ:2007/10/27(土) 11:39:31 ID:9iC2sT0l0
クアックのみちのくでの試合って
GAORAかサムライで1回でも放送された?
142お前名無しだろ:2007/10/27(土) 11:56:42 ID:mQSkUpJJ0
>この動画は、著作権法上の権利が侵害されたとの
>Ring of Honorによる申し立てにより削除されました。

ようつべで観ようとした動画が削除されてたようでびびったw
WWEだけじゃなくてROHもやってるのね
143お前名無しだろ:2007/10/27(土) 12:26:23 ID:oKG/iReR0
you tubeならROHもそりゃやるだろ……。DVDが重要な収入源なんだし。
144お前名無しだろ:2007/10/27(土) 17:34:52 ID:J1Abaz4O0
>>142
一応、TNAも動画削除してるよ
145お前名無しだろ:2007/10/27(土) 18:06:57 ID:h9YfCne2O
ニコニコにあったIMPACTも無くなってたね
146お前名無しだろ:2007/10/27(土) 21:02:31 ID:aoU/+mUOO
後頭部エルボーで三沢の勝ち・・・。
147お前名無しだろ:2007/10/27(土) 21:02:57 ID:wMXat8Fb0
ジョー負けた。
内容イマイチ。
ジョーの動きに対して、観客のリアクションが薄くて
ちょっとジョーもかわいそうだったなぁ。
もっと小さいハコの方が良かったね。
148お前名無しだろ:2007/10/27(土) 21:07:55 ID:kk1+aohA0
実況とかやっぱり批判多くてジョーを見てる側からすると微妙。

正直ジョーのよさはエディットを超えたところにあると思うんだけどなぁ〜
149お前名無しだろ:2007/10/27(土) 21:17:53 ID:lmBacu1fO
まああんなもんよ。WWEが興味示さない理由がわかった気がするね。
150お前名無しだろ:2007/10/27(土) 21:43:38 ID:e4bZ48nH0
エディットは超えたと言っても「あ、あの人の技だ」とかって思っちゃって集中力途切れるな。
「次は誰の技だすのかな」みたいな
151お前名無しだろ:2007/10/27(土) 22:07:37 ID:lmBacu1fO
楽しみなのはノアヲタのジョー批判がこれから始まることだなw
152お前名無しだろ:2007/10/27(土) 22:15:10 ID:I3E5zv130
実況スレ覗いてみたけど見事にエディットレスラーって言葉のオンパレードだなw
まぁ最初は抱く感想だとは思うが、小橋やライガー、森嶋なんかと絡んで
日本のプヲタにもその存在が浸透したと思ってたが案外そうでもないのな
153お前名無しだろ:2007/10/27(土) 22:56:04 ID:oKG/iReR0
やっぱり見たことない人が圧倒的みたい。
知ってるとエクスプロイダーを通常使ってないことや(=ノアだからこそ出した)とか
色々分かって楽しいんだけどね。
KENTAの技使ってたとか書かれてたけどブサ膝やったの?
154お前名無しだろ:2007/10/27(土) 23:02:49 ID:p7hYMI/m0
TNAになんか来そうだぜ、SUCKA?
155お前名無しだろ:2007/10/27(土) 23:22:59 ID:kk1+aohA0
スティングのパートナーでブッカーっていうのはなんとなく分かるんだけど、ブッカはいらなくね?
156お前名無しだろ:2007/10/28(日) 00:42:02 ID:6QSahOpt0
とりあえず、Impact!を早く日本のテレビで
見れるようにしてくれよ。
PCの汚い画像で字幕無しで見るのも疲れた。
157お前名無しだろ:2007/10/28(日) 01:34:21 ID:sYqoqof1O
スティングのパートナーはJJも良いんじゃないかなぁ…
158お前名無しだろ:2007/10/28(日) 02:16:47 ID:rgRAj+Zm0
WWEでもTNAでもROHでもいいけどさ、ある日突然日本人がやってきて、
ロックボトム、スピアー、5ナックルシャッフル、フレアーウォークにアルティメットウォリアーのロープ揺らし、
フロッグスプラッシュ、スイートチンミュージックを同じ試合でやったらブーイングの嵐だろ。
159お前名無しだろ:2007/10/28(日) 02:37:12 ID:hWnmWn880
ジョー、てっきりトルニージョするかと思ってたら今回出さなかったな。残念。
160お前名無しだろ:2007/10/28(日) 04:01:26 ID:Z+nNN3RJ0
ジョーはやたらと日本仕様の技使ってたな。
今回はちょっとジョーがかわいそう。あんだけ三沢が動けないと大変だろうに・・・
161お前名無しだろ:2007/10/28(日) 07:25:34 ID:ez8Ciz7C0
ジョーの悪いとこ出た試合だったね。ファンサのつもりだったのかわからんけど、
ストレッチプラムとかエクスプロイダーとかナガタロックとかエルボースイシーダとか、
細かいムーブも含めてわざと普段使わないような日プ技も大量に使ってたように思う。
やっぱタイトルショットは唐突すぎたな。
162お前名無しだろ:2007/10/28(日) 07:28:07 ID:ez8Ciz7C0
>>153
やったけどむしろ場内の客には気づかれてなかった。
163お前名無しだろ:2007/10/28(日) 09:07:22 ID:GsrgpueO0
>>153
中継では角度のせいかジャンプしてのビッグブーツに見えた
164お前名無しだろ:2007/10/28(日) 11:05:37 ID:JuRvoHoYO
>>161
エルボースイシーダとナガタロックは普段から使ってるけど。たしかにエクスプロイダー、ストレッチプラムは意識しすぎだと思った。
165お前名無しだろ:2007/10/28(日) 11:13:53 ID:ez8Ciz7C0
>>164
普段エルボースイシーダ使ってたっけ?
>>159の最初のトペ狙えるシーンではああトルニージョ行くなと思って見てたんで
目ん玉飛び出た。
166お前名無しだろ:2007/10/28(日) 11:34:04 ID:JuRvoHoYO
>>165
エルボースイシーダの方がトルニージョより使用頻度は多いよ。
167お前名無しだろ:2007/10/28(日) 19:43:34 ID:MkNGYU4w0
とりあえずTNAつうアメリカ第2位のトップレスラー相手に
あの試合はないだろうとガチで思った・・・
決め技が後頭部へのエルボーて・・・
ジョーもやってて衰えに泣きたくなったろうな・・・
168お前名無しだろ:2007/10/28(日) 19:46:45 ID:8bhTufbr0
当方、MLBのファンなんだけど、シカゴ・ホワイトソックスのピアジンスキー正捕手のTNA番組内抗争のこれまでの流れ、ご存知の方、教えてください。

一応自分で調べられた内容。
TNA: WHITE SOX MANAGER OZZIE GUILLEN SMASHES SIMON DIAMOND
ttp://www.youtube.com/watch?v=mj50-Iy2GCk

ttp://tnanews.blog69.fc2.com/blog-entry-406.html
ttp://tnanews.blog69.fc2.com/blog-entry-359.html
ランスホイト、デビッドエクスタイン(フェイス) vs デールトーボーグ、AJピアジンスキー(ヒール)
> メジャーリーグきってのTNAファンの2人に、それぞれレスラーがついて抗争中。
> 2006年ワールドシリーズMVPのエクスタインが抗争の中心におり、4月のPPVがセントルイスなのも、彼がカージナルスの選手だからです。
> 野球のシーズンがはじまるまでの限定ストーリーなのですが、ランスホイトにとっては復帰後初のプッシュですし、なにしろ(おまけ扱いとはいえ)一般のマスコミに紹介される大チャンスです。
> ただ、メジャーリーガー達がそう何度も登場できるはずも無く、彼らが来ない日はホイトも休みになるので痛し痒し。

ttp://d.hatena.ne.jp/hnko/20070118
* Lance Hoyt vs. James Storm w/ Ms. Tennessee
> Chicago White SoxのコーチであるDale Torborg, A.J. Pierzynskiが乱入し、Lance Hoytを攻撃してきた。
> 観客席に座っていた人が絡んできたけどこれからどうなっていくのだろう。
> そしてMs. TennesseeにはGail Kimが飛び掛ってきた。そこにPetey Williamsまで絡んできて大混乱になってしまった。
>  Winner: James Storm
169お前名無しだろ:2007/10/28(日) 19:47:57 ID:8bhTufbr0
【続き】
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:TgWJ6e27c1cJ:hotwatersupply.blog42.fc2.com/blog-entry-379.html+Pierzynski.%E3%80%80TNA&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox
> ■今週のECWにはアリゾナでキャンプ中のホワイトソックスのメンバーが客席にいましたが、そのうちのA.J.Pierzynskiは最近TNAのコメンテーターであるドン・ウエストを嫌っているそうです。
> ウエストが彼を「野球界で最も憎まれる人間である」と言って「asshole」と呼んだことに腹を立てているそうです。

ttp://72.14.235.104/search?q=cache:LAAmKafG2LMJ:hotwatersupply.blog42.fc2.com/blog-entry-107.html+Pierzynski.%E3%80%80TNA&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox
> 現地3/12のTNA特番Destination Xの結果です。
(中略)
> 2.エリックス・スキッパー&デイビット・ヤング(withサイモン・ダイアモンド)vs.ノーマン・スマイリー&シャーク・ボーイ
> 試合前、ダイアモンドがA.J. Pierzynskiを紹介。ヤングがスマイリーをピン。
> WINNER:ヤング&スキッパー 

補足とかあったらどうぞよろしくお願いします。
170お前名無しだろ:2007/10/28(日) 21:05:09 ID:8vYi78mbO
三沢のあれはWWEのレジェンド枠なら許される動きだったな
171お前名無しだろ:2007/10/28(日) 21:05:53 ID:Qv0Hf7SL0
ジョーも昨日はよくなかったよ。延髄切りもミスしてたし。
172お前名無しだろ:2007/10/29(月) 02:03:45 ID:jdgIxPI8O
試合の流れも作らず頭も使わず、人様の技を淡々と出すだけかよ。
サモアジョーがここまでひどいとは…
嫌悪感すら催したわ。
173お前名無しだろ:2007/10/29(月) 03:18:09 ID:J7dUhOEZ0
わざわざ遠征お疲れ様ですノアヲタ様。
174お前名無しだろ:2007/10/29(月) 03:22:35 ID:ZNvCQWom0
時間帯的に日テレのダイジェストで見た気になってる馬鹿なんだろうなあ。
175お前名無しだろ:2007/10/29(月) 04:27:33 ID:6HInq1o/0
>>168
それでおおよそ全部出てるんじゃないかな。
TNAは視聴率稼ぎやPPVのバイレート稼ぎに時々
MLBの選手をよくショーに挙げたりインタビュー取ったりしてる。

でもここ数ヶ月でのその手の話題の中心は、MLBの選手じゃなくて
NFLで出場停止中のパックマン・ジョーンズと引退したワイチェックの
プロレスデビュー。基本、ゲストは最後にひと技決めるかバットで
殴ったりしてピンフォールに貢献するような役まわりだよ。
176お前名無しだろ:2007/10/29(月) 16:40:49 ID:0m/JzOGQ0
このスレで言うことじゃねーけど
人民肘くらってカウント3取られる三沢が見てぇ
177お前名無しだろ:2007/10/29(月) 17:01:24 ID:BFDCHjbF0
>>176
見てみたいな
試合後のコメントを聞いてみたいw
178お前名無しだろ:2007/10/29(月) 18:09:57 ID:Cs0kcpkM0
ジョーは意識しすぎたのかな?
これで終わりってことはないだろうから次に期待
179お前名無しだろ:2007/10/29(月) 18:31:48 ID:2I6LQy0MO
ジョーは多分次来たときにやるだろう森嶋戦が大事だな。

ぶっちゃけ丸藤とかケンタの方がみたいけど
180お前名無しだろ:2007/10/29(月) 23:35:29 ID:Jenw49mQ0
週プロのインタビューでジョーが
「自分は(海賊版の)日プVHSを見て育った。日本スタイルにも対応できる」って
言ってたのに、、、。

対応ってより技の雰囲気だけだったのが残念。どうせならXっぽいムーブのがよかった。
181お前名無しだろ:2007/10/30(火) 00:46:50 ID:6su8oy9c0
ノアでの三沢戦の評価が低くて、
アメインディーファンとして、サモア・ジョーを擁護してるけど、
ぶっちゃけ、みんなそんなに熱烈なジョーファンってわけじゃないだろ?w
182お前名無しだろ:2007/10/30(火) 01:01:17 ID:g52CnmRZO
ジョーファンじゃなくても評価してる奴は多いと思うよ
183お前名無しだろ:2007/10/30(火) 02:50:33 ID:MdMjM3fr0
>>141
サムライでは放送されなかった。
11/29にGAORAで12日分の中継があるから
スルーされてない事を願おう。
184お前名無しだろ:2007/10/30(火) 07:02:14 ID:JOFkqAxE0
よっしゃ、またエル・ジェネリコがドラゴンゲートに来る!
185お前名無しだろ:2007/10/30(火) 08:25:41 ID:etAb6hzUO
良い時代になったな
186お前名無しだろ:2007/10/30(火) 14:08:54 ID:LCB3JXQAO
そうかしら
187お前名無しだろ:2007/10/31(水) 07:21:46 ID:WC/tO1fP0
ほぼドラゲーかノアだからなぁ
188お前名無しだろ:2007/10/31(水) 19:43:47 ID:uMRD32fv0
>>170
三沢のあれはWWEのレジェンド枠なら許される動きだったな

なるほど そうか それなら納得だ。
ランディ・オートンがローデスと戦ったみたいなもんか。
189お前名無しだろ:2007/10/31(水) 20:00:34 ID:pgbReZpQ0
週プロ読むに三沢やノアフロントの評価は悪くないね、ジョー
スケジュールが合えばまた来て欲しいとオファーだしているそうな
190お前名無しだろ:2007/10/31(水) 20:02:29 ID:uMRD32fv0
俺は三沢好きじゃなくて、早く引退しろと思ってたけど、WWEのレジェンドみたいなものと思えばいいに納得。
191お前名無しだろ:2007/10/31(水) 20:43:06 ID:+v9zRh9VO
ただ、一番の問題は…
そのレジェンド枠レベルのおっさんが団体最後の王座を巻いてメインイベントやってる点か。



レジェンドといえばTNAにスコット・ホール来たのか。
向こうもそろそろレジェンド枠の整理した方が…
192お前名無しだろ:2007/10/31(水) 21:07:39 ID:lGtwAP60O
昔、S.スローターが王者になったことあったから、別にいんじゃないのと、無理矢理納得すればいい。
193お前名無しだろ:2007/10/31(水) 21:32:49 ID:8bSLKWFcO
>>189
自分達から試合みてオファー出したんだから当然って気もするけどね。

ホールは好きだから個人的には嬉しいん。
あとリキシはもう辞めたらしい。まあテストみたいなもんかな
194お前名無しだろ:2007/10/31(水) 21:33:54 ID:7lbhqx6X0
ホールまだ太ってた?
195お前名無しだろ:2007/10/31(水) 22:25:10 ID:2lwHbeaI0
196お前名無しだろ:2007/10/31(水) 23:53:26 ID:DRtsjCID0
ゲイル・キムいいな〜WWEももったいねーな
197お前名無しだろ:2007/11/01(木) 00:01:28 ID:qRxJ3iiI0
Xと一緒で視聴率につながるかどうかは微妙だけど、
女子部門は開拓の余地ありそうだね。
アリソンやデカ乳輪も取ればいいのに。
198お前名無しだろ:2007/11/01(木) 00:26:52 ID:aRxNmoWoO
二時間枠女子王座設立でキムの試合が多く見れるようになったのは喜ばしいことだ。
ジェネシスのカードはまだ決まってないけど前負けたオーサムコングにリベンジしてもらいたい。
199お前名無しだろ:2007/11/01(木) 00:31:43 ID:c+PEBlI20
日本の女子がTNAにアプローチかけるなら今なんじゃないのかな。
坂井澄江ってまだ東海岸ベースでサーキットしてるのかな。
200お前名無しだろ:2007/11/01(木) 00:52:48 ID:k/2FL9EYO
キムは試合を楽しんでる感が出てていい。必死だし。いい意味でwweと差別化図っていけばいいでしょ。
日本人が出るのもいいと思う
201お前名無しだろ:2007/11/01(木) 01:08:26 ID:3b6j645xO
キムは男ばりに頑張ってるな。
この前の金網ダイブもカッコ良かったよ。
女子プロあまり知らないけど、前にガオラで見た里村ってお姉ちゃんもかなり気合い入ってたから、そういうのと本格的な試合をやって欲しい。
女子部門の拡大はいいけどWWEみたいな時間潰しにもなってない下品なだけの催しになるのは簡便。
202お前名無しだろ:2007/11/01(木) 01:17:06 ID:no05PyFL0
女子プロイラネ
203お前名無しだろ:2007/11/01(木) 06:16:45 ID:c+PEBlI20
金曜のROH、丸藤の相手クラウディオなのか。
森嶋戦は食傷気味だから、森嶋と丸藤の相手入れ替えてほしかった。

>>201
金網ダイブといえばトリニティーはTNA戻らないのかな。
Xのケージ戦で男3人ぐらいを潰した、
ケージ上からのきれいなムーンサルトがまだ忘れられない。
204お前名無しだろ:2007/11/02(金) 00:39:18 ID:uuN0Fopa0
最近のTNAはこの前スレに居たスティング狂が
クリエイティブ・チームに入った様な感じだな。
これはこれで面白いからいいけどw
205お前名無しだろ:2007/11/02(金) 01:30:44 ID:LpfVmdax0
>>175
どうもありがとうございました。
MLBもNPBも一段落着いたし、またプロレス(中継)観戦に専念です!
206お前名無しだろ:2007/11/02(金) 05:52:52 ID:l0p4Czix0
このラプターって誰だろ。Jr.の次期挑戦者っぽい書き口だし、
クアックがNWAJr.ヘビーの経歴隠すための覆面だったり?
http://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=380&td=20071101

この手の胡散臭い外国人覆面レスラーは久しぶりに見た気がする。
あとバイソン回復早ええな。
207お前名無しだろ:2007/11/02(金) 06:01:26 ID:XZElVqV20
そいつは最近ROHにもよく出てるマット・クロスらしい。
http://www.mdogg20.com/images/posed.jpg
(↑本人の公式サイトだから怪しくないよ)

なんで覆面被る必要が??
208お前名無しだろ:2007/11/02(金) 06:05:33 ID:kMmhhSqbO
えっ?M-dogノアに来るの?
どっちかといえばドラゲーっぽいよね。あとマスク被らせない方が食い付く奴多いんじゃない?
209お前名無しだろ:2007/11/02(金) 06:19:25 ID:l0p4Czix0
おお、そうなの? 言われてみれば腹筋がM-Doggっぽいね。
ヒゲがそれっぽいのと、ぴっちりシャツ着てないから
むしろクアックなのかと思ってしまった。
210お前名無しだろ:2007/11/02(金) 07:09:25 ID:b9b7Ewd20
ちょwwwwMドッグって飛び技だけのイメージあるんだが大丈夫か?
いくらベテランの金丸とはいえ次期挑戦者にはキツいイメージあるんだが。
211お前名無しだろ:2007/11/02(金) 08:47:58 ID:lbOpnuavO
だからROH出場停止なのか
212お前名無しだろ:2007/11/02(金) 08:55:43 ID:l0p4Czix0
>>207
できれば情報ソースを……。
MySpaceかどっかで自分で喋ったの?
213お前名無しだろ:2007/11/02(金) 17:39:28 ID:tvvvX1iN0
NOAH公式みたら胡散臭い外人の名前が・・・
誰だかわからんからここきたらだいたいわかった。
このスレ外人好きにはすごい役立つな。ありがとね。
214お前名無しだろ:2007/11/02(金) 17:53:31 ID:NQjVPe7a0
215お前名無しだろ:2007/11/02(金) 17:56:09 ID:7HFDe+Ho0
ぽいっつーかどう見ても(ry
216お前名無しだろ:2007/11/02(金) 17:57:39 ID:tvvvX1iN0
http://jp.youtube.com/watch?v=DQBkASHm8tg&NR=1

こいつで間違いないな。体つきがそっくりだ。
217お前名無しだろ:2007/11/02(金) 17:59:08 ID:NQjVPe7a0
気づいたんだけどこれタイツ同じだよね?
マスク被っただけじゃ・・・
218お前名無しだろ:2007/11/02(金) 18:03:50 ID:GOF8ejn50
いまさらながらROHって、ジュニア天国だな。
面白いからいいけどさ。
219お前名無しだろ:2007/11/02(金) 18:07:39 ID:l0p4Czix0
>>217
(ノ∀`) アチャー
マスク慣れしてないと思うけど大丈夫かね。
ただでさえ金丸とスイングするとは思えんのに。
マルビンや石森相手のが面白い気がする。
220お前名無しだろ:2007/11/02(金) 18:15:07 ID:Frg0EP3CO
トペと見せかけて甲背筋セカンドロープにぶつけてボヨーンって戻ってくるフェイントが好き。
221お前名無しだろ:2007/11/02(金) 18:17:08 ID:GOF8ejn50
普通にKENTAや丸藤とやらせればいいじゃん。この二人なら誰とやってもいい試合するっしょ。
222お前名無しだろ:2007/11/02(金) 18:26:18 ID:j60zN1Ly0
>>221
丸藤とアメドラの試合そんなよくなかったよね。それでもこの二人だからそれなりにはなってたけどね。
やっぱ色々あるんだろう。
223お前名無しだろ:2007/11/02(金) 19:34:06 ID:GOF8ejn50
バイソンって米国でどこ上がってんの?
鉄って確かなくなったはずだが
224お前名無しだろ:2007/11/02(金) 19:36:32 ID:Frg0EP3CO
金丸挑戦者はマルビンだって。さすがにいきなり挑戦は無理か。
225お前名無しだろ:2007/11/02(金) 19:40:03 ID:UZsgE2HF0
>>223
本土は知らんがIWAプエルトリコの準レギュラーってのをどこかで見たような…
226お前名無しだろ:2007/11/02(金) 20:03:31 ID:NQjVPe7a0
バイソンってノアに上がった当初はWWEとかTNAとかすぐ呼ばれるとか思ったが、呼ばれないもんだね。
227お前名無しだろ:2007/11/02(金) 20:34:23 ID:3Dhi2fdB0
>>226
前座で泉田や百田と6人タッグで絡んでたトレバーの方が
WWEでタッグ王者になるとか、、、わからんものだよな。
228お前名無しだろ:2007/11/03(土) 07:23:04 ID:rdzm5Gzf0
カバナがOVWのTV王座獲得だって。

>>225
前スレぐらいでそこの現ヘビー王者だって話出てたね。
今はわからんけど。
229お前名無しだろ:2007/11/03(土) 11:22:53 ID:xPZAqewI0
>>227
トレバー・マードックってノア上がってたのか。
230お前名無しだろ:2007/11/03(土) 12:37:01 ID:rdzm5Gzf0
WLWからの出世頭だからね。
密かにブレントもOVW入る前にNOAHに上がったことある。
231お前名無しだろ:2007/11/03(土) 13:13:50 ID:iWtFlxVyO
>>230
この前のモダンボーイズでも言ってたけどブレント来たのっていつ頃?まったく記憶にないのだが。
232お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:00:09 ID:rdzm5Gzf0
>>231
モダンボーイズって何?

出たのは4、5年前じゃないかな。ビニー・バレンチノ時代の来日だったから、
当時見てても忘れてる人は結構いるんじゃないかと。
233お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:39:35 ID:EBneFa9e0
さっきROHから帰ってきた知りあいと連絡取れたので間接レポ。
30分フルタイムの中ではやっぱ体調のせいか三沢組は
ほとんどKENTAひとりが仕事してたみたい。

でも三沢の丸藤へのタイガードライバーを生で見て、やっぱ三沢は
傑出してると言ってたから満足はさせられたようでよかった。
そいつは試合後に三沢フィギュアにサインしてもらったそうな。

個人な予想としては、KENTAは明日につなげるために、試合後三沢に一発くれる
ぐらいのことはするかと思ってたけど、試合中の誤爆キックが1発あったぐらいで、
試合後はチャント浴びながら4人そろってリング上で両手をあげるフィナーレ
だったとか。あとNOAHとは外れるけど、下馬評をひっくり返す形で
ダニエルソンがシングルで羊にピンフォール負けする中波乱があったんで、
マッギネスの防衛戦の相手は羊になるらしい。
234お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:40:09 ID:rdzm5Gzf0
>>233
ちょ、それ俺の書き込みw
235お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:40:53 ID:EBneFa9e0
>>233
30分引き分け
236お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:41:50 ID:EBneFa9e0
>>234
ごめん 
237お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:45:49 ID:rdzm5Gzf0
土曜(現地)ってマッギネスと羊の試合未定になってたはずだけど、
GHCの前あたりでROH王座戦もやっちゃうのかな。
238お前名無しだろ:2007/11/03(土) 17:58:35 ID:89reIzK1O
>>232
サムライで月1でやってるノアのバラエティ>モダンボーイズ
内容は選手のトークとかROHでのノア勢の試合とか。

バレンチノのノア参戦は2003年3月、当時25才で来日はその1度きりとか。

>>234

KENTAの簡易格上げするかと思ってたら無かったか
239お前名無しだろ:2007/11/03(土) 18:44:08 ID:AWMiRtVW0
このタイミングならそりゃ羊が勝つだろ。
トップ層が引き抜きで薄くなってるし、アメドラより先にROH世界王者になってるんだし。
240お前名無しだろ:2007/11/03(土) 19:35:41 ID:iWtFlxVyO
ドラゲーのキングオブゲートにエイリース出るんだね。

>>232 >>238
サンクス。バレンチノって名前でやってたのは知らなかったんで気づかなかったわけだ。
241お前名無しだろ:2007/11/03(土) 20:33:33 ID:qdeE+0/y0
>>229
上がってたどころが、合宿所でしばらく住んでた。>トレバー
242お前名無しだろ:2007/11/04(日) 00:39:51 ID:xc+W6VtC0
最近の羊って過小評価されてるよね。まあTNAで変な事やったのが原因だろうけど。
正直モリシみたいのに簡単に負けるし。

あとマッギネスが12月半ば?まで怪我が治らないからそれまで羊は挑戦しないんじゃない?
二人ならいい試合になるだろうし
243お前名無しだろ:2007/11/04(日) 08:19:07 ID:5V0vKrqWO
なんか昨日最後はブーイングだったみたいね。三沢も後楽園並にしか動かなかったみたいだし。

今日の試合は頑張らないキツイな
244お前名無しだろ:2007/11/04(日) 09:01:50 ID:whmRR76p0
>>243
ブーイングは、引き分けにたいしてじゃない?
245お前名無しだろ:2007/11/04(日) 09:11:10 ID:5V0vKrqWO
>>244
そうだね。まあ不満のある結果だったから今日見返さないとって事で
246お前名無しだろ:2007/11/04(日) 11:03:36 ID:4b87/q+00
サムライがノースクだからはじめてTNA見てみるぜ
247お前名無しだろ:2007/11/04(日) 11:25:47 ID:tMNU18nU0
三沢は空気よんで負けるべきだよな。
で、KENTAとの因縁みたいなの深まって今日と。

まぁそれだと武道館の法則が働くようなもんか。
248お前名無しだろ:2007/11/04(日) 12:42:51 ID:gMUwq3eU0
NOAHはKYだから期待しないほうがいいよ
249お前名無しだろ:2007/11/04(日) 14:41:50 ID:noV0lUIb0
今サムライTVでTNA見てたらvoodoo kin master(New Age Outlaws)に
ビリー・ガンに似た人がいる・・と思ってググったらやっぱりそうだった
WWEからいなくなってどこにいるんだろうって思ってたけどちゃんと活躍しててよかった
250お前名無しだろ:2007/11/04(日) 14:44:56 ID:noV0lUIb0
mafia だった 
251お前名無しだろ:2007/11/04(日) 14:53:29 ID:tMNU18nU0
>>249
ケツ氏のみじゃなくてロードドッグもでてるんだぜ。ボーリングチャント起きてたけどw
252お前名無しだろ:2007/11/04(日) 15:09:45 ID:I7EKex2t0
>>251
本当だw
今はBG Jamesっていうリングネームみたいだね
二人ともWWEに戻ってくる事は今のところ当分なさそうだな
特にMr.assは
253お前名無しだろ:2007/11/04(日) 15:25:50 ID:5V0vKrqWO
ちょっ!カスタリョーニさんが丸藤に勝ってルンだけどby noah携帯サイト
これって凄くね?
254お前名無しだろ:2007/11/04(日) 15:36:33 ID:RX/tAKlKO
アメドラさん反則負けもわけわからん
モルシマと遺恨とか勘弁して〜
255お前名無しだろ:2007/11/04(日) 17:38:31 ID:fFBZDKSy0
そのうち日テレやらG+やらでやってくれるはずだから楽しみだ
256お前名無しだろ:2007/11/04(日) 18:27:39 ID:455E2Wot0
クラウディオってNOAH上がったことあったっけ?
257お前名無しだろ:2007/11/04(日) 18:55:30 ID:bHLMbw5f0
>>252
まあ、WWEいくんじゃねえか?っていう噂は常にあるけどね。
対WWE路線がお釈迦になってから、扱いがいいとは言えないからな。
258お前名無しだろ:2007/11/04(日) 19:08:11 ID:3WDFv/AB0
これはカスタリョーニさんがノアに上がるフラグか
259お前名無しだろ:2007/11/04(日) 19:31:40 ID:455E2Wot0
ニョーリね。
でもビザ大丈夫なのかね? WWEとサインしたのに
取り消された理由って名目か本当かどうかわかんないけど
ビザの問題だったよね、確か。
260お前名無しだろ:2007/11/04(日) 21:39:21 ID:s5yY3dEEO
契約前に決まってた試合キャンセル
したからじゃなかったっけ
261お前名無しだろ:2007/11/06(火) 20:24:22 ID:DLP0+ShE0
年明けの01にセイビン&シェリー内定だって。
262お前名無しだろ:2007/11/06(火) 20:45:47 ID:zVD5gxwo0
去年ぐらいに01でダニエルズが取ってたUS王座ってまだ活きてんの?
263お前名無しだろ:2007/11/06(火) 22:59:12 ID:nTh81nMx0
US無差別級王座なら返上って話だよ。
まぁ01がギャラ出せなくて再来日させられなかったからだけど。
264お前名無しだろ:2007/11/07(水) 15:38:24 ID:GyKoFsYd0
>>263
この情報の方にもソースがあるのか知れないが、
01MAXの中村が、TNAとの提携の関係で
新日に邪魔されて呼べなくなった、ってアナウンスしてた。
265お前名無しだろ:2007/11/08(木) 02:26:26 ID:LTT2+DtG0
ジャック&テディはガチでAAA出るのか
266お前名無しだろ:2007/11/08(木) 13:03:17 ID:gXDaju9r0
何年か前にも出てなかった?
そういやハーリー・スミス改めDHスミス見てて思い出したけど、
WAPに来てたころジャックはテディの妹と結婚するつもりで
付きあってるとか言ってたけどもう別れたのかな。
267お前名無しだろ:2007/11/08(木) 22:14:08 ID:gXDaju9r0
サムライのSアリでさっきROHのノア提供試合やってたね。
268お前名無しだろ:2007/11/09(金) 12:01:53 ID:jEKQG4x80
>>267
日曜のクローズラインでもやってたね。
youtubeみたいな画質だったけど。
269お前名無しだろ:2007/11/09(金) 17:34:48 ID:DybNNubt0
新日ドームにスタイナーブラザーズ出るみたいだな。
しかし、今更スタイナーズって・・・
どうせならレイヴェンあたり呼べばいいのに。
270お前名無しだろ:2007/11/09(金) 18:08:12 ID:gKUMZL2W0
今レイヴェンって・・・。
スナイナーズはTNA内では今が旬なのに。
271お前名無しだろ:2007/11/09(金) 18:59:26 ID:EUT+CWpi0
集客力的にはスタイナーズより3Dの方があると思うけどな。
その辺の感覚が悪い意味で新日的というか・・・
弟がこの前全日あがったけど、マニアにしか話題にならなかったし。
272お前名無しだろ:2007/11/09(金) 19:01:17 ID:jRn9rpED0
マニアってプヲタなんてみんなマニアしかいないだろ・・・
ってか、3Dしってる一般人なんていないだろ
273お前名無しだろ:2007/11/09(金) 20:01:14 ID:Q8oD/GjP0
ジェネシスでサンジェイとリーサルやるみたいだけどサンジェイ肩はだいじょうぶなのかな?
274お前名無しだろ:2007/11/09(金) 20:06:55 ID:Q8oD/GjP0
>>267-268
見たけど、ダニエルソンに股間連打されてセルも何もしないデブに本気で殺意を覚えた
275お前名無しだろ:2007/11/09(金) 22:34:22 ID:1RTXp/rD0
年寄りのファンならともかく、最近のファンにとっては
3D>>>>>>>>>>>スタイナーズでしょ。
WWE、全日、ハッスルでおなじみだし。
276お前名無しだろ:2007/11/09(金) 22:38:31 ID:/j8v7YmS0
そんな等符号で差をつけても意味がない。
どっちにしろ両方集客力がないから。
277お前名無しだろ:2007/11/09(金) 23:36:17 ID:tF0/5oBx0
フランケンシュタイナーが見たい
278お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:20:24 ID:QmkuwD9W0
過去財産がある分スタイナーズはTV的にもマッチしているな
279お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:58:38 ID:ACbCMdJw0
くだらないことなんだけど、今週の週プロでスティングの戴冠が
8年ぶりとか書いてあったけど、最近NWA取ったよね?
JJからとって翌月だかにアビスをボコってて反則負けして手放したやつ。
280お前名無しだろ:2007/11/10(土) 01:31:55 ID:N0IM+XtdO
NWAはなかったことになったのかな?

と思ったけどそんなわけないな、またいつものちょっとくらい調べろよ週プロか
281お前名無しだろ:2007/11/10(土) 01:32:38 ID:N0IM+XtdO
ってTNAで検索したらカートスレ落ちてるW
282お前名無しだろ:2007/11/10(土) 06:56:44 ID:Xi1xjgXDO
栗のインスタントクラシックのギミックってキャプテンカリスマとどう違うんだ?
大きな違いはないよね?
283お前名無しだろ:2007/11/10(土) 10:44:25 ID:Xa6Mu0//O
カズの猛烈プッシュが凄まじいな。そして相手がクリスチャンだったから良い試合になってた。クリスチャンの新技ボヨーンキックなんか好き。
あとマット・モーガンのマイクでのまくし立ての中で一回どもりをちゃんと入れててワロた。
284お前名無しだろ:2007/11/10(土) 11:24:03 ID:FN0A7KrbO
>>283
ラダーマッチ楽しみだよね。
まあ後はクリス・ハリスみたいに格上げ直後に格下げしないでくれれば満足。

ルッソのお気に入りのはずのホイットはプッシュされないな
285お前名無しだろ:2007/11/10(土) 11:32:14 ID:sKJE2pISO
>>282昔はみんなのカリスマ、今は人類の至宝。規模が違うのさ
286お前名無しだろ:2007/11/10(土) 15:06:26 ID:q3jFIU890
ホイットはもう恒久的に未来のエースだな。
試合のパターンが限られてるからなあ。

キャッシュが緊急退団してキャンディードが亡くなったあとの時期に
ひとり立ちはしたけど、格上げはしきれなかったな。
287お前名無しだろ:2007/11/10(土) 16:00:19 ID:LZ4W4MIf0
なんか今回のジェネシス結構新鮮かつ楽しみなカードが多いな。
特にジョーVSルードには期待してる。
288お前名無しだろ:2007/11/10(土) 17:15:10 ID:3nG2VQZ10
いよいよ明日ゴア&堕天きますね。
個人的には現地のPPVのが気になるけど。
289お前名無しだろ:2007/11/11(日) 01:09:21 ID:SUEyxV8M0
あまりにブッカTの流れすぎて、違う人の気がしてきた。
290お前名無しだろ:2007/11/11(日) 01:20:40 ID:41gzXo1J0
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=7544

新日とダニエルズの間でカレーマンの扱いについて
意思の疎通が取れてないみたいだな。
291お前名無しだろ:2007/11/11(日) 01:50:17 ID:9x1UUAjU0
JJだったりして
292お前名無しだろ:2007/11/11(日) 02:02:40 ID:UY3BlhD2O
JJの方が嬉しいかも
293お前名無しだろ:2007/11/11(日) 02:38:48 ID:ff82nf4s0
確定してる「元WCWチャンプかつWWE(F)チャンプ」に当てはまるのは...
1 ロック
2 ゴーバー
3 ジェリコ
4 ブッカー
5 ホーガン
6 フレアー
7 ヒットマン
8 ランディ・サベージ
9 ケビン・ナッシュ

ロック・フレアー・ヒットマンは絶対ないし、ジェリコとホーガンも他団体。
僕は大穴で「ランディ・サベージがブラックマティズモへ伝承」アングルを期待します。
294お前名無しだろ:2007/11/11(日) 04:00:06 ID:DMrTlM1vO
正直JJでもブッカでも流れ的にはいいんだろうけど、個人的には脈絡もなくRVDに来てほしい。
295お前名無しだろ:2007/11/11(日) 06:29:02 ID:/NIAVxSYO
ビッグショー
296お前名無しだろ:2007/11/11(日) 06:32:54 ID:fJ+ghOns0
99%Booker Tだよ。
パズル解いたらブッカーさんの本名のHuffmanって出てくるし
297お前名無しだろ:2007/11/11(日) 12:16:31 ID:S3ykP5pDO
元WWFインターコンチネンタルチャンプ&元WCWUSヘビーチャンプのスコット・ホールでいいよ
298お前名無しだろ:2007/11/11(日) 17:01:52 ID:DMrTlM1vO
トゥルース来日してないって
299お前名無しだろ:2007/11/11(日) 17:20:11 ID:ybujtAcz0
メッセージも一人だけ遅れてたりしてたし、何かあったんかな?
飛行機が遅れた(アメリカ国内線は数時間単位でよく遅れる)とかなら
まだ分かるが……
300お前名無しだろ:2007/11/11(日) 18:15:02 ID:UY3BlhD2O
飛行機に乗れず自宅にいたらしい。
震えながら「TNAと連絡が取れてなかった」とか言ってたらしい。
1日間違ったんじゃない?
301お前名無しだろ:2007/11/11(日) 18:41:28 ID:8wCNutZaO
あちゃー。こりゃまた四虎がうぜーこと言い出すぞ。逃げやがったとか。
302お前名無しだろ:2007/11/11(日) 19:05:46 ID:jXR59hLP0
四虎ならあるあるwwwwwwwwwww
ある意味楽しみだ
303お前名無しだろ:2007/11/11(日) 19:17:10 ID:DKz5C8cL0
565 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 17:13:15 ID:32Kd6Z6a0
速報開始します。
入りは・・・厳しい。悲惨。

五時の時点で1階4割、2階3割。
4角に巨大な暗幕。
日曜だから、これから増える可能性は薄い。

大会開始前、タイガー服部、タイガーマスクがリングに上がり、「ロン・キリングスが来ていない」ことを発表。原因不明。とにかく飛行機に乗ってなかった。
なんだそりゃ。払い戻ししてくれるかな(笑)
でもブーイングすら起きない。
タイガーは「キリングスはこわくて逃げた」とマイク。TNAまで追いかけると宣言。場内拍手。
第三試合は、タイガー&ボノタイガーvs本間&石井。

VTR、やはり中邑への声援が大きい。

ttp://beye2.com/item_14420.html


うわーあらかさまな拍手と声援(当然サクラの仕業)か……

言わないわけないでしょw
304お前名無しだろ:2007/11/11(日) 19:32:38 ID:8wCNutZaO
カード組まれてなかった曙やらがいたのはなんかアングル臭いなぁ。初めからTNAでトゥルース対四虎やるつもりだったんじゃ。
305お前名無しだろ:2007/11/11(日) 21:07:37 ID:eaYJqff20
棚橋vs後藤が素晴らしくよかったので驚いた。
矢野は秒殺されると思ってたけど、いい仕事してた。
306お前名無しだろ:2007/11/11(日) 22:00:42 ID:k55TtjeO0
>>305
ライノvs矢野、フィニッシュの机がきれいに割れてたらもっとよかったんだがね。
307お前名無しだろ:2007/11/11(日) 22:11:57 ID:zusb7f3O0
プロレス的には「逃げた」って発言はありだと思うな。
ただそれが正義の味方タイガーマスクの発言となるとね。
308お前名無しだろ:2007/11/11(日) 22:35:40 ID:DMrTlM1vO
まあ数日すれば色々情報出てくるでしょ。

ってかやっぱり日本の机も外国みたいに折れ易いのならよかったのにな
309お前名無しだろ:2007/11/12(月) 10:50:17 ID:wtgVggc7O
やったスタンボリーがキター。
310お前名無しだろ:2007/11/12(月) 12:06:01 ID:3lzb9PUKO
待ってましたスタンボリ。
311お前名無しだろ:2007/11/12(月) 13:25:18 ID:tIHdHcAEO
カズはやたらプッシュされてるな
312お前名無しだろ:2007/11/12(月) 14:16:59 ID:/F7uYw0gO
仕草とかムタそっくりだなスタンボリー
313お前名無しだろ:2007/11/12(月) 15:00:14 ID:w36HBzz+0
ブッカに大歓声は正直意外。
スタンボリはマジで嬉しいな。
314お前名無しだろ:2007/11/12(月) 16:53:32 ID:sC6LbUlT0
VMのオリメンことスタンボリ大人気だな

つーかブッカーTはIGFに来れるのか?
WWF→WWE時代に1度も来れなかったのに
315お前名無しだろ:2007/11/12(月) 17:46:38 ID:AXFmcmbk0
ってスタンボリの方がミステリアスだったな。
なんか変なカッコしてたけど、あれはメシアスの代わりか?

あとカズが凄い!
316お前名無しだろ:2007/11/12(月) 18:04:00 ID:PghpdcOn0
マフィアギミックのジンドラックがメヒコでブレイクしたのを見てると、
スタンボリもTNAの流れでAAAとか行ったらそっちでもウケそう。
317お前名無しだろ:2007/11/12(月) 18:08:42 ID:wtgVggc7O
スパイクを画面から消した男スタンボリーが帰ってきて嬉しい。
怪奇派は全日本初登場の時の偽ムタで味を占めたのかな。たしか今年WWEのダークマッチ出たときもムタ風メイクしてたな。
318お前名無しだろ:2007/11/12(月) 19:59:59 ID:3lzb9PUKO
シャメール使うのも契約にあるんだろうな。いらないけど。
319お前名無しだろ:2007/11/12(月) 21:47:13 ID:x5bGjYPfO
カザリアンは無駄な回り道しなかった方が今よりももっと上にいたのかねえ
320お前名無しだろ:2007/11/12(月) 21:52:08 ID:PghpdcOn0
ネタレスするとカザリアンはWWEで無敗という世界最高実績選手
321お前名無しだろ:2007/11/12(月) 21:57:01 ID:QVypcbGp0
勝ち逃げだけどなw
322お前名無しだろ:2007/11/12(月) 22:19:06 ID:f4HBpVkFO
髪を切れって言われて断ってクビになったけど、TNAに戻るときに結局切ってきたんだっけ?
323お前名無しだろ:2007/11/13(火) 00:16:47 ID:iDcRZA930
IGFがブッカーTの参戦を発表したらしいけど、
ブッカーって日本で仕事できないんじゃなかったっけ?
324お前名無しだろ:2007/11/13(火) 02:16:57 ID:D2gMwl3m0
強盗で前科一犯だから入国できないね。
アゴのハッタリか。
325お前名無しだろ:2007/11/13(火) 02:32:53 ID:JNoocWYBO
ホミサイドは境遇が酷くて荒れてたって話聞いたことある。来日した事あるけど、
ホミサイドは前科はないの?
326お前名無しだろ:2007/11/13(火) 03:08:55 ID:Oiiw5nzu0
確か3年以上懲役でアウトだったような。
327お前名無しだろ:2007/11/13(火) 03:35:17 ID:RkRx8QKXO
さすがにカートにも飽きてきたなー
そろそろJJ復帰してほしい
いつまでカートで引っ張るんだろ
328お前名無しだろ:2007/11/13(火) 11:06:30 ID:wPK1ZRjU0
貴重な時間を思いっきり使ってブッカー奥さんvsカート奥さんの、
夢の対決シナリオが見られそうだな…
329お前名無しだろ:2007/11/13(火) 11:32:15 ID:aAaa74Gj0
>>322
そうそう、結局切ったんだよ。
また伸ばしてるけど。
330お前名無しだろ:2007/11/13(火) 14:45:11 ID:KAMK8IPW0
TNAがWCW化していく・・
331お前名無しだろ:2007/11/13(火) 15:37:34 ID:5gZqShjQ0
まあBFGなりジェネシスを見たら悪い感じしなかったけどな。

ただナッシュが体調悪そうなのと、未だにぽっちゃりしてるホールが次のPPVのメインはどうかと思う。
二人共好きなんだけどな
332お前名無しだろ:2007/11/13(火) 19:27:01 ID:EfdlDp4tO
早いとこルッソを切らないかねぇ。
333お前名無しだろ:2007/11/13(火) 21:00:23 ID:YVi7Z78W0
WCWのグダグダぶり好きだったから
むしろ大歓迎。
334お前名無しだろ:2007/11/13(火) 22:15:50 ID:4ahxJtrM0
俺もWCW好きだったなぁ。グレイシアの入場が懐かしい

ほとんど忘れてたWSXのDVDは今日発売か
どうしよいうこれ
335お前名無しだろ:2007/11/13(火) 22:53:29 ID:Cci3EGg30
2年ぐらい前に坂口征二親子がアメプロ関連を旅するドキュメンタリやってて、
その中で地方のトレーナーが「最近は最終目標がWWEしかないから、どうしても
キャラ重視のコミックレスリングを教えざるをえない」って嘆いてました。
TNAがWCW臭くてもWWEの対抗馬になってくれればそれで最高です。
あとはJJ & ルッソが昔みたく無茶しなければ...。
やっぱどの業界も一社独占は厳しいっすよ。
336お前名無しだろ:2007/11/13(火) 23:10:38 ID:iDcRZA930
ドリーのファンキング・コンサーバトリーとかゴッチの自宅とか
回ってたやつだな。
337お前名無しだろ:2007/11/13(火) 23:12:08 ID:JNoocWYBO
まあwweはビンスが筋肉信仰強いし、大きいの好きだから一社独占になるとプロレス的にキツイ。
やっぱり競合する相手がいた方がwweに取ってもtnaに取ってもいいね
338お前名無しだろ:2007/11/13(火) 23:24:29 ID:YtAA/gVN0
>>334
WSX、注文してた事すら忘れてたw
届いたら、このスレでリージョンコードとか軽くレポするわ。
さすがに4枚ぶっ続けで見るのは無理だと思うw
339お前名無しだろ:2007/11/14(水) 10:06:31 ID:hs+YDXB7O
昨日久々にWSX見てからAmazonで検索したらリージョン1って書いてたな
340お前名無しだろ:2007/11/14(水) 10:47:34 ID:BZjwY/WJO
AmazonはTNAのDVDを毎回リージョン1って表記してるから来てみないことには分からないな。
341お前名無しだろ:2007/11/14(水) 17:14:01 ID:5p4F9xE/0
ZERO-ONEの元旦興業にMCMGが参戦するって。
っていう事はこの二人はドームにも参戦するんだろう。

もしかしたら何人か全日の2、3日にも来るかもね
342お前名無しだろ:2007/11/14(水) 17:31:04 ID:Gbmi1t2y0
あーラプター怪我で来日中止きた…
343お前名無しだろ:2007/11/14(水) 17:39:01 ID:5p4F9xE/0
うげぇ・・・・クロス見たかったのになぁ〜
344お前名無しだろ:2007/11/14(水) 18:18:29 ID:FNzROCgv0
うわ、もったいねえー!
ギッシリの武道館でやる機会なんてそうそうないのに。
345お前名無しだろ:2007/11/15(木) 01:43:21 ID:PuzCzZkn0
カリートもTNA来そうなヨカーン
346お前名無しだろ:2007/11/15(木) 01:44:40 ID:RJL9A72r0
スーパー8が先週だったことに今気づいた。
347お前名無しだろ:2007/11/15(木) 04:14:55 ID:ZBQiYTC+O
ロンドン、ダニエルズ、ピーティー、デービーと来てジェリー・リンが勝つとは思わなかったわ
348お前名無しだろ:2007/11/15(木) 04:43:52 ID:RJL9A72r0
今年はかなりイレギュラーな感じになったね。日程的にも。
ECWAってそろそろ経営的にやばいのかなあ。
349お前名無しだろ:2007/11/15(木) 14:46:23 ID:ugw6tDM00
ブッカーTのTNAデビュー戦

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1535302
350お前名無しだろ:2007/11/15(木) 14:58:43 ID:ISDObVVlO
リキシの時もそうだったけど、意外にも客が盛り上がってるんだよね。
向こうの人は素直に楽しめるのか。

スティングはこのままひっそりと引退?
それなら、TNAは武藤を呼んで、華やかに引退試合してやってほしい。
351お前名無しだろ:2007/11/15(木) 21:58:11 ID:ugw6tDM00
スティングの最大のライバルがムタだって思ってるのは
たぶん日プヲタだけじゃない?
時間たちすぎてるし。
かといって、スティングの引退試合務める相手・・・
思いつかないw
352お前名無しだろ:2007/11/15(木) 22:13:45 ID:bQD4gRCa0
>>351
ベイダーとか…結構手が合ってたような気がするから個人的には推したい。
あとはえーと、ロン・シモンズとか?
353お前名無しだろ:2007/11/15(木) 22:21:44 ID:yS9qVpCe0
>>351
フレアーかなぁ。WCW最後の相手だったし。あの後のマイクよかったのにあっさりWWFいったのはワロタw
354お前名無しだろ:2007/11/15(木) 22:59:55 ID:cLVXe34f0
WWFでビンスと抗争する予定だったからあのマイクだったんだろ
355お前名無しだろ:2007/11/15(木) 23:13:23 ID:7aZHSrbr0
もう単純にJJでいいじゃねえか
356お前名無しだろ:2007/11/15(木) 23:18:11 ID:ZBQiYTC+O
まあベストはフレアーだけど無理だからね。
JJが適当かもね
357お前名無しだろ:2007/11/16(金) 00:25:18 ID:K7UFrR0O0
ブラック・スコーピオンもいいライバルだったね
358お前名無しだろ:2007/11/16(金) 01:46:37 ID:xA7qvls20
みんなルガーのことも思い出してやってくれw
359お前名無しだろ:2007/11/16(金) 19:00:53 ID:e8M2lgC+0
なんか新日がTNA代表の棚橋への挑戦権を剥奪したらしい
逃げやがったな

んで中西の相手が怪物らしいからこれはアビスかね
360お前名無しだろ:2007/11/16(金) 20:11:30 ID:E+CkU7F30
え、あれって単にドームで現王座と3代目ベルトでそれぞれ王座戦やって、
来年のどっかで自前で統一戦やりたいからじゃないの?
361お前名無しだろ:2007/11/16(金) 20:20:26 ID:ckhk59rtO
どうせだったら負けても損の無いアビスでも棚橋に当ててあげればいいのに
362お前名無しだろ:2007/11/16(金) 20:34:42 ID:2S8SIYeN0
今下手に負けさせたくないんでしょ。ちょうどいい感じになってきたから。
まlでもカートvs永田さんになるだろうし、そっちの方が楽しみだ
363お前名無しだろ:2007/11/16(金) 22:22:42 ID:LcFZ3qCX0
>>351
スティングがまだTNAと契約する前の話。
ハワイのHCWがスティングを呼ぼうとしたら、
スティングから「ムタを呼んでくれるなら出る」という条件が出された。
だから、スティング的にムタが特別な存在である事はたしかみたい。
364お前名無しだろ:2007/11/16(金) 22:52:12 ID:gx+KLjIeO
武藤が今年TNAとの関係は出来たけどスティングは高すぎて呼べないみたいなこと言ってたよ。
365お前名無しだろ:2007/11/17(土) 01:58:12 ID:QrTKRTeqO
中西の相手アビスじゃなければ、ヘルナンデスとかかな。ってかLAXみてー
366お前名無しだろ:2007/11/17(土) 09:20:32 ID:Idr42goaO
ブラックレインだったりして
367お前名無しだろ:2007/11/17(土) 19:57:23 ID:ENVF6fPP0
大方の予想通りカートvs永田さん、アビスvs中西決定
中西はなぜか扱いが悪い気がするのでアビス勝つ可能性は十分あるな
368お前名無しだろ:2007/11/17(土) 20:50:01 ID:38D+4WqnO
アビス初来日だよね。画鋲袋orガラス袋も出るのかな。
369お前名無しだろ:2007/11/17(土) 20:55:39 ID:bu8rTNY40
>>368
出しても、中西絶対うけてくんないでしょw
自爆ムーブで出してくれんのか〜
370お前名無しだろ:2007/11/17(土) 22:39:39 ID:UhdQw3GA0
いやいや、ウンコなら画鋲へのブラックホールスラムを受けてくれると信じてます。
ただ、ドームだと観客から見えな(ry
371お前名無しだろ:2007/11/18(日) 22:59:00 ID:5grOblAL0
小橋ドイツ遠征楽しめたな

あういう環境下でプロレスが見れるのって羨ましいよ
372お前名無しだろ:2007/11/18(日) 23:32:49 ID:B9joHB9G0
目に触れる機会が増えてるってのもあるけど、独版wXwは最近面白くなってるね。
元々ROH系が多いところだけど、ノアやドラゲーとか、PWGとも交流戦やったり。
自前のレギュラーからもスティーブ・ダグラスとかアーレスとかクアケンブッシュとか
かなり面白い試合してると思う。
373お前名無しだろ:2007/11/19(月) 01:31:13 ID:sPtdOqc8O
iMPACTのロープにもたれ掛かってマイクで話すアウトサイダーズがたまらなくカッコ良かった。3年前と違って今回はベビーだからなお良い。
374お前名無しだろ:2007/11/20(火) 01:36:35 ID:eZEB5fVs0
いまさら11/11新日みました。
実況が堕天使のスプリットレッグッド・スプリングボードムーンサルトをBME扱いし、
BMEを通常のムーンサルト扱いしていたのが印象的でした。
たのむからフェイバリットホールドぐらいカンペ用意しておいてくれ。

あとSTOを河津掛け。
375お前名無しだろ:2007/11/20(火) 02:50:14 ID:uA0RK00f0
そろそろレスリング・オブザーバー・アワードの投票時期だけど、
今年ワールドワイドで年間最高試合って何だろう。
ルチャは見てないからわかんないけど、日米では今年不作というか
全般的に平たい気が。過去の傾向的に棚橋後藤はわりと上位に入るのかな。
376お前名無しだろ:2007/11/20(火) 21:56:14 ID:rPIhT30U0
ROHの02年の田中将斗と大谷が参戦したALL STAR EXTRAVAGANZAってよかったですか?
377お前名無しだろ:2007/11/20(火) 22:01:57 ID:ZZGKD7IW0
>>375
棚橋vs後藤
鈴木vs武藤
鈴木vs健介
中嶋vs近藤修司
KENTA&石森vs丸藤&飯伏
佐々木貴vs宮本裕向

今年の国内のベストバウト候補はこんな感じ。
WWEはPPVは毎回見てるけど、突出した試合はなかったなぁ。
378お前名無しだろ:2007/11/20(火) 22:09:57 ID:pnr09UWH0
>>377
健介-川田は?
379お前名無しだろ:2007/11/20(火) 22:18:21 ID:oXCP4xzP0
ROHならナイジェルvsアメドラ(Driven)が最有力かな。
あとはブリスコ兄弟対決、アメドラvsKENTA、アメドラvs森嶋、ブリスコvsMCMG
まだDVD発売されてないけど、ブリスコvsスティーン/ジェネリコ(ラダーマッチ)も凄いらしい。
380お前名無しだろ:2007/11/20(火) 22:29:51 ID:8A8KlymQO
>>377
一回目のブリスコス対鼓太郎マルビンとこの前のROD対丸藤杉浦も良かったと思うよ。
381お前名無しだろ:2007/11/20(火) 23:10:41 ID:uA0RK00f0
WM週にROHでやったドラゲーの6メンもまた上位来るかも?
Most Improved部門は今年激戦だと思う。
レベルの高低を無視して、成長の伸び率だけでいうなら密かにRGが(ry

>>380
あー、そういえばそのブリスコウズNOAH初登場のときは
去年期間内に入ってなかったね。
382お前名無しだろ:2007/11/20(火) 23:18:11 ID:uA0RK00f0
>>376
リザルトで当時のカード見てみたけど、

ガントレット戦(参加者)マイケル・シェーン、CMパンク、ロンドン、レッド、アメドラ
ダニエルズ&ドノバン・モーガン&ジョーvsロウキー&ダグ&ホミサイド

この2戦だけでも面白そう。
ROH世界王座をザビエル(ゼイヴィア)が持ってる暗黒期だけど・・・。
383お前名無しだろ:2007/11/20(火) 23:41:56 ID:rPIhT30U0
>>382
ありがとうございます。
メンバーにつられて買ってしまいました。
384お前名無しだろ:2007/11/21(水) 01:20:49 ID:lUvp80Hs0
>>381
ドラゲーだったらレッスルJAMでやった、なにわ式イリミネーションじゃないかなぁ
それにしてもTNAがあまりにも不作すぎる
385お前名無しだろ:2007/11/21(水) 02:09:12 ID:0Ic42FoV0
コリノって引退試合いつなんだろ。
386お前名無しだろ:2007/11/21(水) 19:24:34 ID:x0lq9ZfN0
TNAは毎週AJに萌えるだけの番組です。
387お前名無しだろ:2007/11/21(水) 19:38:35 ID:xel91Mth0
ヒールのAJは小物過ぎ
388お前名無しだろ:2007/11/21(水) 21:27:36 ID:KEMHsHLn0
AJ & Daniels が両方ヒールになってからちょっと微妙になってきた。
去年はLAXとクリスチャンが結構頑張ったのにね。
389お前名無しだろ:2007/11/21(水) 21:39:58 ID:0N22GP8w0
カレーはヒゲが似合わないし、AJはロングタイツだと短足に見えるしはやく戻らないかな
390お前名無しだろ:2007/11/21(水) 22:10:32 ID:HKEWGvtR0
ここにコリノのインタビューがある。殆ど日本のことを語ってるよ
ttp://wrestling.insidepulse.com/articles/72146/2007/11/21/puroresu-pulse-issue-117-misawa-in-person-and-a-talk-with-corino.html
391お前名無しだろ:2007/11/22(木) 01:53:06 ID:U97wsE3k0
12月に日本ではブッキングされてないのかな。
392お前名無しだろ:2007/11/22(木) 15:01:47 ID:+33WCilu0
wsx注文したんだけどいつごろ届くのだろう
393お前名無しだろ:2007/11/22(木) 15:44:02 ID:xUVrhA1cO
>>392
まだ調達できてないとかで発送が12月に延びてたよ。
394お前名無しだろ:2007/11/22(木) 18:56:30 ID:v//SpGBbO
ゴールデンバーグしってる人いますか?決め技はジャックハンマーとか言う技だったと思うんですが。
前にハルクホーガンにズルで病院送りに去れていらいみてません。
誰かしってる人いますか?
395お前名無しだろ:2007/11/22(木) 19:25:41 ID:pAJVT4kBO
寝ながらレスしないでください
396お前名無しだろ:2007/11/22(木) 22:53:56 ID:U97wsE3k0
そういえばゴーバーってEliteXCの解説クビになったの?
ShoXCのほうは見たことないけど、そっちではやってんのかな。
397お前名無しだろ:2007/11/23(金) 12:49:50 ID:6NX8qvDo0
AWH閉鎖かー
398お前名無しだろ:2007/11/23(金) 13:57:11 ID:2YKql52nO
IWA-MSは潰れそうだったけど、潰れそうって発表したらDVDとかファンが買ってくれて生き残ってるね
399お前名無しだろ:2007/11/24(土) 08:29:34 ID:Utbdvuz40
森嶋年末もROH出るのか
もうダニエルソンとの試合決まってるし
400お前名無しだろ:2007/11/24(土) 13:13:01 ID:oG1MW4YJ0
>>399
さっき正式発表されたみたいだけど、
元々Battle Finalには出るって話だったよ。
11/3の反則で抗争膨らませてたしね。
401お前名無しだろ:2007/11/24(土) 14:32:55 ID:fH4yMDYN0
czw
って死人が出てるって本当ですかー?
402お前名無しだろ:2007/11/24(土) 14:37:20 ID:8keP+wMYO
CZWはある意味最強なプロレス。自分の中ではCZW>IWA>TNA>ROHだ。


凶器を使っての試合のみですが…
403お前名無しだろ:2007/11/24(土) 14:37:21 ID:bT1MwFPh0
なんかあんまり手が合ってない様な気もするんだけど
どうなんだろうね>アメドラVS森嶋
404お前名無しだろ:2007/11/24(土) 15:28:00 ID:7qRauIjV0
ってか森嶋自体がROHに合ってない気がする
405お前名無しだろ:2007/11/24(土) 18:47:33 ID:+835BxLJO
Alexa Jadeって女レスラーいいね

試合動画もっとうpしてほしいぜ!それ以前にまだ試合数が少ないのかな?
406お前名無しだろ:2007/11/25(日) 00:11:02 ID:DJ3NMRkZ0
アリソン・デンジャーって引退したの?
407お前名無しだろ:2007/11/26(月) 06:40:09 ID:HJuedRjHO
TNAでグレートムタがちょいと出たPPVなんて名前ですか?
408お前名無しだろ:2007/11/26(月) 08:40:14 ID:Jmye/P6r0
>>407
クリスチャンがベルト持ってる時期だったはずだから、
3月のDestination Xだったと思う。このPPV名で確認してみて。
409お前名無しだろ:2007/11/26(月) 10:14:36 ID:Z5UKoeBaO
MAT WARSからでてるROHのDVD買ったんだけど、このシリーズって全部モノラルなの?
410お前名無しだろ:2007/11/27(火) 11:09:13 ID:hzYX3jTN0
通販でたまにそのMAT WARSってブランドだか会社名だかを見かけるけど、
あれが何なのかをよくわかんない自分がいる。

ROHのDVD・ビデオって、フェインスタインのホモショタ逮捕の件で
RF Videoがリアルにだか名目上だか撤退したあとは、自主で出してる分だけだと
思ってたけど、MAT WARSって自社ブランド名か何かなの?
411お前名無しだろ:2007/11/27(火) 20:51:36 ID:xi/s5MZlO
サブーがTNAに戻ってくるみたいよ
412お前名無しだろ:2007/11/27(火) 21:27:46 ID:hzYX3jTN0
ハード10ディビジョン復活させればいいのに
413お前名無しだろ:2007/11/28(水) 14:49:18 ID:ZuS2APCd0
こないだ負傷したHi69のためのチャリティー興行やってたけど、
ああいうのってサブゥーエイド以前にもあったの?

ああいう協力体制の興行化が定着したのはいいことだと思うけど、
内容的にも垣根を越えて面白いの多いね。サブゥーの時にも
サンドマンが来たりエディ・エドワーズの初来日が地味にそこだったり。
414お前名無しだろ:2007/11/29(木) 19:18:10 ID:QvmNMsY50
再来月のレッスルジャムは誰が来るのだろう
個人的にはヒューマン・トルネード希望 もちろん体はりまくる女マネージャー付きで!
415お前名無しだろ:2007/11/29(木) 20:10:01 ID:p9LLeL0L0
またレッスルジャムやるんだ。年1ぐらいでいい気も・・・。
サイダルってもうOVWかFCWに合流してんの?
416お前名無しだろ:2007/11/29(木) 20:12:42 ID:NUwpisGEO
夏にやると選手呼びにくいから一月に変えたんじゃなかったけ?
417お前名無しだろ:2007/11/29(木) 22:04:12 ID:p9LLeL0L0
>>416
なるほど、そういう事情なのね。
418お前名無しだろ:2007/11/30(金) 00:15:24 ID:NNPidOt00
今日のレッスルナニワで無事(?)最終戦を終えたキャノンはまた来るんじゃね?
ドラゲーでの評判はどうだったか知らんが
419お前名無しだろ:2007/11/30(金) 01:41:45 ID:aty+ybUY0
キャノンはまるで存在感を示せてなかったな
ほとんどの試合でピンフォール負けだったし、本当に空気のようだった
420お前名無しだろ:2007/12/01(土) 16:49:30 ID:eR/qMvRJ0
クリス・ハリスのビール瓶って本物なのかな?
随分出血するよな
421お前名無しだろ:2007/12/01(土) 19:49:13 ID:mmhyFP/c0
本物じゃ気絶しそうだぜ
422お前名無しだろ:2007/12/01(土) 20:37:42 ID:vAcB5tkn0
1・4、ムタ出るのにスティング来ないってちょっぴり惜しいな
423お前名無しだろ:2007/12/01(土) 22:02:04 ID:w/BObK5VO
本物だったら相撲界の二の舞になるな
424お前名無しだろ:2007/12/01(土) 22:04:59 ID:xlXO9jJE0
飴細工じゃね?
本物だったらもっとにぶい音でやばそうな気がする。
天龍vs柴田も飴細工っぽかったし。
425お前名無しだろ:2007/12/01(土) 22:09:46 ID:hqhsbIOpO
わざわざ飴細工の作ってるの?それともそういう瓶って売ってんの?
ただ毎回あんだけの流血って大変だな
426お前名無しだろ:2007/12/01(土) 22:26:50 ID:iFu6JJRuO
映画用のは松ヤニだって聞いたことがある。本物より破片の飛び散りが良いらしい。
アメリカは映画作り盛んだし、収録してる場所がら入手しやすいかもよ
427お前名無しだろ:2007/12/01(土) 22:47:38 ID:vAcB5tkn0
空でもモノホンのバドワイザーやコロナみたいな強度の
瓶で殴ったら、額どころか頭蓋骨割れるよ。
428お前名無しだろ:2007/12/01(土) 23:00:04 ID:7BRdM1TP0
JJのギターだけは本物だよね??
429お前名無しだろ:2007/12/01(土) 23:02:51 ID:WdzAnsHK0
基本的には作り物の瓶なんだろうけど、
地方のあまり大きくない団体のDVD見てると
たまーにゴンッ、て鈍い音がしてこっちがびびる時がある。
430お前名無しだろ:2007/12/02(日) 00:06:09 ID:b3yLj+tvO
>>428
ギターの方が高いだろ。薄いベニヤ板を適当に組み立ててるんじゃないの
431お前名無しだろ:2007/12/02(日) 00:14:56 ID:pN+djiafO
スティングのバットは?
432お前名無しだろ:2007/12/02(日) 00:57:36 ID:iWmVKPPl0
>>430
昔の芸人さんでバイオリンを弾いていると
バラバラになっていくネタやっている人がいるけど
それと同じで殴ると粉が吹き出てバラバラになるよう
作ってあるんじゃないかなぁ。
しょぼいアコギでも相当強く叩き付けないとあんなに綺麗には壊れないし。
433お前名無しだろ:2007/12/02(日) 00:58:39 ID:BhaeWWYS0
CZWのあの鉛筆のヤツがこさえてくる削りたて鉛筆ボードの
それは、たぶんあいつの頭がイかれてるから本物。
今もCZWにいるかどうかしらないけど。
434お前名無しだろ:2007/12/02(日) 01:10:12 ID:WdAER4YjO
そもそもビール瓶クリス・ハリスではなくジェームス・ストームなわけだが。
435お前名無しだろ:2007/12/02(日) 12:22:48 ID:z7QMOh5Y0
ビール飲みに定評がある俺がエリックのビールベルトに挑戦してくるわ
436お前名無しだろ:2007/12/02(日) 20:10:50 ID:aOLpjUvb0
ちょい上の方ででてたレスリングオブザーバーの
ベストバウトに小橋戦がノミネートされてくるだろうな
437お前名無しだろ:2007/12/02(日) 22:00:56 ID:VnKJATDY0
スコットホールはいつもICPのシャツ着てるね
438お前名無しだろ:2007/12/03(月) 03:17:17 ID:tSYhiV4D0
>>436
今日は森嶋vs丸藤も当たりだったと思う。
エディと伊藤も思いがけずよかったけど、
伊藤に関してはふいにグリンゴキラーも見せたんでちょっと驚いた。
決め技にするんかな。
439お前名無しだろ:2007/12/03(月) 13:36:48 ID:qs6YQIiB0
ホール、ドタキャンか?
440お前名無しだろ:2007/12/03(月) 13:38:17 ID:tSYhiV4D0
なんでエリックなんだよw
441お前名無しだろ:2007/12/03(月) 15:05:08 ID:tSYhiV4D0
これ日本の女子の古い試合だと思うけど、
技を掛けてるのが誰かわかる人いる?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader533414.gif
442お前名無しだろ:2007/12/03(月) 15:48:12 ID:Sr2fUiKO0
TNAPPV、結果だけ見ると過去最低・・?
まぁ実際見てみないと何ともいえないけど。
443お前名無しだろ:2007/12/03(月) 19:46:11 ID:xXdvPP4v0
>>441
非道の嫁
444お前名無しだろ:2007/12/03(月) 19:50:00 ID:DeZpx0hfO
ホールw
何枚レッドカード切られたら気が済むんだw
445お前名無しだろ:2007/12/03(月) 20:58:55 ID:tSYhiV4D0
>>443
あ、FMWかこれ。どうもありがとう。
自分でしたグリンゴキラーの話でこのGIFのことを思い出した。
446お前名無しだろ:2007/12/03(月) 22:25:49 ID:7sWQdZmzO
もしかして、スコットホール出なかったのって、
アングルじゃなくてガチ?
447お前名無しだろ:2007/12/03(月) 22:39:05 ID:iyc7xE1BO
ジョーのマイクからのエリックで
ルッソーのマイクからのブッカーTを思い出した
448お前名無しだろ:2007/12/03(月) 22:42:33 ID:SL7u8puv0
>>446
食中毒らしいがバックステージでは反感買いまくり
もうでれないかもね
449お前名無しだろ:2007/12/03(月) 23:29:34 ID:ZbnFAeB6O
そう言えばホールが前ドタキャンしたAAO 2005の時も代役エリックだったよね。今回はエリックがビールドリンキンチャンピオンだからってのもあるのかな。
450お前名無しだろ:2007/12/03(月) 23:36:52 ID:tSYhiV4D0
1カ月半ぐらいの中で2回ドタキャンってなかなかできることじゃないな。
451お前名無しだろ:2007/12/03(月) 23:53:12 ID:XZnoTgDDO
ホールのドタキャンよりもカズの頭蓋骨にひびが心配。

あとスコットに解雇フラグが立ってるな。アングル内だけど
452お前名無しだろ:2007/12/04(火) 03:27:03 ID:kGzUJ9OZ0
CMパンクってまだデビュー間もないころ、ストレートエッジなのに
頭蓋骨骨折したことあるらしいけど、どうやって治療したんだろ。
453お前名無しだろ:2007/12/04(火) 05:31:12 ID:+RYffjun0
けが人だらけで心配
454お前名無しだろ:2007/12/04(火) 06:06:19 ID:ZRznHZnIO
>>453
ロースターに40人程度いるから大丈夫。

真面目な話、中堅にPTとか使われてないいい選手もいるし。
今回のヤングとか一時期のハリスみたいな使い方すればまだ余裕はあると思う
455お前名無しだろ:2007/12/04(火) 08:37:34 ID:LIZXCTmeO
スコット・スタイナー
BGジェームズ
センシ
PT
のうち3人はタイトル戦するわけでしょ。
スタイナーがクビストーリーになったらだれがヘビー級に挑戦するんだ?PTか?
456お前名無しだろ:2007/12/04(火) 08:48:00 ID:5ymBz+Gf0
トーチーによるとミーティングで辞めたい選手はいないかってディキシーが聞いて、センシが立候補したみたい。
これが本当ならやめるのはセンシなんだろうな
457お前名無しだろ:2007/12/04(火) 09:21:56 ID:WkxYdn8f0
まぁ最近じゃリーサル政権続いててポジション不明確だったしな。
しかしいい加減ロウキーもどっかに定住する気ないのか?
458お前名無しだろ:2007/12/04(火) 15:57:11 ID:kGzUJ9OZ0
ROHとはケンカ別れだったし、ロウキーの格で
次行って腰据えられそうなとこなんてあんのか?
NOAHもタイトルショットのチャンスを全然くれないから距離置いたとか
前にどっかのインタビューで話してたし。
459お前名無しだろ:2007/12/04(火) 17:56:55 ID:5ymBz+Gf0
ROHはセンシのギャラが高かったからきったみたいね。
ノアはROHの選手呼ぶだろうから、やっぱり呼べるのは新日とか全日ぐらいしかないんじゃない?
460お前名無しだろ:2007/12/04(火) 18:04:14 ID:8zKN7Jm+0
やっぱライガーとやりたいと言ってるから新日でしょ
全日も以前01との交流戦で上がってるしな
461お前名無しだろ:2007/12/04(火) 18:56:59 ID:kGzUJ9OZ0
>>459
ギャラの問題もあったのか。まあそうだろうな。
自分の記憶だとROHがCZWの侵攻アングルで対抗戦始めたときに、
その路線に嫌気がさしてサポルスキーと揉めてやめたんだと思ってた。
確かロウキー離脱に関してリング上でも説明してたはずだから。
462お前名無しだろ:2007/12/04(火) 19:27:34 ID:BhfZa4NOO
WWEはロウ・キーの居場所じゃなさそうだしな。

にしてもジョーは団体にガチしかけたのかw
喧嘩が強いという噂のあるナッシュとは裏で口論では済んで無かったかもな。
463お前名無しだろ:2007/12/04(火) 19:34:07 ID:ZRznHZnIO
試合は決して面白くなかったけど、ジョーのマイクとアングル、ナッシュの表情は見る価値がある。

今回のジョーのマイクカッコよすぎ。あとナッシュとは口論でした後に謝ったみたいよ。ジョー
464お前名無しだろ:2007/12/04(火) 22:17:50 ID:VSiICiPQ0
ロウキーのBESTどっかだしてくんないかね。
465お前名無しだろ:2007/12/05(水) 00:45:21 ID:N2PFDKF30
これでロウキー新日行き、
新日vsTNAの抗争で裏切り者やらなんやらでネタにされるなら面白いが、色々無理だろうな。
466お前名無しだろ:2007/12/05(水) 13:31:45 ID:mr3UKrWkO
ブリーフケースのやつダニエルズが解雇になったようだ。
467お前名無しだろ:2007/12/05(水) 13:36:10 ID:lNGO+9MXO
ロウキーにはIGFがあるじゃないか!
468お前名無しだろ:2007/12/05(水) 13:57:48 ID:dSkMUS/rO
まさかカレーマン登場じゃないたろうな。
469お前名無しだろ:2007/12/05(水) 17:09:02 ID:NlPKQTNx0
最近のTNA見てたら、WWEが2ブランド制にした理由が分かった気がする。
470お前名無しだろ:2007/12/05(水) 17:57:43 ID:CzH0UOL20
あまりに人が多すぎだしな。
その上に安易な大物投入が続いて流れが詰まってしまった
471お前名無しだろ:2007/12/05(水) 22:18:16 ID:N2PFDKF30
えーあれ確定じゃないだろ?
PTがTNAヘビー、スタイナーがXディヴィジョンなんて正気の沙汰じゃないし。
次回以降でまたお互いの権利書賭けてどうこうするんじゃないの?
472お前名無しだろ:2007/12/06(木) 00:30:18 ID:aLF929Lf0
むしろそのぐらいの越境はあったほうが面白いかも。
473お前名無しだろ:2007/12/06(木) 00:48:44 ID:nFalOhXyO
ぶっちゃけPTにはXに挑戦して奪取して欲しい。
もう半年以上デストロイヤー決めてない。そもそも試合を組まれてない
474お前名無しだろ:2007/12/06(木) 00:50:10 ID:ERpHNN4MO
スタイナーにきめてみてほしい
475お前名無しだろ:2007/12/06(木) 01:01:14 ID:CAte4p+G0
回転できなくて水車落としみたいになると思う
476お前名無しだろ:2007/12/06(木) 04:12:35 ID:aLF929Lf0
IGFにTNAがAJとセンシとまたカートを貸し出すらしいが、
日本でのAJはまだ不安だ。とりあえず今回は故障せずに来てほしい。
477お前名無しだろ:2007/12/06(木) 13:35:48 ID:xczxsoSuO
やっとこさWSXのDVDが届いた。ちなみにリージョンフリーだった。
478お前名無しだろ:2007/12/06(木) 16:17:55 ID:7QWWxIYBO
>>477
開くと4枚の収納方法にビックリだよな
479お前名無しだろ:2007/12/06(木) 17:29:46 ID:fPy7zEgV0
>>478
俺も思ったわw

ネットでチラチラ見ている時は気にならなかったけど、
マットが汚いのが気になった。
新しいの作ればよかったののに。
予算がギリギリだったのか、それとも演出だったのかなぁ?
480お前名無しだろ:2007/12/06(木) 22:04:16 ID:s5OEgzqp0
>>478
kwsk
481お前名無しだろ:2007/12/08(土) 10:56:54 ID:ePDp/ImrO
TNAがECWにratingで勝っちまった。
ratingが祝日でも変わらなかったし、固定ファンがついてきたのか?
482お前名無しだろ:2007/12/08(土) 13:37:41 ID:jAlDZRan0
プライムタイムに昇格したのに、それまでの深夜から+0.1の1.1%続き。
TNAはぎりぎり最小限の維持しかできてない一方で、WWEの視聴率がベノワの件
以降下がりすぎなんだよ。最近SDが1%中盤な時があるぐらいで。
483お前名無しだろ:2007/12/08(土) 13:56:16 ID:xYi6h91W0
SDの1%は初耳だな
484お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:06:04 ID:sPlUQsFl0
速報で誤って極端に低い数値だしちゃったとかそんな話は聞いたような
485お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:11:27 ID:yVfvEin+0
>>482
1%は間違いだったよ。それでも2.6ぐらいだったけど。

それよりもなによりも今回のインパクトは面白かった。びっくりした
486お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:24:05 ID:VsXd2Rb90
最近のTNAがおもしろすぎる
あとAJカワイイよAJ

WWEも見てるんだけど、2時間になってからはTNAのがずっとおもしろいって感じてる
AJカワイイヨAJ
487お前名無しだろ:2007/12/08(土) 17:14:22 ID:grGI/QS4O
AJとクリスチャンで抗争→タッグ結成したら良いかも。クリスチャンがターンしそうだし
488お前名無しだろ:2007/12/08(土) 18:15:44 ID:+Gbjs+eG0
WSX面白いよね?
ところどころで爆破スポットがあるのがいい
リング汚いのは演出か?
489お前名無しだろ:2007/12/08(土) 22:27:51 ID:jAlDZRan0
MTVでやろうとしたことが間違いだったな。
490お前名無しだろ:2007/12/08(土) 23:44:23 ID:pFRWv5Tf0
>WSX
観客役を妙にオサレな若者達にやらせてるのが痛かった。
プヲタの基本は日米問わず色白のデブかガリで黒T着用で決まりだろうに!
自分とこのDVDの購買層ぐらい判ってるだろうにビッグビジョン!
コメンタリーのスタッフも色白のガリで黒T着用のプヲタジャン!
しかも試合の流れをぶった切って
そのオサレな若者達が観戦してる映像を入れたりしちゃうから激ペイン。
もうビッグビジョンの
「WSXはこんなオサレな若者も夢中さ!
 だからオサレな君もWSXに夢中になるだろ?」ってな
MTV視聴者への媚がバッチリ見え見えで、あげく空回りしてるんで
バイクで転んだ際にアスファルトでズタズタになった皮膚に
間違えてレモン汁かけたような、筆舌に尽くしがたい超ペイン!
プヲタもオサレな若者達もマッハの速度でドン引き。

試合自体は結構面白かったんだけどな。
リングが汚いのはオープニングのアニメからするにファイトクラブとかみたいな
秘密クラブっぽくするための演出だと思った。
491お前名無しだろ:2007/12/08(土) 23:56:32 ID:1E2dEGJkO
お前が一番ペインだW
492お前名無しだろ:2007/12/09(日) 01:10:07 ID:bEpGNiy+0
>>490は自分を使ってうまく「ペイン」を表現したと思う。


関係ないけどAJカワイイヨAJ
493お前名無しだろ:2007/12/09(日) 14:56:35 ID:EWqNitCa0
ジョーが使ってるパワーボム→STFのコンビネーションは、昔、蝶野がそのまま使ってたの?
元ネタが蝶野ってことは知ってるんだが、STFという技単独だけだと思ってたんだがそれでおk?
494お前名無しだろ:2007/12/09(日) 21:18:05 ID:L8IMO2kj0
wsx最高だった
495お前名無しだろ:2007/12/10(月) 12:38:30 ID:YBYQZh/cO
たしかにAJはカワイかったがそれ以上にピーティが変なキャラになってたのが気になった。
496お前名無しだろ:2007/12/10(月) 21:45:02 ID:RzyWc4Kc0
かわいいAJよりカッコいいAJが見たいよ
497お前名無しだろ:2007/12/10(月) 22:12:21 ID:xtIwpyd0O
栗の隣でヒール道を学んだ後にターンするから大丈夫でしょ。

ってかPTの筋肉凄いな。どうせならトムコとでも組んで欲しい。
498お前名無しだろ:2007/12/10(月) 23:26:04 ID:6Gh9ICY10
ピーティ「1日5分!たった1日5分で君も僕みたいなマッスルボディさ!!」

ピーティも変になってたけど、いつのまにクリス・ハリス、ヒールターンしてんだよ。
俺からすればベビー→1週間出番なし→いきなりPvでのヒール臭い行動
わけわからんwwwwwwなんにもそれっぽい予兆なかったし。

トムコは今お腹ぽっこりしちゃってるな。AJカワイイヨAJとのタッグタイトルそろそろ落としそう。
栗+AJベビーフラグ立った希ガス
499お前名無しだろ:2007/12/11(火) 01:16:23 ID:N5ge/u/8O
>>498
クリス・ハリスは文句をたらす系のヒールになるらしい。

PTが筋肉系と組むのはいいな。実現すれば。
問題は筋肉系の長がBPPになりそうな事w
500お前名無しだろ:2007/12/11(火) 02:26:19 ID:Xn+RedfwO
クリス・ハリスが、文句垂らす系ヒールって、説得力あるw
ジェームス・ストームのベビー姿が見てみたい
501お前名無しだろ:2007/12/11(火) 17:25:16 ID:UICyiBHUO
1/1のモーターシティーのカードが東郷日高とのタイトルマッチ。これは楽しみだ。
502お前名無しだろ:2007/12/11(火) 19:17:28 ID:HhJazBhhO
アレナメヒコの闘竜門興業にでてるスペル・ノヴァってサイモン・ディーン?それにしても第一試合とは。
503お前名無しだろ:2007/12/11(火) 20:56:57 ID:Skeo7CtM0
リングネーム戻して復帰したのかな。
経緯を考えれば一から出直しの第1試合というのもわからないでもない。
504お前名無しだろ:2007/12/11(火) 23:10:09 ID:N5ge/u/8O
ジェリコってROHみてるんだな
505お前名無しだろ:2007/12/12(水) 01:31:40 ID:t6XaRwMs0
506お前名無しだろ:2007/12/12(水) 13:56:59 ID:faZ+a0Ps0
MAN UPでのラダーマッチ史上最高とかいう評価だけど、そんなによかった?
歴史には残ると思うけど、一番っていう感じではなかったんだけど・・・
507お前名無しだろ:2007/12/12(水) 14:09:34 ID:oV1CQD5a0
ラストの弱いパンチ合戦とか、ちょっと大味な気はしたな。
まぁラダーの中を飛んでスワンダイブ式ドゥームズデイ・デバイスには腰抜かしたが。
508お前名無しだろ:2007/12/13(木) 01:05:08 ID:A/CSdIOO0
潮アが来年ROHに無期限継続参戦だって
509お前名無しだろ:2007/12/13(木) 01:10:42 ID:A/CSdIOO0
サムライでZERO-SUNっての見たけど、01は久々に胡散臭い外国人選手
何人か呼んでたんだね。カイマナ以外全然知らねえ。
510お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:33:10 ID:qTHUZ/ZmO
クリスチャン・ケイジとピーティウイリアムズとAJスタイルズ参戦みたいだね。一月四日
511お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:38:48 ID:KUoHnNt7O
本当だったら行こう
でもカナディアンデストロイヤー受けられる人なんて新日にいる?
512お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:45:49 ID:bouTPm74O
やばい。行きたくなってきた
513お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:47:41 ID:mykOWrPh0
AJは日本で年越し? やっぱり一回アメリカに帰るのかな?
とことで、>>510 ソースは?

>>511
サムライさん、と言いたい所だが、無難に田中みのる。
514お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:48:37 ID:bouTPm74O
週プロによると
亘VSダニエルズのタイトル。
真壁矢野VS3D
稔ミラノデビットVSクリスチャンAJPTらしい
515お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:57:18 ID:W0fD7KlbO
栗そんなとこで使っちゃうのか
516お前名無しだろ:2007/12/13(木) 16:58:29 ID:qMa8m9aa0
01や無我勢もどうでもいい8人タッグで使うんだから期待しちゃいかんよ
517お前名無しだろ:2007/12/13(木) 17:57:18 ID:hYk5fXXQO
クリスチャンくるなら俺は行くぞ
対戦相手が不満だけど
518お前名無しだろ:2007/12/13(木) 18:03:25 ID:UXySmRAwO
タイガーマスク対ロンキリングス
519お前名無しだろ:2007/12/13(木) 18:16:40 ID:4vzF3QT7O
サムライはあのカナディアンデストロイの数倍エグイ雪崩式リバースフランケンくらって頭から突き刺さったもんなぁー。
ってか稔デビッドにミラノなら普通におもしろそうだね。
520お前名無しだろ:2007/12/13(木) 18:35:45 ID:Ltba0T4qO
>>511
本当だよ!新日本のホームページで発表してる
521お前名無しだろ:2007/12/13(木) 18:37:57 ID:YqUynjbrO
クリスチャンとAJが組むってことは、AJはアングルアライアンス辞めてクリスチャンに付いていくってことなのか?それとも日本だからその辺のストーリーは無視なのか。
522お前名無しだろ:2007/12/13(木) 19:14:45 ID:6p3GKAba0
いや、ぶっちゃけミラノ稔デヴィットはいい相手だと思うぞ
内容に関しては
523お前名無しだろ:2007/12/13(木) 19:43:38 ID:mykOWrPh0
http://www.njpw.co.jp/card/index.php?COM=card_disp&SRNO=83&TKNO=1

新日公式に出てるね。
いやー、こりゃ思っていたよりかなり良いマッチメイク。
贅沢を言えば、初来日がアビスしかいないんで、
未来日の選手をもっと呼んで欲しかったけどね。
524お前名無しだろ:2007/12/13(木) 19:51:52 ID:2dlOdqya0
>真壁矢野VS3D
ほほう。新年早々、前年度の最優秀タッグwをかませ犬に進呈して
貰えるのか。3Dは恵まれてるのぅ。3Dは日本にガイジンとして参戦
してからは全勝なんじゃない? WWEで来た時はテイカーにハンデ戦で
惨敗させられたり、と散々な扱いだったのに。
525お前名無しだろ:2007/12/13(木) 20:23:23 ID:fhYPv+T30
こんなに一編に来るならTNA単独公演やればいいのに・・・
526お前名無しだろ:2007/12/13(木) 21:25:52 ID:AiQARluCO
スティングvsムタ
棚橋vs中邑vs後藤の3WAYに変更してほしい
527お前名無しだろ:2007/12/13(木) 21:28:22 ID:UXySmRAwO
レジェンドVSTNAレジェンド(スティング、スタイナーとか)がみたかったんだがさすがに無茶か
528お前名無しだろ:2007/12/13(木) 21:55:54 ID:hYk5fXXQO
クリスチャンは友達のTAKAと絡ませたらおもしろかったのに
529お前名無しだろ:2007/12/13(木) 22:19:59 ID:YI1LV2mu0
>>526
ってか、スティングはやっぱりこないのかな〜。TNAもあっちで興行あんだっけ?
530お前名無しだろ:2007/12/13(木) 22:28:46 ID:bouTPm74O
>>529
一月六日にPPV

IGFに出るブッカ、センシ、ゼロワンに出るMCMGは出ないのかな?
531お前名無しだろ:2007/12/13(木) 22:52:23 ID:BcZQt2yu0
MCMGvs邪外という黄金カードが予想される。
532お前名無しだろ:2007/12/13(木) 22:53:22 ID:YI1LV2mu0
>>530
サンクス。ってことはやっぱり、行き来すんのつそうだね。
533お前名無しだろ:2007/12/14(金) 15:35:18 ID:Ao/9T3Se0
クリストファー・ダニエルズ、解雇ってアングルだよね?
早速公式のロスターから消えてるんだけど。
1.4来日するもんな。
534お前名無しだろ:2007/12/14(金) 18:59:16 ID:76jymq0nO
>>533
アングル。その代わりセンシがやめそう。キリングスは辞めた。
スティングはもう一年やるらしい。

クリスチャンAJPTの試合が第一試合って豪華だな
535お前名無しだろ:2007/12/14(金) 19:49:22 ID:s7iOh47J0
>>534
>アングル。その代わりセンシがやめそう。
サンクス、やっぱりそうだよね。
ロスターから消えてたから一瞬マジで焦ったよ。
536お前名無しだろ:2007/12/14(金) 20:08:49 ID:gPHCWHBE0
今週のPTの二つ名「エリートマッスル」



コーヒー吹いた
537お前名無しだろ:2007/12/14(金) 20:54:05 ID:gPHCWHBE0
しかも今週のPTひっさしぶりにカナディアンデストロイヤー使ってるし。
538お前名無しだろ:2007/12/14(金) 22:15:17 ID:QKS3b5Rd0
センシ辞めちゃうのかー。もったいねえ
辞めた後はどこに行くのかな
539お前名無しだろ:2007/12/14(金) 23:12:53 ID:F90j7JI60
レネ・デュプリーっていまどこにも属してないの?
540お前名無しだろ:2007/12/14(金) 23:20:51 ID:mu5NGs5h0
ハッスルにいなかった?
541お前名無しだろ:2007/12/14(金) 23:21:56 ID:F90j7JI60
>>540
9月シリーズ以来来てないからどうしてんのかなーって思って
小池の旦那との決着もついてないしw
542お前名無しだろ:2007/12/15(土) 18:30:33 ID:LUeYyRq00
ハッスルといえばTNAがサップを獲得したいらしくて一試合ごとに$2,500を提示してるらしい。
ハッスルはサップに$35,000を一試合ごとに払う一年契約になってるんだって。

WWEもサップを欲しくて七桁のお金を提示してるとか。サップ凄い金持ちだな。
543お前名無しだろ:2007/12/15(土) 18:33:58 ID:WVgMgC7Z0
マンマッチでそれは美味しいな
544お前名無しだろ:2007/12/15(土) 18:34:31 ID:WVgMgC7Z0
マ→ワ
545お前名無しだろ:2007/12/15(土) 22:57:37 ID:sOPdHTN50
あっちではあの笑い声とか顔芸とかマイクも使えるしいいかもね。
肝心の試合はアレだけど
546お前名無しだろ:2007/12/15(土) 23:38:32 ID:E86UXQn0O
VKMやアウトサイダ―ズは来ないんかな〜?
547お前名無しだろ:2007/12/16(日) 00:01:31 ID:Y0gx83AV0
>>546
もう新日はカード全部発表したっぽいからたぶんこないんじゃないかな
548お前名無しだろ:2007/12/16(日) 00:21:10 ID:HJGdwqxq0
俺が新日の幹部だったら、アウトサーダーズなんか
ドタキャンのリスクが高すぎで呼ばないよ。
ただでさえ、最近ドタキャンが多いってのに。
549お前名無しだろ:2007/12/16(日) 00:50:05 ID:ugmvNnjBO
LAXに期待してたんだけどなあ
550お前名無しだろ:2007/12/16(日) 07:01:50 ID:ZWDff90A0
>>546
これ以上呼ぶならTNA単独公演の方がよくね?
551お前名無しだろ:2007/12/16(日) 10:38:52 ID:BO1WKWAe0
iMPACTようやく1.2%取ったか
552お前名無しだろ:2007/12/16(日) 11:55:06 ID:hVuM+Pyf0
森嶋がベルト取っ手から07年のROHDVD購入めっきり減った
それでもこの興行やDVDを見ておいたほうがいいよというのがありましたら
教えていただけないでしょうか?
553お前名無しだろ:2007/12/16(日) 13:03:10 ID:xZpNlkHr0
554お前名無しだろ:2007/12/16(日) 21:27:23 ID:SFoLAQjg0
WSXのDVD届いた
中身のDVDの入れ方確かにすごいねw
4枚組み・・・
555お前名無しだろ:2007/12/17(月) 00:42:59 ID:j3Kw0eib0
>>552
俺もDrivenかな。今年もスポットでよかった試合はいくつもあったけど、
興行全体として大当たりだったのは、個人的な印象としては少なかった気がする。
他で適当に思いつく限りではManhattan MayhemとかMan Upとか、
マッギネスがベルト取った転機ってことでUndeniableとか。
森嶋も春先は違和感あったけど、馴染んでからは結構よかったよ。
556お前名無しだろ:2007/12/17(月) 11:53:01 ID:/CLoqoap0
BPPの体の色がPTに比べて悪すぎるんだけど大丈夫のかよ?

これからはPTはカナディアンデストロイヤーじゃなくてメイプルリーフマッスルなんだな
557お前名無しだろ:2007/12/17(月) 22:07:09 ID:hJXHhfB40
ROH情報ありがとうございます。
558お前名無しだろ:2007/12/17(月) 22:16:09 ID:piSk50tdO
カート自伝のゴーストライター、マーク・マッデンてあのデブのマッデン?
559お前名無しだろ:2007/12/18(火) 02:41:24 ID:0IMynasK0
ノアの1月ツアーにリチャーズ再び参戦
560お前名無しだろ:2007/12/18(火) 07:46:44 ID:G0zJNQrC0
しかしNRCで組むのは…(´・ω・`)
561お前名無しだろ:2007/12/18(火) 20:33:58 ID:ZB2npeD00
サムライのROH中継って今月無いような気がするけど
ひょっとして放送自体終わっちゃった?
562お前名無しだろ:2007/12/18(火) 21:07:06 ID:rl4XrJzQ0
>>561
11月分の放送の最後に次回予告はあったよ。
563お前名無しだろ:2007/12/18(火) 21:50:46 ID:ZB2npeD00
>>562
ありがと。
隔月とかになってくのかなぁ。。気づいたら無くなってそう。
564お前名無しだろ:2007/12/18(火) 22:26:06 ID:bHy/KKXr0
WSXに出てくる無駄にキラキラなラダーにCG処理はどうかと・・・
565お前名無しだろ:2007/12/19(水) 00:01:22 ID:WgBeAq2D0
キラキララダーの発想はマジ凄いよね
遠くで小さくなっていてもちゃんとキラキラ光っていたからね
566お前名無しだろ:2007/12/19(水) 04:09:18 ID:lQ4SNfD/0
放送開始前の告知映像では、パイロのシーンで
猛烈にカメラ揺さぶったりとかもしてたな。

インディーのお仕事でよく見かけるCGに通じるものが・・・。
567お前名無しだろ:2007/12/19(水) 16:04:55 ID:5KiodUaOO
ODBっておデブだからODBだと聞いたんですが本当でしょうか?
あんまりデブには見えないのですが
568お前名無しだろ:2007/12/20(木) 03:11:07 ID:tq9SZPTEO
IGFのTNAレスラー来日まだしてないよね。来たら会見するだろうし。

レスナーの時も前日来日だったよね?まあIGFだからいいんだくどね。
569お前名無しだろ:2007/12/20(木) 05:04:06 ID:JllbhKni0
>>568
新日@両国のトゥルースの件のあと、またテロ対策で厳しく入管法が改正されて
16歳以上の外国人渡航者全員が指紋と顔写真撮られるようになっちゃったけど、
こんなご時世にブッカーが、来日して、公の場で、仕事をするなんて絶対無理だと
思うんだけど、どうかなあ。見られるものなら見たいけど、抜け道あんのかな。

また全カード未定とか言ってるから、PPV買ったあとに「実は来てません」
みたいなこと言われそうで怖い。
570お前名無しだろ:2007/12/20(木) 09:43:02 ID:RkwuMcQb0
読点多すぎね
571お前名無しだろ:2007/12/20(木) 10:07:23 ID:+WJIUadH0
緊急事態!ブッカーTが欠場=12.20IGF
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20071220-00000000-spnavi-fight.html



キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
572お前名無しだろ:2007/12/20(木) 10:30:09 ID:JllbhKni0
チケットの払い戻しとかしないんだろうな。
やっぱ今の入管法では1年以上収監された経歴のある人は
永久に入国拒否なんだね。
573お前名無しだろ:2007/12/20(木) 10:41:59 ID:kMAQ04+dO
交渉を重ねた結果入国審査はパスしたがフライトに間に合わなかったとか嘘くさいな。
574お前名無しだろ:2007/12/20(木) 13:13:33 ID:md6xbGna0
クソアゴの時代錯誤ネタはもう飽きた
575お前名無しだろ:2007/12/20(木) 16:45:17 ID:XXffz/PaO
フイタWW
576お前名無しだろ:2007/12/20(木) 18:20:02 ID:kMAQ04+dO
IGF第一試合がAJ対センシだ。これだけでも来て良かった。ブッカーはセミでカートとやる予定だったみたい。
577お前名無しだろ:2007/12/20(木) 19:16:13 ID:f53Zrf61O
どう考えても第一試合がメインだな

あとはあれだろ。
安田とかが偽んこMMAやるんだろw
578お前名無しだろ:2007/12/20(木) 19:31:18 ID:thFlJ/p90
AJ vs センシをどっかからダウンロードすればOK
579お前名無しだろ:2007/12/20(木) 21:05:59 ID:+WJIUadH0
カシンvsカートがいい試合だったってよ。
デストロイヤーがいたから4の字もだしたらしい。
580お前名無しだろ:2007/12/20(木) 21:30:35 ID:thFlJ/p90
第1試合が一番試合時間長いってw
http://www.igf.jp/fightermuch1220.html

あと第1試合の勝者間違ってるよね?
インチキMMAの中に放り込まれて大変だな、TNA勢
581お前名無しだろ:2007/12/20(木) 22:15:11 ID:2liE8J+70
カートvsカシンか……いろんな意味でプレミア感のあるカードだな。
IGFらしいっつうかなんというかwww
582お前名無しだろ:2007/12/20(木) 22:19:01 ID:2liE8J+70
それとスポーツナビの試合後インタビューワロタwww
ツッコミどころ多すぎ。
583お前名無しだろ:2007/12/20(木) 23:32:32 ID:7+FSK8l30
AJ対センシやったのか

見たかったな
584お前名無しだろ:2007/12/20(木) 23:41:39 ID:/DTIqQu50
>>583
でもゼロワンでやった時ほどの熱はなかったな
つかみとしてはまあまあだったけど
585お前名無しだろ:2007/12/21(金) 02:31:36 ID:97n95D620
カシン「よし、次はまたROHに」
586お前名無しだろ:2007/12/21(金) 03:03:21 ID:N4mpSDc40
「後楽園でやったら盛り上がっただろうなぁ」という、月並みな感想 >AJvsセンシ
587お前名無しだろ:2007/12/21(金) 05:02:40 ID:yZ3665nO0
■AJ 「もっと自分のプロレスを見せたい」

――試合の感想は

 疲れた。相手はいい選手だった。

――今までのリングとは違った?

 関係ない。どこのリングでも誰が相手でもいい。

――今後も参戦したい?

 もちろんだ。日本で試合できるのは楽しみだし、もっと自分のプロレスを見せたい。

――対戦したい相手は?

 誰でもいい。K−1の大きい奴でもかかってこい。

そんなこと言ったら本当に戦わせられるからAJ逃げてー!
588お前名無しだろ:2007/12/21(金) 05:18:22 ID:tfsE6xJ20
綺麗なAJ
589お前名無しだろ:2007/12/21(金) 15:18:18 ID:e9lDSCo0O
>>585
ドラゴンソルジャーBだけは辞めてください。
590お前名無しだろ:2007/12/21(金) 21:09:48 ID:tfsE6xJ20
七面鳥AJの次はトナカイAJか
Kazに勝つといいな・・・
AJかわいいよAJ
591お前名無しだろ:2007/12/21(金) 21:10:38 ID:tfsE6xJ20
間違えた。勝ったらトナカイAJが見れないじゃないか。
負けるといいなAJかわいいよAJ
592お前名無しだろ:2007/12/22(土) 04:20:48 ID:b4OIDhO80
AJ負けたよAJ
トナカイAJかわいいよトナカイAJ
2次元?ツンデレ?めがねキャラ?そんなのに萌えるのなんて時代遅れです。
流行はAJに萌えることです。

それにしても最近のKazの試合は素晴らしい。
593お前名無しだろ:2007/12/22(土) 10:27:41 ID:WHBMwqJU0
アイタタタタ
594お前名無しだろ:2007/12/22(土) 10:41:17 ID:Crl/mm1R0
なんかキモイぞw
595お前名無しだろ:2007/12/22(土) 14:08:42 ID:HJkBuk8d0
ちょっと見てない間に大日でMASADAがポジション築いてるんだな。
596お前名無しだろ:2007/12/22(土) 21:44:36 ID:/3CXBFUKO
XPW初めて見ました…











スキャフォールドデスマッチっていうレベルじゃねーぞ!!
597お前名無しだろ:2007/12/22(土) 21:58:27 ID:aftjX9RtO
XPWwww
いろんな意味でW☆INGみたいな泥臭い団体だったw
スプリームw
598お前名無しだろ:2007/12/22(土) 22:24:24 ID:/3CXBFUKO
外国のデスマッチ団体はCZWだけでいいや(´・ω・)
599お前名無しだろ:2007/12/25(火) 22:25:38 ID:C556e+i6O
age
600お前名無しだろ:2007/12/26(水) 04:50:20 ID:/6ENJaByO
ナイジェルがベルト取った試合ってもう放送ないしDVD出た?PPVだったっけ?
三沢が出たのはDVD出たのは知ってるんだけど
601お前名無しだろ:2007/12/26(水) 10:19:36 ID:FjsT9brI0
>>600
1月から配信開始の分だから、DVDはもうちょい先まで出ないよ
602お前名無しだろ:2007/12/26(水) 11:28:47 ID:/6ENJaByO
>>601
ありがと〜
603お前名無しだろ:2007/12/26(水) 13:10:08 ID:FjsT9brI0
そういやROHのPPVって一度課金したら2カ月間見放題って話だったと思うけど、
最初のとかMan Upとかって、配信期間中にDVD出したの?
604お前名無しだろ:2007/12/28(金) 00:36:09 ID:wwLMgkaH0
今年も暮れますが、みなさんのベストバウトは?
605お前名無しだろ:2007/12/28(金) 01:54:41 ID:Y1aDXuRGO
アメイン限定だと意外性も含めて、クリス・ハリスとストームのテキサスデスマッチ。
606お前名無しだろ:2007/12/28(金) 23:35:28 ID:kQoRnCSiO
こないだサムライでやってたカズvsクリスチャン
607お前名無しだろ:2007/12/29(土) 03:28:33 ID:R1XziBUi0
Kaz対AJ(トナカイラダーマッチ)
Kaz対クリスチャン(ラダーマッチ)
608お前名無しだろ:2007/12/29(土) 08:25:50 ID:hgchYAdf0
正直今年は不作。その分国内で大日本がよかった。
MASADAは6日に火炎OKな桂スタジオでタイトルショットらしいね。

今年ブリスコーズは平均点がとんでもなく高い年だったように思う。
1月のWONアワードには06年末にGHCJr.獲った時の試合が
集計期間内に入るはずだけど、あのへんもよかった。
609お前名無しだろ:2007/12/29(土) 13:49:16 ID:DBVpKoaO0
今年は不作には同意。
反則気味のチョイスだと思うが、
ブリスコ兄弟vs鼓太郎&マルビンは、
ROH meets NOAHがうまく爆発した感じで、
2007年の試合では一番好きだな。
610お前名無しだろ:2007/12/29(土) 19:19:01 ID:EvTRJZEc0
>>609
1月のタイトルマッチはよかったね。
個人的にはディファでのダニエルソンvs潮崎もよかったな。
潮崎は来年ROHに長期参戦するみたいだから期待してる。
611お前名無しだろ:2007/12/30(日) 00:33:19 ID:KvypDtXT0
今年はECWの麦わら帽子の出現率低かったな
612お前名無しだろ:2007/12/30(日) 10:41:47 ID:BIAEkDLRO
来年はAJ、PT、LAXがもっと良い扱いを受けますように
あとセービンも
613お前名無しだろ:2007/12/30(日) 15:30:24 ID:U3KUJD2oO
今週のiMPACTのエプロンからシザーズキック→アンプリティアの連携カッコええ。
そしてカートとクリスチャンに迫られてどっちにするか決められないAJが可愛い。
614お前名無しだろ:2007/12/30(日) 17:35:58 ID:iLfElnwT0
来年こそはTNAインパクト!の日本での放送が
実現して欲しいなぁ。

それどころかサムライのROH中継は自然消滅っぽいよね。
12月も1月も予定無い。(11月分には次回予告あったのに。。)

もっとテレビでアメプロ見たいわ。
615お前名無しだろ:2007/12/30(日) 18:36:28 ID:BTEl9BPQO
TNAもROHもつまんなくなったからなー
とくにROHはノアと絡み出して糞になってしまった
616お前名無しだろ:2007/12/30(日) 21:56:39 ID:/8c1Ss670
森嶋vsダニエルソン、さすがに決着戦だと思ってたけどまだ抗争続くのか。
617お前名無しだろ:2007/12/31(月) 10:48:23 ID:MSOs2LjFO
反則w
くっだらねーw
618お前名無しだろ:2007/12/31(月) 11:12:45 ID:fBPvuDbh0
反則勝ちの勝ち負けが逆になったのか。
オブザーバーのBest Feud何位ぐらいに入るんだろ。
619お前名無しだろ:2007/12/31(月) 13:24:12 ID:OwlLVkdS0
今回のショーつまんなかったみたいね。
森嶋とアメドラはノアとROHどっちの意向か知らないけど、PUNK VS JOEみたいにしたいのかな?
とりあえず早く終えて欲しい。

アメドラも絡むならケンタとかと3本勝負でもさせてほしいわ。
620お前名無しだろ:2007/12/31(月) 13:33:12 ID:EoCv3yW30
ROH公式掲示板で30日のリザルト見てるんだけど、
ナイジェルが29日勝ったものの怪我で王座返上、羊が変わりに出てドラゴンが新王者ってことでいいの?
後、タッグも移動したのかよく分からん。英語詳しい奴頼む。
621お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:04:03 ID:OwlLVkdS0
オブザーバー見た感じだと4wayで勝ったアメドラがタイトルショットをNYCで得たみたいよ。

でAge of fallはベルトを取ったみたい。今回は昨日に比べるとかなりよかったみたい
622お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:04:38 ID:OwlLVkdS0
二月のNYCでって事ね
623お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:07:43 ID:cfAK+ihYO
エイジオブフォールってジェイコブスとネクロだっけ。
624お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:12:48 ID:fBPvuDbh0
>>620
まともなソースが出そろうまで待ったほうがよさそうだけど、
書き込みをまとめるとこんな感じみたい。

29日の試合でナイジェルは勝ったけど、脳震盪+鼻骨折+14針どっか縫って
この日試合せず、王座戦棚上げ(ベルトは返上せず)
 ↓
エリック・スティーヴンスがロデリック負かしてFIP王座奪取
 ↓
メインじゃなくなって#1コンテンダー決定戦になったた4wayで、まず森嶋が
羊の450浴びたあとダニエルソンとの二人がかりでカバーされて最初にエリミネート、次にヒーローさんが羊に
丸め込まれてエリミネートされて、ダニエルソンが三角に締めながらの
残虐エルボー連打で羊を半殺しに
 ↓
ダニエルソンが次期挑戦権獲得、2月のNYCでマッギネスvsダニエルソン
 ↓
メインに格上げされてタイトル戦になった(元々違ったよね?)ブリスコーズvsAOTFの
試合で、AOTFが好内容でブリスコーズを負かしてタッグ初戴冠
625お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:13:35 ID:fBPvuDbh0
>>623
タイラー・ブラック
626お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:16:07 ID:fBPvuDbh0
1月のROH世界王座戦はキャンセルなのかな。
ヒーローさん待望論あったようだけど。
627お前名無しだろ:2007/12/31(月) 15:18:15 ID:OwlLVkdS0
ナイジェルベルト取ってからついてないね。今回も怪我から復帰したばっかなのに
628お前名無しだろ:2007/12/31(月) 16:12:47 ID:nxTXXtwL0
金丸と杉浦もROHでて欲しいね。
この2人ははまりそうだ。
629お前名無しだろ:2007/12/31(月) 18:41:39 ID:SWiCT855O
カートのパクリでおわりそう
630 【大吉】 :2008/01/01(火) 00:47:50 ID:V+tuGy5CO
今年のTNAはどうなるのやら
631お前名無しだろ:2008/01/01(火) 01:23:23 ID:k6+iqmCR0
元WWE軍VSTNA生え抜き軍で抗争すりゃいいじゃん!
632お前名無しだろ:2008/01/01(火) 03:02:25 ID:VdvwZk2L0
http://jp.youtube.com/watch?v=qnFMN_C8P-c
この恥ずかしすぎるミスした選手の名前って誰?
633お前名無しだろ:2008/01/01(火) 04:25:19 ID:FGyH5uu80
ペーペーのころのPAC説と、話題の旬なタイラー・ブラックの
元タッグの相方、マレック・ブレーブ説の主に2つ有力な説があって
コメント欄あちこち荒れ気味だな
634お前名無しだろ:2008/01/01(火) 04:55:06 ID:PvX8NSdN0
にしても痛そうだ
635お前名無しだろ:2008/01/01(火) 08:34:23 ID:q+ZuGQFB0
IWAミッドサウスで見たような気がする
636お前名無しだろ:2008/01/01(火) 12:05:25 ID:OvQ9FsRj0
ワロタ
637お前名無しだろ:2008/01/01(火) 16:14:28 ID:VdvwZk2L0
ありがとうございます^^にしても机の加工がバレバレですな
638お前名無しだろ:2008/01/02(水) 13:52:38 ID:fRQhGq590
JAMの出場選手


ジェネリコ
PAC
ヒューマン・トルネード
リベラ先生
マキシモズ(予定)
639お前名無しだろ:2008/01/02(水) 14:15:22 ID:g/i0FlOx0
マキシモ呼ぶならレッドも呼んでほしいな。
このスレで手術前後の情報は見かけるけど、
どんな状態なのか久しぶりに日本でも見たい。
640お前名無しだろ:2008/01/02(水) 15:16:30 ID:jiORNoFA0
去年に比べると来る人少ないね。
まあ羊とヒューマントルネード見れればいいや。

そういえばTNAのグッズを新日の1・4で発売するってさ
641お前名無しだろ:2008/01/02(水) 17:03:22 ID:gxFJaD8X0
PWG遠征後に何人か追加されんじゃないかな?
ジャックエバンスとか
642お前名無しだろ:2008/01/02(水) 18:07:39 ID:pJR34rbW0
マキシモズとかかなーり久し振りだな。
初期のROH出た後、地方インディでずっとやってるから今どうなってるのかさっぱりわからん。
相変わらずスパニッシュフライやってるのかね。
様子と反応見てどっかでベルト戦やらすかな?
643お前名無しだろ:2008/01/02(水) 21:40:08 ID:MBs5PYOs0
ヒューマン・トルネードは楽しみだな〜。
なんだかんだ言って、JAMのツボを押さえたラインナップは好感が持てる。
644お前名無しだろ:2008/01/02(水) 21:48:00 ID:JeY2a7+g0
IWGPJrタッグ選手権
ディック東郷&TAKAみちのく vs クリス・セイビン&アレックス・シェリー

これが見たかったのに(´・ω・`)
645お前名無しだろ:2008/01/02(水) 22:50:46 ID:pJR34rbW0
俺もそのカードは見たかったが新日全く関係ないから新日本体ではできんし、
K-DOJOでは呼ぶ資金も気力も無いだろな。
646お前名無しだろ:2008/01/03(木) 10:25:04 ID:CNen2PkT0
資金がないって昔のIWAジャパンとかW☆INGとは毎シーズン誰かしら呼んでいたよね
となると昔のインディーのほうが資金的余裕があったの?
647お前名無しだろ:2008/01/03(木) 10:27:36 ID:CNen2PkT0
元TNAのアメージングレッドは、フルタイムでの復帰に向けてトレーニングを積んでいるそうです。
648お前名無しだろ:2008/01/03(木) 13:25:57 ID:loZMVrS/0
>>646
時代が違うのだよ
649お前名無しだろ:2008/01/03(木) 13:27:49 ID:geI6oWuwO
アメージングレッドって2003年位から動きが劣化したよな
650お前名無しだろ:2008/01/03(木) 14:41:23 ID:SyCnKTJv0
>>647
またリハビリ中だったのか。かなり時間かかってるね。
651お前名無しだろ:2008/01/03(木) 18:29:48 ID:LTGzUWhVO
無事TNA勢が来日したみたいでよかった。
652お前名無しだろ:2008/01/03(木) 18:46:16 ID:bliWjH0f0
そういえば明日新日ドームだったなw
653お前名無しだろ:2008/01/04(金) 14:28:31 ID:vSDm240JO
レッドの特集DVDとかってある??
654お前名無しだろ:2008/01/04(金) 14:51:16 ID:geI9mtID0
ないけど、02年のロードトゥーザタイトルとか買っとけばいいんじゃね。
655お前名無しだろ:2008/01/04(金) 14:59:15 ID:vSDm240JO
ロードトゥタイトル??すいませんROHですか??
656お前名無しだろ:2008/01/04(金) 15:02:47 ID:geI9mtID0
そうそうROHの。02年のやつね。
657お前名無しだろ:2008/01/04(金) 15:35:24 ID:vSDm240JO
フリーバーズとかで売ってますかね??
CZWの時の試合とかも見てみたいんですが
658お前名無しだろ:2008/01/04(金) 15:38:57 ID:geI9mtID0
>>657
前売ってたからそのうち入荷すると思うよ。
659お前名無しだろ:2008/01/04(金) 15:51:48 ID:0i6Ke9dWO
ROHのAJベスト1にもレッドとのタッグが結構入ってた気がする。
660お前名無しだろ:2008/01/04(金) 17:07:46 ID:WV/Zx48/O
ジェレミーボラッシュがきてる
661お前名無しだろ:2008/01/04(金) 17:28:43 ID:HbVqVT+n0
新日本1試合目終了
アンプリティアー→カナディアンデストロイヤー→スタイルズクラッシュでAJがミラノから勝利
662お前名無しだろ:2008/01/04(金) 17:47:49 ID:mK7jq+EFO
ちゃんとマッスルしてたなW因みにTNAのリングアナ(名前忘れた)も来てた
663お前名無しだろ:2008/01/04(金) 18:22:52 ID:HbVqVT+n0
ダニエルズは負け
アビスは花道に画鋲撒くまでは良かったが受けたのは自分w
最後はへんてこジャーマンで負けた
今は3Dの試合
664お前名無しだろ:2008/01/04(金) 18:51:25 ID:stkxqXBFO
客の反応はどう?
665お前名無しだろ:2008/01/04(金) 18:56:29 ID:0i6Ke9dWO
TNA側入場口がiMPACT ZONEみたいにトンネルっぽくなってて感動した。美術スタッフよくやった。
666お前名無しだろ:2008/01/04(金) 19:09:15 ID:HbVqVT+n0
3Dはラダーやイスを使い最後は矢野にスーパーパワーボム オン ザ テーブル
真壁に3Dで勝利
TNA側の入場口の美術スタッフは確かに今回すごい
667お前名無しだろ:2008/01/04(金) 19:37:48 ID:WV/Zx48/O
JJがきた
668お前名無しだろ:2008/01/04(金) 20:00:06 ID:HbVqVT+n0
バーナードがジェフを挑発「なん俺だけ呼んでくれないんだよ」
ジェフがギター持ってリングへ止めに入った矢野にギターショット!!
試合はマジックキラーでリックから勝ち
雪崩式フランケン出たし
669お前名無しだろ:2008/01/04(金) 20:00:13 ID:WV/Zx48/O
まさかJJのギターショットが見れるとは思わなかった
670お前名無しだろ:2008/01/04(金) 20:11:41 ID:dyU4/Xf00
親日って言うか、既にTNAの日本興行になりつつあるな
671お前名無しだろ:2008/01/04(金) 20:30:17 ID:HbVqVT+n0
アンクルロックでカート勝ち
いい試合だった。カートは失敗したがムーンサルト出した
672お前名無しだろ:2008/01/04(金) 20:34:08 ID:geI9mtID0
カート戦はすごいいい試合だったぞ。アレだけでもう元とった。
673お前名無しだろ:2008/01/04(金) 21:22:56 ID:hAsT48vC0
あのギター本物じゃねえか!w
いいPPVだった。客の反応が薄いのは仕方ないと思うけど、
このスレの住人ならかなり満足じゃないのかな。

で、最近の中邑ってクレイドルショックが決め技なの?
674お前名無しだろ:2008/01/04(金) 21:28:16 ID:geI9mtID0
>>673
よかったね。ギターもみれたし、まさかのJJとかもサプライズだったし。
最近は決め技はあの技だと思う。あとは飛びつきの腕十字。
675お前名無しだろ:2008/01/04(金) 23:44:25 ID:WV/Zx48/O
多分global impactとやらをやる都合でPTがチューブ持ってたり、
エントランスがimpact zone風だったり注目点が幾つもあった。

マジで生でJJも見れてギターショットもしてくれるとは思わなかった。良いもの見れた。

TNAファンも楽しめる興行だったね。
676お前名無しだろ:2008/01/04(金) 23:51:59 ID:geI9mtID0
>>675
ってか、最初ギターもってきてなくて「なーんだ。ギター攻撃ないのか」と思ってたら
試合中に実況席にカメラがいくと、ギター置いてあるんだもんなwアレは吹いたww
677お前名無しだろ:2008/01/05(土) 00:11:04 ID:ZtV44zar0
正直今日のドームかなり神がかった興行だった。
永田対カートはすばらしかったね。
JJ登場はうれしすぎるサプライズだったわー
678お前名無しだろ:2008/01/05(土) 00:14:42 ID:/a7d/PVl0
>>677
新日ファンの俺がいうのもなんだけど、興行としては神ではなかったろw
しーんとしてたのが多かったからなぁ〜。でもセミは神。
679お前名無しだろ:2008/01/05(土) 00:17:00 ID:ZQYKJyEm0
ジャレットのギター攻撃、マニアのファンじゃなきゃわかんなかったんじゃねえ?
それにしてもジャレットの通訳の子、ギャルぽっかったなあ。
ピーティーも盛り上がったし、WAPファンとしてはうれしかったぜ。
明日はディファでベイダー自主興行だ、見に行くぞ。
http://www.bigvanvader.net
680お前名無しだろ:2008/01/05(土) 00:20:24 ID:/a7d/PVl0
>>679
JJは誰?みたいな雰囲気だったけどギター攻撃だけですべてもってったから大丈夫じゃね?
ってか、あの通訳はひどかったなw
681お前名無しだろ:2008/01/05(土) 00:49:57 ID:fjR71wN4O
>>679
ベイダー興行何気にデイジー・ヘイズが出るんだよね。行こうかとも思ったがドームと連日はキツいので断念した。
682お前名無しだろ:2008/01/05(土) 04:09:11 ID:JgDszyVL0
新日本よりTNAの方がこの大会に力を入れてるみたいだな。
http://jp.youtube.com/watch?v=C2xyIEsEetc
683お前名無しだろ:2008/01/05(土) 13:47:44 ID:ABnqnrTR0
ホテルで出待ちしてJJ、カート、クリ、スコット、リック
PT、AJ、3D、トムコ、バーナード、アビス、TNAリングアナのサインもらった。
アビスの素顔は人が良さそうな顔してるよ
684お前名無しだろ:2008/01/05(土) 13:53:07 ID:ABnqnrTR0
カートの奥さんカレンを生でみるとめちゃくちゃきれい。

685お前名無しだろ:2008/01/05(土) 16:53:19 ID:R+o8ZgHf0
新日にTNAが大挙してきたんだから、テレ東系でアメプロ復活してくんないかな?
WWF、WCWと放送してきたんだからいけるはずなんだがね
686お前名無しだろ:2008/01/05(土) 16:54:53 ID:ggK4ce7E0
>>683
宿泊先はどこ?
試合会場の目の前?
687お前名無しだろ:2008/01/05(土) 16:56:06 ID:7Rmti2RL0
>>683
アビスは絶対人がいいと思う!

アメリカでも永田アングル戦はかなり高評価だろうな
688お前名無しだろ:2008/01/05(土) 17:08:56 ID:ABnqnrTR0
ドームホテル
689お前名無しだろ:2008/01/05(土) 18:00:09 ID:QXlI9H830
明日桂スタジオの客席に、ヒザの上に両手をおいて
姿勢正しく座っているアビスいねえかな。
690お前名無しだろ:2008/01/05(土) 18:22:21 ID:UxQFZm/yO
沢山いると思うよ!!
691お前名無しだろ:2008/01/05(土) 19:15:30 ID:hmaL05dpO
キャラとはいえ進んで床に撒いた画鋲に顔面から飛び込むアビスは悪い人には見えない。
692お前名無しだろ:2008/01/05(土) 21:11:38 ID:RI9fFvCQO
毎回毎回自分で撒いて突っ込んでくれるアビスはいいやつ
693お前名無しだろ:2008/01/05(土) 21:13:19 ID:/a7d/PVl0
>>692
マンカインドをそのまま受け継いでるなw
694お前名無しだろ:2008/01/06(日) 15:43:12 ID:X78jyECO0
昔ハクション大魔王にアビスちゃんって出てなかった?
695お前名無しだろ:2008/01/06(日) 15:55:08 ID:M8rDM1260
アクビちゃんだろw
696お前名無しだろ:2008/01/06(日) 16:28:57 ID:Yrwa/8090
アビスちゃんグッズとかTシャツがギャルに大人気だった笑えるな。
697お前名無しだろ:2008/01/06(日) 18:25:11 ID:MIcjpyrQ0
1/5のチームベイダー主催興行行った人いる?
そこはかとなくWAPの匂いがしてて気になってはいたんだけど、結局行けなかった。
698お前名無しだろ:2008/01/06(日) 18:45:57 ID:OT8toKrK0
>>697
観客数は600人
ベイダーが昨日のサイン会で病気になり試合会場に来ないアクシデント
お祝いに来た藤波もコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!ってタクシーで帰った
試合はう〜んって感じだった。ディファで会場がでかすぎだったw
699お前名無しだろ:2008/01/07(月) 00:38:03 ID:IkAsEF030
>>698
レスどうもです。

(ノ∀`)アチャー 次あるかな?
これって橋本のMAKEHENの延長みたいなもんなんだよね?
700お前名無しだろ:2008/01/07(月) 13:15:44 ID:t7Q+ArY5O
ヘルナンデスの雪崩式ボーダートスってヤバすぎ
701お前名無しだろ:2008/01/07(月) 16:25:41 ID:0HOUVYod0
ドラゲの公式サイトでJAMのカードが出てるけど、イマイチだな。
前回、集客に苦戦してたみたいだから、
確実にドラゲの固定ファンを来させようという感じが見えなくも無い。

http://www.gaora.co.jp/cgi-bin/bbs/dragon/news.cgi?
702お前名無しだろ:2008/01/07(月) 16:40:58 ID:cTM8y5Na0
デイビー・リチャーズは青木よりランク下なのかよ。。
703魔界マシン(´゚∞゚) ◆nWoJapanWo :2008/01/07(月) 16:45:21 ID:7F6sxsKI0
海外のメジャー団体では日本人=ヒールになってるが
こういう団体ではどうなのやっぱ日本人はヒールなのww
704お前名無しだろ:2008/01/07(月) 17:44:19 ID:t7Q+ArY5O
>>702
なんか試合はデイビーがコントロールしてたみたいだけどね。
rohなら負けるはずないのにね。

あとpwgでロウキーがダニエルソンからベルト奪取。ロウキーはこのままpwgかな?
705お前名無しだろ:2008/01/07(月) 19:07:53 ID:IkAsEF030
リチャーズは去年伸び悩んだなあ。
706お前名無しだろ:2008/01/07(月) 19:18:39 ID:IkAsEF030
マッギネス、右目周辺が痛々しいけど鼻は思ったより
大したことないみたいだね。骨折って情報もあったのに。
707お前名無しだろ:2008/01/07(月) 20:36:37 ID:DOWhoxwJ0
スレ違いだったらスマン

ノアがイギリス興行するらしいが、前にROHがイギリス興行したときみたいな感じになるのだろうか?
ROH勢+地元勢みたいな・・・
708お前名無しだろ:2008/01/07(月) 20:37:44 ID:amx/0/tJ0
何気にダニエル・ピューダーがROHに顔出すんだな
まぁどうでもいいか
709お前名無しだろ:2008/01/07(月) 20:47:37 ID:/nQvn5qA0
>>707
ttp://www.prowrestlingnoah.co.uk/

一部ROH勢の参加もあるみたい。
710お前名無しだろ:2008/01/07(月) 22:02:37 ID:IkAsEF030
三沢・小川・虎皇帝で参加した時のTWC興行と同じ会場だなこれ。
プロモーションを手伝ってるのはダグだけど、wXwあたりもドイツなのに
スポンサードしてるそうな。
711お前名無しだろ:2008/01/08(火) 21:49:34 ID:CJq7mDK70
中邑がTNAに行って、アングルと前哨戦をやるっぽい話をサムライTVでやってた。
かなり本格的にTNAと新日の提携路線になりそうだなぁ。
こりゃ、そのうちシャークボーイあたりも来日したりするかもしれないぞ。
712お前名無しだろ:2008/01/08(火) 22:12:12 ID:yfH/bCOkO
>>711
シャークボーイといえば、毎回毎回出てくる度に怪我が増えてくのが面白すぎる。
先週なんかボロボロすぎでワラタ
713お前名無しだろ:2008/01/08(火) 22:35:50 ID:+RSlDMzGO
>>712
何時までたってもとれないコルセットだけでもツボなのにあれは面白すぎ。
あと入場時に流れる映像の一人ででっかいウォータースライダー乗ってる映像がシュールで毎回ウケる。
714お前名無しだろ:2008/01/09(水) 00:25:11 ID:tW0YLaOO0
二コ動に上がってるWSXの電流爆破の試合マジワロタwww
715お前名無しだろ:2008/01/09(水) 00:39:12 ID:K4DKMudN0
>>714
なんかFMWのアメプロ版って感じだったなw
716お前名無しだろ:2008/01/09(水) 02:18:54 ID:5P3bGhae0
FMWは本当に爆発してたけどWSXのって明らかにCG
あとはカメラを揺らすことで衝撃を表現w
717お前名無しだろ:2008/01/09(水) 11:41:11 ID:nEZxvvvlO
TNAの去年のロックダウンでの奴もひどかったなw
718お前名無しだろ:2008/01/09(水) 13:15:43 ID:Z3hXQOC5O
あれってCGだったの?!?!
719お前名無しだろ:2008/01/09(水) 13:18:46 ID:nEZxvvvlO
CGではないだろうけど、凄まじくショボかったなー、って意味で。
720お前名無しだろ:2008/01/09(水) 18:12:20 ID:ROLdAimhO
ビリビリ
721お前名無しだろ:2008/01/09(水) 19:34:38 ID:7XQOwnZr0
スティングてそんなに体調悪いの?
来日を期待してるんだけどなー。

蝶野とかだと良い試合しそう。
722お前名無しだろ:2008/01/09(水) 19:36:45 ID:K4DKMudN0
>>721
もう蝶野じゃ無理だろう。好きだけど。
つっても、スティンガースプラッシュとかスコーピオンデスロックや裏DDTがみれればそれでいいんだよなぁ〜
723お前名無しだろ:2008/01/09(水) 19:48:10 ID:9VYiGXLb0
スティングこなかったのは契約上の問題じゃなかった?
724お前名無しだろ:2008/01/09(水) 20:39:07 ID:ezzFmxNmO
スティング来なかったのは、スティングとTNAの契約の問題てギャラでしょ。
スティングはハウスショーにも出ないし。
お金積めば来ると思うけど、高いらしいし
725お前名無しだろ:2008/01/09(水) 21:00:44 ID:S6yq+hUMO
確かに黒スティングは生で見たいねぇ

新日のNWOスティングは偽物だし(笑)
726お前名無しだろ:2008/01/09(水) 21:46:36 ID:b5WAyR6xO
ジェフ・ファーマーをなめんなよ貴様
727お前名無しだろ:2008/01/09(水) 21:47:55 ID:K4DKMudN0
スーパーJはよかった
でも素顔になってからあんまぱっとしなかったな
728お前名無しだろ:2008/01/09(水) 22:59:16 ID:HWG6Au9O0
シャークボーイのマスクにも絆創膏がっ!
729お前名無しだろ:2008/01/09(水) 23:16:13 ID:i01oOXZJ0
スティングってギャラだけじゃなくて、よっぽど意味のあるカードじゃないと出ないしね。
HCWに出る時はムタと組む事が条件だったし。
730お前名無しだろ:2008/01/09(水) 23:22:02 ID:cxnBdNWN0
そこで
藤波&長州 vs ムタ&スティングの
ドラゴンmeetsスコーピオン・オリジナルマッチですよ。
731お前名無しだろ:2008/01/09(水) 23:25:14 ID:ezzFmxNmO
全日が呼ぶのが一番いいんだけど、金がネックだな。
やっぱりスティング対ムタはみてみたい
732お前名無しだろ:2008/01/10(木) 13:51:39 ID:SmBdnMMN0
となると、一番呼べる可能性のある団体が"ハッスル"になってしまうわけだが。
733お前名無しだろ:2008/01/10(木) 14:00:15 ID:tJlBk5PZ0
ハッスルのスティングなんか想像したくない・・・
734お前名無しだろ:2008/01/10(木) 16:33:27 ID:PpjgS78o0
スティングなんで高いだけで客を呼べないという
最もコストパフォーマンスの悪い外国人だからどこも呼ばないよ
735お前名無しだろ:2008/01/10(木) 18:20:50 ID:rGRQQ4qH0
えー?俺は超見たいよ!
暗転→バット持って現れる→フルボッコ
この流れは最高じゃんww

ハッスルは勘弁。
全日は起死回生にスティングを使うのも手だが、
普通に考えて新日が1番可能性あるかな?
736お前名無しだろ:2008/01/10(木) 18:45:09 ID:XfoJERBrO
スティングの場合、呼ぶ価値はあるだろうけど、
それが費用を超えられないんじゃないかな?
日本の団体だと費用>>効果って感じで。
日本の古いプヲタにはスティングみたいなのを塩扱いする輩もいるからな
737お前名無しだろ:2008/01/10(木) 18:49:37 ID:rGRQQ4qH0
もう10年以上待ってる俺がマイノリティなのかw
738お前名無しだろ:2008/01/10(木) 19:05:59 ID:8Y8wnuJW0
そらそうよ
日本の団体も見て海外の団体も見てって人は少ないよ
739お前名無しだろ:2008/01/10(木) 19:13:47 ID:rGRQQ4qH0
いやねWWEは嫌いなんですよ。
元々は千葉テレビのWCW見てた人なんで♪
ブッカーが好きなのもそのせいなんだがね。
740お前名無しだろ:2008/01/10(木) 19:22:43 ID:8vejY2nv0
>>736
まぁ実際問題純粋に試合内容だけ取れば塩以外何者でもないしな
741お前名無しだろ:2008/01/10(木) 20:03:12 ID:v9Uxc9pZ0
まあスティングはムタみたいなもんで、最近のムタも塩だけど、
入場には金を払う価値がある。

まあスティングをみるなら両国よりもドームの方が映えたな。
742お前名無しだろ:2008/01/10(木) 20:18:11 ID:rGRQQ4qH0
その入場を邪魔した後藤は良く無かったよね。
試合もグダグダだったし。
東スポモバイルでは「入場を邪魔されたムタが切れてあんな展開になった」て書いてあったが。

スティングの入場は爆笑出きるから好きだ〜
743お前名無しだろ:2008/01/11(金) 02:24:51 ID:C3SdpevPO
武藤も心情的には呼びたいとしても、経営者としては厳しいんだろう。
アメプロファン以外にはほとんど価値ないもんなぁ、スティング。
JJもたぶんそうだろうし。
古き良きアメプロももう死につつあるのかな。
個人的にはTNAには、Xみたいな最先端を進みつつ、古き良き南部プロレスも続けずにいてほしい。
744お前名無しだろ:2008/01/11(金) 03:21:08 ID:B7L5Go67O
>>743
本当はwweでHHHとかHBKが率先して昔ながらのアメプロを残すべきなんだけどね。

やっぱりJJとスティングのBFGの試合とか凄く南部っぽい試合だったけど評判は悪かったんだよね。
これから試合としてそういうのが見れるかは別にしてJJが仕切ってる限り南部の血は残るんじゃない?って残して欲しいな
745お前名無しだろ:2008/01/11(金) 03:37:16 ID:eOJne4kaO
クリスハリスWWE入り?そういえばいなくなってたなぁ。
746743:2008/01/11(金) 03:40:44 ID:GLexxQ2S0
すまん、酔ってて変な文章だった>>743
×続けずにいてほしい
○続けてほしい

>>744
サンクス
WWEはあれはあれでいいと思うから、TNAは南部の血を残してほしいと思います。
747お前名無しだろ:2008/01/11(金) 10:18:32 ID:FI+p5nlQ0
TNA退団のセンシが日本定着を決意
ttp://www.nikkansports.com/battle/p-bt-tp0-20080111-305674.html

どこなんだろう?
748お前名無しだろ:2008/01/11(金) 13:26:05 ID:DFJCwnth0
235 :名無しさんの主張:2008/01/10(木) 04:39:08 ID:???
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
同性愛者どうしの強力なつながりのもと、その主導的な構成要員として
警察、消防、創価学会が組織ぐるみで癒着して、民間の同性愛者をも多数動員して全国規模で行なってる犯罪の内幕

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1197639616/47-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/break/1195878866/23-
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1189815661/3-
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1192009658/609-
















■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
749お前名無しだろ:2008/01/11(金) 13:32:24 ID:PmdCtFS+O
IGF
750お前名無しだろ:2008/01/11(金) 13:57:07 ID:pKDpyqkoO
ノアやゼロワンもかな。ノアだと6人タッグばっかだからやだなー
751お前名無しだろ:2008/01/11(金) 16:36:18 ID:4F6T+/B3O
ノアの扱いは酷かったからなー。できればノアは勘弁。
金はないけどやっぱゼロワンが一番合ってるだろ。
752お前名無しだろ:2008/01/11(金) 16:53:16 ID:NHD0Qi/e0
age
753お前名無しだろ:2008/01/11(金) 16:57:44 ID:Uq0WbGaS0
それでもシングルだけじゃなくジュニアタッグにも挑戦したし
当時とは状況が違って丸藤、杉浦がヘビーになってマルビンが怪我、
SUWAも引退だから軽量級の選手が欲しいんでしょ
青木のプッシュの材料に使われる気もするがw
754お前名無しだろ:2008/01/11(金) 17:00:16 ID:8UloZMakO
ハリス定着するんかね。
良くてUSタイトル、パランボみたいに中堅の下辺りで1年持つかな。
755お前名無しだろ:2008/01/11(金) 17:37:13 ID:B7L5Go67O
パランボとキャラ被りすぎで行かないほうがいいよな。
体格、決め技、髪型と似すぎ。
TNAに数年いればAMW再結成とかやってくれるだろ。

ってかストームの方は契約更新されたって悲しいな
756お前名無しだろ:2008/01/11(金) 20:10:14 ID:YB+WfGClO
Tnaのグッズって何処で買えますか?
757お前名無しだろ:2008/01/11(金) 22:30:10 ID:ErN3pbbq0
クリスハリス残念すぎるわ。
去年のスラマバーサリー前からいい感じだったのに。

>>756
ShopTNA池
758お前名無しだろ:2008/01/12(土) 00:02:14 ID:ldQt0CT/O
へー ロウキー辞めたんだ。ゼロワン帰ってきて
759お前名無しだろ:2008/01/12(土) 00:15:12 ID:i5n6Q8cU0
ゼロワンの高岩との試合よかったなぁ〜。てっきり負けるかと思ったが、勝つしいい試合だった。
760お前名無しだろ:2008/01/12(土) 00:36:19 ID:P431NZ69O
2007年のTNAの各MVPってもう発表された?毎年その年の終わり頃に発表してた気がするんだが。
761お前名無しだろ:2008/01/12(土) 02:29:44 ID:1GwnSnVs0
ロウキー全日本こないかな。
VM近藤とかTAKAとの試合みたい。
762お前名無しだろ:2008/01/13(日) 06:18:20 ID:VYH3ueDb0
ロウキーってIWA-MSとも後腐れ残して離れたんだっけ?
763お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:51:59 ID:la517a510
>>761
いやここはドラゲーあたりが一番じゃないか?
ドラゲーなら正当なプッシュをしてくれそうだ。
764お前名無しだろ:2008/01/13(日) 10:53:17 ID:18fehoM20
ゼロワンいったら食べてくの大変だろ
俺はノア行って丸藤やケンタとやったほうがいいと思うけどね。
765お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:24:42 ID:lKizHO3x0
ロウキーvsネクロが日本でも見たいんで大日で。
まあ実現すればどの団体でも良いけどね
766お前名無しだろ:2008/01/13(日) 11:32:06 ID:MXi/vYWD0
ドラゲーとロウキーって合わなくね?
キッドvsロウキーでレッドvsロウキーみたいなの再現したら神だけど
767お前名無しだろ:2008/01/13(日) 12:37:40 ID:E0gYyJui0
ドラゲは6人タッグが主体でかなりハイスパートだが、
ロウキーの独特な間とか雰囲気とはちょっと違う気がする。

埋もれるか、逆に異質な存在になるかどっちかだな。
望月とのシングルは見てみたいが。
768お前名無しだろ:2008/01/13(日) 15:31:15 ID:9Mfq+02N0
ロウキーは全日で見たいな
769お前名無しだろ:2008/01/13(日) 17:26:05 ID:p1oXvEaa0
同意
770お前名無しだろ:2008/01/13(日) 20:41:40 ID:m/iRNK6XO
アングルの新日参戦はやっぱビッグマッチ限定ですか..
771お前名無しだろ:2008/01/14(月) 11:43:06 ID:MGKy6Ay10
Joostでミシシッピレスリング見れるね
保存の仕方分かる人いない?
772お前名無しだろ:2008/01/14(月) 17:53:53 ID:WkdWglbx0
カート、IGFと新日本に両方でてボロ稼ぎだな
773お前名無しだろ:2008/01/14(月) 19:06:22 ID:+0glkjySO
ハリス…
個人的には今のTNAは人数過多な気がする
今の半分から三分の二くらいが一番レスラーを活かせるんじゃないか
774お前名無しだろ:2008/01/14(月) 21:34:41 ID:uDATNe140
TNAもWCWくらいでかければ問題ないんだけどね
775お前名無しだろ:2008/01/14(月) 21:47:30 ID:xHMHUoM00
とりあえず100%扱いが悪いノアだけは勘弁なブランドン・シルベストリー
776お前名無しだろ:2008/01/14(月) 23:28:47 ID:BTZ03BiZO
でもそれこそハリスなんかはノアに来てじっくり頑張ってほしかった
777お前名無しだろ:2008/01/14(月) 23:57:56 ID:FTpLIpNW0
いや、ノアは外人の扱い悪すぎだからやだなぁ〜。
778お前名無しだろ:2008/01/14(月) 23:58:43 ID:jFfrpbYR0
>>775
こんな所にごちゃごちゃ書いてないで、MySpaceでも使って本人にメッセージ送っとけ、カス
779お前名無しだろ:2008/01/15(火) 00:15:12 ID:wWkdzOkG0
そもそもROHと仲がいいうちは来ないだろ。
780お前名無しだろ:2008/01/15(火) 18:08:18 ID:QekfAINy0
明日はいよいよJAM
781お前名無しだろ:2008/01/15(火) 22:48:50 ID:9hN7IRvZO
もう四虎とかいいよ…
782お前名無しだろ:2008/01/15(火) 23:44:19 ID:EHAIG0eKO
JAMの情報下さい
783お前名無しだろ:2008/01/15(火) 23:46:23 ID:FSBqzNCL0
外国で飛行機が落ちました
ニュースキャスターは(ry
784お前名無しだろ:2008/01/16(水) 10:43:05 ID:i5b4LVQo0
VKM解散するのかな
キップは6角形のリングにまだ慣れてないんだろうか
785お前名無しだろ:2008/01/16(水) 17:35:31 ID:wmV2QoJYO
両国で棚橋対AJ決定。昔棚橋がTNAに参戦した時の再選だな
786お前名無しだろ:2008/01/17(木) 01:11:37 ID:xsOmB6F20
787お前名無しだろ:2008/01/17(木) 06:43:45 ID:hEg0nvau0
ドラゲーにしてはJAM入り悪すぎ
788お前名無しだろ:2008/01/17(木) 06:49:41 ID:0uLFS+Fp0
2日連続後楽園だから仕方ないだろ
789お前名無しだろ:2008/01/17(木) 08:58:02 ID:sKi2CTTmO
>>787
1550で満員付けてるから客席を絞ってる。前回の博多スターレーンもいつもの3分の1ぐらいの客席数でやってたし。
盛り上がりとかそういうのを出すためってCIMAは言ってたけど。
790お前名無しだろ:2008/01/17(木) 09:05:32 ID:+kiTPXcD0
普通箱自体小さくするもんだが……
791お前名無しだろ:2008/01/17(木) 13:09:43 ID:xsOmB6F20
792お前名無しだろ:2008/01/17(木) 13:22:04 ID:wsnXf77a0
>>785
前回はAJだから、今回は棚橋か。
ようつべで棚橋とロドリックのシングル見たけど、棚橋酷かったなーw
793お前名無しだろ:2008/01/17(木) 13:44:15 ID:WDXjKYy10
最近棚橋ちょっとよくなったから少し期待
794お前名無しだろ:2008/01/17(木) 16:19:24 ID:cDZ3tbb70
最近の棚橋の試合内容は結構いいよ。
棚橋がしっかりAJを研究して、試合に臨めば
日本でロウキー戦以来の名勝負もありえる。

あと、誰かヒューマントルネードがJAMでどんな感じだったか教えて下さい。
795お前名無しだろ:2008/01/17(木) 16:27:41 ID:WDXjKYy10
ロウキーは新日参戦なのかね。
新日の2日のカードに入ってる
796お前名無しだろ:2008/01/17(木) 17:54:02 ID:UCiNvI0S0
TNA退団後のRISE入りが公式に発表されたみたいだね<ロウ
ミラノとの接点はROHってことだろうか?
797お前名無しだろ:2008/01/17(木) 19:52:57 ID:vGb+5aZS0
うーむロウキー新日か…
新日はヘビー級はよくなってるんだが、ジュニアはイマイチなんだよな。これが見たいってカードがない。
まあロウキーにとってはいい選択かもしれん。タイトル戦線にもすぐ絡めそうだし。

>>794
CIMAのグループTyphoonのメンバーとして第1試合とメインのバトルロイヤルに出場
コーナーにセットした相手の股間にステップを踏みながら蹴りいれていくムーブでは、客の手拍子もあって結構盛り上がってた。
オーバーザトップルールのバトルロイヤルで、CIMAに促されて場外トペを披露してまんまと失格になるといういいオチもついてた。
かなりドラゴンゲートに合ってると思った。
798お前名無しだろ:2008/01/18(金) 14:47:19 ID:Kl5pqc9U0
さっきGlobal Impactでカートvs永田が放送されてるのを現地民と
チャットしながら見てたんだけど、やっぱ同じように評価高いな。
そして白目もやっぱバカウケ。
799お前名無しだろ:2008/01/18(金) 14:59:01 ID:7veUyCcI0
あの顔芸は世界に通用したのかw
800お前名無しだろ:2008/01/18(金) 16:04:26 ID:mlTVjJ9IP
やるじゃん!永田さん
801お前名無しだろ:2008/01/18(金) 18:27:01 ID:6njsxuq0O
あの試合はカートがネットのインタビューでベノワトリビュートだって言ってた
802お前名無しだろ:2008/01/19(土) 03:19:01 ID:Y9SLMXZ/0
サモア・ジョーとMr.けねでぃー
要らないから
新日or全日に差し上げますwwww
803お前名無しだろ:2008/01/19(土) 07:20:18 ID:+5ZwsyGCO
トムコとAJはタッグチームとは思えないよね
二人の格上げのためにベルト持たせてる感じ?
トムコのシングル路線も見てみたい気もするなー

シャークボーイご臨終ワラタw
先週のトムコが殺人犯じゃんw
804お前名無しだろ:2008/01/19(土) 10:19:44 ID:yQwB623Y0
今週のインパクト盛りだくさんだったな。
スコットはXにPTはヘビーに挑戦しそう。

トムコとODBの人気が凄いな。トムコは本当にTNAに来てよかったな。

あとシャークボーイの家族は反則だろwww
805お前名無しだろ:2008/01/19(土) 13:25:36 ID:gBBV28tLO
シャークボーイの家がファンシーすぎて吹いた。2時間枠になってもなかなか出番無かったけどここ最近は毎週のように出てくるな。
トムコはそろそろAJと解消しそう。TNAでバーナードトムコが見れる日が来そうな気がする。
806お前名無しだろ:2008/01/19(土) 13:51:52 ID:AP7bDycI0
ROHのサムライでの中継って終わったの?
11月の放送には次回予告あったのに
2月の予定にも無いね。
807お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:03:03 ID:14RCrXfGO
Global impact面白かったな。
かなり日本の事が持ち上げられていて、個人的には嬉しかった。

トムコが電車で原宿のジムまで行ったりしてて日本の事を気に入ってくれてるみたいでよかったわ
808お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:06:19 ID:14RCrXfGO
そういえばJJは出てこなかったから、やっぱりギターショットとかはサービスだったんだな
809お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:11:57 ID:J/yP7VqE0
スキンヘッドのでかいアメリカ人レスラーは日本を気に入る法則
810お前名無しだろ:2008/01/19(土) 18:18:57 ID:xbq1jUiD0
むしろ、日本を嫌ってるレスラーを挙げる方が難しい
811お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:01:17 ID:14RCrXfGO
英語が通じるわけでもないのに、なんでなんだろうね。
しかも十年前とかならともかく今はギャラとか待遇もいい訳ではないだろうし
812お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:03:16 ID:5Aa09xtQP
そういう意味では日本のプヲタはもっと自分たちのプロレスを誇っていいと思う
813お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:13:34 ID:pUeo8bD70
814お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:22:21 ID:J/yP7VqE0
「インパクト」でごっちゃにしてる気がするけど、
一応TNA iMPACTとGLOBAL iMPACTは別番組だからね。
後者がウェブキャストからTV枠に戻って、その一発目として
永田戦が放送されたのが今週。
815お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:33:45 ID:pUeo8bD70
そうなのね。ごっちゃになってたよ。ありがとう!
816お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:38:22 ID:5Aa09xtQP
サムライでグローバルインパクトやってくれないかなあ…
817お前名無しだろ:2008/01/19(土) 19:44:44 ID:XFGQczM60
>>811
日本の観客は大人しいけど、レスラーに敬意を払っている人間が多いからじゃないかな。
平成以降は特に日本の観客のマナーはかなり良くなったし。
ただ、試合で受け身を取る回数が多いから肉体的には結構ハードなテリトリーってホーガンとかは言ってたなぁ。
まあ、それでもWWEの過酷なサーキットに比べれば全然マシだろうけど。
818お前名無しだろ:2008/01/19(土) 20:06:09 ID:5Aa09xtQP
日本みたいな何度も受身を取って思い切り技も出すとかで
アメリカみたいなサーキットやってたら身体ばらばらになるだろ
819お前名無しだろ:2008/01/19(土) 23:55:15 ID:a6f56eRV0
>>804、805
個人的に胸元がセクシーな看護士がずっと頭だけなでてるのがツボw
全然役に立ってないじゃんw
820お前名無しだろ:2008/01/20(日) 00:24:58 ID:Hued6ZTT0
>>GLOBAL iMPACT
永田さんの白目でCMまたいだのには笑ったw
821お前名無しだろ:2008/01/20(日) 01:22:18 ID:JQvDlS0rO
>>819
最後何故ストンコールドになったのか来週が楽しみでしょうが無い。
自分的にはスカイ&ラブがマウストゥマウスと言い出したとたんシャークボーイの上に仰向けで乗っかったシャーク父がツボ。
ここ最近で一番面白かった。iMPACT歴代最高視聴率1.22だったみたいだし。
822お前名無しだろ:2008/01/20(日) 04:15:12 ID:4zXOatIE0
総武線と山手線を乗り継ぐトムコ面白かったなあw
823お前名無しだろ:2008/01/20(日) 04:36:27 ID:G4F2azLA0
永田はたぶん、レスリングオブザーバーアワードの
白目で銭が取れるレスラー部門第2位だな
824お前名無しだろ:2008/01/20(日) 10:35:08 ID:Lc3zqikkP
>>820
アメリカもわかってるなw
825お前名無しだろ:2008/01/20(日) 10:50:20 ID:vNRd3a0/0
Global Impact三時間のDVDになるみたいね。
クリスチャンとかAJのインタビュー少なかったから興味深いわ。
826お前名無しだろ:2008/01/20(日) 13:49:47 ID:KjIye9om0
そっか
827お前名無しだろ:2008/01/20(日) 18:36:31 ID:SFFKkeh30
>>823
3位誰だよwww
828お前名無しだろ:2008/01/20(日) 20:31:55 ID:JQvDlS0rO
1位テイカー
2位永田
3位ジューダス・メシアス
たぶんこんな感じ。
829お前名無しだろ:2008/01/20(日) 20:49:25 ID:JP4dfnvxO
俺はケインかメシアスで迷った
830お前名無しだろ:2008/01/20(日) 21:05:11 ID:fjj3FnWZO
永田さんは怪奇派と並ぶのか
831お前名無しだろ:2008/01/21(月) 01:04:01 ID:sNZQQylt0
むしろ、永田さんは怪奇派じゃないか
832お前名無しだろ:2008/01/21(月) 01:38:52 ID:zGr6j0jj0
833真鍋卓介:2008/01/21(月) 02:27:23 ID:91Z0RnYW0
アメリカ  CMT  RADIO  聞かせてくれたので アメリカ経済支援 発案第一弾 明日ホワイトハウス 全米大手マスコミ他 配信予定♪

アメリカにはかなり昔からハブ空港と呼ばれるものが存在します
ほぼ各州にです  全米で南部なまりの英語とか呼ばれて移民の都市もありますが殆どの都市で英語が通用します  世界の標準語?英語
いろんな州がありますが外国人の観光客が来てもいい州(住民によるヒアリング必要?)は基本的に観光立国になれば外貨獲得になります
ハブ空港と観光施設利用で♪ 

考えた人    真鍋卓介   同盟国アメリカと全米カントリー協会とCMT  AOLへのプレゼント   第一弾♪
834お前名無しだろ:2008/01/21(月) 15:00:02 ID:id1ai5TR0
ナイジェル・マッギネスの入場曲わかる人いる?
昨日ノアの後楽園で」流れてたやつなんだが
835お前名無しだろ:2008/01/21(月) 19:33:51 ID:Qod4VMT+0
最近ROHに出てるエリック・スティーブンスって選手はどんな感じ?
森嶋チャンプ時に挑戦して、ちょっと動画見た感じでは、モヒカン(バイソン風)で
サモア・ジョー風エディットレスラーって感じだったけど。
まだ来日したことないよね?NOAHあたりに来て欲しいんだけど
836お前名無しだろ:2008/01/21(月) 23:20:48 ID:PPiyj38E0
アダムフラッシュがいい表情になってきましたね
837お前名無しだろ:2008/01/22(火) 00:10:56 ID:Q07QPaJp0
最低団体、最低試合、最低ギミック、最低プロレス番組、最低実況など
2007年のWrestling Observer Newsletter賞は最低な部分をTNAが独占してるなw
838お前名無しだろ:2008/01/22(火) 09:05:54 ID:VerQbZZz0
>>835
UFCのチャック・リデルみたいだよね。
先月ROHで、1年以上FIP王座を保持してたロデリックを負かして新王者になった。

FIPからROH本隊に上がってきた選手として今伸びてる最中で、
今年は話題に上がることも増えると思う。
リチャーズほどじゃないけどまだキャリア浅いし、とりあえずヘビーだし。
839お前名無しだろ:2008/01/22(火) 11:03:43 ID:Ktd7ZFBN0
>>835>>838
今年のレスリングオブザーバーのルーキーオブザイヤーを獲ったね、
エリック・スティーブンス。潮崎と似たようなガタイ、身長183cm
体重107kくらいで技はローリングエルボーやフロントネックロックを
使う投げ技中心の選手。潮崎のアメリカ遠征でライバルになって、タッグを
組んで来日して欲しいな。 
840お前名無しだろ:2008/01/22(火) 11:08:19 ID:Ktd7ZFBN0
ちなみに年齢も潮崎と一緒でデビューは2003年
確かにチャック・リデルに似てるw
ノアだとモヒカンな所がバイソンとかぶるw
841お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:00:49 ID:VerQbZZz0
レスリングオブザーバー届いてた。
毎年これだけのために1月は購入してる。
842お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:05:22 ID:VerQbZZz0
バイソンのあの髪型ってモヒカンなの?
843お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:11:19 ID:PMmAKYG/0
>>841
それって何?DVD?
>>842
むしろアレをモヒカンといわずになんていうの?
844お前名無しだろ:2008/01/22(火) 17:57:25 ID:gjiLvjkA0
(年間最優秀選手) 1位・ジョン・シナ、2位・ブライアン・ダニエルソン、5位・森嶋猛
(年間最高試合)  1位・森嶋猛vsダニエルソン(ROH 8/25)、2位・KENTA&石森太二vs丸藤正道&飯伏幸太、9位・棚橋弘至vs後藤洋央紀
(最優秀必殺技)  1位・KENTAのgo 2 sleep 、2位・ランディオートンのサッカーキック、8位・森嶋猛のバックドロップ
(最注目選手)  1位・MVP、2位トムコ、4位・森嶋猛
(最優秀抗争)  1位・アンダーテイカーvsバティスタ、2位・森嶋猛vsブライアン・ダニエルソン
(券が売れる選手) 1位・ジョン・シナ、2位・チャックリデル、3位・ミスティコ
(最優秀タッグ)  1位・ブリスコ兄弟、9位・KENTA&石森太二、10位・鈴木鼓太郎&マルビン
(成長した選手) 1位・MVP、4位・森嶋猛
(最優秀技巧派) 1位・ブライアン・ダニエルソン、2位・ナイジェルマッギネス、3位・永田裕志、5位・KENTA、7位・丸藤正道
(最優秀ギミック)1位・サンティーノ・マレラ、5位・森嶋猛
(最優秀ケンカ賞)1位・森嶋猛、2位ウマガ、3位サモアジョー、6位・真壁刀義
(最優秀空中技) 1位・ミスティコ 2位リッキーマルビン 3位ジャック・エヴァンス
(過大評価選手) 1位・カリ、2位・Mrケネディ、3位・HHH、10位・三沢光晴
(過小評価選手) 1位・シェルトン・ベンジャミン、8位潮崎豪
(最優秀団体)  1位・UFC、2位ROH、3位WWE、4位NOAH、5位AAA
(最優秀興行)  1位・ROH Man Up 、2位WWEレッスルマニア、3位プライド2ndComing、4位ROH Driven、5位プライド男祭り
(最優秀TV番組)1位・UFC、2位・RAW、3位・スマックダウン、7位・NOAH中継
(最優秀新人)   5位・サイバーコング、6位テッドデビアスjr
(最悪団体・興行)1位・TNA、2位・WWE、3位・IFL、4位・全日本プロレス、5位・AAA
(最優秀ブッカー)1位・ゲイブ・サポルスキー(ROH)、2位ジョー・シウバ(UFC)、3位長州力(ロックアップ)

東スポプロレス隊商りはまともだね。
個人的に面白かったのは、TNAの不人気ぶりと、三沢が過大評価で10位になったことかな。よく見てるなと思うよ。
845お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:04:48 ID:UJj8Q32S0
トムコが注目されてるのは個人的に嬉しい
あとWWEで悪いが・・・ベンジャミンは毎回そこにいるなw
846お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:27:33 ID:VhEdorxS0
ベンジャミンって三年連続じゃね?
847お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:29:32 ID:WGDmhb2AP
ベンジャミンはWWE辞めて日本にきたらどうだ?
848お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:33:49 ID:3NAste84O
461.Hentai

久しぶりに見てちょっと笑たW
849お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:36:10 ID:VerQbZZz0
新日が息を吹き返してるのがはっきりわかるな。
最優秀団体部門でもランクインしてるし、ワーストからは消えた。
棚橋、永田、後藤は予想できたけど、ブロウラー(喧嘩屋)部門で真壁も6位に。

あと飯伏があちこちランクインしてるけど、DDTの選手がランキングに入るのは初じゃないか?
850お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:38:48 ID:VerQbZZz0
WWEも近年ボロカスだったのに、今回は全体的に評価高いね
851お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:59:31 ID:gjiLvjkA0
なんでTNAってこんなに人気ない訳?
852お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:01:00 ID:PK7Wm9wR0
NOAHは一気にランク下げたな。
三沢のクソ試合乱発はさすがに響いたな。。。

丸KENにメインまかせとけば良かったものを。。
853お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:04:55 ID:WGDmhb2AP
>>851
本来WWEの対抗勢力にならなきゃいけない団体なのにな
854お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:07:55 ID:gjiLvjkA0
こうして見ると世界的に見てNOAHは丸藤・KENTAの団体と思われてるみたいだな。
このふたりに任せて日本版ROHを目指せばいいのにと思うよ。
855お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:15:56 ID:VerQbZZz0
>>854
小橋は病欠入るまで、2003〜2005年の3年連続で年間最優秀選手に選ばれてる。
マルビンの評価が上がったのは一昨年12月からのブリスコーズとの絡みも
大きかったんだろうけど、にしては鼓太郎の評価が地味だな。正直納得だけど。
856お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:16:14 ID:WGDmhb2AP
WWE以外の団体は日米墨英で一致協力した方がいいよ
857お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:21:00 ID:gjiLvjkA0
話 途中でぶった切るけど、TAJIRIって性格悪くないか?
なんか最近評論家気取りでむかつくんだが
858お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:28:05 ID:Mf7W3Yw4O
ここで振る話題じゃないだろ
859お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:32:01 ID:gjiLvjkA0
そうだけど、ここの住人が一番詳しいかと思ってさ。
昔はもっと謙虚だったような気がするんだよ。
860お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:49:03 ID:QGLksCn1O
まあカミプロっていう雑誌をどうみるかでしょ。

このスレってTNAのスポイラー話していいんだっけ?
861お前名無しだろ:2008/01/22(火) 19:57:39 ID:PMmAKYG/0
ってかカレーマンギミックもとうとうTNA行きかw
おもしろくなりそうだw
862お前名無しだろ:2008/01/22(火) 20:01:06 ID:QGLksCn1O
カレーマン来たからには、シャークボーイと絡んで欲しいな。

タイガーもカレーマン、シャークボーイと組むなら価値はありそう。
863お前名無しだろ:2008/01/22(火) 20:21:29 ID:Fpu7GAi70
潮崎は2/22からROH出場開始だと
いつまでいるか知らんけど、今まで以上に成長できればいいな
864お前名無しだろ:2008/01/22(火) 20:25:58 ID:y8FzuE660
カレーマン・シャークボーイ・サンジェイダットでユニット結成してほしいねw
865お前名無しだろ:2008/01/22(火) 21:10:42 ID:VerQbZZz0
アワードの最優秀プロモーター部門4位に入ってるヨアキム・ロルダンって誰だ?
866お前名無しだろ:2008/01/22(火) 22:08:35 ID:zg3lVE8F0
お前ら、ほんとシャークボーイ好きだなw
俺も好きだけどwww
867お前名無しだろ:2008/01/22(火) 23:42:37 ID:UchJZqLM0
日本からピエロがやってきたぞっ!!
868お前名無しだろ:2008/01/23(水) 00:13:24 ID:DD6mP6kD0
tajiriなぁ〜ECWの雰囲気好きだったのに 今じゃハッスルだからね
869お前名無しだろ:2008/01/23(水) 02:34:30 ID:B2yIPHdx0
サンジェイダットの"グル"ギミックって人気あるの?
リーサルのマチョマンと違って試合でなんかやるわけでもないから微妙なんだけど。
870お前名無しだろ:2008/01/23(水) 06:20:37 ID:fteFZK+Q0
>>865
急逝したアントニオ・ペーニャの後継者
871お前名無しだろ:2008/01/23(水) 09:12:02 ID:HNtlHwxD0
>>870
レスどうもです。

亡くなったとき、ペーニャ本人以外誰も何も把握してない状況で、
体制がどうなるか見通し真っ暗だったのに、ランキングに入ってるってことは
あの状況からうまく立て直したってことだよね? すげえなあ。
872お前名無しだろ:2008/01/23(水) 10:05:31 ID:4US6B6b50
http://www.superluchas.net/?p=1663

ここ見たら森嶋がAAA出るみたいだけど、なんか情報ある?
873お前名無しだろ:2008/01/23(水) 10:13:47 ID:4US6B6b50
ルチャ板で自分で見つけた。

NOAHの丸藤と森嶋がAAAに登場。
ttp://www.superluchas.net/?p=1663
2月1日プエブラでのTVテーピング、メイン戦で
チェスマン、チャーリー、丸藤 対 アビスモ・ネグロ、森嶋、ケンゾー

このケンゾーっていうのは昔WWEにいたケンゾーかな
874お前名無しだろ:2008/01/23(水) 11:01:59 ID:HNtlHwxD0
>>873
去年の春ぐらいから主戦場にしてる。
かなりプロレスうまくなってるよ。
875お前名無しだろ:2008/01/23(水) 12:52:25 ID:U0xFkfUf0
>>844
日本の大賞は、試合の勝ち負けやタイトルの有無を考慮するけど、
これは試合内容のみで評価してる感じかな

確かに納得できる部分が多いや
876お前名無しだろ:2008/01/23(水) 14:38:46 ID:KfEaMNCf0
勝ち負けを評価してる時点でプロレスじゃないんだよな…。
877お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:13:54 ID:K55gSaawO
ノア公式より

2月ツアー"The Second Navig.'08"参加外国人選手が下記の通り決定いたしました。
全戦参加【2/15(金)後楽園ホール 〜 3/2(日)日本武道館】
◆ダグ・ウイリアムス DOUG WILLIAMS 1972年9月1日生 183cm/105kg
◆ジェイ・ブリスコ JAY BRISCOE 1984年1月25日生 183 cm/96 kg
◆マーク・ブリスコ MARK BRISCOE 1985年1月18日生 183 cm/94 kg
◆クリス・ヒーロー CHRIS HERO 1979年12月24日生 193 cm/104 kg
◆クラウディオ・カスタニョーリ CLAUDIO CASTAGNOLI 1980年12月27日生 195 cm/105 kg<初来日>
878お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:33:28 ID:4US6B6b50
NOAHはもうちょっと外人をうまく使ってほしいな。
879お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:36:30 ID:4q1pPeUi0
チカラプロのトーナメントに今年はカスタニョーリも出ないのか。去年も同時期にヒーローは来日してて、出なかったけど。
この2人って一昨年の優勝チームだよな、確か。
880お前名無しだろ:2008/01/23(水) 17:41:34 ID:4US6B6b50
今年もROH日本ツアーやってほしいな。
去年の反省点をふまえて、変に日本向きとか考えずにさ。
881お前名無しだろ:2008/01/23(水) 18:00:10 ID:dRZUzt1nO
遂におれらのCCが来日するのか
ただヒーローが前回かなり評判悪かったんだよね。
だからKoWを組んで見返して欲しい。
ノアには合わなそうだけど期待
882お前名無しだろ:2008/01/23(水) 18:05:08 ID:4US6B6b50
とりあえずヒーローにしてもクラウディオにしても丸藤・KENTAとシングルでぶつけてみたらどうだろう。
ROHでもやってるんだし、試合内容は安心だと思うけど。
883お前名無しだろ:2008/01/23(水) 18:10:59 ID:HNtlHwxD0
今回はブリスコのシングルの試合も組んでほしいな。
884お前名無しだろ:2008/01/23(水) 18:56:27 ID:tP3ECtNd0
地方とか
田上、佐野、太田vsダグ、ヒーロー、クラウディオ
みたいなカードばかりになりそう。。。
885お前名無しだろ:2008/01/23(水) 19:31:29 ID:dRZUzt1nO
>>884
100%そんな感じになるだろうな。
でも武道館とかでKoW対丸藤杉浦とか組めばブリスコーズみたいに人気でる可能性もなくわないな。
886お前名無しだろ:2008/01/23(水) 23:11:22 ID:ZeUC+EniO
ブリスコーズ対KoWを武道館で是非
887お前名無しだろ:2008/01/24(木) 00:03:05 ID:LaPi0pJV0
今マルビンがいないのは惜しいな
888お前名無しだろ:2008/01/24(木) 11:26:34 ID:ct+eTkhd0
>>883
後楽園で金丸のJrシングルにブリスコ弟が挑戦→負け
武道館で金丸のJrシングルにブリスコ兄が挑戦→弟のリベンジ&奪取とか
ないかなw

あと、潮崎のROH初参戦のカードも気になる

vsエリック・スティーブンス
vs羊さん

 エリック・スティーブンスはたぶん負け役だろうけど、その後
 潮崎と組んでROHタッグ奪取希望
889お前名無しだろ:2008/01/24(木) 12:39:24 ID:2CplLZdYO
ロウキーも一回の参戦で、新日マットに魅力を感じシリーズ参戦する位だから、まだまだ新日マットも魅力的なんだな。今年のベストJr.はカレーマン・ロウキーと久々に新顔が参戦しそうだな。
890お前名無しだろ:2008/01/24(木) 13:45:59 ID:ef32g7AnO
>>834
後楽園の時に掛かっていたナイジェルの入場曲は
The Living EndのRoll Onです。
891お前名無しだろ:2008/01/24(木) 15:56:42 ID:pM/k3MJmO
このスレの住人って、日本のプロレスに興味あるの?
892お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:00:36 ID:v9CwNivC0
ROHのPPV"Undeniable"
エル・ジェネリコとスティーンの友情に感動した!場合によっては泣けます
893お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:11:16 ID:ExiZSyfL0
>>891

日本マットはネガティブな事ばかりだから興味ないな。
と言っても、ROHオタの俺はKENTAの試合だけは見る。
894お前名無しだろ:2008/01/24(木) 17:20:35 ID:v1vBB1vc0
>>891
なんだかんだサムライとGAORAで全般見てる。
日米両方知ってた方が絡んだとき両方楽しめるし。
895お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:07:05 ID:t26kmVyq0
>>891
うん
盲目的なアンチ日本の奴がちょっとなぁって思うときがある
896お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:20:34 ID:B1Kj0rGJ0
俺も両方見るな。
せっかくわざわざ日本にいるのに
日本のだけわざわざ見ないなんてのはもったいない気もする。
897お前名無しだろ:2008/01/24(木) 18:22:13 ID:S327+6NV0
海外インディーが好き以前にプロレスが好きなわけだしな
898お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:06:02 ID:s2qVbN0h0
>>891
面白そうなのやってたら見る程度
興味はあるが、地上波でやってなかったり、大幅カットだったりする
899お前名無しだろ:2008/01/24(木) 19:39:07 ID:ZXzrV0YXO
俺はプロレスに入ったのが新日だからプロレス全般みるよ。
アメインに入ったのもWCWとWWE経由してだし
900お前名無しだろ:2008/01/24(木) 21:06:43 ID:gya0iVoo0
俺も日本ありきで欧米も好きなタイプ。
外のを見てると日本のいいところも再確認できるよね。
901お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:30:55 ID:Mu1K74wEO
俺も>>899と同パターンかな
でも日本は新日しか見ないなー。
他はつまむ程度。
902お前名無しだろ:2008/01/25(金) 01:40:30 ID:T4ppg0aF0
新日本から入ってWWFみだして、WCWを埼玉TVで見始めって感じで広がっていったな俺は。
やっぱり、色んなスタイルみた方がいいよね。おもしろいし。
903お前名無しだろ:2008/01/25(金) 02:40:13 ID:hmVXJXHK0
俺は日本はドラゲーとハッスルのみ。
新日、NOAHの地上波はここ4、5年位全く見てない。
904お前名無しだろ:2008/01/25(金) 11:47:12 ID:do8tUXhZ0
age
905お前名無しだろ:2008/01/25(金) 11:48:06 ID:v5XYsACe0
意外とDDT、BJWは人気無いのかな?
俺はK-DOJOと上の2つが好きだね。

一応、全般はチェックしてるよ。
906お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:43:55 ID:e+R2xm9/0
俺はCS入ってないんで、NOAHと新日をテレビで見るくらいかな。
でも、やっぱり外人中心になってしまう。
907名無しさ:2008/01/25(金) 17:52:48 ID:RPlYCMb80
はじめてなんですけど

プロレスに興味あるんで書き込んで見ます

ここはドラゲーファンでもいいんですか??
908お前名無しだろ:2008/01/25(金) 17:55:25 ID:VWaLkRC/0
ジョニーデバインってなんであんなプッシュされんのかしら
909お前名無しだろ:2008/01/25(金) 18:50:43 ID:snxQgjAy0
今更カレーマンやってどうするんだ
910お前名無しだろ:2008/01/26(土) 02:20:13 ID:BcMW71Oi0
ROHが新たにデビューさせるという「ノアでもドラゲーでもない団体の日本人」って誰だろうね?
DDTの飯伏が公式掲示板では人気だが
911お前名無しだろ:2008/01/26(土) 07:44:09 ID:5m4USvFw0
>>910
TAKAみちのくにワロタw
912お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:30:39 ID:HsIQ/Vh6O
山本だったら死にたい
913お前名無しだろ:2008/01/26(土) 10:58:51 ID:rS7ZyGLa0
>>912
でも今出てる情報としては一番ありそうだな。
それ以外だとそろそろ1年になるオンタリオの闘龍門カナダあたりからかな。
914お前名無しだろ:2008/01/26(土) 11:23:02 ID:rS7ZyGLa0
>>600
オフィシャルで>>911のニュースワイヤー見てて気付いたけど、
UndeniableのDVD発売2月中旬みたいね。
915お前名無しだろ:2008/01/26(土) 12:30:24 ID:rS7ZyGLa0
土曜のシカゴ興行で発表されるようだけど、
公式フォーラム内で上がってるその選手予想&希望&ネタ。

7票: 飯伏
6票: 近藤、中嶋
4票: KUDO
3票: 関本、矢郷
2票: 健介、棚橋、TAKA、TAJIRI、山本、HG
1票: 鈴木みのる、藤田ミノル、KAGETORA、雷陣明、くいしんぼう仮面、MIYAWAKI、
山口竜志、ジャパニーズプールボーイ、ライアン・サコダ、ドラゴンソルジャーB
916お前名無しだろ:2008/01/26(土) 14:45:48 ID:3vKd1AlT0
ドラゴンソルジャーBw
917お前名無しだろ:2008/01/26(土) 14:49:31 ID:n2/SWMKA0
ドラゴンソルジャーBを挙げるあたりにアメリカ人を感じるw
918お前名無しだろ:2008/01/26(土) 15:45:50 ID:rD8oBH4o0
ハードコア・ニンジャじゃないか?
919お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:28:51 ID:ane7KrLJ0
鮫少年スゲー!!
恐イタコよりも上手いコピーだ。
920お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:41:51 ID:olni12vr0
飯伏とか出ると面白そうだけど、わざわざ発表する意味あるの?
健介とかじゃないとサプライズにならなんじゃない?
921お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:49:49 ID:nMx3yILT0
別スレにあったけどこっちにはないんで一応張るね。

ドイツ・wXwが毎年開催している国際色豊かなイベント「16 Carat Gold トーナメント」の
2008年大会(3/7〜9)に丸藤正道の出場が決まったようです。
もしかしたらノアヨーロッパ興行の協力関係でのアレなんでしょうか
現時点で発表されているエントリー選手
*ブライアン・ダニエルソン
*クリス・ヒーロ
*アブソリュート・アンディ
*アーレス
*エミール・シトチ
*マイク・クアッケンブッシュ
*ダグ・ウィリアムス
*ジミー・ジェイコブス
*バッド・ボーンズ
*エル・ジェネリコ
*トミー・エンド
*チャック・テイラー
*マーク・ロウディン
*ビッグバン・ウォルター
*丸藤正道
*ジョニー・セイント
922お前名無しだろ:2008/01/26(土) 17:58:00 ID:p6qRzcNW0
山本と雷陣だけは勘弁して下さい
923お前名無しだろ:2008/01/26(土) 18:06:20 ID:oVSJ+uKH0
>>921
去年はイギリスでKOEトーナメントの延長で開催した大会。
今年も当然、ダグがブッキングに協力してるでしょ。
924お前名無しだろ:2008/01/26(土) 19:45:53 ID:rS7ZyGLa0
ノアのUK興行にはwXwもスポンサーとして金出してるらしいからな。
925お前名無しだろ:2008/01/26(土) 21:53:38 ID:4JgUQujZO
WXWって酒場プロレスの所でしょ。スポンサーなるくらい金あるんだ。以外だ。
926お前名無しだろ:2008/01/26(土) 23:14:41 ID:rS7ZyGLa0
>>925
ROH系やNOAHの選手が出てるのもその一環だけど、
いい選手呼ぶ→客入ってDVDも売れる→その金でまたいい選手呼ぶ、って感じの
いいバブル期に入ってるみたい。道場も軌道に乗ってるみたいだし、
クアックやアーレスあたりがレギュラーでいい仕事してるよ。
927お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:17:23 ID:WDXiV45j0
>>921
あ、セイントはトーナメント本戦には出なくて特別枠参加みたいな感じらしいです
今のところ以下の16人のようです
1・ブライアン・ダニエルソン  2・クリス・ヒーロー
3・アブソリュート・アンディ  4・アーレス
5・マーク・ロウディン  6・マイク・クアッケンブッシュ
7・ダグ・ウィリアムス  8・ジミー・ジェイコブス
9・バッド・ボーンズ  10・エル・ジェネリコ
11・トミー・エンド  12・チャック・テイラー
13・ビッグバン・ウォルター  14・丸藤正道
15・石森太二  16・TBA(2月に発表)
928ホメイニ師:2008/01/27(日) 01:19:50 ID:LqvjFR8Q0
TBAって選手はいろんなところに出てるみたいだけど
人気あるね! TOAみたいな感じの選手かね?
格闘技の試合予定にも出てるみたいだし。
929お前名無しだろ:2008/01/27(日) 01:26:15 ID:DeE8uybq0
寒いにも程があるな
930お前名無しだろ:2008/01/27(日) 13:18:06 ID:p/oGIIpK0
>>910>>915
1位きたこれ。
931お前名無しだろ:2008/01/27(日) 13:36:34 ID:1Txf5buV0
すごく楽しみだ。
ジュニアヘビーのタレントが豊富なROHではいい働きが出来るだろうな。
個人的にはジェネリコとのシングルが見てみたい。
932お前名無しだろ:2008/01/27(日) 13:51:30 ID:p/oGIIpK0
エバンスと飯伏ってやったことあったっけ?
933お前名無しだろ:2008/01/27(日) 14:06:14 ID:/JUpoRmP0
ROHフォーラム重すぎて見れんorz
934お前名無しだろ:2008/01/27(日) 14:21:13 ID:OthAu5Vl0
日本マットとの関係は・・・

新日→TNA
NOAH→ROH
ドラゲー→PWG でOK?

全日はどこ?
935お前名無しだろ:2008/01/27(日) 14:23:35 ID:p/oGIIpK0
>>934
TNAとWWC。

TNAはIGFやAAAとの線もあるし、派遣会社としても商売上手だね。
K-DOJOの規模でかい版みたいだ。
936お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:06:31 ID:Z+OzuDa20
>>934
全日はポンコツ老人の外人専門
937お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:13:20 ID:yetp7IRZO
しかし武藤も何考えてるんだろうな?いまさらドリーって…
ブッチャーもだけど確かに若い外人よりは客呼べるだろうけど、目先のことしか考えてない気がするよ。
938お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:27:11 ID:ubWGeXAxO
嫌なら見なきゃいいじゃんw
俺は見たいけどなブッチャーもドリーも。
中日の落合監督も全日にブッチャーが出てるのみて、今もまだ現役だというのを知ってるし。
939お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:32:28 ID:AMrNNbUp0
>>937
日本プロレスに貢献したドリーの引退試合をするのが、そんなに気に入らんのか?
940お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:41:11 ID:MUW9Ugmn0
>>939
ドリーは西村のオナニーだろw
それよりハンセンって引退試合ってやったっけ?
PWF会長もいつの間にか辞めさせられてるし
941お前名無しだろ:2008/01/27(日) 15:43:47 ID:p/oGIIpK0
無我でのチャボSr.引退試合の時と同じように
西村の持ち込み企画じゃないの。
942お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:08:56 ID:wMpznQUiO
まあ全日はブッチャーである程度の客呼べたから呼ぶんでしょ。引退だから悪い話でもないし。

全日はドーリングみたいな若手を呼んでくれればいいよ。
943お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:44:17 ID:/JUpoRmP0
ドーリングいいの?
試合見たことないんでなんとも言えんが、
最強タッグ優勝&世界タッグ奪取は過剰プッシュなように思ったが。
944お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:54:45 ID:OthAu5Vl0
ROHはジュニアの選手が多いけど、ヘビーもジュニアも関係ないの?
945お前名無しだろ:2008/01/27(日) 17:58:18 ID:/JUpoRmP0
>>944
DDTみたく無差別。
946お前名無しだろ:2008/01/27(日) 18:08:33 ID:OthAu5Vl0
>>945
ありがと

ROHに限らず米マット全般そうなのかな
WWEもクルーザーあるけどあってないようなものだし。
947お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:03:29 ID:7pC3unbU0
>>943
所属重鎮が乳首いじりしたり、所属中堅がケツ出しするような
選手層の薄い全日本プロレスで無理矢理プッシュしているだけですよ
試合自体はとてもショッパイです
948お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:22:48 ID:p/oGIIpK0
キャリア3年程度にしてはポテンシャル高いと思うけどなあ。タッパもあるし。
そういやWONアワードでもエリックに次いでルーキー部門2位だったね。
949お前名無しだろ:2008/01/27(日) 19:41:19 ID:OthAu5Vl0
エリック・スティーブンスってどんな選手?
NOAHの潮崎のライバルになりそうだとNOAHスレにあったけどさ。
950お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:01:52 ID:wMpznQUiO
実際みれば分かるけどポテンシャルは高いよ。
同キャリアの中ではずば抜けてると思う。
まあ過剰プッシュっぽいかもしれないけど見合う試合はしてる
951お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:14:45 ID:p/oGIIpK0
>>835あたりからのログも
952950:2008/01/27(日) 21:20:44 ID:wMpznQUiO
一応俺の書き込みはジョーに関してね
953お前名無しだろ:2008/01/27(日) 21:32:40 ID:a3SnhA910
>>943
けっこう凄いよ。
旋回式ライガーボムは凄すぎるインパクト。
技のあいだに、間ができるのがあれだけど。
そこはキャリアの差
954お前名無しだろ:2008/01/28(月) 01:12:00 ID:drOAAxbG0
age
955お前名無しだろ:2008/01/29(火) 02:46:22 ID:IKKk3p0fO
ロックンレイブインフェクションが面白すぎる。
てかレイブはTNA来て4ヶ月ぐらいになるのに未だ公式のロースターに載らないのは何故なんだ。
956お前名無しだろ:2008/01/29(火) 15:29:11 ID:Nd9ERaoY0
ROHでヒーローと組んで、カスタニョーリと抗争している
オープンフィンガーグローブとレガースを付けた青パンのイケメンさん
は誰なんですか? 教えて下さい。
957お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:14:23 ID:KSWLoqJs0
>>956
WWEファンかWJファンならわかると思うけど、ダニエル・ピューダーだよ。

西海岸のStrikeforceっていうかなり大きめの総合格闘技イベントの
看板選手なんだけど、ラリー・スウィーニーのスウィート&サワーInc,.に
プロモートされた形で去年の末突然ROHでプロレスに復帰して議論呼び中。
総合ではX-1以来まだ無敗のはず。
958お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:46:51 ID:bhOkPA1nO
ちょっとダケこの場を貸して下さい。
大介さん
勝手に別れを告げてゴメンなさい。結婚して同居の事を考えてたらスゴク不安になって今さら同居する事は難しいとは伝えられなかった。
だったら身を引こうって思いました。
あなたの事は大好きです。
忘れられないくらいです。
幸せになって下さい。


この場を勝手に貸りてスミマセンでした。
ありがとうございました
959お前名無しだろ:2008/01/29(火) 20:53:32 ID:16H0UIPDO
なんかROHもダニエル・ピューダーなんか今頃呼んでなにをしたいのか分からないな…
960お前名無しだろ:2008/01/30(水) 01:42:50 ID:axGgMFYXO
MMGカッコいい
961お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:09:11 ID:+AuduhwpO
飯伏のROH参戦って正式に決定したの?
962お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:18:49 ID:fJzDqGZQ0
963お前名無しだろ:2008/01/30(水) 11:55:46 ID:+096pu4e0
age
964お前名無しだろ:2008/01/30(水) 18:02:54 ID:Zf7uiPgi0
飯伏は4月全部出るんだな
965お前名無しだろ:2008/01/30(水) 20:04:29 ID:+AuduhwpO
>>962
ありがと
966お前名無しだろ:2008/01/30(水) 22:44:12 ID:kY3wC0JlO
レイベェンが辞めた?みたいだけなんどどうなんだろう
967お前名無しだろ:2008/01/31(木) 01:59:53 ID:XI/tn9800
レイベンはセロトニン解散から全く出てなかったな。
そういえば最近、ライノも見ないな。
968お前名無しだろ:2008/01/31(木) 02:53:58 ID:YZOuz+WmO
おいおい俺のTNA見るきっかけになったのがレイヴェンVSライノなのに
969お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:04:22 ID:lIPeJf4TO
ジェリー・リンとフランチャイズも辞めたし、オリジナルECWで残ってんのはチーム3Dだけになったね。
970お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:09:54 ID:suQlS6/r0
あああ、何気に俺レイヴェンが昔から一番好きなレスラーだったんだよね。
どんなに動きにやる気がなくても、体が出来て無くても、
対サターン戦で会場が全く盛り上がって無くても、
俺には格好よく見えたし試合もいつも楽しんでみてた。
だからTNAでNWAヘビー取った時は素直に嬉しかった。

まあ、ただTNA辞めたってだけだから悲観する必要もないんだけどね。
体の方も、一時期は相当きつかったみたいだし。
971お前名無しだろ:2008/01/31(木) 04:51:07 ID:t53LWLQA0
WWEが最初にやったONSの裏で開催した
ハードコアホームカミングみたいなイベントなり団体なり、
レイヴェン主導でまたやらんかね。
972お前名無しだろ:2008/01/31(木) 08:57:22 ID:lIPeJf4TO
HARDCORE HOMECOMINGは1回目は面白かったけど、2回目以降は出場メンバーも減ってつまらんかった。
そのあとにTNAとUWFがやったHARDCORE WARも1回目は良かったけど、2回目以降がつまらんかった。
973お前名無しだろ:2008/01/31(木) 09:05:09 ID:MHqJrysy0
>>972
WWEのONSと一緒だね。一回目を超えるって大変だよね
974お前名無しだろ:2008/01/31(木) 18:18:22 ID:akrMcsbg0
age
975お前名無しだろ:2008/01/31(木) 20:26:47 ID:5LAAS9vO0
レイヴェンROH出ないかな
976お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:08:45 ID:t53LWLQA0
初期に出てたな。
CMパンクはあの抗争があったから今があると思う。
977お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:11:55 ID:x6tzxbNY0
レイヴェンは、今のROHなら、Age of the Fallのカラーにあってるな
でもROHはネームバリューだけのロートルを継続的に使うことはないから無理
978お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:29:42 ID:HRq/WMRSO
レイヴェンは気ままにフリー参戦とかかな。
どんだけデブってもハゲちゃっても大好きだから頑張ってほしいな。
979お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:36:52 ID:rdGfaqLK0
まさかのWWECWとかだったりして。
980お前名無しだろ:2008/01/31(木) 21:53:39 ID:Z5Laj3XxO
PPVには出るかもな
勿論相手はドリーマー
981お前名無しだろ:2008/01/31(木) 22:09:41 ID:ugkGKmlb0
パンクとレイヴェンの抗争は結構好きだった
レイヴェンはインディーをふらふらしてるのが似合ってる
982お前名無しだろ:2008/01/31(木) 22:11:12 ID:osRl0tEqO
ROHってベテランあんまり使わないよね。
983お前名無しだろ
次スレ立てられなかった。誰かおながい。

あと前々スレぐらいから提案のあったFAQの項目をいくつか案として考えてみた。
なくてもいいけど、参考までに。

Q.最近アメージングレッドを見かけないけど、どうしてんの?
A.03年に前十字靭帯断裂の重傷を負って以降精彩を欠き、06年にNYWCで
  再度同じ箇所を痛め長期欠場中。手術後、フルタイムでの復帰に向け
  トレーニングは再開中のようですが、まだ詳細未定です(08年1月現在)。
  新情報あればください。
Q.TNAはもうインディーじゃないorTNAは単独スレ立てたほうがよくね?
A.以前何度か単独スレが立てられましたが書き込みが分散してdat落ちしています。
  TNAは他団体への選手派遣も積極的で分けても重複する話題が多いため、
  同じスレにまとめておいたほうが現状では保守もしやすそうな雰囲気です。
Q.ブッカーTやキリングスが来日しないのはなんで?
A.入管法の原則として、「1年以上の懲役若しくは禁錮又はこれらに
  相当する刑に処せられたことのある者」は原則として日本に入国できません。
  特に近年はテロ対策などで入管法が毎年のように改正されており、
  日韓W杯の際アルゼンチン政府代表として入国したマラドーナのような
  抜け道もなくはないようですが、年々入国審査が厳しくなっていることは確かです。