ハッスルに出てる奴も観てる奴も死ねばいいと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
最低だろ なんだよアレ
小川 高田 川田 天龍 腐ってるよ… 
2お前名無しだろ:2007/09/15(土) 07:33:04 ID:xkge5JTJO
>>1
すまん。
子供の顔が見たいから今は死なれねぇや
3お前名無しだろ:2007/09/15(土) 07:51:26 ID:Rl94AJ6cO
こどもはかわいい
4お前名無しだろ:2007/09/15(土) 08:06:01 ID:01UMkQvnO
ハッスル死ね!!はずかしんじゃ!!地上波いらんやろ
5お前名無しだろ:2007/09/15(土) 08:50:42 ID:weclinZe0
橋本は本当にバチが当たった
6お前名無しだろ:2007/09/15(土) 08:57:41 ID:r/Dq55Ik0
>>1
この前動画で数年ぶりに川田を見た時、思わず卒倒しそうになったのは認めるよ。
太田プロ入って完全な芸人になったんだなw

水着で踊って「おっぱっぴ〜」って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

言葉が出なかったよw
7お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:01:28 ID:BSm/J9w+O
今の川田にはかける言葉が無い。
8お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:03:54 ID:5RMcB7wy0
橋本一家も、中卒王子こと山口日昇にうまいこと丸めこまれちゃったんだろうなぁ。

長男も、本当に憧れていた父の姿は、能天気にリングで腰振ってるそれではなくて、
三銃士時代〜ゼロワン旗揚げ辺りまでのバリバリ活躍していた頃の姿だろうに…。
9お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:12:10 ID:DGth0WTZO
早く力君のDDTが見たいね
10お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:16:12 ID:/4XIu8OA0
今、プロレスが団体の枠を超えてとりくむべきは
「打倒、総合」
せっかく総合が失速状態にあるのに、こいつらは何やってるんだ…
11お前名無しだろ:2007/09/15(土) 10:05:06 ID:XT4yct8K0
新日・全日・ノアに出てる奴も観てる奴も死ねばいいと思う
12お前名無しだろ:2007/09/15(土) 10:13:51 ID:JUcVm5WW0
はっきり言って、総合格闘技と張り合ってる時点でプロレスに
未来なんか無いと思う。
13お前名無しだろ:2007/09/15(土) 10:14:08 ID:lO7BUrr10
川田ってなんであんなんなっちゃったの?
14お前名無しだろ:2007/09/15(土) 10:15:09 ID:gLndOQ8oO
天龍もGスピリッツのインタビューで偉そうな事言ってるけど筋が通ってないし、結局金なんだろうな
15お前名無しだろ:2007/09/15(土) 10:39:37 ID:bWRBGkCUO
総統キャラはハッスル内ではウケているが一般的には寒い印象しか与えなそうだから地上波放送にあわせてそろそろキャラチェンジしてもいいかもな。
16お前名無しだろ:2007/09/15(土) 10:41:02 ID:qZEQUr1oP
HGとRGが出てこないのがミソやな
17お前名無しだろ:2007/09/15(土) 22:31:26 ID:Y760F/bo0
>1は自殺したら? 
18お前名無しだろ:2007/09/15(土) 22:36:17 ID:qNycc1h70
>>1
新日関係者乙wwwwwwwwwwwwwww
19お前名無しだろ:2007/09/15(土) 22:36:19 ID:DGF+g9BXO
( ´_ゝ`)フーン
20お前名無しだろ:2007/09/15(土) 22:52:20 ID:Rl94AJ6cO
みんな死ぬの?
21お前名無しだろ:2007/09/15(土) 23:29:18 ID:jET80X+W0
観てるだけでも死ねってかw
22お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:02:18 ID:ksbLzw5wO
努力と工夫をしてるから続いてるんだもんなあ
消滅の危機も乗り越えてるし
ハッスル以上に広報を頑張ってる団体は無いし、他団体が見習うところは大きいよ
23お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:09:21 ID:yxo+8CQqO
>>1キサマが死ねぃ!
24お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:14:36 ID:oxMxNnY9O
>>1

今上昇出来てるとこって、自分らが毛嫌いしてきたハッスルだけだもんな〜

そりゃ旧型ファンも火病るわ。

でも、だからと言って今の新日ノアを支持するかって言ったら、どうせボロクソに貶すわけだろ?

もうプロレス見るの止めたら?
25お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:14:52 ID:Cwa+nYNbO
川田をショボい芸人に仕立てやがった糞ハッスルなんか潰れてしまえよ


なんて思った瞬間もあったが、まぁ本人が好きでやってんなら仕方ねえわな
26お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:18:29 ID:kn+0Mnw7O
でも同意
27お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:29:22 ID:eJIktAd8O
プロレスを知らない人には、川田なんて楽器とベシャリができなくなったウガンダにしか見えないよ。
28お前名無しだろ:2007/09/16(日) 01:34:38 ID:Q9MX9Xr10

                ,  "´  ̄ ̄ ̄ ̄ `丶
               /               \
              /                 \
               '   /              \  ヽ
           /   /      .:/  、:        ヽ::.. ',
           ,′ :/ .:/:/ :!.:::|::   |::.  ヽ __ヽ  ',:: ハ
             l  :,′.:/::l  ::| :::|:::.   |l:::..  V /|: ∧:::::l
              |   :| .::l :::|l_|:l_:|:::l::. | \_ :V/|∨/:! :::|   >>1ノワヲタ哀れやな。
              |   :| :::| ´|ヽ::从.:|八::...|ヽ´l\.::l`ヽ|〉〈 ! :::|
              |   :| :::|:l│,ィ≡气 \| x≡气、.::j∧ヽ! :::|
              |   :l  ::Y|                | Y'::::ヽ| :::j
              l   :|  :::::小 :::::::::  '   ::::::::: | ::|::::...::|.::,'
           ', :::|   :::::|:ヽ    ー 一    | ::|::::: ::j:/
           ヾ::::l .::::::|::::::\        イ | ::|::::::::/
             ヾl ::::::::|::::::::::::l>  _ <|:::l リ .:/::::::/
              ヾ:::::lヽ:::∧|      :l_ j/::/::: 〃
             __>七{{'´       /::/:::,<___
           /{{    \レ'´ ゙̄ヽ _,  -///    }}゙ヽ
             /  \  /    、二\ //     / ハ
29お前名無しだろ:2007/09/16(日) 03:11:17 ID:alEPg5McO
>>1
こんな人生死んでるも同然だよ馬鹿野郎
30お前名無しだろ:2007/09/16(日) 03:18:17 ID:4/dFBo9e0
馬場みたいにトップがお笑いプロレスやってたんだから川田はむしろ王道。
31お前名無しだろ:2007/09/16(日) 03:46:20 ID:PG+V4p9F0
川田はヤオなのに真剣勝負に見せかけてシリアスなふりしてる全日本時代に飽きたんだよ
今の本当の自分の方が生き生きしてる
32お前名無しだろ:2007/09/16(日) 03:46:49 ID:UDmnqaDq0
馬場に出させたかったなぁ
33お前名無しだろ:2007/09/16(日) 03:50:11 ID:tcpk4qUEO
俺も大嫌いだったが、天龍に笑ってしまったw
34お前名無しだろ:2007/09/16(日) 03:53:54 ID:HTjqx79N0
ってかWWE見てるやつからすると寒すぎてみてらんないだろうなw
>>24とかみたいなやつが多いからDVD何本か見たが
マイクとか控え室、カード発表の記者会見など全てがひどすぎる
HGと天龍の試合も期待してみたのになんだあの説得力のないDDTは・・・

それでもRGの受けやHGとのタッグの試合はおもしろかったな
35お前名無しだろ:2007/09/16(日) 04:01:14 ID:GfoKzLEY0
ノアヲタ必死でROM人皆ワロテルwww
36お前名無しだろ:2007/09/16(日) 04:05:05 ID:HTjqx79N0
ノアみたことねぇw見る気もしねーw
華がない緑のイメージだwww
37お前名無しだろ:2007/09/16(日) 05:13:05 ID:65wYkGkOO
天竜が遠慮して攻撃してるのはバレバレだよね
38お前名無しだろ:2007/09/16(日) 07:54:54 ID:s9yG4YZ20
つーか天龍は相手をレスラーだと思ったことはないと言ってたし
ここでもし顔面蹴ったら逝っちゃうかなと考えながらやってるそうだし…

Gスピリッツより
39お前名無しだろ:2007/09/16(日) 08:58:44 ID:BT/UimWcO
ノアからパンチ軍団がハッスル参戦したら盛り上がるんじゃね?

…盛り下がるか
40お前名無しだろ:2007/09/16(日) 12:59:54 ID:BaNnIulr0
大阪に来たらお好み焼きを食べてや!
41お前名無しだろ:2007/09/16(日) 13:04:35 ID:wRBTGFe70
○天龍源一郎(20分22秒 エビ固め)ジャイアント馬場×
○天龍源一郎(15分56秒 エビ固め)アントニオ猪木×
○HG(11分55秒 ゲイ道リラー)天龍源一郎×

よ!ミスタープロレス天龍源一郎www
42お前名無しだろ:2007/09/16(日) 17:58:34 ID:R7joBPDl0
馬場は一人ハッスルだったな。
43お前名無しだろ:2007/09/16(日) 23:27:58 ID:b3K2fLrI0
これは80年代後期、FMWが出た時とは違う拒否反応。
プロレスはショーと言われればすべてそれまでだが。
だが犬猿の仲の大仁田と高田が同じ道を行くとは因縁だ。
44お前名無しだろ:2007/09/17(月) 12:40:52 ID:D7/R3lqH0
ノアも新日もすべてショー
総合もショー
ガイジンに体力的に勝てるわけない
三沢も桜庭も客よせにつくりあげられたもの
ハッスルもUWFも亀田もシューティングもみんな同類
45お前名無しだろ:2007/09/17(月) 12:56:55 ID:Qfl3CA4t0
ミスター高橋に新日もFMWもスタイルが違うだけで根本は同じとバラされちゃった
からねぇ。
46お前名無しだろ:2007/09/17(月) 13:49:40 ID:aezw79JE0
勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
全日本プロレスヲタクは「私のせいではない」と言う。

勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
全日本プロレスヲタクはいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。

勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
全日本プロレスヲタクは問題の周りをグルグル回る。

勝者は償いによって謝意を示す。
全日本プロレスヲタクは謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。

勝者は「自分はまだまだです」と言う。
全日本プロレスヲタクは自分より劣るものを見下す。

勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
全日本プロレスヲタクは自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。

47お前名無しだろ:2007/09/17(月) 13:55:08 ID:nCn6W5/e0
最後は生活
48お前名無しだろ:2007/09/17(月) 14:44:10 ID:pUDgVMibO
ハッスルってこういう格好の客がたくさんいるんだね(>_<)


http://imepita.jp/20070831/448510
49お前名無しだろ:2007/09/17(月) 14:49:54 ID:PdFzw8cNO
>>48は惨殺死体画像。見ちゃダメ
50お前名無しだろ:2007/09/17(月) 14:52:41 ID:VSziRxyI0
そんなに気にかかる存在のなってきましたか
51お前名無しだろ:2007/09/17(月) 15:23:40 ID:n6o4ANAw0
これがハッスル豚ですww


50 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2007/09/17(月) 14:52:41 ID:VSziRxyI0
そんなに気にかかる存在のなってきましたか
52お前名無しだろ:2007/09/17(月) 19:52:03 ID:BIO8hE5x0
つかけん久々www
53お前名無しだろ:2007/09/20(木) 12:28:40 ID:2yYgcz9EO
>1

すぐに死ねとかいうのは、ゆとり世代の特徴。
54お前名無しだろ:2007/09/22(土) 15:26:01 ID:lOrRQn+U0
そのハッスルに擦り寄って媚を売る全日本プロレス
55お前名無しだろ:2007/09/22(土) 15:30:06 ID:CBNPSrhJ0
>>13
1試合で100万なら喜んでやるだろ
56お前名無しだろ:2007/09/22(土) 23:57:42 ID:caIl9+SK0
正直、インリンは俺の好みじゃない。
57お前名無しだろ:2007/09/23(日) 00:25:18 ID:DvFuqreB0
>>1
金に転ぶような男を応援してきた自分の見る目の無さを攻めろ
58お前名無しだろ:2007/09/23(日) 00:27:46 ID:lokaoqCN0
1の気持ちわかるかも。
今までのはなんだったんだって感じ。
見る目がなかったのかな
59お前名無しだろ:2007/09/23(日) 01:00:22 ID:KtdqTrqtO
むしろ、川田をつまらん奴だと思ってた以前の俺こそ見る目が無かった。
60お前名無しだろ:2007/09/23(日) 04:39:59 ID:FXVsJ8LJ0
ハッスルも有りだと思うし、天龍がHGに負けるのも別に良いと思うが、
川田のオッパッピはいくらなんでもふざけ過ぎだろw
少なくともプロレスとしてメディアに取り上げられてるんだから。
WWEの手法をもっと見習え。
じゃなきゃ、落ち目の芸人とレスラーの茶番にしかならん。
61お前名無しだろ:2007/09/23(日) 09:31:01 ID:DUrxwkjf0
RGがメイン張るなら
おれもプロレスやろうかな?
素人でも出来るんだろ?
おれ身長170a体重65`
スポーツ暦バドミントン少し
本職・普通のリーマン
62お前名無しだろ:2007/09/23(日) 11:56:50 ID:Kb7Q3MUq0
>>61よりRGの方が100倍はきつい思いをしてると思うよ。
人の上っ面だけ見て、人生を舐めない方がいいよ。
63転載:2007/09/23(日) 19:42:04 ID:sHtHnbpR0
そもそもプロレスにおける“エンタメ”っていうのは、
ハッスルやDDTのように決してお笑いをやることや、ヤオ丸出しのショーっぽいことをすることではなかったはず。
いかに真剣にやっているように見せるか、本気で憎みあっているように見せるか、
それがプロレスにおけるエンタテインメント性であったはずだよ。
俺はあまりガチとかヤオとかあまりそういう例は出したくないけど、
高橋本なんかを読んでも「いかに本気でやっていると思わせる(感情移入させる)か」の努力をしていたと思うよ。
今はレスラーや関係者が高橋本や格闘技人気の影響を体の良い言い訳にして
それらの努力を怠っていると思う。
「どうせバレているんだから」とミエミエの三文芝居なスキットを流したり、
明らかに手を抜いたような力のこもっていないテキトーな試合を披露したりしてね。

例えばインタビュー1つとっても、仮に俺がプロレスの演出を考えるとしたら
俺は選手がやみくもにベランメェ口調で怒鳴り散らしたり、芝居がかったセリフを言わせたりは絶対させない。
言葉自体は敬語であってもいい。
静かに淡々と語るなかにも、沸々とした怒りが感じられるコメントをさせたほうが
見てる側は「あ、こいつは本気で頭にきているのかも」と思うだろうとか、そこまで考えて演技(*あえてそう書くけど)させるよ。

格闘技人気に関してだって、昔からキックやプロボクシング、極真なんかもかなり人気があったし、
「プロレスなんか八百長だ」なんて声は今に始まったことじゃなく力道山時代からあったことなんだから。
それでもプロレスはかつては大ブームだった。
それはなぜか?
それらを覆すくらいの真剣味のある演出や試合を披露していたからではないだろうか。

今のプロレスにはそういう点で、これでもかというほどは物足りなさを感じる。
64お前名無しだろ:2007/09/23(日) 19:46:56 ID:6f0C9R5l0
せめてトリッシュ・ストラタス並みのDIVAを出せ。

そしたら見るw
65お前名無しだろ:2007/09/23(日) 20:16:50 ID:KtdqTrqtO
>>63
全てがそうだとは言わないが、面白さや説得力も結局は時代性による所も大きいと思うぞ。
と言うかエンタメってのは真剣味だけじゃなく笑いも含めて演出の内として等価で存在する物だと思う。
どちらか一方が上だとか下だとかではないんじゃないかな。
と、コピペにマジレス。
66m9っ`Д´)ノ 名探偵ちまちま ◆PBv65ynNEY :2007/09/23(日) 20:33:42 ID:3IkJGv4u0
理屈じゃないな。
今のプロレスの試合の大部分は見ていて胸が熱くならない。これが全てだ。
ハッスルは従来のプロレスとジャンルが違うから簡単には比較できない。
オイラはハッスルにも現在の川田にも高田にも天龍にも魅力は全く感じないな。
67お前名無しだろ:2007/09/23(日) 20:40:22 ID:hyTxEvBE0
>1
哀れ

妬み僻み嫉みの塊

wwwwwwwwwwwwwww
68お前名無しだろ:2007/09/23(日) 20:43:26 ID:sHtHnbpR0
>>66
「ジャンルが違う」と断ってやればまだ同情するが、
今まで散々ガチ面でやってきて、ハッスルではクダラナイ役回りを引き受けて
「自分は今までとポリシーは変えてない」と平然としているレスラーが多すぎる。

「なぁに、ファンは割り切って付いてきてくれるさ」と図々しい開き直りを感じる。
69お前名無しだろ:2007/09/23(日) 20:48:39 ID:Ndf9It9W0
ガチ面っても、猪木に乗せられた一部以外は「そういう演出だ」と思って見て付いて来たんじゃないの?
だったら今更キャラチェンジしただけで文句言うのも筋違いなんじゃないかと。
70お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:13:51 ID:xpYvOKauO
シリアスな面白さはハッスル以外の団体に求めるのが筋じゃないの
お笑いでやってる所にお笑いがいけないなんてデタラメにも程がある
71お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:16:27 ID:GnfAq/eR0
>>70
いや天龍のスレ行けば分かるけど、
天龍のコスプレを笑ったり、バカにしたら
盲目ファンが怒り狂うんだよ。
キモイったらありゃしないw
72お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:18:32 ID:Ndf9It9W0
>>71
そら天龍スレでやったら怒るに決まってるだろw
73お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:32:24 ID:GnfAq/eR0
>>72
とにかく行ってみなよw
ノアヲタを遥かに凌ぐオウム信者並の盲目ばっかりなんだよw
荒らしは絶対にスルーしないから異常に釣れるぞwww
74お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:43:01 ID:1HdhSq3f0
と、ほざく73(人生の落伍者=)陰湿姑息醜悪なノアヲタであったw
75お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:43:08 ID:Ndf9It9W0
>>73
いや、心配しなくても俺自身が見てるし書き込んでるからw
て言うか君の「泣きじゃくりながら〜」はもうほとんどスルーされてるぞw
76お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:46:52 ID:GnfAq/eR0
>>74
このスレたてたのオレだぞw
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1172288795/
77お前名無しだろ:2007/09/24(月) 00:30:59 ID:GWTkmJ2d0
>>73,76
そんなことで喜んでるおまえって・・・
虚しい人生・・・
78お前名無しだろ:2007/09/24(月) 01:33:39 ID:rnso2s4gO
心配すんな。京楽が手を引いたら、すぐに衰退するからwww
後楽園ホールなんて満員になっても赤字だし。
テレ東だって、 ワンクールで終了。

くだらないプロレスごっこも時間の問題
79お前名無しだろ:2007/09/24(月) 07:28:05 ID:37nW/jqk0
>>77
カキコんでるオマエも同レベルだ
80お前名無しだろ:2007/09/24(月) 08:40:32 ID:4AVz1lZz0
>>69
言っちゃなんだが、それもまた>68の言う「図々しい開き直り」だと思うな。
そういう事を口にするのって、プロレスを冷めた目で見てるんだろうが、
他人の前や公の場でわざわざ言うことじゃないな。
81お前名無しだろ:2007/09/24(月) 09:13:16 ID:UYN04k7H0
>>80
そうだそうだ!w
82お前名無しだろ:2007/09/24(月) 09:28:55 ID:1FUcElad0
こういうスレを見ると高橋本が出る前も一部の猪木信者やU信者以外は
わかって見てたというのがウソだとわかるなw
83お前名無しだろ:2007/09/24(月) 09:29:39 ID:QXHXWhrIO
どうせプロレスなんてヤオなんだから、ハッスルくらいばかばかしいほうが面白いな。 ノアなんかのほうが見てて恥ずかしい!
84お前名無しだろ:2007/09/24(月) 10:11:45 ID:AF9MPzcD0
ハッスルを批判するより、真面目なプロレスでおもしろくできない
他団体を批判した方がいいよ。他団体がしっかりしてればハッスルも
生まれなかったんだし。
85お前名無しだろ:2007/09/24(月) 10:52:12 ID:fFkvt2Ra0
とにかく寒そうな空気を感じるんだけど、実際どうなの?
見たことないもんで。
86お前名無しだろ:2007/09/24(月) 11:20:00 ID:B6NqfzW70
>>84
それも正論だな。
ハッスルごときに「頑張れプロレス」みたいな態度を取られていては、
本当はだめなんだよな。
それなのに、たまの余興程度ならまだしも、「これがウケてるようだから」
という安易な理由だけで、ハッスルに追随するようなまねをする。
それがかえってファンを呆れさせてることに気づいてもらわないとな。
87お前名無しだろ:2007/09/24(月) 13:41:43 ID:/ZUGE+0yO
>>80
いや、別に俺自身がそういった主張(昔から分かって見てた)をしたい訳じゃなく、ヤオガチ関係とかの
スレでそういった事を言ってた人達が多かったって事で。
そもそも俺は世代的にもプロレスに興味を持った切っ掛け的にもその辺の感覚はよく分からんから。
だから、ある程度仕組み分かった上で付いて来てたんならばそういったキャラクターの方向性が自分の
意に沿わない物になったってだけで裏切られたように言うのはおかしいんじゃないかなと。
天龍なんか特に昔っから色んな事やって来た人なんだし。
無論その方向性が気に入らない物なら「嫌い」と言うのも見ないのも問題点を挙げて批判するのも自由なんだけどさ。
88お前名無しだろ:2007/09/24(月) 14:35:23 ID:7FjWV5dc0
なにか事が起きるたびにプロレス週刊誌の投書欄には、「裏切られた」だの「プロレスを愛しているのか、いないのか」
だのといった情緒的な文句を書き連ねた手紙やらファックスが山のように掲載される。
あれは本当にみっともない。
別れ話がおきたとき、「私を騙したのね」とか「俺とは遊びだったのか」と恨みがましいことをいう女や男と一緒だ。
自分が声援を送っていたレスラーが、意に反する行動を取ったときも「いやぁ、見る目のなかった俺が馬鹿だった」
−そう笑えるような人間になりたいと思いません?

亀和田武「反則がいっぱい」あとがきより
89お前名無しだろ:2007/09/24(月) 19:46:45 ID:OTrgXTL90
>>85
プロレスとして見ずにコントとして見たらいい。
「エンタの神様」や「笑いの金メダル」が許せる人なら大丈夫
「ガキ使」や「やりすぎ」でないと笑えない人にはツライ
90お前名無しだろ:2007/09/24(月) 19:49:03 ID:UGqq472S0
ファイティング・オペラだからな。
91お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:02:43 ID:w2sZr9KB0
>>82
その代わりむしろ、言うなればフルチンで外を平気で嬉々として
歩けるような人間が、格段に増えたわけであるが。
92お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:07:04 ID:fpnsrwtb0
>>91
まあ今まではフルチンだと気付かずに歩いていた訳だからな。
93お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:19:40 ID:w2sZr9KB0
>>92
でも普通ならフルチンで歩いていたら「恥ずかしい」と思うわな…。

そしてさらに問題は、そんなフルチンで歩いている人間が
「さあ、君もフルチンで歩こう!」と周囲に強要しようとしてることだな。
94お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:23:55 ID:fpnsrwtb0
>>93
いやいや、それはハッスルだけじゃなくプロレス界全体同じ事だろw
フルチンで歩いてるのにコソコソ隠しながら歩いてるか堂々と見せ付けて歩いてるかの違いだけだw
95お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:31:44 ID:w2sZr9KB0
>>94
いや、俺はファンのことを言ったつもりなんだけどな。

団体の場合はなあ…コソコソ隠しながら歩くのも、堂々と見せ付けて歩いているのも、
傍目から見たらどちらも恥ずかしいような気がするけどな。
96お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:45:01 ID:fpnsrwtb0
>>95
俺もファンの事含めて言ってるつもりなんだけどな。

傍目から見りゃそれはどっちも恥ずかしいんだろうが、皆好き好んでフルチンで歩いてんのに
コソコソ隠す気持ちの方が分からないぜ、俺はw
97お前名無しだろ:2007/09/24(月) 21:50:29 ID:gY9ZSebI0
フルチンは恥ずかしい、かといってパンツも穿けないといったところか。
98お前名無しだろ:2007/09/25(火) 02:45:51 ID:rn3XCkJj0
別にハッスルそのものは否定しないけど、金取ってる以上それなりのレベルには達して欲しい。
どう見ても、学生プロレスのレベルに遠く及ばないぞ。
ちょっとは練習してるのか?
99お前名無しだろ:2007/09/25(火) 04:09:30 ID:wEu9GHQl0
三沢さんよりは練習してるだろうな
100お前名無しだろ:2007/09/25(火) 04:36:09 ID:XE1mnBWl0
ハッスルはヤオ以下。お子様ランチみたいなもん。
ハッスル出場のアブドーラ・ザ・ブッチャーやタイガー・ジェット・シン
にはがっかり。
ハッスル以外のリングで往年の名レスラーの名勝負を見てみたい。
ヤオ上等ということで思う存分やってほしい。
101お前名無しだろ:2007/09/25(火) 04:53:44 ID:MfxkTWrS0
皆よく頑張って否定するな〜

ハッスルスレは活気あるぞー、一度見てきたらいい。
102お前名無しだろ:2007/09/25(火) 09:13:16 ID:TX0EXdSa0
>>96
でも何でも堂々と見せるのが偉いって考えもどうかと思うね。
実際にフルチンやったら「公然わいせつ罪」なんだからな。

>>101
活気というにはここ数週急に空気がおかしくなったよな。
それまでの冷静にハッスルをよくしようという流れは、それはそれで
よかったと思うのだが。ひょっとしたら裏はかなり不穏な状況なのか?
103お前名無しだろ:2007/09/25(火) 10:15:00 ID:vwjx/FqBO
いやそれはお前が
プロレス=フルチン=恥ずかしい物
と思ってるからであって
恥ずかしいならパンツ穿けばいいだけの話。
104お前名無しだろ:2007/09/25(火) 10:22:24 ID:NwUR1w/80
お子様ランチにもなれないのが他のプロレス団体だろうな。
105お前名無しだろ:2007/09/25(火) 12:07:58 ID:plyqNWA2O
>>102
「なら最初からフルチンで歩かなきゃいいのに」って話にならない?
隠そうが隠すまいが警察にしょっぴかれるのには変りないんだからw
106お前名無しだろ:2007/09/25(火) 17:51:19 ID:xy/kJQW60
どうでもいいけどフルチンフルチンうざいww
そんな例えしかできない時点で恥ずかしい。
107お前名無しだろ:2007/09/25(火) 18:59:16 ID:plyqNWA2O
フルチンって言い始めたのは>>91だけどなw
108お前名無しだろ:2007/09/25(火) 20:19:22 ID:Izbh+Xf30
>>103
はぁ?ひっでえなあ。「プロレス=フルチン=恥ずかしい物」などと言った覚えはないけどな。
何でもかんでも曝け出せばいいってもんじゃない、というだけの話。それが何でそう解釈されるのやら。
いや、でもここまで食い下がられるとは予想外というか呆れたね。こんな匂いを昔どこぞで感じたような…。
109お前名無しだろ:2007/09/25(火) 22:48:49 ID:Ww9VsJzd0
>>108
匂いは知らんけど、今までフルチンで歩いてたのに今になって気付いて、それでどうするか、って話だろ?
それでもフルチンで歩くからには好きでフルチンで歩いてんだろうからさ、それで最早隠してもチラチラ見えてる状態で歩くのか
曝け出して歩くのか、どっちがいいとかじゃなく、好きでやってる奴の行動としてどっちが自然かって事だろう。
110お前名無しだろ:2007/09/26(水) 00:44:29 ID:274buDve0
>>108
プロレスの本質を曝け出すのがそんなに恥ずかしいことなのかねぇ?
仮にプロレスの本質が恥ずべきものと思うのならば、もう無理して見なくてもいいじゃん。
チンコにしがみつきながら「フルチンはイカン」って言ってもね。
111お前名無しだろ:2007/09/26(水) 06:20:03 ID:sO3BISiy0
ちんこちんこうるせえwwwww
112お前名無しだろ:2007/09/26(水) 07:29:18 ID:leOixda+0
だんだんスレタイ通りになってきたなwwww

>>107
IDがNWA
113お前名無しだろ:2007/09/26(水) 08:02:06 ID:31GyWgL6O
寒すぎて笑えねーよハッスル。
114お前名無しだろ:2007/09/26(水) 09:17:57 ID:PWkX31p80
まあ何にせよだな。

上の段にある「図々しい開き直り」が、ファンにも蔓延してること、

そしてハッスルが裏側では非常に危機的な状況にあることだけは、はっきりしましたな。
115お前名無しだろ:2007/09/26(水) 19:09:41 ID:cdrKuhoZ0
いまだに開き直れないファンも痛いな。
116お前名無しだろ:2007/09/26(水) 22:31:21 ID:AiOQETez0
>>114
強引に結論付けても説得力ゼロっす。
117お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:38:59 ID:Krd8Z4ELO
そもそも開き直るも何も俺なんかの場合プロレスの最初がWCWでそっからWWFだからなあw
118お前名無しだろ:2007/09/28(金) 23:29:53 ID:ouQ4lGqB0
百歩譲って「大衆娯楽」と捉えるなら、面白いと思う奴は「面白いな、楽しいな」と
単純に喜んでいればいい。或いは「人気が出た」「定着した」などと素直に喜んで
いればいい。見てる側はそういう軽いノリでじゅうぶん。

ところがなかには、なぜか「面白いじゃん、楽しいじゃん」だけでは満足しない、いや、
それでは済ませられない、もしくはそれでは困るという奴もどうやらいるようで。
119お前名無しだろ:2007/09/29(土) 00:29:21 ID:hERndZjUO
どこでもそういう奴は出てくるもんだからな
120お前名無しだろ:2007/09/29(土) 08:53:29 ID:L7oiAO320
とはいえ、スレの住人さえも「おかしい」と言い出すくらい、
スレの雰囲気を変えてしまう連中はやはり異常だな。
121お前名無しだろ:2007/09/29(土) 16:14:37 ID:cGrahDS80
そもそも「出てる奴も観てる奴もしねばいい」なんて発想が異常なんだけどね。
必死になって否定するほどのもんじゃねーだろ。
122お前名無しだろ:2007/09/30(日) 07:49:06 ID:WgjcRJO60
>>116
その言葉、キミにそっくりそのままお返しするっす。

>>121
まあ少なくとも、一部に残る「プロレスを世間に広めるため」という
お題目は嘘だと、多くの人間は見抜いているわけで。
123お前名無しだろ:2007/09/30(日) 10:57:09 ID:80fJSe+c0
多くの人間とか言われてもな。
つーか>>121に対するレスとしてそれはおかしいようなw
124お前名無しだろ:2007/09/30(日) 14:11:38 ID:uHqV5Opu0
>>122
>まあ少なくとも、一部に残る「プロレスを世間に広めるため」という
>お題目は嘘だと、多くの人間は見抜いているわけで。

だとしてもそれが「出てる奴も観てる奴も死ねばいい」っていう程のことじゃないでしょうに。
必死になって否定する意味がわからん。
「くだらんことをやってるな」って思ってりゃいいだけの話。
125お前名無しだろ:2007/10/01(月) 21:45:02 ID:kQsn2AR30
>>115
この程度で開き直りって・・wwe見ろ
こういうやつが一番イタイ
126お前名無しだろ:2007/10/04(木) 23:24:48 ID:rFGKwcvT0
>>125
ケツまで出してみせたビンスに比べたら、まだまだ生ぬるいだろう。

非常事態が起きたが、なんと調子いいこと言ってるんだか。
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1190251330/824
127お前名無しだろ:2007/10/05(金) 00:47:21 ID:fJcAEtj5O
大仁田が批判してたな
128お前名無しだろ:2007/10/05(金) 01:05:13 ID:/WxDX5/JO
WWEはプロレスがしっかりしてる 日本よりも
129お前名無しだろ:2007/10/07(日) 02:27:55 ID:/CcmfMks0
さんざんプロレス最強幻想振りまいてきたくせに、
グレイシーやK1や高橋本でどうにもならないとこまで追い詰められたら、
みんな開き直ってお笑いプロレスやってんだもんな。
だったら最初からオオニタのこととか馬鹿にすんなよな。
どうしようもねえよプロレスラーはw
130お前名無しだろ:2007/10/07(日) 03:39:00 ID:blAz3I7q0
WWEを引き合いに出すなよWWEは日本では受けない
日本にはハッスルのようなくだらないプロレスが受ける
日本のテレビのほとんどがハッスルのようなくだらないお笑いバラエティー番組
131お前名無しだろ:2007/10/07(日) 03:41:31 ID:WGA0hdTU0
WWEとハッスルの違い

WWE  ・・・ おちゃらけでも命かけてる(実際死人が多い)
ハッスル ・・・ おちゃらけのみ。
132お前名無しだろ:2007/10/07(日) 05:06:13 ID:blAz3I7q0
>>131
死人が少ないほうがいいと思う
ハッスルもRGとか命かけてるよ
133お前名無しだろ:2007/10/07(日) 05:09:36 ID:moUtNWAAO
今だにWWEに誇りもってる阿保いるんだw
所詮プロレスなのに
あんなのエンターテイメントとかいって喜んでんだろ
134お前名無しだろ:2007/10/07(日) 05:20:32 ID:Ukls8GEd0
>>133
ハッスルに期待してるのと同じくらい恥ずかしいな
135お前名無しだろ:2007/10/07(日) 05:32:21 ID:x3rdQhglO
ハッスル信者惨めだな
136お前名無しだろ:2007/10/07(日) 06:05:04 ID:BO+a5cOD0
ひょうきんプロレスと変わらん
137お前名無しだろ:2007/10/07(日) 06:20:28 ID:C1QYgHQs0
結局FMWやハッスルが王道で新日、ノアは邪道でしたwwwwwwwww
ってバレちまったからw
138お前名無しだろ:2007/10/07(日) 07:25:19 ID:QbxI+1Q+O
日本は下らないプロレスがウケるっていうのは確かにそう思う
フジで放送してたガレッジセールのWWEの放送もファンには不評だったが、一般にはなかなかの好評だったしな
(少なくとも自分の周りでは)

139お前名無しだろ:2007/10/07(日) 07:50:13 ID:ACS7Q5C60
この10年でお笑いブーム通り越してお笑い大国になったしな、日本。

エンタメ界の変化は著しいよ。
それだけに、「お笑い」に踏み出すってのは相当の覚悟が居ることではあるが。

あくまでどっちつかずで見守りたいとは思うけど、ヒットするにはまだまだだな。
140お前名無しだろ:2007/10/07(日) 07:53:44 ID:inSecHi2O
アメトークでやってた昭和のプロレス面白かったけど今の夜やってるプロレスはつまらない
141お前名無しだろ:2007/10/07(日) 07:57:51 ID:DtCFtFMj0
ノア=失笑される豚踊りよりマシだと思う
142お前名無しだろ:2007/10/07(日) 08:14:00 ID:pwWDUh0j0
RGやHGがノアマットに上がったら本当に死んじゃうだろうなw
143お前名無しだろ:2007/10/07(日) 08:28:13 ID:Mr8snE4/0
死ぬかどうか知らんがノアは八百長しかやったことのないレスラーの集まりだからな・・・
素人持ち出して云々は失笑もんだな
144お前名無しだろ:2007/10/07(日) 08:36:15 ID:g6yzH1HP0
つーか何で急にまた、レスがどんどん付いてるんだ?
145お前名無しだろ:2007/10/07(日) 10:21:05 ID:cBtgejEd0
>>142
ノアのレスラーはそんなにもプロレス下手ばっかりなの?
146お前名無しだろ:2007/10/07(日) 11:10:06 ID:K+eWpgb9O
また結局こうやって、世間から隔離された狭いムラでの罵り合いになっちゃうわけだ。
心配しなくても、ノアもハッスルも成功しないよw
147お前名無しだろ:2007/10/07(日) 11:18:46 ID:A9fRSXdiO
>>145
三沢、小橋、秋山が上にいるから結構危険な技を連発するけど四天王時代ほど投げる方も受ける方も上手くないから見栄え悪いうえに危ない。
148お前名無しだろ:2007/10/07(日) 11:28:54 ID:pwWDUh0j0
ノアはリアルファイトだから、芸人の体力じゃ無理って事だろ
149お前名無しだろ:2007/10/07(日) 11:49:13 ID:cRCzUZbu0
>>142
逆にノアのレスラーがハッスルのリングでHGやRGと一緒にやったら
違う意味でノアのレスラーは死んじゃうけどね
150お前名無しだろ:2007/10/07(日) 12:07:22 ID:cBtgejEd0
>>147
そりゃあ駄目だなあ。

>>148
へー。
151お前名無しだろ:2007/10/07(日) 12:49:51 ID:DtCFtFMj0
ノアの試合はおっぱいを3回くらい揉みっこして
リングの回りを2周くらいするだけだから芸人でも大丈夫だよ
152お前名無しだろ:2007/10/07(日) 13:39:27 ID:B08jOkQd0
WWEとノアの違い

WWE  ・・・ おちゃらけでも命かけてる(実際死人が多い)
ノア   ・・・ おちゃらけのみ。
153新日ヲタ:2007/10/07(日) 18:25:24 ID:zdRKoVs6O
お前たち新日を見ろ!
154お前名無しだろ:2007/10/07(日) 19:03:34 ID:JL3b5V3MO
つーか芸人だろうがなんだろうが対戦相手殺しちゃうようなのはレスラーとしてアレだな。
155お前名無しだろ:2007/10/08(月) 02:25:55 ID:17lElwMP0










プロレスラーなんて詐欺師みたいなもんだろ?
だから山口なんて言う編集者が勝敗とかストーリー決めて
芸人とお遊戯させてるのが似合ってるよ

HGが天龍に勝ったとき笑いがとまらんかったw
156お前名無しだろ:2007/10/08(月) 02:35:52 ID:QAgSAi7p0
ノア中継ダサすぎwカッコ悪すぎwイモ過ぎw
編集センスゼロってか担当者マジ頭悪すぎwww
157お前名無しだろ:2007/10/08(月) 02:57:25 ID:+V0CFZ3Q0
知的障害者向けのゴミ演劇ハッスルは日本の恥だな。
日本のプロレスの中で現在世界で評価されてるのは、ノア、ドラゴンゲート、大日本のみ。
ノアとドラゴンゲートはレスリングオブザーバーのベストバウトも獲った。

ハッスルは完全にゴミ扱いw
158お前名無しだろ:2007/10/08(月) 09:24:16 ID:jVuMnz750
ハッスルはプロレスを題材にしている
オペラ
159お前名無しだろ:2007/10/08(月) 09:48:30 ID:cMuGWU940
プロレスなんてジャンルそのものが全く評価されてない
160お前名無しだろ:2007/10/08(月) 09:50:50 ID:esv9pJGOO
だいたいオペラとか言って恥ずかしくないのかよwあの大衆演劇の出来損ないをwwwww

PRIDE→世界最高峰の闘いの場(笑)
ハッスル→ファイティングオペラ(笑)
もっともらしいキャッチフレーズをつけて、アホを騙す手口は同じだなwwwwww
161お前名無しだろ:2007/10/08(月) 10:27:58 ID:FIux9+PG0
四天王プロレス(笑)
カウント2.99(笑)
説得力(笑)
受けの美学(笑)
162スピロ ◆800rhY.fLY :2007/10/08(月) 11:17:37 ID:TGHpzToWO
PRIDEは実際に世界最高峰の闘いやったしな
ちなみにハッスルは日本最高峰のプロレス
163お前名無しだろ:2007/10/08(月) 11:20:58 ID:jXvFe8BhO
ハッスルのリングに御小をあげろ!
164幕末塾塾長:2007/10/08(月) 12:07:52 ID:4WxEcn27O
>>162
スピロさん・・・・・おちつきなよ
165お前名無しだろ:2007/10/08(月) 12:16:53 ID:8wNTORGZO
ハッスルはこのままの状態をずっと続けていくなら底が見えるな
166お前名無しだろ:2007/10/08(月) 12:20:51 ID:ZeRvNE0bO
>>165

チミは、よーくハッスルを見てるんだね???
(_´Д`)ノ~~
167お前名無しだろ:2007/10/08(月) 12:45:10 ID:8wNTORGZO
(´・ω・`)あ
168お前名無しだろ:2007/10/08(月) 15:31:55 ID:dGk/eV5n0
ハッスル最高
169お前名無しだろ:2007/10/08(月) 19:03:54 ID:U+Q05jXk0
試合はしょっぱい
アングルは寒い
進行はグダグダ

こんな物がメジャープロレスになったら嫌だな

それに比べて、深夜に放送してた昭和プロレスはおもろかった。

170お前名無しだろ:2007/10/13(土) 08:46:02 ID:IODiQazh0
ハッスルなんて
プロレスがヤオと暴露されて辟易している
レスラーどもの開き直りだw
171お前名無しだろ:2007/10/13(土) 17:40:04 ID:qwgBnMPK0
アメリカの超つまらないやらせプロレスの劣化版
172お前名無しだろ:2007/10/18(木) 23:47:27 ID:pJyj+Gmv0
age
173お前名無しだろ:2007/10/18(木) 23:52:14 ID:QrootBQRO
朝10チャンのニュースでハッスルがプロレスって言っててショック受けた。
しかもその人「こんなんでプロレス大丈夫でしょうか」だって(´・ω・`)
174お前名無しだろ:2007/10/19(金) 07:26:41 ID:HBnEwSeA0
亀田親父がそろそろくるかな
175お前名無しだろ:2007/10/19(金) 09:54:24 ID:RXvTYDM80
落ち目の人が演じるプアーな演劇
176お前名無しだろ:2007/10/19(金) 18:34:06 ID:YFxntTtT0
ハッスルなんて
プロレスがヤオと暴露されて辟易している
レスラーどもの開き直りだw
177お前名無しだろ
お笑い芸人がプロレスラーのモノマネするんじゃなく、お笑い芸人のモノマネをプロレスラーがするんじゃどうしようもないな