全日総合スレ122

このエントリーをはてなブックマークに追加
291ノアヲタ
しかし同じ業界の会社を辞めるにしてもノアと全日本ではえらい違いですねぇ


ノア・浅子さんの場合
・試合中に持病のヘルニアが悪化
・病院を回るがどこも「現役にこだわるなら車椅子も覚悟しろ」
・社長にもう限界だと伝える→社長「そんなセリフ(引退)を簡単に言うな。
 何年休んでも(給与面は)保障するから心配せずにまず休め

・結論を出した結果1ヵ月に一度ならプロレスできるが
 巡業に帯同することは厳しい。だから引退させてほしいと電話で伝える
・社長「・・・わかった。最後の試合はお前のやりたいカードでやろうな」
・浅子さん「・・・(無理を承知で)自分の原点は超世代軍だから最後に一日だけの超世代軍を・・・」
・社長「わかった(はぁと)」

浅子さんはこの時ほど自分がノアのレスラーであること
三沢さんについてきてよかったと思ったことはなくて人目をはばからず声を出して泣いたそうです
(おかげで周りの通行人からは今思えば?に思われたかもしれないと反省していましたがw)

後日浅子さんの引退試合では小橋はオレンジのタイツで
社長は昔のタイツで試合をしました(社長は昔のタイツなんてないと周りには言っていましたが
当日はキチンと当時のタイツを保管しているという粋なところも浅子さんに見せてくれました)