【IWE】国際プロレスを熱く語れ7【全軍激突】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ジャイアント馬場もアントニオ猪木もいなかったが、
そこには遠藤光男レフリーが存在し、
旧き良き昭和プロレスのひとつの理想郷があった。
懐かしきIWE国際プロレスを更に語り継ごう!
コアなスレなので長文・コテハンも良し。 荒らしさんはスルーで。

過去スレその1
【昭和】国際プロレスを熱〜く語ろう!【IWA世界】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1122423473/
その2
【デビリッシュ】国際プロレスを熱〜く語ろう2【ファイト】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129541096/
その3
【パイオニア】国際プロレスを熱く語ろう3【シリーズ】.
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1137238724/
その4
【1967】国際プロレスを熱く語ろう4【1981】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1144801420/l50
その5
【馬場も】国際プロレスを語れ5【猪木もいないが】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1159804058/
その6
【マイティ】国際プロレスを熱く語れ6【アニマル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1175498115/

その他は>>2以下に
2お前名無しだろ:2007/07/12(木) 17:49:16 ID:6yIh3oxb0
過去の珠玉の国際スレ
【草津・杉山】国際プロレスを更に!【小林・木村】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112890158/
【今こそ語れ】国際プロレス【金網の鬼】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1087363603/
【IWE】国際プロレス・再考【秩父】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1105958072/
3お前名無しだろ:2007/07/12(木) 20:16:56 ID:MhOyO/oU0
3といえばサンダー杉山
4お前名無しだろ:2007/07/12(木) 20:23:38 ID:wlr0qAom0
4といえば四プシー・ジョー
5お前名無しだろ:2007/07/12(木) 22:17:09 ID:y4q0YFyc0
5竜馬
6お前名無しだろ:2007/07/13(金) 01:36:18 ID:OGfX858d0
ブラック・6ィード
7お前名無しだろ:2007/07/13(金) 02:27:35 ID:Tzd8ZjEIO
ダイ七マイト・キッド
8お前名無しだろ:2007/07/13(金) 04:46:20 ID:0VCKZzFT0
ジョージ・8ケンシュミット
9お前名無しだろ:2007/07/13(金) 14:20:02 ID:XR6nYt5F0
あえて9ルト・フォン・ヘス
10お前名無しだろ:2007/07/13(金) 14:39:05 ID:HBvKH+5F0
10プシー・ジョー
11お前名無しだろ:2007/07/13(金) 23:42:19 ID:IL69xcb50
狂った11ビルミラー
12お前名無しだろ:2007/07/14(土) 12:16:27 ID:6FxczNO10
12ーパワーズ
13お前名無しだろ:2007/07/14(土) 14:00:21 ID:gia08gRa0
つまんねぇ
14お前名無しだろ:2007/07/14(土) 17:33:58 ID:jdS93It70
>>12は巧いと思いが。。( ´w`)
15お前名無しだろ:2007/07/14(土) 17:40:24 ID:Sm9zk9By0
俺は>>11がうまいと思った
すぐにはわからなかったがw
16お前名無しだろ:2007/07/14(土) 19:29:31 ID:WSc/ibiy0
ドン・レオ・13
17お前名無しだろ:2007/07/14(土) 22:00:38 ID:+LM5YpPyO
国際プロレスはプロレスの技術だけなら新日や全日に負けてないだろうねルーテーズ、ロビンソン、ガニア、アンドレ日本人は杉山、金剛、木村、寺西、浜口、井上むしろ上かな?
18お前名無しだろ:2007/07/15(日) 23:23:25 ID:NoEDOLYaO
小学生の頃、大田区体育館に国際を見に行きました。一番安い席の後の方だったけど、試合が始まる前に若手が来て「坊主、リングサイドの空いてる席に座って見て良いぞ。」、と案内してくれました。うれしい思い出です。
19お前名無しだろ:2007/07/15(日) 23:34:13 ID:Ug8VcJbk0
国際プロレスは、エースの小林や木村が「いい人」だったからか、全体的にみんな「いい人」だらけだった。
そこはいい点でもあり、逆に言うと魑魅魍魎のプロレス界を生き残るには悪い点でもあった。
20お前名無しだろ:2007/07/15(日) 23:57:28 ID:F0qcKlC0O
とにかく地方(名古屋)ではTV放送が無いから知名度0だったよ、まだ女子プロレスの方がメジャーだったよ。

国際=野原や海岸など地代が安い場所に幕を貼って観客が、まばらに客がパイプ椅子に座って観戦してるイメージかな。

ラッシングパワーの木村、和製カーペンティアの井上、稲妻二郎?、マッハ隼人、覆面太郎の小林、そして極太親父の剛竜馬、国際部屋よ永遠に!。
21お前名無しだろ:2007/07/16(月) 00:25:28 ID:mBPe/7uEO
>>20
JR(当時は国鉄)と名鉄でわずか30分弱の距離でも中継があった岐阜ではそこそこ入ってたよ。
中継のタイミングも週遅れなしで東京と同じ時間帯だったと記憶してる。
22お前名無しだろ:2007/07/16(月) 00:28:08 ID:/qYFwjKn0
>極太親父の剛竜馬
剛は藤波との闘いで、一瞬とはいえ脚光を浴びたのが人生狂わせたのかな。
「俺は中堅クラスの選手とは違う」的な勘違いが後々まで尾を引いた感が。
23お前名無しだろ:2007/07/16(月) 01:30:23 ID:fKyFgO+W0
>>22
>剛は・・「俺は中堅クラスの選手とは違う」的な勘違いが後々まで尾を引いた感が。

確かな。
藤波とやった後、剛は親日にフリーランスで出場することになるのだが、それもいけなかったような気がする。

剛って素質的には抜群のものがあったらしいけど、どうだったら開花できたのか?

(1)レスラーデビューが国プロじゃなくて新日だったら、同期に藤波もいた。
(2)藤波とやった後、再びマツダ道場に戻り、フリーでアメリカで活躍する。

このいずれかだったら今より全然ましだったかも。
24お前名無しだろ:2007/07/16(月) 02:11:45 ID:2ErIAfCk0
愛知県では岐阜放送の電波が入らないのか・・・・

同じく国際を中継してた神戸のサンテレビは,大阪でも見られたけど・・
25お前名無しだろ:2007/07/16(月) 02:19:38 ID:/qYFwjKn0
>>23
もし剛が新日でデビューしていたら、木村健吾あたりのポジションに収まりそう。
木村にしても藤波戦以外パッとしない点で共通するし。
ただ、性格に問題ありだから新日飛び出してフリーになって結局同じ末路か・・・。
26お前名無しだろ:2007/07/16(月) 04:23:36 ID:mBPe/7uEO
>>24
岐阜人です。
県境ギリギリの地域はなんとか見れてたらしいよ。
同じ系列のテレビ愛知が開局した頃にはすでに中継はなくなっており、試験放送開始が崩壊とほぼ同じタイミングだった。
東海市在住の友人(かなりのマニア)と話してて国際の話題になるとついつい熱くなる。
しかしマニア氏

「オレ、会場でしか見てないんだよなぁ…」
とポツリ。
これだけ近隣でプロレス好きな人間あっても温度差があると、地上波が付いてても苦しいはずだ。

ハッスルなんかでも、ハスハスやってたからプの字も知らない女の子でも
「緑のなんか吐くヒトってスゴいねぇ」
って言ってた。
ハッスル行くって言うと羨ましがられたり。
中京エリアは新日=共同企画王国で、ヤバかった時期でもかなり動員できてたし、たまにドラゲーを中継(ハッスルと同じ東海)したりWWE(CBC)も毎週やってるから比較的プロレス認知度は高いと思う。

脱線スマソ
27お前名無しだろ:2007/07/16(月) 18:10:33 ID:8WgeczHCO
ロビンソン効果で一気に人気が出た国際だけど、ほのぼのとした心地よいB級感は失われ無かったね。吉原さんの人柄だね。
28お前名無しだろ:2007/07/16(月) 19:13:04 ID:5Mzg4UbE0
吉原さんが亡くなった時、アンドレが大泣きした。
アンドレの気持ちを知って、俺は好きになりました。
アンドレは吉原さんを日本のお父さんと呼んで敬いました。

ドクターデス、スミルノフが吉原さんを殴った。
マッドドッグ・バション、ダニー・リンチ、オックス・ベーカー
と言った大物凶暴外人が吉原さんを殴らないのだ。
29お前名無しだろ:2007/07/16(月) 20:11:38 ID:5Raf0hQz0
>>28
バションはやってないか?
ジョーはボディスラムしたぞ。
鶴見五郎もやったな。

ってか、みのもけんじに教えてもらったの?
30お前名無しだろ:2007/07/16(月) 20:49:18 ID:fE71T0ocO
稲妻二郎、五郎兄弟懐かしいな。
後に二郎さんは新日でレフリーやってなかったかな?
31お前名無しだろ:2007/07/16(月) 23:08:55 ID:8WgeczHCO
国際の選手は地味だけど個性的だったね。選手もキメ技も。雷電ドロップ、回転4の字、サンセットフリップ、そしてダブルアームと。記憶に残る技を教えて下さいな。
32お前名無しだろ:2007/07/16(月) 23:12:51 ID:RanYYgY20
>>31
ラッシャー木村の十字チョップなんてのも、見た目にはすごい地味だった。
でも国際時代の木村がこの技をやると、フィニッシュ技として十分だったなぁ。
33お前名無しだろ:2007/07/16(月) 23:49:37 ID:8WgeczHCO
そうそう!十字チョップ!喉に食い込ませるように打ち込んでたよね!あれは痛そうだった。シャチ横内の十字とは打ち方が違ってたね。
34お前名無しだろ:2007/07/17(火) 00:06:38 ID:gWw4t8wv0
>>33
出た!
35お前名無しだろ:2007/07/17(火) 12:29:15 ID:gJfXOXfs0
グレート草津の足4の字。バトルロイヤルでこれを使う草津は素晴らしい。
両者フォールされていた。
36お前名無しだろ:2007/07/17(火) 19:00:26 ID:bYKWe7aa0
>>23
新日の道場で練習させてもらってたときは
自分より弱い相手としかスパーリングやりたがらないと
当時若手だった○○に暴露されてた。
37お前名無しだろ:2007/07/19(木) 19:41:02 ID:jynXxv630
>>20
国際軍団として新日に登場してた頃の新日のパンフだったと思うけど
寺西も和製カーペンティアって紹介されてたような記憶が。
38お前名無しだろ:2007/07/19(木) 20:36:44 ID:XiPelGWe0
>>36
そういや高田が新日入団して最初の練習日のスパーリングで揉まれたのが剛だったと
書いてるな。
39お前名無しだろ:2007/07/19(木) 22:29:01 ID:80hAs5A2O
大位山勝三
40お前名無しだろ:2007/07/21(土) 23:48:23 ID:4puV5Y6v0
大糞山臭三
上田馬糞之助
41お前名無しだろ:2007/07/25(水) 01:09:37 ID:RM//aOyn0
吉原社長の人徳者ぶりを物語るエピソードなどがあればひとつ・・・
42お前名無しだろ:2007/07/25(水) 02:17:28 ID:UuyEy/Dx0
>>41
ヒロ・マツダと一心同体の関係で国際プロレスを設立したが、TV放映開始前にマツダは
吉原氏の指導力のなさに愛想をつかし離脱、その後15年間決して国際マットに上がらなかった。

小林を草津、杉山、木村らキャリアに勝る連中を差し置いてエースとして重用したが、
小林が脱退して猪木との負けブックを演じた為に、国際は新日より弱い事を実証された。

日本リーグ争覇戦に全面協力したくれた馬場を裏切って、
開催中に新日との提携をオープンにして、馬場に大恥をかかせたが、
半年後には新日にカルガリールートを奪われた。

マイティ井上をエースに抜擢したが、すぐに降格した事を露骨に恨まれて不仲になり、
それをマスコミに暴露された(当時、団体内の人間関係への言及は極めて異例)

12chとは週一のレギュラー終了後も月一での放映が決まっていたが、
雑誌のインタビューで「ローカル局の放映は無意味だった」という旨の発言をして、
局を激怒させ、2・3回目の収録分が事実上お蔵入りした(団体消滅後に深夜枠で放映)
43お前名無しだろ:2007/07/25(水) 02:36:35 ID:AvO67KZJ0
国際血明軍としてラッシャー木村、阿修羅・原、鶴見五郎が組んだ時は嬉しかった。
他に剛 竜馬、アポロ菅原、高杉(ウルトラセブン)もいたね。
44お前名無しだろ:2007/07/25(水) 20:34:40 ID:qJ2Qa6ci0
>>42
マツダが脱退したのは東郷を呼んだからじゃなかったのか?
その東郷を呼んだのは吉原ではなくTBS
テレビ放映と資金繰りのためにはTBSに全権を委ねるしかなかったのでは
45お前名無しだろ:2007/07/25(水) 20:50:20 ID:brd1DOCA0
>>44
マツダがTBSプロレスに参加しなかった原因が東郷にあったんやったら
東郷が契約解除された後になんでマツダを呼び戻さんかったんや。
46お前名無しだろ:2007/07/26(木) 01:22:47 ID:XA9Gta/q0
>>45
東郷に金搾り取られて
スッカラカンだったあの状態で
マツダを呼び戻せるギャラを
誰が用意すんだよ
47お前名無しだろ:2007/07/26(木) 07:51:11 ID:hnkz47rB0
TBSがついててマツダ1人を呼び戻すのに必要なギャラを用意
できなかったなんてことはないやろ。
48お前名無しだろ:2007/07/26(木) 19:40:19 ID:voILhnqh0
用意できたって
払わなきゃ同じ事だ
吉原が払いたくても
TBSがつっぱねりゃオシマイ
49お前名無しだろ:2007/07/26(木) 22:08:24 ID:jbCSkCmJ0
そもそもTBSと東郷に簡単に牛耳られた事自体が
指導力=リーダーシップのなさ。

マツダはTBSと東郷への嫌悪は当然だが、
結果的にマツダを守らなかった吉原氏にも完全に愛想をつかした。
東郷がいなくなったから戻るというような関係ではなくなってしまった。


その後、国際は日プロには散々妨害を受けてきたのに、
しかし猪木追放時に吉原氏はなぜか日プロ側に立ち、猪木潰しに出た。

当然その事を猪木に恨まれて逆に妨害されたり、馬鹿にしたような発言を繰り返された。

しかし、いよいよ経営に行き詰まり、興行日程も組めなくなるに及び、
猪木に泣きついて外人レスラーを斡旋してもらったり、日本人レスラー借りたりした。

すばらしい先見性と判断力だねw
50お前名無しだろ:2007/07/27(金) 10:01:29 ID:jW1yjAi00
カマタさん亡くなったようやな。
51お前名無しだろ:2007/07/27(金) 10:28:43 ID:xdHVlveR0
>>50
これですね
--Killer Tor Kamata (McRonald Kamaka),
who wrestled all over the world but was most famous as one of the legendary heels of Stampede Wrestling,
passed away on Monday at St.Paul's Hospital in his home city of Saskatoon, Saskatchewan at the age of 70.

R.I.P.
52お前名無しだろ:2007/07/27(金) 18:53:33 ID:Emm6P9SF0
Wrestling Observerの昨日付けヘッドラインに載ってた。

来日も久しく、近況で後進の指導に当たっているとかだったので期待してたけど…
ご冥福をお祈りします。
53お前名無しだろ:2007/07/27(金) 21:03:35 ID:KtTx4nSI0
カマタに、なんて何を教わるんだ?
54お前名無しだろ:2007/07/27(金) 21:25:47 ID:0kazXEbX0
>>49
>国際は日プロには散々妨害を受けてきたのに、
>しかし猪木追放時に吉原氏はなぜか日プロ側に立ち、猪木潰しに出た。

一つには、昭和42年新春、東京プロレス(猪木)と国際が合同興行を
した時に、嫌なことがあったんじゃないか?

もう一つには、日プロに押さえつけられ、今度は猪木の第三勢力(新日)だ。
うっかりすると、これにも追い越されてしまう。
潰せる内に潰しておけ、と思ったのだろう?
そのことは別に日プロのためではなく、自分のためだ。

どっちにせよ、あの時、吉原社長が猪木に手を貸す義理はない。

55お前名無しだろ:2007/07/27(金) 22:25:48 ID:TSoheVDF0
大体経営の行き詰まりが
全部吉原のせいだと決め付ける
>>49の思い込みは低脳過ぎるだろ
56お前名無しだろ:2007/07/27(金) 23:51:25 ID:OzOzfWcD0
>カマタに、なんて何を教わるんだ?
国際ではないが、Gマーシャルボーグを教えてたじゃないかw
57お前名無しだろ:2007/07/27(金) 23:58:11 ID:Ay7M62ae0
>>55
経営の全責任を負う立場を“社長”“代表”と呼ぶのだよ無脳クンw
58お前名無しだろ:2007/07/28(土) 00:36:53 ID:IXfkG2W00
全日との提携では国際は馬場にいいようにやられたという見方もあるがそれは違う。
馬場は吉原氏に律儀に義理を通した。

そもそも提携の始まりは全日旗揚げ時に国際がレスラーを貸し出した事。
別にそれがなければ全日が潰れていた、などとという大事ではなかった。

にも関わらず、馬場は経営不振の国際の求めに応じて
本来やりたくない対抗戦を3年にわたり続け、吉原氏に付き合った。
その挙句、後から切りつけられたわけだ。

国際崩壊時に吉原氏は再び馬場と猪木を天秤にかけた。
結局新日を選択した吉原氏は、マスコミ誌上で経営者としての馬場の
能力や姿勢を口を極めて罵った。

しかし、過半数の日本人レスラーや主な外人レスラーは全日マットに上がった。
59お前名無しだろ:2007/07/28(土) 06:49:55 ID:FUtNoG3tO
>>56
なるほどw
60お前名無しだろ:2007/07/28(土) 07:10:24 ID:JC/Dj0sM0
猪木が日プロ除名→新日旗揚げの時期は、雑誌(ゴング)で吉原氏には
「猪木君は人間的に問題がある」とコメントしていたよ。

経営者批判や会社乗っ取りを企てたのだから、同じ経営者として
当然、危険人物として、関わりたくなかっただろう。

後年、そんな新日と提携したが、経営状況により苦渋の選択を
迫られる、というのは往々にしてあることだ。

また、吉原氏が新日に寄っていったことで、夢のオールスター戦の
実現が加速された、と考えれば、GJだったんじゃないか。

いずれにせよ、昔の人達は、今の人達のようにコロコロ方針転換は
してないと思うけどな。
61お前名無しだろ:2007/07/28(土) 07:31:27 ID:N6svGRMr0
吉原が不運だったのは事実だな
いくらテレビ局との提携にこぎつけても
外人レスラーを呼ぶルートを持っていても
他人を引き付ける強烈なオーラを持った
カリスマレスラーがいないと団体はたちゆかない

ロシモフやジョナサンに負けブック飲ませても
小林がブレイクしなかったのは結局
62お前名無しだろ:2007/07/28(土) 09:59:36 ID:Gbb+XxSy0
>>54
東京プロレスの合同興行最中に猪木が豊登と非難中傷の告訴合戦を始め
「恩を忘れた犬畜生!」などと豊登に罵倒された猪木・東プロ勢の
イメージの悪く興行も影響を受けて不入り続き・・・
それでも吉原社長は借金をしてまで猪木達のギャラを用立てるも猪木は
日プロからUターンの申し出で受けると自分が有利になる条件を提示して
OKになると「国プロなど頼りにならぬ!」と捨て台詞を吐いて
あっさり移籍。
猪木の日プロ除名時に「猪木を誘うつもりはない!昔、後ろ足で砂を
かけて去っていたいた人物ですよ。レスラーとしていい物持っているが
あの人間性は感心できない!」と述べていた。
何年か前に新間や永源が全く同じ事を言っていたw
63お前名無しだろ:2007/07/28(土) 10:26:35 ID:foWgn6dE0
TBSの放送打ち切りが決まるや吉原社長に手塩にかけて育ててもろたのに
後ろ足で砂をかけて去っていたいた小林も「恩を忘れた犬畜生!」やなw
64お前名無しだろ:2007/07/28(土) 11:06:41 ID:x+3s64Lb0
プロレス見始めたのが昭和53年ころなので、丁度国際時代の蒲田は知らない。
馬場からいきなりPWFを奪ったが、ロビンソンにワンハンドバックで
沈められたな。
65お前名無しだろ:2007/07/28(土) 23:43:50 ID:7kDEex1/0
カマタさん追悼、速報板でよろしく
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185586922/201-300
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:56 ID:aMFG69dq0
ブロデイは関係ないだろ
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:53:39 ID:tMnxYURq0
ゴッチさんも亡くなったようやな。
68お前名無しだろ:2007/07/30(月) 14:11:36 ID:+phwdzT/0
カマタに続きゴッチまで…
国プロに所縁のある名レスラーが次々に亡くなられたか。
まさに昭和は遠くになりにけり…
69お前名無しだろ:2007/07/30(月) 14:49:23 ID:Ahz302Nx0
ビル・ロビンソン氏が死去
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007073001000263.html
70お前名無しだろ:2007/07/30(月) 17:42:00 ID:I3Qk4+aq0
そういや、往年の世界王者「ビル・ロンソン」を勘違いして
随分昔からやってる人なんだなーと思った消防時代。
71お前名無しだろ:2007/07/30(月) 21:09:02 ID:KKnS+HjP0
ゴッチ=TBS時代
カマタ=12ch時代
72 :2007/07/30(月) 23:36:43 ID:qN4rtcfe0
ゴッチにしてもカマタにしても、世間のイメージはともかく
俺の中では一番輝いていたのは国際時代だった。
73お前名無しだろ:2007/07/31(火) 18:45:49 ID:ojsi4DO+0
いくら外国人レスラーが話題になっても
エースの日本人レスラーが活躍しなきゃ
お客さんはこないんです。

ちゃんと負けブックを飲んでくれる
外人レスラーと対戦させなきゃ絶対
ダメ…とにかく嫌になるくらい
切符が売れなかった。
74お前名無しだろ:2007/07/31(火) 20:07:36 ID:YGByzpso0
初期の1時期除いて大物外国人レスラーが負けブック飲んで負けるはず
のない日本人レスラーに負けてやってそれでも切符は売れなかったわけ
やけど。
75お前名無しだろ:2007/07/31(火) 21:27:00 ID:Xo92rl4O0
ブル・クラ、アウトローズ、ハリウッド・ブロンドス、
ザ・コンバット…

魅力的な悪党チームが結構国際に登場してたんだな。

即席コンビだったが、ジョー・バション組が見れたのも
今では貴重な思い出だ。

彼らを複数スター制の日本人選手が迎え撃っていたのが魅力
だったのに、やがて井上が中堅に格下げされ、草津も
一歩退いたポジションになり、とにかくメインエベンターの
層が薄くなっていったのが、凋落の原因だろうね。
晩年の一時期、小兵・浜口がナンバーツー扱いになってたが、
他団体に大きく水をあけられた、という象徴ではないか?
76お前名無しだろ:2007/08/01(水) 04:23:18 ID:Cpbq/EPu0
昭和55年の暮は悲惨だったな。
全日はファンクス、ブッチャーらを筆頭に待望のRスティンボートや
ニック、ロビンソンら豪華外人を揃えて恒例の最強タッグ、
新日はそれに向かうべくMSGタッグを開催して真っ向勝負。外人の顔ぶれは
少々落ちるものの、それでも当代一の人気を誇った猪木、脇を固めるアンドレ
ボブ、ハンセン、藤波らまさにまばゆいスターたちの活躍で大いに盛り上がっていた。

でも隆盛を極めた両団体に挟まれた国際は、Kクラップ、スミルノフに
メキシコの中堅外人・・。
年末決算シリーズというにはあまりにも寂しい舞台を呈していた・・。
77お前名無しだろ:2007/08/01(水) 08:33:56 ID:lAagTp4W0
>>76
最強タッグとMSGタッグに挟まれてシリーズ開催ができず・・・・・
MSGシリーズの優勝戦後に行われた新日の追撃戦に木村、浜口、寺西が
参加し"木村vs小林、浜口・寺西vs藤波・木村健"が行われた。
両シリーズの盛況振りにマスコミは「第二期黄金時代到来?」とささやく
も国プロには崩壊の足跡が忍び寄ってきていた・・・・・・・・・・・
78お前名無しだろ:2007/08/01(水) 12:10:45 ID:lh2hjBgq0
>>73
営業の方ですか?
79お前名無しだろ:2007/08/01(水) 12:31:50 ID:i2JtK52a0
>>76
しかもテレビ放送も毎週なかったからね。特別番組でよく抜けていた。
昭和55年の国際ってキッドの不参加から始まり坂道を転げ落ちるように
低迷していった・・
80お前名無しだろ:2007/08/01(水) 19:46:58 ID:K+77R15j0
新日は猪木・坂口のコンビで
テーズ・ゴッチ組と対戦カードを組んだが
これはテレ朝と放送契約が組めた事による
話題づくりだったのかな

もしそうなら草津−テーズ戦が成功してれば
国際も
81お前名無しだろ:2007/08/01(水) 20:10:18 ID:qMl6MsMF0
たらればはないんやw
82お前名無しだろ:2007/08/01(水) 20:48:17 ID:05wVE64l0
テレビ放映が土曜八時になったのも痛いな
視聴率を取るなと言われてるも同然だ
83お前名無しだろ:2007/08/01(水) 21:21:03 ID:O+lS1KEK0
>>76
昭和50〜53年頃の国際はエース級1人、総勢も4人というシリーズも多く、
それに比べればスミルノフ&クラップがフル参加というのは悪くはない。

たが、昭和55年頃は元々豪華外人が売りの全日に対して
新日が猛追を仕掛け外人の豪華さを競うようになっていて、
国際の取り残され感が際立っていたな。
84お前名無しだろ:2007/08/01(水) 21:44:35 ID:hldtHj/D0
>>80
晩年の木村・草津 対 ニック・テーズなら
猪木・坂口 対 テーズ・ゴッチ級のカードなのにな…
85お前名無しだろ:2007/08/02(木) 08:46:54 ID:cqrzkwLE0
>>80
念願の坂口が合流して黄金コンビが誕生するも視聴率を思ったほど上がらず
・・・猪木をプッシュしたい東スポがゴッチ戦でパイプのできた新日に
対してテーズとのタッグ戦を企画すると「テーズのギャラを負担してくれ
るなら・・・」と話が纏まり決定。その後、小林の移籍金まで負担する
ほどの新日大プッシュ振り。
それで後年の"ブラックロッキード"の登場につながるのか?
86お前名無しだろ:2007/08/02(木) 12:37:41 ID:MWjAcZ8O0
スミルノフは、52年の初来日や53年の時は、エースだったが、54年の
ビッグサマーシリーズでは、ジャイアントやキッドの参加でIWA
のシングルのベルトを奪取したが、あまり目立たなかった。
デビリッシュファイトシリーズでは、ストンパーに
IWAシングルの挑戦権まで奪われてエースの地位から転落した。
ジョーも54年の参加では、2番手、3番手のレスラーになっていた。
87お前名無しだろ:2007/08/02(木) 19:16:24 ID:A3WanTjl0
地方の客にはスミルノフとイワン・コロフの区別がつかなかった
てことはバションも同様だな
88お前名無しだろ:2007/08/02(木) 19:34:16 ID:bQBkZQjp0
そういや、いっときコロフとスミルノフって南部地区(ジョージアかフロリダ)で
ロシアンコンビを組んでたな。
89お前名無しだろ:2007/08/02(木) 22:46:00 ID:zlgLnHEs0
S54の夏のシリーズから、スミルノフ、ベーカー、ルダック、ストンパー、クラップと
国際イコールハゲ外人みたいな状態になってたね。S55の夏のシリーズはハゲ外人
がいなかったのでなにか違和感を覚えた。
90お前名無しだろ:2007/08/02(木) 22:49:45 ID:Mk6nThq70
最後のシリーズに来たエンフォーサーもハゲ
眼帯がインチキくさい最後をかざるにふさわしい外人だった
91お前名無しだろ:2007/08/03(金) 20:58:35 ID:UDfWBywg0
髪フサフサの悪党はジョー、ヘイズ、ホワイト、サモアンズだった。
ワイルド・アンガスを見られてよかった。

アンガスがハゲ外人ダニー・リンチを連れて国際プロレスに参加すれば
良かったのに。
ダニーだけを見ていないから。
92お前名無しだろ:2007/08/03(金) 21:36:59 ID:hC9tdZ600
私がはじめて生観戦したときに見たレスラーのひとりがアンガスだったんだな。
93お前名無しだろ:2007/08/03(金) 21:46:19 ID:a2rKOW1lO
>>91
生観戦ってこと?いいなぁ…
94お前名無しだろ:2007/08/03(金) 23:34:20 ID:qroSCV380
ザ・ワイルドマンも髪フサフサ。
95お前名無しだろ:2007/08/04(土) 08:22:39 ID:DlJE054W0
キューバン・アサシンズはボサボサ
96お前名無しだろ:2007/08/04(土) 11:05:14 ID:8Igs+Yt60
初代タイガーからプロレスを見始めた俺にとって
国際時代の井上と浜口の知名度の違いに戸惑った。

全日は夕方の放送で井上は中堅の扱いだったから
ほとんどテレビには映らずたまにマスカラスの
引き立て役やってた程度だったし。

逆に浜口ははぐれ軍団として
新日のゴールデンタイム中継
にほぼ毎回写ってた。

浜口が長州に連れられて全日のリングに
上がった時なんで井上ごとき≠
わざわざマイクで挑発してたのか
当時は不思議だったなぁ…
97お前名無しだろ:2007/08/04(土) 11:44:08 ID:HYghlhz30
スミルノフは全日に来てから髪を伸ばしたね。
98お前名無しだろ:2007/08/04(土) 12:22:19 ID:Zsi47toa0
井上はJrのベルト持ってたよ。
99お前名無しだろ:2007/08/04(土) 12:32:47 ID:/KBR54hA0
マイティは、つい最近さまーずがネタにしてて驚いた。
思った以上に知名度はあるんだよな。
100お前名無しだろ:2007/08/04(土) 12:41:54 ID:NPchnvjq0
>>96
俺はタイガー登場の半年ほど前からプロレスを観始めたのだが、
国際中継の視聴が可能な環境でありながら、なぜか国際は視界
に入らなかったので、やはり国際時代の井上は知らない。
でも、プロレス大百科の類や専門誌で得た知識に基づいて井上
には一目置いていたな。

ちなみにジャパンと全日の提携が開始されたのは、>>98が言う
井上のNWAインタージュニア王者任期中のことで、本人の胸中
はともかく、位置付けとしては全日時代の最盛期に当ると言って
もいいんじゃなかろうか。

そういや原と一緒にアジアタッグを戴冠していたりもしたな。
101お前名無しだろ:2007/08/04(土) 14:10:57 ID:N56Xv3uy0
>>98
しかし当時の全日ジュニアの位置づけは中堅扱いなんだよね
アジアタッグとNWAインタージュニアは同列のイメージあるよ
102お前名無しだろ:2007/08/04(土) 14:19:58 ID:N56Xv3uy0
アジアタッグとNWAインタージュニアが話題になるのは
天龍革命以降のような記憶がる。それ以前はあってもなくても別に問題ないというか
もってても自慢にもならないベルトような・・たまに存在すら忘れらてるような時期なかった?



103お前名無しだろ:2007/08/04(土) 14:47:01 ID:LbxXOHtqO
>>102
ジュニアのベルトは天龍革命以前から話題にはなってたよ。
大仁田の引退絡みやジャパン勢との抗争の一つの柱になってた。
小林を中心として、虎ハンター復活やマジック・ドラゴンとのマスカラ・コントラ・カベジェラなんかで話題を作ってた。
104お前名無しだろ:2007/08/04(土) 14:49:56 ID:NQEOBC3i0
      /  ̄ ̄\
     / / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     |/ ━    ━ |
     || -・-    -・-
    (6    ( ・ ・ ) ノ
     ヽ  , 〜〜、/    どんなときも僕らしくシコシコ
      ヽ ヽニニニフ/
       \__/  ハァハァ
       ノ  
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
    シコ  \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_
105お前名無しだろ:2007/08/04(土) 14:55:44 ID:N56Xv3uy0
>>103
でもジュニア王者井上でジュニアの抗争はなかったね。
井上の冠も底上げなイメージあるよ。馬場もジュニアはどうでもよかったと思う
106お前名無しだろ:2007/08/04(土) 18:40:33 ID:/wLU6BuH0
井上自身、ジャパン勢とのこれといった絡みがなかったしね。
唯一?6×6対抗戦でもカーンと当たって下馬評通りの結果だったし。
このあたりにも井上の「新日嫌い」が反映されてるのだろうか?

逆に石川、大熊あたりは浮上したクチだけど。
107お前名無しだろ:2007/08/04(土) 19:32:15 ID:Scoq7uLX0
79年のオールスター戦では星野とコンビ組んでたけどな。原は当時すでにジュニア
王者だったけど前座に回されて扱い悪かったな(国際全体としても)。
108お前名無しだろ:2007/08/04(土) 21:46:34 ID:qVXVxTDz0
>>107
国際勢の中でオールスターで一番得したのは浜口だろうな。
相棒も良かった、対戦チームも良かった。
109お前名無しだろ:2007/08/05(日) 02:04:47 ID:UEkj0mPv0
オールスター戦ようつべで見た
長州との即席タッグなのに
結構息が合ってたし

極道コンビの反則暴走も
負けそうになって苦し紛れって
印象が強かったから
浜口の株がぐんと上がった感じだった
110お前名無しだろ:2007/08/05(日) 17:48:01 ID:AhB+xk6r0
キッドが新日に引き抜かれなかったら、ロビンソンみたいに外国人エースになって国際を引っ張っていったかもしれない
111お前名無しだろ:2007/08/05(日) 20:11:40 ID:OTd4FLQY0
でもキッドは自伝の中で、国際にはもう行きたくなかったみたいな
ことを書いてるんだよ。
112お前名無しだろ:2007/08/05(日) 23:29:47 ID:++KtKT4k0
原みたいなラグビー崩れのウスノロに
負けブック飲まされりゃあな
113お前名無しだろ:2007/08/07(火) 19:58:36 ID:EMQIdvbB0
多分55年位だったと思うけど全日のチャンピオンカーニバルで
テリーかスレーターがブッチャー軍団にリンチされてるときに
同時期に国際に参加していた外人選手(多分S・オルソノスキー)が
リングにあがってきたんだが乱闘するわけでもなくただリンチされてた選手を
心配そうにながめているだけでその後シリーズ参戦っていう流れになるわけでもなし

アングルって言葉をしるよしもなかった当時より今のほうが疑問が膨らんでいく。
114お前名無しだろ:2007/08/07(火) 20:13:38 ID:b5Xob+4s0
このスレでは馬場への挨拶(売り込み)説が多かった覚えが。
115お前名無しだろ:2007/08/07(火) 23:37:42 ID:YUvI4MOP0
>>113
何か本当に無断で飛び込んだ説あり。アホだったのかも知れない。
59年の正月シリーズでジャンボに挑戦してるよね。インターだったっけ?
116お前名無しだろ:2007/08/08(水) 05:19:32 ID:54fCGWtz0
昔の話なのでうろ覚え。国際プロレスのテレビ放送を毎週熱心に
見ていた。別にプロレスに興味があったわけではなかった。
なのになぜか国際プロレスの放送が好きだった。

ラッシャー木村とかなんとか、レスラーたちの名前もロクに
覚えていない。強くもかっこよくもなかった気がする。
はっきり言って自分も応援してるわけではなかった。
117お前名無しだろ:2007/08/08(水) 05:45:21 ID:54fCGWtz0
ああ、そうだ、思い出した。アニマル浜口がいたんだ。
きっと散々既出なんだろうね。なんで喜んで見て記憶に残って
いたのか、わかって自己満足。
118お前名無しだろ:2007/08/08(水) 07:32:41 ID:/Kl1sZ4v0
「生うんち」が来なくなったな。
119お前名無しだろ:2007/08/10(金) 06:44:40 ID:pyANGA8s0
12ch放映末期の頃、毎週のようにメキシカンキャプテンフォールマッチ
っていうのをやってたのをなんとなく覚えてる。
他団体には全然はやらなかったけど。

今のプロレスって全然くわしくないんだけどいまでもこの試合形式でやってる団体ってあるんだろうか?
120お前名無しだろ:2007/08/10(金) 10:58:39 ID:2pVwACij0
昭和55年頃の若手カード
 高杉正彦(後のウルトラセブン)VS冬木弘道(サムソン冬木)
 スネーク奄美VS菅原伸義(現メカ・マミー)
121お前名無しだろ:2007/08/10(金) 20:58:08 ID:quccy/ZM0
>>119
ドラゴンゲート
122お前名無しだろ:2007/08/11(土) 03:20:25 ID:BVawTB+AO
ジプシージォー
123お前名無しだろ:2007/08/11(土) 03:30:43 ID:AnyeUpPp0
国際プロレスというと 技を掛けるのに「よっこいしょ」と合わせながら掛けているイメージがあった
124お前名無しだろ:2007/08/11(土) 17:19:44 ID:cKNTmYpZ0
マイクジョージは国際崩壊後に全日本に行ってればけっこういい線までいったと思う。
125お前名無しだろ:2007/08/11(土) 17:38:15 ID:Ec5wK2F3O
我が家は国際の中継も毎週観てたな。
まだ小さい頃だったが、稲妻二郎VS鶴見五郎の髪切りマッチは良く覚えてる。
126お前名無しだろ:2007/08/11(土) 18:14:21 ID:i9HmIwhC0
>>124
マイク・ジョージとランディ・タイラーは初来日が全日。
馬場が手放しちゃったってクチだよね。
127お前名無しだろ:2007/08/11(土) 18:33:59 ID:Ec5wK2F3O
阿修羅原って、結構秀逸なリングネームだと思う。
128お前名無しだろ:2007/08/11(土) 20:28:07 ID:cKNTmYpZ0
>>126
ジョーやスミルノフが全盛期だったらジョージも日本陣営に入って
国際版テリーって言われるようになったかも(いいすぎ?)
風貌はバックランドやT・デビアスみたいなんだけど一回り体に厚みがあって
ラフ&パワー&テクニックどれも同時期の外人選手の中ではトップクラスだった。
129お前名無しだろ:2007/08/11(土) 20:41:32 ID:YBRCoapd0
Mジョージが日本(国際)陣営に入ったのは新日に参戦してからだったなw >>128
私服でいきなりリングにあがり、乱戦の中で佐山タイガーに見舞った
ショルダーバスターはヤバかった・・。
130お前名無しだろ:2007/08/11(土) 20:45:35 ID:zRx294Bo0
>>129
訳のわからなかったファンがほとんどだったと思う。
タイガーがボロ雑巾のような扱いされたのは後にも先にもあの時だけだろう。
131お前名無しだろ:2007/08/11(土) 21:01:55 ID:YBRCoapd0
当代きってのカリスマとなりつつあっtタイガーもさすがにあの体重差は
反則・・・。まあその代り猪木とシングル戦ではあっさり軍門に下って
お払い箱だったが。
132お前名無しだろ:2007/08/11(土) 21:27:02 ID:cKNTmYpZ0
日本人抗争が始まった最初のシリーズだったね。
日本のプロレスを迷走させ混乱させた始まりでもあったけど。

国際軍団と維新軍の初対決は燃えたけどなあ・・・
133お前名無しだろ:2007/08/11(土) 22:20:44 ID:hIRhx9IE0
ジョージは国際軍団の一員として定着して欲しかったな。
小粒な浜口と寺西だけで木村の脇を固めるのは苦しかったよ。
藤波なんかともインターのタイトルで抗争させればよかったのに
本当に新日は外人の扱い方が下手だよな。
134お前名無しだろ:2007/08/11(土) 23:20:51 ID:Ec5wK2F3O
無名外国人選手を自前でスターにしてった新日本が、扱いが下手?
135お前名無しだろ:2007/08/11(土) 23:27:56 ID:Fu1HqVmU0
自前で外人を育てるのは上手いんだけど結局は出てっちゃうんだよなw>新日

ハンセン、ホーガン、ベイダー、D・スミス、クリス・ベノワ・・・・
136お前名無しだろ:2007/08/12(日) 00:09:49 ID:cdUemC880
坂口「長い期間と多額のお金をかけて
スターにしてやったレスラーを
他団体に引き抜かれたらどう思うか聞くの?
ハッキリ言って勝手に連れてけ≠セよ!」
137お前名無しだろ:2007/08/12(日) 01:13:21 ID:bCTELBXt0
新日は何人もの外人レスラーをガイにした。
138お前名無しだろ:2007/08/12(日) 01:46:58 ID:UuYuzsx30
スパイク・ヒューバー
http://jp.youtube.com/results?search_query=Spike+Huber&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

マイク・ジョージ×サモアンズ(6分過ぎ)
http://jp.youtube.com/watch?v=VjSdjBLQ9-A

セーラー・ホワイト
http://jp.youtube.com/watch?v=JKf3DVDyJ6k

ジプシー・ジョー
http://jp.youtube.com/watch?v=oO-tgav8pEg
139お前名無しだろ:2007/08/12(日) 10:21:16 ID:O57pNB+p0
スパイクヒューバーといえば来日したその春に義父のDブルーザーが来ていて
インディアナのWWAと外人ルートを築く予感も匂わせた(俺だけかなw)。
他にもジェークロバーツ経由で中南部、Gジョーがらみでテネシー(ボビー
イートン見てみたかった)とか独自の路線を敷いて、他団体と差別化を
図っていけそうな感じだったがなあ・・。
140お前名無しだろ:2007/08/12(日) 19:58:47 ID:+dJNhXRn0
>>139
いろいろ模索してたんやろが先立つものがあらへんからなw
そこで安上がりのメキシコ・ルートなんやけどこれも
新日に押さえられてて苦しいな。
141お前名無しだろ:2007/08/12(日) 23:26:55 ID:osEI2z6f0
新日をお払い箱になったキラーカールクラップがエースだったり、
全日のチャンピオンカーニバルで勝ち点ゼロだったカールファジーが二番手で
ジプシージョーと組んでIWAタッグに挑戦したりと末期の外人は苦しかったな。

マイクジョージはキラーブルックスの代打だっけ?拾い物だった。
ジェークロバーツがバトルロイヤルで優勝して、うれしそうにトロフィー持ってたのが記憶に残ってる。
ブッカーで骨折ってくれた事に対するお礼だったんだろうか。
142お前名無しだろ:2007/08/13(月) 18:09:31 ID:RNWmm8HI0
昭和56年はエース外人であるスミルノフを呼べてないんだよね。
最末期は「G・ジョーが急遽参戦!」なんてなんとか盛り上げようとしてたけど、
あれも全日が半分唾つけてたようなもんだったんだな。
143お前名無しだろ:2007/08/13(月) 18:49:10 ID:kDNK1p/T0
Mジョージが新日マットに乱入したとき、
「あっ、ハンセンだ!帰ってきた!」と兄貴が叫んでいた
144お前名無しだろ:2007/08/15(水) 03:07:06 ID:OVADqcDEO
昔、よく見に行った。客は少ないけど、レスラーは、みんな優しかった。原対ジョーのJr戦で花束贈呈役をやらして貰った(ジョーに渡す役で怖かった)近くで見た木村は、迫力満点!
145お前名無しだろ:2007/08/15(水) 06:47:24 ID:mRjH/qDvO
俺も、初めて観に行ったのが国際だった。
144の言う様に、レスラーが皆優しくて、
ガキの俺が空気読まずに片っ端からサインねだりに行っても、
皆がサインしてくれたっけなぁ。
146お前名無しだろ:2007/08/15(水) 18:01:43 ID:AsfAj+Pc0
ガニアやニックが一番持ち味を発揮した団体だと思う
60分の放送枠に大体シングルマッチが2つはあったから
毎週いろんなレスラーとの顔合わせがあっていろんな引き出しが見れた気がする
147お前名無しだろ:2007/08/15(水) 18:10:30 ID:Pa91z38g0
>>146
ニックに大木や木村が挑戦したAWA戦はホント、タイトルが一時でも移動するかと
思った好試合だった希ガス
148お前名無しだろ:2007/08/15(水) 18:24:20 ID:BegQfLYcO
>>146-147
考えてみればあの時期にガニアやニックが参加してタイトル戦をすること自体奇跡だったよね。
149お前名無しだろ:2007/08/15(水) 19:15:04 ID:AsfAj+Pc0
ニック×大木戦は4大タイトルマッチで1時間半の特番じゃなかったっけ。
自分はその日は試合よりゲスト解説でいままでの人生で一番好きな女優の
水原ゆう紀が番宣で唐突に出てきたのが一番印象に残っている。
試合では阿修羅が剛に何もさせてもらえなかったのをよく覚えているかな。
150お前名無しだろ:2007/08/15(水) 21:32:43 ID:REx35pzR0
対抗戦で、新日側の選手に小林とか剛とか、元国際がいたけど、
馬場だったら、そんなのリングに上げないだろう。
吉原さんてホント、人がいいな。
151お前名無しだろ:2007/08/15(水) 21:47:24 ID:wmPXXtYq0
>>150
なんのことをいってるのかよくわからんが、
たぶんなにか勘違いしてると思うよ。
152お前名無しだろ:2007/08/15(水) 22:05:33 ID:6T1cCbBU0
FMWの故荒井社長も国際のファンだったらしいね。
国際のジャージが欲しくて親にねだったら父の知り合いに国際プロレスの
ウェアを作ってるメーカーの人がいて子供サイズの同じデザインのものを
作ってくれたんだが、それを着て会場に行ったらミスター珍に泥棒と間違
われたとか。
のちにFMWにミスター珍が入ってきた時この話をしたけどさすがに覚えて
なかったそうな。
153お前名無しだろ:2007/08/15(水) 22:15:05 ID:jm4wToH8O
友人が新日に走る中で
一人国際を応援してた折れは勝ち組
154お前名無しだろ:2007/08/16(木) 01:09:44 ID:G3xTAv6aO
12Chの、故杉浦アナは、歴代プロレス実況アナの中でNo.1でしょう。古館なんか目じゃない。ボクシング、キックでも、同様です。
155お前名無しだろ:2007/08/16(木) 01:51:20 ID:ATbTnm4/0
>試合では阿修羅が剛に何もさせてもらえなかったのをよく覚えているかな。
剛が最後本部席の上に阿修羅をアトミックドロップの体勢で叩きつけて反則負けするんだよな
あの時の剛は強かった

>12Chの、故杉浦アナは、歴代プロレス実況アナの中でNo.1でしょう。古館なんか目じゃない。ボクシング、キックでも、同様です。
杉浦さんは最高
わざとらしさがなくて一生懸命
適当な煽りもあり、ボクシングやキックもやっていたこともあって
国際の実況もなにやらスポーツライクな雰囲気を醸し出していた
時々「ここは見ましょう!」と言ってあまり喋らないで画面に視聴者を注目させるところも絶妙だった
156お前名無しだろ:2007/08/16(木) 04:09:20 ID:wGSkkpOz0
>>152
前にも書いたことあるけど、うちの叔父が、そのメーカー勤務で営業担当だった。
ミスター珍さんはウェアの担当者だったらしい。選手の注文とかまとめてたのかな?
会場の連れて行ってもらったとき、叔父が俺を残して外人と独立愚連隊の控え室に
連れ込まれたときは「何されるのか」と焦ったけど、あとで話を聞くと注文を受けてたみたい。

ちなみに国際崩壊後も珍さん他関係者とは付き合いが続いてて、全日本や新日本のチケットも貰えた。
157お前名無しだろ:2007/08/16(木) 09:22:18 ID:OVueIgp50
旧UWFの時の実況は杉浦さんだっけ?
158お前名無しだろ:2007/08/16(木) 10:10:33 ID:w1mRLNyi0
ウェアのブランドはキャピタルだったっけ?
159お前名無しだろ:2007/08/16(木) 11:35:19 ID:G3xTAv6aO
Uの時は、どうだったかなぁ。覚えてるのは、オンエアを見た当時の佐山達が、偉そうに放送内容にアレコレ注文つけてた。SWS旗揚げ中継は、杉浦さんで解説G草津
160お前名無しだろ:2007/08/16(木) 18:32:11 ID:khg29Obk0
そういえば世界のプロレスの実況はスムーズだった記憶がある。
あれも杉浦さんなのかな。
161お前名無しだろ:2007/08/16(木) 19:59:23 ID:u/l5QhbI0
サモアンズ、キューバンアサシン、ブルドーザー・ビッグベン、キラーブルックス・・
何か川原や高速道路の下でブルーシートで作った掘立小屋に居そうな、
傍にいるだけで匂ってきそうなルックスの外人が多かったなw 
これでグレートアントニオでも参加したらチャンネル変えてたかもなw
162お前名無しだろ:2007/08/16(木) 20:53:24 ID:G3xTAv6aO
杉浦さん、いい人でね。国際見に行った時、試合後、体育館入口で杉浦さんと門馬さんが、お話しされてる時、中2の自分が握手を頼むと吸ってるタバコをワザワサ消して、握手してくれ「誰のファンなの?」とか、凄く気さくに、しゃべってくれました。
163お前名無しだろ:2007/08/16(木) 21:33:28 ID:FWrfusLU0
杉浦さんは痔持ちで長時間実況席に座ってるのがかなり苦痛だったらしい
164お前名無しだろ:2007/08/16(木) 22:28:44 ID:u36zRMgq0
放送席の襲撃、実況陣への暴行って国際がパイオニアだと思うんだけど
誰が誰にやられてたんだっけ?
165お前名無しだろ:2007/08/16(木) 22:39:12 ID:U0xNjWAl0
杉浦アナ、オイラも好きだった。
「名調子」っていうのは、正に杉浦アナの
実況のためにある言葉です。
166お前名無しだろ:2007/08/16(木) 23:59:48 ID:sF/rQFwk0
杉浦さんいいねぇ。
DVDの木村VSバションでははっきりキチガ○犬って言ってた。
M井上の離婚話も面白かった。
最後のプロレス実況はWARだったのかな?
天龍とフレアーの試合の実況やってたのは覚えてる。
167お前名無しだろ:2007/08/17(金) 00:22:35 ID:JcdPtaqP0
杉浦さんがご健在だったら
今度テレ東が放送開始するハッスルを実況して欲しかった…
って思いっきり合いそうにもないかw
168お前名無しだろ:2007/08/17(金) 00:31:57 ID:oNjiwGam0
杉浦アナは確か猪木・ゴッチ戦を実況しているんだな。
169お前名無しだろ:2007/08/17(金) 00:33:52 ID:p0tiVDC/O
誰か国プロジャ−ジいらね−かな?
某選手から譲り受けたんだけど。
170sage:2007/08/17(金) 00:35:52 ID:ylq3QOEp0
杉浦さんと12チャンネル(現テレ東)の白石剛達プロデューサーはプロレスのみまらず昭和のプロスポーツの隠れた貢献者だよ
白石さんは当時他局から見向きもされなかったジャンルでも「世界のプロレス」や「三菱ダイヤモンドサッカー」の放映権を海外のTV局から値切りに値切って買い取ってオンエアしたもの
ワールドカップだって74年のドイツ大会を日本で初めてノーカット放映したのも12チャンだし
でも杉浦さんって何かフジで女子プロ実況やってた塩の志生野アナとキャラ被るんだけど。。

ここのサイト、木村の「こんばんは事件」はじめ国際ネタも結構盛りだくさん
http://www4.point.ne.jp/~kirisame/battle/senichiya.html
171お前名無しだろ:2007/08/17(金) 00:39:21 ID:HPdX7NXJO
>>169
誰のかによる
とりあえず剛のならいらん
172お前名無しだろ:2007/08/17(金) 01:12:35 ID:loMH3kZ5O
ウォリアーズ×レイス&ハンセンも杉浦&門馬コンビだったよね
173お前名無しだろ:2007/08/17(金) 01:12:37 ID:Ce2AhXce0
杉浦さんは何で亡くなったのかな>
やせぎすで見るからに胃腸が弱そうだったね。
174お前名無しだろ:2007/08/17(金) 10:45:13 ID:h6ZnarXL0
>>168
試合が高評価でTVレギュラー化を検討するもNETに解説の桜井康雄氏とも
ども強奪されて「ネット局数、放映権料とも勝負にならなかった・・・」
と無念そうに語っていた。
>>172
世界のプロレス最高のヒットだった。いつものスタジオの実況中継風録画
ではなくタンパの会場に乗り込んでリングサイドから実況していた。
175お前名無しだろ:2007/08/17(金) 10:48:30 ID:7YR9N/gN0
>>174
元テレ朝の栗山さんの本だと
「失礼ながら当時マイナー局だった12チャンネルでのレギュラー放送は
新日側も考えてなったと思う」と書いてたな
確かに全日本=日本テレビ、国際=TBSだからねえ
176お前名無しだろ:2007/08/17(金) 18:17:48 ID:8LFH4xYW0
今のテレ東ならまだしも当時じゃねえ。
177お前名無しだろ:2007/08/17(金) 18:58:50 ID:DgiTugUf0
テレ東は来年は巨人戦の放映権を独占できそうだな。
178お前名無しだろ:2007/08/17(金) 19:00:11 ID:xv60zPnl0
杉浦アナも良かったけど、主に中継の前半を担当していた磯辺アナの
歯切れの良い実況も良かった。
東京12チャンネルの実況陣は団体同様、地味で決して華は無いけど、
味のある心に残る実況をされる方々でした。

>>173
杉浦アナは確か胃癌で亡くなったと記憶しています。
テレビ東京を定年退職され、フリーで活動を始められた矢先であったと
思います。
179お前名無しだろ:2007/08/18(土) 09:33:03 ID:HZYOGFfP0
>>175
鳴り物入りで黄金コンビを売りに放送を始めるも思ったほど視聴率が
取れず猪木・ゴッチ戦でパイプの出来たテーズのギャラを東スポに負担
させて最強タッグ戦を成功させて次に打った手が国プロのエース・小林
の引き抜きだった・・・・
>>178
確か同じくらい時期に日テレ・清水一郎アナ、東スポ・山田隆氏も
定年後まもなく他界してるんだよね。
180お前名無しだろ:2007/08/18(土) 10:49:27 ID:elyKDZVt0
テレ東のスポーツ中継、何気にレベルが高い。
181お前名無しだろ:2007/08/18(土) 10:54:12 ID:VVXVxSq60
テレ東って中継自体はいいんだけどね
「TBSから12チャンネルに移ったのがキツかった
放送されない地域ではプロレスが忘れられていく」って
寺西が回想してたな
80年代くらいまでは全番組で一番視聴率が高かったのが
元祖天才バカボンの再放送だったって笑えない事態もあったし>テレ東
182お前名無しだろ:2007/08/18(土) 12:47:12 ID:UHs5SGex0
>>179
山田さんは定年退職じゃないよ。
桜井康雄との権力抗争に敗れて定年を数年残して東スポを去った。
そのストレスは大きかっただろう。
それからの山田さんは、風俗ライターの島本なめだるま親方の事務所で
風俗記事をちょこちょこ書いて、解説のギャラを月に20万貰っていたが
毎日飲んだくれて暮らしていて、それもたたったのだろう。
183お前名無しだろ:2007/08/19(日) 10:31:16 ID:F20XaSw70
>>170
女子プロレスだけでなくローラーボール、女子ボクシング、箱根駅伝も
初めてTV中継したのも東京12chだった。
184お前名無しだろ:2007/08/19(日) 14:15:14 ID:DuGkngEQ0
>>183
ローラーゲームね
185お前名無しだろ:2007/08/19(日) 14:18:25 ID:B+xAWdfR0
>>183
ローラーボールは映画
186お前名無しだろ:2007/08/19(日) 14:23:32 ID:fX9TvX7r0
ローラーボール・マーク・ロコの初来日は国際だから
あたってないこともない
「ローラーボール」じゃ迫力がないとでも思ったのか
列伝ではマーク・テラー・ロッカになってたな
187お前名無しだろ:2007/08/19(日) 17:33:53 ID:9YBCJEPj0
俺CS入ってないんでわからないんだけど12Ch時代の
国際の映像ってCSで流れたことある?(多分ないだろうけど)
DVDの映像しか残ってないなんてことは考えられないし
昭和時代の国際、新日、全日の試合だけ見たいんだけどな〜。

DVDで出るようなビッグマッチじゃなくて普段のなんの変哲のない6人タッグマッチとか
188お前名無しだろ:2007/08/19(日) 17:58:28 ID:M/6Jd1gQ0
ユーチューブに国際ないんかなー?

検索下手なんかひっかからないんですけど。
189185:2007/08/19(日) 18:49:14 ID:B+xAWdfR0
>>186
>ローラーボール・マーク・ロコの初来日は国際だから
>あたってないこともない

ナイスフォロー!
190お前名無しだろ:2007/08/19(日) 21:41:32 ID:jUl4iXnC0
>>187
今回の東京12チャンネル時代のDVDには木村対スミルノフのノンタイトル
戦や、狼軍団とのタッグマッチが3試合もあり、これらは、普段の試合で、
何でDVDに収録されているのか不明です。狼軍団とのタッグは1,2試合
でいいと思います。日本リーグ争覇戦の決勝の木村対田中の試合がなくて
ドクとのトーナメント1回戦が入っているので残っているのをかき集めて
まとめたっていう印象がありました。
191お前名無しだろ:2007/08/20(月) 12:53:37 ID:GMsp3NBH0
>>188
某動画サイトにTBS時代は
小林vsジョナサン(小林、勝たせてもらった感アリアリ)
木村vsロシモフの6人タッグ(木村が力強くスピーディで意外だった)
東京12ch時代は
木村vsビリーグラハム(金網戦、不可解判定勝ち?)
木村vsストンパー(一応、順当勝ち)
You tubeでは小林vsガ二ア(モノクロ)があったけど。
192お前名無しだろ:2007/08/24(金) 01:00:12 ID:dBwVriea0
保守
193お前名無しだろ:2007/08/25(土) 06:34:51 ID:LNXT436a0
>>190
日本リーグ争覇戦での木村対ドクは、
あのDVDでも最悪な位に画質が悪かったですね。
1975年までは放送用のマスターテープが残っていたみたいですけど、
’76年からは家庭用テープを使っているせいか急激に画異が落ちるのは辛かった。

>>191
1979年に行われた木村vsグラハムの金網戦は木村の逆エビ勝利でしたけど、
不可解判定勝ちというのは’74年版の方ですか?
194お前名無しだろ:2007/08/25(土) 06:38:42 ID:LNXT436a0
>>193訂正

×画異
○画質
195お前名無しだろ:2007/08/25(土) 11:04:28 ID:72s9PkfV0
日本リーグ争覇戦で、J鶴田が反則負けになったんだよね。
凶器攻撃したんだっけかな?
元祖ヒール鶴田の貴重なシーンだね
196お前名無しだろ:2007/08/25(土) 13:18:46 ID:tM8HyoUiO
日本リーグの蔵前大会の時、井上対鶴田戦を、控え室にカメラを入れて、木村、草津と、杉浦アナがモニターを見ながら放送してた。
197お前名無しだろ:2007/08/25(土) 14:39:53 ID:0zKRY1nD0
>>195
コーナーで田中にストンピング攻撃を続けて、
反則負けの裁定が下されたような記憶がある。
198お前名無しだろ:2007/08/25(土) 14:43:23 ID:LQQqKhHV0
>>196
あの井上対鶴田戦は、日本テレビが生中継していたからね。
だからああいった放送になったんでしょうね。
この日の鶴田は、鶴田らしさを出して勝ったが、次の田中戦では、
大技もほとんど出さずに、コーナーに田中を逆さつりにして反則負けに
なった。不可解だったね。でも決勝が木村対鶴田なら凄く盛り上がった
思うが、どう決着をつけるか難しかったでしょうね。あれ以降、新日本と
提携するようになりましたから。
199お前名無しだろ:2007/08/25(土) 15:37:27 ID:tM8HyoUiO
日テレで中継してたのか。負けた井上は、試合後のインタビューで「レフリーのカウントが早い!こうなったら、木村さんに優勝してもらって、自分が挑戦する!」あの日、S小林も出場して、Mrヒトとやってたね。
200お前名無しだろ:2007/08/25(土) 16:09:49 ID:0N/l3DBz0
あしたは8.26だあ。
201お前名無しだろ:2007/08/25(土) 16:46:41 ID:7IoZIr3S0
DVDにキッドやロコの試合が入ってないのが残念だ。
202お前名無しだろ:2007/08/25(土) 17:24:36 ID:BKjYYXup0
DVDにエリスやバスの試合が入ってないのが残念だ。
203お前名無しだろ:2007/08/25(土) 19:06:24 ID:m0hXc+Kc0
>>196
回転エビであっけなく終わったやつ?
嘘みたいに鶴田楽勝な感じだった。
204お前名無しだろ:2007/08/25(土) 20:34:56 ID:gZSBXcIJ0
>>193
しかも選手入場シーンはカットされています。木村の入場の時、スカイダイバー
が流されていました。あの昭和55年3月31日の4大タイトルマッチはもう一度観たい
です。原が一方的にやられ、大木がニックを追い詰める展開・・
205お前名無しだろ:2007/08/25(土) 21:02:39 ID:ccWzSawH0
>>204 >あの昭和55年3月31日の4大タイトルマッチ

たしかポスターみたいな一枚ものに試合の取り組みを顔写真付きで
印刷したやつがパンフレットだったような・・。
206お前名無しだろ:2007/08/25(土) 21:14:13 ID:A2lwFxGu0
いい流れ遮るようで悪いが
俺的には今思い返すと76年の国際が一番興味深い
いかがわしいマスクマンシリーズ、木村VSアンダーテーカーのIWA連戦シリーズ(初戦の内容を不服とした木村の王座返上から争奪戦へ)
上田のIWA奪取→上田の負傷欠場によるS・アサシンとの王座決定戦
この頃の国際、こうした意味もなく込み入ったプロレス的なアングル、ブックを他団体に先駆けてやってたんじゃ…
そして極めつけは12月のG・ジョーの金網最上段からのニードロップ

これこそ今流行の非日常かも
207お前名無しだろ:2007/08/25(土) 22:19:48 ID:mO8EdoYc0
意味もなく込み入ってるように見えるのは成り行きまかせで場当たり的に
やってたからやでw
208お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:05:52 ID:XDmlOYCW0
>>206
当時としては非常に珍しい漢字での“勇猛シリーズ”っていうのがありましたね。
ミスター珍がミスターヨトとして外人組での参加、デビル紫が覆面被って
帰国っていうのもありました。大剛が義足つけて、外国人レスラーの窓口
として帰国しました。やはり成り行きなんでしょうかねえ。
209お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:11:33 ID:tM8HyoUiO
その頃て、大阪で12Chがネットされてなくてね。毎月、ゴングのモノクロで結果見て。だから余計に国際に興味があって。たまに、全日に出場したら新鮮で、自然と応援したな。大阪にも、ネットされる様になって、凄く嬉しかった。杉浦さんの実況に感動したな。
210お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:16:09 ID:Evu1GANc0
サンテレビやびわこ放送あたりの関西U局でネットするようになったのは昭和何年ぐらいから?
211お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:22:13 ID:XDmlOYCW0
>>210
サンテレビは昭和53年10月3日から放送で昭和54年3月末までは毎週火曜日20時からで
2週遅れ。昭和54年4月から月曜20時からで東京12チャンネルと同じ。京都放送は、
昭和54年4月から放送開始で毎週月曜20時から、テレビ和歌山とびわこ放送は、
確かなことは不明だが、昭和53年ごろから放送していた。水曜の22時ごろからで
3週か4週遅れだった。これらも昭和54年4月からは東京12チャンネルと同じになった。
212お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:26:49 ID:tM8HyoUiO
琵琶湖は、知らないけどサンテレビは、昭和五十二〜三年位じゃないかな。確か、初めてテレビで見たのが、木村対ベーカーの金網戦
213210:2007/08/25(土) 23:31:54 ID:Evu1GANc0
>>211
サンクスです

53年54年ていったら、ちょうど団体人気も下降線をたどりはじめた時だなぁ・・
手遅れ感は否めないですね。

崩壊前は兵庫県八鹿町なんてど田舎でIWAヘビー戦やってたが、サンテレビが
オンタイムでネットしてたのを最大限に利用しようとして組んだんだろうな・・

国際って、ほんとビックリするような町で興行したり、タイトルマッチしてましたよねぇ・・
214お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:42:40 ID:eMDH29Dk0
>>208
デビルサキでしたかな?
場当たり的(笑)っていえばそれまでだけど…とにかくいかがわしさ満点でしたね
ジョーが金網最上段ニードロップを披露したのが「勇猛」ですね
ヒストリーDVDが発売されたんで当時一緒に観戦していた知人から久しぶりに連絡来て、先日会ったら四方山話で盛り上がりましたよ
松本勝三とか藤井=ドクター・ヒロ・オオタとか謎の?日本人レスラーが多かった
215お前名無しだろ:2007/08/25(土) 23:55:38 ID:tM8HyoUiO
Mrヒトて大阪の玉造で、お好み焼き屋やってて、数回行ったけど、あの人の話、面白かった。よく、しゃべる人で,大半はレスラーの悪口と裏話で。国際の事は悪く言ってなかったな。お好み焼きもおいしかった。今は体悪くされて、店閉めたけど。元気にされてるのかな。
216お前名無しだろ:2007/08/26(日) 00:24:07 ID:hq4CrFcs0
>>214
デビル紫が覆面被ったのは、大剛と一緒に遠征していて紫が運転していた車が
事故にあい、その時、同乗していた大剛が片足切断になってレスラー引退を
余儀なくされたのが理由らしい。
>>212
サンテレビでの初放送は、深谷大会の木村・寺西対ベーカー・ショルツだった
はず。翌週も深谷大会の井上対タイラーだったので、国際プロレスの放送って
2週撮りがあるんだって思ったよ。
217お前名無しだろ:2007/08/26(日) 00:39:52 ID:qR3QyZIM0
>>215
ヒトさんは店閉めちゃったんですか?
数年前に中島らも一緒に本出したりしてたし、かつてのカルガリーでの名伯楽ぶりもあって今でもアメリカのプロレスサイトではよく話題に上ってますよ(ブレット・ハートの恩人だとか)
カルガリーでやってたとかいう牛丼屋チェーンももう閉めたんでしょうね
ヒトはカマタとのタッグが印象深いな
>>216
デビルサキ誕生の背景にはそんないきさつがあったのですか?
当時、後楽園で子供向けの物販品でデビルサキのミニマスクを本人が売っていたのですが自分ら、「マスカラスのじゃなきゃ買わない」とか言って冷やかしやってました(笑)

218お前名無しだろ:2007/08/26(日) 01:15:21 ID:0YYau7qQ0
>>208
>当時としては非常に珍しい漢字での“勇猛シリーズ”っていうのがありましたね。

新日の「闘魂シリーズ」のマネ。
事情はどうあれ、国際がパイオニアの案件は多数ある。
でも“勇猛シリーズ”は闘魂シリーズの下手なマネ。
219お前名無しだろ:2007/08/26(日) 02:13:16 ID:pNPX0V0K0
>>211
>テレビ和歌山とびわこ放送は、
>確かなことは不明だが、昭和53年ごろから放送していた。水曜の22時ごろからで

和歌山育ちの俺、新日は当然のごとく金8、全日は土8か場合によっては深夜。
国際はいつどの局でやってるのか判らず、月刊誌で情報を得るしかなかったな。
で、友達からU局の夜10時にやってるって教えてもらって 見たっけな。
ちょうど昭和52〜53年だったよ。消防だったから親に「はよ寝ろや」と
怒られながら見てたっけw
220お前名無しだろ:2007/08/26(日) 02:29:36 ID:wcqMz513O
大阪で中継が始まっても、それ程観客は増えなかったと思う。全日、新日に比べたら確実に少なかった。当時、中学の自分達に立見席の料金で指定席を売ってくれた。レスラーは、みんな優しかった。ハワイ帰りのR木村なんか近くでみたら、大迫力だけど丁寧にサインくれたな。
221お前名無しだろ:2007/08/26(日) 08:39:16 ID:2//+yZrN0
>>199
話を戻してしまって申し訳ないけど、日本リーグ戦に小林出場してたんだっけ?
新日勢の参戦は全然、憶えてないな。

日本リーグ戦にヤマハブラザースを招待するという話が出た多端、
全日側が怒って、「ヤマハが出るなら全日の選手を引き上げる!」と威嚇してた筈。

全日は鶴田を貸したり、アジアタッグを井上浜口組に取らせたりと、かなり協力してくれてたよね。
222お前名無しだろ:2007/08/26(日) 08:51:52 ID:JRK1kTRB0
ストロング小林は蔵前限定出場です
223お前名無しだろ:2007/08/26(日) 09:53:54 ID:8yBy9JoF0
>>221
タナカやホーも全日経由のブッキングだったんじゃないかな?
224お前名無しだろ:2007/08/26(日) 10:18:41 ID:HdaIGbyE0
昭和53年2月に行われた3軍対抗戦で木村は、馬場、鶴田とそれぞれシングル戦を
やって不可解なリングアウトと反則負けで2連敗して、国際プロレスのレベルを
落としたと言われた吉原代表が、いや日本テレビで木村をはじめ国際のレスラーが
全国放送されたので知名度があがるって言って、当時、全国ネットがなかった
東京12チャンネルの逆鱗に触れたことがあった。
225お前名無しだろ:2007/08/26(日) 10:41:30 ID:TSqpkX3t0
全日に国際の選手を出場させると全日から選手のギャラが出る。
選手の給料の支払いに窮していた吉原社長の目的はそこにあったん
やろけど、本当のことは言い難いから不用意な発言をしてテレビ局
を怒らせてしまう。吉原さんらしいと言えば吉原さんらしい。
226お前名無しだろ:2007/08/26(日) 11:00:16 ID:2//+yZrN0
新日と提携してからは、あんまり日本人選手はあんまり借りられなかったよね。

でも、アンドレは久しぶりに親友の井上と試合してる時、ものすごく楽しそうだった。

当時の新日じゃ絶対見れない大巨人の笑顔にビックリだった。

怪物アンドレがこんな表情するんだ!って、今でもあのシーンはよく憶えてるな。
227お前名無しだろ:2007/08/26(日) 13:05:55 ID:OVQUnDOH0
>>15>>17
去年の紙プロでインタビューに応じていたね。
「カルガリーに娘夫婦がいるのでそのツテで移民を申請中でそれが
認められるまでに最速で2年かかる。」とか。「橋本や馳は今でも暖かく
迎えてくれるがカナダで散々世話したんだから旅行に招待されてもバチは
当たらない。」とか馬場夫妻の悪口(M井上引退報償金目録事件)とか、
「全女が店仕舞いしたのは株投資にのめりこんだせい。」とか話していた。
なぜ全女事情に詳しいのか不思議だったけど・・・・
228お前名無しだろ:2007/08/26(日) 13:07:16 ID:OVQUnDOH0
↑ 訂正
>>215>>217
229お前名無しだろ:2007/08/26(日) 14:23:14 ID:9ETHkR/O0
ジ・エンフォーサー
230お前名無しだろ:2007/08/26(日) 17:35:16 ID:pNPX0V0K0
指が太くて電話のダイヤルを回せないアンドレに
ペンを貸した(それで回す)のってM井上だったっけw
231お前名無しだろ:2007/08/26(日) 21:17:00 ID:FiSZW0BX0
レフェリーの前溝隆男やマンモス鈴木もいい味出していたね。
マンモスは故人だが、前溝氏は今どうしているんでしょうか。
オリエンタルプロレスのレフェリーをしていたっていう話は
聞きますが・・
232お前名無しだろ:2007/08/26(日) 21:34:44 ID:j1zpVTAVO
>>230
山田さんか櫻井さん
233お前名無しだろ:2007/08/26(日) 23:10:33 ID:CLVsB+8R0
DVDでネット局にテレビ静岡の文字が…。
何時に放送してたんだろ?
崩壊した昭和56年は小学4年生でした。
全日と新日は既に見ていたが国際が地元で放映されていたのは全く知らなかった…。
234お前名無しだろ:2007/08/27(月) 00:32:55 ID:1NxQmoa20
>>215-217>>227
「安達(ヒト)さんには本当にお世話になった」って木村選手も言っていたなあ。
凄く面倒見のいい人で、国際と新日の選手でお世話になっていない選手はいないらしい。
試合をプロモートするだけでなく、若手らを自身の家に泊め、試合の時は車にのせて会場入り。
試合から帰ればヒトの奥さんが、ちゃんと日本料理を用意して待っていたとか。
全女の話は、同じプロモーターだったからこそできる話じゃないのかな。
女子プロは国際も一時期だけど興行していたからね。
とにかく、お金の入りどころと出どころがメチャクチャだったというのは俺も耳にしたことがある。
マッハ文朱・ビューティペア・クラッシュギャルズ・極悪同盟などのブームで現金収入は一時期凄かったとか。
それをオーナーの松永兄弟が運用に失敗して、最終的に倒産したらしい。
235奇兵隊:2007/08/27(月) 00:46:22 ID:C1D4Ggqs0
朝潮親方を見たら黒潮を思い出した
236お前名無しだろ:2007/08/27(月) 00:54:05 ID:VVmKVm/CO
店で、奥さんとも、お話したけど感じのイイ人だった。店の前に、提灯があって、ライガー 馳の名前が書いてあった「馳もよく店に来る」て。当時の写真も見せてもらったらヒトさんが当時の国際の外人達と食事してる写真もあった。吉原社長も一緒に食事してた。
237お前名無しだろ:2007/08/27(月) 19:32:34 ID:ICpRnWuX0
某動画サイトで 木村VSジョールタッグのIWA選手権がりました
 昭和55年の頃のです 凄く懐かしかったです
238お前名無しだろ:2007/08/28(火) 06:06:05 ID:Fw9Ne7250
このころの木村は本当にいい体してるね!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm631489
239お前名無しだろ:2007/08/28(火) 20:11:59 ID:RSawiMak0
>>206
私もリアルで味わえた、国プロのいかがわしい時代ですね。
なんか、見に行ってはいけないストリップに一人でこっそり見に行ったら
とんでもないオッサンらが(客)いたような雰囲気でした。
アンダテーカーにスーパーアサシンって????の感じでしたが
強いのか弱いなの解らん不思議なムードが漂い
上田も前髪のみ金髪のまだら狼時代は迫力満点でしたね^_^;
木村さんは、打たれ役を全て引き受けていたのでしょう。
この辺の気持ちが吉原さんは解ってなかったのでしょうね。
240お前名無しだろ:2007/08/28(火) 21:15:07 ID:DMhRPP040
桜井マッハ速人もそうだけどハヤトと言えばマッハなんですね。
そう考えると初代は偉大だ
241お前名無しだろ:2007/08/28(火) 21:37:24 ID:rDolEZzL0
>>233
俺もうろ覚えだけど、S54秋くらいまで深夜(プロ野球ニュースの後)に、S54秋〜S55まで
日曜午後3時くらいからやってた。「本物の迫力!プロレス中継」(映像はストンパーと草津
の対決)と番宣CMも時々やってたよ。
日曜の昼間っからジョーと原の金網戦とかやってて、一緒に見てた親父が「うげ〜」と言ってた。
242お前名無しだろ:2007/08/28(火) 23:45:33 ID:wbMHKe8a0
>>241
貴重な情報ありがとうございます!
そうですかぁ…。
佐々木信也がやってた頃のプロ野球ニュースですね?
さすがにその時間帯は夢の中だから全く知る余地がありませんでした。
日曜日の昼間にもやってたんですか!?
知らなかった…。

国際の事は当時によくあったプロレス大百科的な本でしか見た事がありませんでしたから。
だから物凄い思い入れがあるんですよ。
TVで見たかったなぁ〜〜本物の迫力を!
243お前名無しだろ:2007/08/29(水) 02:07:53 ID:i2Dip+wC0
番宣CMといえば、昭和51〜2年のころは
「バ〜〜〜〜〜ックドロップ!」
を連呼するバックドロップシーンを連発編集したものが流されてた。
放映日以外なんかに見たりすると得した気になった。
244お前名無しだろ:2007/08/29(水) 21:16:57 ID:e75uofKz0
245お前名無しだろ:2007/08/31(金) 20:26:18 ID:vFe91ql60
遠藤光男かぁ。レフェリーやってたよね。

どんなご縁で国プロの仕事なんて引き受けたんだろうね?

その前の、前溝レフェリーは、ん?数年前になにかで逮捕されてたような気がするが..
246お前名無しだろ:2007/08/31(金) 23:38:28 ID:4QNsJQ8hO
ほんとに?ビックリ?
247お前名無しだろ:2007/09/01(土) 00:04:42 ID:2W09EWDu0
バションに血まみれにされる、安部レフリーは味があります。
248お前名無しだろ:2007/09/01(土) 00:20:44 ID:HI+Ki+/K0
国際プロレス
249お前名無しだろ:2007/09/01(土) 12:35:16 ID:OABp9mMI0
窓際プロレス
250お前名無しだろ:2007/09/01(土) 16:15:29 ID:rrM+tNW30
ageてばっかなのは嫌がらせか
251お前名無しだろ:2007/09/04(火) 00:05:41 ID:cd/PT2U4O
観客が少ない為、TVマッの会場で放送席から、多少離れてても聞こえる杉浦アナの名調子。その、数少ないファンに向かってアニマルが「ホラ!もう一丁いくぞー!」とアピール!!客=パチパチパチパチパチ・・・。 寂しい!!
252お前名無しだろ:2007/09/04(火) 01:03:21 ID:UnwyptaT0
おいらの町の英雄、田中忠治さん。
ドロップキックは日本一だったな
253お前名無しだろ:2007/09/04(火) 01:13:34 ID:wf1MiocL0
で、その町の英雄の消息は?
254お前名無しだろ:2007/09/04(火) 01:35:46 ID:dziePj3h0
昭和55年から56年にかけての、崩壊が迫るギリギリの状況の中での選手たちのファイト、
また東京12チャンネルの中継模様を、もっともっと見たいんだけど、あのDVDには
数試合しか収録されてなかった・・・・

もし第2弾が発売される事になったら、そういう時代の試合も、もっと収録してほしいなぁ・・
255お前名無しだろ:2007/09/04(火) 01:57:25 ID:tp3muB2f0
>>254
映像の存否は諸説あるが、
残念ながら局及び関係者の元にはほとんど残ってないだろうから、
正規のソフトとしての発売は難しいだろう。

視聴者がビデオ録画して、ネットなどで販売しているものは色々あるが。
256お前名無しだろ:2007/09/04(火) 11:35:02 ID:f9FcuXvj0
>>252
IWAミッドヘビー級の人でしたね。
257植紅:2007/09/04(火) 22:35:17 ID:jcfqSlpUO
遠藤と前溝は嫌いだ 阿部とマンモスは 素晴らしい 芳の里の解説は 気に入っていた 菊池は 好きではない ダミ声アナウンスサーの顔 知りたい カメラアングルが 近めなので 木村のチョップが 迫力あった
258お前名無しだろ:2007/09/05(水) 23:51:43 ID:VRT6aGgCO
国際の晩年の頃、会場で販売してたパンフレットて、裏表紙は宣伝用のポスターが載ってたね。もっとも、会場に来てる、宣伝カーの人に頼めば、余ったポスター、いつもたくさん貰えたけど。
259お前名無しだろ:2007/09/06(木) 23:06:16 ID:VqXxrk0qO
DVDで久々に聞いたけど、鈴木リングアナのコールは迫力あるね。この人、確か営業部長。俺が、観戦に行き始めた時は、飯橋アナに変わってたけど、鈴木アナのコール生で聞きたかった。
260お前名無しだろ:2007/09/08(土) 10:34:36 ID:V0KSpWg90
門馬氏は迷解説者。

インディアンデスロックを決めたラッシャー木村。
杉浦アナ「門馬さん、木村はここからどう攻めればいいですか?」
門馬氏「うーん、木村選手がねぇ、ブリッジが出来ればいいんですがねぇ・・」

ブリッジが出来ない=本格派のレスラーではないエース、
をわざわざアピールしてどうするのよw
261お前名無しだろ:2007/09/09(日) 13:43:50 ID:0h7QmA6f0
>>260

テレビに自分の声が乗るのが恥ずかしくて
一杯やり、ほろ酔い気分で解説席に座ってたってエピソードを持ってる御仁だかんなw
262お前名無しだろ:2007/09/09(日) 19:51:31 ID:GjbODUfW0
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
読売巨人軍ウォン・ジントク監督
263お前名無しだろ:2007/09/09(日) 22:25:03 ID:gavlimjl0
>>260>>261
東スポでプロレス中継の解説者を山田隆(全日)、桜井康雄(新日)と
自社の記者で占めるための社長命令だったらしい。本人は東北訛りの
せいでかなり嫌だったらしかったけど。
264お前名無しだろ:2007/09/09(日) 22:44:56 ID:HjyqvaU6O
DVDの座談会でも、酔ってる。でも、話しは、よかった。
265お前名無しだろ:2007/09/10(月) 01:38:37 ID:JoZBXls60
シラフの門馬氏なんて門馬氏じゃない!
266お前名無しだろ:2007/09/10(月) 18:09:22 ID:m3ytWv1c0
門馬さんや菊池さんと飲みながら、国際に限らず昭和のプロレスを
語り合ってみたいね。
267お前名無しだろ:2007/09/10(月) 18:10:34 ID:m3ytWv1c0
>>266自己レス
語り合うではなく、拝聴する、だな。
268お前名無しだろ:2007/09/10(月) 22:08:03 ID:vktW/KcFO
吉原は何故、木村をエースにする前にワンポイントで井上をエースにしたのかな?国際て、当時から複数エース製を敷いてたらしけど、井上はエースの器では無いと思う。昔のゴングの表紙に馬場、猪木と一緒に並んで写ってる井上に凄く違和感を感じた
269お前名無しだろ:2007/09/10(月) 22:12:25 ID:OfV8SYs/0
>>268
消去法で木村か井上をエースにするしかないんだけど
木村はヘビー級でガチは強かったんだろうけど華がないから
さわやかなイメージの井上をエースにしてみたんじゃね
270お前名無しだろ:2007/09/11(火) 01:03:58 ID:q3PC/sBP0
東京12チャンネル版のDVDで、「スタジオトークの収録が長すぎる!」との批判を
たまに見聞きするけど、あれはあれで味わい深い。
なかなかじっくりと国際プロレスにまつわる思い出話なんて聞けないもんなぁ。
しかも酔いどれ門馬節が炸裂してるしw
271お前名無しだろ:2007/09/11(火) 01:25:13 ID:7pwwpIzjO
≫269 なる程ね。でも、やっぱり短命だったね。吉原も小林の次は、いずれ木村て言うのも最初からあっただろうけど。草津もテーズ戦のイメージがあるし。≫270あの対談俺も好き。後のロビンソンのコーナー無しで、もっと話して欲しかった。竹内さんも、面白い。
272お前名無しだろ:2007/09/12(水) 03:39:31 ID:gzWLu2Kc0
>>254
あんまり期待しないほうがいいかと・・・その頃は選手達もやる気なくしてたらしく
ダラダラした試合しかしてなかったそうだ。唯一木村だけはエースの責任感だけで頑張ってたが
本音は辞めたくてしょうがなくて国際が倒産した時もう二度とプロレスなんかやるものかと思ったそうだ。
273お前名無しだろ:2007/09/12(水) 03:57:13 ID:gzWLu2Kc0
56年頃の国際の会場は300人程度しか入ってなく入り口では
興行主が頭抱え、ダフ屋がリングサイド500円で売ってたそうだ。
控え室では井上が「またあの社長逃げよった!」「また給料もってきまへんで!」と
関西弁で怒鳴りちらし、木村は会場を覗き見ては「今夜も駄目だ・・」とうわごとの様につぶやいてたと
274お前名無しだろ:2007/09/12(水) 05:43:39 ID:yjLWNS310
>>273
社長って吉原さん?

倒産前に300人も入ってたのか。
だったら今なんかどうなるんだ。
275お前名無しだろ:2007/09/12(水) 07:07:32 ID:zPV729Ww0
テレビ東京で放送していた頃、ワイルド・ヌウだったかな?そんな名前の
覆面をかぶった黒人選手が参戦してきて、寺西だったと思うがアイアン・
クローで血だらけにした事があった。見ていて怖くなったし、すごい選手
が来たなぁと思っていたが、その後参戦する事はなかった。
しばらくして、その選手が稲妻二郎の変身だったという事を知って、がっ
かりしたものだ。
276お前名無しだろ:2007/09/12(水) 07:10:26 ID:D3jz/wVP0
>>274
当時はグッズってTシャツとパンフ位しかなかったからねぇ
277お前名無しだろ:2007/09/12(水) 09:10:55 ID:s2tqL9Im0
当時はテレビ局の放送収入がないとやってられんかったやろ。
なんせ当時の為替レートは変動相場制移行したばかりで$1=200円台
の時代やからね。航空運賃も高かったから外人選手5人呼んだら
それで会場収入のほとんどが吹っ飛んだんやないな。
旗揚げした昭和42年はテレビ局なしでスタートして2シリーズ興行組んだ
だけで休業状態になった。日プロもテレビ局から中継打ち切られた途端に倒産
した。
278お前名無しだろ:2007/09/12(水) 10:58:24 ID:9AcT6wuZ0
>>277
新日がノーテレビ時代に猪木が「せめてTVがつけば外人レスラーのギャラ
だけでもなんとかなったのに・・・」と話していた事があった。
>>273
TVを打ち切りられて再出発をはかった時にそれまで吉原社長とわだかまり
のあった井上も離婚して同じく再出発で侘びを入れたなんてあったけど。
崩壊後した戸単に勝手に新日との対抗戦を決めたとしても「今まで我慢して
やってきた・・・これから好きなようにやらせてもらう!」と反旗を翻して
竹内氏を通して全日入りを画策した井上と黙って新日で憎まれ役のなった
木村・浜口・寺西・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西尾美枝子って井上の後に"松井誠"と結婚して二人子供いるんだね。
離婚したけど。
279お前名無しだろ:2007/09/12(水) 14:17:39 ID:3LsUSfmfO
12Ch放映時、自分が観戦に行ってた頃、よく小中立見料金で指定席券を売ってくれた。TVマッチの日でカメラ映りがあるからだと思う。確かに、他団体に比べれば客は少なかった。
280お前名無しだろ:2007/09/12(水) 14:32:23 ID:IApvm3c20
昨日、深夜番組で腕相撲の審判で遠藤レフリーを久しぶりに見たな。
プロレスファンのくりぃむだったから、何か言うかと思ったけど熊本での国際中継ってなかったのか?
281お前名無しだろ:2007/09/12(水) 14:40:53 ID:8KsVC0/W0
>>280
国際プロレスがあった頃の熊本はまだ民放2局しかなかったので
東京12チャンネルの番組が放送されてたとは思えないなぁ。
282お前名無しだろ:2007/09/12(水) 15:08:18 ID:Xr1GDnpV0
>>274
>倒産前に300人も入ってたのか。だったら今なんかどうなるんだ。

今だったら日本人だけでもシリーズ組めるが、当時は外人がいなかったら成り立たない時代だったから。
いくら三流のロートルでもギャラとアゴアシ代合わせたら結構な金額になる。
最低でも4〜5人は呼ばないといけないし。
283お前名無しだろ:2007/09/12(水) 19:21:45 ID:3LsUSfmfO
国際の末期の頃て、新日、全日も大物外人レスラーで、客を呼んでた時代だからね。国際は、外人ルートが弱かったから。
284お前名無しだろ:2007/09/12(水) 20:53:00 ID:zutp5lkk0
外人ルートが弱かったというよりガニアが強すぎた。
285お前名無しだろ:2007/09/12(水) 21:33:39 ID:wWnZ3PWx0
国際崩壊の1981年は5つシリーズがあったが、それぞれのエース外人は
マイクジョージ、レイキャンディー(キングコングコジャックの代打)、
ポールエラーリング&スティーブオルソノスキー、ジプシージョー、ジ・エンフォーサー。

将来を期待される選手もいたが、片やハンセン、ブロディー、アンドレといってる時に
確かにこれじゃお客さん来るわけない。ザ・ターク、ラリーラザンとか発表だけで
実際にはか来なかった選手もいたな。コジャックは見てみたかった。
286お前名無しだろ:2007/09/13(木) 00:11:54 ID:QVWHnkfS0
1981年の興行ルートって、どういう所を回ってたの?
プロモーターが頭を抱えるぐらいだから、会場選定も大変だったろうな・・
287お前名無しだろ:2007/09/13(木) 01:21:55 ID:Z2GghsdxO
マイクジョージて国際も売り出す為、ルーテーズベルト争奪戦にも参加させてたけど、時すでに遅しで、次の第二次リーグでTV定期中継打ち切り。あのリーグ戦の参加選手もB級ばかり。大阪大会行ったけど、客入りは悪かった。結局、全日が若手のリーグ戦に使ってた
288お前名無しだろ:2007/09/13(木) 02:11:07 ID:4rWaKAXd0
ルーテーズ杯争奪戦の予選突破選手は

<日本>木村、井上、浜口、寺西 <外人>マイクジョージ、ホセアローヨ、レイキャンディ

この7人にテーズ推薦の選手を加えて秋にリーグ戦を開催するということだったが、
もし崩壊してなかったらどんなメンバーになってただろう。

スミルノフが加わるのは間違いなかっただろうが、ジェークロバーツや
スティーブオルソノスキーも入ってたかな?日本陣営では原も加わってただろう。
289お前名無しだろ:2007/09/13(木) 07:18:19 ID:HfObMovk0
テーズ推薦の選手ってテーズ自身やったりしてなw
290お前名無しだろ:2007/09/13(木) 10:13:36 ID:2s+BAskS0
>>268
吉原は吉村と共に日プロ随一の技巧派で選手兼コーチもやっていたほど。
道場では沖がプロレスの基礎を教え、レスリングの基礎は吉原が教えてた。
そしてへばった奴を殴るのが力道山の役目。

でも吉原は小さいと理由でトップクラスでは使ってもらえず、力道山死後、社長になった豊登に
小さすぎて選手としては使い物にならないと一方的に無理やり引退させられた。
それで国際創立する時自分みたいな小さい選手でも才能が有ればトップで使うと決めていだが
TBSはそんなこと許すはずがなく草津、杉山、小林はTBSの意向によるもの。
井上は吉原の意向でなった初めてのエース。

だがプロレスの世界はそんなにあまくはなかったわけで・・
291お前名無しだろ:2007/09/13(木) 13:20:32 ID:1fS99jbX0
井上がエースって12ch の意向に決まってるやんw
12ch としては局のイメージ悪なるから殴る蹴るだけの木村をエースに
使いたくなかったんや。小林はもちろん吉原の強い意向でエースに
でっちあげたんや。だいたい国際はエースの逸材なんて1人もおらん
かったし育てることもできなんだ。だから潰れたんや。
292お前名無しだろ:2007/09/13(木) 14:41:32 ID:0FA6BQhwO
小林がエースって そりゃ視聴率上がるわけないんちゃう?
293お前名無しだろ:2007/09/13(木) 15:48:28 ID:2s+BAskS0
>>291
小林を一番買ってなかったのは吉原だよ。
怪力を売りにしてたが実際はそれほどでもなく、それ以外何も無いからしかたなしといった状態。
そして極度のマザコンで女家族で育ったから鶴見によるとホモというよりオカマ。
また人を引っ張るという事が出来なくいつも仲間内から浮いてた。

それに本当に弱くて木村はガチで強く苦労してエースになったという路線のため
あえてガチの試合を多くしてたが小林の連勝記録は全てブック。そうでしないととても勝てなかったそうだ。

小林が新日に引き抜かれた時はさすがに怒ったがその実厄介払いできたと内心思ってたのは有名な話
猪木との試合を最後まで反対してたのも吉原で小林が猪木相手に太刀打ちできるわけ無いと

草津はまあ此処に来てる住人ならいまさら説明する必要ないだろう
TBSはキックの沢村忠、今ならボクシングの亀田と昔からこういった体質の局。

294お前名無しだろ:2007/09/13(木) 16:59:16 ID:Z2GghsdxO
≫288 テーズは確か、スミルノフの事は、買ってなかったと思う。逆にジョーの事は「プロとして素晴らしい」と言ってた記憶がある。原は当確やろね。後は、オルソスノキー位かな。草津は引退してリーグ戦も参加してなかったし。でも、メンバー的にキツイなぁ。
295お前名無しだろ:2007/09/13(木) 19:15:37 ID:pNns46UD0
>>293
新日の引き抜きに対して小林を東スポ所属にさせるために移籍金1000万円
を東スポが支払った。当時ではかなりの金額のはず。プロ野球の一流選手
の証が年棒1000万円と言われていた時代だからね。
当時の国プロは選手をA,B,C,Dの四等級に分けて契約違反に対しては
ペナルティを科していた。小林は最高級レベルだった。
296お前名無しだろ:2007/09/13(木) 20:50:01 ID:Hxs0qF3L0
>>294
ジョーの他に実力ある悪党はスミルノフしかない。
バション、リンチ、ベーカーはリタイア状態。
カマタ、ブルックスを馬場が居る全日プロから………
297お前名無しだろ:2007/09/13(木) 21:57:18 ID:DUstNOVH0
マードックやローデスが参加予定だったって聞いたけど
>ルー・テーズ杯争奪戦
298お前名無しだろ:2007/09/13(木) 23:42:01 ID:Z2GghsdxO
≫297マジで?結局、途中でポシャたので、秋の決勝リーグの為、国際が押さえてた興行を新日本が引き継いだそうだ。ルーテーズ杯シリーズの時、テーズは、プロレス教室のイベントしてたね。木村、浜口ら一緒にサイン会したり。
299お前名無しだろ:2007/09/15(土) 06:34:19 ID:tPCnSo8D0
国際末期に吉原社長が試合に出ていたって聞いた事があるんですが

本当ですか?

熱戦譜等には記録が残ってませんが・・・
300お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:04:47 ID:RbAqi8TN0
>>299
マスコミに日程を知らせない(公式リリースの無い)小規模な興行をやってそこで社長が試合をしたらしいのだが
誰も取材に行ってないし、団体サイドも何一つ発表しなかったので記録が残ってない、と言う事だそうな。
301お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:33:50 ID:EFduzVNNO
>>288
コジャック
302お前名無しだろ:2007/09/15(土) 09:38:55 ID:Sr4lwVrU0
>>299
昭和55年8月に行われた第2次サマーアクションシリーズですね。
確か、ジプシー・ジョーら2から3人の外人レスラーも参加していました。
デラプロには日程が載っていました。最終戦が千葉公園体育館だったはずでし。
303お前名無しだろ:2007/09/15(土) 11:40:15 ID:HAlSmGunO
>>302
なにをムチャクチャ言ってるんだ
304お前名無しだろ:2007/09/15(土) 13:34:23 ID:HTKs1g7+0
>>299
国際は公表された試合記録と実際に行われた試合が違う事があったと指摘されている。
実際にあったようだ。

これの一番に理由は金網デスマッチの乱発の隠蔽の為だといわれている。
地方会場での客寄せに有利な金網戦乱発はマスコミや他団体からの批判が多かったからだ。

この、記録と実際の試合が違うと不可解な点、更には>>302で指摘の、試合記録を
公表しなかったシリーズの開催等から尾ヒレがついて様々な伝説が生まれた。

吉原氏が試合をしたというのもそのひとつだが、
初期ならともかく、末期にそんな事はありえない。都市伝説だw

ただし、社長・プロモーターの立場でレスラーにつかみかかられる
というギミックは普通にあった。それと混同されているのかも知れない。
305お前名無しだろ:2007/09/15(土) 13:45:03 ID:6iN2vz1k0
とりあえず国際が勝手に「第二次サマーアクションシリーズ」やったら
全日からクレームつくぞw
306お前名無しだろ:2007/09/15(土) 13:57:02 ID:9XVIHypv0
>>302

第二次ビックサマーシリーズのことですね。

307お前名無しだろ:2007/09/15(土) 14:15:26 ID:EFduzVNNO
>>306
いや「ビッグ」です
308お前名無しだろ:2007/09/15(土) 15:39:52 ID:v3DTJGic0
また話題になってるので、去年の夏の書き込みをコピペ。

687 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 11:24:00 ID:fxnzOUJK0
>>679
前にも書いた気がするけど、千葉公園の最終戦、見に行った。
小学校の登校日だから8月21日だった気がする。
メインがラッシャーxGジョーの金網デスマッチ。
セミが大木・浜口xJロバーツ・Rブリュワーだったと思う。
外人はこの3人だけ。あとのカードは忘れた。
これも前に書いたけど、レフリーをマッハ隼人がやってた。マスクマンのレフリーw

千葉は遠藤ジムのお膝元なんで、ジム関係者及び菅原の関係者(友人、三井造船関係)が多い。
実は3ヵ月後11月にもテレビマッチ開催というスパンの短さ。夏に客が入ったからだろうか?

688 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 13:53:39 ID:g0Aygw0E0
>>687
前の気付かなかった。貴重な証言ですな。大木もちゃんと参加していたんだ!
某研究室でもこのシリーズの観戦者を探していたな。

ロクに宣伝もせずによく客が入ったものだな。遠藤ジムの力のおかげかな。
よくいわれる吉原社長他引退レスラーの出場や、無茶なタイトル戦はありましたか?

マッハ隼人のレフェリー!? デビルムラサキではなくて?
309お前名無しだろ:2007/09/15(土) 15:42:02 ID:v3DTJGic0
689 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2006/08/02(水) 14:18:02 ID:fxnzOUJK0
>>688
レフリーはマッハだった。マスクを触らせてもらったので、よく覚えてる。

無茶なカードはなかったですね。吉原社長が出たという話は読んだことあるが・・・
思い出してみたんだけど他のカードは、
マイティx鶴見、原x米村、寺西x大位山、高杉x菅原だった気がする。

690 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/08/03(木) 21:05:33 ID:RX0FFrrR0
>>687>>689
参加外人がその3人であることは当時のメディアにも載っていたし、
カード自体はまったく意外性はないですね。

ただ、隼人はメキシコからの逆輸入で、日本マットでのキャリアはまだ半年ほどだった
はずで、レフェリーをやらせていたとはちょっと意外だ。
それと12chとの契約だったとの説もある大木が、完全ノーTVのこのシリーズに
ちゃんと参加していたというのも意外といえば意外。
310お前名無しだろ:2007/09/15(土) 15:54:43 ID:Td0bNg3c0
今にして思えば、大木の離脱もギャラが払えなかったからではないか。
テレ東との契約といっても、実際に払うのは国プロだろうから。
日プロの残党だって、日本テレビの契約選手だけど
ギャラを払ったのは全日だったわけだし。
すでにそのときから国プロの崩壊は始まっていたわけだ。
311お前名無しだろ:2007/09/15(土) 16:35:01 ID:oM/w/KzF0
>>310
局がプロレス番組にかける予算は最初から大まかには決まってるわけやから
12chとの契約ゆうても局が大木に払うギャラの分は国際の放送収入から
削られる。つまり国際が大木にギャラ支払ってるのと実質的にはかわらん。
女子部も大木も12chから押し付けられて渋々受け入れただけの話やから
吉原社長としては厄介払いしたということやないか。
312お前名無しだろ:2007/09/15(土) 17:38:25 ID:3ee88B1X0
1980年第二次ビッグサマーシリーズ
このシリーズの試合記録をオープン戦だからという理由で公表しなかった事が、
「公表できないような試合をやったのではないか?」という憶測を呼び、
妙な伝説が生まれる原因にもなった。

>>308のコピペは、ごく普通の試合編成であった事を示す貴重な証言。

ではなぜ試合記録を公表しなかったか?
普通に考えれば参加レスラーが貧弱でみっともないからだろう。

外人はジプシー・ジョー、ジェーク・ロバーツ、ロッキー・ブリューワーの3人。
弱いのは弱いが、国際は外人4人位のシリーズ結構あったし、極端に貧弱という程ではない。

吉原氏が出場したという伝説も、戦力が手薄だからというのが根拠だろうが、
大木も参加しているようだし、日本勢も薄くはない。

某M博士はトラブル続きの吉原氏が鬱憤晴らしで試合をしたのではという珍説を唱えていたが。
313お前名無しだろ:2007/09/15(土) 17:58:12 ID:3ee88B1X0
吉原氏については「末期に試合をしなかった」という事を証明するのは難しい、
といって試合をしていたという確実な証言もない。

しかし、今でこそアマレス出身で力道山にレスリングの手ほどきをし、
国際のレスラーの中で一番強かったなどとの伝説も語られるが、
当時(末期)の一般ファンの印象としては「小柄で年取ったおじさん(の社長)」
鶴見が殴ったと聞いた時は「あんな貧弱な年輩者になんて酷い事を」と思ったものだw

覆面を被って・・という説もあるようだが、まぁありえないだろう。
314お前名無しだろ:2007/09/15(土) 19:54:22 ID:YQaCWic50
>>313
崩壊後に週ゴンに連載された国プロの興亡史の中ではその事が取り上げ
られていた。「マイナー扱いするマスコミに背尾向けて"隠密シリーズ"
が行われて会場費等を安く抑えてせいで黒字になった。時折、吉原社長も
リングに上がりレスラーから"社長は結構、強かった。"などと話していた
が既にプロレスブームと言われ始めていた中で無事に行われた事自体
マスコミの国プロへの関心の低さが現われていた。」なんて書かれていた。
315お前名無しだろ:2007/09/15(土) 20:03:32 ID:E2Jft4awO
そのビッグサマーSの、大阪の公式戦見に行った。確か上記三人に、ブルザーの義理の息子?のスパイクヒューバーが参加してた。メインは大木対ジョーのインター戦でX固めて、あまり痛くなそうな技で大木防衛。原はスランプで前座。その日吉原社長にサイン貰った。
316お前名無しだろ:2007/09/15(土) 20:09:47 ID:Z1cFZqEN0
>>297
>マードックやローデスが参加予定だったって聞いたけど
>>ルー・テーズ杯争奪戦

解説の菊池さんが「ルーテーズ杯のことを知ったローデスが『そんな大会があるんだったら俺も出してくれよ』
と言っっていたそうですよ」とテレビ中継中に言ってただけ。
ギャラの事考えてもまず無理。
317お前名無しだろ:2007/09/15(土) 20:10:59 ID:d4EkkvAy0
ローデスって新日に来てた外人の中で一番ギャラが高かったんだからなw
318お前名無しだろ:2007/09/15(土) 20:22:21 ID:JSKDncvH0
>某M博士はトラブル続きの吉原氏が鬱憤晴らしで試合をしたのではという珍説を唱えていたが。
年老いた社長が、現場に出てレスラーの指揮を高めたと思いますね。
なんせギャラ500円なんてあったらしいから。
某M博士は、も少し人生経験積んだほうが良いね。
んなこと思いもしない。
319お前名無しだろ:2007/09/15(土) 20:31:21 ID:Iu+EACNb0
>>310
大木は、昭和55年のデビリッシュファイトシリーズにも参加していたが、
途中で目の負傷のため欠場してそのまま退団してしまった。でも本当は、
最初から半年の契約で10月頃に切れていたんですね。大木の入団会見の時
の吉原社長の表情が渋かったのが印象的です。
320お前名無しだろ:2007/09/15(土) 20:57:09 ID:HTKs1g7+0
ローデス参加の噂が流れたのはテーズ杯ではなく、
1980年秋のTV放映枠移動に伴う特番用のスペシャルマッチの時。
(このシリーズに特別レフェリーとして来日したテーズがベルト寄贈を提案した)

TVで顔写真まで出して、ローデス参加の可能性があることを示していた。

当時のローデスはアメリカのトップスターで、新日の常連になりつつあった。
新日の斡旋でもない限り、国際への参加などありえないことは誰にも明らかだったが。
321お前名無しだろ:2007/09/15(土) 21:16:43 ID:E2Jft4awO
≫320 月曜から土曜に変わった時かな?何となく思い出してきた。菊地さんがパネル持って説明してた様な。三大タイトルマッチ(四大かな?)。確か、滋賀県の近江の大会。結局、ローデスの代わりにロン・バスが来日して木村と、やったはず。違うかな?
322お前名無しだろ:2007/09/15(土) 21:45:11 ID:JZOrhZ0L0
せむしレスラーのカシモド
323お前名無しだろ:2007/09/15(土) 23:11:31 ID:E2Jft4awO
吉原社長、近くで見たら大きかった。特に肩幅と胸板は、スーツ姿でもガッチリてわかる。耳はカリフラワー状態。さすが元レスラー。
324お前名無しだろ:2007/09/16(日) 02:04:59 ID:lvSM1Dl70
>>321
近江八幡での世界三大タイトルマッチは

IWAヘビー級選手権
ラッシャー木村×B・J・クイン

インターナショナルヘビー級選手権
大木金太郎×上田馬之助(当初はエドワード・カーペンティアの予定)

IWAタッグ選手権
マイティー井上、アニマル浜口×A・スミルノフ、ザ・USSR(チャーリー・フルトン)

ローデスの件は1981年前半のルーテーズ杯予選のテレビ収録中に菊池孝が
>>316のように言ってたのを聞いた覚えがある。
325お前名無しだろ:2007/09/16(日) 04:42:47 ID:3cUdipQP0
来日外国人選手の記録を見ていて思ったんですが、
S54年のビッグサマーシリーズに後半の一週間だけとはいえ
当時既に新日の常連外国人選手の感があった
アンドレが参戦しているのはどう云う理由からなんでしょう?
新日初参戦(S49年2〜3月創立二周年ビッグファイトシリーズ)後の
国際ビッグサマーシリーズにも参戦していますが。
326お前名無しだろ:2007/09/16(日) 05:42:40 ID:OPy+ybRP0
>>325
昭和49年の来日はガニアにブッキングしてもらって、それ以降はガニアの
コントロールがきかなくなったことと国際ではギャラが払えなくなったこと
で呼べなくなってしまった。昭和54年の来日は新日サイドの斡旋。
327お前名無しだろ:2007/09/16(日) 09:04:48 ID:Ihu6SKJn0
>>324
>ローデスの件は1981年前半のルーテーズ杯予選のテレビ収録中に
>菊池孝が >>316のように言ってたのを聞いた覚えがある。

↑これは違う。
菊池氏がローデスについての発言をしたのは、
近江八幡での世界三大タイトルマッチ(1980年10月4日)を軸にした、
第二次ダイナマイトシリーズの展望に当たって。
菊池氏が自分から言ったのではなく、杉浦アナの問いかけに対してコメントしただけ。

まぁテーズ杯の時にも絶対なかったか、と言われると断言はできないが、
このダイナマイトシリーズの時に失笑買っているのにもう一度やるとも思い難い。
328お前名無しだろ:2007/09/16(日) 09:27:34 ID:Ihu6SKJn0
>>321
>結局、ローデスの代わりにロン・バスが来日して木村と、やったはず。違うかな?

話がごっちゃになっている。このシリーズはややこしいのだが。

元々このダイナマイトS(9/4〜10/11)はストンパーが軍団率いて来襲する予定だった。
しかしストンパーが来日中止になり、代役エースとしてロン・バスが決まった。

それと前後として、放映枠移行と10/4近江八幡大会の特番放送が決定、
9/28以降を第二次シリーズとして、追加外人を参加させた特別シリーズにする事になった。

そしてスミルノフとクインらが決まり、更に正体不明のミスターゼットの登場が告知された。
このゼットの正体候補としてローデスの名前が出た。

その後ゼットの正体はカーペンティア、特別レフェリーとしてテーズの来日も発表された。
しかしカーペンティアの来日も中止になり、10/4のみ上田が代役出場した。

ロン・バスはエースとして開幕から最終戦までフル出場した。
大物が参加した第二次Sでは影が薄くなり、10/4は脇役に甘んじたが、
特に戦績を落とす事はなく、最終戦では木村のIWA王座に挑戦して一応の面目は保った。
329お前名無しだろ:2007/09/16(日) 12:29:42 ID:teiEP2eUO
≫328そうか、クイーンか。ありがとう。でも、ビッグマッチのわりにカード的にキツイなぁ。客入りは、どうだったのかな。この時代は、草津はもうリタイア状態?
330お前名無しだろ:2007/09/16(日) 12:51:20 ID:Ihu6SKJn0
>>329
1時間半の生特番は3回めだったが、前2回はニックが参加してAWA戦を行った。
それに比べるとスミルノフ、クインは地味ではあった。クインは久々だったが。

カーペンティアは決定のタイミングか遅すぎて、東スポでは告知されたが、
TVや雑誌ではまったく告知されなかったと思う。
そのカーペンティアの欠場、上田の代役も当日TVつけるまで知らなかった。
新聞のTV欄にも載ってなかった。(東スポには載ったのだろうが)

会場は3000人ほどで、一応満員だったと聞いたが。
331お前名無しだろ:2007/09/16(日) 12:54:54 ID:JugHrURWO
当時 草津は副社長業に専念みたいな感じで 試合には出てなかったような記憶がある。3試合共 地味なカードやね ただ木村の話ではクインって 今まで戦ったレスラーの中で 目茶クチャ強かったらしい
332お前名無しだろ:2007/09/16(日) 13:04:31 ID:kWjl9rp20
当時草津はアキレス腱切ってた
333お前名無しだろ:2007/09/16(日) 15:57:12 ID:oPx/XlZ/O
黒潮太郎
334お前名無しだろ:2007/09/16(日) 16:00:30 ID:Yuz+sEg10
なんだかんだで、カーペンティアは1度しか来なかったね。
335お前名無しだろ:2007/09/16(日) 16:13:20 ID:n7rMx2LI0
カーペンティアは昭和45年夏・昭和48年春と2回来日したけど
はっきりゆうて期待外れやったな。
336お前名無しだろ:2007/09/16(日) 16:15:59 ID:XS3Mc+csO
>>334
全日・10周年のときも肺炎で来日中止になったね。
ゴング誌上でデストとの掴み合いの写真まで載せて煽ってたのに残念だった。
ただその写真も全盛期のイメージではなく、腹の出たパット・パーターソン似の風情があってガッカリした。
337お前名無しだろ:2007/09/16(日) 16:48:53 ID:teiEP2eUO
国際の晩年て、実際どれ位、切符売れてたのかな。当時、小中立見券を買ってたけど、よくその料金で指定席を売ってくれたし。当時の雑誌で、日本リーグの蔵前の切符が売れなくて仕方なく通行人を格安で入場させて正規で入場した客の怒りを買ったという記事を読んだ覚えある
338お前名無しだろ:2007/09/16(日) 19:14:10 ID:psjNPnA00
>>331
クインのエルボーはマジで危険だ!
339お前名無しだろ:2007/09/16(日) 19:52:30 ID:Jlx9AGFy0
欧州一の流血王・ダニー・リンチは昭和50年を最後にして来日していない。
怪僧アンガスが8年ぶりに国際プロレスに参戦した。
アンガス、ヘイズ以外の外人は3流以下だった。
血だるまになったリンチを見たいのだ。
リンチが5月にイギリスで亡くなったをHPで知った。
おーい、マィテイ井上さんが知っているなら教えてね。
340お前名無しだろ:2007/09/16(日) 20:24:47 ID:ugqHGWZ90
>>330
アメリカ遠征時代に世話になったカーペンティアと試合ができると喜ぶ
大木が突然の来日中止と上田へのカード変更にむくれて試合拒否した。
生中継の時間が迫りあせる東京12chのスタッフがなんとか説得して
試合が成立したらしい。
341お前名無しだろ:2007/09/16(日) 21:09:56 ID:SBqVhBFJ0
>>340
それで怒った上田が、場外ばっかりの滅茶苦茶な試合をしたんだな。
スミルノフ&USSRの試合は中々味のある試合でしたよ。
342お前名無しだろ:2007/09/16(日) 21:11:19 ID:KE+zH2oN0
この時のカーペンティアはテレビ・専門誌での告知がまったくないまま
来日が決定し、中止になったので期待も不安も抱きようがなかったのだが、
既に過去のレスラーというイメージが強かったと思う・・でも見たかった。


どれ位切符が売れてたかは当時の証言から推測するしかないけど、
それ以前にスカスカの興行日程が苦境を表している。
外人レスラーには週給で払っているのに、2日に1試合ほどしか組めないのでは苦しい。

もっともそれは最末期だけでなく、2〜3年前からそうだった。
TVの定期放送はあっても、興行団体として立ち行かなくなっていた。

それもあって犬猿の仲の新日との提携に踏み切った。
全日と違い、外人レスラーの斡旋も含めての提携であり、
たしかに一時的にはカンフル剤とはなったのだが。
343お前名無しだろ:2007/09/17(月) 01:48:02 ID:XRg/u925O
新日と提携しても、IWAタッグ戦で少し盛り上がったかなって感じで。しかも、新日からタッグ戦に出場したチームて、明らにB級チームで、完全に舐められてた。外人もバワーズ、クラップて新日で商品価値の無くなったレスラーを国際に譲ったて感じで。
344お前名無しだろ:2007/09/17(月) 04:14:25 ID:x6ZrusYr0
>>327
違うって言っても、当時はビデオにも録画してたし、
クラスでも「国際にローデスなんか来るわけないよな」「でもテーズ杯だし」
と話題になってたんだから。菊池さんが自ら話をしてた。

KBS京都(当時近畿放送)では10月以降も月曜日放送だったから
近江八幡での世界三大タイトルマッチは放送されなかった。
滋賀県もKBSの放送地域なのに。
345お前名無しだろ:2007/09/17(月) 04:16:57 ID:x6ZrusYr0
>>316
>解説の菊池さんが「ルーテーズ杯のことを知ったローデスが『そんな大会があるんだったら俺も出してくれよ』
>と言っていたそうですよ」とテレビ中継中に言ってただけ。

そう、まさにこういった感じの言い方。話を振ったのは菊池さん。
杉浦アナは「それは楽しみですね」と相槌打ってた。
346お前名無しだろ:2007/09/17(月) 12:41:52 ID:+co0GRRY0
>>344
そのビデオが現存するなら認めざるを得ないが、ないなら記憶頼りという点では一緒でしょ。

私の記憶
第二次ダイナマイトシリーズにスミルノフ、クインらと共に「ミスター・Z」
なる正体不明のレスラーの参加が発表された。これはポスターにも載っている。

TV解説席でミスター・Zの話題になった時に杉浦アナが
「Zの正体はダスティ・ローデスではないかとも言われているそうですね」

それに対して菊池さん
「そうですね、ローデス自身が『日本でそんな大きな大会があるなら
是非参加したい』と言っているようですしね。」
*この会話中に画面にはローデスの静止画像が映し出された。

つまり>>344さんの記憶とほとんど同じなの。
違うのは、大きな大会とはテーズ杯ではなく、10/4三大タイトルマッチだということ。
347お前名無しだろ:2007/09/17(月) 13:12:08 ID:wfhy90LC0
>大きな大会

( ゚д゚)ポカーン
348お前名無しだろ:2007/09/17(月) 17:33:28 ID:I2gsc+xE0
大きな大会だったかイベントだったか、
たしかそんな言い方してた。

なんでローデスにとって国際の3大タイトル戦が大きなイベントなんだよと
テレビにツッコミ入れてたw
349お前名無しだろ:2007/09/17(月) 17:33:59 ID:x6ZrusYr0
>>346
ウーン、ビデオは今ないからなあ。「ミスター・Z」 の事はおぼえてるけど。
ただ10/4三大タイトルマッチに対して『日本でそんな大きな大会があるなら
是非参加したい』と言ったのは記憶にない。
まあローデスの名前が国際プロレス中継で上がっただけでも異例の事だったから。

1980年秋といえばカルロスプラタ、エルドーベルマンなどのメキシカンを呼んで
メキシコ式のキャプテンフォールマッチをやってたな。これもそんなに盛り上がらなかったが。
つくづく国際はできるのが早すぎたと思う。
350お前名無しだろ:2007/09/17(月) 18:25:44 ID:I2gsc+xE0
>>346>>349も同じ放送を見てて、
それが3大タイトルマッチのことか、テーズ杯のことかで
意見が割れてるだけだろ。
古い話だから自信はないが、俺は3大タイトルマッチだったと思う。
351お前名無しだろ:2007/09/17(月) 19:43:40 ID:NsOmDN+k0
思いだしたけど、ローデスって出たけど
国プロファンはふ〜んてな感じでした。
それよかテネシーから来る外人に注目していた
お馬鹿な年少の私でしたけどね(>_<)
352お前名無しだろ:2007/09/17(月) 23:07:09 ID:3i+y1xI40
ジェリーローラーなんて国際に来そうな男だったな
353お前名無しだろ:2007/09/18(火) 00:26:59 ID:OGcxHaim0
>>326
遅くなってしまいましたが、若輩者の初歩的な質問にわざわざ
答えていただきありがとうございました。
ここの皆さんは、ローデス・マードック・フレアーが揃い踏みした
S48年のビッグサマーシリーズなんかも見られているんでしょうね。
羨ましい限りです。
354お前名無しだろ:2007/09/18(火) 12:31:45 ID:w7XAHYpX0
日本リーグ争覇戦の蔵前大会が入場実数1000人以下というのは
当時の国際を象徴している。

東京の大会場での興行は1年半ぶりくらい。
団体の浮沈をかけた興行だから応援に行こう!
という今のノアヲタみたいな「国際プロレスの熱心なファン」が少なかった。

メジャー系の外人が来れば視聴率10%くらい取るのに。
355お前名無しだろ:2007/09/18(火) 12:51:39 ID:w7XAHYpX0
>>340
大木が局に抗える筈はないからこれはアングルだろうけど、
目茶苦茶な試合になったが、上田に救われたな。
上田が参加しなかったらどんなカードにしたのだろう?

大木の相手にロン・バスを持ってくるか、
スミルノフを大木に当てて、タッグをバス兄弟にするか、
スミルフノもロン・バスも国際としてはエース級外人だからおかしくはないが、
地味なイベントになったろうな。
356お前名無しだろ:2007/09/18(火) 16:06:29 ID:6x3azCaJ0
そういえばマスカラスの参戦も幻になったよね。
357お前名無しだろ:2007/09/18(火) 16:32:48 ID:EY2q4JlAO
大木と木村ってあまりタッグを組まなかったような記憶があるけど 大木対ブルーザーのインター戦ってどんな試合だったんですか?
358お前名無しだろ:2007/09/18(火) 16:39:38 ID:EY2q4JlAO
末期の時期 浜口が一番目立ってたような気がする 国際では井上が一番上手かったと思うんだけど 新日との絡みでは結構 屈辱だったと思う 相手がヤマハじゃ怒るわな 猪木 坂口は無理でも 藤波 長州ぐらい出しても良かったと思う 新日本に舐められまくってたよ
359お前名無しだろ:2007/09/18(火) 17:12:21 ID:Fdma4RCp0
>>358
>相手がヤマハじゃ怒るわな

当の吉原社長が『やっぱり力道山に鍛えられたレスラーは強い!』なんて逝ってたんだから・・・・・
360お前名無しだろ:2007/09/18(火) 17:17:57 ID:Hy0Vvl8B0
木村健、永源の方が失礼でないか?言ってもヤマハは大ベテランだし。
361お前名無しだろ:2007/09/18(火) 17:21:04 ID:TX05Sci10
>>358
浜口は、昭和55年と56年は欠場していたシリーズがあった。
昭和55年3月31日の後楽園大会で足を捻挫してその後のシリーズは欠場。
昭和56年の欠場は確か肝炎だったと思う。浜口は、国際が
倒産した時自分が欠場していて凄く責任を感じていた。
362お前名無しだろ:2007/09/18(火) 17:44:15 ID:uDurEtN60
末期の浜さんは低迷ってイメージの方が強いよね。
363お前名無しだろ:2007/09/18(火) 17:47:48 ID:EY2q4JlAO
吉原って 空気読めんというか なんというか ヤマハなんか出して来て ウチの選手を舐めているのか ぐらいの事 いえんかったんかいなと思うんだが まあちょっと無理だったかもね 新日にとっちゃ国際と絡んだところで 旨みはないし
364お前名無しだろ:2007/09/18(火) 18:25:16 ID:Qn1ZyaZO0
プロレス誌でテーズ杯の優勝者(十中八九木村)と新日でも全日でも
いいから他団体の代表と対戦させたいとかゆうてたな。もう半年12ch
が中継続けてたら新日の代表との対戦が見られたのやないかな。
365お前名無しだろ:2007/09/18(火) 18:32:09 ID:VOH/Q9GK0
>>363
全日と提携してた時も相手は小鹿、大熊なんだがな
日プロの格では山本、星野のほうが上
366お前名無しだろ:2007/09/18(火) 18:41:24 ID:pk8bBaBP0
なんでageることにこだわるのか
荒らしてほしいのか
頭おかしい
367お前名無しだろ:2007/09/18(火) 18:54:10 ID:qKxEuJJc0
>>365
当時の小鹿・大熊はクツワダが引退し、高千穂が海外にばかり行ってたから格的に馬場・鶴田の次くらいの位置にいたぞ
羽田や天龍の方がチャンスは与えられてたが、カーニバルやアジアタッグ戦では極道コンビに敗北してる
368お前名無しだろ:2007/09/18(火) 19:10:53 ID:ZGiVQtPh0
>>365
日プロ時代の格だと小鹿≧山本>星野>大熊じゃ無かったかな?
369お前名無しだろ:2007/09/18(火) 19:34:33 ID:EY2q4JlAO
馬場も猪木も格にこだわるからね
370お前名無しだろ:2007/09/18(火) 19:49:40 ID:K1qluAAn0
井上&浜口がAWAサーキットに参加の噂がファイト紙に載ったが
実現しなかったな。
371お前名無しだろ:2007/09/18(火) 19:57:18 ID:VOH/Q9GK0
>>367
レスラーとしての格の話ね。猪木、坂口、小林は無論
藤波はすでに猪木の後継者筆頭、長州も期待の新星。土つけるわけいかない
となると次にくるのは星野、山本

それにヤマハVS浜口、井上は
1回目は2ー1で国際組が勝利するも反則絡みで防衛
2日目も2−1で国際組が勝利で奪還し全勝してるのだが

草津、井上組は菊池のよると「あれは実力差」
372お前名無しだろ:2007/09/18(火) 20:04:50 ID:VOH/Q9GK0
あと草津、浜口戦も
一本目は浜口がエアプレーンスピンで山本をピン
二本目では星野、山本が交互にヒップドロップ連発で二人がかりでやっとこさ
三本目も星野が草津押さえてる時に小鉄が上から飛び降りてやはり二人がかり。

試合内容は個々の実力では国際>新日の内容に仕上がってる
373お前名無しだろ:2007/09/18(火) 20:31:02 ID:Fdma4RCp0
>>364
>新日にとっちゃ国際と絡んだところで 旨みはないし

全日包囲網って点では新日に旨みはあったろ
オールスター戦がどちらかと言えば新日よりのペースで進んだのも
国際と言うか吉原社長が新日よりのスタンスを持っていたからだろうし
374お前名無しだろ:2007/09/18(火) 20:32:24 ID:qKxEuJJc0
>>371
答えになってないぞw
新日でのヤマハよりも全日での極道コンビの方が格上って話をしてるんだが
375お前名無しだろ:2007/09/18(火) 20:52:07 ID:E+datgo5O
当時、国際は単独では限界に近いから、親日に足元見られてた。て言うか猪木は国際等眼中に無いて感じ。その頃、猪木対木村が実現寸前まで、いったらしいが猪木は、どこまで真剣に考えてたか。木村はエースになって、スグ猪木に挑戦状出したが、鼻で笑われた。
376お前名無しだろ:2007/09/18(火) 21:36:42 ID:0gGCh1bz0
>三本目も星野が草津押さえてる時に小鉄が上から飛び降りて
 やはり二人がかり

文章が下手だなw
星野がシュミット式バックブリーカーで浜口を固定し、その上に
小鉄がダイビングニーで降りてきたんだろうが。
その後星野が浜口を抑えたが、その上から更に小鉄が覆いかぶさって
スリーカウントが入る。
二人で抑えるのは明らかに反則なのに、TVアナもマスコミも
誰も突っ込まなかった。

但し、二人掛かりでフォール、という事実により、浜口の
シングルでの実力の過小評価を免れた、というのは正解。
377お前名無しだろ:2007/09/18(火) 23:00:02 ID:39O1iB0g0
>>355
吉原社長がゴネる大木に対して「レスラーがプロモーターに逆らうなんて
許されない!」と対立が決定的になった事件だった。外様として居心地
が悪い大木、東京12chの独走による大木導入時にツンボ桟敷に置かれた
吉原社長。かって日テレがテコ入れでヘーシンクを参戦させた時に馬場が
「契約からギャラまで全部TV局でやってくれたし視聴率にも貢献して
くれたから助かった。」なんて話していたが・・・
大木では無理だったか・・・
378お前名無しだろ:2007/09/18(火) 23:27:56 ID:EY2q4JlAO
吉原サン 常に足元見られてたんかなあ かってあれだけ 妨害されてた芳野里を 解説者で招いてたのも不思議なんだけどの
379お前名無しだろ:2007/09/19(水) 01:10:21 ID:UqvG9XIb0
>>365
ヤマハがIWAタッグ奪取する2年前だったか。国際勢と極道でアジアタッグをめぐる抗争があったな。

まず小鹿、大熊対浜口、鶴見で極道コンビの勝ち。鶴見が流血させられ試合後乱闘。
井上が出てきて「俺がやってやる!」とアピール。その場で小鹿、大熊対井上、浜口が決定。
(これは日テレでテレビ中継されてた)
再戦で国際コンビが勝ってアジアタッグ王者に。結局奪回されるが、極道コンビは
丸腰で年を越さねばならなかった。

確かその前にも草津、井上対極道のIWAタッグ、アジアタッグのダブルタイトルマッチがあって引き分けだったような。
380お前名無しだろ:2007/09/19(水) 01:23:21 ID:+ablI0fX0
ヤマハも極道も大差無いんじゃね
この2チームは実際に試合もしてるじゃん
381お前名無しだろ:2007/09/19(水) 08:49:35 ID:98viXdsp0
ただ、極道は現役のアジアタッグチャンピオンだったけど
ヤマハはたんなる中堅だったから、やっぱりヤマハに負けるのは
より格下に負けるというイメージは残る。
382お前名無しだろ:2007/09/19(水) 09:14:08 ID:Tgr0Z71U0
>>381
全日時代のアジアタッグって価値あんの?
383お前名無しだろ:2007/09/19(水) 09:25:55 ID:3EECyr3w0
ヤマハより極道の方が海外でも格上じゃないのかな。
ヤマハはローカルタイトル(タッグ)しか記憶にないが。
384お前名無しだろ:2007/09/19(水) 09:41:33 ID:Tgr0Z71U0
>>374
レスラーとしての格が重要だよ。
新日全日国際内の各順でやるなら
NO2同士で新日は坂口VS浜口。全日は鶴田とやらないといけなくなるが?
所詮ヤマハも極道も人員不足の時の底上げ格でしかない。

>>368
日プロクーデター直後のファイトで掲載順が星野、小鹿になってる箇所もあれば
小鹿、星野順になってる箇所もあり二人の格の序列は正直わからないね
ただ星野=小鹿>山本>大熊は間違いないと思う

385お前名無しだろ:2007/09/19(水) 09:52:39 ID:Tgr0Z71U0
>>383
テネシーでは極道はヤマハの弟分扱い。ただ小鹿は大熊と別れた後にロスで大活躍。
小鹿は日本ではもっと上でもいいと思うけどね。帰国後の日プロでも上田の下の中堅どまり
386お前名無しだろ:2007/09/19(水) 10:14:48 ID:g3qloVuh0
ハンセンが引退記者会見で「強いと思った日本人レスラーは?」と
お決まりの質問に対して「馬場、鶴田、天竜、猪木・・・・・・
"極道コンビ"!」と言った途端に記者から失笑がこぼれてハンセン
がムキになって「君達は極道コンビの全盛期の強さを知らない
だろうー!」と力説したのは意外だった。
387お前名無しだろ:2007/09/19(水) 10:23:34 ID:A4EqVIp40
>>384
営業も兼務するようになったからタイトル戦線からは身を引いてたけど
ナンバー2は草津でないのか?
388お前名無しだろ:2007/09/19(水) 15:11:25 ID:UqvG9XIb0
小鹿のファイトはアメリカ向きだな。当時の日本はまだ外人との対戦が主流だったから
団体所属の日本人ヒールはあまり受けなかった。
ロスで馬場、エリックのインターヘビー級選手権を前座に追いやって、
マスカラスとメインでUSヘビー級を戦ったように敵役が一番似合う。

カーンと小鹿が共通して言ってたのは「アメリカでは表情が一番大事。攻める時はできる限り
憎らしい顔を作り、やられてるときは死んだようにグタッとする」。
389お前名無しだろ:2007/09/19(水) 16:18:00 ID:/yD7xdACO
≫387そう、あの時ナンバー2は草津。だから余計にヤマハに負けたのはショックだった。
390お前名無しだろ:2007/09/19(水) 18:28:48 ID:RO10+muJ0
小鹿のフィニッシュってニードロップでいいのですね。
391お前名無しだろ:2007/09/19(水) 19:22:47 ID:UqvG9XIb0
>>390
たしかに小鹿は大熊に比べて技の印象がないなあ。
噛み付きのあと場外へ落とすパターンが多かったなあ。
アジアタッグの時、鶴見もそれで流血した。
392お前名無しだろ:2007/09/19(水) 19:52:23 ID:Tgr0Z71U0
>>389
あれで妥当だと思うけどね・・・
このスレで新日の国際に対しての扱いは酷すぎるといってる人は
じゃあどんなマッチメイクでどういった試合内容、勝敗だと納得するのだろ・・

ちなみに国際関係者も新日より全日のほうが格を重視してやりづらかったと
393お前名無しだろ:2007/09/19(水) 20:26:18 ID:/yD7xdACO
単純に見て、団体の看板タッグ王者が他団体の中堅(小鉄など、この時期現役というより若手コーチ役)のチームと選手権て、舐められてるとしか思えんだろ。その後の永源なんて、前座で、荒川とお笑い試合やってた選手。せめて、中堅以上の選手を絡めるべき。
394お前名無しだろ:2007/09/19(水) 20:43:12 ID:gsNb/9by0
プロレスはテレビ局間の競争でもあるんやな。
テレビ局のイメージダウンになることはやるべきではないしやっては
いかんのや。吉原社長は一貫してこのことがわかってなかった。
末期の国際は新日と対等な交渉ができる立場になかったんやから
団体のイメージダウンになるようなブックを飲まざる負えなかった
のは当然と言えば当然なんや。むしろ12chのほうが我慢の限界に近づ
いてたと思うな。
395お前名無しだろ:2007/09/19(水) 21:07:00 ID:Tgr0Z71U0
>>393
猪木、坂口、小林、藤波を出すべきだったと?
それで試合内容、勝敗はどういった感じでやるべきなの?
396お前名無しだろ:2007/09/19(水) 21:17:19 ID:2puxSxWx0
>>395
井上・浜口クラスなら、藤波・長州・小林あたりだな。
それに、国際に分が悪いメークならば、何もタイトルマッチに
こだわらなくてもいいんじゃないの?
397お前名無しだろ:2007/09/19(水) 21:25:56 ID:oEg8LLCT0
>>394
吉原氏は、昭和53年の3軍対抗戦で木村が馬場、鶴田に連敗、そして
インタータッグも奪取できなかったので、12チャンネルが国際の
イメージがダウンしたって言った時、日本テレビ系列で木村ら国際の
レスラーが全国放送されたので知名度が上がったって当時の12チャンネル
関係者を激怒させたことがあります。その当時、12チャンネルは単なる
関東のローカル局だった。
398お前名無しだろ:2007/09/19(水) 21:28:25 ID:UqvG9XIb0
>>395
そのクラス出したら勝たさざるをえないだろ。小林、永源組がIWAタッグとった時がそう。
当時小林は長州にも抜かれて5番手だったが、それでも木村、大木を除けば格上。

小林と売り出し中だった健吾を組ませると、負け役がいなくなるから永源と組ませたが、
それでも1回は負けなきゃならなかった。まあ国際も井上、寺西組にして
負けたときの言い訳作りをしたが(浜口は欠場中だっけ)。

残念ながら格的に井上、浜口ならヤマハ、極道だろうな。
ケガさえしなければ草津にもっとやってほしかったんだが。大木、草津組とか。
399お前名無しだろ:2007/09/19(水) 21:35:09 ID:Tgr0Z71U0
>>396
それだと長州はデビュー二年目だから良いとして
藤波・小林は新日のイメージダウンにならないか?
それに浜口、井上もはっきりいって初期のヤマハ極道同様、人員不足の底上げレスラーだよ。
いいレスラーとは認めるけどやはり他団体では中堅レベルの実力だとおもう
400お前名無しだろ:2007/09/19(水) 21:54:40 ID:Tgr0Z71U0
>>393>>永源なんて、前座で、荒川とお笑い試合やってた選手

それって8年前半頃のひょうきん族のひょうきんプロレスからでは?
国際提携時頃はリーグ戦に参加したりして格順は小鉄、星野の次、
藤原、木戸、栗栖、より上だった
401お前名無しだろ:2007/09/19(水) 22:02:18 ID:Tgr0Z71U0
てゆうか永源がお笑い試合やりだしたのってたしか
90年代悪役商会からでは?それ以前は普通のプロレスやってたはず
荒川も80年中期あたりからだったと
402お前名無しだろ:2007/09/19(水) 23:16:14 ID:/yD7xdACO
何で当時、永源が木戸より格上なの?その頃、試合見てた?木戸は長州の次位のランク。永源なんて殆ど前座試合。国際との対抗戦前から親日を観戦に行ってたが、当時から荒川と永源は客を笑わしてた。または、若手との試合が主。当時、猪木は荒川の試合は大目に見てた
403お前名無しだろ:2007/09/19(水) 23:22:25 ID:c1DOvQWJ0
前田とかジョージも、荒川に耳引っ張られたりしてたもんな・・・。
404お前名無しだろ:2007/09/19(水) 23:26:17 ID:2puxSxWx0
長州>小林>星野>木戸>剛>健吾>永源>藤原>荒川 
 ※ 小鉄はたぶん健吾あたりと同列

浜口>井上>原>寺西>鶴見>大位山>奄美>紫>米村

>天龍>高千穂>小鹿>羽田>大熊>林>伊藤>百田

当時、熱戦譜を熟読していた漏れの記憶からすると
こんな序列だが
405お前名無しだろ:2007/09/20(木) 00:08:25 ID:8ekW1CZ20
>>402
俺も当時地元で試合あるときは親父に連れられて毎回見に行ってたが
荒川と永源は普通に試合やってたぞ。それにシングルで永源が木戸に勝ったのも見ているが
406お前名無しだろ:2007/09/20(木) 00:12:36 ID:opgu1Xq10
あれ?鎌田は?
キラートーア鎌田も国際だったような・・・・
407お前名無しだろ:2007/09/20(木) 02:14:49 ID:FfgHDpPpO
永源と木戸では、木戸の方が格上。当時から長州とよくタッグを組んでた。当時の親日のパンフの選手紹介欄でも木戸を先に紹介してる。永源は当時から荒川とタッグ戦などで客を笑かしてた。と同時に大阪で「アホコール」で徹底的にヤジられてた。
408お前名無しだろ:2007/09/20(木) 12:48:40 ID:8qU+MBQq0
また新日との提携の話になると異常に新日を擁護するやつが沸いたか
新日側としてはメリットないから国際に星をくれてやる筋合いなんぞないのは確かだが
409お前名無しだろ:2007/09/20(木) 12:58:06 ID:8qU+MBQq0
>>404
天龍がその位置にいたのは初渡米から帰国して日本でビュー→再渡米あたりまでだな
具体的にはオープンタッグまででプッシュが終わっちゃってた。
79年に一時帰国してた時は高千穂と組んで極道コンビに挑戦して負けてる。
まあ完全にナンバー3に伸し上がってた81年の最強タッグでも原と組んでリングアウト負け
してるけど

>>407
国際と提携してた時期だと、木戸は一シリーズに一・二回くらいはテレビに出てたよな
逆に永源は年に何回か出るか出ないか
410お前名無しだろ:2007/09/20(木) 13:25:49 ID:CRAUtXPt0
永源はハンディキャップマッチ専門だったような。
411お前名無しだろ:2007/09/20(木) 14:18:46 ID:6Ai0C3WC0
個人の格より タッグプレイヤーとして評価すると 当時ヤマハは日本一
クイックタッチ、ツープラトン攻撃など タッグマッチを魅せる点では他の追随を許さなかった
だから IWA戴冠は不思議じゃなかった
412お前名無しだろ:2007/09/20(木) 14:42:39 ID:UZRn9pVF0
新日は、設立当初から国プロの美味しい所を吸い取るのが会社方針。
ブロンドボンバーズを抜いて、テレビ局の金でロシモフ(アンドレ)を
引き抜く。
トドメはロビンソンだったわけだけど、さすがに吉原は気付いて
馬場に応援求めて、止めたけど
馬場は吉原の甘えの体質を拒絶したら、なんと新日に提供してしまった
わけだ。
後手に回ったと言うより、いっつも当事者なのに第三者的な見方しか
吉原には出来なかった。
可哀そうなのは国プロのレスラー達だ。
しかも八木なんていう元から精神が異常な奴を、かこってしまう。
吉原さんは、何時までも日プロ幹部の感覚が抜け切れない
ダメなプロモーターだったんでしょ。
最後に新日に籍を置いてたなんて笑い話しかならない。
木村や浜口の努力の上に最後まで胡坐をかいていた。
最後にゃ、屋台プロレスにIWAのベルトを寄付した吉原未亡人って
無茶苦茶だわな。

だから新日の提供なんてのは、国プロが良いようにやられ
それを察した、上田や斉藤が盛んに挑発して国プロのレスラーを
庇っていたのでしょ。

あまりの酷さに小鉄も最後は庇っていたな。

413お前名無しだろ:2007/09/20(木) 15:32:57 ID:nI79KUEz0
>>411
>個人の格より タッグプレイヤーとして評価すると 当時ヤマハは日本一

そうなのか?星野はよくテレビに出てたが、小鉄はほとんど出てこないからわからないな。
プレ日本選手権で上田に惨敗した後は引退試合のヤマハ対鶴見、大位山戦までなかっただろう。
414お前名無しだろ:2007/09/20(木) 15:37:03 ID:C3w5MZtz0
>>412
>屋台プロレスにIWAのベルトを寄付した
初耳だ。
あれはファンが作ってくれたプラスチックのベルトではないのか。
415お前名無しだろ:2007/09/20(木) 17:05:22 ID:nI79KUEz0
>>414
この話は有名だよ
416お前名無しだろ:2007/09/20(木) 17:11:31 ID:8qU+MBQq0
まあまったくの無関係のインディならともかく、末期の苦しい時期にヒールに転向して
頑張ってくれた鶴見の団体だから別にいいんじゃないの?
417お前名無しだろ:2007/09/20(木) 18:09:19 ID:OLarhBEAO
吉原サンの馬場に対する言葉に 馬場君は意気地がないって言ってたけど 馬場の何に対しての言葉だったんだろうか?知ってる方教えていただけませんか?
418お前名無しだろ:2007/09/20(木) 20:05:02 ID:lDPphdk80
吉原氏は馬場に交流戦にもっと力を入れて欲しかったが、
馬場は一つのイベントとして捕らえていた意識の違いじゃないかな。

新間はマジで国プロの復興に力を入れるつもりだったらしいが、
猪木はまったくその気はなかった模様。
まぁ〜新間にしても新日レスラーの余った分の仕事場にするつもり
でしょうね。
419お前名無しだろ:2007/09/20(木) 20:34:48 ID:nBriOT0l0
>当時ヤマハは日本一
>IWA戴冠は不思議じゃなかった

ならば
坂口、小林組から北米タッグを奪取した可能性も十分あり、
と言ってくれよ
420お前名無しだろ:2007/09/20(木) 20:39:50 ID:WhHYi71X0
IWAタッグが日本での初戴冠やからな。
ヤマハ引退の花道つくってやったようなもんやで。
421お前名無しだろ:2007/09/20(木) 20:51:11 ID:WhHYi71X0
ヤマハは坂口&小林組どころか小鉄引退前の昭和55年3月のビッグファイト
で永源&小林組に負けてるんやな。
422お前名無しだろ:2007/09/21(金) 14:47:51 ID:b9kF0kuP0
>>421
酷いブックですな。
んな、ヤマハのしょうむない試合結果なんか知らんかったけど。
でも、新日のマイナー組みが国プロに上がったとき
怪我関係なしに思いっきりぶつかってたけど、国プロのレスラー
終わってからシメにいかなかったのかなぁ〜。
大位山なんか危険とおもわれるが。。。。。

423お前名無しだろ:2007/09/21(金) 15:54:15 ID:CoDusnam0
ヤマハよりもその翌年、後楽園ホールでのIWAタッグに
木村健吾と永源が挑戦した時のほうがひどいと思った。
仮にも「世界四大タイトルマッチ」と銘打って生放送でやってたのに。
(健吾は前年の12月、藤波のWWFジュニアに初挑戦したとはいえまだまだの頃)

試合内容も新日コンビがかき回して、国際組を押しまくってたように見えた。
最後は浜口のアクシデントで決着がつかなかったが、あれがなければどういうブックだったんだろう。
424お前名無しだろ:2007/09/21(金) 20:01:50 ID:oGFkxdAd0
国際側からするとIWAタッグ交代劇は草津が一線から退き、
タッグ王座を浜口&井上に禅譲する意味があった。
では相手チームは・・・という選別になるのだが。

ヤマハはIWAタッグ取るまで国内では戴冠どころかタイトル挑戦すらしたことない。
アジアリーグ戦には参加しているが予選1回戦敗退だ。

IWA戴冠前後はチームとしてほとんどTVにでることもなかったから、
TV観戦中心の一般ファンはコンビだという認識すらなかった。
そのヤマハに負けて王座転落・・・ひどいマッチメークではあった。

もっとも新日も猪木、坂口、藤波を絡ませる気はないし、
北米タッグ王者の小林を挑戦させるのも不自然。
当時無冠の長州が絡むのが順当なのだが、小林とのまもなくの北米タッグ交代が
既定路線になっていたので、ここでは変に絡ませにくい。

となると、星野&木戸などという微妙なチームよりは、
年数で王者組を完全に上回るヤマハという選択になった。
425お前名無しだろ:2007/09/21(金) 21:44:17 ID:HIvhGf150
>>424
調べ直しな。
とっくに小林と長州のポジションは入れ替わってたよ。
426お前名無しだろ:2007/09/21(金) 21:48:21 ID:oGFkxdAd0
>>425
ヤマハがIWAタッグを取って取り返された時点では
坂口&小林が北米タッグ王者。長州は無冠。
自分がよく調べてから書いてね。
427お前名無しだろ:2007/09/21(金) 22:06:01 ID:HpovZdbK0
藤波、長州、ホーガンに対する負けブックを飲まされた時は
情けなくて涙が出たらしいなw>S小林
428お前名無しだろ:2007/09/21(金) 22:22:59 ID:qck+/Hks0
>>427
強豪相手に勝ちブックを組んでくれてた国際を飛び出して新日に行ったのは
自分なんだから自業自得としか言えんな
429お前名無しだろ:2007/09/21(金) 22:30:45 ID:+3gl07d/0
>>427
ラッシャーは新日時代が一番良かったと言ってたぞ、あの扱いで
小林は国際の暗黒期を知らないから勘違いしてるんだろ
430お前名無しだろ:2007/09/21(金) 22:40:36 ID:zz37ZXfR0
昭和54年のオールスター戦前のサマーファイトSの開幕戦で
小林はレロイ・ブラウンにわずか2分49秒でピンフォール負け、
シリーズ中にその後もブラウンと2戦して2度とも4〜5分で
ピンフォール負け、トータルで3度ピンフォール負けの3連敗。
レロイ・ブラウンってそんなに強かったか?
昭和46年のワールドシリーズで1勝もあげれなかったシーン・
リーガンにもピンフォール負け。国際との交流戦が始まったあたりから
小林の凋落は酷かった。オールスター戦ではその小林に木村はやっとの
リングアウト勝ち。吉原社長はどない思てたんかな。
431お前名無しだろ:2007/09/21(金) 23:43:55 ID:NJb7DtfM0
>>430
いちいちageんなバカ
脳味噌あんのかチンカス
432411:2007/09/21(金) 23:45:02 ID:UfeVVhWI0
当時ヤマハは“日本一” と書いたのが間違ってた “日本で唯一”だな
1たす1が 5にも10にもなるという プロレスのタッグマッチという競技の面白さを試合で見せていたのは ヤマハだけだった
そんな彼らが 対抗戦で日本初戴冠 非常にプロレス的に面白いじゃないか
ま それなのに新日はヤマハをチームとして売らず 個別に中堅レスラーとしてしか扱わなかった
そのため アドニス・オートン組がでるまで 日本でツープラトン攻撃という概念は生まれなかった(余談)

あと永源が出たことで格オチと考えてる人も多いが 多分新日と吉原氏をつなげたのは 永源
433お前名無しだろ:2007/09/21(金) 23:56:26 ID:thpWfC6H0
>アドニス・オートン組がでるまで 日本でツープラトン攻撃という
 概念は生まれなかった

揚げ足を取るとキリがないが…

ヘス&ショッツ(クロスライン)、ハリウッド・ブロンドス(ダブルブレン
バスター)などはヤマハIWAタッグ戴冠以前からのムーブだったよ。
ジ・アウトローズだって一方が逆エビで相手を固定し、パートナーが
コーナーからヒップ・ドロップなんてエグい事やってたぞ。
434お前名無しだろ:2007/09/22(土) 00:38:20 ID:0EvIDRSU0
ヤマハのネタが盛り上がると国際がむごくてしょうがないね
435お前名無しだろ:2007/09/22(土) 00:51:49 ID:pJSyf6uS0
ヤマハで思い出したが、新日の興行でIWAタッグ選手権をやった時、
確か、セミファイナルの前に行ったと思う。そして東京12チャンネル
の解説席が体育館の隅にあり、そこで杉浦アナが実況していた。
436お前名無しだろ:2007/09/22(土) 00:57:51 ID:0EvIDRSU0
>>435
俺も覚えてる
何か物悲しさを感じたよ
437411&432:2007/09/22(土) 01:00:10 ID:e5UpxGh20
>>433 本人も揚げ足取りといってるけど
>日本でツープラトン攻撃という概念は生まれなかった
は 日本人レスラーがタッグマッチのツープラトン攻撃技術(多数で同時にあるいはフェイントで攻撃し試合に変化をもたせ なおかつ格上のレスラーに勝つ理由にする)
を進化させようと思考することはなかった

と 書かなきゃわからなかったかな?
438お前名無しだろ:2007/09/22(土) 02:00:11 ID:61QCgMHj0
>>437
タイプは違うが、極道コンビも似たようなもんだと思うが。

>なおかつ格上のレスラーに勝つ理由にする

あまり格上のレスラーに勝ってなかった
439お前名無しだろ:2007/09/22(土) 06:20:18 ID:7wwt7xiY0
久々に香ばしい奴が現れたな
411君よ、もっと君の持論を書き込んでくれ給え
440お前名無しだろ:2007/09/22(土) 12:32:53 ID:o2c+GBWl0
国プロとやっても、新日内の格上げに繋がってないのが
猪木の嫌らしさが滲み出てますな。
441お前名無しだろ:2007/09/22(土) 13:56:32 ID:bX22tC9q0
>>439>>440
ageんなバカ
市ね
442お前名無しだろ:2007/09/22(土) 14:20:59 ID:4hcwk/AF0
プ板は2ch慣れしてないやつ多いから仕方ない
煽りやコピペににマジレスするやつも多いし
多分age、sageの意味がわからないんだよ
443お前名無しだろ:2007/09/22(土) 14:43:31 ID:Qku19cjg0
わからんからとりあえず age とくな
444お前名無しだろ:2007/09/22(土) 15:15:49 ID:92WJWqni0
>>441
なんかageたら粘着しとるけど、なんでアカンね。
それよか、ちょいと自分の意見でも書け。

オカマやから、よう書かんのか?
445お前名無しだろ:2007/09/22(土) 19:24:24 ID:nSzCbi8a0
泣く子も黙るバションがフランスに遠征したら国際プロレスのミッキーが
フランス国民に愛されていたを知った。
嫉妬深いバションがミッキーをフランスで血みまれにしたらブーイングの
嵐だった。
バションは復讐を果たすために、イギリスの反則王リンチを国際プロレス
に送り込んだ。バションがミッキーを倒してチャンピオンになった。
金網の鬼に負けて泣く泣くベルトを失った。
バションは放浪の殺し屋ジョー、流血水夫ホワイトなどを送り込んだ。

バションは片足を事故で失ってから今、どうしているかな。
446お前名無しだろ:2007/09/22(土) 19:36:24 ID:e1gVsLHT0
IWAワールドリーグ&タッグリーグ時のバション&ジョー組のゴングでのインタビュー面白い。
もともとバションだけの予定なのにジョーも「おれ達は一心同体」とかいって強行参戦。
「このコンビでは俺がリーダー」「いや俺がリーダーだ」って感じでいちいち内輪もめw
んで決まって「おい兄弟!こんな野郎の口車に乗せられて仲間割れはつまらんぜ」とか言って
インタビュアーの竹内氏を痛ぶるw
キャラが立ってるって素晴らしい。

それにしてもタッグパートナー同士をシングルの方のリーグ戦の同じブロックに入れるって
どういう神経してたんだ吉原社長?
447お前名無しだろ:2007/09/22(土) 20:41:20 ID:61QCgMHj0
>>446
デスマッチインタビューだね。ブッチャーやシン(最終回)などヒールレスラー
限定でインタビューしたのが面白かった。

サンダー杉山も新底抜け脱線ゲーム降板後、スキンヘッドにして登場してた。
上田と組んで、坂口、小林の北米タッグに挑戦した時期だと思う。
当時ガキだったから、あんなにやさしいサンダーおじさんが
いきなり悪党に変身したのにショックを受けた。
北米タッグの3本目も杉山がチェーンを持ち出して反則負けだったし。
448お前名無しだろ:2007/09/22(土) 20:48:59 ID:Qku19cjg0
最初にAブロックとBブロックの選手の振り分けを身長でしたんやろな。
ついでにタッグトーナメントもやろかとゆうことになって
リーグ戦のことははお構いなしで外人組は身長でバランスのとれた
チーム編成にした。そんなような気がするけどちゃうかな。
だいたい草津&井上がタイトル返上してトーナメント戦やる意味があった
のかどうか...リーグ戦が寂しいメンバーやからタッグトーナメント
との2本立てにせざる負えなかったという台所事情が垣間見えるような気も
する。
449お前名無しだろ:2007/09/22(土) 20:51:28 ID:R0m+FhKE0
>>447
プレ日本選手権の小林対杉山を記録映画で見たことあるけど、
杉山ゲタつかってたね。
この頃の杉山は事業始めててトレーニングもそんなにしてなかったし、
そういう仕事しかできなかったんじゃないかな。
450お前名無しだろ:2007/09/22(土) 21:14:28 ID:nSzCbi8a0
杉山との因縁あった外人はバション、リンチ、ベーカーらの草創期から
いた悪党だった。
杉山は読売テレビで底抜け脱線ゲームに参加して笑いを提供した。
もう馬場さんの所へ移籍したから。
ゲームやっている中、全日本プロレスの外人がキレて杉山と乱闘した。
ジョー、スミルノフが参戦した頃、杉山は居ないだ。
451お前名無しだろ:2007/09/22(土) 21:22:49 ID:Xtojppz/0
サンダー杉山といえば渡辺良子戦を…



よい子のみなさんごめんw
452お前名無しだろ:2007/09/22(土) 21:31:03 ID:61QCgMHj0
>>449
そのプレ日本選手権後にまた杉山は姿を消すが(新日の愛知県大会には出てたらしいね)、
翌年にまたいきなり国際のメインで木村、草津対上田、杉山のテレビマッチがあった。
この試合で杉山は本当に何も攻める事ができず、最後にビール瓶で
草津(だったと思う)の頭をかち割った以外はやられるだけ。

で、因縁が続くのかと思えば杉山登場はその試合のみ。
あれもいまだに意味不明。誰かが負傷して代理で出場したとかだったんだろうか。
453お前名無しだろ:2007/09/22(土) 21:34:01 ID:HFz15Tdp0
当時の流れでは狼軍団がマツダ派と上田派に分裂して
杉山は上田に付いたんじゃなかったっけ?
454お前名無しだろ:2007/09/22(土) 22:15:14 ID:nSzCbi8a0
フランス、カナダで人気あったミッキーはマイティ井上だよね。

井上をライバルと思った悪党はクレージーキラーブルックスだった。
カナダで井上との因縁でブルックスが本気で井上を痛めつけた。
455お前名無しだろ:2007/09/23(日) 00:05:37 ID:wridaAw10
井上・木村とも何故か提携中のAWA圏に遠征していない。
草津・小林でも客が呼べたのに、なんでだろう?
ガニアのピンハネが酷かったのかな。
456お前名無しだろ:2007/09/23(日) 10:12:20 ID:by8S5UtE0
>>452
その当時、杉山は名古屋を拠点としていたので国際の名古屋大会
のみ出場したと思います。この時、実況アナ(杉浦氏ではなかったはず)
が“金髪狼”上田馬之助そして“地元”サンダー杉山って言っていたのには
笑ったよ。
457452:2007/09/23(日) 11:15:23 ID:WRyZ8dX20
>>456
ありがとう。なるほど、あの試合も名古屋大会だったんですね。
458お前名無しだろ:2007/09/23(日) 13:55:55 ID:kust92Fk0
>>450
馬場の「鶴田を助けてやってくれ!」と言われてVIP待遇で移籍するも
鶴田成長してくるとギャラを削られ抗議すると試合数を減らされて移動時
もグリーンから指定へと態度を急変された。
最初の猪木戦後にアメリカ遠征に出掛けた小林を現地で馬場夫妻接触。
やはり殺し文句の「鶴田を助けたくれ・・・」と言われて好待遇を提示
されるも移籍金を払ってくれた東スポの顔を潰す事ができずに断念する。
当時を述懐した小林が後悔したらしいが外様に非情に冷たい馬場が重役
にするとは思えないが・・・・・・
インタビューであの猪木戦に対して小林が世間が言うほど思い入れが
無いの意外だった。
459お前名無しだろ:2007/09/23(日) 18:02:48 ID:0+AtYQNm0
1回目の猪木戦が小林にとっての頂点だと思うので、その後全日に移籍しても
大差なかったのではないかな。
まぁ〜新日ほど極端に落としたりはしないだろうけど。

俺がリアルで見ていた頃の小林はホントに打たれ弱い。
シン・上田の北米タッグでも標的にされて腕骨折(アングル)もどきまで
やらかしてしまい、完全に坂口より下のポジションを受け入れてしまった。
最悪は上田とのシングルで十字チョップでピン負けなんて、負けブックでも
せめてリングアウト位にすりゃ、まだましだったと思う。
結局、小林は真面目な人だったんだな。
木村なんか良いとこなしに猪木にやられ続けても、一応ファンには希望
をもたしたので、プロレス的には木村の方が格段にクレバーだったのでしょうね。
猪木の髪の毛をハサミで切った時、その後木村とタッグで思いっきりヒール
になるのか期待したけど、腰の状態が思いのほか悪かったのでしょ。
この辺が不運でもあります。
460お前名無しだろ:2007/09/23(日) 18:50:22 ID:PVtdA2GH0
>>458
時系列からすると杉山移籍(=全日旗揚げ)の後に
鶴田就職だったと思うが

それにしても「鶴田を助ける」の意味は何だ?
先輩として面倒をたっぷりみて指導してくれ、ということなのか、
噛ませ犬として踏み台になってくれということなのか…
461お前名無しだろ:2007/09/23(日) 19:32:20 ID:vSdNpQND0
当時のギャラが、馬場13万円の時に杉山7万円
駒や大熊が4万円の頃だから、たしかに最初はウェルカムだったのだろう。
それがデストが入って、日プロ勢が合流して、セミをつとめられる
メンバーが揃ってきたから、一人だけ7万円というわけにいかなくなったのだろう。

462お前名無しだろ:2007/09/23(日) 19:58:26 ID:WRyZ8dX20
>>460
>時系列からすると杉山移籍(=全日旗揚げ)の後に鶴田就職だったと思うが

その通り。旗揚げ戦前にみんなで力道山の墓の前で取った写真があったが
そこに杉山も写ってた。

全日の日プロから来たメンバーは馬場の歴代付き人だった駒、大熊、クツワダ、佐藤とそれプラス百田の6人。
ナンバー2が大熊という状況で、杉山は貴重なメンバーだった。
杉山が全日に所属してたのって何年までだったかな?
1977年にはまだ日テレの新底抜け脱線ゲームにレギュラーで出てた。
(プロレスラー大会があって、鶴田、デストロイヤー、杉山などの日本チームと
ブルラモス、あのホセゴンザレスなどの外人チームがリング上でゲームを展開)。
463お前名無しだろ:2007/09/23(日) 20:12:41 ID:BhLw28DTO
NO2が熊さんっていうのも凄い デストの日本人営入りって本人の希望なのか? もし坂口が全日来てたら全く違うもんになってたやろな
464お前名無しだろ:2007/09/23(日) 20:26:39 ID:PVtdA2GH0
でも新日も初期は柴田勝久が2だったね。
リアルタイムで見てない世代だけど、180cmの身長がガチだとしたら
全盛期の実寸186cm説のある猪木の傍らにいても見劣りはないかも。
465お前名無しだろ:2007/09/23(日) 21:12:09 ID:WRyZ8dX20
>>464
まあ新日もテレビがつくまで豊登が助っ人したし。
何年か前の週プロの新間のインタビューに「渋るのを無理して
上がってもらった」と書いてあった。
しかし豊登、杉山のTWWAタッグチャンピオンがそれぞれの団体を助けるとは。
466お前名無しだろ:2007/09/23(日) 21:24:27 ID:rQeVxUb80
>>462
それゴンザレスが日本遠征時の楽しい思い出として語ってたな
467お前名無しだろ:2007/09/23(日) 21:53:34 ID:xkJOYJnK0
マツダとマティ・鈴木も含めて元国際勢が全日&新日の旗揚げ期に多大な
貢献をしたことは確かやな。
468お前名無しだろ:2007/09/23(日) 22:51:25 ID:WihySMpp0
>>462
>杉山が全日に所属してたのって何年までだったかな?

1975年のチャンピオンカーニバルまでだそうだ。
http://www.meijiwrestling.com/kako/ayumi/interview/index_03.htm
469お前名無しだろ:2007/09/24(月) 16:37:48 ID:HDfsBpjr0
>>467
マティ鈴木は引退まで毎年約束どおりのギャラもらって円満だったのは
入団じゃなくシリーズ契約の「外人枠」だったからかな
470お前名無しだろ:2007/09/24(月) 16:39:50 ID:HDfsBpjr0
書き忘れた
後年、鶴見が似たような外人と同じ形の契約だったから日本人の中では鶴田・天龍の次に
いいギャラ貰ってたらしいから
471お前名無しだろ:2007/09/24(月) 20:07:54 ID:bKl4zSPl0
メディアでは、鶴見が全日側に入れないことを可哀想に描いていたが、
鶴見からすると大きなお世話ということだったのかな。
472お前名無しだろ:2007/09/24(月) 20:38:30 ID:v9ihMYtoO
クラウス・バラスとかジャイアント・ヘイスタックスのヨーロッパ勢は鶴見のブッキングだったのかな?
473お前名無しだろ:2007/09/25(火) 08:19:16 ID:vcccSJXd0
ピート・ロバーツのラインかも
474お前名無しだろ:2007/09/25(火) 08:24:38 ID:i9YQYwBa0
>>470-471

逆だよ逆
SWS騒動の際、鶴見のほうから週プロにコンタクトがあって
写真つきで丸々一ページ鶴見の弁明(?)を掲載していたけれど
副業のジム経営がないと生活にも困るぐらいギャラは低く抑えられていたとか
475お前名無しだろ:2007/09/25(火) 14:28:38 ID:aQo/SYvi0
鶴見って身長170あるの?
476お前名無しだろ:2007/09/25(火) 15:15:27 ID:IKENEJC50
>>474
そんなことは書いてなかった。
フリー扱いで保険がなかったとしか言ってない。
そして、その時点で馬場には感謝している。
10年間、全日のギャラは(生活をする上で)結構大きかったと言っている。
また、馬場への感謝は紙プロのインタビューでも繰り返し述べている。
477お前名無しだろ:2007/09/25(火) 15:27:42 ID:1lspdDuaO
>>475
175くらいかな。
俺が175で、会ったときに目の高さが同じくらいだった。
478お前名無しだろ:2007/09/25(火) 15:42:24 ID:tdpprwZT0
>>474>>476どっちが本当なんだ?
いやね、力道山のスレで馬場を擁護するためには平気でもっともらしい嘘付く奴いたから
どうしても疑ってみるようになってるもので
479お前名無しだろ:2007/09/25(火) 15:44:11 ID:i9YQYwBa0
>>476

書いてあったよ、『自分を冬木達とは一緒にしないでほしい・・・・』って書き出しで
最近はジムの会員さんの数が減って生活が苦しいとか
「既にメガネの関係者と連絡を取ったのか?」って質問に
まだ全然ないけれど、そういう話があれば嬉しいとかね
確かカラー頁で背景は赤色だった筈
鶴見の単独インタブーってのは後にも先にもそれだけだったから覚えてるんだw
480お前名無しだろ:2007/09/25(火) 16:00:45 ID:IKENEJC50
いや、だからジムの会員が減って生活が苦しいことと
全日のギャラの話が安いかどうかはまた別の話でしょう。
紙プロにも書いてあったよ。ドル立てて貰ってたから
言いギャラだったって。それで他のレスラーが嫉妬したとも書いてあった
481お前名無しだろ:2007/09/25(火) 16:10:57 ID:uUrUq8Ie0
全日本のギャラが高い、安いとは週プロのインタビューで言ってたっけ?
馬場には感謝してて、馬場にも「またスケジュールが取れるようになったら出てくれ」と言われたと語っていた気がするけど。
あと、そのインタビューで語っていたのは「ジムの経営がシリーズ全戦出場の為、奥さん任せになったので会員が減ってしまった。
しばらく経営に専念するために、全日本参戦をやめた。SWSは関係ない」ってことだったと思う。
482お前名無しだろ:2007/09/25(火) 19:27:44 ID:dxmlf7nt0
>>478>>480
ageんなバカ
市ね
483お前名無しだろ:2007/09/25(火) 20:43:36 ID:GuybQIiD0
>>476
谷津のような全日、馬場に対する不平不満をまくしたてるようなインタビューじゃなかったよね。

とりあえず井上、鶴見、原、冬木はおつりがくるぐらい全日に貢献してた。
高杉もセブンで頑張ったし、菅原はヨーロッパから帰国してこれから売り出しだ!
ってときにジャパン勢参戦、見せ場作れず人減らしの候補になっちゃった。
484お前名無しだろ:2007/09/26(水) 00:17:20 ID:FMECsgo90
>>482
なんかageたら粘着しとるけど、なんでアカンねん。バカ!
それよか、ちょいと自分の意見でも書け。白痴!

オカマやから、よう書かんのか?氏ね阿呆!
485お前名無しだろ:2007/09/26(水) 11:44:07 ID:nejjgdf00
新日×国際全面対抗戦には鶴見も原、隼人らと共に参加が発表されていたが
結局この三人は参加は実現せず、鶴見は一度渡欧した後全日に参戦した。
当時の印象では彼ら自身の意志による離脱と見られていた。

しかし新間の暴露本によれば、猪木が間際で契約金を値切り、
木村、浜口、寺西以外の参加を拒否したのだということだ。

だが新間という人は昔から言説を豹変させてきたし、
この暴露本は猪木との絶縁状態時に書かれたものだから、信憑性には疑問があるが。
486お前名無しだろ:2007/09/26(水) 11:49:07 ID:dvPkfif/0
値切ったのなら新間だろ。
487お前名無しだろ:2007/09/26(水) 13:19:13 ID:PImAR+SC0
猪木の新日経営方針は
口は出さないが金は使う、何もしなくても下の者が自分のためにやってくれる
殿様商売だからな
488お前名無しだろ:2007/09/26(水) 14:32:13 ID:v1PWfCAS0
>>485
猪木得意の土壇場での思いつきだろ。
新間なんか、それに慣れていたから最悪3人だけは確保したんじゃないか。
木村が新日に上がる条件で、本当に国プロ職員に新日が退職金を肩代わり
したのかは不明。
しかし、吉原が新日フロントに潜りこんだのは事実。

木村なんか猪木がまったく技を受けれないのでビックリこいだんじゃないかな。
なのに3対1って猪木は天才(キチガイ)だったのでしょうね。

489お前名無しだろ:2007/09/26(水) 18:32:35 ID:sAXxeqoL0
>>485
>新日×国際全面対抗戦には鶴見も原、隼人らと共に参加が発表されていたが

ポスターには他にスミルノフの写真も載ってたね。
結局全日のほうがギャラがよかったんだろうか。
しかしスミルノフの髪の毛を生やしたスタイルには激しく違和感あった。
結局翌年のチャンピオンカーニバルでは元に戻してたが。
あれってコワルスキーやサンマルチノみたいにカツラじゃないよね。
イメージチェンジだったんだろうか。
490お前名無しだろ:2007/09/26(水) 18:37:05 ID:7gjN+Kru0
ラッシャーが「新日の待遇がレスラー生活で一番」と言ってたじゃん
あの扱いでレスラー生活の中で一番いい時代って言うんだから法外なギャラ貰ってたんだろうね
それと自分の試合でゴールデンで20パー以上取ってるってのも嬉しかったらしいね
491お前名無しだろ:2007/09/26(水) 18:45:10 ID:76ir5fH50
スミルノフは、どういったルートで新日本参戦をオファーされたんだろう?国際経由だったのかな?
全日参戦を最終的に決めたのはセントルイスルートだったからって何かで読んだ気がするが・・・。
492お前名無しだろ:2007/09/26(水) 19:10:14 ID:PImAR+SC0
>>488
猪木は木村の攻めを受けまくってたが?
守りの木村から戦う木村に変貌したと評価された。

493お前名無しだろ:2007/09/26(水) 19:14:55 ID:zlkbCdpH0
>>484>>487>>488>>489>>492
ageんなバカ!
市ね!

>>484>>487>>488>>489>>492
ageんなバカ!
市ね!
494お前名無しだろ:2007/09/26(水) 19:33:20 ID:PImAR+SC0
>>490
木村は国際末期頃「彼ほどこの世界から足を洗いたいと思ってるレスラーはいないだろう」と。
木村は本来エースの器ではなくて「猪木を見に行こう」「馬場を見に行こう」があっても
「木村を見に行こう」というのがなく国際は前座からメインまで同じ展開と言われてた。

だから木村には声援よりも心無い罵声が圧倒的に多く、会場でも吉原は金策のため走り回っていて
姿を見せる事も稀になり木村が移動方法、宿舎、ギャラの分配までやり心身ともにボロボロ。

崩壊時二度とリングに上がるもかと決めてたがいろんな事情で渋々新日行きを承諾
そしたら何年も見た時が無い大勢の客と熱気、一介のレスラーとして思う存分やれて
同じ罵声でも悪役としての本気罵声。井上編集長曰く「水を得てた魚状態」


495お前名無しだろ:2007/09/26(水) 19:59:50 ID:RDPYEFGe0
>>485
新間の負け惜しみじゃないの?
猪木と絶縁状態、馬場さんもこの世にいない。書いたモン勝ちって感じがする。
鶴見は
「欧州に行くのは事前に社長に言ってあった、先に契約していたから新日には上がれる訳がない」
ってコメントしてたと記憶してる。

>>491
スミルノフに関しても吉原さんは
「私が説得すればスミルノフは必ず新日本のリングに上がる」
って記者会見で宣言してたから、全ては吉原さんの勇み足が原因だと思う。
496お前名無しだろ:2007/09/26(水) 20:17:29 ID:/cuHpT2z0
>>492
チョップと頭突きしか、使っていませんが。。。。

>>「水を得てた魚状態」
そんな風には、俺には全然見えなかった。
全日との天竜戦で復活したと思ったけどね。

497お前名無しだろ:2007/09/26(水) 20:24:36 ID:PImAR+SC0
>>496
ブルドッキングヘッドロック、十字チョップ、逆エビ等・・木村の得意技だしまくってただろ
国際末期すでに腰が曲がらない状態だったから投げ技系は無理だったが

498お前名無しだろ:2007/09/26(水) 20:26:56 ID:7gjN+Kru0
馬場ヲタ、ノアヲタはニワカだから相手にしちゃ駄目
「馬場さん」と言ってる奴は嘘つきばかり
力道山スレでも嘘ばっかり相手にされてない
499お前名無しだろ:2007/09/26(水) 21:37:00 ID:CASSnjA3O
国際の会場で、木村に対して罵声なんか聞いた事無いぞ。客は声援してた。他団体に比べ、若いファンが少ない、て言うか客自体少ないから、歓声は派手じゃ無いけど。猪木、まともに技受けてないよ。チョップもガードしたり。自分が攻める時は遠慮無して感じ
500お前名無しだろ:2007/09/26(水) 21:44:20 ID:PImAR+SC0
>>499
いや「続オフザリング」に国際の試合会場の様子が詳しく書かれてあるよ

501お前名無しだろ:2007/09/26(水) 21:51:25 ID:PImAR+SC0
>>499
猪木は受けて。よ、たまにブルドッキングヘッドロックをすかしたりしたが
それも試合のドラマつくりの一つ。
馬場の「僕が攻撃したから次は君の番ね」みたいな試合はしなかった
502お前名無しだろ:2007/09/26(水) 22:01:07 ID:CASSnjA3O
それ読んだ事ある。ファイト系の本でしょ。もう手元に無いけど、あの本はおかしいよ。確か、何月だったか忘れてたけど、国際の会場の話しでストンパーと木村の試合がどうとかて。「その時期ストンパーは来日して無いのに」て思った思い出ある。多分、空想でしょ。
503お前名無しだろ:2007/09/26(水) 22:04:17 ID:+KxFa7CX0
亀和田武が自分の著書で、すれっからしのマニアの人が
ラッシャー木村戦だと、なぜ猪木が責めてばかりの展開になるのかについて
「猪木は根が臆病だから「もし木村がマジで来ちゃったらどうしよう」と怖がっていて
 それで猪木が受けずに責めてばかりの展開になるんですよ」と分析してたことを
書いてたな
504お前名無しだろ:2007/09/26(水) 22:30:07 ID:CASSnjA3O
でも猪木て、あれでも木村の技を受けてた事に、なるのかなぁ。木村て、どうしても対ジョーとかのイメージがあるから。木村の張り手を腕でガードしたり、チョップの時も胸を出してないし。まぁ、木村自身も初戦の時等は、ガチガチて感じだったけど。
505お前名無しだろ:2007/09/26(水) 22:37:52 ID:PImAR+SC0
>>502
押入れから引っ張り出してきた。昭和56年7月和歌山市立体育館になってる
506お前名無しだろ:2007/09/26(水) 22:48:30 ID:PImAR+SC0
>>504
相手の技を受けるだけじゃなく
避けたり空かしたりガードするのも真剣勝負を演じる重要なファクターだよ
猪木のプロレス論の一つに「セオリーを守りすぎるとワンパターンになる」
馬場の「セオリーを守るのが名勝負」とは対極

507お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:00:02 ID:CASSnjA3O
そうなんかなぁ。オフ・ザ・リングのは、56年七月なら、破壊寸前でしょ。ストンパーは、来日してないよ。確かジョーが来日してたと思う。井上氏が書いた文章でしょ。多分、小説気分で書いた文章だと思うよ。
508お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:08:05 ID:PImAR+SC0
>>507
「続オフザリング」は伊ヶ崎光雄著でY、S,Iの現役記者が取材協力となってる
井上編集長の名は無いね
前作の「オフザリング84」は新日だけの内容で井上編集長との共同作になってるが
509お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:16:13 ID:PImAR+SC0
それと本文中の木村に関する一章は私自身(伊ヶ崎光雄)が書いたと記載されてる
それ以外は三者が分担で書いてると
510お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:24:55 ID:rsNaJ2FW0
「若手の剛が…」というくだりがありことからもフィクションノンフィクションだと思う。
511お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:39:45 ID:CASSnjA3O
オフ・ザ・リングの国際のは井上氏じゃ無かったのか。まぁでも、かなり空想の部分はあるね。他の章は、井上氏も書いただろうね。新日の会場でパート1を買って写真貰った。その後、大阪でファイト主催のオフ・ザ・リング写真展も行ったな。国際消滅後だけど。
512お前名無しだろ:2007/09/26(水) 23:54:23 ID:SfOZkeNd0
猪木と木村は2人共に体調が悪いので噛み合わない試合になったんじゃないかな。
木村は鶴田、馬場とやった時よりかなり体が縮んでるし動きも悪い。
猪木も糖尿の悪化とハイセルでボロボロ。
木村が馬場に負けて鶴田と引き分けっていうのも華を持たせられなかった理由かも。
時代がよければ好勝負になったかも知れないけど、何度やっても後味の悪い試合ばかりで
縁が無かった2人だったんでしょう。
513お前名無しだろ:2007/09/27(木) 00:35:25 ID:qja8wADL0
木村は鶴田には勝ってるけどな。
514お前名無しだろ:2007/09/27(木) 09:28:12 ID:Pw3WFQVZ0
>>513
パイルから3カウントのピンですね。
515お前名無しだろ:2007/09/27(木) 10:26:58 ID:ycgJnbiQ0
>>513
ジョー樋口のカウント3とほぼ同時に鶴田の肩が上がったんですね。
微妙なタイミングだったが、木村のフォール勝ちです。これで昭和53年
の馬場戦が実現したわけです。そして鶴田とは、この判定が不服だったので
もう一度再戦ということで鶴田戦も行われました。
516お前名無しだろ:2007/09/27(木) 13:17:37 ID:QI9srJju0
>>491
当時スミルノフはカナダを離れてセントルイス、ノースカロライナ、フロリダといった
NWAのメインテリトリーを主戦場にしてたからね


ただし、前座、またはコロフやボルコフと言った大物偽ロシア人レスラーがサーキット
して来たときのパートナー役だけど
517お前名無しだろ:2007/09/27(木) 13:22:39 ID:QI9srJju0
猪木が木村の技ぜんぜん受けなくなったのは82年に糖尿病の悪化で欠場(名目は足の負傷)
して復帰してからだと思う
身体が細くなったことで別に木村に限らず、天才的とまで言われてた受けが影を潜めた。
さらに83年の失神事件からの復活の後の二連戦は木村は完全にジョバー扱いだった。
518お前名無しだろ:2007/09/27(木) 14:02:47 ID:X36LYNcn0
>>ブルドッキングヘッドロック、十字チョップ、逆エビ等・・木村の得意技だしまくってただろ
木村の事、知らないじゃない?
ブルドッキングは面白可笑しくスカサレ、十字はまとも受けず
逆エビなんかやったか?
木村がグランドでアームを極めたら、新日勢があわてふためいて
自分の十八番のグランドで返していたパターンは記憶にあるけどね。

それよかビンタに耐える木村は、見ていて新日のやり方に腹が立った。

腰が悪くて投げ技禁止じゃないの、ボディースラムしか
やらしてもらえなかっただけ。
スリーパーも禁止だな、ここ一番のツッパリはもち禁止。
519お前名無しだろ:2007/09/27(木) 15:39:49 ID:zA1j/GMq0
>>518
思い込みだけでそんな言われても・・・。ていうか構わんほうがよかったか。
520お前名無しだろ:2007/09/27(木) 17:45:51 ID:qja8wADL0
>>497
>ブルドッキングヘッドロック、十字チョップ、逆エビ等・・木村の得意技だしまくってただろ

そうか?初めの2試合はそこそこ技出してたが、それ以降は出す技の数が極端に減ったという印象があるけどな。
国際時代は結構多彩な技出してたから(うまいかはともかく)。

俺は裏四の字固めと風車吊りを新日リングでも出してくれるかと
期待してたがさすがに無理だったか。
521お前名無しだろ:2007/09/27(木) 18:08:54 ID:zA1j/GMq0
ヘッドバットとラリアットの使うことが多かったので印象が薄いだけ。前座?のときはフィニッシュで結構使っていたよ。
ただ裏四の字固めや風車吊りは、ブルファイターのイメージには合わなかったから
封印してただけではないでしょうか。器用な人なんだけど技の見映えが・・・。
国際時代、クラップにドロップキックやったのが印象深い。
522お前名無しだろ:2007/09/27(木) 18:44:42 ID:ORXMd3+40
国際時代はエースのイメージとして無理にテクニシャンもどきやってただけ
新日でのブルファイターが本来の木村の持ち味なんだろう
523お前名無しだろ:2007/09/27(木) 19:01:15 ID:ORXMd3+40
>>520
ロープに叩きつけて十字チョップそこからブルドッキングは木村の定番でずっとやってた。
ただ正直、木村はブルドッキング下手。胸から落ちる時がよくあった
524お前名無しだろ:2007/09/27(木) 19:18:42 ID:EB1ryL8M0
>>521
国際で木村が初めてドロップキックで大物外人を倒した.
ワイルド・アンガスだった。
打倒・マイティ井上を倒すためにアンガスを選んだ。
525お前名無しだろ:2007/09/27(木) 19:25:15 ID:c5EFLBoo0
ジプシージョーはまだ現役。
526お前名無しだろ:2007/09/28(金) 14:18:01 ID:MoymWeM80
裏四ノジは猪木戦の2回目でしかけたけど失敗、つうか
猪木が掟破りなパイル食らったので、必死で受けなかった。
木村の必殺のブレーンバスターは完全封印でした。
527スワップ三浦:2007/09/28(金) 18:11:00 ID:7KtOUjLHO
猪木との初対決に備えた
山篭もり特訓で 【膵臓破りチョッフ】を 完成させ 『延髄蹴りは通用しない』と 豪語したが… 試合開始早々 あっさり 蹴られてしまった
528お前名無しだろ:2007/09/28(金) 18:36:32 ID:USq2itDD0
とにかく猪木がラッシャーの技を受けない。
タダでさえ猪木は胡散臭いのに、おかげでより目茶苦茶な試合になった。
529お前名無しだろ:2007/09/28(金) 18:38:52 ID:nAKKum1i0
>>528
猪木を嘲りたいだけだろw
530お前名無しだろ:2007/09/28(金) 22:07:31 ID:RNMZVdq00
国際時代の木村は意外とグランド技もやったけど
どうしても不恰好に見えてしまっていた。

大技系も
パイルドライバー
ブレーンバスター
ダブルアームスープレックス
バックドロップ
ブルドッキングヘッドロック
一通りやったが、元々ブリッジが出来ない上に腰も悪かったから安定感はなかったな。

やはり一番はまるのは逆エビだった。
531お前名無しだろ:2007/09/29(土) 11:35:42 ID:gd8f7+9S0
>>530
顔面血まみれで逆エビが絵になる。
532お前名無しだろ:2007/09/29(土) 20:00:18 ID:uYnXWrGO0
木村のオースチン流のパイルは好きですけどね。
533お前名無しだろ:2007/09/30(日) 01:32:38 ID:SGhDsF1LO
エルコバルテ エロデス ティラビエントイフェゴ
534お前名無しだろ:2007/09/30(日) 02:22:03 ID:uXtXcvvN0
国際プロレスというと
どうしてもブラックジャックランザを思い出してしまう
皮手袋でこめかみぐりぐりするのが得意技ってw
535sage:2007/09/30(日) 11:54:24 ID:Nm6I+NYB0
マリガンは来たけど、ランザって国プロに来た事あったかな?
536お前名無しだろ:2007/09/30(日) 12:13:15 ID:1Uj8nNbU0
ちなみに風車吊りも裏四の字もメキシコの技。
マッハ隼人から教わってたんだろうか。
537お前名無しだろ:2007/09/30(日) 13:14:53 ID:Na7sEVSy0
>>535
昭和46年のビッグサマーS(小林の凱旋帰国シリーズ)に来てたよ。
IWAヘビータイトル防衛戦で小林と対戦したが試合内容が無茶苦茶
悪かった。その後は来日なし。マリガンとのブラックジャックスでの
来日がなかったのもたぶんその時の印象が悪かったのが原因だった
と思うね。わしの意見を言わせてもらうと小林がヘボすぎたのと
ボビー・ヒーナンをマネージャーとして来日させたのが失敗やったね。
538お前名無しだろ:2007/09/30(日) 23:05:43 ID:FDW/55aK0
金網マッチ、日本人覆面レスラー、花柄トランクスに..

今思い出してみても、国プロの企業努力は凄かったね。

本当に頑張ってた!
539お前名無しだろ:2007/10/01(月) 07:29:34 ID:cPZkOPfz0
>537
吉原社長が マリガン > ランザ 強調していた。
540お前名無しだろ:2007/10/01(月) 08:37:38 ID:+9159iKv0
>>538
ヨーロピアンレスラー、AWA、専用バス、試合用テント、
招聘レスラーアンケート、レスラー等級契約、新聞発行、
事務所・合宿・道場同居ビル(賃貸)、Jrベルト(ミッドヘビー)、
出前プロレス?(オラが町にプロレスが来た!)、デスマッチ、サンボ、
テーズ現役復帰・レフェリー、アンドレ発掘、杉浦アナ・・・・・・・・
他に何かあったかなあ???
541お前名無しだろ:2007/10/01(月) 09:24:58 ID:CLOV8Yr40
国際亭
542お前名無しだろ:2007/10/01(月) 12:27:02 ID:lhsEhkTh0
>>540
鶴見の造反。昭和51年の上田の参加。メキシカンキャプテンフォールマッチ。
選手入場時の音楽。
543お前名無しだろ:2007/10/01(月) 13:13:43 ID:RJPsRfP9O
テレビ東京のオープニングで、草津が馬之助の頭をビールビンで殴るシーンがあったと思うけど…
粉々に砕け散ったビンは、まさか本物じゃないよね?

544お前名無しだろ:2007/10/01(月) 14:25:32 ID:u7XfE/RyO
>>540
他団体へ上がるのもそうじゃないかな?
545お前名無しだろ:2007/10/01(月) 14:29:49 ID:CLOV8Yr40
エースがタイトルホールドしたまま他団体に引き抜かれたのも
国際が最初で最後やないかな?
546お前名無しだろ:2007/10/01(月) 14:45:07 ID:MPlHzBFc0
サイン帳を売ってたこともあったよね。
547お前名無しだろ:2007/10/01(月) 17:09:10 ID:5NxwodLq0
>>539
アメリカでは同格だったけどな
後にランザがAWAに残り、マリガンが故郷の南部に戻っちゃったから揃い踏みはなくなった
548お前名無しだろ:2007/10/01(月) 17:11:35 ID:5NxwodLq0
>>545
エースがタイトルホールドしたまま新団体を旗揚げ(馬場)あるいはそっちに参加しちゃった(小橋)
例はあるけど
さすがに既存のライバル団体に引き抜かれた例はないな
549お前名無しだろ:2007/10/01(月) 18:12:08 ID:WcxH9up5O
サイン帳、売ってたね。でも、持参のノートでもレスラーは、よくサインくれた。会場で他に、販売してるグッズは、パンフ、紫のマスク位だったかな。
550お前名無しだろ:2007/10/01(月) 19:02:54 ID:B4054wgs0
>>540

急所攻撃「鷲づかみ」ってのもあった。
他の団体では当時もその後も見たこと無いぞ。
551aho:2007/10/01(月) 19:51:06 ID:fNuBqRy00
>>545
上田は新間にIWAのベルトを巻いたまま新日に上がってくれってオファー
を受けて、それはいくらなんでも出来ないって断ったらしい。
よく考えれば無茶苦茶な注文ですね。
552お前名無しだろ:2007/10/01(月) 20:19:05 ID:fbk7+DCW0
タイトルをホールドしてなくていいなら武藤が全日へ移籍したってのがあるね
553お前名無しだろ:2007/10/01(月) 20:30:35 ID:tJxVfw8c0
>>550
最近になって田上がたまにやるようになったよ>急所鷲掴み

554お前名無しだろ:2007/10/01(月) 20:32:45 ID:3Y837giI0
>>543

あれは本物。当事関係者から聴いたよ
555お前名無しだろ:2007/10/01(月) 20:37:02 ID:u7XfE/RyO
日本人初の覆面レスラー
覆面の販売はデストが先かな?
556お前名無しだろ:2007/10/01(月) 21:07:57 ID:49Q5A5M50
>>554

あらかじめヒビを入れておいて衝撃がかからないようにしておくんだよ
557お前名無しだろ:2007/10/01(月) 21:08:35 ID:I60K0+WJ0
故スネーク奄美の暖簾。暖簾なんて販売した団体なんてないはずだ。
558お前名無しだろ:2007/10/01(月) 21:21:30 ID:XKNYl22v0
>>556
ペンサコーラ短期大学教授の伊藤政によると
ペンサコーラに住む日本人だけのパーティーの時、ある大学教授が
プロレスは本当は八百長でしょと上田に聞いたら黙ってビール瓶を
自分の額に打ちつけて割って「これでも八百長か」と無言でアピールしたそうだ
559お前名無しだろ:2007/10/01(月) 21:26:28 ID:72KkCzla0
ageてばっかいると変なのが荒らしにくるのに…
ワザとそうしてるのか?
560お前名無しだろ:2007/10/01(月) 21:48:27 ID:JuPLK7BU0
阿部レフェリーのホイッスル。
561お前名無しだろ:2007/10/01(月) 22:54:41 ID:cPZkOPfz0
     .__
     /__|__ >559
    /_了 ゚Д゚) あらしが怖くて国際ファンをやってられっか!!
     (|〆/|)
    /|  ̄ |
      ∪ ∪
562お前名無しだろ:2007/10/01(月) 23:02:24 ID:L+w0gCDm0
>>543
逆だった、あるいは逆もあった記憶があるが・・上田が草津の頭をビール瓶で殴り、瓶はこなごなに砕け散った。
563お前名無しだろ:2007/10/02(火) 01:54:03 ID:hqQ6TFuX0
>>558
まあ、それは八百長の反証にはならないのだがね。
もっとも、プロレスは八百長ではなく予定調和や様式美の範疇にあるものだが。
564お前名無しだろ:2007/10/02(火) 01:57:39 ID:Uu2K8zug0
現役時代の草津はタニマチとの飲み会で興に乗ると
コップに入った生き泥鰌を飲み干して
そのままコップをバリバリと喰っちまう芸を18番にしていたらしい
565お前名無しだろ:2007/10/02(火) 02:18:45 ID:lsemkft80
木村&カマタ×鶴田&天龍
ttp://jp.youtube.com/watch?v=l2GQqA0BGPU
566お前名無しだろ:2007/10/02(火) 10:42:23 ID:F4j04PFD0
>>565
おお、サンキュ!
プロレスそのものでいいなぁ〜、しかしあくまで健全な全日プロレス。
この頃の天竜の技の受けは最高ですね。
木村は最後の花火ですか。。。。。

他にラッシャーの映像ないかな。(昔のやつ
567お前名無しだろ:2007/10/02(火) 15:49:37 ID:IQSEr7VgO
Gスピ最新号にマティ井上のインタビューで羅臼大会の後、選手会主催で何大会かおこなったって言ってるね
568お前名無しだろ:2007/10/02(火) 18:42:10 ID:GBlWHTkl0
ageてばっかいると変なのが荒らしにくるのに…
ワザとそうしてるのか?
569お前名無しだろ:2007/10/02(火) 18:44:26 ID:J6yGIfKM0
>>568
おまえも荒らしとおんなじだがな
570お前名無しだろ:2007/10/02(火) 19:16:48 ID:zlkW/7kK0
ageようがageまいが荒らしは来るよ、スルースルー
571お前名無しだろ:2007/10/03(水) 00:41:06 ID:3Yy+vqVU0
ageスレを狙ってくる荒らしなんかチョロいもんよ!
572お前名無しだろ:2007/10/03(水) 20:40:34 ID:SFTjRHKa0
>>554

それはあり得ない。

ラグビー出身とはいえ草津は体、もしくは個々のパーツの頑丈さ
には「?」マークの付く選手。

頑丈云々はさておいても、上田だって、成功するか、頭蓋骨が
陥没するかわからないルシアンルーレットを観衆やTVカメラの
前でやる訳が無い。

もし打ち合わせも無しにやったとしたら、俺が草津なら、試合後に
同僚を連れて上田を制裁リンチしに行くだろうな。
勿論、即日病院に精密検査を受けにも行くと思うし。
そうなったら医者も怒るだろうぜ…
573お前名無しだろ:2007/10/03(水) 21:42:40 ID:buWeXzWa0
>>563
いやビール瓶割ったのが本物って話なのだが。
まさか初めからビール瓶に細工してたとは思えない
574お前名無しだろ:2007/10/04(木) 00:16:04 ID:zzuByiEz0
age荒らしに動揺してるようじゃ、国際ファンやっていけんぞ
575お前名無しだろ:2007/10/04(木) 01:13:25 ID:v3az/oQu0
>>573
ビンにテーピングしてあったら加工してあるだろうな。
新日/レロイ・ブラウンの時は未加工で日本中がドン引きしてしまったが…
576お前名無しだろ:2007/10/04(木) 07:41:41 ID:hnSyLWoM0
既出かもしれんら、『悪役レスラーは笑う―「卑劣なジャップ」グレート東郷 』(岩波新書) に草津さんのインタビューでてるよ。

「あんまりやるきなかったでしょ?」とか失礼なことを聞かれているが、まだまだお元気そうだ!

577お前名無しだろ:2007/10/04(木) 13:21:22 ID:9DdPDBb30
草津はプライドの塊です。
AWAでも世界ベルトを一度は腰に巻いた実績から、それは良いと思うが
ヤマハ相手に負けブック飲んだ時から、国プロ草津神話は崩壊した。

草津の金玉攻撃は芸術品です。
あの、キムイル&ドクにも一歩も引いてません。
マサ斉藤もやられました、恐怖の金玉マンハッタン。
578お前名無しだろ:2007/10/04(木) 14:21:26 ID:aoQOfjT2O
草津ってなんか冷めてたね
579お前名無しだろ:2007/10/04(木) 16:15:12 ID:T5VPjNGM0
つーか、TBS時代から会場自体になんか冷めた空気が流れてたけどな。
580お前名無しだろ:2007/10/04(木) 16:30:46 ID:r4FfpPsZ0
>567
調べてみる価値大有りですね。
581お前名無しだろ:2007/10/04(木) 20:33:55 ID:ftyyJMya0
>>565
カマタってこんなに小さかったんだ…
4人の中で一番小さいね。

子供のころは随分デカく見えたもんだがなぁ。
582お前名無しだろ:2007/10/04(木) 20:54:55 ID:U2s0p4me0
>>581
たぶん175くらいだと思う。
583お前名無しだろ:2007/10/04(木) 21:33:39 ID:Mx/Ffolw0
この試合の二年前(83年)の来日時と比べても格段に動きがいいなカマタ
短時間とはいえ70年代を髣髴させる動きだ
さらに二年後の87年に来た時はさすがにヨロヨロだったらしいが
584お前名無しだろ:2007/10/04(木) 21:38:30 ID:Aksur8y2O
草津は 町内会の まとめ役なら なかなか 突出した存在感が あるが トップレスラーという 華やかさは なかったな
585お前名無しだろ:2007/10/04(木) 22:28:46 ID:aoQOfjT2O
当時 馬場や猪木って日プロ時代国際の事って 意識してたんでしょうか?あと草津って馬場の付き人やってたんですよね なんで日プロ辞めて国際行ったんですか?吉原サンの引きぬき?
586お前名無しだろ:2007/10/05(金) 00:29:41 ID:I8TBrWtf0
そう。
587お前名無しだろ:2007/10/05(金) 08:40:05 ID:Q2sh9pVA0
引き抜きってのもあるが草津や杉山は大卒だったので
中卒の相撲上がりが多かった当時の日プロでは居心地が悪かったそうな。
588お前名無しだろ:2007/10/05(金) 09:15:52 ID:I8TBrWtf0
>>587
草津は高卒
「高卒でサラリーマンでは出世しそうもないから」吉原氏のスカウトで日プロへ。
(日刊ゲンダイのインタビューより)
だから吉原氏が国プロを作ったときは国プロへ移籍。
589お前名無しだろ:2007/10/05(金) 17:30:53 ID:YsfQAZtI0
>>587
大卒は杉山とマサ斉藤(日プロ→東京プロ→フリー)ですな。
590お前名無しだろ:2007/10/06(土) 00:22:22 ID:hBFy0Ewa0
草津と坂口の共通点

190cmを超える長身日本選手(草津はラグビー時代の公称189cmだが)
プロレス転向前は、別の競技で名を馳せた名選手
髪型がスポーツ刈り
団体の2でありながら、晩年はリング上よりフロント業務に比重移す
タッグ王者として小柄な相棒(長州・浜口)をサポート
591お前名無しだろ:2007/10/06(土) 11:29:32 ID:i3xIvisn0
>>583-590
国プロ旗上げ前に草津は昔とった杵柄で北米遠征中に
カナダディアンフットボール(CFL)のBCライオンズ(バンクーバー)に
所属して試合にも出場した。残留を勧められるも試合数も少ない上にNFLに
比べるとマイナーでギャラも段違い低かったので断念したとか。
592お前名無しだろ:2007/10/07(日) 07:22:17 ID:vM58EvXv0
当時、国プロは見てなかった俺。

あるとき、友達に「ニセ坂口」がいるから見てみろって言われて、見たら、本当にいた。

それが、草津だった。
593お前名無しだろ:2007/10/07(日) 17:29:05 ID:s64gq9+H0
新日との提携時はすでにセミリタイア状態だったの?

ぜひとも坂口とのシングル戦見たかったな。
594お前名無しだろ:2007/10/07(日) 20:40:18 ID:K/TGKeXJ0
草津の練習嫌いは本当だったのか
595お前名無しだろ:2007/10/09(火) 01:24:58 ID:zXjQJJFhO
草津−坂口は、8・26 の時、チャンスだったけどね。草津は体調不良で不参加。坂口の相手が見つからず、強引にR羽田に決めたもんね。まぁ、草津が参加しても、シングル戦が組まれたかどうか、わからないけど。
596お前名無しだろ:2007/10/09(火) 02:40:25 ID:Z25fykqa0
練習嫌い、トンパチ、でも憎めない奴だったらしい。
ただ馬場は、元付き人の草津について余り語ったことがなかったな。
杉山や木村よりは馬場好みのタイプのレスラーだと思うけど、
杉山が言うように、レスラーとしての素質は無かったのかもしれない。
597植紅:2007/10/09(火) 08:40:42 ID:2EvtDN5bO
草津は 坂口に間違えられて 怒っていたよ

(うわっ 坂口だ! デカイ!)

オールスター選 当時なら 国際にも 草津より ごつい外人レスラー 多かった
598お前名無しだろ:2007/10/09(火) 10:39:37 ID:V12zqBbg0
>>593
新日との本格交流第一弾(79年1月)のヤマハ戦でIWAタッグを失い一線から退いた。
といっても試合には出ていたから、セミリタイヤとは違う。

同年春に新日では小林が北米タッグを失って同様の立場になった。
新日=猪木NWFヘビー、坂口&長州北米タッグ(坂口は北米ヘビーも)、藤波jr
国際=木村IWAヘビー、浜口&井上IWAタッグ、原jr
小林と草津は無冠。無冠だとTVや雑誌への露出も全然少なくなる。
この時期についていえば、草津は坂口より小林と同じようなポジションだった。

ただ、小林は藤波や長州に負けて完全に五番手になったが、
草津は浜口らに負けてないし(対戦がないからだが)、戦績も小林ほど
ボロボロにはならず、二番手で木村のパートナーというイメージも残っていた。
怪我で長期欠場〜引退する80年夏までの1年半この立場だった。

後に北米二冠を返上した後の坂口は、この頃の草津に近い立場になったが。
599お前名無しだろ:2007/10/09(火) 15:38:01 ID:I9slPmCb0
ふと思ったが、、、草津は怪我で欠場じゃなくてフロントに専念したかったんじゃ
(表面上引退してないほうがやりやすかった)
600お前名無しだろ:2007/10/09(火) 18:59:59 ID:1l4kt3Ej0
草津は練習全然やろうとしなかったそうで
浜口が「草津さん練習してくださいよ、強いのだから」と言ったら
「練習してるよ、俺、ジョギングすきだもん」
601お前名無しだろ:2007/10/09(火) 19:26:09 ID:fv7znSe/0
浜口が吐いたゲロを両手で受け止めてトイレに流す位優しい人らしい、
浜口の本に書いてあった
602お前名無しだろ:2007/10/09(火) 19:50:12 ID:/JrPqYwJO
>>596
基本的に馬場は草津を嫌っていたんだと思う。
元付き人草津の日プロ離脱後、再会したときに
「やあ、馬場くん!」
なんていわれた日にゃカチンとくるわな。
603お前名無しだろ:2007/10/09(火) 20:31:51 ID:73KHB2Wt0
馬場が国際に恩返し出場した時、
入場時、パートナーの草津が控え室で馬場に「馬場さん、お先にどうぞ」ってやって
「なんて常識知らずな奴なんだ。まぁここは奴のホームリングだからしゃぁないか」って
馬場がムカっときたらしいな。

ただ草津の感覚では「格上、先輩の馬場が先に入場」ってことだったらしく、
馬場の草津への怒り・誤解は解けたそうだけど。
604お前名無しだろ:2007/10/09(火) 20:35:00 ID:ALwleOQR0
馬場は坂口のことは「柔道日本一を鼻にかけない好青年だった」と褒めていた
605お前名無しだろ:2007/10/09(火) 20:54:56 ID:nyQpkqNh0
>>草津−坂口は、8・26 の時、チャンスだったけどね
もし、やっていたらどっちがリードしたのだろうか????
坂口のアトミックでピンはないし、草津の四の字が決まらないし
謎だ!
606お前名無しだろ:2007/10/09(火) 21:08:51 ID:zXjQJJFhO
実力的には、坂口が上だろうけど・・・。でも、仮に草津が出場してても、シングルは組まれなかったと思う。たぶん、羽田と、後一人、誰かを混ぜて、混合タッグマッチだろうね。ひょっとしたら坂口と草津を組ましたかも。
607お前名無しだろ:2007/10/09(火) 21:20:28 ID:73KHB2Wt0
坂口&草津vs長州&浜口でも良かったな。

もし坂口vs草津のシングルなら、上田、鶴見、大位山の御三方に乱入してもらってノーコンテストにw
608お前名無しだろ:2007/10/09(火) 22:14:37 ID:zXjQJJFhO
≫607その試合、面白そう。最後は、草津の回転エビ固めで浜口をフォールかな。
609お前名無しだろ:2007/10/09(火) 22:20:13 ID:XsmYIJRi0
坂口のフライングニーリフトと草津のキチンシンクは強烈ですが、
最後はどちらも封印したのが両レスラーのスタイルを物語ってます。
610お前名無しだろ:2007/10/09(火) 22:20:30 ID:V12zqBbg0
前年までなら2人共タッグ王者だったが、あの時点では坂口が二冠、
草津は無冠で、しかも自ら引き気味なのが明らかでバランスが悪かった。

でも坂口&草津組ならあってもよかった。
相手は戸口&羽田の大型コンビか、
坂口・草津それぞれの舎弟格(?)の木村健&原なんてのもあるが。

>>608
その時点では浜口の方がチャンピオンだからその結果はないだろう。
坂口&草津×長州&浜口もたしかにいいが、4人の中で草津だけ無冠だから
マッチメークが難しかったろう。
611お前名無しだろ:2007/10/09(火) 22:24:27 ID:fEo8kfk90
>>607
いやいや、ここはオーソドックスに

G草津&浜口 vs 坂口&長州 でしょう!

最後は上田、鶴見、大位山の御三方に乱入してもらい、両軍を蹴散らす、そこへ大木・ドクが入ってきて上田らを追い払う。
過去に因縁のある大木は坂口に近づき握手すると見せかけ・・・w

もちろん試合はノーコンテスト!
612お前名無しだろ:2007/10/09(火) 22:44:57 ID:/JrPqYwJO
>>611
それだったらストレートに
坂口&草津×大木&戸口
の方がよくない?

でもこの時点で、大木と戸口は決裂していたから不可能だな…
思い切って大木&上田なら?オールスターに相応しいカードだと思うけど。
613お前名無しだろ:2007/10/09(火) 22:54:15 ID:Yqua6Q4m0
ザ・コブラ〜
http://live.casty.jp/fight/
614お前名無しだろ:2007/10/09(火) 23:10:39 ID:fEo8kfk90
>>612
だったらいっそのこと思い切って4対4・・

坂口、草津、斉藤、杉山の元アマチュアスポーツエリート軍団
VS
大木、上田、桜田、ヒトの雑草軍団
615お前名無しだろ:2007/10/09(火) 23:37:38 ID:RoP9U+T40
4対4はないわな。当時の発想からありえない。でもなんで大木が出てなかったのかなあ。
大木と桜田はオールスターに出てもいいと思うんですけど・・・。
616お前名無しだろ:2007/10/09(火) 23:47:23 ID:EaESJ8/r0
>>615
天龍もお声が掛からなかったしね…
全日側は国内在庫で賄おうと考えたんじゃないのかな?
617お前名無しだろ:2007/10/10(水) 00:47:46 ID:iF8RCjYc0
>>615
>4対4はないわな。当時の発想からありえない。

4対4の8人タッグマッチは昭和44年春のワールド選抜シリーズであったよ。
618お前名無しだろ:2007/10/10(水) 20:45:04 ID:E41uhZKW0
>>615
桜田って日本リーグ争覇戦で井上、草津よりいい成績残してんだね。




って
どんだけ気前がいいんだよ吉原社長…
619お前名無しだろ:2007/10/10(水) 22:34:28 ID:GgK82Bb10
スレ違いだけど思いついた・・

坂口・斉藤・杉山 vs 鶴田・長州・谷津

なんて時空を越えた対戦があったらどうだろう?
620お前名無しだろ:2007/10/11(木) 12:19:20 ID:vNmHd6460
>>619
アマレスつながりなら、坂口よりも他の人のほうがよくないか。ヒロマツダはアマレスだっけ。狼軍団になるけど。
621お前名無しだろ:2007/10/11(木) 12:57:26 ID:vHOAlm3F0
坂口・斉藤・杉山は明大トリオなんだよ。
622お前名無しだろ:2007/10/11(木) 14:52:02 ID:zcAQD/Bq0
>>619
杉山が早めにリタイヤして谷津とはかぶってない以外は、
時空を超えてという程、年代は離れてないな。

鶴田の入門が73年、坂口の引退が90年として、
二人とも現役だった期間は17年間あるが、対戦もタッグ組む事もなかった。
時空よりも団体の壁が大きかった。
623お前名無しだろ:2007/10/11(木) 15:14:56 ID:vNmHd6460
>>621には納得したけど、それだったら鶴田・長州・谷津 よりも、長州・馳・中西のほうが。そんな深く考えることでもないか・・・。
624お前名無しだろ:2007/10/11(木) 17:40:39 ID:07pFyjAf0
>>623
>長州・馳・中西

専修大学トリオか。秋山を加えてもいいな。
625お前名無しだろ:2007/10/11(木) 17:56:25 ID:FvINX9WN0
菊池、大森、渕で、低偏差値大学トリオw
626お前名無しだろ:2007/10/11(木) 18:07:39 ID:SmQjsJMF0
>>625
大森だけアマレスの経験がない。
627お前名無しだろ:2007/10/11(木) 18:38:34 ID:RHr85qVk0
エローデス
628成増山:2007/10/11(木) 21:20:25 ID:U6oxUXtDO
たしか 〔格闘フォーラムの国際2〕という 番組だったと 思うが、視聴者は ラバポポスキー や ダイトーネ ムッソリーニの 試合は ぜひ見たいと 思っただろうね
629お前名無しだろ:2007/10/11(木) 23:09:52 ID:2odel6In0
今日の亀田のブックは中々国際的では、ないのでしょうか?
630お前名無しだろ:2007/10/11(木) 23:13:07 ID:2odel6In0
ラバポポスキーってあなた。。。。。
バションがヨーロッパで知合ったんだろな。

国プロのブロンド・ボンバーズのフィルムが見たい(激
631お前名無しだろ:2007/10/11(木) 23:34:25 ID:vHOAlm3F0
ラバポポスキーってあんた......
本名ウォルター・アレンゆうて正真正銘のアメリカ人やでw
イワンとソルダのゴーリキ兄弟なる偽ロシア人チーム(ロシアンウルフメン)
の片割れで国際に来た時は50歳こえてたらしい。
632お前名無しだろ:2007/10/11(木) 23:40:04 ID:vHOAlm3F0
ラパパポスキーやった。
633お前名無しだろ:2007/10/12(金) 00:36:18 ID:noc3NNC60

ラパパポスキー
ttp://jp.youtube.com/watch?v=F7zLZ7YDbBw

ジャック・クレインボーンとトーキョー・ジョー(大剛)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=y_EoDyr49gQ
634成増山:2007/10/12(金) 01:46:14 ID:8JWPU/UPO
ラパパポスキーの 試合は 残念ながら、まだ見たこないが 現在 ダミ声アナウンサーに コールされたら 大歓声が 起こるだろう
あの番組では …名前忘れた… バディロバーツだったっけ? ブロンドボンバーズも 笑い者になっていたな。
当時は 〔ファイト〕や 〔プロレス〕などで 2チャン並に レスラーを おちょくる記事が あったが、 記者の センスも プロレス人気の 重要な 要素だよ
635お前名無しだろ:2007/10/15(月) 18:54:56 ID:sT8ufLGzO
>>628
ロビンソンの金網タッグ戦も あったな。

当時のAWA圈では ブルーザー、クラッシャーVSローデス、マードックの 極道オヤジVS悪ガキコンビとか やっていたんだろうなぁ
636お前名無しだろ:2007/10/15(月) 19:34:31 ID:JsbASR0t0
>>635
>当時のAWA圈では ブルーザー、クラッシャーVSローデス、マードックの 極道オヤジVS悪ガキコンビとか やっていたんだろうなぁ

ちょっと前にようつべで観たよ、今はどうかわかんないけど。
637お前名無しだろ:2007/10/15(月) 19:46:20 ID:sT8ufLGzO
? ようつべ って何?


マードック「もう 俺たちに任せて ジイさんたちは 引退しろっ」

ブルーザー「小僧共、本当の本物を 教えてやるぜ」
638お前名無しだろ:2007/10/16(火) 00:19:12 ID:LwsENwF70
ようつべはようつべだよ。まあ中にはユーチューブと言ってる変わりものもいるが
639お前名無しだろ:2007/10/16(火) 00:25:58 ID:Ca6ff+lMO
>>637
WWEのローデスコンプリートDVDでも見れるよ。
640お前名無しだろ:2007/10/18(木) 22:01:20 ID:eUfmKTVf0
国際は外人の凄さに日本陣営が押されていた感があったな
新日みたいに猪木より弱い外人呼ばない方針にしてれば
エースが際立ったのに…

まぁその日本人エースが存在しないのが国際なんだが。
641お前名無しだろ:2007/10/21(日) 20:44:09 ID:/hLojTvj0
木村の後のエースには阿修羅原だったらしい。ル・テーズ杯決勝トーナメント
は、81年の9月から10月にかけて行われる予定だったと思います。
642お前名無しだろ:2007/10/22(月) 01:22:57 ID:CI614o3P0
剛竜馬は自分こそがエースの器だと勘違いしていたという噂
643お前名無しだろ:2007/10/22(月) 18:09:51 ID:mUdNEX7D0
阿修羅のアマでの実績は鶴田や長州以上。
藤波のJrブームに乗っからないで最初から地道に肉体改造して
ヘビーでデビューしたら不動のエースになったかも。
644お前名無しだろ:2007/10/22(月) 18:34:50 ID:FzHrJD4/O
>>643
それにしても身長が低すぎる。
せめて草津並みのタッパがあれば間違いなく階級特進でエースだったろう。

剛はセンスの無さに気が付いてないのが気の毒…
「下手の横好き」ってやつなのかな?
645お前名無しだろ:2007/10/22(月) 20:22:10 ID:9yikdowj0
阿修羅原のラグビー時代の腰の負傷って
肉体改造に成功してれば補える程度だったのかな
646お前名無しだろ:2007/10/22(月) 20:22:40 ID:kQB9saBw0
>>643
怪我で競技者としては終わった30歳での転向だから、
現役アスリートだった草津、鶴田、長州らとは比較にならない。
647お前名無しだろ:2007/10/22(月) 20:38:15 ID:MlfUsWK10
>>644
剛はテクニックはいいものがあったし結構センスはあったと思うけどな。
欠点は技が軽かった。
648お前名無しだろ:2007/10/22(月) 20:45:25 ID:yEYwl+YC0
>>643
阿修羅のアマでの実績は鶴田や長州以上

そんな事はけしてない
3流国のラグビー代表とオリンピック代表
種目が違うといえ、差がありすぎる
649お前名無しだろ:2007/10/22(月) 22:53:00 ID:KekcP0ftO
確か、12Ch打ち切り後に新人が入団してたが、あの時期、吉原は、まだまだ頑張って、再建を考えてたんだろうな。経営は、草津、木村、鈴木営部に任したいみたいな事、言ってたらしいが。ヘビー級の原に期待してたんだろうな。原の入団が、もう少し、早ければね。
650お前名無しだろ:2007/10/22(月) 23:04:35 ID:KekcP0ftO
紙プロのインタビューで、原は、ラグビーで膝の靭帯を痛めてて、草津に誘われた時、一度断ったらしい。でも草津に「大丈夫、できる。金も儲かる」と言われ、入団を決意したらしい。でも、あまり草津の事は、尊敬してないみたい。
651お前名無しだろ:2007/10/22(月) 23:46:42 ID:dpJrdiQF0
>>650
>でも草津に「大丈夫、できる。金も儲かる」と言われ、入団を決意したらしい。

原が入団したのって末期だろう。どう考えたら「金も儲かる」という言葉が出てくるんだ?
草津も罪なことしたもんだ。全日時代どれだけもらってたのか知らないが。
652お前名無しだろ:2007/10/23(火) 20:31:37 ID:B96BkIYx0
体を壊したスポーツ選手の再就職は
今も昔も厳しいってことかなぁ

草津は要領が良かったらしいが
原の晩年の借金漬けの生活を考えると
プロレス入りしなくても結果は同じだったんじゃ…
653お前名無しだろ:2007/10/23(火) 21:38:47 ID:FsI33Z3s0
>>651
国際は以外にも末期まで選手のギャラはそこそこよかったらしい。
年俸制で月ごとに分割払い。木村で月70〜80万はあったそうだ。
(もっとも最末期はギャラの不払いが続いてたが)
一番少なかったのが吉原社長で月20万なかったとか
654お前名無しだろ:2007/10/23(火) 23:01:01 ID:YjAy8lR30
昔の社会人ラガーマンは、スポーツ専業ではなく、所属会社での
サラリーマンと兼業でやってたモンな。引退したらそのまま
企業戦士専業で定年まで働ける環境があったんだろう。
原の場合は近鉄という関西の大会社にいたんだから、プロレス転向は
人生転落への序曲だったんだろうな。
655お前名無しだろ:2007/10/23(火) 23:28:45 ID:SyaUbBzHO
原は、ケガでラグビーが出来なくなり、近鉄もクビ。その後、大学のコーチ等をやってる時、草津に声を掛けられる。当時、吉原の右腕的な存在で、フロント業務もこなしてた草津が、じり貧の国際に、新しいスターを入団させ、他団体に対抗しようとしたんだろう。
656お前名無しだろ:2007/10/23(火) 23:44:41 ID:FAMBjy0H0
アシュラのテーマでは「スーパースターアシュラ」って連呼してるしな
657お前名無しだろ:2007/10/24(水) 01:44:58 ID:erzuKeOl0
>>648
鶴田長州も国際大会での実績はゼロだろ
658お前名無しだろ:2007/10/24(水) 10:41:54 ID:DynaxfEY0
原がエースか!見たかったなぁ〜
まぁ、マイティーもエース張った時代があった位だから国際らしくって
いいんじゃないかな。
背はないが、身体を作ったらデストやブルーザーみたいな感じになれば問題なし。
プロレスのセンスもよかったのに、崩壊してもったいない話です。
659お前名無しだろ:2007/10/24(水) 18:36:23 ID:FF0LrhjQ0
国際の末期はスーパーヘビー級の外人が多かったから
阿修羅のスタイルじゃやっぱりキツイか・・・
M.ジョージやR.キャンディあたりだと完全に力負けしそうw
660お前名無しだろ:2007/10/24(水) 18:41:36 ID:epSLp6Y90
R.キャンディに力負けしない
日本人レスラーなんて国際どころか
全団体探してもいないよ
661お前名無しだろ:2007/10/24(水) 23:48:27 ID:+kj9ZhXb0
Rキャンディって新日でスーパーマリオマンっていうマスクマンで登場したこともあったね。
662お前名無しだろ:2007/10/25(木) 06:11:27 ID:11PFWYkG0
>>660
つジャンボ
663お前名無しだろ:2007/10/25(木) 13:35:56 ID:4VGoL+z30
馬場はキャンディを平手打ちで吹っ飛ばしたよ。

馬場は体が大きいから腕が細く見えるが、
実際はキャンディよりも太いんだよ。
664お前名無しだろ:2007/10/25(木) 19:41:44 ID:z00bNcoQ0
若い時の鶴田はパワーで押すタイプじゃなかったけど
実際はかなり力は強かったんだろうな
665お前名無しだろ:2007/10/25(木) 20:27:13 ID:GW8R6sKB0
>>663
肘を怪我してるから全盛期でも上腕部は太いとはいえなかったような。
晩年は前腕部のほうが太い位に見えたけど。
666お前名無しだろ:2007/10/25(木) 23:41:35 ID:ilic8RRMO
マイクジョージは、それ迄の国際の来日外人とは、タイプが違ったね。テーズ杯にも出場してたが、吉原もプッシュしてる感じだった。木村にも、挑戦してたが、ヘビー級の原と、ガンガンやって欲しかったな。
667お前名無しだろ:2007/10/27(土) 00:53:11 ID:0Kjw/af00
誰かがYouTubeに「小林vsモンスター・ロシモフ」をUPしている。
小林がロシモフに、ボストンクラブ・ボディスラム・ベアハッグを仕掛けている。
ロシモフのツームストン・パイルドライバーは寒気がするくらい恐ろしい。
668お前名無しだろ:2007/10/27(土) 01:02:17 ID:fI8ZFE+y0
>ロシモフのツームストン・パイルドライバーは寒気がするくらい恐ろしい。

新日時代には、禁じ手になっていたんだよね。
669お前名無しだろ:2007/10/27(土) 06:22:24 ID:yP5bXXNR0
プロレス本ではターザン・テイラーを怪我させちゃったんで
自ら禁じ手にしたって伝えられてたな>ツームストン
どこまで本当かはわからんが
670お前名無しだろ:2007/10/27(土) 08:23:31 ID:+X2fzRNJ0
単に太ってきたから膝に負担のかかるツームストンをやらなくなっただけかも
671お前名無しだろ:2007/10/27(土) 12:33:48 ID:6N/MXI490
国際の魅力は選手のテーマ曲がいかしてたことだな。

当時、漏れはガキで誰の歌かさっぱり分からなかったけど、

木村のテーマとスミルノフのテーマが好きだった
672お前名無しだろ:2007/10/27(土) 18:56:22 ID:89+UpIhR0
>>668
ロシモフ時代は体重は130〜150キロ程度だったがアンドレ時代になると250キロ越えてたからな
673お前名無しだろ:2007/10/27(土) 19:13:55 ID:QNR+jQ/D0
対戦相手を引退せざるを得ないまで怪我させちゃったから
ツームストンを封印したのは真実だろうな
それぐらいの気遣いがなければ超一流にはなれまい

体重が250`近くになってその他の大技も
使えなくなったのもまた真実だろうが
674お前名無しだろ:2007/10/27(土) 19:18:01 ID:Xs6BvlZRO
木村のテーマで、一時「スカイダイバー」て全く、木村に不釣り合いな、軽い曲が使用されてたな。その後、曲名は知らんが、重厚な曲に変わった。あれは、木村にピッタリ。
675お前名無しだろ:2007/10/27(土) 22:25:56 ID:q9jFZsRF0
>>674
リバースオブザビート
676お前名無しだろ:2007/10/27(土) 23:21:27 ID:Xs6BvlZRO
≫675ありがとう!
677お前名無しだろ:2007/10/28(日) 00:43:31 ID:5Ps0aUwS0
1975の時ブック丸出しでも猪木に受けて欲しかった。。。。。
by金網の鬼

678お前名無しだろ:2007/10/28(日) 12:46:59 ID:CLYWP4iD0
ストロング小林はエースのまま国際プロレスを離脱、直後の猪木戦で負けブックを演じた。
これは国際のエースは新日のエースより弱い事を実証する、国際を酷く貶める行為で、
昭和プロレス史上最大の背信行為といえるだろう。

国際プロレスは小林を降格する予定であったともいわれ、
小林の行為は自分の商品価値を守る為だったとすれば、同情出来る面もある。
しかし、キャリアでも、プロレス以前の競技実績でも上の草津、杉山、木村を
差し置いて重用された恩義からすれば、脇に回ってでも恩返しするのが当然であったろう。

このような人間を重用し、エースのままの離脱を防御できなかった国際の管理能力も問題だが。

信義の問題は別にして、小林個人にとってこの選択は正しかったのだろうか?
猪木戦でも、それ以降も、小林は国際にいた場合より多額の金を得たろう。
負けブックからスタートした小林の新日時代は、その後も負けブックの歴史だった。
負け続けてズルズルとランクを落とす小林は、まだブックの概念などないファンやマスコミから
「情けない」「プライドはないのか?」「恥を知れ!」と罵言を浴び続けた。

プロレスなどすべて金の為だと割り切っていたなら、苦にもならなかったのだろう。
679お前名無しだろ:2007/10/28(日) 13:05:05 ID:JEaa1qdx0
>>678
いや「プライドないのか」とかはブック知ってる人間でも浴びせるだろw
「仮にも一団体のエースだったやつがそんな負けブック飲むなよ」という意味で
680お前名無しだろ:2007/10/28(日) 14:21:20 ID:f5fpWau90
小林の言い分によれば

小林「吉原さんは草津さん、杉山さん、木村さんといった
先輩方に気を使って自分のことを判ってくれなかった。」

などと言っていたが、自分が国際で(トップとしての)
結果を出せないことでの言い訳だったのかな。

小林「馬場さんの誘いを受けて全日に行っていれば
新日であんな扱いを受けなかったのかもしれない。」

などと後悔じみた決断の間違いを述べていたが、
サンダー杉山の例を見ても、
全日に移籍した場合でのレスラー人生も
小林にあまり良い未来は望めそうにない。

結局小林はその程度≠フレスラーでしかなかったという事か。
681お前名無しだろ:2007/10/28(日) 17:27:05 ID:8ysY1ULs0
木村がワールドリーグで優勝した時に小林から木村にエースを交代
すべきでしたね。
大阪で日本人対決で小林が勝利したけど、当初は木村の勝ちだったんじゃ
ないかな。
吉原さんの事だから小林に泣きつかれて、木村に負けブックを飲ましたけど
結局は離脱、他団体のエースに負けブックを飲むなんて
プロレス業界から考えたら無茶苦茶な事をやられたわけだ。
吉原さんはプロレス業界ではまともすぎたのでしょうね。
それに輪をかけて木村なんかはじっと耐えたけど
今と違って、あの頃の激しい駆け引きで何時もババを引く運命だったな。
木村の猪木に挑戦表明も国プロ選手会の独断って、これまた凄いノリ
だんのですよね。
682お前名無しだろ:2007/10/28(日) 19:16:34 ID:ZLWiXUrX0
「自分のことを判ってくれなかった」とか思春期の中学生じゃないんだからw
結局はその程度のレスラーだったんでしょうな
683お前名無しだろ:2007/10/29(月) 01:10:15 ID:T/TMPzorO
猪木に挑戦した時の小林は、東スポ所属だったが、実質はフリー。だから、当時、猪木一枚看板でやってる親日のリングで「勝ち」を要求しても無理。只、それとは別に、実際、実力や性格を考えても、小林が猪木を喰うのは無理。試合内容にも、それが出てた。
684お前名無しだろ:2007/10/29(月) 12:02:52 ID:NtNKEfV50
>>683
そりゃそうだが
せめて坂口と同格くらいは維持できるように頑張ってほしかったよ
無論実力差は同じく格闘経験のない猪木との差以上にあったろうけど
最初組んだときは「坂口・小林組」だったのが段々「坂口組」になっていつのまにか
長州と入れ替えられたし
685お前名無しだろ:2007/10/29(月) 12:25:15 ID:1UVuClrX0
馬場が小林に本格的に声かけたのは、猪木との初戦後と言われている。

猪木に負けた後ではあるが、馬場が猪木より楽に勝って
猪木より強い事を示すやり方もあるし、
デビューしたばかりの鶴田に勝たせて、鶴田を売り出す手もあった。

もっとも、馬場は巷間伝わるほど深謀遠慮の人間ではない。
猪木×小林戦の盛り上がりに慌て、とりあえず次の展開を阻止を謀ったのが一番の理由。
後は得意の飼い殺し。猪木に負けた小林を二番手の位置にもつける筈ないし、
あの時代は団体内抗争もあり得ない、全日に行ったら新日以上に目立たず沈んだろう。
686お前名無しだろ:2007/10/29(月) 12:53:42 ID:1UVuClrX0
>>683
小林はフリーになってから猪木に挑戦したわけではない。

昭和時代の一般認識では、
『小林はフリーになって猪木に挑戦し、猪木は受諾。真剣勝負を行い猪木が勝った。』
これなら、小林の行動はプロ格闘家(笑)として正当性がある。

実際は猪木との負けブックを了承し、ギャラ等条件を全部決めてから国際を脱退した。
だから、国際での最後の試合から1ヶ月半という短さで猪木戦が実現した。
しかも、この時国際はTBSの放送打ち切りという危機に直面していたのに。

随分酷い背信行為だが、後の発言を聞いてると小林にはそれ程の認識がないようだ。
しらばっくれているのか、本当に鈍感なのかも知れないが。
687お前名無しだろ:2007/10/29(月) 13:18:40 ID:T/TMPzorO
国際エース時代の小林は、とくに当時から、吉原の参謀役の草津に、複雑な感情があったんじゃないか。リング上のランクは、小林、草津、木村だったけど。草津は、木村エース時代も、現役を兼ねながら、鈴木営業部長と一緒に、吉原を支えてたから。
688お前名無しだろ:2007/10/29(月) 13:43:15 ID:sFZVdUUP0
>>681
激しく同意。
TBSの放送打ち切りは仕方が無いとしても、
ブラック・ジャック・マリガン相手に木村が初優勝を飾った第5回IWAワールドシリーズや、
小林×木村の日本人対決の頃には打ち切りの噂も吉原社長の耳に入っていたんだろうから、
この時点でエース交代を実現していれば東京12チャンネルでの放送再開もスムーズに進んだ筈。
木村へのエース交代を実現していれば金網嫌いのTBSは即座に放送を打ち切っていただろうし、
TBS時代にはないセールスポイント(金網デスマッチ)を武器に12チャンネルへ売り込めば、
女子部との同時放送という屈辱的な待遇も避けられたのではなかろうかと思う。
吉原社長は小林を甘やかし過ぎたというか…決断が遅すぎたんだよ。
689お前名無しだろ:2007/10/29(月) 14:34:57 ID:sJJ5miCL0
吉原さんは、ほんとうにここ一番の決断が出来ない。
上田にIWAを取らして逃げられたり、全日との交流戦に新日を入れたら
そら、馬場だって怒ります。
ニックが来た時、日本だけでも木村にAWAを取らしたらファンも少しは
納得したのに、そんな交渉も出来ない。
しかも大善戦で評判の良かったニックVS木村だったのに、次のAWAは
大木が挑戦ってファン心理をまったく解ってない。
崩壊前のメキシコレスラーも国プロカラーにはなじまなかったし
吉原さんの視線は、全てズレていたのでしょうね。
マイティーなんか国プロ版UNタイトルとか作って、2番手外人クラスと
防衛やれば幅が広がったのに、ほんともったいない扱いでした。

690お前名無しだろ:2007/10/29(月) 19:09:38 ID:s2D54Hs20
木村、草津に加えもうひとり井上と同世代くらいの大型ヘビー級選手がいればねぇ。
そういった意味ではヤス藤井は惜しいことしたな。
691お前名無しだろ:2007/10/29(月) 20:33:02 ID:T/TMPzorO
吉原と12Ch白石Pが大学の同期で、吉原が白石に放映を依頼。でも、社内では、国プロ放映は反対意見が多かった様。理由に(TBSから切られた物を何故、我が社が)後、金網に対しての偏見。結局、白石が押し切り、視聴率のノルマや、女子部を条件に放映決定。
692お前名無しだろ:2007/10/29(月) 21:24:37 ID:HXsbf8n80
>>690
国際プロレスの選手って、みんな背が低いからね。
木村と草津以外は。

12ch編DVDのバトルロイヤル見てると、
デビル紫が妙に大きく見えたんだけど、
紫が大きいんじゃなくて、周りのみんなが小さいだけ。

そう考えると、確かにヤス藤井はもったいなかったかも。
693お前名無しだろ:2007/10/29(月) 22:17:55 ID:9/5pwYXP0
>>689
>マイティーなんか国プロ版UNタイトルとか作って、2番手外人クラスと
>防衛やれば幅が広がったのに、

末期はトップでも微妙な選手がいたから2番手外人クラスといってもな。
大木が離脱した後の1981年で2番手クラスというと、

新春パイオニアシリーズ・・ホセアローヨ、ボブスウィータン
スーパーファイトシリーズ・・エローデス、エル・コバルデ
その次(名前忘れた)・・(スティーブオルソノスキーが木村に挑戦したので)ポールエラリング
その次(名前忘れた)・・カールファジー
最後のシリーズ・・ジプシージョー、ジェリーオーツ、テリーギブス(トップのエンフォーサー以下は横一線)
694お前名無しだろ:2007/10/30(火) 00:22:52 ID:lceqlxGI0
1975年8月、猪木&坂口の北米タッグ王者コンビはロスに遠征、
ハリウッド・ブロンドス(ブロンド・ボンバーズ)の挑戦を受けた。

ブロンドスはそれ以前に2度国際プロレスに参加、気持悪いゲイパフォーマンスで
沸かせたが、所詮はキワモノ系。黄金コンビの楽勝だと誰もが思っていた。

ところが王者組は予想外の苦戦、無効試合でタイトルは預かり、猪木は負傷。
日本で王座決定戦が行われることになったが、猪木は入院して出場不可能。
そこで正式入団後間もない小林が坂口とパワーコンビを結成、決定戦に臨む事となった。

ここで改めて誰もが納得した。
猪木&坂口が敗れたのはブロンドスを手の内を知らなかったから。
国際時代にブロンドスを問題にしなかった小林なら、容易に勝つだろう。
そして、出来過ぎではあるが、小林が晴れて新日マットでベルトを巻く事になると。

だが、新コンビはブロンドスに目茶苦茶痛ぶられ、小林が決勝フォール奪われ敗退。
結局王座は、怪我から復活した猪木が坂口とのコンビで奪回した。

この一連の経過は一体なんだったのか?新日(猪木)は何を主張したかったのか?
ひとつは、プロレスは予定調和ではない、すんなりタイトル禅譲とはいかないという事。
もうひとつは、やはり最後は猪木でないとダメだという事。
猪木の目論見通りにはなったが、小林はただ株を落としただけ、惨めなだけだった。

こうして、猪木中心主義が強まる中、小林の新日での負け役生活が再スタートを切った。
695お前名無しだろ:2007/10/30(火) 14:25:31 ID:ob2bwI1+0
上田が小林からピン取ったのも上田IWA奪取後、木村戦ノーコンテスト
(このブックも国プロサイドからは、まったく理解不能)その後、新日移籍。
よって、上田>小林>木村にしたかったのでしょうね^_^;
これは上田・小林共あまりにショッパイので無視されましたが。。。。。

小林はMSGでのファイトが日本でも受けると大いに勘違いしたのでは
ないのでしょうか?
2回目の猪木戦では当時のNY特有のワンパターン攻撃でファイトスタイル
がガラリと変わった。
696お前名無しだろ:2007/10/30(火) 17:53:01 ID:8kGX5BEpO
木村対上田の再戦=ノーコンテストの時は、国際サイドは、上田に親日が声を掛けてる事を、まだ知らなかったんじゃないか。だから、もう一度IWA戦をやろうとしてたしね。国際としたら、まだまだ上田を使いたかったんだろ。
697お前名無しだろ:2007/10/30(火) 18:39:36 ID:v28+KWLX0
>>696
確か上田が帰国した時、馬場、猪木、木村に挑戦状をだした。
上田一世一代の暴挙だろうwだが馬場は無視、木村、猪木の順に承諾、
両団体でどんな交渉あったかわからないがすでに国際→新日行きは決まってたのでは?
698お前名無しだろ:2007/10/30(火) 19:26:40 ID:KgrODkORO
>>697
一般的には国際での暴れっぷりを見て新日が触手を伸ばしたって言われてる。
国際では木村のベルト奪還は次期シリーズ以降って事になってたから
「IWAベルトを持ってTVマッチに乱入〜猪木に詰め寄る」
って筋書きを提示された。
念願の猪木挑戦を約束された上田は新日参戦を決意するが、ベルトの持ち逃げを良しとせず返上した。

実際のところはわからないが、かぎりなく事実に近い話じゃないかと思う。
699お前名無しだろ:2007/10/30(火) 21:08:16 ID:8kGX5BEpO
≫698それが事実でしょうね。最初に上田が挑戦状出した時、馬場、猪木が無視したのは、過去の因縁があるからだろうね。上田は最初に挑戦を受けてくれ、日本マットに復活させてくれた吉原には、ずっと感謝してたらしい。その後の、親日移籍はシビアなビジネスだろね。
700お前名無しだろ:2007/10/30(火) 21:22:48 ID:cviT3F/T0
1976年、上田馬之助は日本再上陸を志し、吉原氏に打診した。
吉原氏は上田にとって日プロ時代のレスリングのコーチ。技術面での師匠筋。
特別深い関係ではないが、遺恨・因縁もない。ビジネスの話がしやすい相手だった。

当時の国際プロレスは、外人の駒不足でメリハリのある興行が出来ずにいた。
そこで、吉原氏は日本人ヒール上田の売り出しで一勝負する事にした。
結果はまずまずの成果を出したが、早速新日が手を突っ込んできた。

元より猪木は国際を敵対的競合相手とみている。
特にこの時期はアリ戦の失地回復を図って、なりふり構わずという方針だった。

新日の上田に対する金銭面での提示は国際の比ではなかった。
加えて、日プロ末期の猪木や坂口との因縁は、ヒール上田に取って大きな武器になる。
吉原氏への恩義はあるが、小林と違いそれに殉ずるほどの大恩でもない。
上田はIWA王座はきっちり帰し、一応の義理立てをした上で新日に移籍した。

そして、新日での上田の売り出し一環として、小林はまた負け役を演じる事になる。
701お前名無しだろ:2007/10/30(火) 21:29:07 ID:4peYX9qG0
日プロ時代の格を考えたら馬場にしろ猪木にしろ
「上田?ハア?」ってのはあっただろう
702お前名無しだろ:2007/10/30(火) 22:32:53 ID:wQYdIUGi0
上田は馬場や猪木より若干先輩なんだなぁ〜。
しかし、シュートが強いと言われてもそれをリングで見せた事もないし
プロレスは海外日本人ヒールのまんまのスタイルでよくやれたと思うよ。
木村なんか先輩だから最初は遠慮しまくりプロレスだったのでしょうね。
上田にとって吉原さんは日本でブレークの大恩人に間違いなし。
俺はゴングで木村との金網がノーコンテストってびっくりしたよ。
あの頃の木村はマジで強かったしね。
703お前名無しだろ:2007/10/30(火) 22:42:46 ID:wQYdIUGi0
それと上田の木村からのIWA奪取はロープに降ってのカウンターの凶器攻撃
と思っていたが、実はリング外のドサクサの凶器付きでどたばたフォール
だったらしい。
この試合経過が今でもまったく謎で試合の写真すらない。
東スポも試合経過のみの上田IWA奪取で詳細・写真なし。
ゴングではセメントマッチになるかもなど煽っていたのに
なんで????って感じです。
なおセメントなんて言葉は、俺はこの試合で初めて知った。
木村さんは時代の先端を行っていたのでした^_^;
704お前名無しだろ:2007/10/30(火) 23:58:23 ID:6mI956Yo0
木村語録で上田に対して、
 これからは「上田さん」とは呼ばない。「上田」だ!
みたいなのがあるとか。
これがIWA王座を上田に奪われたときの話だそうで。

木村としては「やっぱり日プロの先輩だから…」という意識が
あったんでしょうね。
705お前名無しだろ:2007/10/31(水) 20:40:39 ID:nJaEr11v0
末期にはルチャドールが何人か来てたけど、マイナーな選手ばかりだったな
国際が存続していたらクンフーやカト・クン・リー招聘する予定だったんでしょ?
706お前名無しだろ:2007/10/31(水) 20:49:57 ID:TT31GzxH0
>>702
>上田は馬場や猪木より若干先輩なんだなぁ〜。

これはちがう。
猪木・馬場はS35年にデビュー
上田はS36年にデビュー、ただし上田はS35年以前に力道山に入門願いを出していたが、
相撲部屋の親方に連れ戻され、義理堅い上田はなかなか髷を切るふんぎりがつかなかった・・

まあ上田のデビューが猪木・馬場より早くてもそのポジションは変わらなかっただろう。
707お前名無しだろ:2007/10/31(水) 21:01:47 ID:KyRnyJi30
そうだな。先輩というのなら、ミツ・平井やミスター林や田中忠治だってBIの先輩だもんな。
708お前名無しだろ:2007/10/31(水) 22:46:00 ID:9YvxA5vx0
>>705
二回来たブッカー兼任のカルロス・プラタは元NWA世界ライトヘビー級王者だし
エル・コバルテはフィッシュマンとのマスカラ戦でアレナメヒコのメイン張った大物
だぞ
その他はプラタと個人的に親しい二流・三流レスラーだったけど(強いて言えば
エローデスはルチャには珍しいヘビー級とあってマスカラスとの対戦が報じられた
ことがあった)

>>705
その二人は81年にはUWAに移籍してたから無理だったと思う
709お前名無しだろ:2007/11/01(木) 06:23:47 ID:cvv33DE50
>>694 ハリウッドブロンドスのロープワークって巧みだった。一人がエプロンサイド
から手を出しリングで戦ってる味方の手と組み一緒に走って相手ののど元にグサリと決める。
見たこと無いと言葉ではわかりずらい。
 確か若い方が一度キムケンに高角度ブレーンバスターを決め勝ったはずだ。
キムケンは3カウント入ってないとミスター高橋に猛抗議してたが。
710お前名無しだろ:2007/11/01(木) 06:27:20 ID:cvv33DE50
>>661 バッドバッドレロイブラウンどうしてるのかな?バッドバッドと言う位だから
相当悪かったのであろう。
711お前名無しだろ:2007/11/01(木) 06:56:09 ID:WmcDGmqkO
>>710
88年に狭心症により38歳の若さで死去
712お前名無しだろ:2007/11/01(木) 07:08:37 ID:cvv33DE50
ありがとうございました
713お前名無しだろ:2007/11/01(木) 09:56:26 ID:BrJ8Pqvj0
>>709
>リングで戦ってる味方の手と組み一緒に走って相手ののど元にグサリと決める。

クロスラインだろ(クローズラインではない)。当時はこう呼んでた。
大木、キムドクが馬場に決めてた事もあった。
714お前名無しだろ:2007/11/01(木) 15:34:26 ID:ejJhT4/G0
クロスラインと言えば、カール・フォン・ショッツとクルト・フォン・ヘスだな。
715お前名無しだろ:2007/11/01(木) 16:26:54 ID:FalsuP3p0
>>714
ヘスはクインとのチームでもクロスラインをやってたな。
716お前名無しだろ:2007/11/01(木) 16:45:13 ID:B2JmjmnY0
小林vsロシモフ(パート1)

http://jp.youtube.com/watch?v=299nXfam6l0

パート5まであるから、じっくり見てね。
717お前名無しだろ:2007/11/01(木) 18:15:53 ID:PGzlvvTLO
小林のことを色々言ってる人は第5回Wシリーズで寺西に負けさせられたのを知ってるんかい?エースが中堅日本人選手に負けるなんて団体ダメだろ?
718お前名無しだろ:2007/11/01(木) 21:49:28 ID:QwNsnu9B0
>>716
無理して小林に勝たせてるように見えるな。
準決勝のドンレオジョナサン戦もそうだった。
華があるない以前にプロレスが下手なんだな。

小林は1回目の猪木戦の後にニューヨークで活躍したが、
そのまま残ってりゃよかったのに。
ハンセンも言ってたが、当時の殴る、蹴るが主流のアメリカプロレスは
まさに小林にピッタリ(サンマルチノ、ビリーグラハム等。
カーンのような売れっ子になれたかもしれないのに。
719お前名無しだろ:2007/11/01(木) 21:52:04 ID:RnCQHqy70
新日入団後、無為な日々を送っていたストロング小林だが、
1976年1月、猪木の返上により、ようやく北米タッグ王者となった。

しかし、春のWリーグ戦では坂口にフォール負け。(前年は引き分け)
しかも、坂口は優勝、小林は優勝戦進出者決定戦にも残れなかった。
これにより、小林は坂口の下の三番手という序列が確定した。

それでも、その年は王者として越年したが、翌年に更に負け役を演じる事になる。

アリ戦ショックからなんとか立ち直りかけた新日は、
77年4月、蔵前国技館二日連続興行という、当時としては思い切った大勝負に出る。
初日の目玉は猪木×ジョニー・パワーズのNWF戦と、Wリーグ優勝戦。
二日目のメインに、同年初めに誕生したばかりのシン&上田の凶悪コンビが抜擢された。

しかし、相手が坂口&小林では弱い。小林の商品価値は既にそこまで落ちていた。
そこで新日は、蔵前の前にシン&上田に北米タッグを強奪させ、しかも小林はその試合で
負傷して奪回戦に出れず、代わりに猪木が出場という強引なストーリーを組んだ。
つまり、自分を大舞台から退場させる為の負け役を演じた事になる。

その上、小林は本来なら前年の挽回をすべきWリーグ戦を、
この負傷というシナリオの為に欠場せざるを得なくなる。
蔵前二連戦は一応の成功は収めたが、小林には脇役としての舞台すらなかった。
新日正式入団から僅か2年足らず、小林は負け役としての存在意義すら薄くなっていた。
720お前名無しだろ:2007/11/01(木) 22:45:31 ID:QwNsnu9B0
>>719
>そこで新日は、蔵前の前にシン&上田に北米タッグを強奪させ

負け方も悪かったしな。シンか上田か忘れたが、キーロックをかけられ
苦痛にゆがむ小林の表情。そしてそのまま放送時間終了。

で、翌週の放送で「シン、上田組が北米タッグを強奪しました。
小林選手は腕を負傷して欠場・・・」。

結局坂口、小林組が奪回するが、確か何回も挑戦してかなり時間がかかったはず。
ゴングの白黒写真で「お前が弱いからダメなんだ!」と猪木に
叱責される小林の写真が載ってたのをおぼえてる。
クラスでも「なぜあんな弱い奴じゃなくて、猪木、坂口が
本気で取りにいかないんだ」という意見ばかりだった。
721お前名無しだろ:2007/11/01(木) 23:47:27 ID:D2ICC7Nc0
小林は新日と自分の待遇について、どこまで約束していたのだろう?
国際で降格されるのが嫌で新日行ったなら、負け役の三番手では意味ないだろうに。
収入が増えたから良かったのかな。

最近のインタビューでは新日のマッチメークについての不満をよくしゃべってる。
社内的立場でも、レスラーとしての資質でも、猪木・坂口の下にされるのは当然だろうに。

それと、よくアメリカでの実績について語ってるな。
実際のところはよくわからんが、たしかに米での実績は猪木、坂口より上かも知れない。
だから当時も、猪木・坂口に負けない自信があったのか?
それとも、今となってはそれだけがよりどころだから、よく話すのか。
722お前名無しだろ:2007/11/02(金) 00:13:01 ID:9r9komf50
英語が喋れない小林では
金に汚いガニアに騙されるのは必然

契約書の内容も理解できず
ボロ雑巾のように働かされるのがオチだろう
723お前名無しだろ:2007/11/02(金) 03:31:28 ID:AUMhtiZO0
>>713 ハリウッドブロンドスの場合は片方がエプロンサイドからするから反則じゃないんだよ
724お前名無しだろ:2007/11/02(金) 03:41:43 ID:AUMhtiZO0
 チーフブラックイーグルって知ってるかな?カルロスコロンの前身
725お前名無しだろ:2007/11/02(金) 21:10:04 ID:+7DYf7dhO
よく国際の名勝負で、73年の小林対木村戦が上げられるけど、DVD見るとそんなに。試合後半は、二人共バテバテで。まぁ、昔の大阪府立は冷房設備が無くて、夏の館内はサウナ状態だったけど。逆にあまり話題にならない、75年の木村対井上戦は仲々イイ試合。
726お前名無しだろ:2007/11/02(金) 22:54:27 ID:3INDJoYw0
>>725
実際には試合内容よりも、力道山対山口の日本選手権初防衛戦以来のエース級日本人同士の
タイトルマッチというエポックメイキングとして評価されてる試合と思う
727お前名無しだろ:2007/11/02(金) 23:49:38 ID:NbV2PrY90
>>723
片方がエプロンサイドいようと、二人がかりの攻撃は反則。
728お前名無しだろ:2007/11/03(土) 09:54:31 ID:96eIkIyt0
上田って新日の前は国際にいたんですか?

技はだしてたんですか?

俺は上田の技らしい攻撃はクロスチョップしかしらない。
手を交差させて、ロープに飛ばした相手の喉下をちょこんと叩く技。
729お前名無しだろ:2007/11/03(土) 20:06:14 ID:jnCz9Mul0
>>728
コブラツイストを一度は、使っていたはず。
上田の技ってオリエンタルクローしか思いだせん。
730お前名無しだろ:2007/11/03(土) 21:55:05 ID:H749ZLJ6O
>>728
76年、新日でシンと組む前に数ヶ月参加、IWA王者となる。
その後79年にも、&マサ斎藤&ミスター・ヒトというとんでもないユニットを組んで短期参戦し国際のリングを蹂躙した。
731お前名無しだろ:2007/11/03(土) 22:19:05 ID:hXPRIZow0
国際って大阪では以外と人気があったと思う。
若井ぼん・はやと とか 前田五郎(大阪の漫才師)が思いっきり
ガラの悪い格好して花束とか渡していたの想い出した。

小林vs木村はもっと評価がされて良い試合と思います。
俺はリアルでは見ていないが、昔ビデオで見たが
シリアスな展開で印象は残ってます。
732お前名無しだろ:2007/11/03(土) 23:37:59 ID:oRpkB4uC0
>>730
上田&マサ&ヒト

とんでもないトリオだな。
そのまま新日に乗り込んでればおもしろかっただろう。
733お前名無しだろ:2007/11/03(土) 23:44:09 ID:8GS9QHBc0
上田&マサとミスター・ヒトはユニットじゃなかったぞ。

菊池氏がTV解説で言っていたが、ヒトは「フリー(=一匹狼)の選手が
軍団を作るのに賛同できない」という考え方だったらしい。

実は俺としても結託はして欲しかったが。
734お前名無しだろ:2007/11/03(土) 23:48:43 ID:nb/EcggJ0
>>733
でも組んで試合はしてる
735お前名無しだろ:2007/11/03(土) 23:48:58 ID:DNhdb9sq0
>>728
一度ブレーンバスターで誰かをフォールしたのを覚えてる
若手時代の十八番は当時のファンの認識では単なる痛め技でしかなかったダブルリストロックのはず。
ルーテーズも得意にしてたけど日本では使わなかったから広まらなかった。
後々UWFでこの技が脚光浴びると、上田とUWF勢の対決が期待された。
736お前名無しだろ:2007/11/04(日) 00:39:55 ID:vqnVV2eF0
チーフブラックイーグルってインデイアンの酋長の後継者争いで破れプロレスラーになった
とプログラムに書いてあった。
737お前名無しだろ:2007/11/04(日) 08:58:42 ID:qeA190dK0
同じ国→新の移籍でもボンバーズは活躍したがサモアンズはサッパリだったな。
国際と北米タッグの係わりだとカサぶぶがジョジョアンドルースという名で
挑戦してるな。
738お前名無しだろ:2007/11/04(日) 11:54:43 ID:mGbjwpm80
>>737
その代わりサモアンズは本国ではWWFタッグ王座に三度もつき、殿堂入りと大成功してる
逆に国際に来てた頃は「ハリウッドブロンドス」として全米でも売れっ子だったボンバーズは
新日転出後あっさり解散して、78年と79年の来日時には日本限定で組んでたような状態で(
それでもチームワークは冴えていたというからたいしたものだが)
どちらもシングルでパッとせず、ロバーツがフリバーズの三人目として少し脚光浴びた程度
だからなぁ
739お前名無しだろ:2007/11/04(日) 13:15:42 ID:laYbqUfA0
サモアンズなんか、ブックでも受けるほうはたまったもんじゃないだろう。
国プロの選手、身体がガタガタになったんじゃないかな。
サモアンツープレックスなんか下手な受け方したら内蔵破裂しそうだし
ヘッドバッドも強烈。
740成増山:2007/11/04(日) 16:20:41 ID:JPHU7JK9O
サモアンズはアフロヘアーで見た目は 常人の4倍くらいの頭の大きさだけにダブルヘッドバットは凄かった。
IWAタッグタイトルはこの技で強奪した。

新日のときは 雪祭りでの力士像破壊事件が素晴らしい。

鶴田デストロイヤー組と対戦して鶴田をブチ切れさせたら面白い展開になったと思う。
741お前名無しだろ:2007/11/04(日) 18:14:46 ID:MuMYGSL70
国際にも来日したファビュラスムーラさんが84歳で
なくなったそうです。合掌
742お前名無しだろ:2007/11/04(日) 18:39:58 ID:BrkW0VO20
新日時代のサモアンズは、どーしょもなく地味だった印象。
むしろ、カリム&アキムをもっと売り出して欲しかった。
743お前名無しだろ:2007/11/04(日) 18:54:16 ID:qeA190dK0
第2回MSGタッグのスペシャルマッチでアウトローズと対戦予定だったがすでに帰国w
代わりにラッシャー木村&戸口に変更されてたな。 >サモアンズ
まあおかげで木村とローデスやマードックの久々の絡みを見れたわけだが。
744お前名無しだろ:2007/11/04(日) 22:47:39 ID:vqnVV2eF0
チーフブラックイーグルの戦績を教えて下さい。
745お前名無しだろ:2007/11/05(月) 05:01:10 ID:cdj0R7yp0
バッドバッドレロイブラウンという歌あるよな
746お前名無しだろ:2007/11/06(火) 00:06:57 ID:1kJX0rCA0
アントニオ猪木が日本プロレスを追放された際、国際プロレス代表吉原功は
「猪木君は人間的にまったく信用できない。」と発言したという。

この発言は東京プロレスとの合同興行時の経験から出たものではあるが、
この時期にすれば「猪木追放騒動も、悪いのは猪木だ」と言うのと同義であった。
一般論でいえば、競合他社の内紛への軽々しいコメントは禍根を残す事もあり、
競合社の経営者としては、幾分慎重さを欠いたものであった。
(現在のプロレス界は多数の団体が複雑に絡み合っており、ヨソの事だなど言ってられないが)

猪木としても、瀕死で自分の正当性を主張している最中に横から殴られたようなもので、
しかも、吉原はこの後の馬場の独立時には全面協力したのだから、
猪木の、馬場憎しに加えての、吉原への憎悪は更に増幅した。

新日が軌道に乗った猪木が国際に執拗に敵対的攻勢をかけたのも、当然ともいえる。
国際はTBSの打ち切りで弱体化した為、弱い者苛めのようになったが。

小林、上田、剛の引き抜きや、猪木の木村や国際への侮蔑発言も、
この経緯を考えれば、理解できなくもない。

だが、一旦国際と和解・提携して後のカルガリールート強奪は不可解ではあったが。
747お前名無しだろ:2007/11/06(火) 02:32:50 ID:wOCiO8RK0
カルガリーは新日に売ったと考えたほうが辻褄が合うんじゃないの?
そうでなければ提携は決裂するだろうし。
748お前名無しだろ:2007/11/06(火) 07:09:09 ID:E+Wehhe70
全日の孤立化+国際を骨までしゃぶりつくす
が目的でしょ>国際との和解・提携
749お前名無しだろ:2007/11/06(火) 09:35:43 ID:rM4xrbeh0
大剛が国プロルートの独占が出来ないと判断して、新日にルートを売り込んだんじゃなかったかな。
国プロもカルガリールートだけでは無理があったし、大剛も食っていくためには
仕方なしでしょ。
カルガリーが切れてからブルックスやスミルノフ、ストンパーなど外人勢は
充実したと思うよ。
コンバットやサモアンズがメインで何回も来て、カルガリーだけでは駒不足
になってしまった。
これもAWAと決裂時、カルガリーとその他テリトリーと提携していたら
大剛も怒らなかっただろう。
浜口はカルガリー遠征でレイスのNWAに挑戦しているんだな。
大剛も一生懸命だったのでしょう。
新日も国プロ潰しにゃ、キッドの件もあって丁度よかったのですね。

750お前名無しだろ:2007/11/06(火) 09:54:05 ID:xM8bGd6J0
>>749
コンバットは元々バションのGWAルートでは?
751お前名無しだろ:2007/11/06(火) 10:45:42 ID:UUrktmNVO
ヨーロッパ

AWA

モントリオール

カルガリー

テネシー

って感じ?
752お前名無しだろ:2007/11/06(火) 11:05:52 ID:e59RljYD0
>>751
欧州→AWAの間に中西部ルートが抜けてる。
このルートは昭和46年ぐらいまでは北米系レスラー招聘のメインルート
で木村の初遠征もカンサスなど中西部やった。
753お前名無しだろ:2007/11/06(火) 13:50:57 ID:iAT54rWy0
木村はプロレスマスコミでは何時も無視されてましたね。
初来日のセーラー・ホワイトとの絡みがゴングでも評価されたのに
あっさり全日に3番手外人クラスで貸してしまったり
IWA王座奪取もバションも盛り上げに協力しようとしているのに
プロレスマスコミにはまったくプッシュしない。
吉原さんは木村が強いが華がないの先入観で、いつも後だしジャンケン。
逆に馬場の方がブッチャーと引き分け、デストとのタッグなど
バックアップしてました。
ロビンソンとのIWAは、リングアウトでも木村の勝ちIWA奪取にして
ほしかった。
DVD見たら猪木戦より緊迫感があると思うのは俺だけか?
754お前名無しだろ:2007/11/06(火) 15:31:41 ID:t0PYPegT0
カルガリールートの問題は解かり難い。
1.なぜ、新日が強奪したか
2.首謀者は誰か

1は、新日と国際が敵対関係の時代ならまったく不思議はないが、
提携して、統一コミッションを立ち上げ、アンドレらを斡旋したシリーズの直後、
オールスター戦を間近に控えた時期に何故そんなことをしたのか。

当時の新日はWWFに加えてフロリダ地区とも蜜月状態で、
無理なルート開拓の必要などなかった。
数年後、WWFとの提携が切れてからは、カルガリーが生命線になるのだが。

2については、大剛の他にミスターヒトという存在がある。
ヒトは元々国際に縁はないが、カナダを主戦場としたため、
大剛ルートで国際に外人側として何度か参加していた。

強奪後にヒトは新日に現れており、彼がブッカー役であった事は間違いない。
大剛はルートを取られた側か、
それとも大剛自身が寝返って、ヒトはその尖兵役だったのか?

当時のこの件についての数少ない報道では、
ルートを取られた大剛がキッド奪回の為に強引な巻き返しを図り、
それにキッドが激怒、国際には行かないと宣言したらしい。
以降、大剛の名はマスコミから消えた。

再び大剛の名が出るのは、吉原が新日に入社して、
大剛がブッカー兼トレーナーに就任してから。
755お前名無しだろ:2007/11/06(火) 21:24:45 ID:sSXCnxpYO
元々キッドを国際にブッキングしたのはヒト。数年前、大阪のヒトの経営するお好み焼き屋で、その時の話しを、ヒト本人から聞いた。詳しい内容は忘れたが、国際とヒトの間でキッド来日に関する事でトラブルがあり、怒ったヒトが、キッドを国際から親日に移したそう。
756お前名無しだろ:2007/11/06(火) 22:34:28 ID:E+Wehhe70
で次は新日との間でトラブルがあって、怒ってキッドとスミスを
全日へ移籍させたんだっけか>ヒト
757お前名無しだろ:2007/11/06(火) 23:20:16 ID:0dJr/KEp0
新日・国際提携からカルガリールート強奪までの経緯

1978年11月
国際が全日の全面協力で開催した「日本リーグ争覇戦」蔵前大会に新日勢が出場。
新日との提携が明らかになると共に、全日との6年にわたる協調関係が事実上瓦解した。

12月
国際勢が新日「プレ日本選手件」蔵前大会に出場。日本統一戦構想を発表。

1979年1月
国際に星野&山本が登場しIWAタッグ奪取。本格交流スタート。

2月
新日と国際が統一コミッション設立。二階堂進元自民党幹事長がコミッショナー就任。
浜口&井上が新日マットでIWAタッグ奪回。新日の斡旋で国際にジョン・トロスが参加。

4月
新日の斡旋で国際に上田、斉藤、ビリー・グラハム、ミレ・ツルノら参加。

7月
新日の斡旋で国際にアンドレ、カルホーンが特別参加。
同時にダイナマイト・キッドが大剛のカルガリールートで初来日。

8月
猪木、坂口、藤波がカルガリーマットに登場。藤波はキッドと対戦。
キッドの新日参加内定も公表。カルガリールート強奪が明らかになる。
758お前名無しだろ:2007/11/06(火) 23:22:56 ID:ERRG8rfl0
ヒトがブレイクしたのは基は大剛の引きがあったからではないのか?
つうかゴングでピックアップされ、国プロに凱旋するのかなと思ったら
全日に来て小鹿とショッパイ試合をTVマッチでやって、馬場もどうでも
良い状態。
その後、お人よし吉原さんがカマタのパートナーで来たが国プロのマッチ
メークでは対して光らなかった。
大剛が困っている時ヒトが割り行った、それだけじゃないの。
新日カルガリールートでは、美味しい思いをしたのじゃないかな。
なんのかんの言っても、キッドとロコ(ブラック・タイガー)を取られても
吉原さんはボサ〜としていたと言うのが残ってるだけ。
そりゃ、やる気まんまんのマイティは頭にくると思うけど
それをキッチリ受けたのが馬場なんだな。
馬場はプロモーター&社会人として一流でしょ、賭けね無く。
草津はそのハザマで正直、苦労していたのでしょ
金もまったくないプロモーションお人良し社長と真面目(若松)プロレス
貧乏レスラーの狭間で。

筋肉マン(マシーン)もヒトルートなのかな?
759お前名無しだろ:2007/11/06(火) 23:34:49 ID:sSXCnxpYO
ヒトは、カルガリーに、遠征に来た、親日若手の面倒見たり、興行のサポートをしたが、約束のギャラが全然、払われず、怒ってキッドを全日へ。当時、大塚直樹と長州一派が全日移籍時で、裏で、馬場と大塚が、ヒトに依頼もしてたらしい。
760お前名無しだろ:2007/11/06(火) 23:53:31 ID:ERRG8rfl0
カルガリーみたいなマイナーテリトリーがWWF(ニューヨーク)と繋がったのも
基は国プロからの歴史があったなんてプロレスって面白いですね。

エリック・ザ・レッドが来日中止になって昔がっかりしたな。
国プロには次のシリーズどんな外人が来るか期待満載な俺でした。
761お前名無しだろ:2007/11/07(水) 00:23:37 ID:zCoeuE0D0
>>758
・伝説
ジャイアント馬場は優秀な経営者で、世界有数の名プロモーター。
馬場の才覚と人格を信頼して、全日本プロレスには世界の一流レスラーが集まった。

・史実
全日本プロレスは創立以来の赤字企業。
日本テレビは自らの主導で全日を創立させたメンツから徹底的な援助をしたが、
全日は莫大なギャラで外人レスラーを集め、まったく採算の取れない興行を繰り返した。

視聴率も低迷を続けた為、日テレも全日を見切り、79年にゴールデンタイムから外した。
しかし、日テレは貸し倒れを恐れ、82年に馬場を降格させて社長を送り込み、傀儡経営をした。

結局全日が黒字になったのは、馬場が試合もマッチメークからも一線を退いた四天王時代。

*一部事業を別会社にした為、馬場家は蓄財には成功したともいわれている。
762お前名無しだろ:2007/11/07(水) 01:50:19 ID:SbEM6iQsO
>>761
経営に関しては馬場も猪木も似たり寄ったりという結論ってことで〆
763お前名無しだろ:2007/11/07(水) 02:08:43 ID:kn2KZlAr0
新日も初期はともかく、WWWF(WWF)と提携以後はかなり豪華な外人を呼んでたが
(特に1980〜1982年のMSGシリーズなど)、ちゃんとペイできてたんだろうか。

ただ提携終了後は急にショボくなったな。IWGPに、全日でも中堅クラスに
落ちぶれてたスミルノフやブルックスが出てたのは笑った。

新日の場合は外人も自前で育てる方が合ってたな。豪華外人呼んでも
アンドレみたいな超大物以外は猪木の影に隠れるだけだったし。
764お前名無しだろ:2007/11/07(水) 02:18:52 ID:Glk2jXu90
>>761
和田京平の本によれば、外人をたくさん呼ぶのは創設時の約束とか。
だから日テレが金を出したのだろう。
765お前名無しだろ:2007/11/07(水) 07:44:43 ID:u55JUiow0
>>763
提携終了後はまともな外人がマードックしかいなくなっちまったしな
売出しをかけたビガロはあっさりWWFに引き抜かれちゃったし
766お前名無しだろ:2007/11/07(水) 10:00:18 ID:j2dtSX0m0
このスレは勉強になるなぁ〜。
>全日は莫大なギャラで外人レスラーを集め、まったく採算の取れない興行を繰り返した。
こんな情況じゃ、外人では吉原さん勝てるわけないわ。
唯一バションだけは伝説として残ったな。
767お前名無しだろ:2007/11/07(水) 10:08:32 ID:BmsL9H5Y0
>>764
仲田龍の本だと日テレからは実際に
放映権料以外に協賛金がでるケースがあったそうな。
768お前名無しだろ:2007/11/07(水) 11:15:42 ID:hFyuSPQi0
全日は純粋な興行収入だけだと外人ギャラだけで赤字のはず。
地方興行は興行主が興行権を買い取る「買い興行」で相場は三百万だが
全日は田岡の長男、満が経営する山口系興行会社に二百二十万で買い取らてた。

全日は三番手あたりまで大物呼んでおりシリーズ全参が5〜6人、特参2〜3人で平均八人以上
外人相場がトップクラス週一万ドル以上、一流クラス七千ドル、二流クラス四千ドルだから
週平均五試合やったとしても外人のギャラだけでオーバーする事になる

769お前名無しだろ:2007/11/07(水) 11:25:57 ID:hFyuSPQi0
本来莫大な収入が期待出来る大試合は自前での「手打ち興行」で
当時平均入場料が約三千五百円として一万人入れば三千五百万円。
地方十試合やるより上。ゆえに親日はシリーズ2〜3回はやってたが
全日はあまりやろうとしなかった
770お前名無しだろ:2007/11/07(水) 12:05:04 ID:7S+NNIvNO
国際もAWA提携時は、ガニアにムシリ取られてらしく、下っ端レスラーにもAWAブランドで、ギャラは高額を請求されてた。バションがAWA脱退後、ギャラの安い大剛ルートで来日した時、バションの手取り金額は、AWA時代より、よかったらしい。
771お前名無しだろ:2007/11/07(水) 12:46:07 ID:O1pdn+Pg0
新日もアリ戦で多額の借金を抱え、テレビ朝日から社長を送り込まれた事がある。
これは理由がハッキリしていて解かり易かった。

全日の馬場降格は、豪華メンバーを集めた創立10周年記念シリーズ(81年秋)が、
一応盛況にみえる形で終了してまもなく。
一般ファンからすれば、新日と比べて大博打も打たず、堅実経営に見える全日が、
なぜ突然そんな事になるのか不可思議だった。

しかし、当時は新日との引き抜き合戦のさなかで、
外人レスラーのギャラについての情報がプロレスマスコミに載る事もあった。
冷静にギャラと入場収入から考えれば、まともな経営でない事はだいたいわかる。

結局全日と国際は経営内容からすれば同じようなもの。
ただ日テレは、テレ朝やプロレス関係者・ファンへのメンツから、
全日を簡単に切れなかったし、潰せなかった。抱え込むくらいの体力もあった。
それを利用し続けた馬場(家)は、経営者としてある意味優れていたのかも知れない。
一流のプロモーター、社会人といえるとは思い難いが。
772お前名無しだろ:2007/11/07(水) 13:05:07 ID:2c4/1tXB0
さすがに全日はテリーの来るシリーズ、マスカラスの来るシリーズ、最強タッグくらいは各地で大入りだったし
最強タッグ決勝の蔵前も満員になってたから
同じようなものとは言い過ぎかも
ただ最強タッグに関しては外人のギャラ考えれば純益は薄かったかもな
773お前名無しだろ:2007/11/07(水) 13:29:57 ID:hFyuSPQi0
>>772
ただ地方試合は上に書いたようにいくら客が入ってもそれは興行権を買い取った興行主の利益で
団体の収入にはあまり関係ない。パンフレット等グッツ関係くらい。
だから手打ち興行やらなきゃ興行収入はアップしないのよ。

馬場は慎重しすぎるところがあり、万が一大試合(手打ち興行)で客が入らなかったら
その様子がテレビでバッチリ写り、会場がすり鉢状の蔵前はそれこそ鬼門
どうしても新日のようには出来なかった。
これはどうしてもバクチ要素がはいるショービジネス経営者としてはまずかったと思う
774お前名無しだろ:2007/11/07(水) 13:56:10 ID:ffRA1GfN0
最強タッグは地方のプロモーターのモチ代稼ぎっていわれてた時期があったもんなぁ。

あとカブキが凱旋帰国したシリーズが初めての興行ベースでの黒字シリーズだった、と言う話も有ったな。
775お前名無しだろ:2007/11/07(水) 14:26:49 ID:zCoeuE0D0
新日は全日より外人が明らかに弱かった頃から、都市も地方も興行面では優勢だった。
猪木×小林戦での空前の集客など、仕掛けが積極的だったともいえる。
78〜80年頃になると、新日は各シリーズ1回は東京の大会場で開催するが、
全日は最強タッグの最終戦くらいだった。ハンセン引き抜き後は増えたが。

80〜83年頃は新日も外人の無茶で無駄な使い方をしていたが、
新日ブーム、初代タイガーブームで空前の集客を記録し、
テレビの特番も多く、その他収入もあって新日本プロレスとしては黒字だったろう。

82年夏に東京郊外での全日の屋外興行を観戦した。
引き抜き戦争の余波で豪華な外人が揃っていたが、小雨の中、観客は300人程度だった。
これは悪天候の為でもあるが、会場自体6〜700人が精一杯の地面デコボコの空き地で、
売り興行だとしたら、相場の300万など元からあり得ない環境だった。(記録上は観衆3500人)
776お前名無しだろ:2007/11/07(水) 15:25:52 ID:bJ6sKH0B0
よく思えば、初期の全日もタイフーンズ(イアウケア・ラモス)なんかを
何度もメインで呼んで国プロ外人とはそれ程変わりなかったど
キッドや新日系が参戦したころはガラリと様子が変わった。
しかし、プロレス的にはブッチャーとデストが抗争していた頃の方が
迫力が有り、いくら玉が豪華でも内容が無いと面白くない典型だったな。
後期の国プロ程外人が酷くなったら論外だけど。
777お前名無しだろ:2007/11/07(水) 16:09:38 ID:pSgT3N8y0
777
778お前名無しだろ:2007/11/07(水) 20:08:41 ID:u55JUiow0
と言うか80年代あたりまでは全日、新日、国際3団体とも
TVの放映料が無くなったら即死だと言われてたよ
興行だけで食えた団体なんてありゃしない
日プロも国際もTV放送が無くなったら潰れた
新日も旗揚げして1年経ったあたりで倒産寸前
坂口の合流でNETがついて生きながらえた
779お前名無しだろ:2007/11/07(水) 22:38:50 ID:7S+NNIvNO
当時、地元で国際の興行があった時、日本人と外人レスラーが同じホテルに宿泊してて、当時、中学生の自分には、衝撃だった。他団体は別々に宿泊してたが、これも経費節減の為かな。ロビーいたGジョーが、前を通ったM井上に、怖い顔で何か言ってた。井上は無視。
780お前名無しだろ:2007/11/07(水) 22:50:47 ID:Yg6vwp7g0
>>779
ホテルぐらい大目に見てやれや。飛行機とか列車、ことによると移動用の
バスも一緒かもしれんぞ。
781お前名無しだろ:2007/11/07(水) 23:58:07 ID:jVYRw/ya0
カマタなんかは一緒に日本人選手の宴会で飲んでたって話が、
チラッと月間ゴングのトピックス欄に掲載されてたぞ。
あれも今にして思えばプチ・カミングアウトだったのかも?
782お前名無しだろ:2007/11/08(木) 09:43:47 ID:7qkyOAkb0
>>779
日本プロレスが鉄道を使って移動していた頃は
日本人と外国人は別の列車で移動してた、なんて話があるから
別行動が基本でしょう。
(当時でも列車の本数の関係で一緒に移動した事はあったようだが)

783お前名無しだろ:2007/11/08(木) 19:05:04 ID:9l4NF/790
>>778
全日も新日もテレビ局の子会社状態。
全日の松根社長は退任インタビューで
「全日からは一銭もお金は頂いてない。私は日テレからの給料で食べてた」ってぶっちゃけてたw

90年代に馬場が世田谷の道場売って、この売却益を新道場建築資金と
日テレからの借入金完済に充てたそうで、借金返済が済んだ途端に全日の中継枠は縮小されちゃったw
プロレスって結構な金食い虫だったんだろうなぁ。
784お前名無しだろ:2007/11/08(木) 22:23:56 ID:nqSnw0I50
1978年、国際から円満移籍(?)したカマタが馬場からPWF王座を奪った。
なぜカマタなんかに負けた? という声が当時も大勢だった。

全日の充実した外人勢の中で、カマタが超一流とはいえないことから、
この王座交代を、カマタを譲ってくれた吉原氏への馬場の気遣いか、
あるいは移籍時の条件だったと見る向きもある。
無論そんなことはなく、意外にもカマタが最適だったというのが真相である。

当時の馬場は糖尿病が悪化し、シングルの防衛戦などやれる状況ではなく、
期限もせまって、一旦タイトルを手放さすことにした。

しかし、まともに負けては「馬場はもう限界」と猪木に攻撃される。
負け方は相手のラフ攻撃に怒り、暴走しての反則負け以外にはない。
となると、相手は凶悪ファイターに限られる。

ならば、ブッチャーが最適と誰もが思うだろうが、これは出来ない事情があった。
この前々年のカーニバルで馬場は反則負けでブッチャーに優勝を譲っていたのだ。
まさか同じ相手に同じ方法は使えない。

だが、全日なら他にいくらでもいたのではないか?
馬場の日プロ以来の宿敵のキニスキー、ブラジル、エリック、ブル・クラら
超大物ラフファイターの多くは馬場より10歳ほど年長で、当時既に50歳前後だった。
今更、老境の古馴染みに王座奪われるストーリーも描き難い。

馬場に近い年代ではルーイン、イヤウケア、ラモスらの方がカマタより実績は上だが、
いずれも、全日で馬場からタイトルを奪うほどのポジションにはいなかった
ならば、馴染み深い常連よりも、全日初登場で馬場が手の内をよく知らないカマタの方が、
まさかの失態でタイトルを失う、というストーリーの相手役として適していたのだ。
785お前名無しだろ:2007/11/08(木) 23:26:31 ID:V/7gHFcI0
>>784
しっかし詳しいですねぇ〜、久しぶりに感心しました^_^;

よく考えれば、吉原さんの頼みでも王座を渡すわけが有りません。
逆にカマタが緊張して試合としてはショッパイ内容でした。
このシリーズ、カマタの流血時場外で血袋がテレビに映ってしまいまいたね。
この頃NYのメイン張ったレスラーはスカばっかりだったな。
786お前名無しだろ:2007/11/09(金) 08:00:29 ID:T6xBZlPb0
カマタは全日移籍時に馬場から
血袋の使用を禁止されたって話を読んだ記憶があるのだが…
787お前名無しだろ:2007/11/09(金) 08:17:04 ID:/6SqebFz0
>>786
俺は今でも憶えているが、場外で他レスラーに囲まれている時に頭に
血袋を押さえつけて破っていたと記憶している。
けっしてカットではないと思います。
きっとテレビで映ってしまったので、禁止していたなんて噂を
流したんじゃないかな。
まぁ〜他のレスラーもリング外で幕の下でカットしているのはミエミエ
だったから、あ〜あってな感じでP雑誌も無視でしたよ。

788お前名無しだろ:2007/11/09(金) 15:19:27 ID:RuPm8HWx0
カマタが血袋使ったら、馬場が「ウチは血袋は使ってねえんだよ」と言った、
というのは昔から聞く話だw

>>785
>>784にはたしかに感心するが、これは知識でなくて推理じゃないの。
テーズ対草津の事情とかどう思ってんのかね?
789お前名無しだろ:2007/11/09(金) 15:50:56 ID:Phrdq1ML0
>>788
カマタが馬場からPWF王座を奪った件についてはいろんな解釈が可能やろけど
馬場個人の事情というよりカマタの格上げが目的やったような気がするけどな。
もちろん国際の顔を立てたということやなくてブッチャーと組ませて見劣りせん
ようにという配意もあったんやないかと思う。国際で木村と金網戦やって全敗
してたいうのはかなりのマイナスイメージやからな。
790成増山:2007/11/09(金) 16:29:13 ID:+4ARfgs1O
>>784 このコメントは 以前本に書かれていた内容で ロビンソンよりはカマタに渡したほうがマシだと結論づけてあった

仕組まれたものだとすればロードブレアースもキーワードになりそうだ。


馬場は腰痛が酷く,レスラー生活で最も苦しい時期だったそうだ。
791お前名無しだろ:2007/11/09(金) 16:50:59 ID:ueM5k3Zq0
本からの抜き書きだったら、ぼちぼちやめといたほうがいいんじゃないか。
情報いただけるのはありがたいけど。
792お前名無しだろ:2007/11/09(金) 19:56:03 ID:yyqKMnRB0
プロレス本ってUFO情報みたいに、事実と嘘を噛みあわせて書くから
面白いと思います。
俺なんか、昔見たイメージのまんまですので、本情報は嬉しいです。
ファイトの編集長なんか、叩いて上げて大変でかつ、面白かったのでしょう。
俺はガキの頃1974〜1976は半ガチだと思っていたよ(>_<)
その時の気持ちの方が面白かったけどね。

793お前名無しだろ:2007/11/09(金) 20:29:18 ID:IKWj/Y4k0
UFO情報で「事実」と確認された例あるのか?
794お前名無しだろ:2007/11/09(金) 20:58:18 ID:RuPm8HWx0
馬場カマタ戦のことくわしく書いた本なんかないだろう
あるなら教えてくれ
795お前名無しだろ:2007/11/09(金) 22:59:33 ID:il1OJ3tn0
PWF戦のときは
「痛めていた腰を執拗に攻撃され逆上し反則負け」
って記事を読んだ記憶がある。
796お前名無しだろ:2007/11/09(金) 23:08:48 ID:IfI/h6SKO
ラッシャーの流血はマジ!K.Kクラップとの、試合後、頭に血の滲んだ血止めのタオルを巻いて、試合着のママ、体育館からホテルへ入って行きました。額からの流血は、上半身に迄、流れててフラフラでした。一般人が見たら、腰抜かす姿でした。
797お前名無しだろ:2007/11/09(金) 23:35:59 ID:Q/TNF6zU0
そりゃマジだろうね。
あれだけの額のキズだから。
798成増山:2007/11/09(金) 23:37:26 ID:+4ARfgs1O
>>794 雑誌のコラムだったか詳しくは忘れた。>>784の人は自分なりの推理も含まれているが記事内容とコメントは一致する。

△論争で自分の意見を述べているつもりでも,本やネットの受け売りにすぎないケースが殆ど。
△本の記述自体,出鱈目だったり,ある一面を捉えているにすぎないケースが多い。

アングルとかブックなどの発言を多用する人には感心しませんな
799お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:00:00 ID:jZnzdOE00
>>798
>>784で書いた事は事実であるが、
「馬場が糖尿病で試合ができる状態でなかった」という点は周知の事実として、
カマタが選ばれた事情について詳細に書かれた出版物はまず存在しないと思われる。

人の事を「感心しない」などと非難するなら、まず根拠となるソースを明示すべし。
出来ないなら軽々しく人を批判すべきではない。
「雑誌かなんかで見た気がする」←こんな無責任な事誰でも言える。
800成増山:2007/11/10(土) 00:27:00 ID:iPqMWz+UO
>>799 手元に本など一切ないから正確な筆者や出版名など書けないが,同じ趣旨の記事は見た。
また全面的に引用ではなく 個人的な推理も含まれていると前レスで書いた。

いわゆる[スマート層]を目指したり,自負してプロレスを貶める発言をする人を感心しないと言ったのです
801お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:32:10 ID:Vhdg/DspO
タモリ倶楽部でプロレス特集やってるよ
802お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:41:40 ID:Vy+JY0rmO
愛知はやってねぇ〜!
803お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:47:26 ID:o/BxPGMn0
>>800
なら成増山氏はカマタのPWF奪取はどう解釈してるのか教えて欲しいな
804お前名無しだろ:2007/11/10(土) 00:49:58 ID:nPgm+GzU0
>>800
>いわゆる[スマート層]を目指したり

気違いタナカタダシみたいな言葉使うなよ。
あいつと一緒にされたくないだろう。
805成増山:2007/11/10(土) 06:48:27 ID:iPqMWz+UO
病気,怪我等で不調のときは億劫になり怒りっぽくなるのは致し方あるまい。
先に反則を犯したのはカマタだったが,1本勝負のため樋口は我慢したが,攻撃が単発で決め手のない馬場は苦しさと怒りのため暴走してしまった。

タイトル防衛義務期間が過ぎていたあの時点だと ロビンソンとカマタが候補者になり,ハワイの地の利を得たカマタが選ばれた。


解説の田鶴浜は判定後しきりに無効試合を主張していたが,[大人の判断〕だと感心する。
806お前名無しだろ:2007/11/10(土) 07:29:36 ID:D1M/Y7sB0
>>788
83年頃のたけしのANNの『まぬけなものコーナー』に、テレビの番組で共演者に「プロレスの流血って
血袋を使ってるんでしょ」と訊かれた馬場が、「いや、今は使ってません」と答えたという投稿があったが、
このテのネタにはいろんなヴァリアントがあるな。
807お前名無しだろ:2007/11/10(土) 07:50:12 ID:jxzq8/im0
>>805
このスレは初代から既にスマート前提で進んでるのにいまさらそんなマーク視点の
レスされても困るんだがなw
スマート=プロレスを貶めるという理屈もわからん
「からくり」がわかっていてなおプロレスが好きなことのどこが悪いのか
あんたは「プロレスを純粋な目で語るスレ」でも立ててそこで好きなだけやってくれ
808お前名無しだろ:2007/11/10(土) 08:51:05 ID:9jzXdH2c0
>>「からくり」がわかっていてなおプロレスが好きなことのどこが悪いのか
言えてる、しかしそのからくりを見た時、現実的な思いをさしてくれる
ところが好きだな。

バションが井上からIWA取った時のコブラクラッチ。
この前でたDVDとは違う角度からの放送だったと思う。
バションの締めが強烈すぎて、井上がもがき苦しみ
俺は井上が死んでしまうんじゃないかと思ったよ。

[大人の判断〕なんて俺には関係ない話。


809お前名無しだろ:2007/11/10(土) 09:55:44 ID:xEC5R/xT0
>>790の書き方は、>>784の投稿が著作権法に抵触する可能性があるとの主張ともとれるし、
そこまでいかずとも、出版物掲載の記事を自分の見解のように書いたとの指摘であり、
>>784の投稿者を貶める内容である。
実際に>>791のような反応がすぐに出ている。

このような指摘を行う場合、該当の引用元の明示が当然であり、
それができないなら名誉毀損である。

2ちゃんねるであまり面倒な主張をする気もないが、
コテハンを使っていることだし、注意すべきであろう。
810お前名無しだろ:2007/11/10(土) 10:48:23 ID:ST7DYuP/0
30年以上も前に行われた試合のプロレス誌のコラムで当時に書かれたもの
やったらその記事のソースを出せちゅうほうが無理な話やでw
だいたい名無しさんに名誉毀損も何もないやろw
811お前名無しだろ:2007/11/10(土) 11:04:55 ID:z0Ti7zUr0
吉原氏への気遣いとかいっても馬場はあくまで国際は自分の団体よりは格下。
丁度、三軍対抗戦や日本リーグとかこのころ開催されてたがエースの木村は
せいぜい鶴田の対抗馬程度、IWA世界タッグは極道コンビのアジアタッグと
同列みたいな扱いだったしな。インタータッグも馬場&鶴田じゃなく韓国師弟組が
王者だった頃にしか組まれなかった。
812お前名無しだろ:2007/11/10(土) 12:27:51 ID:XJPhczhdO
81新春パイオニア・シリーズ
1・20(火)IWAタッグ:井上&浜口‐ジョージ&スィータン〜大阪
1・30(金)IWA:木村‐ジョージ〜常陸太田
813お前名無しだろ:2007/11/10(土) 13:38:16 ID:gDCUolQ50
成増山は相手にすんな
余計な一言二言が多いんで他スレでもウザがられてる
814お前名無しだろ:2007/11/10(土) 13:46:34 ID:xEC5R/xT0
>>810
>>784の投稿はブックの存在を前提にしたものであり、
これと同内容の記事が30年前に雑誌掲載されたとは考えられない。
成増山氏も「30年前に読んだ」とは書いていない。

万が一掲載があったとすれば、ミスター高橋による暴露本以降だと思われる。
しかし、成増山氏が読んだという雑誌がプロレス専門誌だというならば、
>>784ほどストレートなブック前提の記事の掲載はまず考え難い。

>だいたい名無しさんに名誉毀損も何もないやろw
「匿名の投稿に対する名誉毀損は成立しない」という主張のようだが、
この主張に法的根拠はまったくない。
815お前名無しだろ:2007/11/10(土) 14:21:30 ID:6Prw/tRM0
 ID:xEC5R/xT0さん。疑われて気分害してるのなら、こんなところに書かずに
ブログでも立ち上げて書いたほうがいいんじゃないか?
そのほうがいろんな人に読んでもらえるし。
816お前名無しだろ:2007/11/10(土) 16:25:19 ID:xEC5R/xT0
>>815
・なぜブログを立ち上げた方がいいのか。
・どうしてその方がいろんな人に読んでもらえるのか。
理解不能。論理的に説明してほしいが、スレ的に無駄だから不要。

一番の関心時は>>784と同内容が書かれた出版物が本当にあったのか、
もしあったならそれはなんの本で、書いたのは誰かという事。
817お前名無しだろ:2007/11/10(土) 17:43:25 ID:XlRVmYxJ0
何書いてもかまへんがな。
818お前名無しだろ:2007/11/10(土) 20:24:59 ID:PiRGDRXU0
おい、どうでもいいことで言い争いしなさんな!
大人げないぞ!

それより国プロの思い出話をしようぜ!
819成増山:2007/11/10(土) 20:34:51 ID:iPqMWz+UO
△書き込みがうざければ,皆が飛び付く話題を提供して流れを変えればよかろう
>>807>>809は兄弟か?以前の議論は,最初から[マーク層〕[スマート層〕の概念自体を好まない人と[スマート層〕を自負する人のスタンスの違いが論争の本質であったのに,[馬場ヲタの反論〕と繰り返すようでは……

△[スマート層〕を目指すこと自体は批判しないが,結果,レスラーを卑下する発言をするようになれば,文句言われるのは仕方ないことだ
820お前名無しだろ:2007/11/10(土) 20:38:14 ID:iPqMWz+UO
↑書き込みに時間がかかってしまった

思い出ばなしのほうがいいと思う。
821お前名無しだろ:2007/11/10(土) 20:38:24 ID:RQq2rMkvO
え〜っと、ドン・バスのブーツが短くて格好悪かった
822お前名無しだろ:2007/11/10(土) 21:34:03 ID:XJPhczhdO
81スーパー・ファイト・シリーズ
3・12(木)IWAタッグ:井上&浜口‐コバルデ&エローデス〜府中
3・23(月)IWA:木村‐キャンディ〜泉
823お前名無しだろ:2007/11/10(土) 22:02:34 ID:YA858oya0
浜口って昔はビクトル投げからの膝十字って使ってたよね?
新日移籍後はやらなくなったけど・・
824お前名無しだろ:2007/11/10(土) 22:03:31 ID:XJPhczhdO
81ビッグ・チャレンジ・シリーズ
5・13(水)IWAタッグ:エラリング&ラザン‐原&井上〜一関
5・16(土)IWAタッグ:エラリング&ラザン‐原&井上〜後楽園
825お前名無しだろ:2007/11/10(土) 22:13:45 ID:o/BxPGMn0
>>819
あんたがプ板の暗黙のルールってもんを無視してるのが悪い。
ここは不特定多数の人がカキコする場所。氏素性も知らない奴がいきなり
「ソースも根拠も無いが俺はそう思ってる!」と言った所で、はいそうですかと納得できるわけない

例えば>>手元に本など一切ないから正確な筆者や出版名など書けないが,同じ趣旨の記事は見た。

これだとその記事の内容が本当か嘘かじゃなく、成増山を信用するかしないかの話になるのよ。
失礼だがあんたが嘘付いてる可能性だってあるわな。
プ板じゃあ自分の主張や反論のために平気で捏造する奴がいるのも事実。
あんたがそうだとは言わないがそうじゃない可能性だってある。リアルならその人となりを見て
この人は信用できると判断も出来ようがネットじゃ無理。

故にプ板では主張、反論する場合ソースや根拠を示すのが暗黙のルール。

826お前名無しだろ:2007/11/10(土) 22:25:48 ID:XJPhczhdO
81ダイナマイト・シリーズ
6・11(木)IWAタッグ:原&井上‐クルセロ&フェゴ
6・22(月)IWA:木村‐ジョー〜郡山
6・25(木)IWAタッグ:原&井上‐ジョー&ファジー〜清水
827お前名無しだろ:2007/11/10(土) 22:44:01 ID:XJPhczhdO
81ビッグ・サマー・シリーズ
8・6(木)IWA:木村‐エンフォーサ〜室蘭
8・8(土)IWAタッグ:原&井上‐オーツ&ギブス〜根室
828お前名無しだろ:2007/11/10(土) 23:52:59 ID:6l8Wtr9n0
存続してた時はこんな好きでもなかったけど、
これだけ年月たつと何かすごくいいなーと思う。
みんなそんな感じじゃない?
俺は81スーパー・ファイト・シリーズ
開幕戦に小学校の授業が終わったあと後楽園に駆けつけたけど、
いつまで経ってもだれもいないから午後6時に家に帰ったぜ。
829お前名無しだろ:2007/11/11(日) 08:31:25 ID:kEi4LtJI0
>>826
このシリーズ、ジョー以外のメインの外人は誰ですかね。
ランディー・タイラーかな?
830お前名無しだろ:2007/11/11(日) 09:21:38 ID:gL4xBeM10
>>829
強いて言うならカール・ファジーなのかな。81年のダイナマイトシリーズの参加外人は
ジプシー・ジョー、カール・ファジー、エル・クルセロ、ティエラ・ビエント・イ・フエゴの4人。
最初はファジーはウェイン・ファリスのコンビでブロンド・ボンバーズとしての参加の予定
だったのが、ファリスがキャンセル。その後ザ・タークという選手の参加が発表されたが
これもキャンセル。で、結局上記の4人で終わり。
831830:2007/11/11(日) 09:27:52 ID:gL4xBeM10
>>829
81年のダイナマイトシリーズ発表時のブロンド・ボンバーズ
はファジーとラリー・ラザンだったかも。間違えてたらすみません。
832お前名無しだろ:2007/11/11(日) 09:56:56 ID:s3VzhSKu0
最晩年の国際ってテネシーと(Gジョーつながり?)何らかのラインは
あったと思うがジェリーキングローラーは呼べなかったのか?
833お前名無しだろ:2007/11/11(日) 10:25:49 ID:brXIdry60
>>832
ギャラとか金銭面で折り合いがつかんかったんやないか?
ちなみにファジーはローラーの甥やったらしい。
834お前名無しだろ:2007/11/11(日) 10:28:42 ID:slntw/bK0
ローラーは「遠征嫌い」と言われていた
まあ「テネシーの猪木」と言われていたし
地元を空けにくかったか
ギャラが高すぎたか
835お前名無しだろ:2007/11/11(日) 11:29:28 ID:dCy/cvcYO
ファジーは前年の全日:CCが初来日だったね。
何の縁もないのにテリー軍団に組み込まれてちょっとだけ注目されてた。
836お前名無しだろ:2007/11/11(日) 12:03:33 ID:Uc+54XEK0
全日CCに参加し白星配給係に終わる選手が、国際に来てそこそこの
ポジションを与えられる事例としては、ファジーの他にはルーク・
グラハムがいる。
新日でシンのお荷物だったブルータス・ムルンバもタッグで浜口から
フォールを取ったりしていた。
当時は三段論法で、他団体選手との強弱を判定するしかなかったんだから、
こんなブックを自ら組んでしまう国際には呆れ果てる。
837お前名無しだろ:2007/11/11(日) 12:09:47 ID:k71eh0f20
最後のシリーズのエースだったジ・エンフォーサーも、この年の1月に
新日に来日して坂口の北米ヘビーに挑戦するがわずか5分で負けてる。

それが国際では木村と流血の大抗争。なんだかなあ。
838お前名無しだろ:2007/11/11(日) 13:00:51 ID:brXIdry60
>>833
突っ込まれたらいかんから訂正しとくと
ファジーはローラーの「いとこ」らしい。
839お前名無しだろ:2007/11/11(日) 13:17:50 ID:ipORwvkU0
ファジーに関しては雑誌では「一年間で急成長」って一応フォローされてたよな。
840お前名無しだろ:2007/11/11(日) 13:50:24 ID:9liAMaIV0
>>830
ニュー・ブロンド・ボンバーズ(名前だけ)をメインで呼ぼうとしたが
またもドタキャンでジョーをエースにして凌いだ。(その場凌ぎ)

エンフォーサーなんか、何でこんなのが来る事になったのだろうか?
もう、崩壊=>新日は決まっていたのかな?
841お前名無しだろ:2007/11/11(日) 14:48:25 ID:IqPwbH3D0
>>835
一応、テリーがちょくちょくテネシーマットに上がってた時期だから面識はあったかと
あるいはテリーの推薦で来日した可能性もある
テリー自身はリング上ではファジーの従兄弟だというローラーとライバルだったけど
>>836
まあグラハムは一応グラハム兄弟の一人で元WWA王者・WWWFタッグ王者だし
本国での実績考えたら国際での扱いが妥当だったとも言える
全日だけでなく日プロのワールドリーグでも白星配給係だったらしいがw
あとピル・ハワードは逆パターンで国際でタッグ王者奪取→全日CCで全敗だった
全日登場は晩年だから衰えたというだったんだろうが
842お前名無しだろ:2007/11/11(日) 14:59:05 ID:3nEyX8nA0
国際は崩壊時まで外人ギャラ上限が週5000ドル。
吉原氏はどれ程の大物だろうがそれ以上は出さないと公言までしてた。
>>768でも書いたが全日、新日での相場では二流クラス程度
いくら斡旋したとはいえトップ、一流クラスが喜んで国際参戦するとはおもえない。
まさか差額を全日新日が負担してあげるわけも無くあくまで紹介程度だと。

アンドレ参戦は友情出演のようなものだろう実際、新間と揉めた上での参戦。
アンドレにとって吉原氏は特別な存在だっただろうね。
飲みに出かけた時二人が寄り添って歩く姿は親子そのものだったそうだ
843お前名無しだろ:2007/11/11(日) 15:09:10 ID:uAjMnHUa0
スミルノフ・クラップ
ムルンバ・鶴見(か大位山)
プラタ・ドーベルマン
韓国コンビ(大木の弟子)
木村・大木
井上・浜口
寺西・隼人

80年のデビリッシュファイトって前にも書いたけど
やろうと思えばタッグリーグ戦出来たよな…。
スミルノフ・クラップと井上・浜口で優勝戦。見事にIWAタッグ王者チームが優勝で大団円。
この年限りで離脱が確定的だった大木をダシに
井上、浜口の格を上げるいいチャンスだったと思うが。
844お前名無しだろ:2007/11/11(日) 15:29:14 ID:dG/WFuj40
>841
>あとピル・ハワードは逆パターンで国際でタッグ王者奪取

私の記憶では、ハワードはヘラクレス・コーテッツの後釜として、来日した
時点ですでに王者だったように思う。
845お前名無しだろ:2007/11/11(日) 16:13:29 ID:brXIdry60
>>844
もともとバスチェン&コーテッツがAWAタッグ王座チームとして
王座防衛戦をやる予定やったが来日直前になってコーテッツが交通事故
で死亡してキャンセル。代わって駆け出しのハワードがバスチェンの
パートナーに抜擢されて杉山&木村のIWAタッグ王座に挑戦して
タイトル奪取。もちろんシリーズ中に杉山&木村がタイトル奪回した。
バスチェンは帰国後パートナーをクラッシャー・リソワスキーに代えて
AWAタッグ王座決定戦を行いAWAタッグ王座ベルトを死守した。
そんな流れやったと思う。
846お前名無しだろ:2007/11/11(日) 16:20:11 ID:qmgiCQ1w0
>>843
こんな貧弱なリーグ戦やってもみっもないだけ
847お前名無しだろ:2007/11/11(日) 16:41:52 ID:brXIdry60
>>845
付け加えておくとバスチェンは国際来日前にすでにクラッシャー・
リソワスキーとのコンビで新AWAタッグ王座に認定されてたらしい。
記憶がはっきりせんのやけど杉山&木村との対戦は草津が小林に代わって
AWA地区遠征に出かけて空位になったIWAタッグ王座決定戦やった
かもしれん。
848お前名無しだろ:2007/11/11(日) 18:36:52 ID:Uc+54XEK0
>>846
プチワロタ
国プロスレらしいコメントだw
849お前名無しだろ:2007/11/11(日) 19:11:17 ID:QtiaIhjO0
新日と全日のタッグリーグ戦見た12chの担当者はワロてる場合や
なかったやろなw
850843:2007/11/11(日) 20:11:39 ID:uAjMnHUa0
>>846
木村・大木組なんてBI砲に匹敵する豪華、強力コンビだし、
スミルノフ・クラップもソ連、ナチスの夢のコラボレーション。
実に豪華だ。








ごめん俺が悪かった。
851お前名無しだろ:2007/11/11(日) 20:45:51 ID:ipORwvkU0
スミノルフとクラップって仲間割れしたけど、知らないうちに仲直りしてたよな。
852お前名無しだろ:2007/11/11(日) 20:56:20 ID:xXnpxq210
>あとピル・ハワード
ああ、びっくりしたなんでブラック・サバスのドラムが国際に!
ビル・ワードの間違いでした^_^;
ストンパーのテーマはジェフ・ペック「レッド・ブーツ」
853お前名無しだろ:2007/11/11(日) 21:12:00 ID:IqPwbH3D0
>>852
その手のネタなら末期国際には「ランディ・ローズ」が来てるだろw


国際に無関係なのもあわせると結構同姓同名はいるな
ブライアン・アダムスとか(スティーブ・カーンはスペルが違うようだが)
854お前名無しだろ:2007/11/11(日) 21:42:25 ID:s3VzhSKu0
>>853
ランディローズは実際、ブリザードオブオズのデビューに合わせて
オルズから改名したんじゃなかったっけ?
 
Jロバーツ&ボイエッティもKISSよろしく白塗りメイクだったな。
855お前名無しだろ:2007/11/11(日) 21:50:35 ID:+F43JU/v0
戦前に活躍したアフロ・アメリカンのタップダンサー兼歌手(「Just A Crazy Song」が有名、
というか俺はそれしか知らない)で、人間風車氏と同姓同名の人物がいるな。
856お前名無しだろ:2007/11/11(日) 21:59:56 ID:rtBUhWGr0
国プロはヘビメタ系だったのか。。。。。
まぁ〜金網・流血・チェーンとそれなりに繋がりはあるな。
857お前名無しだろ:2007/11/12(月) 00:12:33 ID:4vXnqfPy0
>>842
>アンドレ参戦は友情出演のようなものだろう実際、新間と揉めた上での参戦。

↑1979年のアンドレ国際登場は新日の斡旋。当時の専門誌でも大きく報道された両団体公言の事実。
裏話でも、暴露ネタでも、後世の推測でもない。

もっと以前、1974年春にアンドレが新日初登場した後、夏に国際に登場した。
これはアンドレの意向とされ、古くから“恩返し出場”などといわれている。

>国際は崩壊時まで外人ギャラ上限が週5000ドル。
>吉原氏はどれ程の大物だろうがそれ以上は出さないと公言までしてた。
>まさか差額を全日新日が負担してあげるわけも無くあくまで紹介程度だと。

↑全日は国際に外人斡旋などしていない。新日が斡旋を提示したから、吉原は乗り換えた。
78年当時、国際はそうでもしなければ、興行が成り立たないところまで追い詰められていた。
吉原の原則論などに拘ってられる事態ではなかった。

79年の際、12chはアンドレ出場の4会場をすべて収録し5週にわたって放映した。
この時のアンドレ招聘にあたっては、12chの利別予算があったのかも知れない。

>アンドレにとって吉原氏は特別な存在だっただろうね。
>飲みに出かけた時二人が寄り添って歩く姿は親子そのものだったそうだ

↑これは79年の話。
この情報の初出は専門誌「デラックスプロレス」連載の12ch若手アナのコラム。
リアルタイムではなく、国際の放映が打ち切られ、コラムが終了する1981春の掲載。
858お前名無しだろ:2007/11/12(月) 01:12:06 ID:4vXnqfPy0
1979年夏、アンドレの国際参戦はたった4会場のみだった。
ほんの二ヶ月前には新日のMSGシリーズに3週間参加したが、
この時は売出し中のハンセンのかませ犬的役柄で、優勝戦への出場もハンセンに譲った。
当時のアンドレは世界一のスターだったが、日本では有難みが薄れ気味であった。

だが、国際への来日決定後、12chは毎週しつこい程来日予告を流し、
空港到着時の様子まで撮影・放映するなど、超VIP扱いした。
アンドレも新日ではヒールに徹していたが、国際では試合そのものはヒールとしてだが、
サービス精神たっぷりの振舞いや、自らも楽しんでの暴れっぷりがTVからでもよく伝わった。

これは団体としてのレスラーの売り方の違いであり、
別にアンドレが古巣の国際だから一生懸命やったという訳ではないが、
アンドレがプロレスラーとして世界一の人気スターである事を再認識した、
ファンとしても、印象に残るシリーズだった。

その後の新日では更にヒール色が強めていったので、よけいこの時が印象深い。
後年の全日ではベビーとなったが、残念ながらこの時は既に強さが失われていた。
859お前名無しだろ:2007/11/12(月) 02:21:32 ID:OD36HGAY0
いつの間にか、アンドレやブロディの歳を越えてしまった。
860お前名無しだろ:2007/11/12(月) 18:36:21 ID:DRL29VpQ0
>>858
>12chは毎週しつこい程来日予告を流し、

アンドレの静止画像にバックはインベーダーゲームの電子音だったような記憶
861お前名無しだろ:2007/11/12(月) 19:06:26 ID:Kg8kD1QT0
>>857コピペだが
119 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/07/16(日) 13:42
既に新日のトップ外人だったアンドレが、新間と口論までして
傾きかけた国際に一度だけカムバックしたのは 吉原社長に
「もう一度だけ、うちのリングに上がってくれないか」 と頼まれたから。
吉原社長死す、の報を受けたときアンドレは巨体を揺さぶって 号泣したという。

それと週5千ドルは少ないように思えるがこれはアメリカでのトップクラスの相場
日プロ、国際はそれに合せてただけの事で全日、新日が法外な値段設定。上田曰く「馬鹿げたギャラ」

だからビジネスと割り切った関係なら同じ日本の団体で試合する以上新日と同じギャラよこせとなるし
(ちなみに新日ではアンドレは週1万5千ドル)
プロとしては当然の交渉、だがこれに義理人情恩義が絡まると話は別
実際アンドレもアメリカでは週5千ドル位のギャラで試合してる

862お前名無しだろ:2007/11/12(月) 21:41:12 ID:oBH5Nlu6O
>>859 本当ですね 懐かしの国際プロレス!
863お前名無しだろ:2007/11/12(月) 22:09:58 ID:9oiPpAnSO
確か、アンドレが来日したサマーシリーズに、ロン毛のDキッドが初来日だった。原と、ラウンド制の試合とかしてたな。
864お前名無しだろ:2007/11/12(月) 22:47:46 ID:vFE5ioQm0
キッドは自伝で国際の移動バスの不快さも書いていた。
それがもし本当ならアンドレが参加したのは、
恩義以外に何があるのだろう?
あのビッグサマーシリーズからプロレス好きになった自分は、
格別の思いがある。
865お前名無しだろ:2007/11/13(火) 11:48:01 ID:J5GvL2bp0
>>864
「バスが不快」というキッドの感想と、アンドレの参加になんの関係がある?

>>860
>アンドレの静止画像にバックはインベーダーゲームの電子音だったような記憶
↑記憶違い
866お前名無しだろ:2007/11/14(水) 15:08:48 ID:+ALcnEks0
age
867お前名無しだろ:2007/11/14(水) 17:10:14 ID:ruc97JhN0
小学生の時、足立区体育館でM井上VSMバションのIWAのタイトル戦みました。井上が血だらけで負けた試合、懐かしいなぁ〜
868お前名無しだろ:2007/11/16(金) 20:25:56 ID:tX9rv9sM0
気違い犬バションが反則王Dリンチと組んで
木村・草津との金網デスマッチを実施する。

ヨーロッパ・カナダでリンチとバションは接触ありだから!!
869お前名無しだろ:2007/11/17(土) 01:22:53 ID:tj6cBGll0
国際の末期に俺の地元に来て、聞いた事もないマスクマンと大位山の金網デスマッチをやったけど、
全然盛り上がらなかった事を思い出した。
ちなみに大位山が、マスクマンを流血させて、覆面を剥いだけど、まったく誰だかわからなかった。
870お前名無しだろ:2007/11/17(土) 02:01:11 ID:tj6cBGll0
ロシモフ、ゴッチ、ロビンソンが参加したワールドシリーズは、変なルールだったね。
持ち点が7だったかな?負けと引き分けでポイントが引かれ、持ち点がなくなったら
リーグ戦失格、その為後半は三つ巴の戦いで引き分けばかり。
疑惑のフォールでゴッチに勝った分ロシモフのポイントが残り優勝したようだけど、
当時なんだかよくわからなかった。
871お前名無しだろ:2007/11/17(土) 13:59:18 ID:B++mFoDf0
負けると2.5ぐらいマイナスになるんだよね。
持ち点が全部なくなると失格とかいうんだけど、
ルールがわかりにくい上に、展開が単調になるんだよね。

日プロのワールドリーグは、最下位の高千穂が最終戦でクリスマルコフに
勝って、土壇場でジョナサンが決勝に出られたとか、得点配給王にも役割が
与えられている。
リーグ戦で得点加算方式の方がわかりやすいしね。
国プロは日プロと違うことをやろうと思ったのだろうけど、
うまくいかなかったね。
872お前名無しだろ:2007/11/17(土) 15:25:09 ID:AzSWE5Oh0
当時の日プロのワールドリーグ戦は日本人が8人外国人8人で、日本人と
外国人は対戦せずに、日本人の最高得点者と外国人の最高得点者が決勝戦
やって優勝者を決めるというやり方やった。この方式は国際の場合リーグ戦
に出場できるレベルの日本人選手が少なかったらできんかった。総当りの
リーグ戦やるべきやったけどこのやり方では日本人同士の対戦やらんといかん
ようになることと事実上決勝戦できんのでアマレスのバッドマークシステムを
参考にしたとかで減点して残った3人(決勝リーグ参加者)を決める方式に
なった。分かりにくかったと言えばその通りやと思うが昭和43年のワールド
シリーズは国際では一番成功したシリーズやないかな。なんせ視聴率は30%
近くあって日テレのプロレス中継に負けてなかった。
873お前名無しだろ:2007/11/17(土) 15:37:28 ID:5dEIp4MA0
それにしても末期の国際がよくテーズ呼べたよな。ちゃんとギャラは払えたの?
874お前名無しだろ:2007/11/17(土) 15:44:29 ID:rsz9jibJO
DVDを見ると、第六回IWAワールドシリーズ決勝の蔵前て、会場も盛り上がってるね。
確かゴング誌でも、このシリーズは
国際では、珍しくカラーグラビアで取り上げられた。数年後の、日本リーグの蔵前は、客入りも、悲惨だったとか。
875お前名無しだろ:2007/11/17(土) 16:44:08 ID:AzSWE5Oh0
バッドマークシステムも分かりにくかったけど毎年ルールが変わるというのも
問題やった。昭和45年なんか予選がどうやって行われたんかさっぱり分からん
まま決勝でロビンソンと小林が対戦した。昭和48年は時間切れの場合に判定
で勝敗決めるというルールが採用された。草津X井上戦が時間切れ引き分けに
なって勝負は判定に持ち越された。試合内容は草津が奮起したか終始押し気味で
どんな判定したら井上の勝ちになるのかとちょっとビックリした。たぶん判定に
持ち込まれたのはこの試合だけで草津に黒星つけるだけのためにやったような気が
する。
876お前名無しだろ:2007/11/17(土) 18:08:52 ID:tj6cBGll0
>それにしても末期の国際がよくテーズ呼べたよな。ちゃんとギャラは払えたの?

引退していたから、それほどギャラは高くなかったんじゃないかな? 
ただ、世界ヘビー級のベルト代は、別ギャラだったかも。
それにしてもテーズは、このベルトを持っていろんな団体に出てたね。
877お前名無しだろ:2007/11/17(土) 18:44:31 ID:NQ2K9fKd0
テーズがあのベルトを使って関与した団体
IWA(米東部)
UWA(メヒコ)
国プロ
SCW(テキサス)
Uインター
このうち、IWA、UWA、SCWは結局テーズベルト使わずに独自のベルトを作った
Uインターは使用したが、本物かレプリカか不明
国際のテーズ杯ではあのベルトを優勝トロフィー代りに使うつもりだったのか
それともIWAに代わるベルトにするつもりだったのか
878お前名無しだろ:2007/11/17(土) 21:36:43 ID:Ux6Y8yL50
このスレは荒らす馬鹿がいなくていいな
879お前名無しだろ:2007/11/17(土) 22:45:47 ID:EY5VloSf0
79年に来日した時もテーズが世界ヘビーのベルトを携え
AWA世界のベルトを持ったニックと並んでとリング上でのツーショットがあったな。
880お前名無しだろ:2007/11/18(日) 14:11:36 ID:ebYBz8VL0
880
881お前名無しだろ:2007/11/19(月) 02:27:07 ID:5zG/2pvo0
882お前名無しだろ:2007/11/19(月) 14:35:08 ID:i5ivF0ql0
>>881
貴重な画像サンキュ、一言で言えば凡戦ですね。
しかし、あれだけ四の字が決まっていたのに木村はピンピンしてるな。
何故だろう???
883お前名無しだろ:2007/11/19(月) 20:08:05 ID:5gQFEJ8w0
>>882 それ以降 馬場は足四の字を使ってませんね 
 痛くないのにまいったと言う木村さんはお人好しです
ちなみに国プロで足の四の字と言えば草津さんです
884お前名無しだろ:2007/11/19(月) 20:13:10 ID:sUnZCYMY0
そーいや全日本のオープン選手権で草津VSデストロイヤーの
四の字世界一決定戦があったな・・・
885お前名無しだろ:2007/11/19(月) 21:11:26 ID:MICEdG+O0
懐かしい映像、木村はオープン選手権の頃が全盛期だな。
この時期はすでに身体の張りも今一、馬場は論外だけど。
886お前名無しだろ:2007/11/19(月) 22:45:28 ID:KlNqbT8F0
>>885
ちょっと前に話題になった腰痛が原因でカマタにタイトル渡したのがこの年だからな
前年のオープンタッグではそこそこ動けてたし
年頭のレイスとのNWA世界戦はなかなかの好勝負だったけど、その後は低調が続いた
もしかするとそのレイス戦で張り切りすぎて腰痛になったのかもw
マスカラスみたいに両手広げてのダイビングボディアタックとかやってたからなぁ
887お前名無しだろ:2007/11/19(月) 23:56:47 ID:FeTdtEG00
馬場対木村戦のレフリーは、芳の里さんだったかな。
最後の四の字は、当然ロープブレイクだと思ったら、木村のリングアウト負け。
新聞かなんかでの芳の里さんの話では、「木村の体が、死に体だったから」とか
言っていたけど、多分テレビ放送中に決着つけたかったからだと思うね。
888お前名無しだろ:2007/11/20(火) 00:08:33 ID:VFYqos9Y0
888GET!
889お前名無しだろ:2007/11/20(火) 01:13:34 ID:A9pEuY9T0
>>881
国際勢みんな若いなあ。スネーク奄美がやたら目立ってる。
鶴見もまだ善人顔だし、なぜかリング下で笑ってる高杉が間抜けっぽい。
先頭きって入場してきた剛竜馬はこの年離脱して藤波に挑戦するんだな。

なぜか太鼓と笛で応援してる国際ファンにも萌える。
選手、ファン一同となってる感じだな。
890お前名無しだろ:2007/11/20(火) 15:42:05 ID:l6lWEkZx0
890
891お前名無しだろ:2007/11/23(金) 02:17:32 ID:Zqut5f5T0
豪華メンバーが揃った1972年のIWAワールドシリーズ。
小林はジョナサン、ロシモフを連破して初優勝した。
パワー、スピード、テクニック、どれを取ってもまったく勝てそうににないこの二人に。

ジョナサンとの準決勝は延長の末、なんとあの世界の強豪にフォール勝ち。
ロシモフとの優勝戦は3本勝負、2本目こそ反則勝ちだが、3本目はリングアウト勝ち。

馬場や猪木でさえ、ここまで立派な(相手・内容・結果)連覇優勝はしていない。
猪木はずっと後、MSGシリーズでシン、ハンセンを連破した事があったが、
シンには急所を打たれての反則勝ち、ハンセンにリングアウト勝ちだった。

まったく小林は、驚くほど厚遇されていた。
これだけ厚遇されて裏切った小林、裏切られた吉原、共に呆れた話だ。
小林は「自分がこんなに頑張ったのだから」と思えてしまう人間なのだろうが
892お前名無しだろ:2007/11/23(金) 10:06:04 ID:B8FJCcgT0
昭和45年2月にガニアが初来日した時のことやけど小林とのAWA戦が
終わった後に「小林は大レスラーの素質がある」とガニア大先生から直々
お言葉を賜ったと解説席で涙を流さんばかりに喜んでたよ。吉原さん。
893お前名無しだろ:2007/11/23(金) 14:07:53 ID:AkJajCfX0
小林対ジョナサン、ロシモフ戦の動画を見たが、
小林は試合運びがうまくないな。流れが途中で切れまくってる。
猪木がうまいのはもちろん、馬場もあのテンポだが間の取り方やつなぎはしっかりしてる。
王者という感じがしないんだよなあ。
894お前名無しだろ:2007/11/23(金) 17:41:28 ID:TTngH5t/0
名うてのラフファイター、ラシク、Cリソワスキー、Mバション、ローデス&マードック
はたまたテクニシャンのホフマン、Eカーペンティアらに土をつけた小林の実力に
疑うものはなかった。
895お前名無しだろ:2007/11/23(金) 18:50:39 ID:B8FJCcgT0
小林は昭和46年7月のIWAヘビーの初防衛戦(対戦相手はチャック・カルボ)
以降昭和48年9月にラーズ・アンダーソンに反則で負けるまで2年以上にわたり
連戦連勝(引き分けを除く)。IWAヘビー24回連続防衛は馬場のインターヘビー
21回連続防衛記録を抜く日本記録。しかしこの間TBSのプロレス中継の視聴率は
下降していった...
896お前名無しだろ:2007/11/23(金) 19:11:37 ID:YerQwC7C0
プロレスはショーではあってもトップに立つ人間にはやっぱ
それだけのスキルが必要なんだよ
馬場や猪木にはそれがあった
馬場VSリソワスキー戦なんて今画像を見ても面白いし
897お前名無しだろ:2007/11/23(金) 22:27:21 ID:i+G1uNkM0
スキル不足は、ボディービルダー上がりの悲しいサガだろうね。
でもあの時代は、一流外人の大技に耐えるだけのガタイがあり、
自身も大技レパートリーを持ってれば、エース候補となり得た
のではないか?
草津でしくじり、杉山でも人気が出ず、という経緯があって、
ラッシャーよりは見た目が良さそうだ、というのが小林の担ぎ上げ
だったと思う。
898お前名無しだろ:2007/11/24(土) 00:27:08 ID:3N84opxe0
後年の小林は容貌魁偉ならぬ容貌怪異といった趣だったが、
若い頃はそれなりに見栄えがよかった。
木村に単独エースは無理であり、木村よりは小林という選択は仕方がなかった。

しかし、小林を大型パワーファイターとして売るのは無理があった。
実際のところさほど大型でもないし、それほどの怪力でもない。
サンマルチノやブルーザーなどは、身長がなくても圧倒的な体の厚みで
大型レスラーというイメージがあったが、小林にそれはなかった。

その小林が本当にでかくて怪力(その上スピードもテクニックもある)のジョナサンに
勝とうというのだから無理な話だ。
もっとも、ジョナサンに説得力のある勝ち方をするのは誰でも難しいだろうが、
小林が真っ向パワー勝負で勝つというのは無茶だ。

しかし、ジョナサンのファイトを自分勝手だと批判する向きもあるが、
小林戦のジョナサンはよく付き合ってくれていたが。

では、小林はテクニックで売った方がよかったかといえば、そのセンスはなかったろう。
そもそも、ホディビルに打ち込んでいたとはいえ、特にスポーツの選手という訳でもなく、
国鉄勤務8年を経て、26歳でプロレス入りとは、この時代では他に例がない位遅いスタートだ。

実際にレスリングを習得するのも、レスリング的な演技を身につけるのも難しかったのだろう。
年齢よりもセンスの問題の方が大きかったろうが。
899お前名無しだろ:2007/11/24(土) 01:43:23 ID:Uo20vPptO
小林のエース時代は、ナンバー2ーは草津で、木村は三番手。
でも小林に、木村を挑戦させたのは、
吉原は、もう草津トップを諦めて
、フロント業務に期待し、リングは、小林、木村を、売り出すつもりだったのかな。
900お前名無しだろ:2007/11/24(土) 09:25:26 ID:Lj8Gukpg0
http://jp.youtube.com/watch?v=YlYR1Kwqvas&feature=related

今見ても凄い顔ぶれだね!

井上はしっかり映ってるが、草津がナレーションだけで映像が切れてるのが残念。
901お前名無しだろ:2007/11/24(土) 19:36:16 ID:bKoMB3Ve0
>>900
ハリーレイス、渋いね。存在感あるよ。カッコイイよ。
902お前名無しだろ:2007/11/24(土) 20:18:50 ID:cyv9RTAB0
国際がAWAと提携してた頃はレイスはもうNWAに移ってたのか?
903お前名無しだろ:2007/11/24(土) 21:07:42 ID:u1QN3bgl0
>>902
レイスがAWA圏をサーキットしていたのは67年位までなので
国際がAWAと提携した頃にはもうNWAに移ってたよ。
904お前名無しだろ:2007/11/25(日) 00:48:13 ID:rPsFKkqm0
age
905お前名無しだろ:2007/11/26(月) 00:29:02 ID:271KpQaY0
バションとジョーが参加した時のIWAワールド・シリーズだったか、
主催者に大会のポスターを貰えないかと聞いたところ、束になったポスターを
指差して、「好きなだけ持っていっていいよ」とのありがたい返事。
早速持って帰ろうとポスターを開くと阿部修レフリーの写真。
参議院選挙用のポスターだった。がっかり。
906お前名無しだろ:2007/11/26(月) 03:25:44 ID:qwcgygpP0
全日のオープン選手権。
その豪華さは賞賛を通り越して凶器の沙汰だった。
ギャラの問題だけでない。
これだけ集めてリーグ戦をやったら、マッチメークが破綻して価値を落とすレスラーが続出してしまう。

興行的にもこれだけのメンバー集めて、京阪神、愛知での興行がなく、
全体に中小の会場がほとんど。営業戦略があったのか?
大赤字だして、全日優位をアピールする広告を打ったようなもの。
国際勢もそれに出演した訳だが。
907お前名無しだろ:2007/11/26(月) 11:31:09 ID:OnF1Vmyd0
オープン選手権の開幕戦も足立区体育館、ドリーVSブッチャーだったか見た気がする、超満員でした。懐かしいなぁ〜
908お前名無しだろ:2007/11/26(月) 12:09:45 ID:OgTvLeas0
>>906
総当りリーグ戦じゃなくて大相撲とラグビーをミックスした上位グループと下位グループの
相互対戦方式だったはず
その上最初から開幕戦に顔出して花添えるのが目的で、途中帰国が決まってたとしか思え
ない面子もいたし
909お前名無しだろ:2007/11/26(月) 12:13:41 ID:271KpQaY0
オープン選手権大会は、夏のNWA総会時に急遽開催が決まったものの、
その時点では年内の日程、力道山追悼大会などがすでに決まっていた為
大都市、大会場での開催が出来なかった。足立から川崎の日程も当初は、
ジャイアント・シリーズ第二弾用のものだった。

この時、国際勢が参加したものの、12チャンネルのテレビ放送は、
武道館のみ。日テレは、全日中継用に収録した会場の試合を貸し出そう
としたが、12チャンネルは、借りなかったようだ。
910お前名無しだろ:2007/11/26(月) 15:31:07 ID:c3EtjqblO
国際のポスター よくもらったなぁ。
興行が終わったら、宣伝カーのオッチャンが「もういらん」て言う位、まとめてくれた。
911お前名無しだろ:2007/11/26(月) 22:49:24 ID:QdNFiJEq0
今となっては日本プロレス史上もっとも豪華なメンバーが集まったシリーズとして
名を残してるし、これがオープンタッグ選手権につながって全日のドル箱シリーズに
なるんだから成功だろう>オープン選手権
912お前名無しだろ:2007/11/27(火) 12:33:02 ID:K2PuCthP0
>>906
オープン選手権スレにもあったけど採算度外視、なりふり構わずに
"マスコミ、力道山OBを誘導して対決を迫る新日・猪木・新間ライン"を
黙らせるためでその効果はあったしもし猪木が参加してきたための
馬場への防波堤の意味もあったからね。
現実に新日は格闘技戦へ路線変更ならびに力道山の後援者の893で圧力を
かけて力道山未亡人に謝罪させてそれが大きく新聞に報じられてしまう。
913山田はジャマだ:2007/11/27(火) 15:26:17 ID:akLY68tqO
↑オールスター戦のリング上で馬場への挑戦アピールはどう説明しますか?


異種格闘技戦はアリの存在こそが全て。たまたま両者と同年代のルスカが絡み,アリとの再戦のためにはモンスターマンとウェツプナー撃破が条件だった。
914お前名無しだろ:2007/11/27(火) 19:39:17 ID:u1qnoUNw0
>オールスター戦のリング上で馬場への挑戦アピールはどう説明しますか?

あれは単なるファンサービスで、一応言っとかないと見たいな感じで
猪木も本気じゃないんじゃなかったかなあ。
馬場本人にはビビってなさそうだけど
915お前名無しだろ:2007/11/28(水) 00:58:15 ID:m47m4WZh0
>オールスター戦のリング上で馬場への挑戦アピールはどう説明しますか?

本当に対戦したいなら、あんなアピールはしないね。
もっとも馬場が嫌いなやり方だから

国際関係の話じゃなくてごめん
916お前名無しだろ:2007/11/28(水) 07:18:59 ID:CyoLyQ2j0
>>915
盛り上がってる大観衆を前に猪木のショーマンとしての血が騒いで
「なんか面白いことを言わなきゃ!」ってことでああなったんじゃないかとw
あの後、坂口が馬場に謝りに行った
917お前名無しだろ:2007/11/28(水) 07:33:25 ID:9l7WJXqU0
「マードックあたりがセメントで来るだろうし」
918お前名無しだろ:2007/11/28(水) 21:35:55 ID:zAZ75z5s0
age
919お前名無しだろ:2007/11/29(木) 01:13:00 ID:h3IihBJr0
1971年のWリーグ戦終了後、優勝出来なかった猪木は馬場との対戦をアピールした。
後のクーデター騒動や、猪木の馬場に対する数々の挑発から、
この時もガチだったとよく誤解されるが、これは完全なアングルだった。

猪木優勝の69年Wリーグ終了後、日テレに加えNETも猪木をエースに日プロ中継を開始した。
しかし、Wリーグの放映権は日テレ占有、優勝も当然馬場でなければならない。
70.71年は馬場が連続優勝を果たした。

たが、ただ「2年続けて優勝出来ませんでした」では、猪木エースのNETにメンツが立たない。
苦肉の策で猪木に馬場挑戦をアピールさせ、存在感を示させたのだった。

後に日プロを追放された猪木は、自己アピールの為、馬場への挑発を繰り返す事になる。
当初はTVもない状態で、やけっぱちの遠吠えであったが、
皮肉にもWリーグでのアングルが、猪木の主張の一貫性を示す効果を生んでしまった。

共に会社を興し、それぞれのバックにTVが付いた状態になった後では、
勝負をハッキリつけるようなマッチメークを組める訳もない。
かといって、馬場と猪木の対戦で、馬場×木村戦のような不透明決着にすれば、
ファンを失望させ、プロレス人気そのものを落としめる恐れがある。
馬場×猪木戦はまず実現不可能であった。

結局この件は言った者勝ち。猪木は言い続けているだけ、分があった。

無論、格闘技経験のない“純プロレスラー”同士のガチ対決など絶対あり得ない。
もっとも猪木は、馬場の運動不足と不節制による体力の衰えを見切って、
1%位はガチでもやるという気持ちはあったが、馬場が受ける筈もない。

「ガチでやる気もある」この自負に自己陶酔した猪木が挑発を繰り返した面もある。
920お前名無しだろ:2007/11/29(木) 07:26:38 ID:529JHKRD0
>>919
猪木が馬場に挑戦したのは東京プロレスの時からだが?
崩壊後、日プロに復帰する時、八か条を要求し、日プロもそれを承諾。
その中にすでに馬場と日本選手権を賭けて勝負させる事項がある

921お前名無しだろ:2007/11/29(木) 07:57:18 ID:2WC/9/ru0
>>920
>崩壊後、日プロに復帰する時、八か条を要求し、日プロもそれを承諾。

東京プロレスが崩壊して拾ってもらったのに、その上で猪木が八か条を要求したの?
それもすごい話だな。普通は逆なのに。
922お前名無しだろ:2007/11/29(木) 10:56:59 ID:529JHKRD0
>>921
日プロの方から戻ってきてくれといってきたのだよ。本来は狂犬に首輪つけるつもりで。
それに東京プロ設立時、日プロは参加選手を除名処分したが猪木の名前は無かった。
この頃すでに豊登から猪木引き剥がしに動いてた。

八か条は当時の日テレ編成局幹部、福井三郎によると元日プロ会長、児玉誉士夫が猪木の後ろ盾になったから。
猪木は児玉に「馬場はガチじゃ弱い、挑戦受けなかったのが証拠」「幹部連中が不正をやりまくってる」と悪口を吹き込んだ。
923お前名無しだろ:2007/11/29(木) 11:21:17 ID:aYGhqIHAP
やっぱ猪木って昔から真っ黒だったんだな
924お前名無しだろ:2007/11/29(木) 12:39:32 ID:61Wm0uMR0
>>922
>八か条は当時の日テレ編成局幹部、福井三郎によると元日プロ会長、
>児玉誉士夫が猪木の後ろ盾になったから。
>猪木は児玉に「馬場はガチじゃ弱い、挑戦受けなかったのが証拠」
>「幹部連中が不正をやりまくってる」と悪口を吹き込んだ。

??? わかりにくいな。
素直に読めば、猪木が日プロ復帰にあたり、児玉に馬場や幹部の
悪口を言って取り入り、後ろ盾になってもらったという話に思えるが・・・

悪口の部分は、内容からいって昭和46年の話だよな。
925お前名無しだろ:2007/11/29(木) 14:26:10 ID:529JHKRD0
>>924
素直にそのままだよ。東京プロレスの時猪木は日プロエース馬場に挑戦状出してる。
日プロは「コッミショナーが非加盟の団体とは試合しては言えないと通達があった」
「日プロ除名の野良犬とは試合出来ない」と拒否した。
馬場を引きずり出すために猪木は記者に小銭ばら撒き馬場と日プロの中傷記事書かせ
さすがに馬場もこの時はやってやると。だが芳の里は断固として拒否、
吉村もガチでは馬場は猪木には勝てないから辞めとけと。

ちなみにコミッショナー会長、川島正次郎はこの事はまったくしらず記事を読んで初めてしり、
日プロが勝手にコミッショナーが拒否を出したと激怒。
「猪木は日プロ除名されて無い以上問題は無い、猪木と馬場試合するべき」と発言
それでも最後まで日プロは拒否続けた。

日プロ幹部の不正は力道山死後直後、四幹部(豊登、芳の里、遠藤、吉村)制になった時からで
”ギャンブル狂”豊登が追い出された後は”バカ殿”芳の里、”悪代官”遠藤が好き放題やっていた。

926お前名無しだろ:2007/11/29(木) 14:29:46 ID:529JHKRD0
ちなみに「コッミショナーが非加盟の団体とは試合しては言えないと通達があった」
これは猪木が馬場に日本選手権賭けて挑戦した74年の時の馬場の返答
「NWAが非加盟の団体とは試合しては言えないと通達があった」 とまったく同じ
927お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:11:21 ID:61Wm0uMR0
>>925-926
>「コッミショナーが非加盟の団体とは試合しては言えないと通達があった」
>「NWAが非加盟の団体とは試合しては言えないと通達があった」

意味がよくわからんのだが、単純に
×「試合しては言えない」
○「試合してはいけない」

の誤植か?
それにしては三度も繰り返されてるが。
928お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:14:51 ID:qbSpJyh90
age
929お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:16:41 ID:529JHKRD0
>>927
すまん最初に書いた>>「コッミショナーが〜以降を面倒だから気づかずそのままコピペしてしまった
930お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:21:33 ID:bF/MvEmH0
そもそも吉原は何の不満があって日プロから独立したの?
931お前名無しだろ:2007/11/29(木) 18:54:23 ID:529JHKRD0
>>930
四幹部以下の首脳陣はトルコ、九州山>沖識名、吉原、大坪
はっきりいって分別ある常識人は吉村と吉原だけ。

営業部長になった吉原と総務部長になった遠藤との間で派閥争いがおき吉原は失脚。
遠藤はその後、経理部長の吉村を蹴落とし自分が兼任した

932お前名無しだろ:2007/11/29(木) 20:14:27 ID:tP/bN+lZ0
吉原はマツダと別れてから、自分の理想のエースが見つからなかった。
草津も実は見殺しだったのですね。
草津はバックドロップ食ったあと、立ち上がるなっと東郷にリングサイド
から言われた。
933お前名無しだろ:2007/11/30(金) 09:04:37 ID:FdksFhrM0
>>930>>931
渋谷にあったリキスポーツパレスを力道山死後の財産整理で売却の話が
出て「それを日プロで買い取るべき!」と主張した吉原と首脳陣が対立
した。
"吉原人脈"でスポンサーを見つけて資金調達するもわずかな金額の差で
吉原の反対を押し切り乳酸飲料会社ピロンへ売却してしまった。
また、自分が営業部長として辣腕を揮った夏のシリーズが絶大な興行
成績を上げたのが独立を決意させたと言われる。
大学の同窓生だった"TBSの森忠大"氏はそれを相談されるも力道山の
ボクシング中継を担当していた経験からプロスポーツ興行の魑魅魍魎が
徘徊する大変さを知っていたので止めたらしい・・・・
934お前名無しだろ:2007/11/30(金) 10:35:15 ID:5quu6/ys0
>>933
渋谷のリキスポーツパレスが担保物件になったのが昭和42年2月で
吉原が日プロ辞めたのは昭和41年6月のはずだが?

芳の里、遠藤、吉村の三幹部はリキスポーツパレスが売却されたら
自分達が能無し、力無し、スポンサー無しと思われるからと一応守ろうとはして
面々資金調達に走り、馬場も関西方面でスポンサー探すも見つからなかった

会議では選手全員がリキスポーツパレス内の各店舗を分割して権利を買い取る案も出されたが
芳の里が却下、理由が「レスラーが辞めた時、その分負担するのは社長の俺に決まってるから」

後、芳の里はリキスポーツパレスを出て行く時、運営管理していた力道山家(リキエンタープライズ)
から立ち退き料として2千万円分捕ったそうだ


935お前名無しだろ:2007/11/30(金) 21:11:44 ID:dQJLvp+n0
ジャイアント馬場の回想によれば。

『日プロ幹部はリキ・スポーツパレス買収の方針を決定、4億8千万円を用意し、
川島コミッショナーらを仲介としてエンタープライズと折衝し、話はまとまりかけた。
しかし、エンタープライズは5億円を提示した近畿観光に売ってしまった』

馬場はこれを「日プロはエンタープライズに“バカ負け”した」と表現している。
936お前名無しだろ:2007/11/30(金) 23:27:49 ID:mzdCiXJH0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  75年のオープン選手権は新日本にも門戸を
          |     (__人__)  開いたのに猪木は出てこなかった。
             |     ` ⌒´ノ 
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \   マードックあたりがセメントで来るだろうし、
 |       (__人__)    |  そんな所にのこの出ていく馬鹿がいるか
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
937お前名無しだろ:2007/12/01(土) 01:01:16 ID:tqrfhZx50
マードックがクソまじめにセメントするとも思えんがw
938お前名無しだろ:2007/12/01(土) 02:39:11 ID:2kAQkAeG0
いや、ビールをおごればするw
939お前名無しだろ:2007/12/01(土) 09:10:07 ID:cDIrZp400
>>936>>937>>938
新日時代のブロディとの血まみれ場外狂乱ファイトとか
日プロ時代のブッチャーへの壮絶なイジメを想像すると変な意味で二面性
があるからやりかねない。
馬場曰く「マードックがNWAチャンプになれなかったのはムラッ気がある
から。」と話していた。
940お前名無しだろ:2007/12/01(土) 13:02:28 ID:fBs0499A0
>>933の、リキパレスをめぐる遠藤と吉原の対立というのは、いわば通説。

>>935の馬場の話は「あくまで聞いた話で、自分は関与していない」
という馬場らしい言い回しで語られている。

馬場の言を信ずるなら、>>934の馬場が関西方面云々というのは与太話という事になるが、
さてどうであろうか。
941お前名無しだろ:2007/12/01(土) 13:06:42 ID:fLzKUOc+0
>>938
>いや、ビールをおごればするw

焼き鳥も追加なw
942お前名無しだろ:2007/12/01(土) 13:26:56 ID:6+vsdu6Q0
>>900
井上はジャンボとの時間切れ引き分けが名勝負として語り継がれてたみたいだけど、
仮にもこの年の春まではIWA世界王者だったわけだから、
ヒロ・マツダとのNWAジュニア戦もドローにしてもらうべきだったのに…

でもなんだかんだで小林離脱後に木村、草津に匹敵するスター選手を作るって点では
井上の短期間のIWA戴冠は大正解だったわけか。
943お前名無しだろ:2007/12/01(土) 23:26:17 ID:owdmgJ2d0
age
944お前名無しだろ:2007/12/01(土) 23:37:46 ID:KQqu2MHf0
>>940
馬場は自分がスポンサー見つけられなかったから「俺は関与して無い」と誤魔化してるのでは?
945お前名無しだろ:2007/12/02(日) 12:43:27 ID:wpJP4Ody0
リキパレスは採算取れてたんやろか?
力道山死後、日プロや百田家は力道山の残した借金の整理で大変やった
らしいからね。リキパレスが採算取れてなかったとしたら売却を考えて
当然やろ。後ろ指さされる筋合いのもんではないけど日プロの幹部とし
てみれば力道山死後すぐに売却したとあってはいささか体裁が悪い。
全てはそのための言い訳のような気がするけどな。
946お前名無しだろ:2007/12/03(月) 00:42:40 ID:3DQT6FsK0
age
947お前名無しだろ:2007/12/03(月) 09:44:01 ID:3n46iX6l0
>>945
現在の"相模湖ピクニックランド"もかっては力道山の所有地だった。
力道山死後に融資していた銀行団はすぐに取り立てに来たらしい。
948お前名無しだろ:2007/12/03(月) 12:54:33 ID:hAYxSjSn0
age
949お前名無しだろ:2007/12/03(月) 14:34:31 ID:Qt67SbA10
1980年の3月31日、世界四大タイトルマッチでのIWAヘビー級選手権での
ジョニーパワーズのマーシャルアーツ風の風貌には驚いた。
試合も木村を圧倒、かろうじて場外でのパイルドライバーで
木村はリングアウト勝ちをおさめるが大流血。パワーズ強しの印象だった。

だが翌月、新日のMSGシリーズにも参加したパワーズはあっさり予選落ち。
地方で猪木、藤波対パワーズ、チャボゲレロというカードがあったが、
パワーズがわずか10分たらずで猪木のコブラツイストにギブアップ負け。

国際が放送時間延長してまで行ってるビッグマッチのメイン選手なのに。
950お前名無しだろ:2007/12/03(月) 14:50:48 ID:UAelP8Id0
950
951お前名無しだろ:2007/12/03(月) 19:33:54 ID:hm9OdUEIO
>>949
結局、そうやって比較論法をつかってファンに優劣を刷り込んでたんだよね。
952お前名無しだろ:2007/12/03(月) 20:24:33 ID:FwMsAhDc0
結局、新日に絡んでつぶれちゃったんだよな。
全日は、旗揚げのときに助けてもらった恩があるから、日本リーグ後も
全日とやっていたら、もしかするとまだ国際は存続していたかも
マイティが、社長だったりして
953お前名無しだろ:2007/12/03(月) 20:40:05 ID:wQQJ1XwQ0
>>949
パワーズの場合は新日の落とし方も異常だった。

パワーズは1973〜77年の6度の来日で、
猪木とのNWF戦以外は、フォールもギブアップも一切取られていない。
坂口には僅かにリングアウト負けはあるが、ほとんどギブアップ勝ち

二度の北米タッグ戦でも猪木、坂口、パターソンが順番に負ける中、
パワーズはギブアップ取るだけという堂々の戦績だった。

2年ぶりの来日となった79年1月も相変わらず坂口からギブアップ、猪木とは引分けと飛ばしたが、
坂口の挑戦を受けた北米ヘビー戦で初のフォール負けを喫した。

それが、次の同年秋の来日から一気に戦績が落ちてコロコロ負けるようになった。
その後がこの国際出場だったのだが、ここで勢いつけてMSGシリーズかと思ったら、
一回戦、敗者復活戦連敗で途中帰国だからな。

まぁパワーズも当時は米国でまったく試合はしていなかったとか、色々事情はあったのだが、
当時猪木がまだNWF王者だったのに、直接王座を獲得した元王者をよくここまで貶めたものだ。
954お前名無しだろ:2007/12/03(月) 21:03:46 ID:sZPPLuoJ0
そういや国際では木村の足を折り、スミルノフとのチェーンマッチ等、
花形外人の一人として君臨していたオックスべーカーも新日じゃ
ひどい扱いだったなw
955お前名無しだろ:2007/12/03(月) 21:23:43 ID:3/QficHC0
全日も79年10月5日の3大タイトルマッチの時、全日に参加していた
大木金太郎が国際に出場した時に代わりにジョールダックが全日に出場したが、
小鹿と両者リングアウトだった。その2〜3日前に木村とIWA戦を
やったのにね。全日本も国際を格下と見做していたんでしょうね。
956お前名無しだろ:2007/12/03(月) 21:31:59 ID:sfN3wbmO0
元々パワーズは米国マットのアウトサイダーで外人ルートが無かった新日が
同じように孤立していたパワーズと組んでいただけだったからね
団体初期はエース級の扱いでもNWFタイトルは買収したし
WWFと提携してパワーズは不用になったから最後には国際を貶めるのに
利用されちゃったんでしょ
957お前名無しだろ:2007/12/03(月) 22:56:12 ID:k+B0mLJK0
パワーズの後期は 
カンフー殺法でイノキ・サカグチを倒すと言っといて(本人がやりたがったのか新日の押し付けか)
棒立ちからの蠅の止まるキック それが生放送で流れては商品価値の下落は当然だろ
958お前名無しだろ:2007/12/04(火) 01:36:29 ID:i7gPHLRX0
そもそもパワーズはどのルートから国際マットに上がったんだ?

新日で落ちぶれていくのは、WWFルートやハンセンの成長などあってまあ仕方ないにせよ、
問題はなぜそんなパワーズをビッグマッチのメインで木村と対戦させたのかということだ。
しかも試合はパワーズが押しまくり。形だけ木村が勝ったが、どう見てもパワーズの地力が上に見えたし、
セミで大木がニックを圧倒しただけに、よけい木村のふがいなさが目立った。

で、この後また国際に呼んで木村と抗争するかと思えば、それっきりだったし。
(新日には来日してたな。暮れのMSGでまたジョバーという体たらく)

こんな結果なら別の選手呼ぶか、パワーズにしてもせめてフォール勝ちをとらないと。ひどすぎる。
959お前名無しだろ:2007/12/04(火) 16:30:41 ID:qIeSa5gz0
1980年3月のパワーズの国際4大タイトル戦への参加は完全に新日の斡旋。
木村健、永源、剛らの参戦と一緒に発表されているのだから間違いない。

下り坂とはいえ、国際が呼べるスミルノフ、ジョーらに比べればインパクトがあった。
木村とは東京プロレス以来で、国際の常連連れてくるよりは新鮮でもある。
わずか1年前の新日参加では、猪木と二度闘って、両リンと無効試合なのだから。

一方的な内容は、新日に気を使ったのか、国際マットで次に繋げようとしたのかも知れない。
まさかMSGシリーズで、あんなマッチメークを組むとは思ってなかったのだろう。

もっとも、パワーズは、1975年初頭にNWFが消滅した後も、IWA参戦や自主興行で
1976年中は米国で試合をしていたが、その後はマットから離れていた。
日本へも、77年春を最後に2年来日がなく、体がすっかり落ちてしまっていた。
“鋼鉄男”の面影もなく、戦績悪化のマッチメークも仕方なかったのだが。
960お前名無しだろ:2007/12/04(火) 17:49:49 ID:dY462dHS0
パワーズが参加したМSGシリーズとМSGタッグは新日史上最高のメンバーだったからね

シン、上田組×パワーズ、スーパースター組見てみたかったw
961お前名無しだろ:2007/12/04(火) 19:05:22 ID:6W0SEOg90
>>960
昭和52年度だったら絶好のカードだ

不完全決着の確率…95%
完全決着の確率(それもスーパーが上田をピンに限定)…5%

ってとこか?
962お前名無しだろ:2007/12/04(火) 19:50:18 ID:hc5V6bq2O
>>961
猪木偏重だから仕方なかったが、当時のパワーズの勢いとシンのポジションを考えるとシリーズの柱になり得たね。
パワーズのベビーターンも可能だったかもしれない、やけに陰気なベビーフェイスだが…
963お前名無しだろ:2007/12/04(火) 20:19:39 ID:3FYnoYOa0
>>959
>一方的な内容は、新日に気を使ったのか、国際マットで次に繋げようとしたのかも知れない。
>まさかMSGシリーズで、あんなマッチメークを組むとは思ってなかったのだろう。

リアルにありそやなw
「ブッキング料はいらん。旅費も新日でだす。」とか言われりゃ1も2もなく
飛びついたやろ。国際が今しばらく寿命があったらテーズ先生推薦の選手として
テーズ杯に出てたりしてw
964お前名無しだろ:2007/12/04(火) 20:26:45 ID:oR4ytxRr0
新日が「パワーズはうちの看板外人の一人なんですから丁重に扱ってくださいよ」と
釘を刺されて、ラッシャーはセールしまくってパワーズ強しを印象付けて辛勝
ところが新日へ帰ったパワーズにはあっさりボロ負けさせる
国際関係者「聞いてないよ〜!木村の立場が〜!」
当時の新日ならやりそうだな
965お前名無しだろ:2007/12/05(水) 01:47:43 ID:pukWGcWD0
>>960-962
実際に新日は1976年終盤〜77年初頭にかけて新アングルの仕掛けを画策していた。
パワーズとシンを対決ではなく、結びつける算段だったが。

WWWFルートも充実してきた反面、初期を支えたパワーズとシンは
ややマンネリになっていたが、絡ませればまだ戦力になるという判断だった。

その内容は、NWF再興を図るパワーズが、NWF王座から“世界”を外した猪木を糾弾、
自分のチームを率いて、シンも巻き込み、タイトル奪回を狙うというものであった。
国際から引き抜いた上田をシンと組ませたのも、パワーズの陰謀という筋書きだった。
ここまでは、当時の専門誌で公言されていた事である。
(実際にパワーズはこの頃までは米国で自主興行を行っており、“パワーズ軍団”は一応実在した)

予想外だったのは、シンと上田の、本来ならどう考えても無理なチームが、
狂悪コンビとして意外にもピッタリはまり、看板でいけるとなった事だった。
そうなると、本来狂乱ファイターではないパワーズを無理に絡ませる必要はない。
このアングルは立ち消えになってしまった。

実は他にも諸事情が色々とからみあうのだが、それはともかくとして、
新日でのパワーズのポジションも大きく後退する事になった。
966お前名無しだろ:2007/12/05(水) 02:00:55 ID:nQi1jaxV0
ハンセンが出てきたことと異種格闘技路線への傾注も大きかったんじゃないの?
パワーズは猪木のバックドロップの受け方からして
明らかにしょっぱそうだし。
967お前名無しだろ:2007/12/05(水) 09:40:06 ID:QppLNI+d0
新日の初期は外人日照りやったんでパワーズ・クラップクラスでも
貴重なエース級戦力やった。旗揚げ当初は国際が捨てたジョイント・
プロモーションルートで昔懐かしいプリンス・クマリとかパット・
ローチなんかも来てたようや。日プロ追放された猪木が国際入り
か?と噂された昭和47年に吉原社長は「うちは姥捨て山やない!」
とまで言い放って露骨に不快感を示した。それが昭和55年になると
新日で必要外戦力になったパワーズとクラップを払い下げしてもろて
エース格として使わざる負えんほどまでに凋落するとは吉原社長も
想像もしてなかったやろな。
968お前名無しだろ:2007/12/05(水) 09:57:55 ID:3fSOtdFf0
あの頃ジョン・トロスなんかが来て、なんちゅう時代遅れなことするねと
ガッカリした。
4大タイトルマッチから国プロは坂道を転げ落ちたな。
阿修羅まで藤波からギブを取られて、狂ってしまったとしか思えない
展開でしたな。
969お前名無しだろ:2007/12/05(水) 10:26:45 ID:0B7rZ6YI0
猪木にUNとられたり、馬場とタッグ組んだりした
ジョン・トロスという選手を日本で見たいという
ファンもいたのではないか。少数かも知れないが。
970お前名無しだろ:2007/12/05(水) 10:28:00 ID:2sxorJ1Y0
970
971お前名無しだろ:2007/12/05(水) 12:42:10 ID:pQ69WsNW0
トロスはロスマットが斜陽の時代のエースなんだよな
次のエースは名レスラーだが小さすぎるチャボゲレロだし

>>969
トロスは国際にくる5年も前に新日に来てるから
jまだ衰えてなかったのと、外人不足の新日初期だったから一応猪木にシングルで
一度はリベンジ果たすなど厚遇されてた
オールドファンはその時に見て満足してるんでは?
972お前名無しだろ:2007/12/05(水) 13:55:03 ID:s+aqyehL0
それにしても、四大タイトルマッチの時のパワーズは異常なぐらい強かった。
18番のパワーズロックが何回も決まり木村は悶絶し、ラフファイトにより
額はペンキを塗ったように真っ赤に染まる(今から思うと血糊っぽいが)。
あの時はマジで木村が負けると思った。

最後も木村が場外で苦しまぎれのパイルドライバー。
逃げ込むようにリングに戻り、やっとの思いでリングアウト勝ち。
パワーズはピンピンしてた。地力なら明らかに木村のほうが強いだろうに、
この頃からラッシャーはそんな役割が多かったな。
973お前名無しだろ:2007/12/05(水) 14:04:42 ID:3fSOtdFf0
トロスの時はさすがの国プロも危機を感じスミルノフを投入しましたね。
>>972
あの頃の木村は心身ともにボロボロだったのでしょう。
またもショッパイレスラー相手にテレビマッチで盛り上げ役。
ほんと大変でした。

974お前名無しだろ:2007/12/05(水) 14:05:18 ID:20ZMnNub0
ラッシャーは、自力があるから受ける試合が出来るんだよ。
額を割られても、技を食らっても……立ち上がり、そして逆転できる。
そういう筋書きを書いても、その通りにこなすことが出来るのはプロの鏡。
猪木なんか、その点胡散臭すぎる。
975お前名無しだろ:2007/12/05(水) 16:25:05 ID:LifWi5Ta0
975
976お前名無しだろ:2007/12/05(水) 18:27:29 ID:McPreC3E0
ジョン・トロスってFMWの横浜スタジアム大会で
キラー・コワルスキーと試合した人?
977お前名無しだろ:2007/12/05(水) 20:32:34 ID:LUklc2x80
>>941
ダニー・リンチも焼き鳥が好きだった。
焼き鳥好きなリンチがロビンソンとの試合を日本でやりたかったなぁ。

ラシク、バションがリンチを味方してロビンソンを痛めつける。
怒ったガニアが3悪トリオを退治してロビンソンを救う。
978お前名無しだろ:2007/12/06(木) 01:09:25 ID:Q4C6Y3+b0
age
979お前名無しだろ:2007/12/06(木) 09:51:51 ID:7tKn0j9p0
吉原「新日がパワーズを貸してくれるとは思わなかったなぁ!しかもリングアウトなら木村に
  勝たせてもいいといってくれている。猪木の最大のライバルをだぞ。」
木村「そうですね。」
井上「しかし社長、今のパワーズはちょっと落ち目みたいですよ。」
吉原「そんなことはないだろう。それにパワーズといえばNWFの実質のオーナーだ。
  失礼がないようハイヤーを迎えに出すか。今後は外人の新ルートとして期待できるな。」
木村「そうですね。」
井上「NWFというのはもう消滅していると聞きますけどね。」
吉原「なにを馬鹿な!猪木が防衛戦をやっているじゃないか。そうだ!ニックとパワーズ並べて
  記者会見をやって、12chでも放映させよう。二枚目同士だしインパクトあるな。」
木村「そうですね。」
井上「・・・今のパワーズと、AWA王者のニックを並べて会見なんかさせたら笑われますよ。」
吉原「井上、お前は人の好意に感謝できないのか!お前なんか二度とエースにせんぞ。」
木村「そうですね。」
980お前名無しだろ:2007/12/06(木) 09:53:02 ID:1L+PCCiA0
sage
981お前名無しだろ:2007/12/06(木) 13:24:55 ID:dgoNO9wm0
そういえばラッシャースレ無いね
982お前名無しだろ:2007/12/07(金) 11:21:08 ID:FwSMBHlH0
age
983お前名無しだろ:2007/12/07(金) 13:27:38 ID:nDvd4bsy0
age
984お前名無しだろ:2007/12/07(金) 13:44:04 ID:GYyV9Spn0
そういえば MSGシリーズ予選でパワーズが小林に勝てば ハンセンvsパワーズが見れるかもと
ちょっとワクワクしたのを 思い出した
985お前名無しだろ:2007/12/07(金) 16:09:53 ID:nDvd4bsy0
985
986お前名無しだろ:2007/12/08(土) 10:29:03 ID:XQND/rx30
sage
987お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:08:48 ID:V8WdL1sU0
アニマル浜口復活!
988お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:15:34 ID:V8WdL1sU0
阿修羅原復活!
989お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:18:57 ID:V8WdL1sU0
寺西勇復活!
990お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:20:30 ID:V8WdL1sU0
990
991お前名無しだろ:2007/12/08(土) 14:50:47 ID:V8WdL1sU0
age
992お前名無しだろ:2007/12/08(土) 15:16:11 ID:O01MsY9q0
寺西勇って、小さいころテナンシー勇って思ってた。実況だとそう聞こえた。
993お前名無しだろ:2007/12/08(土) 15:30:16 ID:1w33nXyw0
IWA世界ミッドヘビー級のベルトはどうなったのだろうか?
防衛記録すら解らない。
田中忠志ってレスラーもチャンピオンだったようでマイナーながら
今注目すべきと思います。
994お前名無しだろ:2007/12/08(土) 16:09:06 ID:A+IcvIwv0
田中忠治やで
995どろんぱー:2007/12/08(土) 16:20:09 ID:JNASbkUrO
ナマウンコゲーリークーパー下痢クッパナマナマウンチナマウンコ
996お前名無しだろ:2007/12/08(土) 17:40:15 ID:U1N8fLgD0
ゲリババ・マルスターニ
997お前名無しだろ:2007/12/08(土) 18:18:48 ID:U1N8fLgD0
ブルドーザー・ビッグ・ウンチ
998魔界マシン(´゚∞゚) ◆nWoJapanWo :2007/12/08(土) 18:23:08 ID:UoIxaiTp0
何が国際プロレスだコラ!!
過去の産物だコラ!!
999魔界マシン(´゚∞゚) ◆nWoJapanWo :2007/12/08(土) 18:23:53 ID:UoIxaiTp0
こんばんはラッシャー木村です。かコラー!!
1000魔界マシン(´゚∞゚) ◆nWoJapanWo :2007/12/08(土) 18:24:33 ID:UoIxaiTp0
何が>>1000だコラー!!
やれんのかコラ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。