1 :
お前名無しだろ:
WWE復帰を狙ってるらしいね。
2 :
お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:09:15 ID:10lmZx6aO
ヤツはヤバイぜ〜
3 :
お前名無しだろ:2007/06/19(火) 23:59:40 ID:qHKRuNDSO
まじかよ
4 :
お前名無しだろ:2007/06/20(水) 00:02:36 ID:DPl+nQFi0
藤波に負けたよな
5 :
お前名無しだろ:2007/06/20(水) 00:19:45 ID:E5txfl1mO
ショックマスター
6 :
お前名無しだろ:2007/06/20(水) 05:39:06 ID:oddKa/VhO
今でも肉体を維持してるらしいね。
7 :
お前名無しだろ:2007/06/20(水) 05:53:17 ID:IRafopmjO
高野拳磁のように恵まれた体格を生かせなかった。初期nwoに入ってほしかったな
8 :
お前名無しだろ:2007/06/22(金) 19:22:54 ID:CVq+GR3c0
例の怪我以降、コーナーからの飛び技とか使ってるの?
俺なら、確実にトラウマで無理だな
9 :
お前名無しだろ:2007/06/22(金) 19:41:14 ID:7pEZLyLf0
でもビシャスはWWFで、ほんの一時的に活躍したよね。
ホーガンに片手でチョークスラムやった時は圧巻だったよ。
10 :
お前名無しだろ:2007/06/22(金) 22:40:56 ID:BLa7beFK0
明日のヒートでビシャスの試合を放送するぞ
11 :
お前名無しだろ:2007/06/23(土) 17:11:22 ID:SMZZb2hCO
12 :
お前名無しだろ:2007/06/23(土) 17:18:02 ID:l8YjOACt0
ケインvsビジャスウォリアーが見たい
13 :
お前名無しだろ:2007/06/23(土) 17:20:03 ID:WCWx3bTT0
サイコ・シッドのときの入場曲はメッチャ好きやな
14 :
お前名無しだろ:2007/06/23(土) 18:02:25 ID:1V7qf3zB0
一時ホーガンの後継者候補にまで登りつめたけど決局ダメだったね。素行にかなり
問題があるとか一時プロレスより趣味のソフトボールに明け暮れてたらしいね。
15 :
お前名無しだろ:2007/06/23(土) 18:11:43 ID:SMZZb2hCO
16 :
お前名無しだろ:2007/06/24(日) 11:13:40 ID:Dt15n5460
控え室で傷害事件起こしてるよね。
ステロイドの副作用だっけ?
まあステに限らずドラッグにも手を出してそう。
17 :
お前名無しだろ:2007/06/24(日) 19:14:17 ID:Nyqn5aeL0
嫌いじゃないよ。
見たくれだけで人気出る選手なんてそういないもの。
18 :
お前名無しだろ:2007/06/25(月) 17:44:13 ID:U+WfAYUU0
風貌、体格ともずば抜けてたけど試合がしょっぱ過ぎるよね
19 :
お前名無しだろ:2007/06/25(月) 20:22:59 ID:znRNpdOf0
20 :
お前名無しだろ:2007/06/26(火) 16:19:02 ID:Lv9hN3ZC0
久しぶりにセッド・ジニアスのスレが立ったと勘違いして覘きに来ましたよ
21 :
お前名無しだろ:2007/06/27(水) 09:13:04 ID:icXwvQDh0
シドの死んだGFもナンシーだったよな
22 :
お前名無しだろ:2007/06/27(水) 20:50:31 ID:40+tqlZC0
シド違い
23 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 12:23:20 ID:K2u0wgN60
それはシドい。
24 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 12:44:34 ID:LUholmi00
>>16 1993年イギリス遠征中(WCW時代)にアーン・アンダーソンと口論になって
ハサミで刺した奴だろ?今回のベノワの死といいステロイドを副作用したら
おかしくなっちまうもんなのかな。どっかのスレに書いてあったけど
プライベートではシッドは温和な性格でいい奴だって聞いた事がある。
ランディ・サべージ&ダニー・スパイビーとは仲が良かったみたいだね。
25 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:31:07 ID:LUholmi00
シッドとスパイビーがタッグを結成したのは
WCWに入ってきた90年夏頃?だったと思う(ザ・スカイクレパーズ)
馬場元子スレで94年の全日世界最強タッグにスパイビーが
パートナーとしてシッドを連れて来る予定だったみたいだね。
全日のリングでザ・スカイクレパーズを再結成するのは嬉しいけど
周りの外人レスラーが「シッドは問題児だ!」と理由で反対してたと
書いてありました。
26 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:34:50 ID:LUholmi00
全日のリングに上がってたら三沢、川田、小橋、田上、秋山との
試合が見たかったな(馬場さんと相性が合うかは知らないけど)
でもアーン・アンダーソン事件の時みたいに問題を起こしそうだし
その時点で馬場から叩き出されただろうな。
27 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:36:46 ID:LUholmi00
28 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:39:45 ID:LUholmi00
29 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:41:42 ID:cjQBV3RaO
怖いくらいに強かったな
今でも最強外人だと思ってる
30 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:44:24 ID:2TgEy6R10
この人、ラオウのモデル。
31 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 13:53:04 ID:i6GDpJLS0
>>24 アンダーソンも強かった。
ハサミを持って襲い掛かるシッドに、腕を切りつけられながら、
シッドの腕を骨折させた。
それを聞いた人間風車はこう言った。
「まさに肉を切らせて骨を断つ」
32 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 21:28:10 ID:z6zgTxAx0
33 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 21:50:28 ID:OwBSpekI0
>>25 × スカイクレパーズ
○ スカイスクレイパーズ
34 :
お前名無しだろ:2007/06/29(金) 23:00:58 ID:0o5yC3E40
WCWでのテーマ曲が(新日本で流れる)スタイナー兄弟と同じだったんだけど、解説のケロが
「これスタイナー兄弟と同じ曲なんだよね。こんなヤツと同じ曲なんてやだね〜」
なんていってた。
35 :
お前名無しだろ:2007/06/30(土) 02:11:54 ID:/6h2Ekmw0
パワーボムより、ワンハンドチョークスラムの方が、格好良かったな
ああ、セッド・ジャスティスの時代ね
36 :
お前名無しだろ:2007/06/30(土) 10:44:16 ID:5J3nrMz80
>>34 ケロってドゥガン、ビンセント、コナン、闘龍門勢を悪く言ってたのは記憶にあるけど
シッドの事を悪く言ってたのは初耳だな(つか、シッドが嫌いなのか)
37 :
お前名無しだろ:2007/06/30(土) 20:08:11 ID:xsz6Y83Z0
ケロは、新日の最強外人だったノートンをベタ褒めしてたよな。
そんなノートンもnWoでは中堅クラスだったんだけど。
38 :
お前名無しだろ:2007/06/30(土) 22:34:20 ID:qCcjxKLG0
素は物凄く大人しくて日本に来た時も移動中は読書ばかりしてたらしいけど突然
ぶち切れて豹変する人だったみたいです。シッドの試合を日本でもっと見たかった
けどトラブルメーカーだから無理か?
39 :
お前名無しだろ:2007/06/30(土) 22:43:32 ID:1CCbD29sO
そういえばビシャスウォリアーとしてしか日本に来てないんだよね。
WWEやWCWの選手も、ほとんどの選手がトップクラスになってからの来日経験があるのに。
珍しいよな。
40 :
お前名無しだろ:2007/06/30(土) 23:17:36 ID:JLKm6Cr70
Who's Man!?
41 :
お前名無しだろ:2007/07/01(日) 18:14:17 ID:Y9xuYtGw0
動き、肉体美は同じ巨体のディーゼルより数段マシなのに・・・
ホーガンの後釜はおろか、ベビーフェイスには絶対になりきれない
悪のオーラが漂っていた
42 :
お前名無しだろ:2007/07/02(月) 06:20:32 ID:bc0L6HdW0
きちがいシッドそのまんまの人だね
43 :
お前名無しだろ:2007/07/02(月) 22:17:40 ID:MQtvmb/fO
足が長くてカッコよかった
44 :
お前名無しだろ:2007/07/02(月) 22:43:40 ID:E4uPz/mtO
WCWでスタイナーとやった時関節はずれたのにまだ試合出来るの?
45 :
お前名無しだろ:2007/07/02(月) 22:46:40 ID:lgv0+gT4O
僧坊筋がかなり人間離れてしてたな
46 :
お前名無しだろ:2007/07/03(火) 01:08:05 ID:uX0dRjng0
今度PWUのインディーイベントでスコーピオとシングルやるそうで。
しかもケージマッチ
現在はジムのインストラクターで悠々自適な人生っぽい
47 :
お前名無しだろ:2007/07/03(火) 19:56:57 ID:smuwhqp70
WWEに帰ってくるかもという噂は本当なのだろうか
48 :
お前名無しだろ:2007/07/04(水) 17:38:08 ID:baIw1bwBO
>>47 シッドが復帰を狙ってるだけで、WWEが復帰させようとしてる訳じゃないんだよね
49 :
お前名無しだろ:2007/07/04(水) 17:39:52 ID:NVe70D1S0
なんでピストルズのシド・ヴィシャスのスペルをそのまんまパクっているのにシッドなの?
50 :
お前名無しだろ:2007/07/04(水) 21:19:31 ID:AG5MT3g80
シッド・ジャスティス〜サイコ・シッドが「シッド」表記だったから
51 :
お前名無しだろ:2007/07/06(金) 04:25:00 ID:5UjBb3hsO
age
52 :
お前名無しだろ:2007/07/06(金) 04:36:38 ID:UqeTLeInO
>>50いや、でも改名の順序としては、
ビシャス・ウォリアー→シッド・ビシャス→シッド・ジャスティス→サイコ・シッド→シッド・ビシャス
だったように思う
53 :
お前名無しだろ:2007/07/07(土) 01:47:01 ID:4MdFSLyy0
>>50 海外サイトを見たけど、どちらのスペルもSIDでピストルズのシドのパクリじゃん。
要は当時の日本人のプロレスマスコミがバカだっただけでいいの?
54 :
お前名無しだろ:2007/07/07(土) 01:57:13 ID:PAjs4yy50
混同しなくて済むから便利じゃん。
そもそも英語のカタカナ表記なんて端から無理があるんだし。
55 :
お前名無しだろ:2007/07/07(土) 02:09:34 ID:NuwvHYPFO
そうだな。もしかして、日本の音楽マスコミが、ピストルズの方を先に「シッド」と書く可能性もあったわけだし、
別に日本のプロレスマスコミがバカというわけではない。
バトルロイヤルとバトルロワイヤルみたいなもんだ。
56 :
お前名無しだろ:2007/07/07(土) 21:03:06 ID:n3YEaHjX0
WWFスーパープロレスでは『セッド・ジャスティス』だったよな
まあ
>>54氏も言ってるように英語の発音を強引にカタカナにしてるから、多少の違いはあるでしょ
クリス・ベノイ
クリス・ベノワ
クリス・ベンワー
モハメド・アリ
ムハマド・アリ
こんな例もあるしね
57 :
お前名無しだろ:2007/07/08(日) 08:03:32 ID:t5jRlpuJ0
しかし何故かシド・ヴィシャスとは訳されない不思議。
意図的に外してんだろな。
58 :
お前名無しだろ:2007/07/08(日) 11:25:29 ID:kjjIt31Y0
>>26 当時の全日本でトラブッたりすると、ハンセン、ゴディ、ウイリアムスと対決することになるんだろうけど、
どうなったろうな。
さすがにウイリアムスには喧嘩売らないだろうけど。
59 :
お前名無しだろ:2007/07/08(日) 11:57:39 ID:EDdZUfvi0
ホーガンの自伝読むと、ガチが強いのはスパイビーらしい
でもシッドとは、元パートナーだからな
トラブルは起きなさそう
60 :
お前名無しだろ:2007/07/08(日) 19:37:30 ID:WE1+95vM0
>>57 それだとセク〜スピストルズと間違うからな。
薬物の過剰摂取は2人共通してるみたいだが・・・。
ウィキペディアでも分けられてる。
61 :
お前名無しだろ:2007/07/10(火) 03:40:30 ID:DXp6aTyIO
保守
62 :
お前名無しだろ:2007/07/10(火) 05:13:32 ID:NDdkYCdAO
新日に来てた時にクラッシャークランチキーに一方的に暴力ふるって、呼ばれなくなった。
暴力の原因はクランチキーがイタリア人だから。
63 :
お前名無しだろ:2007/07/10(火) 06:25:44 ID:V2AHjkQlO
ワールドワイドで、ケロは認める部分はあるけど、みたいに少し濁して言ってたような。
ケロは体デかいレスラー好きでしょ?
基本は。
WCWは確か、WWF(当時)から選手を引き抜きされはじめてて、その時にシッドはWCWに来たんだが、あまり良い選手が居なかったし、なんでここに来たのか不思議だなと思ったよ。ゴールドバーグとかも居たっけ?
64 :
お前名無しだろ:2007/07/11(水) 04:20:03 ID:91QNCzkV0
足グニョッ
65 :
お前名無しだろ:2007/07/11(水) 22:56:25 ID:New46VbQ0
でかくて体も良かったけど、
なんかダークなオーラがあって、ホーガンみたいなスターの持ってる華々しさが無かった。
存在感あるから中堅だと使いにくいし、トラブルメーカーだからフェードアウトしちゃうのは当然だったね。
66 :
お前名無しだろ:2007/07/12(木) 18:11:35 ID:08ZnnSR40
土居さんと斉藤フミが解説でシッドの事垢抜けないとか性格悪そうとか言ってたな。
Uウォリアーやホーガンみたいな華がないんだよな。雰囲気が南部の荒くれ者って感じ
で
67 :
お前名無しだろ:2007/07/12(木) 20:44:50 ID:gLXGpmiI0
>>66 土居さんと斉藤文彦氏は『ジャスティスは根性ワルがよく出てますねえ』とか『ふてぶてしいヤツですねえ』とか言ってたな
でも技は、投げっ放しパワーボムとか、片手チョークスラムとかダイナミックだったぞ
U・ウォリアーは入場は派手だけど・・・フィニッシュがラリアットの連発から、背中へのスプラッシュっていうのがイマイチだった
68 :
お前名無しだろ:2007/07/13(金) 00:39:54 ID:aRKkQw+c0
なんか、アンダーテイカーとかとも違う内面的な邪悪な雰囲気があるんだよね。
少なくともジャスティスは無いわな。
69 :
お前名無しだろ:2007/07/13(金) 05:01:57 ID:cJXOvUEv0
この人ぐらいのポジションだと、レスラーとして「成功した」といっても良いのかな?
日本じゃ知名度ないけど、WMのメイン張ったほどだし
70 :
お前名無しだろ:2007/07/13(金) 05:48:29 ID:kDAFmvdsO
>>69 WWE王座2回くらい取ってるし、成功してるだろ
71 :
お前名無しだろ:2007/07/13(金) 09:17:09 ID:OOzwpOicO
>>68 あのジャスティスって名前は、最初は反語的な意味でわざとつけたのかと思ったけど、
どうやらWWFとしては本気でベビーとしての人気者にさせようとしてたみたいね。
で、やはり無理があるからヒールのビシャスに戻っちゃったとw
ナチュラルヒールってヤツだろな
72 :
お前名無しだろ:2007/07/15(日) 09:03:41 ID:h+lJ3J5WO
age
73 :
お前名無しだろ:2007/07/16(月) 17:40:00 ID:vZagHGwJ0
おまいらの考えるシッドのベストワークは何だ?
俺は思い浮かばない。
74 :
お前名無しだろ:2007/07/16(月) 17:50:00 ID:nkeaSyPG0
75 :
お前名無しだろ:2007/07/16(月) 18:01:10 ID:koWDWw670
コーナーダイブからの足ぽっきんが忘れられない
76 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 13:55:30 ID:ePg01HFU0
シッドはガチで喧嘩やらしても強くないだろうね
77 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 14:00:35 ID:/Av1HYpoO
ガチの喧嘩、という意味なら、凶器使用アリで凶器が躊躇なく使えるという理由で強いかも。
素手同士ならわからんが
78 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 14:27:09 ID:ePg01HFU0
凶器(ナイフ、包丁、ハサミ、銃、その他)を使ったら誰だって強くなるだろ。
シッドは見た目は背が高く強そうに見えるけど素手の喧嘩なら日本のヤンキー
5人位が殴りかかりに行けばいくらシッドでも勝てんだろ。
79 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 14:56:18 ID:PF8PhCHS0
そんな無茶な条件ならそりゃそうだろ
80 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 15:26:42 ID:POj3cSW70
なんだかんだいいつつもシッドを高く評価してる
>>78にモエス
81 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 15:35:52 ID:/Av1HYpoO
>>78 いや、実際は凶器を使うことは躊躇してしまって誰でもは使えない。
シッドの場合過去のブチ切れエピソードを聞くと平気で使える危なさがあるのでは?ということ
82 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 16:06:04 ID:SNFisqNb0
まあそれをいうならホセ・ゴンザレスも強いだろうしな。
シッドは凶器を使ってなおアーン・アンダーソンに圧倒されてるからだめだろ。
83 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 16:56:37 ID:ePg01HFU0
>>80 シッドは好きだよ(プロレスは上手くはないけど)
顔は生理的に受け付けないけど(失礼)今のレスラーにはない
「強そうだ!」ってオーラが出てるレスラーだよね。
↑のレスにプライベートでは「温和な性格でいい奴」って事も書いてあるしね。
実際付き合った事がないから知らないけど本当に嫌な奴だったらみんなシッドの
近くに近寄らないと思うしプロレス団体だって受け入れないでしょ。
今現在はプロレスを休業中(引退はしてない)らしいけど今すぐにでも復帰してもらいたい。
>>81>>82 ブロディを刺したホセ・ゴンザレスに限らず、デック・スレーターやハーリー・レイスも
怒らしたら怖い人だって聞いた事がある。
スレーターは元不良グループのヘッドだったらしいし(日本でいう珍走団かな?)
凶器無しでも素手の喧嘩をやらせたらめちゃくちゃ強いって聞いたよ。
レイスも素手の喧嘩は強いって聞いた事があります。
シッドは凶器を使った時は強いだろうけど素手の喧嘩は弱そうだよ。
84 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 21:34:56 ID:eu1Q9/fb0
シッドビシャスは凄い良い体してたよな。ビシャスみたいに二メートルオーバーの人は
ウエイトやっても筋肉つきにくいみたいに聞いたけどね。やっぱステロイドとかやって
たんだろうけど相当トレーニングとかしてたんだろうね。
85 :
お前名無しだろ:2007/07/18(水) 21:49:01 ID:PF8PhCHS0
サイコシッドの体はただの日焼けとは違う赤みを帯びてる感じがするね。
しかしコイツと並ぶと、あのベイダーがただのデブにしか見えないほどの迫力はあった。
あと入場がたまんねえ。
86 :
お前名無しだろ:2007/07/19(木) 16:40:09 ID:mRquueRH0
シッドとK-1のセーム・シュルトって顔が似てない?
本人等に失礼かもしれないけど顔が生理的に受け付けない。
87 :
お前名無しだろ:2007/07/19(木) 17:26:59 ID:NUcDX5XRO
いやあ、悪いけど全然似てない…
シッドは、まさにラオウ!悪人面だが、
シュルトは普通の人
88 :
お前名無しだろ:2007/07/22(日) 04:19:27 ID:LhXiZEfSO
保守
89 :
お前名無しだろ:2007/07/22(日) 06:55:19 ID:VBd9kzsM0
リアルでケンカしたくないレスラーの筆頭
90 :
お前名無しだろ:2007/07/22(日) 13:33:18 ID:tzDDuqbw0
>>89 見た感じは強そうだけどリアルで喧嘩したら大した事ないと思うな。
91 :
お前名無しだろ:2007/07/22(日) 13:46:00 ID:vPh1Kwn5O
レッスルマニアのメインに出たんだからもういいじゃないか。ビジャスに期待しすぎだよ。
92 :
お前名無しだろ:2007/07/22(日) 18:00:13 ID:k1+kR6Zh0
シッド・ジャスティス時代にパワーリフトから相手をヘリコプターの羽のように真上に回しながらぶん投げていたけど、あの技名ってなに?
93 :
お前名無しだろ:2007/07/22(日) 19:01:20 ID:xQkx8CoL0
シドコプター
94 :
お前名無しだろ:2007/07/23(月) 00:54:58 ID:1M9+RL0B0
95 :
お前名無しだろ:2007/07/23(月) 23:15:13 ID:nCgXMjw5O
ベノワのハードノックスに収録されてるベノワ対ビシャスはいい試合だった。
96 :
お前名無しだろ:2007/07/24(火) 02:53:34 ID:PSGSIGiuO
エキプロにレジェンドとして登場しないかな?
97 :
お前名無しだろ:2007/07/25(水) 20:16:44 ID:gAKBD4IL0
アーリーコプター とかいう技もあったよね?
カナディアンの状態から、くるくる回わして放り投げる
98 :
お前名無しだろ:2007/07/25(水) 22:47:13 ID:S/z7d5eu0
wikiで試合内容に対する評価が低いと書いてあるが
動きはキレてる、パワーもスピードも申し分無い、
何よりチョークスラムの間合いは絶妙だと思うがな
99 :
お前名無しだろ:2007/07/26(木) 20:32:53 ID:Qhd+WZwdO
>>92 斎藤文彦氏はヘリコプタースラムと言ってたぞ。
>>98 シッドもそうだが、ケビンナッシュとかの大型系は「ルックスはいいが試合内容はイマイチ」的な
固定観念てけっこうあるよね。
アンダーテイカーみたいな抜群にうまい人と比べられたら困るが、公平に見て、動きとか悪くなかったと思うよ。
thanks
やっぱヘタクソじゃないよな
時は1999年10月、
今は亡きWCWでのシッドとゴールドバーグの抗争は燃えた。
PPVフォール・ブロールでの一騎打ちまでに、
シッドに指一本触れてはならない、という契約をゴールドバーグは結ぶ。
それを盾に、シッドはゴールドバーグの関係者を次々と襲う。
10.13ミシシッピー・コーストコロシアムでシッドは、
ヒットマン&ベノワvsトータルパッケージ&リック・スタイナーの試合に乱入。
シッドの度重なる蛮行に、堪忍袋の緒が切れたゴールドバーグ。
スピアー一閃、大の字になるシッド。
雄たけびを上げるゴールドバーグを映しながら、フェードアウトするナイトロ。
シッドのハイライトシーンでしたな。
103 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:59:02 ID:TvfI+WBFO
保守
104 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:24:28 ID:kyYaI4VAO
ビシャスボム
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:53 ID:gkcQXAzxO
WCWではアーリーコプター
WWFではヘリコプタースラム
106 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:21:17 ID:bfdao3on0
藤波が発掘して新日に呼んだ未知強
ホーガン2世の新超人として売り出すのかと思ったらWCWに引き抜かれてた
あの後に呼んだパニッシャー・ダイス・モーガンも売り出すのかと思ったら直ぐに引き抜かれた
あのくらいの時期って、ビシャスやモーガン以外も新日は有望そうな大型の新顔を続々と呼んでたよな。
ソウルテイカーとかラリーキャメロンとか。トニーホームやノートンも90年初来日だし。
109 :
お前名無しだろ:2007/07/30(月) 03:59:09 ID:nG9yInleO
グレートOZ
試合中に足ポッキリ折れたって本当?
112 :
お前名無しだろ:2007/07/31(火) 00:23:30 ID:KldHgJJh0
ノード・ザ・バーバリアンも
ブッカーだったマサ斉藤の影響か、大型でやたら身体能力のありそうな若手が呼ばれてた
マツダの弟子でサムライ・ウォリアーなんてのもいたな。
でもこいつ、一回でもTVに出たことあったっけ?
115 :
お前名無しだろ:2007/07/31(火) 15:16:02 ID:Y4KGcrRi0
>>113 シッドもシュルトも性格は悪くないから友達は多いだろうな。
実はゲーリーオブライトも
>>113 ファルコは昔のスティング、という説も
>>114 サムライウォリアーは、たしか開幕戦はたしかTVに出たような。
ちょっと変わった形の風車式バックブリーカーを使ってた記憶がある
118 :
お前名無しだろ:2007/08/01(水) 19:39:06 ID:ExRxXDe00
時代は違うがディンゴ・ウォリアーも一度新日に来日が決まってながら直前にWWEに横取りされたのは残念だった
ファルコはどう見てもドルフ・ラングレンだろ
ラオウはシュワ
ケンシロウはスタローン
119 :
お前名無しだろ:2007/08/01(水) 21:36:55 ID:SwhHUZUe0
M・イーノス(ベバリーブラザーズ)は、WWF後に新日に来たんだっけ?
>>118 プロレスラーだと誰に似てるかってことですよ。プロレス板ですから
121 :
お前名無しだろ:2007/08/01(水) 23:55:55 ID:Y6EiterX0
じゃあ
ドルフ・ラングレンはシュルト
シュワはシッド
ヴァン・ダムはヴァン・ダムってコトで・・・
122 :
お前名無しだろ:2007/08/02(木) 00:18:19 ID:OA/0jBY7O
>>114 レイ・キャンディと組んで藤原と誰かのタッグマッチをテレビで見た。
>>117 さんの言う通り風車式バックブリーカー使ってたよ。
試合はキャンディが藤原の脇固めで負け。
サムライよりキャンディの方が格上なのに、本当はサムライを売り出す予定だったのかな?
123 :
お前名無しだろ:2007/08/02(木) 00:28:08 ID:OA/0jBY7O
>>119 初来日はウェイン・ブルームとの『ディストラクション・クルー』。
この時はAWA所属。
その後、WWFでベバリーブラザーズ。SWSに来日。
その後単身で新日に来日。俺が最後に見たのはWWCでスレーターと組んでた。
124 :
お前名無しだろ:2007/08/02(木) 06:59:25 ID:hdQfODafO
足ポッキリ事件知らないの〜?薬着けが祟って試合中に折れたらしいって聞いたことあんだけど・・・
タブーなのか?
125 :
お前名無しだろ:2007/08/04(土) 10:12:27 ID:u7PEUZm1O
誰に似てるかなんてどーでもいいから、足ポキ事件教えろや!
>>125 本当だよ。
youTubeで検索すりゃ出てくるぞ。
あんまり見ないほうがいいとは思うけどね。
松井のダイビングキャッチより鮮烈
128 :
お前名無しだろ:2007/08/04(土) 19:42:15 ID:4Z9rtgKe0
ウォリアーズに似てるの出てたな
129 :
お前名無しだろ:2007/08/04(土) 23:10:13 ID:l2+lkDglO
130 :
お前名無しだろ:2007/08/05(日) 12:26:11 ID:+AgUCl0qO
いよいよWWE復帰が現実になりつつあるみたいだな
一回だけ見たパワースラムは、回転の仕方が下手だった
サイコシッドのパターン
新団体、あるいは新任のエージェントがシッドに会って噂の真偽を確かめようとする
↓
しばらく仕事せず本読んだり野球したりの生活で落ち着いてるので好青年モードのシッドに会う
↓
噂とは違い常識人で温厚なシッドを見て安心して契約する
↓
サーキットがはじまり、ストレスやらで少しずつ不満が溜まっていく
↓
ふとしたことでブチきれて大暴れ
↓
解雇
134 :
お前名無しだろ:2007/08/07(火) 15:34:17 ID:nyid45ouO
保守
135 :
お前名無しだろ:2007/08/09(木) 19:43:46 ID:3HWrLJNQO
保守
136 :
お前名無しだろ:2007/08/09(木) 20:24:46 ID:kv+w1JbFO
もしWWE復帰したら、やはりサイコキャラ?
でも、今だとスニツキーとキャラがかぶらないかな?
137 :
お前名無しだろ:2007/08/09(木) 23:53:37 ID:m04+2NDk0
アンダーテイカーと三兄弟にしてくれ
138 :
お前名無しだろ:2007/08/10(金) 16:14:54 ID:dYIbeulLO
>>136 スニツキーとシッドなら絶対シッドの方がいい
139 :
お前名無しだろ:2007/08/10(金) 16:26:35 ID:4uoUPeWp0
シッドのツラとヘアースタイルを見てたら飲料水のダカラのCMに出てきた
ショーベン小僧の銅像に似てると思ってる奴は俺だけかな?
140 :
お前名無しだろ:2007/08/10(金) 16:30:26 ID:d4p0uBcB0
ステロイドの過剰摂取で自分の妻と息子を殺害後自分も自殺するが
ステロイドによって命が助かったというキャラなら売れる。
141 :
お前名無しだろ:2007/08/10(金) 16:34:23 ID:ecJnBGWn0
そんなの放送できないW
142 :
お前名無しだろ:2007/08/10(金) 16:44:34 ID:4uoUPeWp0
てゆーかモロじゃねーかww
144 :
お前名無しだろ:2007/08/12(日) 19:35:26 ID:vcV0rQInO
シッドは最近のインタビューで『WWE入りの準備はできている。絶対金になるギミックも考えてる』って言ってたな
>絶対金になるギミック
雷様だな
146 :
お前名無しだろ:2007/08/12(日) 20:12:20 ID:5x3kvf6hO
ゴールドシッドか
147 :
お前名無しだろ:2007/08/12(日) 20:32:58 ID:yW1ke08W0
1
148 :
お前名無しだろ:2007/08/12(日) 21:09:22 ID:yW1ke08W0
1
149 :
お前名無しだろ:2007/08/13(月) 22:50:10 ID:BwCWc8pf0
今のWWEだと変なギミックつけられて終わりそうでやだなあ
普通にサイコシッドがいいよ
きち○いっていうギミックさえ危ないかもしれん
シッド・ビシャスが無難
151 :
お前名無しだろ:2007/08/13(月) 23:39:03 ID:z4m8r3SKO
入場曲がサイコ・シッド時代のものなら後はどうでもいい
152 :
お前名無しだろ:2007/08/14(火) 00:15:18 ID:83btIwzHO
シッドのソフトボール好きはガチ
なぜソフトボールなのかという疑問はあるがw
ブライアン・アダムスが死んだ・・・・
シッドは大丈夫だよな?頼むよ・・・
155 :
お前名無しだろ:2007/08/15(水) 11:34:13 ID:67nm7Fen0
シッドの事が嫌いなレスラーっているのかな?
156 :
お前名無しだろ:2007/08/16(木) 23:57:41 ID:N8Csb5RC0
アーン・アンダーソンは少なくとも恨んでるだろ
ロイドレイジ中のシッドに半殺しにされた
レスラーっていなかったっけ?
158 :
お前名無しだろ:2007/08/17(金) 17:20:28 ID:2m19rBNi0
ウィリアムスとかはシッドを嫌ってそう(あくまでも推測)
159 :
お前名無しだろ:2007/08/19(日) 12:25:40 ID:19ebWM400
この人はナックルの打ち方がしょぼいのがなんとも
160 :
シッドに嫉妬したぜw:2007/08/21(火) 16:33:17 ID:HPZBs/Ud0
>>159 ナックルの打ち方に限らずシッドはレスリング上手くないよね。
怖いっていう貫禄がありパワーはあるけど何かものタリン。
161 :
お前名無しだろ:2007/08/21(火) 17:48:00 ID:ASCwA0+d0
典型的な雰囲気レスラーだからねシッドはレスリングは上手くないけど大型レスラー
にしては動けた方だと思う。
シッド、ナッシュ、テストはなんかもっさり具合がそっくりだな
164 :
お前名無しだろ:2007/08/21(火) 22:41:13 ID:E+hike0tO
なんというか、オーラが違うな
もっさりだろうがWMのメインを飾った世界王者たちと
WMでロープに絡まってあばばばばな奴を一緒にしてはいけないw
166 :
お前名無しだろ:2007/08/25(土) 05:26:25 ID:GcUTpY1oO
ビシャス・ウォリアーとして初来日した新日の地方興行を、当時中3だったオレは友達数人と見に行った。
立ち見で、日本人選手側控室の前に陣取って観戦。
その日は、セミ前の試合で、烈風隊としてプッシュされていたジョージ高野とシングルが組まれていた。
(因みにジョージはシリーズ最終戦で長州・マサ組からIWGPタッグを奪取した)
それまでにもジャイアント・マシーンとしてのアンドレや、ビガロ等を生で見たことあったが、シッドはどの外人レスラーよりもデカく見えた。
多分八頭身のバランスの良い体格からそう見えたんだと思う。
試合はジョージがニールキックとミサイルキックでそれなりに見せ場は作ったが、ビシャス・バックブリーカー一発でシッドが5分足らずで圧勝。
試合後、ジョージが控室から出てきて、話をしながら一緒にメインの試合を観戦してくれた。
オレがシッドのことを、『アメリカ映画の悪役みたいな顔してましたね』って言うと、ジョージは苦笑いしていた。
『あのパワーと体格は脅威だけど、藤波さんならなんとかしてくれるよ』とも。
実際、藤波がシッドを一捻りした時は唸った。
オレらガキ相手にも、ジョージは仕事をしてくれていた。
いい時代だったなぁ。
スレ違い、長文スマソ。
168 :
167:2007/08/25(土) 22:13:26 ID:OfV6uElW0
補足
『あのパワーと体格は脅威だけど、藤波さんならなんとかしてくれるよ』>ジョージの発言ね。
重ね重ねスマソ。
169 :
お前名無しだろ:2007/08/30(木) 16:47:37 ID:OXHu9Md/O
保守
171 :
お前名無しだろ:2007/09/03(月) 15:56:23 ID:ZPUn0md1O
age
172 :
お前名無しだろ:2007/09/04(火) 18:22:01 ID:i50Ipd0y0
さっきようつべ(ユーチューブ)でつい最近プロレスに復活したばかりのシッドが
WWE解説者、ジェリー・ローラーことキングとアメリカのインディ団体で試合してたぞ(7月なんだけど)
試合はタッグマッチでキングと素人の青年が組んでシッドのパートナーはジョニー・ローター
とかいう訳の分らない大型のレスラーがパートナーだった。
試合はあっさり終わったけど、久しぶりに見たシッドのイメージは怖いって
イメージが無くなって普通のおっさんに戻った感じだった。
コスチュームも黒いショートタイツの方がかっこよかったのにジーンズとGジャン姿で
試合に出てた時はガッカリしたね(往年のシッドの凄さを知ってるものとして)
173 :
お前名無しだろ:2007/09/04(火) 18:54:49 ID:ZzsywpOnO
2行目以降はいいとして、
普通にYouTubeて書けばいいのに
ビンスの息子はないか
175 :
お前名無しだろ:2007/09/05(水) 12:35:39 ID:Wq8ZYENeO
早くWWEに復帰してくれ
足がポッキリ折れた時の映像がほんと痛々しいよな
177 :
お前名無しだろ:2007/09/06(木) 09:28:42 ID:KjAz9uL90
俺はシッドの乳首を見ててメロメロな気分(*_*)
178 :
お前名無しだろ:2007/09/07(金) 14:45:12 ID:WLaa9znn0
>>172 いいオッサンの顔になってたね。
体はまあ筋肉衰えてるからだろうなあ。
後年のスティングやアルティメットウォリアー等筋肉キャラは後年苦労するよな。
WWEも今の状況だと猫の手も借りたい感じだろうから復帰出来たりして
180 :
お前名無しだろ:2007/09/08(土) 18:36:07 ID:e0LGwpvCO
WWE副社長のジョニー・エースがシッドに興味を持ったらしいね
>>179 今の状況で凶状持ちに声は掛からないだろう
182 :
お前名無しだろ:2007/09/09(日) 09:44:08 ID:6eWxQIblO
ピストルズかと思ってしまった
183 :
お前名無しだろ:2007/09/09(日) 09:55:11 ID:OUfS0gxA0
>>180 エースが全日にいた時はウィリアムスなんかと94世界最強タッグに
シッドが参戦するのを反対してたって聞いた事があるのに・・
184 :
お前名無しだろ:2007/09/12(水) 05:51:01 ID:PpVFWyvcO
>>183 副社長としてホレたんだろ
年齢の割にいい動きしてたかららしい
185 :
お前名無しだろ:2007/09/14(金) 22:57:23 ID:o8G+UwwjO
保守
186 :
お前名無しだろ:2007/09/18(火) 06:54:57 ID:D6oXBNplO
ビシャス
187 :
お前名無しだろ:2007/09/20(木) 05:28:35 ID:i5aGwTaVO
過疎age
188 :
お前名無しだろ:2007/09/20(木) 13:34:55 ID:3L/diJ+00
>>184 副社長としてホレても過去にとんでもない問題行動を起こした事をエース自身が
よく知ってるからWWEに復帰する前に誓約書を書かせるってこともあるかもw
189 :
お前名無しだろ:2007/09/20(木) 13:48:08 ID:3L/diJ+00
先日ジョニー・デバインと試合して最後はパワーボムで勝ったみたい。動きも良かったって。
>>188 好青年モードの時に誓約書を書かせてもブチ切れたら意味ないけどなw
192 :
お前名無しだろ:2007/09/20(木) 14:19:17 ID:3L/diJ+00
>>190 ジェリーローラーとの試合では一般人?相手にチョークスラム&パワーボムを
食らわしてた時(本気じゃないだろうけど)は昔の強そうなオーラが感じられなかった
けどな(面構えも一般の中年ジジイに戻ってしまってたし)
でも今更WWEに復帰してどんなポジションにいるんだろ?
193 :
お前名無しだろ:2007/09/20(木) 17:39:21 ID:3L/diJ+00
>>110 シッドの足がポキって折れた試合はWCWでのスコット・スタイナー(大先生)戦だよ。
人形の足が折曲がったみたいな感じで折れたんだよな(ユーチューブで見れます)
シッドって上半身の筋肉は凄いけど、下半身の筋肉は細いじゃん(カルシュウム不足だろ)
余計なお世話かもしれないけど、走りこみ(ランニング&ダッシュ)をやったりして
足の筋肉をつけた方がいいと思う今日この頃。
>>178 >いいオッサンの顔になってたね
いいオッサン所か昔の凄みがなくなってる。
↑にも書いたけど、もっと貫禄があったのに顔が優しくなってしまった。
昔みたいに日焼けしてオイルべったり塗ればもうちょい格好つくと思う
金がないから出来ないんじゃね?
195 :
お前名無しだろ:2007/09/21(金) 14:35:01 ID:pdlLNf8W0
>>194 日焼けしたって昔の貫禄があった面構えには戻らないと思う。
金がないってことはないんじゃないかな?過去にWCW、WWF(現WWE)に
上がってた頃に稼ぐだけ稼いだと思う。
歳ばかりはもう仕方がないねw
テレスドンは歳食ったらデットンになった
ギミック変えて別キャラとして見るしかないね
初めて見たプロレスがビシャスの試合だったなぁ
10年くらい前だったかな、千葉テレビで見てたわ
198 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 11:27:21 ID:DNhD4lOP0
>>196 >歳ばかりはもう仕方がないねw
シッドってもう50になるよね?
プロレスから離れてかなりのブランクがあるし歳だから筋力、スタミナが衰えてくるのは
仕方がないけど、
>>193にも書いたがせめてスタミナ&スピードをつける事、足腰の強化だけ
はしてもらいたい。
>>196 >ギミック変えて別キャラとして見るしかないね
シッドの性格からして正義のヒーローにはなれんだろうけど、
元パートナーで全日からWWF(現WWE)に移籍したスパイビーが今までのイメージを捨てて
髪を黒くして精神異常者役をやってたけどシッドも同じ様なギミックでやればいいのに。
今の面構えからしてヒールキャラで売るのは無理がありすぎると思う今日この頃。
199 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 11:37:33 ID:DNhD4lOP0
>>197 >初めて見たプロレスがビシャスの試合だったなぁ
>10年くらい前だったかな、千葉テレビで見てたわ
当時、千葉テレビでやってたアメリカンプロレスはWCWマンデーナイトロ
という番組じゃなかったっけ?
新日のレフリーであるタイガー服部さんが解説者として分りやすい解説をしてたのは
覚えております。俺が初めてシッドの試合を見たのがケーブルテレビのガオラと
いうテレビ局でやってたWCWワールドワイドという番組です。
実況の松崎と解説というより気に入らないレスラーの悪口を言ったり
プロレスとは関係のない話を喋ってたケロこと田中がやってた番組内です。
最初にシッドを見た時は凄いオーラを感じたことは今でも覚えております。
200 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 13:23:05 ID:DNhD4lOP0
どっかにも書かれてたけど、シッドがソフトボール好きって似合わねぇぇぇヽ(>_<)/
シッドのイメージだったらカワイイ美女がいっぱいついてて女好きって
イメージがあったから趣味がソフトボールって意外だよ。
日本では女子選手がソフトボール好きってイメージがあるけど、アメリカでは
男子もソフトボールやるのかな?っか、ソフトボールの何が楽しいんだ??
ソフトボール以外、趣味がないんだったらつまんねぇ奴だな。
201 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 13:27:03 ID:Sbx41PwoO
まあ、プライベートの趣味くらいほっといてやれよw
202 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 13:28:23 ID:j7Au+QwAO
ポッキリポキポキポキポッポキッ!
203 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 13:29:25 ID:j7Au+QwAO
ポッキリポキポキポキッポキッ!
204 :
お前名無しだろ:2007/09/22(土) 14:48:15 ID:DNhD4lOP0
>>201 プライベートの趣味の事を関係のない俺みたいなのがああだこうだ言うのは
シッドにとっては関係ねぇだろ!って感じだろうけど、ソフトボールより
野球の方がいいだろ。シッド自身、学生の頃はフットボールをやってたみたいだし
野球とかフットボールの方が面白いのにな。まぁ、価値観の違いかな、、
まあどうでもいいです
ちなみに俺もプロレス以外趣味の無いつまんねえ奴です
いいこと考えた。
ハックソー・ジム・ドゥガンのライバルにしちまえよ。
192cmのドゥガンの敵役に200cm超のビシャスはいい感じだろう。
どんな塩でもドゥガン相手なら盛り上げられるし。
スニツキーとサイコ・タッグなんてどうかね??
見栄えもしそうだし。
なんならこの2人で石田に行ってハードコア路線もありかと。
>>207 スニツキーはまだ若いし動けるからそれに合わせるのはきつくないかな。