1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 10:18:58 ID:k4Gpa1ZbP
3 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 10:58:28 ID:IKyEuec0O
猪木が悪い 馬場さんは嘘をつかない
4 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 11:31:47 ID:9N9dVU470
馬場は普通の人だと思うよ。
そこそこ常識があり、奇抜なことを考えだす能力はなく、破天荒な冒険に乗り出したりはしない。
従業員や契約相手に金を未払いにしない程度の義理堅さと几帳面さは持ち合わせており、
裏ではライバルに対していろいろ汚い工作もするが、それを隠したり、
或いは自分を正当化するだけのずる賢さも持っている。
だから、馬場はつまらない。
彼が規格外なのは、体型だけ。
「ジャイアント馬場」としては確かに雄大だったと思うんだよ。
ただ人間・馬場正平の内面は平凡な人物だったのではないか。
「アントニオ猪木」が狂気を体現する偉大なパフォーマーであったけれど
人間・猪木寛至はお金にだらしない虚言癖の男なのと同様に。
5 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 11:36:11 ID:dnNHUfbc0
馬場と猪木は運命共同体だから両方悪い
6 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 11:45:09 ID:BQQYJHEiO
ジャイアンツ馬々のうんこ悪い話
「おい!大仁田!やさしくしてね〜」
7 :
ミスター・ヒト:2007/05/11(金) 11:46:04 ID:qRx1jeYU0
馬場は悪人。
猪木は極悪人。
8 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 12:27:38 ID:ksQyY7Ir0
前スレの後半、鶴田の話からホーガンの話へと流れてったのが実に興味深かった
9 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 12:35:09 ID:SW4XoF0c0
998の言うことはよくわかる。
おれが子供の時に千代の富士や隆の里の話をしてたら
横から爺どもが「おまえら双葉山知ってるか?知らねえのか?んじゃあ、相撲は語れん。」
って言い出した。アメリカではじいさんが孫にベーブルースとかの話を昨日のように話し
夢を共有するが、日本人は共有したがらない。歪んだ軍国主義と儒教精神の影響で、長幼の序
を誤解して生きてきたからだろう。そんな人間にならなくてラッキーだった。
10 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 12:40:09 ID:9hKwmTfJO
鶴田がガチンコ強いとか言ってるが妄想にすぎない
恵まれた体格+アマチュア実績+練習しない=PRIDE出ても小川直也レベル=体格だけで攻めてテクニック無しの三流
11 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 12:49:54 ID:ksQyY7Ir0
12 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 12:59:02 ID:hRth2+WQ0
>>11 日本の同じ階級が人少ないのもあったし、オリンピックでも惨敗してなかったっけ?
テクニックは普通程度だろう。
プロレスでは、パワーボム失敗して天龍脳天から落とすし・・・。
13 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 13:30:25 ID:ksQyY7Ir0
14 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 13:30:30 ID:vFRtT4O+0
鶴田と経歴がかぶる総合(で戦ったことのある)選手はドス・ジュニア。
●重量級のアマレスが弱い国の代表や代表候補
●体格も同程度
●身体能力は優れている
●プロレスラー
共通点が多い。
15 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 13:34:16 ID:hRth2+WQ0
>>14 プロレスではしょっぱいってのも共通してるな・・・。
16 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 14:52:55 ID:IKyEuec0O
鶴田は大学の途中からアマレスはじめてオリンピック行ったんだから長州なんかとは比較にならないくらい凄いと思うよ。
17 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:06:30 ID:ksQyY7Ir0
>>15 鶴田しょっぱいかぁ?
たんに人気がなかっただけだろ
18 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:12:03 ID:KHXsAHPG0
>>14 ドス・ジュニアのプロレス見た事ないな。
メキシコでどんなファイトしてるんだろう。
デカイだけにファイトスタイルが難しそうだな。
19 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:19:45 ID:eS1WRk20O
>>15 鶴田がしょっぱいって・・・
じゃ、日本人レスラーで誰が鶴田よりしょっぱくなかったの?
20 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:23:16 ID:ksQyY7Ir0
>>19 吉村とかカブキとか藤波になるんだろうな
猪木は別格として
21 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:24:38 ID:hRth2+WQ0
>>19 初期から中期までの猪木、藤波、長州、中期から後期までの天龍、原、中期の三沢、小橋等。
少なくとも鶴田よりはいいレスラーだよ。
22 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:24:48 ID:WkcPBda40
鶴田がしょっぱくないって意見初めて見た。
"元祖塩レスラー鶴田"みたいなスレあったよな?
23 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:26:26 ID:ksQyY7Ir0
24 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:30:11 ID:hRth2+WQ0
>>23 プロレスって一番必要なのは人気なんじゃないの?
格闘技な訳じゃないんだし。
25 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:32:47 ID:e45fpSzO0
人気があるのにしょっぱい奴はどう説明つけてくれるのか楽しみだ
26 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 15:39:52 ID:hRth2+WQ0
>>25 しょっぱくても人気がある選手はいるじゃないか。馬場とか、永田とか。
そういうキャラとして認められてるって事だ。
27 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 16:19:10 ID:xar/N78q0
鶴田の「オウ」は中西の「ホー」並に寒い
28 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 16:20:48 ID:6fJe4zIxO
鶴田が一番強かった。
29 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 16:21:56 ID:vFRtT4O+0
じゃあヒロ斉藤とかどうなるの?
鶴田より人気無いけどしょっぱいって事?
30 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 16:25:45 ID:eS1WRk20O
ガチンコと同じ相撲用語で以前は滅多に使われなかったから、急に使われだして
いろんな捉え方されてるんだな。
俺も正しい意味合いは知らないけど、人が書いてて、ああこういうことか、と理解した例が藤原。
道場では当時から知る人ぞ知る実力者だが、リングに上がると本当につまらないプロレスをする。
見せ場とかを組み立てられないから勝っても冴えない。
おまけに顔と体がカッコ良くないw
まあ、ルックスは抜きにしても、テロで注目されてその後すぐ間接技が注目されるようになってからは
組長にまでなったけど、それまではこう言うのがしょっぱいレスラーなんだと理解した。
藤原ファンは異論があるだろうけど、そのルックスとしょっぱさは連載漫画にもなった程だからな。
31 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 16:25:59 ID:hRth2+WQ0
>>29 ヒロ斉藤、レスラーとして上手だし、人気もあるじゃん。
看板背負う立場じゃないから、鶴田よりは人気度、では劣るだろうけど、よっぽどいいレスラーだよ。
32 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 16:47:20 ID:Gpxn8qWz0
天龍って微妙じゃない?
試合自体の評価としてはしょっぱい試合は少ない気がするけど
ひとつひとつの技や動きを見ると巨体ゆえの不器用さからか
しょっぱい動きが多いように思うんだけど
33 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:00:55 ID:hRth2+WQ0
>>32 うーん、確かに背中の皮をなぞる延髄とかはしょっぱかったw
けど、例えば「サソリを仕掛けられて、腕立てでロープに逃げる、歯を食いしばった藤波」とか
すごくかっこよかったじゃん。天龍も、そういう男のかっここさがあった。
新日に行く様になってからは、自分の脳天から落ちるフランケンシュタイナーとか・・・いわゆる、
下手だけどキャラとして人気でたね。
34 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:04:59 ID:ki+MMP1/O
天龍は、歌が上手いかと言われたら「?」だが、いい歌手かと言われたら、
間違いなくいい歌手なサザン桑田のような存在だと。
35 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:06:56 ID:Qy5xQhz70
所詮相撲崩れ
36 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:14:46 ID:oeIWhEdV0
>>32 禿同
特に天龍革命前はかなり塩
その後も間の取り方とか微妙だし技のキレは鶴田に比べるとかなり劣る
だが嫌いじゃない
37 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:31:35 ID:ksQyY7Ir0
組長や金狼になる前の馬之助は、むしろ「冷たい」だな
38 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:31:51 ID:d5Tu7gqL0
何でもかんでもしょっぱいの一言で評価できない魅力があるんだよ、レスラーには。
39 :
32:2007/05/11(金) 17:37:44 ID:Gpxn8qWz0
自分で書いといてなんだが
俺
>>33-36に禿同だw
>>35も悪意はあるのかもしれんが元々生粋のレスラーじゃないから
ひとつひとつの動きがレスラーとしてのスマートさに欠け無骨というのはあるかも知れず否定できん
逆に永田なんかはひとつひとつの技や動き自体はキレもあってなかなか巧い
総合で酷い試合して無様っぷりを晒してるからレスラーとしては過小評価されてるのかもね
40 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 17:47:44 ID:fe4INnyA0
>>1を含めて、馬場について書いてるレスが5件しかないのだが?
41 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 18:13:47 ID:uohoD+9jO
>>25 ああ、ハリウッドのB級アクションスターに転身したピーターメイビアの孫とかか
42 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 18:21:20 ID:rgJ2oLqk0
天龍のものすごくいい話スレに統合しろや
43 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 18:45:42 ID:zQjtztSLO
総合で負けた永田や石沢にしろ、垣原に負けた健介にしろ、ここ一番でのしょっぱさが情けない。
鶴田の痙攣は毎度お決まりで寒かったし、天龍はいろんな技を使うがどれも汚くて学生プロレス以下。
44 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 18:49:39 ID:hRth2+WQ0
>>43 鶴田といえば、ボディシザースしかけて、トップロープに喉を打ち付けて悶絶するのが定番だったな。
まぁ、確かに
>>43の言うレスラーって、ここ一番でしょっぱくて、イメージ悪いよな。
45 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 18:51:47 ID:uohoD+9jO
天龍でいちばんサマになってる技はやっぱチョップだよな
46 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 19:00:14 ID:91I0suvO0
昔のレスラーがPRIDEでたら云々って言うけど、
当時総合格闘技なんてなかったし、(食えなかったから人も集まらないだろうし)
あんまり意味がないと思うな
47 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 19:01:56 ID:Fbw+FDBA0
来週月曜にG+の鶴田ーフレアー戦を見ろ。
鶴田のいい所と悪い所が集約されてるから。
48 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 19:25:44 ID:1p5zuU/J0
ルスカとかは当時総合があったら
間違いなくそっちに行ってたでしょう。
49 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 19:44:20 ID:TIdrVMIG0
>>43 >>ここ一番でのしょっぱさが情けない
永田や石沢のプロレスは、基本的にうまいし試合は盛り上がってるでしょ?
健介は垣原に負けたときは、ポカしやがってと思ったけど、
そういうブックだったんでしょ?
しょっぱいって言うのとは違うんじゃない?
50 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 19:55:34 ID:SW4XoF0c0
馬場の話せえや!ボケ!!
51 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 19:59:07 ID:sznGf3iA0
>>49 そうだよな。
人気がない、技が切れない、ここ一番で負けるとか
本来の意味とかなり違う使い方をしてるな。
52 :
さのけんちゃん:2007/05/11(金) 20:01:26 ID:WZ1r9Q/T0
ここは、「アッポ〜」と言ったか言わなかったかを語るスレですよ。
53 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:03:04 ID:ieCChGaB0
プロレスセンスというよくわからん概念が、
鶴田のようにでかくて運動能力が優れたレスラーを一瞬として塩に化してしまう。
54 :
さのけんちゃん:2007/05/11(金) 20:03:57 ID:WZ1r9Q/T0
ここは、裏切った天龍が悪いのか、裏切られた馬場が悪いのか討論するスレですよ。
55 :
さのけんちゃん:2007/05/11(金) 20:06:22 ID:WZ1r9Q/T0
ここは、このレスラーがしょっぱいとか、ハンセンが涙のしょっぱい味つけで
パンを食べたことを語るスレではありません。
56 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:11:50 ID:hRth2+WQ0
>>53 >プロレスセンスというよくわからん概念が
プロレスラーに一番必要なのはプロレスセンスだろw
57 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:18:27 ID:ieCChGaB0
>>56 そうなんだけど、プロレスセンスって具体的に説明しにくいから。
58 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:29:05 ID:OuEb7mA+0
>>43 そういや鶴田は痙攣してたなw
天龍はロビンソンとスレーターの怪我で代役でタッグ組むまでは
イマイチ存在が薄かったな、ランク的にはダサい石川とそれほど差も無かったし
タッグで好勝負して1流の仲間入りするとは思っても無かった
59 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:42:37 ID:zDCW0plU0
外人相手の鶴田は確かに塩レスラーだったな。相手にやられての痙攣とか
毎回ショルダースルーを試みては蹴り上げられるとことか、強さより
大根役者ぶりばかりが目立った。日本人を相手にしだしてからは純粋に強さが
目だったから評価は急上昇した。それ以上に塩なのは天龍。相手の頭を支えながらの
延髄とか、トップロープからのエルボーとかもう選ぶ技が全部不細工w
しかし極めるとこれがミスタープロレスになるんだな。ほんと不思議なジャンルだよ。
60 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:45:13 ID:Ch2Q455G0
>>43 痙攣だけで鶴田の全てを語るつもりか?
天龍の技が学生プロレス以下とか、話になんねえ。
61 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:46:31 ID:ntkxwyy70
だから、冷静に見るとこんな大根いないってくらいの松田優作が,
俺流を極めると名優になっちゃうのと同じだって
62 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:47:34 ID:OuEb7mA+0
>>59 天龍の技で一番駄目なのはジャーマンだよw
あれは酷かった、殆どブリッジしてなかった
石川と不細工なジャーマンじゃ双璧
天龍は殴る蹴るのスタイルが一番あってる
63 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 20:56:41 ID:hRth2+WQ0
>>63 鶴田の痙攣、ショルダースルー失敗、ボディシザース失敗、その他一杯あるが・・・。
で、君は天龍のどの技がいいと言うのか。
64 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 21:10:31 ID:Lzyep4C40
天龍の4の字固めのヘタクソさはガチ
65 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 21:14:18 ID:zDCW0plU0
>>63 俺に対して?
逆水平かな
グーパンも最近は衰えのごまかしに成り下がったからな
サッカーボールとか顔面蹴りとかは嫌い。
だって誰がやっても効くもんな
天龍が一番カッコよく見えたのは日米レスリングサミットでサベージをチョップの連打
で吹っ飛ばした後の、あの威嚇シーンだった。
やっぱ天龍は技うんぬんより気迫で見せるレスラーだな。
67 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 21:19:43 ID:OuEb7mA+0
若い頃は突っ張りもしてたな
68 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 21:22:30 ID:Ch2Q455G0
>>65 グーパンて・・・あれはテリー直伝のジャブだろ?
69 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 21:25:43 ID:OuEb7mA+0
>>67 それがいわゆる「天龍チョップ」なんですが。
71 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 21:33:07 ID:zDCW0plU0
ぜんぜん馬場の話でないのなw
天龍はパンチの後痛そうにするようになったのがね
72 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 22:38:42 ID:UG3YMj3S0
加護=猪木
辻=馬場
って感じはするな
73 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:06:22 ID:ja115EIZ0
馬場・天龍組って名勝負が全然無いな。
開幕戦ではやたら組んでるイメージがあったけど。
74 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:27:08 ID:NO2ga3xKO
馬場のパチンコ台「アッポー。」は最低の塩台だった!猪木のパチスロはあんなに面白かったのに。演出もつまらなければ連チャンもしない!本人同様つまらない上にケチである。
75 :
お前名無しだろ :2007/05/11(金) 23:35:08 ID:biPFLKsp0
むしろあれだけ叩かれてた健介がここ数年で絶賛の嵐のが気になる
最近全然観にいってないが、そんなに絶賛されるほど試合内容は
変わったの?
76 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:36:43 ID:YSc0SqLh0
77 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:38:08 ID:XX3JP1tm0
>>74 >連チャンもしない!
いいぞ!
個人的恨みは大事なのだ。
78 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:38:42 ID:KRicN+Fk0
>>74 マジでそんなのあったの?
パチはやんないから知らないんですが。
あったとするとゲーム内容はともかく、存在は面白い。
79 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:42:55 ID:WZ1r9Q/T0
いちおう「アントニオ猪木自身がパチスロ機」に密かに道場にてプレミア出演
してます。
80 :
↑:2007/05/11(金) 23:43:49 ID:WZ1r9Q/T0
元子がこの事実知ったら・・・
81 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 23:55:22 ID:OpXgYxZhO
馬場スレにも拘わらず脱線しまくってる事、指摘する意見あるけど…仕方ないやね。オタク度高い人ってすぐ細かい事、我田引水で語り出したい人達だから。脱線したら、なかなか本筋に戻らん。
82 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:02:46 ID:ntkxwyy70
(前略)金がなくてどこにもいけない若手選手は、俺と熊さんでご飯を食べさせていた。
ある時、新入りの選手が出かけようとしていたから「どこへ行くんだ?」
「鶴田さんと(食事に)行きます」と言うので、送り出してあげたんだが・・・、
ホテルに帰ってきたその新入りをつかまえて聞いてみると、「ラーメンを食いに行きました」
「奢ってくれたか?」「いえ、割り勘です」・・・このように、鶴田選手は本当に金にはシビアだったよ。
それからは、若い選手もあんまり鶴田選手にはついていかなくなったからね。
グレート小鹿の「小鹿注意報!」より
83 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:06:12 ID:OuEb7mA+0
鶴田のラーメンの話は有名だが
若いレスラーは何杯くらい食べるんだろ?
84 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:08:57 ID:sxkhWa29O
パチ台アッポーは、短期間で店からなくなったから元子も儲け少なかったかもな!でも損する話に乗っかる女ではないが。
85 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:12:34 ID:AqZ2zBBv0
三沢や小橋がいい試合してたのになんで「馬場さん、ありがとう」だったんだ?
86 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:16:09 ID:Fh2Pud+O0
前夜、寝技教えたから
ムタと小川のパチ台もあった
87 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:27:09 ID:FvTb13hK0
>>75 スタイルは変わってないがぐっと上手くなった。
負けブックも飲んでくれるので使いやすい。
88 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:36:38 ID:KpnhO0Gx0
健介は昔だったら絶対やらなかったコミカルな試合もやるようになったし、芸風は
広がったと思うよ
やはり操縦者がメスカブトから鬼嫁に変わったのが大きいと思う
89 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:37:51 ID:YjP8v0CC0
でもその鬼嫁なんだが、
最近じゃテレビの仕事がほとんどジャガーに乗っ取られた気がする
90 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:38:25 ID:Fh2Pud+O0
てか今のレスラーのレベルが低いからでしょ
賢介だけじゃなくてミノルなんかもそうじゃん
ノアでも四天王以外はプロレス下手糞じゃん
91 :
↑:2007/05/12(土) 00:50:13 ID:OoJKonGW0
ノアの四天王て誰だよ?
田植えが旨いのか?丸藤は四天王なのか?
一人はほぼリタイアだし・・・
92 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 00:54:34 ID:KpnhO0Gx0
田上は巧いよ。今の地方巡業で客暖めてるのは田上。
三沢は劣化が酷いけど。早く引退しろと揶揄されてた頃の馬場みたいな有様。
93 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 01:00:25 ID:cGLlCKIZ0
「馬場さんが泣いてます!!」ってあれだろ?あくびしてただけだろ?w
94 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 01:14:57 ID:kcGz67dO0
あの涙は、
@「三沢、小橋、お前達は全日本の為に本当によくやってくれた!」
A「あ〜あ・・・俺の作ったプロレスが、こんな醜悪なものになっちまったよ・・・」
B「・・・(あ〜眠いな)」
Cその他の理由
どれなんだろ?
95 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 05:18:21 ID:uvG9tAlx0
映画見て感動したら涙流すだろ。そんなもんにいちいち理屈なんてない。
96 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 08:39:27 ID:7wrD4WBd0
アレって馬場は否定してるんだろ?
画面に馬場の顔のアップは一瞬映ったけど涙は確認できなかった気がする。
金子が捏造して、川合が場を盛り上げる為に話を合わせただけじゃね?
97 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 09:28:20 ID:OoJKonGW0
98 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 09:34:06 ID:OoJKonGW0
>>94 D三沢、小橋の飛び散る汗が馬場の両目を直撃。
E機転を利かせた永源が馬場にツバ。
99 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 09:35:17 ID:OoJKonGW0
Fただ単に「鳴いた」だけ。
100 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 09:37:29 ID:QIcix7RF0
G馬場は急に奇声を発したり泣き出すことが時々あった
101 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 09:39:23 ID:OoJKonGW0
G試合時間が長すぎてトイレに行かせてもらえなかったから。
102 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 09:40:55 ID:OoJKonGW0
103 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 10:16:05 ID:hOg8DDR0O
>>95 >映画見て感動したら涙流すだろ。
還暦の爺さんがケロロ軍曹を見て泣いていたら、
誰でもその理由は知りたくなる。
H猫がいなくなったから
105 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 14:23:59 ID:lXTKlw/00
I目から小便を出せるのでTVで出して
「ああ全国の人に俺の放尿を見られてる!」と
興奮したかったから。
106 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 15:13:15 ID:G1IL+OI0O
金子アナから見えない放送席の下で、古傷の大腿部を集中的にヒザ蹴りされたから
K客席で産卵してたから
108 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 15:15:36 ID:2Vu9cKAWO
L落ちた
M涙を流すマリア像と同じ仕組み
Nどんなに金を手に入れても馬場に生まれた事実は変えられないとこの年でようやくく気づいた
111 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 18:14:22 ID:cGLlCKIZ0
112 :
75:2007/05/12(土) 18:21:11 ID:V2hdhbpm0
そうか健介はスタイルに幅ができたか。
今だったら大仁田と上手く試合できるかな
113 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 20:23:32 ID:TyYhm5Kd0
Oこれからも馬場として生きていかねばならない
己の残り人生に絶望しか感じられず生きる気力が無くなったから
114 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 21:00:44 ID:OoJKonGW0
そろそろ投票開始しますか〜?
オレ自分で書いといてアレだが・・・F
俺はMに1票
かなりの真実に近づいてると思うので
>>109が暗殺されるのではないかと心配です。
116 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 21:31:18 ID:iZKBbYjH0
FもMもいいけど、Oが真実味があるな
Oに1票
117 :
お前名無しだろ:2007/05/12(土) 22:10:30 ID:OoJKonGW0
じゃあ自分で書いてない中からBwww
Gは2つもあって有利なんだが・・・www
P嘘泣き
119 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 00:26:38 ID:nyw9vnHe0
R神経が鈍いので10年前にチワワに吠えられて怖かったことがようやく脳に伝わった
つーか、全部同時にあてはまってたことにしてもいいな。
特にF以降
連投スマヌ。
122 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 00:31:20 ID:nyw9vnHe0
すまんQが抜けた
Q家に帰るとまた元子と二人きりかと思うとなんだか泣けてきた
123 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 00:32:01 ID:FXb3Z60LO
前の日に元子に怒られたんじゃないの?
S髄液が漏れてた
125 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 00:36:29 ID:q82mPJz/0
精液も漏れてた
126 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 00:40:57 ID:FXb3Z60LO
それは元子の膣から?
試合してる小橋の黄門から
128 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 01:35:42 ID:wLHsXbKrO
モトコからのDV
129 :
お前名無しだろ :2007/05/13(日) 01:47:50 ID:H4mDevVc0
1985年、IWGPタッグリーグで藤波が
初めて猪木からフォールを取った時
「小鉄さんが泣いています!」
という実況があった。
それのパクリ
130 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 04:47:47 ID:mi71+AyC0
和田京平がすべてを知っている
131 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 07:34:03 ID:5GvCKaDr0
馬場の一番悪いとこは、自分だけ贅沢し放題で、選手を安い給料で
こきつかってたとこだろ。
鶴田はスター選手だったからそこそこ貰っていたようだが。
132 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 08:10:47 ID:+SPnfbIQ0
>>89 ジャガー夫妻は医者夫がジャガーの悪口いいかけて、ジャガーがそれに文句を言う・ドツク的漫才が出来上がってるからなw
北斗とアホ介はいい妻といい夫というバラエティー番組的には一番つまらないアレだからねぇ。
>>132 >>バラエティー番組的には一番つまらないアレだからねぇ。
特に売りのないドラゴン夫妻を忘れてもらっては困る。
>132
>133
法則:カミさんがレスラーの夫婦はおもろい
135 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 11:15:58 ID:Zj3qbglt0
元子も馬場の生前にコンビ組んでたら面白かったのに
ジャガー夫妻のような感じで
元子は見世物にはならんでしょ、外面だけはえらく良いから。
ゴマシオと長州は全日との交渉で元子のしおらしい演技にすっかり騙された。
137 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 11:29:44 ID:D/x4pYsf0
>>82 おごってくれるが、酒を勧められ「俺の酒が飲めねえのか!!」とすごまれ
飲んだら飲んだで「未成年がのんでもいいのか!?」と殴る先輩と
おごりはしないが、いじめもせずたまにこずかいくれる先輩のどちらを選ぶね?
138 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 11:30:34 ID:XWqZLAV80
三沢見てると
外人の使い方とか、そー言うところで
馬場を反面教師にしてる部分が、結構見えるよな。
140 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 11:42:15 ID:8yFc4dOE0
>>137 飲み屋でアイスペールで一気飲みを強要され、断るとはたかれる>身体と肝臓にその日だけダメージ
年収何千万の有名人の上司にラーメンに誘われ、食い終わったら「おい、300円」と言われる>心に数年間消えないダメージ
>>137 >おごってくれるが、酒を勧められ「俺の酒が飲めねえのか!!」とすごまれ
>飲んだら飲んだで「未成年がのんでもいいのか!?」と殴る先輩と
昔の体育会の飲み方なんてそんなもんじゃないの?
当時の大学の運動部や応援団の方がよっぽど酷いと思うよ。
142 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 12:19:12 ID:XD5kJFq00
元子はどういう事を言ってゴマシオを騙したのか教えてくれ。
百戦錬磨の連中がなぜ?
>>142 「もう貴方しか頼れる人はいない」「いずれ全日はお譲りします」といかにも
『可哀想な未亡人』を演じていた。
その一方で武藤をおだてて武藤にも「社長の椅子あげるからうちに移籍して」と
吹き込んでいた。
結局ゴマシオからは支度金として裏金を1億ぐらい巻き上げておいてポイ捨て。
引っ掛かったゴマシオと長州は新日を辞めざるを得ないことに。
でもまあ武藤と小島が全日に移ったのは正解だったな
武藤や小島にはどう考えても猪木の匂いがしなかったし
145 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 13:20:16 ID:H/KKWmtF0
奢ってもらうからには先輩からの体罰や服従の強要があるのは当然だろう。
ラーメン1杯でそんな関係になりたくないし
寿司やステーキ食べに行って割り勘じゃ若いもんにはしゃれにならん。
146 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 13:23:07 ID:XD5kJFq00
>>143 サンクス。
それでWJをつくる羽目になったのか。
しかし長州だけ許されるとはどういう世界なのかね。
147 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 13:51:17 ID:ZUXZ59dX0
>>143 あれには元子の恐ろしさを感じたよ。
武藤、小島、カシンにフロントの5人を引き抜いたんだよな。
そして手のひらで転がすかのように永島を切り捨てる。
この引き抜きにアントニオ猪木が激怒していた。
「心臓部を持っていかれた」だの「黒幕は馳」だの。
新日本はこの後、坂道を転げ落ちるかのように衰退していく。
この武藤一派の引抜を成功させた元子に、改めて恐怖したはずだ。
148 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 14:02:52 ID:XWqZLAV80
猪木に限らず藤波も激怒してたね。
あの2人があんなに怒った姿は初めてみたよ。
闘魂ショップで用意していた離脱組の新商品がゴミと化したんだもんな。
ゲロなんか、定価の2割増しで全日に引き取ってもらいたいなんて言ってたぞ。
WJも元子がいなければこの世に生まれなかったと考えるとマジで恐ろしいババァだなw
>>149 契約期間残って離脱したわけじゃないのにな。
つまり、契約満了で離脱するかもしれないとか考えずにグッズ作った方がうかつと恥を晒したのに気づいていないゲロの愚かしさ
151 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 15:16:25 ID:ZUXZ59dX0
長州の失脚は元子の復讐だったんだろうね。
1987年に、後ろ足で砂をかけ出て行った長州を馬場は許さなかった。
元子は冷静に復讐のチャンスを待っていたはずだ。
そして2001年に、全日本のあの状況から武藤一派を引き抜いた。
永島、長州は立場がなくなり退社。WJ設立へ。
史上最悪の団体、WJ。
あのドタバタした経営とその末路に、その後のどんどん汚れ落ちていく姿に
さぞ元子は笑いが止まらなかっただろうね。
遠くハワイから「長州、ざまあみろ」と思っていたはずだ。
長州も元子にはビビッてたじろいだことだろう。
闘魂ショップの売り上げは選手に還元されているんだよなぁ…?
ジャイアントサービスじゃあるまいしなw
グッズのデザイナーもレッグロッグに入社したんだっけか?
そのレッグロックもいまや…つくづく恐ろしいなマット界は。
153 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 15:28:00 ID:ZUXZ59dX0
>>152 草間本であきらかにされたが、当時の取締役の山中という香具師が
グッズの製作業者と癒着してリベートを得ていたそうな。
草間がそこにメスをいれようとすると、草間下ろしの急先鋒になった。
ユークスの買収後、すぐ専務を解任され退社していることからこれは事実だろう。
あのゴタゴタを見るに、選手への還元などなかったと思うが。
永田はグッズのロイヤリティーなど貰ったことがないと言っていた。
90年代の、新日本全盛の時代は選手に還元されていたらしいが。
>>153 サンクス!
たしかに草間本にそんなこと書いてあった。
蝶野がアリストトリストを立ち上げた辺りから闘魂ショップの
グッズロイヤリティは選手には入らなくなっていたのかな?
元子みたいなのはどこにでもいるんだなぁw
ノア勢が離脱して、初めて元子が表舞台に出てきた時はwktkしたなぁ。
「これが噂に聞く影の支配者か!」みたいな。
>>147 新日に弄ばれて潰れてしまったUインターとは役者が違うなw>元子
まあ馬場&元子は猪木&新間と渡り合ってたんだから
長州&永島じゃ赤子の手をひねるようなものだったと言うことか
157 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 16:47:31 ID:ZUXZ59dX0
>>156 新間が新日本と和解してから、勇退する元子と会う機会があった。そこで
「僕と社長(猪木)が全力で攻撃したのに、全日本はビクともしなかった。
もちろん馬場さんの力量による所も大きいが、元子さんあなたの力による所も大きい。
プロレス界の最強タッグは馬場さんと元子さん。当時から社長もそう言っていた。」
と労をねぎらい言葉をかけている。
これはお世辞でもなんでもない新間の本音だっただろうね。
横にいたゴングの竹内さんも、その通りとばかり深くうなずいていた。
ほんと元子さんはプロレス界の女傑だった。
あの引き抜きは天龍らSWSに流れていった人間に
後ろめたさを無くさせるための元子さんの親心なのです。
159 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 16:59:13 ID:+SPnfbIQ0
>>134 鬼嫁とかいいつつまったく普通な北斗はつまらんからTV局は相手しなくなっただろ。
法則じゃなく、面白いかどうかは個人・夫婦の資質でしかないべ。
160 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 17:05:56 ID:+SPnfbIQ0
ただ、カシンだけは全日辞めたのは失敗だったろ。
なぜかいつもカシンの心境を「武藤が」語ってたのが謎だったw
武藤「カシンは猪木に総合やらされるのがイヤで辞めた」しかし、カシン自身は一度もそんな事は言ってないw
カシンは何か別な理由で辞めたのに、武藤が勝手にカシンを利用して猪木に嫌味言ってただけだろうけどw
>>154 新日は全盛時代でも選手のロイヤリティは払われてないよ。
永田が言う通りにグッズの収入は選手には渡らない仕組みだったからね。
ただ、坂口政権になってSWSの引き抜き防止が理由で
ギャラが歩合制から年俸制になったから。年俸の引き上げ交渉に
一部の選手が「俺はグッズの売り上げに貢献してる」って主張はできたろうが。
もっとも草間が言うには年俸制が新日の首を絞めたみたいだけどね。
「月に6試合しかしなくても高額なギャラを持って行く」
「ギャラが変わらないからみんな同じ試合をしてる」みたいな批判はしてたな。
162 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 17:20:42 ID:+SPnfbIQ0
それを鑑みて来年の査定で下げたりするのが本筋なんだがなw
情とか立場とで査定がうやむやになってたんだろうけど・・。
カシンは躁鬱で、どうしようもない状態だから仕方なかったんだろう。
164 :
SWS騒動の馬場の言い分:2007/05/13(日) 20:41:32 ID:sj1WT+FO0
「SWSと天龍は言っていることと、やっていることがあまりに違いすぎる。
天龍は金を使って選手を引き抜いた。これは汚い仕打ちといわざる得ん。
出ていった選手は、お金欲しさだろ。SWSは選手という商品を盗んでいって、
見つかったら金を払えばいいというやり方をしている。天龍も(引き抜きを)
やっていないというなら・・・そっち(SWS)に行きたいと言っても、こっち(全日本)に
残れと言うのが筋じゃないか?5年契約?ウチがいくらギャラアップしても
メガネには敵わんよ。まあ、逆に戻りたいという選手ががいても入れることは絶対にない。
入れたら残った選手の立場がないだろう。だが、このままナシ崩しということはない。
裁判は今日やったからといって、明日、結果が出るというわけにはいかないが・・・
こうやったら(契約を破って移籍したら)こうなる(法的制裁を受ける)ということは
分かっているはず。」
165 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 21:43:06 ID:Zj3qbglt0
馬場のやり方って卑怯なんだよ
ジャパンが抜けた後のインタビューでも、ドリーファンク利用したり
「ドリーがね、言うんだよ、馬場さんあんなのプロレスじゃ無いって(略)
俺も、そう言われるとそうかな〜って」
嘘付けってw
166 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 21:52:27 ID:MLrSZ9Lx0
>>165 そんなことを言い出したら新間や小鉄はww
168 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 23:13:06 ID:SF8fSB8J0
>>129 あの〜、小鉄が泣いたのも
Fただ単に「鳴いた」だけですか?
じゃ次は小鉄が泣いた理由
@小学生に後姿みられて「亀頭」と呼ばれたから
170 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 23:23:49 ID:BGUjs7/R0
>>164 >逆に戻りたいという選手ががいても入れることは絶対にない。
これだけは最後まで守り抜いたな。
あのときの怒りは相当だったんだろうな。
本当につぶれかけたぐらいだから。
四天王で結果オーライになったが。
武藤達が全日に移籍した直後って
一時期、新日⇔全日間交流途絶えたっけ?
永田が秋山と表立って絡みだしたのってその頃?
武藤と四天王、秋山は一緒の時期はなし
ノア勢が抜けた後に武藤が移籍
あ、スマン、読み違いしてた
174 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 23:45:03 ID:RtDLMjNI0
175 :
お前名無しだろ:2007/05/13(日) 23:48:35 ID:Zj3qbglt0
外人のみは許されるらしいよ、ブロディもだし
マードックは戻りたかったが戻れず
177 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 00:18:30 ID:JbKynwFm0
復帰してすぐに怪我で離脱してしまったけどテッドデビアスとかも一応そうだね。
デビアスに至ってはSWSに上がっていたわけだし。
ジミー・スヌーカもだね。
デビアス怪我で最強タッグ欠場して帰ったくせにWCWワールドワイド(かその前番組だったWWF)に出てて
普通に全日での試合より楽な試合をしてたのを見て当時リア厨だった俺は嘘つかれた気がしたよ
いま考えると次期ズレまくってた録画放送だったんだろうけど
アトミック→ラリアットとか秋山戦で見せたミリオンダラー・バスターで好きになってたのに。
180 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 00:28:03 ID:ZNPmFc4g0
>>179 首やったのは本当でしょ。
ハードな試合が出来なくなった。
今は牧師らしい。
多聞のデビュー戦もデビアスだったね。
個人的にはゲーセンのWWFのゲームでかなり使い込んだので
全日再登場は嬉しかった。
182 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 01:36:56 ID:tkCSniyU0
カネになれば戻すんだよ。天龍を戻すか否かも京平に相談しているし。
ええかっこしいなとこも含めて、単なる典型的なニッポンの中小企業経営者>馬場
183 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 12:01:29 ID:xB22lCWe0
あの〜小鉄が泣いたのは、
A今夜もカミさんと、お手手つないで寝なければならなかった。
からですか?
>>182 とゆうかそれは経営者ならありうる感覚だろう。子供じゃあるまいし。
客が受け入れられる素地があればやる。
天龍離脱は災い転じて福となるで結果全日の底上げになった。
若手中心の日本人対決は経費削減にもなったからな。
そうじゃなきゃ許さなかったかも。
186 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 16:14:24 ID:xB22lCWe0
金になるから鎖国路線敷いときながら、Uインターに川田行かせた。
187 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 16:36:31 ID:9dJx7wKaO
>>186 馬場は鎖国主義じゃないよ。三沢やガチドラと同じで
一方的な負けブック飲んでまで金や客が欲しくないってタイプ。
Uインターの時は馬場みずから交渉して「ハイキックでKO」を引き出したんでやったまで。
馬場ってあれでタフな交渉人だからね。ビンスにも引かなかったんで
坂口が不覚にも感動してしまったとかw
逆に猪木新日はあの馬場の交渉術を使えないくらい勢いがあったって事だ。
Uインターの鈴木健が交渉の席にいたター山をぶん殴ったらしいなw
ベーマガを辞めた直後で、全日で使って貰おうと必死だったのかもな。
高田の「馬場は俺の中で抹殺」発言はこの交渉時の遺恨から出た言葉だろうか。
2回目のヒクソン戦直前の紙プロインタビューで出て、
程なくしてほんとに馬場が死んだのは笑ったw
189 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 17:09:42 ID:/ACrqlSBO
高田ごとき雑魚が何ほざいても馬場もファンも痛くも痒くもなかっただろうな。
自分がシュートゴッコをしながら馬場に対してシュートをやったことのない人
とか言ってたのには笑ったな。
190 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 17:35:57 ID:qX8ulv+90
「『なぁ〜にがシューティングを超えたものがプロレスだ』だ!
やったことあるのかって!」だっけ?
でも、馬場さんが死んだときは「ご冥福をお祈りします」って
当たり障りの無いコメントを残してたなw
あの頃、馬場批判なんてタブーだったから驚いたよ。呼び捨てにして、芸能人になりたいのはオマエだろとか。
というか、そういう発言が「紙面に載る」という時点で馬場の(色んな意味での)力がもう無くなってたって事なんだよね、悲しいけど。
最近の高田ってフジTVのすぽるとに出てた時の割と紳士的なイメージがあるけど
年上で業界の先輩に対して公の場でおまえ呼ばわりするようなドキュソだったの?
194 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 18:43:11 ID:j2oTA2NA0
>>189 そういう書き込みする時点で気にしてるよね
195 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 20:03:34 ID:i4C8dDdb0
高田は田上に負けるブック提示されたってほんと?
>>193 当時の全日ファンは知らんけど、DQNて感じではなかったよ
>>190 つか総裁ガチで勝った事ないじゃんw
数少ないPRIDEの白星だったコールマン戦やカイル・ストュージュン戦は
みんなブックありだったのバラされてるしww
インターじゃ高田は寡黙な実力者を演じてたから
PRIDE以降のコイヤコイヤ路線はものすごい違和感があったね。
>>198 やらんよりはマシだけどなw
高山だって勝ったこと無いし
そもそもプロレスラーで強豪と呼べる奴に勝ったのは
ケアーに勝った藤田と桜庭だけだし
馬場もプロレスと総合(シューティング)は別だと言えばいいものを
誰も同じとも超えたとも思ってないのに
>>193 今の高田とあんまり変わらんよ。
公の場所では極めて普通な人。
これ以外でその手の発言はないでしょ。
高田が猪木信者だったってのも関係あるんじゃないかなあ。
>>200 顔が傷つく前にタップしちゃう高田と高山を同列にするのはどうかとw
んで、ガチで勝てないくせに高田は「60億分の一を決める大会」の本部長で
偉そうに解説してるわけだし。馬場とどっこいじゃんww
>>202 確かに高山の方が酷かったな
おそらく総合でた中で一番弱いのは高山だろ
204 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 23:31:23 ID:/ACrqlSBO
>>192 紙面と言ってもマイナーなプロレス雑誌だったと思う。
ゴングやプロレスでは言えなかっただろうな。
>>194 少しねw
205 :
お前名無しだろ:2007/05/14(月) 23:33:31 ID:tkCSniyU0
高田は顔以外いいとこないじゃん。まぁ、顔は大事だがw
泣き虫みたいなクソ本まで出して。
じゃ馬場の試合で一番好きな試合は?
俺はPWFでレイスにベルト取られた試合、負けたけど馬場の試合で一番面白かった
猪木はスーパースター戦(ジャーマン)
鶴田はAWA奪取のニック戦
藤波はWWFインターのオートン戦
207 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 00:29:33 ID:z62Cywg/O
>>200 馬場はそういう意味で言ってないだろw
総合とシューティングは全くの別物だよ。
そもそもシューティングなんて言葉はUWF筋がシュートという隠語をもとに、シュート風プロレスを
シューティング、シューティング選手をシューターと呼ぶ新語を作ったんであって、馬場は本来の
プロレスとシュート風プロレスのシューティングに関して言及してるんだよな。
>>200 キャッチコピーってのはイメージ戦略だからね、そういう意味でこれは秀逸だよ。
>>206 馬場vsハンセン(初対決)
>>206 馬場だったら1度目、2度目のNWA王座奪取の試合とハンセン戦かな
ハンセン戦評価高いね、馬場の最後の大一番と言っても過言じゃないけど
ハンセンはどうしてもアンドレ戦があるから俺にはイマイチなんだけど
鶴田はマスカラス戦も良かったな
猪木はロビンソン戦もいいけど決着着かなかったからマイナス
>>207 旧U勢の影響を一番うけたのは実は全日だな
変わったというべきか「両リンw」排除につがった
外国人が絡んだ試合でも両リンが減った
Uブームの頃はターが率先して全日ぼ両リン叩いてたのは受けるけどw
>>205 つか高田はもともとタレント志望で格闘技に興味なかったし。
参院選で作った借金を返すために百瀬にヒクソン戦をやらされただけみたいよ。
インター時代の新弟子にも高田はボディビル的な練習しかしてなかったってバラされてるしw
>>211 >高田はボディビル的な練習しかしてなかった
宮戸は「高田さんの練習量は半端じゃなかった」と言ってたんだが、
なるほどねw
モノは言いようだwww
213 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 02:01:23 ID:CUWtW7Uc0
>>206 馬場の全盛期は昭和40年代だと思うけど見た生で見てないし
NWAを獲ったときの名古屋のレイス戦かな。
猪木の場合は小林戦(2回目)と蔵前最後の長州戦が個人的には好みかな。
俺も長州戦は名勝負だと思ってるけど、ラリアットの受け方(2回受けたが)が半身なのがマイナス点・・。
なぜか引退間際の方がラリアットをまともに受けてるんだよなw
>>192 馬場は当時全日初のドームの広報や営業で忙しかった。
その中でついプロレスマスコミじゃない記者に高田との交渉内容を漏らしてしまった。
結果的に高田の偽りの格闘家スタイル批判になり、舞台裏をばらされた高田は
紙のプロレス誌上(だと思ったが)で反撃に出た。
秘密の交渉内容は川田参戦の見返りにドームでの三沢高田戦、口約束をいいことに
ドタキャン、バックレの言い訳が「引退して芸能人になる」で実際はよりギャラの多い
ヒクソン戦でおまけに惨敗。馬場じゃなくても愚痴りたくなると思うぞ。
結果的に高山を手に入れたのだからまあ悪くなかったのかな。
216 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 06:43:44 ID:Gd7db4qj0
>>215 馬場に限って「つい漏らした」ということはないと思う。
計算ずく。
つーか、馬場が高田側に利用されただけだろw 最初から高田は全日に上がる気は無かったのを馬場が見抜けなかっただけ。
218 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 06:51:38 ID:ea+m4tUN0
>>207 だな。
その発言が成されたのはUWF(第1次)がシューティングを標榜し始めた85年前半頃のことで、シューティング(現修斗)の本格始動はUの自主興
行路線が頓挫した後。
その当時はシューティング=Uの(目指す)プロレスだった。
ただ、件の馬場発言の含意というか肝は、Uのプロレスに対する興行面での
従来のプロレスの優位性なんだろうけど、Uの先に格闘技を見据えてのもの
という気もしないでもない。
>>206 俺もシングルならハンセンとの初対決かな。
プロレスを観始めたのが80年の末頃なので、馬場の全盛時は知らない。
219 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 10:30:27 ID:z31lDuiE0
ドームで三沢高田やる筈だったのか。
それじゃ間違いなく三沢勝ちブックだな。それが気に入らなかったか
高田は健介戦もドタキャンしてたね。
220 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 10:34:11 ID:+i7Rb5N50
馬場も著書によると一応シュートの経験有るらしんだよな
アメリカ修行中にボクシングのチャンピョンと戦って勝ったらしい
まぁこれもプロレスだろうけど
221 :
おしべ&めしべてどないやろ ◆NOAH90PvPc :2007/05/15(火) 10:37:08 ID:/HXjM26D0
UWFてラッシャー木村もいたんやてな?
意味がわからん
初期構想的には猪木の新団体だったからな。
>>219 三沢勝ちブックだったっけ?確か引き分けブックだったような?
で、高田得意のブック破りの噂が馬場に届いた時も三沢なら大丈夫という
感じで馬場が動じなかったので、高田が「引退して芸能人になる」で逃げた。
のが真相。
224 :
おしべ&めしべてどないやろ ◆NOAH90PvPc :2007/05/15(火) 10:52:52 ID:/HXjM26D0
225 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 10:59:45 ID:Es0o+sxNO
武藤に負けブック飲んでるんだから、三沢にも負けブック飲まざるえないだろ。高田。
インターの方のみのメリットとはいえ、川田に勝ちブックやって、高田も負けブック飲むなんか考えられないだろw
神宮に客寄せの全日の選手を引っ張って、馬場との約束ははなからキャンセルというつもりだったと思うけどな。
227 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 13:32:49 ID:1Rw9Q3XR0
高田の馬場批判は苛められっ子が同じ境遇のに同情されると反発したくなる
気持ち?に似たものを感じるな。俺は苛められっ子じゃない!!お前と一緒にするな!!と。
プロレスってのはマイノリティ集団でどちらかというとマイナーでインディな世界。
当時の高田は選挙にでたりスポーツキャスターみたいのやったり明らかに脱プロレスの
方向に向かっており、ある意味一番プロレス的な馬場は一番忌み嫌う存在だったのだろう。
おまけに馬場は高田は嫌っていない。高田が全日に来たら馬場は高田を重宝したろう。
だから高田はそれを察して一方的に絶縁宣言したのでは?という気がする。
228 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 14:06:42 ID:4JQV76iI0
気持ち悪いな。一生関わってくんなよ爺さん。
ほんっとうキモイから。
229 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 14:07:35 ID:4JQV76iI0
気持ち悪いな。一生関わってくんなよ爺さん。
ほんっとうキモイから。
こっちより下の存在なのに生意気なこといってんじゃねえぞ?
爺さん。
一生関わってくるなよ?若い俺に。
230 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 16:01:52 ID:muBONOqV0
ま、何をしようが言おうが高田は小物だな。
昔大仁田が言ってたけど、高田はコンプレックスの塊なんだよな。
貧しく育ったこと、中卒なこと、偽りのスポーツ選手だったこと。
しかもそれが嫁の存在ですべて増幅されてる。
232 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 16:17:45 ID:Gd7db4qj0
代理母問題の記者会見でも向井だけが喋り
高田は隣に座って黙っている。
気の利いたことを話す頭もないんだろうな。
高田延彦のうんと頭の悪い話
前田が「高田の祖父(親父だったかな?)から「頼まれたから」面倒見てた」
とか言ってたよなw
235 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 18:37:46 ID:qD8vmHGl0
>226
インターは経営が火の車だったから、馬場が足元見た可能性も有る
大仁田だってコンプレックスの塊じゃないの。
タイガーと比較されてたんだからコンプレッツクス感じないと駄目。
大仁田が自分で自分は強くないと認めているの逃げだよ。
>>234 前田が高田のお父様のお葬式の後も、一晩中高田に付き添ったのも
そういう約束があったからなんですか?
そもそも大仁田って高田と接点あるの?
大仁田あんまし好きじゃないから何知った風なこと語ってんねんと思ってしまう
239 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 20:09:15 ID:QiNz0Chk0
>>226 どうだろうね
馬場は三沢を息子のように思っていたそうだから
晴れの大舞台で長男に恥ずかしい思いさせる選択はしないと思うが
>>239 だからw 川田(本当はハンセン)を引っ張りだす為に、三沢戦の負けブックを「とりあえず飲み」、
川田参戦の神宮が終わったら当初の計画通りインター側がドタキャン・・と書いてるんだがw
俺の妄想はおいて置くとして、ちゃんと読んでレスしてくれよw
馬場がもし善人だったら十年も持たずに会社は潰れてただろうな。
お人よしじゃプロレス団体の頭なんてつとまりませんよ
国際の吉原社長が身を持って証明してる
吉原社長の人間性を悪く言う人はいないけど
経営者としては明らかに×
あんな非常識なやつらを束ねるには黒さも持ち合わせてないと不可能。
>>212 ホントはヒクソン戦もプロレスの予定だったけど、
土壇場でヒクソンがブックを拒否ったからガチ試合になったとか。
借金まみれの高田は受けるしかなかったみたい。
この時、宮戸は試合前の高田に会って「まるでお通夜のようだった」って言ってる。
すでに高田と縁を切ってた宮戸は「なんでみんなで高田さんを盛り上げないんだ!」
って怒ってたな。でも
生涯守るつもりだったガチ童貞を、
東京ドームでヒクソン相手に捨てるハメになった高田は相当落ち込んでたと思う。
>>236 タイガーに挑戦表明してたな
鶴田が猪木戦を希望した時に
「テクニックや華やかさでは負けるが、俺の方が泥臭いレスリング出来る」とか言ってた
世間じゃ誰もタイガーに対抗できるとは思われて無かったがw
246 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 21:25:53 ID:v4nKSSgf0
当時の空気は「大仁田も頑張ってるが、タイガーとは格が違いすぎる」くらいのもん。
タイガーのジュニア人気に当てこんで、挑戦者はチャボにドスカラスにジプシー・ジョーと豪華だったけど、
当時の大仁田は物足りなさ覚えたもんだ。
249 :
お前名無しだろ:2007/05/15(火) 22:58:22 ID:Il3koPU30
佐山タイガーと大仁田ほどの逆転パターンは他の世界でも知らない。
後の世界なら腐るほどあるんじゃね?
ベンチュラだって知事だし
レーガンも2流俳優から大統領だから、当時の一流俳優との逆転は凄まじい
そもそも後の世界なんかの成功は逆転とは呼ばないけど
正反対のようだがストリートファイトという共通点が…ねえか。
猪木ってNWAに実は未練あったのかもな
IGFの旗揚げ戦でもカートをNWA世界王座として招聘することにもなったし
>>252 カートのNWAはまぁあれだが
現役時代は未練あったと思う
現役時代からテーズを意識してた面もあったし(黒パンツもそうだし、自慢がテーズに似てる体形と若い頃に言われたこと)
そこだけは、どうしても馬場を超えることが出来なかったからな
>>253 UFOやってたときもNWA世界王座を持ち出してきたじゃん
ドリーがホイッスル吹いて小川対スバーン戦を裁いたやつw
レイスの自伝に猪木はNWAにおける馬場の立場を奪って自分のものにしようと
行動したけど上手く行かなかった話が書いてあったな
>>254 その前に藤波も獲ってるからな、マサはAWA獲ってたし
NWA意識してるってより何でもいいからベルトだったんじゃないか?
今の若い奴ならNWA<<<GHCや三冠だろうし、知名度も
そもそも知らんだろ、若いファンは世界三大ベルトを
そういや大谷のところにAWAがあるんだっけ?
若い頃に欲しくてたまらなかったけど手に入らなかったものって執着の対象に
なるんだよね…
?藤波のNWAは後できちんと公式に認められてた様な。
>>219 > 高田は健介戦もドタキャンしてたね。
これ神宮だよねー
目当てのこの試合が流れたんでもうヒドイ大会だったよ。
高田は黙ってるか題本通りにしゃべるときが一番まともに見える。
プロレスは文句ないし。
ところが本人の言葉でしゃべらすと哲学とか信念がないのが透けて見える。
選挙に出たときもそーだったし。
そのとき誰かに吹き込まれた何かに染まってたりすんだよな。
262 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 02:06:14 ID:T6xX9ugZO
>>244 シュート風プロレスをやるうちにシュートをしてる気になった困ったちゃんが、
ひょんなことから本当に初めてのシュートをしなければいけなくなったw
そりゃあ落ち込むしビビりまくるで重た〜い空気が流れてたんだろうな。
そういえば昔、とんねるずのハンマープライスで、熱狂的な高田ヲタが高田とスパー出来る権を落札してたな。
もちろん高田に極められまくってたが、あの人は高田がヒクソンに負けた時にどんな気持ちだったのかね。
かなり虚しい気持ちだっただろうな。
高田-ヒクソンの一回目ってヤオじゃないの?
負けないといけないってわかってるからお通夜だった。
高田貧乏&prideをひろめるために。
プロレス的考えだけど、いきなり世界最高峰のヒクソンに勝つと
その後が続かないってのもあったんじゃないかな。
265 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 15:56:04 ID:T6xX9ugZO
プロレスラーが負けブックを飲むだけだったら通夜のような空気は流れないだろな。
266 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 16:05:49 ID:XytqCNoR0
>>264 ヒクソンにとってメリットがない。
後になって「実はあの試合は…」など言われるようなリスクを犯すはずがないし
そもそも、高田がイージーな相手だと判断したから試合をしたのであって
さすがのヒクソンにも、ヤオで高田に勝つという発想はなかっただろう。
267 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 18:17:05 ID:Tyvg9cQa0
ヒクソンは大した相手とやってないが、ヤオ指向は全く無かった事は間違いない
喧嘩、VT、道場破りとの戦いを経験しまくってたヒクからしたら
高田はノーリスクのブヨブヨのカモにしか見えないだろう
ヒクソンは最初の高田戦の前、「負けたら再戦して引退したい」
とかしおらしく言ってたのにね。
高田はともかく、一時期は総合の最先端にいたはずの船木が
明らかに技術不足で負けたのは目から鱗だった。
初期パンクラスはチョークスリーパーを売りにしてたのに、
実際には満足に防御もできないなんて……。
270 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 19:14:28 ID:1ZqKdn+MO
船木はそんなに強くないんだから船木基準でパンクラス見たらダメだよ
271 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 19:30:35 ID:fvO329ah0
ヒクソンも勝てる相手としか試合しなかったらしいが、
高田や船木は勝てる相手だったということか。
当時だれとやったら勝てただろうな。藤田はまだブレークしてなかったし。
272 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 19:33:36 ID:7Sqap7ns0
船木はヒクソンを眼窩底骨折させてたよね?気づいていれば
狂ったようにパウンド打って勝てたのでは?
他に日本人で勝ち目あったのは桜庭くらいか。
273 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 19:41:26 ID:T6xX9ugZO
>>270 誰を基準にする?
>>272 確かにあそこまで惨めにやられなかったかも。
でも、「もしあの時・・・」が通用しないのが勝負だからな。
274 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 19:44:48 ID:fGsK6tweO
船木が総合の最先端にいたことは一度たりとて無い
船木ヒクソンを猪木-アリ状態にさせてなかったっけ?
高田と比べてだが、それもまだ善戦したことの証明と言えるかもしれないし
俺が読んだ雑誌では船木はその時ローキック失敗して自分の足を痛めたから
攻め手が緩んだと書いてあった気がする。足ケガは後付?
船木がヒクソンに締め落とされたときはっきりと俺の中で何かが切れる音がした。
>>264 ヒクソンの世界最高峰はそれこそ佐山の功績だろ、400戦無敗も
ガチ処女だったヤマノリともいい勝負したてたし
舟木に眼底骨折くらってなかったか?
高田が負けた時もショックだったが、船木が負けた時はもっとショックだった。
あれだけ自信ありげに発言しまくってて、すごく期待したのにアレだった。
マジに凹んだ。
279 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 22:19:11 ID:UyFHd61Y0
ヒクソンが無名時代に猪木に挑戦した時、新日はライガーを当てようとしたんだよな
あの着流しでの入場には笑ってしまった
自分的には、柔道とかアマレスの素地がある人の方が総合では強いってのが
船木戦の時点ではもう分かってたのであんまり期待はしてなかったなあ。
ヒクソン流のヨガとかやってるのみて真似してどうするって当時思ったな。
馬場や!馬場!!
馬場がやってたら勝っとったんや!!
馬場の話せえや。何回ゆうたら分かるんやろ?
市ね!ボケ!!
283 :
お前名無しだろ:2007/05/16(水) 22:41:28 ID:TeVxnm4X0
>278
船木はずっと試合前から「ヒクソンはただのオッサン」と言っていたしね。
馬場の河津落としは優しさが溢れてる
河津掛けって固いマットなら一発でピン取れる技なんだよな、実は
相変わらず悪くも馬場でもないスレだ。
>>285 馬場のじゃ無理w
あのスピードは優しさが溢れてるw本人が怪我しちゃうから
デビアスか誰かが速いのは使ってたな
そのままフォールにいく奴もいたな
>>287 でも馬場って結構あれでピン取ってなかったかい?w
291 :
264:2007/05/17(木) 00:43:37 ID:6Spbo0H80
高田―ヒクソンがヤオっのは、俺の妄想にすぎないが、
それほど不自然ではないと思うんだよね。
3年くらい前に、格オタの知り合いとの話でそうなったんだけど。
>>265 プロレスじゃなくて、初のバーリトゥードで負けブックだったからお通夜になった。
>>266 ヒクソンにとってのメリットは金。
一試合で億ももらえるならやるんじゃないか?
高田も金。あと、prideの名前をひろめるため。
>>282 スマン。馬場スレでしたね。
すっかり忘れてたから、282のレスには思わず笑ってしまったよ。
皆さんもスイマセン。
>>285 とれないし、あんなの掛からない。柔道の技だし、後頭部打つ奴はよほど素人、
>>277 あれのどこがいい試合なんだ?ヤマノリロープにしがみついたままじゃん。
中井祐樹も「時間の無駄」とボロカスにこき下ろしてたぞ。
>>291 その理屈だと2戦目はヒクソン負けてないといけない。
そもそもPRIDEはプロレスをやる為に作ったもんじゃないだろ。
PRIDEや総合を根付かせる為にブックありの試合やるなんて、本末転倒だよ。
>>293 >2戦目はヒクソン負けてないといけない
2回目はガチでやって高田がヒクソンより弱いのでリベンジできなかった。
>PRIDEや総合を根付かせる為にブックありの試合やるなんて、本末転倒だよ。
もちろんそうなんだけど、ヒクソンに勝ちを譲っても参戦してもらうことで注目を集められた。
その後のprideの発展に繋げるために。
と、考えればおかしい話じゃないと思うんだけどなぁ。
猪木が「一番弱い奴が戦った」って発言は
高田が金のせいで負けたって言ってると考えられるし。
高田スレにでもいけ
なんで高田信者のスレになってるんだ?w
アンチも信者も高田スレにでもヒクソンスレにでも行ってください
高田馬場だけに色んな話題が目白押し
299 :
お前名無しだろ:2007/05/17(木) 09:44:16 ID:VdbOynMg0
>>287 デビアスです。デビアスのフィニッシュ技でした。
本当は河津掛けは危ない
膝が決まったまま頭から落ちるから
柔道だと禁止だし
301 :
↑:2007/05/17(木) 10:29:02 ID:5/JzE/H60
フィストドロップとパワースラムがあればよい。
柔道での河津掛けは禁止技だけど、プロレスの河津落としは痛くない。
303 :
お前名無しだろ:2007/05/17(木) 11:41:58 ID:yGWTaQIt0
>>294 高田ーヒクソンは普通にガチだと思うよ。
むしろ高田のストュージョン、コールマン、大塚との試合の方がヤオっぽい。
高田自身が「ガチンコでは勝ったことがない」といっていたような。
小学生の頃、友達に河津掛けかけたら、友達が後頭部打ってのびちゃったことがある。
あれはヤバかった。
>>304 プロレスみたいに、きちんと加減してやらんと・・・って、子供じゃわからんよね。
昔、カバージョで友達泡吹かせた事あったな。ごめんよ。
306 :
お前名無しだろ:2007/05/17(木) 12:09:42 ID:cZNHSTp+O
>>302 河津に関しては優しさも何もなくデビアスやカート・ヘニングが決めてたが。
>>306 柔道の河津は、急に足をかける事によって受身を取れなくなる可能性があるので禁止。
プロレスの方は、どんなに痛そうに決めても別に。馬場のは特にw
首、片腕、片足をガッチリ固定するとちゃんと受け身がとれないから
意外と危ないんだよね。>河津掛け
309 :
お前名無しだろ:2007/05/17(木) 12:53:28 ID:XFQtQDXZO
馬場の場合足のフックがかかってないいい加減な河津だったことが多かったから困るw
310 :
お前名無しだろ:2007/05/17(木) 21:05:45 ID:AxpHdtMZ0
頭を打つのは馬場だけ
馬場が本気でかけたら本当に必殺になってしまうからな。
馬場が必ず死ぬのか・・・
>>310 不覚にも笑ったw
フライングネックブリーカーも、ぶっちゃけスーパースターの方が華麗で上手かったよね
そういやスーパースターも河津掛けしてたよな
馬場と技がダブるな
それから河津掛けから間接(ストレッチ?)にいく奴もいたな
誰だっけ?マスカラスだっけ?
サムライとかがやる、グラウンド卍の事?
>>314 平成になってからドスカラスもやってたと思われ
318 :
お前名無しだろ:2007/05/17(木) 22:41:16 ID:s505hIaIO
アレンも河津掛けとフライングネックブリーカー使ってたな。
スーパースター、アレンといった実力者が好んで使ってたのはこの技のイメージアップだな。
どっちもデカイ人がやると見映えするんだよ。
馬場やスーパースターだからこそ使うべき技だろう。
馬場って若いときにやめてれば伝説になれたな。
今じゃあほとんどの人が年喰った時のスローな動きしか覚えてないもんなあ。
馬場はまだしもスーパースターの技の華麗さとセンスは凄かった
器用貧乏な面もあったけど、少しくらい強引で不器用な方がパワーファイターはいいのかもしれない(ハンセンみたいに)
ハイジャックバックブリーカーもやってたような気がする
スーパースターは新日本でもいい仕事したけど、全日本で馬場や鶴田相手も見てみたかったな。
馬場と唯一の接点はアックスデモリッションとしてドームでの対決か。
323 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 07:22:50 ID:hOooyAWO0
>>320 それはサムソン・クツワダもインタビューで言ってたね。
それをさせなかったのが元子さんだって。
馬場と元子さんの関係ら改めて興味が湧くよ。
元子さんは悪妻というのとは違うと思うし、
馬場が元子さんに全部押しつけてすべては馬場が悪いというのも一面的だ。
この夫婦のあり方で一冊本が書けそうだな。
後期のスライディングネックブリーカーはガチ。
>>320 それは猪木にも言えることだな
ホーガン戦失神以降はほとんど蛇足だった
こっちはこっちで「俺が一番」じゃないと気がすまない性格と
借金のせいだろうが
326 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 09:17:55 ID:KScleZIcO
そういえはスーパースターは馬場のジャイアントバックブリーカーで使う複合の
スリーパーホールド(コブラホールドって呼んでたかなぁ) を81年にそのシリーズの
目玉技のように使ってたことあったな。
動きはない技だけど太い太い腕が絡みついて説得力抜群のまさに必殺技だった。
その技を目玉にシリーズ中ずっと日本勢を苦しめて猪木危うしとハラハラさせといて、
最終のNWF戦で猪木に久々のジャーマンを決めさせたんだな。
本当にいいレスラーだ。
327 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 11:27:01 ID:951HDiC90
>>323 猪木の引退の頃のナンバーに「馬場は一部の幹部レスラーを優遇して自分
に不平不満が来ないようにしている。」と馬場のブレーンである菊地氏が
書いていて驚いた。でもそれが鶴田の電撃引退につながるのか?
タッグマッチだけど、マスクドスーパースターがランニングネックブリーカーで猪木から3カウントとったことがあった。
329 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 11:56:45 ID:WKFyAGfM0
おい。馬場の最強必殺技は、ジャイアント バックブリーカーだぞ。
知ってるか?
>>329 コブラクラッチに固めたまま相手の背中を膝に当てて反らせる技だろ?
知ってますよ。
332 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 18:27:06 ID:mRPBmAzB0
ジョジョの奇妙な冒険も本人はやめる意思があったのに奥さんに
猛反対されて続行したんだもんな。歴史の陰に女ありってのは真実
だな。
334 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 20:55:52 ID:KScleZIcO
>>330 そうそうコブラクラッチ!
>>332 そうか、ノンタイトルだったかな。
その時のスーパースターが絶好調だっただけに、調子がいまいちの猪木が押されまくって
最後は説得力のないフィニッシュで逆転という消化の悪いフィニッシュを予感させてたのに、
まさかのジャーマンを見せてくれたのには小踊りして喜んだな。
335 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 21:00:14 ID:6owSgeGRO
336 :
お前名無しだろ:2007/05/18(金) 21:01:10 ID:cyntNeAq0
:::::::::::::: ::: レ'⌒ヽ
ヽ-───i===i─-}ァ' ノ
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ' こいつはくせえッー!
i1(リ r;:ドヽ K 馬場以下のにおいが
ヾ=、 に二ニヽ `|; ) プンプンするぜッ─────ッ!!
_,ノ| i. {⌒゙'^ヽ.{ i;; ヽ
_,ノ!i ヽ、 ヾ二ニソ ,';;; ;;冫=:、
_;(|.!. \ ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__
'ト、\. ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ `ニア ,. -┴‐‐' ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ
>>333 何を書いてもジョジョになってしまうって言ってたからそれは違うと思う。
Part9(第9部)までの構想があるって言ってたし。
>>323 もし仮に鶴田が猪木ほどではなくて藤波くらいの人気があったら、馬場は社長業に専任してたかもよ
元子が銭ゲバだとしても馬場が社長業してればいいだけの話しだし
まぁ馬場は巨人病があるから体動かす必要もあったんだろ、別にプロレスじゃなくていいが
340 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 00:18:03 ID:/RpDs7q60
ハンセン引き抜いたときに、あそこはジャンボをぶつけて
ジャンボVSハンセンで、ジャンボをエースに据え置く最高のチャンスだったのに
自分が出て居ちゃったもんなあ・・・まあ試合は面白かったけど
>>340 それどころじゃないぞ
テレビ放送無かったが、ハンセンが移籍して馬場戦の前に、鶴田はハンセンにリグアウト負けしてるw
ハンセンはテリーとの抗争がメインだったもんな。
日テレの意向なのかテリーのわがままなのか…
全日本=外人天国を体現してたのがテリーだったなw
まあ、人気もそれはすごいものだったけど。
343 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 08:19:57 ID:axXLhka00
でもテリーは馬場の扱いに今になって不満を漏らしている。
テリーっていうのはホント、我が儘だなw
344 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 08:43:36 ID:KevsdBgQ0
>>340 鶴田格上げの好機だったというのはそうかもしれないが、
わざわざ引き抜いたライバル団体のエース外人を活かす
には、トップとぶつけるのが最上の方法だろう。
それに結果論になるが、鶴田とハンセンの絡みはいまい
ちだったし、そもそも鶴田は人気がなかったからな。
一方のテリ−とハンセンの絡みは、互いの持ち味を引き
立て合う理想的なものだったように思う。
全日の売りである凄惨なシーンにもこと欠かなかったし。
>>340 やっぱり、猪木には負けられんってのが結構あったんだろうね。
しかし、馬場くらい余裕がある人でも引き際を見誤るわけか。
周りに親族もいたし、簡単にやめるわけにはいかなかったんだろうな。
346 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 11:10:50 ID:gvepvs540
>>333 もともとは2部までの部分を7パートくらいに分けてやるつもりだったらしい。
当然、爆死した場面まで描いたディオ復活とかもあとづけ。
ゲロがWCW中継の時、テリーFはなんだかんだいっても日本での大人気をいつまでも忘れられないんだって言ってたけど、そうなんだろうな。
んで現在はもう日本でも過去の人になっちゃったんで、あの時もっと馬場にふっかけとけばよかった、つーわけなんだろうな。
チェーンソーチャーリーやってりゃいいんだよ。
349 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 15:28:35 ID:LEenHlBG0
>>343 あれだけハンセン、ブロディ、長州に噛ませ犬にされて、一度も綺麗な勝ちブック
貰えなかったもんね。
ハンセン、ブロディならともかく、不屈の男テリーが長州のサソリでギブアップ
なんか一気にテリーの株を下げさせたもん。
>>349 あれは長州がタイガー服部とつるんで
予定外のギブアップ負けにしちゃったんじゃなかったっけ
後に前田の長州襲撃が起きた時
「よくやったとマエダを褒めてやりたい。チョーシューには実力も
レスリングセンスも全く無い。」とテリーはボロクソに言ってた
351 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 15:54:06 ID:8W/UO3fI0
外国人ってのは日本人と違って団体が潤うなら自然と自分も潤うという考えだから
負けブック云々はあまり気にしないみたい。
日本の団体みたくスターの足引っ張ったりってこともしないとか聞いたなあ。
テリーの著書でもハンセンをセルさせるのが自分の仕事みたいなこと言ってたしね。
そういう意味では長州は気にいらなかったけど負けブックを飲むのは仕方ないという
ところはあったと思う。
352 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 17:40:54 ID:N49JtVRW0
353 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 17:47:04 ID:LEenHlBG0
>>350 テリーが前田を誉めたのはいいが、いざ対戦したらやはりサンドバッグ状態
になりそうだね。
>>351 一度引退したテリーを支持したファンは、テリーがハンセンへのリベンジを
信じてたのに結局それも宙ぶらりんで、しかも長州にも・・・
馬場も不要としたから負けさせたんだね。
「テキサスの化石になれ」の言葉は馬場の間接的挨拶だったわけか・・・
354 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 17:49:10 ID:LEenHlBG0
>>352 オープンとかタイトルが入ってたら最高だな。
355 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 17:51:13 ID:8atUhsxP0
>349
>ハンセン、ブロディならともかく、不屈の男テリーが長州のサソリでギブアップ
>なんか一気にテリーの株を下げさせたもん。
俺もテリーが長州のサソリでギブアップしたのには驚いたよ。
そこまでして長州を売り出したいのかなって。
356 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 18:17:55 ID:/RpDs7q60
テリーが試合後引き換えす長州に、リングの上から泣きながら
「チョシュー!チョシュー!」で喚いてたのがまた悲惨でな・・・
当時はショックだったが、今見ると中々いい仕事してるw>テリー
はっきりいって大仁田はテリーの劣化コピーだもんな。
358 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 19:01:37 ID:po2gW7/R0
>>349 テリ−株は復帰の時点で大暴落していたような。
少なくとも俺は復帰後のテリ−には殆ど関心を持てなかったな。
復帰後のテリーはハンセンやブロディにパワー負けしてて、
一方的にいたぶられるばっかりで幻滅した。
けど今になって思えば、あれがテリーの受け技術だったんだろうなあ・・・
360 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 20:36:59 ID:LEenHlBG0
ロード・ウォリアーズが攻めラッシュの「合間」にテリーのパイルドライバー
を受けにまわる光景は、「ああ、先輩をリスペクトしてるな・・・」と思った。
そのパイルドライバー受けこそウォリアーズの見せ場なんじゃ・・・
食らった後仕掛けた相手より先にスクっと立ち上がってラリアットでTUEEEE!!
>>349 確かにテリーは全日でシングルのタイトルも絡めずCCも弟分のスレーター以下の扱いはどうかと思う
世界的な格なら日本限定王者の馬場よりも遥かに上だし
テリーの人気が無かったら本当に全日はヤバかった可能性もあったし
ただテリーは日本に常駐する気持ちはあったのかな?
日本の団体でエースになるつもりなら日本にある程度常駐しないと無理でしょ
ロビンソンはジョイントプロ辞めて、大英帝国ヘビーと欧州ヘビーを返上してまで国際に常駐してたし
テリーが全日をホームと思ってたなかったから馬場も人気はまだしも実力(タイトル)まで渡さなかったのかもね
363 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 20:45:23 ID:vBhqkURw0
馬場が海外遠征でシリーズ休みで、ついに鶴田にエース委譲シリーズか!
と思ったらカブキを呼んでカブキが全部持っていった
364 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 20:47:39 ID:u2NaExJz0
40歳間近でプロレス板いる人はマズイ
365 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 20:59:10 ID:0CtPDlKK0
テリー自伝って特別に和訳版は日本向けに編集されていないでしょ?
随分、日本の話が占める割合が多かったよね。
366 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:03:31 ID:LEenHlBG0
結局、テリーの人気爆発は馬場にとって良くも悪くも「誤算」だったってことだな。
金が儲かるのは嬉しいが、猪木のような絶対エースになれなかった馬場。
人気は譲っても実力(タイトル)までは譲らんと。
そういえば、ファンクスは全日本でインタータッグも獲ってない。
367 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:10:23 ID:KAdX9kqT0
私は51歳です。
力道山を生で見ました。
>>366 そういやそうだな
インタータッグとったのは日プロ時代だな
ドリーは復活のインターの初代王者になってたからテリーよりはマシかな?
それでもPWFは取れなかったな、てかドリーは挑戦したことあるのかな?
テリーはタイトル戦で軽く馬場に負けてたけど
ロビンソンやレイスはシングルのベルト取ってたのにな
ハンセンは鶴田が病気になってから、鶴田の役わりもこなしてたと思う
鶴田の代わりに若手の壁になり、馬場のパートナーになり
もし鶴田が健在だったら最後までハンセンは悪役(?)だったのかな?
369 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:19:53 ID:Qw5ZoZ6Y0
全日はインタータッグより、年末のタッグリーグ戦での優勝が
一番の目玉だと思う。
370 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:26:57 ID:LEenHlBG0
>>368 結局、ファンクスは過去の栄光はともかく、全日においては
「記録より記憶に残るレスラー」として偉大な存在だったと。
よく考えると、鶴田ってみちのくや大阪プロレスがやってる、お笑いプロレスの先駆者だよね。
涎たらして痙攣、ショルダースルー失敗、ボディーシザースドロップ失敗等・・・。
顔もお笑いだったけど。
372 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:32:11 ID:LEenHlBG0
>>371 ヒント
鶴田・・・ファンク一家門下生。
373 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:32:30 ID:Qw5ZoZ6Y0
ファンク兄弟と馬場の決裂も寂しかったね。
ああいう金銭面のことは、プロレスマスコミが書かなきゃいいのに。
一応表むきは、馬場とファンク兄弟の「麗しい友情」ってのが
あることになっていたんだからさ。
>>366 新日で言うならタイガーマスクのポジションだったかもね、テリー
>>374 そうかな?
馬場+テリー=猪木じゃね?
テリーと猪木は比較されてたし、外国人版猪木とかいわれてた
タイガーマスクはカブキじゃね?
そりゃタイガーの方がブーム凄かったけど、カブキも結構最初は人気あったよ
376 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 21:40:54 ID:LEenHlBG0
タイガーのブームに対抗するには、テリー引退のギミックしか思いつかなかったようだ。
>>375 いやポジションの話。
馬場的に今は自分で、将来は鶴田をエースにしたかったんだろうから
テリーのポジションはタイガーマスクみたいなアイドルでいて欲しかったんだろうね。
少なくとも「馬場vsテリー」はやりれなかったろうし。
仮にタイガーがヘビー級でも、タイガー人気全盛期に
「猪木vsタイガー」を猪木もやらなかったはずだよ。
>>376 あの時はホントに引退するつもりだったみたいだよ。あれが最初だったしw
>>378 今だったら、永田・・・?
まぁ、その程度だろうけど。やっぱりプロレスは、体や格闘技経験がどれだけあっても、
表現力ないとダメだよな。
380 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 22:01:55 ID:0CtPDlKK0
テリーの娘、ステイシーとブランディはどちらも嫁にいってないようだな。
二人とも40ぐらいだろうに。
>>377 まぁ俺が馬場だったとしたしても全盛期のテリーとタイトル戦はしないだろうな
馬場、鶴田組vsファンクスの時ですら「鶴田氏ね〜」とかの声が聞こえてたからw
もしタイトル戦したら馬場は酷いこと言われてただろ
>>381 そうそう。
マジレスで全盛期のタイガーと猪木がタイトル戦やったら
チビッコは絶対タイガーを応援したと思う。流石にそれはできないでしょう。
馬場もテリーをタイトルには絡めづらかったかもな。
>>382 なんで?過大評価されすぎでしょ、鶴田は。
あの当時求めらていたのは、猪木や、藤波、長州のプロレス。
今なら、全日本でエースかもね。>鶴田
>>384 >
>>382 > なんで?過大評価されすぎでしょ、鶴田は。
> あの当時求めらていたのは、猪木や、藤波、長州のプロレス。
そういうのが求められてたのが日本のプロレスの不幸なとこだな
>>385 で、今のお笑い団体や、永田は人気あるの・・・?永田は苦笑されてるけど。
どっちにしても、鶴田は求められてない。
天龍や三沢の壁という存在になって、やっと居場所を見出したか
よく見るとカートと鶴田って同じオーバーアクションするんだよね。
カートがたまに使うフロントやサイド、ダブルアームもモーションが一緒。
実はカートって鶴田の弟弟子なんだよなw
テリーはチアリーダーまで居たように婦女子からチビッコ、オッサンまで
幅広く人気があったな。あそこまで満遍なく広い世代から人気を獲得できたベビーフェイス、
しかも外人ってのは驚異的。まあそれくらい面白い試合が多かったのも事実だし
未だにボロカスにやられた後に包帯巻いて再登場とか、流血で視界が悪くなってシャドーボクシング
ってムーブはWWEを中心にパクられまくってる事を考えると偉大すぎるよ
あとテリーが凄いのはブッチャーからハンセンへと適役が変わったこともかもな
ブッチャー、シークが一線を退いても、次の世代のハンセンとの抗争が有った訳だから
ハンセンとの抗争は長くはなかったけど
日本ではブッチャー、シン→ハンセン、ブロディと悪役レスラーは世代交代があったけど
テリーの後釜っていなかったね、新日にはテリーの役割まで猪木がしてたけど
テリーの後釜にリッキーを一時期売り出そうとしてた感じはあったな
馬場はテリーの後釜は長州にしよとしてたんじゃないかな。
それでテリーに無残な負けブック飲ませたり、PWFを手渡したりしようとしたものの、
結局逃げられて、輪島は大成しそうになく、どうしよかと思ってたら天龍がなってくれたと。
変な話だけど、ランニングネックブリーカードロップで半失神にハリーレイスを追い込むぐらい
すごい勝ち方して、NWAのチャンピオンになったのに、リターンマッチでコーナーポストに登り、
足を払われてチンチンを思いっきり打ちつけてピンフォール負けした
馬場が好きになりました。次の日はあとで若手に揉んでもらってたとか、馬鹿話してクラスで盛り上がってた。
良い思い出だ。
394 :
お前名無しだろ:2007/05/19(土) 23:40:31 ID:0CtPDlKK0
>>393 あのレイスの見えない位置での腕振り回しは良かったね>奪取試合
>>375 タイガーマスクはもともとが新日版のミル・マスカラスとして作ったレスラーだよw
396 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 00:16:38 ID:6QmhPEsT0
>>393 ブックの存在を否が応でも脳裏をかすめたもんだが、やはり認めたくなかった。
>>395 ヘビーにあがる直前の藤波の後継者って面も大きいんじゃない?
マスカラスの新日版はカネックだよ、来てみたらパワーファイターだったw
てかタイガーマスクが出たのはマスカラス人気爆発した時のよりも相当後だし
マスカラスは日プロ時代から人気爆発してたし
第二のマスカラスと期待されたのはソリタリオ、彼もカネックと同じでファイトスタイルが違いすぎてた(ストレッチ得意のねちっこいレスラー)
子供向けにタイガーマスク作ったのは間違いないだろうけど
最初の頃は藤波、健悟がジュニアにまだいたからタイガーの扱いも様子見ながらだった
タイガーから覆面レスラーじゃなく仮面レスラーになった気がする。
400 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 11:19:34 ID:6QmhPEsT0
プロレスラーはみんな仮面つけてるよな。
401 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 11:31:50 ID:oLJTy3u00
三菱東京UFJ銀行の採用試験を受けた女子大生に対し、
「内定をもらえる」と言って呼び出し、わいせつ行為をしたとして、
大阪府警曽根崎署は19日、同銀行難波支社行員の白石真也容疑者(24)
(大阪府貝塚市)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
調べに対し、白石容疑者は「受験者の弱みにつけ込んだ」と供述している。
他の受験者数人も同様の被害に遭っており、曽根崎署は余罪を追及する。
調べでは、白石容疑者は4月8日、同行の採用試験を受けた国立大4年の
女性(21)に電話をかけ、「大学のOBだが、あなたの評価が高い。面談したい」
と話して、大阪市内のカラオケ店に呼び出した。店内で、「自分がプッシュしたら内定がもらえる」
と言って抱きついたり、胸を触ったりした疑い。
403 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 13:13:23 ID:6QmhPEsT0
言い直す。プロレスラーに限らず人間ってみんな仮面つけてるよな。
>>403 おまえはチンコに仮面つけてるだろうが。
405 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 13:39:47 ID:XwfNoseU0
ファンクスと馬場の決裂の詳細はなんだったの?
406 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 13:46:16 ID:YzEnTKTW0
テリーは決裂というほどでもないだろ。
馬場引退試合のドームに出ているし。
407 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 13:50:35 ID:aElv+jpP0
ドリーも決裂というよりか、WWEに行って縁が切れただけかな?
408 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 13:52:53 ID:6QmhPEsT0
外人のブッキング係りだったファンクスも日本人対決全盛になってから
必然的に不要になったと。
ランド・オブ・ジャイアンツとか、ジミー・ジャック・ファンクとか門下生も
糞ばかりになってたし・・・
>>407 そしてドリーがWWEでマンツーマンで教えたの生徒がカート・アングル。
だから兄弟子の鶴田とカートは動きが似てるんだわ。投げ技も必ず
ドリーの教えの通り「大きく・高く・正確に」を二人は守ってる。
あのファンクス独特のオーバーアクションまでねww
410 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 15:08:15 ID:va6XQfuf0
馬場とファンクスの関係だってもともとはビジネス上の結びつきに過ぎなかったのに
それが「友情物語」みたいに祭り上げられていただけだわな。
「いい人馬場さん、社員思いの善人」と同じく。
それに関しては猪木とゴッチの師弟関係もそうだからあまり馬場だけどうこうは
言えないと思う。
ゴッチの「馬場とビジネスしとけばよかった」との発言に落胆した人も多かろう。
412 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 16:32:59 ID:aElv+jpP0
馬場にキャデラックをプレゼントしたサンマルチノは良い人。
>>411 猪木は猪木で「新日旗揚げの時、ゴッチに協力を要請したら大金を要求された」だの
「ゴッチの控え室で金を一枚一枚数えてるようなところが好きになれなかった」とか
書いてるしな
ゴッチにストイックなイメージが壊れるだろうにw
馬場とサンマルチノに関しては友情通り越して愛情だったという話もあるから…
ゴッチと猪木の関係は早くからプヲタの間ではバレバレだったからな
馬場とファンクスやエリックの関係とは違うと思ってたけど
エリックがあっさり裏切ったのは驚いた
まぁ裏切ったってのは適切じゃないけど、プロなんだからいい契約選ぶのは当然だし
>>413 ゴッチ:「猪木は私の弟子ではない。何も伝わってない」
猪木:「ゴッチを神様にしたのは俺ww」
な二人だからねww。
>>414 二人ともNYで人生の一番ツラい時期を過ごした数少ない友達だったとか。
お互い英語の不得意な移民のイタリーとジャップだったからね。
417 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:12:28 ID:va6XQfuf0
船木とシャムロックとかもそうだね。
「単なる出稼ぎ外人とは違う、心の通じ合った同志」みたいにされてた。
あと板違いになるが、ボクシングのジョー小泉がルイシトをプロモートしてた時
「アジアは一つ!」とかビジネスを超えた同志みたいに盛んにアピールしてたけど
あっさりと切られた。
まぁ、猪木もゴッチもビシネスの関係が切れた相手は
ボロクソに言う癖があるからね……w
>>418 それみんなw
馬場も同じだし前田もそうだし
420 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:24:04 ID:fnb3hpWl0
つくづく、天龍は聖人
レスラーなんか義理人情や理想論で出来る商売でもないからな
レイスやフレアーもWWFが全米進攻した時はボロクソにレスリングスタイルのこと言ってたけど
しまいにゃキングだもんw
みんないい契約が全て
だなw
テーズなんか「高田は私の真の後継者」
「彼の実力は全盛期の猪木を超えて、私に近づいてる!」
と持ち上げてたのに、振り込み一回遅れたらFAX一枚で縁きりだったとかww
>>422 日本のプロレス団体が甘いんだよ、一種の終身雇用に近い感じもあったし
向こうのレスラーにシビアさが普通なんだよ
それは野球界なんかもそうだけど
424 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:47:18 ID:bzZTRVuBO
そんなシビアな外人をうまく使っていた馬場は凄いな。
>>424 正直、新日の方が遥かに凄い
アンドレとローデスのギャラだけで全日の全員呼べる
まぁWWFと同じで銭があって儲かってるとこが勝ちってこと
今のプライドとUFCの関係も同じだな
みんな契約のいいUFCに移籍してる
プライドに居る頃は、みんな「プライド最高」って言ってたのにw
プロレス界の勝ち組はWWEだけってことだな
田尻クラスでも億を余裕で超えてたらしいし
レスナー使った新日本もある意味すごいな。
興行的な結果はともかくWWEと裁判中で巨額の賠償金取られる可能性も0ではないのに
リングに上げちゃったんだから。
あれ誰が仕掛けたんだろう。
馬場のときは金とNWA副会長でだいたい呼べてたし選手自体もほとんどフリー契約だったしな。
ノアがレスナーやカート呼べば良かったのに、新日よりは盛り上がったんじゃね
ノアは儲かってるんだろ?
レスナーやカートなら負けブックは難しいから三沢でも最初は負けないといけないけど
>>424 我侭で新日が手を焼かされまくったブロディや
性格の悪いロビンソンを駒みたいに使ってたのが特にね
オープン選手権に全米中から強者ばかり集めたのもな
ゴッチなんて新日のブッカーやってた時、
レッド・ピンパネールとかしか呼べなかったんだからなあw
>>429 いやロビンソンほど優遇された選手は知らない、誰に吹き込まれたんだ?
晩年ですらブロディ戦で圧倒的にロビンソンが押してたし
まぁゴッチのブッカーなんてギャグでしかないがw
>>427 マジレスするとレスナー呼んだのは猪木事務所。
結構な額の中間マージンとったみたいよww
新日は猪木と手を切ってかなり経費節減できたんだろうな。
選手のギャラの中間マージンとかロス道場の経費がバカにならなかったみたいだし。
特にロス道場は節減に手を付けようとした人間みんな切られたぐらい。
廃止しようとした長州と草間、金の流れを告発した安田…。
433 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 20:40:53 ID:hsXzed8B0
カブキさんが色々と知っているみたいだね。
434 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 20:43:19 ID:kwCWeUCQ0
猪木(ミスター高橋)が作ったジャイアント・マシンに対して、
ビンスが「あいつは馬場だとブルーノがいっています」とテレビでいったのには
ひっくり返りそうになった。
435 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 20:54:36 ID:va6XQfuf0
レスラーもプロなんだから、関心は給料を始めとした待遇が第一なのは当然だわな。
以前、ラッシャーが一番幸せだったのは新日時代だというのに関して
「あんな酷い扱いを受けた新日時代を幸せというラッシャーって、よっぽど人間が出来ているんだな」
という書き込みを見てあきれた。
新日時代は連日ゴールデンのメインで使ってもらえて、当然給料も良かっただろうし
プロとしては当然幸せだったろう。
さらに山崎なんかの談話を聞いても、新日は他団体より色々条件が良かったみたい。
保障とか健康診断とか。
436 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 20:57:22 ID:9/ihf5TO0
>>415 >馬場とファンクスやエリックの関係とは違うと思ってたけど
>エリックがあっさり裏切ったのは驚いた
デビットの死にフリッツが不信感抱いたんじゃないの?
馬場とエリックなんてファンクス以上の長い付き合いなのに。
馬場も金ケチらんだろうし、エリックも多少のギャラアップで寝返らないだろう。
>>436 そりゃないでしょ
デビットが死んで、デビッドの追悼興行までして貰って、そこでケリーをチャンプにしても貰ったんだから
デビッドの死に不信感あるなら、その後に息子を参加させる訳もないし、追悼興行なんかさせるはずも無い
ただたんにビジネスの繋がりだよ、下手な美談よりもそっちの方がクリーンでいい
ワールドクラスの全盛期で落ちぶれたNWAに見切りもつけてた頃だから
より条件のいい新日とビジネスしただけでしょ、馬場とエリックの友情なんか無かったと思うよ
ブロディも手なずけたとか言ってる奴もいるけど、普通に全日で扱いに不満で移籍してるし
ウォリアーズよりも条件が悪かったのに腹を立ててたらしいし
一つも手なずけてないしw
ブロディが言うこと聞いたのはエリックだけでしょ、ワールドクラスじゃカブキに負けブックも平気で飲んでた
プロレスラーなんだから条件がいいとこに移籍するのがプロだから
439 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 22:11:20 ID:5mWRd6To0
ブロディといえば、新日移籍が分かった後の馬場のブロディへ
扱いは酷かったな
いきなりシリーズ中にマッチメイク変えて、中盤でラッシャー木村辺りと6人タッグ組ませて
ブロディの価値下げるのと、ブロディへの仕打ち・・・
本当いやな奴だと思ったね
猪木新間サイドはハンセンの流出分かっても最後までメインベンターで使ったのに
と言うかそれがこの世界の仁義だろ
でも、ブロディは新日に移籍した事以外、全日本ではトラブル起こしてないし。
勿論表向き以外のとこではどうだったかは知らんし、
一応トラブル起こさない程度のプロモーターとしての信用はあったんじゃないか?
アメリカじゃ新日みたいなキャンセルトラブルあちこちで起こしてるみたいじゃん。
偶然でしょ
移籍より酷いトラブルもないしw
ブロディって日本に報道されてるの嘘が多いでしょ?
15年間フォール負け無しとか、モロ嘘だったし
超売れっ子とかも本当なのか分からない、メジャーどころも回ってたけどローカルなとこも多かったし
トラブル起こしてたのも本当なのかね?最後は殺されたけど
そんなにトラブル起こすなら廃業しないか?
オートンやボブ・ループはマジで問題児みたいだったけど
ハンセンのアメリカでは無名も逆に嘘臭いし
無名の奴がWWFで猪木vsアリのクローズド・サーキットの時にサンマルチノに挑戦出来るのか?
新日はゴッチの無名説のこともそうだし、無名の方が強豪ってイメージを作ってたのかね?
本当にローカル団体の王者だったボックは逆に「欧州最強の男」にしてたけどw
>無名の奴がWWFで猪木vsアリのクローズド・サーキットの時にサンマルチノに挑戦出来るのか?
あのときはサンマルチノの首を折った後だからそりゃ有名。
>>443 うん
だから、そもそも最初はサンマルチノに挑戦して折ったんでしょ
無名が挑戦出来るの?
445 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 22:47:04 ID:6QmhPEsT0
>>438 ケリーを追悼興業でチャンピオンにしたのはエリックだろ?
デビッドはあのまま防衛戦やってても負けブックだったろうしね。
親父もあの馬場が息子たちを天龍や鶴田に勝たせる訳無いと悟ったわけだ。
実際ケリーがチャンピオンで来日するシリーズ前はPWFタッグ王座決定戦
で前座扱いだった。
>>441 偶然で片付けられてもな。
アメリカ内のサーキットじゃなく、わざわざ海越えて日本に来てるんだぜ。
移籍はひどいが、表立っては移籍だけなんだぜ。
やっぱり馬場のコントロールが上手かったと思うんだけどな。
>>446 新日のブロディの振り回され方は情けなかったからな
・両国の器物は破壊して苦情
・負けブックは飲ませられないから延々と引き分け
・大興行はボイコット
噂の真相でブロディのセルフカットの写真が出て話題になったけど
あれって新日への嫌がらせでわざとカメラに映るように
切ったのかもしれん
448 :
お前名無しだろ:2007/05/20(日) 23:29:13 ID:va6XQfuf0
ブロディの新日本での2度に渡るボイコット。
これがこの人の本性なんだと感じたよ。
延々と繰り返される猪木とのシングルマッチ、毎週やってたら流石に飽きる。
ハンセンがサンマルチノの首を折ったのは確かだが、ラリアットで折った、というのはウソ。
ボディースラムの失敗で折ってしまった。
451 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 10:48:29 ID:Tpsjs/euO
猪木とブロディってタッグでさえもお互いがピンフォールとったのって一度もなかったんだよな。これでよく一年も抗争続けたもんだ。思えばブッチャーもそんな状態が続いてたな。
452 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 11:27:41 ID:ryRHRjah0
猪木はブロディの事を「大嫌いだ」とか言ってたよーな
猪木がそう言うのって珍しい?
>>452 元ワープロのプロデューサーの栗山の話だと
猪木はビル・ロビンソン戦の後、散々ロビンソンをコキ下ろしてたみたい。
で、最終日にギャラを半分ピンハネしてロビンソンを追い出した。
どっちかと言うと、エースを引き立てない
「俺様」タイプのレスラーは嫌いだったのかもね。
ブロディやロビンソンみたいな。
自分が俺様タイプの性格なのにな
猪木は対戦相手ちゃんと立ててる方かと
456 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:01:00 ID:bM/C0pxHO
>>455 そういったプロレスに憧れて実践したかったのだけど、
やはり相手の強さを引き出す=相手が目立つことが
もともと嫌なので徹底できなかった。
「相手を立ててる方」ではないね。
>>453 それでも去年に日刊のインタビューじゃロビンソン戦がベストバウトと自慢してたw
後に試合の評価が高かったから試合自体は自慢してることが多い
まぁロビンソンも国際でエースで視聴率30lくらい取ってたからね
勘違いしてた面はあったのかも知れない
全日に移籍当初はテリーよりも人気あって日本では格上だったし
ロビンソンの人気は根強かったけど、あそこまで全日が特別扱いしたのは不思議だったけど
晩年はもうかなり飽きられてたのに、それでも負けブックは殆ど無かった
458 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:09:27 ID:b9odJEv60
ハンセンはWWFクビじゃないしね
サンマルチノがかばったし
ビンス父も好条件でひきとめしてたよね
馬場も書いてたな
ロビンソンについては引き抜いたんじゃなくて
「支払い日に新間とゴッチが来てギャラを値切られた。
もう二度とあの団体に行きたくない。
新日が値切り前に提示したのと同じ条件でどうだろうか?」
とロビンソンが全日に売り込んできたって
460 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:13:48 ID:qdIRTyD10
世界最強タッグ優勝決定戦
武藤、曙 vs ディーボン、ババ・レイ(2005年12月5日)
ttp://www.tvbreak.jp/10332/36326 この試合のディーボンの気配りはものすごいな。
激塩の曙を引き立てようとシコふんだり、やられたり、
相手が疲れてる時にはスリーパーやショルダークローで休ませ、
何とか盛り上げようと、日本人観客にわかるように簡単な英語でアピールし、(you 64 ? me 65 !)
あげくのはてには試合中曙に次の展開の指示までしてる。
ギャラもよかったんだろうが、アメリカでスーパースターだった男が
ここまでしてるのはさすがにWWEで鍛えられたプロだな。いくらでも手を抜けるのに。
猪木はまだ相手の良さを引き出してたほうだが、さすがにここまでは無理だったな。
ビガロが色んな人のデビュー戦の相手勤めたのもそうか
>>459 そりゃ馬場はそう書くでしょ。
大木の引き抜きのことだって
ソウルで食事してたら勝手にやってきて挑戦してきたとか書いてるわけだし。
ロビンソンから声をかけたのが先か馬場が粉かけたのが先かは知らんけど。
463 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:31:59 ID:/4W+xsGR0
>>461 フットボーラー相手にレッスルマニアのメインとかね
ロビンソンの移籍はダブルブッキングって話もあるじゃん
全日の関係者が暴露してたよ、本当かどうかは謎だけど全日が用意したタクシーで帰ったとか
465 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:36:02 ID:qdIRTyD10
>>461 ビガロも火事で家の中に取り残された人助けて大やけどおったりといい人だったね。
外見もディーボンとなんとなく似てるし。
段々スレがぼやけてきたな。
467 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 20:39:13 ID:qdIRTyD10
>>464 NWFのベルト強奪して全日に乗り込むという噂もあったな。
信憑性はともかく、あの試合の1本目のワンハンドバックブルーカーで
猪木の動きがガタッと落ちたのは事実。
あの技は落とし方やヒザの角度でいくらでも調節できるから
ロビンソンの悪意を感じたな。
>>461 負けブックを飲み易い性格もあるんじゃね?
坂口もガチなら最強でも、猪木の代打や露払いばかりしてたし
ビガロは海兵隊相手に綱引き勝負までしてたwこれはガチだけど
人数が相手が10人でレスラーが2人でも圧勝してたw
「WWFでも素人と相手との見世物なら、最強の奴を選ぶ」とか書いてあった
>>467 あれはマジで痛そうだった
猪木は体が柔軟だからいいけど、腰が悪い坂口なら即死だったろ
ロビンソンは投げっ放しジャーマンまでしてたなw
リック・フレアーの自伝に書いてあったけど
ロビンソンは対戦相手を壊すような危ない攻撃をしかけてくるんで
レスラー仲間から嫌われてたんだってさ
>>467 悪意?
相手をぶっ壊す位の技持ち選手がそれくらいの事、悪意有る無しに関わらずたやすいじゃないか。
472 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 22:46:09 ID:PCti9I110
>>444 アメリカと日本じゃタイトルマッチの権威はまるで違う。
アメリカではチャンプの試合はタイトルマッチが当然という考えで毎日タイトルマッチをやり、
会場の規模や対戦相手の格はあまり重視しない。無論王座移動試合とかになると話は別だが
473 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:01:14 ID:bM/C0pxHO
猪木の体がすごく柔軟というのは疑問符が付くんだな。
もちろん固い方だとかは言わないし、なで肩だから肩の可動範囲が広いのでその辺りの関節技は
効きにくいんだろうけど、大技を受ける時の体の力の抜き方が上手くないのか怪我を頻繁にしてたよな。
当時は真剣勝負だから怪我をすると新日信者が言ってたけど、それなら新日の他のレスラーも
怪我だらけで休場選手満載だったはずだよな。
実際にロビンソンのワンハンドの受け方は固いんじゃないかな?
あの技を故意に危険なものにするなら、鋭角にした膝頭に背骨の中心部分を、落とすんじゃなくて
叩きつけるんだろうけど、対猪木ではどう?
何年も見てないしビデオがどこにあるか分からないので誰かじっくり観察して教えて欲しいな。
474 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:04:43 ID:PCti9I110
>>459 馬場はブッチャー引き抜きも寝耳に水で知らなかったと書いてるが
実際はブッチャー自身が「今後一緒に仕事するつもりは無い」と連絡した後に新日と契約してるからな。
「王道十六文」ははっきりいって馬場の都合よく捏造しすぎ。まあ、自伝なんて殆どそんなもんだが
475 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:05:19 ID:xR83R4Cc0
ロビンソンの話だと
「ゴッチから電話が来て「次回からはギャラに額を下げたい」と
言われて、「ギャラを下げられたら困る」って言うことで
馬場にオファーを出したら新日と同じ条件で契約してくれた」
微妙に違うけど
・ギャラの値切りが原因
・それにはゴッチが関わっている
・ロビンソンから全日に売り込んだ
この3点では一致している
見ようによってはゴッチがロビンソンが出て行くように仕向けたと
取れないこともない
猪木って怪我多かったか?
そもそも、なで肩ってギャグ?
猪木ってイカリ肩だろw
478 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:18:12 ID:PCti9I110
>>473 怪我じゃなく体調不良。しょっちゅう風引いたとか体調が悪いとか。
俺の記憶では大一番の半数以上はそんなコメントしていて80年以降になると猪木本人は「体調はいい」といっても
関係者が「いや悪いねえ」といってる状態。怪我はあまり覚えないな
>>478 あれはブックくさいよね
猪木が体調万全じゃなくて、今回はピンチって煽ってる感じ
いかにも当時の新日がしそうw
480 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:25:10 ID:5+A6pPHJ0
あの時の糖尿病はガチ?
481 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:25:58 ID:Y6d3FMeq0
バジリが自分を裏返すことは出来ないっていったら、膝をガンガン落として
ひっくり返しただけだろ>ロビンソン@フレアー自伝
逆にハンセンはバジリにアマリロの教室で(相撲風にいえば)可愛がられた、
っていっていたな。
馬場も猪木も糖尿はガチなんじゃね?
昔のレスラーだから暴飲暴食も凄かったんじゃね?
遺伝かもしれないけど
体調不良といえば、藤波と坂口が大分県の針灸のところでやってもらってる
丸いワッカみたいなのを体によくつけてた
子供心に「変なのつけてるな」と思ってた
484 :
お前名無しだろ:2007/05/21(月) 23:35:54 ID:LOz5FrK90
前半戦欠場は、年に1回の恒例行事だった気がする
>>483 いつの間にかアレをホリベェ〜がパクってた
486 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:13:35 ID:0Vy910jY0
>>483 別府のコップ治療な
最近は新日のレスラーもやってないみたいね
やらないほうがいいよ・・・調子良くなるかもしれんが、あまりにもキモイ。
体見せる職業の人には向いてないよ。
あの丸いあと、てっきり骨法の整体だと思ってた……。
確かに
490 :
489:2007/05/22(火) 00:27:28 ID:i5ledcK60
>>487に対してね
折角、藤波と坂口はいい体してたのに勿体無いな
坂口は晩年で動きも衰えてたから、更に悲惨だった
体調がいかにも悪そうで
491 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:40:53 ID:N6l8vfl3O
あれはでっかいキスマークのようなもんだからなw
鬼太郎の原作のねずみ男の体中にあんな斑点があったぞ。
簡単な施術なのにわざわざ大分まで行ってやってもらってたのか!
>>478-479 ありゃほとんどブックでしょw
最初のブロディ戦なんかTVカメラ付きでブロディに控え室襲わせて
わざわざ肘を怪我したふり(?)もしてたし。
実際体調が悪くても素直に悪いとは言わないよ、関係者も。
まぁシンの新宿事件も今考えると凄いよねw
賠償さんは流石に女優だよ
当時はアレで盛り上がったんだから、プロレス界にとってはいい時代だった
494 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 02:20:03 ID:MoPLxDTl0
>>479 今でもよくタイトルマッチとかの相手がショボイ時にやる手だよ。
PRIDEですらやってたよ。
>>470 ジョー樋口の話だと、ロビンソンは酒癖が酷く悪くてトラブルも多かったとか。
なんでも飲むと無口になって陰気になるみたい。
でもガニアに気に入られてて、AWAでは優遇されてたみたいよ。
>>474 ブッチャーの自伝だと、「俺は新日に行く」と馬場に言うと
馬場はその話を「ギャラの釣り上げ狙い」と思ったみたいで
笑いながら取り合わなかったそうだ。
だから本当に移籍した時は驚いたんだと思うよ、マジで。
ロビンソンは酔っ払ってピーター・メイビアに絡んだら逆にぶっ飛ばされたんだっけ。
>>481 日本の体育会的考えでは、先生に失礼な態度をとったバジリが制裁を受けて当然だな。
498 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 10:08:50 ID:fe5d2Lk+0
>>456 それまったく逆。ロビンソンが相手の強さを引き出す=相手が目立つことが嫌い。
猪木が「レスリングの技術面ではドリー戦以上の内容でしたね」と聞かれた時
「レスリング的にはそうでも、あの試合はマニアックしすぎた、プロとして大衆性となるとまた違った内容になったはず」
「プロレスは自分一色では駄目で相手の持ち味を引き出すだけじゃなく、自分の眠ってる部分も引き出してくれるレスラーも必要」
>>495 >ブッチャーの自伝だと、「俺は新日に行く」と馬場に言うと
馬場はその話を「ギャラの釣り上げ狙い」と思ったみたいで
笑いながら取り合わなかったそうだ。
マードックの場合も、「新日はこれだけ出すっていってるんだが・・・・」、『無理に引きとめようとは思わんよ』
「じゃあ、いくぜ!」ってな事になったらしい
もっともマードックは新日のシリーズに来日していながら全日の選手が泊まってるホテルに顔を出しては
馬場にさえ色々愚痴を溢していたらしい
全日の‘1j=360円固定相場払い制度‘もマードックがバラしちゃった
500 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 11:24:18 ID:xT76quCP0
>>462>>474 大木vs坂口が大盛り上がりで劣勢の全日。「金ちゃんなんとかならん
かなあー」と馬場が小鹿に指示して自費で接待して「新日とはシリーズ毎
の契約だから俺の自由で出場できる。」と引き抜き。
ブッチャー引き抜き時に烈火の如く怒るも先にやったのは馬場だった・・
ブッチャーも長期契約が切れてシリーズ毎だったので契約上は問題が
無いはずだったが・・・馬場も策士だね。
>>470 デストロイヤーもマスカラスは何を仕掛けてくるかわからないので試合中
は気が気でなかったなんて話しているね。
>>499 まぁ、その辺が馬場流の交渉術なんだろうね。
相手に足元見らせないってのが。
その正反対が上井流の交渉術かもな。
夢のカードを量産したけど、負けブックも乱発した。
高山にも足元見られてギャラをふんだくられたそうだし。
永島時代も結構負けブック呑んでるんだよな。
その腹いせにぶっ壊された安良岡は気の毒だよな。
勝ちブックで太らせた垣原を長州がドームで一方的に潰すという不可解なのもあったな。
503 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 13:54:22 ID:R1UYGj8K0
ただマードックは結果的に新日いって正解だったのでは?
あのまま全日に残っていてもスレーターみたくなってたかも知れないし。
新日はマードックは大事にしてくれたと思うよ。
最後までメイン扱いだったし。
マードックは藤波に勝ちを譲ったのも、大分後だったよね。ブレーンバスター切り替えしてフォール
だったかな。
505 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 14:49:38 ID:zB75MhbY0
>>498 >ロビンソンが相手の強さを引き出す=相手が目立つことが嫌い
性格悪くてガチで強い奴は始末が悪いな。
ボブ・ループも相手に付き合わない試合するから
二度とお呼びがかからなかったような。
マードックやミスターレスリングみたいにガチでも強く
相手を立ててくれるレスラーとはえらい違いだよ。
ゴッチもかなり始末に終えなかったらしい。
客の見えないところで極め技をしかけるんで、当時のレスラーとしては客にわからない技で声を上げたり参ったするわけにはいかないので
かなり嫌われてたらしいね。特にブッチャーは嫌っていたらしい。
507 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 19:27:06 ID:8KoTcrjI0
>>506 列伝だとブッチャーにとってゴッチは唯一の理解者だったね。
ブルーザーとシークの陰謀に潰されそうになった時に日本行きを
勧めたのもゴッチって事になってたね。
>>496 それ逆
現場にいたゴーディエンコが詳細に話してる
最後はロビンソンが絞め決めた所でみんなが止めた
>>503 マードックは今、思えば移籍して良かったと思う
陽気な性格だったから新日の方がイメージ的にもあってた
変な話、テレビの映像も何か全日は暗いんだよな、会場のライトが暗いのかな?
510 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 20:18:21 ID:zxbSBVDN0
マードックは全日に戻りたかったんだよな
>>507 列伝だとブッチャーの母親は死んだことにされてたw
ロビンソンはワンハンド・バックブリーカーと日本で呼ばれていたことに驚いていたらしい。
513 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 21:14:01 ID:zxbSBVDN0
ロビンソンてメッカチなんだっけ?
>ロビンソンはワンハンド・バックブリーカーと日本で呼ばれていたことに驚いていたらしい。
しかしあれは凄い技。放り上げる時、バックドロップかと思ってしまう程、高く上げる。
516 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 21:40:03 ID:F+lgQ5vB0
もしかしたら無いか、ただのバックリーカーとか?
ロビンソンが初来日の時に記者に「ダブルアームスープレックス見せてください」って言われて
みせた技はサイドスープレックスとハーフハッチだった
イギリスでは全てまとめスープレックスと言ってたとか、細かい分類はしなかったとか言ってた
>>499 >全日の‘1j=360円固定相場払い制度‘
ハンセンの自伝に「円高差益を外人レスラーに還元してもらえないか?」と
馬場に頼んで受け入れたもらった話が書いてあるよ
ってことは360円固定なんてありえない
519 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 21:54:16 ID:7LwVHZdi0
マードックは全日でもそこそこ活躍してたけど
やっぱり新日に行ってからのほうが光ってた。
周囲とちょっと違うスタイルがいい意味で浮いてた。
会場のライトは50年代前半までは新日のほうが薄暗かったと思う。
50年代半ばから明るくなって雰囲気が少し変わった。
で、結局馬場の何が悪いんだ?
馬場さんは外人にも日本人にも慕われた名レスラー。
非の打ち所なんて無い、
くらい書く奴が現れないと、
今更、馬場の悪口書いても意味無い気がw
馬場さんはモデル体形で顔も美形
>519
>で、結局馬場の何が悪いんだ?
生まれてきたこと
523 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 22:59:39 ID:MoPLxDTl0
馬場が悪いと言うより
全盛期の事すらロクに知らない奴が
いまだに馬場「さん」なんて言っって
妙に持ち上げてる奴の存在が悪い
>>515 わからん。
けど、ワンハンドじゃねえよ。って言ってました。
ロビンソンが言うには両手でやってるとw
525 :
お前名無しだろ:2007/05/22(火) 23:31:34 ID:zB75MhbY0
>>514 >しかしあれは凄い技。放り上げる時、バックドロップかと思ってしまう程、高く上げる。
見栄えもいいし、好きな技のひとつだった。
でも技をかけられるほうは、たまったもんじゃなかっただろうな。
受身がとりようがないからロビンソンのヒザの角度と落とし方に身をゆだねるしかない。
最近猪木vsロビンソン見直したけど、あれは凄かった、かなり高いとこから落とすね。
あれならフィニッシュも納得だわ。
そして50分過ぎてブリッジワークする猪木にも痺れた、ベストバウト言われるだけの事はある。
527 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 00:30:28 ID:Ez/wyvLl0
卍固めが決まったあと、助け起こされる最中に
リングアナの正式なコールに聞き入るために
動きが止まる猪木と坂口が緊迫感があって
非常にいい。
あれはロビンソンはギブしてないんだよな
レフリーストップだった
ロビンソンのワンハンドバックブリーカーは芸術だった、ドラゴンのはw
ただロビンソンは膝が悪化してもアレを使って試合中にノタウチまわってたw
>>509 逆に移籍して一番失敗したのはブッチャーだと思う。いろんな意味で。
ブッチャーって良くも悪くも雰囲気美人なんだよね、引き出しが少ない。
たぶん猪木の延髄斬りを貶めた張本人はブッチャーだよ。
まだ神通力があった延髄斬りを、猪木にダラダラ連発させた。
しかも「喰らってもなかなか倒れそうで倒れない」って『芸』を
延髄でやっちまった。アレは馬場チョップの対応とまったく同じだったんだよな。
猪木の必殺技を馬場チョップと同レベルに貶めちまった。
あれからだと思う。猪木が延髄を連発するようになったのは。
馬場も「ブッチャーと試合してプロレスが下手になった」って
言ってたけど、猪木にもキャリアにもケチがついてしまったよな。
三沢がグッズ買おうとした知り合いに「俺らには一銭も入らないから買うな」と言ったのが馬場の悪さの全てだな。
プロモーターとしては良かったけど、自分とこの社員への仕打ちはかなり酷いよね。
そんで子供もいないのに何故か溜め込んでるし。
冬木がフットルースのTシャツを買ってに作って関係者に配ってたのを
馬場に怒られたって書いてたのもそういうことか。
532 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 11:53:03 ID:26FQ8JGA0
子供がいないからため込むんだろう。
533 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 12:01:34 ID:zhSYgJGu0
手下を牛馬の如くこき使ってカネ貯めてたのか
極悪非道やんけ
534 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 12:23:26 ID:8AMSQZnhO
経営者なんてそんなもんだって。
ある意味馬場は偉い。全日を設立して他のレスラーに働き口を提供したのだから。
往年の馬場ならフリーでアメリカで稼ぐという方法もあった。その方が気楽だったという見方もできるっしょ?
535 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 12:44:05 ID:SFuoEcQh0
>>534 でも馬場は王道十六文で
「私は日本プロレスを去るに当って、“崩壊したらみんな来いよ”と声をかけたが、“ハイ”と答えた連中が
全員すんなり来てくれれば歓迎したものを、全日本プロレスと新日本プロレスを天秤にかけ、新日本プロレスに走った選手もいるということで、〜
と言ってるが実際は声をかけたのは坂口、小鹿、林、ヒライ、だけだったそうだ
536 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 12:49:46 ID:lMY+gURz0
馬場は一時期、試合に出たり出なかったりした時期あったよね。
ただなんだかんだいって馬場の知名度はバカにならないんで
地方のプロモーターから出てくれと要請されて結局、全戦出場するように
なったとか言ってたのを記憶するんだが。
たしかに当時の観戦記なんか観るとたしかに馬場は出たり出なかったりだった。
馬場としてはそのままいつしか出ないのが普通になっていつのまにかひっそりと引退っていう
考えを持っていたようだね。
まあ馬場の場合、無理して試合しなくとももう一財産は稼いだし、経営に徹したいというのが
本音だったのだろうけど。
全日って四天王時代以前はずっと赤字だったんでしょ?
それなのに馬場は貯め込んでたの?
税金払いたくないからわざと赤字にしてたのかな
538 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 13:04:04 ID:q7eOgw7SO
愉快な馬場さん
ネットでまで、関西弁を使う香具師は書き込まないで欲しい。
>>530 散々ガイシュツだけど全日より儲かってたはずの新日も
グッズの収益を選手に還元してなかったよ。永田や草間が断言してる。
あと金に関しては亡くなった後、親交のあった猪瀬直樹がコラムを寄せてたね。
世の中は馬場に合わせてくれなかった、ってさ。ワイシャツ一枚、靴下一足。
全てが馬場の回りになかったって。ターザンも同じ事言ってたが、
馬場はただ生きてくだけで、食費は倍かかるし、衣料は全てオーダーメイド
でなければならない環境に生きてた人だったそうだ。
>>537 馬場はグッズの会計と全日の会計は別にしてたんでしょ。
>>536 >地方のプロモーターから出てくれと要請されて結局、全戦出場するように
なったとか言ってたのを記憶するんだが。
これは、馬場じゃなくて飛龍革命時の猪木だね‘エース交代‘を訴えて
有明の60分ドローでようやく念願のエースの座をつかみかけたものの
地方のプロモーター連から連名で「猪木さんに出てもらわないと困る!」って要請を受けて
『親日の役員としては理解できなくもない・・・・・・』なんて逝って腰砕けになっちゃった
>>540 >全日って四天王時代以前はずっと赤字だったんでしょ?
そんなの嘘に決まってるじゃん、ファンクスやマスカラスブームの時には大儲けしていたよ
さもなけりゃシンやハンセン、キッドを引き抜けるわけないって
543 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 15:22:00 ID:lMY+gURz0
税金対策のために逆の意味での風説を流してたわけか?馬場は。
新間なんかさんざんいいふらしてた「プロレスブームではなく新日ブームだ」
は逆の意味では馬場にとってはありがった面もあるのかな?
芸人同士よく
「この人は金持ってまっせ」
「ホントに税務調査が入るからやめてくれや!」
みたいなやり取りしてるもんな
545 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 15:53:06 ID:AYjXdcPv0
ジャイアント馬場は全日本でデタラメな経営をやっていた、
とよく言われたり、そう思われがちだが、実際はそんなことは無い。
日本テレビが株式を保有して役員を派遣していたし、社長の代行もあった。
そんななかで、馬場が好き勝手にできるはずがない。
ここで言われているような馬場の悪い話は、中小企業では当たり前のこと。
売り上げが10〜20億で、従業員が数十人という規模の会社では
馬場がやったようなことは当たり前の普通な話で、悪いということはない。
デタラメ度で言ったら昭和40年代の日本プロレスでしょ、やっぱ
>>546 デタラメはデタラメだったんだけれど
ちゃんと利益の分配をやってたところは
馬場(猪木)よりマシって評価もできなくもない
大入りが続いたシリーズでは、ファイトマネーの他にボーナスも支払い
馬場の場合だと、600万円で札束が縦に立ったって言われている
猪木と倍償美津子との1億円挙式も全額日プロが負担したとか
>>545 業種にもよる
真面目な町工場のような所だと、経営者はボーナスなし退職金なし休みなしなんて当たり前
549 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 16:32:43 ID:sDs7ynfh0
馬場のことだから偽装赤字ってこともかんがえられるよね
役員には馬場姓の人間が非常に多い
社長と役員でたんまり山分けにして会社の売り上げはマイナスにしておく
そうすれば税金だってかからない
>>549 >役員には馬場姓の人間が非常に多い
これには、色々複雑な背景があって
元子と籍を入れない代わりに元子を全日とその子会社の役員にして、たんまりカネを渡していたものの
ある時口を出した某外人レスラーから「俺はミスター馬場と契約しているんでミセス馬場でもない
あんたは口を挟まないでくれ!」と言われて、馬場に正式に籍を入れてくれるように嘆願(命令?)したものの
正式に籍を入れられると相続権が1/4になる馬場の姉妹が大反対して姪を全日の役員に就ける事で手をうったんだな
元子は、この事を根に持っていて、最初は大仁田、次に三沢を養子にして姉妹の相続権をゼロにしようとしたらしい
社員に還元しないんだからせめて税金払ってちっとは社会に貢献しろよ
552 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 17:03:44 ID:i0Tscm6M0
>>546 >デタラメ度で言ったら昭和40年代の日本プロレスでしょ、やっぱ
よく言われるが、せいぜい会社の金でキャバレー行ったり、
飲み食いするぐらいだろ。よくないといえばよくないが、
当時の中小企業はどこもそんなもんだった。
それよりも893対策の金が大きかったらしい。
表に出せないから経理は大変だったみたい。
芳の里は言われてるほど悪人ではないと思う。
面倒見がよかったらしいし、選手に慕われてた。
遠藤はケチでみんなから嫌がられてたらしいが。
>>542 地方の客入りが厳しく興行収入だけでは赤字だった事は確からしい。
カブキの凱旋シリーズで初めて黒字になったってカブキが言ってた。
ハンセンも新日から全日に移ったときに新日と比べて寂しい客入りだったと自伝に書いていたし。
放映権料があったから団体が成り立ってたと言えるのでは。
554 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 17:41:07 ID:lSnWm8cd0
>>550 それって外人レスラーじゃなくて日本人の社員では?
元子があまりに理不尽な指示するので、結婚も
していないあんたに言われたくないとキレたんじゃなかった?
>>554 いや外人レスラーで正しい
ただし焚付けたのはジョーさんらしいけれど
流石に日本人ではレスラーでも社員でも面と向き合って何か言うのは無理だよ
あのキョーヘーが1度だけ元子と揉めて、そのときに首を覚悟したって書いてた
556 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 18:11:23 ID:qrZo1EFk0
>>550 馬場が法律上結婚できなかった元子親族側の反対じゃなかったのか?
結婚当初はそう言われていたが・・・・
プロレスマスコミは事実婚を公表しなかったけど馬場の日プロ独立時の
女性自身は「G馬場が関西在住のI・Mさんと結婚!」と報じていた。
557 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 18:23:34 ID:lMY+gURz0
当時の全日は関東は土曜17:30〜18:30までで視聴率はそれでも13〜14%くらいは
維持していたと聞いたことがある。
悪い視聴率ではなかったと思う。
当時は客が入ってなかったってより外人選手のギャラがべらぼうに高過ぎて利益につながらなかった
面はあるんじゃないかな?
そりゃ当時の猪木対ホーガン戦なんかの国技館は今見てもギッシリで今の格闘技でもあそこまで
ギッシリ入ってるのは見た事がない。
全日が入らなかったのではなく新日が特別過ぎたのだと思う。
558 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 18:33:27 ID:SFuoEcQh0
>>557 70年代でゴールデン時間帯でその数字じゃ全然駄目。視聴率激減して打ち切り説でた末期日プロでも16%はあって、
当時は人気番組なら20%は当たり前、18%で合格ライン
559 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 18:44:54 ID:XClfPRBjO
馬場と岩佐真悠子がケコンしたのかと
560 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 18:49:23 ID:i0Tscm6M0
>>557 >70年代でゴールデン時間帯でその数字じゃ全然駄目。
17:30〜18:30はゴールデンタイムじゃないぞ。
当時はまだ週休2日制も普及してなかったし
夕方のあわただしい時間でこれだけとれりゃいい方だ。
そもそも70年代といってもこの時間帯になったのは79年からだし。
561 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 18:54:17 ID:SFuoEcQh0
>>560 土日はその時間帯でもゴールデン扱い。その分放映料も割り増し。
同じような時間帯の人気番組のタイムボカンシリーズも末期は18〜16%辺りで放映打ち切りになってる
562 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 19:00:34 ID:i0Tscm6M0
>>561 タイムボカンシリーズが打ち切りになったのは放送時間が19:30からになったから。
563 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 19:19:13 ID:SFuoEcQh0
>>560 そんな事無い。土日のこの時間帯は夕飯までの暇つぶしの時間。
ターゲット層の子供もまだ塾通いは浸透してなく13〜14%だと打ち切りまでは行かなくとも人気番組とは行かない。
当時は15〜16%でもテコ入れ打ち切りは当然の時代
564 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 19:26:59 ID:uSOkN1Xy0
>>561 議論の本筋はともかく,いい加減なこというのはやめろや。
放映期間 1983/4/9〜1983/9/24
CH/曜日/時間帯 FUJI土曜日19:30
第01話 8.0% 「オシャカ学園危機一髪!」
第02話 6.7% 「ドッキリ水着コンテスト」
第03話 6.0% 「エッ!ヤンヤンに赤ちゃんが?」
第04話 7.2% 「笑って笑ってネアカになーれ」
第05話 5.2% 「コンコン・ラブストーリー」
第06話 4.2% 「そんなことアリ大作戦」
第07話 6.4% 「それを食ったらおしまいよ!」
第08話 5.5% 「恋ピューター花よめ作戦!」
第09話 5.5% 「見せてはダメよ!その秘密」
第10話 6.5% 「あげられない!これだけは」
第11話 6.0% 「かんぱい!ぼっちゃん先生」
第12話 7.7% 「奇跡ウルサイユのバラ物語」
第13話 5.0% 「学園ガジガジパニック!」
第14話 4.0% 「一休山のイタダキクイズ!」
第15話 6.7% 「浜辺のキッスにご用心!」
第16話 6.1% 「竜子ちゃんも女でありんす」
第17話 5.9% 「幻の天ドン山を越えて!」
第18話 3.9% 「きれいな町には罠がある!」
第19話 未放映 「ブッシュマンVSターザン」
第20話 9.7% 「イタダキマンよどこへ行く」
平均 5.92%
565 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 19:30:28 ID:SFuoEcQh0
>>562 これは俺の勘違い、イタダキマンはまったく頭に入ってなく今検索して思い出した。
イッパツマンで打ち切りになったと思ってたよ
566 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 19:37:09 ID:i0Tscm6M0
スレ違いだからこれで終わりにするが、5時半開始と6時半に始まる番組を
同一視するのは無理があるぞ。それに当時から塾行ってる子供は多かったし。
ちなみに俺の住んでた地方は深夜11時45分開始だった。
眠いのガマンして見てたよ。2年ぐらいたって5時半になったが。
568 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 20:13:15 ID:lMY+gURz0
記憶違いだとスマソだが三沢タイガーデビュー時は視聴率が上向いたとか言ってたな。
ゴールデン進出の直接的な要因は長州だが、三沢タイガーの存在も足がかりになったようだね。
今のK1と比較しちゃいけないのかも知れないけど全日は一応、TVはそれなりに良くて客足は
もう一つっていう点でいうと今のK1に近いものがあるのかも知れない。
ウチの親なんかプロレス今まで観てなかったけど鶴田、天龍くらいは知ってた。
当時はオトナでもプロレスラーは普通のプロスポーツ選手と同様に語っていたよ。
新日なんかは大型は坂口くらいしかいなかったから大型の鶴田、天龍はコドモからしたら
頼もしくは映ったな。
569 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 20:21:34 ID:q01r3RwA0
馬場がとにかく一番悪かったのは早死にしたことだな。
馬場が死んだせいで業界のタガが外れて猪木が暴走したりケツ決め暴露本が
横行するようになった。
馬場が死んだのと猪木の暴走ってw
まったく関係ないw
猪木は昔から
571 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 20:50:20 ID:zhSYgJGu0
馬場がもっと長く生きていたら
ノアは無い
高山のブレイクは無い
川田対健介の日本選手権wは無い
馬場が健在なうちは猪木も現役を続ける→二人とも老醜を晒す
そもそも暴露本なんか悪くないしw
本当のことなら別にいいじゃん
逆に馬場の罪は晩年まで一線でやったことだな
ハワイに隠居でもすればよかったの
鶴田にNWAをとらせれば良かったんだよ
>>573 ただ、肝心の鶴田の人気がなかったからなぁ。天龍をなんとしてでも引き止めるべきだった。
鶴田は、馬場のポジションへ。
>>574 藤波引き抜けば良かったんだよ
日プロ出身だし、クーデターも起こしてたから
576 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 20:58:59 ID:TvOojjW40
まぁとりあえず馬場くんの悪い話の代表格では試合前に競馬で負けた
腹いせで上田を脱臼させたってことでしょう。
あとタッグマッチでコーナーに控えている時に
ラジオでジャイアンツ戦を聴いてたりとか。
アンドレがマシンのマスク被って「よし!オレもババマシンになるか」と
安直な考えをしたとかってものあったし。
577 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:20:30 ID:01RgvBrW0
ババマシンなんてw
馬場って丸判りだから覆面の意味無いよなw
まぁ、アンドレのも全く覆面の意味無かったけど。
>>575 藤波は小さいから馬場は引き抜いてまで取りたがらないだろう
藤波からオファーを出せばリングには上げたかもしれんが
579 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:25:20 ID:1EfPKp/iO
>>577 どうせならグレートゼブラやってくれたらテレビの前で
涙するやつが日本中にいただろうにな。
>>578 フレアー、レイスと同じくらい、少なくともフレアーよりは背が高かった
NWAには丁度いい
鶴田は大きすぎるのもあったな
NWA王者サーキット先で大型選手とやるのも重要な役目だったし
581 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:26:19 ID:7Zg0MMEf0
馬場が死んだら数年たたず弟子がクーデターで団体離脱。
弟子の扱いが良くわかる話だよな。
583 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:29:46 ID:SFuoEcQh0
>>576 前も話題になったがあれは猪木VS上田戦のまねだろ。本当に脱臼してるわけない
584 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:31:39 ID:7Zg0MMEf0
>>582 生きているうちにクーデターに比べたらまだましな気もするがな。
587 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:46:07 ID:01RgvBrW0
>>580 スポーツ選手、特に格闘技界の大きい小さいは上背の高さだけじゃないよ。
タッパ(上背)では低くても北の湖は千代の富士よりかなりでかいと言うだろ?
同じ位の上背でも70年代から80年代の後半までのフレアーは藤波よりずっと
大きかった。
80年代の後半からは体重増加が安定して大きくなったな。
>>557>>558>>560>>561>>563 1981年当時のTV放映料、全日(週/700万円)、新日(週/1000万円)
だった。
全日の平均視聴率は12〜14%(ビデオリサーチ)くらいだった。
スティムボートの最強タッグ登場でニールセンは18%の時もあった。
ただTV局、代理店が評価さるのはビデオの方で松根社長も「夕方の
時間帯としては局は好評価の数字だが全日としては放映料もアップするし
ゴールデンタイム復帰は悲願なので努力する。」とコメントしていた。
全日が夕方へ移動後の日テレの土八時枠は"土曜トップスペシャル"となり
週代わりの番組編成でゴジラ映画をやったりドリフのヒゲダンスの猛攻に
やる気をなくしているかのような状態だった。
589 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:57:58 ID:xQ0/sdsfO
90年代に入って、全日の放映権料は新日の3倍って聞いたことあるんだけど。
その高額さ故に、バブル崩壊後に30分枠にさせられて権料も減額。
>>588 >1981年当時のTV放映料、全日(週/700万円)、新日(週/1000万円)だった。
どこで聞きかじった情報か知らんがデタラメ
日テレはテレ朝と同額を支払っているって、日テレから出向してきた松根さんがはっきり答えている
ただそういう状況だからこそ「テレ朝がプロレス中継から手を引いたら日テレも手を引くだろうし
反対に日テレが手を引いたら恐らくテレ朝もプロレスから手を引くだろう」とは逝ってたけどね
>>582 んでも三沢は「馬場さんが生きてたら独立しましたか?」の問いに
「するわけないじゃんw」って答えてるよ。
馬場はかなり三沢の意見は通してたみたい。ギャラの引き上げから
「マッチメークやらせろ」まで。唯一馬場が頑として聞き入れなかったのは
「巡業から元子を外せ」くらいみたいだしww
>>591 鶴田はそういうこと言わない人だからなぁ。
馬場が生前「社長を譲るなら鶴田より三沢」と公言してたのは
そのへんが理由かね。
ぶっちゃけ馬場の方が三沢よりマッチメーク力はあったよw
天龍がいた時は、馬場は京平に「やっぱり団体を任せるのはジャンボより天龍だよなぁ」と言ってたらしいし。
鶴田は、本人もなりたがらなかったんだろうが、先代からこうも期待されてないってのはやっぱり辛いね。
ちなみに三沢が全日離脱の直接の原因は馬場の一周忌記念大会。
結構利益を出したそうで、三沢はコレを元手にいろいろ考えてたそうだ。
なのに元子はコレを全額抑えて、「このお金で馬場さんの神社を建てる!」
と宣言。しかも「もう場所も決めて話もつけてる」と。
三沢はコレに「やってられるか!!」てキレたそうだw
元子はコレについて「三沢君も喜んでくれると思ったのに…」
って言ってたとかww
596 :
お前名無しだろ:2007/05/23(水) 23:35:11 ID:q01r3RwA0
その馬場神社、一体いつになったら建てるんだよ、元子さんw
神社はともかく、墓くらい建てようぜ・・・なんぼなんでもさ。
でも神社があったら一度は行くな
馬場のファンじゃないけど
実寸の馬場の銅像とかあったら笑うだろうな
猪木酒場の一角に置いたら
>>596 自分で金出すんじゃなく、他人の金で建てるって魂胆だから永遠に無理。
そういや昔のゴングとかにの猪木のブロンズ像が通販で売ってたけど、今もあるのかな?
会社の先輩の家にあって笑った
モルモン教徒が神社なんか建てていいの?
かなり戒律が厳しいらしいけど。
モルモン教徒は葉巻はいいのか?
ダメっすよ。
馬場は学生時代に入信したみたいだね。
宗教で思い出したが、
猪木が「手かざし」で有名なカルト教団真光の信者なのは有名だけど、
(本気で手かざし治療にハマってたw)実は90年にイスラム教にも入信してる。
猪木のイスラム名は「モハメッド・フセイン」。でも戒律は守ってないよなw
馬場も猪木も嘘ってことだね
あんなに葉巻吸ってるんだもんw
607 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 01:56:51 ID:zLrSubPS0
馬場時代のユニット名・・決起軍、超世代軍、聖鬼軍
三沢時代のユニット名・・ノーフィアー、バーニング、ウェイブ・・・
馬場が考えてたんだろうな。年代の差を感じる。
GET(グローバル・エネルギッシュ・タフ)
・・・馬場が考えてる訳ないだろ、社員だろ、普通。
聖鬼軍はファンの応募だった筈だし。
それに下手な横文字よりは超世代軍とかのほうがユニットのイメージが見えて解りやすいよ
今もって決まらないのは柴KENタッグの名称。
バーニングとかダークエージェントとかアンタッチャブルとかガキにも分かりやすい英語で
ヒジョーに垢抜けないよね。レスラーが垢抜けないのが多いのも理解できる
613 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 07:31:06 ID:8mDIAByZ0
大山倍達の会社、株式会社グレートマウンテンってのも
非常に垢抜けない。
ヲイ!
それを言い出すとサントリーは鳥井さん→さん鳥井→サントリー(鳥井さんだったか鳥居さんだったかうろ覚えスマソ)だし
ブリジストンは石橋さん→橋石→ブリッジストーン→ブリジストンじゃないか!
615 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 09:48:45 ID:7oJmdrbH0
>>595 馬場さんのは神社じゃなくて寺じゃなかった?
東スポに「正平寺」を建てる計画があるみたいな
ことが出てたような気がする。
616 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 09:51:12 ID:lH0/tTey0
>>595 神社じゃなくて寺ではなかったか?
「正平寺」と名前も決まっていたはずなんだが。
618 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 10:50:17 ID:lH0/tTey0
>>617 川田のテーマ曲が「HOLY WAR」それで「聖」
渕が白鬼であるから「鬼」
それで「聖鬼軍」
ホントいい時代だったよ。
当て字くさくって嫌だったな
性器軍で良かったのに
621 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 11:49:32 ID:E/JVefe9O
TOPってのもあったな
622 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 12:26:20 ID:zLrSubPS0
俺が好きだった軍団の名前は維新軍だな。
そのままだけど、当時の長州をよく現しててわかりやすかった。
わかりやすいといえば、メンズテイオー、関本。大作らのメンズクラブも
いろいろな意味でわかりやすかったなw
623 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 12:57:05 ID:ewg4Plap0
一番ダサイのは高山堂で無問題?
624 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 13:03:28 ID:yPjNyGI40
625 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 13:32:52 ID:7cHPCzLjO
高山堂はオフィスの名前じゃん
>>624 今更そんな事しなくとも、馬場夫妻には、ちゃんと節税システムが出来上がってたよ
馬場の遺産が公示価格で8億9000万円、実際は4〜50億円はあったろうね
海外(ハワイ)に不動産を持たれた日にゃ、そっちに色んな名目で金を流した事にすれば
税務署の追及も及ばないし
627 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 13:57:57 ID:akKESw+d0
馬場シネよ
馬場ってホンマンに秒殺されるぞwwwwww
629 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 14:12:16 ID:WFhmnI7j0
会社が赤字でも
自分たちの給料はキッチリ取ってるため
問題なし
>>629 それは、全日の赤字対策に日テレから送り込まれてきた、松根さんがビックリしたらしいな
『赤字です、補填おながいします!』って日テレに再三泣きついてきたから、よっぽど経営が悪化してるのかと考えていたところ
売り上げから真っ先に自分のギャラと子会社の取り分を獲っているのに気づいて『オイオイ!』って事になったとか・・・・
631 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 16:17:42 ID:1GPrHI+20
全日も鶴田対長州のシングルマッチなんかは新日の視聴率超えたんだよな。
まあ超えたっていっても新日はもう落ち目だったけど。
やはり好カードを組めば視聴率は反映されるという証明にはなった。
もし全日及び馬場がそのあたりをちゃんと認識し、出し惜しみせず好カード
をバンバン組めばTV的にも新日黄金期の再現は不可能ではなかった。
あれだけの人材そろえていて全日ブームを作れなかったのはやはり馬場のマッチメークの
なさと出し惜しみだと思う。
632 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 16:43:24 ID:mgFH5WDu0
>>631 >出し惜しみせず好カードをバンバン組めばTV的にも
>新日黄金期の再現は不可能ではなかった
好カードはむしろ新日よりも多かったぞ。オープンタッグや最強タッグの最中も
豪華シングル対決として、ジュニア対ロビンソン、ジュニア対木村、
テリー対ロビンソン、ニック対・・・・・・。
書ききれんが、参加メンバー同士のシングルマッチ多数。
新日こそ猪木(後期は藤波、タイガーもいたが)だけの一点豪華主義。
全日が勝てなかったのは、猪木のようなバリバリの演技者がいなかったから。
馬場、鶴田ではあんな日本流にアレンジしたアメプロはできなかった。
それでも猪木だけの時はまだ追い抜くチャンスがあったが、藤波の台頭、
そしてタイガーの登場で決定的に差をあけられた。
>>630 「給料の遅配欠配は決してしなかった。」とか「今シリーズは赤字だから
自分のギャラは無しだ!」なんて話しが美談として語られていたが
ジャアントサービスは馬場の貯金箱と化していたので問題なし。
「銀行は全日に金を貸さなくても馬場正平自身には金を貸してくれる!」
と言うのはこういう理由もあったんだね。
>>631 高視聴率と言っても14%台で同時期の新日とほぼ変わらない。
平均は10%台だった。新日は平均12〜13%くらいに落ちている。
新日ブームには全く及ばない。
あのメンバーを揃えてもこの辺が限界だった。
634 :
北山たかし:2007/05/24(木) 17:01:34 ID:ewg4Plap0
>>633 そりゃあ、全日に資産なんてなにもないもんな。
道場にしたって鶴田の持ち物だし。馬場なら
不動産たんまり持ってるから銀行も喜んで
貸すわな。
635 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 17:11:31 ID:mgFH5WDu0
>>633 >新日ブームには全く及ばない。
>あのメンバーを揃えてもこの辺が限界だった。
日テレは日プロ時代、金曜8時から撤退したのが後々まで響いたと思う。
スッと伝統の時間に入りこんだNETはうまくやったな。
土曜8時はドリフ(一時期は欽ちゃんもあった)など裏番組が強力。
何より巨人戦でしばしば深夜に回される。土曜夕方じゃ当時のサラリーマンは見られない。
土曜7時にしたってクイズダービーなど強力番組多数。
何よりこれだけ放送時間が変わると見るほうも定着しない。
新日も金八や太陽にほえろなど裏は強力だったが、日プロ時代から「金曜8時はプロレス」
のイメージをうまく引き継いだ。加えて猪木の演技力。
636 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 19:15:53 ID:Ki9Hhi4o0
カードの出し惜しみの悪影響はあったでしょ。
6人タッグがやたらメインとかになったりして。
レスラーが増えすぎたせいもあったけど、ちょっといただけなかった。
>長州参戦後の全日
637 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 19:20:42 ID:WFhmnI7j0
猪木が議員になったときにも
カブキに対して「オレと猪木じゃこれだけ資産の差があるんだぞw」と自慢してた奇形
638 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 19:26:15 ID:Tk8Mv775O
俺は76年の鶴田VSガニア戦を偶然見てから全日を見るようになった。しかし、それ以前にも全日を見てみようかなと思った事があった。
何でかと言うと「うわさのチャンネル」でデストロイヤーが自分のビックマッチの前に宣伝してたから。マスカラスと重要な試合があるので是非見てくれ!見たいな。
でも当時は「全員集合」や「欽ドン」の誘惑に負けて全日は見なかったな。ガキだったし。
>>636 あの頃の全日&ジャパンのレスラー余りはすごかったなぁ…
若松以外の旧国際勢はみんな上がってたもの。
85年新春バトロイで、浜口&寺西から集中攻撃を喰らう木村見た時は泣けたなw
640 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 19:43:00 ID:mgFH5WDu0
>>639 >若松以外の旧国際勢はみんな上がってたもの。
木村、井上、浜口、寺西、原、鶴見、剛、高杉、菅原、冬木
たしかにほぼ全員だな。永源、栗栖、保永、新倉など中堅もいたし、
今のノアどころの騒ぎじゃないな。さすがに6人タッグばかりでも仕方ない。
第一次UWF崩壊時に馬場は「前田と高田だけならとる」といったらしいがそりゃそうだろう。
これ以上増えたらやっていけん。
でもUWF勢をとっとけば、当時これといって目玉がなかった新日をつぶせてたかもしれないのに。
641 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 20:00:30 ID:1GPrHI+20
あのときの全日は本気で新日潰そうと思ってたのはたしかだと思う。
ハリケーンズだけでなく前田、高田まで受け入れようと考えていたくらだし。
不義理で出ていった阿修羅も認めたのは下手すると新日に行かれるかもと
思ったからだと思う。
当時の新日は全日の一若手でしかない越中もそれなりの条件で入れてたし使えるレスラーは
一人でも欲しかったってのが本音だったし。
あと外人にしてもまだ観ぬ強豪だったジェリーローラーなんかもさりげなく特別参戦させたり
新日に対して内外ともにがんじがらめにしようとさせしてたのではないか?と思う。
ただそうしたやり方が結果として判官びいきで猪木に同情が集まり全日は業界のリーダーになることは
出来なくなってしまった気がする。
642 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 20:06:57 ID:/L4QQJ0/0
>>641 >>判官びいきで猪木に同情が集まり〜
いまのいままで考えた事もなかった
643 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 20:14:47 ID:mgFH5WDu0
>>641 そうそうハリケーンズもだったな。剛、高杉、菅原解雇するのもわかるよ。
いくらなんでも多すぎるもん。健介や笹崎なんかもいたんだろう。
>当時の新日は全日の一若手でしかない越中もそれなりの条件で入れてたし
ハワイかどこか忘れたが、猪木と坂口がわざわざ迎えに来て越中がビックリしたらしい。
それほど苦しかったという事だろう。
>判官びいきで猪木に同情が集まり
俺も考えたことなかった。UWFとの対決路線が功を奏したんじゃないの?
視聴率は下がっていって、金曜から撤退するんだけど。
東京体育館での猪木ー藤波戦が感動的に語られるのは、
判官贔屓って背景があったんじゃないかね?
645 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 20:28:25 ID:/SizdyQ10
>>638 >「全員集合」や「欽ドン」の誘惑に負けて全日は見なかったな。
> ガキだったし。
俺がプロレスを観始めたのは小1の頃で、新日も全日もなく観てたし、
タイガーが活躍した2年ほどの間は、同級生の半数ほどがプロレスを
観ていたが、タイガー登場以前は低年齢ファンは少なかったのかね。
もっとも俺がファンになったのはタイガーデビューの半年前だが。
>>641-643 ハリケーンズの離脱は売り出しを図り始めた矢先だっただけに、新日
にとっては痛かっただろうね。
ちなみに帝王ローラーといえば、83年秋に来日してUN戦線に絡む
予定だったのに、負傷かなんかで流れちゃって、初来日は結局ジャパ
ン参戦以降になったんだよな。さりげなく、というかひっそりという
感じだったな。
646 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 20:49:31 ID:/L4QQJ0/0
>>644 四の字かけた時猪木の攻防が「師弟対決の狭間で動く」という猪木藤波対決以外では出来ないドラマ作ったから。
全日は結局、馬場VS鶴田、天龍の師弟対決、世代交代劇をやらなかったから
そこが馬場の駄目なところだな。
日本人多いのに、外国人もルート確保の為に大勢呼ぶもんだから、
6人タッグ連発なのに平均して9〜10試合くらいあった筈。
そのせいで通常なら選手権に絡めるクラスの外国人が
カード消化するだけで帰国するなんてこともあった。
馬場は格を重視し過ぎたからな。全日では結局対日本人のシングルで負けを譲った
ことは無かったんじゃ?
負け自体はあるけど全部タッグ、それも孤立して集中攻撃でやむなく負けっていう
試合展開だったと思う。
650 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 21:30:04 ID:/L4QQJ0/0
>>648 ニキタコロフは代表例だな。待望の来日だったが何しに来たのか?状態の時も有った
コロフとゴディが組んで、1シリーズまるまる前座ばっかってのもあった。
インタタッグ挑戦しても違和感無いチームだったのに。
652 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 21:42:05 ID:QFs32gBp0
>>641 ダイナマイトキッドを引き抜いたときに
これは馬場は本気で新日本を潰そうとしていると思った。
>>644 試合後、上田馬ノ助がリングに上がって涙を流していたが
あれの意味は何だったのか? 新日本はもうダメだと思ったのか?
>>635 全日は日テレだったのが不幸
巨人戦でいつあるか分からないし、何よりも番組構成がダサい
フジテレビだったらもっとマシだっかもね、女子プロやプライド、K1みてると
>>646 確かにね
藤波はタッグとはいえ猪木ピンしてたからな
鶴田はCCで馬場と当る度にまだまだ感が増していった
デビュー当時と殆ど差が縮まってない感じだった
まぁデビュー当時から完成度が高かったけど
ハンセン移籍後のCCでも馬場がブロディ破って優勝だもんw
そりゃ無いでしょって感じw
当時の中継を見比べてみると、やっぱり全日の方が番組全体のトーンが薄暗くて
もったりした作りなんだよね。
今見るとそれが味わい深く思えるけどガキの時分はそんな全日中継が苦手だった。
出てくるレスラーも外人とおじさんばっかりだ、って印象だったし。
新日には古舘がいたからねえ
でも、90年代だと全日の方が中継的には良かったような気が
657 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 23:21:06 ID:Ki9Hhi4o0
90年代って福澤がよかったってこと?
画面作りのセンスかな
なんか新日はジャーマンを股間から撮したりして、
いまいちな感じがした
全日はマット色も変だった、一時期変なツートンの時もあったし
新日の水色の方が画面が明るくて良かった
660 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 23:30:30 ID:Ki9Hhi4o0
80年代全日はカクトウギのテーマやマシンガンがよかった。
あ〜でも全日の「来シリーズ参加選手紹介」は神
NWA王者の時だけバックに流れる曲変えたりしてワクワクした
おお、次期シリーズの選手紹介はワクワクしたもんだ。
見て喜んだりガッカリしたり・・・
663 :
お前名無しだろ:2007/05/24(木) 23:52:35 ID:E/JVefe9O
ブロディが変な顔で写ってたね
664 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 00:06:00 ID:v6fuGYxs0
>>649 でも猪木も藤波にはシングルでは勝ちを許さなかった。
長州には二度許したのに。
これは猪木の「自分の次のエースは藤波でなく長州」という何よりの意思表示だったんだろう。
>>663 ブロディは写真撮影の時、必ず変な顔するんだよねw
鶴田も結構持ちネタにしてたっけ。
>>一時期変なツートンの時もあったし
俺の全日のリングカラーのイメージはまさしくコレ。
新日派からするとくすんで見えた。
1回だけ今のNOAHよりもっと明るい緑色にしたことがあったけど、
そのときの外人がブッチャー、イヤウケア、ルーイン。
ぜんぜん合ってなかったな。
668 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 02:26:13 ID:5q0kqkAAO
>>645 俺が小学生だった73〜75年頃にクラスで馬場や鶴田の話題が出ていた記憶はないな。
全員集合のギャグ(加藤チャンのチョットだけよとか荒井注のナンダ馬鹿野郎)や欽ドンの葉書ネタの話ばっかり。あとはプロ野球(特に巨人軍)の話とか。
ただ猪木の話をする奴は少なからずいた。S小林戦が話題となり、新日を見るようになったパターン。
俺もその一人。で、俺が全日も見だした76年頃でも全員集合の志村のギャグの話題が多かったから全日を見ていた奴は少なかったと思うよ。
669 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 02:43:52 ID:jisEKtiq0
馬場も鶴田もロッキー羽田もとっくの昔にいないんだよね。
天龍、さびしいだろうなぁ。
670 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 13:20:42 ID:It0uM2gh0
671 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 14:34:21 ID:rsXKUB7G0
全日は土曜の夕方放送だったのでちょうど遊んでる
時間で見れなかった。新日は必ず見とかないと翌日
話題についていけないのでテレビにかじりついてた。
俺の地元じゃ79〜85の全日中継は土曜日23:55だった。
とてもちびっ子が見られる時間帯じゃないよな。
673 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 14:47:38 ID:DX6raQIlO
あの頃って23時がテレビを見ていい境目だったからね。
同じプロレスなのに昔の方が殺気がみなぎってたような気がする。
ノアの外人なんてもろの雇われてるって風体だしね。
>>671 俺はロボットアニメとか見てたから、あの頃はあんまり全日見てなかった。
阿修羅がハンセンののされた試合とか、
ハンセン&バス組なんかは見た記憶あるけど
>>673 そういや11時の「シャバダバシャバダバー」で始まるヤツは
子供が見ちゃイケナイ番組ってイメージだったしな。
>>656 対する全日が倉持だったしなw
今G+のクラシック見ると味のある実況ではあるんだが、
いかんせん当時はダサい以外の何者でもなかった。
子供の視点はシビアだし。
倉持はプロレスが好きじゃないのが伝わる実況だったもんな
678 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 20:18:42 ID:br+2aB/t0
倉持はファンクス大好き
なんか一見正統派な実況かと思いきやかなりヘンテコな事いってんだよなw
679 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 20:32:16 ID:5q0kqkAAO
倉持はNWA世界王者時代のテリー・ファンクを何度もテリー・ファンク・ジュニアと実況してたな。
680 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 20:43:36 ID:jisEKtiq0
ハンセンですよ
>>660-
>>665 ワープロの予告編はBGMの良さと古館のナレーションがマッチして最高
だった。全日中継のBGMも良かったが新日は全員映像なのに全日はモノクロ
写真のみレスラーがいたのは疑問だった。倉持アナ時代末期に古館に対抗
しているのか「君のハートにヒットするぜー」なんて妙に若作りしている
のが笑ってしまった。
683 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 22:51:40 ID:JPaEYTLH0
>>681 >ワープロの予告編はBGMの良さと古館のナレーションがマッチして最高だった。
それかなり後になってからだな。
昔のワープロの予告編はBGMなどなく、会場でアナウンサーが
「次期シリーズの参加外国人レスラーは・・」と紹介するだけだった。
だから全日のマシンガンのBGMが流れるなか、次期シリーズ参加レスラー紹介(別撮り)は
ワクワクして見てたもんだ。
映像付きといえば、オープンタッグの参加レスラー紹介は
映像に各チームのテーマを重ねる当時としては斬新な方式。
(ファンクス・・スピニングトゥーホールド、ブッチャー、シーク・・吹けよ風
呼べよ嵐、ロビンソン、ホフマン・・ブルーアイドソウルetc)。
当時、テレ朝はダメダメ局だったから番組構成は日テレの方が上だった。
684 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 22:58:49 ID:W2fAWUPF0
>>669 70年代後半に全日で天龍と一緒にやってたのって、現役だと百田・渕・大仁田・越中くらいか。
「次期シリーズの参加外国人レスラーは・・」は全日の圧勝
外国人のメンバーから違ってたし
カーペンティアが来るって紹介された時は興奮したな、かるく来る来る詐欺だったけどw
ただ番組は新日の圧勝
てか日テレはスポーツ中継のセンスなさすぎ、K1ジャパンの悲惨なことw
日テレは全日のこと適当だったし、今もノアよりも新日の選手の方が日テレのバラエティーに出てるしw
テレ朝は間違った方向にいったけど「ギブアップまで待てない」とかチャゲアスに主題歌頼んだり努力はしてた
「ギブアップまで待てない」はWWEやハッスル路線の走りみたいなもんだったし、まぁ当時では早過ぎたけど
>>681 >>683 古館はむしろ次期シリーズのスケジュール&会場紹介が神だったな。
うまく模倣できないんで書けないけど。
「はってんにいいち(=8月21日)、大和車体工場体育館!」とかってやつ。
日付けをこう略すのは古館が元祖だったっけ。
極道コンビとヤマハの時はチャンネル変えてた
>>687 元々は全共闘なんかのアジ演説w
10・21(じってんにいいち)国際反戦デーとか
690 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 23:24:15 ID:iDlKjLEv0
>>687 それよりあれじゃない。
「シリーズ前半には九州から中国にかけて超大型台風が襲来。
北陸、関西、中部、東北と北上した後、最終戦の蔵前国技館
へとなだれ込みます。次期シリーズを御期待下さい」
みたいなやつじゃない。
いや、こんな稚拙なものではなく(そもそも巡業コースは必
ずしも順路的なものではなかったし)、各地域の特徴などを
織り込んだ秀逸な口上だったが。
691 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 23:26:13 ID:vUUpPXqJ0
>>689 へえ知らなかったw
野球でも10.19とか言うよな
>>690 それそれ、まさにそれw
あれでけっこう日本各地の地名を覚えた
693 :
お前名無しだろ:2007/05/25(金) 23:38:59 ID:e82/c8ui0
32文っていつからやらなくなったの
83年にレイスからPWFを奪回した試合で出そうとして
自爆したのが最後だったような記憶が
馬場の32文=猪木のジャーマン
鶴田のジャーマン=藤波のドラゴン
こんな感じの貴重度だった
藤波は毎試合のようにフルネルソンの形だけはしてたけどw
696 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 00:09:36 ID:V/P6lA+R0
>>694 83年の最強タッグ、鶴龍戦で見せている
697 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 01:28:59 ID:ZfJHWN3j0
さらに貴重なフィニッシュ技
馬場のブレーンバスター=猪木のパワーボム
698 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 01:32:34 ID:xYNxSgxp0
>>697 馬場はブレーンバスターで投げられる事はよくあったんだけどな。
あの巨体で受けはうまい方だった。
699 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 04:25:36 ID:LcWhu97E0
全日本はやることが古臭い。
98年末にWWFスター選手が登場と武道館の掲示板に出て観客は「うおおおおおおおおおおおおお」
って大歓声。その時は選手名はでてなかったんだけど、その正体はベイダー。
あんだーていかーあたりが来るかと思った俺がバカでしたw全日本て新鮮な外人あまりよばないなあw
>>699 90年代しか知らないのかな?
80年代(厳密に言えば前半)までの全日はそんなことなかったけどな。
上に挙がってるジェリー・ローラーみたいに
確かに時期を逸した観のある選手もないではなかったけど
ウォーリアーズなんかはまさにファンが一番飢餓感を覚えてた頃に初来日だったし。
701 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 06:00:37 ID:bEyUB3ZOO
>>695 藤波さんいわく、受け身(相手が)取り辛く危険度が高いため自ら封印。
と、いってんのを記事かTVインタビューでみたことあるよ。
ドラゴンスクリューも同様に。
スープレックスに関しては、確かにヘビー転向と時期が重なってたためしんどかったのかも。
Jr.のみんなが(金本・ライガーらが)バンバン使うようになってからボチボチ解禁。
スクリューは○武藤:高田×戦以来解禁。
有言実行?記憶では、ほんまに何年も封印?使ってなかったですよ。
702 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 06:05:41 ID:P9DoIWgjO
>>699 嘘つけ。
それ生観戦したけど…、WWFって煽りいれるわけねーだろって。
ただ、ハンセン&……って間あけてからベイダー!でドカン!だったよ。
なんでそんな知ったかぶりして恥さらすかね。
>>697 フィニッシュ技ではないけれど同程度に貴重なのが
馬場のサイドスープレックス=猪木のサイドスープレックス
二人ともそれぞれ78年にドス・カラス、ボブ・バックランド相手に見せている
>>701 スクリューは武藤vs高田戦以前も使ってたよ
覚えてるところでは札幌ダブルインパクト('93)での藤波・蝶野vs天龍・原では使ってた
90年代初頭ならNWAとまだ提携残ってたし、スティングやルードも来てる。
まあこの人らの旬は新日本提携時だったろうけど・・・
ブレイクはるか手前のカクタス・ジャックも来てるしね
706 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 10:05:50 ID:uac0xb7j0
>702
>WWFって煽りいれるわけねーだろって。
そうだよな、WWFの文字を使うわけがない。
>>705 秩父でジャンボ鶴田対キャクタス・ジャックという信じられないカードが組まれたんだよな
ちなみにおれはそのシリーズの開幕戦のマイティ井上戦は生で見たw
秩父でやったTVマッチはなぜか今でも印象に残ってる
後にあんな大化けするなんて思ってもみなかったなぁ〜
馬場「さぁ、こっから飛びますよぉ〜」
その瞬間ミックがエプロンからダイビングエルボー
決めた直後「Bang bang!!」
当時の扱いはただの奇人変人レスラーだったからなあ。
プロレスニュースでも茶化されてたっけ・・・
>>708 でも「dだ一杯食わせ者」とは言われなかったな
710 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 11:47:51 ID:bViL5cDJ0
キャクタス、場外でジャンボのバックドロップを喰らってたよね。
なんか、全然悪い話が出てこないな。まあ、こういう懐かし話のほうが面白くていいが。
711 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 13:38:16 ID:bEyUB3ZOO
>>704殿
701です。思い込み、記憶違いでした。有り難う。
712 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 14:37:11 ID:LcWhu97E0
>>702 日テレの放送でそんな煽りだったよ。
WWF大物外人招聘みたいなの電光掲示板に次期シリーズ参加外国人コーナー
みたいなのでやってたもん。しかし、なんでプロレスファンて自分の記憶と違う
からってコケにする言い方しかできないんだろう。
そこは違うのでは?って感じで書き込みできないんかねえ。
だから彼女いない歴=年齢も多いのだなw
生観戦した人が出たら「テレビで見たら違った」と言い逃れかよw
最初から「WWF大物外人ってブラッドショーかよぉ」にしておけばよかったのに。
>>712 >だから彼女いない歴=年齢も多いのだなw
わざわざ2ちゃんで自己紹介しなくともいいよw
716 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 15:14:32 ID:4vNfHO4O0
>>712 / ̄ ̄^ヽ / __ __ ヽ_
l l / /・ ヽ , , / ・\ ヽ O
_ ,--、l ノ / o"⌒ ^___丶 ⌒ O ヽ ──┐ |
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l | 。ノ ) |::tーーーーー| ) )o | | 二|二゛ ___
,/ ::: i ̄ ̄ | | ( ( |:::::::::::::::::::| ( ( | ノ | ヤ ツ
/ l::: l::: ..l | ) ) |⊂ニヽ::::| ) ) |
l . l !:: |::: l | ( ( |:::|T:::::::::i| ( ( /
| l l |:: l: l \ ) ヽ^^^^^ノ ) ) /
| l . } l:::::,r----- l \:: ・ 。゚  ̄∪ 丿 /
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
717 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 15:45:47 ID:P9DoIWgjO
>>712 >WWF大物外人招聘みたいなの電光掲示板に次期シリーズ参加外国人コーナーみたいなのでやってたもん。
なんだこれ?この文章は難しすぎるなw
718 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 16:41:30 ID:gWiQLaRf0
ただやはり長州一派が全日参戦すると主流は日本人対決になるからかつての
次期シリーズ誰が来るのか?みたいなワクワク感はもうなかったなあ・・・。
キッド・スミスが参加した最強タッグが今にして思うと最後の外国人に夢を求められた
古き良き時代だったように思う。
ハンセン・ブロディ、レイス・ニック、ファンクス、キッド・スミスと超豪華メンバーだったし。
あとは長州が抜けてブッチャーが出戻り参戦したタッグリーグが良かった程度。
719 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 17:05:46 ID:Zo6bV4/v0
84年の最強タッグでのシンは大熊と両リンで引き分けるわ、次のシリーズでは
馬場のコブラに完敗するわでえらい扱いがわるくなったんだよね。
ジャパン軍も来たし、そのままお払い箱かと思ったら、結局盛り返したね。
馬場xシンもしくは輪島xシンは何度もやったけど、ほとんど同じ展開で
全くドラマがないんだよね。この辺はシンにも問題があったと思う。
長州が外人から嫌われているのにはそういう理由もあるだろうな。
是非はともかく、日本のプロレスを変えちまったもん。
乗り込んできて散々荒らし、「夢が無い」の捨て台詞でUターン…
こりゃプロレスファンが馬場は良識派と思い込むのも無理は無い。
馬場聖人化のきっかけは長州だったと俺は思うね。
721 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 18:32:33 ID:FUXDo22W0
こんなプギャーな
>>712初めて見たwwww
晒しage
722 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 18:51:21 ID:QevknYpA0
80年代に超獣コンビにやられてた馬場は見世物として最高だった
723 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 18:55:07 ID:wTrbNIQ5O
712のうんと悪い話になってしまったな…
724 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 21:32:53 ID:BFvwFNUM0
しかし、今になって思うとプロレスって儲からない商売だよなあ
いい時で、年20億円程度の売り上げしかないのにレスラーに数千万のギャラ払わないといけないし
ハロプロなんて資本金230億で、年150億儲けてるらしいぞ
725 :
お前名無しだろ:2007/05/26(土) 22:06:33 ID:ZtHckCg10
だってプロレス人気ないもんw
でもレスラーは出来婚や喫煙どころか、
女をヤリ捨てようとして刺されてもトップで使えるからいいんでない?
上の方で全日はカード出し惜しみとか書いてるけど
それは無いね、カード自体はアメリカ本国でもみられないような凄いカードが多かった
おそらく、当時では世界で一番豪華なテリトリーの一つだったのは間違いない
ただ「試合結果出し惜しみw」はあったかもねw
当時のアメリカでも全日ほど「両リン」や引き分けの連続じゃなかった
出し惜しみで夢のカードのハンセンvsブロディをやらなかったのは重罪だけどね
「ブロディが死んでなかったら、あった筈」って言う奴も多いけど
実際にブロディが死んだ頃は、旬の時期は微妙にズレて来てた
ハンセン、ブロディよりも鶴田が世界一強いとみんな思い出した頃だった
ブロディがインター取ってすぐにでもハンセンと防衛戦組んでたら、馬場は神なんだっんだけどな
長州が移籍したシリーズは、長州をテレビで使えないから、
当時の未知の強豪のジャイアント・ヘイスタックを呼んでたけど酷かったなw
数年前から観たいと思ってたけど酷かったw
ブックの書き方次第ならアンドレになれると思ったんだけど、あまりにも動きが遅かった
>>724 比べるんなら劇団四季とか宝塚あたりが良いんじゃない
ハンセンvsブロディ、実現してたらラリアットもニードロップも出ずに
両リンか両者反則だったんだろうなぁ……。
>>729 どっちも出すが共に空砲
で、いい所でブッチが出てきてチャンチャン
新日だったら暴動ものだな・・・
まぁ引き分けだろうねw
ハンセンvsアンドレみたいに引き分けでも納得の内容ならいいけど
ブロディは意外にクレーバーなレスラーだからな、初来日の頃は横も大きかったけど
晩年は体調管理に敏感で体重も落としててパワーはハンセンより無かったような気がするから
アンドレ戦のような肉弾戦には成らない様な気がする
タッグで対戦の時も両者の絡みが、あまりに短くて笑ったw
あとウォリアーズvsハンセン、ブロディも観たかった
まぁブロディがウォリアーズ嫌いだから無理だけど
>>731 >まぁブロディーがウォリアーズ嫌いだから無理だけど
好き嫌いはともかく意識していたのは事実だし、やる気も十分あった
全日復帰時のゴングのインタブーで『この際スタンと分かれてやってみるのも面白い』って言った後
インタブアーの「その前にハンセンとのコンビでウォリアーズとの試合も見てみたいですね」って問いに
『やる意識は大いにある、やつらがフリーランスを気取るなら最強タッグに出てくるべきだ、
フリーランスってのは俺やスタンそれにアブドーラ(ブッチャー)みたいなやつらのことを言うんだぜ!』って答えてた
733 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 03:57:45 ID:Ew7ymuxl0
三沢ってよく全日本の安いギャラで我慢してたな。
どうせやるなら馬場が生きていた時にノア立ち上げてほしかった。
734 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 04:00:29 ID:LnkHzJtOO
馬場だから我慢してたんだから、馬場がいたらノアはない
735 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 04:18:11 ID:Ew7ymuxl0
馬場が生きていたとしても三沢が全日本離脱する理由を正直に話せば
ファンはわかってくれたのではないかな?
三沢もクーデター起こしてるからな
馬場が生きてたら独立してないって建前だろ
馬場や猪木の言うことは疑うのに、三沢の言うことは全て本当ってのはどうなんだ?w
対総合のことでも凄いこと言ってるし
ただ三沢は馬場に相当可愛がれたみたいだね
別途に三沢だけ若手の頃から小遣い貰ってたと本人が言ってた
クーデター起こした時に給料上げて持ったんじゃないの
737 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 04:35:40 ID:Ew7ymuxl0
そりゃあ馬場さんと猪木さんの言うことなんてw
三沢のクーデターって何したの?ジュニアの扱いよくしろとかいってたやつ?
>>737 当然、新団体設立だよ
それがイヤなら馬場が一線から外れること、その他の条件も色々出したんだと
まぁ馬場が何時までもメインにいるのは間違ってると思うけどw
739 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 05:02:02 ID:LnkHzJtOO
どっちにしてもあんな大胆にごっそり抜けちゃう自体にはならんだろ
半分くらいかな
馬場というより元子に対する怒りのほうがでかいだろうし。馬場さんだって長くは生きれないだろうしな。
740 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 05:19:13 ID:3oGRd2PYO
馬場もドラゴンスクリューをたまに使ってたな
741 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 07:48:15 ID:E3ToPpOJ0
>>727 確かに80年代前半に観たかったカードだが、両者がぶつかる
必然性というか、状況がなかったからな。
そういう意味では、二人とも衰えたとはいえ、袂を分かった後
の数年ぶりの再会という絶好の状況ではあったな。
結末は両リンか両者反則が妥当なとこだろうが、或いはかつて
のブロディ対スヌーカ戦時のように鶴田(もしくは他の選手)
の乱入による無効試合という線もあったかもな。
場合によっては、ひさしぶりに樋口の失神を拝めていたかも。
>>714 のちに「レスリングの神」にまで登りつめたけどな>ブラッドショー
三沢のクーデターの時、馬場は元子外し以外の条件はほぼ丸呑みしたんだよね。
ただ、それが三沢と元子の憎悪の縺れに繋がった。
全日離脱直前の三沢への元子の仕打ちは私怨以外の何でもなかった。
744 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 09:42:39 ID:bfFlmgMsO
クーデターってw
ただの交渉でしょ。
労働してる側が経営陣に待遇改善を求める…当たり前のこと。
745 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 09:53:20 ID:pmvn+Zw20
プロレスではそれを労使交渉ではなくクーデターという
746 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 09:55:00 ID:+/404LgJ0
悪い話でも何でないが大仁田が「馬場さんと電流爆破をやりたい」
なんて発言してたことがあったんだよね。確か97年か98年くらい。
間違ってもそんなことがないと思うけど、馬場が「電流爆破?よしやろう!
俺は負けないよあぽぅ!」
なんてことになったら、どんな試合展開になったんだろ?
>>745 プロレスではw
って、通用しねーだろ。リング上のアングルじゃないんだから。
748 :
745:2007/05/27(日) 10:33:09 ID:pmvn+Zw20
馬場と三沢の関係は単なる労使関係ではなく師弟関係
本来なら絶対服従しなきゃならない師匠に意見してるんだから立派なクーデターだよ
一般常識とは別
プロレス業界でまともに労使交渉に成功した試しはほとんど無いよな。
Uインターでギャラアップと格上げを要求した田村が高田に嫌われて干されたって話もあるし。
プロレス上の師弟関係と団体上の社長と社員ってんじゃ、話は別じゃ?
馬場退陣までを要求したのなら、クーデターと言っても差し支えないが、
そこまで差し迫ったものでもないし。
>>750 プロレス界の旧弊でその辺りが曖昧だったりするわけだ。
労使の上下関係が殿と家臣の関係みたくなってるケースが多々。
だから社長の嫁や親族が現場に介入する事があちこちの団体で起こってたりする。
752 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 12:55:34 ID:Ew7ymuxl0
馬場が開国宣言したときに別冊宝島で「はないちもんめ政策」って
書かれてたことがあったね。
753 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 12:59:24 ID:F64HaDfO0
労使交渉ってw
左翼じゃないんだから。
ありがたく給金いただいているんだから、まじめに一生懸命
働きゃいいんだよ。そうすれば金もついてくる。
>>751 まあ確かに、曖昧にしといたほうが経営者にとっては何かに便利だろうなあ。
そういや夢枕獏のプロレス川柳にこんなのあったな。
「社長を 蹴って殴って 金になる こんな仕事が他にあるか」
755 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 17:21:20 ID:LZh/H6LL0
>>753 ヴォケ!
一般常識のない奴は出てくるな!
756 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 18:28:29 ID:D6mJbTDz0
なぁ、馬場って80年代入ってありえない位急激に衰えたよな
単に年齢的な事だけじゃなくてその頃本格的になってきた新日との企業戦争が影響したのかな?
社長業に時間を割く比率が多くなってまともなコンディション調整ができなかったとかさ
天龍あたり見てると馬場の劣化がいかに酷すぎたかがよく分かるよな
757 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 18:43:43 ID:aLjh6JQF0
>>756 全盛期を知ってる人が言うには「日プロ最末期〜全日旗揚げ時点で既に劣化してた」とのこと。
元々練習嫌いで、尻を叩く人間がいなくなってからは本当に練習しなくなった。
759 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 19:16:57 ID:D6mJbTDz0
>日プロ最末期〜全日旗揚げ時点で既に劣化
ふーんそうなのか
あの身体見ても練習やってねーなというのは分かるよね
リアルで見た範囲では70年代の終わりにレイスとNWA戦やってた頃はまだシャキシャキ動いてた気がする
760 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 19:19:46 ID:9ObM4xo80
巨人症は老化が普通の人間よりも速いのだ
40歳ならすでに5〜60代
ちゃんと練習してた頃は「デカい猪木」みたいな体だったのだが…
アンドレも短髪になったあたりから衰えが見えてきてたからねえ
763 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 19:29:50 ID:6iRWRymu0
馬場の全盛期は昭和41年〜43年のインター王者時代。
28歳〜30歳ぐらいの頃。
馬場本人がよく動いてたし対戦相手の顔ぶれも凄かった。
その後、5,6年ぐらいは猪木と並立しながら
徐々に立場が入れ替わっていく。
764 :
P:2007/05/27(日) 19:30:53 ID:QmTRy2viO
馬場さんは練習の虫だってばw
全日旗揚げ以降は散歩とゴルフと試合だけが運動だったからね
たまに腹が立つことがあると鬱憤晴らしに道場に来てウェイトやってたけど
あと渕にやったみたいに不甲斐無い選手をスパーで虐めたり
766 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 19:37:30 ID:6/bmgmDy0
馬場がくたばっても、少しも悲しみが湧かなかった。
なぜなら、ファンに感動を与えなかったから。さらに死後、元子の
金の汚さをみてもわかるとおり、結局、自分のことにしか考えていない、
中国人のような性格。
鶴田が亡くなったときのほうが、心底悲しかったよ。
767 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 19:44:46 ID:6iRWRymu0
馬場相手じゃスパーでも本気でやれんわなw
怪我させたら後がどうなるかww
768 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 19:55:43 ID:kTJkxoNp0
>>756 俺はその80年代最初の年(しかもその年の終わり頃)からしか知らないのだが、
83年辺りまでは特に動きが悪いとは感じなかったな。
それが84年くらいから、PWF世界タッグの初代王者決定リーグ戦中の事故の
印象もあってか、急激な衰えを感じるようになった。
しかし、俺はメガネ誕生の年でプロレスを観るのやめたのだが、馬場は亡くなる
までリングに上がっていたんだよな。想像を絶する事実だ。
>>765 馬場の運動量といえば、病院で体調不良を訴えた馬場に、担当医師が「馬場さん、
運動不足ですよ」と言い放ったという笑い話を思い出すな。
さすがに40過ぎたら衰えは見える。
三沢や蝶野、武藤、、、、
天龍やフレアーみたいなのは珍しいよ。
それでも興行として出場できるのがプロレスだ。
770 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 20:59:23 ID:SxlREq2Y0
全日時代の馬場はジャンボの実質デビュー戦の蔵前でのインタータッグ
なんかは全盛時となんら遜色ない動きあんだよね。
体調(腰)の具合がいい時はそうでもなかったんだが、悪いときはディフェンス
からオフェンスに切り替えるときの動きが異様に時間がかかってた。
半身の状態の時、猪木ならスッと起き上がって客にアピールするのに
馬場は身体は起こしてるも、アップアップ言いながら固まっちゃって、
1分以上立ち上がれない・・・なんてのが良くあり、試合のリズムも
途切れがちになってた、おそらくカマタ戦の前後に襲われたという
「坐骨神経痛」なんだろうがね。
771 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 21:04:50 ID:/7G4Ejr+0
>>765 馬場にスパーで虐められるってどんだけ接待スパーやねんw
772 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 21:17:13 ID:6iRWRymu0
日プロ時代の映像見ると馬場チョップで客がどよめくシーンがあるけど
全日以降ではそんな場面は全くない
773 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 21:51:54 ID:VTZRrCu/0
俺は衰えた馬場しかリアルでみてないけど、(日プロ末期や全日初期の
ころは幼すぎてプロレスに全く興味もなかった)、衰えた動きになんとも
味があるんだよな。あれは誰にもマネできないものだよ。
馬場の人格云々は死後いろいろ言われてて幻滅する部分もあるが、リング
上のあのたたずまいは別格だ。
774 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 21:55:47 ID:Ew7ymuxl0
>>757 全日本プロレスヲタクは視野が狭く思い込みが激しく他人を理解する事を知りません
しかしながら内輪を持ち上げ高評価してしまう傾向にあるようです
自分の良いトコロと他人の悪いトコロを横に並べて比べてしまう癖がある為、まわりから冷めた目で見られ糞ヲタとしての地位を確立しています
以上が主な特性です
◆全日本プロレスヲタクの特徴◆
<;丶`∀´><俺は一般プロレスファンだよ
<;丶`∀´><俺は格ヲタだよ
<;丶`∀´><珍日、ノワは水増しガラガラ、全日本プロレスは実数発表
<;丶`∀´><珍日、ノワは招待券配りまくり、全日本プロレスは見たことないよ
<;丶`∀´><珍日、ノワは低視聴率の地上波打ち切られたら倒産するよ
<;丶`∀´><珍日、ノワはと違って全日本プロレスは所属選手が少ないから、生産性がいいよwww
<;丶`∀´><珍日ヲタ、ノワヲタは視野が狭く思い込みが激しい、全日本プロレスヲタクは目が肥えている
<;丶`Д´><珍日ヲタ、ノワヲタうざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じプロレスファンとして恥ずかしい!!
<;丶`Д´><俺格ヲタなんだけど、お前生きてて楽しい?
<;丶`皿´><珍日ヲタ、ノワヲタうざい!!スレ違いニダ空気よめ!!
775 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 22:08:16 ID:BT9QfwDG0
>>773 そりゃ井上編集長も「猪木は超過激なプロレス馬場は奥義を極めたプロレス」
トルコも「馬場のファンは玄人が多い」とまで行ってたからな
ただやはり試合に関してはつっこみどころ満載・・セオリーを壊す位の試合展開やってくれればよかったんだが、
プロレスの嫌な部分(お互い示し合わせ試合する八百長面)まで出してる状態だった。
たしかにプヲタ的には噛み合った試合こそが名勝負扱いでVSレイス戦はその代表的な試合だが、
世間一般からすれば「たるい八百長」
776 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 22:58:48 ID:SxlREq2Y0
88年頃だったと思うが、「格闘技の祭典」という梶原一騎を偲ぶイベントが
あったんだよな。空手の試合が中心なんだが、第一回のメインは
馬場・タイガーxブッチャー・スコーラン?だったと思う。
おそらく会場が両国だったんで、全日の客層も必要と思ったんだろう。
もちろん会場の雰囲気は全日とかなり違って空手のファンの比率もかなり
多そうな雰囲気だった。
馬場の試合が始まった瞬間、失笑とも苦笑とも言えぬ「なんだこの動き?」
みたいなリアクションだったが、馬場とブッチャーがパフォーマンス合戦
やり始めたあたりから、「なんだか結構面白いじゃないか?」みたいな感じで
館内暖まってきて、馬場の16文が決まった瞬間は、結構盛り上がってた。
試合は三沢が決めたけど、会場はニヤニヤしながらも馬場の動きに注目
してる感じだった。
テレビでは全試合流れた訳じゃないけど、会場全体をどよめかせるという点では
ダントツで馬場の試合が抜きん出てた希ガス
777 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:05:31 ID:6iRWRymu0
迫力はともかく
90年に足を折るまではノロマなりに年の割にはそこそこ動いてたよ
778 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:17:31 ID:VTZRrCu/0
>>776 >おそらく会場が両国だったんで、全日の客層も必要と思ったんだろう
それもあるけど、タイガーマスクの原作は梶原だし、三沢もキックの練習
で添野の士道館に行ったりしてた。そういうつながり。
しかし、その会場の様子がよく伝わってくるよ。目に浮かぶようだ。
779 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:21:53 ID:mrGFTWvj0
死んでから相当絶つのに未だに悪口言われてるなんて
レスラー冥利に尽きるなあ、馬場よ。
元子氏ね。
亡くなる前の梶原はすっかり馬場派になっていて
「一時期、猪木と馬場の人気に差がついたのは私が猪木のことを
「世界最強の男」などと無責任にファンに対して煽ったせいだ。
馬場には悪いことをした。」なんてことを本に書いてたな。
馬場のスパーリングに関しては渕の証言ぐらいしか無いんだが、渕の話だと実は
相当強かったらしく。
道場破り相手に引き分けた渕に「自分に勝ったら許してやる」と持ちかけておいて
渕に何もさせずに肘で鼻を折ってさっさと出ていったってやつ。
藤原も「あの人は昔の人だからちゃんと極めどころを知ってる」と言ってた。
782 :
お前名無しだろ:2007/05/27(日) 23:25:20 ID:S+2+sgmFO
>>727殿からのブロディvsハンセンの話について。
先に記憶が間違ってたらごめんなさい。
ブロディ死去の約ひと月後にシングル対戦決まってませんでした?
確か記憶では、ブロディvsハンセンのシングルがとうとう実現するって決まって学校(当時高校生)でツレとおお騒ぎの大喜び。
しかし、約ひと月後に対戦を控えたある日、プエルトリコにて刺されるとのニュースが。
亡くなったや生きてるや犯人は誰や情報がすぐには交差する中で、
『死ぬハズがない』『なんでプエルトリコなんかいっとんねん』『全日参加しとったらよかったんや』など、悔しながら大騒ぎ、幻のカードにショックでした。
と、これが私の記憶です。シリーズなど細かい情報を覚えてないので、信憑性ないかもしれませんが、間違いではないよ、細部まで覚えてるよ、という方いらっしゃいましたら教えて下さい。
また、それは記憶違いです。って方も亡くなった前後の頃の状況も教えていただけると有り難いです。多少スレ違いになるかもしれませんが…。
>>782 決まっていなかったが年末にタッグ対決が実現して夏休みの最終週に
全日・武道館大会がそこで一大ビックイベントが行われると言うマスコミ
の煽りがあり「ついにハンセンvsブロディか?」などと盛り上がっていた
が正式発表は無かったはず。
そして全国紙朝刊に「ブロディ死す!」記事が・・・
たま中継見るくらいあまりプロレスに興味が無いウチのオヤジが
「ブロディって乱暴の物でしょうがないヤツだったんだろう?」と
聞かれた時に「どこからそんな話しを仕入れたんや?」とそっちの方
が不思議だった。
784 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 00:01:05 ID:W/j5EnOtO
正式発表はあった気がするけど…週プロが大騒ぎしてたんじゃなかったっけ?
>>780 猪木が準主役(?)だった『四角いジャングル』や
カジセンセーが格闘技ライターとしての評価を決定的にした『空手バカ一代』より
馬場が主役だった『ジャイアント台風』のほうが遥かに先だったからね
経営陣に隣国系の日本人が居た方が強いってことだな。
787 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 00:36:12 ID:oKMZIYHr0
>>783 >「ブロディって乱暴の物でしょうがないヤツだったんだろう?」
これはブロディが聞いたら喜ぶだろうな
リングでのイメージはまさにその辺を意識して造ってたから
正式発表あったっけ?
そろそろ試合が組まれる噂はあったけど、正式発表は覚えてないな
タッグで対決した後にアメリカでもタッグで対決してたような記憶がある
正式発表は無かったと思う、内定はしてたみたい。
確かファン投票やって、1位がハンセンvsブロディだったんじゃなかったっけ。
で実現したのはブロディ抜きで1位だったハンセンvsブッチャー。
ブロディ死んだ週の週プロ表紙は本当ならば
「馬場さん、武道館のメインはハンセンvsブロディでいいですよね」「おっとっと・・・」
というキャプションだったという記事を見た記憶がある
仮にあったとしても引き分けだと思うけど
その後のブックやアングルはどうするつもりだったのかね?
何度も組んで抗争みたいにするとは思えないけど
お互いの実力を確かめて、またタッグ結成って流れかな?
どうだろ、超獣コンビ再結成しても、当時は鶴龍コンビも無かったし、
格で対抗出来るチームが無かったかもなあ。
五輪コンビも龍原砲も超獣コンビ相手にゃ格落ちするものなぁ…
どうやって負けさせるか激しく悩むようなタッグチームというのも困りものだ。
ブロディもどっちが寝るかで臍曲げそうだしw
793 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 02:06:27 ID:kqDMvoXd0
しかしブロディ生きてりゃ、天龍革命以後の全日スタイルに参加したんだよなあ
これは夢がある。ハンセンが鶴田・天龍・三沢にガンガン当たって行った様に
ブロディもその輪に加わってたかと思うと・・・
794 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 02:42:20 ID:v/4Btieu0
意外とあっさりWWFに引き抜かれて
おかしなキャラクターやってたかもよ。
795 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 02:50:39 ID:zPIjETNyO
馬場のマンションの地下には練習場があった
ブロディのWWF移籍の話も何度かあったな、東スポかファイトの一面でも見た気がする
「ホーガンvsブロディが実現」って書いてたあったような
まぁ結局ガゼだったけど、でも生きてたら移籍してたかもな
ホームのワールドクラスがNWAを切ってたし、ケリーも移籍してたから生きてたら可能性はかなり高いもね
衰えたブロディってのもキツイな
キングコングニーはラリアット違って跳躍力がなかったら悲惨だし
プライドの高いブロディなら早くに引退してたかも
>>790-792 そういう意味では超獣コンビは良い時期に解散したなと思う。
もっと言えばブロディは一番良い時期に全日に復帰して一番良い時期に死んだと思う。
あのままブロディが新日に移籍せずタッグを組んでても。
せいぜいインタタッグ獲ったくらいで発展性もなかっただろうし。
一回くらいシングルマッチ見たかったけど
やったらやったでガッカリな結果になったような気もする。
出し惜しみする馬場の悪癖もたまにはいいことがあるってところか。
結果論だけど。
ハンセンの格って凄かったね
'92年頃の世界最強タッグ開会式でSSDと乱闘になった時に
一人でゴディ・ウィリアムスと互角以上にど突き合ってたのが印象的
799 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 15:23:17 ID:FkFO3a2V0
ブロディは復帰してもハイスパートには着いてこれなかったであろう
起き上がりこぼしのような倒れて起き上がって即逆襲して・・
ハンセンはできるけどさ
プロレス好きじゃないウチの母親がハンセン・馬場組の試合見て
「ハンセンがほとんど一人で戦わされてかわいそう」と言っていた
801 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 17:16:38 ID:/iISEBuz0
馬場はどう贔屓目に見ても1970年代までだろう。
ハンセンとのPWF初戦みたいにいい試合することもあったが。
ただ馬場はああ見えて試合運びうまかったんだよな。
もちろんスロー展開だが、ちゃんとツボおさえてた。
802 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 17:56:19 ID:BTsAvX2G0
結論として、やっぱり馬場はプロレスは巧かったんだよ。
スローモーとか引き際を誤ったとかはまた別の問題としてあるかもしれないが。
803 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 18:01:15 ID:jmQ3lj4KO
×練習の虫
○世界最大の虫
804 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 20:18:31 ID:DrHIg6460
>>799 このまま生きていたらブロディは多分FMWに参加してたと思う。
マードックでなくてブロディの方がイメージ的にあっているし。
805 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 20:47:35 ID:mVJGmVwy0
仮に生きてたとしても早いうちに引退してたよ。
引退後の事業も始めてたし。
プヲタ的には天龍革命に付き合ったとか
WWFでホーガンと闘ってたとか
三沢たちの壁になってたとか
FMWで電流爆破やってたとか
Iジャで浅野社長と絡んでたとかが願望だったかもしれないけど。
806 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 20:58:06 ID:RaKCEVTK0
馬場は生まれた時から晩年
807 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 21:00:22 ID:7UkpZaJe0
ブロディがタッグで長州の技を全く受けない試合があったよね
あれは凄かった
ずっと俺のターンて感じ
808 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 21:05:27 ID:neiJkUeIO
>>807 まあ、あれは酷すぎた。
馬場はあの試合をどう見たんだろう。
>>800 馬場アンドレ組なんて誰も戦ってないんだぜ
>>809 糞ワロタw
コーナーでもたれてるアンドレに相手が勝手に突っ込んで18文を喰らうんだよなw
811 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 21:49:24 ID:q92eK3+FO
>>810 いや、その前にアンドレの十八番「腕がロープに絡み付く」ってのを毎回やる。初めて見た時はほんとに絡み付いたと思ってびっくらしたw
812 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 21:54:45 ID:FkFO3a2V0
>>807 言われてるほどシュートでもないんだけどね
どの試合のことだろ?
解説がやたらブロディ優勢って言ってた試合?
それなら普通の試合でしょ、サソリも喰らってたでしょ
別段、変な試合でもなかった、それよりもブロディは初来日の頃の方が相手の技受けなかった
>>811 あれは新日時代からのお約束だからな
「アンドレは腕が太いから、とれないんだよ」って小学生の頃は話してたな
タイトルは忘れたけど、何かのプロレスムックで、
「ブロディはシュートに強かった。もし生きていれば、
グレイシー柔術迎撃に真っ先に名乗りを挙げていたはずだ」
と、やたら力説してる人がいた。
815 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:14:45 ID:mVJGmVwy0
>>813 この前ようつべで見たらたしかに普通の試合だった。
でもリアルタイムで観たときは一方的に見えたんだよな。
>>815 あれだけ解説が長州に憎悪こめてたら仕方ないかもね
あの時は長州の新日復帰が決まってたのかな?
あの頃から新日と全日の人気が無くなったね
長州も人気がかなり落ちてたし、新日に復帰した時は昔みたいな熱狂的な人気は無かった
全盛期はドラマ(セーラー服通り)にもレギュラーで出てたなw
817 :
816:2007/05/28(月) 22:23:04 ID:S9K+4GSx0
>あの頃から新日と全日の人気が無くなったね
あの頃から新日と全日の人気の差が無くなってたね
スマン訂正
内舘がゴディっぽくなってた
819 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:36:44 ID:yq8liVIw0
そういえば、ブロディは相当なケチで倹約家だったとか。
ケチなことにはかなり自身のあったハンセンが、それは驚いたらしい。
ケチは馬場、ハンセン、ブロディの意外な共通点である。
シン、ブッチャー、坂口も凄いドケチだよ
821 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:40:31 ID:t8jCjNe80
ブロディは私服姿を撮影された時のカッコはいつもジャージなんだよな。
822 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:41:15 ID:mVJGmVwy0
冬はドカジャン姿
823 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:41:53 ID:yCY/6xKM0
ドケチじゃなきゃ財産は残せない。
824 :
お前名無しだろ:2007/05/28(月) 22:43:51 ID:0JOfltHQ0
天龍がスーパースター列伝文庫本の巻末で、
「レスラーを大きく分けると、馬場、鶴田、ハンセン、ブロディ、マスカラスは向こう側。
こっち側は天龍、大仁田、テリー・ファンク。分かるでしょう」
と言って笑ってたが、あれは金銭感覚の事かな?
自分のスタイルでしかやらない人と、
そうでない人ってことじゃない?
ネコとタチじゃないか?
>>819 馬場はケチじゃないよ、キャピトル東京を定宿にしていてメシを食うのもコーヒーを飲むのも全部ここ
月の支払いは百万円単位だったっていうんだから
アナル好きかそうでないか
830 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 01:34:49 ID:SQiKBu/50
>>824 マスカラスのこのお金でリングサイドのチケットを買い、残りでコーラでも飲みたまえ、
っていうのは嘘だったのか!
831 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 01:40:26 ID:6UarLuP10
>>822 そうそう、工事現場のおっさんみたいなジャンパー着てたよなw
鬼瓦権造が着てるみたいなやつ
ハンセンは私服姿も西部のアメリカ人って感じだったけど
ブロディはファッションとかには無頓着だったんだろうな
832 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 01:40:47 ID:P38hJNBX0
>>800 因みに両者の対決の時もハンセンは大変だった
大げさにロープに絡みついたり動かない物体を懸命にカバーして試合を盛り上げてた
動かない物体w
>>816 長州が全日に登場してすぐの85年3月、
両国国技館プロレス初興行の日。
長州・谷津vsブロディ・ブルックスだったかな。
>>832 ワロス
ブロディってリングを降りたら意外にも知性派って言われてたけど
プライベートでは知性派で分別のある人が差別や契約スッポかすような真似するの?
知性派を象徴するエピソードってどんなのがある?
新聞記者してたから勝手にマスコミが作ったんじゃね?
実際はプロのアメフト選手だった実績買われて、地元紙のアメフト担当の記者程度だけど
普段はジャージでも新日に初登場の時は髪を束ねてスーツできめてたな、カッコよかった
ブッチャーやシークは普段はスーツでカッコよかった
>>835 契約すっぽかしは分からんけど
差別的なのは生まれ育った時代や土地柄にもよるんじゃないの?
ブロディは別に人種差別はしないぞ
チビを差別するだけだ
新聞記者じゃなくてコラムニストな
アメリカはそこんところは、はっきり分業している
知性派を名乗っていいのは馳とジ・インテリジェント・センセーショナル・デストロイヤーだけ。
大森さんは?
842 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 11:55:09 ID:RixiVdCT0
ブロディは髭ヅラで一見コワモテだけど髭剃って髪も普通にすれば結構、ハンサムだよな。
ハンセンは田舎者って感じだけど。
ただブロディはコラムニストとはいえそっち系の仕事、ハンセンは学校の先生とプロレスラーの
なかでは知性派だったのかな?
ちなにも列伝だとブロディは記者の過去は描かれていたが、ハンセンは悪ガキで学校の先生だった
という記述は一切なかったな。
ハンセンは先生になるくらいだから学生時代は生真面目でどちらかといえば堅物な感じがするんだが。
Oh!センセイ・カジワラノコミックデスネ
とか言ったらハンセンはネ申
ハンセンは数年前、息子にゲーム機を買ってやったら
「欲しかったのはこれじゃない!」
と怒られたらしい。家族には弱いのね。
845 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 13:28:43 ID:86f+hmwK0
>>842 そもそもハンセン編では、ハンセンは高卒みたいに描かれてた。
バッドボーイだったんじゃないの?
「ママ、俺はいまでもバッドボーイさ」ってシーンがあったはず
>>556 つまり馬場は誰か3親等以下の親族と内縁関係にあったということ?
848 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 14:56:15 ID:pT6PAOta0
>>838 >ブロディは別に人種差別はしないぞ
>チビを差別するだけだ
うん、ブロディはユーゴスラビア系でむしろ差別される方だったから
あからさまな差別はしなかったと思う。
しかしテーズもハンガリー系、マクマホン一族も元はアイルランド系。
名を成した人はそういう側が多いな。差別に打ち勝ってきたのかな?
849 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 15:58:12 ID:86f+hmwK0
>>848 それらの民族は白人の中では確かに下層だが、
それでも腐っても白人であり有色人種とは一線を画す存在。
公民権法以前から彼等は普通に主流派と同じ権利を認められていた。
アメプロ界に昔から差別話は腐るほどあるが
差別される対象は彼等下層白人じゃなくて
黒人、アジア系、ヒスパニック、サモア系たちで
実際有色人種のスターってのはプロレスは野球やボクシング、アメフト、バスケなんかに比べて
ずっと少ない。
本当に差別されてきた有色人種はプロレス界でもトップにはなれなかったのは
『ジャイアント台風』に描かれている。
850 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 16:07:06 ID:8m3bLObw0
ワルってもハンセンは日本人がイメージする不良とはかなり違うタイプだろ
851 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 16:07:47 ID:86f+hmwK0
『ジャイアント台風』ではイタリア移民のサンマルチノと馬場が
お互いにマイノリティ同士ということで意気投合するが
腐っても白人であるサンマルチノはとんとん拍子に王者になれたのに
馬場は何かと妨害され、
ニューヨークのバーで自棄酒をあおっているところを
同じく肌の色ゆえに王者にしてもらえずにいたボボ・ブラジルに励まされる場面があった。
ふう、やっと馬場に戻ったw
ジャイアント馬場のうんと
853 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 16:53:49 ID:HwdNa/zU0
>815
ブロディーと長州の絡みは明らかにおかしかったよ。
最初、何か泥臭い試合だなあと思ったけど、制裁マッチみたいな印象を受けた。
別に殴る、蹴るとかのひどいことはしてないんだけど・・・
長州は蛇に睨まれた蛙のように何も出来なかった。
854 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 17:40:10 ID:aEHD4QhG0
>>853 そうそう。
どの試合だったかは忘れたが、長州に恥をかかせてやるみたいにブロディが攻めていたな。
一応、あの当時の長州といえば、物凄い勢いがあって新時代の代表選手みたいな感じだったから、余計にそう感じたのかもしれない。
(おい、あの長州がブロディには全然通じないよ!・・・)みたいに。
855 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 17:47:36 ID:aEHD4QhG0
連カキで酢マン。
今、思い出したんだけど、長州がリングインしてリングサイドに控えるブロディに殴りかかったのに、完全に迎撃されて髪の毛つかまれて引きずり回されていた試合だったな。
>>819>>820 あと、鶴田もケチだよね。
856 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 17:48:18 ID:TxumFFDn0
857 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 18:14:07 ID:aEHD4QhG0
>>856 今、改めて見ると確かに普通のプロレスだね。
だけど当時は長州とブロディって、ファンの期待度が相当高かったと思うんだよね。
で、特に長州がもっとやってくれるはずだと思って見ていた人も多いんじゃないかと(自分もそのひとり)。
ところが蓋を開けてみると、長州が劣勢に立たされる場面が圧倒的に多い。少なくとも見終わってから印象に残ったのはブロディの方だったと思うわけで。
その辺はブロディの計算なのかどうかはわからないけど、結果、ブロディ優勢に見えたんじゃないかと。
見終わって、普通のプロレスではあるけど、音声消しても、やっぱりブロディは凄いなと改めて感じたよ。
見せてくれてありがとう!
ブロディって、かなり過大評価されたレスラーの一人だよな。鶴田と一緒で。
90年代からのファンでその試合初めて観たけど良い試合だね
ブロディも長州も自分の仕事ちゃんとしてると思った
外人エースはあれくらい手強い存在であるべきだし
ブロディも受けるところはちゃんと受けてるよね
長州も力負けはしてても気迫・闘気では全然引いてないからあれでおk
>>857の言う通り当時の期待があまりに高過ぎたんだろうね。
面白い試合でした。俺もありがとう。
860 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 18:48:11 ID:RixiVdCT0
長州対ブロディはシュートとか制裁マッチではないよ。
ただちょっと妙な試合だったってだけで。
しかしブロディはなぜか藤波は評価してた。長州に対する皮肉かも知れないが。
長州対マスカラスもちょっと妙な試合だった。
そう考えるとファンクスやハンセンはオトナだったよなあ。
ハンセンは新日からの付き合いのある選手でラリアートを得意に
する点でも多の外人選手よりは手が合うというか相性は悪くかったのかも。
ハンセンも長州に関しては悪く言ってないし。
861 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 19:08:11 ID:ZNmWNh1U0
スレーター ブラウン組と戦った試合のが
スレーターから何気にグランドコントロールされまくってないか?
862 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 19:43:23 ID:SiTOv/qzO
その試合は覚えてないけど、一時昭和スレで、開幕戦の長州対ブラウン戦では、長州がブラウンに主導権を握られっぱなしだったという書き込みがえらい目立ったな。長州が淡淡と試合を終わらせたなんてこたぁない試合なのに
863 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 19:45:21 ID:ZNmWNh1U0
864 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 19:46:52 ID:U6uzMXmS0
↑特別扱いされてる長州が気に食わなくてガチのパンチ食らわせた試合だね。
スレーターはこれ以降全日から干された。
さっきの長州組vsブロディ組のリンクから馬場の試合のダイジェスト二つ観たけど
碌な試合してないなw
ブロディ戦じゃパイルドライバー持ち上がらずに腰砕けだし
ブッチャー戦も説得力全然なしの迫力ないショルダータックルで王座奪還て・・・
最低限きちんと技しかけられるだけの体力ぐらいはつけとけよと思ったw
866 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 19:56:58 ID:/pkMPnn+0
>>851 実際にアメリカ遠征の時、馬場はあるレストランに入ろうとしたら
「白人専用(White Only)だ!」と言われて追い出されたことがあるらしいね。
公民権法成立(1964年)以前はこういうのが普通に有り得たわけだが
馬場のキャリア初期の遠征はその時代だしね。
867 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 20:01:32 ID:SiTOv/qzO
馬場のフォールの返し方って全然返してないんだよね。足を上に跳ね上げてるだけで全然肩は上がってない。相手が気を使って体を外してる感じだった
868 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 20:02:03 ID:buKWLXEz0
;';:;:;:;;:;'′ ,,,,,,,,,, ,,,,, _,,,,, ,,.._ ゙;::;:::;;;::;;::;:;
. ,;'::;::;;:;; ""´ ゙゙゙゙゙゙゙゙" `` ;;:;:;::;:;;::;::;
;::;:;::;:;;' ,,-;:::::::、、 ,;:;:;:;-、、 ;;::;:;:;:;:;:;:;;
;::;:;:;;' ;;;;;-''''"" 、 ゙゙'''ヾ、;;;;、 .ヾ;;:;:;:;:;:;;
;;:;:;' ____、::ヾ / _____ ゙゙ .゙i;:;::;:;'
i'^`;::; . ___,,,ノ'"(゚:::)゙,ゞ;:::; :::::,,r'"(゚:::)゙,ゞ、____,, i::;;''⌒i
. | ;:::; _,ノ´丶 ̄二´-'';:;' :i:::::” ̄二-‐''^ー-、` .!;;/ i
| ;;;/´ ゚ , 、 `゙゙` ゙i;:; |
. | .゙i′. ノ . 、 . |;; ,!
. ,! .|. ,,i'′ .`i、 .|' ;
. i | ./.゙ヽ =、 ,ノ-,_ノ ヽ、 .! ,!
. ゙ー|. / ..:::::::::::: ̄:::::::::::::::::.. ゙:、 |し'
. | :::;',r''"ニ二二二ニヾ、::. ゙ ,!
゙:、 ::く::::::/ ヾ、:::;);: ノ
゙:、 ::: ゙、:;' ;:/;::: /
゙:、 、゙:、 ;/; ;' /
゙:、゙:、 、゙ヽ、______,,,ノ / / ,ノ
゙:、゙:、 ヽ、,, ,,ノ / / /
゙:、 ゙:、. ゙゙゙゙゙"" / /
`ヽ、 ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,., //
. ゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ'′
869 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 20:28:21 ID:Je2cHmyH0
>>859 前々から思っていたんだが、90年代ファンにとって、
80年代全日ってどう位置付けられてんだろ?
いや、俺にとって全日という団体は、胡散臭くてグロ
シーン満載の見せ物小屋的なプロレスを行う団体だと
いう印象があるんだが、以前そういうことをどっかの
スレに書いたら、「全日は抗争や乱闘・乱入などとは
無縁の清く正しい団体だ。全日を知らない奴め」って
な感じで90年代ファンに罵られたんだが。
870 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 20:38:33 ID:ZNmWNh1U0
>>869 80年代はドンくさいプロレスじゃないか?
おまえの言うとおりだよ
清く正しくはUWFの完全決着制度やプロレスの矛盾点を突かれたので
そうしたまでだよ
871 :
859:2007/05/29(火) 21:32:01 ID:kfXI722R0
>「全日は抗争や乱闘・乱入などとは無縁の清く正しい団体だ。全日を知らない奴め」
>ってな感じで90年代ファンに罵られたんだが。
引いた視野で見ると笑ってしまう意見だけど
実際90年代当時に感じてたのは↑の意見に近いかもしれない。
自分自身はどちらかというと新日寄りのプロレスファンだったけど
90年代全日はスポーツテイストというか
随分競技っぽいなと感じてクリーンな印象を持っていました。
それはそれで結構好きだったけど。
総合を見慣れたいまとなってはいかにもプロレス的でしかない
ハンセンvs四天王なんて試合を見てそう思ってたんだからw
80年代全日に対しての印象をスマンが連投します。
872 :
859:2007/05/29(火) 21:39:46 ID:kfXI722R0
対する新日はドタバタというか「やってやるぜ!コノヤロー!!」っていう
やかましく割とテンポの良い抗争劇みたいなノリが好きだった。
自分が80年代のプロレスに対して持っていた印象に近かったのは実はこっち。
90年代の新日から洗練された賑やかさや華を引いて
流血・反則・変なセコンドなど胡散臭いものを足したのが
自分の幼き日の記憶にある80年代プロレスの印象でした。
だから90年代全日のクリーンな四天王プロレスの方が自分にとっては異色に感じてました。
>>864 スレーターはむしろハンセンに異常に敵対心もってた
ハンセンのことを格下と言ってた
スレーターが干されたのハンセンのこと原因のような気がする
ブロディってテリーってそんなに年齢変わらないんだよな
昔はブロディの方がずっと若いように思ってた
>>869 80年代って天龍革命以降のこと?
天龍革命以降は新日っぽいと思ってた
個人的には外人天国時代の胡散臭い全日の方が好きだったけど
世間に受けたのは天龍革命以降の方だね、日本人にはそっちの方が人気あるのかも
その頃の新日は淡白になった印象だったな
三銃士の全盛期の頃は逆に外国人が新日の方が豪華だったし
875 :
859:2007/05/29(火) 21:57:15 ID:kfXI722R0
自分が見始めた時点(’93)での格付けが
ハンセン≧三沢>ゴディ>ウィリアムス>川田>小橋という感じだったので
その強いハンセンと同格でやりあってた選手(ブロディ・鶴田・天龍)がいた
80年代全日ってどんな凄かってん!と幻想を抱いてました。
この辺りは上で述べた80年代プロレスの印象と矛盾していて
当時の自分は全然流れが整理できてなかったのだなとあらためて思いますが
80年代全日ではその化け物カーニバルみたいな連中が
四天王プロレスに近い競争をやってたんだろうと勝手に考えて勝手に盛り上がってました。
877 :
859:2007/05/29(火) 22:03:10 ID:kfXI722R0
>>876 >
>>869が言ってるのは明らかに
>天龍革命どころか長州が上がる前の全日でしょ。
あ、すまそ。
自分が
>>875で言ったのもも天龍革命以降の全日の印象ですわ。
長州が全日に上がってたのなんて
何か神話の出来事のように現実感なく捉えてたなぁ。
>「全日は抗争や乱闘・乱入などとは
>無縁の清く正しい団体だ。全日を知らない奴め」
ノアヲタを騙った釣りくせえなw
そんな団体知りたくもねえや。
長州が移籍する前の話か、それなら胡散臭い時代だな、そっちの時代の方が好きだった
両リン、両者反則、反則防衛の時代だな
大物同士の試合で何が驚くって完全決着つく時が一番驚いた
馬場や鶴田の負け方も急所打ったり、レフリーが失神したりして不運にも負けるって感じだった
個人的には新日、全日、問わずに3本勝負時代が好き
それぞれの必殺技が必ずみれたし
880 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 22:22:29 ID:SQiKBu/50
全日は乱入の使い方が巧かった。なるべく試合に決着が付いたあととか、
どうでもいいカードとかにしていたし。
新日の場合は…
881 :
869:2007/05/29(火) 22:25:15 ID:Je2cHmyH0
>>874(
>>879)
すでに
>>876が指摘してくれているが、80年代前半のことね。
俺も外人天国時代がフェイバリットだが、天龍革命期までは許容範囲だったね。
胡散臭さは年々希薄になっていたが、それでも天龍革命期までは試合後の乱闘
や抗争劇、マイクアピールなどがそこそこ大事にされていたからね。
>>859 なるほどね。
長州ジャパンとの提携時代が神話なら、外人天国期は恐竜が地球を闊歩していた
時代に相当するのかね。いずれにせよ全日にスポーツライクという印象を抱いて
いたという事実には、まさに隔世の感だな。
90年代しか知らないファン(馬場をさん付けするような)に、ドリ−の息子の
一件やチャボのトロフィ襲撃、スヌーカリンチ事件などを観せたら卒倒するかも。
樋口の失神なんかもね。
>>880 ブロディvsスヌーカ戦の鶴田の乱入はいただけなかったけどね。
樋口の失神は90年代にもやってた気がするんだが…もしやそれが京平時代の到来の理由だったんだろうか
90年代全日オタもいいが、その頂点がターザン山本だったという寒気がする事実
ブッチャーのフォーク刺しとか、ハンセンがテリーの首にロープ付けてリング下引き摺りまわしとか。
・・・って書いてから気付いたが、テリーの受けっぷりの良さは全日本にとって欠かせないものだったんだな。
885 :
859:2007/05/29(火) 22:36:07 ID:kfXI722R0
>>881 >90年代しか知らないファン(馬場をさん付けするような)
まさにそれですわ。同級生のプロレスファンもみんな「馬場さん」って言ってたw
だからこのスレは新鮮w
886 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 22:41:58 ID:odQPPzLT0
>>882 ジョーさんの失神は正月のブッチャー戦で一時的になったのが最後のような
気がする。
京平はアクシデントでレスラーと接触しても、痛みに耐える表情を見せながらも
レフリング続行する・・・なんてシーンが良くあったね。
887 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 22:47:02 ID:QXD66uBN0
ジョーの失神は91年の浜松の世界タッグの時もあったような。
ドリーの息子事件あったなw
ディンク君だっけ?
血反吐はいてたけど演技かな?
全日も新日も乱入に関しては似たようなもん、マネージャーとか連れてたらイライラしながら観てたw
今考えるとマネージャーの存在も面白かったな
ただ新日はシン乱入でWWFのタイトルの移動に絡むとは思わなかったがw
あとベイダーの初登場も、ブックの書き方が下手すぎだった、ベイダーは一躍嫌われ者になった
でもベイダーは実力で人気選手になったから凄い、あの初登場から盛り返すのは大したもん
889 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:06:02 ID:QXD66uBN0
馬場のマネージャーって元子になるのかな?結局1回も試合には介入しなかったね。
現場にはよく介入してたけど。
890 :
お前名無しだろ:2007/05/29(火) 23:07:19 ID:E3iR++qY0
>>888 ワカマツ(マネージャー)なんか本当ウザかったな(笑)
>>888 でも、逆に言えばあれほどインパクトある登場も無かったよ>ベイダー
シンもそうだけど、スキャンダル性が強ければ強いほど忘れられない。
ブロディーが長州を嫌ってたのは事実。
それは新日スタイルというか相手を敬わない戦い方(自分勝手)をするから
実際長州は技のかけかたも下手くそだし、音だけで利かないキックとかも出来ないし
そんな長州が大きな顔してメインを張るのが気に入らなかった。
あと、チビは認めないというブロディーの差別的心理もあったと思う
鶴田といい勝負を見せたのは認めていたからだろうね。
もともとインテリだか偏屈なとこがあって小さなプロモーションに好んで参戦してた
だから、当時のWWFには興味は無かっただろうね
>>892 そういうブロディこそ相手を敬わないスタイルという印象だけどな。
猪木も天龍も言ってるけど自分のしたいことしかしない。
長州が鶴田並みに大きな身体を持ってれば
ブロディの出方もまた違ってたと思う。
それに俊二を可愛がってたという時点で
ブロディのプロレス観も相当なアレだ。
てかブロディがローカル中心に回ってたってマスゴミの捏造だろw
別冊ゴングなんかの海外情報でも普通に主要テリトリーでの試合が殆どだったぞ
若い頃はWWWFにもいたじゃん、それにホームのワールドクラスは全米でも有数の団体だし
80年代最初の頃からミズーリーなんかでNWAにも何度も挑戦してる(実はハンセンも80年初頭にレイスに数回挑戦してる)
殺された場所のプエルトリコも全日もビッグマーケットだよ
そもそも弱小団体ならブロディのギャラ払える訳ないじゃん
>>893 天龍もブロディのスタイルを悪く言ってたの?
俺が聞いたコメントでは「ハンセンやブロディとやり合って来た事で
自分のプロレスに誇りを持てるようになった」という様な事を言っていたが
896 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 09:40:10 ID:Red6+7KO0
>>892 ブロディーが長州に対してのそれはそれまでの日本人対外人対決から日本人同士の対決に
路線が変わった原因の張本人だから。
長州が来た事によって全日もその路線に行くのは明白。あの試合もブロディーが必要以上に長州意識している。
それで人手不足の新日行きを決めたが直ぐにUWFが来てしまい「こんなはずじゃなかった」
897 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 09:49:23 ID:Red6+7KO0
>>895 悪いという意味合いじゃないと思う、ただ単にあの人はそういった試合する人だったねえと感想述べただけだと、
猪木の場合は「決まったパターンだけにこだわってる木偶の坊」と完全に悪くいってるが
898 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 10:26:00 ID:1lvDAQ8V0
天龍はハンセンともブロディとも噛みあったけど鶴田はブロディとは良かったけど
ハンセンは噛みあわなかったね。
同じファンクス道場ということでお互いどこか遠慮があったのだろうか?
実際、鶴田とハンセンはファンクス道場ではウマが合ったようだし。
>>898 ハンセンはジャンボのインスタントラーメン勝手に食っちゃったくらいだしなw
900 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 10:56:44 ID:1lvDAQ8V0
プロレススーパースター列伝のハンセン編の鶴田は良い奴だったなあ。
ただインスタントラーメンだけでなく鶴田とハンセンはお互い喰えない身分だったので
精肉屋で安いクズ肉を勝ってパンに挟んで喰ってたとか言ってたな。
あの二人の関係は列伝に近いところはあったようだよ。
ラーメン代(といっても60円くらいだろうがw)請求されなかったのかな?
902 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 11:11:56 ID:Red6+7KO0
>>898 プロレスではウマが合う方が噛み合うと思うが?喧嘩じゃあるまいし。
ハイスパの元祖ハンセンとスロースターターの鶴田では合わないよ
903 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 12:05:40 ID:1t75w44/0
最近になって胡散臭さ満載だった頃の全日や国際が高く評価されるようになっているけど
リアルタイムの頃は新日に人気で水をあけられていた。
で、その新日も両リンやフェンスアウト、乱入による不透明決着にファンが辟易するようになった。
一時的とはいえUが支持されたのはそういう背景があった。
かつての全日や国際の再評価は、総合や暴露本によってファンのプロレスに求めるものが
変化したというのが大きいのだろうな。
904 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 12:09:38 ID:KRs9m+LG0
単に全日系のファンが残っただけじゃないの?
905 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 12:22:19 ID:rsbFMabr0
アリ猪木戦もその後見直されたが
高橋の暴露によってあっさり撃沈
906 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 12:25:13 ID:VPlhwqbP0
age
907 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 12:53:45 ID:1lvDAQ8V0
猪木アリはむしろ高橋本によって再評価されたところはあると思う。
アリとペールワンはガチだったっていう記述は猪木ファンにとってはココロの支えになった
んじゃないかな?
でも、アリの映画の中では
「冗談のような試合」という評価なんだけどね。
>>908 映画どころか、アリの自伝では、「猪木が突如暴走して反則負け」ってのが最初のブックで
「『それは幾らなんでも・・・・』ってことで引き分けで終わらせる事にした」ってボブ・アラムがバラしてるよ
910 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 17:24:04 ID:fawJMuj70
世間から見りゃプロレスの試合なんてどれも冗談のような試合。
特に馬場の試合。
まあ、そうだけどね。
もともと冗談ぽいムーブだったのを関根勤のものまねが止めを刺した。
<K−1>崔洪万、‘巨人症’波紋広がる
「テクノゴリアテ」崔洪万(チェ・ホンマン、26、218センチ)が‘巨人症’と呼ばれる「末端肥大症」を
指摘され、波紋が広がっている。
慶煕(キョンヒ)大学内分泌内科の金成運(キム・ソンウン)教授は30日、聯合ニュースと電話で、
「崔洪万の場合、身長が2メートル以上あり、顔の形を見れば間違いなく末端肥大症」とし
「早い時期に治療をしてこそ長生きできる」と語った。
末端肥大症とは、脳下垂体に生じた腫瘍のため成長ホルモンが過剰に分泌され、
身体末端部位の顔や手足などの成長が止まらない病気。
金成運教授は
「以前、崔洪万に会って精密診断を受けるよう勧めたが、本人は受け入れなかった」とし
「腫瘍が大きくなれば頭が痛くなる。 また心臓と手足はずっと大きくなる。 後に大腸がんになる可能性もある」と警告した。
また金成運教授は
「崔洪万もこの事実を知っているが、治療を受けることになれば格闘技選手生活をあきらめなければならないため、
国内での精密検査を避けているようだ」とし「すぐに治療しなければならない」と語った。
‘巨人症’論議は、崔洪万が最近、米カリフォルニア州体育委員会(CSAC)が指定した病院で受けた
メディカルテストの結果が発端となった。
崔洪万は来月3日に米カリフォルニアで開催される「K−1ダイナマイトUSA」大会のメーンイベント試合で
プロレススター出身のブロック・レスナー(30、米国)と対戦する予定だった。
しかし崔洪万は大会出場を控えて現地でメディカルテストを受けた結果、下垂体に腫瘍が見つかり、
CSACから出場許可を受けられず、レスナーとの対戦もキャンセルされる危機に直面している。
K−1大会を主催するFEGの韓国支社はこれについて「崔洪万は試合をするうえで何の問題もない」とし、
崔洪万の出場を推進する一方、96年アトランタオリンピック(五輪)柔道銀メダルリストの金岷秀(キム・ミンス、32)
を代わりに投入する案を検討している。
ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87940&servcode=600§code=600
>>903 当時は国際はともかく、新日も全日も普通に両方とも観てた奴が殆どだよ
そしてプロレスは昔から胡散臭い物だったよ、力道山の頃から普通に胡散臭いと思われてた
914 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 20:48:19 ID:rux+jzkD0
>>913 だよな。俺は80年からの10年間しか知らないが、
その胡散臭さ、言い換えればリング内外で繰り広げ
られる荒唐無稽で超現実的な闘い模様に惹かれてい
たんわけだから、プロレスが胡散臭さを失うにつれ
て熱意も低下していった。
年齢に伴う嗜好の変化による面もあったんだろうが。
>>914 プロレスは子供にはウルトラマンや仮面ライダー、大人には時代劇みたいなもんだったよな
真剣にスポーツとして見るなら格闘技ならボクシングや相撲(少し胡散臭いけど)、純粋にスポーツなら野球なんかあったし
プロレスは昔からスポーツと別に位置に存在してたよ
グレート・アントニオのバス引きなんか、見世物の極致だったし
それに全日や国際の再評価ってとこが既に間違ってる
国際でも視聴率20パー余裕で超えてた時期があるんだから、今のノアや新日の10倍以上の視聴率だから
世間から普通に評価されてた受け入れられてた、立派な見世物として
>>915 今の感覚で言われてもなぁ
バス引きだって当時はそれなりに説得力あったろうよ
つーか、一般の人がプロレスを胡散臭く見る目
と、
プロレス好きな奴がプロレスを胡散臭く見る目
(共にプロレスの仕組みがわからない時代において)
は違う
>>916 説得力もなにも、バス引きはガチでしょ、動かなくて運転手が途中から乗ったとかの説もあるけど
ノートンとかも普通にやってた
見世物としての極致ってこと、電話帳破りや林檎潰しの究極系
バス引きだが、あの場所はちょっとだけ下り坂だったそうだ。
勿論それでもたいしたもんなんだけどな。
ノートンはバス押しだったっけ、なんでもダービーでやってたよな。
バス引きなんてのはある程度のパワーとウェイトがあれば出来るんだよ
TVでテストした番組があって筋骨隆々の外人があっさりやってみせてた
アンドレのボディスラムも同類、アンドレが協力すれば大してパワーがない
猪木や長州でもできる
921 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 23:17:30 ID:zbRVk/mI0
日プロの猪木だけじゃなくて、弱小国際のしかも主力選手の中の一人、って程度の
マイティ井上だって人気女優と結婚だからな。時代だよな。
922 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 23:24:39 ID:liVRpSmBO
923 :
お前名無しだろ:2007/05/30(水) 23:50:23 ID:fawJMuj70
>>915 >プロレスは子供にはウルトラマンや仮面ライダー、大人には時代劇みたいなもんだったよな
>真剣にスポーツとして見るなら格闘技ならボクシングや相撲(少し胡散臭いけど)、純粋にスポーツなら野球なんかあったし
>プロレスは昔からスポーツと別に位置に存在してたよ
ミスター高橋がシンの反則を見逃すレフェリングした後で帰省すると
近所のご年配の方々から「お前のことは子供の頃から知っているが、あんなバカだとは思わなかった」とか
散々怒られたそうだけど?
時代劇等と同じ完全な作り物のショーだと認知されていたなら、こんなの有り得ない話だな。
野球等のような完全なスポーツとは思われてはいなかったけど
特撮や時代劇のような完全な作り物のショーとも思われていなかったよ。つまり灰色。
だからこそ胡散臭く思われてきたんだよ。特撮や時代劇は胡散臭く思われないのに。
他のジャンルでプロレスに似た存在は当時なら川口浩探検隊とかユリゲラーだな。
924 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 00:51:00 ID:smy29gon0
日プロ時代のグレートアントニオのバス引きは
その時現場にいた猪木の後のインタビューによると
少し上り坂だったらしい
>>925 時代劇等で悪役一筋だった汐路章氏や川合伸旺氏は
プライベートの時にも街中で罵られたりしてる。
秋野暢子は「赤い運命」で山口百恵のいじめ役をやったとき
(秋野はお嬢様、山口は三国連太郎演じる犯罪者の娘を演じてた)
電車の中で見知らぬ乗客に「あんたの本当のお父さんは三国だよ」と
憎々しげに教えられたそうだ。
ドラマですらこれなんだからピーターにそう言うオッサンがいてもおかしくない時代だよ。
山口百恵をドラマで虐めてた秋野よう子も田舎にいくと年寄り、子供に酷いこと言われてたらいいなw
本当に意地が悪い思われて、嫌がれせする奴までいたとか
武田鉄也も金八時代は、年寄りは本当の教師のように思ってる奴もいたとかw
昔の老人、子供は素直で良かった、プロレスにも優しかった
「プロレスは戦いのドラマ」だっけ?昔中継でよく言われてたのは
まさにその通りだな、プロレスは試合の占める割合は3割くらいで、残りの7割はそこに至るプロセスを楽しんでた
シリーズ一ヶ月間に最終戦の大一番までの流れが大事だったな
10年前くらいにテレビで各界のスポーツ選手が参加してる腕相撲大会があったけど
全日からはファーナスと誰か外人で新日からは中西だっと思うけど出てた
相撲の魁皇も出てファーナスと中西も3秒も持たないで秒殺されてたw
いくら怪力で有名な魁皇でもファーナスなら少しは粘れるかと思ってたのにショックだったな
相撲にも場外乱闘とかあったら相撲ファンになってただろうなw
927 :
925:2007/05/31(木) 01:05:40 ID:HrZw0Cbi0
本当だw
秋野の話でダブってるw
>>925-926 そんな昔(?)の話じゃなくとも、新日全盛期の80年代前半に放映された『おしん』では
高森和子のヨメいびりのシーンがあまりにも迫真に富んでいて
舞台にされた佐賀の県議会が「こんなシーンばかり流されたら佐賀県に嫁の来手がこなくなる!」って
全会一致で抗議決議をしてNHKに申し入れたんだぞ
ていうか当の馬場が、パーティで挨拶にやってきた男に、ファンかと思って適当に応対していたら、
「馬場さん、高倉健さんですよ」と言われて、「・・・誰?」というくらいの芸能オンチだったのに、
別のところで中谷一郎に会ったら「おう、弥七!!」と大喜びしてたんだぞ。
そういや十数年前にでたプロレス雑誌で「とんだ一杯食わせ物外国人レスラー」みたいな特集で
日プロか国際に来てたマスクマン(名前忘れた)で、マスクマンに成った理由が
「殺人事件を犯して警察に追われてる為に、仕方なくマスクマンに変身した」ってプロフの奴がいたらしいw
「どうやってパスポート取って入国してんだよw」とか書かれてたw
932 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 02:12:04 ID:UoWrjOdC0
負け犬・杉田かおるも「あの子、中学生なのに子供生んだだよ(金八先生での設定)」って
ってヒソヒソ話をするおばさんが周囲にたくさんいた、実際の私は処女なのに、っていっていた。
933 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 02:14:00 ID:UoWrjOdC0
>>931 ザ・コンビクトのことだろ。
コンビクトが怖くて夜、便所に行けなくてしばらく毎晩、おねしょしてたって
書いていたライターがいたな。
934 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 02:58:29 ID:YQ+PWKzXO
全盛期のシンの時代でもテレ朝に抗議がたくさんあったらしい。
シンを基準に当時の子供には『インド人は悪人』というイメージもあったみたいだ。
今のプロレスではそんな影響力はとてもないから考えられないが。
935 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 06:07:04 ID:6jh6cVgF0
そう言えば、日本人の金髪=悪い奴って上田馬ノ介の影響も
あったんじゃないか?
>>933 覚えているよ〜 あの本、面白かったな〜
コンビクトのくだりは確か、コンビクトが日本人に負けるにつれて
夜トイレに行ける回数が増えるってやつだったね。
937 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 08:19:58 ID:i74aV2teO
俺は未だに「ロサンゼルス」と聞くと「胡散臭い」とイメージしてしまう…
938 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 09:10:12 ID:4pSe1POJ0
>>926 >>昔の老人、子供は素直で良かった、プロレスにも優しかった
そう言えば、前の会社の上司から聞いた話。
その人のお婆ちゃんがプロレスファンで、当時(S42〜3年頃?)
下り坂になって休場が多くなっていた横綱・大鵬について
「大鵬は休んでばかりで根性がないのう、そこへ行くと馬場は
毎試合流血しても絶対に試合を休まん。大した男じゃ」
と賞賛してたらしいw
昔のファイトに「テリーや阿修羅・原はラリアートで失神してしまったが
新日レスラーはラリアートでフォールされても失神なんかしない
新日レスラーの方が遥かに鍛えているからだ」と
今考えるとバカ炸裂な投稿をしていた奴もいた
940 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 09:30:06 ID:46ni+rymO
>>930 それ、馬場のちょっといい話じゃんw
でもそれはわかる気がする。あの人は弥七のイメージしかないじゃん。
君らだって、藤岡弘を見たら「あっ本郷猛だ!」て言うだろう?w
941 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 09:41:57 ID:Zdi1Yp+g0
ウルトラマンといえば毒蝮三太夫が最終回に飛び立つウルトラマンを見て
全国の子供たちが窓を開けて見送ったという話があったな
942 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 09:46:44 ID:HGKOQYdY0
>>939 今は2ちゃんで同じレベルのバカさ加減な書き込みをノアヲタがくり返している。
943 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 10:00:41 ID:kK6Ev4Um0
age
>>940 藤岡弘は小野寺や桜井もあるし、
せがた三四郎や隊長のイメージの方が強いかもしれん。
945 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 10:21:15 ID:aMBsjh4e0
今更スレ違いなのは解かってるけど、馬場と猪木の間には、
実は極秘のホットラインがあって、常に連絡を取り合ってたって
話があるけど?
この話を飛躍させると、馬場と猪木の対立自体、広大なブックだったって
ことになるけど…ほんとのところは?
プロレスみたいに閉じられた業界だと新規参入などで序列がくずれるのを
極端に嫌うだろうから、そのためには協力しただろうね。
特に2団体時代は。
947 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 11:34:24 ID:B/Eepqb50
>>945 全日本と新日本が、激しい企業戦争を繰り広げていた70〜80年代
馬場と猪木は何度となく話し合いを行っている。
その時は必ず猪木が「馬場さん、ご無沙汰してます」と頭を下げていた。
ゴングの竹内さんは、「2人とも本当に楽しそうに会話をする。
会社としてならともかく、馬場と猪木は仲が悪いことはない。」と断言した。
馬場としては猪木は信用できないが、そこまで嫌ってもいなかったのだろう。
ブッチャー、ハンセン、シンのような外国人引き抜き騒動があったが
このとき馬場と猪木で話ができていて、TV局からの放映権料を増やすため
外国人レスラーのギャラを吊り上げた、という話があったが、さすがにそれは違うだろう。
ブロディーを引き抜いた時に、当時全日に上がっていたジャパンの社長の大塚氏のところへ
『一人引き抜いたんだけれど、馬場さん怒るかな?』って電話が掛かってきて
その口ぶりから馬場と猪木の本当の関係がやっと分かったって言ってた
ブッチャーは引抜じゃなかったしな
950 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 12:44:41 ID:Zdi1Yp+g0
>>948 それ以前にプロレス大賞だかの席で馬場が猪木の襲撃に恐れて
小鹿たちを護衛に連れてきたってのがあったじゃん?
会場内の写真見ると猪木が直立不動なんだよな デストロイヤーの前とかでも
951 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 13:05:11 ID:64sG5KBG0
馬場と猪木の本当の関係って、兄弟みたいな?
952 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 13:29:34 ID:xu3LVNUs0
>>951 猪木自身、東スポ・オールスター戦の記者会見で、「久々のタッグ結成
だが、チームワーク等問題は無いのか?」との問いに、「本来、私たちは
仲のいい兄弟みたいなもの。TWはバッチリだ」と答えてる。
ちなみに、隣席の馬場の反応は、無言でニヤリ。
953 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 13:39:48 ID:i6DZs7MG0
まだ、ギャグマンガだった頃の初期の「キン肉マン」で、
馬場と猪木がサッカーをして遊んでる描写にはワロタw
「次、カンちゃんの番だぞ」
954 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 14:18:04 ID:vsgr0a0QO
>>926 見た。驚くと同時にガッカリ。 jr.やしな… て、自分自身納得させてたw
こんな所に魁皇伝説がw
>>944 馬場が時代劇が好きで、「水戸黄門」ぐらいしか見ない。
って言ってたのを知らない俄の言うことなんだから、聞き流せ。
>>952 そんなこと言っておいて、試合は自分で勝手にピン取っちゃうんだから、
そりゃ馬場でなくても信用できなくなるよ。
958 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 20:50:53 ID:Kr3ds4yaO
>>952 顔も長くて似てるでしょとかも言ってたなw
28年も経ったんだな。
正体が明らかになって、もはやプロレスで感動なんて出来ない
とかいうやつもいるけど、あのオールスター戦の発表に狂喜して、
2局のわずか数分のニュースに涙すら流したファンもいたんだよな。
猪木の引退試合にもアリじゃなくて馬場が来たてたら泣き叫ぶ
ファンがそこら中にいて数十倍感動的な引退になってただろうな。
この二人が織りなすドラマは絶対に否定できない。
959 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 20:54:19 ID:/7ybCNg50
>>931 FMWに参戦したボートピープルジョーというマスクマンは
素顔がばれると本国に強制送還されるという設定だったぞw
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
浦和(東、西、南、北、中、武蔵)のレストラン [グルメ外食]
すき焼き専門すれ! [レシピ]
【分家】リアルマッコイズ【本家】 [ファッション]
【熱海から】伊豆半島で釣りまくる!【沼津まで】 [釣り]
山梨の模型事情 その3 [模型・プラモ]
藻前等、ムチャクチャな奴等ばっかりだな(w プロレスや格闘技スレなぞ
誰も見んのか??っつうか…そういうオレも今のプロレスなぞ見ない
ただ懐かしスレや昭和プロレススレなどを訪れるだけだがな。
961 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 22:06:16 ID:GYIUshhB0
>>958 久々に目にする感動的なレス!
32文ロケット級の同意!!!
>>960 同一板内のスレに反応しないのでは?
今開いてるスレ全部チェックしてみたが、どれも同一板のスレに反応しておらん。
963 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 22:20:04 ID:4FO+pvzM0
>>960 プロレスは90年末、格闘技は94年末頃に興味を失った。
ゆえにこの板で目を通すのはいわゆる昭和系スレと、団塊
ジュニアスレのみ。
自分が特に熱中したのは81〜4年頃(小2〜5時)。
964 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 22:28:35 ID:46ni+rymO
>>格闘技は94年末ごろ
て、はえーなw
ブームになるよりも前にすでに興味を失ってたのか
>>958 いいね
昔のプロレスファンは新日、全日、関係なくプロレスが好きだったんだよな
猪木と馬場は両者が存在してこそ成り立ってたと思う
それからプロレスは胡散臭くてナンボ、非日常の世界がそこにあった
966 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 22:49:07 ID:FvW+cvoa0
馬場ってバックドロップ・パイルドライバーは稀にやるけど、ブレーンバスターって出来るとは
思えないんだけど・・・。あの細い腕じゃ100kg超の相手持ち上げるのは
無理でしょう。
967 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 22:52:05 ID:SJLILzL70
>>966 確かにやらなかったが、相手とのタイミングだけだから難しくはないだろう。
当時は垂直落下ではなく高速式が多かったし。
968 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:01:08 ID:MxP+ZM1K0
>>966-967 おいおい・・・レイスとNWA戦やってたころ普通に使ってたぞ
もっとも自分から仕掛けるんじゃなくてレイスが持ち上げようとしたのを
逆に返すというのが多かったけど
969 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:02:56 ID:qlSHuslj0
テレ朝の元プロデューサーが書いた本で、「馬場×猪木戦(親日が仕掛けたから
猪木×馬場戦か)は、実現寸前だった。ギャラ等、水面下の交渉もスムーズに
進んでいたが、日本テレビの横ヤリでドタキャン・・・・実現していたならば、
猪木はのちに、馬場と日テレの関係悪化を考慮し、馬場をプロモーターとして
新日に迎え入れようとしていた」
この件について、信憑性は・・・
970 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:07:56 ID:aP4d2i+6O
小橋や健介でも魁皇には勝てないのだろうか? 筋肉番付で樽を高くまで飛ばす競技で健介は朝青龍と互角だったが… 全盛期同士でノートンVS武蔵丸の腕相撲が見たい そもそも下手な格闘技見るよりレスラーVS力士の力比べ全面対抗戦が見たいのだが
>>970 ノートンなら武蔵丸にも魁皇にも勝てると思うよ
腕相撲もテクだから、ノートンは専門家だから
賢介や小橋なら魁皇に秒殺間違いない、魁皇が本気でやったら相手が怪我する可能性も高い
魁皇はガチで握力100以上あるから、しかも新弟子検査でだから素の状態で
全盛期なら武蔵丸よりも強いんじゃないか?武蔵丸が魁皇のことをゴリラと呼んでた
2年前くらいに相撲取の腕相撲大会があってたけど、千代大海に負けてた
優勝はドルジ、ただし左利きだから決勝で千代大海が気を使って左で勝負してた
>>970 筋肉番付でパワー系ばっか集めたスペシャル見たかったぜ・・・
魁皇の怪力っぷりは小橋、健介とは格が違う、マジでパワーだけなら桁違いだよ。
腕相撲ってのは結構テクニック居るので、武蔵丸でもノートンには勝てない。
>>969 流石にうそ臭い
日テレの子会社同然だったのに社長の馬場が裏切るとは思えない
その時期が鶴田のクーデターの時なら可能性ないことは無いけど
975 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:24:33 ID:vE367v1S0
総合はほんとつまんなくなったよな。
競技としては完成されつつあるんだが
金出してまで見たいとは思わん。
976 :
お前名無しだろ:2007/05/31(木) 23:26:33 ID:FvW+cvoa0
馬場のブレーンバスター映像見れるページあげてくれる神はおられますか?
977 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 00:43:45 ID:lLXXX73f0
age
PRIDEも人気絶頂だったけど、TV切られるとあっさりあのザマ。
短期間で高収入と、長期間で低収入のどっちがいい?ってのはあるけどね。
ヒクソンは1試合で億もらってたんだろ。
981 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 11:13:55 ID:ZJFq07390
age
982 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 12:39:01 ID:6F0Lzw1p0
ただUFCに売却したおかげでPは借金チャラでお釣りも出て榊原は一生、食うに困らないだけの財産は得た。
>>982 >榊原は一生、食うに困らないだけの財産は得た。
フジに斬られる理由になったアブナイ人達が纏わりつくから
そんなカネなんて直ぐなくなっちゃうよ
984 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 13:39:52 ID:gQQ+fc6i0
>>969 自分が一番でなきゃ気がすまない猪木が
考えにくい
>>982 森下の後を追うようなことにはならないとは思うが、
一生困らないカネというのはないだろうw
986 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 15:32:29 ID:6F0Lzw1p0
ただ一説だとJリーグのオーナーになるという噂もあるから金はあるんじゃない?
988 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 17:13:08 ID:+d/KBRUW0
>>938 レスラーは毎日試合をする。それに比べてボクサーは年に数回しかしない。
レスラーのほうがずっと根性ある!
とか真顔で言ってるのも昭和の頃はいたなw
989 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 17:18:15 ID:+d/KBRUW0
そういえば思い出した。
TVタックルで、サッカー選手がすぐ欠場するという話題に関して
大仁田が(出演してたわけでなく、VTR)
「俺なんかこんなに傷だらけになっても休まないぞ。お前ら軟弱すぎる。」
みたいな説教するのがあった。
大竹まことが「サッカー選手の怪我ってのは選手生命絶たれかねない怪我であって、
大仁田のみたいなのとは訳が違うんだから。」と呆れてた。
大仁田なんて自分で剃刀使って腕とか額傷つけてるだけじゃんw
大仁田も膝が砕けて一度は選手生命絶たれたけどね
大仁田は膝が90°以上曲がらないんだったな。
そろそろ次スレおながいします。
立てられなかったorz
994 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 22:16:37 ID:1aN62EqY0
>【分家】リアルマッコイズ【本家】 [ファッション]
多分このスレ見てる人、俺知ってる人の気がする・・・
995 :
お前名無しだろ:2007/06/01(金) 22:45:11 ID:6ITAjuLvO
ココナッツ・クラッシュ
カワズ落とし
大仁田がプエルトリコで刺されたが実は盲腸の
手術しただけって話があったな
大仁多が感染症で死に掛けた事にはみんなスルーなんだな
32文ドロップキック埋め
あれで死んでりゃ伝説になれたんだよなw
最高においしい幕引きだよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。