バイソン・スミスを語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
ノアの外国人エースでありながら、小橋へのGHC挑戦以来パッとしない

もっとバイソンにチャンスを!
2お前名無しだろ:2007/04/15(日) 16:07:49 ID:epH1RFe50
最近クリス・ドールマンに似過ぎです。
3お前名無しだろ:2007/04/15(日) 17:22:13 ID:7PyHqd93O
3沢さん
4お前名無しだろ:2007/04/15(日) 17:33:24 ID:GCWP8W6a0
いい選手だよ。高山と組んで欲しい。
5お前名無しだろ:2007/04/15(日) 18:34:52 ID:j6jq5EsFO
この人もファイトスタイルにやさしさとか遠慮が見える、「壊しちゃうんじゃないか?」って。
あと、顔がデカいんでバランス悪いね。
スパッツより吊りパン履いて長めのシューズかゴツいブーツにしたらかなり違ってくると思うけど。
グラジみたいに、飛び技で手足を広げるとダイナミックになっていいんじゃないかな?

永くレギュラーでやってるから頑張ってほしい。
6お前名無しだろ:2007/04/15(日) 20:11:02 ID:Fah6tsH4O
バイソンって誰?
7お前名無しだろ:2007/04/16(月) 02:10:58 ID:WWsR+LZmO
7イレブン
8お前名無しだろ:2007/04/16(月) 02:17:16 ID:kfxAD0Gl0
あの顔のでかさは個性として強烈だからプロレスラーとしては
むしろ長所ととらえるべきだ。

バイソンが思いっきりやれるのは小橋だったんだろう。
確かにGHC小橋戦でバイソンの底力をみたよ。いいレスラーだ。

GHC戦線に絡めてやってくれねーかな。
新四天王のライバルに位置づけても力量的にぜんぜん遜色ない。
バイソンがGHC巻いたっていいじゃん。十分説得力あるよ。
9お前名無しだろ:2007/04/16(月) 02:27:35 ID:NfjWugVaO
むしろ丸藤やケンタよりは明らかに強いだろ。
10お前名無しだろ:2007/04/16(月) 02:37:52 ID:UyZAei5Y0
小橋が社長だったらもっといい団体になっただろうなー
と思う。
11お前名無しだろ:2007/04/16(月) 09:30:09 ID:e6e2ZLtM0
>>10
悪い人にだまされて沈没すると思う・・・
(外人にとっては、っていう意味??)

4月20日丸藤正道VSバイソン・スミス、4月24日モハメド ヨネVSバイソン・スミスは注目だね。
一気に次期挑戦者候補に駆け上がる可能性がでかい。
12お前名無しだろ :2007/04/17(火) 21:47:44 ID:n3qBEpPN0
俺も、もうそろそろバイソンをGHC挑戦させてもいいころだと思う。
13お前名無しだろ:2007/04/17(火) 21:56:13 ID:vCXkOkHz0
リキが持ってるときにやってほしかったな。>GHC
14お前名無しだろ:2007/04/17(火) 22:11:11 ID:ak8vkOhQO
確かリキが小橋に挑戦してチャンプになったシリーズでバイソンとシングルしてリキが勝った。
15お前名無しだろ:2007/04/18(水) 00:57:45 ID:buteuqWV0
バイソンは日本だけでやるわけにはいかないんだろうか?
いつきてもいいファイト見せてるので飛び飛び来日がもったいない。
16お前名無しだろ:2007/04/18(水) 18:01:49 ID:LOZ3bf2f0
バイソン・ダグ組でタッグとってホシス
17お前名無しだろ:2007/04/18(水) 18:04:47 ID:BW19Qks/0
>>2
最初の頃は大森さんソックリだったな
18お前名無しだろ:2007/04/20(金) 17:49:45 ID:Ddo6ZCJy0
さあ今日はメインでバイソンVS丸藤ですよ。
19お前名無しだろ:2007/04/20(金) 18:11:10 ID:fAcN2N0o0
たまには「丸藤失神KO」とか小橋時代っぽい流れが見たい
20お前名無しだろ:2007/04/20(金) 21:21:03 ID:5gtovv8lO
雪崩式フランケンを返して バイソンテクニエルで 丸藤失神
バイソン勝利
文体でタイトル挑戦ぽい
21お前名無しだろ:2007/04/20(金) 22:20:06 ID:fAcN2N0o0
おお、これは良いアレだな
22お前名無しだろ:2007/04/20(金) 23:41:13 ID:Pe6nZXWX0
10分弱の試合だったらしいな
内容は濃い物だったのだろうか?まあ元チャンピオンに勝っておめ!
23お前名無しだろ:2007/04/21(土) 07:32:07 ID:P56ZDd7f0
雪崩テニエルとのことだがコーナー上で足を組みかえる動作はあったのだろうか。
さすがにそのまま前方に倒れこむだけかね。
24お前名無しだろ :2007/04/22(日) 18:01:40 ID:GVnkqHxt0
森嶋とタッグ組んでほしい
25お前名無しだろ:2007/04/22(日) 18:55:17 ID:/ikFA0uMO
レジェンドと組ませたら?
レジェンドが掻き回してバイソンが決める。
26お前名無しだろ:2007/04/22(日) 19:02:47 ID:mqrad/TPO
三沢VS佐野で佐野がベルトとって
VS佐野でGHC戦やってほしい
27お前名無しだろ:2007/04/22(日) 19:26:44 ID:PP+ZVstOO
普通にしょっぱいだろ
28お前名無しだろ:2007/04/22(日) 19:41:44 ID:ZdpqbRt7O
バイソン・スミス





略して“バイスミ”
29お前名無しだろ:2007/04/22(日) 20:24:27 ID:vipOhwDd0
タッグで田上から1本取った佐野より、シングルで丸藤に勝ったバイソンの方がGHC挑戦の資格あると思うが。
丸藤は前王者な訳だし。
30お前名無しだろ:2007/04/22(日) 20:25:51 ID:/hieFfSg0
田上だって元王者だぞ
31お前名無しだろ:2007/04/22(日) 20:34:23 ID:5K/aj+/30
次の次で佐野バイソンじゃない?
わざわざ丸藤とシングル組ませのって伏線としか思えないし
32お前名無しだろ:2007/04/22(日) 20:49:00 ID:/ikFA0uMO
>>1はノア関係者?見事なタイミングでスレを立てたね
33お前名無しだろ:2007/04/22(日) 22:17:06 ID:vipOhwDd0
今の今になってバイソンをプッシュするって言うのも、ちょっと遅い様な気がするが。
このプッシュは、列車&トムコが活躍する新日に対する嫉妬から来る物なのかも知れない。
34お前名無しだろ:2007/04/22(日) 22:29:00 ID:5K/aj+/30
むしろ今だからベルト戦線に絡ませる必要があるんじゃね?
秋力杉とタッグ行ってGHC絡めそうなヘビーがヨネくらいしかいなくなっちゃってるから
幸い実力も十分だし
35お前名無しだろ:2007/04/23(月) 00:36:06 ID:Ayb6zwXIO
バインソとバーナードが組んで色んな団体へ行って暴れ回って欲しかった
新日がヘマしなきゃ‥
36お前名無しだろ:2007/04/24(火) 20:53:15 ID:9pXmtQzd0
ヨネもKO。これで挑戦確定だね。
37お前名無しだろ:2007/04/24(火) 23:43:55 ID:z7QuYSdg0
昔、ハンセンがまとっていた牛の毛皮とかみたいな小道具に凝ったらいいのに
38お前名無しだろ:2007/04/25(水) 00:09:33 ID:ZK0haeYjO
>>36
奈落テニエルって…
39お前名無しだろ:2007/04/26(木) 20:17:03 ID:UehlssDf0
これは地道に参戦し続けてきたことへのご褒美でしかないな。
ベルトは巻けないだろう。
40お前名無しだろ:2007/04/26(木) 20:28:20 ID:Sj7GaFkf0
なにかもう一つ強力な決め技があればブレイクできると思うんだけどなぁ。
41お前名無しだろ:2007/04/26(木) 20:53:05 ID:jx9hqkpb0
地上派登場が少ないだけでいつもいいファイトみせてるよ。
42お前名無しだろ:2007/04/27(金) 12:42:16 ID:rWfdPaow0
この人、アメリカのホームリングはどこ?ライバルとかいるの?
43お前名無しだろ:2007/04/27(金) 17:48:38 ID:vAi3Aix30
何かウイリアムスとダブってきた。
44お前名無しだろ:2007/04/28(土) 04:38:12 ID:ktbWt1lOO
アイアンスラムを喉輪落としの様にいろんな状況からでも出せる様にすれば良いのに
大車輪とか俺はバイソンとか…
45お前名無しだろ:2007/04/28(土) 06:05:27 ID:8OgNLxx10
やっぱ田上と組んで、色んな技コピるのが一番良い方法かもな
46お前名無しだろ:2007/04/28(土) 06:43:16 ID:vitjChk40
>>42
たまにどインディーで試合してるけど、アメリカでは無名に近いハンセン型。
47お前名無しだろ :2007/04/28(土) 17:06:19 ID:YDOYxu3Z0
WWEに行きませんように・・・
48お前名無しだろ:2007/04/28(土) 19:00:40 ID:woaQuexDO
列車やトムコと違って、どこも欲しがらないから大丈夫。
49お前名無しだろ:2007/04/29(日) 01:08:20 ID:JZDfbrqd0
実力はあるのになんでなんだろうな。
やっぱ華がないのかなぁ・・・
50お前名無しだろ:2007/04/29(日) 01:18:09 ID:awHRPT2pO
メジャーに行ったらファーマーかブルカラーキャラだろうな…
51お前名無しだろ:2007/04/29(日) 01:27:05 ID:lMzVvjNMO
コミカルだし動きもいい。
体もいい。
次はバイソンで決まりでしょ。

雪崩式バイソンデニエルは、三沢さん相手には使えないんじゃないか。
52お前名無しだろ:2007/04/29(日) 04:31:35 ID:a1GH7Dye0
そこで垂直落下式ですよ
53お前名無しだろ:2007/04/29(日) 08:08:04 ID:Rv8tZH4/0
バイソンなら三沢さんから取ってもいいよ。
54お前名無しだろ:2007/04/29(日) 13:04:08 ID:2aijBnQI0
>>52
ちょ、それパイルドライバーw
55お前名無しだろ:2007/04/29(日) 15:44:56 ID:qdWSzGP6O
キン肉ドライバーだろ
56お前名無しだろ:2007/04/29(日) 20:33:05 ID:zfw9BysM0
ヨネvsバイソンっていうカードは、ある意味次期挑戦者決定戦的カードだった。
ヨネの場合、秋山に勝ってれば満場一致で挑戦決定だったんだろうけど、結果的に負けてしまった。
しかし内容はそれなりに良かったので、もう一回チャンスを与えられたのだが、今回も失敗に終わった。
57お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:27:45 ID:rLZYNHfm0
会場の外でファンサービスしてるのよく見るな
直立不動で握手してくれた
58お前名無しだろ:2007/04/29(日) 23:21:09 ID:/sYveiYKO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
59お前名無しだろ:2007/04/29(日) 23:56:48 ID:wGYDgDhkO
旧全日でいったら、ジョニーエースみたいな
ポジションにあたるのかな?
60お前名無しだろ:2007/04/30(月) 07:09:39 ID:eYFxX4Ol0
いや、殺人医師ぐらいじゃね?
61お前名無しだろ :2007/04/30(月) 21:11:36 ID:2ukkUi620
トレーバー・マードックがノアに戻ってきたらバイソンとタッグ組んでもらいたいんだけど
当分は無理かな?
62お前名無しだろ:2007/04/30(月) 21:16:57 ID:mh+VMq5bO
>>54
というよりむしろ、
川田の垂直落下式パワーボムと同じゃない。
63お前名無しだろ:2007/04/30(月) 23:26:43 ID:yXsO/1inO
バイソンタソは白いベルトが似合いそうだお
64お前名無しだろ:2007/05/01(火) 01:26:54 ID:KpggHFwa0
バイソンって田上、秋山、小川、三沢とかとシングルやってたっけ?
65お前名無しだろ:2007/05/01(火) 08:37:01 ID:anQ4VQbY0
秋山はある
丸め込みで秒殺されちった
66お前名無しだろ:2007/05/02(水) 02:54:56 ID:4sgZjUGXO
バイソンは攻撃力はズバ抜けてあるけど、耐久力は高くないよな。三沢のガチ120%エルボー食らったら立てないだろ。GHC王者になるには耐久力ないと厳しいぞ。
67お前名無しだろ:2007/05/02(水) 02:59:26 ID:1NBVJdd4O
TAKAとくっついてROD入りすればよくない?言葉があるほうが伝わりやすいしね
68お前名無しだろ:2007/05/02(水) 03:06:41 ID:O3FNVrVKO
確かに今のままだと何かたりないよね ROD入りはインパクト有りかもね
69お前名無しだろ:2007/05/02(水) 05:22:18 ID:0umnxj8Z0
>>68
4月ツアーのバイソンを見てるとは思えない発言だな
70お前名無しだろ:2007/05/02(水) 07:22:24 ID:HP6pY9dl0
バイソン・テニエルってどういう意味?
71お前名無しだろ:2007/05/02(水) 10:50:40 ID:0umnxj8Z0
バイセンテニアル bicentennialの変語だと思うけど、
たぶんあんま深い意味ないよ。
72お前名無しだろ:2007/05/03(木) 20:22:19 ID:lFuCVm2+0
祝・GHC挑戦決定!
73お前名無しだろ:2007/05/03(木) 20:46:45 ID:133OJlok0
森嶋・佐野の次はバイソンか・・・
最近のGHCの挑戦者って、代わり映えの無いごく普通の人間ばっかだよね。
もう外敵の大物が挑戦するって事は無いのかな?
74お前名無しだろ:2007/05/03(木) 20:47:56 ID:qJldrg4X0
外敵の大物って言うと、グラジぐらいが最後か?
75お前名無しだろ:2007/05/03(木) 20:57:03 ID:OQBXo17A0
普通の人間ってか、基本団体のベルトは団体内で競うもんだからな
異例で外敵が来るぐらいで、そんなにしょっちゅう来るのはおかしい

>>74
鈴木みのるとかは?
76お前名無しだろ:2007/05/03(木) 22:39:43 ID:133OJlok0
小橋がベルト持ってた時なんて、蝶野さんだ永田さんだ高山だみのるだって色々挑戦してたじゃんか?
三沢は団体内の奴だけ相手に13回防衛する気なのか?
77お前名無しだろ:2007/05/03(木) 22:46:58 ID:09iZNisv0
>>75
>普通の人間ってか、基本団体のベルトは団体内で競うもんだからな

釣りですか?
猪木のNWFや馬場のPWFは?
団体内でたらいまわしする様になってからの歴史の方が浅いんだが。
78お前名無しだろ:2007/05/03(木) 22:52:54 ID:JjDU5ZcU0
やったー!久しぶりの挑戦!
豪快ファイトで社長を楽にさせてくれよ!
79お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:49:45 ID:OQBXo17A0
>>77
何でノアのGHCと猪木馬場を比べるんだよ

今までのGHCの歴史の中で語ってるんだよ
80お前名無しだろ:2007/05/04(金) 00:22:29 ID:Z2B1EdiP0
「基本団体のベルトは・・・」っていうんなら過去の団体の歴史と比較するもんじゃね?
8175:2007/05/04(金) 01:10:35 ID:LYH9NtTf0
そこはスマン
表現が悪かった

ノアだけの歴史で見るならってことね
82お前名無しだろ:2007/05/04(金) 01:52:42 ID:7yiN8dNe0
665 :お前名無しだろ :2007/05/04(金) 01:11:00 ID:N5AT3Rfp0

>>660
逆に今の三沢相手だと、
ハイスパで押し切っちゃうしかないかなぁとか、
佐野戦見てて思った次第

そーいや小橋も、GHCの歴代挑戦者の話題になると
ほぼ必ずバイソン戦を挙げるくらい、
あの試合の評価が高い様だ


682 :お前名無しだろ :2007/05/04(金) 01:34:28 ID:7ObADjdKO
>>665
小橋としては外人に育てられたという思いがあるから
育ててやりたかったらしいんだけど
どうも三沢秋山の覚えがめでたくないらしいもんで>バイソン


というレスをよそで見かけたのだが…これは本当なの?
83お前名無しだろ:2007/05/04(金) 04:03:51 ID:82joX3yc0
>>73-75 あたりを読んでて、武藤の名が頭に浮かんだ瞬間にこんな時間にしかも一人ながらに大興奮してしまった

GHC選手権で三沢VS武藤なんて豪華すぎるよ・・・
こんな試合見れたらもう未練は無い
84お前名無しだろ:2007/05/04(金) 10:15:25 ID:3qrLmkZkO
ぶっちゃけ、バイソンじに勝機はないっていうかね。
はっきり言ってね、ゾンビ三沢さんに勝つのは無理かなって。
まあね、三沢さんは簡単には行かせてくれないですよね。
85お前名無しだろ:2007/05/04(金) 10:49:32 ID:LRPF2D7EO
そうだな。
バイソンじゃ役不足だな。ゾンビを倒せるとしたら、健介か秋山、丸藤くらいか。小島や大森にも期待してるけど…。まぁ武藤はムリだと思うょ。武藤は三冠とるだろうから、三冠王者は三冠戦の防衛で手いっぱいでしょう。それはIWGP王者永田にも言える。
86お前名無しだろ:2007/05/04(金) 10:51:01 ID:Hq4mz7RQ0
役不足・・・
87お前名無しだろ:2007/05/04(金) 10:51:51 ID:IwYIu4HC0
>>84
三沢さん、少し痩せてください。
88お前名無しだろ:2007/05/04(金) 20:37:41 ID:5fwwMf9v0
だがレフェリーストップがあるのを忘れるな
たとえ社長自身は大丈夫だとしてもレフェリーから見て「これはマズイ」的技を仕掛ければ勝機も見えてくる

断崖雪崩式バイソンデニエルや花道でバイソンボム10連発くらいやれば試合は止まると思う。
89お前名無しだろ:2007/05/04(金) 20:50:24 ID:LYH9NtTf0
そんなのやったらファン付いてこねえw
90お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:00:29 ID:KySEWAck0
それでも三沢ならエルボー乱打で勝っちゃうんだろうな
91お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:19:01 ID:LYH9NtTf0
鉄人三沢は立ってくるか
92お前名無しだろ:2007/05/05(土) 00:23:03 ID:zZVh8a+f0
>>85
なんかメチャクチャだな…
93バイソンっ、頑張れ。:2007/05/05(土) 01:23:03 ID:BxHgdFZmO
まあいずれにせよ、
試合後に立ってベルト巻いてるのは三沢さん。

エルボーの乱れ打ちからは逃れられないし、
エメフロも何パターンかあるしね。
雪崩式バイソンデニエルを3回くらい出せたらわからないけど、
そんなに出せるタイミングは、まず来ないしね。
とにかくゾンビか、起き上がりこぼしみたいだから。
相手の技を受けて、受けて、受けて、起き上がって、
エルボー連発してくるから。
たまんないじゃん、
あんなに技を喰らわせたのに、まだ来るよっていうね。
思いっきりエルボー打ってきてさ。
バイソンが頑張っても、三沢さんはそれ以上にやるからね。
意表をつくしかないよ。
いきなりスリーパーとか、垂直落下式の技を使うとか。
パワーボム10回くらいやるとか。
94お前名無しだろ:2007/05/05(土) 01:53:03 ID:lR3nOToEO
三沢を倒せるとしたら、危険度ウルトラCだけど、バイソンテニエルに入る体勢で前方に落とすんじゃなくて、垂直に頭から突き刺す。しかも雪崩式。確実に3つ入るっしょ。
95お前名無しだろ:2007/05/05(土) 01:57:02 ID:Mr6wYUod0
バイソンデニエルってどんな技?
96お前名無しだろ:2007/05/05(土) 02:09:24 ID:EBLA/4y70
パイルドライバーの形から前に落とすフェイスバスターだよ
97お前名無しだろ:2007/05/05(土) 13:20:55 ID:BwpPM1ME0
二の腕をまたぐから全然パイルの形じゃない。
98お前名無しだろ:2007/05/05(土) 13:42:43 ID:EBLA/4y70
似たようなもんだろ
こまけー事言わないで
99お前名無しだろ:2007/05/05(土) 15:19:56 ID:WtHhZsqQ0
バソンデニエルは前かがみに倒れるんじゃなくて尻持ちついた方が効果ありそう
100お前名無しだろ:2007/05/05(土) 15:53:01 ID:EBLA/4y70
それは危なすぎる
デコから落としたら、ハヤブサみたいな事にもなるぞ
101お前名無しだろ:2007/05/05(土) 16:40:26 ID:Kf2ig7wa0
尻餅ついたら死んじゃうよ
102お前名無しだろ:2007/05/05(土) 16:46:39 ID:v/Gwlz6A0
何年か前に小橋とシングルやったでしょ。
あんときは内容ではバイソンが勝ってたよな。
103お前名無しだろ:2007/05/05(土) 16:55:35 ID:uqyRgQOd0
内容で勝っても勝負の世界だからな。
勝者がベルトを巻く
104お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:03:23 ID:38gi7QhL0
客席の次期挑戦者がむしろ邪魔に思えたもんだ。
105お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:07:05 ID:M0sSJqZk0
小橋のときは、試合後に大バイソンコールが起こったよね。
今回もがんばれ。
106お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:23:45 ID:N/6Ix15PO
最初は猛牛トリオの末席だったのに頑張ったね
107お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:27:09 ID:Rd56xu2U0
バイソンテニエルってスタイルズクラッシュじゃん。
108お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:28:56 ID:J+bBnYqU0
>>107
違いもわからんくせに偉そうにほざくなバカ
109お前名無しだろ:2007/05/05(土) 20:42:03 ID:3D7kZ5Bf0
三沢さん好きの俺もバイソンには期待してるぞ!いつも頑張ってるからな。
110お前名無しだろ:2007/05/05(土) 20:43:11 ID:BwpPM1ME0
>>108
実際異名同技じゃねえか
111お前名無しだろ:2007/05/05(土) 22:04:10 ID:EBLA/4y70
サンダーファイヤーとヒューマントーチみたいなもんだよな
112お前名無しだろ:2007/05/05(土) 23:34:06 ID:Rd56xu2U0
正直、違いは何なんだ・・・?
113お前名無しだろ:2007/05/06(日) 00:46:26 ID:Axjq70ox0
使う人が違う

ただそれだけ
114お前名無しだろ:2007/05/06(日) 16:06:06 ID:rXV5Ztv60
斎藤雅央川畑杉浦バイソン越中
ダークエージェントって今思うと凄い旬だな。
115お前名無しだろ:2007/05/06(日) 22:31:33 ID:hGCQ0q0TO
川畑ブレイクてさすがに予想できないよな
116お前名無しだろ:2007/05/06(日) 22:40:50 ID:vw/qFlln0
志賀さん辺りにも、そろそろ黒GHCに挑戦して欲しいよな。
佐野でも挑戦してるんだから、志賀さんだって挑戦できるはず。
117お前名無しだろ:2007/05/07(月) 16:54:08 ID:K+fGQkk40
バイソン・スミス VS 伊藤旭彦・太田一平

太田伊藤には頑張れとしか言いようが無い
118お前名無しだろ:2007/05/07(月) 22:15:13 ID:RI4lTm3d0
ここでバイソンの強さを分かりやすくアピールさせようって魂胆か会社は
119お前名無しだろ:2007/05/08(火) 01:50:30 ID:XM9wIKA20
ここでって……。
せめて前のツアーの内容ぐらい知っとけよ。
120お前名無しだろ:2007/05/08(火) 02:53:40 ID:pBEgk81b0
ああ、すまんすまん
丸藤ヨネから圧勝したのは分かってるよ

2対1で軽く勝ったら、さらに強さが分かりやすく伝わるかなって思っただけ
121お前名無しだろ:2007/05/08(火) 03:08:50 ID:dWqPwoWnO
まあーバイソンはノートンと同じで米メジャーでは使えないからな。
そういう意味ではチャンプにして格上げをして日本最強外人にするのもありだと思う。
122お前名無しだろ:2007/05/10(木) 19:55:59 ID:8aBkYO2U0
スコーピオみたいにそのうち居なくなるだろ
123お前名無しだろ:2007/05/10(木) 20:07:14 ID:mI7HROYT0
テニエルってなんだろう
124お前名無しだろ:2007/05/10(木) 23:44:04 ID:8suZVoTh0
イマイチ弾けきれないのは性格の問題だと思う。
真面目そうだもん。頭も良いと思う。

ベイダーくらいメチャクチャやってくれれば・・・
125お前名無しだろ:2007/05/11(金) 00:08:46 ID:INIfIOei0
でもヨネ戦では客が引くくらいやったんだろ?
126お前名無しだろ:2007/05/11(金) 01:39:17 ID:UNarcVmA0
いい人が急にキレたら、そら客も引くわな。
127お前名無しだろ:2007/05/12(土) 23:45:13 ID:NBb2pqry0
場外戦と大流血みたいな前振り的な暴れっぷりがあればよかったんだろうが
128お前名無しだろ:2007/05/13(日) 01:18:14 ID:RJrPyfX7O
>>104
永田のことかw
129お前名無しだろ:2007/05/13(日) 15:27:00 ID:SKq0CzuA0
2vs1ハンディャップマッチ
バイソン・スミス VS 伊藤旭彦・太田一平

いつの時代のブックだよw
130お前名無しだろ:2007/05/13(日) 15:58:59 ID:gkGuAv150
「ウチのガイジンはみんなジェントルマンなんですよ。
バイソン・スミとかもゴツいんですけど最初来た時、ピッチピチのスーツ着てすんげえ怖い顔してんですよ。
なんだアイツ?やべえの来たなあって思ったらすっげえ緊張していたそうなんです。」丸藤談

ちなみにバイソンは森嶋 丸藤 橋とレスラーキャリアが同じ
131お前名無しだろ:2007/05/16(水) 23:31:07 ID:YUoRRWzt0
バイソンと橋か…。
132お前名無しだろ:2007/05/17(木) 20:39:09 ID:ubQsjlKF0
今日の試合ワラタ
133お前名無しだろ:2007/05/17(木) 21:56:23 ID:9g4ZA+gA0
頑張って欲しい
134お前名無しだろ:2007/05/17(木) 22:12:18 ID:6Fbp8q+uO
外国人がマイクで喋ると迫力があって良いね
135お前名無しだろ:2007/05/17(木) 22:16:25 ID:MVm+fX+MO
ジョージ・ハッケンシュミット
136お前名無しだろ:2007/05/18(金) 10:24:13 ID:nc9we6XEO
以前のバイソンて只の筋肉バカだったけど、最近はすごく頭を使って試合するようになった
昨日の試合も単なるバカ試合じゃなかったもんな
137お前名無しだろ:2007/05/18(金) 10:28:08 ID:zKJz29eL0
バイソンが居れば大森さんは要らないね
138お前名無しだろ:2007/05/18(金) 11:12:08 ID:nc9we6XEO
ドサクサに紛れて平柳も試合に加われば更に面白かったのに
139お前名無しだろ:2007/05/18(金) 11:23:13 ID:65phqDntO
急にハンディ戦させたり、事務所で暴れたり無理あり過ぎ。
140お前名無しだろ:2007/05/18(金) 11:36:22 ID:oJq6YtKEO
>>139
無理やりな流れがあってこそプロレス
141お前名無しだろ:2007/05/18(金) 12:03:40 ID:v17l0p+n0
WWEとかベルトの挑戦が決まるとベビーの選手が
突然ヒールになったりするし
あっちはほぼベビーVSヒールで試合しなきゃいけないから
だろうけど
142お前名無しだろ:2007/05/19(土) 00:38:43 ID:wnkYMY6/0
どうせ三沢がひたすらエルボー連発で15分くらいで終わりだろ
143お前名無しだろ:2007/05/19(土) 08:43:43 ID:GeEjxR1a0
いずれは日本一有名な現役来日外人レスラーになってほしいね。
今はバーナードだもんな。

三沢さんも真面目なバイソンをしっかり育ててやってほしいよ。
144お前名無しだろ:2007/05/19(土) 20:39:23 ID:K1zzdXN10
バイソン、あんま大きくないからなー
凄いフィニッシュホールド編み出さなきゃアカンと思う。
145お前名無しだろ:2007/05/20(日) 16:37:57 ID:7gp89k630
テニエルは凄い技なんだけどムーヴが地味だからなあ…
雪崩式や断崖は乱発するようなもんでもないし。
もうひとつほしいね。
146お前名無しだろ:2007/05/20(日) 16:42:45 ID:F5TjrqHU0
アイアンクローのままフォールとかで決めてくれないかな。
147お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:02:59 ID:toWanhVs0
真面目外人か。
野球でいえばポンセみたいなもんだな
148お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:06:09 ID:oTvBi9AGO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
149お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:12:46 ID:ZeWTAhKa0
スコーピオスレによるとWWE首になってももうノアを
またげないなんて書き込みがあったから本当なら
この人がずっと外人のボスだな
150お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:41:54 ID:41IRudtIO
野球でもサッカーでも、
強烈に記憶に残る、日本で活躍した外国人選手がいる。
阪神のオマリーとか、近鉄のブライアント、
アルシンド、ビスマルク、あ、サッカーはあんまり知らない。

プロレスではジャマール、バーナード、くらい。
俺がリアルタイムで見た中では。

バイソンにはぜひ、ベルトを巻いてほしい。
激闘を残してほしい。
151お前名無しだろ:2007/05/20(日) 17:59:22 ID:9c5Z3bDl0
バイソンって実は凄く器用な選手。
時折見せるアマレスじこみの細かなテクニックには唸らされる。
152お前名無しだろ:2007/05/20(日) 18:03:31 ID:CKi2Sfhe0
普段紳士なところもまさにノア向き。
来日時からいい感じに育ってる。
153お前名無しだろ:2007/05/20(日) 18:47:05 ID:+r4ez8To0
断崖式垂直落下バイソンテニエル
154お前名無しだろ:2007/05/20(日) 18:55:46 ID:/oJDyv92O
>>150みたいな若いファンは気の毒だなぁ
155お前名無しだろ:2007/05/20(日) 19:15:58 ID:toWanhVs0
せっかく力や森嶋みたいな大型日本人がいるのに
デカイ外人が少ないのは勿体ないよな。
156お前名無しだろ:2007/05/20(日) 22:55:42 ID:XSyqdhgZO
とにかく三沢が王座転落すれば良い

いつまでも三沢に期待する 親父ファンがいるから駄目になる

バイソンは初の外国人王者になれば良い
157お前名無しだろ:2007/05/21(月) 01:57:42 ID:4EuicJHfO
バイソン・スミスやりすぎじゃない?
マッチョなのはわかるけど、パワープレイがオーバー過ぎない?これで三沢さん勝ったら、さらに三沢さん超人だよ。
俺10年前だっけにいたデカいデブの外人なんだっけ?アレ好きだった。
158お前名無しだろ:2007/05/21(月) 02:13:42 ID:/xnRhl7w0
>>157
アバウトすぎてぜんぜんわからん。ベイダー?ブーバー?キマラ?
159お前名無しだろ:2007/05/21(月) 02:36:31 ID:EPuVlyeKO
ブッチャーじゃないの?
160お前名無しだろ:2007/05/21(月) 02:48:59 ID:A7VQmYAnO
たぶんオブライトかウィリアムス
161お前名無しだろ:2007/05/21(月) 03:15:43 ID:crF8TrVi0
ヘッドハンターだろう
162お前名無しだろ:2007/05/21(月) 03:17:13 ID:ykdtawEz0
アンドレ
163お前名無しだろ:2007/05/21(月) 03:42:59 ID:5mYfzLaOO
Iジャに来たバンディかギャング
164お前名無しだろ:2007/05/21(月) 04:06:39 ID:Z2odmjndO
スカル フォン クラッシュしかいない
165お前名無しだろ:2007/05/21(月) 06:24:32 ID:qZD2rAel0
ビガロ、テンタ、コキーナ?
166お前名無しだろ:2007/05/21(月) 07:15:13 ID:H8zAJSahO
マクガイア兄?
167お前名無しだろ:2007/05/21(月) 16:42:15 ID:RcGEsDsX0
で、コイツがベルト巻いて客が増えるのか?あ?
168お前名無しだろ:2007/05/21(月) 17:22:42 ID:c85jt9KnO
それは、
バイソン次第。

戦い方がファンに支持されれば。

三沢戦では、全ての技を受けて勝てば、
熱烈歓迎されるんじゃん。

ノアにしっかり順応してるよね。
コミカルな動きでお客さんを笑わすことも多いしね。
169お前名無しだろ:2007/05/21(月) 17:36:09 ID:kMVYcN7FO
今ツアー、ベルトに挑戦するのにNOAHのポスターにバイソン写真が出ておらずかなり激怒らしいね。
外人もっと大切にしろよ…
170お前名無しだろ:2007/05/21(月) 17:52:42 ID:secaB7UA0
あのね、アングルですが。
ちゃんと新しくすり直してるよ。
171お前名無しだろ:2007/05/21(月) 21:22:25 ID:BclVShHP0
でもなんか人の良さが出ちゃって怖さが感じられないんだよなあ
入場したとき、ファンが近寄れないようなそんな雰囲気を出してほしい
172お前名無しだろ:2007/05/21(月) 21:45:48 ID:9lR8A77/0
ブルロープ振り回しながら入場するといいよ。>近寄れない雰囲気
173お前名無しだろ:2007/05/21(月) 22:24:06 ID:B5nfvN690
まあ確かにノアに来る外人選手って良くも悪くも空気を読めているよね。
来なくなったけどスコーピオやモデモガ、そんでバイソンも能力はかなり高い。
恐さとエグさが備わればなって常に思っていたから、ここで頑張って欲しいわ。
174お前名無しだろ:2007/05/22(火) 00:00:06 ID:x96E1tMh0
ノアの興行的にもバイソンをまだ使うつもりなら
三沢超えをさせておく必要があると思う
もっと長身で重くて上手いガイジンレスラーを引っ張れるならいいけど・・・

ハンセンのポジションにならないかな〜
175お前名無しだろ:2007/05/22(火) 02:28:32 ID:0q4kZdeZO
三沢の付き人の太田をリンチしたのはブック外のような気がする。
三沢は好きじゃないでしょ、ああいうの。
だからバイソンは負けブックだと思う
176お前名無しだろ:2007/05/22(火) 18:31:20 ID:2iMmRLf30
ブック厨うざ
177お前名無しだろ:2007/05/22(火) 19:51:38 ID:dAMLDgeO0
>>173
三沢さんや仲田は真面目な人が好きだからね。
178お前名無しだろ:2007/05/22(火) 20:00:10 ID:9fGIFW2W0
ノアに来る外人は良質な仕事人が多い。
残念ながら地上派にはめったにでないから知名度が・・
179お前名無しだろ:2007/05/22(火) 20:01:10 ID:5TN7OZJEO
この人はROHに逆輸入してほしいな
180お前名無しだろ:2007/05/22(火) 20:26:06 ID:f/EKnTgUO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
181お前名無しだろ:2007/05/22(火) 21:55:49 ID:zj04fe7K0
>>178
仕事人タイプは分別良すぎるのがな・・・
自分たちが現状以上の事を期待されてないのが分かりすぎてる。
やっぱ大将としてベイダー級のがいて欲しい。
182お前名無しだろ:2007/05/22(火) 22:07:22 ID:Z5dv6svI0
183お前名無しだろ:2007/05/22(火) 22:28:58 ID:XK4GDblB0
>>182
こういう映像を地上波で出せば
もっと盛り上がれそうなんだがな。

しかし、顔だけじゃなくて物言いも誰かに・・・
「恐れるものはない」とか言ってるし・・・
184お前名無しだろ:2007/05/22(火) 23:20:56 ID:Gf/1n77M0
>>183
目は泳いでないよ!
185お前名無しだろ:2007/05/22(火) 23:33:18 ID:Aar0JK2H0
>>182
全然怒ってねえじゃん!!
186お前名無しだろ:2007/05/23(水) 10:36:56 ID:/7lQIcPV0
>>182
せ、せめてNOAHのジャージは・・・
>>183
顔全体が100m平泳ぎ状態だわ(笑)
187186:2007/05/23(水) 10:38:26 ID:/7lQIcPV0
アンカーミス、すんまそん
>>183>>184
188お前名無しだろ:2007/05/23(水) 13:31:00 ID:LgEV67FQ0
前半ぜんぜん静かな口調なのに、字幕に無理やり「!」付けてるのにワロタ。
189お前名無しだろ:2007/05/23(水) 13:43:58 ID:rPmJN87X0
壁のポスターびりびり破いてる時にスタッフが「あーw」って笑ってんじゃねえかw
怖さを強調しろよ怖さを
190お前名無しだろ:2007/05/23(水) 16:31:27 ID:a3jagO+L0
怒ってるのに人の良さがにじみ出てるね。
だがそれがいい。
191お前名無しだろ:2007/05/23(水) 19:30:17 ID:EEWamSnF0
いい人だもんバイソン。常識人だもんバイソン。
192お前名無しだろ:2007/05/23(水) 21:13:05 ID:SMZ3FgQh0
週プロにバイソンがノアに参戦するいきさつが書かれてあったけど
>>182のギャップに驚いた
193お前名無しだろ:2007/05/24(木) 09:09:22 ID:JPZW4OBbO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
194お前名無しだろ:2007/05/25(金) 08:57:48 ID:KK/Y/27V0
バイソンさん嬉しそうだな
格上げチャンスだし、ベルトも撒かせてあげたいよな
195お前名無しだろ:2007/05/25(金) 17:38:30 ID:4Jy6LHTaO
太田と伊藤の二人がかりでも勝てないってブックだよね。
いくらなんでもデビューして一年以上たった若手が二人で勝てない訳がない。
太田は何げに小橋とシングルをしてWLW王者のチズムに勝ってるし
196お前名無しだろ:2007/05/25(金) 17:42:56 ID:XDTByERH0
あの時のチズムは白GHC挑戦の太田プッシュの一環として負けた感があるなー
197お前名無しだろ:2007/05/25(金) 21:13:04 ID:PmQ/U1pO0
>>195
お前純粋すぎ。
198お前名無しだろ:2007/05/25(金) 22:30:35 ID:UVeRZwb70
昨日の青森大会の試合中、うっかり足を滑らせて
エプロンからリング下に落っこちちゃったバイソンさん萌え。
199お前名無しだろ:2007/05/25(金) 23:07:34 ID:13ZfpHXN0
>>182
やっぱプロレスは外タレの楽しさが重要だよな。
200お前名無しだろ:2007/05/26(土) 00:58:19 ID:XFmMQUcZ0
この映画の戦士のイメージ、
バイソンにはあっている気が。
 http://wwws.warnerbros.co.jp/300/
201お前名無しだろ:2007/05/26(土) 11:09:50 ID:VlrWsV2k0
レスラー系の出演者もいるのかな
202お前名無しだろ:2007/05/27(日) 10:55:28 ID:pmhnO7+n0
モヒカンage
203お前名無しだろ:2007/05/28(月) 18:08:48 ID:uzGRmYYr0
>>198
遅レスだが漏れはあれかなり焦ったぞ。
全然立ち上がらないしセコンド陣も走って行ったし、
膝あたりを怪我したと思った。

会場から帰る時に、手持ちのペットボトルを置いてまで
丁寧に優しく握手してくれたバイソンさん萌え。
204お前名無しだろ:2007/05/28(月) 23:43:33 ID:Ejj7KMUcO
プロレス=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
プロレス=八百長
205お前名無しだろ:2007/05/30(水) 22:09:08 ID:YkANFC0W0
今大会の注目選手にハズなのにこの過疎っぷり。
こんだけ不人気ならベルトを巻くべきじゃないな。
206お前名無しだろ:2007/05/30(水) 23:50:38 ID:lQhkYAI70
2chでの人気と会場人気は別だぞ
207フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2007/05/31(木) 13:26:49 ID:XbJKcGCh0
バイソンってドラゴンボールのリクームに似てね?
208お前名無しだろ:2007/05/31(木) 15:02:47 ID:JPyeqLq6O
顔がでかい。バランスが悪いんだよな。
209お前名無しだろ:2007/05/31(木) 16:17:22 ID:kK6Ev4Um0
プロレス・格闘技
秋山 バイソン支援を宣言
猪木オカンムリ!! 安田を制裁
ロッドマン総合格闘技参戦
メカマミー涙の断髪式
エスパー伊東VS江頭浮上
WWE:オートンRVDの墓場送り予告
俺のデビュー戦:BML村上和成
土下座外交録:新日プロ社内ゴルフコンペでの爆笑話
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
210フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xlAOIq6jZw :2007/05/31(木) 16:43:52 ID:XbJKcGCh0
天山と比べてどっちが顔でかいんだろ
211お前名無しだろ:2007/05/31(木) 19:33:28 ID:iXtIRaLJ0
日刊スポーツサイトはバイソン娘?
212お前名無しだろ:2007/05/31(木) 19:36:32 ID:A14AEp/v0
実際にはスコーピオの娘
213お前名無しだろ:2007/05/31(木) 20:25:15 ID:lxoizVFC0
>>212
まさかスコーピオがWWEを退団した理由って自分の娘を助ける為に・・・
214お前名無しだろ:2007/06/01(金) 05:53:38 ID:7VPZyIxy0
>>198
ノア参戦時斉了も落ちてたな
215お前名無しだろ:2007/06/01(金) 16:44:58 ID:fbN/99pi0
しかし今シリーズ負けすぎだろw
まあ相方がフォール取られてるパターンだが

勢いがあったのは最初のハンデマッチだけだな
216お前名無しだろ:2007/06/01(金) 17:46:19 ID:Gbnqo3C90
タイトルマッチ挑戦者は勝敗に関わらないのがノア流
217お前名無しだろ:2007/06/01(金) 18:07:26 ID:RomA+wC2O
バイソン、レフェリーの西永を首締めで失神で失禁をさせたと聞いて飛んできました!
俺はMなんで今度失禁と失神させて欲しいよー!バイソンちゃんお願い!
218お前名無しだろ:2007/06/02(土) 12:43:14 ID:QvBw7pCb0
俺もバイソン・ムニエル食べたい
219お前名無しだろ:2007/06/02(土) 13:40:06 ID:Xj0BFk1CO
パイソン「が」作ったムニエルなら食いたいが
パイソン「で」作ったムニエルはイヤだな
220お前名無しだろ:2007/06/02(土) 13:46:14 ID:V6XCwRoM0
パイソン=ニシキヘビ
バイソン=ウシ

さあ、どっち!?
221お前名無しだろ:2007/06/02(土) 23:44:36 ID:Pu2IcPQs0
いよいよ明日だ。
勝つんだバイソン、ノアのためにもw
222お前名無しだろ:2007/06/02(土) 23:47:20 ID:bMHZyhal0
バイソンはもしベルト取ったら

森嶋、高山、そして小橋
の名を挙げていた。

やはり森嶋にベルトを巻く為の橋渡しとなるんだろうなと思ったが
最後の小橋を聞いてバイソンさんの優しさに気づいた。待ってくれているのか?
223お前名無しだろ:2007/06/02(土) 23:52:02 ID:KLnSh5k+O
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
224お前名無しだろ:2007/06/03(日) 00:31:18 ID:ZGHcEojF0
おい!
今日だぞタイトルマッチ!!!
ageて盛り上げろってw
225お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:07:18 ID:zG/OXnaJO
>>224
越中もバイソンを応援してるぜ
226お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:15:03 ID:Cu7nihT20
バイソンはアメリカが生んだ最強の戦士!!
さすがの三沢光晴でも今回は危ないぞ!!!
227お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:19:10 ID:WNX2g96lO
三沢→バイソン→高山ならいい。
いきなり森嶋には行かないと思う。
228お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:30:50 ID:rAQBcpsq0
普通に100%三沢だと思う・・・
229お前名無しだろ:2007/06/03(日) 01:36:22 ID:Cu7nihT20
バイソンはノアの若手戦士2人をあっさり料理したんだぞ!!
いくら三沢でも今回はやばいだろ!!
230お前名無しだろ:2007/06/03(日) 03:25:21 ID:FyRMBlvIO
とりあえず名勝負期待! どっちが勝つにしても、フィニッシュは驚愕の技でお願いな。
三沢だったらム-ンサルト(武藤を意識)!or250%エルボ-!
バイソンだったら雪崩式垂直落下式バイソンテニエル!
231お前名無しだろ:2007/06/03(日) 03:34:52 ID:ccQkurx00
バイソンが三沢を10分以内で料理するよ。
232お前名無しだろ:2007/06/03(日) 09:36:25 ID:YS0Y6HzL0
俺もバイソンに勝ってほしいな
233お前名無しだろ:2007/06/03(日) 12:41:27 ID:FyRMBlvIO
バイソンスミスの時代
234内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/03(日) 12:50:59 ID:Hxwdg0MrO
今日の結果知ってるよ俺。
トップロープからのフライングローリングエルボーで三沢の勝ち。
235お前名無しだろ:2007/06/03(日) 13:16:53 ID:C1hwcJYp0
ノア=ケツ決め無し
ケツ決め有り=八百長
ノア=真剣勝負


236お前名無しだろ:2007/06/03(日) 13:29:41 ID:Cu7nihT20
>>234
勝負事だからまだわからないだろ!!
237内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/03(日) 13:40:50 ID:Hxwdg0MrO
>>236
だけど負けたらさぁ、次はアキトシが獲って多聞が奪いバイソンに戻り、
森嶋→永田(防衛新記録)→丸藤だよ。それでいいのか?
238お前名無しだろ:2007/06/03(日) 13:42:18 ID:9EBS/FXz0
ガタガタの三沢さんのためにも勝ってほしい。
ド迫力ファイトで。
239お前名無しだろ:2007/06/03(日) 14:04:32 ID:oUPKtB3VO
前哨戦はどっちが勝ったの?
240お前名無しだろ:2007/06/03(日) 14:14:14 ID:Cu7nihT20
前哨戦はNOAHジャージ着てNOAHポスターを破っていたバイソンの勝ち
241お前名無しだろ:2007/06/03(日) 15:38:17 ID:uVGw8bpe0
「三沢の腹は強い。だが首は弱い」Byバイソン

という事は首をやっちゃう新技披露?
242加藤ブロンザ ◆50PSyNPNH6 :2007/06/03(日) 18:08:54 ID:B3HXjlGG0
行きてーけど夜勤だよ。
バイソンの勝利を祈る。
243お前名無しだろ:2007/06/03(日) 19:58:28 ID:2eI8teWM0
>>241
新技は腰とか言ってた無かったっけ?
244お前名無しだろ:2007/06/03(日) 20:25:30 ID:3HPtlZBA0
サムライのインタビューで新技は脇から腹にかけてダメージを受けて
病院送りになるとか言ってたね。もう消されちゃったけど>>182の時に。
245お前名無しだろ:2007/06/03(日) 21:00:12 ID:FyRMBlvIO
三沢勝ちました。
最後は延髄エルボー。
246加藤ブロンザ:2007/06/03(日) 21:35:23 ID:xEZVdKOt0
マジか。。。
森嶋、バイソンの敗北で俺の中のプロレス離れがますます加速しそうだ。

丸KENの人気に陰りとかいって誤魔化さないで、早く王者三沢へのNOだと
気づかないとヤバい。
社長自らが団体と興行のレベル、人気を著しく低下させている事実を。
247お前名無しだろ:2007/06/03(日) 21:42:48 ID:rB2XVPOn0
さすがにバイソンに勝たせると思ったんだがな
2年前の札幌の天山VS藤田みたいに
248お前名無しだろ:2007/06/03(日) 22:02:36 ID:M5xTEl5I0
なにがエルボーだよ・・・ちくしょうちくしょう・・・
249お前名無しだろ:2007/06/04(月) 01:55:32 ID:RfC5d3WB0
三沢は雑だし、バイソンの良いところも出ていなかったなあ・・・
正直、小橋とのGHC戦の方が遙かに良かった。
250お前名無しだろ:2007/06/04(月) 02:00:54 ID:K2MBwVrj0
先シリーズの無敵街道の意味が無いな、あの内容では。

三沢に対して1度も「ヤバイ」って思う場面が無かったのは・・・
バイソンに対してはフィニッシュの2つ前の回転肘で「もうヤバイ」って思ったし。
251お前名無しだろ:2007/06/04(月) 02:15:09 ID:RfC5d3WB0
連投スマン。今回はアイアンクローがなぜか少なめだった気がする。
小橋戦ではアイアンクローが軸で、アイアンクロー合戦とか、
アイアンクローを受けながらのラリアットとか絵的にも映える場面が多かったんだよなあ。
あれはかみ合いすぎた特例なのかな・・・
252お前名無しだろ:2007/06/04(月) 02:25:53 ID:4Ek3wfk50
あんまりだ
バイソンさん本当にごめんね
253お前名無しだろ:2007/06/04(月) 06:58:47 ID:j2HLzkKH0
うわ!バイソン負けたのか!?社長!
254お前名無しだろ:2007/06/04(月) 09:53:42 ID:krhqkqjjO
バイソンとレスナーってどっちが強いの?
体形やパワーでは互角だよね。
255お前名無しだろ:2007/06/04(月) 10:01:43 ID:jrdEi1baO
しお
256お前名無しだろ:2007/06/04(月) 10:04:04 ID:krhqkqjjO
レスナーと同じくらいのパワーと実力のバイソンを倒した事により三沢さんの世界一が証明されました
257お前名無しだろ:2007/06/04(月) 10:08:04 ID:tbVO4OVBO
ノートンとタッグで三冠狙いとか?
258内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/04(月) 10:40:20 ID:ZkA4kDG8O
とりあえず、髪型変えないとね!あれじゃ、ベルト無理!
259内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/04(月) 10:44:13 ID:ZkA4kDG8O
やってしまった…
とりあえずです…
260お前名無しだろ:2007/06/04(月) 13:46:27 ID://qhIBH60
ちょっと脱力感。いつか獲ってほしいなGHC。
261お前名無しだろ:2007/06/04(月) 14:44:47 ID:ven65MZ10
バイソン結構好きなんだが、もうちょいインパクト重視の技が欲しいな
262お前名無しだろ:2007/06/05(火) 02:58:09 ID:VEEidqkw0
ま た 三 沢 か
なんでバイソンじゃ駄目なんだよ
新潟でのヨネ戦、忘れないからな
263お前名無しだろ:2007/06/05(火) 07:26:28 ID:h0p/cEab0
バイソンは次で獲れ
社長から獲ったら違和感が何となくあるから、秋山とかその辺から取れ
264お前名無しだろ:2007/06/05(火) 10:13:27 ID:uuVQGGQx0
>>263
次はいつになることやら・・・。

かつてのハンセン、ウイリアムスみたいに
NOAH四天王(力皇、森嶋、ヨネ、橋)の大きな壁になって
暴れまくれば盛り上がると思うんだけどなぁ
265お前名無しだろ:2007/06/05(火) 13:08:33 ID:h0p/cEab0
力王森嶋ヨネ橋にとってのハンセンウィリアムスは無理だろ
だってほぼ同期じゃん

潮崎とかジュニアだが石森たちのハンセンウィリアムス役なら出来ると思うが
266お前名無しだろ:2007/06/05(火) 14:54:38 ID:uuVQGGQx0
>>265
そこは無理矢理バイソンを山ごもりさせたりして
"最強"に仕立て上げればいいw
やっぱ日本人は
日本人vsガイジンの構図が好きだと思う。
その適任はやっぱバイソンに他ならない。
267お前名無しだろ:2007/06/05(火) 15:54:33 ID:AAehuZMR0
ああ、三沢は本当に外人が嫌いなんだなと思う試合でした
268お前名無しだろ:2007/06/05(火) 19:41:36 ID:LsjV/XoG0
あの勝ち方はちょっとひどいよね
269お前名無しだろ:2007/06/05(火) 23:54:17 ID:WGOpTIHuO
ノア=ケツ決め有り
ケツ決め有り=八百長
ノア=八百長
270お前名無しだろ:2007/06/06(水) 04:49:58 ID:9/q6WmgG0
延髄エルボー、かなり強烈そうな感じだからアレはアレでありだと思うけど
チョシュさんがアントンに後頭部ラリアットで勝ったのを思い出したよw
271お前名無しだろ:2007/06/06(水) 17:30:53 ID:3gKAz41o0
とりあえずタッグを獲れば。
いい相方を見つけてきて下さい。
272お前名無しだろ:2007/06/06(水) 19:04:19 ID:7SobOxcH0
田上スレでも言ったが田上バイソン組が見たい

ただ単に俺がバイソンと田上が好きなだけだが
客からも凄い支持されると思うぞ
273お前名無しだろ:2007/06/07(木) 11:43:49 ID:lI9tadhN0
全くスピード感がなさそうなチームだなw
田植えって今まともなパートナーいないんだっけ?
274お前名無しだろ:2007/06/07(木) 12:10:43 ID:O4sjfbSQ0
SUWAと組んでたのがまともなパートナーの最後だっけ
275お前名無しだろ:2007/06/07(木) 13:28:03 ID:lI9tadhN0
そういえばそんなのもあったなw
結局仲間割れして終わったけど。
川田クラスの強力なパートナーが現れれば
田上もちょっとはヤル気出さないかな
276お前名無しだろ:2007/06/12(火) 02:11:12 ID:iV3wNj1fO
佐野とのタッグを復活すれば良い
277お前名無しだろ:2007/06/12(火) 03:17:11 ID:mm7Xw5G8O
バイソン木村は今何してる?
278お前名無しだろ:2007/06/12(火) 03:40:52 ID:4BOMXN7EO
雅央とタッグ組めば良い
279お前名無しだろ:2007/06/12(火) 04:46:26 ID:BJCOR6CWO
ノア外国人まとめてRODに正面切って喧嘩売れ!
でないと双方ともフェードアウトすんぞ。
280お前名無しだろ:2007/06/12(火) 08:50:25 ID:9cAbneW1O
昨日G+でハンディキャップマッチ見たけど、本当よくなってきたね。
でもタッグに関してはパートナーは外人の方がいいと思うな。
キースウォーカーあたりが成長してくれればいいかと思ったけど、最近来ないな…
281お前名無しだろ:2007/06/12(火) 12:20:23 ID:4D9QfHJt0
>>279
むしろTAKAが暫くノアに居つくつもりならRODに入れてもらえって。
282お前名無しだろ:2007/06/12(火) 13:16:41 ID:/jDl+0FA0
>>281
明らかにバイソンが浮いてしまいそうだけど
そうなったら面白いかもね。
そこにブードゥーマーダーズとROHも加わり、
外国人3チームが全面抗争開始。
そいつらに新世代連中+三沢が挑んでいくというストーリー。
283お前名無しだろ:2007/06/12(火) 14:05:57 ID:UtnmaPfZ0
TAKAはROH復活させたならノアにもっとでないと・・
RODじゃなかったら普通にでかくて巧い外人としてもっと人気出てたよ。
284お前名無しだろ:2007/06/12(火) 14:22:45 ID:7Pm+Mwhd0
バイソン vs ブキャナン
バイソン & ブキャナン
どっちが良いかな?
285お前名無しだろ:2007/06/12(火) 19:50:54 ID:3Ix/w/oZ0
ブキャナンは塩だったのでバイソン&ディーロがいい。

バイソン&キースはいい感じだったんだけどね。
キースがあまり来ないから・・・
286お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:14:37 ID:ZY4kJvT2O
マッギネスも良いよ
287お前名無しだろ:2007/06/17(日) 22:34:00 ID:/UpmqUXq0
ノア外人みんな良いんだけど、
むこうでの知名度低いからかわいそうだ
288お前名無しだろ:2007/06/18(月) 00:33:57 ID:GQoOfod10
ダグとかアメドラさんは地元でも有名だと思うが
289お前名無しだろ:2007/06/23(土) 16:43:07 ID:gUiACLrq0
バイソン&力皇でタッグ結成の話があった時は盛り上がったんだがな。
現時点では可能性ゼロだしな。
290お前名無しだろ:2007/06/27(水) 05:42:40 ID:IIklCtL60
7月シリーズには来ないのか…。
291お前名無しだろ:2007/06/30(土) 12:00:02 ID:0cG+PIJg0
あんなブックばかりじゃイヤになるだろ
292お前名無しだろ:2007/07/03(火) 23:39:12 ID:sO7zTC4s0
来日しないとネタに事欠くねぇ。
293お前名無しだろ:2007/07/04(水) 00:30:29 ID:qO2KlPzY0
ついに切られたんだね・・・ カワイソウに
294お前名無しだろ:2007/07/07(土) 10:29:21 ID:JhQOwL8N0
>>293
kwsk
295お前名無しだろ:2007/07/10(火) 18:12:31 ID:OdEteOnBO
単なるフカシだろ
296お前名無しだろ:2007/07/13(金) 09:14:08 ID:/dvVtsD5O
age
297お前名無しだろ:2007/07/13(金) 23:35:43 ID:rVuOIpHG0
เพร่บชยนย

พะบยกหดกดย
298お前名無しだろ:2007/07/14(土) 15:08:19 ID:jJ45gNFR0
プッシュ
299お前名無しだろ:2007/07/14(土) 23:22:20 ID:4SnmPDum0
age
300300:2007/07/14(土) 23:24:42 ID:4SnmPDum0
300
301お前名無しだろ:2007/07/15(日) 17:38:52 ID:L5E1ABDa0
まあ今シリーズはジュニアがメインだったから、次期シリーズに来てくれることを期待してるよ。
302お前名無しだろ:2007/07/19(木) 23:37:18 ID:a1DRysOH0
バイソン・テニエル以外の大技ってアイアンクロースラムくらいか?
デカい選手なのに上手に試合を組み立ててるよな。
303お前名無しだろ:2007/07/24(火) 11:20:24 ID:f9RbLULf0
落ちる予感
304お前名無しだろ:2007/07/24(火) 21:49:36 ID:bnuxAOQo0
>>302
バイソンボム
305お前名無しだろ:2007/07/26(木) 08:11:15 ID:dX17cNzZO
age
306お前名無しだろ:2007/07/27(金) 06:19:20 ID:zvwgXP4jO
>>304 どんな技?
307お前名無しだろ:2007/07/28(土) 01:39:42 ID:GiOjMWkZ0
雪崩式のクロースラム

小橋戦で初公開
308お前名無しだろ:2007/08/03(金) 00:25:41 ID:rjsnNwV80
次は10月シリーズに参戦かな?
309お前名無しだろ:2007/08/06(月) 18:37:35 ID:foAUsy0jO
バイソン木村じゃなかったのか。
310お前名無しだろ:2007/08/10(金) 06:23:32 ID:aPHrMmlc0
忘れられてるといけないのでageますか。
311お前名無しだろ:2007/08/14(火) 08:39:16 ID:0QQ3nWIk0
ageてないし。
312お前名無しだろ:2007/08/19(日) 14:06:09 ID:kFmj91Fa0
次回来日はいつ?
313お前名無しだろ:2007/08/21(火) 14:16:03 ID:Lq7jZB4L0
またハンディーキャップみたいなー
314お前名無しだろ:2007/08/26(日) 00:17:25 ID:mSdz+do30
あれ、意外によかったよな。
315お前名無しだろ:2007/08/30(木) 09:02:46 ID:O1glxwkNO
age
316お前名無しだろ:2007/08/30(木) 09:38:44 ID:Ywqzoie7O
>>312
次回のシリーズに参戦予定だそうですよ。
317お前名無しだろ:2007/08/31(金) 15:12:39 ID:6WHFPskY0
>>316
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
318お前名無しだろ:2007/09/05(水) 13:41:44 ID:4WSNAq99O
今度はタッグのベルトを狙ってほしいな
319お前名無しだろ:2007/09/06(木) 16:31:20 ID:g1wKLNKG0
台本があるからな
320お前名無しだろ:2007/09/06(木) 18:04:46 ID:JDTOjfil0
来シーズン来なかったら無残に捨てられたってことでいいんだな
321お前名無しだろ:2007/09/06(木) 18:39:08 ID:s6MU8V+v0
バイソン、ダグは毎年このペースだぞ。
322お前名無しだろ:2007/09/06(木) 19:32:27 ID:wArhi7IO0
二人とも数シリーズまとめて来日して、しばらく来ないってのが定番だね
323お前名無しだろ:2007/09/06(木) 20:50:59 ID:OW+volH00
今シリーズのリーグ戦にバイソンがいればなあ・・・
324お前名無しだろ:2007/09/12(水) 02:41:50 ID:brD7/EE+0
■全戦参加 【10/7(日)後楽園ホール〜10/27(土) 日本武道館】
・バイソン・スミス BISON SMITH 1973年9月24日生 188cm/124kg
・ダグ・ウイリアムス DOUG WILLIAMS 1972年9月1日生 183cm/105kg
・ディーロ・ブラウン D-LO BROWN 1972年10月22日生 185cm/138kg
・ブキャナン BUCHANAN 1968年1月15日生 195cm/146kg
・ボビー・フィッシュ BOBBY FISH 1976年10月27日生 180cm/99kg

■特別参加 【10/25(木)横浜赤レンガ倉庫 & 10/27(土)日本武道館】
・サモア・ジョー SAMOA JOE 1979年3月17日生 188cm/127kg <TNA>(初参戦)
325お前名無しだろ:2007/09/12(水) 02:44:19 ID:6HBn0uW30
またブキャナン来るのか
もう来ないかと思ってた
326お前名無しだろ:2007/09/12(水) 10:36:12 ID:8uHwrzoA0
漏れも。
TAKAは来ないのか?

バイソンとディーロとブキャナンでノア内をかき回してくれればいいのに。
327お前名無しだろ:2007/09/16(日) 22:57:15 ID:4z5mKVws0
ブキャナンは塩だからいらねーよ。
328お前名無しだろ:2007/09/17(月) 09:22:22 ID:jrB1RxTc0
ブラウンは器用だから良いけど、ブキャナンは年だしもっさり気味だからな・・・

ところで二人とも、138kg、146kgもあるようには見えないんだが
過大申告してないか?バイソンのほうが重そうに見える
329お前名無しだろ:2007/09/20(木) 20:46:22 ID:NyJ22KLS0
真相はわからんが。
バイソンは上背もあって筋肉質だから威圧感もあるし、
重そうに見える。

ブキャナンは長身だからそれに近い数字にはなるかもな。
ディーロは…現地で見ても146kgあるようには見えないな。
確かに横幅はあるけど。
330お前名無しだろ:2007/09/26(水) 17:55:23 ID:HebNzZ2HO
保守
331自分に甘い空手家原田o( ゚▽゚)o  :2007/09/30(日) 08:17:33 ID:rW9H+YCz0




長州バカ、原田登場!




332お前名無しだろ:2007/09/30(日) 16:34:26 ID:V3lREUZk0
アキトシとのタッグでリーグ戦出場決定。
333お前名無しだろ:2007/09/30(日) 18:37:10 ID:j7PlG8Uz0
そういえばDAの一員だったんだよな、バイソン
334お前名無しだろ:2007/09/30(日) 18:55:44 ID:CJd5TvxWO
バイソン×サモアが一番見たいねー!
バイソン×森島も見たいねー!

でもノアはファンが見たいカードを見せないのが当たり前だからな
335お前名無しだろ:2007/10/04(木) 20:47:41 ID:jk4wNNCT0
さすがにそろそろベルト獲るかな?
336お前名無しだろ:2007/10/10(水) 12:25:59 ID:MdW+tn1t0
age
337お前名無しだろ:2007/10/12(金) 18:51:11 ID:7ue0IFD+O
今回は大本命
338お前名無しだろ:2007/10/12(金) 21:21:16 ID:WDdFCWdmO
章俊バイソン組にベルト巻いてほしいな。
二人とも動きがいい。
森嶋ヨネがライバルだ。
339お前名無しだろ:2007/10/13(土) 16:13:38 ID:7ES/U57V0
バイソン・スミス選手欠場のお知らせ
http://www.noah.co.jp/news_detail.php?news_id=353&td=20071013

タッグリーグは不戦敗になるらしい。残念。
340お前名無しだろ:2007/10/13(土) 17:30:02 ID:gMEuqoYcO
せっかくのチャンスだったのに気の毒だな…
341お前名無しだろ:2007/10/13(土) 18:02:32 ID:83vViv0YO
力皇といい、ファンは勿論会社的にも痛いな… 
楽しみだったのに…
342お前名無しだろ:2007/10/13(土) 19:18:21 ID:y8p5V3ZO0
バイソン・・・
ベルト巻いてほしかった
343お前名無しだろ:2007/10/13(土) 19:18:38 ID:vzNv1JVV0
サモア&バイソン見たかったのに。。。
344お前名無しだろ:2007/10/13(土) 19:31:56 ID:Bf6JW5/+O
マジかよ。
残念すぎるよ。
345お前名無しだろ:2007/10/13(土) 19:37:34 ID:nzyUwKXn0
(ノ∀`)アチャー
これでこのタッグリーグもgdgdだな…
346お前名無しだろ:2007/10/13(土) 20:10:23 ID:5xmx58G0O
あげくアキトシ無視して 丸藤と杉浦が
何故か出ると言い出す
グダグダ感。
丸藤は出ると決めたとか発言、訳わからんが、所属だし会社を動かす力ありそうだ。
森嶋に一試合も休憩なしでブッ続けで試合させてイジメた+丸藤権力で勝ちやすいようにしたヤラセ以来の最悪の出来事が起きそう。
347お前名無しだろ:2007/10/13(土) 20:16:42 ID:5xmx58G0O
フリーから所属選手になった権力ない、
骨折しながらも他団体の火祭りに出され、
ダークを作り、頑張ればなんとかなると言いつづけ、ようやくノアのリーグ戦で、ついに中堅から脱出できる実力を証明したが、
会社からは評価されない死神が、無力w。
デブ社長は会社として、イジメ撲滅に参加してるが、会社が出させ丸藤の権力が証明されればクズ団体決定。
348お前名無しだろ:2007/10/13(土) 20:19:28 ID:5xmx58G0O
リーグ制しそうだったし、サモア&バイソンなら間違いなく最強だけど、サモアは何度も参戦できないだろうし。
幻だな、ノア外人最強タッグも王者も。
349お前名無しだろ:2007/10/13(土) 20:51:07 ID:IVvbQHo+0
開幕も彰俊もバイソンもすげー気合はいってたのに・・
今度こそベルト取ると確信してた・終盤えらい苦しそうにしてたけど・・・残念だ・・・
丸藤杉の代役はしゃーない。
次はバイソン彰俊で挑戦すればいい。
350お前名無しだろ:2007/10/13(土) 21:15:46 ID:y8p5V3ZO0
この前の公式戦が週プロの評価では7だったけど納得いかないな
あれだけの盛り上がり&ストンピングで7て
351お前名無しだろ:2007/10/13(土) 21:33:40 ID:P8acBcHZ0
怪我しながらも先日の後楽園はよく締めたね。
それは天晴れだったと褒めてあげたい。
352お前名無しだろ:2007/10/13(土) 23:12:10 ID:y8p5V3ZO0
早く治して彰俊とのタッグでベルト獲ってほしい
353お前名無しだろ:2007/10/13(土) 23:25:54 ID:gMEuqoYcO
>>350
そりゃみのるも怒るわな
354お前名無しだろ:2007/10/14(日) 00:19:06 ID:rfQAxRvO0
アキトシもマイクでもう1度のアピールしたしな。
しっかり直してまた。
355お前名無しだろ:2007/10/14(日) 00:43:50 ID:HtZ1WNiK0
胸骨骨折って何が原因になったんだろ?
356お前名無しだろ:2007/10/14(日) 01:12:07 ID:V3QKfreq0
胸骨骨折ってなんか苦しそう
357お前名無しだろ:2007/10/14(日) 09:32:12 ID:yP03W5fL0
>>350
ファミ通みたいに採点者が四人とか、
或いはファンの採点を100人集めて分布表にするとかならなあ・・・
手間がかかりすぎて週プロみたいに小さな編集部じゃ無理だろうけど
358お前名無しだろ:2007/10/14(日) 20:34:19 ID:WTjnFy1/0
>>350
あれで7? アフォか。
じゃあそいつは昨今の三沢の試合に何点つけるんだ?
359お前名無しだろ:2007/10/16(火) 01:04:26 ID:3nFSFWD60
つか、あの点数制度って幅がなくて面白くない。
ダメな試合に2点とか3点つけて、良い試合や神試合に9点10点のようなことしないもんな。
360お前名無しだろ:2007/10/16(火) 16:40:40 ID:8TawKfvl0
それはリーグ戦の意味がないw

しかしまあなんでリーグ戦ばかりなんだろ
トーナメントの方が好きなんだけどなぁ
361お前名無しだろ:2007/10/17(水) 00:59:16 ID:i+CiXBlV0
いやほんとトーナメントでいいよ。カード温存できるし。
今回もトーナメントなら代役でいけたと思う。
点数でいえば広島のジュニアタッグも納得いかない。低いよ。
バイソン怪我治して今度こそたのむぞ!がんばれ
362お前名無しだろ:2007/10/19(金) 17:43:30 ID:HoNa3Fio0
age
363お前名無しだろ:2007/10/19(金) 17:49:39 ID:WtmNVRN80
今回バイソンにベルトをあげる予定だったのに大変だよな。
ブラウン・ブキャナンが獲っても、武道館で丸藤・杉浦が勝つから
バイソンは来年にでも獲れるかな??
364お前名無しだろ:2007/10/19(金) 19:24:52 ID:QDwQ7JDEO
○森嶋、ヨネvs丸藤、×杉浦
バックドロップで初防衛!
もしくは、森嶋、×ヨネvs○丸藤、杉浦
ポールシフトで奪取!かな。
来年バイソンが復帰したら、斉ソンタッグでやってほしいね。
365お前名無しだろ:2007/10/23(火) 21:02:08 ID:scxP8Bt60
>>359
そんなムリ言うな。
フィギュアスケートじゃないんだから。
366お前名無しだろ:2007/10/24(水) 19:09:36 ID:13n0nxCK0
バイソン頑張れ
367お前名無しだろ:2007/10/28(日) 22:42:24 ID:0RCu8vtmO
age
368お前名無しだろ:2007/10/31(水) 06:22:55 ID:Sw40O7rl0
>>364
彰俊とのタッグは継続してほしいよね。もっと見たかったもん。
369お前名無しだろ:2007/11/01(木) 19:50:50 ID:eE3yKS830
時期ツアーに来るじゃん、バイソン
370お前名無しだろ:2007/11/01(木) 20:10:44 ID:TvUd62qc0
おー早く直って良かったね!
札幌でタッグ挑戦かな
371お前名無しだろ:2007/11/02(金) 00:24:18 ID:ern0rup40
ヒビとかだったのかねぇ?
372お前名無しだろ:2007/11/03(土) 20:24:49 ID:tjt7Natl0
age
373お前名無しだろ:2007/11/04(日) 16:01:13 ID:ej9Y6sZNO
札幌で斎藤と組んで丸藤 杉浦に挑戦決定ってよ。 バイソンに勝ってほしいが、二回連続で初防衛失敗はなかろうから、ミゼット組の防衛か?
374お前名無しだろ:2007/11/05(月) 18:01:07 ID:1ej9p0fk0
本来なら丸杉組との立ち位置が逆だったのかな、
と考えると、やはり負けちゃいそうな気がする。
獲って欲しいなぁ。
375お前名無しだろ:2007/11/09(金) 16:12:28 ID:Cfo8ScfK0
高山曰く

サイドブレーキの効いたダンプカー

激ワロタ!

376お前名無しだろ:2007/11/09(金) 21:51:37 ID:/Ho4KoJT0
高山はホント上手いことを言うw

もっとも、前々からもっと暴れた方がいいって言ってたよね
377お前名無しだろ:2007/11/09(金) 22:32:18 ID:yRHOurpf0
客が引くぐらいやるべきって言ってたような気がする
378お前名無しだろ:2007/11/12(月) 08:35:45 ID:KlT2Fduz0
ほぉ
379お前名無しだろ:2007/11/14(水) 01:08:11 ID:grqmAySeO
スミス
380お前名無しだろ:2007/11/14(水) 15:14:07 ID:B6PIALGT0
酢味噌
381お前名無しだろ:2007/11/18(日) 22:43:59 ID:kyPM7BpJ0
復帰早々飛ばしてるみたいだな。
調子良さそうでなによりだ。
382お前名無しだろ:2007/11/22(木) 21:20:27 ID:to3i0ACV0
回復早すぎワロタw
タッグ獲ってほしい
383お前名無しだろ:2007/11/24(土) 10:16:04 ID:LsXfk1g00
前哨戦勝ちまくった&王者初防衛戦だから可能性は低いと思うけど
がんばれバイソン
384お前名無しだろ:2007/11/24(土) 10:25:24 ID:yWGrEwAoO
>>377
太田 青木とのハンディキャプでは俺は引いたけどな
やりすぎだろってな
385お前名無しだろ:2007/11/28(水) 00:21:47 ID:6252x14v0
結局、勝たせて貰えなかったか。
トーナメント欠場は痛かったな。優勝候補筆頭だったのに。
386お前名無しだろ:2007/11/28(水) 02:03:30 ID:Q5TE75uV0
場外ダイブ自爆はちょっと怖かった
387お前名無しだろ:2007/11/28(水) 07:11:15 ID:tlTvwbHS0
タッグリーグもやもやの清算→○杉次のステージへっていうことじゃないのかな?

本当に胸骨が完治していないなら、わざわざハンデを背負う自爆やらかす理由が
ないから、バイソン動けなくなる→斉藤孤立のハンデでヘビーとジュニアの差を
埋めて実質イーブンでの勝負という。。

試合はTVしか見てないんでいいとこどりではあるだろうけど、じゅうぶんよかった。
丸藤のフィニッシュのポールシフトも、持ち上げてから相手の足を抱え直すほどの
溜めと余裕があり、文句なしのフィニッシュだったと思うよ。

試合後の「ソーリー、ソーリー!」「口ばっかりですまん」の二人も潔かったしw

完全継続参戦すれば、確実にベルト巻かせてもらえると思うんだけどなぁ
388お前名無しだろ:2007/11/30(金) 23:33:44 ID:EcF1z0kr0
いずれにせよ、このタッグ続けてほしいね。
まだまだチームとしての伸びしろはあると思うし。
389お前名無しだろ:2007/12/02(日) 10:09:03 ID:2F4qeaOl0
>>386TV見てて思わず「うぉっ」って言っちゃったよ
あれ大丈夫かな・・・
390お前名無しだろ:2007/12/04(火) 21:06:00 ID:lFNy6/ZSO
12.2の日テレノア中継の小橋復帰戦で、
試合終了直後に最前列の様子が映ってて、
ファンの中にバイソンがいて笑った。
391お前名無しだろ:2007/12/04(火) 21:16:04 ID:8/MDWJlJ0
>>390
それ気がつかなかった。
つか、大森さんじゃなくて?
392お前名無しだろ:2007/12/04(火) 21:23:02 ID:2gCwzTJx0
>>390少年のようなまなざしだったよねw
ファンに紛れ込んでた

393お前名無しだろ:2007/12/04(火) 21:36:50 ID:rRCJiU2c0
>>390
ホントだwww確認したらバイソンが人混みの中に居た居たww
394お前名無しだろ:2007/12/05(水) 02:13:36 ID:ypttCNhJO
本当だ!馴染み過ぎてて全く気付かなかったが一度見付けると浮きまくる不思議w
395お前名無しだろ:2007/12/09(日) 15:27:13 ID:k4f7RutK0
あの中にフツーに居たってのがスゴいな。
まぁあの試合ならファンから見ても「あ、バイソン居るわ」と
思って終了なんだろうが。
396お前名無しだろ:2007/12/13(木) 06:30:00 ID:FdehF14zO
保守
397お前名無しだろ:2007/12/16(日) 11:18:20 ID:tqp5MJUEO
age
398お前名無しだろ:2007/12/19(水) 20:05:54 ID:dCjjbnE7O
保守
399お前名無しだろ:2007/12/23(日) 13:32:41 ID:RjNacOPz0
保守
400お前名無しだろ:2007/12/24(月) 10:16:56 ID:mWkpdcmH0
400
401お前名無しだろ:2007/12/26(水) 08:17:37 ID:E6aKxOGx0
1月シリーズには参戦するのかな?
402お前名無しだろ:2007/12/29(土) 13:01:59 ID:NfEP7qH/0
もうとっくに決まってるよ
403お前名無しだろ:2007/12/30(日) 19:43:59 ID:lHAzKogl0
外人
404お前名無しだろ:2008/01/06(日) 23:10:32 ID:ThBAbQfZ0
age
405お前名無しだろ:2008/01/12(土) 13:06:32 ID:p4kWiDo+0
しばらくタッグにもシングルにも挑戦できないな。
今シリーズ、テーマもないままの参戦はもったいない。
406お前名無しだろ:2008/01/14(月) 18:27:31 ID:gDqWQd0u0
バイソンの1月シリーズのテーマ

1・齋藤とのコンビネーションをもっと良くする。
今でも十分だが、もっと良くなるとベルトが見えてくる。

2・骨折部分をフォローしながら試合をする事を覚える。
骨折部分をかばうと狙われる為、自分を騙し騙し試合をする。
受身なんかも上手くなると思う。

3・KENTAと仲良くする。
4・石森とも仲良くする。
今は、バイソン・齋藤・KENTA組が数回組まれているが、
バイソンとKENTAが組んでいくと、次かその次のシリーズで
バイソン・KENTA・石森組という6人タッグマッチが行われそう。

5・新春初売りで安い秋葉原に遊びに行く。
407お前名無しだろ:2008/01/14(月) 22:45:04 ID:KcVyHhd50
>>406
バイソンと石森が組んだらかなり無茶な連携技が出るんじゃないかと期待してしまうw
408お前名無しだろ:2008/01/16(水) 16:16:34 ID:6w3Cg4G+0
バイソンが石森を掴んで相手に投げつけるとかか。
409お前名無しだろ:2008/01/19(土) 11:23:35 ID:zlfis/YQ0
石森がバイソンを肩車してダブルインパクト
410お前名無しだろ:2008/01/19(土) 11:53:39 ID:/n4mOmII0
何をやっても相手よりも石森の方がダメージ大な技しか思いつかん
411お前名無しだろ:2008/01/21(月) 00:35:55 ID:ZPM/ocftO
後藤より前から牛殺し使ってたな。
412お前名無しだろ:2008/01/22(火) 18:00:18 ID:nwitSwXG0
バイソンが牛殺しとはこれいかに
413お前名無しだろ:2008/01/28(月) 20:43:26 ID:C4kN4zxjO
実は天山が嫌いとか
414お前名無しだろ:2008/02/03(日) 10:00:02 ID:oRJlXElJ0
違うよ
415お前名無しだろ:2008/02/06(水) 12:25:36 ID:od2FJW3LO
何が?
416お前名無しだろ
さあ