1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 12:13:14 ID:W+c6rgRX0
3 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 12:14:51 ID:0/j0cmq3O
よっこらセックス
4 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 13:07:12 ID:W+c6rgRX0
5 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 13:10:07 ID:Buzbnc7M0
おい、いまいら
おれのもってる
馬場35年記念Tシャツ(サイン入り)
買ってくれ!
10000くらいで。
6 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 13:17:41 ID:v4QW1Q630
>>5 そんなもんケツでも拭いて棄てろ。
俺は馬場のサイン色紙を川にフリスビーのように
投げ入れて棄てたよ。
7 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 19:43:28 ID:azc3oUQL0
ジャパン時代長州たちをなんとしても引き抜きたかった馬場は
あること無い事吹き込んで疑心暗鬼にもちこんだ
8 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 21:53:10 ID:al7ndsL00
「オリガミ」での馬場との会食は割り勘なんだろ?
9 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 21:54:35 ID:JXSgyjIc0
10 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 21:54:47 ID:VpSree7N0
ター山は金払ってなかっただろうな
11 :
お前名無しだろ:2007/04/14(土) 21:56:18 ID:7YKPFx3+O
>>2 >>4 最高おもろいな。因みに馬場スレで「大仁田流せ」を最初にレスしたのは漏れ。
12 :
お前名無しだろ:2007/04/17(火) 18:47:50 ID:HuoF69YKO
元子『川田くんアンアン』
13 :
お前名無しだろ:2007/04/17(火) 20:03:42 ID:i4HiZvqTO
14 :
お前名無しだろ:2007/04/24(火) 23:31:56 ID:+zP8hoCy0
hosh
15 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 16:54:23 ID:TW8xgQIG0
「うんと悪い話」って出てこないね。
やぱ馬場は普通の人か。
16 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 16:57:23 ID:yhFHLVp90
銭にに汚いことと
報服はキッチリすることくれーだな
17 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 17:59:06 ID:Td6lNhpqO
気になる点
馬場は新日本の選手を褒める?(前田、高田欲しい)が
猪木は鶴田や四天王を評価どころか顔を知ってるくらい。
猪木は本当に興味無いのか?w分からない
18 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 18:13:55 ID:WbFb2GR30
鶴田が東京スポーツの一面で猪木に挑戦したいと発言したのを聞いた
猪木は十年早いって吐き捨てた。長州は鶴田がいればそれだけで全日
はあなどれないと洩らしてた。小林邦明は馬場にレイスを見てプロレス
を学べと言われてあんなとろくせえのなんか勉強にならねえと舌を出した。
実際どうなんかなー関節技も考慮した上で猪木が認める選手はいたんだろうか。
鶴田も道場でシュートの練習してたと引退後インタビューで答えてたけど
実際わからんしな。
19 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 18:34:13 ID:oXkS/Hrz0
スキャンダリズムの無い四天王プロレスは
アゴから見たら退屈のきわみじゃないかな
世界戦略wが大好きだからアゴは
どの程度世界に届いたのか疑問だけど
20 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 18:37:44 ID:WbFb2GR30
結局馬場が猪木を無視したのと同じことを仕返したのさ
21 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 18:43:42 ID:aZTytGriO
>>18 間接技の上手い奴だけが強いというのはUだけのセールストークだよ。
22 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 18:53:26 ID:WbFb2GR30
関節技も考慮していうのは
強さの定義のひとつとして関節技は無視できないってことで
それが強さを決める最大の決定事項って意味じゃないよ。
23 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 19:02:08 ID:QA17yy5W0
>>18 > 鶴田も道場でシュートの練習してたと引退後インタビューで答えてたけど
> 実際わからんしな。
マシオ駒が健在だった時代だろ、それ
マシオ駒は猪木派でも認めてたくらいの人間だったから
肝臓患わないで健在だったら、全日の歴史は変わってたかもな
…って小鉄が言ってたよ
24 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 19:22:07 ID:yhFHLVp90
>>19 その四天王をビンスは何度もレンタル申し込みに来てたな
25 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 19:24:57 ID:QA17yy5W0
川田はやっぱS行ってた方がよかったんじゃないの?
今の川田のショーマンぶり見てるとつくづく思う
26 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 19:54:44 ID:uU23nZW10
>>24 本当にビンスがレンタル申し込みに来てたか知らないが、四天王全盛期のころは、
WWFはWCWに大量引き抜きにあって、相当ボロボロになってた時代だ。
感覚的にはネコの手も借りたいってレベルだろうよ。
27 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 20:07:37 ID:vVBk8O+M0
アメリカで四天王プロレスって受け入れられるのかな?
確かにアメリカ人の好きそうな試合だけど。
28 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 20:08:48 ID:QA17yy5W0
29 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 20:10:17 ID:yhFHLVp90
ECWの代表も小橋三沢を直輸入したがってたねポールEだったっけ?
あのころJBLが世界タッグに参戦してたの今のWWEファンは知らんやろ
キニョネスとか佐藤も大使としてきてなかったか?
もっともサミットのときのアレが尾をひいてたのもあるけどな
30 :
無頭毛維持:2007/04/25(水) 20:14:04 ID:ZuKuvyu+0
馬場さんはいい人だよ 会ったことないけど
今日は以上!!うぃ〜〜っし!!!
31 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 20:21:12 ID:o4d6E44l0
全日スレで放置されてるからって、出てくんな。
四天王プロレスがアメリカで受けたとは思わないな。とりあえず粉かけとけって程度のもんだろ。
あれは全日本分裂の歴史踏まえた上で認められたようなもんだ。
32 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 21:08:31 ID:sgC6C8wn0
ECWのマニア層には受けるだろう。
33 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 22:07:04 ID:mNNDrmT90
>>18 君は鶴田の猪木挑戦をリアルタイムで知らないだろ?
それは前フリがある
藤波vs鶴田が決まりかけた(第二回オールスターで、実際は第二回は無かったが)
それで鶴田が「藤波とやるくらいなら猪木とやりたい」と言っただけ
全然、挑戦表明でもなんでもない
34 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:18:32 ID:BmzfOd1a0
>>17 三沢さんはともかく、猪木は鶴田にはプロレス大賞が開催された
数年は自分からよく声を掛けているんだよ。
新間は引き抜こうとしたくらいだし、いくらかは思い入れはあるだろう。
変わりに馬場の口から三銃士の名前を出したのは記憶にないが、
藤波はたまに褒めていたな。
「藤波はマスカラスなどと違って、相手と向き合う時は指の先まで
神経が張り詰めている。ああいいうのは猪木からきちんと教育を
受けたんだろうな」なんてコメントを何度か放っている。
35 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:23:14 ID:1pde+KJd0
>>34 元テレ朝の栗山の本に書いてあるね
猪木が「鶴田はもったいないよ。馬場さんのところにいると小さくまとまってしまう。
どうしても鶴田が欲しい。」と言って鶴田を引き抜こうと誘ったって話が
36 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:27:25 ID:mNNDrmT90
猪木は基本的にプロレスが好きそうじゃないんだよな、基本的に気が多そう
プロレス以外でも有名で楽しければ何でも良さそう
猪木は日プロで2大エースの頃から新日の初期の頃も
決め技ひとつ取っても気が多い感じがする
ブロックバスターホールドを使ったり、アントニオドライバーもすぐ飽きたし
馬場は体形がアレだからプロレスでしか生きていけないと思ってたような
そういう臆病(慎重?)な所が全日の経営の仕方や裏切り者を許さないシツコサになってるような
37 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:47:41 ID:Fu5cGsg20
馬場は人づきあいが苦手で猪木のように金を出してくれる
なら誰でもペコペコできるタイプではない。
頭を下げるくらいなら無理に事業を大きくしようとせず
現状維持でよしと思ってたのでは?小さいながらも
一国一城の主として振舞える場所があればよかったんだろう。
38 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:54:04 ID:mNNDrmT90
>>37 それは違うだろ
日テレが普通に運営してたし
馬場もペコペコしてるよ
39 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:55:52 ID:1pde+KJd0
少なくとも猪木みたいに誰かに土下座したとか
893にビンタをかまされてたなんて話は聞かないな>馬場
40 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:57:48 ID:mNNDrmT90
そりゃ田岡にされてるだろw
てか田岡の玩具を893が殴るんか?w
その893は自殺願望でもあるの?
41 :
お前名無しだろ:2007/04/25(水) 23:59:17 ID:+y8G8wURO
馬場さんはプロレスが好きだったのかな? どちらかというと経営者という感じ。 この男と戦いたい!なんとしても倒したい。そんな情熱は感じなかった そんな気がする。
42 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:01:52 ID:3+zjaMQIO
もし鶴田が新日、前田が全日に入門してたらどうなってたろう?
43 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:05:28 ID:xgeTf4yg0
>>36 その割には「おれはこの業界で挫折したことがない」とか
「おれは今日まで生粋のプロレスラーだ」とも言ってるがね
44 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:07:16 ID:cmNNc5hG0
45 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:10:21 ID:QMGAj7sd0
>>36 >猪木は基本的にプロレスが好きそうじゃないんだよな
昔のユセフトルコの本(俺は日本人だ!だったかな?)では
猪木はプロレスが嫌いで「早くこんな仕事やめたい」と
しょっちゅう言ってたそうだ。どこまで信じるかはともかく。
46 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:10:33 ID:VQsMeaxV0
全日:エリートを育てるのは上手いが叩き上げを育てるのはイマイチ
新日:叩き上げを育てるのは上手いがエリートを育てるのはイマイチ
だから今考えれば二人ともあってる団体に行ったんじゃないか>鶴田と前田
47 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:15:10 ID:g0+AoNmh0
>>37-39 四天王バブル全盛期にイメージにあうって考えた某企業の会長から直々に
メガネスーパー並みの超大型スポンサードの話が持ち込まれて
さすがの馬場も京都にまで足を運び、面談はしたものの断ったって話もある
日プロから松根氏が送り込まれた時代に会社を自由に動かせなかった事が
トラウマになっていたんだろうな
48 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:22:25 ID:0bj+SD450
>>41 最後までリングに上がったのは経営の為?
馬場がいれば地方では強かったと思うけど
49 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:39:06 ID:0bj+SD450
>>45 事業もしてたしね、才能無くて失敗の連続だけど
馬場はプロレスにしがみついてでも成功したかった感じがする
そういやボックも事業に手を出しまくってたな
50 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:45:06 ID:EVegcZ6VO
確かに亡くなる間際まで試合に出続けたと言うのは経営の為ばかりではないと思うが。 自分の夢やロマンの為に戦かっていたと言う感じではないと思う。
51 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:45:41 ID:VQsMeaxV0
事業に手を出して成功したプロレスラーと言うと
タイガー・ジェット・シンだな
ちなみにシンはケチで有名
52 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:52:14 ID:0bj+SD450
>>50 確かに夢やロマンって感じじゃないね
それ(プロレス)しか無い、若しくはプロレスしか出来ないって感じかな
馬場も本当は野球で成功したかったんだろ
53 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 00:59:24 ID:+B3Suw2dO
>>47 京セラ?メガネ規模で金だせる京都の企業なら
小橋の縁(といっても一社員だが)もあるし
54 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:00:28 ID:qm5wH3M50
プロレスは何かを挫折したやつの方が、
面白いプロレスをする。
アマレスエリートとか、
プロレスファンからレスラーになった奴のプロレスはつまらん。
55 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:03:12 ID:0bj+SD450
京セラとメガネスーパーは同列に扱えないんじゃね?
任天堂とか京セラクラスの企業なら日テレ、読売グループ無視出来ないと思うが
56 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:04:45 ID:yxZ2TTCC0
馬場も猪木も望んでプロレス界に入った訳じゃないだろ。
2人にとってプロレスはのし上がる為の手段に過ぎないよ。
57 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:06:21 ID:KpHnXz4z0
佐川も京都だな
58 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:13:36 ID:ZMJGrhcw0
猪木はプロレスラーなんか辞めたそうなんだけど、
ファンとプライドのためにきっちり体を鍛えてプロレスをしてしまう。
そのジレンマが面白かった。
馬場は割り切ってたね。
59 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:17:30 ID:0bj+SD450
天龍も挫折組かな
今やミスタープロレスだからな、天龍が全日辞めて変わらずプロレス界の中心にいるな
日本で初めて成功した国内団体フリーパスの大物レスラーだな
賢介、高山、鈴木なんかは天龍が居なかったらフリーで行動できたのか疑問
60 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:22:51 ID:VQsMeaxV0
挫折型:力道山、馬場、天龍
プロレスが好きでも何でもなかった人:猪木、前田
アマレスエリート:マサ斉藤、T杉山、鶴田、長州
プロレスファン上がり:藤波
61 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:24:58 ID:qm5wH3M50
>>60 そこに挙げている人間はとりあえずは一流だろ。
アマレスエリート組:馳、永田、中西、石沢
プロレスファン上がり:小島、棚橋、中邑、柴田
この辺だな。
62 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:34:05 ID:0bj+SD450
他には成功例
挫折型:田上、小川(エリート?)、坂口(エリート?)
プロレスが好きでも何でもなかった人:武藤、佐山
プロレスファン上がり:橋本(タイガーマスクに憧れてw)高田(猪木信者だった)
秋山とかはエリートではないしな
エリートの大失敗は多聞で決まりw
63 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:36:38 ID:RriPB9xk0
>>48 その話はよく言われてるが実際のとこ地方で馬場見たさに
会場に行く奴なんかほとんどいないと思うぞ。
64 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:38:39 ID:+B3Suw2dO
そういや「猪木に憧れて新日入った」人は何人かいるけど
「馬場に憧れて全日入った」人って聞いたことがない。いたっけ?
(あくまで選手になった人限定の話)
65 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:45:26 ID:Rba4bgEp0
>>62 佐山はプロレス大好き派だろ?
高校を中退して、本来なら入門できない身長なのに
熱意で新日入りしたんだから。
66 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:46:34 ID:Rba4bgEp0
プロレスが好きでも何でもなかった派は
前田日明だな
67 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:49:55 ID:KpHnXz4z0
>>63 プロレスに興味は無いけど、面白がりの奴を誘うときに
一度くらい馬場を生で見るのも悪くないんじゃって言ったことがある。
馬場のあのプロレスって悪い意味で有名だったしw
68 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:50:01 ID:g0+AoNmh0
>>63 それは猪木を意識した発言だったんだろうね
例の世代間闘争で藤波とドローをやらかした際
一時は本気で新日から身を引いて好き勝手にやるつもりだったらしいけど
地方のプロモーターが「猪木さんがいなけりゃ・・・・」って連名で新日に申し入れて
猪木排斥の急先鋒だった藤波も何も言えずに猪木の復権を黙認せざるを得なかったって話だったから
馬場にしてみれば「少なくとも地方の客は漏れを見に・・・・」みたいなイメージを振りまいたんだろうさ
69 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:52:10 ID:Rba4bgEp0
>前田が全日に入門してたらどうなってたろう?
在日は全日に入れない
70 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 01:52:47 ID:0bj+SD450
>>65 そうか
じゃ佐山はファン上がりだな
>>63 死ぬ前に日本人なら一度くらい馬場が見たいって思う奴もいるんじゃね?
パンダみたいな感覚で
71 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 03:18:18 ID:cjFJQF8f0
佐山って自身が目指す格闘技に役立たせるためにやってたんじゃないかな?
良く考えると、彼が〜のファンだとか、観戦記録だとか皆無だよね。
72 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 03:21:56 ID:RriPB9xk0
>>70 さすがに金出してまで見たいと思うやつは
おらんやろ。そのへん歩いてたら見るだろうけど。
73 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 03:31:45 ID:d6IweGvx0
佐山は普通に猪木ファンだろ
74 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 05:22:13 ID:GrHqZwm20
75 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 05:39:32 ID:GrHqZwm20
佐山のことより
なぜ、全日に在日朝鮮人が入門しなかったのか語ろうぜ!
やはり馬場が嫌ったのか?
76 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 06:19:02 ID:qqCN/E3n0
棚橋&三沢はプロレス好き派
77 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 06:51:09 ID:yxZ2TTCC0
営業やプロモーターから馬場出場要請あったんだから、普通に地方人気はあっただろう。
必死こいて馬場アンチやってる奴が居るが、そういう感覚は一般人には無いぞ。
78 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 07:22:11 ID:2giHgubJ0
>>77 >そういう感覚は一般人には無いぞ。
はぁ?おまいバカ?
ここはプロレス専門の掲示板だよ
そういう感覚の一般人は書き込まなくていいんだよwwww
必死になって馬場をフォローしているのは、おまいだろ?www
79 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 07:46:29 ID:rCirRxNZ0
そりゃ馬場がいる興行といない興行だったらいる興行を見たいだろ。
80 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 08:07:09 ID:D5dgTsAu0
>58
プロレスなんか辞めたいと毒つく猪木と
大試合の前夜「好きなんだよ、リングが」
と言って道場のリングで寝た猪木
どちらが真の姿なのか
81 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 09:26:56 ID:DsR1ujop0
実像はともかく愛されるキャラクターとして人気あったからね。
実際にTVの露出も多いしCMにも起用されてるし。
プロレスにあまり興味ない人なら三沢よりも馬場目当てで見に行くだろうね。
82 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 10:24:05 ID:waN/usGs0
>>48 それも理由であるけど「体を動かしていないと巨人症が進行してしまう
ために引退できなかった。・・・」と倉持アナは語っていたよ。
83 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 10:54:27 ID:+Ql8hCIpO
「鶴田は女好きが高じて肝炎になった」とか言った倉持だからなぁ
84 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 11:12:47 ID:vDUEPNgB0
>>80 ファイトの名物編集長井上氏によれば猪木より馬場の方が数段
プロレスが好きだったそうだ。猪木はある時期からプロレスは
有名になる手段に成り下がって最終的には政治家や発明家として
世界の歴史に名を遺したいのが本音だからな。
馬場・猪木の知名度は物凄いものがあって、地方にいくと馬場・猪木
どっちと聞いてくる客がかなりいたそうだ。そりゃ毎週中継見てたり
雑誌で情報仕入れてる人間ばかりじゃないもんな。馬場を知らない
日本人なんてほとんど居なかったんだろうなあ。
85 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 11:47:25 ID:60zKqoHJ0
死んで八年経ってもまだこんなにスレが盛り上がるんだから、なんだかんだいっても巨星だったんだよなあ。
86 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 11:59:28 ID:RriPB9xk0
猪木のスレと比べると馬場の悪口スレの伸びは
異常だなw たけしや紳助のお笑いタレントにも
馬鹿にされまくってたけど馬場って無性に
いじめたくなるものがあるんだよな。
87 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 12:06:57 ID:60zKqoHJ0
馬場はヘンに聖人扱いされてたからな、悪口スレは伸びるだろうね。
猪木はハチャハチャであることをみんなが楽しんでたから悪口が成立しないんだよな。
88 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 12:08:17 ID:2Gjvr2M+0
トップクラスのレスラーで、集客力が無かったのはジャンボ鶴田くらい。
海外遠征の時も、全く問題無かった。
馬場もなんだかんだ、全日が来たら笑いに行ったし、人気はあったよ。
89 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 12:09:30 ID:4f5K16NfO
俺が小学4年生の頃、大晦日あたりだったと思うけど
日テレでダンプのキャノンボールレースたいな(内容も極めてプロレス的な)番組を観た覚えがあるんだが、
その中で馬場の実家を訪ねてきたトラックドライバーのタスキにスタンプを押すシーンで
スタンプを押されたドライバーが想像以上の圧力だった為に吹っ飛んだシーンが思い出深いなあ。
90 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 12:33:09 ID:zHT4OYm10
>89
誰がスタンプ押したのかわからん。馬場か?
お前まともな文章書けよ。
91 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 12:50:25 ID:/SPphcYM0
>>89 あったあった、それ俺も見たよw
何だかんだ言っても馬場は異常にデカイし、力も異常にスゲーんだな!と思った記憶がある。
しかし、その番組が日テレで大晦日あたりだってことまで覚えてるなんて凄いなw
92 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 13:15:40 ID:NghoPwXE0
>>75 確かに、入門数は新日のほうがずっと多いせいもあるが
猪木は在日を受け入れたが、馬場は新人として受け入れていない。
元子が嫌ったのか?
93 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 13:37:56 ID:zgOW0Hi+0
ショーバイショーバイのボタンも壊したね
94 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 13:53:25 ID:V0yFJId/O
95 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 14:11:26 ID:DsR1ujop0
たまたまじゃないの?
韓国プロレスと提携してた時期もあるし。ドクだって居たし。
96 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 14:33:37 ID:MrgOGNyt0
百田兄弟が在日2世だしな
97 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 14:40:20 ID:Iq1peQ3T0
>>92 つーか、猪木が受け入れたも何も
猪木は入門審査とかにほとんど関与してないだろ。旗揚げ間もない頃ならともかく。
小鉄なんかのほうが採る採らないに関わってたんじゃないの?
98 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 14:47:00 ID:d6IweGvx0
そもそも全日は元々「明るく楽しい」がキャッチフレーズだったのに四天王が人気を博してからはそこに
「激しい」も加えたけどそれは馬場が本来求めてたものとは違ったプロレスだったんだな。
自分が若い頃でさえも到底出来なかったような高度で白熱するプロレスを三沢達がやって客もそれを支持した。
どちらかと言えば猪木のプロレスに更に磨きをかけたものが四天王プロレス。
晩年は馬場のお笑いプロレスもブーイングを浴びなくなったがそれはメインに四天王があったればこそだったわけで。
馬場が本来考えてたものだけでは全日はいつまでたっても冴えない団体だったろうな。
99 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 14:49:05 ID:mAU56psk0
馬場が本来考えてたものって5-60年代のアメリカンプロレスの焼き直しだからな
>>98 なんで四天王プロレスが猪木のプロレスなんだよ。滅茶苦茶にも程がある。
四天王に一番近いのは全女だよ。四天王より前に危険技とカウント2.9の応酬始めてる。
敢えていうなら受けを重視する全日本の延長上にあるともいえるが、四天王プロレスは
馬場と猪木、どちらの理想とするプロレスからは大きく離れた位置にある。
そして四天王プロレスは決して高度とは思えないな、確かに俺も当時は熱狂したけどさ。
けど時間経って考え直してみたら、レイスやニックやフレアーの方が余程高度と思えるぜ。
101 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 15:45:18 ID:xYBhsiXhO
女子は受けじゃねえよ、女特有の柔らかさと軽さ、気性の荒さで激しいだけだ。
四天王プロレスよりジュニアスタイルだろ。
四天王ってチェーンレスリング的な動きほとんどなかったもんな
鶴田が壁になってた頃まではわずかに残ってたが
>>100 よく読め
どちらかといえばと言ってるだろ
俺が言いたかったのは90年代の全日の成功は
大局的には馬場が意図したものじゃなかったってことだ
因みにマニアには受けるがそうじゃない人は居眠りするだろうな=レイス、ニック、フレアーのプロレス
>>97 そうでもない前田が入門する際には、わざわざ代々木の猪木のマンションを訪ねて
そこで合格が出されている
>>103 どちらかといえば、はちゃんと認識した。
だとしても猪木はありえんよ。まだ受身重視の全日本の流れのほうが近い。
レイスもニックもフレアーも全日本でファンを大いに楽しませてくれたけどね。
四天王以前の全日本は客席ガラガラだったとでも?
お前さんが彼らの試合を見て居眠りするのは勝手だが、その程度で馬場を語るなんて論外だ。
>>105 当時中学生だったが、レイスやフレアーはかっこよかったよ。馬場と鶴田は皆で笑ってた。
天龍も、長州が来るまでは物凄く塩だったし。のちによくなったけど。
107 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 16:14:54 ID:d6IweGvx0
>>105 はぁ?なにいってんの?
四天王以前がガラガラとは一言も言ってませんが?
だが少なくとも天龍革命以前の全日が新日に圧倒されてたのは事実だろ??
>>お前さんが彼らの試合を見て居眠りするのは勝手だが、その程度で馬場を語るなんて論外だ。
意味わかんねw
あとさ四天王が馬場より猪木に近いといったのはより体を激しく動かすという意味なんだが?
ここまで言わないと判んなかったか
何よりここは馬場のアンチスレだからお前がここでレスする方が論外だわなw
108 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 16:26:49 ID:zgOW0Hi+0
馬場は選手の育成が下手だよな
鶴田三沢みたいなタイプならあれでいいけど
テンルーみたいのにまでああいうスタイルやらすのはむり
>>107 アンチスレだろうが、的外れな批判じゃあ話にならんよってこった。
その当時なら、新日本との比較でなら人気面では確かに圧倒されてたが、
四天王時代と比べてファンの絶対数は言うほどの差異は無かったと思うよ。
>あとさ四天王が馬場より猪木に近いといったのはより体を激しく動かすという意味なんだが?
猪木の試合も馬場の試合もちゃんと見たことないだろ。
お前さんが言ってるのはサッカーとラグビーのどっちがテニスに近いかって言ってるようなもんだ。
110 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 16:42:50 ID:d6IweGvx0
敗北宣言乙
>>111 >お前さんが言ってるのはサッカーとラグビーのどっちがテニスに近いかって言ってるようなもんだ。
こういう阿呆なレスしか出来ない奴はお断りw
あえて言うなら、四天王は長州のハイスパートレスリングの流れ。
だからといって猪木の流れではない。
猪木と長州は、猪木と馬場以上に異質。
115 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 17:04:33 ID:/SPphcYM0
四天王プロレスを遡ると、長州とかハンセンとかに行き着くのかな。
もっと直接的な影響は、鶴龍対決にあると思うが。
まあ、間接的に影響を与えたとは思うが、長州に四天王プロレスは無理。
>>104 その時代なら新間の影響が大きいだろうな。
前田つれてきたのもそうだし、佐山を入れたのも新間。
118 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 18:06:51 ID:Hi6TewIK0
四天王プロレスが猪木に近いなんて珍説はじめて聞いたわw
119 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 18:24:13 ID:8w/TB0vPO
>>118 だから長州だって
長州は全日に残ってれば良かったのに
新日本レスラー&ヲタは歓迎してなかった支那
出戻り長州『おい坊主(船木)道場の鍵持ってんだろ。こっちに寄越せ!』
船ちゃん『(心の中で)何でこいつに渡さないといけないんだ』
船木は長州嫌ってるが、長州は船木を可愛がっていた不思議。
てか自分に近寄る奴は可愛がる体質か。長州(厳密にはジャパン側)の付き人やったし
120 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 18:32:37 ID:8w/TB0vPO
>>102 新日ヲタからしたら、鶴田が仮に全日にいなくても四天王は四天王同士で凌ぎを削って成長したと思う。
てか、四天王は鶴田のイメージアップに使われただけの気がする
全日ヲタは鶴田戦が無ければ三沢はここまでにはならなかったと思ってるかは知らないが
どう見ても鶴田は塩だな。坂口よりは魅せれるってだけの大型レスラー
O型レスラー
馬之助>田上>鶴田>坂口>北尾
鶴田は四天王の壁になったのではなく
四天王が鶴田を利用してたんじゃなく
鶴田が四天王を利用してたってのが真実じゃね
>>115 確かに間接的な影響か。
天龍がうまくテイストをミックスさせたというか。
>>118 俺はまったくそうは思わないのだが、
なぜだかわからないけど、そういう主張はたまに見かける。
しかも、根っからの四天王オタが言ってるのでよくわからん。
四天王プロレスって、藤波と長州がしてた事からレスリング省いて、ぶんなげぶんなげして、
休憩休憩、ぶんなげぶんなげ・・・ってイメージが強いな。
123 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 19:17:37 ID:zzZCwa450
>>105 >>受身重視の全日本の流れのほうが近い。
それは天龍革命以降だ、それ以前の全日に受身重視などの評価は無い。
どうやっても四天王を馬場系列に入れたがってるが、ありゃそれ以前の全日に対してのアンチテーゼ
前にも書いたが
「馬場はプロレスのあるべき姿を、猪木はプロレスの凄みを表現しようとしてる」と
天龍革命、四天王も猪木のプロレスとは違うが方向性は同じ「プロレスの凄み」
俺も系統としては猪木の方が近いと思う、レスリング云々じゃなく方向性名な
四天王プロレスは三銃士売出し時のスタイルもヒントになってる気が
ようするに天龍がすごいってコトだな
126 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 19:28:49 ID:RriPB9xk0
そういえば全日って試合序盤の組み合ってのブリッジ合戦
とかあまりなかったな。やっぱり日頃ブリッジの練習とか
してないからできないんだろうね。
127 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 19:47:11 ID:QMGAj7sd0
>>120 >新日ヲタからしたら、鶴田が仮に全日にいなくても四天王は四天王同士で凌ぎを削って成長したと思う。
それ以前に鶴田が全日にいなかったら団体そのものがつぶれてたと思うんだが・・・
128 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 19:49:03 ID:2xARt7hcO
馬鹿馬鹿しいな格闘技いけど馬場は馬鹿馬鹿
129 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 19:49:28 ID:xgeTf4yg0
猪木「馬場さんも挫折だろ。だから夢がないんですよ。この業界をもっとデカくしてやろうっていう闘いをしてないじゃないですか」
130 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 19:51:06 ID:xgeTf4yg0
>>125 天龍は実は国際派レスラー
タレントの宝庫だったジョージア、ノースカロライナ、フロリダ地区で修行してたのはダテじゃない
しかもロイヤルランブル、レッスルマニアに出場した数少ない日本人だし
>>127 全く集客力の無かった鶴田は、別にいらなかったのでは?
ジャパン勢が抜けた後に「壁」役として強いって設定になったから、一応いた方が良かったかな。
132 :
105:2007/04/26(木) 20:19:40 ID:r3uTrcrG0
>>123 そういう話なら解る。
だが四天王は馬場とも猪木とも、どちらの系列とも思ってないよ。
「それ以外に無い」っていう窮地から作り上げたオリジナルでしょう。
猪木新日本との類似を見るなら、俺はそこを見るかな。
だが四天王以前の全日本のイメージも受け身なんだが。
新日本に比べて脂肪の比重が高い全日レスラーは打たれ強い受けのイメージなんだわ。
越中が対Uでそれを証明したと思ってた。
>>98 それは思う
四天王の方が新日っぽいんだよね
長州、ハンセン、天龍のハイスパの影響だろうけど
武藤や蝶野の方が昔のNWA王者みたいな間があって(少し古臭い)
こちらの方が全日っぽい
134 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 20:52:42 ID:xgeTf4yg0
>>133 三銃士世代の頃からなんかプロレスの質が新日と全日とで逆転したんだよな
三銃士世代から下の世代はなんかショーマンっぽさがあるし。
わかるでしょ?天山とか小島とか中西見てのとおりさ
>>134 そうそう
それから全日は受けのレスリングってイメージも四天王からだね
馬場と猪木の試合をみたら分かるけど、猪木や藤波の方が相手の技を受けてた
昔の全日はペース(スピードが無いから)が遅いだけで大技の連発を耐えるなんて無かった
もっ言えば四天王のプロレスはハイスパというか
タイガーマスクvsキッド以降の新日のジュニア黄金期のプロレスの
ヘビー版みたいな感じだな
でも三銃士のほうが人気あったな
137 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 21:00:28 ID:xgeTf4yg0
>>136 武藤の凱旋帰国直後の頃はむちゃくちゃかっこよかったんだよなあ〜
武藤をもっと早くから絶対的トップに押しておけばよかったものを…
それがなかったから新日本はアレだったんだ
138 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 21:01:47 ID:BZlZtckIO
人気の新日 質の全日
それぞれいいとこあっていいじゃん
>>136 確かに
三銃士の方が有名で人気あっただろうな
田上だけが昔の全日体形だしw
話題の石川に腰から尻のラインが似てるw
俺はアメプロヲタだったからショー的なのが合ってた。
全日も好きだったけどね。
それぞれ90年代の最高の試合というと、武藤vs高田 三沢vs小橋が筆頭に上げられるし、
今更どっちがすごかったというのはあれだが、それぞれ楽しめたよ。
新日のほうが人気あったというのも、やっぱりテレビの力がほとんどだから。
141 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 21:15:40 ID:BZlZtckIO
新日はまだゴールデンでする時もあったからねー
橋本、ライガーテレビ出まくってたし。
それこそ何度も話題に出てる
馬場の所属選手のメディアの露出を阻止したことが原因かもね
でも武藤だけはそんなテレビでてなかったよな
まだ三沢のほうが出てたんじゃない
映画の主役にもなってたし
それに海外でも試合してたからね世界中のメインどころで
それこそブロディの刺殺事件の時にもいたんだし
テレビに出る暇なんか無いんじゃないの?
145 :
お前名無しだろ:2007/04/26(木) 21:27:52 ID:BZlZtckIO
三沢は社長になった時くらいから出てたんじゃない。
こんなエロかったのかっていうw
武藤がテレビ出だしたのはほんとつい最近だよ
>>133 WCWのトップを大量に呼んだ2回目のG1の決勝(蝶野VSルード)っていい試合だったけど、どっちかと言えばジャパン以前の全日のいい試合だったよね。
対して日本人対決を核に、アメリカでは無名だがいい仕事をする外人(カンナムなど)を呼んでいた全日の展開の方が昔の新日っぽかった。
90年代前半の新日本はまさにかつての外人天国全日本だった。
WCW以外にもノートン、ベイダー、ビガロ、スタイナー兄弟。
ジェラシックパワーズやヘルレイザース、WAR経由でハク&テンタも来たっけ。
ホーガンとムタのシングルもあったし。
福岡ドームのスティングとルードとか、いい試合だったなあ・・・
148 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 00:00:15 ID:J1gl/IzjO
>>126 あのブリッジ合戦こそ正統派っぽく見せたショーマン派の代表的な攻防なんだよ。
149 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 00:02:07 ID:xgeTf4yg0
>>148 リバーススープレックスを下からブリッジで跳ね返す攻防(ダブルブリッジ)とかな
150 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 00:28:31 ID:Ibt7Z5/ZO
>>149 そうそう。
そもそも、ブリッジはクラブで柔道やってる中高生も毎日やる基礎運動だろ。
>>126はブリッジがどんなにたいそうなものだと思ってるんだ?
>>146 蝶野VSルードは名勝負だった
バリー・ウィンダムも全日時代の使えないイメージがあったけど、意外に良かった
カンナムやパトリオットって何で急に来なくなったんだ?
四天王の全日時代末期はホント日本人対決ばかりだったな
今のノアもだけど
ブリッジよりも、天龍の股割りしたまんま前屈で、
上半身をピタッと地面につける方が凄いと思う。
秋山は「ノアであれ出来るの俺しかいない」と言っていた。
田上と力皇と泉田が何故出来ないのかは不明だが。
うーん相撲上がりなら間違いなくそれは出来るはずだが・・・
154 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 00:42:52 ID:mOmjY04l0
ルードもそうだけどショーマン派でも実力を秘めた
レスラーて意外に多いからな。サベージなんかは
ドームで天龍をコントロールしてた。見る人が見ればわかるが。
あの試合をきっかけに開眼したと天龍も言ってたし。
本格的に柔道、相撲してた奴なら出来るだろ
怪我防止に中学レベルでも毎日練習に入ってるし
サベージはプロレスラーとしては天才だから
テリーもデビューした頃から絶賛してたし
オーエン・ハートって佐山にも負けないくらいの運動能力があったけど何故かイマイチだったな
スチュウも「オーエンは兄弟の中で特別な才能がある」と言ってたし
兄のブレッドの方がレスラーとして大成功した(例えオーエンが生きててもブレッドを超えることは無理だったろ)
157 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 00:56:31 ID:mOmjY04l0
>>156 たしかに初代タイガーとの試合のビデオを見たら
ブレットが凄い塩だったので驚いた。
ただしあれだけ成功したのはビンスの売りだしがよかった
からだと思う。いくらいい俳優でも脚本、監督に
恵まれないとトップになれないからね。
158 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 00:59:30 ID:4/ELjpor0
>>156 兄貴のキースハートよりマシだろ。
指骨折してた藤波とWWFジュニアの試合やって負けるぐらいだから。
当時は真剣に見てたからなんて弱い奴だと思ってた。
>>157 塩というが、タイガーをロープに振って、その間にコーナー登って、
タイガー戻って来たところにミサイルキックなんて、後にも先にもブレッドしか見たこと無いぜ。
>>154 しかしあのパワーボムの受身はないだろ。
高校でみんな「ドッチラケだよなー」って言ってた。
163 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 15:55:40 ID:LO4u8sjd0
長州以下ジャパン軍団が離脱した際、全日創業時からの
オールドファンはかつての豪華外国人を中心としたかつての全日プロに戻るかも、
と期待を寄せたファンもいたようだね。
個人的にも全日軍対ジャパン軍主流時代の全日はあまり好きじゃなかったなあ。
ハンセン、ブロディ、ファンクス、マスカラス、フレアー、レイス、ニック、リッキー
なんかがいたころの全日が好み。
164 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 16:04:08 ID:YAlt+Rtt0
天龍革命とか四天王とか、日本人で
興行が成り立つことを馬場が覚えちゃったからね。
といっても、ビッグネームは少なくなっただけで
四天王時代も頭数だけはいっぱいきてたな、外人
年に一度、デストロイヤーに日本での夏休みをあげるくらいなら
もっとおれ達の方に回せと三沢達は思ってたんだろうか。
功労者にそんなこと思わないだろ。
167 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 17:16:17 ID:J/l4IMItO
長州は「デストロイヤーなんか呼んだらおしまいだ」て言ってたね
「プロレスはナツメロじゃない」って言いたかったんでしょ。
その長州が現役である自体がおしまいなんだけど。
169 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 17:55:30 ID:NnISAzJkO
170 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 18:00:25 ID:NnISAzJkO
>>147で思い出した
ウォリアーって全日にもいたよね。
あの当時、全日本の日本人誰いたか知らないけど
若い頃?のウォリアーとまともに張り合える奴いたかい?
いなかったら常連外人でもいいや
ちなみにウォリアーの全日本初試合はYoutubeで見たが
呆気なさすぎだな。相手は浜口とカーン
171 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 18:04:27 ID:TyjWaK4e0
長州Weth健介の道場スパルタ教育事故
172 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 18:06:38 ID:TyjWaK4e0
中堅と当てるとこがミソ!!
>>163 ホント外人目当てで昔は全日みていたとようなもんなのに、日本人対決ばっかりに
なってから一気に興味をそがれたし、選手が著しく小型化してスケールも縮小
まさに「全日本規模のプロレス」になっちゃったね。昔の全日本ってのは世界規模のプロレスって感じだったのに
鶴天原長谷から俄然面白くなったのは俺だけか?
日本人と対決するようになってからやっと鶴田の凄さがわかったんだな
175 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 18:37:00 ID:J/l4IMItO
鶴天原輪カブなら同意
176 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 18:37:53 ID:ggrMvqWh0
俺は会場に早く行って会場入りする外人を見るのが
楽しみだった。ハンセンやブロディーは子供からすれば
とてつもなくでかくて興奮しまくりだった。
日本人は小さいし、もっさりしててどうでもよかった。
>>173 しょうがない。日本人対決がメインになる前は、世界規模の人間を呼んで、
物凄いぬるま湯みたいなプロレスしてた訳で。
鶴田がロビンソンにシングルであっけなくフォールされたりして、なんだそりゃって感じだったし。
日本人VS外人の頃はほとんど反則か両者リングアウト
毎回消化不良だった。
鶴田VS長州もそうだったけどw
でもあの後はがんがん決着がついて面白かったな
>>163 WWFがもの凄い勢いでアメリカ市場を席巻してた頃だし、
ブロディはあんなことになっちゃったりで昔に戻したくても戻せなかったんだな。
馬場が全日社長に復帰したのはこの頃だっけ?
180 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 19:14:50 ID:ranPLdYM0
NWAやAWAのタイトルマッチ見るたびに
「どうせ王者が反則するんだろう」とおもってそのとおりの結果
小気味よい新日のが100倍マシだったね
でもレイス対フレアーの田コロって当時の全日の外人対決ではめずらしく完全決着で
すばらしかった のらりくらりの二人がてきぱきやってた
181 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 19:25:22 ID:NnISAzJkO
182 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 19:38:20 ID:Ibt7Z5/ZO
>>180 あれが本来の彼等のスタイルだよ。
ノラリクラリはヒールチャンピオンの時用のスタイル。
来日時だけは本来のスタイルを通して欲しかったな。
183 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 19:48:51 ID:w+DaLTKm0
>>169 どうせ韓国絡みのネタの煽りばかりのスレになるだろうから、作らないでいい。
>>173 俺も猪木とタイガーは別として、それ以外では全日のほうが好きだったんだが
理由は当然個性豊かで恐っそろしい外人が見られるから。
子供ってプロレスを特撮の怪獣物の延長みたいな感じで見て楽しむだろうから
ウルトラマン(日本人レスラー)よりも怪獣(外人レスラー)の活躍を楽しみにする事も多いはず。
日本人対決が主流になるとそういう楽しみが無くなったな。
184 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 19:52:00 ID:w+DaLTKm0
>>174 鶴田はデカくてかつ身体能力凄かったし、日本人だけど“怪獣”みたいでもあったからな
(とすると正義の味方の怪獣のゴジラか?)。
だから鶴龍対決は面白かった。
185 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 19:53:52 ID:w+DaLTKm0
>NWAやAWAのタイトルマッチ見るたびに
>「どうせ王者が反則するんだろう」とおもってそのとおりの結果
>小気味よい新日のが100倍マシだったね
新日もフェンスアウト等の不透明決着が多かったんだけどな・・・
悪いがage連投はウザイ
80年代後半は天龍、90年代は三沢が主役だったから、
鶴田はウルトラマンだゴジラだってイメージはないな。
なんか、やたら強いんだけどあまり感情移入できない、
フィギュアとかも欲しくならないスカイドンみたいだった。
188 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 20:00:46 ID:qQMDgH1b0
>>185 まあ不透明決着は当時は当たり前、問題は試合内容。
上田じゃないが全日の試合は「ダラダラ、グダグダ、ノロノロ」こんな感があった。
新日は猪木を筆頭にガンガン動いてたからなあ、その結果の不透明決着といった感じ
189 :
173:2007/04/27(金) 20:01:34 ID:wH68rsiw0
>>180 見え見えの結果だから面白いんじゃん。如何に見え見えを楽しませるか?
これこそレスラーの技量じゃないかと思うんだが。キッチリ決着つけちゃそれでお終い
完全決着なんて滅多にするもんじゃないよ。それこそレスラーの使い捨て
>>183 俺も猪木は好きだけど全体的含めると全日派だったね。馬場は別に好きじゃないが
前にみうらじゅんが似てような事言ってた。怪獣マニアだったからプロレスは自然と好きになり
こんな怪物が街で暴れ出したらどうなっちゃうんだろう?と子供心に妄想するのが大好きだったんだってさ。
RPGで言えば長州や天龍は勇者で鶴田は史上最強のボスキャラみたいなもんだから
「一番好きなレスラーは?」でアンケートを取っても上位には来ないが
「一番強いと思うレスラーは?」でアンケートを取ると上位にランクインする
鶴田はそう言うレスラー
191 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 20:12:11 ID:w+DaLTKm0
>>187 スカイドンはいくらなんでも・・・
せめてヒッポリト星人にでもしてあげて・・・
192 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 20:19:17 ID:w+DaLTKm0
あるいはネオショッカーの大首領とか。
で、三沢たち超世代軍が8人ライダー。
>>189 俺は日本人レスラーは新日の方が好きで
外国人レスラーは全日の方が好きだった
好きなレスラーが坂口、ロビンソン、マスカラス、ブロディだったからもあるけど
全日の日本人レスラーはいかんせんルックスがキツかった
顔はどうでもいいけど体形が流石にあれでは子供時にはファンにならない
ハンセンって全日に移ってから方が遥かに長いけど
今でも俺にとっては新日の選手って感じがする
ハンセンとブロディって、いかにも新日と全日のレスラーの違いでもある「間の違い」があった
ハンセンはハイスパの元祖みたいなもんだけど
ブロディは一つ一つの技のインパクトは凄いけど、試合の間や展開は昔風のレスラーだった気がする
>>193 「現代的なパワーファイトとクラシカルなレスリングセンスを併せ持つ稀有なレスラー」
とかって称されたこともあったな、ブロディ。
ハンセンが新日レスラーってイメージは俺も結構引きずってて、
そのイメージ無くなったのは全日代表でベイダーとやった時だった。
195 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 22:38:47 ID:F64UHuPb0
馬場はよく「ブロディエースのシリーズは客が入らん」とよく言ってたし
マードック、ジョナサンにも同じ内容のコメントを残している。
でも自著の中で、「修行中のアメリカのビッグマッチのギャラは%制で
誰が相手であろうと常に会場を満員にするチャンプはそりゃあ尊敬された
もんですよ。やっぱりチャンピオンってのはそうあるべきなんですよ」、
なんて偉そうに語っている。
まあ、天から唾が落ちてくる前に天に召された訳だが・・・・
196 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 22:45:13 ID:YAlt+Rtt0
吉田豪ちゃんのクツワダのインタビュー、面白かったな。
愛憎いろいろあっても馬場に殉ずるプロレス人生。
鶴見がドルでギャラ貰ってたという話も面白かった。
馬場さんは太っ腹といってたな。
当時は、鶴見をファミリー軍団に入れないから冷たいとか
言われてたけど、本人の感覚はそうじゃなかったわけだ。
馬場への思いって、ここの中傷のような単純なもんではないということが
わかったよ。
197 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 23:02:07 ID:J6Aj1WIV0
>>98 亀でなんだが、「明るく楽しく激しいプロレス」なる標語が
使われ始めたのは天龍革命期(なんせ四天王なんぞには全く
興味のない俺が知ってるんだから)で、「明るく楽しい」等
と言っていた時代はないよ。
そもそも、かつての全日は「明るく楽しい」の対極、いわば
「グロくて胡散臭いプロレス」だったんだから。
俺はそんな全日(80年代前半)が好きだったんだけどね。
198 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 23:09:42 ID:ggrMvqWh0
馬場はほんと外人好きだったな。
ウォリアーズやスティングとかの流行りものは
絶対に新日に渡さず、ものにしてた。
199 :
お前名無しだろ:2007/04/27(金) 23:13:02 ID:F64UHuPb0
>>197 俺もなんだかんだいながらあの当時の胡散臭い全日は好きだった。
あの当時の全日のビッグマッチって、誇張でも何でもなく、ホントに
「完全決着」ってのがないんだよな。あったとしても
@ジョー樋口失神による幻の3カウントを負けたほうが奪って後逆転負け
Aタイトル移動による行って来い
Bタッグでの仲間割れ等によるグダグダ状態の中での3カウント
のどれかだったもんな。いずれも(見た目は)負けたほうに言い訳が
出来る負け方になってるんだな。
同じテレビ中継の枠内でジョーさんと和田恭平が2試合連続で失神したことも
あったよw
>>195 ブロディの日本での集客力は確かにそうかもしれない
ハンセンとブロディでは特に地方ではかなりの集客力があったそうだ
ハンセンは新日の本当の黄金期(タイガーマスク時代)の絶対的な猪木のライバルだったからな
プヲタ的には知名度は同じでも、当時の一般人ではハンセンの方が遥かに知名度あったみたい
>>199 あと格を守る為に負けるってパターンもあったよねw
馬場がカマタに負けたのはロビンソンに負けるのが耐えれなかったんだろうねw
猪木が引き分けのロビンソンに負けるなんて、馬場は絶対嫌だったんだろうね
ロビンソンは移籍時の約束で必ずPWFをとる約束をしてたっぽい
ロビンソンは馬場との初シングルで負けたけど、前哨戦ではフォール勝ちしてるからね
あとはフレアーにも絶対に挑戦しなかったのも格の意識があったと思う
それとリッキーにも鶴田ではなくタイガーマスクを挑戦させたのも
>>201 フレアー対馬場が引き分けで終わるのはまだしも、
リッキー対鶴田で鶴田が負けもしくは引き分けっつうのは想像つかんしなw
ただその馬場の必要以上の格意識が自らの手でNWAの権威を引き下げた感はある。
WWFの全米侵攻で多少権威が下がってきた頃ではあったが。
203 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 00:01:19 ID:G2DSt4IQ0
>>202 ジャンボがAWA取った頃もちょうどWWFがAWAをケツの毛までむしり取り始めてた頃って考えると納得
>>202 チャンカで鶴田を優勝させた時もブッチャーとテリーを道連れにしてたねw
鶴田の優勝は日テレの要請だと思うけど
決勝で馬場、ブッチャー、テリーに勝たせると時代が変わってしまうから
決勝の相手はスレーターで大会前から決めてたんだろうね
まだ売り出し中の若手だった頃からフレアーを知ってた馬場にとっては、こんな
小僧っ子に負けてやるのは御免だという意識があったんだろう。
>>197 それで今オマエ自身がグロくて胡散臭い人間になっちまったってワケだな?
207 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 00:30:33 ID:G2DSt4IQ0
>>205 何せ本家のネイチュアボーイを間近で見てたわけだし
NWA王座に挑戦したりしてたわけだしな
208 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 01:08:12 ID:uN+RGqy60
>>180 あの日のレイスVSフレアーはノンタイトル戦だったから。
3日後のNWA戦はお約束通り、1本ずつ取った後、3本目はジョー樋口失神の
不透明決着w
でも、漏れ個人的には綺麗に完全決着が付く方がヤヲ剥き出しっぽくて嫌いだった。
馬場はドロップキック3連発を出せてた頃までが
全盛期だったね。
キッチリとした決着やら2.9大技連発をやってしまった結果が現状のプロレス界。
グラウンドレスリング、乱入も乱闘も無く試合後潔く負けを認め握手で健闘を称える四天王プロレスが王道なんて大きな間違い
不透明決着、場外乱闘・乱入、流血、入場時に観客威嚇しながら暴れる外国人こそ王道プロレスだよ
211 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 08:08:56 ID:7es8wHBX0
>>210 本当にそうだと思うよ
四天王プロレスなんて王道どころかプロレス的には邪道だよ
>入場時に観客威嚇しながら暴れる外国人
特にプロレスが好きなわけでもなかった子供の頃、これが生観戦最大の目的だったなぁ。
でも、四天王プロレスっていうのは、超ド級の鶴龍対決を見慣れてしまった全日ファンを留まらせるために、
並のサイズで並の才能しかなかった連中が根性だけでやれることはあれしかなかった、って気もする。
214 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 08:20:30 ID:olwxXh670
インターの防衛のほとんどが完全決着ではなかった
馬場は、プロレスを守ったということになるな。
215 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 08:43:20 ID:4md60d2/0
>>210-211 その通りだね。
それと試合後に鈍いゴングの音が鳴り響く中で延々と続く(かのような)乱闘も。
ところが、90年代ファンの中には「馬場さん」の全日は、一貫して乱入も乱闘も無い
プロレスをやってきたと思い込んでいる、笑えない輩がいたりするんだよな。
>>212 同じく子供だった俺は、花道での乱闘やブロディの客席なだれ込みが好きだった。
216 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 08:48:35 ID:4md60d2/0
ドリーの息子事件やチャボのトロフィー襲撃、スヌーカへのリンチ、
ハンセンのテリーいびりなんかは、王道の真骨頂だったな。
血生臭くていいなあ・・・血を血で洗うってのはあんなのを言うんだ。
ドリーの息子事件みたいなえげつないブックまでやってるからなあ。
>>213 鶴龍対決自体、一流外人の存在感やNWA・AWAのブランドが通用しなくなった時代の産物と言えなくもないけどね。
219 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 08:58:04 ID:npITrizP0
馬場の32文が最後にテレビで見れたのはいつ?
菊門は一度も見れなかったがな・・。
221 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 10:15:46 ID:662ocm4TO
鶴田のは後藤がたっぷり見たらしいが・・・。
222 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 10:16:07 ID:vUwmoHL20
83年最強タッグ、札幌大会でドリーと組んで鶴龍との試合。
天龍ーに放った1発が最後だと思う。
223 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 11:37:42 ID:lnDUGRHS0
>>222 ところで、なんでこういう記憶というかデータがすぐ出てくる人が多いんだろうプ板は。
いや、素晴らしいことなんだけどさ。。
224 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 14:02:03 ID:MTB5ViKa0
オレなんか逆に不透明決着がなくなったら今まではなんだったんだ?って思ったけどね。
今もそうだけど昔はヤオでしたってカミングアウトしたのと一緒だし。
それにオレは昔の両リンとか反則裁定等の不透明決着はそれはそれで胡散臭いとは思わなかった
けどな。
今の格闘技だって武蔵のようなKOを狙わないタイプもいるしキレイに決着がつかない試合だって
少なくない。
負けたくないっていう場合もあるだろうし体調面その他で負けられない状況もあるからそう考えると
最初から両リン狙いや相手を怒らせて反則勝ちを狙うってのも別に不自然なことだとは
思わない。
逆に今のように完全決着ていうほうが筋書きがある(まあ実際あるんだが)ってのを強調してるように思う。
完全決着って「引き」が無いから客をひきつける長期展開のストーリーが作りにくいと思う。
WWE見てるとその辺ホントに上手くやってる。日本のプロレスも猪木と馬場の
時代はその辺が非常に上手かった。
だが四天王時代の方が興行的には好調だったんだよね。
馬場の本音はむしろ全日初期のヘビー級の豪華外人が集ったアメリカンスタイルの方が
理想だったんだと思うよ。だが理想だけではメシは食えんわけで。
だから本音では評価していなかったマスカラスも割り切って使ってたわけだ。
(今となってはその時代が評価が高くなってるのも面白いが)
227 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 14:21:03 ID:G2DSt4IQ0
>>225 > 完全決着って「引き」が無いから客をひきつける長期展開のストーリーが作りにくいと思う。
> WWE見てるとその辺ホントに上手くやってる。日本のプロレスも猪木と馬場の
> 時代はその辺が非常に上手かった。
そうそう。3本勝負がなくなったのもな
完全決着の一本勝負になってからリマッチやると「行って来い」が露骨にわかって
そこからつまんなくなってきたんだしな
完全決着の流れなら3本勝負でプロレスならでは勝負論を出すって方法もあったろうに
228 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 14:34:41 ID:MTB5ViKa0
3本勝負っていうと一時、武藤全日で復帰したことあったけどその後どうなっちゃったん
だか。
逆説的だけど昔の3本勝負の流れはむしろ格闘技系に引き継がれた気がする。
229 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 14:56:04 ID:fQfXOX+U0
3本勝負はプロモーター的には実に都合のいいシステム
なんだよね。本場の王者を負けさせるわけにはいかないが
こちらの選手にも見せ場を与えたい。そういう時に2本目を
とるブックを描けば、あの王者から一本取ったんだから
こいつもなかなかだぞ印象づけることができる。
230 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 15:06:48 ID:G2DSt4IQ0
>>229 いまはなぜか8人タッグや10人タッグ(笑)でしかやらないのが実にもったいない
231 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 15:15:51 ID:JNXyDDuG0
>>229 1-1 3本目両者リングアウト、とかな
>>226 正確に言うと、儲かってたのは三沢、川田、小橋、菊池の超世代軍が
鶴田やハンセン、殺人魚雷、カンナム、淵あたりと戦ってた頃から2〜3年くらい。
完全に四天王プロレスに移行してからは斜陽し始めていた
233 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 16:02:33 ID:MTB5ViKa0
馬場死去→三沢政権になるとTVのほうも日曜深夜から水曜深夜に移されたしたしかに
斜陽のイメージは強いね。
たしか日曜深夜は次の日のサラリーマンなんかが観るには仕事始めに景気付けで良いんみたいなこと
昔、新聞で読んだことがある。
実際、全日プロ中継は深夜の人気番組と紹介記事があったし。
で、今はノア中継でまた日曜深夜に復帰したわけだし逆にいまのほうが全日末期よりは
マシとはいえるんじゃないかな?
いや、四天王プロレスこそ正道であり、王道だよ。
結局馬場全日が最後に行き着いたのが完全決着主義だから。
236 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 16:44:10 ID:G2DSt4IQ0
>>231 1-1から残り時間がなくなって時間切れとかね
思えば猪木の名勝負には3本勝負が多いんだよね。とくに外人相手だと
237 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 16:53:04 ID:kC8pCfUC0
昔は「61分」3本勝負だったんだよねw
なんで1分付け足したんだろうか?w
238 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 16:55:32 ID:G2DSt4IQ0
>>237 1フォールごとのインターバル30秒分を含んでるんだろ
>>237-238 NWAの公式ルールで「世界戦は60分以上とする」というのがあったんで
力道山があえて61分という時間設定をしたっつう説もある。
ま、NWAの公式ルールなんてものがホントにあったのか、
あったとしてホントにそんな条文だったのかは知らない。
力道山の口から出任せだった可能性もなくはないw
240 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 18:03:14 ID:G2DSt4IQ0
241 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 18:10:36 ID:MTB5ViKa0
山本小鉄あたりは1分という時間の有効性やら重要性を熱っぽく語る気がする。
60分と時間制限するのではなくあえて61分とすることでまだ1分残ってるぞ、と。
そんなこといいそうな気がするなあ。
242 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 18:30:39 ID:G2DSt4IQ0
馬場がコーナートップに上った時にレイスに足をすくわれて
ロープにチンチン打ちつけて、ファール負けした試合のビデオ
ありませんか?あれは馬場がレイスからNWAを奪取して、馬場が
このリターンマッチに勝ったら馬場が全米をサーキットするという試合でした。(倉がたしかそう言ってた)
この日急遽、奥さんもアメリカから駆けつけてきて、試合後、ハリーのほっぺにちゅうしてました。
あと、お笑いスター誕生で馬場の応援歌を歌っていた
ムッシュ田村のビデオありませんか?
245 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 20:49:49 ID:gCC70Gzg0
>>235 >いや、四天王プロレスこそ正道であり、王道だよ。
>結局馬場全日が最後に行き着いたのが完全決着主義だから。
最後に行き着いたって、当時UWFの人気が出てきたから
対抗するために不透明決着をなくしたんじゃなかったっけ。
そもそも「王道」って言葉、いつごろから使い始めたの?
俺は全日ファンだったから土曜8時の時代からずっと見てたが、
昔はそんな言葉聞いたことなかったぞ
30後半のおっさん達が集う嫌なスレ発見
UWFの影響による完全決着が最後の行き着く先なら、
UWFが源流である(という見方もある)格闘技に駆逐されるのは必然だったのかなぁとふと思った。
馬場が死んだ時点でやってたのが四天王プロレスなだけで、行き着いたとは言わんなあ。
秋山以降に全然受け継がれてないし・・・
AWAって鶴田が奪取した時はまだ価値あったのか?
鶴田のアメリカでの防衛戦は殆どショボイ会場だったけど
AWAって実際はワンツが獲得した時に既にアメリカでは終わってたんじゃないの?
251 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 21:53:26 ID:uN+RGqy60
>>250 ロビンソンやマーテルとやっている試合は大会場で客もたくさん入っていると思ったが。
ラシクあたりとやったときは地方会場だったかな?
鶴田が取った頃はまだ価値があったよ
チャンピオンがニックだしね
カート・へニングがチャンピオンになったあたりの頃は
もうどうしようもなかった
253 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 21:58:46 ID:uN+RGqy60
ガニアの娘が美人だったらWWEじゃなくてAWAが今もプロレスを
仕切っていたかもな
>>250 アメリカのことは知らんけどw
日本ではまだ充分価値があった気がする。
少なくともガルボやガニアはそう考えてたハズ。
だからこそ鶴田に取らせたワケでしょ。
しかも直後のリターンマッチでニックが取り返すこともなかったし。
そういえば蔵前で鶴田がAWAを獲ったとき、
てっきり3日後の大阪でニックに負けて陥落するかと思ってたなァ。
AWAは全米放送に失敗したから無理
まだワールドクラスの方が全米では有名だったかも(此方も失敗だけど)
>>254 日本では勿論価値があったよ
でも全米で価値があってワンツに獲らせるかね?
ロビンソンにすら獲らせなかったのに
まぁロビンソンは専用のベルトをわざわざ作って貰ってたけど、ポリスマンでもあったから
257 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:07:53 ID:uN+RGqy60
>>255 それってホーガン離脱後の話じゃないの?
>>256 アメリカで価値が落ちたから
鶴田のようにずっとアメリカにいない選手が王者でも
日本でタイトルマッチをやって商売になればいいかという判断が
ガルボあたりにあったんでは?
つうことを言いたかったんだけどね。
260 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:39:52 ID:G2DSt4IQ0
>>247 完全決着やったんなら、プロレス特有の3本勝負復活さすべきだったろうな
ところで馬場はなんでチャンピオン・カーニバルを82年で一旦封印したんだろうか?
261 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:41:07 ID:7es8wHBX0
>>260 ハンセンvsブロディをやりたくなかったから
262 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:41:44 ID:C9CI2DbrO
でも王者として鶴田がAWAマットでサーキットできるかどうかがチャンピオンにするかしないかの境目だったのでは?
263 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:41:52 ID:G2DSt4IQ0
「地方のカードが落ちてしまうと言う弊害がある」と言ってたけど
それだけが理由かはわからん
265 :
お前名無しだろ :2007/04/28(土) 22:49:39 ID:iArc7GAR0
でも馬場がいたからこそチャンカンとかで
四天王のシングルマッチ連発が見れたんだよなぁ
内情なんてファンには本来関係無いし
見る側としてはシングルが一杯見れたのは単純に楽しかったよ
今のノアの低たらくを見るとつくづく思う
三沢VS佐野なんて、絶対馬場だったら武道館のメインに持ってこない
>>263 二人をエントリーさせなければいいだけの話だしなァ。
単純に馬場が鶴田相手に負けブックを飲みたくなかっただけじゃないの?
83年の段階で鶴田が馬場に負けるのはあまりに説得力なさ杉だし。
267 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:57:13 ID:OS1mrVkH0
ケリーの扱い。
PWFタッグ決定戦のシリーズで前座扱い・・・、はっきりいって、ドリーとのコンビは
ハイフライヤーズより華があったし、実際勝ってる。
次期シリーズ、NWAチャンプとして来日。鶴田と1本づつ取りドロー。
268 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 22:59:21 ID:G2DSt4IQ0
>>266 あるいはブロック制(グループリーグ制)導入するとかね
鶴田が馬場から勝ち貰えなかったのって
轡田のクーデターの件とかが尾を引いてたのかね?
表沙汰にはならんかったけど、全日も内情ゴタゴタがあったとか言われてるし
あの頃の全日本プロレスを語る……スレなのか…
という事で 『みんなが格闘技に走るので、プロレスを独占させて…』
>>268 天龍もフォールとったけどタッグでしょ
馬場の人間性の問題じゃない?プライドが高いでもいいけど
271 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:03:40 ID:gCC70Gzg0
>>260 >ところで馬場はなんでチャンピオン・カーニバルを82年で一旦封印したんだろうか?
自分がシングルの連戦やるのが体力的にキツくなってきたから。
ファミリー軍団の頃と違ってまだ第一線にいたわけだし。
巨人症患者は想像以上に衰えが早いからな。
はんせんとのPWF初戦(馬場44歳)であんな名勝負ができたこと自体奇跡。
272 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:07:08 ID:vUwmoHL20
>>271 それもあったが、81年82年のブロディエースのチャンカンが地方で集客が
ボロボロだったため、修正を余儀なくされた。
273 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:12:05 ID:fQfXOX+U0
馬場は巨人症なのに摂生せずに、甘いもの食いまくり
贅沢し放題で還暦まで生きられたんだからよっぽど
丈夫だったんだろうな。
274 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:45:53 ID:JeVJFzyu0
>>256 そういや新間が「AWAなんて日本の雑誌が持ち上げてるだけ、アメリカじゃローカル。
WWFより狭いテリトリーだよ、全米地図広げれば一目瞭然」
猪木もNWA世界ベルトには敬意しめしてたがAWA世界ベルトの話になると露骨に嫌な顔してたそうだ
275 :
お前名無しだろ:2007/04/28(土) 23:48:05 ID:G2DSt4IQ0
猪木が力道山死後最初に日本でNWA王座に挑戦して
それがプロレス人生で重要な試合になったわけだから
猪木も結構NWAってのに思い入れがあったのかもな
NWAはやっぱ日本ではテーズの代名詞みたいな感じだったしな
力道山の時代からテーズは史上最強のレスラーみたいなイメージが植え付けられてたし
うろ覚えだが、井上編集長が、
「新幹線で東京から帰るとき、近くの席にミンクのコートを着た、凄い美人が座っていた。
物腰も優雅で、ため息がつくほど美しく、ずっと見とれていた。だが名古屋で、その女の連れの男が乗ってきた。
するとその超美人が急に下品に笑い出し、男とイチャイチャし出したので急激に冷めてしまった。
私にとって、NWAとは、あのミンクの女。連れの彼氏は馬場。それ以外に言うことはない」
・・・とか何とか書いていたような。
278 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 00:02:05 ID:4R7F372E0
>>276 それとドリー・ファンクJrの初登場もインパクトあったっていうしね、当時
279 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 00:07:59 ID:BOtuTYF50
>>245 >そもそも「王道」って言葉、いつごろから使い始めたの?
>昔はそんな言葉聞いたことなかったぞ
だね。俺は残念ながら夕方時代からしか知らないが。
多分、馬場が神棚に祭られ始めた頃からなんじゃない。
>>246 煽りに構うのもなんだが、80年代前半までのプロレスは低年齢児童の娯楽でもあったから、
30代でも後半ばかりとは限らないぞ。33の俺が観始めたのは80年(小1時)だし。
まあ、おっさんには違い無いが。
>>267 PWF世界タッグは存在意義が不明瞭だったし、扱いもぞんざいだったな。
ハンセンの相棒が変る度に、決定戦なしで世襲のごとく新王者に認定されていたし。
王道うんぬんって、馬場のテーマ曲が王者の魂になったあたりじゃね?
違うかな?
どうせターザンが考えたんじゃね?
282 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 00:51:32 ID:Nme+voIJ0
>>272 それが一番、説得力あるな。
当時の馬場が人気のないブロディへのプッシュ、寵愛ぶりは異常なものがあったな。
>人気のないブロディへのプッシュ、寵愛ぶりは異常なものがあったな
ブロディの勘違いに拍車をかけたのは馬場なのか?
罪なことしやがるなぁ…
ブロディの初来日は全日がゴールデンタイムを外れる直前だったし、
かたやハンセンは金曜8時のワープロの常連。
日本におけるこの2人の差はテレビの事情もあるわな。
>>279 >PWF世界タッグは存在意義が不明瞭だったし、
あれは超獣コンビにタイトルを与えるためだったとしか思えないね。
アジアタッグてわけにはいかないしw
インタタッグは日本に置いとかなきゃいけないし。
285 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 01:55:49 ID:1QGJ8ANS0
確かにブロディはハンセンほど集客力は無かったがそれはブロディのせいなのかね?
馬場と鶴田のせいと思うんだが
287 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 02:19:56 ID:qqgJT3T+0
>>280 たしかファンクラブの会の名前がキングスロード
だったよね。あれはターザンのプッシュのだいぶ
以前から名乗ってたはず。あまりに会費が高いので
俺は入らなかったけどw
288 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 03:18:31 ID:FxoizMl1O
王道はUに対する言葉じゃなかった?
他が格闘技に走るなら、全日は王道を…ってやつ
馬場本のタイトルにもあったね。
289 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 03:20:07 ID:cIcda4Vf0
ロードブレアー会長だっけ?
結局、なんだったの、あの人?
290 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 03:30:50 ID:qqgJT3T+0
>>289 噂だと稲川素子事務所所属のタレントらしいよ。
291 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 03:37:24 ID:1QGJ8ANS0
>>288 それは89年の始め頃のコピーで
「皆が格闘技に走るなら、私はプロレスを独占させてもらいます」だろ?ww
「王道」というキャッチフレーズはもっと古いよ。
多分、猪木が異種格闘技をやっていたときに、全日はプロレスの本道というか
王道を歩むという意味で使ったと思うよ。
292 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 03:41:12 ID:t/IM20pH0
で、高田がその馬場のセリフを
「そもそもプロレスって格闘技じゃないの?」とバカにしてたな
馬場の中で「プロレス」は格闘技じゃなかったのがよく分かる
293 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 04:37:50 ID:FxoizMl1O
>>291 完璧に勘違いしてたよ!そうそう独占でした(笑)申し訳ない。
>>292 それは・・・馬場を支持したいが。
今の高田にそのセリフをぶつけてやりたいぜ。
296 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 07:57:37 ID:A2KQqJK00
小学4年の時に地元に全日本が来たときの出来事・・・・
全試合が終わって馬場さんが出てきた。
サインをもらいたくて近づいていったら周りのファンに押されて
馬場さんに激突!
「危ないだろう」って脳天をド突かれたオレ
いや、当たったオレも悪いんだが
ちょい小学4年のオレには辛かった。
297 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 08:27:32 ID:H3SkKXNH0
>>296 軽くとはいえ、生で脳天唐竹割りを食らったなんて、羨ましいぞw
298 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 10:14:11 ID:4R7F372E0
>>292 で、その高田が今や総統だしなwwwww
299 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 11:09:21 ID:ZF7mz9FqO
>>292 ほんと、高田ごときが馬場にどうのこうのは一生早いな。
(シュートを)やったことのない馬場が言うなとか、お前のは「ごっこ」だろ!
過去のメイレスラーとかを使い捨てにしまくって、身内で格闘王wwとか言ってるうちに
完全に勘違いしたな。
早くから、何で高田なんかが?って思ってたけど、後にヒクソン戦で猪木が我々の代弁を
してくれてたな。
300 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 11:13:02 ID:4R7F372E0
「馬場はオレの中で抹殺!」とか言ってたな>高田
その発言の1年半くらい後に馬場は本当に死んだんだが
301 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 11:22:09 ID:qqgJT3T+0
氷川きよしがサブちゃんに喧嘩売るような
もんか?
302 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 11:53:03 ID:ZF7mz9FqO
上手い!
でも氷川きよしは実力の伴う人気だけどね。
303 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 11:53:16 ID:Qj0Be3R3O
>>100 JWPのタイトルマッチ見たら四天王プロレス思い出したよ。日向の試合。
304 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 13:06:22 ID:i3odyCKl0
リッキー・スティムボードのNWA戦(VS高野俊二、タイガーマスク)
馬場『NWAから天龍・鶴田クラスとはやらせないでくれって
言われたんだよ』
プロレスの裏暴露してどうすんだよ。
305 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 13:18:51 ID:4R7F372E0
>>304 NWAの当時の衰退を感じさせる発言だな、それw
たしかリッキーがNWA王者になったのはWWFから戻ってきてすぐだったな
WWFでは龍のコスプレして火噴いてたりしてたんだよな、リッキーって
306 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 13:27:55 ID:/r/Z/ApRO
307 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 13:28:59 ID:4R7F372E0
あの時期は日本のプロレスの質はアメリカより上と本当に胸が張れた時代だったしな
308 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 13:29:11 ID:gYXEBiqT0
リッキーのNWA戦に関してはむしろ逆に馬場が鶴田、天龍とやらせたくなかった
んじゃないかな?
あのころは鶴龍対決で客が呼べる時代だったしいまさらリッキーに負けさせるわけにはいかなかったし
負けないまでも不透明決着(反則、リングアウト)で客が納得出来る時代ではなかったし
またそれ以前にNWA戦では銭にならないってのが一番の理由だと思う。
NWA自体はリッキーと鶴龍とやらせること自体は別に反対でもなんでもなかったと思うけど全日側のほうこそ
やらせることでメリットはなくむしろデメリットしかないってのが本音だと思う。
そういう意味でもあのころはもう全日のほうが逆に強気だったってことだと思う。
>>304 口が重いといわれてるけど結構問題発言多い
「蹴られる寸前に自分から倒れて受身取るのがいいレスラー」とか
「攻めるときはマスかくようにバーッといけ」とか
正論は正論だけど。特に晩年はぶっちゃけてたらしい
310 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 14:08:20 ID:4R7F372E0
意味的には同じだろ・・・
NWAにしろAWAにしろ末期になると王者がショボくなる
NWA=リッキー、AWA=へニング
もうあの頃は見切っちゃってたんだろう
「鶴田、天龍はNWA王者より上です」ってニュアンスのことすら言ってたし
以前の馬場なら絶対言わない
313 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:08:28 ID:4R7F372E0
>>312 > NWAにしろAWAにしろ末期になると王者がショボくなる
84年からWWFが全米統一に動いてたからな
314 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:13:30 ID:mK9AihsQ0
だってNWAとAWAで合同興行やってたくらいだもんな
それにフレアーやマーテル・ニックも強いなんてイメージなかった
列伝の影響もあるだろうけど逃げの反則防衛にうんざりだったもんな
315 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:21:48 ID:fM66DAW20
>>304 >リッキー・スティムボードのNWA戦(VS高野俊二、タイガーマスク)
え?
リッキーに挑戦したのはタイガーだけだろ?
いくらなでも、俊二に挑戦資格は与えない。
316 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:23:29 ID:QXB2PAzeO
近所の市営体育館に巡業に来てた馬場。
試合前、体育館の裏庭でパイプ椅子に座りたたずんでる馬場を、BB弾で狙撃したのは俺ですwww
「やめなさい、アポぉ〜」
317 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:30:16 ID:/r/Z/ApRO
318 :
315:2007/04/29(日) 16:45:18 ID:fM66DAW20
だから
リッキー対俊二はシングル戦があったとしても
NWA世界戦ではなかったんだろ?
俺は
>リッキー・スティムボードのNWA戦(VS高野俊二、タイガーマスク)
の部分が疑問だったわけだよ。
319 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 16:51:59 ID:gYXEBiqT0
フレアーのころはまだ風格があるし子供心にもなんとなく説得力はあったけどリッキーや
へニングになるとコドモ時でもショボイって感じたなあ・・・。
個人的にはマーテルぐらいまでは許容範囲だったな。
マーテル以降はハンセンも獲ったことあるけどう〜んって感じだったし。
320 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 18:20:17 ID:Diqz0Zau0
小鹿本を読んで馬場の事を正当に悪く書いてあるのを目にしてちょっくら意外な
気がしたな。
321 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 18:27:33 ID:4R7F372E0
>>320 まあ日プロ残党組だしね、ムースのおじさんは
322 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 18:30:18 ID:t/IM20pH0
でも小鹿は馬場の武道館での一般葬には訪れてるんだよな
「自分の中でケジメを付ける意味で来た」
323 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 18:47:58 ID:UP7bgNJh0
>>320 確かに小鹿はG馬場について悪いことを書いている。
しかし本当は、もっともっと馬場についてひどいことを書けるはずなんだよな。
ちょうどミスター高橋がA猪木と新日本にやったような感じで。
ただ、それをやらないところに現在の成功があるのだと思う。
324 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 18:58:05 ID:kzWUTmDH0
325 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 19:05:01 ID:F6R03ewm0
>>321 しかし同じ日プロ残党組の上田は経緯からして馬場を悪く言うのは解るが、小鹿が馬場の悪口言う必要ないだろ。
日プロ崩壊は芳の里がほぼ全ての原因
326 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 19:34:17 ID:UP7bgNJh0
>>324 他業種ならともかく、プロレスラーの引退後としてならなかなかのもの。
なんだかんだ大日本も存続している、自分の店もそれなりに繁盛した。
そして今度は、自転車の輸入についての仕事がある。
同年代のレスラーの境遇と比べても、ずいぶんまともだと思うが。
327 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 19:36:29 ID:4R7F372E0
>>326 だな。大日本はもう10年以上やってるし
あのデスマッチだけはいただけないが
328 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 20:15:41 ID:UkJ/i/BZ0
あのしょぼいメンバーで生き残ろうと思ったら、デスマッチしかないでしょ(差別化)。
誰のアイディアか知らないけど、引越し屋や食べ物屋といった選手の受け皿も作ってるしな。
小鹿も馬場の苦労が少しはわかったはず。田尻が出て行ったときも
「ギャラ1試合8000円で生活できない」と批判されてたし。神風離脱も
「大日本では生活できない」だったな。
330 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 20:18:58 ID:4R7F372E0
>>328 蛍光灯とかガラスはさすがに引くよ
デスマッチは金網、ランバージャック、ハードコアルール、TLCで十分だわ
331 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 20:36:25 ID:mK9AihsQ0
332 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:04:17 ID:J3dZ+W5fO
>>326 日本から北朝鮮へ大量に自転車が輸出されてる&パチンコ経営と言えば北朝鮮
小鹿は北海道生まれの朝鮮人か?
そういや前出した本は馬場の死後直後だったのに、馬場の悪口満載で随分タイミング悪かったっけなあ
しかし日プロ出身のレスラーは動物の名前が多いな
力道山は動物マニアか?
335 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:16:18 ID:4R7F372E0
>>334 豊登が付けたやつがほとんどだよ
上田馬之助、林牛之助、大熊熊五郎、高崎山猿吉とかはね
他にあったっけ?
この豊登のどこか抜けたセンスが破壊王に受け継がれてるとこがなくもなかったな
336 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:20:27 ID:kzWUTmDH0
>>326 選手の為とかじゃなく根っからの山師だからいろんな
事業に手を出すんだろう。
本読めばわかるが海外行ってケンタッキーで食った時に
日本でやろうと閃いて本部に電話したり(すでに取得されてた)
スナック経営したり。スケールの小さい猪木のようなもの。
>>335 そうなんだ
小鹿もかな?マンモス鈴木とかいなかった?
馬場、猪木、辰巳、鶴田、天龍・・・・・・・・
新日全日関係なく、なんかやたらレスラーに多いな、猪木や馬場は日プロだけど本名だけど
338 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:28:51 ID:kzWUTmDH0
猪木と小鹿と蝶野が並んだら猪鹿蝶だな。
339 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:28:58 ID:4R7F372E0
>>337 ムースのおやじは日プロの若手時代は小鹿雷蔵って名前付けられてた
山本小鉄、星野勘太郎ってリングネームもトヨさん命名らしい
極めつけはやっぱ猪木が「死神酋長アントニオ」で売り出される寸前まで行ったことだなw
ジャンボ、ロッキー以降はカタカナのリングネームつける奴もいなくなったね
ストロング、アントニオ、ジャンアントってそれなりだけど
ジャンボとロッキーって冷静に考えたら変だな
341 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:35:24 ID:4R7F372E0
342 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:36:23 ID:4R7F372E0
アントニオってのはブラジル移民した時につけた名前じゃないの?
だってすぐ上のお兄ちゃん(快守氏。この人もかなりアヤシイw)がパブロだし
北沢の高崎山猿吉ってのもかなりひどい
藤波にはドラゴン藤波にしようって話もあったそうだが新間が反対したらしい
>>341 ん〜、いいと言えばいいけど、何か語呂も良くない感じがする
ジャンボって超大型って意味だっけ?
ジャンボがつく海外のレスラーっているっけ?
ジャイアントは多いな
カタカナのリングネームって言うと国際の選手を思い出すな
ラッシャー、サンダー、マイティ、ストロング、グレート、アニマル・・・・
剛竜馬や阿修羅もそうだけど国際はほとんどリングネームだな
豊登のネーミングの由来は、だいたいが新撰組の隊員名をパクってる
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
347 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:55:02 ID:kzWUTmDH0
サムソン冬木って恥ずかしくなかったのか?
そういやスーパーストロングマシーンってのも大そうなリングネームだなw
キン肉マンの方が良かったのにw
349 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:58:39 ID:F6R03ewm0
>>346 根津甚八は真田十勇士の鉄砲名人じゃなかったか?羅生門、人生劇場の飛車角とか映画関連。
350 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 21:59:57 ID:t/IM20pH0
>>346 根津甚八は真田十勇士だろ・・・
新撰組に永倉新八ってのは居たが・・・
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
余談だが、根津甚八って名前も新撰組隊員名だ。
>>347 まあ日本じゃホモ雑誌のイメージが強いシナ
ロッキー羽田ってリングネームはまあいいと思う。
だがニックネームが「和製アメリカンドリーム」ってのは頂けない、ってか意味ワカンネ。
354 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 22:19:33 ID:p1G7GbkQ0
やるじゃな〜い が口癖の人しか思い出せない
355 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 22:26:37 ID:9Helbqdu0
スネーク奄美も国際か。
356 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 22:43:42 ID:cggqq1+C0
これまでに出た馬場の悪い話をまとめてくれ
357 :
お前名無しだろ:2007/04/29(日) 22:45:27 ID:cvfuEWCZ0
馬場、小鹿組で馬鹿コンビ
大熊、馬場、小鹿組で大馬鹿トリオ
菅原も全日に行った後にアポロ菅原と改名したな
359 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 00:03:47 ID:DAfDEYr40
もう少しあとに、もしもロニー・ガービンが王者で来日してたとしたら・・・
挑戦者は当時の小橋かな?
360 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 00:23:43 ID:jE4GGUZQ0
上田の一件以来競馬の負けた日の試合だと外人から
「ケーバに負けたババは最もデンジャラスな男だ!」と恐れられていたみたいだね。
361 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 00:32:13 ID:UUGt7zx90
上田の一件って何?
362 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 01:07:02 ID:EWpP+tYqO
馬場が唯一リング上でキラー馬場と化して馬之助の腕を破壊した試合のことでしょ
363 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 01:26:30 ID:EB2sa85D0
キラーっていうか私怨で途中から片ガチを仕掛けただけ
364 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 01:27:55 ID:ar1GxE290
>>362 あれは猪木VS上田戦で猪木がアームブリーカー連発で上田を脱臼させた試合を真似てやっただけだとおもうがな
365 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 01:28:22 ID:EB2sa85D0
366 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 01:32:03 ID:ar1GxE290
>>335 そのセンスを受け継いだのはターザン後藤じゃないか。
五所川原五作、ミスター雁の助。
猪木のシンの腕折り真似したんじゃね?
てか猪木のも馬場のもただのアクシデントでしょ
ガチ仕掛けるのが上田の方なら分かるけど
369 :
お前名無しだろ :2007/04/30(月) 01:47:20 ID:Bdrt3iWn0
>>359 >もしもロニー・ガービンが王者で来日してたとしたら・・・
>挑戦者は当時の小橋かな?
ロニー・ガービン、NWA王者在位=1987年9月〜11月
小橋、デビュー1988年2月
猪木も馬場も腕折りはブックだぞ、ガチでもアクシデントでもない。
371 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 02:12:37 ID:ar1GxE290
>>370 そううなことは判ってる、馬場は猪木の真似したといってるだけ
ブックってなんや?
ところで、この季節になると思い出すんだが
子供の頃、「屋根より高い鯉のぼり」じゃなくて「馬場より低い豊登」ってよく歌ったよな?
374 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 02:23:31 ID:EB2sa85D0
新日の会場に姿を見せた理由を聞かれて
「ジャイアント馬場に挑戦状を送ったのに返事がないんですよ、それで…」
と答えた上田こそシューター。
375 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 05:19:04 ID:uzJg2OKe0
後楽園での馬場上田戦のリングサイド最前席にユセフトルコがいるんだけど
何故あそこにいたの?
376 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 07:28:22 ID:ar1GxE290
>>375 猪木と絶交状態になりタイガーマスクの権利を餌に馬場に近寄ってた。
あと親友上田の応援ってとこだろ
377 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 07:35:54 ID:UUGt7zx90
馬場x上田戦の真相は、2ちゃん内では「一般週刊誌で元子批判を
した上田に対し、ブック通りながらも、内外的にも「制裁」した
印象をつけさせる為にシビアな攻撃をしかけた(上田の腕は一応
亜脱臼)半ガチ試合」というのが大方の意見なんだが
@馬場の試合には珍しくロープワークが全く無い
A当時の客にはほとんど認知されていないアキレス腱固めを
序盤戦かけあうという攻防がある。
という全日にはちょっと珍しい試合展開なんだよね。
ちなみに上田は次の参戦のシリーズで、「インタータッグ奪取」
という「飴」を与えられている。
378 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 07:44:37 ID:ar1GxE290
>>377 コピペだが
たけしが森本レオから聞いた話によると、レオが全日本プロレス見物に行ったところ
メインが馬場対上田馬之助で、(次はコブラツイストいくぞと馬場から指示されたであろう)
上田がロープに振られ戻ってくるやいなや後ろ向きになり「はい、どうぞ。」とばかりに自ら
体を曲げ技を掛けやすい姿勢をとってやり、ヨッコラショと馬場がコブラをきめる一幕があり
会場が爆笑の渦に包まれたそうな。
ちょうどTVカメラが入っててこの珍場面がまた見れると楽しみに後日の中継を見てみたら
そのシーンは編集でカットされていたとのこと。
倉持アナによると馬場は「俺はもう上田とは戦いたくないんだ。」と語っていたそうだが
上記のように両者息が合わずコントになってしまうからだろうな。
どう考えてもガチじゃねえだろ・・・
379 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 07:49:00 ID:nIe7fbiQ0
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
根津 甚八(ねづ じんぱち)
真田十勇士のひとり。→根津甚八 (真田十勇士)
俳優。→根津甚八 (俳優)
380 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 07:59:57 ID:mA7I65cqO
>>378たけしもプロレスの話は作るからな。昔オールナイトで、全日の興行でデストロイヤーが急に欠場してやむなく客に白覆面被せて馬場とシングルやらせた事があった。日テレの特番の収録の時小鹿っていうレスラーから聞いたから間違いない、なんて言ってたよ。
381 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 08:10:32 ID:ar1GxE290
>>380 おいおいwそれはいくらなんでもありえないだろw
だが当時の馬場なら>>378は十分ありえるとおもうけどな。
382 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 08:21:42 ID:mA7I65cqO
うん、それは嘘だと思う。でもその時の話はハッキリ覚えてるけど、となりで高田文夫がゲラゲラ笑ってるのに「小鹿さんがホントだって言ってたって!」と繰り返してたよ
383 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 08:47:18 ID:bW/S50e40
>>328 別の本で小鹿は「大日本を立ち上げてからは馬場の言っていることが
分かった」と述懐してる。
>>378 上田の受け方がヘタクソなだけ。
16文受けるときも、いつも当たる前に半身になって後ずさりしてリング外に落ちていた。
あんなのが「ガチに強い」とかいわれても、まずレスラーとしてもっと巧いことが
大事だろうと思うよ。
384 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 08:53:21 ID:ar1GxE290
>>382 それはたけしのギャグか小鹿の嘘かどっちか、まあどうでもいいけど。
馬場VS上田がガチはありえない。あまりにも猪木VS上田と似すぎてる、
遺恨試合でどちらもやり方違うがアームブリーカーで脱臼。
村田だ、ガムくれ!
村田先生、ポール牧師匠、そして馬場。
たけしにネタにされた人たちは殆どが亡くなってるな。
健在なのはガッツさんくらいか?
387 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 09:56:55 ID:TcfyWDge0
>>384 商売がら当然だが、誇張もしくは歪曲された話をさも事実のように語るからな。
でも元になった話はあるのかもしれないよ(例えばデストロイヤーが何らかの事情で地方興行に穴を開けたが、
人気者だけに欠場を発表するわけにもいかず、他の選手にマスクを被せてその場を凌いだとか)。
内田裕也、太田プロの副社長、TBSの桂プロデューサー、IVSの伊藤なんかは健在なんじゃない。
388 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 09:58:10 ID:TcfyWDge0
389 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 10:11:31 ID:eLjWgVjAO
馬場、猪木の悪い話もそろそろ出尽くしたようだな。
390 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 10:17:15 ID:KFTLDlVb0
>>377 レイスとのPWF戦のために初めてまるまるシリーズを全休した「ババ抜き」
エキサイトシリーズ。カブキの日本初登場で話題になり創立以来初めて
黒字になり社長として喜んだとおもきや・・・・・シリーズ前は
「どうせ、俺がいないんだから赤字だろうと・・・」と経営者としての
顔をよりレスラーのプライドが見えたのが面白い。
シリーズ全休と聞いていたのに最終戦で突然、上田戦を組んだのも自分の
存在をアピールするためだったのか?確かに普通だったらもうすこし
盛り上げてから最終戦まで引っ張るはずだけど。
391 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 10:22:04 ID:NodN43WL0
なんか今の武藤が馬場にだんだん近づいてる気するんだが
昭和50年代のね
武藤も、「皆が格闘技に走るので私プロレスを独占させてもらいます」の気分なんじゃないかなw
今のプロレス界じゃ独占しても大したことはないな。
>>391 でも武藤は膝がガタガタでも未だにムーンサルトとかやるしな
馬場と一緒にしてやるのは気の毒だ
395 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 14:56:17 ID:LXwYCcMQO
>>378>>383 上田の受け方の下手さといったら79年にハンセンのラリアットを上手く受けれずに、
喉を切ったのか血を吐いてグロッギーになったことがあったな。
基本的に気が弱くて誰の技に対しても受ける手前で逃げたり痛くないようにかけられようと
するから、かえって怪我をしたり、みっともない攻防になったりするんだろな。
396 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 15:26:02 ID:9ZeKiCX+0
前田のキックを真正面から受けてた上田はかっこ良かった。
あれは「お前等みたいな小僧の技なんか効かないよ」という上田の意地だったのかな。
上田は、日プロ&国プロ経験者以外はあんまり認めてなかったし。
397 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 16:06:53 ID:Z/t9K0/G0
上田といえば新日に戻って来てからのことだが、猪木藤波のシングルが終わったあとに
リングに上がってきてお互いの健闘をたたえるシーンがあったよな。
あれはなんだったんだろう。すごく不自然だったし、
猪木も藤波もキョトンとしてるように見えた。
上田と言えばテレビのバラエティとかに出ても
まったく手加減せずに本気で殴るから
お笑い芸人たちもマジでびびってたそうだ
399 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 16:38:10 ID:bW/S50e40
>>397 ただ目立ちたかっただけだろう。
日プロに猪木が復帰して間もなくの頃、
馬場が外人にやられると、助ける素振りですぐリングに上がってきて
目立ってたから、それをみていたミスターイトーも、いつか自分も
やってやろうと思った。ただ、馬場のところでは気後れしてできなかったので
猪木のところでやったのだろう。
>>398 上田がひょうきんベストテンに出た時にヒップアップの島崎が
マジで竹刀で殴られて背中が真赤になってたなw
401 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 17:12:17 ID:seeOF7/K0
>>396 世代抗争のときに前田の足引っ張って道連れにして
両リンになったとき、なぜかはげしく上田コール
あったな。
402 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 17:12:51 ID:4w+yJsFa0
たけし城の迷路だか相撲の番人じゃなかったけ?
上田
403 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 18:38:49 ID:Q5nW54H30
俺がもし馬場だったら・・・
ゾッとする。3日と生きていけない。
それからすると、あの性癖w性格も仕方ないことかな
404 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 19:24:39 ID:FloqzucXO
今日の東スポ・馬之助インタビューで初めて知ったが10屯トラックに20メートルも飛ばされ身体が動かないようになったんだってね
同乗してたIWAの社員は亡くなったと書いてあった
http://o.pic.to/7gyww
405 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 19:33:38 ID:mA7I65cqO
直井君は本当に気の毒だったけど、10トン20メートル云々というのは…これまでの連載の内容と照らし合わせても、「またふかしやがったな!」と言いたくもなるよ…
406 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 19:43:03 ID:ZKcg8zKH0
上田の悪い話になってる
このスレは脱線が多いなあ。
407 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 20:03:54 ID:ar1GxE290
>>406 そりゃしかたない馬場ヲタにとって馬場さんを悪くいう奴=悪だから。
だが馬場援護もそろそろきつくなってきたから「上田はこういう奴だから・・」と、
馬場を肯定する書き込みはやめてもらいたい
409 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 20:17:10 ID:FloqzucXO
馬場を皇帝とする書き込みは〜
馬場を童貞とする書き込みは〜
410 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 20:18:48 ID:FloqzucXO
ヒゲに金髪。後藤達俊は馬之助をオマージュ?ヒールだし
馬場の悪い話から気をそらそうとする書き込みはやめてもらいたい
412 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 20:35:58 ID:FloqzucXO
馬場の長い糞を切らすような話をするのはやめてもらいたい
馬場の
「明日は田上に殴られて川田に蹴られてりゃいいんだからラクだな」
って言葉が好き。
414 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 21:01:08 ID:seeOF7/K0
>>410 むしろ矢野のほうが馬の助をパクってる。
>>414 いや、矢野こそオマージュだろ・・・
>>405 ちょっとまて、直井が死んだのはまったく別の事故だぞ。
直井の事故は93年で大日本、上田の事故は96年でIWAだ
416 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 21:46:50 ID:EB2sa85D0
上田のガチ鬼強&本当はいい奴ギミックにはまんまと嵌められたなぁw
417 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 23:33:57 ID:jDlG27900
確か上田の脱臼って試合前に競馬で大敗してその腹いせだったんだよね。
「馬なんて大嫌いだよ〜」って怒り心頭のまま会場入りし、対戦相手が
馬という事で頭に血が上ったみたいで。
なんというか公私混合させるところが何とも馬場らしいね。
>>415 細かいことですまんが、直井はNOWだったと思う。
419 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 23:47:36 ID:vR3TUqxZ0
>>418 そうだった、スマン、ナガサキが居たので大日本と思い込んでたわ。
421 :
お前名無しだろ:2007/04/30(月) 23:55:13 ID:Z/t9K0/G0
誰か上田スレ作ったら?ネタが続きそうもないが。
馬場が本当に嫌いだったのは巨人の森だったのではなかろうか。
いや、いつまでも根に持ってる馬場を森だって嫌いだったに違いないが。
(死んだとき悪口いってたしなぁ)
森となんかあったのか?
424 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 00:37:11 ID:9FZFyfWs0
森と馬場
とてつもなく腹黒くてケチな二人だな・・・
巨人では森が一年先輩か
お歳暮の話(中元かも)
あ〜あ、コーチ連中にお歳暮贈ってたって話?
あれは流石に馬場の僻み臭くて見苦しい
森の腹黒さはガチ
428 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 00:45:40 ID:q3UJPKnv0
>>424 歳は森が1年上で、プロでは同期。
森との関係は元子のサイトにある馬場の自伝読めば詳しく乗っている
429 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 01:06:14 ID:j53x7UAx0
だから
三沢さんのちょっと良い話スレをだれか作ってくり
@ALWcngョ紫欠合紫潤焉゚∫唐セ!
431 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 07:48:55 ID:b1amrRqM0
>>423-
>>426 二軍の若手選手同士で相談して森が音頭を取り監督・コーチへの付け届け
を廃止を決定⇒実は隠れて森だけはお歳暮を送っていた・・・・・
馬場は「あの頃は純情だった・・・今、社長になって思うとゴマをする
部下はかわいいと思うようになった・・・・」と述壊する。
森と東郷はかなり影響を与えているね。
432 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 08:34:55 ID:5Cif0bdhO
馬場は愛車を893に当て逃げされて猛スピードで追跡しぼこって修理代ぶんどった話にワロタ
433 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 09:23:04 ID:joh/53jO0
>>407 馬場を庇って上田の話になってるわけではないだろう。
上田の連載があんまりで、その中に馬場をネタにしているところが
あるから、突っ込みはこのスレで、というだけのことだろ。
434 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 12:32:29 ID:DuX2P3SUO
24時間TV@熊本で上田は
「事故で身障者になるも、暖かい家族愛で立ち直った元レスラー」
というギミックで、毎回黄色いTシャツ着ている。
436 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 14:03:49 ID:H+idI6XT0
>>433 おや?それにしちゃあ肝心の上田の連載の馬場関連の突っ込みはさてどこにある?
437 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 14:11:26 ID:H+idI6XT0
金狼の遺言は読んでないが、馬場に対しての酷評はまあ、予想どうり、
しかしそれに対して馬場ヲタは上田はレスラーとして〜いってるが、じゃあそれは嘘だという
突っ込みはしないよな、よくて「日プロ出身だから」ぐらいか。
438 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 17:03:52 ID:joh/53jO0
>>437 そうでもないだろ。
第1話のスレにはいくつか出てきてるから読んでみな。
>>437 ただ、馬場の話とはあまりに正反対なのも事実だしな。
故人への後出しジャンケン的な批判は反論の仕様がないから。
結局は水掛け論になるでしょう。
440 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 17:34:39 ID:H+idI6XT0
441 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 17:55:20 ID:H+idI6XT0
>>439 言ってる意味がワカラン
>>故人の後出しジャンケン的な批判は反論の仕様がないからってあんた馬場本人じゃねえだろw
金狼の遺言が初の業界本じゃあるまいし、馬場ヲタが反論したいのならそれ以外のソース出せばいい、
水掛け論大いに結構それがこの手のスレの醍醐味よ
442 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 17:59:19 ID:joh/53jO0
>>440 たとえば日プロのクーデター事件のことがでてたな。
馬場が裏切ったと書いてあったが、それは違うだろうという話。
>>441 >水掛け論大いに結構
不可知な話で空しくなるね。
443 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 18:21:19 ID:H+idI6XT0
>>442 「王道十六文」
だがどうにも納得のいかなかった私は、翌30日京都大会終了後、次の試合地名古屋に移動する京都の駅で
上田をつかまえ、「いったい何をたくらんでいるんだ。
ひょっとしたら大変な悪事に加担することになるかもしれないぞ。今なら、まだ間に合う」
と問いつめた。そこで上田が洗いざらいぶちまけた話を聞き、驚いた私は名古屋を通り抜けてそのまま東京に直行、
代官山の日本プロレス本社に駆け込んだ。ちょうど、木村が会社の金庫を開け、
書類を持ち出して調べているところだった。芳の里はその横で、のん気にポーカーをやっていた。
芳の里は、事態を全く楽観していたのだ。このシーンは、ちょっと忘れられない。
私は木村から、社長代行の委任状を取り上げ、芳の里に返した。その後芳の里は上田から計画の全貌を聞き、
猪木を断罪する腹をくくったようだった
まあ確かに最終的には上田から聞き出したことにはなってるが馬場が事実上裏切ってる
444 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 18:53:30 ID:H+idI6XT0
ユセフトルコ「プロレスへの遺言状」日プロ経理だった三澤正和の証言
「馬場さんは委任状を木村に渡してた。その委任状馬場さんと上田が京都で話をしたらしい。
それで委任状没収するため東京に戻って来る、だから馬場さんは名古屋試合を休んでるはずだよ。
その委任状で猪木さんたちの計画が発覚してしまう、猪木が会社乗っ取ろうとしているって騒ぎ出した」
猪木さんが会議で「馬之助ばらしやがったな」と言ってそれでみんなそうだと、
ちなみに三澤氏はこの本で馬場の悪口は一切言っていない。それどころか猪木馬場どっちが強いと聞かれて
ナチュラルの強さでは馬場さんの方がちょっと強いといってるほど
445 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 18:54:17 ID:w+BZU6W80
以前、喧嘩の強いプロレスラーは?、のスレで馬場の名前が多く出てたのは意外だった
446 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 19:53:39 ID:H+idI6XT0
>>442 それで金狼の遺言ではどう書いてあるんだ?上田が嘘書いてある記載の所すまんが出してくれないか。
そうでないと上田が嘘ついてないとなってしまうがそれでいいのか?
>>441 ちょい勘違いしてる。反論のソースは生前に散々馬場が語ってるじゃん。
でももう故人なわけで反論も話の補完もできない。
生きてる人間は後からはなんとでも言える。って話し。不公平だろ?
結局は「馬場は嘘つきだ」「いや上田はデタラメ」以上の話はできないでしょうし。
極端な話、適当な話を組み合わせて「馬場はグリコ森永事件の犯人だ。
否定するならソースを示せ!」って言われても反論できないじゃん。
後づけでなんとでもでっち上げれるし、当人は反論できないし。
まわりは「ありえねー」としか言えないしw
448 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 20:59:30 ID:joh/53jO0
449 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 20:59:33 ID:H+idI6XT0
>>447 ならその生前に散々馬場が語ってる反論だしゃいいだろが・・・
450 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 21:06:02 ID:H+idI6XT0
>>448 ただ2007年1月より東京スポーツにて連載中の「上田馬之助 金狼の遺言」において、上田は
「実はあの事件で最初に裏切り首脳陣に密告を行ったのは馬場であるが、
当時の社内の状況ではとてもそのことを言える状態ではなく、自分が罪を被らざるを得なかった」
と書いてあるな。馬場、三澤の証言と一致する、つまり上田は嘘ついてないとなるけど?
451 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 21:10:57 ID:H+idI6XT0
>>447 それとな、なぜ俺が「王道十六文」 の後に三澤正和の証言だしたと思う?
馬場の話は本当だとうソースとしてだ。
本人の話は信じられない、ならその事実の裏付けになるものをだす、それがソース。
ID:H+idI6XT0はなんでそこまでキレてるんだ?
453 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 22:29:49 ID:H+idI6XT0
>>452 ん?なんで俺がキレてることになんの?色々どこがどう違うか検証するのも悪く無いといってるだけ、
いいだしっぺの俺がカキコしなきゃはじまらないだろ?
てか馬場の友達の少なさから嫌われ者は間違いない
なんせ猪木くらいしか仲が良かった奴がいなんだからw
455 :
お前名無しだろ:2007/05/01(火) 23:50:52 ID:q3UJPKnv0
妬まれて妬まれて大変だったと思うぞ>馬場
そこらへんは鶴田にも通ずることだけど。
全日旗揚げに参加したメンツは馬場派だよ
457 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 00:12:17 ID:DfJCymsD0
>>447 死後だってその人物のことを色々検証するのは珍しいことではないが?
例えば今でも力道山の実像とか検証され続けているけど
これも力道山は反論も出来ないし不公平だからやる意味が無いってか?
何故、馬場ヲタがこのスレにいるんだ?
気分悪いだろうに、スレタイくらい見た方いいよw
てか馬場ヲタって三沢、ノア信者だろ、結構若い奴等だからリアルタイムで知らない奴が多い
そもそも全日ファンに馬場ヲタなんか存在してなかったし
テリーヲタやロビンソンヲタは腐るほどいたけど
>>458 馬場の悪口を肴に昔のプロレスを懐古する楽しみもあるのさ。
2chに毒され過ぎだ。信者とかヲタとかさ。
460 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 00:35:18 ID:43nyoMuV0
元子
「高千穂さんがいなくなったら誰がウチの若い子達を教えられるの!」(号泣)
「馬場さんが本当に必要なのはサムソンだけ!」(号泣)
>>459 ネットが無い時代の方がヲタや信者はいたぞw
猪木信者、長嶋信者・・・・・・・・・・普通に使ってた、一般的なメディアでも
裏側なんて知らなかったからな、だから猪木のなんちゃって格闘技戦も成り立ってたんだしw
まぁ馬場信者、ヲタはプロレス誌でも見たことなかったがw
>>459 昭和スレがなくなってしまったしな
ここにはあそこの住人がかなりいると思う
俺もだけど
>>461 何でもかんでもヲタ認定、信者認定するのが毒されてる証拠だよ。
本来信者なんてのはよっぽどのカリスマがある奴しか付かない。
>>462 馬場悪口スレ、猪木悪口スレはかなり流れ込んでるよね。
脱線しまくりだけど、けど脱線したほうが面白いから困る。
464 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 01:30:13 ID:9Ein2rLn0
>>439 反論ないようだから上田の証言は本当だったと認めるわけね。じゃあ次いこうか。
>>馬場の話とはあまりに正反対なのも事実だしな
その上田と馬場の話の違う所だしてくれ、検証しようじゃないか
>>462 俺もノシ
最後は悲惨な状況だったからな、昭和スレ。
>>463 別に困らなくてもいいんではないかとw
結局悪口言いながら昭和プロレスが好きな連中が集まってくる良スレだよ。
むしろ
>>458みたいなガチガチの馬場嫌いの方が少なそうだし。
猪木悪口スレだってどっちかというとマターリした雰囲気。
S設立の時にカブキも離脱したけど、馬場は5年契約提示したって言ってたね。
当事は週プロに乗せられて「5年も保障してもらって何が不満なんだ!!」とか思ったけど、
今考えると安月給(年棒)「固定」で5年縛られたら奴隷と同じだもんな・・。
それに判を押せと言われたら辞めたくなくても辞めるしかなくなった・・という事も考えられるよな。
467 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 10:15:17 ID:JjTGmm1G0
>>465 >ガチガチの馬場嫌いの方が少なそうだし。
前々スレにも書いたが、馬場が嫌いなんじゃなくて、
馬場を神棚に祀っている連中に違和感を覚えるな。
胡散臭かった頃の馬場全日は大好きだし。
まあ、連中の大半は90年代ファンなんだろうけど。
ちなみに俺もビバスレの元住人。
468 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 12:22:40 ID:0995+hzr0
今日発売の週プロにて佐藤昭雄の健在を確認。
469 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 12:56:49 ID:Rme+KlETO
だいたい佐藤昭雄っていつ全日を辞めたんだ?
470 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 13:41:29 ID:p43YxGw40
>>466 辞める気持ちはわかるんだが辞め方が問題だったな。
鶴田と世界タッグ取って即離脱だもん。
俺は水色のタイツでアジアタッグ王者の頃から高千穂好きだったが、
さすがに「辞めるならなんで選手権に出るんだよ」と思った。
>>467 同意。
馬場と呼び捨てにする奴はともかく「馬場さん」とか言って持ち上げる奴らは
気色悪い。
472 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 14:27:11 ID:0995+hzr0
「馬場さん」は「三沢さん」とか「永田さん」的ニュアンスで使うのが正しい使い方ですよ
「太閤さん」とか「一休さん」の方が近いだろ。
474 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 15:01:59 ID:Rme+KlETO
百田やジョー樋口は「御大」と呼んでるがその方がまだまし。
馬場さんを広めたのはターザンと香山リカ
476 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 15:16:47 ID:eJokLxfJ0
>>466>>470 タッグチャンピオンになって馬場が「カブキには往年の吉村さんみたいに
なってほしい・・・」と喜んでいたが・・・
全日創立メンバーである米沢渉外部長まで離脱・・・・原因は
元気づけたのに馬場に「(離脱が)止められるなら自分でやってみろ!」
と逆に叱責させれたからとか・・・
全日創立以来の危急存亡の危機だったんだね。
しかしこの離脱騒動が無ければ馬場の"全日スタイル"を考え直す事も
無かっただろうに。
477 :
お前名無しだろ :2007/05/02(水) 15:27:55 ID:VDtUvVVb0
馬場の「さん付け」は若年のライターが「人間・馬場正平」を
語る分には構わんと思うが、それなら猪木も「さん付け」すべき。
別に猪木は「犯罪者」ではにのだから。
流智美の文章なんかは「馬場さんと猪木のコンビ」とかマズイと思わんのか?
過去の試合の描写でも「ここで馬場さんが32文キックを打って、ブラジルがもんどりうった」
とか迫力がなくなるし、かえって「バカにしているのか!?」という気になる
まぁ流もDだけれどねwww
478 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 15:42:08 ID:JqMv6q4S0
関係ないけど
国会議員になったころは猪木氏って専門誌ですらそう呼んでた
なんかイメージとして、猪木はこっちと同じ側、馬場は向こう側にいるっての
があるんだよなー だから猪木にさん付けは似合わない。
馬場って現役なのに引退してるイメージがあったからな
481 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 16:13:07 ID:6u78awsX0
馬場の何を考えてるか解らない目が気持ち悪かった
人を小バカにしてるというか「フンッ」とか言って腹の中で嘲笑してるというか・・・
そんな感じの嫌な目をしてたな。
482 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 16:37:11 ID:SwdEgPWL0
>>481 馬場も世間に対して同じように思っていたのではないか。
483 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 16:43:11 ID:v5mxTuHXO
>>481 目が嫌、ってなw
481はどんだけ素晴らしい目をしているのかな??
484 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 17:02:38 ID:0995+hzr0
まあ、馬場が人を寄せ付けない気難しい人だってのはなんとなくわかる
485 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 17:25:58 ID:sR98UA1x0
億万長者の馬場は近寄り難いのは事実。
ふと気になるが、馬場に稼がせて(搾取させて)元子は金を何に使ってたんだ?w
これは妄想だが、馬場の性癖の事もあり元子は元子でホスト等とかで派手に遊んでたという事もw
487 :
お前名無しだろ :2007/05/02(水) 19:43:15 ID:D+jd2zBT0
>>477 >まぁ流もDだけれどねwww
Dって何だよwww
まぁ、こいつは一流船会社に勤めていながら
バイトで荒稼ぎをするのは、まあ良いとしても
セッド・ジニアスにはかなりピンハネしたり、ヒドイことを
したらしね。(ジニアス本によると)
それと、こいつは書いていることがいい加減すぎるよ
ライターとして失格。
ちゃんと本業をやっていろ!
ジニアスなんて業界にあるまじき行為(裁判うんぬん)をしてる奴は馬場・流と比べても底辺。
セッド・ジニアスと言えば「テーズに金を騙し取られた」って怒ってたなw
490 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 21:26:23 ID:0995+hzr0
ジニアスって電波なんだろ?
491 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 21:29:15 ID:CcPZlZef0
「馬場さん」という言い方されてから逆に「馬場くん」って
言い方が殆どいわれなくなったね。
492 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 21:29:54 ID:h9J/Db+JO
ジニアスと入江がカブる
493 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 21:30:00 ID:0995+hzr0
「馬場ちゃん」とかね
494 :
お前名無しだろ :2007/05/02(水) 21:32:13 ID:D+jd2zBT0
495 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 21:32:52 ID:0995+hzr0
>>486 元子は元々が資産家の娘だから金遣いも荒いよ
三沢たちが離脱後、全日を武藤に譲渡するまでにつぎ込んだ額がなんと2億円
軽井沢と熱海にある別荘も、‘○○一‘って言われるぐらいの超高級宅らしいしね
まあ、奇形に寄り添うぐらいだからまともではないだろ
>>491 田鶴浜サンが解説入ると馬場君と言ってたな
499 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 22:42:53 ID:0995+hzr0
>>498 そりゃ田鶴浜サンはプロレスを日本にいち早く紹介したライターの草分けですから
「馬場さん」って語呂が良くて言いやすいんだよね。
それも流行った理由かなとは思う。
501 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 23:16:45 ID:43nyoMuV0
馬場!お前、こんなことで勝ったと思ったら大間違いだぞ、この野郎。
いいか、今度やったらてめぇ、二度と立てなくしてやるからな、この野郎。
覚えておけ、この野郎。
502 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 23:41:42 ID:+/vHtX4EO
結局馬場がネグリジェ着てたとか、モーホーってのは本当か嘘かわからないんだな?
503 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 23:48:09 ID:Rme+KlETO
ネグリジェの話はどっちかと言うと芸能人がよく話てるんだよな
504 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 23:49:18 ID:0995+hzr0
>>501 それ、誰のマイク?馬之助?
それともラッシャー(国際血盟軍時代)?
505 :
お前名無しだろ:2007/05/02(水) 23:49:39 ID:24WbGeJu0
馬場はモーホーじゃなくて女装趣味なんだよ。
506 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 00:06:47 ID:rDoc9GpD0
2m9cmの女装って不気味だよな。
>>503 芸能界で馬場ホモ説が根強いのは古賀先生の影響だろうな、恐らく芸能界、音楽界では常識なんだろ
まぁ事実としても、そのこととレスラー、経営者としての実力とは関係はないし
他のレスラーでもブロディやサンマルチノもスイッチの話は昔からあったし、力道山もそうだろ
馬場が何で晩年まで結婚してたの隠してた不思議だったけど
ホモ、オカマとかの世界では色々事情あるんだろ
ネグリジェの話は「噂の真相」がネタ元だしな。
あそこが右翼のフィクサーとも繋がってた馬場をよく書くはずが無い。
ター山とホモ達とも書いてたな>噂真
まあソースとしてはちょっと弱すぎる
ター山とのホモ説は嘘だろ?w
例え、両者がホモとしても
馬場がター山と親密になった頃は糖尿と加齢で性欲なさそう
>>511 糖尿でてぃんこ勃たなくなったって、いろいろできることはあるんでないの?
(フ○ラとかア●ルとか手■きとかw)
性欲についてはよくわからんが。
つか馬場とター山のホモ話なんてこれ以上広げんで宜しいw
513 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 02:07:10 ID:kgb5YwOLO
>>512 おいおい、お前が余計な例をあげて広げてるよww
加山雄三とはガチだった。
515 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 03:32:52 ID:PTPUvtoR0
馬場って古賀先生に掘られてたんでしょ?
516 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 04:38:48 ID:2ISVJrLEO
517 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 07:05:09 ID:d/aZTsyh0
馬場ホモ説はどのくらいの信ぴょう性があるのかは不明だが、
S・小林ホモ説はガチ。
>>507 惚れるなのか掘れるなのか、はっきりしろ
ター山はホモじゃないでしょ。
立場を利用して女子レスラー食ってたという話なら聞いた覚えがあるが。
馬場から貰ったマンションを良からぬ目的に利用してた、とか。
520 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 10:36:48 ID:lwktJzq40
>>519 >馬場から貰ったマンション
馬場と癒着しまくってたくせにWAR叩きやってたター山は最低
521 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 10:39:13 ID:cObypONYO
後はター山の凄く悪い話スレたてるしかない。
522 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 10:48:03 ID:CFhxpSeZO
普通のター山スレがすでに、物凄く悪い話スレなんだが
523 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 11:17:23 ID:6a/Q5cOtO
ターザンとかマジいらねえ
まさにカスだね
524 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 13:35:09 ID:PqgWmSv7O
あげ
>>520 違う! WAR叩きを「きっかけに」馬場に擦り寄った。
もし馬場がターザンを邪険に扱ってたら週プロ&ターザンはSWS擁護に走っていたはずw
逆に言うと馬場はターザンに「利用価値」を見出したから金・物を与えた。実際効果は抜群だったわけで。
単純にターザンのよいしょに載ったという事じゃない。馬場という妖怪はターザン以上に腹黒い。
微妙に違う。
ター山がSWS叩きで馬場に擦り寄ったのではなく馬場が金と物で釣ってター山に
SWS叩きをやらせたというのが本当のところ。
SWS叩きは新日の意向も絶対あったよな。
ターザン自身が馬場と坂口に向かって「絶対に潰す!」と啖呵切ったそうだし。
でもSWSに関しては週プロが叩かなくても自滅していたと思う。
猪木もSWSに関しては批判的だったし、UWF分裂の大きな要因だったりしたのも
イメージが悪かった。北尾を引き入れたりと、なにを考えているんだ?と思ったよ。
北尾は天龍が呼んだんじゃないのかな。
あの人は相撲上がりには甘いというか、面倒見が良過ぎていらん奴まで世話しちゃう。
SWSで糞ぶっかけるような辞め方してるのにWARにまで呼んじゃうし。
Sはメガネの田中がプロレスも真剣勝負と思い込んでたDQNだったからなぁw
そこからしてもうダメだったw
530 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 18:16:03 ID:qGn6/ZSx0
>>528 人格破綻者ばかりのプロレス界で
唯一義理人情の男だからな=天龍
SWSは放っておいてもいずれは潰れただろうけどね。
寄せ集め所帯でとにかく派閥間の仲が悪かったし、やる気のある奴と無い奴の
差が激しかった。
もし巧くいってたら、逆に早々と主導権争いで空中分解してたと思う。
532 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 18:51:19 ID:lyz27Z6K0
533 :
お前名無しだろ :2007/05/03(木) 19:43:21 ID:RwahB4IF0
>(ターザンは)立場を利用して女子レスラー食ってた
>馬場から貰ったマンションを良からぬ目的に利用してた、とか。
週プロ全盛期は、仕事の鬼で月に1、2回しか家に帰らないと話して
読者を騙していたが、そういうことか?あと競馬をやって遊んでいたんだし
まぁ奥さんには愛想つかされて出て行かれるわな。
それなりの収入があれば、まだしも。
534 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 19:48:56 ID:6OAWe4RO0
>>525>>526>>532 新日ドーム大会で全日勢参戦と交換でウィリアムス移籍を進言した。
SWSの旗上げを相談されずに不満な所に馬場派マスコミの代表だった菊地、
竹内両氏はSWS関連する事が多くなり疎遠になり「これを機に馬場に取り
入るチャンスだった。」と本人が話している。
鶴田vs三沢戦も進言して馬場も懐疑的で竹内氏は反対の中で決行されて
結果は吉と出たたために馬場の信任を得た。
NOAHのガチドラも「あの時の提案は足を向けて眠れない。」と言うほど感謝
している。その後に毎回、馬場の奢りで"オリガミ"でただ食いが始まり
糖尿病になる。
535 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 19:54:44 ID:PTPUvtoR0
SWS叩きと同じ頃に異様に全日&馬場を持ち上げ続けたのも
当然馬場の接待攻勢が効いていたからなんだろうね。
かつて外人の豪華さを売り物にしていたころの全日は駄目で
超世代時代の鎖国プロレスを絶賛していたけど、
ター山って本来はああいう無菌状態のプロレスは好きじゃないと思うんだな。
スキャンダルプロレス大好き人間のはずだからな。
ターザンは馬場を持ち上げる前はアンチ馬場の猪木信者→猪木に愛想尽かして前田に擦り寄りUWFを
神格化って経緯じゃなかったっけな。
ター山の馬場マンセーは誉め殺し一歩手前だったよな。
俺は馬場よりもそんな手に乗せられたプロレスファンに疑問を持った。
馬場が「ウチはファンがスポンサーです」とか本心で言うとは思えない。
「テレビが無いとプロレスはやっていけない」と言ってた男だぜ?
ゴールデンを外して深夜枠に追いやった日テレへのあてつけなんだろうな。
>>529 DQNの意味解ってるか?
田中八郎がプロレスをガチと思い込んでたのは確かだが、
あれだけプロレスに金出した人を悪く言うない。
>>539 そのとおりですね。田中氏が無駄金使ってくれたおかげで、
馬場さんだけが大儲けできたのだから感謝感激すべきですね。
もっとも人生パーになった人間もいますがね。
ター山の狡猾なところは、S崩壊後は新日を批判しつつも猪木は持ち上げ続けたところ。
あの時期の猪木は滅多にリングに上がらない希少性も相俟って、
私見だが馬場以上に神格化されていたと思う。
>>535 >SWS叩きと同じ頃に異様に全日&馬場を持ち上げ続けたのも
馬場を持ち上げ始めたのは、SWS設立の前年だな
全面プッシュしていた(つもり)UWFが『自分達がやっているのはプロレスじゃありません!』ってのに
カチンときて、その対極にあった全日(馬場)を持ち上げ始めた
543 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:04:52 ID:6OAWe4RO0
>>538 四天王時代に全国紙のビジネス戦記と言うインタビューに全日独立から
現在までを語っていて「TV局からの負債返済完了、今が一番会社として
いい時、やっと社長をやっていていいと思った。」などあったが最後に
「せまい日本に団体はひとつでいいー。ひとつならいいレスラーいっぱい
呼べて経営的に楽になりファンもより楽しめる。」と話しているのを見て
がっかりしたね。
こう言う保守的な所が日テレPとの離反を招いたんだね。
>>543 やっぱ全日って駄目団体だったんだな
四天王の頃まで借金返済出来ないんだから、まぁ毎年赤字で逆に増えてたのかも知れないけど
猪木は借金作りまくったけどアリの30億も数年で返済したらしいし(アリ戦は長い目でみると大成功だし)
新日と全日の売り上げが10倍以上あったとか本当なのかもな
結局、日本では対外国人よりも日本人対決の方が受けるってことなのか?
俺は豪華な全日の外国人レスラーも好きだったのに
シリーズの終わりに流れる「来シリーズの来日予定選手」の紹介が下手な試合よりも楽しみだったなw
545 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:16:23 ID:isVLVaNB0
でも今ではター山とメガネの田中は仲良しなんだよね。
わけわからん。
>>543 それは、プロレスに限らずどの業界のトップがそう思う。
よその会社みんなつぶれちまえって。
それでファンが喜ぶかどうか知らん。
547 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:21:19 ID:09iZNisv0
>>544 >アリ戦は長い目でみると大成功だし
そうか?
>>547 大成功だろ
アリ戦が無かったら新日終わってただろうな
あれでどれほど知名度が上がったか
549 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:41:49 ID:isVLVaNB0
大成功かどうかはわからん。
世紀の凡戦ってかなり叩かれたし。
だが知名度は上がった。
アリ戦があったからこそ実現した事はかなりあっただろう。
史上最大の売名行為ってやつか。
高田もヒクソンじゃなくタイソンとやるべきだったな。
実現可能な線まで行ってたらしいし・・・
>>546 新日のフロントが「はっきり言ってウチ以外は全部潰れて欲しい」って
思いっきり言ってたからなw
だから長い目でみると大成功って書いてるでしょ
試合自体は当然の凡戦
ルスカ戦だけでは後の格闘技路線が継続したかは謎だし
アリ戦では力道山以来の一般紙に試合が載ることが出来たし
あれで猪木は本物と騙された奴が増えたのも事実
タイソンは佐山と舟木も実現しかけた
舟木はデュランとSWSマネーやったけど、いかんせん日本のボクシングがマイナー過ぎたのと
デュランが完全にヤル気ゼロのTシャツ姿w
デュランは専門家がパウンドフォーパウンドに選ぶくらいの大物だし
ライト級なら当然に史上最強に選ばれるくらいの大物なのに
でも1強体制、あと零細たくさんになったアメリカは…
553 :
お前名無しだろ:2007/05/03(木) 23:59:14 ID:isVLVaNB0
>>タイソンは佐山とも実現しかけた
これ知らなかった。
詳細教えてください
>>553 佐山本人がテレビで言ってた
UWFが離脱してすぐの頃かUWF在籍中と思うけど
実現寸前までいったんだと、まぁ佐山のホラの可能性もあるけど
555 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 00:08:48 ID:RwdlVc9C0
556 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 00:24:21 ID:aFR5mcSy0
アリと猪木の試合を見て打倒猪木を掲げてレスラーになった人物もいたしねw
しかもそれが後に全米を代表するようなレスラーになったわけで。
長い目で見れば猪木対アリは大成功だろう。
557 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 00:41:24 ID:RwdlVc9C0
>>556 それってホーガンの事?
ソースはプロレススーパースター列伝?
一通りスレ読んだけど猪木vsアリ結果的に大成功論をやたらアピールしているのは一人だろw
今G+で馬場・鶴田VSブッチャー・シーク見てるけど、面白いな!
この頃の馬場は悪く言いたくないね。
やはり俺は90年代の馬場を聖人に祀り上げたター山と全日本コールやるようなキモヲタが嫌いなんだな。
変なのが来たなw
561 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 09:12:51 ID:NfiHsIS50
>>543 自分が経営者でもそう言うけどな。
商売敵がいなければ、もっと自由で気楽にできると思うのは
当然じゃないかね。
562 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 09:27:49 ID:1PphC2SP0
複数の団体が切磋琢磨することでよりよいソフトを提供できる。
一つしか団体がなければ努力、進歩がなくなりその団体は停滞するぞ。
かといって今のように団体乱立はもっと困ったことだが。
商売敵がいなくなって独占市場になったらどうなるかというのは、
今後の週プロを見てれば分かるんじゃないかな。
564 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 10:52:33 ID:ElP7EzzI0
新日vs全日、WWFvsWCW(月8時戦争)と張り合っていた頃はファンとして
面白いけど経営者側は別かもしれないね。
>>551 大負債を背負いテレ朝の管理下となり借金返済のために格闘技戦を継続
する。スポーツ紙の一面も飾り話題になるもヨーロッパ遠征までしなくて
ならなかった。やっと返済のめどがたち打ち止めにしてIWGPへ走るが・・
テレ朝管理下に不満を持つ猪木が離脱に備えて別会社"新日興行のちの
ジャパンプロ"を作るがのちそれが猪木の首を絞めるとは・・・・・・・
UWF誕生と同じ状況だった。
565 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 11:06:50 ID:riJFcvlW0
ター山ってあんなに馬場や四天王(超世代)を持ち上げたのに
週プロの編集長の座を追われた後は邪険に扱われたんだよな。
馬場にとって編集長でないター山なんて単なる3流ライターに過ぎないからな。
566 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 11:12:47 ID:NfiHsIS50
>>565 ていうか、それが普通じゃないの。
人間なんて利害関係で結びついている面は大きいし、
人気稼業のタレントやスポーツ選手とプレスの関係なんてそんなもん。
個人的な結びつきを信じていた(としたら)ター山がアホ。
もっともター山もそうは思っていなかったと思うけど。
567 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 11:16:41 ID:riJFcvlW0
>>566 心の中では思ってなかったとしても、
誌上では、馬場は利害関係を超えた心の温かい人、みたいに書きたててたよね。
新日(やアメプロ)と違って全日は温かいみたいにも。
568 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:05:44 ID:pXaUqZdeO
ター山のはなんか媚びてるな、と受け取れて大して影響与えないけど、
ファイトの井上のは俺はベテランだ、俺の目に狂いはない、との論調で
猪木を持ち上げまくるから影響を与えやすい。
村松と共に熱心に布教活動してたな。
569 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:12:00 ID:FokBTRq40
ケガの保障もロクに無い
ギャラも新日より安い全日が温かいアットホームな団体か
今にしてみれば物凄い捏造だよな
570 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:14:29 ID:sLZneuix0
でも他のプロレス団体より高給貰えても「会社の駒」にすぎないWWEみたいなのはどうなの?
>>565 週プロの売り上げ+ベーマガ主催のドーム大会の成功で
取締役一歩手前の本社の4〜5人いる編集部長か何かにまで出世したのに
新日から取材拒否を喰らった途端売上高が大幅減
ベーマガにとっても打ち出の小槌的存在になっていた週プロを守るために
ベーマガ本社の池田社長が直接坂口に詫びを入れて、ター山の処遇を条件に手打ちし
週プロ編集長+本社編集部長を解任され在庫管理部門に回され、収入も激減する事になった
ター山はキレてそのまま辞表提出
572 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:20:22 ID:nqAh8Dk30
>>568 ター山の90年代以降の影響力は凄いだろ。活躍してた時期を見てるはず無い若い世代に
ここまで馬場信者が出来上がるのだから、
猪木信者は実際に見て好きになって井上編集長に共感してる、この差は大きい
>>570 大概のショービズやスポーツビジネスはそんなんじゃないの?
ター山って今でいうキモいオタクの元祖みたいなもんでしょ?
アイドルオタクとかいるけど、あーいうのと一緒なんでしょ?
あれを崇めてた人たちも凄いなw
>>570 それが普通だろ。そもそも何処の団体だって上の言うこと聞かないと辞めさせる
方向性で動く。WWEのようにスッパリ切るか小鹿みたいに突然引退しろって言うのと何が違うの?
576 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:38:49 ID:sLZneuix0
>>575 でも、プロレス業界はWWEみたいなビジネスライクなやり方を
「冷たい」とか「選手を駒扱いにしている」とか批判的な意見が多いよな
やっぱそんだけいまだに浪花節、みかん箱、モンキービジネスのままなのかね?
プロレスラーなんて所詮は一匹狼なのに
保証だなんだと気色の悪いこと言ってんなよ
気に入らなければBIの様に独立して団体を旗揚げするなり
上田の様にフリーになる道を選べばいいだけの話だ
全日レスラーの待遇なんて内心はどうでもいいのに
馬場叩きをしたいから言ってるだろうけどさ
>>569 一般企業でも、「アットホーム」をうたうトコはたいてい社員をこき使うよな
「家族」とかさ
579 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:43:40 ID:l9cWZJ2n0
ター山は調子に乗りすぎた
新日は地方で手抜きだとかなんだかんだ中傷して
取材拒否
何よりもUインターの対抗戦を取材できなかったのは大打撃だろ
結局取材受けさせる条件としてター山のクビを差し出させたのさ
580 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:44:53 ID:keQx8/Q20
>>577 でも、馬場の本「たまには俺もエンターテイナー」を読むと、
馬場が全日を旗揚げしたのは、あれだけ儲かっていたにもかかわらず
幹部が金遣いが荒くてレスラーの保証を何もかんがえなかったから、
って書いてある。レスラーの生活を保障するのは馬場のライフワーク
だったはずだ。なのにこのありさまだ。言行不一致は批判されて当然。
581 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 12:46:38 ID:nqAh8Dk30
>>577 アメプロならそれでいいな。だが日本じゃ事情が違う
アメプロだってかっては、日本ほどじゃないにしろ浪花節的なところはあったよ
シニアはボクシングのプロモーター的な感覚で経営していたけれど
元々レスラー志望だったビンスは、全部自分で仕切ろうと意気込んだものの
当初は「何でレスラーあがりじゃないアンタが・・・・」みたいな目で見られていたから
やむなくパターソンやモンスーンってところをロードマネージャーにしてレスラーを仕切らせて
古いタイプのレスラーが消えて逝ったのを見計らって自分で仕切るようになったわけだし
583 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 13:00:05 ID:FokBTRq40
>>577 イメージと実情がかけ離れてるんだから叩かれて当然だろ
584 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 13:17:47 ID:riJFcvlW0
ター山は馬場の死後一周年のイベントとかにも呼ばれなかったんだよな。
585 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 14:01:01 ID:ElP7EzzI0
>「何でレスラーあがりじゃないアンタが・・・・」みたいな目
それってジョー樋口が馬場死後に"全日の某幹部"らしき人批判していたね。
実名は出さなかったけど。「同じ事を言っても馬場さんとは分けが違う」と
・・・・
>>580 「赤字だから今シリーズはノーギャラだ。」なんて話が美談として伝わるも
"ジャイアントサービス"は馬場の貯金箱だった。
プロレス関係者長者番付で90年代に猪木、馬場、坂口ついでなぜか馬場夫人
が何年も連続してランキング入りしているのを見ると馬場死後に分裂して
NOAH派の言い分もわかる気がした。
>>580 日プロ幹部の浪費はレベルが違う。
こればっかりは列伝のネタも誇張じゃない。
なんでも遠藤が一億円の手形切って、しかもしれが何に切ったか解らなくて、
それなのに社員の前で謝っただけでペナルティも何も無しって話がある位だ。
587 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 15:35:55 ID:sLZneuix0
>>586 なんかビジネスの体なしてなかったんだな
588 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 15:49:18 ID:hy92NOtQ0
>>585 しかも自分だけジャイアントコーンや僕にも弾けたとかの
CMで稼いでた。俺の知る限り許したのは鶴田の
日野レンジャーだけ。ただタンにオファーが無かった
だけかもしれんが。
>>586-587 「1976年のアントニオ猪木」を全面的に信用するわけじゃないが、
日プロ幹部の浪費ってある程度捏造があるんじゃないかと思ってる。
芳の里や遠藤が実際に使っていた額も大きいだろうけど、
それ以上の金が右翼(児玉)、ヤクザ(山口組)、自民党(椎名)に流れてたんじゃないか?
NET中継のエースだった猪木をNETに何の根回しもせずに追放したのは
猪木が日プロの経理の不備を指摘したからとしか思えない。
遠藤の手形の件は初耳だけど、切った先がもし児玉や山口組だったら
他の社員や選手がどうこう言えるレベルの相手じゃないし、公にできるはずもない
>>587 元々力道山のワンマン会社だったから彼が死んだ後全体を統括する人がいなくて
幹部がやりたい放題だったのでしょう。
ビンスはブラッシーが亡くなるまでファイトマネーを振り込んでいた
592 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 16:20:05 ID:nqAh8Dk30
>>589 たしかに日プロ経理だった三澤正和は
「そんなに飲んでないよ、実際は。芳の里さんだけはツケで飲んでたけど」
「たしかにある一部のお金に関しては社員にも話せない部分あったけどね。この事は本当に一部の人間しか知らないから、
どうしても他の人は不透明だと思ってしまう。でもこれはプロレス興行会社にとって生命線だった」
「この秘密知ってるのは芳の里、遠藤、そして経理の私だけ、猪木達が不信感持ったのも無理は無い」
ただし経理担当者の弁解とも取れるけどね
593 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 16:22:38 ID:75hgoXqOO
すいません。全然関係ない話なんですけど、なんで昔の全日はNWA系のレスラーが多く出てたのに
平成になると出てこなくなったんですか?いつの間にか新日と提携しだしましたよね?
当時の全日とNWAはあまりいい関係ではなかったんでしょうか?
長文失礼しました
594 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 16:26:33 ID:sLZneuix0
>>593 クロケットプロ→WCWに移行した時期がターニングポイントでしょ
595 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 16:38:45 ID:VMOpHnx/0
当時まだ日本人VS外人路線だったがだんだん日本人対決が支流となり高い飛行機代だしてまで呼ぶ事もなくなった。
WWFの侵攻NWA崩壊でWCWになり馬場の権限もなくなり自由化になり新日と提携。今まで呼べなかった大物もこぞって来日
596 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 16:40:05 ID:sLZneuix0
>>554 >佐山本人がテレビで言ってた
UWFが離脱してすぐの頃かUWF在籍中と思うけど
実現寸前までいったんだと、まぁ佐山のホラの可能性もあるけど
間違いなく法螺だね、タイソンが世界チャンピオンになったのが1986年の11月
前年の暮れにUWFは新日に上がっていたし、佐山は、既にもはや闘えないデブ・・・・・・・
598 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 18:09:42 ID:75hgoXqOO
>>589 1ドル360円の固定相場時代だったし、出て行く金は想像以上だったんだろうな。
レスラー達の幼稚な疑心暗鬼が日プロを崩壊させたということなのかな?
円の相場というのも日本のプロレスに与える影響はかなりあるだろう?
新日がWCWと提携してた頃は超円高だったし。
>>600 WWFとWCWの興行戦争の真っ最中、ビンスが‘TBS(WCWの親会社)の株主の皆様へ‘って新聞広告を打って
いかにTBSがWCWに無理な投資をして赤字を出しているかってのを赤裸々に晒すと
TBS側は、即新日との提携で受け取ってる提携料を公表して‘我々はジャパンマネーを吸い取ってきているんですよ‘
って反論を出していたけれど、その額が年50万ドルだった
そのちょっと前にSWSがWWFに支払っていた提携料が年200万ドルだったから、大分安かったね
601 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 20:15:06 ID:RozZS8uN0
>>577 馬場を叩くスレで何を言っているんだか・・
気に入らないなら見なければいいのに
602 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 20:33:50 ID:SYClIfzgO
アリ戦が結果的に大成功って…
成功じゃね?
借金は出来たが、そのおかげで猪木は初めて馬場と肩を並べる事が出来た。
その後のプロレスブームとて猪木新日本の躍進無くしては語れまい。
604 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 20:52:39 ID:gkUbluRu0
借金のかたで、ワイン浣腸も経験できたしな
岡留乙
606 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:04:41 ID:gkUbluRu0
借金のおかげで
人前でヤクザにビンタされて「ありがとうございますぅ」と言う
素敵な経験もできた
607 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:07:51 ID:nqAh8Dk30
>>604 なら馬場のネグリジェ姿やホモでそれも掘られる方だったのも信用しろよ。おなじ「噂の真相」話だからな
>>603 アリ戦直後は、地方(ウリ)興行の大幅なキャンセルの申し込みが続出して
新間・倍償が必死に頭を下げまくった上に大幅なダンピングで何とか纏めたものの
この時のダンピング値が後々まで悪影響を及ぼし
タイガーマスクブーム⇒維新軍ブームの新日黄金期にさえ地方興行の売値は微々たるモノ
この傾向は坂口が社長になって一旦地方興行を大幅に減らして、都市部を自前興行で固めてから
90年代の第二次プロレスブームに入り、改めて適正な価格でのウリ興行を行なうまで続いたんだとさ
アリ戦は成功だろ
アリ戦が無かったら猪木はタダの法螺吹きで終わったからな、潰れたし信者もいなかっただろ
実際に凄いことしたのはアリ戦実現以外は何もないが、やったことが凄すぎた
今でも世界で知られることになったし
610 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:29:28 ID:hy92NOtQ0
>>596 ビンスはガニアが持ってたAWAの映像の権利を
破格の値段で買い取ったりしてる。どっちも
どっちだよ。
NWAチャンピオンって殆どがWWFと関係があったな
ブリスコ兄弟はレスラーとしてじゃないけど
ファンクス、レイス、ケリー、フレアー・・・・・・・結局みんなWWFに上がった
612 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:32:22 ID:nqAh8Dk30
ドンキングの名言「100万ドルの興行成功させたければ100万ドルつかえ」
成功というのはだだ金の損得勘定だけじゃないしな。
デカイ事やるときは赤字覚悟でもその成功からくるネームバリューのほうが重要な時もある
613 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:35:31 ID:pU1sYRGH0
アリ戦以降、猪木が真面目な性格なら数十億円の資産は手元に残った筈
もっとか
アントンハイセル…
615 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:43:51 ID:sLZneuix0
>>610 でもガニアって破産して生活保護の身だろ?いまは
616 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:46:17 ID:B5FSq1Xo0
>>615 WWEがAWAの映像権を買い取ったのはここ最近の話。
確かに自己破産したが、今は生活保護→金持ちになってるはず。
617 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 21:55:59 ID:ElP7EzzI0
>>615>>616 現在、Gayoのドキュメンタリー・プロレススーパースター列伝の
ガ二ア特集じゃゴルフ三昧の生活を紹介して前半は素人ゴルフ
番組かと思った。悠々自適な生活をしているよ。やはりAWA崩壊後
に相撲に興味があり"プロ相撲"を立ち上げを企画したせいか日本の
相撲のビデオを見てアメフトとの類似性を語っている。
618 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 22:19:40 ID:RozZS8uN0
相撲ヲタといえばワンツだな
ワンツがAWA獲ったのはガニアと馬が合うのかな?
ガニアはあれでアマレス上がりだしガチが好きだからな
UWFよりも先にロビンソンとホフマンでUWF風の試合させてたし
620 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 22:27:07 ID:riJFcvlW0
ガニアって昔はボクシングのプロモーターもやってた(アンドレをプロボクサーとしてスカウトしたり)し
他の格闘技にも色々手を出しているんだな。
621 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 22:32:41 ID:sLZneuix0
ガニアはどこか猪木に通じる部分がなくもなかったかな
ガニアは自分が主役の映画まで作ってたからなw
猪木に似てるかもな、気が多いとことか
まぁそれでもテーズなんかよりはアメリカで有名らしいけど
623 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 22:43:21 ID:sLZneuix0
スリーパーをフィニッシュホールドにしてたところも
猪木は晩年だがw
624 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 22:56:00 ID:E4bJ7iM0O
625 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 22:56:12 ID:B5FSq1Xo0
新日がWCWと提携してるときは一時1ドル80円までいったんだったな。
時代もよかったということか。
626 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 23:30:46 ID:riJFcvlW0
テーズは
「プロレス以外の商才はゼロなのに、いろいろ事業に手を出して借金まみれ」
という所が猪木と似てる。
猪木って借金まみれなん?
悠々自適に暮らしてるように思えるけど
会社(新日)は借金まみれでも、本人は金持ちそうじゃん
628 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 23:34:21 ID:pXaUqZdeO
昔、吉原氏がガニアにはケツの毛まで抜かれたとこぼしてたな。
ガニアは経営者としては馬場的な面もあったからな、兎に角ケチだった
ただ馬場よりも実力行使タイプだった
ウォリアーズがギャラが安くて文句言った時も
「そんなに言うならTVマッチでマサ斉藤、ニック組との試合を組むぞ」と脅した
ウォリアーズは平謝り
ロビンソンやシークを囲ってたのも、いざという時の為だし
630 :
アナルの国からキラキラ:2007/05/04(金) 23:42:25 ID:hy92NOtQ0
>>627 ムック本の話だと怪しげな事業にここ数年の猪木ブームの
稼ぎを全てぶち込んでてそれでもまだ足りないらしい。
白鳥といっしょで表面では優雅そうに装ってるが
水面下では火の車ってとこじゃない?
だって猪木だもんw
正月になんかの番組で見たが、
あの松方弘樹が「猪木さん、猪木さん」と終始敬語で喋っていた。
プ界じゃガンだが、世間じゃまだまだ名士なのかと思った。
>>627 ああいう人は借金もあれば、それ以上に金を持ってたりもするしな
勝新なんかもそうだけど我々一般人には想像つきませんわ
633 :
お前名無しだろ:2007/05/04(金) 23:52:57 ID:riJFcvlW0
>「そんなに言うならTVマッチでマサ斉藤、ニック組との試合を組むぞ」と脅した
>ウォリアーズは平謝り
実際に85年の3月の全日中継内でそのカードを見た記憶があるんだが。
>>631 プ界でも今でも何のかんの言っても名士扱いでしょ。
残念ながら若い世代のファンからはガン扱いだよ>猪木
>>633 ガニアが脅したのはセメントね、全日のは普通の試合じゃん
そもそも日本の中継とアメリカのTVマッチは違うから
試合会場ではなくスタジオだし、現代でもWWEとかでもTVマッチで制裁してるって話もある
636 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 00:24:21 ID:jaLpqFsX0
>>634 ファンの話じゃないでしょ?
松方弘樹がどうこうという流れだから
レスラーやプロレスマスコミからどういう扱い受けるかという話だろ?
637 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 00:30:37 ID:thP9GjQo0
レスラーからもプロレスマスコミからも癌扱いだろ<キモアゴ
プロレスは嫌いじゃないけど
今現在のプロレスにあんまり興味のない人には
普通に凄いプロレスラーじゃない。
639 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 00:45:12 ID:1xB6YZY50
ただ週プロのインタビューで「好きな事書けよ、どうせ読まねぇからw」みたいな
事を言う猪木はやっぱり面白い、小島なんて2ちゃんの書き込みに本気で参ってるんだから・・
猪木は自分以外に興味なさそう
他人に何言われても気にしないタイプだろうな
まぁもうプロレス関係者って感じはしないな
芸能人みたいな感じがする
若いプロレスファンで癌扱いなのかも知れないけど
若いプロレスファン自体が少数民族になってしまったからなw
641 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 05:34:01 ID:O7qXyqRNO
しかしそう言いつつも猪木は自分が書かれてるプロレスマスコミの記事は全てチェックしてるという話もある
642 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 07:58:09 ID:LgyzduYe0
>>639 馬場は自分や全日の事を少しでも悪く書けば直ぐに取材拒否、出入り禁止やってたな。
昔は週間ファイト、東スポはそれでかなりやられた。もっとも、新日だけでも十分売れる時代だったけどw
643 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 08:10:52 ID:YWNer7wd0
>>608 主旨とは関係ないが、90年代にブームと呼べるような時期があったのか?
また、仮にあったとしても「第二次」ではないと思うが。
>>641 それはそれでいい話だけどな。
>>642 週プロもかつては取材拒否やられたっけ。
でまあ客席からの撮影して記事書いてたよなあ、怒っていいとも!とか
645 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 08:22:37 ID:IQ250AKq0
それでも好意的だったのは百田光雄で、嫌味タラタラだったのが永源
という事になってた。
しかしあの内容は反抗期の中学生みたいなしょうない内容だったな
646 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 08:51:39 ID:QIZZPQid0
>>643 あくまでも東京だけの人気だったもんな
新日は他の大都市でも客を集めてたが
地方はプロモーターの力の強いところ以外は
そんなに客が入ってたわけじゃなかったしな
すでに猪木の巌流島決戦のとき下火だったよ。視聴率が13%だっけな。
648 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 09:18:15 ID:lUvsNlms0
週プロが新日本に対して「地方で手を抜く」って確か
『全日本は戸田という地方都市であっても三沢対ウイリアムスという凄いカード
を組むのに対して新日本は戸田であったらどうでもいいカードしか組めない』
というやつでなかったっけ?
因みに三沢対ウイリアムスが戸田で組まれたのはちょうどチャンピオンカーニバル
だったから。
ところで戸田ってもう地方になっちゃうの?
戸田って言えば、全日本初の単独東京ドーム大会と同じ日、
小鹿の大日本が興行やってたな。しかも、全日本の大会ロゴ「TOKYO DOME」とそっくりな、
「TODA E DOMO」Tシャツまで作って売っていた。
しかも最初東京ドームの方へ参戦予定で、田上戦まで組まれていた北尾をあてつけに出したりしていた。
小鹿ってよっぽど馬場が嫌いなんだな、とオモタよw
650 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 10:25:27 ID:9gzHrarXO
>>643 新日の売り上げが歴史上最も良かったのが、貧乏神猪木と距離を置き、坂口体制下だった90年代。
2000年になり貧乏神猪木が介入して来て新日はズタボロに。
>>640 猪木は意外と自分の評判を気にするタイプらしいよ、プロレス関係の雑誌や
新聞記事は一切見てないとか言ってるけど実際は相当細かくチェックしてるんだと。
652 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 10:59:37 ID:thP9GjQo0
自分の評価を気にするタイプだなんて、生き様見てたら解るだろw
評価を気にしない人間が、名誉欲が強いなんていう風には言われないよね
654 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 11:23:43 ID:LgyzduYe0
売り上げはよくても90年以降は所詮プオタ限定だけどな。同じブームでも
70年代アニメ黄金期は夕方、ゴールデン7時枠は独壇場。おもちゃの売り上げはアニメで決まる時代だったが
現在のアニメは深夜枠週何十本も放映しコミケで何百万人集めるもじゃあ同じ黄金期かといえば違うだろ
同じ自分の評価を気にするタイプでも馬場はケツの穴小さいよな
655 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 11:36:58 ID:thP9GjQo0
>>654 こーいう、時代背景とか考慮出来ないバカはどーにかならんのかねw
656 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 11:45:41 ID:LgyzduYe0
>>655 たどった経緯も考慮に入れないでなんでも時代の所為にするおまえみたいなバカはどーにかなんかね
657 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 12:05:21 ID:6u0MI06/0
平成プロレスブームは80年代黄金期コドモだったファンがオトナになり自由に
お金を使えるようになったからの潤いであって実際は新規ファンはそれほど掴んで
いないってのが実情だと思う。
あのとき、団体も今騒いでるのがマニアだけっていう冷静な判断があれば今これほど
プロレス不況に陥ることもなかったように思う。
まあNWOだの新日対UインターだのドームツアーだのなんだのいってもTVは
相変わらず深夜だったし、コドモは観ようにも観られなかったってのはある。
ただ今は若干ながら上向ききつつあるし、そういう意味ではわずかながら平成プロレスブームで
得た新規ファンが社会人になり自身で金落とせる立場になったってのはあるのかも
知れない。そういう意味ではブームは無理だろうがしばらくは低安定は維持出来るかも
知れない。
90年代のプロレスブームってのは現行の大リーグと一緒だな
全国的な注目度ではNFLにの足元にも及ばないものの
入場者数やライセンス料で、かってない程の大金が転がり込んできて
ワールドシリーズが国民的行事だった時代より遥かにこの世の春を満喫しているらしいから
659 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 12:26:34 ID:thP9GjQo0
>>656 興奮して脱字してんじゃねーよw
バカ親父w
660 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 12:46:46 ID:LgyzduYe0
>>659 反論すらせず、ただ煽るだけか・・・つまらん奴だなおまえ
661 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 13:24:26 ID:thP9GjQo0
おまえみたいなバカはどーにかなんかね
どーにかなんかね
なんかね
なんかね
なんかね
あほやこいつw
今日は子供の日だからしょうがないよ
664 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 15:17:22 ID:thP9GjQo0
GWといえば節穴に引っ掛かったバカ、アゴヲタ高橋和彦の土下座記念日。
丸4年w
当時16の高校生だった俺も今や二十歳の大人。
その間、このバカ(高橋和彦)はいじめられる毎日w
俺はだいぶ成長したが、お前(クズの高橋和彦)は何も成長してないなw
哀れw
>>657 マニアにそっぽ向かれた途端あっという間に団体維持できなくなる程客足が落ちて
潰れたバトラーツなんかその典型だったな…。
一時は大会場での興行するぐらいだったのに。
666 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 15:25:13 ID:LgyzduYe0
>>664 このバカガキなにいってんだ?高橋和彦ってだれだよ?
667 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 17:13:15 ID:L1alXZTm0
馬場の腕は左右棒切れのようだったが
よくよく見ると右腕が特別細いのに気付いた
あれで小橋と互角の力比べはやり過ぎだろ
668 :
アナルの国からキラキラ:2007/05/05(土) 17:36:23 ID:RIuoo2kY0
>>642 週刊ファイトにかぎっては取材拒否なんか元々
屁でもないだろ。試合の取材なんか行かずに
全て妄想で記事を構成するんだからw
669 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 19:29:56 ID:LgyzduYe0
>>668 馬場持ち上げに猪木叩きたいのならもうちょっとおもしろいあおりできないかね
670 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 19:47:46 ID:YWNer7wd0
>>657-
>>658 なるほどなあ。
90年代以降のプロレスはよく知らないのだが、学齢期に達したばかりの児童から中年
までの耳目を集めるような「ブーム」は、やはり80年代前半が最後なんだろうな。
経営の合理化やファンのヲタ化で団体が潤ったのは事実かもしれないが。
IWGP開催中には一般紙で新日の事を書いてたりしたからな。
その新聞を紹介する闘魂スペシャル(雑誌型パンフ)の記事を読んだだけだがw
というか全盛期(83年頃)の闘魂スペシャルは豪華だったよなぁ・・。選手紹介は当然として読み物類も結構充実。
それでいて500円という安価だったし・・。(まぁ、2シリーズ通して同じ物を使用とかでコストカットしてたんだろうけど)
672 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 20:23:53 ID:zj7MIYw/O
ファイトは冷静に読まないと妄想や偏見で書かれた記事を鵜呑みにして、
気が付いたら洗脳されてる危険があったね。
673 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 20:26:20 ID:zj7MIYw/O
わかって読んでたら幼稚さ滑稽さを楽しめたけど。
ファイトはキオスクでしか売ってなかったからな。
80年代前半だと全国的にもコンビニは少なかったから、あまり一般的じゃなかった。
俺の家は駅から徒歩一分のところだから毎週買ってたけどなw
>>672-673 その手法を、もう少し薄めた上で対象を馬場&全日に変えて実践したのがター山
元々週プロの前は、ファイトにいたから井上の手法を目のあたりにしていたんだろうけれど
何せ大阪の場末の夕刊紙が親会社のファイトと違って、痩せても枯れてもメジャー出版社の
系列にあった週プロだったから、業界に与えた影響は段違いだった
676 :
お前名無しだろ:2007/05/05(土) 20:49:16 ID:L1alXZTm0
80年代前半のファイトは殆ど新日の機関誌
東スポは全日寄りな時もあった
>>675 対象を長州にしてゴングで実践したのがGKかw
マスコミもろくなもんじゃないな。
報道対象との癒着が酷かったからな。
団体やレスラーと情と利害でべったりのマスコミしかいない状態で、しかもその
マスコミがそれを誇りに思っていたという有様…。
ター山本人は記者がレスラーと付き合うのを嫌ってたと言ってるが
お前が言うなと思わなくもない。
>>670 ブームというかプロレスは日常だったのはゴールデンまでだね、新日、全日、問わずに
1部のブームならUのブームやFMWを筆頭にインディ・ブームとかもあったし
新日がドーム連発してたけどFMWでも川崎球場で開催してたし
テレビで観れないから観戦するのが主流だっただけじゃない
上の方で書かれてるようにタイガーマスク世代が成人して金ができたから
その人達も結婚や仕事が忙しくて自然と離れたんでしょ
その人達を繋ぎとめるまでの魅力も無かったってことでしょ
>>679 天龍のSWS逝きに関しては『ゴングの小佐野が一枚噛んでるみたいですよ〜!』って
馬場に進言って言うかチクリを入れていたらしいね
そういう馬場もハンセンを引き抜く際ゴングの竹内の協力を受けていた過去があったから
「そうかもしれん・・・」って疑心に陥って、竹内との関係からゴングを取材拒否するって事は
なかったけれど、小佐野は全日に一切関わらせないって約束を内々に取り付けてたらしい
>>671 闘魂スペシャル一般の書店でも売ってたよなあ。
中身も充実してたし、っていうかパンフは新日が1番充実してるね。
ターは新日の取材拒否で結局、週プロ追われたんだろ?
まぁ身から出た錆だな
メディアの分際でプロレス界を操ろうとしたアホだな
長州に泣いて謝ったらしいけど、許して貰えなかった
ターザンが三沢と仲田龍から毛嫌いされてるのは
結局全日時代の影響なんだろうね。
老いた父(馬場)にとりこんで一家の牛耳る愛人(ターザン)と
それを苦々しく思う息子たち(三沢、仲田)、みたいな。
三沢の若手の頃はUにベッタリで全日バッシングしてたからな
例の両リンのことか書いてたし
686 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 00:18:34 ID:6UqSLJFe0
でも三沢も物凄くターザンに持ち上げられていたのにね・・・
687 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 00:21:47 ID:6UqSLJFe0
骨法の堀辺をやたらと持ち上げたのは何でなの>ターザン
何でか解らんが、自分の持ち上げたものが人気になるのを楽しんでた風はあるね>ターザン
みちのくもバトラーツも週プロに持ち上げられて人気が出たし・・・
いしかわじゅん曰く「週プロは読者をミスリードしてる」だもんなw
これはSWSバッシングの時の話だけど、ター山時代は一貫してこういう問題があったよね。
690 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 00:36:37 ID:mbrlnVNf0
まあこれは雑誌ロキンオン社長の渋谷陽一とか映画評論家とか
評論家には多い資質なのでは
一時期の週プロは酷かったからな
感想文みたいだった
試合の内容には触れないで、自分の願望だけ書いてた
取材してたかも怪しい
ターザンの凋落は当然としてあざ笑うべきだが、
ターが抜けた後の週プロで、新編集長になったハマベ氏が、
「何故SWSをあそこまで叩いていたのだろう? 腹が立って眠れないこともあった」
と書いてたのはなんというか、複雑だった。
同じ会社のお前が言うな、というのと、
社内でも当時のターは神で、誰も何も言えなかったんだろうな、というのと。
ター山自身も認めてることだけど、
結局はI編集長になりたかったということなんだろうな。
罪作りなお人だねw
そういえば、週プロ佐藤がnWo時代の蝶野に擦り寄ったけど邪険にされてたのは笑ったw
90年代半ばくらいまでは
プロレス雑誌の影響力はすごかったからな。
当時の週プロのキャッチコピーが「現状打破のオピニオンリーダー」
左翼系雑誌みたいで意味わかんねえよ・・・
けどまあそんなター山週プロが馬鹿みたいに売れてたのも事実なんだよなあ。
俺も熱に浮かれて、取材拒否ドームの増刊号買った記憶あるぜ・・・
>>695 文字だけの奴な。俺も買った。
認めたくないも(ry
そりゃネットが普及してない時代は雑誌でしか情報を得られない団体もあったし。
698 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 07:17:54 ID:k6g7FTw10
90年代前半頃の週プロは無茶苦茶売れてたなあ
大学のそばのアパート街に住んでたんだが、週プロが入荷する水曜の夜になると
コンビニに俺みたいな学生が何人も立ち読みしながら入荷待ちしてた
50冊位入るのに木曜の昼には売り切れ
699 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 07:28:15 ID:k6g7FTw10
>697
10年以上前でもニフティや草の根bbsはそこそこ栄えてたよ
俺は東京bbsのプロレス板にいたが、通な人が数人居た
そこでプロレスの仕組みを聞いたりしたが当時はショック受けたなあ
文字だけ増刊買っちまった人は宗教勧誘とか気を付けた方がいい
701 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 10:05:06 ID:+3RtRZyU0
>>699 でもそれは本当に”一部”だよ。ネットの普及と高橋本の広まりは同じような感じだ。
それ以前から暴露本は幾らでも出てた、しかし所詮、一部の通のプヲタが知識として読むような物で。
まあそれ以上にプロレス雑誌の影響力が上だった事もあるけど
>>699 ニフティ見てたなあ
馬場さん好きですさんとかボックさんとか、どうしてんだろ
703 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 10:31:32 ID:tW8yIHJ10
>>698 へぇー、俺も90年代の前半に大学生をやっていたんだが、
周りにプロレスを観てる奴は1人もいなかったな。
80年代前半のプロレスの話題で盛り上がる事はあったが、
Sができた年(高2時)まで観てた俺が異端だった程だし。
>>702 猪木を信じよってHNの人もいなかったっけ
懐かしいなぁ…
>>700 人間は誰でもカルトに嵌る可能性があるという説は正しいよ。
俺は未だにI編集長の呪縛から逃れられない。
あと、90年代の大仁田信者をバカにしてたけど、それは俺がテリーの大ファンだったからなんだよなw
706 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 12:07:39 ID:3/n4DAWl0
>>702 ロムランドボックね。理屈ばかり言ってる奴だったな。
わざとつっこまさせて相手を返り討ちにしてたな。
何年か前にプロレスカフェにいたけどまだいるのかな?
最近あそこ見てないから。
707 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 12:23:28 ID:+3RtRZyU0
ただ馬場が用心深く記者を信用しなかったのも悪い。
何を聞かれても「そういう話は聞いてないなあ」「あんたがそう思ってるだけじゃないの」
「そんな話には答えられないよ」「そこまでまだ話は出来てない」
これじゃあ記者泣かせ。猪木のほうに好感持つのもしかたない
708 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 12:39:25 ID:AgCqyz1S0
木谷先生、お疲れさまです。
>>705 元ネタ知ってたら模倣者は受け入れられないわな。
大仁田のデスマッチもプエルトリコの模倣なの知ったら醒めたわ。
710 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 12:42:35 ID:5RrVKHKf0
この手のスレを見ると思うんだが、普通の人は若い頃は偏っていても
年を取ると丸くなって寛容になるがプヲタだけは年齢と共に憎悪と偏見を募らせて行くんだな。
711 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 13:28:55 ID:2h4SVgoE0
編集長時代はかなりの役得がター山はあったんだろうなぁ。
(あれも含めて)グラビア雑誌の編集長なんかはアイドル
抱き放題らしいし。プロダクション側からグラビアと
引き換えに体よこすらしいからね。
712 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 13:35:57 ID:/RpAkJhB0
前田日明も言ってるぞ
「自分は歳を取るにつれ憎しみが倍増する」と
>>710 つうか当時の事情が今判って腹を立ててる人が多いんじゃないの?
>>712 猪木に諭された「雨だれ理論」はやはり前田には伝わらなかったらしいなw
前田「猪木さんに呼ばれて話したら、例の雨だれを下からうんぬんって始めちゃって(苦笑」
雨だれ理論とは?
猪木がある日雨を真下から見上げると、いつもは小さな雨粒が大きく見えた。
人は見方を変えた時に今まで見えなかった物が見えてくる、という事に気がついた。
ミクロよりマクロ視点。 という猪木独自の論調w
前田は未だにミクロ視点のままらしい。
>>714 つうか猪木のその手の理屈に騙されてきた藤波でさえ新日を辞めた訳で。
てか、ネタで書いてるつもりなんだがw まともにレスすんなや・・・。
717 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 15:03:40 ID:XzLARyHx0
プロレスに騙された!と思ってる人も多いだろうな
高橋本以降
718 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 15:30:30 ID:6UqSLJFe0
>>710 寧ろ偏っている人間がプヲタになるんじゃないの?
719 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 16:12:26 ID:UoOSZjF50
馬場のアナル
ピンクのネグリジェ
>>702 ぼっくさん懐かしい!
ユルイ書き込みも多かったけど実はキラーなんだよねw
>馬場さん好きですさん
いたいた
このスレ見せたいねw
721 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 20:58:50 ID:Fym7iVfyO
馬場=王道 王道=八百長 馬場=八百長
G馬場の悪い話というより、元子の悪い話にしてほうがいいかもな。
ちょっと前の東スポの上田馬之介の話にはひいたなぁ。
何でも上田の知り合いが試合会場に上田のリングコスチュームを届けに来てくれたんだが、
元子がチケット持ってないと言って、入れさせなかったんだとか。
なんか子供レベルの話だな。
>>717 高橋本ってプ板では大層な扱いしてる奴多いけど
高橋本の頃って既に殆どの奴がプロレス卒業してなかった?
プヲタを続けた奴等も勿論ガチじゃないのは知ってて
プロレスは八百長とか言っても「だから?」って感じでしょ
724 :
お前名無しだろ:2007/05/06(日) 23:02:18 ID:+3RtRZyU0
>>723 出た時にはもう90年代からのブームは終息してたしね。
全試合完全に勝敗が決まってることにショックを受けた人が多いのかな。
そんなこと無いでしょ
高橋本が出た頃にプロレスがガチと思ってたのは残念な奴等でしょ、力道山時代ならまだしも
極一部のそいつ等が高橋本にショックを受けて騒いでるだけででしょ
今もプヲタの人はガチじゃないの分かってて今でも応援してるんでしょ
てか馬場スレだからそれに乗っ取ると、馬場がガチと思ってる奴はいないでしょw
途中から全国民の笑いものだったじゃん
>>728 残念な奴らって・・・ファンになってからのキャリアもそれぞれ違うっちゅーに、
一概にそんな簡単に切って捨てるもんじゃないよ。
お前さんとて同じようにピュアな時代あったろ?
四天王プロレスのファンとかは勝敗決めてないと思ってたでしょ
>>728 プロレスがガチと思うのと、プロレスの勝敗が
完全に全て事前に決まってるわけじゃないと思うのとは、結構違う話だよ。
732 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 13:00:42 ID:n06FwsI20
ハンセンはガチだとおもうとったよ
733 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 18:33:46 ID:QMM2i9QSO
四天王プロレスにはケツ決めなかったっていまだに思ってる。
734 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 18:39:04 ID:hnz8RxAI0
当時の新日スレはちょっとしたパニック
だったぞ。
「新日はガチじゃねえのかよ…」みたいな。
>>733 タッグの試合で、思いっきりケツきめあった様な。ハンセン
四天王プロレスって、日本人だけ?
ピーターの影響は一般プヲタより芸能人プヲタに与えた影響が大きかったよ
あの本の出版以来浅草キッド・大槻ケンジ・南原ってところがプロレスに言及することが殆ど無くなっちゃった
未だに(最近も見たw)TVで「猪木信者」を名乗るダチョウのリーダーはある意味立派w
一般のファンに影響があったのはあんなに売れたのを見りゃ明らかだろう
あの本以来、猪木、藤波の評価が凋落して坂口とラッシャーの評価が妙に上がった
739 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 21:32:05 ID:EC3EYU8v0
>>735 タッグってどの試合?
少なくともタイトルマッチは100%
本気だといまだに思うんだけど。
740 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 21:43:48 ID:3+K08/410
いまどきそんな釣りに引っかかる人はいない
741 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 22:01:35 ID:MctiI8BEO
俺も高橋本までタイトル・マッチとかビッグ・マッチはガチで、地方は体壊さない為にケツ決めだと思ってた!「新日は地方は手抜き。」は、それを指してる批判と良心的に捉えてたが、まさか本当に手抜きだったとは。
742 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 22:50:28 ID:zmxv194f0
俺も最初はガチだと信じていたが(なんせ観始めたのは小1時だからね)、
そんな幻想を保持し続けることを環境が許してくれなかったな。
ハンセンの全日再登場の顛末を観て、日頃からプロレスをバカにしている
親父に「テリ−に手を出したハンセンに馬場は本気で怒っていたよ。パパ
はプロレスを芝居だと言うけど、やっぱり本気でやっているんだ」と言い
立てた小2の冬の日が懐かしい。
俺は80年代後半に藤波がゲストで出たトーク番組で、田代まさしが、
「プロレスは八百長って言われるけど八百長でいいんですよ、そこから何を伝えるかですよ」
と言った後、それを受けた藤波が、
「ボクの言いたいことを田代さんが全部言ってくれた」
と、ある意味全肯定とも取れるリアクションをした時に何かが目覚めた。
そんなやりとりがあったんだw
まあ今は「何も伝わらない」と化してるからねぇ
プロレスはマジックと同じでしょ
種があるのは、みんな知ってるけど、感動するし驚くし
マリックも超能力とか言ってる時に暴露本出されてダメージ受けたけど
本物(マジックの技術)だから普通に戻ってきてるじゃん
プロレスは駄目になったのは凄いマジックしないだけでしょ
そもそもロープに振られて戻ってくる訳無いじゃん
みんなプロレスゴッゴくらいしてたでしょ?普通に高橋本以前に分かるでしょ
本格的に格闘技(例えば柔道や空手)してない人でも
746 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:11:06 ID:GpdqGKtkO
試合前に、「○○今日は勝てるかなー」ってドキドキするのと、
「○○今日は勝ちブックもらえたのかなー」ってドキドキするのは、
そんなに変わらないからねw
747 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:25:04 ID:LlbIjsVaO
748 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:31:09 ID:1EnUTV9E0
>>745 胡散臭さも含めてプロレスが好きだったわけだけど、
完全にすべての試合が結果が決まっているとは思っていなかった。
もう少しハプニング性みたいなものもあるのかな、と思っていた
だけに高橋本はショックだった。
>ハプニング性みたいなもの
海賊@クロネコw
750 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:47:03 ID:U+6Duc040
三沢はケツ決めを未だに認めてないんだよなw
751 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:56:02 ID:MctiI8BEO
高橋本以前にFの試合で雁ノ助が対戦相手に壁に頭打ちつけらた時にジュース用に持っていたビール瓶の王冠みたいな物をうっかり落とした時に「おいおい、うまくやれよ。」って客に言われて雁ノ助があせっていたのを覚えている。
752 :
お前名無しだろ:2007/05/07(月) 23:58:00 ID:5rTA8J9q0
>>742 ハンセンの全日再登場時のハプニングに関しては
高橋本より前にハンセン自身が自伝で
前日に馬場、元子、ドリー、テリー、ブロディ等で綿密に話し合った仕込みだと
暴露していたな。
753 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 00:31:25 ID:IwnyZJe40
流血はカミソリで仕込むってのは初期ゴー宣にも絵があったんだけどな
それ見て「ははーん、なるほど」と思ってプロレス見てみたら
ばっちりそれやってやんのw
でもプロレスが好きです
754 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 00:50:03 ID:cYBHse3Y0
馬場ってずっと300ポンドっていってたけど実際135kもないよな?
特に晩年なんか殆ど筋肉なかったし本当は何キロだったんだろ。
でも元々の身体つきが幅も厚みもある事は間違いないんだけど。
755 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 01:00:10 ID:L3X8ATo9O
90年代は腹周りにちょっぴり肉がついて少し体重は増えた感があった。一番酷いのは80年頃。おそらく鶴田と同じ127キロくらいでは?
背があれだけ高いから、巨人時代の203cmがホントとしても晩年でも120キロ弱はあるかも
2mで100`と190cmで90`は同じく身長から−100だけど、全然違うからな
2mで100`の方がかなり痩せてるし
馬場は135キロは無いと思うけど
猪木もアリ戦の時に100`無かったからな、試合に備えて減量はしてたけど
757 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 01:01:36 ID:RlDi0LwJ0
>>754 >馬場ってずっと300ポンドっていってたけど
チャンピオン時代は320ポントだった。
300ポンドはファミ悪やり始めてからじゃないの?
俺の記憶では全日で一線でやってる頃は145キロって書いてる雑誌が多かったと思う
759 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 01:13:13 ID:cYBHse3Y0
85年か86年から300ポンドとコールされたと思うよ。
動きもその2〜3年前頃を境に絶望的になっていった。
超獣コンビとやってた頃は既にかなりやばかったからね。
思い出したブッチャーも145キロくらいで書いてある雑誌が多かった(日プロに来てた頃は130キロ台だったらしいけど)
それで「馬場とブッチャーが体重が同じかな?」って友達と話してた
761 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 01:22:40 ID:RlDi0LwJ0
320ポント(145キロ)はおそらく日プロ時代の体重じゃないかな。
それを全日でも使ってたけど、実際の体重とだんだんかけ離れてきたので
300ポンドにしたと思う。
いつから300ポンドにしたかは覚えてないけど、ジャパンプロ参戦で
カーンとシングルやったときは320ポンドだった。
昔は馬場ー320ポンド、猪木ー240ポンドとリングアナのマネをよくしてた。
763 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 11:46:06 ID:0K38McGuO
馬場は関節の関係で腕に筋肉が付きにくいとか言ってたけど、米修行時代の写真やビデオを見ると
足がものすごく太くて体の幅や厚みがかなりあって、腕も全然細くないんだよな。
体重増加には胸や腕より体幹と下半身がごつい方が重要だから、当時は最高で145キロあって、
それをずっと公称してたんだろうな。
それにしても腕や胸に筋肉をつけるトレーニングは一番楽なのに、なぜイメージを悪くしてまで
やらなくなってしまったんだろうな?
>>736 大槻や浅草キッドは90年代の時点で興味の中心は格闘技で
プロレスはニヤニヤして見るようなスタンスだっただろ。
765 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 12:08:42 ID:F+2YHkWgO
ジャイアントうんこ
766 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 12:18:04 ID:uddRbp6u0
>>762 アホーガンみたいなアニメだな。
これって名誉毀損もんじゃないの?
猪木、馬場、ライガー、大仁田、ハンセン、キュウティーに対する
侮辱だろ。
>>764 確かにキッドや大槻は橋本のバカやった豪快な話は大好きだったみたいだけど、
武藤や蝶野の試合をマジメに面白がって取り上げていた記憶が無い。四天王プロレスも
技のインフレで大槻は即飽きたらしいし、90年代はインディプロレスと初期UFCを両者とも
よく取り上げていたような気がする。一時期のFMWはバンドマンを客としてよく見かけた
768 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 12:49:46 ID:7h3Ilshm0
>>763 巨人症てのは脳下垂体の異常分泌が原因だから
体に相当の負担がかかってるはず。普通の人より
早く衰えるので多少の筋トレじゃ維持できないのでは?
それに馬場の場合、トレーニングもせず葉巻に暴食で
衰えないほうが不思議。
769 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 13:22:20 ID:1f7gNqsk0
馬場は、中学時代か高校時代だかにどんな理由か知らないが、先生から
張り手を食らったことがあったという。そのことをずーと忘れられず、根に
持っていたらしい。後年、もしその先生に会っても、自分から挨拶をすること
はないです。・・・と感情的になって話していた。
前項のことから、人から受けた仕打ちをずっと引きづるタイプで、許せない
性分なんだと思う。
770 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 13:29:52 ID:da+E9R3Q0
恨の文化のどこかの民族みたいなメンタリティだね。
771 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 13:30:05 ID:uddRbp6u0
>>769 前にどっかに書いてあったけど一度団体を裏切った選手や反りが合わない
選手がいたら絶対に許せないらしいからな。
>>771 俺はいいけど、いままで残ってがんばってくれていた選手に申し訳ない
じゃなかった?
773 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 14:24:59 ID:6Uk98XxEO
何よりも申し訳ないのはギャラの額では・・・。
774 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 15:19:15 ID:o0+Cf8gx0
>>769 それいってたら猪木なんかどうなる?
意味もなく力道山に張り手の毎日。
馬場は誰にも殴られたことなんか癖にオオニタには張り手をかます
陰険野郎。
フッチーに「おい、技かけてみろ」とあお向けになって攻めさせて
あっさりバック取って肘でキャンバスに顔面をガツン。フッチー骨折
何食わぬ顔で「おお、事務所に用があったからこの辺で帰るわ」と
フッチーを労わることなく立ち去る馬場
776 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 15:29:05 ID:da+E9R3Q0
>>774 だから馬場と猪木は対照的って話でしょ。
777 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 15:33:45 ID:bBU2ZUdu0
>>774 馬場擁護じゃないが、タイツ忘れた大ニタが外人から盗んできて
しらばっくれたんだからそりゃ殴られるだろ?
猪木も陰湿な男だけど時折底抜けの笑顔を見せる
しかし馬場の底抜けの笑顔って記憶にないんだな。
猪木の頭の配線はある時期から切れてしまったが馬場は最後まで
常識人だったからな。やはり常識人で生きるにはプロレス村は
異常過ぎたのかもしれない。
779 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 19:26:01 ID:bBU2ZUdu0
荒井社長の自殺もそういわれたな
DQNの業界に常識人すきた結果だと・・
猪木だったら借金なんて踏み倒すだろうに
馬場が常識人なんてそれこそ晩年のターの影響だなw
昔から「プロレス界にはマトモな奴は2人しかいない、坂口と吉原だけ」って言われた
馬場も十分に変人
781 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 19:48:18 ID:ld5kewjY0
馬場からは「東北の寒村」てきな暗さを感じるんだよ
閉鎖的で、血縁主義的な
猪木の場合貧しくとも(幼年期は裕福だったが)どこか、ブラジリアン的な
物を感じる
馬場はかなり常識人だぞ。ビジネスに関してあれこれ言われるけど中小企業の社長レベル
なら取り立てて騒ぐほどのことでもないしな。
馬場が常識人なら猪木も常識人だなw
いや猪木と馬場じゃ全然スケールが違うって。猪木は自分が神だと信じてるんだから。
786 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:31:26 ID:bBU2ZUdu0
馬場は口約束でも守るしギャラ値切ったってこはしないだろ
三沢の要求にも渋々応じてたし
猪木は口約束なんて守らないし金が無きゃカストロの財宝とか
INPの儲け話に一口載せてやるってDQN発言じゃん
787 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:33:07 ID:Y+CO0hCc0
馬場も猪木も非常識人だが、馬場は陰性、猪木は陽性。
猪木も確かにどうしようもないけどさ、俺は好きだなぁ。
>>786 >馬場は口約束でも守るしギャラ値切ったってこはしないだろ
>沢の要求にも渋々応じてたし
そんなの分からないからw
山○組の下部組織だったじゃんw、馬場も認めたけど
昔から俺等より近いマスコミが坂口と吉原以外は認めてないからね
国際が神戸で興行を一度も開けなった話とか可哀想だったよ
789 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:46:25 ID:ld5kewjY0
馬場のキーワードは「東北」「寒村」「村社会」「血縁」「姑」「口減らし」
そんなイメージなんだよね
借金したとしても、馬場の場合、娘を女衒に泣く泣く売ってまで返すイメージだけど
猪木は「ん?借金?自己破産って素敵な言葉聞いたんですが?wwww」てイメージ
790 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:48:52 ID:Y+CO0hCc0
>>789 >「東北」「寒村」「村社会」「血縁」「姑」「口減らし」
陰々滅滅としたイメージだな。救いようがないぞw
でもそれが馬場のメンタリティ。
でも馬場の方が意思が強そうだけどね
頑固とも言えるけど
何をしてもやりとげる感じがする
792 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:54:44 ID:bBU2ZUdu0
>>788 考えすぎかもしれんがWWEのマニアツアーの大コケの背景には
馬場がプロモーターやマスコミに手を回したってのもありそうだよな
793 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 20:58:39 ID:U3cvdJwd0
馬場、猪木にとっての共通の敵はビンス・マクマホン(Jr. ビンセント・ケネディ)
>>792 どうか分からないけど、マスコミには命令してそうだね
ターの話だけど、馬場に銭貰ってSWSを潰したのもアレだけど
出版社に圧力かけてターをクビにした新日(長州)も権力を使ってるからね
都合の悪い記事は書かせないってことにもなるし、そもそも真剣勝負では無いことを書かせないからね今でも
まぁターはやりすぎたから自業自得だけどw
何でもトップに立つよな人は多少は汚いこともしてると思うよ、特に創立者なんかは地盤作らないといけない
それにプロレスとかの興行って水物じゃん、宗教や893を使うのは成功する近道だし
全日が赤字だったってのも、どうか思う、相当色んな方面に銭が流れてたんじゃないの?
本当に赤字だったら、あんなに豪華な外国人呼べるのかな?とも思うし
新日ほどでは無いけどそれなりに儲かってたよう気もする
最初のオープン選手権とかは酷かったらしいけど、テリー人気とかの頃はそれなりのような
>>710 猪木信者にかなり近いのがビートルズのジョンレノン信者
馬場はポール・マッカートニー
D・キッドの自伝には猪木が893にビンタをかまされて
「ドーモ、アリガトウ」と言ってる姿を見て驚愕した話が書いてある
ホーガンの自伝には「日本のプロレスは893と深い関わりがあった」と言う記述が出てくる
新日も893とはベッタリの関係ですよ
>>796 そんなの常識w今更何をw
それに新日は二階堂、佐川まで取り込んでたし
国際は神戸、関西で駄目なのに新日は関西で強かった
山○組に後ろ盾が話つけてた
798 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 21:32:01 ID:U3cvdJwd0
>>797 新日は中部近畿の興行強かったよな、そういえば
放送の時は「一日一善!」のCMも流れたじゃん
小さい頃はよく分からなかったけど、893と右翼の違いとか
猪木はイラクに皇民党を連れてったしw
801 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 21:39:22 ID:U3cvdJwd0
802 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 22:03:04 ID:pQpRF5CGO
ブラジルの奴隷農民だった猪木は学も無いし育ちが悪いから心も汚い。
>>802 そんなこと書いてる人間が「心も汚い」なんて言っても。。。。。
>>792 マニアツアーの失敗はWWFが素人の広告代理店任せだったから。
そして今ほどアメプロに理解が無かったからだろ、
いくらなんでもそれはないっしょ、ゴングなんてめっちゃプッシュして
大会前から増刊号出してたし。
805 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 22:49:16 ID:U3cvdJwd0
>>804 今だってアメプロに理解があるとは思えない
所詮ストーンコールド、ロック人気だったわけだし
>>775 その話は渕が道場破り相手に勝てずに引き分けたことへの制裁じゃなかったっけ。
馬場に勝ったら不問に付すということで「いくら何でも道場に滅多に来ない社長には
負けないだろう」と思ってたら歯が立たなかったと渕が語ってた。
807 :
お前名無しだろ :2007/05/08(火) 23:03:42 ID:w7+nxi5s0
93年5月のWWFはB・ハート、R・サベージ、ビガロ、ヨコヅナという
メンバーでは、まず新鮮味はないよな。
それと第一戦が5月7日横アリだったが、5日に川崎球場でFMW、翌6日に
Uインターがベイダーを呼んで武道館でやった。
これで横アリに行く客足が鈍った。俺も前二者には行ったがWWFはパス。
WWFだけ興行があったら、行ったかも知れない。
この横アリや名古屋、札幌などツアーの入りは散々で、確かに、週プロが
ガラガラの客席をグラビアに載せたが、それは事実だったし。
808 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:04:55 ID:rY01zNOR0
今、日テレでやってる円天って新日の関連会社だっけ?
豊田商事ってUWFと関係あったな
810 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:07:49 ID:U3cvdJwd0
>>807 あのマニアツアーの大コケがあって
ヒットマン、HBKが評価されるのも後々になってからで
ストーンコールドブームをリアルタイムで体験できなくなったと言ってもいい
811 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:08:02 ID:0K38McGuO
>>710 プヲタじゃなくて猪木信者なw
>>795 俺の回りでもそう言われてたな。
レノン信者はポールの曲を音楽の教科書に載るような一般受けする低レベルな曲wだと嘲り、
ジョンのファンは音楽通だと言い、熱狂信者は過激な行動に走りやすい。
812 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:10:55 ID:hwZkAy1L0
上田馬之助さんの馬場批判はシュート
馬場さんは金の亡者だったんだって
813 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:30:36 ID:F0JFBDcO0
元子夫人てあの年代にしては大柄じゃない?
馬場と二人並んでる写真見ても特に違和感なかったよ
まあこのくらいの身長差の夫婦ならいるよなって感じで
814 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:43:56 ID:fsw0cTa7O
>>795 >>811 当てはまらんぞ!俺はポールの方が好きだが猪木派だ。俺のまわりもだ!。ただレノン・ファンが口やかましいのと馬場が嫌いなのは認める。つうか馬場ファンって、まだいるの?。
815 :
お前名無しだろ:2007/05/08(火) 23:59:49 ID:rY01zNOR0
未だに気持ち悪い奇形アゴのファンがいるぐらいだからな
何せ、鶴田が強いと騙されてる人間が多いしな。
817 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:07:37 ID:rotd6Lb40
陰と陽という意味なら
馬場=ジョン(陰)
猪木=ポール(陽)
かな
因みに俺の好きなビートルズソングはポールが多い
最初から馬場のファンはいないだろw
観た事無いし、同級生にもいなかった
全日ファンで他の選手のファンならいたけど
誰か同級生で馬場のファンとか居た奴いる?
819 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:10:47 ID:Bxw9c4ra0
小学校の時、軽い知恵遅れの子が猪木の大ファンだったなぁ・・・
820 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:15:26 ID:bk+NKfu10
>>778-779 だが荒井が自殺したのと対照的に
馬場は死ぬまで優雅な生活を送り続けたな。
その違いは社員を薄給でコキ使うか
社員を大事にしたかの違いか(団体としてどちらが正しいかは別問題)?
821 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:21:49 ID:Bxw9c4ra0
馬場の倍は金を稼いだ猪木が、
借金の為に
ワイン浣腸ショーしたり
衆人の前でヤクザにビンタされたり
路上で土下座して小便かけられたり
してるのは悲しいな・・・。
822 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:22:06 ID:pUDD9xEIO
馬場とフリッツ・フォン・エリックの対戦はよかったぞ。
他に馬場とボボ・ブラジルの30分フルタイム引き分けもよかった。
32文ロケット砲が決まれば大体勝ち。
インターナショナルチャンピオンは偉大だった。
二回NWA世界ヘビー級チャンピオンに輝き、ベルトが二本になった馬場はすばらしい。
ただ、AWAも一度でも取って欲しかった。
高山の本を読んだら、全日本に参戦していたときは
馬場にずいぶん良くしてもらった、と書いてあったな。
馬場は大型レスラーびいきだったし、付き合いも短かったから
馬場の悪いところは目にする機会が無かったんだろうな。
824 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:26:41 ID:TE1rk52i0
>>818 全日本だったらファンクス、マスカラス、ブッチャー、ブロディ、ハンセンに行きますよ
物好きともなればレイス、リッキー、フレアーといったNWA勢とか
ちなみにオレは鶴田ファンだった奇特なプヲタですw
>>824 鶴田ファンは友達で一人はいたな
それと男だから分からないけど、ファンクスだったらテリーよりもドリーのファンの方が多かった
まぁミーハーと思われるのがイヤでドリーって言ってたのかも知れないけどw
826 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:37:25 ID:TE1rk52i0
プロレスクラシック見て再認識したけど
鶴田ほどの体格であんだけオールラウンドに動けて
アメリカのトップ連中とも試合ができるレスラーってのはなかなかいないよな
827 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:38:49 ID:yxGM3lxoO
ミーハーヲタ=猪木ヲタ
って、図式だったよね
828 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:39:24 ID:bk+NKfu10
>>826 その上マスカラスとも飛び技で渡り合えるしね。
829 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:40:43 ID:TE1rk52i0
>>828 そう、あの巨体で飛び技もできるからな
ドロップキックの打点も今のレスラーより高いし飛形も美しいし
やっぱあの緩い顔がネックだったよなぁw
830 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:44:29 ID:rotd6Lb40
マスカラスは飛び技売りにしてる割にバネがない。
ドロップキックも低空だし。
79年の夢のオールスター戦では
鶴田、マスカラス、藤波のトリプル・ドロップキックで鶴田だけ別次元の高さだった。
>>826 サイズ的には坂口とほぼ同じで、スープレッス使ってたからね、当時のスープレッスって凄い貴重だった
(実際は坂口の方が数センチ大きいらしいが、友達の間では「技なし征二」と呼んでたw俺は猪木より好きだったけど)
それこそ猪木くらしかジャーマンしてる奴はメジャーでは居なかったし(草津や杉山もしてたけど)
藤波、タイガーマスク以降は新日=ジャーマンって感じになったけど、それ以前は居なかった
しかもフロントスープレックスなんか誰も当時は使ってなかったし
NWA王者でもジャーマンスープレックス使う奴はいなかったからね
ただそれだけに空気の読めないパフォーマンスや善戦マンぶりが歯がゆかった
832 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:47:40 ID:TE1rk52i0
>>831 > ただそれだけに空気の読めないパフォーマンスや善戦マンぶりが歯がゆかった
ある意味アメプロをも先取りしてたよなw
>>832 鶴田ならWWF、WWEで成功したかもねw
ホーガンの相手には大型選手が絶対だったから
834 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:51:56 ID:TE1rk52i0
>>831 新日=ジャーマンって図式はあったなぁ、おれがプロレス見始めた時にはすでに
とはいえジャンボのスープレックスは実にバランスがいい
あれならテーズ式のバックドロップをものにできるわけだ
835 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 00:54:26 ID:TE1rk52i0
>>833 まあ、ビンスに根こそぎ抜かれてた最中の時期とはいえ
AWAで王者として短期間サーキットしたわけだしな
ジャーマン=テクニシャンって構図もあったよな
「新日はジャーマンをみんな使えるけど、全日は使える奴が少ない」ってよく言われてた
事実、タイガーマスク以降でジャーマン出来ない奴は蝶野くらいか?
でも四天王以降は全日の方がスープレックスが多いような気がする
「馬場がジャーマンも出来る」はネタだろうけどw
あと外国人でジャーマン使える奴なんか殆どいなかった、
ジュニアのスティーブ・カーン(今でも一番上手いと思う)は凄かったけど
当時ではヘビーではボブ、デビアス、オートンくらしか使える奴は聞いたこと無かった
デビアス、オートンのジャーマンは実際にみたこと無いけど、写真でみただけ
837 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 01:04:36 ID:PWF/s+ZdO
鶴田のダサい赤パンはやっぱ馬場の命令なの?馬場の赤パンは元子の命令?レスラーは自分の好みをどれくらい通せるのかな?フット・ルースなんて目も当てられないよ。新日は黒のショート・タイツが格好良かったけどね。
838 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 01:10:29 ID:z/WYFMj+O
アイアンシークはブリッジしない斜めのジャーマンの使い手だった
まあ、アマレス王国のイラン出身だし使うのも納得かも
当時のジャーマンは、今のパイルドライバーみたいに
あっちではほぼ禁じ手みたいな感じだったんじゃないのかな。
新日の選手がジャーマン使うのは猪木が若手にブリッジばっかりやらせてたから。
悪役のヒロ、保永まで決め技がジャーマンだったw
ゴッチ=ジャーマン=ストロングスタイルってことじゃないのかな?
841 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 01:14:51 ID:z/WYFMj+O
完璧な後ろ反りのジャーマンは、相手の技量考えず掛けたら下手したら肩脱臼もあるみたいだからね
>>830 まだ細い頃の鶴田vs馬場のビデオ見たが、大袈裟でも何でもなく
馬場の頭を飛び越しそうなドロップキックやってて驚愕した。
背高い分打点高いのは解るんだが、それにしても度外れた跳躍力だよ。
843 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 02:46:22 ID:MljxruwvO
馬糞
スヌーカとかもよく動くよね。
ビデオ見てびっくりした。
>>837 フットルースのロングタイツは冬木の趣味らしい。
川田が「冬木さんが派手好きなんですよw」って週プロで言ってた。
>>836 ただ今思うと藤波って最初(ドラゴン初披露)から不完全なブリッジしか出来てないよな?
藤波ってもともと体が硬いんだろうけど、佐山タイガーとか西村とかのしなやかな「鼻が着く」綺麗なブリッジとはまったく違うんだよね。
猪木は決まった時の形は美しいんだけど相手を叩きつけた時に一瞬相手の重みで体が潰れる事が多かったのが・・強靭さが足りなかったというか。
大試合前に控え室前とかで猪木が自動車のタイヤを使って体の反りの練習?するのが風物詩だったなぁ。
まだ83年頃まではタイヤにピタッと合う位の柔軟さがあったけど、86年頃は硬くて満足に反る事が出来なくなってたなぁ・・。
847 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 08:46:08 ID:ne9le/4kO
>>841 完全に反り投げでジャーマンがしてたのは鶴田と佐山くらいかな。
この二人は途中で一呼吸溜めて垂直に落とせるくらいブリッジが柔軟で強かった。
その他の大勢は勢いで後ろに投げて首の力で止めてる。
猪木のジャーマンも完璧に決まったのは日プロ時代の数回かな。
小林戦のは首で支えた凄まじいジャーマンwとか言われるが、猪木の頭が着地してから
小林は上半身半分で落ちてるのでダメージもなかっただろう。
小林は上手に両手をバンザイして崩れるのを防いでくれた。
勝利後の猪木のコメントとかで新日真剣勝負伝説がここから始まったけど、分かる人から見たらw
それで首を痛めて二度と猪木はジャーマンを出せなくなってしまったじゃないか。
849 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 08:50:47 ID:HJb6w1oKO
長州戦で出したけど
850 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 09:13:21 ID:ne9le/4kO
何回かやってるよ。
一番感動したのは81か82年にマスクド・スーパースターに決めた時。
もう見れないと思ってたからね。
馬場の32文と同じような感動だった。
でも、スーパースターは超大型なのに凄く柔軟な受けをするから彼のおかげもあったかな。
上記の長州戦とかスーパースター戦、藤原戦、マードックとのIWGP決勝とかビリージャックとのシングルとかそこそこ使ってるよ。
その中でいうなら長州との83年8月のシングルで決めたジャーマンが一番良かったかな。
ただ、どれもグラグラしてたり形が不十分だったり、スピードがまったくなかったりと80年以降では満足な出来るジャーマンは出せなかったね・・。
ビリージャック戦なんかブリッジ出来ずにつぶれちゃってビリージャックの体重がまともに猪木の顔にかかったしw
あ〜アニマル浜口戦もあったな。 ただ、決まった形的にはバックドロップホールドに「近い」感じだったけど。
853 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 09:35:43 ID:EfAkL8Js0
>>852 最初はあまりにも速いタイミングなのでルーテーズばりのバックドロップ
か?と思ったよ。かなりバランスが悪かったよ。足元がグラついていた。
鶴田がAWA奪取したフィニッシュ、バックドロップホールドなんだけど
タイミングはジャーマンなんだよな。
855 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 10:07:45 ID:qiWp32po0
鶴田はキレイなブリッジという印象はないな。
効きそうな説得力はあるけどね。
>>855 昭和55年のCC優勝戦でスレーターに決めたジャーマンのブリッジは完璧
857 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 11:18:17 ID:VJ6XjhZvO
858 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 11:18:26 ID:xdupfrVP0
スープレックスは緩やかで、眠かった。
やはり鶴田はバックドロップが最高
日本人では最高の使い手
>>850 マスクド・スーパースターはでかい・速い・上手いと3拍子揃ってたのに技の一つ一つ
が軽くて力感が無い
ランニングネックブリーカーなんてあまりにもきれいに受身を取られるから痛め技にも
なってなかった
負けるためのレスラーという感じで子供心に哀れだった
860 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 11:39:11 ID:BSlTRUZd0
猪木のジャーマンで一番美しいフォームは
日プロ時代のUN防衛戦、対ブリスコ戦で見せた決勝の三本目のものだな。
角度といいタイミングといい最高だった。小林戦はやや低空。
>>860 UN王座戦の3本目はコブラでしょ
2本目だよ、ジャーマンは
862 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:14:07 ID:BSlTRUZd0
>>861 ああ、そうだったか。
それにしてもあのジャーマンは美しかった。
863 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:27:24 ID:Th+gryqJ0
一方ではハンセンやブロディと真正面から渡り合い
一方ではマスカラスと空中戦で渡り合うことが出来る鶴田って
本塁打王と盗塁王を同時に争えた西武の秋山みたいだな。
空気の読めない打撃(一死三塁であっさり三振したり内野フライ打ち上げたり)して
イマイチ頼りにならないイメージってところも似てるかも。
まあキャラ的に一番鶴田とかぶる野球選手は江川なんだろうけど。
鶴田ってそんなに人気なかったの?
俺はTV観戦するだけの田舎のガキだったけど、Bロビンソンとの
戦いとかに魅入られてたけどなあ。
江川は巨人ファン以外には本当にヒールだったから鶴田とはちと違うと思うけどね。「感じ」としては判る。
失ってからわかる鶴田の価値
190cm台の巨躯であんだけのオールラウンドプレイヤーは
今の業界にはいないじゃんか
867 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:37:07 ID:69PPion+0
中村カズこそ鶴田の後継者。
何でもそこそこ出来て実績は申し分なしだがスター性なし、カバ系のルックス、そこそこ芸能の仕事は回ってきたものの爆発しない人気、いつまで経っても師匠の影で存在感が希薄・・・
最期は儚く散ったことも似てるな…。
人気とか、フェィスの事じゃ無くて、
「給料分しか仕事をしません」って、力惜しみ感でしょ
あるいは柴田善臣的っつーか
871 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:40:58 ID:Ohujddbm0
オレも鶴田ってこんなに強かったっけ?
と思ったのが天龍革命以降だったね
カバ面の前はフランケン顔だったけどさ
872 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:41:45 ID:HJb6w1oKO
>866
武藤が一番近いな。
バネは鶴田以上だし
873 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:44:49 ID:Th+gryqJ0
鶴田も江川もその競技への情熱の有無を疑問視されたり手抜きみたいに批判されてたけど、
それだからこそ底知れぬ素質みたいなのを感じさせてた。
>>872 ちょっと首ひねりたくなるけど
そういえば武藤のプロレス観は馬場に近いもんがあるよな
875 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 12:45:36 ID:47KWKAF/0
876 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 13:18:54 ID:HJb6w1oKO
そりゃ武藤と鶴田はタイプは違うし、華やルックスも全然武藤が上だが、でかくてオールラウンドという点では一緒。今はそりゃ違うけど
877 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 13:20:58 ID:HJb6w1oKO
別に武藤オタではないが、才能という点では武藤が一番だろ。
あえていうなら髪と膝が弱点くらいで
鶴田は原タイプだろ。負け試合でホームラン打って大喜び。大事な所では全然働かねぇ。
後、やっぱりブサイクってのは悲しいよな。無理やりさわやか路線で売ろうとしてたけど、
全然人気でなかったし。というか、全日ってなんでああもブサイク勢ぞろいだったんだろう。
天龍も、眉毛がこまったちゃんじゃなければかっこいいんだろうけど・・・。
>>878 二人とも「若大将」のキャッチフレーズw
880 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 13:53:06 ID:HJb6w1oKO
原さんははっきりと顔はいいけどな
顔の良かったトップレスラーって大森ぐらいしか思い浮かばない
882 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 14:04:26 ID:HJb6w1oKO
武藤、高田
>>881 大森は肝心のプロレスのセンスが皆無だったのがなあ…
884 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 14:21:10 ID:BAXMtMxXO
顔だと高田と船木だね。武藤は微妙(笑)
>>882 そのぐらいでいいんなら団体問わずいっぱいいる
あ、顔のいいレスラーといえば江崎(ハヤブサ)がいたな
もっとも逆方向では藤原とかマイティとかいかにもプロレスラーって顔
天龍もそっち系だな
886 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 14:28:55 ID:c+0orViqO
冬木が、三沢タイガーあたりも結婚したらバレンタインのチョコの数がガタッと減ったのに、
天龍さんだけはいつまでも減らなかったって書いてたね。元々の個数の問題かもしらんが。
馬場はバレンタインって話ならゼロだろうけど、
鶴田は人気あったのかなぁ。
887 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 14:40:29 ID:DoosoalhO
>>886 ジャンボ鶴田はチョコよりコンニャクが好きなんだよ
888 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 14:42:58 ID:FqjrT0rn0
鶴田と武藤は同郷・山梨
天龍さんは角界時代は美男力士だったっていうじゃん
890 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 15:00:24 ID:HJb6w1oKO
>885
そもそも大森はトップレスラーとは言えない
>>878 何言ってるンだよ。不細工でもカッコいい、もしくは味のある顔に見せるのもプロレスの
技術じゃないかなあと思うよ。
ロックは馬面だし御世辞にもカッコいいとは言えない顔だけど、雰囲気がカッコいいじゃん?
武藤だってメチャクチャカッコよく見えるのはあの試合があるからだよ。
892 :
お前名無しだろ :2007/05/09(水) 15:05:05 ID:d8tsh9QQ0
KENTAとか中邑は、微妙な顔立ちのくせに
ナルシズムに陥ったところが痛いwwww。
あれなら若い頃の剛龍馬の方がよほどハンサムだよ
893 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 15:09:03 ID:5Eoa8G/9O
ナルシシズムね
>>891 >何言ってるンだよ。不細工でもカッコいい、もしくは味のある顔に見せるのもプロレスの
>技術じゃないかなあと思うよ。
まぁ、それでいくと猪木○、藤波○、天龍○、鶴田×、馬場×。
895 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 15:28:16 ID:HJb6w1oKO
猪木は昔はハンサムな部類ではあったよ。顎はともかく。
896 :
お前名無しだろ :2007/05/09(水) 15:33:37 ID:d8tsh9QQ0
顔もボディも抜群に良かったのは
坂口と前田日明だな。
二人とも、プロレスでは大成しなかったのが残念だが。
高野兄弟だって、結構ハンサムだったね。
だから団体もプッシュしたのだが。
鶴田は微妙だね。
897 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 15:35:48 ID:f2VYUovm0
猪木はハンサムだったぞ。
1番はやっぱり坂口だろうな。
ハンサムじゃなくてもインター王者の頃の馬場はいい表情してたな。
898 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 15:47:19 ID:HJb6w1oKO
坂口はハンサムっていうか男前!って感じだな。
猪木がハンサム系で
899 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 16:43:22 ID:Th+gryqJ0
>>878>>885 天龍に関してはブッチャー著の『プロレスを十倍楽しく見る方法』で
ハンサムレスラー1位になっていたんだが。
以下、2位=木戸、3位=フレアー、4位=藤波、5位=リッキー・スティムボート
だったと記憶している。
900 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 16:46:54 ID:Th+gryqJ0
>>896 前田は「体」のほうは直に劣化したがな。
まだ30そこそこだったのに。
高田は40過ぎてもカッコいい体していたのにな。
外人入れれば顔も体もバツグンにカッコよかったのはケリー・フォン・エリック。
901 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 16:51:58 ID:SY1rIAwIO
>>892-893 外来日本語的には ナルシズム でも○
例:ナルシシスト と ナルシスト
902 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 17:00:28 ID:lRCOBXdx0
前田は当時の週プロとか見ても、
私服だと単なるデブ親父にしか見えなかったw
>>900 ケリーは「馬」って感じの顔じゃないか?w 俺は微妙な感じがするけどなぁ。
デビットなら文句なしでかっこ良かったと思うけど。
904 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 18:25:49 ID:c+0orViqO
ハンサム=旧武藤、高田
プロレス的ハンサム=旧猪木、旧藤波、旧前田
男前=坂口、天龍、小橋、秋山
動物的愛らしさ=橋本、大仁田、川田
味のあるブサイク=長州、藤原、カブキ、ラッシャー、田上
味もないブサイク=鶴田、谷津、健悟、三沢、蝶野
人外=馬場
こんなもん?
905 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 18:43:20 ID:S35JTAXb0
前田は昔はかっこよかったのに、今はすっかりチョン顔丸出しのおっさんになったなw
後、武藤はハンサムだと思うが、高田は微妙w
906 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 18:45:54 ID:42/lkoJqO
味のある→高山
動物的→中西
蝶野は味のあるでも良いような
高田はゲイには受けそうな顔つきだな
前田は…今や顔も体もブヨブヨだな
908 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 18:49:55 ID:5Eoa8G/9O
キムケンはカワイイ系でどうかな?
キムケンは、ジュニア時代は女性ファンも多かった。スタイルもいいしね。
80年台前半のキムケンのパンフ上のキャッチフレーズは「貴公子」だったしなw
ふぅ・・らしくもないぜ・・。
>>910 貴公子ワロタw
田上が角界時代玉三郎言われたのに匹敵するくらいワロタww
912 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 19:51:12 ID:7FwU+pYZ0
中西はギリギリで男前系だと思うが。
高山とか杉浦は役者で例えると小沢仁志のようなワイルド系かな?
あと鶴田は時代的なものもあると思う。
あの時代のレスラーは相撲上がりが多く、ゴツくどちらかというと体型もずんぐりと
アンコ型のレスラーが多かったから経歴からいっても鶴田は華やかな存在には映ったと思うけどね。
あの時代のレスラーの中だったら鶴田はハンサムと称されても特別おかしくはなかった思うけどね。
それと田上は顔立ち自体は悪くないと思う。ただファイトスタイルが鈍臭いからそう感じないだけだと思う。
ジュニア時代の藤波はあの体つきといい容姿といい超がつくイケメンといっていいのでは?
と思うが。
藤波も晩年のイメージが悪すぎるのだろうか?
超世代軍の砂浜特訓みたいな時に馬場が椅子に座って見学してたけど、あれなんだったんだ?w
やってる三沢達にしたら気になるし、のびのび出来ないし邪魔で仕方なったんじゃね?w
勝手に改訂
ハンサム=旧武藤、旧高田
プロレス的ハンサム=旧猪木、旧藤波、旧前田
男前=坂口、天龍、小橋、越中
味のない、または端正だが惹かれない=秋山、船木、大森、中西、中邑、棚橋、ケンタ
動物的愛らしさ=橋本、大仁田、川田、旧健悟
味のあるブサイク=長州、藤原、カブキ、ラッシャー、田上、蝶野、高山、みのる、多聞
味もないブサイク=鶴田、谷津、三沢、ジミー鈴木
味のある人外=永田
味もない人外=馬場
915 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 20:28:54 ID:kIyKjM8k0
age
916 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 20:33:54 ID:s7k8KovU0
馬場は味があるって。
リング上の動きなんか最高だって。
でも、リングを降りたら最低の人間だってことですよ。
917 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 20:37:54 ID:rotd6Lb40
ブッチャーの地獄突き受けて「うっ」て顔して崩れる様は最高だった
晩年のぜんまいの玩具みたいな動きも笑わせてもらった
俺もリングの馬場は嫌いじゃなかったな
馬場の顔は味有るよなw
919 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 20:44:43 ID:7FwU+pYZ0
いや馬場も見方によっては2枚目だよ。
大昔のプロ野球選手のころとか。
ハンサムというのとは違うかも知れないけど魅力はあると思う。
920 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 20:44:46 ID:pOm9SZFPO
一番ハンサムなのは若い時のマスカラスだよ
顔の練習のおかげかもしれないけど、馬場、鶴田、天龍、三沢と
全日系はニカッとした笑顔がいい。
>>919 そうなんだよね若い頃の髭生やしてた顔は結構凄みがあるよね
923 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 21:04:31 ID:tABTLJDo0
馬場は見世物としては超一級だよ
>>914 ジミー鈴木って誰だよ、永田も人外ってほど不細工じゃないだろ。
あんまり変な私見入れるとつまんなくなるよ。
で、小橋と中西は逆だろうと思うんだが。
925 :
お前名無しだろ :2007/05/09(水) 21:35:08 ID:gF8/g1Mj0
鶴田が「何があっても100%三沢くんの味方だよ」って言ってたのが
気になる。
鶴田は病気になってもトップ選手時代と変わらぬギャラを貰っていて
馬場にはめちゃめちゃ恩があるはずだが。
元子が気にいらなかったのか?
三沢が元子に言ってたことそのまんまの感情じゃないの?
「馬場さんには大きな恩義があるが、元子はいったい俺達に何をしてくれた?」と。
927 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 21:38:39 ID:s7k8KovU0
>>925 まさか三沢と鶴田が・・・そういう関係に・・・って
ことはないだろうがな。
でもプロレスだからな。極太親父、デカンショ旋風児ってのも
あるかも知れん。
928 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 21:41:47 ID:AtK6Tt6XO
このスレ(・∀・)イイ!!
929 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 21:47:49 ID:22j5kxlm0
昭和52年ごろのゴングに日本の美男子レスラーという特集が
あって、坂口、草津!、力道山に混じって高千穂(カブキ)の
名があった。よくよく彼の顔を見ると、結構目がパッチリしてるし、
「面白みのない」ハンサム系という気がしないでもない。
もしくは竹内さんの趣味か?
930 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 22:41:44 ID:n7laq3DA0
鶴田ネタからスレの空気が変わってる…
>>925 鶴田は、病気の完治がもはやありえないって分かった時点で馬場に退団を申し出たが
「俺の目の黒いうちはそういう事は逝ってくれるな!」ってことで以前と同じ待遇で遇されていたが
元子には『鶴田君はいいわね、試合数は少なくなっているのに貰うお金は変わらないんだから』と嫌味を言われてたよ
それが全日を退団して渡米した最大の原因で、かつ当初は三沢たちに『三沢君たちに全日本を潰す権利はない!』って
厳しいコメントを出していた鶴田夫人が『三沢君達がなぜああいう行動を取ったのかやっと分かった!』と変わったのは
元子のジャンボに対する嫌味を耳にしたから
坂口の体はヤバかったな
あのサイズであれほどの筋肉質はそうはいない
鶴田、前田、高野、小川(減量したけどやはり緩い)とかと全然違ってた
それなりに大きくていい体してた武藤が初めて坂口に会って、印象が
「尻尾の無いゴジラ」と言ったんだよなw
鶴田は江川や原よりも田淵って感じだな、ただ鶴田は晩年評価あがったけど
田淵は晩年までノンビリしてたw
ポテンシャルなら球界一と自他共に認めてたし、肩は歴代最高
足も6大學の頃は一番速かったらしい、秋山のパワーアップバージョンだったとか
ハンサムレスラーの数:
新日本>>>>>全日本
坂口は太陽にほえろに出ても立派にやっていけそうな
体躯とマスクだったよな〜〜
あだ名は何刑事かな〜
あっ
警察官は殆ど黒帯だw
じゃ「三四郎」とかかな?
黒帯デカ、かっこいい!
マカロニ→ジーパン→黒帯
>>931 結局鶴田も馬場には恩があるが元子は嫌いだったんだな。
だから馬場が死んで直ぐに自分を解放したわけだが・・・
でもノア立ち上がった後に鶴田がどういうスタンスを取るのか見たかった。
全日本に籍置いてたレスラーやスタッフで元子好いてた人なんているのか?
京平や渕も馬場への忠誠で全日残ってたようなものだし
京平は知らんが渕は三沢と仲が悪いからじゃないの?
今も鶴田の嫁さんと三沢が揉めてるんだろ、渕がいるからどうとかで
941 :
お前名無しだろ:2007/05/09(水) 23:56:46 ID:R//UVf0P0
仲のよかった坂口が全日来なかったのも、坂口の奥さんが
元子の事を嫌ってたからだったし。本当に厄介だな。
坂口的には「もし新日が潰れても馬場さんが拾ってくれる」って
計算もあったらしい
>>931 浅草キッドかな、鶴田がアメリカ渡米した頃に、
「鶴田がアルティメットに挑戦ですよぉ!」ってリングの魂で吼えてた。
その後死んでしまったのだが、浅草キッドくらい濃いファンでも、
知ってるようで実は何も知らんモンなんだなと思った。
>>937 問題は、坂口がセリフ何言ってるかわからないことだな。
あと髪型だな、渡とダブル
渡は「太陽にほえろ」には出てなかったが、果たして大丈夫か
946 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 00:37:59 ID:KIXQxCcD0
このスレも「若くてハンサムな坂口」のヲタに侵食され始めたのか。
渡ファンの坂口は同じ理容師にお願いし髪型も同じにしてもらってた。
これマジネタ。
ター山最大のミステイクは、馬場だけじゃなくて元子も持ち上げちゃったことかな?
三沢、仲田の心証悪くしたのはそれが原因じゃないの?
あと、ブックにまで関わろうとするのもウザかったんだろうな。
>>947 坂口って日プロに入る時点でかなり借金があったらしいね
もっとも博打とかが原因じゃなくて食費が足らなかったかららしいけれどw
旭化成時代に「入る入らんは別にして一度遊びに来いよ!」って言われて
上京するとスエヒロに連れて行かれて特注の500gステーキをペロリとたいらげ
物足りなそうな顔をしていると芳の里が「足りなきゃもう一枚頼んでもいいぞ」と言い
本当にもう一枚同じものを頼んだとか・・・・『プロレスラーになれば毎日こんなもんが食えるのか』
ってのが安定したサラリーマン生活を捨ててまでプロレス入りした原因になったらしい
マスクドスーパースターがラジカセのCMで素顔でサザンと共演してたが
マスクかぶせとくのは惜しいいい男だったね
前田は猪木以上に劣化したな。やんちゃでケンカっぱやいイメージが好きだったが
今じゃガチ経験ナシなのに若い奴には無茶させる太った将軍様だからなあ
952 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 07:47:30 ID:8831a5Nx0
新日に戻って1年もせずにブヨブヨになったからな
ありゃ酷い
新日に戻ってからは本格的なトレーニングは一切してなかった可能性もあるなw
雑誌等で取り上げられる時だけキックのデモンストレーション的「地獄の特訓」等はやってたけどw
>>943 漫才師のボケにそんなリアクションするなよ。
>>949 馬場にしゃぶしゃぶをおごってもらって
「いつもこんなうまいもの食べてるんですか」
って言ったのは全日本にさそわれたときだっけ。
>>938 >
>>931 > 結局鶴田も馬場には恩があるが元子は嫌いだったんだな。
> だから馬場が死んで直ぐに自分を解放したわけだが・・・
つーか、引退の時は、元子云々よりも既に肝硬変の末期だったわけだが
957 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 12:06:52 ID:HEO8jbCbO
>>947 唯一の趣味だかで、週に一回、一回に一万円だったかな。
理容師が言ってたけど短髪の人ほどこだわりが強くて、
回数が多いそうだ。
958 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 12:15:58 ID:HEO8jbCbO
>>950 もともとホーガンの予定が、ロッキー3人気でワガママになり
ドタキャンして、急遽スーパースターがやったんだよね。
大型レスラーとしては木偶の坊のホーガンよりスーパースターの方
をずっと買ってから、俺はこの変更は嬉しかったな。
当時、数千円もしたカラーコピーを取って引き延ばして飾ってたよ。
>>958 > 大型レスラーとしては木偶の坊のホーガンより
日本人のWWEアレルギーが集約されてる表現だな
960 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 12:22:12 ID:ThRcd/64O
そうそう、坂口が選手バスの中で大好きな渡の西部警察のビデオを見ていたら、
藤原がウルサイとキレて、スピーカーの布カバーをハサミでズタズタに切ったって事件があったな。
その後の坂口のリアクションは知らないが。
馬場がハワイの別荘に、外国人選手とその奥さんを招待して、
食事している写真とかあった。ウルフとかが写ってたなあ。
962 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 13:11:34 ID:HEO8jbCbO
>>959 世代が違い過ぎるみたいだな。
ホーガンは80年の初来日から多くのファンに木偶の坊扱いされてたんだよ。
背中一面毛むくじゃらで趣味の悪いマントして、パワーだけで動きがスゴく悪くて。
ハンセンの動きを真似るようになってから少しは見れるようになったけど、
使う必要のない関節技を使ったりしてして中途半端だったな。
ハンセンが抜けた後にエースにせざるをえなくなってIWGPの決勝まで行かせた、
つまりは猪木の最大のライバルに置いたのには古くからの猪木ファンの一部は
疑問を持ったんだぞ。
>>962 世代が違うかもね、たしかに
おれは30代だし
964 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 13:14:52 ID:jb2zaBqvO
なら書くなよ。断定口調で
>>961 馬場のハワイの別荘はコンドミニアム(マンション)でそれほど大した物じゃないけど
軽井沢や熱海の別荘は、現地でも五本の指に入るって評価されている立派な物らしい
>>961 それは、馬場が食われた人が集まってた写真では?
ホーガンはUWFや関節技マンセーの風潮の煽りを食って
過小評価されるようになったレスラーだな
少なくとも82〜84年あたりの頃は日本で人気1,2を争う外人レスラーだったんだけどね
当時の画像を見ればよくわかる
968 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 22:00:40 ID:8831a5Nx0
ほーガンは82年ごろから、日本ファン向けなのか
へたくそなグランド使ってたよなw
かにバサミからテイクダウンしてバックとってフェイスロックとか
これが似合わないんだw
>>967 俺は嫌いだったけど人気あったよな
あのダサダサの「一番Tシャツw」着てる奴が結構いたよ
970 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 22:56:00 ID:HEO8jbCbO
>>968 そう、まさにそれ!
俺が言いたかった使う必要ないってやつ。
同じことを感じてた人まだまだいるんじゃないかな!?
それなのに解説者とかは好評価してw
971 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 23:04:23 ID:8vvBto960
吉田栄作がドライブインでバイトしてたらホーガンが
コーラと買いに来たって感動してたな。
ホーガンはvsロックで最ブレイクしなかったら
今でも日本では過小評価されたままだったでしょ。
973 :
お前名無しだろ:2007/05/10(木) 23:59:04 ID:DrxThPi20
>>972 あの試合ほど日本で絶賛されたホーガンはなかったな
それまではあんだけストンコだロックだって言ってたのがウソみたいに
UWFが流行りだしたあたりから「ホーガンはレスリングができない」とか
したり顔で言う輩が多くなったんだよね
「格闘技経験無しでゴッチに学んだ前田や高田」
「格闘技経験無しでマツダに学んだホーガン」
経歴的にはたいして変わらんのに
975 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 00:31:36 ID:KHXsAHPG0
日本ではゴッチが神格化されすぎてるからな。
ただの頑固ギミックのおっさんなのに。
日米レスリングサミット?のハンセン戦はよくなかったな。
ハンセンのラリアートは徹底的に受けようとしなかったのに、アックスボンバー
一発で勝つなんて、、、
977 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 00:41:43 ID:9hKwmTfJO
>>976 受けるの嫌だ→華&アピール得意の長州力=ホーガンと言ったとこか
俺はWCWの頃のホーガン好きだ
978 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 00:41:57 ID:eS1WRk20O
>>974 少しずれてるね。
初来日からレスリングは全くできないって言われてたし、
>>968>>970でいってるように
UWFができる前から無器用なグラウンドや間接技を苦笑されてたからね。
979 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 00:45:15 ID:9hKwmTfJO
猪木がホーガンに新日本に来たからには
少しは関節しろと命令したのでは?
>>975 ある意味では斬新なんだよなw
「強すぎてショーマンシップが無かったから売れなかった」ってギミックで
日本で売れたって言う
オハイオ版AWA、NWAイースタンステーツ、WWAタッグ、WWWFタッグの
タイトル獲得経験者だったから、そこそこ売れてたレスラーだったのは明白だし
偽フランス人をやったり、キラー・カーンのキャラを考案した位のショーマンでもあったのにw
>ゴッチ
>>976 そうか?あの試合は良かったと思うが
ハンセンが負けたから批判する奴が多いけど、元からハンセンが勝つなんて思ってなかったよw
>>979 色々、噂があった
テレビ局の圧力で猪木の後釜にホーガンをエースにするとか
当時は藤波が見切られ気味の頃でもあった、何時まで経っても猪木の後継者になれそうになかった
今と違って藤波ではサイズが小さすぎるという意見も多かった
ホーガンはハンセンと違ってベビーフェイス度が強かったし、
猪木に育てられたってイメージも強かったから、
つなぎで間接技使うのは許せたな。
むしろ2bの巨体でああいう細かい動きできるのって
ギミックとして通用すると思う(日本向けだけど)。
983 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 01:31:04 ID:NO2ga3xKO
ホーガンの「一番」時代の間接技は笑いネタだったがWWFでのマイク・パフォーマンスを観た時は巧いんで驚いたな!同時代のマイク・タイソンと同格まで昇りつめた努力としたたかな戦略は凄いと思う。
984 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 01:35:11 ID:9hKwmTfJO
たられば論で、すまないが、ホーガンは筋肉あるんだし、まともにフェイスロック覚えれば必殺になりそう。
フェイスロックは必殺になりますよ←小鉄の受け売りだがw
そういや、STFや永田ロックもフェイスロック技だったな
三沢が鶴田からギブとった頃は頻繁に使ってたな
986 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 01:48:26 ID:eS1WRk20O
猪木が育てたと言われるけど、それは後からのこじつけ。
彼自信がチャンスの都度、才能を開花していった。
初来日の頃の毛むくじゃらで垢抜けなかったのが、ロッキーでメジャーになったのをきっかけに
スゴく自信をつけて彼なりに動きが良くなり(レスリングが上手くなったという意味じゃないけど)
ショーマンシップが付いてきたな。
飛竜10番勝負の時のリング登場時の自信に溢れた顔と仕草は前回の来日では
全く見れなかったものだった。
もちろん猪木の指導の賜では無く、本人の成長だな。
猪木の指導とはいわんが、新日本のスタイル吸収して強くなったって印象はあるね。
988 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 02:01:13 ID:Fbw+FDBA0
ホーガンは来日のたびに成長の後が見て取れるレスラーだった。
初来日の頃なんて動きがぎこちなくて今見ると笑えてしまう。
でも猪木と1年半ぐらいタッグを組んでたと思うけど
あの時期に学んだものはその後のホーガンにとって大きかったと思う。
もしホーガンが全日にしか上がらなかったら、あの時代のWWFのトップは
とても勤まってない。
989 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 02:29:12 ID:eS1WRk20O
新日スタイルじゃなくてハンセンスタイルを模倣、吸収したんだな。
猪木とタッグ組んでもスタイルが違いすぎるから、ぎこちないグラウンドを真似るくらいで
技術的な成長はなかった。
WWFで売れて自信を付けて来日する度に成長してたんであって、
新日で成長してWWFで活躍したというのは新日サイドの宣伝文句。
昔の新日をゴッチを含め宣伝宣伝っていえばさも通だと言わんばかりの輩が
一部いるよな、最近。
991 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 05:08:47 ID:KHXsAHPG0
馬場スレなのに馬場の話題が全然でなくなってきたな。
まあ昔を語る事のできる良スレだが。
992 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 05:22:42 ID:9hKwmTfJO
馬場の名言集
『チンポを超えたものがウンコ』
『固いウンコはゴルフボールに使えますね。』
『ウンコ丼にツユだくは邪道』
『ウンコ臭さこそ、男らしさの象徴』
『先生!三沢君がウンコをくれないんです。気持ち悪いからって。。。』
『人の上にウンコを乗せず、人の下にウンコを置かず。常に目線上に』
『ウンコと相撲とったことあるけど負けたよ(笑)』
事実新日が全日に勝利したのは巧みな宣伝戦略とそれを本物に見せる猪木の演技力が
あったからだしなぁ
3階
995 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 07:42:39 ID:v24g88VHO
もう少し
996 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 07:56:53 ID:or+2nHa7O
馬場さんage
997 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 10:00:28 ID:OLP73maW0
998 :
お前名無しだろ:2007/05/11(金) 10:24:31 ID:eS1WRk20O
>>990 実際に見てきたファンの回顧は、当日をはっきりと覚えてないけどメディアとかから
後から知識を得た若いファンから見たら通ぶってるように見えるのかな。
それと輩じゃなくてオッサンだな。
回顧おやじは若いファンを「リアルで見てもないくせに」的見下した書き込みが多いのが現実。
1000なら1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。