1 :
お前名無しだろ :
2006/11/28(火) 07:03:25 ID:oFsxlYCu0 なかったので立てました
2 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 07:07:00 ID:VaNC2YnjO
へえ
3 :
ル〜ル〜ルルル〜♪ :2006/11/28(火) 07:08:28 ID:O6vsIXhGO
2ヤリと笑って、金を取る。
4 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 07:09:38 ID:MMPz5hsm0
___ <´ `i ,...._ _,..-- 、`''ー'′ ,:' , `ー-、_`ヽ、 } ,r‐' '‐゙ ノ `ー'′ i ,.r''´ `''i r',´-‐‐‐- 、 . | ´ _,....、 } . ヽ、_,r'´ _,! ノ r-‐''´ _,,.r"  ̄ ̄´
セッドジニアスに金返せ、1000万、強欲の鉄人、サギのチャンピオン
6 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 11:04:24 ID:FTt3C0/B0
新スレうれしいな。 「自伝」の全訳の出版キボン
7 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 11:18:32 ID:RiE24UkGO
サンマルチノが自伝の批判してたね。
8 :
屑鉄人 :2006/11/28(火) 18:48:32 ID:UpT/2xqWO
ルーテーズ自伝は嘘、アルツハイマーの話
9 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 19:19:37 ID:cxBBwsnY0
Theszって名前の響き、文字面がいい。知性すら感じさす。 晩年まで失わなかった目の輝きにも脱帽。
10 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 19:40:11 ID:KDKEJw7EO
>7 批判されるべきなのはサンマルチノの頭
11 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 19:43:02 ID:0P73bYd60
ヒクソン以上の無敗伝説
12 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 19:49:10 ID:NSxPcx4S0
鉄人1号
13 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 19:57:53 ID:3lkZDpdM0
>>10 試合の度に「頭に触るな」と脅してたらしいなw
14 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 20:00:10 ID:4k9Zct6z0
>>13 グランドの攻防でテーズの貧弱な頭髪を何度も引っ張ったハンス・シュミットは漢だな!
15 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 20:07:31 ID:3lkZDpdM0
>>14 言ってのサンマルチノだぞw
ズラだから取れるからw
16 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 20:13:21 ID:4k9Zct6z0
>>15 あっそっか?
こりゃ失敬w
ズラって言えば、ジョニー・パワーズもそうだな。
あとブロディと新日でやった時のナガサキ(ランボー・サクラダ)も。
あの時ナガサキは思いっきり期待はずれだったけど、普段はしないズラを気にして思い切ったことができなかったんだってなw
17 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 20:17:40 ID:3lkZDpdM0
ジョニー・パワーズもなんだ 昔のズラなのにサンマルチノもパワーズも凄いなw 無理して被ることも無いと思うけど
18 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 20:17:43 ID:RiE24UkGO
19 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 21:43:13 ID:iFZhipB10
ズラと言えばコワルスキー
20 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 22:02:49 ID:nW39pfPi0
>>14 その報いとしてクルック・ヘッドシザースを掛けられちゃってるけどな
21 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 22:29:06 ID:RiE24UkGO
>>19 そのままの名前で覆面を被ったコワルスキーは漢だ!
22 :
お前名無しだろ :2006/11/28(火) 22:58:54 ID:VMEq+073O
>>1 おまいだろ
ここ最近レトロ外人スレを乱立させてるのは
23 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 00:44:51 ID:S/0PN4Hx0
レトロ外人はけっこういると思うが、 プロレスを見るまえから「ルー・テーズ」の名前だけは 聞いて知っていたなあ。
24 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 05:29:54 ID:ewop737N0
力さんとの一戦は国民的イベントだったから
25 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 08:21:48 ID:7cQ8YqswO
戦前からタイトルマッチは日本でも報道されてたらしいしね。
26 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 10:21:27 ID:T/gPJ+WfO
グレーテスト18クラブはなんだったの。
27 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 11:08:55 ID:edvgykmQ0
>>26 猪木(っつーかその取り巻き?新日フロント?)の思いつき
28 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 12:20:07 ID:UNBtkkdm0
いまだにビデオレンタルだと「鉄人・ルー・テーズ」の3巻ものが置いてあったりする。 あれがDVD化されるか否かに、新しい世代へ継承の命運がかかっている。
29 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 14:47:15 ID:ewop737N0
もうされてますよ。凝縮されて。
30 :
お前名無しだろ :2006/11/29(水) 23:44:08 ID:/Ap5UjPA0
>>29 thx. アマゾン検索してきました。
これからレンタル探し回って・・・ていうより、そろそろ買うかw
ビデオのダビングしたものが、まだ鮮明に見えてるんで迷ってますが。
できれば1、2巻目にも日本語の解説を入れて欲しいんだけどね。
31 :
お前名無しだろ :2006/11/30(木) 00:07:37 ID:FNmQsDHG0
テーズビデオの最終章は素晴らしい動きで惚れぼれする。 ジュニアに対等のスピードで技術を競うテーズはすごいなあと。 実質100`前後だったらしいし、無駄な肉はそぎ落としてたんだろう。 戦後のミスタープロレスリングといわれるけど70年代、80年代の レスラーの身体観とは大分違ってパンクラスに近いのが興味深い。
32 :
お前名無しだろ :2006/11/30(木) 01:27:39 ID:jb71hApn0
最終章は、還暦近いテーズの禿頭と、後姿、骨ばった手のかっこよさがたまんねー。
33 :
お前名無しだろ :2006/11/30(木) 08:11:10 ID:sR8gSn7KO
1930年代の頃のプロレスはワークもあったが、シュートが多かった。故にテーズもゴッチも若き日は、受け身より攻撃型の脂肪の無い筋肉です
34 :
お前名無しだろ :2006/11/30(木) 20:02:29 ID:x/pvIHk+0
>>31 昔はガチンコの技術持っててナンボという感覚だったようなので
動けない身体は駄目だったのでしょう。
35 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 05:59:29 ID:p/JVdaeT0
バックドロップ、STF,パワーボムなど素晴らしい技を開発したテーズさんage
36 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 06:02:28 ID:T7e3sUs60
37 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 09:20:54 ID:J1FHN+BMO
ノーTVで確かかなり昔だけど馬場は、ルー・テーズから白星を飾ったはず。
38 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 14:43:10 ID:RH+dnUJOO
バートアズラティ最強説。
39 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 16:23:50 ID:HUFVTlu90
>>35 ステップオーヴァートーホールドは実はレイ・スチールが創始者らしい。
でも昔のプロアマ未分別の時代の写真をあたって見ると20世紀初頭から
すでにあったみたい。
40 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 18:19:58 ID:RH+dnUJOO
41 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 22:38:09 ID:QbmVhzTg0
空中胴締め落し
42 :
お前名無しだろ :2006/12/01(金) 22:39:50 ID:T7e3sUs60
猪木の黒パンツはテーズを真似?
43 :
お前名無しだろ :2006/12/02(土) 01:20:11 ID:GNvdQWJd0
>>42 そういわれてるね。
猪木自身がどういってるのか知らないんだが、
プロレスラーとしての「かっこよさ」については誰よりテーズを参考にした、
ていうのが定説じゃね?
44 :
お前名無しだろ :2006/12/02(土) 01:35:58 ID:DZ7I/nsG0
若手時代からテーズ、ゴッチを大いに目標にしてたようだね。 まあ馬場さんも同じ事を言ってたから社命だったのかもしれないけど。 テーズのデビュー当時の写真と猪木の若手時代のポーズ写真はそっくりだ。
45 :
お前名無しだろ :2006/12/02(土) 11:48:13 ID:C2O/77pH0
でも猪木はワイン浣腸男だから...
46 :
お前名無しだろ :2006/12/02(土) 22:50:50 ID:0o6LUy8t0
WWEの解説では今でも「ルー・テーズ・プレス」って呼んでるんだね。今日はじめて知った。 アメリカの女プロレスラーのルー・テーズ・プレス、エロス
47 :
清水 宏 :2006/12/04(月) 15:44:36 ID:oaCJdG260
>>35 違います!
全部アマレスに有る技です。昔から有る技です
ご理解いただけましたか よござんすかー?
48 :
お前名無しだろ :2006/12/04(月) 16:32:34 ID:Qd7yiIin0
>>47 STFがアマレス技ってアホか?
アマレスにはフェイスロックも足関節決める技も無いだろが
49 :
お前名無しだろ :2006/12/04(月) 18:21:12 ID:cNoMGehf0
俺のは真面目な書き込み。 戦前のアマレスは今よりキャッチの原型を多く残していて ステップオーヴァートーホールドも相手の動きを抑える角度内の技としては 反則じゃなかったと思うんだよね。 クルックヘッドシザースもリーガルな角度とイリーガルな角度の区分があったよう。 テーズ世代ってアマもプロも「レスリング」としてひと括りするけど 分かる気がする。
50 :
お前名無しだろ :2006/12/04(月) 18:28:02 ID:4TZG2HW70
近代オリンピック以前にはプロアマの垣根は無かったようなものだし。
51 :
お前名無しだろ :2006/12/04(月) 19:34:28 ID:Qd7yiIin0
>>49 テーズの世代ではアマレスでレスリングの基本の動きを覚えて
プロでアマの技術をベースに関節技などのシュートの技術を覚えるってとこかな?
52 :
お前名無しだろ :2006/12/04(月) 22:21:37 ID:2wIRAExr0
テーズが習ってたのは2代目ストラングラー・ルイスとサンテルから習った グラップリングだよ、グラップラーって言葉もルイスの時代から使われてた言葉 ジーン・ラーベルも言ってた キャッチが原型のフリースタイルじゃなくて、全く別の打撃ありのフリースタイルのこと
53 :
お前名無しだろ :2006/12/05(火) 05:09:39 ID:HEYUx+cz0
930戦だかなんだか無敗だったテーズは最強だよな。 勝ち続けるより、引き分けを挟んでいるほうが凄いよな
54 :
お前名無しだろ :2006/12/05(火) 08:59:34 ID:QbhDp0zOO
ルー・テーズの引退試合が見たい まさか相手が蝶野だったとは
55 :
お前名無しだろ :2006/12/07(木) 12:40:45 ID:tehhHRpd0
>>54 え、引退試合の相手って蝶野なのか?
そりゃ知らなんだ。
56 :
お前名無しだろ :2006/12/07(木) 12:44:00 ID:8odr0tjr0
age
57 :
お前名無しだろ :2006/12/07(木) 18:11:33 ID:p/AYLt520
蝶野戦直前に膝を手術したんだよ。 だから往年の動きは見られなかった。 蝶野戦一年前くらいのB・ブラック戦をみると スピーディーなんだな。もう少し早ければ・・・
58 :
別に :2006/12/07(木) 22:37:37 ID:wLms944xO
あれ、引退試合って訳じゃないだろ? たまたま最後になっただけで、同じ日にやった武藤とシンの方が面白かった…
59 :
お前名無しだろ :2006/12/07(木) 22:46:42 ID:0VHmOslDO
テー・ルーズ
60 :
お前名無しだろ :2006/12/07(木) 22:52:18 ID:1Sm7J/xh0
あれはエキシビジョンだからね。 大体テーズも普通の試合では、ブックあったとしても、それをできる体力は皆無ですよ ちなみにドームでやったんだっけ?蝶野戦
61 :
お前名無しだろ :2006/12/10(日) 08:32:55 ID:LTsx6tqp0
まあ全盛期のテーズとやったら蝶野ごときは30秒以内に確実にピンを奪われるだろう。
62 :
お前名無しだろ :2006/12/11(月) 19:39:30 ID:x7Iq6+f60
>>60 >ドームでやったんだっけ?蝶野戦
浜松アリーナだよ
63 :
お前名無しだろ :2006/12/11(月) 20:15:43 ID:iT1w6Zys0
その一戦TV観戦で覚えています。 晩年といわれた猪木戦から更に20年くらい?経ってたよね。 独特の手のごっつい構えと骨格の凄さが妙に焼きついている。 筋骨隆々ではなく持って生まれた体躯を努力で更に格闘向けにしたというか。 若き日の猪木が手本にしたのは至極当然。
64 :
お前名無しだろ :2006/12/12(火) 01:32:43 ID:xV5QNYEH0
お父さんはガス灯時代の欧州グレコローマンの レスリングカップで優勝したこともある強豪だよ。 サラブレッドだよな。
65 :
お前名無しだろ :2006/12/12(火) 04:11:36 ID:oCGQIjlEO
パワーボムの元祖、テリーゴディに伝授
66 :
お前名無しだろ :2006/12/12(火) 13:27:13 ID:w86kE65s0
>>64 そういうことを言ったら
百田光男のほうが毛並みはいいぞww
67 :
お前名無しだろ :2006/12/12(火) 18:43:52 ID:+DBhA6UnO
力道山は女に汚かったから他にも力道山Jrがいる可能性がある。
68 :
お前名無しだろ :2006/12/12(火) 19:17:13 ID:+SPvk4Os0
69 :
お前名無しだろ :2006/12/14(木) 00:09:33 ID:gdo5vBPS0
age
70 :
お前名無しだろ :2006/12/15(金) 21:31:25 ID:I1CqLiNA0
北朝鮮の故郷の女 大阪の女 浜町芸者だった「ふみ子」さん 成城警察令嬢「敬子」さん 百田ブラザースは「大阪の女」に産ませたんだよね、確か?
71 :
お前名無しだろ :2006/12/18(月) 00:39:05 ID:VAAtVE7m0
age
72 :
お前名無しだろ :2006/12/18(月) 01:01:34 ID:fJ/ho24H0
>>70 大阪じゃなくて京都の女性。
その人との間に3人。百田兄弟と姉。
北朝鮮に娘が一人。
敬子さんとの間に娘が一人。
計5人の子供がいる。
73 :
お前名無しだろ :2006/12/18(月) 23:35:05 ID:X2id/VZI0
テーズのスピードはすばらしい。 レイスとかフレアーとか70年代のノロノロプロレスがうそ臭く見える。
74 :
お前名無しだろ :2006/12/19(火) 13:17:47 ID:xy5z9tKjO
フライングボディーシザースを伝授されたのはトミーリッチ?
75 :
お前名無しだろ :2006/12/25(月) 22:20:11 ID:s+wc/WS/0
>>72 「英雄、色を好む」か。
あとあと面倒なんだよな、そういうの。
76 :
天丼 :2006/12/25(月) 22:32:25 ID:vBIY+mfcO
ゴッチとどっちが強かったかな?
77 :
お前名無しだろ :2006/12/25(月) 22:39:41 ID:J58u+jUc0
子だくさんならスチュ・ハート
78 :
お前名無しだろ :2006/12/26(火) 10:47:21 ID:jAcU01ho0
ルー・テーズって60歳の猪木戦であの肉体、あの動きなんだから、 おそらく70歳すぎまでは子供つくった男なんだろうな。
79 :
お前名無しだろ :2006/12/30(土) 15:37:25 ID:zL01urk40
特別レフェリー・ルーテーズ
80 :
お前名無しだろ :2006/12/30(土) 20:52:30 ID:YVMq7f790
引退後も、かっこよかったな。 自伝の最後に載ってた、80歳でのあのポーズに惚れたよ。 「プロレスラーとして、誇りをもって死んでいく」っていう言葉も泣ける。 はたしてホーガンは、あんなにかっこよく歳を取れるかな。
81 :
お前名無しだろ :2007/01/02(火) 22:15:32 ID:FKWP2T/P0
あげ
82 :
お前名無しだろ :2007/01/03(水) 00:13:52 ID:2HOlSScF0
83 :
お前名無しだろ :2007/01/03(水) 14:44:28 ID:1dcvimXc0
「名選手必ずしも名監督ならず」を体言した人でもあった ガニアのようにプロモーターになれず シンのようにサイドビジネスで成功できず ゴッチのようなコーチの才能も無かった
84 :
お前名無しだろ :2007/01/03(水) 16:41:15 ID:Kp7YT8IE0
道場経営はそこそこだったんじゃないの? ウルトラクイズの罰ゲームがルー・テーズ道場に一日入門ってのもあったな。 一日の仕上げがテーズとのスパーリングで。
85 :
お前名無しだろ :2007/01/03(水) 21:21:09 ID:Q/bR5Uwt0
>>75 「英雄、色を好む」という言葉を
村田英雄が読んで
「うん、ワシは赤が好きだ」と言った。
86 :
お前名無しだろ :2007/01/03(水) 23:45:02 ID:2HOlSScF0
>>84 道場はマーク・フレミングががんばっていただけじゃないの?
今はマーク・フレミングもテーズをボロクソに言っているらしいが。
87 :
お前名無しだろ :2007/01/06(土) 02:26:27 ID:z/FIbTfC0
ウルトラクイズの罰ゲームはニューヨークでの決勝直前の準決勝で負けた 青年二人に課せられた。仕上げのスパーでは二人掛かりでテーズに 挑んだのだが、片方の男がテーズの足をうまく掬って転倒させた。 プライドを傷つけられたテーズは全身を紅潮させてマジギレし、絞め技を 二人に掛けていた。 妹が、「(列伝に書いてあった通りに)頭弱いwwww」とマジ受けしていた。
88 :
お前名無しだろ :2007/01/06(土) 04:30:27 ID:91uVsAe40
テーズは何歳の時に引退したんだい?
89 :
お前名無しだろ :2007/01/06(土) 10:36:13 ID:Oebua5RO0
>>87 そいつらがプヲタだったらそれを肴に一生酒が飲めるなw
列伝読んでるとは・・・妹さんお嫁にいけました?
90 :
お前名無しだろ :2007/01/06(土) 14:46:46 ID:z/FIbTfC0
>>89 まぁ、読んでいるっていっても少年サンデーの連載が基本だけどね。
嫁にはとっくにいったよ。
91 :
お前名無しだろ :2007/01/06(土) 15:37:28 ID:KVQA+EIa0
1916年生まれの外人レスラーに、いまもけっこう熱いファンとアンチがいるんだね。 スポーツ界でこんな人って、他に誰がいるんだろう。 ベーブ・ルースやエリオ・グレイシーあたりかな。
92 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 16:38:30 ID:1r2qgyvP0
60年代、アメリカで最も有名なレスラーは、ルーテーズだと聞いたけど 現在は無名になってしまった!
93 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 16:58:53 ID:FIIjaYW5O
四天王プロレスを誉めたり、蹴なしたりコロコロ論調の変わる人だったな…。 これはゴッチもそうだった。
94 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 19:08:01 ID:kKEk6J+z0
Uインターに雇われたら「高田最強」だから ある意味わかりやすいw>テーズ
95 :
落ち武者 :2007/01/08(月) 19:16:17 ID:9dd2aunP0
>>93 ロビンソンもそうだな。ガニアなんかはどうだったんかな。
96 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 19:57:16 ID:LsLVOcjN0
>>95 AWA潰れた後は殆んど表に出てきてないな
97 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 20:07:39 ID:591dpxDB0
四天王褒めたり、蹴りを否定したのはゴッチだなw 逆にテーズは蹴りを褒めて、四天王を否定してた まぁテーズもゴッチも言ってることがコロコロ変わるけど それは誰でもだな、誰だって意見は変わる プロレスを馬鹿にしてる奴も昔は熱中いてた奴も多いし 昔はガチと信じてた旧U信者とかもそうだし
98 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 21:19:03 ID:Yx25o99h0
>>97 意見が変わるのは良いとして、テーズの場合、理由が分かり易すぎる。
馬場と猪木のどちらが強いかと聞かれて「ラッシャー木村」と答えた
とか(国際プロレス時代)。
99 :
お前名無しだろ :2007/01/08(月) 21:47:23 ID:kKEk6J+z0
>>95 ガニアはアマレスの強豪上がりに多い「プロレスはエンターテイメント」と
あっさり割り切ってるタイプで、マネーのことにしか感心が無さそう
リソワスキーが100get
>>98 それこそ当たり前じゃね?
てかビジネスとしてみたら常識にも近いかもな
ゴッチも昔は猪木を最強って言ってたし
>>92 WWE見てる人にはテーズが死んだ時追悼の念を番組内で現してたし
それなりに知名度高いようだけどね。
>>97 前田曰くゴッチは蹴りを否定したのではなくて蹴りの練習に力を入れるならレスラーなんだから
レスリングの練習に力を注げと言われたんだと。正論だな。ちなみにゴッチ自身は
打撃を捌いてテイクダウンする方法を相当研究してたと前田がコメントしてた。
>>99 ガニアはプロモーターでもあったからその辺の割り切りはしっかりしてたのでしょう。
ホーガンを金のなる木と見込んで 自分の娘の婿にしようと工作したんだよな>ガニア 娘婿が弟子のミスター空中だったゴッチとは随分違う
>>101 そうそう。
私性と公性があるのが大人。
私的には最強はエド・ルイスだと思っても、どっかの団体に招待されれば
過去最強は彼だとかいってその団体のエースを賛美する。普通だよ。
私性をどう見抜くかがマニアの真骨頂であり面白さなわけでね。
テーズはレスリングの歴史の講座をいろんなとこで開いたりしてたし
そもそもお父さんはグレコのトップランカーだったわけで
いまマスコミが言うところの純プロレスなんて本物と思っていない。
純プロレスなんて戦後からプロレスが始まったとみなしてる人が言ってるだけで。
グラップラーやグラップリングって言葉も、総合が出てきてからの言葉じゃないしな テーズの師匠の2代目ストラングラー・ルイスが普通に使ってたって話だし そのルイスからグラップリングを習ったアメリカMMAの父のジーン・ラベルが広めた言葉だし そういやラベルは今でもテーズ最強論者だな、テーズと揉めてWWAを作った張本人なのに ちなみにラベルは全米柔道選手権王者なのに、レスリング>>>柔道って言ってる
テーズは戦前の方がレベルが高かったとはっきり言っていた。 流や宮戸は思い入れの有るレスラーをテーズに見下されて、 内心面白くなかったかも知れない。
それはあるけどテーズのことを尊敬してるから 残念!くらいの気持ちだと思うよ。 ただ流さんはテーズ翁亡き後は自由になった感じがする。 文体も視点もくだけて来た。
>>107 テーズのスタイル(プロレス=マネー)に忠実になったようにも見える。
懐かし外人のシュートネタだけでは、いずれ行き詰まることは明らかだった。
109 :
お前名無しだろ :2007/01/13(土) 13:23:12 ID:9yLq55e/0
ルー
110 :
お前名無しだろ :2007/01/14(日) 12:43:56 ID:NJw0cI7D0
1977生まれだからまったくリアルタイムではないけれど、とにかくテーズが好き もちろん今のレスラーとか他のスポーツにも素晴らしい選手が沢山いるけど テーズには親父や兄貴みたいにしみじみと共感させるものがあるんだよな、なぜか
111 :
お前名無しだろ :2007/01/14(日) 19:40:50 ID:51kT0pMb0
外に出して恥ずかしくないプロフェッショナル・レスラーの最高峰だな
112 :
お前名無しだろ :2007/01/14(日) 20:30:53 ID:INHgo6dr0
誰が言ってたからこの選手は強い、っていうのそろそろやめにしませんか
>>112 しかし昔の選手の場合競技に出た経験のあるレスラー以外は全部
「○○が△△は強かったと証言してる」以外強さの推測する方法は無いでしょ。
要はあれだね、プロレスマスコミのくせにプロレスを蔑視してる いまどきのマスゴミのいう事はまず疑ってかからなきゃいけないと思う。 レスラーの証言だってやつらによって捏造されてる事もあるし。 やっぱ生のレスラーの声だなあ。
テーズはライバルがいなかったよな。ちょっと強すぎたんだろうな
>>115 王者としての転戦の連続で、特定のライバルを作る時間が無かったんだろうな。
まぁ、各地のエースのライバルがテーズ、という位置付けでは?
テーズのライバルは普通にホイッパー・ビリー・ワトソンじゃないの? 唯一テーズの天敵とか言われてたし
118 :
お前名無しだろ :2007/01/17(水) 23:31:20 ID:tDKcY+6B0
>>117 NWA(NBA)時代?
初来日前にすでにセミリタイアしていたんですね>テーズ
インター・ナショナルのベルト(テーズのNWAベルトと同一?)って、
引退時に授与された功労賞みたいなもの?
>>118 どちらも
テーズの長期政権終わらせたのもワトソンでしょ
最初にワトソンを陥落させたのはテーズだけど
テーズの苦手なレスラーで有名じゃんワトソンは
ロジャースを陥落させたダブルクロスといわれてるテーズとの試合は
ホントはワトソンが相手の予定だったらしいけど
そういやワトソンの息子もレスラーで、ドリーよりも天才とかいわれたらしいけど
メインストリートに出てこなかったな
意外にゴッチに負けず劣らずガチガチのレスリング観。 でもそれが正しいと思う、絶対。
ゴッチ自体がそんなにガチガチの石頭だったわけじゃない あれはある意味では日本で売れる為の石頭ギミックかもしれん 実はキラー・カーンを考案したり、偽フランス人をやったりしてた人なんだから
ただそれってマスコミが意外性を記事にしたくて広めたような気がする。 あくまで気がするレベルだが。
123 :
お前名無しだろ :2007/01/19(金) 23:54:52 ID:wOJ4vSOj0
テーズは日本に来た時は調子の良い事を言っているが、 アメリカで出した自伝では「日本人は世界で最も敵意に 満ちた人種差別主義者ども」と言っている。
124 :
お前名無しだろ :2007/01/20(土) 00:04:42 ID:ztbtXZNa0
テーズ自伝の英語版はケーフェイ破りばりばりで高橋本みたいらしいが本当?
125 :
お前名無しだろ :2007/01/20(土) 01:02:57 ID:JaeptehI0
テーズは、アメリカ白人の中でも貧しさを知る世代。 ホテルの部屋で、チーズとワインとパンだけで夕食が済むそうだ。 メシが口に合わないだの、足りないだの面倒なことは言わない。 試合後に、遠征先の町のレストランがすべて閉まってようが無問題。 こういう人は、きついロードでも目減りしない。
127 :
お前名無しだろ :2007/01/20(土) 01:18:45 ID:xLzRHRHB0
>>199 テーズが恐れたレスラーならまだ、ダニー・ホッジが居るじゃん
128 :
お前名無しだろ :2007/01/20(土) 01:45:32 ID:gdsr/IIj0
>>126 155ページ(13章)に書いてある。
the Japanese, who are among the most fiercely racist people in the world
129 :
お前名無しだろ :2007/01/23(火) 09:02:13 ID:MKIdmvzt0
>>102 でもテーズが死んだ時俺はアメリカにいたけど
全然ニュース等で報道されなかったしアメリカ人たちは全然知らなかったぞ
(俺は日本のサイトで知った)。
近い時期にブラッシーが死んだときはアメリカでそこそこ報道されてたのに。
>>129 ブラッシーは現役引退後もマネージャーとして露出してたからなぁ
131 :
お前名無しだろ :2007/01/23(火) 10:39:29 ID:v82FrQDL0
テーズって典型的な、表ではリップサービスしておいて
影ではあざ笑っているタイプだろうね。
>>128 なんか見ると実感する。
132 :
お前名無しだろ :2007/01/23(火) 10:45:28 ID:/ejzmGyH0
カールゴッチはまだ生きてるの?
力道山はシュート、高田はサイキョー(byテーズ)
134 :
お前名無しだろ :2007/01/27(土) 20:03:31 ID:cyq1mf+X0
テーズは1990年の蝶野戦では、体の張りもまったくなかったけど 85年ごろにブロディがテーズ道場を訪れた時の体は、まだ昔の面影があるんだよな。 やっぱり腰にボルトを入れたのが、体調にかなりひびいたね。 しかし70歳まであの肉体をキープしていたのは素晴らしいな。 全盛期の映像をみても、ムダな筋肉を感じさせない骨ばった体&ムダのない動きで、 これは年齢を重ねても、研鑽を怠らなければキープできるものなのかな、とも思う。
hoshu
136 :
お前名無しだろ :2007/02/01(木) 21:21:27 ID:saLIlSTe0
>>126 の英語は、そこだけよむと、テーズ自身が日本人を批判しているっていうより
むしろ「外人やその文化を受け容れるのがひどく下手(警戒心が強い)」っていう一般的な評価を書いてるように
感じるけど、ちがうの?
137 :
お前名無しだろ :2007/02/07(水) 21:27:37 ID:RcNFnjoj0
936試合連続無敗!
鉄人
大鉄人
オーオオー オーオオー
あれこそーはー
142 :
お前名無しだろ :2007/02/18(日) 23:06:52 ID:ijrOdmLo0
オーオオー オーオオー
143 :
お前名無しだろ :2007/02/18(日) 23:32:11 ID:0mPHIBOG0
大鉄人 17
燃える真っ赤な太陽
ぎらり輝く白金
見ろ
大空の
148 :
お前名無しだろ :2007/02/26(月) 01:22:30 ID:bbK7d47v0
鉄の顔〜
風のうなりか雄叫びか
ブレインが
たくらむ
大破壊
立て
要塞ワンセブン
救える者は
他になし
オゥオゥオゥ
おーお、おー、おーお、おー
あーれーこそぉはーー
(´・ω・`)
オーオオー オーオオー
162 :
お前名無しだろ :2007/03/06(火) 08:35:58 ID:fcbmXs9+O
哲人
おおお
164 :
お前名無しだろ :2007/03/16(金) 15:32:45 ID:GCcg1wX6O
ルーチーズ
カー・ルー・テーズッチ
166 :
お前名無しだろ :2007/03/20(火) 20:54:53 ID:dNyivS7U0
テーズ
脳天逆落とし
もういいだろ、このスレ。 何も語られてねえじゃん。
ノレ一・テ一フヾ
170 :
お前名無しだろ :2007/03/29(木) 11:22:33 ID:qffWpLlj0
>>168 だって、どうせなに書いても「日本向けの発言」「立場によってコロコロ発言が変わるだろw」と突っ込まれるだけだし、
「馬場さんを否定するのはゆるさない」馬場オタがキチガイみたいに荒らすだろうし
171 :
お前名無しだろ :2007/04/02(月) 05:23:43 ID:6usjw9b50
テーズは晩年の自伝やホームページでは、本音に近い所を語っていたと思うけど。
172 :
お前名無しだろ :2007/04/02(月) 09:18:00 ID:lholHvxsO
ホーガンはリアルアメリカンコメディアン
173 :
お前名無しだろ :2007/04/02(月) 13:48:32 ID:hjwh7WZl0
>>171 しかしそれは英語だろ?翻訳してまでホームページみなきゃならんのか・・
自伝も日本じゃ流のやつで猪木マンセーだからな。
ちゅうか馬場の方が凄いって言ったら池沼だろw ドリーですら猪木が上と言ってたのに 猪木がいいレスラーって訳じゃないが馬場は無いだろw あれがプロレスラーが馬鹿にされた原因 マトモな時に止めればよかったのに
ってか馬場をよく言うのは皆あくまでプロモーターとしてであって、 レスラーとしてはデストやキニスキーら以外評価してない。 日プロの人たちはみんな格闘家としての馬場を舐めてるよ。
176 :
お前名無しだろ :2007/04/11(水) 02:56:23 ID:rZhCFEyW0
アメリカのWikiでは「79年に公式に引退、最後の試合は90年」とか書いてあったけど、 テーズ自伝(邦訳)にも、79年のことは書いてなかっよね。 この年に「公式に引退」と書かれる理由を知ってる人はいますか?
177 :
お前名無しだろ :2007/04/15(日) 20:29:01 ID:TYCdQb0s0
とりあえずあげる
178 :
お前名無しだろ :2007/04/15(日) 21:29:47 ID:HiYHw3Qq0
カーク・ダグラスと友人というのはマジ?
179 :
お前名無しだろ :2007/04/15(日) 21:31:13 ID:V1s57gKYO
しりとりで役立つ
180 :
お前名無しだろ :2007/04/15(日) 23:25:16 ID:DUmo0yz2O
>>178 写真集にカークの家のリビングかなんかでスパーリングしてるのがあるな。
幼児マイケルに薄い髪の毛引っ張られて顔歪めてるのも。
181 :
お前名無しだろ :2007/04/16(月) 09:43:37 ID:MyOURhF10
マイケル・ダグラスと高倉健がホモ恋人だってって本当? 健はホモだけどマイケルも?SEX中毒だったそうではあるが
>>17 ズラの上から覆面をかぶれば、試合中に取れる心配が解消されて悩み無用
183 :
お前名無しだろ :2007/04/17(火) 19:32:20 ID:Q9rH+38f0
>>178 有名なエピソードだよ。
カーク・ダグラスはプロレス出身だから。
184 :
お前名無しだろ :2007/04/17(火) 20:58:14 ID:T5rQmvEuO
カーク・ダクラスはトレーニング誌のマッスル&フィットネスかなにかで 歴代の映画スター(ボディビル選手出身を除く)のベストフィジークにも 選ばれてたな。 テーズとのスパーの写真でも体格的にそんなに見劣りしないもんな。
そういやスd子和尚はよくルー・テーズプレスしてたっけ。 あの殴りっぷりは最高だったな。
186 :
お前名無しだろ :2007/04/20(金) 01:06:03 ID:9eEabZr50
「〜式」っていうんじゃなくて 「ルーテーズ・プレス」みたいな、レスラーの名前がそのまま技になってる(で、他人もその名前で使ってる)技って、他にあるのか?!
188 :
お前名無しだろ :2007/04/20(金) 01:34:42 ID:reVuD0NR0
流の翻訳はあたりさわりの無いように改竄しまくって 別の本みたいにしちまったんだっけか
190 :
お前名無しだろ :2007/04/20(金) 10:14:19 ID:WRDdkDmB0
一部では巻き投げをそのまま「スティムボート」って呼ぶこともあるらしい
192 :
お前名無しだろ :2007/04/23(月) 12:38:02 ID:iLB3V46H0
>>191 それはテーズの子分だったサムの方?
それともお母さんが日本人でネイチのライバルだったドラゴンの方?
193 :
お前名無しだろ :2007/04/23(月) 14:55:27 ID:6zNGBiNpO
リキ・ラリアット (長州限定)
「鉄人」ってのも日本で作られたキャラだって言ってたしな。
195 :
お前名無しだろ :2007/04/26(木) 21:23:51 ID:JzZswAlW0
おいおい、みんな来てくれ! さっき笹塚観音通り商店街で ママチャリに乗ったルー・テーズ見ちまった!
196 :
お前名無しだろ :2007/04/28(土) 15:06:20 ID:/wmVk/yM0
「ルー・テーズが連勝記録何年かけて作ったか知ってるか?」
ってレスがあるんだが(*1)
実際、あの九百云々の連勝記録は、いつからいつまでかかったんだ?
また、初来日前にすでに一度引退しているらしいけど
それって、最初の「アライアンス」陥落時?
最後のNWA奪取(ロジャースから)は、
セミリタイア状態(牧場経営していた)のテーズを引っ張り出した
一種の狂い咲きらしいですね。
(*1 このレスのURLです)
【ワルツ】ニック・ボック・ウインクル【ジルバ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/wres/1164455513/325
テーズの連勝はギミックだよ テーズ本人が言ってた、まぁそれだけ強かったってことだけど ロジャースからベルトを獲ったのはNWA頼まれたから 有名なダブルクロス 表向きはワトソンが挑戦する予定だったんだが、カナダまでロジャースを連れてきて騙した
198 :
お前名無しだろ :2007/04/29(日) 09:53:29 ID:lAKYJVqS0
>>189 そっか。
早速に翻訳して時代背景の説明まで加えた流氏には、テーズの現役時代を知らない俺はホントに感謝する。
でもテーズ自伝が「ダイナマイトキッド自伝」みたいな生き生きした描写いっぱいの本なら、やっぱりそれを読みたい。
目に見えやすいアメリカだけじゃなく、裏社会、一般庶民までふくめた、生々しいアメリカ20世紀史が見えるような気がする。
199 :
お前名無しだろ :2007/04/29(日) 19:14:45 ID:F6R03ewm0
>>198 流氏訳のテーズ自伝は裏社会や生々しいアメリカ20世紀史なんて乗ってないよ。
テーズの連勝はギミックだったなんて無論書いてない。
そういった部分を全て取っ払って日本がイメージしてる最高のレスラーを壊さないように書かれてる
200 :
お前名無しだろ :2007/04/29(日) 20:28:45 ID:kkEpCuRR0
198は、流の訳のことではなく、もしテーズが書いたままを翻訳したら「裏社会、一般庶民までふくめた、生々しいアメリカ20世紀史が見えるような気がする」といってると思うぞ?
201 :
お前名無しだろ :2007/04/29(日) 21:22:46 ID:C6ycQn1I0
202 :
お前名無しだろ :2007/04/30(月) 00:19:50 ID:jE4GGUZQ0
宮戸とできてたのかな?
203 :
お前名無しだろ :2007/05/05(土) 10:56:56 ID:Y+KK7Kt30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ゴッチ式>>>>現代風トレ [ウエイトトレ] ↑これ見て思ったけど、ルーテーズが自分のトレーニング法がわかる語ってる本はありますか? あの50、60になっても鋼のようだった、あのナチュラルな肉体は、俺の目標。
テーズはチューブトレーニングがメインだったと思う。
飛行機ブンブン!
206 :
お前名無しだろ :2007/05/05(土) 19:05:07 ID:zj7MIYw/O
よく徒手、自重トレーニングだけやったるように思われてるけど、それはホテルとか 器具のない場所でのコンディショニングの話で、レスラー力として最も大切な引く力の トレーニングで70歳過ぎても60キロのバーベルでアームカールしていたそうだよ。 この板の住人でその凄さを分かってくれる人は少ないだろうから残念だね。
まあ、昔のレスラーの移動生活だと サーキット中は殆んどマシントレーニングは出来なかったでしょうな。
208 :
お前名無しだろ :2007/05/05(土) 20:42:52 ID:zj7MIYw/O
そもそも昔はマシンなんてあまり普及してないし、レスラーはマシンでは トレーニングしなかったんじゃないかな。 今も昔も会場にはバーベル、ダンベルは持ち込まれてるよ。 トレーニング好きなレスラーは地元のジムに行くし。
どっかで見たんだが王者時代のドリーとかレイスあたりは移動して1日2試合こなした日もあったらしいから、 そんなんだとトレーニングの時間自体が取れないんじゃないかと・・・
210 :
お前名無しだろ :2007/05/05(土) 23:34:44 ID:zj7MIYw/O
レイスの頃はかなりハードだったようだね。 レイスは会場入りして直ぐに高回数のプッシュアップとかを終えてから、 本番前はトランプをしてリラックスしてるのを紹介されてたのを覚えてる。 ハードな防衛戦の毎日で規則正しいトレーニングはなかなか出来ないから コンディションを整えるのが精一杯だったのかも。 世界王座をおりてからの来日では、会場でじっくりとベンチプレスを やり込んでたのを見たよ。
マードックは「練習をしてる姿を見たことがない」と言われる ナチュラルな強さを持ったレスラーだったそうだけど レイスも同系統っぽいな
212 :
お前名無しだろ :2007/05/05(土) 23:37:59 ID:nbZ0D7hy0
いまのWWEのサーキットなんか比較にならないだろうね。 全部敵地に一人で乗り込んでいくんだから。 NWA王者って離婚してるレスラーが多かったよな。 世界中飛び回って家族一緒にいる時間が少ないって。
そういうエピソードでまたNWAチャンピオンの幻想が膨らんでいくわけだ。 馬場とかはそういうのをしてないからNWAチャンピオンって気がしないな。
214 :
お前名無しだろ :2007/05/08(火) 19:46:48 ID:sA28z3Nq0
>>206 俺はテーズが75年に猪木と闘ったころまで、つまりタイトルに絡みつづけた頃のことはリアルタイムでは知らないが、
6〜7年前に買った(流が進行役の)「鉄人ルーテーズ(?)」ってビデオを見ると
テーズの90年代(引退後、80歳ぐらい)のトレーニング風景、その体格、
なにより「いつチャンスがあるか分からないから、シューズとタオルを部屋の中にいつも置いている」という執念に、今だに鳥肌立つ。
もっとテーズ関係のDVD、本が出ないかな。
215 :
お前名無しだろ :2007/05/09(水) 15:59:01 ID:f2VYUovm0
82年頃かな、遠藤幸吉が何故か突然プロレス本を出した。 暴露本とかじゃなくて純粋なw思い出話メインのやつ。 その中にテーズに関してのがあったんだけど、テーズに対しては心の底から尊敬して 賞賛してるのがわかるんだな。 そこまで褒めても特にメリットもないだろうに、力道山より誰よりも熱く語ってた。 東スポの櫻井氏もやはりテーズを最高のレスラーのように言ってたし、レスラーからも 関係者からもレスラーとして本当に尊敬されてたんだなと思う。 ゴッチを立てていた新日、猪木も総合的な面ではテーズの方をより尊敬していたかもな。 猪木が言ってた相手の力をより引き出して、それ以上の力で勝つというのは、 まさにテーズのスタイルだからな。
216 :
お前名無しだろ :2007/05/09(水) 23:53:02 ID:cLj2P2FE0
>>215 >相手の力をより引き出して、それ以上の力で勝つというのは、
>まさにテーズのスタイルだからな
それは、40歳で連勝をストップされて、「求道」のために世界各国のプロレスラーと戦い
40代後半でふたたび王者になったときに、身につけたスタイルなのかな。
DVDで見る限り、936連勝当時の試合より、
50歳当時の60分フルタイムドロー(ジン・キニスキー戦か)の試合のほうが味わい深く、あっという間に時間がすぎたな。
217 :
お前名無しだろ :2007/05/10(木) 23:49:11 ID:HEO8jbCbO
対力道山はハワイでの初戦はパイルドライバー(今のパワースラム)で完全KOだったけど、 日本での2戦は力道山の力を引き出しながらの例の戦い方だったな。 ハワイ戦は最後辺りしか見てないけど実力差を露呈してる試合だった。 東京大阪の2戦は力道山が「ファンには悪いが勝てる気が全くしなかった」と後述してるけど、 いい勝負に見えるのはテーズのお陰ということか。
218 :
お前名無しだろ :2007/05/11(金) 00:33:02 ID:eS1WRk20O
力道山に始まり馬場、猪木を男にして、鶴田、蝶野に自分の得意技を伝授して・・・ 多くの日本人レスラーを育ててくれたな。
パワーボムだろ リバーススラムのことだろ
>>57 超低空とはいえ、バックドロップを見せた。
それだけで充分だったよ。
膝の具合が良ければパイルドライバー(パワーボム)も
失敗しなかっただろうし、ルーテーズ・プレスだって
出しただろう・・・「たられば」は無いと承知してるけど。
221 :
お前名無しだろ :2007/05/11(金) 01:27:26 ID:eS1WRk20O
力道山は体が固くて柔軟な受け身ができなかったから、オールドスタイルのパイルドライバーを 初めてもろに受けて、完全にKOされたんだよな。 2本目ができなかったんだったかな?
222 :
お前名無しだろ :2007/05/11(金) 01:31:46 ID:eS1WRk20O
パイルドライバーもだけど、デッドリードライブも今のハイアングルボディスラムじゃなくて、 頭から垂直に落とす危険な技だよな。
ブレインバスターもまさにブレインをバスターする技だしな
225 :
お前名無しだろ :2007/05/16(水) 00:31:55 ID:dODf/W+f0
age
226 :
お前名無しだろ :2007/05/22(火) 07:33:48 ID:LITeKTSDO
鉄人
227 :
お前名無しだろ :2007/05/22(火) 09:05:36 ID:N6l8vfl3O
>>224 テーズの全盛期は本当に大昔だからなw
日本でレスラーとして来日したのも75年が最後だし、もちろんその時も
素晴らしい動きを見せてくれたけど、既に60歳位じゃなかったかな。
その後もメキシコでUWAのチャンピオンとして、かネックに譲るまで
トップでやってたんだから凄いよな。
>>221 のパイルドライバー(パワーボム)の映像は力道山がくらう辺りを
見たけど完全版とか残ってるのかな。
力道山がデビューして間のない頃だから緊張もあって動きもいまいち
だろうけど、テーズの圧倒的な強さを見てみたいな。
228 :
お前名無しだろ :2007/05/22(火) 09:23:19 ID:BZCh9Pwk0
思いっきり投げっぱなしパワーボムやってる写真を見た事があるなあ 映像で残ってるなら見たい。
テーズは全盛期の貴重な時期を第二次大戦で潰してても あれだけの功績を残してるのがすごい。 自伝によると戦時中は軍隊で格闘技を教えてたとか。
230 :
お前名無しだろ :2007/05/22(火) 12:54:00 ID:iwsNGXqr0
>>229 ビリーズブートキャンプみたいなのやってたんかw
野球の最後の4割打者のテッド・ウィリアムスはその驚異的な動体視力生かす為に 戦闘機に乗ってたからなw かなり優秀なパイロットだった
232 :
お前名無しだろ :2007/05/25(金) 23:34:42 ID:YABOz4wB0
ルーテーズや力道山と同時代をすごしたかったな。 あらゆる女たちにほれられ、あらゆる子供、男たちにあこがれられたんだろうな。 ま、ホーガンやロックもいいけど、なんせ日本のプロレスが盛り上がってないから、 アメリカのレスラーも、こっちでは大してスター扱いされないのが残念。
233 :
お前名無しだろ :2007/05/30(水) 18:14:18 ID:8olem9Vi0
TVガイドの表紙かっこよかった
234 :
お前名無しだろ :2007/06/04(月) 14:27:55 ID:kAP8AGxV0
235 :
お前名無しだろ :2007/06/06(水) 12:49:45 ID:k5ML83Qd0
ゴージャス・ジョージを意外に評価してたのな
ショーマン系の始祖だしな 評価に足りないレスラーだったら後々それを踏襲するレスラーは出ないだろうよ
237 :
お前名無しだろ :2007/06/07(木) 10:59:19 ID:KAQN2HgT0
>>236 ホーガンのことは「リアル・アメリカン・コメディアン」って揶揄してたのにな
238 :
お前名無しだろ :2007/06/07(木) 12:29:07 ID:azdWzY3aO
>>237 ここがテーズのレスラー評の厳しいところで、レスリングのできるショーマン派は
きちんと評価するけど、ホーガンのような全くレスリングができないショーマンには
辛口だった。
ホーガンはアマレスもアメフトもやってないからね 同時代のレスラーでもホーガンのそういう所を批判する人は多いよね
240 :
お前名無しだろ :2007/06/07(木) 22:57:42 ID:BM55lD2O0
ホーガンはレスリング経験のないショーマンだけど、強さに説得力があるんだよなー。 百科全書的な運動能力というか・・・ アメリカの一流スターには、ほかにもそういうのがいると思うけど。 今の日本のプロレスは、ショーをうまく取り入れたジュニアがおもしろいな。 まあテーズからは辛口にいわれるかもしれないが・・・
ホーガンのことを他所では褒めてるもかよ レイス、フレアーなんかWWFそのものをボロクソに言ってたのに 後に自分達が移籍してるんだからw レスラーなんかそんなもん、仕事だもん
もしWWFに最高顧問とかで雇われてたら 「ホーガンは私の後では最高のチャンピオンだ」と 言い出しそうでもある>テーズ
243 :
お前名無しだろ :2007/06/08(金) 00:09:26 ID:wq3gdWyj0
同時代のアントニオ・ロッカのことがあまりにも嫌いで、そのイメージを生涯引きずったのでは?
ロッカよりもマスカラスとテーズの2大エースでの新団体失敗が原因だろ ニューヨークをメインにしてたから
ロッカもあんまりレスリングできる選手じゃなかったみたいだし、その辺りは 一貫してるのかな 力道山や馬場のこともレスラーとしては評価してないし
テーズのWWWF嫌いは、トーツ・モントが原因じゃないの?
テーズが出場して優勝したOB戦(バトルロイヤル)は、WWF主催だったぞ
>>244 ニューヨークがメインって時点で無謀極まりないな
WWWFにはイタリア系の英雄サンマルチノがいたのに
何でトーツ・モントをテーズが嫌いなの? 師匠のルイスとモントが仲違いでもしたの?
プロモーターとしてのモント(バディ・ロジャーズを重用してたから?)が嫌いなんじゃ?
ぐぐってみたら、モントがロジャースを仕切ってたんだな。 フレッド・コーラー傘下だと思ってた。
252 :
お前名無しだろ :2007/06/16(土) 16:21:07 ID:CpMPRlYo0
「鉄人・ルー・テーズ」をレンタルしてみたけど 50歳のときのジン・キニスキー戦(60分ドロー)のテーズがいちばん、かっこよかった
テーズの試合で思い出すのはワンパターンなお家芸の数々 @ボディーシザーズに耐えて耐えてSTFでひっくり返し、肘でゴンゴン お返し。 A鮮やかなダブルリストロックからの速い投げ→ヘッドシザーズで延々頭蓋締め。 B一回目のリバーススラムはつぶされるけれど、カウント2でダブルブリッジ 復活! Cヘッドロックでロープ際ブレイク時にレフェリーの気を逸らさせながら あっち向いてエルボー!(猪木はやられて実に恥ずかしそうでした) DCに敵が怒ると、上半身をエプロンに伸ばして「無視」 Eショルダータックルで吹っ飛ばされた後、調子にのった敵にカウンターの バックドロップ うーん、すばらしい。また見たいなー。
254 :
お前名無しだろ :2007/06/19(火) 10:07:19 ID:CBRnVFS90
NWA王者の時のテーズってやっぱヒール?
地元のベビーがヒールチャンピオンに挑戦するってNWAの構図が導入されたのは テーズの後釜のキニスキー(カナダ人)以降だよ
脳天逆落とし。
いつから波平ヘアーなんだ?
258 :
お前名無しだろ :2007/07/01(日) 02:47:57 ID:2SjhxIDaO
age
>>257 俺が初めて見たときはすでにそうだった。
いつからかは知らん。
260 :
お前名無しだろ :2007/07/05(木) 20:45:59 ID:bhDcd3ej0
age
261 :
お前名無しだろ :2007/07/05(木) 22:11:30 ID:sLn2Zi450
>>82 つかそれプロレススーパースター列伝の話じゃん
実際は各団体から半年〜1年でコーチ料10万ドルでプロレスののコーチしてたんだよ
wikiに書いてあるセッド・ジニアスから800万コーチ料を取ったてのはマジか。
>>20 >>49 クロックヘッドシザース?クルックヘッドシザース?
クロック(時計)だと思ってたんだけど
264 :
お前名無しだろ :2007/07/06(金) 02:38:13 ID:3mcP/yTI0
>>215 >>216 >相手の力をより引き出して、それ以上の力で勝つというのは、
>まさにテーズのスタイルだからな
テリーの自叙伝を読むと、逆のことを言っている。
時として、その土地のチャンピオンをアッケなく粉砕して
強いては、その地区(プロモーション)を衰退させたと
その例として、ブル・カリーとレオンなんとか(失念)を
挙げていた。無論、俺はその試合を見ていないが、
日本では、TBSプロレスの対G草津がそのものだったのでは?と思う。
まぁ、レスリングができない選手や未熟な相手には容赦しないよ。
その結果、その団体がどうなろうと知らないよ、という厳しいスタンスだったんだろうね。
そんなテーズをテリーは「最高のレスラー」であっても「最高の王者」ではない、と
評していた。あくまでもテリーの評価だが。
265 :
お前名無しだろ :2007/07/10(火) 11:54:32 ID:Dzf3WYdTO
ルーチーズ
266 :
お前名無しだろ :2007/07/10(火) 12:07:37 ID:gLbo0pFeO
現役日本人レスラーでは越中と三沢?くらいですか、テーズとやってるの?
蝶野を忘れちゃいけない。 っていうか越中と三沢がテーズとやったなんて初耳だが。
>>266 83年にルー・テーズ杯という若手のリーグ戦に立会人兼レフリーとして来日し
ついでに鶴田にバックドロップを教えに来た時に
越中・菅原とエキシビジョンマッチは組まれたけど三沢とは組まれてなかったような…
バックドロップのコーチの時にテレビカメラが入って三沢を投げてたのは記憶にあるけど。
テーズ杯決勝のカードではあるけど、試合したってのは初耳。
270 :
お前名無しだろ :2007/07/13(金) 01:28:15 ID:mTzWV3rw0
腰の手術をするまで、つまり70年代、65歳ころまでは、プロレスラーとしての色気を失い切ってないんだよな。 テーズは俺にとって、プロレス界のショーン・コネリー。
271 :
お前名無しだろ :2007/07/15(日) 22:43:07 ID:Vd+oxwB+O
エキジビジョンでリングに上がり越中相手にスピーディーな バックドロップを披露してくれたよ。 猪木のが不安定に感じ、後に伝授された鶴田のもスローに 感じるくらい見事だった。
272 :
お前名無しだろ :2007/07/17(火) 21:00:40 ID:f/ft4QR50
273 :
お前名無しだろ :2007/07/18(水) 13:50:45 ID:3bWWvlzdO
久々に見るけどこんなにいい試合だったんだ! 中学時代、内容までは吟味できず、テーズが初めて負けた、猪木はすごいと友達と 話題になった試合だった。 初めて負けたと勘違いしてたのは小学三年生の付録のプロレス辞典に何年間も負けた ことのない(連勝記録のことか)最強のレスラーとあったのを負けたことのない レスラーと何年も思い込んでしまってたから。 改めて見て、30代初めの全盛時の猪木のトータル的な充実感も素晴らしいけど、 それに劣らない、いや強さではそれ以上に感じられる60歳のテーズの凄さに驚き 感動した。 試合後のインタビューでいつも自信に満ち溢れて答える猪木が子供のような顔で 何だかしおらしく答えるのが微笑ましい。 開始早々放ったバックドロップのスピードと力強さ。 多くの使い手が語られる技だけど、テーズのは異質であり別格に思える。 馬場の追悼番組でも放映されなかったので録画がないのかも知れないが、インター戦 の二本目に放ったバックドロップの映像を本当に見てみたい。 馬場の巨体をバランスを全く崩さずにブリッジ上で完璧にコントロールして叩き つけている。 続きの写真で馬場の後頭部と肩がマットにめり込むように支点となって体がグニャリ とエビになってる凄まじさ。
274 :
お前名無しだろ :2007/07/22(日) 20:41:03 ID:A2i02rJK0
そのバックドロップのショットは確かに凄い。 ブリッジが全く崩れずに安定してるな。 当時の馬場は10、20数年後に痩せ衰えても平気で公称してた145キロ実際に あった頃だから、軽々操るテーズの凄さが伝わるな。
275 :
お前名無しだろ :2007/07/23(月) 05:36:44 ID:PYgbCVg30
276 :
お前名無しだろ :2007/07/26(木) 03:50:21 ID:uskhU7+f0
昔numberでルー・テーズに試合のVTRを見せて感想を求めた事があった 全日の三沢vs小橋を見て 「三沢君、腕を極められてるのにタイツを直してる場合じゃないだろ」
277 :
お前名無しだろ :2007/07/26(木) 03:53:09 ID:uskhU7+f0
続き 新日の橋本vs天龍 試合前の両者が映ると「2人とも気合の入った良い表情をしてるね、これは期待できそうだ」 そして試合がチョップ合戦になると 「タフガイコンテストじゃないんだから・・・レスリングをしなさい!」
278 :
お前名無しだろ :2007/07/26(木) 03:56:34 ID:uskhU7+f0
続き 更にUFCのVTRを見せる 「この試合は本当に何でもありなのか?」 記者が「噛み付き、目潰し、金的以外は何でもありです」 するとテーズは「だったら耳をつかんで引き千切ってしまえば良い」 記者が「そんなモノ放送できませんよ」と言うと テーズは「じゃあ何でもありというのは嘘だ、何か暗黙のルールがあるはずだ」 連投スマソ
279 :
お前名無しだろ :2007/07/27(金) 01:59:39 ID:ejXTwNTJ0
更に続き K-1での安生vs佐竹を見て 「佐竹がフィニッシュにハイキックするのは予想が出来たはずだ」 で 「安生はUインター時代にキックの練習ばかりしてたから、イケると思ったんだろうな」
>>268 日本TVの特番でCMに入る直前に三沢を投げる練習風景のカット
がありましたね。そのスピードとブリッジに驚嘆しました。
テーズ当人が生涯最高の快心のバックドロップとして答えていたのが
あれでしたね。名人の技って老成するんですね
281 :
お前名無しだろ :2007/07/29(日) 21:36:08 ID:2JFBo4/m0
282 :
お前名無しだろ :2007/07/29(日) 21:44:46 ID:0ig+/9GE0
>>278 >>「じゃあ何でもありというのは嘘だ、何か暗黙のルールがあるはずだ」
鋭い、
>>272 しょっぱなのバックドロップと同じくらい鋭い
283 :
お前名無しだろ :2007/07/29(日) 21:45:42 ID:cN16CaYl0
2人とも最後まで元気だったね。 80代なのに、訃報に心底ビックリした。
284 :
お前名無しだろ :2007/07/30(月) 17:18:07 ID:XDmNq3gw0
ルーテーズのプロレスは本当にアマチュアレスリングのプロヴァージョンって感じ。 ケツ決めだけどさ テーズのバックドロップは柔道の裏投げをさらに芸術的にした感じだ。 体勢に入った瞬間投げるって感じで非のつけどころがないね 猪木&坂口戦での坂口へのバックドロップはマジで度肝を抜かれた しかもその時すでにテーズは結構歳いってたし。スゲーよ
285 :
お前名無しだろ :2007/07/30(月) 19:33:00 ID:IvzObgkM0
>>284 坂口に決めて押さえ込んだ直後の猪木の驚いたような間の抜けたような
表情がいいよなw
坂口の巨体をあまりにも早く鮮やかに投げたのでぶったまげたって感じ。
286 :
お前名無しだろ :2007/07/30(月) 20:35:34 ID:mNu461oIO
「うわっ、なんちゅうエグいバックドロップや!」 って顔か?ww
287 :
お前名無しだろ :2007/07/30(月) 20:41:18 ID:KKnS+HjP0
天国でゴッチとタッグ再結成か
288 :
お前名無しだろ :2007/07/30(月) 22:07:42 ID:5VyHi8C0O
馬場・鶴田×テーズ・ゴッチ
セミファイナル 力道山VSブルーザー・ブロディ
あの世へ行くのも悪くないな
>>276 ブルータスじゃなかったっけ?
テーズのプロレス観は実戦に基づいたものじゃないとプロレスじゃないってことだね。
プロレス内の緊張感のないやり取りはマジで別物と思ってたよ、あの方。
異論がある人もいるだろうがミスタープロレスが言うんだから間違いない。
292 :
お前名無しだろ :2007/07/31(火) 21:22:40 ID:hT2uBuQY0
テーズ時代のプロレスと三沢らのプロレスはあまりに違うよね 確実にテーズのほうがプロフェッショナルレスリングといえる。 身体には四天王プロレスのほうがしんどいだろうけど
ただテーズ時代のグラウンドで60分ってのを四天王がやったらバテちゃうと思うよ。 ジャンルが違うものをやるとどんなにその道で一流の選手でも慣れるまではダメだからね。
50年代〜60年代のプロレス映像って幾つか見たことが有るけど グラウンドといっても今のブライアン・ダニエルソンの様なスタイルとはかなり違うんだよなぁ。
昔のプロレスって面白いな。 日プロ時代やテーズの時代のプロレスをもっと観たいなぁ
>>284 ハンス・シュミット戦でシュミットがフロントヘッドロックからネックチャンス
リーで後方に投げた。そしたら投げたシュミットが向き直るより早くテーズは
起き上がってバックに回ってるのが凄い。そこで沸く観客もレスリングの
ファンだったんだな。
そう。今の観客の方がレベルが高いってのはそれこそ幻想だと思うよ。
昔ジャイアント台風という漫画に「鉄人テーズという男は放り投げると 猫のような身のこなし。空中トンボ返りで必ず立ってしまう」(馬場選手 の話)とありました。 それは大げさだけど、シュミット戦のこのシーンでは「これか!馬場選手 の話は」と納得しました。
299 :
お前名無しだろ :2007/08/04(土) 23:35:03 ID:XSjsyXOP0
300 :
300 :2007/08/05(日) 06:18:15 ID:8oNsbku70
300
wikiにルーテーズの得意技「テーズ・スペシャル・スマッシュ」が 載ってたけど、あれって梶原一騎「男の星座」の創作でしょ? テーズは空手の弧拳を学んでいたってやつ。
302 :
お前名無しだろ :2007/08/06(月) 21:00:57 ID:4p8qtsZq0
手首を直角にして弧拳(手首の付け根の突起部分)で顔面をこする! シュートをしかけた力道山「ふぎゃあおえええええ!!!」 テーズ「どうだこりたか」
304 :
お前名無しだろ :2007/08/07(火) 15:53:53 ID:1PfPEITe0
こするのか。
馬場のチョップも手首の骨で打つから流血させられるんだって話だったな。
ジャイアント台風ではテーズは来日早々大山倍達のもとへ馳せ参じて 「私はプロレス最強に過ぎませんが全人類の最強はアナタデース」 とひれ伏している。大山空手宣伝のためのみえすいた嘘だが、梶原も寝覚めが よほど悪かったと見えて遺作「男の星座」ではまったく逆に 大山に「テーズとの対戦はテーズが忙しすぎて無理で、おかげで 私は命拾いした」と言わせているのが面白い。
自著じゃテーズと試合するためにはウン万ドル積まなきゃいけなくて アホらしいからあきらめたとか書いてたと思うが 金積んだからってテーズが相手してくれるかねえ。
テーズは銭ゲバで有名ですよ
309 :
お前名無しだろ :2007/08/08(水) 12:01:27 ID:SvuRU1WXO
>>306 「男の星座」のエピソードの方が現実に近いだろうな。
口達より銭ゲバの格闘技商人って古今東西存在しないだろ。
テーズが銭ゲバw あんな貧乏な人をつかまえて
力道山もテーズにだけは勝てません。プロレス界に特有の約束事も 介入する余地はありません(大山倍達・談)
312 :
お前名無しだろ :2007/08/09(木) 11:04:56 ID:2Sj1SDEE0
テーズのバックドロップは何故あんなに凄いのか? 鶴田はテーズ直伝だけど、脇に入った瞬間に投げるというスピードがない っていうのはわかるけど それ以外も明らかに違う。 一体何なんだ?
313 :
お前名無しだろ :2007/08/09(木) 13:16:19 ID:lCVCM+GmO
元祖とか「鉄人」だからとかの先入観やイメージ抜きで凄みがあるな。 元祖ゴッチのジャーマンも素晴らしいが同レベルの使い手が何人かいるのに、 バックドロップは並び立つ使い手がいないのが凄い。 これだけでスレを立てて意見を出しあってもいい位に奥が深いだろうけど、 確実に言えるのは強靭なブリッジによるものだろうな。 日本人では猪木と鶴田がテーズ式に近いのをしたけど、比較的ブリッジが 強い両者でも、投げてる途中でヘソの上に乗せ続けれずにブリッジが崩れて 片足が流れて「横落とし」みたいになってるよな。 テーズのは馬場や坂口の巨体でも最後までブリッジが崩れることなく 「叩き付け」ている。 もう一つは「引き付ける力」か。 強烈な引き付けで脇の下に入った瞬間に相手の体を浮かせてブリッジの上 (ヘソの上)に乗せるんだろうな。 テーズは引く力を重視してて、プル系運動やカールをよくしてたけど、 高山の話だとUの顧問してた既にかなり高齢の時でさえ50キロか60キロ かでバーベルカールをガンガンやってたそうだ。 全盛期の引き付ける力はいったいどれ程強かったのだろうか。 ゴッチがテーズの分厚い背筋をさしてブリッジの強さを絶賛してる記事も 読んだことがある。
テーズのガラパゴスゾウガメの甲羅を背負っているような背筋はほんとにすごいね
315 :
お前名無しだろ :2007/08/09(木) 20:31:49 ID:2Sj1SDEE0
驚くべきは新日初登場時57歳って。。。鉄人すぎる
門本より 力道山「この世界で一番強い男と、ワシは60分約束なしで 戦わなければならんのかい」
テーズにガチを挑んだ大木の金ちゃんこそ漢の中の漢 もっとも文字通りボコボコにされちゃったのはご愛嬌だがw
あの大木の写真は凄い。血の量がハンパじゃない。
>>319 それもカットによるジュースじゃないしね
本当にガチでやられると、ああいう流血の仕方になっちゃうんだよね
確か30針ぐらい縫う羽目になった筈
321 :
お前名無しだろ :2007/08/11(土) 20:44:08 ID:6vmnVEbj0
ルーテーズ以来正に正統派のチャンピオンって人はいないね
322 :
お前名無しだろ :2007/08/12(日) 11:07:15 ID:0yGRSKR7O
>>272 を見て、猪木と組み合う場面で気付いたんだけど、テーズの手ってものすごく大きいな。
サザエのようなゴツい拳で金太の額を叩き割って半殺しにしたと例の写真の解説があったけど、
あれはサザエなんてもんじゃないな!
腕もものすごく長いからハンマーというかトンカチというか・・・
腰を低く落として腕を伸ばして構えると、腕の長さと手の大きさが合わさって野生のゴリラとか
オランウータンとかが腕を差し出すのとダブる。
別冊宝島で馳のことを「ガニ股で腕の長いルーテーズばりのゴリラ体型」 なんて表現してたな。 馳の元祖ノーザンライトスープレックスは相手の両腕を抱え込むのだが それもあの長い腕があってのことだ。
324 :
お前名無しだろ :2007/08/12(日) 11:36:44 ID:gwhGYlEW0
あの抑えた動き、むだのない動きが いまの派手な衣装と演出より、ずっとSEXYだろ・・・と感じるのは男目線だけなのか
>>324 それは間違いではない
テーズは禿散らかした後は知らんが、全盛期は女性人気がナンバーワンだったらしい
むしろ、昔の世界チャンピオンはそれが絶対条件だったとか
ロジャースは当然としても、ビリー・ワトソンも無茶苦茶モテたらしい
キニスキー以降は違うらしいけど
日本でも昔の相撲取(今みたいな形式では無く、歌舞伎みたいな見世物時代)は同じように
女に人気がある力士が看板になってた、強さを競う奴等とは別枠で存在してた
>>325 >キニスキー以降は違うらしいけど
キニスキー時代に後のNWA王者の原型
つまり地元のベビーがチャンピオンを迎え撃つってスタイルが確立されたらしい
隣国のカナダをウリにしたキニスキーでさえ十分ナショナリズムを刺激できたんだから
キニスキー後にヒロ・マツダをNWAチャンピオンにって声も一部にはあったらしいが
327 :
お前名無しだろ :2007/08/13(月) 01:52:28 ID:r17beFPdO
初来日時の映像や写真が沢山残っているけど、貫禄、品格、 そして淡麗な容姿に見とれてしまう。 まるでハリウッドスターが来日したかの ような雰囲気を漂わせて強烈なオーラを放っている。 力道山もハンサムと言われてたようだがテーズの引き立て役 にしか見えない。
328 :
お前名無しだろ :2007/08/13(月) 10:04:31 ID:b1PcBkB40
試合後の宿泊ホテルでテーズに夜這いをかけたハリウッド女優に アルゼンチンバックブリーカーをかけたのはガチ。
329 :
お前名無しだろ :2007/08/13(月) 13:06:27 ID:HBA3CS6o0
八百裸踊に世界一、強いとか この子ら狂ってるで、親は早よう精神科連れてけ。
私生活がいいことないんだろ。あと教養も未成熟なのだろう。
332 :
お前名無しだろ :2007/08/14(火) 11:39:01 ID:aT8BVB/c0
333 :
お前名無しだろ :2007/08/14(火) 22:20:52 ID:aT8BVB/c0
皆が私のことを史上最高と呼んでくれることなんてないのは悲しいが、 史上最高は私ではなくテーズなんだから仕方ないorz
334 :
お前名無しだろ :2007/08/14(火) 23:06:34 ID:5BCWgHrV0
誰かルー・テーズ自伝「Hooker」を原文で読破した人いる? おれは持ってるが英語が読めないのでわからん。 少なくとも流智美の翻訳版とは内容量が比べ物にならない。
335 :
お前名無しだろ :2007/08/15(水) 03:47:36 ID:46q3+LhN0
オレだったら、せっかく買ったんなら(高いんだろ?)、 章のタイトルから面白そうなところを選んで、 休みの日にでも辞書を懸命に引きながら読むな〜 原版のアメリカでの評価はどうなのかな?
336 :
お前名無しだろ :2007/08/15(水) 14:18:51 ID:tvLeL2LW0
Amazonの読者評ではめちゃ評価高いね
流智美訳のは「ルー・テーズ伝記」とすべきだな。
338 :
お前名無しだろ :2007/08/22(水) 00:53:55 ID:UomS3X5m0
伝記でも、さっそく出してくれたから、流氏には感謝感謝だったけどね 今の流氏には、テーズの遺志をくんで、(反対の声に負けず)ぜひ全訳版を出してほしい 「全訳すると、プロレスを貶めることになりかねない」と思っているのかも知れないが あれだけプロレスラーであることに誇りをもって死んでいった人はいないんだから、 きっと強かったころのプロレスの全体像が見えてくるはず
流版が出たのは高橋本が出る前だったからね 今だったらケーフェイ破りまくりの完全版が出せるんじゃね ブラッシーの自伝なんかプロレスの裏側のことを あっさり訳しちゃってるし
しかしブラッシーの自伝はヤオのことは書いてない 逆にシュートのガチ話が書いてる
341 :
お前名無しだろ :2007/08/22(水) 01:28:12 ID:j3pfYeCj0
反対の声以前に、流智美自身が積極的なファンタジー派。例えば、ジョージ・ トラゴスとジムでスパーしたレフェリーが、脊椎を傷めて三週間ほど入院した 事件を「左脚のアキレス腱を断裂させられ、二度とレフェリーとしてリングに 上がることができないようにされてしまった」と脚色している。
積極的なファンタジー派かどうかは意見の分かれるところだろうがね。 本人は史実を日夜追った上でところどころ誇張して表現する人だから。 もし真実を知りたいなら自分で英文を読んで調べなければいけない。 それに出版の世界に完全なノンフィクションがあるとでもいうのだろうか? 2CHって純粋真っ直ぐ君の集まりなのかとたまに片腹痛い。
梶原遺作「男の星座」はテーズ讃美漫画の極致と言っていい素晴らしい 出来栄えだが、カットは全部原田が流氏「ルーテーズ写真集」を写して いる。あの写真集なくして「男の星座」の完成度はなかったと感謝。
344 :
お前名無しだろ :2007/08/23(木) 14:28:50 ID:aQRnVfI0O
ルー・テーズ写真集は僕の宝物だ。 流さん当時はまだ宮本さんだったな。 「我等がヒーロー、ルー・テーズ写真集を注文いただきありがとうございました・・・」 と自筆で一筆書き添えてくれてた。
>>344 うらやましいですね。あれって、自主出版だったんですよね。
どーいう感じで、販売されてたんですか?
パート2は古本屋で、GETしたんですけど・・。
ファイトとかに記事の形で宣伝出てましたね。テーズが腰の骨にボルトを 埋め込む手術をするので、手術代+生活費の足しにでもなればという 理由だった。病床のテーズさん励ましたい人この指とまれという感じ。
347 :
お前名無しだろ :2007/08/24(金) 21:22:43 ID:b9uV3M4u0
>>344 です。
宮本さんの自宅に現金書留で送金しました。
当時は会社の社宅に住んでられたんじゃないかな?
そんな住所でした。
写真集中にある飾台に腰掛けて拳を腰と膝に当てた思い出のワンショット・・・
お金の無い学生時代、このショットのあるページだけが欲しい為に生活費を
削って高い高いゴツイ洋書を買いました。
当時は写真を大きくコピーするのに何千円とかかる時代でしたから、それを
写真屋さんに持ち込んで複写と引き伸ばしをしてもらって飾ってました。
それだけでも宝物のように嬉しく感じてたのに、後年写真集が出るのを知った
時の衝撃、そして届いて正座してページを開く時の緊張感・・・
あのワンショット同様思い出も色褪せない「我等がヒーロー」ですね。
348 :
お前名無しだろ :2007/08/24(金) 21:24:55 ID:IY+yP3rH0
いいなあ。 俺ももっとテーズ世代に近かったら、と思ってしまう。 今からでも、なんかできないのかな? 死んでから記念出版とかないような気がするが、 少しずつ金出してそれが叶うなら、やりたい気がする。 半世紀以上にわたるレスラー・テーズのすべてを、もっと知りたい。
349 :
お前名無しだろ :2007/08/24(金) 22:24:32 ID:k0TC0/OIO
>>347 正座してページを開く
その気持ちスゴく分かるし、目に浮かぶ。
背筋もシャンと伸ばしてだな!
プロレスアルバム「メモリアルレスラーズ」にも載ってた写真かな? 70年代後半にプロレスファンになったけど、あの風格ある写真には ぶったまげた。威厳・品格とも桁違い。
351 :
お前名無しだろ :2007/08/25(土) 09:50:39 ID:lwA0ZUrk0
『ハッスル』なんてものをやるぐらいなら、プロレスはもう滅亡した方がいい かも知れんね。
352 :
お前名無しだろ :2007/08/25(土) 11:23:48 ID:MP3ASHLtO
ハッスルは「プロレス風エンターテインメント」でありエンターテインメントなんだと 言い聞かせたらまだ気がおさまる。 むしろ「真剣勝負風プロレス」をしながら真剣勝負を装いプロレスを蔑視した Uインターの方が片腹痛かった。 なんでテーズを顧問に就かすんだと憤慨したな。 しかし・・・ 多くのレスラーが憧れるであろうテーズベルトをまがりなりにも巻かせてもらった 高田がハッスルの主役の一人とは・・ 高田がテーズベルトを巻いて撮ったテーズと同じポーズ、腰に手をあて仁王立ちの ポーズは余りにも貧相で風格のかけらもなく虫酸が走ったな。
日本人であのポーズが似合うのは力道山ぐらい。
だけど「高田は最強のレスラー」とか 「こんなに風格のある世界王者はドリー・ファンク・Jr以来だ」とか 言ってなかったっけかw>テーズ
355 :
お前名無しだろ :2007/08/25(土) 12:26:45 ID:MP3ASHLtO
>>354 だから憤慨したんだよ。
顧問として雇われてるんだから当然のことだけどね。
この複雑な気持ち分かって下さい!
ルー・テーズ写真集のおかげでディック・ハットンのファンになりました。
357 :
お前名無しだろ :2007/08/26(日) 11:15:14 ID:YICBQh8fO
>>350 「メモリアルレスラー」か。
81年は引き抜き合戦を始め日本プロレス史上最も話題が豊富な年だったな。
既存のマスカラスやテリーに加えて前年暮れからのスティンボード、4月衝撃デビューの
タイガーマスク達を総称する「スーパーアイドル」という新しいジャンルもできて、
プロレス人気のピークの1つだったよな。
そんな現行のプロレスブームの中出版されたこのアルバムは異色の存在だった。
当日20歳で現行のプロレスに夢中になってた俺はこの本を手にして何か自分の中で
変化を感じたな。
懐かしさはもちろんだけど、スーパーアイドルと対極のオールドレスラー達のかもし
出す重厚な雰囲気に、現行のプロレスでは味わえない魅力を見い出したな。
かなりの部数出版されたプロレスアルバムの中で「メモリアルレスラー」「ヒール」
「ミスタープロレス」は異彩を放ってたと思う。
そうそう、メモリアルレスラーの中でテーズと写真におさまる宮本氏を見て、当時は
まだ一ファンだったのにテーズと懇意にされてることを物凄く羨ましく思ったな。
「ミスタープロレス」はレイス、ニック、ロビンソンの特集号だった。 当時村松友視が「私プロレスの味方です」で「鶴田−ロビンソンの悪口だけで 一冊の本を書ける」と書いたために、猫も杓子もとにかくロビンソンを 批判すれば「通」「インテリ」ぶれる困った状況下。「なぜよりにもよって ビルが」という反響が多かった。 ロビンソンファンとしては溜飲の下がる 思いがしたな。今にしてみれば企画の正しさが分かる。
359 :
お前名無しだろ :2007/08/26(日) 21:30:24 ID:YICBQh8fO
そう! まるで本来の実力、過去の実績を全く忘れ去られたかのようにロビンソンも善戦マン鶴田と 同列で批判されてたよな。 村松はダーティーヒロイズム宣言でテーズに対してもムカッとくることを書いてたりして、 結局プロレスの味方ではなく猪木のみの味方だった。 どんな戦い方もこなし、実力者として認知されてたレイス、ニックも徹底してヒール チャンピオンとしての役割をこなしていために、今思うと驚く程に評価を落としていたな。 70年代なかばまでの本来の彼等を知るファンとしたら歯がゆくて堪らなかったところ、 彼等が王座を下りるタイミングに合わせるかのように「ミスタープロレス」を出して くれた時はプロレスマスコミの良心を初めて感じたものだ。
360 :
お前名無しだろ :2007/08/30(木) 23:43:30 ID:hQuRTYV90
テーズがいなかったら力道山も大変だったろうな
361 :
お前名無しだろ :2007/08/30(木) 23:45:23 ID:nKwwkN7s0
実力あったからこそ勝ちブックもらえたんだろうな
362 :
(笑) :2007/08/31(金) 00:22:59 ID:Mcu+O7kiO
ルーの晩年程 落差の在る 悲惨さは 無いよな (笑) NWΑのドル箱スターで 巨万の富を 得たが引退後 詐欺に 合って一文無しに なり 喰うために 復帰したんだよね(笑) 国際プロレスでの試合で 当時 エ―スだったG 草津が ルーと 対戦した時に 草津の態度に 切れて ルーが 草津を 制裁した時は 生で ルーのシュートが 見れて 得した気分と 老いたりとも さすが 元世界最強チャンピオンだと感心したが…(笑) 米国で バトルロイヤルの試合中 ルーを 知らない若手レスラーから 『何だよ このオッサン』と 吐かれたと 云う (笑) 悲しかったね(笑) グランド技を 使えない 力道山相手でも 試合を創れた ミスタープロレス ルーテーズ ありがとうルー(笑)
363 :
お前名無しだろ :2007/08/31(金) 03:45:40 ID:bKvwDO2B0
↑携帯で長文乙 でも書き込みがキモいから死んでいいよ
>>362 誌ね
お前に生きてる価値なんて無いから誌ね。
365 :
お前名無しだろ :2007/09/02(日) 08:15:33 ID:b4rIx3TT0
>米国で バトルロイヤルの試合中 ルーを 知らない若手レスラーから 『何だよ このオッサン』と 吐かれたと 云う (笑) >悲しかったね(笑) 普通の感覚からすると「悲しかったね」より業界の偉人を知らない若手を非難する方が正しいと思うが。 昔週刊Pで斉藤フミのレポートで「ロッカールームにテーズが来た、というのでボーイズが騒いでたが レックス・ルーガーだけは「なあ、テーズって誰なんだ?」って言ったというのを読んだけど ネタ元はそれか?
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様が
>>362 に御興味を持たれたようです。
セッド・ジニアスがアメリカではテーズは誰でも知ってるだろうと思って行ったら 誰も知らず、テーズの家を探すのに苦労したと話してたな。
368 :
お前名無しだろ :2007/09/06(木) 01:18:58 ID:TyyzPL7Q0
テーズプレスを必殺技に出来そうなレスラーは吉江くらいかな?
369 :
お前名無しだろ :2007/09/09(日) 08:27:53 ID:F/WsRcZd0
>>368 WWEではときどき使われてアナもそう表現してるよね
ところでホーガンはルー・テーズみたいな格好いい60歳になれるでしょうか?
370 :
お前名無しだろ :2007/09/09(日) 12:45:20 ID:oie88u8NO
TV解説でルー・テーズプレスと頻繁に出てくるのに若手レスラーが全く彼を知らないとかは アンチの流したネタっぽいな。 日本でも昔活躍した有名人の自宅を一人で探すのは困難なのに、広大なアメリカだと・・・
>>370 シュミット式バックブリーカー(日本だけの呼称だか)って技が有るけど、
今の日本の若手レスラーの殆んどはハンス・シュミットを知らないと思うが。
372 :
お前名無しだろ :2007/09/09(日) 18:20:36 ID:RxrUvk8v0
>米国で バトルロイヤルの試合中 ルーを 知らない若手レスラーから 『何だよ このオッサン』と 吐かれたと 云う (笑) >悲しかったね(笑) >昔週刊Pで斉藤フミのレポートで「ロッカールームにテーズが来た、というのでボーイズが騒いでたが >レックス・ルーガーだけは「なあ、テーズって誰なんだ?」って言ったというのを読んだけど ネタだろw 若いとはいえプロレスラーとして生きていく中で師匠やコーチやからテーズの名前を一度も聞いたことがない なんて考えられるか? 今の若い日本のレスラーが力道山や馬場の名前を知らなかったり、ロッカールームに猪木が来て 「なあ、猪木って誰なんだ?」って言うようなもんだろ。
373 :
お前名無しだろ :2007/09/10(月) 13:02:39 ID:bTHuHVseO
権威あるものや歴史あるものに反抗したりわざと無視する中学生と同等だな。 何年か前にドリー、バックランド組と藤波、カーン組のタッグマッチを 見たんだけど、藤波のドリーに対する敬意と手合わせできた喜びがヒシヒシと 伝わってきた。 もちろん、世界チャンピオンとして師匠と熱戦を繰り広げたドリーの面影は 皆無だったろうけど、藤波はやって戦えたことに本当に感激しているように 感じた。 こういった気持ちはすごく大切だと思うし、見ていても感動する。
藤波は日プロ出身だしな テーズは憧れ以上の存在だろ
375 :
帰ってきたウルトラマンAA ◆Emjcf.lfLU :2007/09/11(火) 20:21:50 ID:yLMpteZZO
ルー・テーズのバック・ドロップは芸術品 ∩ ∧_∧ \ヽ_( ||) ∩ \_ ノ ∩ ヽ\_/ / ヽ、`ー/ / / __ヽ||__/| | _  ̄\ ノ || 「| ̄( 。Д。 ) || || ∨ ̄∨ ∪ ∪
376 :
お前名無しだろ :2007/09/11(火) 20:27:45 ID:EkqFB8OZO
ジャーマンW
米国より日本の方で有名だったというのは、テーズの死亡記事で読んだことある。 あながち間違いではないかもな。
>>377 そうでもないよ、YAHOO Americaで‘Lou Thesz‘を検索すると262000件
YAHOO Japanで‘ルー・テーズ‘を検索すると1/5以下の49000件だからね
古のフランク・ゴッチの時代に隣に住む人が彼を「プロレスのチャンピオン」だと知らなかった、って話があるからねぇ。 プロレスラーの認知度自体が日本と米国でどれだけちがうやら。
>>379 ビンスJrのWWFのブレイクくらいまでは日本のマスコミが
「プロレスの取材だけで海外へ来た」と言うのが
信じてもらえないんで(「あんなのだけの取材でわざわざアメリカに来るか!」って感じ)
「野球とアメフトと・・・プロレスの取材に来た」みたいにしていたって
話を雑誌で読んだ
テーズ対力道山のハワイ試合はテーズも言ってるようにシュートっぽい。 テーズの仕掛ける技のことごとくが他の試合のようにきれいには決まらず くずれっぱなし。力道山が受けるのを拒否したか、受けるのがよほど 下手だったか。三本勝負の一本目でリバース・スラム失神で試合を終了させたのは、 これ以上この男と試合は作れないとテーズが判断したのだろう。
382 :
お前名無しだろ :2007/09/16(日) 13:14:01 ID:zD9w8yvSO
確かに全く歯が立たないといった感じの試合だった。 フィニッシュも悲惨な感じで。 だが、力道山はこれに懲りずに打倒テーズを目標に精進して一流になって いったんだし、テーズもレスリングは稚拙だけどファイティングスピリッツは 高く買って、何度も胸を貸してやり力道山を男にしてやったんだよな。 しかし、何度も死闘を繰り広げて最終的にはベルトまで譲り受けながら、 回顧録ではファンには悪いがテーズには全く勝てる気がしなかったとある。
383 :
お前名無しだろ :2007/09/19(水) 11:07:02 ID:g3KQg92t0
テーズと現役で戦ったことあるレスラーって今じゃ蝶野だけ?
テーズか。 実際、ガチっぽい勝負でも強かったみたいだね。 相手がセメント仕掛けてきたら、その倍やり返したというから、 力道もそれで何度か返り討ちにあってるし。
385 :
お前名無しだろ :2007/09/20(木) 20:28:40 ID:fC1VmF3rO
田中なんたらいうライターかヲタかが受け売りだけで、さも分かった ようにテーズを否定するようなことを書いてるのをチラッと読んだ ことがあるけど、こういった若いプロレスヲタは一度でいいから ビデオででもテーズのファイトを見るといい。 権威とかを否定した記事は受けがいいのかも知れないが、テーズの レスリングは田中ごときが批判するもんじゃない。 しかし、この程度のミーハーでもテーズの試合を見ると絶対的な 強さは分かると思う。
386 :
お前名無しだろ :2007/09/21(金) 05:02:34 ID:EoBgMfDb0
田中? 聞いたこともない。ケロぐらいしか知らんw
387 :
お前名無しだろ :2007/09/21(金) 05:30:21 ID:k7GohmYj0
>>372 >ロッカールームに猪木が来て
>「なあ、猪木って誰なんだ?」って言うようなもんだろ。
ケンドー・カシンなら言いそうだけどな、ワザと。
388 :
お前名無しだろ :2007/09/21(金) 05:33:59 ID:k7GohmYj0
>>377 レスラーより政治の方で有名だったというのは、リンカーンの死亡記事で読んだことある。
あながち間違いではないかもな。
389 :
お前名無しだろ :2007/09/21(金) 16:01:22 ID:enWXa0x50
>>385 田中正志か。
本に写真が載ってたけど気色悪いオタクだな。
確かにテーズを語るべき人物ではないな。
390 :
お前名無しだろ :2007/09/24(月) 13:20:54 ID:f6qqaJ/bO
マガジンラックの底から去年に発売された「最後の謎解き」というのが出てきたんだけど、 テーズ、ゴッチ、ロビンソンの三強比較論というのがあって、結論として 竹内宏介、ターザン山本、新間寿、菊池孝の全員が三強にボックも加えた中で ルー・テーズ最強で一致している。 新間氏も世界最強のレスラーは文句なく全盛期のテーズですよと言っているのも興味深い。
391 :
お前名無しだろ :2007/09/24(月) 23:04:42 ID:ADRZyCt40
>390 昔のVTR見て比較しても,テーズはスピードと体の切れが頭一つ抜けてるよね。
田中正志(漢字わかんね)のことを流智美氏は何と言ってるの? 次元が低いから無視?
「プロレスではルー・テーズだけが本当のスポーツマン。そのテーズに勝った 日本の力道山というのがいるとは知っていたが、私がボコボコにしたこの 小男がそれとは夢にも思わなかった。」 リキを愛車ごとボコボコにした米軍軍属の話
それはうそでしょ。
>>394 ハロルド坂田にボコられたのは事実らしいけどな
396 :
お前名無しだろ :2007/09/30(日) 00:27:01 ID:M6aNpWtAO
>>392 田中って本業は何なんだ?
まさかあんな低俗本を書いて生活してるわけないよな。
風貌も冴えないヲタクだし親のスネかじりとか?
まあ、プロレスを語るのはいいが、テーズとかの領域には
入ってきて欲しくないよな。
>>392 で言ってるように無視したらいいのだろうけど、
どうも目障りで鬱陶しいな。
397 :
お前名無しだろ :2007/10/02(火) 02:40:33 ID:XvFMoy/O0
テーズのオリジナル技ってかなりたくさんあるよな。 バックドロップ STF パワーボム あとテーズスペシャルとかなw
398 :
お前名無しだろ :2007/10/02(火) 09:34:45 ID:yATl6m4k0
硬派な技が多いな
399 :
お前名無しだろ :2007/10/04(木) 09:56:44 ID:hd4b8S/r0
age
400 :
400 :2007/10/04(木) 09:58:56 ID:hd4b8S/r0
400
936まではもたせたいな
402 :
お前名無しだろ :2007/10/04(木) 15:36:45 ID:LwLdcyFK0
全盛期のルー・テーズは、UFC、HEROS、プライドでもチャンピオンになれるよ。 ルーの全盛期は、33歳から39歳。実力はあの力道山はもちろん、カールゴッチ よりも上。
403 :
お前名無しだろ :2007/10/05(金) 12:29:12 ID:1TZJ4iHb0
ガチはパンクラスだけです。ノアはショー!!
404 :
お前名無しだろ :2007/10/06(土) 16:32:51 ID:7pheBujM0
ゴッチは別に強くなかったらしい
405 :
お前名無しだろ :2007/10/06(土) 17:47:14 ID:9gQTwC9tO
>>404 新日が象徴として担ぎ上げて最強神話を作る以前から実力は評価されていたから、
別に強くないなんてことはないだろうね。
でも、新日の象徴になってからは過剰評価されたのは否めない。
既レスであがったようにレスラー(山本小鉄除く)、関係者の多くが
テーズよりは劣ると言っている。
まあ、見方を変えればテーズと比較される位の実力者だったってこと。
アンチ新日には残念ながら象徴にしたのは馬場w そもそも馬場のコーチとして日プロに招聘されたんだから
407 :
成増山 :2007/10/06(土) 19:32:40 ID:P/ZMBXzaO
第一線で 現役時代の テーズに対して (俺のほうが 強い)とか (たいした奴ではない)と言い切るレスラーは いなかったのでは そういう存在は テーズ以外は 皆無だと 思う ハンスシュミットとの 試合映像だと かなり痛めつけられていたが もしかしたら 60年代映像だと シュミットのほうが 数多く残っているかもしれない
408 :
お前名無しだろ :2007/10/06(土) 22:43:54 ID:F/+zrvnc0
ブルーザーが体中の傷を解説しながら、目尻の大きな切り傷はテーズにやられたと言っていた。 正統派ぶってるがあんな攻撃をしやがったとかぼろんちょに言ってたけど、稀代の暴れ者のブルーザーから 荒っぽいとか言われることによって絶対的な強さがより一層強調されてた。 金太への制裁といい、何十針縫うような怪我をさすテーズのもう1つの顔は凄く怖い。
409 :
お前名無しだろ :2007/10/07(日) 13:15:38 ID:pl2QjlEVO
テーズが自伝でケツ決め無しの試合はしたことがなかったと言っている (タナカタダシの本からか)のをガチ経験無しとかしたり顔で言う 若いファンがいるよな。 そもそもガチを求めるのなら他の格闘技を見れば良いわけで、 ケツ決めの試合の中でセメントマッチになるのが大きな関心事の 一つになるわけだ。 プロレス興行では結果が決められてない試合をすることはないけど、 セメントになることがあるからレスラーの中でセメント強者として 一目置かれる者がいるんだな。 彼等から見れば正当派で通っているテーズが状況によって大怪我を 負わすのもアングルだとか言うのかな?
410 :
お前名無しだろ :2007/10/07(日) 21:26:58 ID:Fit9Skta0
結構ビル・ロビンソンも強かったらしいね
フッカーとか言ってたな ただ片目じゃ限界があるだろうね、アブダビみたいに寝技限定ならいいだろうけど ゴッチとジョイスもスタンドが駄目だったらしいからね
412 :
お前名無しだろ :2007/10/07(日) 22:03:57 ID:+8Yh+API0
ケツ決めあり=セメントなしと思ってるプロレスファンが多いのがコマル。 結果だけ決まってても攻防はセメントなことなんてしょっちゅう。
413 :
お前名無しだろ :2007/10/07(日) 23:23:48 ID:0Rm+kRAF0
恐らくダニー・ホッジはルーより強い ルー自身が言ってるんだから間違いないだろ
414 :
お前名無しだろ :2007/10/07(日) 23:59:27 ID:DJkIyQxb0
>>413 テーズがホッジを強いって言ってるのは少なくとも観客の前ではやるシュートすら超越した殺し合いの喧嘩になればって話だからな
ちなみにゴッチが『リキは自分の足にすら触る事が出来なかった』と全く評価してない力道山をテーズが一定の評価をしているのは
やっぱりルール無用の喧嘩の強さの事
416 :
お前名無しだろ :2007/10/08(月) 00:35:39 ID:TTs8xMZr0
テーズとゴッチのシュートの定義が微妙に違うのは興味深い。 ゴッチは関節技とかレスリングの技術の劣る者を低く評価、つまり、シュートとは認めない。 テーズはルール無しの喧嘩のような戦いに強い者に一目置き、レスリングの技術に長けてなくても シュートと見なす。
アメリカでテーズにガチを挑んで返り討ちにあった 大木の金ちゃんの事も偶には思い出してあげてください・・・・・・
日本のファン向けに力道山を讃えるために「喧嘩が強いのもシュートに入る」と 言ってるように見えるがw>テーズ
ルー・テーズ ルー・ゲーリック ルー大柴 知名度でいったら誰が1番?
アマレスの達人についてはテーズはシュートと認めるが ゴッチは認めないらしいですね。 馬場がバレリーナ道化とあきれ返ったリッキー・スターも テーズに言わせればシュートというし。
421 :
お前名無しだろ :2007/10/12(金) 22:42:59 ID:UHjJnudNO
リッキー・スターに対しては知らないが、テーズはバックランドを 優れたアマレスの技術を持ったシュートと見なしたが、ゴッチは 優れたアスリートだかシュートではないと見なしたらしいな。 この意見には俺もゴッチのに賛成だ。 バックランドはテーズになるためにNWAタイトルはどうしても欲しい と言ってたように心酔してたけど、テーズとレスリングのスタイルは 違ったよな。
バックランドはパワーファイターだったからね どちらかと言うとテーズよりゴッチに似てたw ゲイ人気は凄かったらしいね
D・ハットンは「ハットンはアマではトップでもプロのサブミッションを知らないだろう」と 舐めてくる奴に対してあっさりとバックを取って力量を見せつけたらしい
長州が「寝てスタートしたらゴッチのサブミッションの餌食だけど、 立ち技から始めさせてもらえたら俺ゴッチに勝てますよ」と言い、 テーズは「ゴッチ?立ち技ならハットンより上だが、寝たら到底 手に負えない」と言っているのは アマレスのテイクダウンの技量>ゴッチの立ち技 アマレスのグランド<ゴッチのサブミッション地獄<ハットンのグランド という理解でよろしい?
>>420 ゴッチの場合関節極めるなどのプロの裏技を使えないとプロと認めないんでしょ。
>>424 長州の場合どうやって勝てると思ったんだろう?
テイクダウンしても今みたいに上に乗って殴るという発想が無い時代だから
関節極めるか首絞めるしか無い訳だが長州がそういう領域でゴッチに
勝てる訳ねーし。
馬乗りになる発想は普通にあったと思うよ。
まあ、マウントパンチって昔のガキの喧嘩の決まり手としてよくある光景だったみたいだしな… ただ、グレコ出身で体格も勝るゴッチにスタンドから組み合って御小が勝てるとは思えんなぁ…
ブラッシーの契約は延長されたが自分の契約は延長されなかったことにムカついて TV中継のある日を狙って力道山をグラウンドでいたぶったハットンさん
アマレスの本道を求めるあまり、プロの栄光を諦めたといってよいであろう。 しかし力道山が震え上がる程の実力と怖さを持った真のレスラーであった (山田隆)
嫁が大富豪だからね それにNWAを獲ってて否定するのもどうかと思うけどね テーズ以降のNWA王者とは分けが違うんだし 当時はWWWFもAWAも無かったんだから
テーズが転落して以降ってことね 価値が全然違う
>>428 昔は結末は事前の打ち合わせ通りにやるけどそこまでの過程では
「仕掛けて」格の違いを判らせる事とかやってたのね。
433 :
お前名無しだろ :2007/10/14(日) 12:31:48 ID:lK2qQ+mwO
だからセメント強者とかシュートと呼ばれるレスラーがいて、 セメントやシュートも重い響きを持っていた。
434 :
お前名無しだろ :2007/10/14(日) 12:53:17 ID:0qpaLkdW0
TBSの描いた絵をぶっ潰したという意味で、内藤の先輩。
435 :
お前名無しだろ :2007/10/15(月) 00:21:48 ID:Ioq3TKMFO
最近はセメント、シュートという言葉をを軽く使い過ぎるし
レスラーに適当に当てはめ過ぎるていると思うな。
UWF、佐山が作ったシューティングとかシューターとかいった
新語がシュートと混同されたのもあるかも知れないけれど、
>>433 で言ってるように確かに昔はもっと重みがあったよな。
「ガチ」て言葉は大嫌い。 「ガチンコ」は、まあ許せるが。
ガチはプ用語というよりネットスラングみたいな感じになってしまったからなぁ…
438 :
お前名無しだろ :2007/10/15(月) 21:20:55 ID:FnvWBASO0
「ガチンコ」はもともと相撲界のスラングだからね。 祖師力道山が力士だったからプロレス界でもよく使われてた。 力道山がパット・オコーナーを「あいつはこれだから要注意」と 指鉄砲を打つ構えをしたというのを読んだけど、鉄砲を撃つ= シュートと言おうとしたんだよね。 俺も「ガチ」って言い方はなんか大嫌い。
大体相撲用語だな、日本のプ用語は。しょっぱいも相撲からだよな
セメントとガチンコの違いは何?
441 :
お前名無しだろ :2007/10/16(火) 00:29:47 ID:2eFYZfrUO
以下は俺の解釈。 使いたくない用語だけど「ケツ決め」が基本的に無い格闘技(相撲等)で 真剣勝負をするのが「ガチンコ」。 「ケツ決め」がある格闘技(プロレス等)で試合中に真剣勝負が入るのが 「セメント」。 セメントが強いと言われるレスラーはケツ決めが無ければ勝つであろう 強さを認められたレスラー。 セメントでケツ決めが狂うのはアクシデント。 ケツ決め無しの勝負で事前にケツを決めのが「八百長」。 相撲には八百長が付きものだからこそガチンコ力士と言うのが存在する。 だからケツが決まってるプロレスには実際は八百長は有り得ない。 つまりは、プロレスでガチンコという用語を使うのは正しくないん じゃないかな。 他の人の見解も聞かせて?
表面上だけ見るとガチンコてのはケツギメありのものを ケツギメなしに見せるときに使うことが多いが。
俺はね、ことば遊びをするつもりはないんだよ!
444 :
お前名無しだろ :2007/10/17(水) 00:33:29 ID:PneN29D/O
>>442 本来の意味と全く違ってきてるな。
ガチ論争の時に感じる変な食い違いや違和感は本来の意味で語る者と
現在?の使い方で語る者とが原因なんだな。
どっちにしても俺はガチという言葉は嫌だな。
シュートのことをシューターwなんて変な呼び方するのもな!
そもそもガチンコなんて前置きしなきゃいけない時点でアレだね。
Hookerには、昔のレスラーはshootとは言わずにcontestと 言ったと書いてある。流智美訳だとあまり見かけない表現だが。
>>446 昔「ブルータス」でテーズがパンクラスを「contest match」と
評していました。
そこからも推測すると、
contest=競技、単なる勝負。
shoot=相手を壊して勝負を着ける。
というニュアンスではないかと思います。
なので、「シュートファイト」は本来違った意味だと思います。
449 :
お前名無しだろ :2007/10/19(金) 17:08:34 ID:uCoIbvzR0
歴代レスラー最強はルーテーズではなく、エド・ストライカー・ルイスです!! ルー・テーズvsエド・ルイスは計2回試合しています!テーズの一勝、一分け! 2人の超偉大なレスラー同士が対戦したのはかなり大昔で、当時のテーズが27歳から29歳と 伸び盛りなのに対し、当時のルイスはすでに53歳から55歳ととっくに全盛期を過ぎていた!!
450 :
お前名無しだろ :2007/10/19(金) 17:10:12 ID:uCoIbvzR0
内容はルイスの方が上だったみたい!
451 :
お前名無しだろ :2007/10/19(金) 17:22:42 ID:uCoIbvzR0
さすがのテーズも空手の大山の挑戦状は断ったみたい・・・
梶原一騎の漫画なんか真に受けンなよwww
453 :
お前名無しだろ :2007/10/19(金) 17:28:49 ID:uCoIbvzR0
ジョージ・トラゴスは一切手加減はしなかったみたい・・・スパーリング、試合でも・・・
バカみたい
455 :
お前名無しだろ :2007/10/21(日) 00:18:12 ID:xhitVhjb0
456 :
お前名無しだろ :2007/10/21(日) 01:03:59 ID:CGzDIadb0
>>425 >>長州の場合どうやって勝てると思ったんだろう?
>>テイクダウンしても今みたいに上に乗って殴るという発想が無い時代だから
長州の場合、あくまでもアマレスでしか考えてないから、
ポジションを取ったら勝ち、と云う表現でしょ。きっとお得意の
クルスフィックスあたりで勝てるとふんだんじゃないかな?
>>456 ゴッチに言わせたら「ポジション取ってそこから先がプロの技術なんだよ」というのが
長州には理解できなかったんだろね
>>448 その「ブルータス」の記事以外では、テーズが日本向けの
インタビューで「コンテスト」と言った記憶がありません。
自分が忘れているだけかもしれないけど。
459 :
お前名無しだろ :2007/10/21(日) 20:35:31 ID:XtaYfP9ZO
俺も聞いたことがない。 宮本氏が言ってるのも聞いたことがない。 ブルータスの記事は読んだ記憶があるけど、シュートと同義で 使ったようには感じなかった。 俺も競技っぽい試合だなというニュアンスに感じた。 テーズの本音は「物足りない」だったんだろうけど、より ショーに徹するようになったアメプロよりはましということで 批判はしなかったんじゃないかな。
460 :
お前名無しだろ :2007/10/21(日) 20:51:02 ID:bMzwLbKI0
だめだめだあ
461 :
お前名無しだろ :2007/10/21(日) 20:54:42 ID:kE3Qus7d0
>>459 あの記事ではU系の評価が高くて、中でも団体としてはパンクラス、個人としてはアレクをベタ褒めだった記憶があるけど。
462 :
お前名無しだろ :2007/10/23(火) 12:27:12 ID:1jd9gp+9O
テーズはホーガンに代表されるショーマンが幅をきかす当時のプロレス界を 快く思ってなかったからね。 アマレス競技みたい(コンテストのこと?)なスタイルのU系には好意的 なのは理解できる。 でもUのプロレスはテーズやゴッチのプロレスとは全く違うよね。
ブラッシーに言わせりゃ 「当時のレスラーは「おれらの時代は凄かった」と言うが 彼らは我々の時代にもクズレスラーは大勢いたことを忘れている クリス・ベノワは当時のレスラーの9割とガチンコをやって勝てるし あの頃にカート・アングルがいたらNWA王者になっていだだろう」
>>463 アメリカのプロレスが筋書きありに移行したのが1920年代ごろだったっけ?
その後はきちんとガチンコ向けの技術を習得してないレスラーも沢山いたんだろうね。
ブルータスを探し出して確認したところ、テーズの記事を書いたのは中田潤だった。 流智美だったら、もう少し現役選手に配慮した内容になったのではないかと思う。
>>465 1920年代に八百長になったという説と、19世紀から八百長中心でガチは例外だった
という説があるみたい。テーズはどちらかというと後者の説を取っていたと思う。
19世紀からヤオが殆どでしょ マスクマンもかなり早くからいるし、初代ルイスもヤオ試合の記録が残ってる
>>467 ヨーロッパの方はどうだったんでしょう?
ラウンド制を未だに採用してたりと競技性をアピールしてるとこあるし
アメリカより遅れてケツ決めになったのかな?
そもそも、ケツ決めという考え方が間違い。 勝負をかける試合をやったら、無理をするのでケガが多くなる。 なら、無理しないで弱い方が勝ちを譲る、という考え方が基本。 これを「ワーク」と言い換えても良い。 元々の実力、レスリングテクで勝敗を決めるのが「ワーク」。 これらを加味せずに、人気だけで予め勝敗を決めるのが「フェイク」。
471 :
お前名無しだろ :2007/10/26(金) 19:48:32 ID:gYXsg2dW0
朝青竜の八百長疑惑なんか典型的なワークなんじゃない? 15連戦ガチでやればアクシデントが怖いし選手寿命にも響く。 ヤオを疑られたら一番強いのでやる必要がないっていう言い訳がたつ。 純粋なファンからすれば許し難いことかもしれないけど 現場の感覚からすればあって当然のように感じる。
断ったら怪我させれるからだろ(本場所以外でもいつでも可能) 全盛期の千代の富士がそうだったらしい
473 :
お前名無しだろ :2007/10/30(火) 11:55:24 ID:kW5p4KR2O
>>470 地力はあっても見た目が悪くて試合が凄くショッパイので負け役が多かった
テロリスト前の藤原のパターンはフェイクになる?
>>469 そうだよ。
欧州は戦前まではレスラーの希望で競技としてやる試合が多かった。
475 :
お前名無しだろ :2007/11/02(金) 23:26:04 ID:PiHioVZN0
age
>>474 マジですか?
その辺の詳細教えてください。
俺も知りたい
478 :
お前名無しだろ :2007/11/04(日) 17:36:06 ID:EIGOY/dk0
俺も俺も
じゃあ俺も
480 :
お前名無しだろ :2007/11/06(火) 06:26:45 ID:RA/D2Rtm0
テーズ人気って何でこんなに根強いのか そういう自分も現役引退後のファンだけど… カッコいいレスラーはいるけど テーズを超えるスターかつ実力者(かつプロレス芸術の具現者)はいないんだよな
481 :
成増山 :2007/11/06(火) 12:37:23 ID:gAs6sKn2O
田鶴浜はフォアマンやタイソンの絶頂期を目の当たりにし,ボクシングの造詣にも深いが,〔史上最強のハードパンチャー〕は ジョーウォルコットと断言した。 テーズ戦のときはピークは過ぎていたが,フォアマンが復帰するまではヘビー級史上最高齢のタイトル保持者だったと思う。
>>481 ウォルコットってカウンターパンチャーで別にハードパンチャーって評価を受けてるわけじゃなかったんだけどな・・・・・・・
483 :
お前名無しだろ :2007/11/06(火) 14:19:29 ID:hz8gVEyG0
484 :
成増山 :2007/11/06(火) 17:02:56 ID:gAs6sKn2O
>>482 たしかに記事を読んだとき意外な気がした。
読み違いの可能性はある。
リストン,フォアマンはアリ戦でつまずかなければ史上最強と評価されたかもしれないが,歴代最強論にルイス,マルシアノの名をあげる人も多い。,ウォルコットはこの両者と激闘を展開した。
たしかロヂャースもウォルコットと対戦したはず。
足4の字でロジャースが買ってる
ところで女版テーズことムーラさんが亡くなりましたね
487 :
成増山 :2007/11/06(火) 19:37:03 ID:gAs6sKn2O
ロヂャースVSオコーナーのNWA移動劇や USタイトル防衛戦などの映像は輸入ビデオで見れる。 バレンタインとのチームは実力とルックスを兼ね備え,まさにプロレス黄金期を感じさせる。 馬場が憧れたのもムリはない。
488 :
お前名無しだろ :2007/11/06(火) 19:45:06 ID:gAs6sKn2O
ムーラは若い頃は 凄い美人だったらしいが,日本での試合を見た少年ファンの印象は,毒々しいバアさんといった感じだろう。 いまなら当時のムーラやモンスターリッパーの試合映像みたいな
Uインタの会場で見たが背はあまり高くなかったよ
490 :
お前名無しだろ :2007/11/06(火) 23:21:22 ID:LRbYhR/AO
Uインターでは高山以外でテーズより背が高いレスラーはいなかったんじゃないかな。 テーズが着けると昔の小振りなベルトといった印象のテーズベルトを 高田が着けるとやけに大きく見えて、テーズと比較にならないショボい 体にはあまりにも似合わなかったのが印象に残っている。 初来日の映像、画像を見ると飛び抜けて背が高いし、最強タッグの時、 坂口とぶつかっても見劣りしなかった。
テーズは当時の巨漢レスラーだよ。あの当時2m超えのメジャー選手なんてスカイハイリーくらい。
492 :
お前名無しだろ :2007/11/07(水) 19:00:01 ID:zNDW30eN0
俺は生れてこのかたテーズベルトよりかっこいいアンティークって見たことないんだがw
82・4・22(木)エキシビション:越中‐テーズ
494 :
お前名無しだろ :2007/11/07(水) 20:10:25 ID:BrCKR3dbO
>>492 確かに品格があって素晴らしいな。
後年のベルトと比べるとかなり小ぶりなんだけど貧弱な感じが全く無くて。
しかし、巻くレスラーを選ぶな。
国際のテーズ杯では実現しなかったけど、後の復活で巻いたレスラーはベルトに
巻きつかれてたなw
だけどテーズに言わせると 「こんなに風格のある世界チャンピオンは ドリー・ファンク・Jr以来だ」だよw
496 :
お前名無しだろ :2007/11/07(水) 22:09:22 ID:uMikVu2g0
>>495 このクライアントへの馬鹿忠実さがテーズの唯一の困ったちゃんなところwww
ありゃ本当に似合ってなかったな。
82グランド・チャンピオン・シリーズ 4・20(火)名古屋:越中‐テーズ 4・21(水)大阪:菅原‐テーズ 4・22(木)東京:越中‐テーズ
498 :
お前名無しだろ :2007/11/09(金) 12:08:30 ID:+3mDTrZ5O
21日の大阪府立体育館見に行ったよ。 テーズ来日中を知って絶対にエギジビションやってくれると思い、 当日ダフ屋から買って。 改めて本家のバックドロップのすごいスピードに驚いたな。 テーズ式と言われてた猪木のを見慣れてたけどあまりの違いにも驚いた。
テーズは最強にして最高のレスラーであるのは言うまでもないよな
テーズが今のWWEやハッスルの方が受けてるのを見たらガッカリするだろうな
501 :
お前名無しだろ :2007/11/10(土) 20:54:56 ID:N9fyHzrO0
1970年の小学3年生の付録で付いてたプロレス辞典にでもルー・テーズは別格に 扱われていた。 自分はそれで刷り込まれて、実際の試合を見て納得して、全盛期の写真の鋼の ような肉体に憧れた。 20歳を過ぎた頃には尊敬に近い感覚になっていた。
>>500 きちっとしたレスリング+力道山以来のバチバチファイトをしてて負けたんなら仕方ないけど
そういうのが出来ないレスラーばかりになった隙を突かれた形だからなあ・・・
503 :
お前名無しだろ :2007/11/13(火) 23:38:03 ID:fP9QEmNg0
age
504 :
お前名無しだろ :2007/11/14(水) 01:18:29 ID:tj1VEzEO0
ジャック・デンプシーじこみのボクシングテク
505 :
お前名無しだろ :2007/11/14(水) 09:03:20 ID:1c/0RaGBO
アリがセコンドに付いてるワンショットはスゴく絵になってた。 テーズの対戦相手に対してつっかかるような表情のアリをなだめるような テーズの余裕ある仕草と表情のコントラストがいい。
506 :
お前名無しだろ :2007/11/14(水) 14:33:16 ID:2EORwsuP0
>>492 >>俺は生れてこのかたテーズベルトよりかっこいいアンティークって見たことないんだがw
全く同感!
507 :
お前名無しだろ :2007/11/14(水) 14:34:49 ID:2EORwsuP0
508 :
お前名無しだろ :2007/11/14(水) 17:14:41 ID:1c/0RaGBO
WOW! 確かにオリジナルの渋さには勝てないけど、貴金属やメッキをいぶす 古美加工をできるから・・・ 正直言って欲しい。 本当に欲しい。
509 :
お前名無しだろ :2007/11/17(土) 15:17:42 ID:L7xcCuqOO
国際のテーズ杯のポスターで使った、例のベルトをまいて両手を 腰に当てて仁王立ちのテーズの体はすばらしいな。
510 :
お前名無しだろ :2007/11/20(火) 00:19:57 ID:HuvropLhO
今、
>>1 から全部読んだんだけど本当に良スレだと思う。
511 :
お前名無しだろ :2007/11/21(水) 00:57:50 ID:8H4MTAJ00
>>508 幾らまでなら出せる??
以前、レプリカを55万で作ってくれる店があったけど。
512 :
お前名無しだろ :2007/11/21(水) 09:08:18 ID:pSoF78bSO
>>508 です。
55万円なら金の成型ものかな?
24金だとPWFのような雰囲気になるから18金でシルバー多目のパラジウム混ぜで薄い金色にしたらベストかなw
貴金属のメーカーをやってるのでコストが分かるだけに微妙な額。
ブランド時計を衝動買いすることを考えたら高くはないんだけど・・・
30万円代ならやばそうかな。
なんか考えるだけでワクワクするなw
ベルトと言うと、 「テーズからインターのタイトルを奪取した」 として力道山が作らせた最初のベルトって幾ら位かかったんだろ。
514 :
お前名無しだろ :2007/11/22(木) 22:43:37 ID:nb/Px9mL0
>>513 初代って、あの不細工にデカイ奴ね。
それは分からないけど、2代目の後に全日に寄贈された
テーズベルトレプリカは、当時の価格で2〜3百万と
百田光雄が言っていたな。
515 :
お前名無しだろ :2007/11/26(月) 00:35:55 ID:UYjQltkN0
テーズは今までで合計何試合したんでしょうか?10万試合くらいしてますかね?
516 :
:2007/11/26(月) 00:40:58 ID:IXQ/ZnaZ0
バカ?
517 :
お前名無しだろ :2007/11/27(火) 01:36:18 ID:0qWzo9w+0
俺(35歳、趣味は格闘技)の希望の星、ルー・テーズ。 還暦になっても強い上に、セクシーなんだよな。 ぜひ英語で自伝のオリジナル版を読んでみようと思うこの頃。
518 :
お前名無しだろ :2007/11/27(火) 02:13:56 ID:aHHn1smtO
初来日の時のドキュメント映画で見れるテーズの長身と端正な顔立ち、 何よりも全ての所作から溢れ出ている風格。 かつて彼ほどスタートしてのオーラを放ったレスラーはいないと思う。
テーズって力道山との試合って沖縄だっけ? 当時の沖縄はアメリカだから日本での試合じゃないんだよね? 外国人は波平ヘアーでもカッコイイ奴がいるよな
それとNWAってテーズが始まりテーズで終わったとか言われてるらしいね 確かにテーズが統一して正式な統一世界ヘビータイトルなんだし テーズが分裂の原因まで作ったから、テーズまでのNWAが最後の統一世界ヘビータイトルっていうのも分かる キニスキーやドリーの時代にはAWA、WWWFなんかのメジャーな世界タイトルが他にあったんだから
>>520 >外国人は波平ヘアーでも
ショーンコネリーはガチ
523 :
お前名無しだろ :2007/11/30(金) 03:19:11 ID:Dv7aux/M0
後藤さんのバックドロップならテーズも褒めるかな?
524 :
お前名無しだろ :2007/12/02(日) 04:16:19 ID:JxDOxPw60
テーズのバックドロップは誰も追い越せないよな
525 :
お前名無しだろ :2007/12/05(水) 13:37:38 ID:EwPdtw1X0
過疎age
526 :
お前名無しだろ :2007/12/10(月) 12:10:27 ID:dU3dB0cp0
誰かテーズの戦績を知ってますか?勝率8割くらいですかね?
527 :
お前名無しだろ :2007/12/10(月) 13:44:36 ID:thvkWVp/0
528 :
お前名無しだろ :2007/12/14(金) 00:05:57 ID:zi3TPMIAO
1981〜85 ビバ!昭和プロレス
529 :
お前名無しだろ :2007/12/17(月) 07:03:18 ID:TlzuNUcT0
テーズのバックドロップよりスティーブ・ウイリアムスのバックドロップの 方が威力はあると思うんだが異論はあるかい?
530 :
お前名無しだろ :2007/12/17(月) 07:38:07 ID:hBRIEgo8O
テーズのバックドロップなんか淵のバックドロップと同等
531 :
お前名無しだろ :2007/12/17(月) 08:26:30 ID:RtfgZJ6iO
>>490 しかしUインターは面白い団体だったよな
他のU系はゴッチ重視なのに今まであまり関係無いしどちらかと言うと他のU系が否定しそうなテーズを唯一担ぎ出す
U系なのにダブルバウトとか言ってタッグマッチ的な試合まである
干されかけてた北尾招聘
懐かしの格闘技世界一決定戦路線
1億円トーナメント
U系としては本来有り得ないタイプのベイダー獲得
グレイシーに噛みつく
面白い戦略の団体だったよ
確かUWFがプロレスを否定した戦略だったから インターはプロレス最強を掲げる事でプロレスファンに敵を作らない様にする戦略なんだったけな
今や あんな無駄に元気な団体も無くなったね
532 :
お前名無しだろ :2007/12/17(月) 08:47:06 ID:RtfgZJ6iO
>>390 ビル・ロビンソンが三大シューターって言ったのは確かテーズ ゴッチ ホッジだったよな
その中でもホッジが格闘技の実績は1番ある
アマレスでもボクシングでも実績残してるってのは凄いよね
レスリングで五輪銀 ボクシングではゴールデングローブって相当な怪物だよね
個人的には全プロレスラー史上最強はルスカかホッジな気がする
>>531 いまの総合格闘技とかインターと比べると大人しいイベントばっかだよね。
半端にプロで半端にアマチュアイズムを持ってるって言うか。
別にボクシングみたいに公的性質のプロ格闘技じゃないんだから
私企業としてめちゃくちゃやればいいのにと思うよ。
534 :
お前名無しだろ :2007/12/17(月) 19:03:16 ID:S0XGVQy00
テーズさんとブッチャー、シンとの絡みが見てみたかった。
535 :
お前名無しだろ :2007/12/17(月) 19:07:55 ID:TbDn4OzP0
森嶋のバックドロップはテーズ認めてくれるかな?
>>534 プロ格闘家と普通のプロレスラーが闘うようなギクシャクした試合になるだろうね。
テーズは70年代以降増えたレスリングの動きをしないプロレスラーとは
試合ができないと思うよ。IWA時代にギミックレスラーとタッグで闘ったとき
ぎこちないことこの上なかった。
>>533 私企業だからこそそんな自殺行為には走れないだろう、普通。
>>531 そりゃUインターのコンセプトが「昭和の新日本の再現」だしね。他のU系団体が
スポーツライクに行こうとしてるのに猪木の真似してた訳で。
539 :
お前名無しだろ :2007/12/19(水) 22:13:47 ID:e1x+zHve0
>>535 森嶋のバックドロップはウンコだと言うと思う
540 :
お前名無しだろ :2007/12/20(木) 14:00:23 ID:CyGc/TAY0
ウンコはゴッチの専売特許だろうw
541 :
お前名無しだろ :2007/12/20(木) 15:10:38 ID:7Ms/V/v20
巨人は巨ウンコってヤツかww
542 :
お前名無しだろ :2007/12/21(金) 21:23:17 ID:domP0rHC0
>>534 レフリーの時なら新日時代にシン、上田と絡んでるぞ。
たしか凶器攻撃食ってたはずw
ちなみにその5年後には
ハンセン、ブロディ相手に一人で立ち向かってすぐにリング外に放り出された鉄人w
543 :
お前名無しだろ :2007/12/22(土) 13:57:52 ID:CY/CfzajO
60歳過ぎた伝説の鉄人に対して最盛期のハンセン・ブロディが エルボーかましたりニードロップおとすのは気が引けるから リング外に放り出してお茶を濁したんだろな。 テーズなら得意な技でガンガン来いと事前に言っていたかも しれないけど。
544 :
お前名無しだろ :2007/12/22(土) 13:58:35 ID:jGWIAbX+0
テールーズ
シャツを脱いで「おっ!超獣コンビVSルー・テーズか!?」と期待させてから ゴングを要求するのはやめてほしい 池乃めだかのギャグじゃないんだから
546 :
お前名無しだろ :2007/12/24(月) 14:15:19 ID:u8wlTwG/0
テーズの試合見てたら癖になる。 ビデオ、DVDでは「鉄人ルー・テーズ」シリーズとか、「鉄人一代」の収録試合とかぐらいしか見れなくて あとはYoutubeの小さい画面で我慢してます。それでも恵まれた時代なんだろうけどさ。 もっと色んな試合のDVD発売してくれ〜
うんこ
548 :
お前名無しだろ :2007/12/27(木) 08:55:20 ID:pLj9oBlx0
20代だから全然リアル世代じゃないけど、 さいきんテーズのこと読むだけで涙が出そうになる ひとつのことに命ををかけて生き抜けるってすばらしい
>>548 >ひとつのことに命ををかけて生き抜けるってすばらしい
夢を壊すようだけれどテーズは妥協が出来る人間だからこそ
長年に渡ってマット界を生き抜いてこれたわけよ
ゴッチ、ミラー、ハットンって面々との違いはそこにあったんだな
550 :
お前名無しだろ :2007/12/27(木) 21:03:53 ID:75zOAMnNO
>>549 その捉え方は漫画かなんかの影響かな。
ゴッチ、ミラー、ハットンは妥協もできる一流レスラーだったんだよ。
特にハットンは世界チャンピオンにもなった超強豪だし。
>>550 多分日本で一番のテーズ信者の流さんが常に力説している事だよ
ミラー、ハットンはわからないけどゴッチは妥協も出来る人だろう
ミラーは素顔でもミスターXでもそこそこ売れてたし普通に負けブックも飲んでる ’プロレスラー’っすよ
命をかけてるから妥協もできるんだろ。
555 :
お前名無しだろ :2007/12/28(金) 10:48:04 ID:6MnngQ/tO
>>552 >ゴッチは妥協も出来る人だろう
きちんとトレーニングしてガチンコ向けの技術も持ってるなら後は何やっても
良いというのがゴッチの姿勢。キラー・カーンのギミックを考えたのやメキシコに行って
ルチャの技とか研究したのもゴッチなりのプロレスへの順応だろね。
557 :
お前名無しだろ :2007/12/28(金) 12:23:16 ID:q7lRHEIRO
ズー・テール
558 :
お前名無しだろ :2007/12/28(金) 12:33:14 ID:bGFoxVcAO
ハットンのことも思い出してあげて下さい
559 :
お前名無しだろ :2007/12/28(金) 17:34:33 ID:Zed/3Osq0
テルマ&ルイーズ
新日に呼ばれれば「猪木は強いが馬場は・・・・」 Uインターに呼ばれれば「高田こそ真のチャンピオン!」 「レスリングをショーに貶めた!」とWWFを罵倒しながらも 呼ばれればちゃんとリングに上がって試合をする これぐらいやれなきゃ妥協を知るとは言えないよ
562 :
お前名無しだろ :2007/12/29(土) 23:16:32 ID:2N5tSqLf0
ビデオシリーズ「鉄人ルー・テーズvol.3」を借りてみてる。 51歳でSTFを疲労してるこの男の後姿には、同性ながらゾクゾク痺れる。 こんな後姿の初老の男、こんなかっこいい禿げた男になりたい。 みなさんはルー・テーズは何歳までがカッコよかったと思いますか。 否、死ぬまでか。
563 :
お前名無しだろ :2007/12/30(日) 16:15:24 ID:/QOr8TQU0
猪木と戦った頃、60歳前後はまだまだ日本のどのレスラーも勝てない様なオーラがあった。
564 :
お前名無しだろ :2007/12/30(日) 16:37:20 ID:vZeoMt6l0
>>563 俺も猪木戦や、ゴッチとのタッグでで猪木・坂口組と闘った試合(60歳ぐらい)を見て、
「スタミナこそ落ちてるだろうが、それをカバーするテクニックで世界トップレベルを維持してる」と感じた。
体格や動きから威圧感が伝わってくる。
自伝にのってた晩年の写真(電柱につかまるだけで地面と水平に体を保ってるやつ)とか、
流智美とのインタビュー(「ルー・テーズ物語」のビデオ)でも、威圧感に満ちてるけどね。
565 :
お前名無しだろ :2007/12/30(日) 18:40:22 ID:uoJtTJ35O
威圧と言うより威厳と言った方がふさわしいか。 格調の高さも素晴らしい。
566 :
お前名無しだろ :2007/12/30(日) 19:30:04 ID:Sq8wh8YV0
>>565 試合が始まると恐くなり、リングを降りるとジェントルマン。
それが晩年まで変わらなかった。今のプロレスラーにはちょっと見当たらないタイプ。いいレスラーがいないとは言わないが
初来日時、パレードに群衆が押し寄せたらしいもんな。スター、政治家のときみたいに。
俺も正月休みにテーズ漬けやってみたくなったw
567 :
お前名無しだろ :2007/12/31(月) 09:52:25 ID:gsFdcUZzO
初来日時、テーズは人目に付かない場所でもネクタイを緩めなかったそうだ。
当時は外人レスラーの多くはスーツかジャケット姿が多かったけど、
テーズは私服の着こなしでもチャンピオンだったと思う。
>>566 で言われてるように、パレードやレセプション、調印式での
テーズの所作には大スターのような雰囲気が漂っている。
来日時の記録映画を見れば、そのオーラに酔うこと間違いなし。
568 :
【ぴょん吉】 【1696円】 :2008/01/01(火) 01:04:22 ID:3GPRQP+70
岩石落とし上げ
569 :
お前名無しだろ :2008/01/03(木) 18:17:08 ID:iRtWt0jI0
ビデオ「ザ・レトロマニア2」に73歳のテーズの試合が収録されてた。 全盛期と同じ黒タイツで、体格も文句ない。 引退試合となった翌90年の蝶野戦の写真じゃ、全身タイツとシャツで覆ってすっかり爺さんみたいに見えた。 だから全然期待せずにみたが、最後バックドロップからフォールへ移るときの、 敵に密着したしなやかな動きに驚嘆した。
570 :
お前名無しだろ :2008/01/08(火) 03:38:42 ID:ZzkqmvAt0
> 引退試合となった翌90年の蝶野戦 俺はこの試合をテレビで見て痺れたんだよな どっかに動画ないかなぁ
571 :
お前名無しだろ :2008/01/11(金) 21:07:14 ID:VdVWdVN8O
83年だったか菅原や越中との試合での動きがあまりにも素晴らしかったので 蝶野戦はなんか寂しかったな。 もちろん、あの年齢であそこまでの動きができるのは驚異的なことなんだけど。 Uインターで現役レスラーに混ざって彼等も驚くようなパワーを見せたという 話も聞いててワクワクした。
ひざの手術をした後で下半身は細かったけど、上半身の肉体自体はそれほど衰えてなかったもんな。 パワーボムで普通に蝶野を持ち上げたけど膝が言う事を聞かないんで中途で崩れちゃったけど。 最後のSTFも効いてなかったけど膝に入れてるスプリングが壊れちゃうからギブしたとか何とか。 欲を言えばサブミッションホールドを出しまくって蝶野を圧倒してほしかった。
573 :
お前名無しだろ :2008/01/12(土) 21:05:58 ID:4qzSrn3G0
あの試合の後、武藤がショー・コスギと雑誌で対談してたけど その中で「テーズがリングに上がったんですよ。74歳で。試合にはならなかったけど、その姿には尊敬できるものがありました。」 って言ってたんだけど、俺もそうだったな
574 :
お前名無しだろ :2008/01/12(土) 23:03:56 ID:FnvYjs+30
実際に自分と同体重にスタンプホールドをかけてみると74歳で100キロを釣り上げることの 凄さがわかる。
575 :
お前名無しだろ :2008/01/13(日) 00:12:01 ID:GGm+w5aj0
73歳のときは下半身の動きもキレがあったんだから、ぜひあの時点での蝶野戦を見てみたかった
アニマル浜口が娘を肩車してるのを見てても思うけど 本気で体鍛えてた人って年取ってもパワーが違うよな
そりゃ腕の力だけで棒に水平に摑まっちゃうお爺さん。すごすぐる・・・
578 :
お前名無しだろ :2008/01/13(日) 18:10:18 ID:tJFSOOFn0
>>577 あれは腕力も当然必要だが体を水平に保つための全身、特に背筋と腹筋のバランスのいい
強さが必要だからな。
全身の筋肉筋力が一本化していないとできない。
>>578 あれできるレスラーって他にいるのかな?100kg超すカラダでやるのがすごい。
日本人ではいなさそうだなあ。ホッジならできるかな?
580 :
お前名無しだろ :2008/01/14(月) 04:25:31 ID:dGXNPC0QO
有名な写真ではテーズはコート姿かなんかで交通標識の柱でやってるな。 つまり「鉄人の証明を見せてくれ?」のようなリクエストに答えて、 その場でたいしたウォームアップもせずに即興でやって見せたわけだ。 これは継続的に鍛練し続けてないと絶対にできないパフォーマンスだ。 多分、今の猪木位の年齢だったと思うけど、猪木には絶対に無理だろな。
581 :
お前名無しだろ :2008/01/14(月) 04:29:43 ID:7IZ44dKg0
>>580 あれ、「こんな80歳は他にはいない」みたいなキャプションついてなかったっけ?
582 :
お前名無しだろ :2008/01/14(月) 04:33:01 ID:7IZ44dKg0
いまみたら「80歳近くになって・・・」って書いてあった。 1992年だから、じっさいには76歳だね。
583 :
お前名無しだろ :2008/01/14(月) 04:45:41 ID:dGXNPC0QO
そんな年になってもやっていたのか!? 俺が見た写真は70年代後半頃のもの。 やっぱり尊敬に値するな。
584 :
お前名無しだろ :2008/01/14(月) 16:59:00 ID:d8eC7sj00
その写真是非とも拝ませてもらいたいものだなぁ うp可能?
>>579 >100kg超すカラダでやるのがすごい。
全盛期が105kgっていうんだから
流石にあの年齢ではもう100kgはなかったと思うぞw
586 :
お前名無しだろ :2008/01/15(火) 04:54:23 ID:Dfj/3TvCO
たとえ95キロだったとしても76歳でやることに驚かないのか!? 既レスのように今の猪木は当然できないのは当然として、50歳以上の 日本人レスラーでできる者がいるだろか。
テーズがやっても当たり前と感じてしまうんだよな。 馬場がやったらびっくりするけど。
588 :
お前名無しだろ :2008/01/15(火) 20:46:57 ID:ZJgE9TR00
馬場が死んだとき、60歳まで現役だったことに驚いたものだが テーズはその年齢で猪木とタイトルマッチやってたわけだ…
589 :
お前名無しだろ :2008/01/16(水) 23:23:29 ID:pDVX3aCZO
馬場は顔見せのファンサービス、エギジビションのようなものだったが、 テーズは現役バリバリのレスラーだった。 猪木戦は当時、猪木がテーズに勝ったという結果だけで猪木すごい!と 喜んだものだったが、後年にビデオで改めて観た時に、全盛期の猪木が レスリングで完全にコントロールされてテーズの協力あってフィニッシュ だったのがわかり、猪木に感動した試合がテーズに感動する試合へと 見方が変わった。 試合後、フィニッシュ以前に自分が猪木にバックドロップで投げられた 時点で勝敗は決まった、とファイト井上のインタビューに答えて猪木を 立てたという話にさらに感動した。
Uインターに呼ばれたとき選手として呼ばれたんじゃなくてがっかりしたってのもすごい。
591 :
お前名無しだろ :2008/01/18(金) 23:40:04 ID:yLu1mZTB0
>>590 本読んだときは流しちゃったけど、じつは常人じゃ書けないかっこいい台詞だな。
592 :
お前名無しだろ :2008/01/19(土) 01:59:03 ID:pWogR+8SO
若い高山が驚くくらい重たいバーベルでアームカールをする テーズは直ぐにでもリングに上がるのに備えてたんだな。 しかし、50キロだったか60キロだったかをがんがんカールが できるとは引き付ける力の強さはあの年齢になっても衰えて なかったということ。 テーズのバックドロップのあの比類なきスピードは素早く 相手を引き付けるところから生まれるわけだ。
俺はアームカール10kg 15回3セットでひーひー言うとる
594 :
お前名無しだろ :2008/01/19(土) 17:49:29 ID:dhA+xNNW0
ウイリアムスやオブライトみたいに引っこ抜くって感じじゃなくて なにかフワッとしてるっていうか、浮遊感が他のレスラーにまったく感じられない 完全にテーズ一代のオリジナル。 伴宙太の「柔道の最高の技は空気投げ」を思い出したw
595 :
お前名無しだろ :2008/01/19(土) 21:38:09 ID:HZPDEPCx0
柔道も若くてパワーがある選手は力任せにに引っこ抜くように投げるけど、 上級者やテクニシャンは軽々と投げてるように見えるからな。
596 :
お前名無しだろ :2008/01/20(日) 09:22:40 ID:DRoCMzkI0
このスレでよく名前がでてくるウイリアムスとかマサとか後藤達俊とかのとは まったくの別モノというか、別の技にさえ思える。 ただローランドボックが初来日第1戦で木村健吾に決めたバックドロップは テーズに近い気がした。
597 :
お前名無しだろ :2008/01/20(日) 17:54:07 ID:T4yEhjqO0
>自伝にのってた晩年の写真(電柱につかまるだけで地面と水平に体を保ってるやつ) >有名な写真ではテーズはコート姿かなんかで交通標識の柱でやってるな。 うまくイメージできん。 こんな感じか? ↓ △ | |ー−○−−ー− |\/ |
テーズとゴッチはどっちが強いのかね?回りのオヤジ連に聞いたら10人中8人がテーズと言うとるのじゃが
平松伸二のリッキー台風はテーズの弟子VSゴッチの弟子だったな 途中からゴッチの弟子の影が薄くなって テリー・ファンクがモデルのテリー・ブロンコの方が 人気が出てきちゃったのが現実のリングみたいで笑えたが
600 :
お前名無しだろ :2008/01/20(日) 22:12:28 ID:2IqwQ6lJO
>>596 マサのはブリッジを使わないバックスラム。
ウイリアムスとボックのは強烈に引き付けるとこが似ている。
最後までブリッジを維持できている点でボックのが近いかな。
我が国では猪木のが半分位までは似ているけど、如何せん引き付けと
ブリッジが強くないからスピードが遅くて後半でブリッジが維持できず
足が流れて崩れて横落としになっている。
猪木のバックドロップは、結構評価高かったよ でも猪木って飽きっぽいんだよな 若い頃は決め技を次から次に変えてた テーズ戦なんか何故かバックフリップホールドだったし
タリーブランチャードvs藤波辰巳というテーズの弟子vsゴッチの弟子の試合があった。 しかし何と言ってもサム・スティムボートvsヒロマツダだろうな。 マツダが日本で原爆固めを初公開した。
603 :
お前名無しだろ :2008/01/21(月) 09:34:24 ID:niXjNQNhO
>>601 他が足抱え式逆さ落としが大半だったからな。
プロレス界の御意見番、神様村松友視大先生が大絶賛してたな。
猪木は背が高くて柔軟だからキレイに大きく弧を描いて引き上げるけど、
ほとんど右にくずれてたけどな。
背筋力が強くなかったんじゃないのか?
ゴッチがテーズのブリッジの凄さを背筋の分厚さを指して評価してた
ように、背筋力が強くないとテーズ式バックドロップではブリッジが
くずれるってことか。
後藤さんはどう?
ひねり系は威力ありそうだけどテーズ直系からは外れてる、ということでよろしいかな?
606 :
お前名無しだろ :2008/01/22(火) 00:40:28 ID:aGsqNW+j0
後藤のは、抱えてから落とすまでに グーンと一回、伸びるので、結構良いんじゃないか?
607 :
お前名無しだろ :2008/01/22(火) 00:42:40 ID:3cM8Fcf90
テーズ式:ブリッジを作り相手をその上に乗せて(へそに乗せて)最後まで コントロールしながら後ろに投げる。 ただし、テーズのはスピードが誰のよりも速い。 ひねり系:ブリッジは作らず(直立でもOK)できるだけ相手を高く吊り上げ、 後方に倒れながら体をひねって斜めに落とす。 ひねり系はタッパのない選手が豪快に見せるのに効果がある。 マイティ井上のはジャンプしてひねることにより小型選手の弱点である落差の無さ を補い、かつ技を大きく見せた。
テーズ以外ではやっぱジャンボのバックドロップだろ
609 :
お前名無しだろ :2008/01/23(水) 00:05:19 ID:/aZR3wKpO
猪木のは前半だけは見事にテーズ式だな。 スピードはないけど前から見るとそっくりだ。 後半はサイドスラムだけど。
ルスカ戦は良かったね バックドロップを選ぶとこなんかセンスがある ガチじゃないけど試合として面白い
猪木はフィニッシュの選択が最高にハイセンスなんだよな
バックドロップに限った話じゃないがマサ斉藤は投げ技を大きく見せるのが上手かったな。
>>612 体の小さな選手が大きく見せるには投げ技しかないからな
614 :
お前名無しだろ :2008/01/23(水) 11:03:17 ID:7UaaUdeY0
テーズのバックドロップとほかの選手との一番の違いは投げられる選手の表情だと思う
>>611 意表をつく技で終わらせるのも上手かった。
やはりプロレスラーとしては天才でしょう。
616 :
お前名無しだろ :2008/01/23(水) 12:23:20 ID:P/wbpdOoO
>>612 タイツをつかんで高く差し上げて大きく投げるフロントスープレックスも
見応えがあった。
>>614 間近で見ている者の表情も違うよ。
タッグパートナーの坂口の巨体が軽々と投げられたのをまのあたりにした
猪木が、一瞬の出来事に驚いたようなあきれたような何とも言えない表情
になっていた。
猪木は若い頃はテーズと体形が同じとかで、日プロ内もテーズ二世なんて言われたから意識してたな ルスカ戦のバックドロップもだけどモンスターマンとの試合でも テーズ式パワーボムで試合終らせたからね(最後はレッグドロップだけど) 力道山が沖縄かハワイでテーズに負けたのはパワーボムでKOじゃなかったっけ?
ハワイだな 投げっぱなしパイルドライバーね
リバーススラムだね。 なぜか竹内は「ハイアングル・バックスラム」という言い方にこだわっているようだけど。 あの試合は危うくセメントになりかけたが、レフェリーがうまくなだめたおかげで プロレスの範疇に収まったとか。
620 :
お前名無しだろ :2008/01/26(土) 12:16:12 ID:6AB/gXkLO
この試合でテーズにはセメントでも歯がたたないと痛いほど分かった 力道山は打倒テーズを目標として精進したんだけど、何時やっても 全く勝てる気がしなかったと言ってるな。
考えてみれば力道山はアメリカ武者修行中にサンフランシスコでは悪役の外国人 ロスでは日系人の声援をバックにvsブラッシーでベビーフェイス役、vsテーズでガチと プロレスの全要素を経験して日本に持ち込んできたんだから 木村政彦の『国際プロレス団』や山口利夫の『全日本プロレス協会』なんかが太刀打ち出来る筈がなかったんだな
622 :
お前名無しだろ :2008/01/26(土) 15:31:24 ID:oaxrpM1Z0
木村政彦VSルー・テーズ見てえなあw
623 :
お前名無しだろ :2008/01/27(日) 00:05:25 ID:Fnks7/UHO
テーズには勝てない。 テーズは関節技も超一流だったからね。柔道ならともかく裸で総合じゃあ木村には勝ち目がない。
テーズvsアンドレ見たかった お化けカボチャのヘイスタック・カルホーンとシングルやったりしてないよね
625 :
お前名無しだろ :2008/01/30(水) 22:14:19 ID:Df2P6vNqO
ビッグ・ジョン・クインがテーズ対アンドレはどちらが勝つと聞かれて、 ふざけてたのが突然真面目に考え込んでから丁寧に答えてた記事を 読んだことがある。
そりゃテーズだろ 国際時代にロビンソンに足首極められてアッサリギブしてる ちょっと足首捻っただけなのに テーズやロビンソンなら造作もないことだろうけど
そうかー
政治に口出すホーガンはテーズより安いレスラーだとおもった
カールホン戦のことはテーズ自身がインタビューで発言してたな 詳しくは覚えてないが、高田とベイダーの試合だったような気がするけど 誰かが大型選手と戦う前に試合のことを聞かれて 「私とカールホンの試合のようだ」とか何とか
テーズが来日した時の記念写真が凄かった。 大野バンボク、浅沼稲次郎…福田や安倍なんかとは比べ物にならない 大物政治家がヘイコラして横に連なって、力道山は椅子にすら座らせて もらえず、執事のように立ってしかし嬉しそうに大笑している。 その中で悠然と椅子に身をもたせかけているテーズの貫録。 もっとも一番でかい面をしているのが夫人なんだけどねw
632 :
お前名無しだろ :2008/02/02(土) 19:52:34 ID:g0kpM54xO
大物のオーラを発していたレスラーは何人もいたけど、 テーズのような格調高い雰囲気をかもし出していた レスラーは他にはいなかった。 初来日の時のテーズは私服姿も絵になっている。
633 :
お前名無しだろ :2008/02/05(火) 12:27:02 ID:M+4VlE8A0
テーズの試合よく見るとリングサイドに女性ファンが目立つな 今の日本の会場じゃ女性ファンは隠れてるんだがw アメリカの会場でもガキばっかりだし
テーズがスターになった理由の一つは「ルックスの良さ」だからな 若い頃はすげえイケメンだよ
禿げても貫禄があるって言うかダンディで風格あったな
ショーンコネリーとか厭らしくない禿げ方ができてて格好いいよね
ブラッシーもかなりイケメン。
うん
639 :
お前名無しだろ :2008/02/08(金) 21:20:31 ID:LtLAVakd0
テーズの王者時代のビデオを見ると、対戦相手のヒールもロングガウンで リング中央でレフェリーの注意を受けているあいだも両者ガウンのまま 優雅に佇んでいて、プロレスにまだ「メジャー」の香りがただよっていた 雰囲気をひしひし感じた。 同じNWAと名が付いていても、まだ傘下の各エリアがこぞって「我らの 王者テーズ」を仰ぎ見ていた時代と、レイス以降の、ぶらっと名もない 「王者」とやらがやってきて各地の「おらがヒーロー」に叩きのめされるのを 見せる時代とではそりゃ違ってて当然だけど。
640 :
お前名無しだろ :2008/02/09(土) 22:37:59 ID:O2FYIynv0
ブラッシーがTVガイドの表紙になったら それだけでショック死する人が出そう
641 :
お前名無しだろ :2008/02/10(日) 05:45:08 ID:ZDYDBetoO
642 :
お前名無しだろ :2008/02/10(日) 07:19:24 ID:pMHWVnb00
ブラッシーの奥さんが日本人だったね。 昔のゴングに紹介されていた。
643 :
お前名無しだろ :2008/02/12(火) 02:44:15 ID:X4ad1kn60
全盛期のテーズだったらヒョードルとどう闘うかな?
644 :
お前名無しだろ :2008/02/12(火) 03:46:38 ID:mpzXA+XKO
アゲ
>>643 テイクダウンを取るのを狙うでしょうね。
打撃ではさすがに勝てないだろうし。
寝技でサンボの技術を持つヒョードルとレスリングの伝統技術を持つ
テーズの攻防って無茶苦茶豪華ですな。
646 :
お前名無しだろ :2008/02/15(金) 03:07:38 ID:dufu8DF80
知り合いの猫の名前がテーズだったage
649 :
お前名無しだろ :2008/02/17(日) 23:27:46 ID:GVCU/poO0
テーズが作った技で何が一番好き? 俺はSTFだな
650 :
お前名無しだろ :2008/02/20(水) 02:25:01 ID:fdpnsQBe0
テーズが蝶野にSTFかけた時、下になってた蝶野が笑ってたな
651 :
お前名無しだろ :2008/02/21(木) 05:18:36 ID:iWR/tKESO
蝶野は笑い顔だから真剣な顔しても苦痛の表情しても 笑ってるように見えるんだよw
652 :
お前名無しだろ :2008/02/21(木) 10:21:09 ID:Mg0lLwF6P
テーズとバディ・ロジャースの試合って映像ないのかなあ?
653 :
お前名無しだろ :2008/02/21(木) 13:22:46 ID:x9iLaAqd0
前にユーチューブで観た記憶がある。 あれ、パット・オコーナーだったかな?
654 :
お前名無しだろ :2008/02/21(木) 13:25:32 ID:Mg0lLwF6P
>>653 それはオコーナー戦かも
WWFが出てくるまでは米プロレス史上最大の動員記録だった試合
655 :
お前名無しだろ :2008/02/21(木) 13:29:22 ID:x9iLaAqd0
>>654 そうかも。
何か音声がないモノクロの古い映像が沢山あって、テーズの試合が幾つかあったよ。
個人的にはロジャースVSサンマルチノのWWWF戦が観たい。
656 :
お前名無しだろ :2008/02/21(木) 14:14:36 ID:iWR/tKESO
>>655 伝説の秒殺!
見たいよね。
総合よりプロレスのビデオの方が何年か後にまた見たくなるようなことを
他スレで書き込んでた人がいたけど、確かに総合は一回見たらもう十分で
何回も見ることは少ないね。
70年代までのプロレスはまた見たくなる魅力がある。
テーズの日本での試合も力道山戦や最強タッグ、NWF戦は何回見たことか。
個人的に見たくてたまらないのは馬場とのインター戦。
過去一度も映像の欠片すら見たことないからこれは存在しないのかな。
二本目を取ったバックドロップの写真は有名だけど、まさしく教科書の
ようなテーズ式バックドロップだと思う。
体重のあった全盛期の馬場の巨体を全くぶれない最強のブリッジで
コントロールして投げている。
落とした後の連続写真を見ても、マットに食い込んだような後頭部を
支点に体がエビになっていて凄まじい。
この動画は本当に見たい。
インターの映像は残っていたはず。 馬場のテキサス・ブルドーザーからの袈裟固めフォールなんかが 80年代以降にテレビで流されていた記憶がある。
658 :
お前名無しだろ :2008/02/24(日) 20:16:41 ID:1PQzO1Q+0
659 :
お前名無しだろ :2008/02/27(水) 02:58:42 ID:xeCf+Ghn0
テーズって鉄人というキャッチコピーの元祖なんだよな。鉄人28号は テーズの許可を得て初めて漫画にできたって話だ
いくら何でも嘘だろ
661 :
お前名無しだろ :2008/02/29(金) 19:15:18 ID:zDu7KCx+0
あげ
662 :
お前名無しだろ :2008/03/01(土) 17:15:16 ID:PTDI6Q+A0
>>660 鉄人というキャッチコピーはガチでテーズが初だよ。
鉄人28号は
>>659 のネタだろうけどね
663 :
お前名無しだろ :2008/03/02(日) 17:34:36 ID:V5WMfaN10
馬場のNWA戴冠は価値がないよな
まあ、ローカルテリトリーでの短期王者だからね
666 :
お前名無しだろ :2008/03/02(日) 21:25:08 ID:XcJK47M80
>>663 現役バリバリの連中と引退した老人の差が如実に出てるな。
上田を止めようとしてるところで動き回ってたハンセンにぶつかって飛ばされ、
ブロディのチェーン喰らっても手出しが出来ないww
それにレイスやスレーターあたりのほうが喧嘩強そうだ。
667 :
お前名無しだろ :2008/03/04(火) 15:55:51 ID:bFY6vaGrO
この時、今の猪木位の年じゃないのか? 猪木が今こんなバリバリの連中のいるリングに上がったら もっと悲惨で見れたもんじゃないだろな。
668 :
お前名無しだろ :2008/03/06(木) 00:58:59 ID:XWQAqrp0O
>>666 ようつべ見たけど・・・
そんな風に見えるか?
669 :
お前名無しだろ :2008/03/06(木) 01:02:56 ID:XWQAqrp0O
続き 確かにレイス、スレーターのセメントコンビは大阪での超獣コンビ との激突でプロレス、喧嘩共に押していたけどな。
670 :
お前名無しだろ :2008/03/08(土) 17:33:55 ID:ZDtH/RqI0
ジョシュが吉田にかけたバックドロップはテーズ的にはどうなのだろうか?
>>670 ガチ勝負で一発でノックアウトできなかったんだからダメ出ししそうw
672 :
お前名無しだろ :2008/03/08(土) 22:36:45 ID:izRrIF8YO
テーズのセメント用のバックドロップはあまり美しくないね。 シュートのテーズが芸術的な美しい魅せるバックドロップを するから価値があると思う。
草津をのした一発なんか形は汚かったモンなー
674 :
お前名無しだろ :2008/03/09(日) 20:38:53 ID:ybLnAniz0
力道山に見舞ったリバースバックスラム、とんでもない角度で (ほとんど逆垂直落下)板同然の固い昔のマットに叩きつけてる。 粗い白黒写真でああいうのを見せられていたから、昔はガチだった という神話にも説得力があったというもんだ。
あのー、草津をのした一発はアクシデントなんですか? それともテーズが意図的に失神させたんですか?
676 :
お前名無しだろ :2008/03/11(火) 18:39:08 ID:Ojoj2gSr0
バックドロップage
677 :
お前名無しだろ :2008/03/12(水) 12:15:33 ID:ozisnRUD0
>>675 色々な噂があるけど、テーズが草津に負けるブックを気に入らず
本気で仕掛けたら、満足に受け身も出来ないレベルで
まだ未熟だった草津がマジでのされたというのが真実のような気がする。
>>677 ありがとうございます。
負けブックを破ったとなると何か罰を受けるんでしょうか?
ファイトマネー没収とか。
内部事情は分からないですよね。
679 :
お前名無しだろ :2008/03/13(木) 00:12:50 ID:J9XTSETR0
質問ですがセメントでテーズとゴッチが戦ったらゴッチの方が強いんですか? テーズはゴッチには勝てないとぼやいていたそうですが、、、、
680 :
お前名無しだろ :2008/03/13(木) 07:52:55 ID:08isPTEG0
>>678 自分が知ってる範囲ではギャラについては知らないな。
ただ、当初TBSと国際側がラグビーでスターだった草津を売り出したくて
テーズとのマッチメイクをして、テーズに負けブックを提示したんだけど、
テーズがそれを嫌い(グリーンボーイ相手に出来ないとか)、ごねたのは
確からしい。草津がノビたのはテーズからすれば予想外だったのかも。
681 :
お前名無しだろ :2008/03/13(木) 13:42:11 ID:NcAzHT4EO
>>679 テーズがゴッチには勝てないとぼやいたと言うのは100パーセント作り話
だろうけど、全盛期がかなりずれるから数多い両者の試合でも正確な
判断は難しいだろね。
最初の世界戦はゴッチが興奮してわけが分からなくなってセメントを
しかけ肘で肋骨に体重をかけ打撲させて、やばいと感じたテーズがラフ
ファイトでKOして終らせたけど、テーズ入院、ゴッチ頭に数針縫う怪我を
負う羽目になったらしい。
それからはまともに戦ったようだ。
既レスだけど新間寿氏を含め新旧関係者数人にインタビューしたら全員が
テーズが強いと答えていたね。
猪木も絶対にテーズと答えるだろうし、もしゴッチと答えるのがいると
したら山本小鉄くらいじゃないかな。
682 :
お前名無しだろ :2008/03/13(木) 15:28:07 ID:T3Hh+Xik0
日本ではいまだにゴッチ幻想があるからな。 頑固ギミックの性格悪いおやじだろう。
>>680 負けブックをごねて呑まず、一応テーズの勝ちブックということになったんでしょうね。
ただテーズは、そういうブックを提案されたこと自体に腹を立て、ついつい力が入ってしまったんですかね。
ありがとうございました。
ビッグ・ビル・ミラーはゴッチ派だな 親友だからでもあるだろうけど
685 :
お前名無しだろ :2008/03/14(金) 03:11:16 ID:smZ7HfZaO
草津本人はレフェリーに寝てろと言われたとインタビューで答えてたな おそらく見栄はってるだけだが
レフリーじゃなくてセコンドの東郷じゃなかった?
まあ、普通に考えてあそこで売り出し予定のエースがKOされることに何のメリットもないもんな 事故、もしくはテーズのブック破りと考えるのが妥当かと
>>687 現場の最高責任者の吉原さんがテーズに「桶」を出してたんだからブック破りとはいわんだろ
689 :
お前名無しだろ :2008/03/15(土) 00:08:13 ID:vf/UY9TnO
>>688 隅田川決戦、大阪夏の陣と日プロ対国プロの興業合戦で今も
語られる中でも、この草津惨敗は国プロの細く短い運命を
決定付けたように見られている。
本当に社長の吉原氏がOKを出したんならこの試合こそじわり
じわりと生命を削っていった自殺のスタートだったわけだ。
>>689 インタビュアーがアノ流氏だって事を差っぴいたうえで判断してほしいんだが
この件に関してはテーズは、かなり詳しく述べていて
来日早々TBS本社の社長室に吉原氏とテーズの二人が呼び出され
運動部長の森(?)って人が社長に「あの力道山が生涯の目標として、どうしても勝てなかった、このテーズさんが
我がTBSプロレスに力を貸してくれます、一夜でスターを作るなんてもはや過去の話です
わがTBSの力を持ってすれば、草津君を一時間でスターにして見せます!」って大見得を切って
暗に草津にハナを持たせるように吉原社長とテーズに吹き込み
その帰りしな、吉原社長がテーズに「私もレスラー出身だから、あなたが彼らのリクエストに答えられないのは十分理解してます
ですから思いっきりやっていただいて結構、但し私の立場という事もありますから表向きは彼らのリクエストに応えるつもりだった
って事にしてもらわないと困る・・・・・」ってな事を逝って
テーズは‘一本目で草津を伸して試合放棄に追い込んでしまえば・・・・‘と判断して、ああいう試合になったとか
流のレポって自体で胡散臭いなw ケーフェイ破りまくりのテーズ自伝を 日本向けのファンタジー本に改竄して出しちゃった人だし
あれはルー・テーズ外伝ってタイトルにすべきだ。
「ルー・テーズ〜その伝説〜」の方がいいなぁ。
皆さんはジニアスのテーズ話はどこまで信じてます? 流さんのファンタジー化の実態、フレミングが後に興行に参加したことなどからある程度の信憑性はあると思うのですが…
695 :
お前名無しだろ :2008/03/15(土) 17:11:17 ID:yacO6pTR0
695
昔、ルーちゃん餃子ってなかった?
697 :
お前名無しだろ :2008/03/15(土) 18:44:17 ID:dxwg/h6+0
自民党の大物をアゴで扱い、帝国ホテルで庶民の手の届かない高級料理を 食べていたテーズが、現役引退してレフェリーとして全日本に帯同して 地方の居酒屋かどこかで皆で食事をしていた時に、全日本のメンバーが 食べていたギョーザを見て分けてもらい口に入れてびっくり仰天、 「こんな旨いものを食べたことがない! ババ、貴様なんでこんな美味しいものを今まで俺に隠していた!」 まあ年を取って若い頃とは嗜好も変わったということもあったんだろうけど。
698 :
お前名無しだろ :2008/03/15(土) 22:08:38 ID:vf/UY9TnO
テーズ杯での全日の大阪興行でガキが「ルーちゃん餃子」って叫んでたなw ハンセンとロン・バスが鉄板焼き屋にいたのでサイン貰おうと入ったら 餃子でビールやってたよ。 餃子って好評なのかな。
餃子はポーランドでも祖が同じピエロギって食べ物有るし この手の小麦粉で作った皮に身を包んで食べるって料理は メキシコでもタコスみたいなのがやってるから食べやすいんだろうきっと
700 :
お前名無しだろ :2008/03/16(日) 16:14:15 ID:I565bt4f0
700
食べ物で思い出した。国際末期にレフェリーとして参加したとき、 地方の旅館じゃ和食しか出なかったそうだけど、 とある外人レスラーが「もっとちゃんとしたものを食べたい」ってごねたそうな。 エース格だったスミルノフは出されたものを文句言わずに黙々と食べて退出。 それでもその外人はまだごねる。 そこでこちらも黙って食べてたテーズが 「国際プロレスがこの町でレストランを所有してるならまだしも そうじゃないんだから、文句言わずに食べろ」って一喝したら、 その外人は矛を収めて食べだしたそうな。 デラプロのマンモス鈴木のコラムに載ってた話。 週プロでは81年の正月シリーズでメキシカンを差別するスウィータンたちをテーズが一喝する 話が「さすらいのエッセイスト」に載ってたな。 テーズおじさんかっこいいぞ。
702 :
お前名無しだろ :2008/03/17(月) 15:04:23 ID:go6hWYsZO
>>701 本当にかっこいいな。
ジャイアント台風やタイガーマスクが連載されてプロレスも本当に
人気があった我々の小学校の低学年の頃にもテーズは別格扱いだった。
初来日の時の映像や画像から漂う格調の高さからもこの人は本物だと
感じることができる。
最強タッグ、NWF戦と不死鳥のようにリングに立つテーズには畏敬の
念を持ったものだ。
「男の星座」のテーズはカッコよかった。 あらためて畏敬の念を持った。
テーズとゴッチの描写が一番面白い漫画は実はリッキー台風だと思う リッキーVSナルシスあたりの2人のやりとりは最高
705 :
お前名無しだろ :2008/03/19(水) 13:26:50 ID:jPAYUIpZ0
705
706 :
お前名無しだろ :2008/03/21(金) 18:31:52 ID:vZ0jlx8r0
707 :
お前名無しだろ :2008/03/24(月) 21:50:01 ID:6++rsTZc0
テーズの最後の弟子は蝶野だよね?
いや、俺かも。 2001年頃習ってた。
709 :
お前名無しだろ :2008/03/25(火) 13:01:32 ID:rtFmCH8J0
>>704 しかしゴッチともあろうものが弟子にアメリカンスタイルの
スープレックスや足を抱えて持ち上げるようなバックドロップを
教えちゃいかんよと連載当時思っていたものだったw
710 :
お前名無しだろ :2008/03/28(金) 12:20:02 ID:VHilZgZB0
テーズは世界最強だよな
711 :
お前名無しだろ :2008/03/28(金) 17:50:30 ID:cZVow9LFO
>710 ただ強いだけでなく、リングを降りたテーズは紳士だ。 力○山とは大違い
712 :
お前名無しだろ :2008/03/30(日) 00:21:22 ID:YWnk0Gd/0
テーズファンって力道きらいなの? 紳士かどうかは別として、俺はどっちにも気品を感じるがな
>>712 力道山に気品があったかといえばチョー疑問だがvs木村で地に落ちたプロレス人気を回復するために
借金しまくってテーズを招致したプロモーターとしての力量は超一級品
714 :
お前名無しだろ :2008/03/30(日) 01:25:16 ID:YWnk0Gd/0
テーズは力道山の(表に見えづらい)気品を愛したからこそ あれだけ認めたんじゃないのかな
テーズ:レスリングもケンカも強いが事業の才能はない。 力道山:ケンカが強く事業の才能もあるがレスリングの才能はない。 力道山は、テーズを日本において神格化し、さらに莫大なギャラを払った。 あとインターのベルトをもらうのにも相当お金を払ったはず。 力道山は偉大な事業家。それなりに気品もあったが、 裏社会との深い付合いは否定できないし、 酒を飲むと見境なく暴れることも多々あった。
716 :
大位山 :2008/03/30(日) 03:31:17 ID:ICQztTF5O
レスリングとは…相手の背後に回り込む、相手をひっくり返してうつ伏せにする… レスリングの有力選手でも幕内力士相手には容易ではないし、昔の人はよくわかっていたから、ティクダゥンの技術に拍手し、大技一発の決まり手に満足した 80年代以降、この点を勘違いしたまま現在に至る。 力道山はレスリングの猛者
717 :
大位山の少し訂正 :2008/03/30(日) 03:44:20 ID:ICQztTF5O
↑ひっくり返して仰向けにする。 競技でなく殺しあいならここで勝負あり、よってレスリングはマゥントパンチの止めは省略された。 競技なら下から関節技は勿論有効。このあたりのレベルになると、力道山でもテーズには敵わないと思う
力道山は ・vs木村に代表される日本人対決路線 ・vsシャープ兄弟に代表される民族対決路線 ・vsオルデガ、Gアントニオに代表される怪物退治路線 ・vsテーズ、ゴッチ、ミラーに代表されるガチ路線 と4つのカテゴリーを自在に操って日プロをプロモートしてたんだから プロモーターとしては猪木も馬場も到底及び得ない
719 :
お前名無しだろ :2008/03/30(日) 07:57:45 ID:YWnk0Gd/0
テーズは力道の人柄についてはなんか書いてるんですか?
720 :
お前名無しだろ :2008/03/31(月) 21:56:35 ID:3a5mDq/j0
俺、936連勝中のテーズより、40代後半で王者に返り咲いた時期のテーズが最高に好きです 体格、動き、表情、技のすべて、無駄のなさに感動します(ちなみに俺は29です)
721 :
お前名無しだろ :2008/04/02(水) 15:37:27 ID:uToc7+BZO
リアルタイムで見ていない人まで惹き付けてファンにしてしまうレスラーって
なかなかいないと思う。
>>720 今は画像映像共に充実しているから羨ましいよ。
俺は昔、小中の時に観た最強タッグと猪木戦をビデオソフトで何度も観返して
観たことのない全盛期に思いをはせたよ。
宮本氏が自費出版した写真集を購入して開いた時の嬉しさは今でもハッキリと
思い出すな。
プヲタだった子供時に「プロレス百科」みたいな本で フランクゴッチやストラングラールイスなんか並んで載ってて まるで神話や歴史上の偉人みたいな感じだった バッハやゴッホと同じで歴史上の人物って感じで憧れた
723 :
お前名無しだろ :2008/04/05(土) 15:43:32 ID:g5+zE5u60
AGE
724 :
お前名無しだろ :2008/04/06(日) 13:13:08 ID:kchH0WjbO
得体の知れない三流ライターとかがテーズ自伝原本のスキャンダラスな 部分だけを抜粋して必死でテーズのイメージを落とそうとしているけど、 映像はもちろん画像からでもにじみ出ている品格はその手の中傷をする 者を惨めに感じさせる力がある。
725 :
お前名無しだろ :2008/04/06(日) 13:22:48 ID:Pag88Pf/0
映像の少なかった頃に俺も猪木戦を見て、猪木が使うグレコローマンとも まったく違うバックドロップに呆然とし、見事なレスリングに驚嘆し、 ドロップキックのスピードに愕然とした。 古本を漁って田津浜さんのゴング時評を読み「テーズは少しも老いぼれて いないのにびっくりした。何よりレスリングの巧さで猪木を引き回していた。 そして実は反則の名人であることも披露して、しかし堂々たる好試合という 品格をくずすことがなかった。あの肉体の維持はどうしたら可能なのだろう」 という文章に震えた。 今同じ試合を見るといろいろと違った感慨もあるけれど、若い頃にああいう ものを里程標として見上げた時代を持てたのは、少しも後悔しないで済む いい思い出だ。
726 :
お前名無しだろ :2008/04/07(月) 22:05:00 ID:BPXKxNyE0
はい
727 :
お前名無しだろ :2008/04/07(月) 23:03:15 ID:c9lqUHGF0
大分昔、猪木と試合するルーテーズを観た母が「ルーテーズやないの。ルーテーズまだおったんかね。ルーテーズ強かったんよ。ああー、ちょっと年とったねえ。」と感激して言っていたのを思いだします。
728 :
お前名無しだろ :2008/04/08(火) 17:03:18 ID:PcixSZ8x0
最強の格闘技者はルーテーズと輪島大士
729 :
お前名無しだろ :2008/04/08(火) 20:52:17 ID:auNrw9obO
輪島ではない
730 :
お前名無しだろ :2008/04/09(水) 07:57:08 ID:h2SE/UJfO
《王者》と、言う言葉が、最も相応しい人でしたな。
731 :
お前名無しだろ :2008/04/10(木) 21:15:32 ID:yZ9eiQIO0
あげ
732 :
お前名無しだろ :2008/04/11(金) 03:04:24 ID:HGxhOWDF0
テーズの全防衛戦の記録とかないかなあ 10万出しても買いたい
733 :
お前名無しだろ :2008/04/12(土) 02:33:57 ID:j8Wm9e8F0
俺も輪島大好き。北の湖も好き 2人ともさらに再評価されるときがくるはず 格闘技界におけるテーズの再評価のときもくるだろうが
734 :
お前名無しだろ :2008/04/13(日) 19:54:16 ID:Icqn82qh0
おーおーおー おーおーおー
あ〜れ〜こそ〜は〜
おーおーおーおー だ〜い〜てつ〜じ〜ん
28号〜
738 :
お前名無しだろ :2008/04/14(月) 21:03:58 ID:kvnTDI/q0
↑ 17と書きたかったのに!
(気を取り直して、も一回) グリコ、グリコ、グ〜リ〜コ〜♪
740 :
お前名無しだろ :2008/04/15(火) 13:41:44 ID:TjqFxCsCO
ビュン♪と飛んでく て〜つじん♪
741 :
お前名無しだろ :2008/04/15(火) 13:52:53 ID:DrH/AvoRO
サトウハチロー
742 :
お前名無しだろ :2008/04/15(火) 19:45:45 ID:Ff0ldpIz0
あ〜くま〜が〜まち〜を〜ね〜ら〜ぁってる〜♪ ぼ〜くら〜の〜まち〜を〜ね〜ら〜ぁってる〜♪
744 :
お前名無しだろ :2008/04/18(金) 17:49:56 ID:IJdv4ha00
テーズは晩年、ミルマスカラスの引き立て役をやってたのが悲しかった。 でもテーズが世界最高のレスラーなのは間違いない
745 :
お前名無しだろ :2008/04/19(土) 18:20:05 ID:XcjACQc10
引き立て役もできたからこそスーパースターなんだとおもうが
746 :
お前名無しだろ :2008/04/19(土) 22:23:37 ID:7TdOewKfO
力道山、馬場、猪木と日本プロレス界のトップもテーズに 引き立ててもらって男になった。 彼等はテーズに勝利したことにより自信 を持ち、箔がついてステップアップ出来た。
747 :
お前名無しだろ :2008/04/21(月) 12:15:44 ID:u/6QvLTB0
うん
748 :
お前名無しだろ :2008/04/21(月) 22:25:20 ID:AF3AaBFw0
いまでいうと誰だろうな
あえて言うならハンセン。 四天王はハンセンにボコボコにされながら格を上げていっただろう。
750 :
お前名無しだろ :2008/04/22(火) 15:02:36 ID:rJivUOSV0
俳優と似てるな。 いつまでも主役ばかりにしがみついているのは見苦しい。 研鑽を忘れずに、しかも若手を引き立てる。 ジャック・ニコルソンみたいなもんだ。
751 :
お前名無しだろ :2008/04/23(水) 13:43:26 ID:I4RTlknE0
テーズのドロップキックはしなやかでカッコいい。
752 :
お前名無しだろ :2008/04/26(土) 23:25:57 ID:VNlD2uiQ0
テーズのシャイニングウィザードはよかったよな
753 :
お前名無しだろ :2008/04/27(日) 13:11:31 ID:7hEfYwUcO
>>752 当時はニーなんとかと呼んでたよな。
ど忘れした。
武藤が使った時に思わず「おおっ!テーズの!」と叫んだよ。
754 :
お前名無しだろ :2008/04/29(火) 12:41:25 ID:H374fIrYO
映像で見るテーズの正装姿は長身でスタイルが良く気品があって VIPのオーラが漂ってるが、リングの上ではその長身が相手を 飲み込む迫力に変わり、なで肩にすごく長い腕に大きい手、それを 相手に差し出す姿がオランウータンやゴリラの動きを連想させる。 リングを降りたら紳士、は使い尽された言葉だけど、テーズが 元祖かな?
755 :
お前名無しだろ :2008/05/02(金) 13:04:39 ID:4E9suIkp0
腕毛がボウボウだったような気がするな
756 :
お前名無しだろ :2008/05/02(金) 15:21:30 ID:TgyGdA6LO
テーズは相手によって 戦い方が全然違っていた例えば60分3本勝負でも相手の技量が低いと一本目で相手をKOして 試合を終わらせた。豊登とかグレート草津とか 大木金太郎なんかは完全に試合をさせてもらえなかった。
757 :
お前名無しだろ :2008/05/02(金) 18:28:00 ID:+m10qAWX0
最強タッグでゴッチと組んで猪木・坂口と試合したのは昭和48年だっけ? 俺が猪木だったら、ゴッチvs.テーズも一回は組んでいただろう。 テーズがゴッチのロボットムーブに付き合うのか? それとも付き合わず 怒ったゴッチとガチンコになってしまうのか? 結局は、それが原因で組まなかったのかとも思うが・・・ ゴッチのナチュラルムーブを観れたかも知れないよね。
758 :
お前名無しだろ :2008/05/02(金) 21:28:34 ID:uZP3MhF20
テーズならゴッチのカクカクとした堅いわがままな動きにも 柔軟に付き合っただろな。 テーズ・ゴッチの印象に残る負けフィニッシュ・・・ 最強タッグ猪木対ゴッチ 猪木、ゴッチに初チャレンジのジャパニーズレッグロールクラッチ ホールドを仕掛けるも、ゴッチの体が堅く重いためにドタバタして るのにゴッチも上手くフォローせず見栄えの悪いフィニッシュに。 猪木対テーズ ブロックバスターホールドに初チャレンジするも、ブリッジが弱 くてゴーディエンコみたいマットに落とせず顔面で停まった瞬間、 テーズがマットに転がってくれてめでたくフォール。 敗者インタビューでもブロックバスターには一切触れずに、バック ドロップで自分を投げたことを絶賛してここでも好フォロー。
759 :
お前名無しだろ :2008/05/02(金) 23:22:21 ID:F66KZFY00
>>758 でもね、我が家の小学5年の息子が一番反応したのは、ゴッチの
リストロックで相手の腕を固めて、足の開閉でより締め上げる動き。
僕もゴッチがやるとなんだかおもしろくて、何回も再生して見ました。
760 :
お前名無しだろ :2008/05/03(土) 01:00:15 ID:UEbcqBPTO
テーズ→上手い&強い ゴッチ→上手い&面白い
761 :
お前名無しだろ :2008/05/03(土) 01:59:55 ID:taByzNbB0
>>690 「悪役レスラーは笑う」森達也(著)に出てくる草津の話によると、
TBS側が主導権を握ろうとしたため、危機感を持った団体側(
テーズ、東郷、吉原)が、あの結末にしたらしい。
草津は「バックドロップを食って起き上がろうとしていたら
リングサイドの東郷から「寝ていろ」と指示された」と答えている。
762 :
お前名無しだろ :2008/05/03(土) 08:56:56 ID:9uwtUXNRO
レベルの低い挑戦者には試合をさせない事で、 《世界王座の権威》と《世界王者の威厳》を示したんやろな。
763 :
お前名無しだろ :2008/05/03(土) 09:10:40 ID:taByzNbB0
>>761 訂正
後半の「寝ていろと指示された」は確かに草津が証言しているが、
前半の記述は、流智美「裁きのバックドロップ」を引用した上での
森達也の推測でした。お詫びして訂正いたします。
764 :
お前名無しだろ :2008/05/03(土) 19:40:40 ID:VVL16HsW0
もし草津が勝って一夜にしてエースになれたとしても、当時の草津では 日プロのエース馬場の人気・実力ともに足元にも及ばなかっただろうな。 結局、ロビンソンがエースとなるまで確固たるエース不在のままの数年間 が過ぎる。
765 :
お前名無しだろ :2008/05/03(土) 20:22:31 ID:9uwtUXNRO
草津はショッパイと思うで。 誰とも名勝負を残してないんちゃうかな?
766 :
お前名無しだろ :2008/05/04(日) 12:17:13 ID:FvMPlxdr0
う〜ん、確かに草津は微妙なポジションだったな。 対ロビンソンでは杉山に先を越されてIWAタイトル取られたし、 木村のデスマッチ人気の後にランバージャック・デスマッチなんてやっているし。 でも、小学生の時に観たバション相手のIWAタッグのリマッチでの 血だらけで決めた足四の字は感動したな。当時はタイトル取られたまま 年を越すんじゃないかとヒヤヒヤして観ていたよ。
767 :
お前名無しだろ :2008/05/04(日) 23:48:45 ID:5/RhQGPEO
758 猪木戦は負けたけど後半は猪木を子供扱いしてる感じだった。スリーパーで振り回したり、ブン投げたり、特にロープ際の素早いドロップキックなんか凄みがあった。
768 :
お前名無しだろ :2008/05/05(月) 20:27:03 ID:1Rn21MhV0
今冷静に考えて、この75年76
769 :
お前名無しだろ :2008/05/05(月) 20:27:39 ID:1Rn21MhV0
今冷静に考えて、この75年76
770 :
お前名無しだろ :2008/05/05(月) 20:28:38 ID:1Rn21MhV0
今冷静に考えて、この75年76
771 :
お前名無しだろ :2008/05/06(火) 00:31:20 ID:aecCHRJ00
テーズスペシャル→パワーボム→STFていう必殺コンボを誰か使ってほしい
この人、日本では神だけど 海外ではミスター高橋並のケーフェイ破りのきらわれものだっらしいじゃん。 蝶野も師を見習ってガンガンばらせば笑えるのにね。
773 :
お前名無しだろ :2008/05/06(火) 12:54:09 ID:GRVXE3zuO
田中なんとかという五流ライターの本を読んだのかw? あのあたりの駄本ではネタにならないよ。 特に嫌われものではないんじゃないか? 高橋も新日信者の中のほんの一部に嫌われているくらいだしな。
774 :
お前名無しだろ :2008/05/06(火) 13:18:53 ID:StPuFAb80
レスリングオブザーバーアワードのMVPの名前は いまだに「ルー・テーズ/リック・フレアー賞」だからね。
775 :
お前名無しだろ :2008/05/06(火) 13:21:03 ID:GXHk289eO
>771 まさかのサモア・ジョー
776 :
お前名無しだろ :2008/05/06(火) 17:27:19 ID:rdh4RhKu0
ライターの流氏がテーズ宅へ訪れたときの テーズの貧相な佇まいは一生忘れん
777 :
お前名無しだろ :2008/05/06(火) 19:26:41 ID:mCy3jcYyO
稼いだ金何に使ったんだ?
事業?
779 :
お前名無しだろ :2008/05/07(水) 20:38:20 ID:PRUlLIkS0
マスカラスがよく知ってる
そう言う意味ではゴッチも不思議 新日からブッキング料ふくめてけっこうな額の金を貰ってたはずなのにね
奥さんの治療費じゃないの
本当にシューターなのか?
783 :
お前名無しだろ :2008/05/09(金) 21:26:14 ID:+Sq72VQWO
シューターってw UWFとかのスレの用語だろw
784 :
お前名無しだろ :2008/05/11(日) 19:37:43 ID:Z0XAQk8n0
というかほとんど離婚の慰謝料と養育費で天引きだろ
785 :
お前名無しだろ :2008/05/11(日) 20:47:40 ID:mwK8pYOY0
俺、もうすぐテーズ引退時(74)の半分の年齢になる 柔道やってるんだけど「くたばってる場合じゃねーな」とおもってる 頭使って本当の柔道が出来るようになるのはこれからだよなあ テーズは俺の「星」です
786 :
お前名無しだろ :2008/05/12(月) 19:57:07 ID:9rp6Am2R0
生でテーズのバックドロップを観たら忘れられないだろうと思う
787 :
お前名無しだろ :2008/05/14(水) 02:21:14 ID:mGlDQ5sm0
テーズは喧嘩なんかしなそうなイメージがあるな。セメントは最強だし 威厳があるから誰も仕掛けてこないだろう
>>787 テーズ自身は生涯でセメントなんて一度もしてないつってるけどな
789 :
お前名無しだろ :2008/05/15(木) 13:44:27 ID:lYOuDygN0
現地発音ではセッズ
790 :
お前名無しだろ :2008/05/15(木) 16:05:14 ID:Ew420rCj0
「テ」を舌を軽く噛んで発音して「ーズ」と続けると「セッズ」っぽくなるよ。
>>787 何度もやってるだろ。
アクシデントは別として、決められた勝敗(ケツ決めってやつ)はきちんと守った
と言ってるんであって、セメントはやってるし、たまに浮かれて仕掛けてきた
レスラーも返り討ちにしてるだろ。
田中なんたらという語学力のない5流ライターの駄本に毒されたのか?
791 :
お前名無しだろ :2008/05/15(木) 16:16:52 ID:onxV4jtaO
当時はセメントが強くなきゃチャンピオンにはなれなかったろうな
792 :
お前名無しだろ :2008/05/15(木) 18:07:32 ID:5ZO+Nhc1O
テーズは実力がない奴には容赦しなかった。大木とか遠藤や草津はKOしてる。
金ちゃんは顔面をボコボコにされて二十八針縫ったんだっけか
794 :
お前名無しだろ :2008/05/16(金) 00:31:29 ID:WaE4HDq+O
金太との試合は当然テーズが勝つ試合だったんだろうけど、
金太が過剰なアピールというか色気を出して必要以上のパチギ
をかましたから、テーズの逆鱗に触れてああいった結末に
なったんだよな。
剃刀でサクッと切ったのは大流血してもケロッとして帰れる
けど、金太の額ははザックリ切れて脳震盪で病院直行だったと
いうから恐いよな。
>>787 こんなのをセメントと言わないなら何をセメントと言うんだ?
795 :
お前名無しだろ :2008/05/17(土) 18:51:08 ID:NaaXEesv0
やっぱりテーズはガチで強かったんですね。憧れるわぁ 蝶野との試合しか見たことないんですがDVDなどは出ていないのですか? 現役バリバリのテーズがめっちゃみたいです。
>>794 その試合て大木が流血した写真しか見たことないんだけど
試合展開は本当にそんなセメントだったの?
昔よくあったファンタジー話じゃないの?
誰か試合見た?
テーズがセメントなんか生涯したことないっつ言ったのは事実だろ
だったら大木戦のセメント怪しくね?
797 :
お前名無しだろ :2008/05/20(火) 17:45:18 ID:bBUHsZ/dO
事実じゃないw セメントは生涯してないなんていう言い回しはタナカタダシが 受けを狙って言い回った戯言じゃないの? プロレス興行は真剣勝負のみが行われるんじゃなく自分もそれに 従ったことをテーズは言ったのであって、実際にセメントは 誰よりも強かったし、結果は守っても台本から外れる試合は 何回もしてるでしょ。 件の大木戦も力道山襲名を焦る大木がセメントを仕掛けて返り 打ちにあったとかの説明はファンタジーだろうけど、一線を 越えたしつこい攻撃に怒ったテーズが鉄拳制裁したのは昔から 何度も報道されているね。
798 :
お前名無しだろ :2008/05/21(水) 02:59:26 ID:deLCBEvgO
ホッジ>テーズ
>>796 その試合はロスでやったから誰もリアルでは見てないだろ
ただ東スポが翌日一面で報じたから、プロレスファンの間ではよく知られている
パンチで切れたから傷口がよれて縫うのに一苦労したって書いてあったぞ
そのエピソードを後年梶原一騎が‘四角いジャングル‘の中で使ってたよ
800
>>799 だからさ、その東スポとか梶原一騎とかってのが
ファンタジーの権化なわけじゃんかw
単なるプロレスの流血試合をそういう色付けしてテーズを持ち上げただけじゃない?
俺は別にテーズに幻想を抱くのを否定してるわけじゃないんだけど…。
俺もテーズの醸し出すオーラとかすごいと思うし、昔宮本氏が自費出版した写真集買った口だしさw
だけどやはりテーズの時代も今もプロレスの根本は変わってないと思うんだ。
テーズはこうも言ってたよ。
プロレスのルーツはサーカスだ、ってね。
802 :
お前名無しだろ :2008/05/21(水) 22:39:31 ID:6r4Eif0bO
落としたかと思えば上げる振りをしながら「幻想」とか言ってみたり ファンを装ったり・・・ で、結局は落としたいのか? タナカタダシみたいだなw
ウルトラクイズの罰ゲームでプロレスの試合をやって 素人に足を取られて転がされてムキになって反撃するテーズ
804 :
お前名無しだろ :2008/05/23(金) 19:33:31 ID:bd8ERa7w0
テーズはヒョードルが同じ時代にいたらボコボコにしていたはずだ?
>>804 いやホッジとの関係を見れば分かるがテーズはヤバイ橋は渡らないタイプ
自分ではやらんだろ
流センセイ風に表現すると「テーズはゴッチやゴーディエンコのような 実力者は高く買って親切にした」になるけど 実のところはヤバい奴は敵にまわさないように気を使っていただけかもしれんなw
807 :
お前名無しだろ :2008/05/23(金) 23:25:13 ID:K7xd/nI8O
アメリカで戦えなかったゴーディエンコとの防衛戦は残念ながら少ないけど、 ゴッチには何度も挑戦のチャンスをやってるね。 初戦はゴッチがわけわからなくなってセメントになったけどきっきりと KOでしめてるし、次回からはキチンとしたプロレスになったそうだ。 後ろに迫る若い力を正当に評価してやったことも、敵にまわさないように 気遣ってた風に見る者もいるんだw さもしいね・・・
808 :
お前名無しだろ :2008/05/24(土) 00:19:51 ID:eGpDpiv0O
テーズはガチで強いよ。まあホッジとかルスカやアレンほどじゃないけどゴッチよりは上だろう。
809 :
お前名無しだろ :2008/05/25(日) 20:27:55 ID:0J63YpUn0
プロレスの暴露本がまた出てたけど 袋とじになっててテーズとゴッチの真相みたいのが書かれてるらしいんだけど どんな内容なんだろ
810 :
お前名無しだろ :2008/05/25(日) 22:36:01 ID:WlPs9pncO
今の若い奴は興味ない。二十歳以下で二人の事を知ってる奴はいないだろう。
HOOKER、古書で購入できたんで訳してみるね。
812 :
お前名無しだろ :2008/05/26(月) 23:28:36 ID:CTVxJwCpO
世の中に袋閉じほど期待を裏切るモノはないからなw 過去にエロ系で何回落ち込んだことかorz
813 :
お前名無しだろ :2008/05/29(木) 00:36:33 ID:i5/V4uTl0
STFってルーテーズのオリジナルじゃないんだね。 でもバックドロップは素晴らしい技だよね
814 :
お前名無しだろ :2008/05/30(金) 01:34:19 ID:e3qxkvf60
ジャンボ鶴田と猪木 どっちの方が才能あると思っただろうか? テーズは
815 :
お前名無しだろ :2008/06/01(日) 23:23:40 ID:eOEgjfr10
あげ
hooker手に入ったが2万円近くした もう絶版なんだな さあ訳するよ
巻末にテーズが選んだトップレスラー25人が挙げられています。 トップ5がエド・ストラングラー・ルイス、ジョー・ステッカー、フランク・ゴッチ、 ジム・ブロウニング、ジョージ・ハッケンシュミット。 以下、バート・アセらティ、ジャック・ブリスコ、マーチン・ファーマー・バーンズ、 アール・キャドック、バーン・ガニア、グレート・ガマ、ジョージ・ゴーディエンコ、 カール・ゴッチ、ダニー・ホッジ、ディック・ハットン、ルター・リンゼイ、ボビー・マナゴフ、 レオ・ノメリーニ、リキドーザン、アド・サンテル、ダラ・シン、レイ・スティール、ジョージ・ トラゴス、スタニスラウス・ズビスコ、です。また次にはグレート・パフォーマーとして、 ゴージャス・ジョージ、バディ・ロジャース、ジョニー・バレンタイン、ドン・レオ・ジョナサン、 ジン・キニスキー、アンドレ・ザ・ジャイアントが並んでおり、次いで頭が良いので老いる前に 他分野へ進んだ偉大なレスラーとして、ドン・カーティス、ラリー・へニング、ロビン・リード、 ブラッド・レイガンス、ダン・スバーン、ティム・ウッズが挙げられ、それぞれテーズがコメント しています。 ご希望のレスラーを言って下されば訳します。
818 :
お前名無しだろ :2008/06/05(木) 22:36:34 ID:ooqJNbSM0
819 :
お前名無しだろ :2008/06/06(金) 02:11:02 ID:2xaJahTx0
820 :
お前名無しだろ :2008/06/06(金) 05:08:37 ID:DjE/MZkm0
≫662
>鉄人というキャッチコピーはガチでテーズが初だよ。
「冒険活劇文庫」昭和24年5月号に「鉄人来襲する!」という絵物語がある。
これはロボットのことだがな。
「鉄人」と呼ばれた人物は日本ではテーズが最初かも知れんが
別にテーズのために作られた言葉ではない。
28号は、むしろこの流れだよ。
http://www.takinoya.com/takinoya/z_list/g11.htm ちなみに、日本で最初にプロレスの興行があったのは昭和26年。
この絵物語の前に、田鶴浜氏あたりが
鉄人テーズとでも紹介している文章があるなら教えてほしい。
821 :
お前名無しだろ :2008/06/06(金) 06:15:20 ID:5Qi7Cd0b0
>>818 ヒロ・マツダ:素晴らしいレスラーであり、プロフェッショナル・レスリングの最後のポリスマンの1人である。
静かな物腰なのに強い存在感を持っていることに大変感銘を受けた。彼はこの国を認め、そのレスリングスタイルを
我が物とし、我々皆にそのいくらかを教えてくれた。彼はノンストップで1時間、楽々とレスリングができた。
>>819 アンドレ・ザ・ジャイアント:プロフェッショナル・レスリングの最大の呼び物の1つである。
洗練された紳士で、世界中を飛び回り、周囲の人間を愉快にさせる人物だった。レスリング会場に
驚くほど多くの観衆を集め、何度も呼び返した(アンドレを見に何回も足を運ばせた、の意か)。
昔のフレンチ・エンジェルがそうだったように、彼はレスリングに童話的な面を持ち込んだのだ。
下手な訳ですいませんが。
失礼、817のリスト、ビル・ロビンソンが抜けてました。
825 :
お前名無しだろ :2008/06/06(金) 19:25:30 ID:6x1qT++DO
>>817 ありがとうございます。
ジャック・ブリスコ、ティム・ウッズの評価を知りたいです。
826 :
お前名無しだろ :2008/06/07(土) 04:02:57 ID:t2cawEwGO
827 :
お前名無しだろ :2008/06/07(土) 18:43:35 ID:Lzg/EWxnO
828 :
お前名無しだろ :2008/06/07(土) 20:07:00 ID:tgcdFSxgO
テースって森島にバックドロップ教えたひと?
829 :
お前名無しだろ :2008/06/08(日) 23:44:07 ID:NIgq95EL0
過去レスで、テーズは当時のレスラーとしては巨漢とあるけど、 その割には、体当たりされると、大げさにブッ飛んだりしていて、 その当たりを見ると、本人は、決して巨漢と思っていなかった フシがあるが。
830 :
お前名無しだろ :2008/06/09(月) 00:45:10 ID:LhQfyRJh0
190cmで110`くらいだろ? 背は高い方だろうが、決して巨漢ではないよ。 1950年代でも、ドン・レオ・ジョナサンとかビル・ミラー レオ・ノメリー二、ブラジル、エリック、キニスキー テーズよりデカイレスラーはいくらでもいた。
831 :
お前名無しだろ :2008/06/09(月) 00:57:36 ID:XHiE93SF0
俺が言いたいのは、大げさにブッ飛んだりする所に、 妙な違和感があると云う事。例えば力道山の空手 チョップにも、大げさに受けて倒れたり。 攻守を逆転させるムーブに使ってるんだろうけど、 何かヘン、と云うか、この部分だけはシオ。。。
832 :
お前名無しだろ :2008/06/09(月) 01:23:31 ID:jHQR64pJ0
戦後に食習慣が変わった日本人と違って、アメリカ人はそんなに体格が 変わってないとかもあるんじゃね
833 :
お前名無しだろ :2008/06/09(月) 02:41:12 ID:4jkH7qoHO
「巨漢」の使い方を間違ったんだろうな。
スポーツ、特に格闘技で「でかい」「巨漢」は体重のことで
体重がそんなにない長身のことはでかいとか巨漢とは言わない。
190センチ近くあっても猪木は巨漢じゃないけれど180センチ
のブッチャーは巨漢だな。
テーズはまさに均整のとれた長身でリング上でも私服姿でも
凄く見栄えがした。
実際にレスラーの中でも背が高いというイメージも強い。
当然テーズより上背がある一流レスラーも
>>830 でいっているようにいたけど、歴代世界チャンピオンの
中でもテーズより上背があったのはキニスキーぐらいじゃ
なかったかな。
834 :
お前名無しだろ :2008/06/09(月) 15:13:24 ID:W4qUHTB10
ジャックブリスコ:偉大なアマチュアレスラーであり、真の「コンペティティブ・レスラー」と呼ぶことのできる おそらく最後のNWAチャンピオン。彼は早すぎる引退を決めたが、その理由は巡業中にギャラをめぐっての言語、 かつ心理的な戦いといった政治的な駆け引きに幻滅したためであった。 ティム・ウッズ:アマレスラーとして偉大なピンフォール記録を持っており、上半身の強さは抜群で、すばらしい 人格の持ち主で、それはリング上の人格であるMr.レスリングにも投影されていた。彼の態度はドレッシング・ルームで は大層歓迎されたもので、レスリングの信用性は多くの都市で支持されていた。ほかの事業のために引退したが、このスポーツの 代表者であるし、大いに名声を残した。 ジム・ブロウニング:私の前の世代であるが、私がこの世界にはいった頃、大変有名な人であった。悪性のトラコーマが彼のキャリアーを 終了させた。もし彼の目が病んでいなければ我々のレスリングの歴史は異なったものになっていたであろう。エド・ルイスが言うには 何時でも、誰であろうと打ち負かせただろうと言う…たとえ相手が自分自身でも。私は彼に会ったことはないしレスリングするのも見ていない。 何年も後のことだが、メキシコで仕事をした際、ジムのレスリングを知るプロモーターがいて、オフィスに1枚の写真を所有しており、エド・ルイスと ジム・ブロウニングの大きな写真を見せられて感銘したものである。 ついでの皆さんが知りたいであろうあのお方も… カール・ゴッチ:数少ない、純粋なフッカーの生き残りの1人。英国ウィガンで修行を積み、この業界では世界中のベストの中の1人との名声を得た。 プロフェッショナル・レスリングの「パフォーマンス」を持ち合わせてはいなかったが、この業界にコーチとして大きな影響を及ぼした。 彼こそレスラーである。
835 :
お前名無しだろ :2008/06/09(月) 17:36:31 ID:AnYzGi450
>>834 ブリスコ、レスリングの二人の派手な強さは見せないけどはっきりと判る
地力に魅せられてました。
80年前後にテーズが二人を高く評価している記事を読んで、よりファンに
なった次第です。
やはりテーズは二人の類稀なるレスリングの実力を評価していたんですね。
翻訳、本当にありがとうございました。
836 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 00:10:50 ID:UCGE3lVC0
THANKS
837 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 01:02:45 ID:XJZMtZ5OO
正統派を絵に描いたようなブリスコとミスター・レスリングだけど ラフファイトでも結構いいとこ見せてくれた 二人ともブッチャー絡みだけど、80年最強タッグのミスター・レスリング、 81年チャンピオンカーニバルのブリスコの喧嘩ファイトは本当にいかしてた 翻訳ありがとう!
テーズもその実力を絶賛してるビル・ロビンソンはブリスコの事は糞味噌に腐してたけどな 曰く「何かぎこちない動きだったが、本人はアレでシュートを仕掛けてきたつもりだったのかも・・・・」なんて表現でw
839 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 02:25:10 ID:mVcqrgosO
テーズこそ史上最高の レスラーだよ。技術も カリスマ性も上回る奴は一人もいない。
840 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 02:28:08 ID:JTJSHutv0
↑ただのテーズヲタの戯言ですので 突っ込まないようにwww
ロビンソンはビッグマウスの上に性格が悪いからw 「私はゴーディエンコに何もさせなかった」だの 誇大妄想の気でもあるんじゃないかと
842 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 09:29:14 ID:sianZpld0
それでは… ビリー・ロビンソン:英国ウィガンのもう1人の正当な「製品」。数少ない真の「フッカー」の 1人であると同時に革新的な「パフォーマー」でもある。彼のキャリアは国際的かつ傑出した ものである。現在、日本でレスリングのコーチと「フッキング」の教育に務めている。 彼はまたインテリでもある。 これまでの所、やはりゴッチに対しては他のレスラーに対するのとは異なりいくらか尊敬のニュアンスが 感じられます。本文で、アル・ハフトの元、ゴッチとの死闘の部分を読むのが楽しみです。
843 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 11:43:24 ID:sianZpld0
力道山の死、そして馬場、猪木についての記述(159頁〜) リキの死は日本のプロレスそれ自体の死という結果になった。リキの殺人は新聞の1面ニュースとなり、彼の生い立ちや 背景が暴かれた−家系、暴力団とのつながり−そして他のレスラーの背景やこの業界についても追求が行われた。 組織犯罪と結びつけるものもあった。そしてこのスキャンダルが多くのファンをプロレスから離れさせることとなった。 興行禁止となった都市もあり、その後2年間は低調だった。 しかし、1965年、ショウヘイ”ジャイアント”ババという名の若い日本人レスラーが長期のアメリカ遠征から帰国して リバウンドが起こった。ババは元読売ジャイアンツのピッチャーで、その巨体に驚いたプロモーター達によりアメリカでは 大評判であった−彼は6フィート8インチもあり、日本人としては異常に背が高かった。日本はもう1人のレスリング・ヒーロー を待っており、ババは主役を掴んだのである。彼は一夜のうちに現れたセンセーションであったが、事実は彼はただの パフォーマーで、見世物以上の何でもありはしなかった。しかし−1年でプロレスはその初期の人気をいくらか取り戻すことになった。 ババは聖職者のように厳粛でゆったりした動きの立ち居振る舞いを持っていたが、事実は鋭く無慈悲なビジネスマンであった。 午後に続く
844 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 15:27:51 ID:sianZpld0
帰国後、そんなに長い時間を経ずして、彼は自分のレスリング・プロモーションを持つことになり、大変な 金持ちになって行く。60年代後期、トップ・パフォーマーの1人であるアントニオ・イノキと意見が対立し、 イノキは自分のレスリング会社を設立して日本の支配を巡ってババと競い合い始め、その闘争は20年以上も 続いた。 競争を通して、ババとイノキは日本を地球上で一番ホットなレスリング・マーケットにした… それも今日のアメリカのようなサーカスや漫画のパーソナリティではなく、説得力のある”リング内スタイル” を忠実に守ってだ。それゆえ私は日本で仕事をするのをいつも喜びとしていたし、この国とファンたちに大きな 愛情を抱いていた。 けれども私はこの国で2人のために長い間レスリングができるという幻想を持ってはいなかった。何故かと言うに、 私はファンにとっては”ポピュラー・カード”ではあったがババやイノキが私を好いているわけではなかったからだ。 事実彼らはそうしなかった。日本人レスラーはアメリカのプロモーターの扱いに憤慨していた―主に多くののプロモーターが 彼らを東洋の悪役として使ったからである。日本人パフォーマー達は休暇も貰えず、試合で勝つことも許されないことを 知っていて、その事が彼らを傷つけ、日本への帰国を促していた。そこでは報道機関が彼らに注目していた(ここのセンテンス 訳に自身がありません。文法がおかしいように思います)。ババが始めてアメリカに来た時、私は2回レスリングをして2回とも 勝った。これはもう1人の日本のスター、サカグチでも同じだった。彼は元ジュードー・チャンピオンでイノキと親しい 同盟関係にあった。私は彼と2回対戦し、2回とも打ち負かした。日本のプロモーターは私を何回も招聘したが、それで彼らが ハッピーだったとは決して思えない。素晴らしいファン達のためでなかったら、私が日本へ行き続けたかどうか疑わしい。 日本のレスラー達が絶対に気づいていない事は、多くのU.SプロモーターらはU.Sボーイズにも同様にリスペクトの念など持っていない ことである。 け
845 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 15:37:19 ID:sianZpld0
けれども、私はリキには暖かい思い出しかない。6年間に渡り我々はビジネス・パートナーであったが、何度もリキは私を 日本へ呼んでくれ、いずれも楽しい旅であった。我々はお互いの国で客としてもてなしあい、楽しい時間を過ごした。 リキは私を大変な優遇と尊敬をもってもてなしてくれ、一文たりともだまし取るようなことはしなかった。このような 対人関係を持つことのできた人間は、リキの後継者には誰一人としていなかった。 テーズもジニアスにはかなり無慈悲であったように思えますがねwww
846 :
お前名無しだろ :2008/06/10(火) 22:01:10 ID:TMfwgDSM0
まあテーズはアゴとベッタリだったからなwww しかし、かといって馬場さんのこと不当に貶すのは自分が最高のレスラーだと勘違いしてる テーズのやっかみだろうね
847 :
お前名無しだろ :2008/06/11(水) 00:19:55 ID:WyF76wl+O
我々に取って非常に興味深い部分の翻訳をありがとうございます ある程度はわかっていたけど、猪木もやはりテーズから見ると リスト上部のグッドレスラーじゃなくて、パフォーマーの類と 見なされているのは少しショックですね あれだけの多くのプロレスラー達をグッドレスラーと認めて いるんだから仲間に入れてやって欲しかった
849 :
お前名無しだろ :2008/06/11(水) 08:57:49 ID:XSFBMDv30
>>848 やっぱりそうですよね。探したけど巻末にしかありませんよね。流智美さんのは
全く別の本と考えたほうがよさそうです。
850 :
お前名無しだろ :2008/06/11(水) 10:43:42 ID:XSFBMDv30
1956年、ホノルルでの力道山戦に関して(155頁〜) その夜、リキがやった事は以下の如くだ。ゴングが鳴った瞬間から、彼にはパフォーマンスをする気がないことは明らかだった。 私のムーブをブロックし、持ち上げて、私をOUTWRESTLEしようとしたから、試合はたちまち”コンテスト”に切り替わった。 リキはレスリングの基本を経験していないから、私がリキをひねるのは時間の問題だった。リキの下肢は優秀なグレコローマン・ レスラーのそれのようにそれは素晴らしいものだった。それは明らかにスモーのバックグラウンドのおかげで、荒っぽく言えばこの 2つのスポーツは似通ったものだ。リキは凄くバランスがよく、動かすのも大変だった。最後に私は何年も前にジョージ・トラゴス から伝授された「ステップオーバートーホールド・ウィズ・クロスフェイス」を決めた。リキはこのホールドを見たこともなかったから、 私が締め上げるやすぐに死に体となった。スモー・レスラーは立っていれば凄いけれどもマットに寝れば何もできはしない。私はシングル レッグ・テイクダウンでリキを倒した。リキをマットに寝かせ、上に乗って十字架に張り付けにした。リキは動くこともできず、それで 観念しおとなしくなった。
851 :
お前名無しだろ :2008/06/11(水) 14:35:37 ID:XSFBMDv30
のちに私とリキは友人となり、あの夜なぜリキが私にトラブルを仕掛けたのかを了解することができた。リキのトレーナーであったボビー・ブランズ、 彼はハワイでのアル・カラシックのパートナーになっていて、ボビーがカラシックに、日本はレスリング・プロモーションにとって素晴らしいビジネス・ チャンスの場らしいと吹き込んだのだ。カラシックは日本へ確かめに旅して戻り、ブランズの言葉は正しいと確信した。その頃リキはすでに国家的 アイドルになっていて、テレビ放送を確保し、ニュースメディアでは非常に良いイメージを確立させていたし、日本中でライブ・ショーをプロモートして いた。 リキは折に触れハワイでもレスリングを続けていて―ハワイではリキは大変人気があった―我々が1956年ハワイに到着した際、カラシックが私とリキを一緒に ブッキングしたのは自然な流れであった。ホノルルでの試合の夜、リキはカラシックに、日本での自分の名声を守りたいのだと漏らした。日本の民衆にとって リキはスーパーヒーロー同然で、日本のプレスが我々の試合を報道する事を知っていたから、リキは自分のビジネスを守ろうとしたのに過ぎなかったのだ。 結果は引き分けだったが私にも悪くない結果だったと思う。私もリキも傷つけられることはなかったから。
852 :
お前名無しだろ :2008/06/11(水) 17:02:07 ID:XSFBMDv30
カラシックはレスリング・プロモーターの典型のような男で、日本での大儲けの匂いを嗅ぎつけ、足を踏み入れたくて うずうずしていた。カラシックとブランズはリキの縄張りを盗み取ることに決め、私にリキを打ち負かさせて、日本での 彼の名声を落とし企みを成功させようと絵図を描いたのである。こいつはナイーヴなプランだった。 「テーズが引き分けにしてくれるかどうか分からない。行って彼に訊いてみよう」カラシックはリキにそう言ってドレッシング ルームを出、私と話をしに行ったように見せかけた。カラシックは私と話なんかしなかった。男子部屋で立ち止まり自分自身と 語り合ったに違いない。しばらく時間稼ぎをした後、リキのところへ取って返した。 「テーズは引き分けにはしない」カラシックはリキに言った。「テーズは今夜は勝つと言っている。あんたにできることは何も無い」 さて、リキは鼻を脱臼したし、私は勿論リキを非難なんかしなかった。 カラシックはドレッシング・ルームで私を見上げ、火に油を注ぐような事を言った。「見ろよ、この男は全くの知ったかぶり野郎だ。 叩き直してやらなきゃな」彼は続けた。「行ってぶちのめしてやるべきだ。ピンフォールする前にふらふらにさせてやれよ」 私は既に客入りを数え終わっていて―古い習慣で、プロモーターが支払いを誤魔化さないためにするんだが―東洋人の客が大勢いるのを 見た。また、ドレッシング・ルームでボーイズからリキが東洋人ファンには大層人気があることを教わっていたから、このお客達は私 じゃなくてリキの応援に来ているのは明らかだった。
支援 最近、故鈴木庄一氏(長老)の「日本プロレス30年史」をぼちぼち読んでるんだけど、 テーズは東郷と組んで大木をエースに据えた新団体設立寸前まで行ってたりするんだね。 日プロの日テレ、NET同時放送ってのも単なる欲張った放漫経営というわけではなくて NETがテーズ+東郷と組みそうという情報を受けての予防措置みたいなものらしい。 (皮肉なことに結局これが原因で日プロは分裂、崩壊したわけだけど…) この新団体構想は完膚なきまで 徹底的に叩き潰されたわけだからテーズの日本への心証ってのはちょっと複雑なものになったろうな。
>>849 生い立ちや若手時代の話は、テーズ本人以外のソースがなかったのか、
流智美の本も良く似ている。見比べてみると、流智美がケーフェイや
鉄人キャラに関する部分を書き変えた上に、自分のプロレス博士振りを
さり気なくアピールしている所が分かったりして、プロレスライターの
仕事の一端が分かったような気分になれる。
>>853 生前のテーズが自分のホームページで「あなたが日本で力道山の死後に
グレート東郷と一緒にやろうとしていたことについて教えてください」と
シュートな質問をされたことがあったけど、自分は東郷にだまされて
利用されただけで、悪いのは全部東郷と答えていた。東郷は悪役ではなく、
本物の悪人だったとか。
855 :
お前名無しだろ :2008/06/12(木) 10:37:56 ID:xbTMge0r0
このような場面はこれまでもあって、私はカラシックをヘルプしてきたから、リターンマッチをセットするために 引き分けでも構わないとカラシックに話した。「だめだ!」とカラシックは言った。「リキにはレスリングのレッスンが 必要だし、お前さんにはそれができる。ハウスの事は心配するな。切り抜けるさ」こいつは愚かな決断だと私には思えた。 何故かと言えばリキは私にとっては金のガチョウ同然なのに、カラシックはその首をちょん切ろうとしていたからだ。 だがここはカラシックの縄張りだ。私は肩をすくめ、オーケーと言った。 1年後に私が東京に着いた時には、幸いな事にリキの私に対する悪感情は消え去っていた。リキは東京で我々の試合をプロモートし、 我々の乗った飛行機が着陸した時、フェンスの向こうに野次馬の群れが―新聞によれば15000人―もいるのを見てぶったまげたもの である。私は飛行機の周りを見回して、ムービー・スターや、どこかの総理大臣かお偉いさんが群集をひきつけているのかと思った。 けれどフライト・クルーが言うには、初めて訪日する世界チャンピオンであるこの私を歓迎するために彼らは来ているのだということ だった。この時初めて、私は日本ではプロレスは素晴らしい未来があるに違いないと思ったのである。
856 :
お前名無しだろ :2008/06/12(木) 11:37:47 ID:xbTMge0r0
タラップの下でリキとMr.オノ―国会の大変重要な人物―と会い、プレス・カンファランスのためまっすぐ ターミナルへ向かったが、そこには100台のカメラとその倍もの多くのリポーターがいた。ステーツでこんな レセプションを受けたことはなかったから私は深い感銘を覚えたものである。プレス・カンファランスが終了し、 リキは我々を帝国ホテルへ連れて行った。そこは素晴らしく威厳のあるウェスタンスタイルのホテルで、スタッフは 我々を王族のようにもてなすよう命ぜられていた。 一緒に腰掛けてビジネスの話を始めてすぐ、私はリキが馬鹿者ではないと分かった。リキが金を生む機械を作り上げた ことはすぐに理解できたが、どの程度のものかは彼が言い出すまで分からなかった―ざっと25万ドル―が、東京の試合の 放映権をめぐってテレビ局と交渉中の金額だった。リキは賢く金を使って広告を打ち、大々的にプロモーションを行った から、我々の試合に関する記事は報道のトップページ扱いだった。
面白いです。 続けていただけますか。
858 :
お前名無しだろ :2008/06/12(木) 22:07:58 ID:pUqT116a0
流氏の著書が、かすんでしまうな。 もっと続けて下さい。
859 :
お前名無しだろ :2008/06/13(金) 10:10:51 ID:mzrpiaYH0
また、リキはお互いに誠実であることが大事なのだと大変率直に語ってくれたから、私はリキを信用できる男なのだと 自分の中で結論付けた。ハワイの試合で、自分にはあなたを打ち負かせないことがわかった、とリキは言った。東京の 試合でまた何か仕掛けるようなことをすれば私がアメリカン・レスラーをもう送ってくれなくなるだろうから、裏切ったりは しないとリキは言った。東京の試合は引き分けとし、1週間後大阪でリマッチする事で我々は合意した。 ビジネスの話が終了し、我々は1年前のホノルルでの試合の事について話し合い、お互い真実がやっと見えてきた。私が引き分けを 呑まなかったのは全く残念だった、とリキは言った。それは事実ではない、と私は答え、ドレッシングルームでカラシックと話した 内容をリキに語って聞かせた。リキはしばらく考えにふけっていたが、突然私の手を握って言った。「何が起こっていたのか、いま 分かりました」そして彼自身がカラシックと交わした会話の内容を私に話してくれた。リキはカラシックの日本侵略計画をやっと悟り、 ホノルルの試合がその計略の一部分であったとは考えもしなかったと語った。
860 :
お前名無しだろ :2008/06/13(金) 11:42:03 ID:mzrpiaYH0
これが我々の偉大な友人関係の始まりであって、日本人―彼らはアメリカ人同様ファンタジーが好きだ―はリキをスーパーマンだと信じていたし、 そんなリキを打ち負かすとしたらそいつは誰か凄く特別な奴に違いない、と思わせるのに大いに役立った。あの試合でリキは何も失わなかったし、 私はリキを倒した男として崇められる存在となり、その評判のおかげでその後35年も日本へ来ることができたのである。 日本は私や他のアメリカンレスラーにとって第2の故郷となったのであり、その扉を開けてくれたリキには未だに感謝の念を抱いている。我々の 東京の試合はベースボール・スタジアムで行われたが、実売で38000人の観衆を呼んで膨れ上がった。1週間後の大阪では30000人を呼び寄せた。 私は自分が見たものを信じる事ができなかったし、帰国の際に次のツアーをリキに委託した。その後6年間、リキ私は数回対戦することになった。 悲しいことに、リキは1963年、悲劇的な最後を迎えた。リキはまだ35歳の若さで、日本の伝説の人物であり、彼の死は日本という国にショックを 与えた。リキは何年もの間にヘビー・ドリンカーになっていて、人気のあったナイトクラブ「CHEZ PAREE]を暴力団から買い取ってから、ますます 酒量が増えていった。リキはこのナイトクラブに出入りしてはお客に挨拶し、仲間たちと酒を飲んでいたが、その何人かは、ヤクザであった。 リキは泥酔すると―しばしば泥酔するのであったが―お客に対して好戦的かつ喧嘩腰になり、ただの面白半分で客をつまみ出したりした。
861 :
お前名無しだろ :2008/06/13(金) 14:51:15 ID:mzrpiaYH0
そのような犠牲者の1人に150ポンドしかない小柄な、これまた大酒飲みのチンピラヤクザがいた。ある夜、リキはこの男に暴力を振るい 耳を掴んで投げ飛ばして大笑いした。男はこのことを忘れなかった。この騒ぎの6ヶ月後のある夜、ついに、チビのヤクザは酔ってリキの所 へやって来た。リキはいつものようにバーの中に立ち、皆をもてなしていて、男がいつ入ってきたのか気づかなかった。チビの侵入者はリキ の背後から忍び寄り、錐刀を抜いてリキの腎臓のあたりを刺したのだ。 リキは男を再び―最初のときよりこっぴどく―痛めつけて通りへ放り出した。リキはバーへ取って返し、再び酒を飲み始めた。リキはタフに ふるまってみせ、リキを賞賛する皆に、怪我などしていないように見せたが、それが文字通り命取りになった。リキは医者にかかるのに同意 するまでさらに何時間も酒を飲み、それは血液内に毒が回るのに充分な時間であって、リキは翌日死んでしまった。 →843へ続きます。 この項いったん終了(チャプター13後半) さて次はどこを訳しましょうか。
862 :
お前名無しだろ :2008/06/13(金) 16:09:33 ID:fhmmquK9O
最後だけは事実と全然違うな まぁテーズはそのとき日本にいなかったから人づて人づてで聞いたんだろうけど
>>862 最後だけかな?
テーズはホラ吹きだからなぁw
まあ自伝ってのは自分に不利は事は普通書かないしね
865 :
お前名無しだろ :2008/06/15(日) 23:33:09 ID:+bSk13h5O
>>863 ビジネスの変わり身の早さはガッカリだったけど
ホラ吹きのイメージは無いけどね。
他の誰かと混同してない?
ホラ吹きと言うより無節操だな スポンサーが変わると言うことが変わるw>テーズ
ゴッチ、ドリーのような師匠って感じじゃなくて、 ビジネスライクに徹する人だったんだね。
猪木に言わせりゃ「新日への協力を要請したら真っ先に 生活の保証と言う意味での金を要求してきた」 渕に言わせりゃ「「私はいまどこの団体とも契約していないから 全日のリングに上げて欲しい」と言ってきた」なんだけどねw>ゴッチ
お金に細かくて、 ゴッチに失望した面があると、 猪木は結構前から言ってるな。
870 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 11:13:42 ID:5hNJvBWu0
本書はおそらく聞き書きで、口語的表現が多く、小生も英語を生業としている わけではありませんので、おそらく専門家から見ればずいぶん誤訳が多いと 思われますがご容赦をお願いします。 チャプター18(最終章) 振り返って現在のプロレスリングへの流れを見るに、私から始まる怠惰に気付くのである。私はレスラーとして良い生活を築いている最中で、 周りの時勢が変わるままに放置していた。自分で何かしようとさえしなかった。しかし私に何ができたであろう?確信はない。この疑問は再三 自らに問うたものである。 自分でプロモーションを立ち上げ、しっかりしたレスリングを披露して業界に影響を与えるべきであっただろうか?そういう機会はあたったけれ ども、その頃私はワイフとうまく行っておらず、自分の身の回りの事だけに没頭していた。私はせっせと金を稼ぎ、日本での稼ぎは素晴らしいもので、 だから私は満足していた。人は皆、言い訳を探すものだ。 ニュースメディアもまた怠惰であった。1980年代初頭、メディアはプロフェッショナル・レスリングを再発見し、その「驚くべき復活」のリポートを始めたが、 昔のTV番組みたいだとか、50年代の奇妙で絶滅した廃墟のようだと表現した。陳腐なリポートだった。先入観に頼らず、少しばかり調べれば彼らは間違いに 気付いた筈だ。1960〜70年代のプロフェッショナル・レスリングは全国的に繁栄していて、いわゆる「黄金時代」よりもはるかにゲートが上回っている事が 多かったのである。 皮肉なことだが、新聞、雑誌、TVがブームを語り始めた1984年始めには、ピークは既に過ぎていた。カロライナ、ミネソタ、オクラホマ、ルイジアナなどの プロモーションは1983年には莫大な売り上げを上げたが、少しずつビジネスは落ち始めていた。1984年に一体何が起きたのか?簡単に言えばニューヨークの WWFがニューヨークのニュースメディアをだまくらかしてブームが始まっていると信じ込ませたのであって、そのブームは北東部に集中していたのであるが、 一旦ニューヨークでのストーリーがブレークしたら他のニュースメディアもいっせいにそれに倣ったのだった。
871 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 11:29:05 ID:5hNJvBWu0
ニュースメディアがそれほど真剣に興味を抱いていたわけではない。何故かと言えば、プロレス業界の人間は、豪快の内実を 暴かれることを未だに恐れていたからである。けれどもどんな場所にも隙間はある。もしメディアがそこへ侵入してもっと近く でよく見れば、プロレスの復活なんぞといういんちきなストーリーでなくもっと面白いストーリーを見つけていただろう〜 捕虜を取る事こそないが、地球を焦土と化してしまうようなプロモーション戦争がプロフェッショナル・レスリングの側面を 変えてしまった、というストーリーを。5年も経たないうちに、地方のプロモーションの古いシステムは死に絶えて、2つの スーパープロモーションと、わずかの、もがき苦しむインディペンデントに取って代わられた。
872 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 11:37:46 ID:5hNJvBWu0
この戦争を企画したトップは38歳のヴィンス・マクマホンJrで〜我々にはヴィニーの名で知られていた〜で、彼は 同名の父が1983年に癌と診断された際にWWFを引き継いだ。ヴィニーのWWFはアメリカ中の金を稼げるプロモーション の殆どを欲しいままにコントロールしたが、彼らの野心は飽き足らず、世界を支配するプロモーションになろうと 欲し、WWFはニューヨークの地の利のいい場所を占めていたし、ニューヨークにはメジャーTV局と印刷メディアの全てが 本部を置いていたから、それを成し遂げることができた。ヴィニーはまず第一にホットな呼び物を作り上げたいと考え、 そしてミネアポリスのバーン・ガニアのAWAプロモーションにお誂え向きの人物を見つけたのだった。
873 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 11:44:47 ID:5hNJvBWu0
ハルク・ホーガンはWWFが作り上げたキャラクターではなかったが、彼らはWWFが作り上げたものだと人々に信じ込ませようと したに違いない。80年代から90年代にかけて大成功を納めたのはWWFや熱狂的なハルカマニアのせいではなく、1981年に日本で 爆発しAWAに拡がった名前のおかげであって、その名前と共に団体もアップして行った。やがてWWFはホーガン獲得に照準を定めた。 ホーガンはその頃もう既にプロレスリングで最も集客力を持つ1人になっていた。
874 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 14:17:02 ID:5hNJvBWu0
私が思うには、1940年代末にバディ・ロジャースやアントニオ・ロッカに始まった全盛期〜キャラクター・パフォーマーが 優勢を占め、レスリングの信用性が崩壊した〜の」それよりもホーガンは悪いシンボルだと思う。ホーガンは役立たずで無能な パフォーマーで、レスリングを全く知らないので有名であったが、偉大なカリスマであり、堂々たる肉体美を有していたから、 プロモーターはブッキングせざるを得なかった。ホーガンがAWAに登場した1981年、彼は悪役で、わずか2-3年の経験しかなかったが じきにあからさまなヒーローとしてメイン・イベントに上がるようになり、お客に評判となって、AWAに記録的な興行収益をもたらした。 ガニアはホーガンにAWA世界タイトルを渡そうとしなかったが、それはある部分、ホーガンを信用性のあるチャンピオンにするには お粗末過ぎると考えたからである。だから、ヴィンス・シニアが1983年の日本ツアーでホーガンにアプローチして、莫大なギャラとWWF タイトルを示してWWFとサインするよう説得した時、ホーガンはよりましなオファーを快く受け入れたのであった。
875 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 14:22:51 ID:5hNJvBWu0
ホーガンに公平を期するために言うのであるが、ホーガンが行った事は、それがもし私であったとしても間違いなく 同じ事をやった筈だ。プロフェッショナル・レスリングはホーガンが現れるとっくの昔にレスリングを置き去りに してきたのである。我々のようにレスリングに身を捧げて来た人間は売り切れているか、追い出されたかのどちらか である。私は他の仕事をトライしようと何回かレスリングを引退し、そのうち何回かは成功をエンジョイした けれども、そのたび私はカムバックした。カムバックするたびに報酬は下がったけれども、そこは私にとっては 「ホーム」なのである。
876 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 17:12:24 ID:5hNJvBWu0
ホーガンがWWFに動いた事は業界のビッグ・ニュースであった。何故かと言えば、WWFが戦争に向けて武装しつつある、という 我々の確信を強めたからだ。他のプロモーションも既に侵略されて何人ものスターを引き抜かれていたから、実際に戦争が 始まる前から全国規模のプロモーション戦争に関して噂が飛び交った。そして1984年始めにWWFがホーガンにタイトルを纏わせ、 レスリングの「新たな」流行についてニューヨークの宣伝のドラムを打ち鳴らし始めた時、最悪の恐怖は現実のものとなった。 WWFは戦争をおっぱじめ、全国のすでに定着していたNWAやAWAのテリトリーを侵略し、ローカル・プロモーションのTVタイムを せっせと買収し〜この中にはセントルイス(伝統的にアメリカン・プロフェッショナル・レスリングの中心地であった)のロング ラン・ショーも含まれていた〜その代わりにWWF自身のTVショーで入れ替えたのだった。
877 :
お前名無しだろ :2008/06/17(火) 18:42:01 ID:Suru2j3BO
原文訳、本当にありがとうございます。このスレ保存しなくちゃ… 案の定ビンスに対してはひどいな〜 仲間に入れてもらえればまた違ったかもしれないけどw
いやあ面白い。原文はこんなに面白いんだ。
ロジャースに対する評価の低さだけは一貫してるな。
880 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 01:47:35 ID:MJxCjmcHO
ホーガンは全くレスリングができなかったからプロフェッショナル・ レスラーとしてはかなり低い評価をしているな。 猪木のことも同様にパフォーマーの範疇に入れているように、テーズは ロジャースとかのキャラクター・パフォーマーはそんなには低く評価は してないんじゃないかな? 当然、自分達のようなプロフェッショナル・レスラーとは違うとシビア に見なしていただろうけど。
881 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 14:08:28 ID:5Y40f3hn0
1984年半ば、WWFは2人の有名人、その時期ホットであったポップシンガーのシンディ・ローパーとTVのアクションスター Mr.Tに、TV特番でWWFのパフォーマー幾人かと共演するようオファーし、その番組は会社に全国的な宣伝効果をもたらした。 WWFは手っ取り早い手段としてUSAケーブルネットワークで放映されていたライバルプロモーターのTV放映時間に割り込み、 WTBSのテッド・ターナーズ・アトランタ・ケーブル「スーパーステーション」の他会社の放映時間を乗っ取ったので、 視覚面で言うならWWFの独占状態となった。ニュースメディアのどの部署がWWFの詐欺を信じ込まされたのだろうか。 WWFは実際には財政面で危機に瀕していたのであるが、TV放映を見れば、人々がWWFだけが唯一の「レスリング」プロモーション だと信じ込むのは疑いもなかった。
882 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 14:16:05 ID:5Y40f3hn0
私はこれら全てをサイドラインから眺めていたが、狼狽の気持ちが湧き上がってくるのを感じていた。 なぜなら我々の多くが 追い求めてきたものが歴史書行きになってしまうのを目撃できたからだ。そして、今、私は言うべきだろう。私の観察能力は措くとして、 私の恐れていた最悪の恐怖がいま現実のものとなったのだ、と。 1984年、プロモーション・ウォーが本格化した時、まだ20そこらの地方プロモーションが活動を続けていたが、4年後には5団体以下となり、 そして唯一カロライナのジム・クロケットのNWAだけが生き残るとみなされていた。どこのプロモーションも金を生み出せないでいた。 WWFでさえ内実はそうであtったが、玩具その他の商品化で成功していたから、WWFは1987年を生き延びることができた。
883 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 14:22:29 ID:5Y40f3hn0
私は、NWA内に起こったことに罪があると思う。NWAは1950年代にはプロフェッショナル・レスリング全体の支配を確立して いたが、トーツ・モンドやヴィニーの父、ヴィンス・マクマホンSrのような連中と取引して支配権を渡してしまったのだ。 当時も、70年代に入っても、ニューヨークのレスリング・オフィスは、儲けは多かったにせよ単なる「もう1つのプロモーション」 に過ぎず、もしNWAが〜まだ信用のあった北東部で競争してその力を見せ付けるようなことがあれば〜要するに何も起こりはしなかった だろうし、今のWWFの地位にあったであろう。
884 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 14:53:28 ID:5Y40f3hn0
NWAのようなプロモーター同盟は、タレントをプールし、挑戦されたときにはお互い助け合うことでWWFと戦う事ができたのだが、 やがて戦争が始まると、会員数でも規模においても縮小していった。実際、NWAは、プロモーターのジム・クロケットのせいで そのNWAという名前を残して有名不在のものに成り果てた。1980年代初頭、クロケットはNWAプレジデントのサム・マソニックに 取って替わり、自分のボーイズの1人、リック・フレアーにNWA王座ベルトを与えた。フレアーはバディ・ロジャースの伝統を継ぐ ハードワーキング・パフォーマーであった。クロケットのテリトリー内ではフレアーは重要人物であったから、クロケットは、ついに、 NWAメンバーに向かって、クロケットのブッキング中はフレアーを使う事まかりならんと言い放った。この手は60年代にトーツ・モンド やヴィンスSrが(WWWF時代のことでしょうか?)バディ・ロジャースと契約した際に用いた離れ業と同じもので、このときばかりはNWA にもどうすることもできなかったものである。戦争が始まると彼らNWAメンバーは一人ひとり活動を停止していった。
885 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 14:54:28 ID:5Y40f3hn0
訂正 有名不在→有名無実
886 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 15:03:35 ID:5Y40f3hn0
WWFは最終的にクロケットをこのビジネスから追い出すことに成功したが、それはクロケットがビジネスでいくつか誤った決定をなした 事に追う事大である。クロケットはWWFほど充分な資金を持ち合わせておらず、ニューヨークにコネもなく、宣伝マシーンももっていな かったから、深刻な赤字に転落した。クロケットは最後には笑うことができたが、それは1988年に会社の権利の大部分をWWFよりも 資金力で勝る人物、メディア界の大物のテッド・ターナーに売り渡したからであり、ターナーはWTBSでケーブル向けのクロケットの スペシャルTVショーが記録的なレーティングを弾き出したことを知っていた。ターナーは自分のTV局のためにプロダクトを買い付ける事に 興味があっただけであって、レスリング・ビジネスでWWFより優位に立つ事に興味があったわけでは、おそらくなかった。しかし、少なくとも マクマホンのプロダクトに対する唯一の選択肢であった事が重要であった。
887 :
お前名無しだろ :2008/06/18(水) 17:43:09 ID:5Y40f3hn0
訂正 追う事→負う事
888 :
お前名無しだろ :2008/06/19(木) 20:49:17 ID:iKP93FI80
祝888
889 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 09:06:20 ID:SvLigL840
けれども、私は、いくつかの点ではWWFの功績を認める。ケーブルTVのポテンシャルに目を付けた点はスマートだ。こいつは まさしく全国的なプロモーションを可能にした。1980年代末には多くの家庭がケーブル接続をしており、その数は、ペイパー ビュー・ショーで大儲けするのに充分であって、WWFはこれらのショーから大いに利益を得た。WWFはエンターテインメント業界 の連中と懇意で、事情に精通していたから、しばらくの間、レスリングをネットワークTVに戻すことにした。1985年には隔月で NBCのサタデーナイト・ライブと入れ替えに、後にはいくつかのプライムタイム・スペシャルと入れ替えにレスリングを放送した。 WWFがありもしない「レスリングの復活」をうまくでっちあげて現実のものとしてしまい、なおかつ儲かる小売商売に作り上げた ことにも、私は敬意を表する。
890 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 09:16:15 ID:SvLigL840
私はプロフェッショナル・レスリングの反映に関われたことを誇りに思うが、その崩壊の傍観者であったことは苦痛でならない。 しかし、WWFがアスレチック・コミッションの追及を逃れようと1987年にニュージャージーで「プロレスリングはエンターテインメント である」と声明したことを非難することはできない。コミッションはWWFのライブ・ショーに課税するだけでは飽き足らず、TVの利益の 一部さえ要求したのだ。WWFは抜け目なく動いて、上演しているものはスポーツではない、調査の対象にしてくれと主張し、それは 成功した。アスレチック・コミッションはもはやWWFをコントロールできず、スポーツ界でドラッグやステロイド検査が物議をかもした 時に行われた、ボーイズに対するメディカルチェックは、いまや過去のものとなった。
891 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 09:16:40 ID:SvLigL840
訂正 反映→繁栄
892 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 09:22:32 ID:SvLigL840
実際のところ、2者の区別がなされて私は楽になった。私はプロフェッショナル・レスラーであったから、アマチュア・ランク 出身の強豪レスラーと試合したり友人になる光栄に浴した。ボーイズの多くは契約前にはあまりレスリングを知らず、しかし 自らのプロダクトに誇りをもつ男たちであったから、しっかり準備をしてファンに素晴らしいパフォーマンスを見せた。 我々にとっては、しれは仕事ではなかった。我々自身への責任であり、ファンに対する責任であり、そしておそらく、さらに 重要なことには、我々お互い同士への責任であった。
893 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 10:21:51 ID:SvLigL840
ここからが問題でして… 流氏の著書の272Pを開いてください。こうあります。 in the dressing room today,i se a lack of rivalty which i loved.the great thrill of a wrestler 's carrer was when the dressing room emptied during his match.the enourmous pride in an industry must be present based on that rivalty.it is not there today,except the ring of UWF International. 原本では、 For instance,I see ,in the dressing room today,a lack of the rivalty I loved.The greatest thrill of a wrestler's career was when the dressing room emptied during his match.When all the boys wanted to see your match,you knew you had arrived at the pinnacle of your profession.The rush was present,too,when you were one of those boys watching a great match from backstage.There was an enourmous pride in being part of industry that delievered quality to its consumers.It's not there today,and truly feel the current boys have missed a very important boat. となっています。UWFインターナショナルの文字は、原本には出てきません。
894 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 10:38:56 ID:SvLigL840
流氏の著書は米国の「HOOKER」発売に先駆けて日本で出版されていますので、テーズと懇意であった流氏が 読んだテーズの草稿にはああいう記述あったのかも知れません。詳細は不明ですが、訳を続けましょう。 状況はすっかり変わってしまって、カメラの前のリングで何が起こっているのか私にはわからない。 例えば、現在のドレッシングルームには、私が大好きだったライバル心がない。レスラーのキャリアで最大の スリルとは、そのレスラーが試合をしている間、ドレッシング・ルームが空っぽになることだ。ボーイズの みんなが君の試合を見たいと思うとき、君は自分が自らのの職業の頂点に達したと知るのである。君が、 バックステージでグレート・マッチを観戦するボーイズの1人だった時、レスリングのゴールドラッシュもまた、 あったのだ。消費者に良質な製品を提供する産業に属していることは大変なプライドを生むものであるが、こんにち ではそんなものはない。現代のボーイズ達は、非常に重要な船に乗り損ねたのだと、私は、正直なところ、 感じている。
895 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 11:11:08 ID:0xux8JH90
長文お疲れ・・・
896 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 14:58:11 ID:SvLigL840
ドラッグ・スキャンダルやセックス・スキャンダル、犯罪的要素が本当にプロフェッショナル・レスリングのイメージを 傷つけたわけではない。ドラッグのオーバードーズや暴力沙汰で失われたボーイズ達〜彼らには何もしてやれなかった〜 の事を考えると、私は年老いたのだと感じる。私は20〜30年代、エド・ルイスがいた時代のコンペティティブ・レスリング 時代を目撃し、40〜50年代のタレントやショーマンシップが導入された時代に王者として君臨し、60〜70年代のレスリング 能力が衰えた時代を何とか生き延び、そうして80〜90年代には単なる「異国の年老いた一般人」となった。
897 :
◆3Xja3BlBto :2008/06/20(金) 15:00:42 ID:jBFcdlyz0
#896
898 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 15:02:42 ID:SvLigL840
70歳のとき、私は現役のボーイズ何人かと相手をすることができるとわかって、自分はまだ若いと感じた。それは以前よりも コンディションがよかったからに過ぎない。私は1時間ものコンペティション・マッチができるようコンディションを整えて いたものであるが、こんにちでは5〜8分しか行われない。数少ない良質なレスラーでさえ、練習不足だと言わざるを得ない。 試合はエキサイティングではなかったかも知れないが長時間続いたもので、それが私の強みであった。
899 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 15:08:08 ID:SvLigL840
ボーイズの誰も私の挑戦を受けないので、1990年12月26日、私の初戴冠から53年目、私はあの試合を受けたのであるが、 あれが私の最後のプロフェショナル・マッチとなった。私は74歳を7ヶ月過ぎていて、充分分別のついた年齢ではあったが、 にも関わらず、ロングタイツを履いて東京のリングに上がった。相手はよく鍛えられ、コンディションの良いマサヒロ・ チョウノという名の27歳のアスリートで、もと私の生徒であり、ベターな人間の1人であり、そして日本のトップレスラーの 1人であった。 蝶野との試合って浜松じゃなかったでしたっけ?
900 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 15:13:49 ID:SvLigL840
あの夜起こったことは、私が屈辱のため死んだりはしなかったということであり、私は、現実ではなく、リングの 光うを見て、観衆の前でレスリングの盛況を再び感じたいと強く願ったのであった。私はチョウノのことは考えなかった 〜彼は勝てるシチュエーションにはなかった〜もしチョウノが勝てば日本のファンが私に与えた「永遠の鉄人」という イメージを破壊するでありうし、もしチョウノが負ければ馬鹿みたいだし同業者やファンにも不条理だっただろう。
901 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 15:18:05 ID:SvLigL840
何年も試合をしてはいなかったが、私には確信があった。チョウノはその頃週5回の試合をこなしていて元気いっぱいで あったが、私には全ての経験があった。もし私がチョウノを打ち負かせなかったら、私が思うには、2人とも格好がついた だろう。
902 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 15:27:08 ID:SvLigL840
そうは行かなかった。10分間、お互いにまずまずのパフォーマンスを披露したあと、私の人工関節が事態を終焉させることになった。 私はチョウノの腰を捉えて逆さまにし、リバース・ボディスラム〜本来の名称はパイルドライバー〜の態勢に入ったのだが、その時 私の人工股関節は機能を失った。痛みはそれほどではなかったが、私の220ポンドとチョウノの250ポンドの体重は支えを失って、それで 試合は終了した。
903 :
お前名無しだろ :2008/06/20(金) 18:45:46 ID:ACzIife70
小説みたい・・・
あーパワーボムで担ぎ上げてよろけた時のことか。 放送席にはキューティー鈴木がいたな。
>>899 浜松でしたよ。
ゴールデンのスペシャル枠だったんだけど、なんで浜松なの?wと不思議な感じがしたのてよく覚えてます。
他にライガーvsネグロ・カサスの試合があったような。
906 :
お前名無しだろ :2008/06/21(土) 17:23:38 ID:Y4/2+Ahy0
そういえばそうだった・・・
907 :
お前名無しだろ :2008/06/21(土) 19:13:27 ID:7TXqG6xA0
訳してくれた人、ありがとう
>>896 、
>>898 、
>>901 の前半部を読んで、
「生涯一レスラー」ルーテーズの執念に涙しない男がいるだろうか
ほんとにありがとう
流さんには早速に訳(叩き台でも)を出してくれたことに感謝してる
908 :
お前名無しだろ :2008/06/21(土) 21:38:36 ID:nVifpbGqO
>>817 訳していないレスラー全員の翻訳を御願いします。
909 :
お前名無しだろ :2008/06/21(土) 22:59:57 ID:V8pVAAbn0
グレート草津死んだんだね テーズと対戦した人で生きてる人も少なくなってきたんじゃないかな 現役だと蝶野ぐらい?
910 :
お前名無しだろ :2008/06/22(日) 11:10:18 ID:8I05LQKr0
合掌
911 :
お前名無しだろ :2008/06/22(日) 11:20:19 ID:aaYG/enfO
癌で闘病中とは聞いたけど・・・合掌 蝶野のようにエギジビションでテーズと対戦したのは越中や 菅原は連日やってたけど現役かな?
912 :
お前名無しだろ :2008/06/22(日) 23:16:07 ID:/aBV/0/90
age
913 :
1 :2008/06/23(月) 02:33:24 ID:HkP44UyT0
テーズの連勝記録に近づいてきたな。スレも良スレだしスレ立ててよかったよ
914 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 09:13:53 ID:djZ5f9Jm0
1流の週間スポーツ紙(日刊なんですけど)である東京スポーツは、私に対して大変親切にしてくれた。プロフェッショナル・ レスリングがフロントページに掲載されたことはアメリカではかってなく、殆どが1色刷りであったから、翌日版で、チョウノ との試合が3色刷りでフロントページ(!)だったときの私の驚きがわかって貰えるだろうか?(特にカメラマンに感謝したい。 私がレスラーらしく見える3ショットをうまく捉えてくれたが、年老いたレスラーの名誉を大切に保つような文化は日本を 措いて世界のほかにはないのであり、とても感謝の気持ちを充分には伝えきれない)
915 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 09:24:56 ID:djZ5f9Jm0
日本は常に、国籍に関係なく、レスリング能力に大いに尊敬の念をはらっていたから、我々のサーカス(WWFのこと でしょうか)がやってきた時には、ひどく悲しんだ。だが希望はあった。先頭に立ったのは日本人だった。 マーシャルアーツとレスリングを合体させた、新しくかつよりタフなスタイルで成功していたプロモーションが いくつかあった。彼らが提供したのは本物のレスラーとマーシャルアーツ・アスリートで、見てくれではなく 能力を基にしており、ハードコア・ファンに強い基盤を築いた。結果、優秀なアマチュア・アスリートが幾人か、 プロの世界に、その信用性を損ねることなく、入る機会を得る事ができた。私は特に、ダン・スバーン〜色々な スタイルのレスリングで6度のナショナル・チャンピオンとなり、1984年のオリンピックの補欠選手となった〜 のような人物について考える。彼ら有望でコンペティティブなレスラーや、日本人の本物のスターが、自分の 愛する仕事で生計を立てているのだから、その機会は何と価値のあることか。
916 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 09:30:06 ID:djZ5f9Jm0
歴史は繰り返すものだから、私はコンペティティブ・プロフェッショナル・レスリングの時代が再びやって来ると確信 している。私はテッド・ターナーが救世主になるものだと思っていたが、その考えは甘かった。彼を非難しているのではない。 私は何年も前に彼に会ったことあるが、大変感銘を受けたし、人間としてもビジネスマンとしても尊敬の念を抱いている。彼が 自腹を切ってまでやろうとチョイスしたことに対しては尊敬の念を失わないようにしたいものである。
917 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 09:40:30 ID:djZ5f9Jm0
私が3人の妻、3人の息子、そして60年以上に渡るアドベンチャーで金を使い果たしていなければ、私が先頭に立っていたろうが、 アメリカで「信用の置けるプロフェッショナル・レスリング」という概念に投資するプロモーターが何人かいなかったとすれば、 間違いなく日本人がやっていただろう。(UWFインターナショナルはステーツでペイパービューを試みさえして、何回かは成功 している)日本人がイニシアティブを取ってアメリカ人のポテンシャルをフルに引き出し、我々に売って戻したなんて始めての 事だろう。
918 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:08:33 ID:djZ5f9Jm0
UWFインターナショナルと関わりあうことで私のアマチュア魂に火がつき、傑出したアマチュア・アスリートと連絡を 取ることになった。私はバージニア、ノーフォークのオールド・ドミニオン大学でレスリング・コーチを務めるグレイ・ シモンズと長い間親しくして来たし、良き友人で同僚でもあるマイク・チャップマンを通じてアイオワ大学のダン・ゲー ブルと知己を得たのは喜びであった。ゲーブルはアマチュア・レスリングの伝説的人物で、優秀な宣伝係により「つくり 出された」ものでは決してなかった。ゲーブルと配下のレスラーがこの競技に献身していること、それだけでなく、ビリー・ トンプソンの1936年のオリンピック・チームの昔からトレーニングやコーチングで培われて、レスリングが進歩してきている のを見られたのはスリリングな出来事であった。アマチュア・レスリングの人気が上昇してきているのに気付けたことは、 とりわけ私には満足の行くものであった。
919 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:16:41 ID:/YSen1ZyO
>>913 ありがと!
奇跡の良スレだな。
荒しもほとんど来ないし、半端なアンチも黙殺されて格調の
高さを保っていて。
920 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:23:07 ID:djZ5f9Jm0
マイク・チャップマン、そしてダン・ゲーブルと私は情熱を共有している。マイクは何冊かのレスリング書の著者で あるが、レスリングの歴史研究家かつコレクターでもあって、アイオワのニュートンに国際レスリング研究博物館を 設立した。ダンと私は博物館の管理者会議で、バーン・ガニアら素晴らしい元アマレスラーを何人か加えてはどうかと 提案した。チャップマンはアマチュアやオリンピック、またNCAAのレスリング〜これらはプロフェッショナル・ レスリングと同じ屋根の下にあるものだが〜の代表になったがこれは勇気と先見の明をもった事だった。 人類最古のスポーツの歴史が完璧に、またエキサイティングに展示されることになった。ダンの金メダルからフランク・ ゴッチの靴と帽子、ジョージ・ステッカーのバーベルやプーリー、レスリングのポスターや絵画や書籍、私が最後に まとったローブとブーツ、博物館から約2マイルの場所で亡くなったロッキー・マルシアーノの記念碑、そしてレスリング に人生を捧げた人々からの何百もの品々〜マイク、そしてべヴ・チャップマンは来館者に畏怖の念すら抱かせる、レスリング への捧げものを作り上げたのだった。私はここで行われた多くのイベントに出席したが、この施設に失望したと言うのを〜 あらゆる面においてだが〜聞いたことがない。
921 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:32:22 ID:djZ5f9Jm0
ちょいと演説台に立たせて貰えるのであれば、私はこう言いたい。こんにち可能なスポーツの中で、レスリングは最も 建設的なものであると。怪我は起こるし、まれには命に関わることもあるが、それはこのスポーツが、テコの原理や 頭の回転など人体力学のナチュラルなテストだからだ。心理学的には、レスリングは「己を信ずる事」を教えてくれる。 レスラーが勝とうと負けようと、自分ひとりがが責任を取るものであって、同じ過ちを繰り返すことは滅多にないのだ。
922 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:36:13 ID:djZ5f9Jm0
さらに良い事には、レスリングではあらゆる競技者がウェイト別に公平なチャンスが与えられていることだ。 私は優秀なレスラーが人生で失敗したという話をたえて聞いたことがない。それは単に、我々が最初に教わるものは 「不屈」だたらだ。エド・ルイスはうまい事を言った。「打ち負かされた事に気付いていないものを打ち負かすことは 殆ど不可能だ」
923 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:42:43 ID:djZ5f9Jm0
アマチュアの近年に話が逸れたが、昔の話を続けよう。カリフォルニア・アレイ・クラブは60年代、ロスアンジェルスに 「友情のリング」として設立されたが、設立したのは私の親愛なる友人、マイク・マズルキが晩年になってからであったが、 ここで私が長年に渡ってプレジデントを務めることができたのは光栄であった。この場所でレスラー、ボクサー、映画関係者 が交流を図る事ができ、会員が2000名を超えるのを見られたのは喜びである。われわれは年一回の例会とはまた別に、優秀で 頑張っているレスラーへ大学奨学金を与える基金を立ち上げることも行った。
924 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 14:49:39 ID:djZ5f9Jm0
私は80歳を越えようとしているが、レスリングには大いなる感謝の念を抱いている。フィットネスは私のウェイ・オブ・ライフ となったからレスリングは私に健康をもたらしてくれたし、食べていくことができたし、着ることができたし、3人の妻、3人の 息子、そしてこの勤勉なジプシーを支えてくれた。レスリングは、また、良き友人をもたらしてもくれた。人生を通じて大変 多くの人と出会い、その大部分は良質な人間であった。そしてレスリングは私に、自分の家庭を感謝することを教えてくれた。 なぜなら私は全世界の中から自分の家庭を選び出したのだから。
925 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 15:12:59 ID:djZ5f9Jm0
人々に、私が実年齢より若く見え、こんなに活動的でいられるのは何故かと問われたとき、また、図々しい輩に30歳も 年下の妻とうまくやって行かれるのか問われたとき、私は、その秘密は、先祖を賢明に選択したことだと話してやる。 (つまりご先祖のおかげだ、先天的なものだという意味でしょうか) だが真実を言っても彼らは信じまい。その秘密は私がレスラーだからだ、という真実を。 チャプター18(最終章)まずは終了です。拙い訳出をお許し下さい、
926 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 16:27:38 ID:CPXrM+G30
お疲れさまです!!感謝します
927 :
お前名無しだろ :2008/06/23(月) 17:49:48 ID:djZ5f9Jm0
本編を一旦離れ、明日からは908さんのご期待に応えることにしましょう。
928 :
お前名無しだろ :2008/06/24(火) 23:13:43 ID:ctBB2C7q0
age
930 :
お前名無しだろ :2008/06/25(水) 16:50:14 ID:3IsWHzGU0
テーズが選んだトップ25 私の、オールタイムトップ25のリストを読む前に、私の評価の長所と短所を語っておくべきだろう。純粋に 客観的になれる人間はいない。私の評価は個人的体験で構成されるもので、性格が合わないとか特別親しい 友人であるとか、また私が尊敬する人々の意見(これまた客観的ではないわけだが)や個人的な事情とかで 判断が鈍る可能性を持っているわけである。 トップ5 エド“ストラングラー”ルイス:オールタイムのベリー・ベストの1人。それは並外れた人物で、彼がプロフェ ッショナル・レスリングのために行った事を理解しない人もいようが、並外れたレスリングの才能を持ち、 プロフェッショナル・レスリングをニュー・フロンティアへと導く考えを持っていた。レスラーとして稀な体格 を有し、マットに寝かせることは殆ど不可能だった。優れたコンディションにあるように見えた事は一度も なかったが、驚くべき強さとスタミナを持っていた。彼が夜通し{神のみぞ知る何やら」(バクチ?)にふけって いた時ですら、翌日はリングに入って弱い対戦相手とエキサイティングな試合をパフォームできたし、リアル・ コンペティターと試合することもできた。江戸は最も親愛なる人物かつ貴重な友人の1人で、そして間違いなく 私のヒーローだった。イメージに反し大変インテリジェントな人物で、エドガー・フーバーなどと友人であり、 GORENとブリッジをプレイし、FRUEHAUF〜18輪の大物〜の友人でもあり(トラック業界?)ヨーロッパ各国全ての 指導者から尊敬を受けていた。また厳格な共和主義者で、政治面でも非常に活動的であった。 ジョー・
931 :
お前名無しだろ :2008/06/25(水) 16:56:56 ID:3IsWHzGU0
ジョー・ステッカー:出会う事ができて非常に光栄なレスラーであった。病気のため一線を退き、彼は悲しんだが、 その数年後に現役を退きトレーニングもやめていたジョーと練習をして信じられない体験をした。力強い体型、 素早い反射神経、ジョーはジムのボーイズ全員をおそろしく簡単に倒してしまったのだ。ボーイズ達はジョーに倒された 名誉ある人間にラインアップされたわけだ。私は当時18歳で、この経験は決して無駄にはならなかった。ジョー・ステッカーも ルイスと同じく、レスラーとして生まれレスラーとして死んだ。レスリングは単なる職業ではなく、生計を立てる道であり、 そして人生そのものであった。
932 :
お前名無しだろ :2008/06/25(水) 17:02:41 ID:3IsWHzGU0
フランク・ゴッチ:疑いなくオールタイム・グレーテストの1人である。強烈なレスリング技術を持ち、驚異的な 存在で、私は会ったことはないが伝説的な人物であった。彼がプロフェッショナル・レスリングに一般の歴史に 与えたインパクトを否定する事は誰にもできない。王族や大統領と親友関係にあった最初のレスラーであり、そして あまりにも早く世を去った。ファーマー・バーンズが専門知識で彼をマネージメントし、2人はレスリングをこの国の 最先端のものとした。(ゴッチにとってのバーンズを、プレスリーにとってのコロネル・パーカーになぞらえる人も いるかも知れない)
933 :
お前名無しだろ :2008/06/25(水) 17:11:16 ID:3IsWHzGU0
ジム・ブラウニング:前述 ジョージ・ハッケンシュミット:「ロシアの獅子」とりて知られ、USAではゴッチに負けたが、ヨーロッパでは完璧な 勝利記録を持っていた。エド・ルイスは彼のレスリング技量に尊敬の念を抱いていたが、その友情にはさらに高い評価を 与えていた。2人は定期的に会って、共通の趣味をエンジョイし、大西洋をまたいでメールでチェスをプレイし、そして 2人とも知識人であった。彼は英国へ移動したが、私の英国滞在中には会うことはなかった。エドの話を通じて、まるで 彼を知己のように感じたものである。 以上、トップ5終了です。
対象が古すぎてなんとも言いようがないなぁ>トップ5 その辺のレスラーを語れそうなのは今は亡き田鶴浜弘(彼もリアルタイムて見ているわけではないが)位じゃないかと…
935 :
お前名無しだろ :2008/06/25(水) 23:14:06 ID:L9kpugnX0
age
936 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 01:21:03 ID:TcVg6pXuO
トップ5で実際にスパーリングしたのはルイスとステッカーだけみたいだね。後はルイスの評価が凄かったと。
937 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 17:40:13 ID:E9rZSK0R0
さて残り20人、行ってみます。 バート・アセラティ:英国ウィガン出身、ラフ&タフ・レスラーとして名声を得た。しかし噂では、その名声はパフォーマンス・ マッチで築かれたもので、シュート(あるいはコンペティション)・マッチにおいてではなく、敵対的マッチではないと思われる 試合に乗じて多くの相手に怪我をさせたと言う。 ワークマッチで相手を怪我させたってことらしいです。ひどいですねえ。
938 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 17:47:11 ID:E9rZSK0R0
ジャック・ブリスコ:前述 マーチン“ファーマー”バーンズ:1800年代末期の本格的カーニバルレスラーである。トレーニングの書をものし、 プロフェッショナルとしてレスリングし、業界の多くのレスラーをマネージメントしたが、その中にはフランク・ ゴッチもいる。彼はHANGMAN'S REGULATION DROPを喰らいながら助かったことでよく知られている。彼の首はそれほど 太かった。175ポンドなのに首は20インチもあり、さながら牡牛だった。私がどきどきしつつ彼に会った時にはもう老齢で、 以前のようではなかった。爆発的で輝かしいフッカーで、ビジネスとしてのプロフェッショナル・レスリングのポテンシャルを よく理解していた。業界のごく初期のリーダーの1人である。
939 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 17:49:39 ID:E9rZSK0R0
アール・キャドック:偉大なアメリカ人でで、スーパー・レスラーかつ革新的なビジネスマンであった。プロフェッショナル・ レスリングの興趣を作り上げた人物で、我々全員が彼に恩義を感じている。のちに卓越したビジネスマン、かつコミュニティ・ リーダーとなった。
940 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 17:52:42 ID:E9rZSK0R0
バーン・ガニア:偉大なアマチュアで5輪出場経験があり、プロに転じてミネソタに著名なプロモーションを築き上げた。 グッド・パフォーマーと同時によく調整され基礎のできたレスラーであった。ガニアは我々の職業に信用性をもたらして くれたのだった。
941 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 17:57:39 ID:E9rZSK0R0
ザ・グレート・ガマ:信じられないほど評判のレスラーで、エド・ルイス、スタニスラウス・ズビスコら強豪 数人に勝ちを収めている。しかしエドの説明では、足首や膝がマットにつけばポイントロスになるという パキスタン・ルールで行われた試合だったと言う。これは全く異なるタイプのレスリングで、ルール通りに競技 できるようトレーニングするには何ヶ月もかかることであろう。スタニスラウスとガマはそれぞれ50000ドルを得た。 ガマは偉大な国際的スターで、驚くべきアスリートであった〜パキスタン・ルールのもとでは。
942 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:00:30 ID:E9rZSK0R0
ジョージ・ゴーディエンコ:カナダのウィニペグ出身のスーパー・レスラーで、世界を巡り、そこら中でタイトルを 総なめにした。恐るべきコンペティターで、試合で私と共に留まることのできた数少ない1人である。彼はレスリングを 引退してアーティストとなり、大変成功しているが、これはレスリングにとっては大きな損失であった。
943 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:06:46 ID:E9rZSK0R0
カール・ゴッチ:前述 ルター・リンゼイ:疑問の余地なくベストの黒人レスラーである。私はゴーディエンコ、ルターと一緒に練習したから、 彼らの技量をじかに知る事ができた。ルターは技術を補う素晴らしい身体と無限のエネルギーを持っていた。 他の多くの業界同様、レスリングもアフリカン・アメリカンにはオープンではなかったから、技術を学べただけでも ルターにとっては素晴らしい出来事であったろう。彼のレスリング史の地位は、彼が「黒人だったから」ではない。 彼が「黒人であったにも関わらず」得る事ができた地位である。彼の最後の対戦相手は高血圧で、高血圧を相手に OUTWRESTLEすることはできなかった。ルターはあまりにも早く世を去った。
944 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:11:00 ID:E9rZSK0R0
ボビー・マナゴフ:2代目レスラーーで、父はフランク・ゴッチの足首をへし折ってゴッチのキャリアに終止符を打った。 ボビーは熟達したレスラーで、エキサイティングなパフォーマーでもあった。何年もの間カナディアン・チャンピオンで、 NWAタイトルも手に入れた。私とボビーはお互いの息子の名付け親で、親しい付き合いは何年も続いた。 彼のレスリング史上の地位は父である「恐怖のトルコ人」と共に分かち合われている。
945 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:15:35 ID:E9rZSK0R0
リキドーザン:非常に多くのプロフェッショナル・レスラーを日本へ渡した架け橋である。リキのリング内の技術は スモー・レスリングを基礎とし、そこへドイツで学んだフリースタイル・レスリングを加味して高められたものであった。 日本におけるレスリングの絶対王者であったのみならず、日本がFORUM FOR WINNINGを必要とした時期には神の位置まで 登り詰めた。私の良き友人であり、日本人の魂を理解しているのと同じぐらいレスリング・ビジネスを理解していた。
946 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:24:10 ID:E9rZSK0R0
ビリー・ロビンソン:前述 アド・サンテル:チケットセールスよりも舞台裏からプロフェッショナル・レスリングにインパクトを与えた。ボーイズ達が 話題にしたがり、また学んだりしたがったレジェンドの1りである。彼は小男で〜約175ポンド〜あったが、エド・ルイスは 今まで出会った中で「最も勇敢なレスラー」と呼んでいた。彼は温厚な田舎紳士で、晩年にはカリフォルニア、オークランド の指導的な市民となった。彼はビジネスとしてのレスリングを非常に客観的に見ていて、フランク・ゴッチがハッケン シュミットと試合をする前に、ハッケンシュミットに怪我をさせるようゴッチの周囲の人間から金を渡されたことを私に話し、 おおきな失望を味わったと語った。アドは当時金を必要としていて、5000ドル(当時では大金だ)を受け取り、ハックの膝を破壊した。 アド・サンテルは若きプロフェッショナルであった私と練習する時間を取ってくれて、大いに教えを授けてくれたものだ。
947 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:29:21 ID:E9rZSK0R0
ダラ・シン:インドの伝説。大変良いレスラーであったと同時にムービー・スターであり、ムービー・プロデューサー でもあり、卓越したビジネスマンでもあった。インドと英国のレスリングにインパクトを与えたベストのインド人 レスラーである。引退後も長年レスリングのプロモートを続け、世界的なタレントを招聘した。彼は私の友人でも敵でも あって、世界中の他のれすらーからと同様、彼の人気からも利を得たものである。
948 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:34:55 ID:E9rZSK0R0
レイ・スティール:私の師匠の1人で、レスリング技術と反射神経の統合された稀な人物であった。レスリング 界でのトップの稼ぎ手の1人で、それは彼がプロフェッショナル・レスリングの人気をファンに与え、それを上昇 させたからである。リングの中でも重要な人物であったが、ドレッシング・ルームを友情の場とした数少ない 1人でもあった。いつもジョークを欠かさず、彼を必要とするボーイズのためにドレッシング・ルームにいたもの である。リングでもドレッシング・ルームでも強い影響力を持っていた人物である。
949 :
お前名無しだろ :2008/06/26(木) 18:40:24 ID:E9rZSK0R0
ジョージ・トラゴス:私のキャリアの初期に最も強い影響を与えた人物。私が思うには、彼は、レスリングに集中 するあまりスターになれなかったのだと思う。チケットやファンや金の事など気にもしなかった。彼は100%レスラーで、 プロフェッショナル・レスリングには、いわゆる「ポリスマン」として貢献した〜ポリスマンとは、ビジネス内の序列を 合法的に競い合うようなレスラーがいた頃の、レスリングの本質的な1要素である。ジョージはプロフェッショナルの 駆け出しであった私に洗練されたレスリングとフッキングを教えてくれ、私のキャリアと人生を形作ってくれた人物である。
950 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 11:40:31 ID:c0MN77UG0
長文おつかれ・・・
951 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 15:48:00 ID:D1GobZQ70
スタニスラウス・ズビスコ:巨匠の1人。ステッカー、ルイスと並び1時代のビッグ・スリーの1人であった。彼の英語は ひどくブロークンであったが、とんでもなく優秀なレスラーで、プロフェッショナル・レスリングでは強大な存在であった。 エドは彼を評して、ベリー・ベリー・タフではあるが、あらゆる面でグッド・パフォーマーではなかったと言っている。彼と 心から親しくできたのは私の喜びである。
952 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:04:20 ID:D1GobZQ70
注)ヴィック&テッド・クリスティ:彼らは偉大なレスラーではないし、実は偉大なパフォーマーですらなかったが、彼らがプロ フェッショナル・レスリングに与えたインパクトについて述べておかなくてはならない。クリスティ・ストーリーだけにはレスラーや パフォーマーやファン(60歳以上)が集まったものである。2人のボーイズはウィットと大胆さをもって我々に、お互いを、また自身を 笑わせ続けた。2人は皆を知っていたし好いており、すべての滑稽な面を見せてくれた。悪ふざけから悪口雑言、また我々が馬鹿に 見えるような場面など、プロフェッショナル・レスリングに大いに貢献した。相応しいことに、彼らはアボット&コステロの映画 の多くに出演したし、いろいろなハリウッドのプロダクションにも出ている。しかし彼らは“SWERVES”(悪ノリ?)やボーイズをから かうことを決して止めなかった。 しょぼい訳ですいませんが、荒川選手みたいな感じだったんですかね。
953 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:07:57 ID:D1GobZQ70
以下はプロフェッショナル・レスリングを形作った偉大なパフォーマー達の名前である。彼らがプロフェッショナル・ レスリングに与えたインパクトには議論の余地はない。いかなる理由(いろいろ理屈はあるだろうが)においても リーダーでありイノベーターであると認められるべきである。年代順にリストを挙げる。
954 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:14:31 ID:D1GobZQ70
ゴージャス・ジョージ:中量級の、ハリウッド・イマジネーションを捕らえた本物のレスラー。彼がゴージャス・ジョージの キャラクターを開発していた頃、ちょうどTVが多くの家庭に普及した時期にあたり、またボブ・ホープが彼の大ファンであった から、彼は国家的なブームとなった。ジョージはプロフェッショナル・レスリングの代表者の主流となり、スポーツの代わりに エンターテインメントを提案したのである。彼は非常なナイスガイであり、自分と相手をいかにプロモートするかをよく理解 していた。私にとってはエキサイティングな対戦相手で、エキサイティングな試合をパフォームすることができた。 彼はボーイズに大変好かれ、また大変尊敬された人物であった。 イロモノの代表かと思っていましたが意外に評価高し。
955 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:19:13 ID:D1GobZQ70
バディ・ロジャース:エンターテインメントとしてのプロフェッショナル・レスリングを発展させた、もう1人の重要な イノベーターである。10年間に渡りレスリング界のベスト・パフォーマーであった。プロモーション内の複雑な仕事を 学び、また他のボーイズの面倒をよく見たから彼は永らえたが、偉大なエンターテインメントを提供することはできなく なっていった。 政治家だった、てことですかね。
956 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:25:42 ID:D1GobZQ70
ジョニー・バレンタイン:私が出会った中で最もタフな男。TWO−FISTED(両手利き?)の喧嘩屋で、ベスト・パフォーマー の1人であったがベストレスラーでもあり、かつベストの喧嘩屋でもあった。ジョニーはジョー・パザンダック〜相当に 洗練されたレスラーであったが〜とシュート・マッチを行い、ボコボコに打ち負かしてパザンダックの信用を地に落とし、 キャリアまでも終了させてしまった。飛行機事故の怪我がジョニーのキャリアに終止符を打ち、レスリング界から 恐るべきパフォーマー/コンペティターを奪い去ってしまった。 バレンタイン大好きです。東京プロレスを見た人によれば実力ではイノキなんか目じゃなかったとのこと。
957 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:31:16 ID:D1GobZQ70
ドン・レオ・ジョナサン:2代目のレスラー/パフォーマー。巨漢なのにミドル級のようにすばしこく、手を使わずに NIP−UP(仰向けから足を振って立ち上がるやつ?)することができ、トップロープを歩く事ができた。肉体的には それほどの巨漢であったが、周囲には大変気さくな人物であった。しかしリングに入れば話は別で、彼が望まなければ コントロールするのい¥は大変であって、彼との試合後に金を返せと言ったものは誰もいないと確信している。 すごい運動神経でしたね。
958 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:48:56 ID:D1GobZQ70
ジン・キニスキー:私から最終的にベルトを奪った男。ジンは偉大なレスラーではなかったが偉大な対戦相手であった。 彼はレスリングに対してリスペクトの気持ちを持ち、またカードを組まれた相手にもリスペクトの気持ちをもっていたから ジンは特別な存在になれたのである。常に己を駆り立て、全てのレスラーから学ぶ事を忘れなかった。彼は恐るべきパフォーマー であり、タイトルとレスラーというものをきわめて良く表現した。
959 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:50:52 ID:D1GobZQ70
アンドレ・ザ・ジャイアント:前述 お疲れの事と思うが、レスリングに魂を捧げるには賢明すぎて、老いる前に方向転換を図った偉大なレスラー を何人かリストアップせねばなるまい。
960 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:56:00 ID:D1GobZQ70
ドン・カーティス:世界チャンプであった時、マット上の練習で私を手こずらせたカレッジ・アマチュア。プロに 転じて世界をツアーし、マットを引退してレスリングを〜公平かつ安全に(きわめて稀なことだが)〜プロモート することにし、家族と一ヶ所に腰を落ち着けた。プロフェッショナル・レスリングの世界で私にとってベストな事を 体現した人物であった。 テーズも早く引退してプロモーターになりたかったのか?
961 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 16:59:43 ID:D1GobZQ70
ラリー・へニング:タフ・コンペティターで、レスラーとしても日本や中西部で大きな名声を得た。ラリーは プロフェッショナル・レスラーの“毎晩毎晩違う町で”式のライフスタイルを捨て、ビジネスの頭を働かせる ことに方向を変えた。我々のスポーツの恐るべき代表者の1人である。 へニングってそれほど日本で評価されてましたっけ?
>>961 ヘニングといえば、入場時に被ってたバイキングの兜を『日本に呼んでくれた御礼に』と力道山にプレゼントし
その兜は力道山家の応接間に長らく飾られていたとか
963 :
お前名無しだろ :2008/06/27(金) 19:21:08 ID:hpWJ2H2Z0
ねむーい
964 :
お前名無しだろ :2008/06/28(土) 16:12:13 ID:4eLgT/aE0
age
>>961 IWEではタッグのベルトを獲得しているので一応トップグループの評価はされているけど
日プロに37年に初来日して次に国プロに来日したのが45年なので
全盛期と言える時期には日本に来てないと言っていいんじゃないかな。
AWAタッグを獲得したレイスとのコンビで最強タッグに出たのは
もうセミリタイアした後だし。
そうだね
967 :
お前名無しだろ :2008/06/29(日) 16:35:08 ID:KLNE5gUK0
偉大な人物だ!
自分の好きなレスラーがテーズ評で褒められてるのって気持ちのいいもんだな
969 :
お前名無しだろ :2008/06/30(月) 09:43:26 ID:vV9PoZyZ0
ヒロ・マツダ:前述 ロビン・リード:大変小柄であったため、他のビッグ・スターほどは知られていない。135ポンド級で1924年のパリ・ オリンピックの金メダリストである。パリへの船旅で、167ポンドのGUY LOCKABAUGHを除いた全階級のレスラーを 倒した。150ポンドになったときプロの仕事を始めた。私は会ったこともなくレスリングも見ていないが、しかし オールドタイマー全員が言うには驚異的なレスラーであったそうだ。エドは彼を知っており、私がみんなから聞いた 評価には賛同の意を表した。ロビンはプロフェッショナル・レスリングによく仕えた。
970 :
お前名無しだろ :2008/06/30(月) 09:45:37 ID:vV9PoZyZ0
ブラッド・レイガンス:ミネアポリス出身の優れたレスラーでありコーチである。USと日本でプロとして レスリングした。この競技をさらに前進させるべく今もレスリングをコーチしている。
971 :
お前名無しだろ :2008/06/30(月) 09:51:47 ID:vV9PoZyZ0
ティム・ウッズ:前述 ダン・スバーン:このゲームのベストの1人・恐るべきレスラーであるばかりでなく、我々の子孫に見習って 貰いたいイメージを持った人物。レスラーとして、またコーチとしてレスリングに貢献した人間である。 以上、LOU'S TOP 25終了です。 ご愛読、ご声援有難うございます。引き続き本文言ってみましょう。 次スレよろしく。
972 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 14:28:50 ID:XvOv8KM50
チャプター17 プロフェッショナル・レスリングは、他のアスレチック・イベントと重要な点で明らかに異なる。フットボールや ベースボールと違って、結果〜ファイナル・スコア〜が重要とは限らない。ファンが覚えているのはパフォーマンス であり、試合〜ストーリーと呼んでも構わない〜が如何に展開したかである。パフォーマーでも同様だが、職人とは その職業の種類を問わず、記憶に残るようなきっかけがなければ、何の障害もなくスムースに終わった仕事のことは 覚えていないものだ。働きに出て、与えられた仕事をこなし、家に帰る。毎日同じである、何か尋常ならざることや 予期せぬことが起こらない限り。だから、私がキャリアを通じて6000以上の試合をこなした跡にはっきり記憶にある 試合とは、何かしら重要なものが危うくなった試合とか、何かうまく行かなかった試合なのである。
973 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 14:37:46 ID:XvOv8KM50
引退後、たまさか市民クラブでスピーチしたり、キャリアについて回想譚を訊きたがるファンやスポーツライターと 話をするようになるまでは、そんな事は考えた事もなかった。時々、人から、彼らが本で読んだり、また実際に観戦 した試合の内容とかシチュエーションについて尋ねられるのだが、私が覚えていないのを知ると、彼らは失望したり 困惑したりする。きっと私のことを年寄りだとか気難しいとか思ったに違いない。この手のことが何回もあったので、 私は説明したほうがよさそうだと決意し、皆に話し始めた〜スーパーボウルでウィニング・パスを捕らえた男や、また ワールド・シリーズで決勝ホームランを打った男は唯一の特定の記憶を心へ刻みつけるだろうが、もし何回も何回も 同じ事があったら、記憶には残らないだろうと。
974 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 14:42:06 ID:XvOv8KM50
私がレスリング・キャリアで心がけてきたのは、リングに入るたび、ファンに感動を与え、思い出と一緒に家へお帰り 願うことだった。こいつは週に5日スーパーボウルやワールドシリーズで試合をするようなもので、だから、試合の殆ど 全てが私の記憶ではあいまいなのはもっともなことだ。ベテランのプロフェッショナル・レスラーの誰に訊いても同じだろう。 華やかなパフォーマー、クレージーなシチュエーション、予期せぬ出来事を生んだ試合、そういう思い出が記憶に残るのである。
975 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 14:47:48 ID:XvOv8KM50
1950年代初期にボストン・ガーデンで組まれたカード、このとき私はNWA世界ヘビー級チャンピオンベルトを巻いていたが、 この試合は大計画で、イタリアの洪水救助の基金を立ち上げるためにカッシング枢機卿が計画したもので、メイン・イベントは プリモ・カルネラとの一戦だった。カルネラは元ヘビー級のボクシング・チャンピオンで、スペシャル・レフェリーはジャック・ デンプシーだった。カードは大成功だったが、こいつは私にとっては、文字通り〜いつもとは別の夜の仕事だった。
976 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 15:02:31 ID:XvOv8KM50
タダでレスリングを見せるのは嬉しい仕事ではないが、このイベントには真っ当な理由があるようで、それで私はノーギャラで 出場することに同意したが、それは主に、良き友人であるエディ・クインが頼んできたからだった。エド・ルイスと私はスケジュールを 空けてボストンへ飛び、そこで1週間、宣伝にあい努めた〜ローカル新聞のインタビュー、TVやラジオへの出演、地域のイタリア人クラブ での半ダースものランチョン・スピーチ。我々のチーム〜私、エド・ルイス、ジャック・デンプシー、エディ・クイン、ボストンの プロモーター代表であるポール・ボウザー:彼がこのイベントのカルネラをブッキングした〜は毎朝早くクインのホテルのスイートに集まって その日のスケジュールについて話し合い、プロモーションのドラムを打ち鳴らしながらストリートへ出たものである。
977 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 15:16:05 ID:XvOv8KM50
我々の企画会議に初日からカルネラは出てこなかったから、私には悪い予感がした。ボウザーの部下にカルネラがどこにいるのか訊くと、 昨夜遅くに到着したので朝寝しているのだと言った。嘘はすぐばれた。カルネラは前夜余裕で到着し、だれやら頭のカラッポな女を連れ込んで、 ベッドで時間を費やしているのだ。その週、我々はイタリアへの食糧救援のため懸命に働いたのであるが、カルネラは仲間内で唯一のイタリア人 だというのに、ホテルの部屋から出ては来なかった。試合当日、ポール・ボウザーは朝のミーティングで、カルネラが試合のプロモートに何の 努力もしなかった事を知らされ、皆からさんざん愚痴を聞かされることになった。しまいに、私は、5分ほどでカルネラを打ち負かしてやろうと 思っている、とボウザーに言った。それはボウザーの町ボストンを救うためであり〜カルネラはやっかいなパフォーマーだった〜そして私の名誉を 守るためでもあった。ボウザーは肩をすくめ、それでいいと言った。
978 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 15:25:52 ID:XvOv8KM50
その夜、ボストン・ガーデンのドレッシング・ルームに着いて、私はボウザーが酔っ払ってヨロヨロになっているのを見つけた。 彼は物事が困難になったとき、心を支えるために大酒を呑むタイプの1人で、明らかにプレッシャーにのしかかられていた。 ボウザーはこの夜のためにカルネラをニューヨークのトーツ・モンドのオフィスから借り出していたのだが、モンドの周囲の 人間がボウザーを呼び出し、我々はカルネラのイメージを守るため45分間試合をしなくてはならないと言ったのだ。 その夜、ドレッシング・ルームにはカルネラとマネージャーがいて、私にヘルプするよう要求したきたから、議論は激した。 私とカルネラが殴りあいの喧嘩になりかけたとき、古い友人のルディ・デュセックが入ってきた。
979 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 15:42:10 ID:XvOv8KM50
ルディは何年もニューヨーク・オフィスでの私のパートナーで、子供のときの私のヒーローの1人であり、兄弟でタッグを組んで “ダーティ・デュセックス”としてレスリングをしていた人物である。ルディはトーツと付き合いがあったが、私とは常にうまく やってきた。ドレッシング・ルームで私とカルネラが予定外のコンテストをおっぱじめようとしているのを見ると、ルディは皆を 部屋から追い出した。数分後彼は1人で戻ってきて、私になにが起こっているのか尋ねた。ボウザーが朝合意したことを変えようと しているのだと私は説明した。私はマジに熱くなっていて、ルディは午後の残りの時間、付きっ切りで私が落ち着くよう努め、 考え直すよう説得を続けた。最終的に〜それは私とカルネラの登場時間になってからだったが〜私の怒りは収まり落ち着きを 取り戻した。ドアを開けリングに向かう時になって、私はカルネラとの45分間の試合に同意した。
980 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 15:50:23 ID:XvOv8KM50
ボストン・ガーデンは場内に売店があって、ファンはビールを買う事ができ、大酒を食らうこともできたのであるが、 リングへの途上、そこを通ると、古い友人のジャック・シャーキーがいた。彼は1933年に世界ヘビー級タイトルを カルネラにくれてやった偉大なファイターで、私が通り過ぎるときに大声をかけてよこした。「ヘイ、ルル!」〜 ルルとはケベックで私に付けられたあだ名で、ケベックではシャーキーとよく魚釣りにしたものだ〜「足元に気を つけな!」それに対して私は怒鳴り返した。「心配するな、ジャック!足を踏ませやしないさ!」シャーキーは驚いて スツールから落っこちそうになった。シャーキーは私が彼とカルネラとのタイトルマッチについて何も知らないと 思っていたようだ。
981 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 15:56:00 ID:XvOv8KM50
その試合で、カルネラは最初の第一歩で〜14サイズの足でだ〜シャーキーの足を踏みつけた。シャーキーは下を向いて 足を引き抜こうとしたのだが、カルネラは一発お見舞いして、シャーキーをKOしてしまったのである。シャーキーは 充分なギャラを受け取ったが、こんなエンディングにしたやからは思い切りファンを馬鹿にしているに違いなかった。 チケットは売り切れで、私がリングに着いたときには場内は沸きかえっていた。デンプシーがカルネラと私を呼んで 試合前の説明をし、我々は握手を交わしてコーナーへ向かった。 ゴングが鳴って、そして喜劇は始まった。
982 :
お前名無しだろ :2008/07/01(火) 17:25:21 ID:8dLEamLu0
長文ご苦労様
ご苦労さまです。 続きをお願いします。
>>971 すみませんが、ダニー・ホッジ、ディック・ハットン、レオ・ノメリーニをお忘れですよ。
985 :
お前名無しだろ :2008/07/02(水) 10:42:24 ID:EuPNGe8J0
疲れる・・・
986 :
お前名無しだろ :2008/07/02(水) 19:12:00 ID:NNa2XRvc0
埋めて終わらせよう!
987 :
お前名無しだろ :2008/07/03(木) 00:10:24 ID:xmaEK46W0
次スレはどうする?
988 :
お前名無しだろ :2008/07/03(木) 10:57:57 ID:45255a1p0
無しでいいよ
989 :
お前名無しだろ :2008/07/03(木) 13:37:50 ID:5l6AKyai0
イラネ
990 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 10:52:38 ID:0Cwz3JPx0
同意。
俺が立てるか?w
992 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 13:01:15 ID:AEl+8q6v0
イラネ
次スレはいらないだろ ゴッチスレが過疎ってるし
994 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 18:47:57 ID:vYLB8xvW0
そうだね
995 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 18:50:37 ID:vYLB8xvW0
じゃ埋めとこう
996 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 19:08:43 ID:HWQN1KuCO
デストロイヤーが「テーズはそれほど強くない」 って言ってたらしいがどない?
997 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 20:04:33 ID:AEl+8q6v0
(´・ω・`)知らんがな
1000ならテーズが黄泉がえる
999 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 20:25:30 ID:AEl+8q6v0
999
1000 :
お前名無しだろ :2008/07/04(金) 20:28:23 ID:AEl+8q6v0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。