【GHC王者】丸藤正道part10【ノアの新エース】
1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 20:50:23 ID:eN/9gWCr0
3 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 20:50:38 ID:zRoFZxL7O
4 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 21:10:47 ID:x3j0iDp/0
5 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 21:15:25 ID:/6BD6Bi+0
ジュニアがghcヘビーって馬鹿かよ
6 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 21:19:03 ID:x3j0iDp/0
7 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 21:39:46 ID:wTSF0xjgO
ガチなら秋山の四点ポジションからの膝蹴りで失神してた!
この八百屋の若禿げはwww
8 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 21:43:41 ID:C4uUN3Gb0
ノア 終わったな
9 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 22:17:41 ID:KnViUYXt0
10 :
お前名無しだろ:2006/09/20(水) 04:50:23 ID:7IpGCwiR0
本当に誰も(乾杯してくれるヤツ)いねぇのかよ!
で俺は丸藤のことを少し見直した
11 :
お前名無しだろ:2006/09/20(水) 22:52:08 ID:D6m07lNf0
強さは無い
12 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 00:40:28 ID:pmLKCHPiO
プロレスに強さはいらない
上手さと 凄さと 生きざまを 魅せるのがプロレス
13 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 01:22:34 ID:Afsy0JhGO
まずは海外での初防衛おめでとう。
負け越しているモハメドヨネや、力皇あたりとベルトをかけてやってもらいたい。
14 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:00:25 ID:Q8GWtY9e0
とりあえず秋山は価値を落としまくってる
ダンゴムシと名付けよう
15 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:20:29 ID:KOqdHfS/O
そこらのラグビー部員でも倒せる
16 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:51:07 ID:kYrpFlMb0
今試合やってるけど酷いヤオだなwwwwwwwwwwww
17 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:52:35 ID:kYrpFlMb0
技が軽すぎるから客しーんとしてるなw
18 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:57:21 ID:BOMG4BMH0
丸藤は本当に奇跡に近いぐらい恵まれたレスラーなんだよな
ジャイアント馬場の最後の弟子であり三沢の愛弟子
これ以上、プロレスの本流を語るのにこの上ないものを背負ってるよ
19 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:58:45 ID:BOMG4BMH0
スターネストダストを返したのって見たことないな
凄い。
20 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 02:59:32 ID:kYrpFlMb0
>>19 そういう台本だからね
返したらくびにされるもん
21 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 03:01:03 ID:9d3D5h8kO
ロバートの秋山に似てる
22 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 03:02:06 ID:BOMG4BMH0
>>20 それを言ったら三沢vs小橋等の死闘の数々を全て否定しているようなもんだぞw
結局はどんな技でも返せるっていう事になってしまう。
23 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 03:04:16 ID:kYrpFlMb0
あの宙返りには説得力ない
24 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 03:08:06 ID:Q8GWtY9e0
ふだんいっしょに受け身の練習してるからこそ出せる技でもあるけどな
プロレスの強さってのはそういう強さだ
絶対的な尺度で語れるような強さはプロレスにはない
25 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 03:18:28 ID:Q8GWtY9e0
不知火は説得力がないから繋ぎ以外ではやめた方がいいな
棚橋のスリングブレイドだっけ、あれと似たようなもんだ
どこが決められてるのか伝わらない
26 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 05:33:33 ID:ylM2EgaRO
丸藤のフイニッシュホールドって、今のところ完璧首固めと不知火だけだよな。さすがにこれだけでは辛いな。棚橋もだけど、何か説得力のあるフイニッシュホールドが欲しいな。
27 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 07:24:23 ID:LwzJnigt0
んじゃ、「チョココロネ」をw
28 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:14:57 ID:GsGhKdcHO
オースイ・スープレックスに一票。
29 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:17:38 ID:CI1DhCnN0
30 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:43:54 ID:DLOCfQGZ0
回転してのトラースキックを秋山戦で見せたけど、あれはなかなか面白いな、と思った。
下手すりゃただの後ろ回しなんだけどw
31 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:54:50 ID:wEvR7jL1O
>>25 説得力に欠けるというのは分からないでもないが、スリングブレイドと一緒にするのはどうかと思う。
32 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:56:03 ID:Afsy0JhGO
そ う だ よ 。
33 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:57:03 ID:CI1DhCnN0
スリングブレイドは追随を許さない塩だからな
34 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 11:07:41 ID:DLOCfQGZ0
頭から落とす危険な投げ技ばかりの中で、あえてあんな塩味な技をフィニッシュにする。
その心意気は、俺は結構いいんじゃないかと思う。
TTDをフィニッシュにするテンザンよりは、なんぼかセンスあるよ。
35 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 11:14:33 ID:5ajN/lPP0
まあ、オレとしては
三沢が前線から身を引くときにエメフロを丸藤に継承してほしいな
と思ったりする。
あの技は自分より大きい相手でも比較的決めやすいから。
36 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 11:18:16 ID:CI1DhCnN0
打撃は大型選手にも通用するけど、プロレスである以上は
自分もやられちゃうから結局はしんどい道なんだよね。
丸藤が掌底打撃とか取り入れても力皇の張り手を喰らいまくる筈。
・・・まぁ何もしなくても力皇と当たれば張り手喰らいまくるから
やらなきゃ損という考えもあるか
37 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 11:19:57 ID:QDcnaIW90
シャイニングパーフェクトスモールパッケージってなんかカッコ良さそうだな。
通称SPS。
シャイニングトラースキックも説得力ありそうだ。
38 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 11:40:10 ID:BOMG4BMH0
丸藤のトラースキック、なかなか良いと思うんだけどな
打撃はキックとか本格的やればKENTAと被るから今のトラースキックで十分だと思うな
39 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 12:38:36 ID:vZTnoYX+0
もう打撃とか垂直落下技とか勘弁してくださいデスよ。
丸藤は今のスタイルで充分。不知火のバリエーションでも増やしてくれ。
まあ、関節技か締め技は一個くらい持っててもいいかな
40 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 12:40:31 ID:Afsy0JhGO
あれだけさんざん比較された金丸との対決もうやむやになってヘビーに行くのはどうかと。
今やっても微妙だしなぁ。何で金丸チャンピオン時代にやらなかったんだろう。
41 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 13:08:11 ID:QDcnaIW90
今週のゴングで金丸についてコメントしてたね。
「丸め込み王者」についても。
42 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 13:16:58 ID:1X/UIlFXO
>>40 初代時…まだまだ寝かせよう。
第5代時…丸藤欠場中。
第9代時…Jr.タッグ&白保持。両方陥落後ヘビータッグへ。
KENTAがシングル挑戦熱望し奪取。
ベルトや怪我の関係で先延ばしにしてたら、できなくなっちゃった感じ?
橋返上後に金丸以外にベルト預けられる人がいたら、変わってたかもしれんね。
43 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 13:20:02 ID:pF+dRZNo0
不知火・改なんて、華やかさ・説得力共にあると思うんだが受けての技量がないときびしいんかな
不知火・改と同型の技使ってる選手っているのかな?
01USAに来たタッグ屋がツープラトンで決めてるのと、
U・ゲレーロが変形のブロックバスター型をつかってるのは見た。
(4月武道館で石森が見せてたヤツ)
44 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 13:58:52 ID:DLOCfQGZ0
禁断のムーンサルトフットスタンプとかw
45 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 16:33:46 ID:pmLKCHPiO
丸藤の一番の技は SSPだよ
この技なら 説得力ある
46 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 16:49:38 ID:MyMsh7GhO
近藤修司との試合がみたい。
47 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 16:52:24 ID:/meYAnP10
普通の雪崩式不知火で十分説得力あると思うのは俺だけなのかな。
あれの場合は相手の体がでかいほど、迫力もあって良いと思うんだけど。
改と違って相手が誰でもできるし
48 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 16:59:30 ID:gfY/Ua8k0
トップロープで相手の攻撃待ってるなんて不自然だろ
普通なら叩き落すよ
49 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 16:59:31 ID:DLOCfQGZ0
雪崩式不知火は相手をコーナーに上げるまでがなぁ。
50 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 17:05:28 ID:CI1DhCnN0
雪崩式とか時間のかかる技はそもそもタッグ用だよ
51 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 17:18:33 ID:QDcnaIW90
そういえば雪崩式って英語で何て言うの?
52 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 17:40:43 ID:hmlr7l7S0
nadaresiki
53 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 17:48:35 ID:1X/UIlFXO
super shiranui
54 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 17:52:41 ID:upwkODHL0
トラースねぇ、TAKAに頭下げてスーパーK1を譲ってもらえ
後は田上の変形・・・アレは丸藤が使っても見栄えしないか
GENTAROも結構上手い
55 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 18:40:05 ID:sb1cNQi/O
雪崩式不知火は見てて丸藤の膝が心配でしょうがない。
56 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 22:44:40 ID:9N20uw3T0
>>55 不知火にはそこまでスピード感が無い気がするが・・・
57 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 22:45:26 ID:4sOS6np30
そういえばNOAHにエメラルド・フロウジョンの継承者がいないのはおかしいよな
いま他団体で使ってるのは小島聡だけ(CCD)
エメフロは三沢直伝で丸藤が継承すればいいんじゃね?
58 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 22:46:13 ID:vZTnoYX+0
はぁ?
59 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 22:53:12 ID:Nl+Rpylw0
ワクワクさせるものがあるな。
防衛戦が楽しみだな。
60 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 23:06:41 ID:zksflMv20
防衛戦は森嶋でいいよ
そして空気読まずに勝ってくれモリシ
森嶋が丸藤に負ける要素が見つからない
まぁ強いて言えば、ヘナチョコ丸め込みくらいか
61 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 23:14:39 ID:9N20uw3T0
正直、エメフロって、プロレス技としてはショボくねぇか?
三沢さんがマンネリ打開のために使っただけって印象なんだが・・・
62 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 23:34:41 ID:tOWUlDhuO
来年森嶋には米国長期遠征が待ってるから、このタイミングで森嶋には持たせない気がする。
63 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 00:27:12 ID:JC1qhLNP0
>>61 出しやすい決め技って感じだね
TDはつなぎ技になっちゃったしTD91は危険すぎるし。
エメフロなら角度調整もやりやすくて一番使い勝手がいいのでは?
64 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 01:22:29 ID:SjZ0FC8k0
エメフロは良い技だよ
出しやすいし、ツームストンパイルドライバーと切り替えて使える
65 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 04:15:54 ID:jTZouRGT0
秋山に初めてやったヤツはえげつなかった。
66 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 07:23:18 ID:0tR4jVoa0
>>65 確かに。その後の頭部へのダメージは今も影響している模様。
67 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 09:21:27 ID:CfDplwXC0
丸藤にTD'91を継承してやったら?
丸藤なら使いこなせるんじゃない?
68 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 09:28:12 ID:CfDplwXC0
不知火、不知火・改、雪崩式不知火、フロムコーナートゥーコーナー
チョココロネ、トラースキック、オースイスープレックス、クロスアームスープレックス
シューティングスタープレス、ダイビングボディープレス、トペコンヒーロ、
ノータッチトペ、場外へのノータッチドロップキック、アックスボンバー、
バックドロップからジャックナイフ固め、完璧首固め
技の多さはかなりのもんじゃね?
69 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 10:07:33 ID:BKER+BBZ0
「プロレスって何だ!?」の丸藤インタビュー読んだが、
ハッスルの話題辺りから「ん?」って思った。
マスコミしっかりしてよと突っ込まれたのがカチンときたのか、
丸藤にハッスル批判させたかったのか分からんけど、
記者が「一般の人は〜」とか「出てるレスラーは〜」という言葉を使って、
自分の意見を他者の意見として、丸藤にぶつけてるように感じてしまった。
最後は、
――『これもプロレスの一つなんだ』という考えがあるのかもしれないですね。
丸藤「『これも』のこれって、どれなんだろうっていう。そういう曖昧なものではなくて」
――でも曖昧さでもってる部分はありますからね。
そこは曖昧なんだから深く突っ込むな、という感じの。
丸藤「そうですか。オレはやってないんでわからないですけど」
こんな感じで、ちょっと突っ込んだら「曖昧」で返されて、
丸藤にも「もういいや」感が漂ってたような・・・。
どうせなら須山氏にインタビューして欲しかったな。
70 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 12:37:31 ID:BreRe49r0
>>69 ハッスルに関してははっきりとした名指しではないけど
小橋戦後?ぐらいのインタビューで批判的な発言をしてる。
(「どこの馬の骨か分からない人はウチには上がれないから」
「なんでもかんでも『プロレス』にされちゃ困る」みたいな)
そこら辺を踏まえてのインタビューだったのかも。
今回は言質を取られて煽られることを嫌ったんだろう。
上記インタビューにも坂田が敏感に反応して噛み付いてたし。
71 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 13:09:07 ID:BKER+BBZ0
>>70 なるほど。坂田は「誌面で言わずに直接言え」とか言ってたよね。
丸藤もこの本の中で、どういう考えを持ってハッスルに上がってるのか、
出てるレスラー(名前が出たのは大谷)に話を聞いてみたいと言ってた。
坂田とは丸藤の欠場で対戦できなかったけど、いつか見てみたいと思ってるんだが・・・。
72 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 13:30:48 ID:U3cEEAZq0
>>71 坂田が丸藤と見合うレスラーになれるかどうかだな。
73 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 13:31:37 ID:a/iqNumu0
>>67 もし継承させてもまったく違った風にアレンジするんじゃない?
オリジナルな部分を付け加えることにこだわるのが丸藤だから。
74 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 13:43:25 ID:U3cEEAZq0
丸藤にはあんまり危険な技で勝負しないでもらいたいと思うのは、俺だけ?
75 :
∀`):2006/09/22(金) 15:59:06 ID:RmqnL0mk0
>>74 僕もそうかも。
田上戦、小橋戦(読まれてラリアット食らう)、秋山戦での完璧首固めに入るまでの攻防は全部良かった。
この技自体は今のところ絶対技になってきてるので、フィニッシュに至るまでの過程が上手く
行きさえすれば、丸め込みがどうとか言われなくなるんじゃないでしょうか。
そうすれば危険技はいりません。最終兵器である不知火・改だけ?かなと。
76 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 17:14:05 ID:LLNopYMO0
まあ、レスラーも危険な技使えば危険だと言われ、安全?な技使えば
説得力が無いと言われ大変だよな
77 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 17:34:19 ID:SjZ0FC8k0
丸藤はまだ王者のムーブを持っていないんだよな
必勝のパターンとも言うべきものを
一発の技で決められない以上、
丸め込みオンリーで防衛し続けるのもそれはそれでありかもしれないけど
3カウントではなくギブアップで防衛し続けたのがnWo時代の武藤敬司
フランケンシュタイナーからの(指決め)腕ひしぎ十字固めや、フィギュアフォーレッグロック
78 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 21:21:05 ID:A7dMDK3J0
しかし、大勢の人間が丸め込みで勝つと思えば丸藤は違うことをするのではないか。
そう、たとえば・・・・・・。
両者リングアウト
79 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 21:41:00 ID:JC1qhLNP0
>>77 でも実際はそれも楽だろw
丸め込み以上に安易な道かもしれん
80 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:07:02 ID:brTtt42x0
>>79 武藤の足四の字や腕ひしぎの説得力を丸藤が出すのは不可能
丸藤にとっては全然安易にならない
81 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:38:27 ID:JC1qhLNP0
>武藤の足四の字や腕ひしぎの説得力
今でこそヨレヨレで暖かい目線から何も言われなくなったけど
昔の武藤のあだ名知ってる?
新日時代には「ヤヲ禿」とか言われてたんだよ。Uインターとの
対抗戦でもムーンサルト出したり、ムーンサルトにしても当たらない
のにフォール勝ちしたり・・・説得力からかなりかけ離れた選手だから
そもそも武藤は参考にならないと思う。
82 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:38:47 ID:0dLGdy+d0
次はラ・ケブラータ+不知火でもやりそう…
と、秋山戦を見て妄想した漏れ
83 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:44:06 ID:brTtt42x0
>>81 1995年の武藤と今の丸藤比較するの?wwwwwww
84 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:45:25 ID:JC1qhLNP0
>>83=
>>80 お前はいつの時代の武藤を想定して
>>80の
>武藤の足四の字や腕ひしぎの説得力
ってのを主張してるの?
85 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:49:32 ID:brTtt42x0
86 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:50:43 ID:JC1qhLNP0
>>85 んじゃ改めて・・・
今でこそヨレヨレで暖かい目線から何も言われなくなったけど
昔の武藤のあだ名知ってる?
新日時代には「ヤヲ禿」とか言われてたんだよ。Uインターとの
対抗戦でもムーンサルト出したり、ムーンサルトにしても当たらない
のにフォール勝ちしたり・・・説得力からかなりかけ離れた選手だから
そもそも武藤は参考にならないと思う。
87 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:52:02 ID:brTtt42x0
>>86 いぜれにせよヤオ持ち出したら丸藤の方が分が悪い
88 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:53:29 ID:brTtt42x0
というか、ID:JC1qhLNP0はプロレス見はじめて間も無いのでは?
89 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 22:58:02 ID:JC1qhLNP0
ヤヲ禿ヲタクのID:brTtt42x0はそもそも関係ないよ
あんなのを見習ってどうするつもりだw
90 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:02:17 ID:brTtt42x0
丸藤の説得力の無さがハナにつくんだよw
91 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:03:14 ID:TkQOr3UF0
92 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:04:41 ID:/N3q7BBg0
おいおい、武藤を丸藤なんかと比べるなよw
丸藤ファンで涙が出るほど暖かいよなぁ。
93 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:06:33 ID:CfDplwXC0
オタービオ戦w
94 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:07:58 ID:brTtt42x0
というか、本当に丸藤を信奉している奴ってほとんどいないだろ
丸藤擁護の書き込みは釣りかノア関係者w
95 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:08:44 ID:JC1qhLNP0
武藤ってマジで説得力って言葉から一番遠い選手だと思うよ。
秋山も「見せ方だけは日本一」みたいな評価してたし誰もが
その評価に納得しただろうに。
96 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:10:31 ID:/N3q7BBg0
いや俺はジュニアとしての丸藤は凄いと思うよ。
97 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:11:38 ID:brTtt42x0
98 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:14:07 ID:/N3q7BBg0
99 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:14:55 ID:brTtt42x0
やっぱここはもっと荒れた方が丸藤のためになるか?w
勝手に一人で好きなだけ荒らしてれば??
101 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:16:58 ID:wXO8LrA7O
そこらの柔道部員よりも弱そう
携帯とパソコンで荒らしですか。頑張ってください
103 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:18:46 ID:/N3q7BBg0
だから早く森嶋と試合組んでください。次期エ−スをすぐにはつぶせないから
ダメっすか?三沢社長。
秋山から見れば1番上手いのは蝶野、
魅せるだけなのが武藤、橋本は論外って感じだもんな。
今ではもう秋山の中では健介>三銃士だし。
サムライでROHでの試合ちょこっとだけやってたけど盛り上がってたね。
むこうでは普通の不知火でも沸くからやりやすいだろうねw
ダグウイリアムス、バイソンスミス、ロドリックストロングとの防衛戦希望。日本で
次期シリーズにダグがやってくる。
武道館で丸藤vsダグのGHC戦が見たいな。
グラウンド戦から投げまくるスープレックス戦になれば
かなりオモロイ展開になりそうなんだが・・・
108 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:31:29 ID:/N3q7BBg0
98ですが、99とは別人ですよ。
前にも書いたとおりジュニアでは凄いの一言につきる。
KENTAとのジュニア戦は大興奮でした。
>>104 今ではもうって・・・。そりゃ今の健介は三銃士より凄いでしょ。
地上派だけの人とかまだまだダグの良さを知らない人にも
GHC戦で魅せつけてほしい。
丸藤とかみ合うと思うし。
110 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:36:09 ID:brTtt42x0
丸藤と三銃士と比べるのはムリありすぎだろw
>>108 そういう意味じゃなくてw
秋山は小橋の代役で立った健介に自分のブログで凄い尊敬の念を置いてる。
もう強さとか上手さとかの次元じゃなくて健介>三銃士なんだよ。
今は健介と3銃士を比べてるんじゃないの?
なにげにスコーピオさんとのGHCも見たい。どっちもうまいし。
>>103 森嶋は来年、長期に渡ってアメリカ遠征が決まってるからベルトは
凱旋帰国してからじゃないの?次は森嶋が力で四天王をぶちのめす番だよ。
115 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 00:11:09 ID:jE5bbfKS0
>>114 モリシはルックスが悪すぎる
マルは身体的にムリ
秋山が責任感もって頑張るべき
116 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 01:57:15 ID:RXbGnYU30
森嶋ルックスいいと思うけどなぁ
和製ゴディみたいで迫力あってかっこいいじゃん
顔は可愛いとこあるし
長期のアメリカ遠征があるのか
パワーアップして帰国する森嶋が楽しみだ
丸藤も、とりあえず初防衛戦に注目したいね
ノアの未来はこの二人にかかってるといっても過言じゃないわけで
543 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/16(土) 11:42:51 ID:NUuSohHs
225 :お前名無しだろ :2006/09/08(金) 00:16:19 ID:Skwxw3fM0
あ、そうだ明日はチケットショップにノアのYFCチケット
買いに行こう♪
高山の復帰戦の時は¥800で買ったんだよな。
今回はいくらくらいかな^^
それで、2階席だけど普通に観戦できたからな。
当日券を¥3000で買ってるやつ、
・・・ごくろうさん。
このコピペを貼り付けてるやつってバカなんじゃないの?w
確かにさ、毎回武道館の時はオレもチケットショップで安いチケット
買うけどさ、だって、年間のプロレス観戦予算なんて限られてるんだよ。
別に格安チケットが出回るのは悪いことじゃないだろ?
\800で手に入れたって?オレはその時に一番安い価格の店で買ってるから
その時その時で違うが、まぁ、大体\1500〜\1800くらいで手に入れるよ。
けどさ、格安チケットで入場して何が悪いんだよ。あれを発券してるのは
ノアだぜw
ただしな、あれで入場するとなると早くから並ぶんだぞ。そりゃ、開門前は
YFC専用ゲートはそれこそ、武道館を取り囲むくらいの長蛇の列だよ。
このコピペを貼り付けられまくったら格安チケットが買いづらくなるだろ!
何者か知らんがいい加減に止めろよな!
既に次回10月の武道館のYFCチケットも出回ってるしけど、こんなんで
買えなくなったら恨んでも恨みきれねぇよ!
118 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 02:15:53 ID:pEqycowOO
ノアの希望はあくまで丸藤とKENTAだろう。この2人は認める。
あとはジュニアの選手は全体的に優秀だと思う
だがヘビーは糞。力皇と森嶋は見た目的にも試合内容も汚い
あいつらはあくまでタッグ屋のポジションだろ。
新日本の中邑・棚橋の足元にも及ばない
ぶっちゃけ、今の力皇と森嶋が組めば勝てるチームはいないな。
そう思わせるぐらい強いというか凄い。
新日本のブタ鼻と学生プロレスでは足元にも及ばない
ノア的には丸藤、KENTA、杉浦の3人をヘビー中心で出来るように
したいんだろうな。
で、ジュニアのイケメンチームのトップに鼓太郎を置いて
タッグは鼓太郎に石森かリッキー、太田、伊藤を組ませる。
その反対側には金丸をトップにおいて橋、SUWA、平柳、青木らを
チームにして対決させるんだろうな。橋はヘビー転向か微妙だが・・・
これが順調に行けばSEMは終了って事なんだろう。
>>119 その二人中西相手に子ども扱いされたのもう忘れたのか
ノアヲタクはwwwwwwwwww
佐伯臭がプンプンするスレになったな
123 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 07:34:56 ID:zVuhHYxf0
丸藤って人の真似しかしないよね
入場のトランス系の音楽も、マスクつけてたのもマグナムのパクリ
丸藤がヘビーのチャンピョンならドラゲー観にいったほうが楽しいよ
三沢はヘビーになって激しいプロレスをやったけど、丸藤はなんか変わるの?
123
場外での鉄柵を使った不知火も真似なのか?
125 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 08:29:06 ID:O+G/6Qm6O
126 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 08:43:54 ID:Ie/zJVOC0
鈴木みのるが今週発売のムック本で
「丸藤がなぜ天才と呼ばれてるかわからないとか言って批判してるやつには丸藤の凄さは永久にわからない」
って言ってました
128 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 08:46:07 ID:BgEIu6+0O
>>118 力皇は 良いと思うけどな 地味だけど 天龍みたいな選手になってほしい
つか若手時代の戦跡でしか語れない時点で終わっとるw
中西とかは関西弁キャラでもやってりゃいいじゃん
130 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 08:56:33 ID:zVuhHYxf0
>>127 それを観て更にぱくっている丸藤を応援しているやつ発見
131 :
124:2006/09/23(土) 09:03:02 ID:+m2O5fB50
132 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 10:05:22 ID:E+k+K+uS0
秋山は評価を落としまくってるよな
あそこまで駄目な選手になるとは思わなかったよ
133 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 10:16:15 ID:jQhUUfmSO
秋山は橋を引っ張り上げようとして自分も沈みかけていることに気付いていない
秋山は永田を引っ張り上げようとして自分も沈みかけていることに気付いていない
135 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 11:29:12 ID:jsM8TlgmO
秋山ギャグだね。ある意味永田以上に低い踏み台だな。
丸藤が悪いんじゃなくて
小橋に代わるヘビー級をつくらなかった三沢が悪い
志賀の世代がベルトを巻くのが本来の流れ
とにかく年なのに負けブックを飲まずいつまでも神格化
し続ける三沢が悪い
137 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 13:15:25 ID:jE5bbfKS0
選手層の薄さが致命的
といっても人数は日本一だよね
ノアが選手層薄いんなら、他団体はどうなるんだw
全日本なんて正式所属選手は一桁もいないような感じだぞw
時々「新日選手より↓」みたいな事を書く単発IDはやっぱ釣りか?
喰い付いちゃうぞお〜( ゚Д゚)
>>137 選手層は厚いよ。
ノアの中では目立たない奴はかなり居るけど。
141 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 13:35:03 ID:3xhw8jPoO
つまり斎藤彰俊がベルトを巻けばおK
見かけだけでいいなら例えば志賀に社命で表面の筋肉つけさせて
ヘビーの次世代のエースができあがり、でいいわけだしね。
一応格闘経験もあるしタッパもあるしでファンも普通に支持しただろう。
でも丸藤なんだよ。
143 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 13:42:38 ID:pEqycowOO
ノアはとにかく中堅の使い方が下手すぎなんだよ。ぬるま湯につかりやがって。
普段ダラダラやってる井上雅夫にいきなりトーナメント優勝させて挑戦させたりするところが意味ぷぅ(゜_.)だし。
>>143 アレ程上手い使い方はないぞw
試合も雅央コール一色だったしな。
ところで
>新日本の中邑・棚橋の足元にも及ばない
食べ尽くしていいですか?( ゚Д゚)ぐあぁ
145 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 13:57:24 ID:pEqycowOO
>>141 いちいち反論してんじゃねーよノワヲタが。
上手いっつーか、一時的に引っ張り上げてるだけだろ。雅夫の人気なんて知ったこっちゃない
選手権が終わったらまた元の位置だし、何の進歩もしてねえだろうが。
俺が言ってるのは底上げをしろって話だよ。
中邑棚橋にはルックスで大幅に負けてる上に、試合内容でも大差ない。だから足元にも及ばない。
146 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 13:58:59 ID:E6y4NKiwO
>>139 それでいいと思う。
いらない奴に金払う必要ないし。
ノアはリストラやいいレスラーを引き抜いてWWEのように本来はならないと。
KENTA、丸藤、小橋のように、どこいっても通用するレスラーが必要。
147 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 13:59:13 ID:pEqycowOO
>中邑棚橋にはルックスで大幅に負けてる上に、試合内容でも大差ない。だから足元にも及ばない。
雅央マニアにしてみれば、試合内容はどっちもどっちだろ。
まぁポジションという観点で雅央の方がその2人よりマシだと思うよ。
149 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 14:04:38 ID:pEqycowOO
>>148 それは雅夫とは関係ねーよ。
前のレスの流れを良く見とけよボケ。
やっぱ中邑・棚橋って雅央クラスだったんだ。
まあ、そりゃそうだけどさ。
丸藤はもっと遥か上。
U-30から随分と差がついたもんだ>丸藤・棚橋
151 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 14:17:11 ID:pEqycowOO
>>150 丸藤>棚橋は当たり前だろうが。
中邑棚橋と比べてるのは力皇森嶋
前のレスも見ないでグダグタ言うな
>>151 W2なら尚更中邑・棚橋の遥か上ですが。
去年のドームで証明したでしょ。
試合しない中邑は論外ですよ。
ていうか釣りじゃなかったの?
( ゚Д゚)ぱくっって食べようと思ったのに。
153 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 14:30:55 ID:pEqycowOO
>>152 普段の試合を観てれば明らかに
棚橋>力皇だろ。
ノアしか観てないお前が公平に語れるはずがない。
雅央と中邑棚橋は似たようなもんだろ。ルックスは棚橋が上かもしれんが
それ以外なら雅央と大差はないと思うが。
155 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 14:46:18 ID:+DzMD7Yi0
不知火(失笑)
スリングブレイド(爆笑) こうですか?
>>153 >いちいち反論してんじゃねーよノワヲタが。
こんな事をほざいてる奴が「公平」とは笑わせる。
棚橋のグダグダっぷりは、王者時代の力皇を上回る。
あの状態でもまだ新日を支持する人を怒らせてしまう程の酷さ。
反面力皇は王者の経験を生かし良くなった。
森嶋は更に評価をグングンと上げている。
試合してない中邑とヲタをも怒らせる棚橋のグダグダぶり。
今の力皇・森嶋と比べるのは失礼ですよ。
棚橋にはどうしてもペット虐待とかのダーティなイメージがある。
これは客商売として致命的だな。
そういう点では雅央の方が100倍マシだよ。
ペットがどうこうより、あの事件があるからなぁ。
っていうか本人も週プロの連載でネタにしてたりして、イメージ下げてどうすんだろ
160 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 16:12:14 ID:jE5bbfKS0
今、ノアに永田さんより動けるヘビーがいるだろうか
161 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 17:13:13 ID:pEqycowOO
>>157 良くなった、とか 評価を上げている、とか
ガキじゃねぇんだからちゃんと具体的な文章を書けよ。
本当に馬鹿で盲目だな、ノワヲタは。
棚橋のほうが技のバリエーションが豊富だしハイフライフローとか新たなフィニッシュホールドや、ムーブをしたり色々思考錯誤しているのが窺われるので、俺は棚橋のほうが優れていると思います
>>161 それをたこスレか新日スレで言ってきて下さいな。
一応丸藤スレだからね。
ま、あえて言うなら森嶋はあの巨体ながらジュニアに近い機敏な動き、
ケツを使った各種攻撃や裏投げバックドロップと、技も豊富ながら全て説得力抜群。
反面棚橋は技1つ1つに重みが無く、フィニッシュのスリングは最もショボイ。
数があっても客を魅了するものは何1つない。
極めつけはレスナーに対しての「怒りの金的からスモールパッケージ」発言。
どうみてもモリシが上です、本当にあり(ry
力皇は去年のドームで晒されてるから言わずもがな。
棚橋エース路線でサムライ250万なんて境遇になったくせにw
そんなエースは要らん。所属団体が人材難だからかろうじて成立してるエースだ。
ノアで言うと百田がエースになったような感じだな。
さすがに百田がヘビー王者になってエース認定されたら団体は傾くと思う
164 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 17:36:10 ID:pEqycowOO
>>162 必死になってやんの、さすがノワヲタだ
そんな文章書いてて恥ずかしくないの?
ケツを使った、とか…真顔で書き込んでるのかな?
あ、もうレスしなくていいからね
143 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/23(土) 13:42:38 ID:pEqycowOO
ノアはとにかく中堅の使い方が下手すぎなんだよ。ぬるま湯につかりやがって。
普段ダラダラやってる井上雅夫にいきなりトーナメント優勝させて挑戦させたりするところが意味ぷぅ(゜_.)だし。
145 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/23(土) 13:57:24 ID:pEqycowOO
>>141 いちいち反論してんじゃねーよノワヲタが。
上手いっつーか、一時的に引っ張り上げてるだけだろ。雅夫の人気なんて知ったこっちゃない
選手権が終わったらまた元の位置だし、何の進歩もしてねえだろうが。
俺が言ってるのは底上げをしろって話だよ。
中邑棚橋にはルックスで大幅に負けてる上に、試合内容でも大差ない。だから足元にも及ばない。
147 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/23(土) 13:59:13 ID:pEqycowOO
↑
>>144のミスです。
149 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/23(土) 14:04:38 ID:pEqycowOO
>>148 それは雅夫とは関係ねーよ。
前のレスの流れを良く見とけよボケ。
151 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/23(土) 14:17:11 ID:pEqycowOO
>>150 丸藤>棚橋は当たり前だろうが。
中邑棚橋と比べてるのは力皇森嶋
前のレスも見ないでグダグタ言うな
必死に携帯から低レベルな罵倒を繰り返してるのは何処の誰?
本当にありが(ry
166 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 17:45:01 ID:pEqycowOO
>>165 いちいち張り付けてんじゃねーよ
お前が一番必死だろ
こっちは適当にあおってればいいんだよ
本当にありが(ry
↑お前の決め台詞か?
>>161 技のバリエーションがあれば良いってもんじゃないだろ。正確さに欠け、ソフトヒットじゃ逆に駄目。
棚は、恰好つけてるだけ。まぁ、棚に限らず新日はそんなレスラーばっかだけど。
>>166 うーむ、ちょっと可哀想な坊やだなあ。
ただ主張を撒き散らしたい人は嫌われるんだ。
覚えておいてね、ボク?
169 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 17:50:33 ID:pEqycowOO
なんだ工作員か?
時給いくら?
171 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 18:26:07 ID:jE5bbfKS0
丸藤も棚橋も中邑もKENTAも
ショボすぎw
>>166 >こっちは適当にあおってればいいんだよ
だれかに依頼されたのですか?
丸藤ってノアでソフトタッチを推し進めてるレスラーだと思ったが違うのか
174 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 18:37:03 ID:jE5bbfKS0
プロレスって、そろそろ限界だね
今や一番有名なのはハッスルだしw
171 :お前名無しだろ :2006/09/23(土) 18:26:07 ID:jE5bbfKS0
丸藤も棚橋も中邑もKENTAも
ショボすぎw
そうやって話題になってる時点で彼らは勝ち組みだよ
『プロレスって何だ!? 血涙山河編』買ってきた。
丸藤のインタビューはまぁいつも通りだったけど、とにかく受身ができないと
レスラーじゃないだろって強く言っていたな。
あとハッスルについては、他のプロレスとキチンと区別したものとして書こうと
しないプロレスマスコミに頑張れってさ。芸人だけが注目される場所に上がる
プロレスラーの気持ちが知りたいとも言ってた。
177 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 21:48:25 ID:jE5bbfKS0
>>175 なにも言えないからって意味無いレスするなw
あのー みなさん
雅夫ではなく
雅央なんですが…
179 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:20:10 ID:9RMobFIw0
雅央の般若のお面の入場が大好きでした。なんでやめちゃったの(^_T)
今は亡き、ジャンボ鶴田様の、対三沢戦を見ましたが、やはりエースというのは
あれですよ!丸藤は、ジュニアヘビーで、最高のプロレスを追求すれば
ノアジュニアのエースでいいじゃないですか!
なんで、ヘビーにって、思うのです。ジュニアヘビー級チャンピオンベルトの
価値を、放置するんですか!?って思うのです。
それと、秋山の不甲斐なさに、ガッカリですよ。小橋が戻るまで、オレがこの
ベルトは誰にも渡さない!!って、言って、連戦連勝し続ければ、以後武道館は
満員確定でしたよ。やすっぽい、丸め込みでスリーカウント…!!!
そもそも、なんでジュニアがヘビーに絡んでくるのか。
本来ならば、森嶋が、挑戦してやられて、バイソンが挑戦してそれも、スターネット
ダストで秋山がやっけて、さらに外敵として永田がやってきて、それも撃破して
おまけに天山もやってきて、それも撃破して、川田もやってきて、それもリング
中央での、フロントネックロックで、撃破して、また森嶋が挑戦して、やられて
そこで、小橋が復活して、その小橋が、キチンシンクで秋山にやられて、次に
力皇が挑戦して、それにも勝って、またしつこくも、森嶋が挑戦して、森嶋が
遂に、バックドロップ5連発で、秋山を倒し、新GHCヘビー級チャンピオンに
輝くのですよ!!!そして、3回ほど防衛した後に、小橋が、森嶋をバーニングハンマーで
マットに沈めて、絶対王者が再復活したら、武道館だろうがドームだろうが
カンペキ超満員ですよ!!! 秋山は森嶋の壁になって、小橋の復活まで
絶対に負けてはならなかった!!!かつての、ジャンボ鶴田は、三沢を含む
四天王を、ことごとくマットに沈めた!!!そう、やすやすと、超えられない
大きな壁があって、それを乗り越えるから、本当のベルトの価値がうまれ
最高の王者が誕生して、プロレスの王道が生まれるのに、秋山は丸藤に
丸め込まれて、負けてしまったんだよ(TT)
180 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:23:02 ID:/xTbrpGG0
181 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:32:44 ID:pEqycowOO
>>179 お前の思うようにはしねぇよ。丸藤がとらなかったとしても
森嶋が『ケツを使った各種攻撃』で一発でとるよ。
懐古厨は昔のビデオだけ観てればいい
うざい
183 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:37:25 ID:jE5bbfKS0
184 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:45:51 ID:/QZ3oFbo0
見なきゃいいじゃん。わざわざ、クソを見るのは変態だと思いますよ。
186 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:59:56 ID:jE5bbfKS0
>>184 結構笑えるよ バカにして見るのも結構楽しい
もちろん会場はここ何年も行ってないよ
>>177 それ、そっくりそのまま君に返すよ。一生懸命がんばってる森嶋や力皇でもこんな風にアンチは付かないからなぁ。
三沢や武藤をそっくりそのまま丸藤と棚橋が継承してるな、ここ2chでも。
マジレスすると棚橋は2003年が一番光ってた。丸藤はぶっちゃけ団体の顔という器じゃない。中邑は今後の試合内容次第。KENTAは・・・よくわからん。
188 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 23:55:52 ID:jE5bbfKS0
>>187 昔と今のアンチは全く意味合いが違うだろ
貶されてハクが付く程環境良くないよ
今の2chは基本は工作員と悪ふざけがぐだぐだやってるだけだよ。
丸藤スレで必死に棚橋を褒めたい奴とかな
残念だが新日はもう棚橋エースのせいで潰れかけなんだよ。
現実を見ろw
543 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2006/09/16(土) 11:42:51 ID:NUuSohHs
225 :お前名無しだろ :2006/09/08(金) 00:16:19 ID:Skwxw3fM0
あ、そうだ明日はチケットショップにノアのYFCチケット
買いに行こう♪
高山の復帰戦の時は¥800で買ったんだよな。
今回はいくらくらいかな^^
それで、2階席だけど普通に観戦できたからな。
当日券を¥3000で買ってるやつ、
・・・ごくろうさん。
このコピペを貼り付けてるやつってバカなんじゃないの?w
確かにさ、毎回武道館の時はオレもチケットショップで安いチケット
買うけどさ、だって、年間のプロレス観戦予算なんて限られてるんだよ。
別に格安チケットが出回るのは悪いことじゃないだろ?
\800で手に入れたって?オレはその時に一番安い価格の店で買ってるから
その時その時で違うが、まぁ、大体\1500〜\1800くらいで手に入れるよ。
けどさ、格安チケットで入場して何が悪いんだよ。あれを発券してるのは
ノアだぜw
ただしな、あれで入場するとなると早くから並ぶんだぞ。そりゃ、開門前は
YFC専用ゲートはそれこそ、武道館を取り囲むくらいの長蛇の列だよ。
このコピペを貼り付けられまくったら格安チケットが買いづらくなるだろ!
何者か知らんがいい加減に止めろよな!
既に次回10月の武道館のYFCチケットも出回ってるしけど、こんなんで
買えなくなったら恨んでも恨みきれねぇよ!
191 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 00:04:28 ID:+BDY6JSW0
丸藤のプロレスは器械体操見ているみたいで味気ない
コピペスイッチ入っちゃったなw
>残念だが新日はもう棚橋エースのせいで潰れかけなんだよ。
これは事実だろ
193 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 00:09:42 ID:+BDY6JSW0
>>192 それは違う 新日はエースが誰でも潰れるよ
ノアも小橋いなくなったからヤバすぎだよ
194 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 00:22:59 ID:8WnKq05R0
ノアヲタってノアが日本(世界?)で最強のプロレス団体と思ってるから
他団体をけなして応援するんですか?
だったら将来丸藤エ−スじゃなくて森嶋にしなきゃダメなんじゃないの?
モリシ、船木に弟子入りして身体をしぼれ!そうすればかっこよくなって
エ−スになれるぞw
小橋がいなくても武道館は超満員
12月武道館も決定し、7月&12月の武道館で去年のドーム分の取り返しに成功
もうノアと新日を比べるのは正直、勘弁して下さい
新日はDDTと比べたら?
>>194 丸藤=ポスト三沢
森嶋=ポスト強豪外国人
だから身体を絞る必要はなし。ベイダーに痩せろとかいう奴いたか?
>>194 つか丸藤スレで唐突に棚橋の宣伝が始まるのが一番うざいのだが。
関係ないし、全然違うじゃん。
事実として新日の斜陽の象徴みたいなもんだし、最初に棚橋の宣伝
はじめるヲタが一番ひどいと思うよ
198 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 00:31:10 ID:+BDY6JSW0
丸藤スレもすっかり糞共の巣窟に為っちまったな
別にいいけど
200 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 00:41:42 ID:+BDY6JSW0
丸藤や森嶋に期待かけてるの見ると
プロレスって終わったなー とつくづく思う
鶴田、三沢、川田、田上、小橋らがハンセン、スパイビー、ゴディー、ウィリアムスらと
ガンガンやってた頃が凄すぎただけ。
三沢はジュニア育成には成功したが馬場のような外人からの信頼が少ないのが残念だな。
外人にももう少し力を入れたら良いのにな。
>>201 だって来る外人みんな踏み台にするんだもん
今回の防衛戦だって100%丸藤が勝つでしょ
バイソンなんか使いようによってはウィリアムスぐらいまでいくのに勿体無い
203 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:03:07 ID:fbV77FG6O
204 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:06:59 ID:cgPHqsELO
丸藤=天才
棚橋は、大量離脱のお陰で急遽エースになった。
本来なら雑魚で凡人なのだが、天才がいなかった為、苦し紛れに天才という醜いアングルw
>>187 秋山の目からは
KENTAが一番「ノア」の看板を意識して背負ってるんじゃないか、
自分たちで「ノア」ブランドを確立しようという意識は丸藤より強いかも
というふうに見えるらしい。
206 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:14:54 ID:+BDY6JSW0
>>204 丸藤は小橋がダメになったから急遽エースになった。
本来ならチビでイロモノなのだが、天才がいなかった為、苦し紛れに天才という醜いアングルw
207 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:18:35 ID:7AbUfBZZO
私は棚橋が一番すごいと思う。
三沢が死んだらノアを乗っとると思うよ。
その頃はたぶん棚橋が新日本の社長になってるから。
まずノアを新日本に吸収して、
丸藤はむかつくからクビにされ、力皇森嶋のデブ軍団は平澤や内藤あたりの踏み台になってると思うよ。
208 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:18:58 ID:+BDY6JSW0
こっちの方がよかったかな?
丸藤は小橋がダメになったから急遽エースになった。
本来ならチビでイロモノなのだが、ロクなヘビーがいない為、苦し紛れにヘビーチャンプという醜いアングルw
209 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:20:23 ID:PZncvF9f0
丸藤の問題は対戦相手にもそれなりの身体能力が必要って
とこだな。
210 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:21:33 ID:+BDY6JSW0
新日終わっているけど、正直、ヘビーの選手層はノアよりマシじゃね?
>>206 小橋がガンになる前からもうエース候補だったろ
ぶっちゃけ、2004年にGHCタッグにKENTAと組んで挑戦した頃から
エース路線をいってたよ。みのるとGHCタッグ獲ったのなんか
次期エース確定みたいなもんじゃねぇーかよ
212 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:25:49 ID:+BDY6JSW0
もっと前から対ヘビーのシングルで組んでけば良かったんだよ
急造チャンプと認識されるのはひとえに経験不足だからだろ
214 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:28:08 ID:+BDY6JSW0
三沢や藤波よりも断然チビだし
>>210 ノアで使えるヘビー級
三沢、小橋、秋山、田上、小川、力皇、森嶋、ヨネ、彰俊、多聞、佐野、潮崎
(色物の志賀、泉田とジュニアの丸藤、KENTA、杉浦と新人の谷口は除外)
新日で使えるヘビー級
蝶野、天山、永田、中西、棚橋、中邑、山本・・・たった7人かよw
>>214 チビゆえに人気がある昨今の格闘技界を知らない過去の人ですか?
>>215 飯塚さんを忘れてるよ( ´∀`)σ)∀`)
218 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:33:44 ID:8Hx/2FVc0
新日ファンな俺だけど確かに棚は天才などではなくむしろ努力の人だと思う。
中邑なら天才といわれてもそこそこ納得できるが。
219 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:35:28 ID:wKPOUlMa0
天才とかエースとか、
そんなに褒めてどうすんの?
221 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:35:44 ID:+BDY6JSW0
>>215 オイオイw ノア、秋山と力皇森嶋潮崎以外
ジジイとか臓器不全とか放送禁止とかばっかじゃんw
222 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:36:54 ID:+BDY6JSW0
>>216 プロレスは格闘技じゃないよ ショーだからね
223 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:37:32 ID:cgPHqsELO
丸藤=天才。
棚橋は、橋本、武藤、小川を倒した訳でもない、本来なら単なるやられ役。
健想の子分で、中邑の引き立て役、柴田の蹴られ役で、藤田のサンドバッグ。
分かりやすく説明すると、ただの雑魚。
師匠の藤波から捨てられた、ただの燃えないゴミ。
倒産しそうな会社から、苦し紛れにエースに抜擢されたお笑い芸人である。
>>221 オイオイ、そんな事言っちゃって良いのかよ?
ヘルニアレスラーに脱水牛、アンパンマン、筋肉バカ、学生プロレス、ブタ鼻
を戦力に入れてやってんだぞw
225 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:39:30 ID:+BDY6JSW0
>>223 さっきから、棚橋と比べる意味がよく分らんのだが・・・
目糞鼻糞やん
ブタ鼻なんか20キロも体重増やして自慢してるが大丈夫なのか?
ブタ鼻というより単なるブタとして凱旋帰国するんじゃないのか?
227 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:41:02 ID:+BDY6JSW0
>>224 まあ、プロレスまるごと終わってるってことでw
228 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:41:37 ID:8Hx/2FVc0
ノアファンだが丸藤ファンじゃない人は王者丸藤という現状をどう思ってるんだろう。
マジで田上は客を呼べる
天山なんか引退発表してたくせにまだやってんじゃん
蝶野、天山、永田、棚橋、中邑
こいつらは何かある度にレスラーやめるとか試合に出ないとかって言ってるんだぜ
新日体質、どうにかしてくれよw
新日体質=入社3ヶ月目の新入社員だねw
231 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:45:18 ID:+BDY6JSW0
>>231 客は客。実際に客がくるんだよ。
客が呼べるヘビーの選手を並べてるんだろ?
233 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:47:41 ID:8Hx/2FVc0
ノワ=プロレス界のバランスを壊したやつら
>>231 呼べるだけマシ
武道館を揺るがすぐらいのコールを田上は起こせるが天山はムリ
せいぜい1人でオーコラ言ってるのが精一杯w
>>233 よく言うぜw
誰にどうされるワケでもなく自ら勝手にバランス壊していったクセにw
>>234 天山の試合って展開関係なくシーてなっちゃうからね
ありゃムーブの選択ミスだ
237 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:50:20 ID:+BDY6JSW0
ホント、説得力があるレスラーいなくなったよな
小橋が最後だったかな
238 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:51:25 ID:YFTKzlHP0
プロレスに説得力を求める化石ヲタって死んでくれねえかな
ぶっちゃけ集客力だけで言えば
三沢>新日レスラー全員
だろ?
240 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:52:37 ID:8Hx/2FVc0
>>235
ノワで抜いてろ。三沢さ〜んってか
241 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:52:42 ID:+BDY6JSW0
242 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:52:57 ID:7AbUfBZZO
>>241 ぶっちゃけどうでもいいんだよね、ハードヒットとか説得力とか。
試合が盛り上がればそれで。
244 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:54:42 ID:7PK05PnvO
俺はノアはやっぱり勝ち組だと思うな。武道館あれだけ客入れるのは容易ではないし。レスラー云々ではなく会社として魅力があるんだな。
245 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:55:03 ID:+BDY6JSW0
246 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:56:02 ID:+BDY6JSW0
>>242 バーナードは新日所属じゃねぇーだろw
そんな事言うならバイソンとかスコーピオとかダグを入れるぞ
外人に頼らずに日本人だけで勝負しろよ
248 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:56:35 ID:7AbUfBZZO
棚橋のほうがすごいよ。棚橋は全レスラーの中で一番輝いている。丸藤みたいな陰嫌そうな不細工とは違う。
>>246 そうかな?
小橋のペチペチ見て説得力とかほざいてるお前の方がずっと馬鹿だと思うが
250 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:57:24 ID:+BDY6JSW0
ホント、説得力があるレスラーいなくなったよな
小橋が最後だったかな
>>245 だから集客力だけって言ってんだろ
いい加減、三沢が出た新日ドーム大会で三沢コールが新日の誰よりも
1番デカかった現実を分かれよ
252 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:59:03 ID:8Hx/2FVc0
ノアファンから見て橋本って説得力あったと思いますか?
253 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 01:59:28 ID:cgPHqsELO
>>233 プライドとノアに捨てられ、あぼーん寸前の新日。
254 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:00:07 ID:+BDY6JSW0
プヲタ=化石w
>>208 「急遽エース」ではないよ。
2年程前から仲田龍が超世代ブームの頃の勢いを
丸KENを応援するファンから感じる、と度々口にしていたから
エースは既定路線だろう。
小橋の離脱で早送りにはなったけど。
「天才」は馬場を踏み台にして技出した頃から言われてるしね…。
>>228 微妙。
というか丸藤ファンでも「これはちょっと」という人もいる。
ただ理由は「ジュニアだから駄目」ではなく
「大きな壁の前で苦しむという挫折の無いまま
トップに立ってもいいのかどうか」
という点。
256 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:00:54 ID:YFTKzlHP0
257 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:01:15 ID:+BDY6JSW0
>>248 中邑はまだ分からないではないがプロフィールにこれから先もずっと
【学生プロレス出身】と書かれてしまう棚橋のどこが凄いのか聞きたいよw
259 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:02:33 ID:+BDY6JSW0
260 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:04:45 ID:7AbUfBZZO
261 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:05:58 ID:7PK05PnvO
なんか、丸藤やケンタが最前線でやってるのを見てると、つくづく中堅連中は情けねーなと思う。活性化云々以前にはきがない。ダラダラやってん感じ。
262 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:06:17 ID:jxFq+VNrO
丸藤ファンでもノアファンでもないが、WWEのエディやミステリオの成功例みて、ベルトの価値より興業の底上げを狙っての丸藤チャンプはありだと思う。大事に使ってたしね。
ライガーや金本を間違っても新日本はチャンプにはできん。
かつて新日ファンだったが新日は終わったと心底思う。誰がチャンプだろうが、ただでも見にいくの勿体無いと思うもんな。
だんだん混沌としてきたな
>>257 あのペチペチのどこら辺に説得力を感じるの?
264 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:06:41 ID:+BDY6JSW0
丸藤だったらガチで勝てそうw
>>255 早送りとは言っても半年ぐらいじゃない?
オレの予想では小橋が病気でなければ9月の武道館で秋山vs小橋をやって
秋山が防衛して、その後どのみち丸藤とやったんだろうから。
三沢戦も公言してたから勝ち負けは別にして、4月の小橋vs丸藤で
エースのバトンタッチは一応やってたんだしさ。
>>260 ジョシュでも所属とか言ってたくせにw
契約破棄したわけでもなくPRIDE行ったら“元”新日本プロレスだからな
金で動くバーナードを信頼できる君を含め新日ファンって優しいよなw
267 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:12:37 ID:+BDY6JSW0
丸藤、ヨワそうだねぇ
268 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:17:08 ID:i4x2Dn820
何か丸藤だと森嶋とやっても丸め込みじゃ無いと今は説得力ない希ガス
>>262 よく言った。それでこそ本物のプロレスファンだよ。
オレなんか蝶野vs天山のシングル組まれた時点で大阪府立見に行くのをやめたよw
丸藤みたいにジュニアをプッシュしたかったら金本をG1で優勝させろよって感じ。
ベスト4なんて中途半端な事ばっかりやってるからファンは去って行くんだよ。
新日は何をやりたいのかマジでワカランw
棚橋を猛プッシュしてるのかと思うとG1で予選落ちにするわ、落ち目の天山を
優勝させるわ、レスナーのやりたいようにされるわ、ベルトはリアルに持っていかれるわw
270 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:20:10 ID:+BDY6JSW0
>>269 ノアは追い詰められて間違った方向に行ってるのが明瞭だもんなw
271 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:21:43 ID:7PK05PnvO
>>269 かなり同意。正直新日は迷走して訳わかんない。
272 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:21:57 ID:7AbUfBZZO
>>266 何でジョシュと一緒にするのかな?
バーナードは巡業に参加しているわけだし、所属選手として契約してるんだから紛れもなく新日の選手だ。
レスナーやトムコは違うけど。
>>252 橋本は旧全日時代に三沢が三冠王者だった頃、全日ファンは三沢に
橋本に負けるなと応援してたような気はする。ノアになってからは
ゼロワン旗揚げまでじゃない?秋山にチョップは小橋の方が重いし
キックは高山の方が威力があるって言われてからは何とも思わなくなったよ。
274 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:24:14 ID:i4x2Dn820
正直本物のプロレスファンとか言ってる奴は痛い
本物じゃないプロレスファンってなんだ?
275 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:25:17 ID:+BDY6JSW0
>>273 秋山、橋本の打撃が痛くて泣いてたけどなw
276 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:26:55 ID:8Hx/2FVc0
そこをみとめないのがノワヲタなんだよな
277 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:29:00 ID:cgPHqsELO
>>252 ノアなら脇役でやられ役じゃないかな?
田上や泉田あたりのポジションだと思いますよ。
新日のエースとして、よくやったと思いますね。
橋本と高山だったら橋本のキックの方が重そうに見える
実際どっちが重いとか関係ない
>>272 外人の感覚は日本人とは違うんだよ。いくら契約してても
WWEから大金積まれれば簡単に移籍しちゃうだろ。
それを所属だからといって新日の選手だと言い切れてしまうのが?だな。
Aトレインで新日参戦するかと騒がせといて、やっぱり日本で浸透している
バーナードでやろうとか、その辺からして本人の意思ではないところで動いてるのに
感情移入なんか出来ない。バーナードを新日ファンが本当に支持してたら
今頃蝶野の下なんかについてないでベルトまいて一本立ちしてるだろ。
280 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:30:45 ID:+BDY6JSW0
秋山、リハより痛かったから気分害しちゃったんだねw
>>265 いや、1年ぐらい早回しなんじゃないかな。
小橋が離脱してなったら秋山が一通り若手から防衛路線だろう。
秋山からそれらしい発言は何度も何度も出てるしね。
丸藤とは1度はやるだろうけどそこでは防衛→
1年後ぐらいに再戦して陥落という力皇パターンだったと思う。
>>274 「本物のプロレスファン」なんて言葉をマジに受けるなよw
ここは2ちゃんだぜ?w そこに突っ込みを入れるオマエが恥ずかしいよw
もっとバンプを覚えようぜw
>>252 あったと思うよ。
結局の所プロレスラーの説得力っていうのは
「対戦相手に勝つことをファンに納得させることができるか」
だと思うし。
284 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:34:56 ID:PkbJSZfI0
ノアが間違った方向に行ってるなら、新日様は・・・・。地獄に逆落としですか。
285 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:38:50 ID:+BDY6JSW0
プロレスってショボ
>>281 でも今考えれば丸藤をエースにするならするで早めにしといて良かった
と思えるな。中途半端に秋山にベルトを持たせておいても現状維持がやっとだし。
下を上げる為にいつまでも待ってるワケにもいかんし
小橋の病気はカムバックしてくれるんならノアにとっては良かったかも。
天龍が抜けた後の超世代みたいに盛り上がればいい。
>>285 ペチペチで喜ぶお前の見る目がショボいよ
288 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:44:55 ID:+BDY6JSW0
>>286 バカみたいだね 丸藤ヘビー級エース路線が間違ってるのに
290 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:48:32 ID:AbputmWe0
(゚Д゚≡゚Д゚)荒しがイナイ!!
どーしちゃったのw?
>>288 オマエの丸藤ヘビー級って感覚がもうずれてるなw
丸藤はあくまで無差別級。ヘビーもジュニアも関係ないところで勝負させてる。
だからこの先、ジュニアのベルトに挑戦するかもしれないし
それもアリだと思わせてる。実際に金丸との対戦は先送りにされたままだしな。
丸藤エース路線が間違っていれば週プロ、ゴングともに2週連続で表紙になんか
ならんよ。丸藤が表紙で実際に売れたから翌週も丸藤で行こうとなったんだろ。
長州で客が入ってた数年前のゴングなんか週間長州だったからなw
最後に一言だけ。
オマエが1番バカ。
292 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:50:59 ID:+BDY6JSW0
293 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:52:28 ID:AbputmWe0
>>291 あ〜いいね!アツイねw
プロレスにムキになれるって羨ましい
俺はもう無理かもしれん
少なくとも小橋のペチペチより丸藤の不知火の方が見ごたえあるね
っていうか小橋のペチペチって・・・w
全く受身が取れないID:+BDY6JSW0に失望した。。。
やっぱり新日は受けにまわると脆いってのは本当だったんだなw
>>286 いや、自分はそうは思わない。
丸藤はこれで大エースとなるための大事な時期を失っちゃったから。
…本当は自分への課題を取り下げちゃった秋山に
もっと怒っていいんだけどね、丸藤は。
スープレックスで取れとまでは言わないけど
飛び技で3カウントか関節技でタップ取れたら説得力出るね
三沢、小橋、秋山、高山クラスから
298 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:54:36 ID:PkbJSZfI0
だって今のところ丸藤しかいないじゃないか。他の誰に任せられるんだ。
299 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:54:47 ID:+BDY6JSW0
森嶋力皇 華が無さ過ぎて
秋山 ノアファンからも嫌われてて
→丸藤ヘビーチャンプ!
アホみたいに短絡的だなw
300 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:56:14 ID:7AbUfBZZO
>>279 お前、何言ってんだ?馬鹿だな。
所属かどうかっていう話だろ。お前がバーナードは所属じゃないって言うから、所属だよと言ったまで。
301 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:56:46 ID:7PK05PnvO
マジレスするけど少なくとも丸藤にベルト持たせた責任は中堅連中にあると思う。奴ら危機感とかないのかな?って思う。ベルト挑戦にも名乗りでないし。小橋がいない今何してんの?って思うんだが・・。
>>299 小橋のペチペチが出れば喜ぶお前の頭が短絡的だよ
303 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:57:14 ID:+BDY6JSW0
304 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 02:57:50 ID:AbputmWe0
丸藤はムシキンでおk!
急造チャンプなら新人でも良かったな
>>299 オマエが短絡的なんだよ
それだから新日は攻防が単発だって言われるんだろ
今の森嶋のはじけっぷりと人気を来月の武道館に行って確認してこい
オマエがアホだったと実感できるだろうよ
仮に、棚橋が丸め込みでレスナーからIWGP奪取してたとしても
どうせなら(何発放ってでもいいから)ドラゴンSで決めろよ・・・と俺なら考えていたな
307 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:00:22 ID:+BDY6JSW0
丸藤にだったらオレ、勝てるw
308 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:01:42 ID:+BDY6JSW0
>>305 アンチ=新日ヲタ
というオマエの発想が短絡的なんだよ
309 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:02:38 ID:AbputmWe0
ID:yV7xcYSL0
アツイね
311 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:03:09 ID:+BDY6JSW0
>森嶋のはじけっぷりと
キモすぎて放送禁止w
天龍も対戦後、「まがまがしい」と表現していたなw
312 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:03:45 ID:PkbJSZfI0
何で勝てるんですか。
313 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:03:50 ID:7AbUfBZZO
>>301 そうそう。
雅央とかにしろ、ファンもわけわからず声援飛ばすのが馬鹿らしい。
そのくせ頑張ってるのがはっきり分かる棚橋を否定する。
棚橋vsバーナードだって、俺の予想以上に良い試合だった。
ノアヲタクなんか試合もろくに観ないで
いっこうに一年前のドームの試合ばかり引き合いに出す。
ID:+BDY6JSW0
バカ、アホ、短絡的 三拍子揃ってるなw
しかも上のほうで丸藤にガチで勝てるとか言ってるしw
マジで一回精神病院で見てもらった方が良いんじゃないか?
オマエのためじゃなく、オマエの周りの人の為にな。
包丁振り回して夜中に徘徊とかしてないだろうな?
316 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:04:50 ID:+BDY6JSW0
>>310 というかさぁ、
どこの団体のファンとかそういうのってバカみたいじゃない?
ジャンルそのものの存続が微妙なのに
317 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:06:13 ID:uiRbXpUx0
俺の地区で今やってたが秋山のスターネスで完璧に
3カウント入ってるのにわざとレフェリーが入れて
ないのがよくわかる。
318 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:06:20 ID:AbputmWe0
あ・・ココって丸藤スレかぁ
だから荒しが居ないのか!
まあおまいら
棚橋も丸藤も認めてないから安心してくれ
アバヨ!!!!!
>>313 オレはノアファンだけど
雅央をはじめ、田上、佐野、百田、川畑、泉田、志賀、橋の試合は
どーでもいい。っていうか、まとめてトイレ休憩の前にやって欲しい
と思ってるくらいだよ。その間にトイレ行くから。他のレスラーと絡んだ
らつまらなくなるから他の試合にも絡んで欲しくないしな。
百田はジジィだし志賀は病気だから仕方ない部分もあるのかもしれないが
金取ってるんだからプロレスでしっかり見せてくれよって思うな。
320 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:10:05 ID:+BDY6JSW0
プロレスラーって昔はもう少し立派な感じしたけどな
ここまできたらオシマイだねw
321 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:10:50 ID:7AbUfBZZO
棚橋は最近すごく良くなってきたと思う
力皇・森嶋よりは上。
ノアヲタは偏見や先入観でしかものを見れないから分からない。
>>321 ノアヲタじゃないけど棚橋の試合糞つまんねえよ
324 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:13:02 ID:+BDY6JSW0
森嶋はキモすぎて放送禁止w
天龍も対戦後、「まがまがしい」と表現していたなw
>>301 つうか省かれちゃったんじゃないか?>中堅
秋山が「挑戦者資格があるか中堅との査定」を言い出したとき、
殆どのファンは佐野、彰俊を想定してたけど、結局屁理屈みたいな理屈で
負けても価値崩壊しない雅央と菊地が選ばれた訳で。
彰俊なんかは(まあ評価は色々あるだろうけど)
秋山が対戦相手として彰俊を匂わせた時に
「丸藤選手は文句なくいい選手だけど、今、挑戦者に、というのには思うところがある」
とか発言してたんだけどね。ほとんど取り上げて貰えてなかったけどw
326 :
301:2006/09/24(日) 03:13:45 ID:7PK05PnvO
>>313 ただ俺は新日オタでもノアオタでもないんだけどね。ただノアを見てるともの凄く中堅連中にいらつく。なんかレールを敷かないと何もやらない。アピールもしない。そのくせダークエージェントとか訳わからんチームをつくる。
327 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:14:05 ID:7AbUfBZZO
>>319 俺もそれは同意。
ノアは中堅が不燃ゴミみたいになってるのがイライラする
328 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:14:15 ID:PkbJSZfI0
森嶋も最近すごく良くなったんですよ。
329 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:14:17 ID:+BDY6JSW0
>>323 面白い試合できる奴なんていなくなっちゃったのさw
どーでもいいレスラーばっかり集めて中年トーナメントと銘打って
1シリーズまわって武道館に14000人以上集めた素直にノアは凄いと思わないのか?
流石に新チャンピオンともなるとスレが賑やかになるなw
332 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:18:06 ID:+BDY6JSW0
>>330 あのあたりからアンチが急増してきたよなw
反対にノワヲタの歯切れが悪くなったw
>>319 佐野さんはもっと欲出したらいいと思うんだけど
超マイペースだからなあ…
>>319 志賀と橋に関しては秋山お気に入りだからなあw
336 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:23:12 ID:+BDY6JSW0
ノアの中堅って、練習してないのが明らか
体たるんでるし動き鈍いし
あと、試合でケガしないように気をつかいすぎw
337 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:23:16 ID:7AbUfBZZO
彰俊、ヨネ、佐野あたりはもっと使えると思うけどな。
こいつらを丸藤の壁に当ててやらないと。
今のままじゃ飛び越えちゃってる
338 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:26:20 ID:+BDY6JSW0
アキトシはもうムリ ハラ出過ぎ 蹴り遅すぎ
ヨネはもうムリ 気が小さくて遠慮しすぎ ケガしたくないさせたくない
佐野は少しは可能性あるかもね
>>333 佐野はたまーに目を覚ますと「すげえ!」って感じなのに
田上と波長が合いすぎるのか普段ラックリラックリだしw
みのるとのシングルなんかキレキレで格好良かったんだけどな、勿体無い。
最近だとKENTAが火付けてガッツリやられてたっけ?
>>337 ヨネは次の挑戦者との噂があるんでまあ…踏み台確定かな…
意外に佐野評価高いのな
前観戦したときはその切れの無さ、オーラの無さに驚いたものだが
342 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:34:06 ID:+BDY6JSW0
>>341 本来出来る奴だけどノアのまったりした試合の中で鈍磨していった
今やただのデブオヤジ
343 :
名無し:2006/09/24(日) 03:34:49 ID:hUn2Oq4S0
何よりもまず丸藤は観客という壁にぶち当たるでしょ。ネットでこんなに賛否両論出てるし。
今後の丸藤は一試合一試合が観客とNOAH幹部(三沢・小橋・ガチドラあたり)からの査定試合になると思う。
特に観客は全員が丸藤チャンプをウエルカムじゃないだろうから。
リキの時みたく試合後ブーイングってのもあるかもね。
でも、それもまた丸藤をレスラーとして大きくさせるでしょ、リキしかり。
今は、どんな試合をするか楽しみにしてるよ。小橋みたくどこでも全力ファイトで頑張ってほしいね。
344 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:35:22 ID:+BDY6JSW0
でも、佐野を鍛え直せば丸藤よりはマシになるかもw
345 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:37:13 ID:+BDY6JSW0
>>343 前スレで指摘されてたけど
地方によってモチベーションに波があるからね…
しかもかなり素直にそれが出るしw
ベルト持ったことでそこがどう改善されるかがちょっと気になる。
347 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 03:39:22 ID:+BDY6JSW0
>>346 チビだから毎度気張ってやってたらケガしまくりでっせw
憂うべき事態ではあるな
NOAHだけでなくプロレス界が全体的に小型化している
デカイのが育ってるのは全日くらいのもんだろ
>>345 潰れてないよ。
安定感が増したのと、試合を楽しんでるのが客に伝わるようになった。
入場曲にあわせての手拍子も王者でなくなった今の方が多い。
350 :
名無し:2006/09/24(日) 03:44:32 ID:hUn2Oq4S0
まずは次期シリーズからの丸藤をじっくり見てみようよ。
観客はリキの時みたいに結構シビアな目で見るかもしれない。で、それにどう立ち向かうかってのをNOAH幹部は期待してるんでしょ。
ある意味観客とNOAH幹部からの逆査定試合だよね。
オレは結構楽しみにしてる。
>>350 初防衛戦を海外でってあたりですでに
丸藤をプロテクトしてると思うんだよな>NOAH
厳しい観客の目に晒す前に海外で1勝ってあたりが。
ぶっちゃけ丸藤王者はそれもアリだと思ってたんだけど
これでちょっと冷めた部分がある…
> 初防衛戦を海外でってあたりですでに丸藤をプロテクトしてると思うんだよな>NOAH
考えすぎw
もともと組まれてた試合が、むこうからのオファーでタイトル戦になっただけじゃん
353 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 06:53:54 ID:VjVb1g3uO
ノアの新エースwww
354 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 07:06:05 ID:eNj5V+0K0
JrなのにIWGP王者よりも1万倍強いなんてズルイよ。
355 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 07:09:53 ID:VjVb1g3uO
356 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 07:10:26 ID:UloD2/J20
>>344 同意、佐野は相変わらず技にきれと重さがあって凄いよな
丸藤は技がしょっぱくて軽いのがみてとれるからもろ萎える
358 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 08:10:37 ID:zrzWuh4cO
26才なら今のスタイルで行くのはもう限界だな
359 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 14:08:05 ID:+BDY6JSW0
丸藤、ショボいよな・・・
ノアの人材不足もここまできたか・・・
丸藤にライガー並みのパワーがあれば少しはヘビーチャンプと言うのも納得できるんだけどね
361 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 15:30:05 ID:+BDY6JSW0
天才とか言って持ち上げる奴はノワヲタw
プロレス否定してるわりに
妙にノアに詳しい+BDY6JSW0
191 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/24(日) 00:04:28 ID:+BDY6JSW0
361 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/24(日) 15:30:05 ID:+BDY6JSW0
夜中から必死です。
丸藤スレ以外の唯一のレス
612 :お前名無しだろ[]:2006/09/24(日) 00:07:24 ID:+BDY6JSW0
タイトル:吉田万里子です
本文:
今日は、ありがとうございました。
明日が試合にもかかわらず会ってもらったのに、
私は『困った』とか『分からない』とか言ってごめんなさい。
実は、眠れなかったり…主人の事を気にして、
ちょっと恐かったり…スゴク辛かったので…会わない方がいいのかな、
とも考えていました。
でも、やっぱり楽しいし、もっと一緒にいたいなーと思ってしまうので…
もう深く考えない事にしました。色んな事をプラスに考えて、
一緒にいる時は楽しくいたいなと。
ただ本当に主人には、気付かれないようにしないと!
試合前に、色々ごめんなさい。大阪大会、頑張って下さい\(^O^)/
332 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/24(日) 03:18:06 ID:+BDY6JSW0
>>330 あのあたりからアンチが急増してきたよなw
反対にノワヲタの歯切れが悪くなったw
この発言あたり見ると、
非公式に孤立したカメムシの絞りカスのようだ。
365 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 18:36:34 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタも破れかぶれになってきましたね ニヤニヤ
366 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 18:46:09 ID:cgPHqsELO
丸藤>>>>>>インリン>>>>>>棚橋
ノアファンのみんな、こそこそやらないで、ageでいこうよ!
今度の武道館はまだ、カード未定だけど色んな団体が
参加しそうで楽しみだね^^
オレはもうチケット買っちゃったよ♪
・・・某チケットショップで流出YFCチケットを\900で。
¥900で、¥900で、¥900で。¥900で・・・・・・・
あ、まだいっぱい余っていたみたいだから、同志ノアファンは
早く手にしてね♪
せっかく、YFCチケットが安く手に入る情報を流してあげてるのに、
誰も買ってないわけ?
何だよ、せっかく同志ノアファンの為に自分がチケットを買えなく
なるかもしれないリスクを犯してまでたくさんの情報を流してるのに・・・
悲しいよ・・・
それじゃぁ、10月29日は武道館で一緒にノア戦士に声援を
送ろうね^^
お前らが、熱狂して楽しんでる武道館のどこかに
オレはいるから。オレの武道館の生観戦率はお前らより
高いんだぜw
会場観戦するファンという意味ではオレはお前らと違って
「優良ノアファン」だからw
368 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 18:47:40 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタを虐めるスレはここになっちゃったの?
369 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 18:49:05 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタ、勇気出せよw
どうしてこうカメムシはあっさりとボロを出すのだろう・・・
371 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 18:51:55 ID:+BDY6JSW0
>>370 何でノワヲタは気に入らない奴全てカメムシにするのだろう・・・
そんなことだから非公式スレ、ヤラれちゃったんですよw
372 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 18:55:08 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
>>371 >そんなことだから非公式スレ、ヤラれちゃったんですよw
ああ、このあたりの思考が既にカメムシ。
ノアアンチは尽く狂人と化す。
374 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:04:05 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
375 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:05:15 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうねw
376 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:39:50 ID:+BDY6JSW0
オイオイ、ノワヲタ偉そうだなw
373 名前:お前名無しだろ :2006/09/24(日) 19:00:54 ID:GrAdy0Ku0
>>371 >そんなことだから非公式スレ、ヤラれちゃったんですよw
ああ、このあたりの思考が既にカメムシ。
ノアアンチは尽く狂人と化す。
377 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:43:15 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうねw
378 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:50:03 ID:+BDY6JSW0
少しはトレーニングしてこいw
379 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:54:16 ID:eNj5V+0K0
ID:+BDY6JSW0
嫉妬で狂った斤ヲタ、ファビョーン中。
380 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:54:33 ID:+BDY6JSW0
せめてオレよりは立派なボディを手に入れろや カスw
381 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:57:08 ID:+BDY6JSW0
ケンカしたら普通に勝っちゃうよ
それでいいのか?チビwwwwwwwww
IDくらいかえなよw
383 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 19:59:55 ID:eNj5V+0K0
ID:+BDY6JSW0
嫉妬で狂った斤ヲタ、ファビョーン中。
384 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:00:08 ID:+BDY6JSW0
オイオイ、ノワヲタ偉そうだなw
373 名前:お前名無しだろ :2006/09/24(日) 19:00:54 ID:GrAdy0Ku0
>>371 >そんなことだから非公式スレ、ヤラれちゃったんですよw
ああ、このあたりの思考が既にカメムシ。
ノアアンチは尽く狂人と化す
385 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:03:32 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
386 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:05:43 ID:eNj5V+0K0
ID:+BDY6JSW0
嫉妬で狂った斤ヲタ、ファビョーン中。
387 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:08:38 ID:9r1QZ4ch0
完璧首固め(笑)
388 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:11:54 ID:7AbUfBZZO
小川がヘビーのベルトを取ったときはどんな反応だったのかな?
小川が巻いたときよりは、丸藤のほうがなるべくしてなった感じがするが
389 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:11:59 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
390 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:13:17 ID:+BDY6JSW0
断崖式不知火(笑)
>>388 似たような感じだよ。
会場大盛り上がり、プ板は「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と
カメムシの「ノア終わったなw」で埋め尽くされた。
392 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:14:20 ID:Tgj6YV2S0
具体的に詳しく書いてね。
良成のときはホントにサプライズだったからね。
まだ全日色を残してた当時のノアでは全く考えられなかった
394 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:15:14 ID:+BDY6JSW0
オイオイ、ノワヲタ偉そうだなw
373 名前:お前名無しだろ :2006/09/24(日) 19:00:54 ID:GrAdy0Ku0
>>371 >そんなことだから非公式スレ、ヤラれちゃったんですよw
ああ、このあたりの思考が既にカメムシ。
ノアアンチは尽く狂人と化す。
395 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:17:01 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・髪の量
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
396 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:18:50 ID:+BDY6JSW0
>>393 ノワの全てに三沢さんの人事権が及んでいることがよく分ったよねw
397 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:22:36 ID:TT5IUNLb0
最近武道館にも後楽園にもいってないな。
週プロも立ち読みすることもなくなったな。
携帯格闘魂はマイメニュー登録してるんだけど。
昔はハンセン、ブロディー、ウィリアムス、ゴディーとでかいやつぶつかり合ってたジャン。
ジャン鶴、天龍、ウォリアーズがヘビーの醍醐味見せてくれてたジャン。
一般人じゃなく、化け物チックなとこがよかったんじゃん。
丸藤、ケンタってそこらへんの高校生と体格かわんねーじゃん。
ばかかって。そりゃー、ファン減るよ。新規顧客なんていなくなるよ。
森嶋はデブだし、秋山、三沢、力皇ははげかかってるし。
大森みたいなのが2.3人いりゃーましだったかも。
398 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:31:42 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・髪の量 ・社会的信用
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
>>397 丸ケンはハートが強い、そこらの誰よりも。
>>398 なにがどれだけ勝ってるのか知らんが、
プロレスラーとしてしっかりとプロレスができればそれでいい
と、プヲタはガチで思っている。
400 :
400:2006/09/24(日) 20:38:56 ID:MZtLNFeP0
400
401 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:39:31 ID:+BDY6JSW0
ぶっちゃけ夢が無いよなw
402 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:42:06 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
403 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:44:04 ID:TT5IUNLb0
高山、大森、秋山、森嶋、小橋、バイソンがヘビーのど迫力をみせてくれりゃーいいのに。
丸藤ってそこらへんの中学生と同じ体格なんだもん。
ノアもおわったな。馬場さんだったら、考えられへん。
丸藤が全盛期のハンセンにかてる?ジャン鶴にかてる?
今おじいちゃんの天龍にかてる?
ノア=レベル低い=新規ファン獲得できない
=オマンコ
404 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:47:38 ID:cgPHqsELO
丸藤がIWGPヘビー級王者になれば、腐ったベルトが輝きそう。
406 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:55:40 ID:TT5IUNLb0
ノアの観客動員数減る一方。
さようなら。
407 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:55:43 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数 ・酒の強さ
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
408 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:57:23 ID:f6UKTyPT0
>>407 おまえ永田さんだろ?
それなら確かに丸藤は勝てないw
409 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:58:07 ID:+BDY6JSW0
366 :お前名無しだろ :2006/09/24(日) 18:46:09 ID:cgPHqsELO
丸藤>>>>>>インリン>>>>>>棚橋
410 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 20:58:34 ID:eNj5V+0K0
ID:+BDY6JSW0
嫉妬で狂った斤ヲタ、ファビョーン中。
412 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:02:30 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうねw
413 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:11:09 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数 ・話術
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
ID:+BDY6JSW0
今日は丸藤スレに粘着です
415 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:18:02 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタに迫力ねぇなあ!!
オイ!w
>>414 コピペ連発するようになったらもう終わり。
後は延々と続けるか精神崩壊か。
どの道人生の終わり。
417 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:19:42 ID:iuJMdFsiO
息子の名前は正独
418 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:20:29 ID:+BDY6JSW0
24 ID:f6UKTyPT0
関係者風味、出しすぎですよw
399 :お前名無しだろ :2006/09/24(日) 20:35:29 ID:f6UKTyPT0
>>397 丸ケンはハートが強い、そこらの誰よりも。
>>398 なにがどれだけ勝ってるのか知らんが、
プロレスラーとしてしっかりとプロレスができればそれでいい
と、プヲタはガチで思っている。
419 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:20:38 ID:f6UKTyPT0
420 :
411:2006/09/24(日) 21:21:27 ID:mE89xZMO0
>>415 363の迫力にはたしかに負けるな。
気になるな。何か教えてよう。
421 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:21:41 ID:L8cQhazd0
>>418 単なるプヲタでございますよ
2日ぶりに来たらなんか荒れてるので
また新日になんかあったんかなとニヨニヨしてますw
423 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:23:36 ID:+BDY6JSW0
>>416 勘弁してくださいってこと?
君らザコはどうでもええねん ぶっちゃけw
424 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:25:38 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数 ・話術 ・PC
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
>>423 なんだいつもの関西弁かよ
ご苦労なことで
427 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:27:01 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうね
428 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:28:02 ID:+BDY6JSW0
>>426 B29にヤラれまくった人ですかw
ああそうですかw
429 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:29:46 ID:NITJvgYSO
出身地の勝ち負けって判定基準がワカンネ
430 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:30:44 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタ見苦しいねぇw
メーメーメーメーーー
431 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:31:46 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうねw
432 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:37:15 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴(オレ、早稲田政経)
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数 ・話術 ・PC
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
433 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:37:42 ID:f6UKTyPT0
434 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:39:15 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうねw
+BDY6JSW0 はやっぱり猪木が好きなの?
436 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:44:12 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタ、楽しそうだなw バカって楽でいいねw
>>433 最初は色々言っていたが
(幼稚な叩き主体だが)
夕飯の時間辺りからコピペしかしなくなったな。
丸1日も経たずにあっさり発病とはね。
ていうか
475 :お前名無しだろ[]:2006/09/24(日) 14:42:50 ID:+BDY6JSW0
田村の凝脂のような白い太腿をオレのカウパー腺液で汚したい
このレスから危篤状態になったな。
下品な奴は嫌いだな。
439 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:54:56 ID:+BDY6JSW0
>>437 ノワヲタの大事な丸藤スレですよ ここはwwwww
これで完結しましょうか?
440 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 21:59:45 ID:BsnuA5yE0
お前の負けだよwww
441 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 22:02:59 ID:+BDY6JSW0
>>440 W3つって、余程悔しいの?wwwwwwww
442 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 22:04:06 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴(オレ、早稲田政経)
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数 ・話術 ・PC
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
443 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 22:05:14 ID:+BDY6JSW0
学歴って、重要だよねw
マル位、実力無い奴はオレには一生勝てないw
>>388 何かが変わるかな、と思ったけどあまり変わらなかったなあと。
札幌での田上との防衛戦も結構微妙だったし、小川が口にしてた
天龍、健介あたりも(小川曰く会社のストップで)駄目だったし。
期待してた層もいたんだけど期待外れだったかな。
まあ高山との「パンツ剥いでやる」のやりとりと、
小川が秋山に口撃されて言い返さず小橋に口撃→小橋(゚Д゚)ポカーンで秋山大慌て
とか素なんだかアングルなんだかってところは見てて面白かったけどw
445 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 22:14:36 ID:+BDY6JSW0
マルは、ウチの組織にいたらクソミソ扱いwwwwwww
金丸は練習生時代が長かったことからわかるように努力の人だからね。
学歴とか例えよくても努力しないやつはどうしようもないよw
新日が糞興行をした際には荒らしがくると言われているが
やっぱプ板の荒らしは新日関係者なんだね
金丸かよw新日ドーム見たノゲが褒めてたな
つか「女房の器量」なんて言葉が出てくるあたり、相当の年配者?
「金丸にあと10センチ身長があったら」と秋山が嘆いていたが
確かに丸藤が尊敬するだけのうまさはある選手だ。
450 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 22:48:43 ID:+BDY6JSW0
オイオイ、マル、捨てる?w
>>447 つーか結局クソ興行だったのね・・・
>>449 金丸は良いねえ。
デビュー当時から見てたけど、
ここまで主力の選手になるとは思わなかった。
>>451 正直地味なんであまり好きな選手ではなかったんだが、
ジュニアの話題になった試合には必ず絡んでいて要の仕事をしていることに気づいた。
こりゃとんでもない選手なんだなと。
453 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:04:09 ID:+BDY6JSW0
>>451 オイオイ、恥ずかしいねぇw
そういうレベルかよ ノワヲタw
454 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:05:26 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうね
455 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:06:37 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうね
456 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:08:05 ID:+BDY6JSW0
オレが丸藤に勝っている点
・身長 ・胸板の厚さ ・強さ(ガチ) ・収入 ・女房の器量
・顔 ・名前 ・出身地 ・血筋 ・頭脳 ・学歴(オレ、早稲田政経)
・髪の量 ・社会的信用 ・友人の数 ・話術 ・PC ・ノワヲタの扱い方w
・その他もろもろ
負けてる点はマジで思いつかない
あら切れたw
やはり丸藤のような華のある選手を引き立てるのは
金丸のような職人レスラーの存在だな。
光あるところに影がある。ライバルの存在は表裏一体なわけだ。
>>458 本人それ自覚してるからなw
丸藤がヘビー取った事で距離が開いたようにも思えるが、
いざシングルで対戦すればそれはもの凄い試合になるだろう。
対KENTAにも劣らない程の。
460 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:16:16 ID:+BDY6JSW0
チビで技が軽くてハゲてて喋りヘタで・・・・・
ステキなヘビー級チャンプですねw
ノワヲタさんも、さぞ鼻が高いことでしょうね
>>459 正直なところ、「全力」でのふたりの対戦を見たいと思ってるのよ
本気のヒールモードの金丸相手に、何が何でもベビーな丸藤が勝たないといけないのは
かなりきついんでない?などと予想してるんだけどw
462 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:20:39 ID:+BDY6JSW0
ノワヲタが一番笑えるwwwwww
ちょっとつつくと過剰反応wwwwwwwwwww
463 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:20:56 ID:TT5IUNLb0
丸藤はほんとに喋りが下手。
つまんない。スピーチの練習しなさい。
がきんちょしゃべり。見た目もがきんちょ。
>つーか結局クソ興行だったのね・・・
これがそんなに痛いのか
あまり過剰反応してるとバレバレだぞ
丸藤=武藤
KENTA=蝶野
杉浦=橋本
金丸=馳
橋=健介
>>463 天才などと言われるやつにも普通に欠点があって安心したw
まあ昔から天才といわれるやつは「感覚」でしゃべるからよくわかんないもんだw
>>462 これだけ時間と書き込みを費やしてちょっと?
この人の感覚がわからない。
468 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:27:47 ID:cWUmguJ7O
文章で読むと結構しっかりしたこと言ってるんだけど、
喋り方がちょっと難ありというかw>丸藤
金丸は自分からはめったに喋らないし…
きちんと喋りもいけるのは杉浦とかKENTAあたりかな?
>>446 小橋が直談判してレスラーになった訳だから泥塗るわけにもいかないし、
小さい体で大変だったと思うよ、本当に。
>>470 そうかレフェリーにされそうだったのを救ってくれたんだった。
もしもだが、もしも金丸がレフェリーになっていたら
とんでもなく動きのいいレフェリーになっていたことだろうな
2.99999で手を使わずに側転しながらツー!!とやるぐらい
472 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:50:53 ID:iuJMdFsiO
え?
息子の名前 なおとく じゃないの?
正道 なおみち
↓ だから
正独 なおとく
にしたんじゃないの?
○禿の息子にピッタリじゃん
正は蝶野家代々伝統の名前で、独は蝶野の嫁の国名じゃねえか
蝶野の息子の命名ニュースくらい覚えておけよ
>>471 一度でいいから見てみたい、金丸側転カウント2(歌丸風)
475 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 00:37:45 ID:2UYyvVIY0
476 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 00:42:05 ID:1rFKnbFaO
>>465 何だこれ??
KENTA=蝶野とか意味不明
何?こいつ
473 :お前名無しだろ[]:2006/09/24(日) 14:31:40 ID:+BDY6JSW0
田村の凝脂のような白い太腿をオレの精液で汚したい
478 :
∀`):2006/09/25(月) 03:28:50 ID:pAL2nryr0
>>474 きりもみ式カウント2.99(ラリアット受ける時のような)も見てみたいな〜
プロレスと総合格闘技の区別がついてない奴が、たくさんいるスレだ
>>325 なんだかちょっと来ない間にレスが伸びてて遅レスだが、
彰俊そんなこと言ってたのね、知らんかった。
丸藤は田上に勝ってるし実績はあるんだから、査定試合なんかせずに挑戦でいいだろう。
って感じの発言を秋山にしてたのは覚えてたんだけど。
あと、DAに丸藤加入なら査定試合やってもいいとかw
481 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 14:51:40 ID:YJqXGqoy0
丸藤チャンプってブックには乗れないな
最低限の「強さ」を表現出来ないと大会場のメインには軽すぎる
丸藤はGHCタッグ王者決定トーナメントに誰と組んで出るんだろう?
最低8チーム出場で出場確定チームは
三沢&小川
多聞&潮崎(小橋の意向を受けて新生バーニング)
KENTA&柴田
森嶋&ヨネ
秋山&?(志賀?谷口?)
丸藤&?(力皇?)
田上&佐野
彰俊&雅央
金丸&杉浦(ジュニアタッグ王者として出場)
高山&みのる
バイソン&キース
スコーピオ&ダグ
他団体枠(大谷&村上)
なんか盛り上がりに欠けるなぁ・・・新戦力っていうか新チームないかな?
483 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 18:31:01 ID:UO0m0thNO
ダークエージェントって何?
>>481 別に無理して乗らなくても良いのではないか?
他にもいっぱい団体あるんだし。
485 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 19:31:40 ID:YJqXGqoy0
>>484 そういう無関心は良くないね
まあ、ファンが何言っても無視されるんだろうけどなw
ノアにはガチドラがいるから
自分の意見がファンの全てな訳か
487 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 20:40:25 ID:YJqXGqoy0
誰もこのまま長期政権やエースになるなんて思ってないのに、
乗れる乗れないなんて昭和の発想だな。
重要なのはどうやって引きずり落とされるかって部分だろうに。
489 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 21:13:22 ID:YJqXGqoy0
まぁヘビーじゃなきゃという客が多ければ力皇なり森嶋なり
プラスしてルックスがなきゃという層が多いんなら潮アなりが
控えてるんだから。
個人的にのれないならのれないで別にいいよ。
問題は客の多数がどう判断するかだから。
491 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 21:19:24 ID:YJqXGqoy0
492 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 21:20:11 ID:q/edvi3T0
さっき違うスレにこんなことカキコしました。
GHCタッグが返上で、トーナメント開催のようだが、参加チームはどうなるんだろう?
既存のタッグチームは、三沢、小川くらい。
考えられるチーム・・・
@三沢、小川 A多聞、潮崎 B斉藤、井上 C森嶋、ヨネ D丸藤、力皇 E森嶋、力皇 F秋山、志賀 G秋山、金丸 H杉浦、金丸 I高山、杉浦 JKENTA、柴田 K斉藤、井上 L田上、佐野 M外人チーム N連盟に参加した多団体から。
丸藤にKENTAに秋山のパートナーが予測つかないね。
KENTAも柴田が参戦しなければパートナーになりうるのは丸藤くらい。
でも、今の流れでは共闘はなさそうな感。
再結成して、2階級制覇を狙うってのもアリか?
健介が元気だったら、勝彦と参戦してもらいたかったが。
村上、松永なんてのはさすがに無いか。
こちらのスレにも私と同じこと考えてた方がいらっしゃったみたいで(^^;) 482さん。
丸藤はシングル獲ったことで、組める選手が・・・
力皇ならバランスとれていいチームだろう。
ただ力皇もシングル戦線に名乗り出たいだろうし、現状丸藤と組んでチャンピオンにでもなってしまうと、シングルにチャレンジしずらくなるなぁ。
これは力皇に限らず、シングルを狙う選手全員(特に森嶋、KENTA)に言えるんだが。
丸藤が組むなら、若手の抜擢がいいだろう。 でもヘビーの谷口は欠場中だし。 潮崎は多聞とが確実。
コタローは、ヘビーの中ではちょい厳しいしなぁ。
多団体の選手と電撃合体なんてのも、無理かな。 健介欠場中の勝彦は全日に参戦しとるし。
ワイルド2が再結成なら、ヨネってのが1番無難かな。
>>492 シングルで丸藤に挑戦する気はあんま無さそうだよ。
力皇も森嶋もヨネも。
つか丸藤みたいにガチで弱いチビがGHC王者で本当にいいのか?
>>494 ヨネはともかく、リキやモリシが全力ならガチでとるだろう。
だから佐野や死神といった難敵たちを退けておいて、
戴冠経験のあるリキは温存、期待の星モリシは最後の出番で。
日本語苦手なの?
>>497 丸藤のこと?
三沢と同じで、言葉で表すタイプじゃないんだな
きっと言葉も先取りしちゃってるんだなうん
身長は伸びないからな
>>494 無いみたいだね。
ヨネも話ふられたけど「あっそうですか」みたいなドライな返事してたし。
まあ丸藤から取っても評価上がるわけじゃなし、仕方ないか…
501 :
お前名無しだろ:2006/09/26(火) 21:42:11 ID:UUF1aJweO
三沢のタイガー91、小橋のバーニングハンマークラスの対ヘビー級用の新技作るか
体重をあと15ないし20キロ増やして空中技の一切を封印してヘビー級転向しかない気がする
投げ技とかはちっこいと説得力無いからいらないよ。
そもそも91やバーハンなんて旧時代の必殺技。
いまどきあんな頭から落とすだけの技開発したって支持されない。
これ以上デブになるのも勘弁してくれ・・・
新時代の必殺技って何?
すりんぐぶれいど?
あっくすぼ!
丸藤はタッグ王座決定トーナメントには出ないみたいだね。
さすがに2冠は早すぎか・・・
大阪のチケを買ってしまった俺としては大阪での
トーナメント1回戦 丸藤森嶋vsKENTA柴田 秋山田上vs力皇バイソン
三沢vs村上のシングル
ぐらいはやってもらいたいんだが。。。
不知火は頭突きで落ちるように改良したら説得力倍増すると思う。
507 :
お前名無しだろ:2006/09/27(水) 19:35:46 ID:osu11n9P0
508 :
お前名無しだろ:2006/09/27(水) 21:04:06 ID:QML+5Jd6O
509 :
お前名無しだろ:2006/09/27(水) 21:05:46 ID:osu11n9P0
>>508 というか、アレ見ると「昔の新日最強」と思う
510 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 00:08:51 ID:CdXIwcz/0
マルがヘビーチャンプってのはチープすぎる
511 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 00:29:02 ID:+aWk65blO
問題は誰が丸藤を破って第11代王者になるかだな・・。誰なんだろう。
512 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 00:33:13 ID:/SmhalT8O
丸藤がチャンピォンになってる時点で問題でしょ
513 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 00:39:44 ID:+aWk65blO
しかたないじゃん。ベルト持つ奴いないんだから。はっきり言って中堅連中だよ戦犯は。
514 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 04:06:45 ID:7/wONuNF0
丸藤が森嶋や秋山をブレーンバスターするのは不自然だ
彼らはなぜ踏ん張らないの
515 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 04:14:02 ID:+bMnbYmH0
秋山の王座失陥が早すぎだ。森嶋と丸藤がもう少し成長するのを
待ってからでもよかったはず。秋山なら防衛戦を誰とやっても
話題作りはいくらでもできただろうに。
516 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 04:19:08 ID:7/wONuNF0
秋山はもうプロレスやる気がないんじゃないの
517 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 04:43:30 ID:1EnGx0zW0
秋山は永田以下に成り果てたな
丸藤KENTA vs 高山鈴木
が見たい。
519 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 16:18:40 ID:LsuN25VnO
馬場209→鶴田→196三沢→185→丸藤→176→?165
この戦略で間違いないんじゃない?
プロレス界には今後安い休日だからいい人材は集まらないからね。
ジャニーズ平均の165センチのチビが王者になる時代が来るよ。
520 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 16:25:46 ID:LsuN25VnO
×安い休日
〇安い給料
ヒント→天山年収600万円
丸藤300万円
まぁレスラーの小型化は避けられないから、ジュニアのヘビー進出は悪い選択肢じゃないと思うよ。
実際、いいレスラーの割合は、ジュニアの方があきらかに多いわけだし。
むしろ、その流れに乗り遅れたトコは後々痛い目見ると思う。
大きな外人を倒すプロレスラーに熱狂する日本国民
プロレスは、ここから初まったんじゃないか?
よく知らないけどw
523 :
お前名無しだろ:2006/09/28(木) 23:01:31 ID:CdXIwcz/0
ちびっ子プロレスが流行ってる時代に時代錯誤だな
チビがいたほうがデカイ奴が映えるのに
菊池や川田みたいに小さいのがでかいのにむかっていく
でもぼこぼこに潰されるのがプロレスの醍醐味
子供のファンを増やせそうなエースを目指して欲しい。
デカいレスラーに拘ってる方が衰退は確実だと俺は思うがね。
なんせ絶対数が少ないんだから。
>>519 全日は諏訪魔も一生も雷神も190cm近くあるし、
年内デビューが濃厚な4人の練習生も190cm近くあるぞ
530 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 19:31:35 ID:QepQ3zdUO
176cmって 別に小さく無いじゃん
531 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 19:34:24 ID:fo8ow0tSO
ノアの場合、ジュニアは若手がみな優秀なのに対し、ヘビーの若手はうんちだから
丸藤に頼らざるを得ないのは分かる。
フェザー級なら大きい方だな
533 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 20:28:28 ID:0LRZX3O50
>>530 実物を間近で見ろよ 5cm位はサバ読んでるはず
悲しいくらい素人体型だよ
>>531 ジュニアにも橋とかいるじゃん
まあヘビーに行くとかよく分かんないこと言ってたけど
535 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 21:03:29 ID:QupniLNDO
>>531 潮崎がいるじゃん。
将来的には丸藤よりずっと期待できるよ。
536 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 21:06:53 ID:DIsmo00JO
塩崎って、小橋の真似ばかりでつまらん。
537 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 21:08:44 ID:0LRZX3O50
潮崎が成長した頃にはプ界もどうなっているやら・・・
538 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 23:16:21 ID:fo8ow0tSO
潮崎は塩だろ。
丸藤以上には絶対ならない。
小橋の技とかムーブを真似しすぎなのが嫌。
マシンガンチョップとローリングクレイドルはやめてくれ…
539 :
お前名無しだろ:2006/09/29(金) 23:18:19 ID:0LRZX3O50
潮崎は棚橋化のニオイがプンプン
540 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:01:30 ID:RICPxkIi0
丸藤には強いと思わせるオーラが無さ杉なのが問題
イロモノ路線で十分
541 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:19:35 ID:rZgnmH/p0
老舗団体オタク乙
もう見苦しいからやめろって、な
542 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:25:48 ID:RICPxkIi0
543 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:27:48 ID:RICPxkIi0
世間からしたらハッスル以外わ全部いっしょ
544 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:28:01 ID:ojp0w7mQO
強いと思わせるオーラw
545 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:29:07 ID:RICPxkIi0
>>538 いや、お客さんをパッと味方につける能力は丸藤よりあると思うよ。
能力とはちょっと違うか、なんかそういう雰囲気があるというか。
547 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 01:49:55 ID:e/JT2Yy3O
>>531 ノアのヘビーの若手は地味というか、自己主張が足りないんだよね。まあ、あの連中に比べれば全然丸藤はマシに見えるけどね。
548 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 02:28:15 ID:ojp0w7mQO
いままで、オーラなんか見たことないや。
修行が足らんな、俺は。
550 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 12:45:30 ID:RICPxkIi0
見てみたいんで出てる選手教えてくれ
552 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 16:18:50 ID:RICPxkIi0
長州力
教えてくれてありがとう。
長州にあって何が丸藤に足りないのだろう
骨格と脂肪、あとガングリオン。
長州にあって丸藤に足りない物・・・
髪の毛のことかーーーーー!
しかし、マジで将来が少し不安だなw
ノアスレじゃないが、
大阪府立、三沢vs村上決定。これでなにわが燃えれる。
村上ごときなんだが大阪が土地柄、対抗戦好きというのをやっとノアが分かってくれた。
今まで去年の6人タッグといい、意味のない試合ばっかり組みやがって
三沢小川vs橋本アレク以来の良い感じだな。あとはタッグでどれだけ
豪華な1回戦を組めるかだな。柴ケンvs秋山若しくは森嶋絡みは是非見たいね。
対抗戦ってw
救済戦だろ
558 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 22:08:24 ID:RICPxkIi0
>>556 癒着しまくりじゃねぇかw
三沢も村上も今となったらカスだし
559 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 22:20:35 ID:daTG3323O
>>556 ら抜き言葉も、そこまでいくとかなり違和感があるのだが…
「燃えれる」なんて、俺らの世代でも言わないぞ。高校生か?
540 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:01:30 ID:RICPxkIi0
丸藤には強いと思わせるオーラが無さ杉なのが問題
イロモノ路線で十分
542 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:25:48 ID:RICPxkIi0
>>541 あきらめろ
そういう問題じゃないんだ
543 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:27:48 ID:RICPxkIi0
世間からしたらハッスル以外わ全部いっしょ
545 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 01:29:07 ID:RICPxkIi0
>>544 丸藤には皆無でしょう?
550 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 12:45:30 ID:RICPxkIi0
>>549 丸藤に無いんだから気にしなくてもOK
552 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 16:18:50 ID:RICPxkIi0
長州力
558 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/09/30(土) 22:08:24 ID:RICPxkIi0
>>556 癒着しまくりじゃねぇかw
三沢も村上も今となったらカスだし
>>560 なんでこのスレにいるのか全然わかんないなw
562 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 09:19:35 ID:BXJcQJIKO
正道?とのシングル見たい
>>562 正道?の中の人とはこないだやったんだけどね。
ハロウィンも1回だけなんだよなあ。
丸藤はその時欠場しててセコンドだけだったが。
564 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 14:56:44 ID:YBGUBDQK0
丸藤のプロレスにはスリルがない
565 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 16:27:21 ID:fpakSXqyO
丸藤のプロレスは異次元だ
丸藤の試合にハズレ無し
丸藤は和製AJスタイルズだ
566 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 16:35:21 ID:5VAPp47bO
雅央、菊地戦は塩試合だったけどな
その二人だと箒と名勝負クラスの技術が必要だからなぁ
568 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 17:38:17 ID:YBGUBDQK0
雅央戦については俺は結構楽しめたよ。
丸藤より雅央が良かった感じではあるけど
俺も楽しめたよ。まさに雅央ワールドって感じだったけど
ちゃんと噛み合ってたし。
雅央、菊地戦の方が盛り上がったりしてな。
572 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 22:47:27 ID:YBGUBDQK0
まあ、チャンプでアレは無いけどなwwwwwwww
573 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 22:48:25 ID:6GTBGWdw0
トラースキックの連発だけは勘弁してください。
574 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 22:53:42 ID:jZYkZjg40
オイラは、初めて不知火見たとき感動したけどな〜。
言い過ぎか!?
575 :
お前名無しだろ:2006/10/01(日) 22:55:21 ID:YBGUBDQK0
576 :
お前名無しだろ:2006/10/02(月) 00:03:27 ID:YBGUBDQK0
でもチビは引退しろ
577 :
お前名無しだろ:2006/10/02(月) 00:42:30 ID:LTW69sZY0
>>576 フザけんなカス!
ヘビー=森嶋 ジュニア=丸藤で安泰なんじゃ!
564 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/01(日) 14:56:44 ID:YBGUBDQK0
丸藤のプロレスにはスリルがない
568 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/01(日) 17:38:17 ID:YBGUBDQK0
>>566 チビ塩 死ねってかんじ
572 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/01(日) 22:47:27 ID:YBGUBDQK0
まあ、チャンプでアレは無いけどなwwwwwwww
575 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/01(日) 22:55:21 ID:YBGUBDQK0
>>574 許す
576 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/02(月) 00:03:27 ID:YBGUBDQK0
でもチビは引退しろ
昨日の
>>560RICPxkIi0だな。
毎日やるのかな?カメムシだなw
579 :
お前名無しだろ:2006/10/02(月) 00:52:42 ID:LTW69sZY0
580 :
お前名無しだろ:2006/10/02(月) 01:12:45 ID:qrT+F5VnO
ちょっとしたネガティブキャンペーンだな
なんだこの客のリアクションwww
海外の客は試合を楽しもう、って気持ちが凄いよね
正直日本のどんよりした感じよりやりやすいかも
雅央戦よりちょっと面白かった程度だね。
内容自体は聞いてたほどじゃなかったけど、マッギネスの成長はなかなか
女に迎合したら文化は廃れる
もてないオーラ乙
要は丸藤人気に嫉妬してるモテない男のスレってことか。ここは。
嫉妬は嫉妬でも
プロレス界を引っ張ろうかという勢いのある丸藤のいる団体に
激しく嫉妬してるんだと思われ
589 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 12:27:51 ID:6OnxFkuw0
プロレスは上手いが「強い男」ではない。
590 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 12:33:05 ID:REC8iJPAO
↑プロレスはそれでイイんじゃないの?
591 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 12:36:07 ID:6OnxFkuw0
王者になる人はダメ。
592 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 12:39:36 ID:dgYe987EO
プロレス界を引っ張るってwww
593 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 12:42:05 ID:7O2gCUc/O
どんどんしょっぱくなってきてる
594 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 12:44:04 ID:6OnxFkuw0
もっと「強く」ないとダメ。
「不知火」?あれじゃダメだよ。
ノアには「強く」なる土壌がないので出稽古に行くべき。
「いざとなったら」という時、「不知火」なんて役にたたないよ。
ベルトとってから日本でまだ一試合もしてないのにどんどんしょっぱくなってきてるってなんだよw
煽りにしても少しは勉強してこないとな。
596 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 13:37:54 ID:5reTJfbVO
>>591 同じJr.出身の王者でも、小川の時とは訳が違うからね。次期エースが丸め込みなんかで勝たれてもなぁ。
>>594 じゃあ何使ったら納得するんだ?
>>595 よく丸藤を見てるんだな。隠れファンか?w
そんなに好きで改善してほしいならノアに直接意見したらいいよ。
598 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 14:51:23 ID:Q6Nfwvst0
出稽古に行くべき
599 :
∀`):2006/10/04(水) 15:11:15 ID:+5I11FIN0
>>596 丸め込みなんかでって、苦し紛れに丸め込み連発してるわけじゃないよ丸藤は。
完璧首固めは返された事がないですし、不知火・改と並ぶ絶対技ですから。
では、丸藤が田上や秋山にラリアットで豪快に仕留めていれば納得しますか?
丸め込みではないので、あなたは納得されますよね?
600 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 15:34:17 ID:vUneKsbK0
丸藤には殺気・迫力が皆無
ファイトスタイルの問題もあるから、その二つはなくてもいい気がする。
でも、何らかの説得力は欲しい。
602 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 16:24:05 ID:vUneKsbK0
ファイトというからには必要
603 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 18:14:32 ID:5reTJfbVO
>>599 連発はしてないけど、ヘビーの試合のフィニッシュで丸め込み使われると、やっぱりシラケるんだよなぁ。エース候補なら尚更ね。あと、最後の辺は言ってる事メチャメチャだよ?
>丸藤が田上や秋山にラリアットで豪快に仕留めていれば
豪快に見えるならいいんじゃないの?
「小さくて上手い」より「小さいけど強い」を求めてる人が多いだろうし。
605 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 19:55:41 ID:V89UrgryO
丸藤に殺気とか強さとか求める奴は いないよw
凄さと驚きさ
今のプロレスに殺気wとか 昭和の時代のファンだな
606 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 20:42:30 ID:YADd1Ykt0
丸藤は努力家&天才だ!
607 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 23:05:00 ID:vUneKsbK0
>>605 プロレスは昭和のプヲタで持っている事実
608 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 23:39:18 ID:xcOMDfVu0
まったくノアはどうしようもねえよな。
ヘビーの後継者が育ってないからって、団体の冠タイトルであるGHCを
こんなピョンピョン跳ねるだけが能の軽量級の禿に渡しちゃうんだからよ。
ヘビー級がならではの応酬やぶつかり合い、それに伴うスケールといった
プロレスの醍醐味を蹂躙するような愚行だな。
こんなので喜んでいる奴は超ド級池沼ヲタと言われても仕方ねえなw
>>607 おーい、ちょっとはオモテ出たほうがいいぞ。
会場行ってみ
610 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 23:50:54 ID:vUneKsbK0
611 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 23:52:41 ID:xcOMDfVu0
>>605-
結局、丸禿は昭和のファンを納得させるだけの説得力を持っていない
ということなんだろ。
昭和のファンは佐山を見てきたから、丸禿では物足りなく感じるという
ことだ。
つまり
佐山>>>>>>>>丸禿
ということだなw
612 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 23:54:57 ID:aGV9/cfR0
613 :
お前名無しだろ:2006/10/04(水) 23:55:32 ID:vUneKsbK0
プロレスは劣化してるだけだな
>>610 その気持ち、ちょっとわかるわ〜、
さっきサムライで小橋ROH特番やっててそれ見てたら小橋のスゴサを再確認したよ
でも丸藤が小橋になる必要はないわな
自分なりの王者像を作っていけばおk
615 :
∀`):2006/10/05(木) 03:33:36 ID:nmGkdqIQ0
いろんな意見があって勉強になります。
が、「丸め込みなんか〜」「ヘビー級のフィニッシュが丸め込みなのはシラける」とか
そういえば、KENTAも丸藤の丸め込みを「ショボい勝ち方」と言っていましたね。
丸め込みはとにかく駄目っていうのは、視野が狭すぎるような感じがします。
勿論どの「タイミングで丸め込むか」や「フィニッシュに至る過程」が駄目であれば
叩かれてしかるべきですけど。(棚橋とか・・・)
秋山戦での丸藤も花道へのショルダースルーからペースが落ちて、フィニッシュの
攻防は良かったですけど、完璧首固め自体は不完全でした。この辺は課題でしょうね。
まあ、長くなりましたが、これからの防衛ロードを見守っていきましょうという事です。
616 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 03:43:24 ID:Ru9ayLSk0
ぴょんぴょん飛び跳ねるだけで満足なら体操でも見とけよ
617 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 04:05:49 ID:ZPeP0FkXO
言うほどピョンピョンとべないからな
618 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 04:28:07 ID:/UkFk1/xO
(゚A゚)ノ元気にトッピー♪
ノ( ヘヘ
ヽ(゚A゚)ノ 今日も
( ) ゛元気に
゛/ω\ トッピー♪
(゚A゚)カケピー (゚A゚)ヤキピー
∨) (∨
(( ))
(゚A゚ )フリカケピー
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽゝ
__[警]
( ) (゚A゚)…
( )Vノ )
|| ω|
秋山VS丸藤ってどうも「秋山がジュニアの領域に踏み込んだ」感がある。
それでいいのかなーどうなんだろうなーと。
620 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 06:10:12 ID:7OhwRFe6O
丸藤って、今は動きだけで何とかごまかしてるけど、30過ぎて体のキレがなくなってくれば一気に劣化するだろうなぁ。これといった投げ技や打撃があるわけでもないしね。
621 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 12:20:56 ID:j3v4ky8M0
>>619 ヘビーが遠慮しているのがミエミエだよな
622 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 12:22:54 ID:sxdJXtEVO
秋山の方が早かった気がする。
新日本ファンからいわせると、棚橋より全然マシっす。
ドラゴンスープレックスのほうが不知火よりマシだろ
動き全体で言えば丸藤のほうが凄いけどさー、GHCヘビー巻く器じゃねーんだよ
625 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 16:58:30 ID:j3v4ky8M0
棚橋と比較される時点で終わってる
>>620 それが丸藤の課題なんだよね。ヘビーからでもピン取れるような
説得力ある大技がひとつほしい。
不知火もいまいち説得力にかける気もする。
627 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 20:01:00 ID:q+pgPK8z0
ヘビー級の定義がおかしい。
100キロあれば十分ヘビーだと思う。
現状のヘビー級が重すぎるというか太りすぎ。
運動選手としては適性でないヤツが多すぎる。
628 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 20:01:05 ID:j3v4ky8M0
>>626 というか、求めてもムリなんだから
あきらめるべき
ノア側としたら斬新で画期的な抜擢
かもしれんが一般プオタ(ノアオタ
除く)からみたら噴飯もの
629 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 20:11:56 ID:j3v4ky8M0
630 :
お前名無しだろ:2006/10/05(木) 20:40:18 ID:DVavEQA1O
丸道は好きだけどチャンプと言われると萎える
631 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 02:45:55 ID:HuTR2EU70
丸藤のちびが100キロもあるかボケ
632 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 06:51:10 ID:fx600cEKO
他のヘビーの若手がアホだから、無理にでも丸藤をプッシュせざるを得ないんだろうなぁ。力皇、森嶋、もう少し頭使えよ、デブが。
>>632 ただ悪口言ってるだけの子供にしか見えん。
力森は十分過ぎる位よくやってる。
634 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 10:17:51 ID:Rf+BoXUM0
森嶋はもっさり感がいっこうにぬけないなあw
635 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 10:21:02 ID:0DtiD/aR0
>>633 十分過ぎるとは思わないけど、
頑張ってるし安定感が出てきていい感じだとは思う。
三沢や秋山がちゃんと壁になってくれればいいのにね。
最近の力皇はわりと好きだな。
力強いし優しいパパの顔してるし。
森嶋が20キロ落とせば、文句なしのエースなんだけどな。
デブの割には動けてるように見えるけど、実際はちょっともっさりだよね
今の状況じゃ丸藤を押すしかないよ
20キロ落として武藤みたいな体にしてもエースなんて無理。
器じゃない。森嶋は今のポジションしか生きてく道はないよ。
かと言って丸藤でも団体引っ張れる器じゃないけどね。
640 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 19:43:08 ID:5XiHuWzr0
森嶋や力皇はルックスが悪すぎる
こんな奴らトップにしたらプロレスはよりアングラ化するよ
641 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 21:09:40 ID:j4BORoIp0
1000 Name: マスター ◆o3xxs/IIWs [] Date: 2006/10/06(金) 19:10:30 ID: 5FOFru8l Be:
本当は1000なんてどうでもよくて
むしろ必死に狙ってる奴に譲りたいとすら思っているんだけどさぁ、
この殺伐とした空気的にココはオレが1000を取って
丸くおさめたほうがいいかなと思ったから一応1000取っとくわ。
そしてマジで1000だったら・・・・・
丸藤、秋山、KENTAは新日移籍、そして、NOAHは崩壊!
秋山がGHC防衛すると予想してた人→丸藤王者に批判的な人
という流れなのですか?
予想してたやつでも、説得力ある勝ち方なら文句なかったんじゃない?
あんなただの禅譲式みたいな試合に価値があるのか
説得力ある勝ち方でも 批判するよ どうせ
ジュニアがヘビーのベルト巻くのが 許せないんだろ
実際 丸藤が勝った瞬間 会場の皆は喜んでたからな
田上に勝利した時と同じように
645 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 23:45:54 ID:5XiHuWzr0
文句付けている奴はほとんど沈日ヲタだと思うが、
小橋絶対信者らしき書き込みもあるな。
647 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 23:56:49 ID:5XiHuWzr0
>文句付けている奴はほとんど沈日ヲタだと思うが、
ただの希望的観測ですなw
まあ、このスレの+BDY6JSW0あたり見てると、
結局カメムシかよwって思っちゃうな。
>>644 力皇の時もそうだったよなあ。
ま、初防衛戦でやっちまったけど。
初海外防衛戦は素晴らしかった。
次の防衛戦がミソだな。
649 :
お前名無しだろ:2006/10/06(金) 23:59:47 ID:XZhFdb76O
650 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 00:01:06 ID:6Gc48MVM0
651 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 01:11:46 ID:uFc8a2+H0
丸藤はケビンマスクで売り出せばいいのに
あの顔はきついよ
>>644 力皇が小橋に勝ってベルト巻いた時も会場は大喜びだったよ。
丸藤ファンのブログを読むと、全日時代からのプロレスファンなんかは
「こんなんでベルト取っちゃっていいの?」っていう反応が多かった。
ジュニアが、ってことよりも特に潰されることもなく
すんなり取っちゃったことに違和感があるみたい。
653 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 01:22:42 ID:1+J1em4q0
俺みたいな今の若い20代のプロレスファンはちょうど出てきた
ドラゲーや丸藤みたいな「速くて魅せるムーヴ」を見て楽しんできたからね。
いわゆるヘビーの「インパクトや重厚感なあるムーヴ」も好きだけど
いま丸藤が王者である以上、丸藤を「みんなが認める王者」として伸ばしていく方法
をここでは考えていければいいと思う。
654 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 06:26:26 ID:3PyUNKv50
プロレスは八百長だけど丸出しはいかんだろ
コーナーポスト上での儀礼的なやりとりがなぁ……あれは許しちゃいかんと思うのよ。
まあ丸藤・ノアに限ったことじゃないんだけど。
それはさておき。
GHC戦で秋山がジュニアスタイルに付き合ってしまったせいでヘビーと丸藤を繋ぐ線が細いままになってる。
そこをどうするのかが今後の課題だと思う。
全員丸藤に付き合うことにするのか、丸藤が修正していくのか。
656 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 10:03:12 ID:6Gc48MVM0
プロレスファンって、揚げ足取りと重箱つつきが得意技だね
658 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 20:02:54 ID:ZSvLX1Af0
[緊急警報 今すぐ垂直落下をやめてください]
垂直落下技連発でマットで頭がこすれ、ノアのリングでハゲ率が上昇中。
トップグループの選手がみんな禿げてます。
このままでは丸藤が心配です。
そんなポンポン頭から落ちてたら数人死んでるよ
660 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 21:46:26 ID:3JP6gAWx0
三沢、秋山、力皇ほんとここ最近でハゲが目立つようになったなあ。
ムシキングで子供ファン獲得?ケンタ、丸藤で女性ファン獲得?
ヘビー級が中年ハゲじゃそんなファンの夢もぶち壊し。
森嶋が脂肪吸引と二重に整形して、大森隆男を呼び戻して、潮崎がメインに
加われば、ましかな?
でかまる君のボディーとルックスにかてる選手ノアにはいないんだな。
客もどんどんへっちゃうよ
661 :
お前名無しだろ:2006/10/07(土) 21:49:50 ID:6Gc48MVM0
ホント、キモデブばっかだよなw
>>655 逆に丸藤の方は、ヘビーの間とかペースを意識してたように感じた。
さっきサムライでやってた、ROHのブリスコ兄弟との試合面白かった。
鎌固めにいく所で、杉浦に「武藤さんみたい」って言われててワロタw
なんで柴犬タッグじゃないんだよ?
彰俊とKENTAって何の繋がりもないしハァ?って感じ。
急造タッグのトーナメントって昔の新日みたいでヤバイんじゃないか?
てか柴田自体(゚听)イラネ
665 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 07:49:21 ID:5i0LyJT30
大森さんさえいてくれてたら・・・
>>663 いや、しばけんは残念だが
組み合わせが新鮮なタッグが多いんで
逆にノア関係のコミュやブログではプラス評価が多いんだが。
最近変な書き込み多いよ。
一見もっともらしく書いてんだけど
事実関係や情報が足りないか間違ってんの。
堂々と書いてるんで見てるほうが恥ずかしい。
667 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 08:46:22 ID:PbZS9LxhO
>>666 お前が偉そうに言うなよ、アホ。個人個人意見が違うのは当然の事だろ。
668 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 09:45:45 ID:zq6H30pW0
四天王を今の世代にやらせようとしている気がする。
丸藤・・・三沢 力皇・・・田上 KENTA・・・川田
森嶋・・・小橋
今日のメインって何気に豪華だよな
いつの間にか三沢小橋秋山田上がいないメインが普通に思えてきた
彰俊佐野が見たかったけど、KENTA彰俊も新鮮でいいな。
あとは武道館で丸藤VSダグを組んでくれたら最高だわ。
次はKENTA相手か。
ここで負けたら、さすがにやばい気がする
673 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 13:47:05 ID:lQGIAMuf0
小粒化 容赦なく進行中
674 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 19:08:18 ID:WR4teoo7O
今ディファ有明にいる。おまいらのために実況してやるぜ。
大阪府立のカード、前座が3試合とも6人タッグってのはどうかと思う・・・
676 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 21:09:38 ID:ye6ktWzhO
モダンボーイズの丸藤キスマークついてない?
>>667 意見が違うというのはいいんだよ。
困るのは事実と違ったことをさも本当のように書いたり
誰かの伝聞しか知らないのにそのことを黙って、
まるで自分で見てきたように振舞いながら
思い込みで批評してたりする人は恥ずかしい。
これは人によって意見が違うのとは別な話です。
678 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 22:25:19 ID:lQGIAMuf0
ほー、マイティの意外にも結構早いな。
もうちょっともっさりかと思ってた。
681 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 23:08:12 ID:lQGIAMuf0
ノアの選手はトレーニングしないで食いまくるから脂性→ハゲのパターンが多い
そりゃめーだろw
柴KENじゃない事に文句タレただけで
>>666>>677みたいに言われちゃタマランなw
病気みたい。
684 :
お前名無しだろ:2006/10/08(日) 23:44:17 ID:lQGIAMuf0
ID:0gE4w28e0はプロレスに向いてないw
柴田が出れないのは柴田の事情だと思うが。
まだ身辺スッキリしてないんじゃないの?
そうでなきゃ彰俊・KENTA組って無かっただろう。
686 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 00:47:40 ID:OYIu2Xc1O
初防衛の相手がケンタって何だよw
丸藤が勝つの見え見えじゃん。Jr.同士のヘビー級選手権試合って…
687 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 00:49:11 ID:Js1bwqVM0
そりゃヒドすぎるwww
688 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 00:50:32 ID:tY8esX330
このままだったら1月のKENTA丸藤が年間ベストバウトに選ばれる可能性が高いと思うんだけど
2回もやったら価値が下がっちゃわないかね?
689 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:00:03 ID:Js1bwqVM0
凄い試合になりそうだな
1月の試合を超すベストバウトだよ
三沢対小橋みたいな伝説の試合になるよ
691 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:09:32 ID:Js1bwqVM0
オレもワクワクしてきたぜ!
小粒同士の二番煎じじゃどんどん弱体化するだけだなwww
693 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:11:32 ID:Js1bwqVM0
オレはマルのチャンプロードを絶対支持することにしたぜ!
694 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:12:42 ID:97+B7/zK0
チビっこどうしのヘビー級選手権w
695 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:13:14 ID:Js1bwqVM0
>>692 オマエも自分に暗示をかけるんだ!
丸藤vsKENTAは三沢vs小橋のバージョンアップだぜ!
696 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:14:20 ID:Js1bwqVM0
>>694 オマエも自分に無理矢理暗示をかけるんだ!
丸藤vsKENTAは三沢vs小橋のバージョンアップだぜ!
697 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:15:54 ID:Js1bwqVM0
三沢さんなんか糖尿になってもいいぜ!
秋山なんかハゲてもいいぜ!
田上火山なんか引退してもいいぜ!
小橋なんか死んでもいいぜ!
丸藤vsKENTAは三沢vs小橋のバージョンアップだぜ!
698 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:15:55 ID:HJqfLQ610
何この暗示スレw
地位が人を造るってのは嘘だと丸藤見て思ったよ
丸藤vsKENTAはすげぇ観たいけど、
今じゃないよなぁ…
>>695 いや外から説得力ある奴に挑戦させて
そいつを王者にしたほうがいい
702 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:20:47 ID:Js1bwqVM0
双眼鏡で見たら丸藤vsKENTAもスーパーヘビー対決だぜ!!
703 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:21:28 ID:OYIu2Xc1O
復帰したら健介にベルト渡せばいい。ノアは健介に借りがあるんだし、健介がチャンピォンなら、しばらくはマッチメイクに困らんだろ。
704 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:22:17 ID:Js1bwqVM0
>>700 説得力あるヤツなんて、小橋亡き後のプ界にはいないさ!
705 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:22:25 ID:XXLGiGkjO
丸藤対KENTA は三沢対川田みたいに ノアが誇る黄金カードにしたいんだろうな
706 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:23:52 ID:Js1bwqVM0
>>703 ケンスキーは素晴らしいけどマネジャーの鬼のハードネゴが怖いんだよ!
カネは極力払いたくないもん!
このまま小粒が進んで劣化ドラゲ化したらどうすんだよw
708 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:29:10 ID:Js1bwqVM0
709 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:30:08 ID:4we5s8pDO
ギブアップ決着が大嫌いなノアでジュニアをエースにするのが無理があるんだよ。
丸め込みしかねえじゃん。
しかもノアはカウントが遅いから丸め込みもグタグダになるし。
710 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:32:26 ID:OYIu2Xc1O
Jr.の丸ケンに好き勝手させてる力皇、森嶋って馬鹿ですか?
711 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:34:39 ID:Js1bwqVM0
>>709 マルが腕ひしぎの名手になりゃあいいんだよ!
狂ったようにageまくる
ID:Js1bwqVM0がこええw
713 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:38:30 ID:4we5s8pDO
腕ひしぎの名手になったところで会社がギブアップを許さないから。
秋山のフロントネックもそれで潰されたし。
714 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:38:39 ID:Js1bwqVM0
うるせえ! ノア愛だ! このやろう!
健介は負けてなんぼのフリーだろ
健介に負ける三沢、小橋、秋山なんて見たくないよ
当分は丸藤のガラスのエース路線でいいよ
初防衛戦 ナイジェルマッギネス
第二戦 KENTA 10月武道館
第三戦 ヨネ 12月横浜文体
第四戦 森嶋 12月武道館
第五戦 力皇 1月武道館
第六戦 三沢 3月武道館 王座転落
三沢初防衛戦 高山 4月武道館
第二戦 小橋 7月東京ドーム
第三戦 健介 9月武道館
1年先まで予想してみました
説得力を求める旧ファンがどんどん離れてく速度を上回る勢いで
新規ファンを獲得してみるか、もしくは何か説得力あるもんを
あみだすかしかないな。
多分、本当のエースはなんだかんだで潮崎になると思う。
それより力皇、大丈夫なのか?
何でもボルトを20本腹膜に固定してる状態で戦ってるんだろ?
テーピングも何もなしでよくやってるよな。
G+でアナウンサーの話聞いただけでもゾッとしたぜ
718 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 01:52:37 ID:OYIu2Xc1O
>>715 いかにもノワオタらしい発想だな。小橋はともかく、今の健介は三沢や秋山より格は上だろ。丸藤なんて問題外だけどな。健介に負けてもダメージはないと思うよ。
>>718 健介が三沢より上なワケがないだろ
三沢は今のプロレス界でキングと呼ばれる男だぜ
三沢=小橋≧武藤>蝶野>健介≧秋山
健介はよくてこの位置だな
720 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 02:06:54 ID:OYIu2Xc1O
>>719 いや、健介の方が上でしょ。今のプロレス界なら小橋の次に健介だろ。まともに動けない三沢、武藤はもう越えてるよ。
小橋はバーニングハンマーや断崖式出す必要も無く塩介に勝ってたしなー。所詮そんなもんよ、塩介は。
>>720 プロレスでどっちが強いか討論しても仕方ないだろ。
要は格の違いがどうかって話だよ。
みのるが三冠巻いて健介が先に全日に参戦していたのにもかかわらず
未だに巻いていないって現実が健介の格を表してる。
新日でベルトは巻けてもノアでは巻けない。これが現実だ。
小橋戦で自らの得意技ラリアットで3カウントを聞いた健介。
自らの得意技逆水平でも打ち負けた健介。
バーニングハンマーで負けるよりエグイ負け方させられてるよ。
三沢と全日で初対戦した時もノアで再戦した時も三沢にこれ以上ない賛辞
を送ってるしな。北斗も天龍以上に三沢にはアタマが上がらない。
だからノアに来るときは2回目以降、鬼嫁スタイルでは来ずに正装で来てるしな。
ていうか健介も欠場中なの忘れてませんか?
まあ、今の健介は小橋・秋山・三沢とタメ張れる人材にはなったな。
新日時代とは見違えた。
でも丸藤から取るならまず復帰してからだよ。
目だからな。
725 :
∀`):2006/10/09(月) 02:22:09 ID:NtUrlFl/0
うわぁ〜武道館で丸藤VSKENTA決定か〜高い確率で凄い試合になるんでしょうけど、
GHCヘビーのタイトルマッチをジュニア同士でやるのは全く乗れないな〜
ジュニアならKENTAじゃなくて杉浦の方がよかったな
727 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 02:26:54 ID:OYIu2Xc1O
>>722 その例えはおかしいな。ベルトを巻く巻かないは、その時の団体の事情によっても違ってくるから、単純に比較はできんだろ。
丸藤と杉浦のダブルタイトル戦を解説でマイティーが
示唆してたのにな。マイティーの意見は全く参考にならんw
729 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 02:28:14 ID:CX/iFKKzO
ノワヲタって視野狭いね
格というなら団体が違えば比較にならんよ。
どうしても比較したいなら団体とか客数の大きい方が上。
どう転んでも健介が三沢より格上にはならんだろう
>>727 オマエも食い下がってくるなw
ノアでは三沢と小橋は両雄並び立つ横綱だよ。
その小橋を最高のライバル、1番尊敬するレスラーと称する健介が
三沢を上回れるワケがないだろう。もう今の三沢は昔の猪木レベルまで
行ってるんだよ。強弱、団体、年齢、会場関係なく、
入場テーマが掛かれば大ミサワコールがこだまする。
ここまでのレスラーになった三沢を超えてるってどういう意味か分かるのか?
>>727 団体の事情なら尚更健介がGHC巻く事は無いけど。
733 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 02:36:52 ID:4we5s8pDO
健介は秋山永田と同格
>>728 そういえば丸藤が白持ってた時に、小橋に挑戦か?みたいになってた時にも
マイティさんは「ダブルタイトルでもやるんですかね?」って言ってたなw
735 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 02:37:42 ID:8QHYJiia0
丸藤スレで他のレスラーの格付けで荒らす人々がいるスレはここですか?
マイティは最後、試合が終わってからOFGに疑問を唱えていたなw
マイティーはKENTAが天龍と激しくやりあっていた時も
早くシングルやって欲しいですねとか言いながら実現したのはかなり先w
しかも内容がイマイチなせいか、もっとキックを使って欲しかったとか言ってたしw
志賀がパンチにしたてでやたらと髪型を気にする素振りを見せると
マイティがすかさず志賀は気にしすぎだとか横槍入れてたなw
>>736 オマエ、今はノアのレフェリーだろって言いたくなったよw
GHCヘビーとしてはどうなんだと思うけど、
試合のクオリティは期待できそうだな
ヘビーでやる意味が分からないけど。
741 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 07:43:13 ID:qAe8xV800
丸藤がヘビーで杉浦がJrってノアはおかしな団体だよな
>>686 最近のほとんどの団体の初防衛線は、
ご祝儀代わりに防衛させてもらっている。
743 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 10:25:48 ID:GbCmP/R40
当初はヨネだったけどヨネじゃチケットが売れないからケンタになったんだろうな。
ただ新四天王でも切り札カードの丸ケン対決をいきなりやるとなるとやはりノアも
カードに四苦八苦してるんだろうな。
本当ならもうちょっと寝かせときたかったカードだと思うし。
それともメイン以外の売りのアンダーカードが組めなかったのかも。
でも丸藤対ヨネで武道館メインはいくらなんんでもきつ過ぎだよね〜。
744 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 18:26:12 ID:7SnC/o6c0
743
後楽園が精一杯だろう
今回は仕方ないよ 丸藤の勝ちも仕方ないよ
745 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 18:38:29 ID:Js1bwqVM0
丸藤は2度目の防衛戦なんですが・・・
アメリカROHでの防衛戦だから知らないプヲタもいるんだな
748 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 23:04:02 ID:KKVTBIqI0
ちびっ子同士の戦い。
GHCベルトがおもちゃになっちゃた。
749 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 23:16:59 ID:+7qoGzaw0
>>748 昔、冬木がアジアタッグのことを長くやってれば
誰でも巻かせてもらえるベルトと暴露してたが
そのうちGHCもそうなりそうだな。
だが試合内容では最高になると思うよ
だが、ジュニアだからヘビーベルトかけるのはちょっと・・・
751 :
お前名無しだろ:2006/10/09(月) 23:22:30 ID:ZftMTMEYO
そんで金丸さんにとられるの?
KENTA戦前回から間隔短すぎ。
同じパターンだと興醒めしてしまうから
5分くらいのジェットコースターでもいいんじゃないか?
>>749 三沢のお気に入りの小川も巻かせてもらってたしな。
ちょっと人気があったり社長に気に入られてれば巻けるベルト<GHCヘビー
754 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 01:00:59 ID:uRa74vZn0
橋さんも巻かせてもらえますか?
巻かせてもらうのと、その後維持出来るかどうかは別だからな。
小川も結局半年足らずで高山に負けたし。
その後はシングルでスコピ・力皇、タッグで丸藤・モデストとどんどんやられたし。
丸藤は内容的にはそれなりのモノを魅せてくれるだろうから、しばらくは続くかな。
とりあえず負けている選手(ヨネ・ダニエルソン・初代タイガー)で一通り防衛すべきだろう。
(アメドラと佐山は実現出来るのかどうか分からんがw)
756 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 01:16:46 ID:ycaKENF8O
そんな意味のないベルトだったのか・・。
そういえば小川も巻いてたなw まだ丸藤の方がマシか
小川のときは、小橋離脱後でどうしようもなかったからな。
あんときは武道館で一度もやってないし、明らかに谷間しのぎだった。
今回はいきなり武道館メインで相手がジュニア。
四天王時代からのファンとしては納得できない部分が出るのは当然で、
そういう意味では踏み絵に近いように思ふ
俺は旧時代からの人だけど、会場で盛り上がるれるんなら何でもいいや
759 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 01:56:27 ID:ycaKENF8O
しょっぱい試合出来ないね。 ケンタ戦は、魅せるしかないね。
>>752 全日の時なんか三沢vs小橋を年に何回やってたと思うんだよ?
97年なんか1月と10月の三冠にチャンカンと3回もやらされてんだぜ?
丸藤vsKENTAを黄金カードにしたいならどんどんハイペースでやらなきゃな。
もちろんここに森嶋と力皇を加えて潮崎の成長も急務だけど。
761 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 04:35:56 ID:TuMtCCJjO
丸ケンじゃ、三沢vs小橋に比べてスケールが小さすぎる。こんなの年に何回もやるカードじゃないな。どうせ次は丸藤が勝つんでしょ?
762 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 06:43:02 ID:339uA46yO
ジュニアはジュニアとやったほうがスイングして面白いんだから、
わざわざヘビーの舞台に上がってこなくてもいいのに
763 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 06:48:37 ID:+c1JnMLSO
それなりのモノを魅せたら次はそれ以上のモノを求められる
764 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 07:29:49 ID:jIqNzv2n0
旧全日本ヲタのおれには丸藤王者ついていけんわ
馬場さんがあの世で泣いてるわ
>>764 ノアは馬場さんの団体ではないから。
そういう声は切り捨てられると思うね。
766 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 08:01:08 ID:yqH4YxB5O
金本vs稔のIWGP Jr.戦は33分39秒の大熱戦となったわけだが…
丸ケンはそれを越えられるかな?
>>766 やるんなら60分完走でもやれるだろうよ
もちろんやる意味があるのなら、だが
>>764 何をいまさらw
旧全日本から見てたなら、丸藤は昔から常識破りだったはず。
新人が先輩の技を使ったり目立つことはタブーの時代に
オリジナルな大技や先輩のできない空中技を出していた丸藤。
いつでも度胸満点で生意気なファイトを貫いていた。
馬場さんがもし言うのならその時代になにか言ってるはず。
そもそも、三沢だって馬場さんの好きな「大型選手」からは程遠いわな。
初めから可愛がられてたらしいし、しっかり選手としても結果出してたわけで。
770 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 10:01:23 ID:TuMtCCJjO
>>762 力&森じゃ客呼べないから(笑)
「ヘビーの連中は黙ってろ!」だっけ?
それでホントに黙っちゃう他のヘビーの選手たち(苦笑い)
森嶋は側転エルボーなんてやってる場合か
ふざけるのはもっと上に行ってからにしろ
>>770 森「まあ、シングル組んでくれれば余裕でベルト獲っちゃうけどね」
力「それまではせいぜい話題『だけ』先行させててくださいよ」
・・・という無言のアピールなのだと信じたい・・・
>>772 無言のアピールしてる場合じゃねぇと思うんだが・・・、特に森嶋は。
森嶋にファンが期待してるのは声を大にしてアピールして、丸藤にブチかます事じゃない?
それがないから、丸藤に先越されてんだし。
774 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 10:34:44 ID:3jlqSxJ8O
同意
775 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 11:34:16 ID:XDSZAX6YO
予定にないアピールするとガチドラが…
>>773 モリシは言葉が誤解されて伝わるのがいやでしゃべるのをやめてる。すべてはリングの上の俺を見てくれと。
自分からアピって挑戦権をとるのでなく、実力をつけていってファンの間から待望論がでて、挑戦の機運が高まるようにがんばっている最中。
モリシはしゃべるのあんまり得意じゃないししねえ。
なんか言ったら言ったで叩かれるから。
それより対戦相手より自分のほうが上だという試合をどんどん続けて欲しい。
モリシはリキとやってから来いよ。
779 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 12:41:33 ID:gPr7wtJp0
この人ヘビーじゃないでしょ。会社的にネタ切れなの?
NOAHは小人化が進行してるな
>>770 丸藤のコメントによるとベルト取ってから待ってたらしいよ>丸藤
アメリカ遠征してる最中も誰か挑戦に手を上げないかなと待ってたらしい。
でも誰も知らん顔なのでじゃあKENTAとやるからヘビーは黙ってろ、
とのこと。
>>776 言ってることは分かるんだけど「ずるいなー」とも思う。
他のヘビーもだけど。
>>777 別に今なら叩かれやしないと思うが。
以前の発言はジュニアより面白くない試合してるのに
口だけ一丁前に…ってのが原因なんだから
評価が高まってきてる今だったら支持する人も多いだろう。
そうやって甘やかしてるから弾けるまで時間かかるんだよ。
結局丸藤に先にベルト取られて、KENTAにも先に挑戦されてる。
いままでの行動や結果が今の状況に現れてるんじゃん。
783 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 13:27:29 ID:QStNoiUr0
ケンタと丸藤がルックスと内容的にも客が呼べるのは分かる。
でもなんでGHCヘビーなんだよ。
ノアの全体価値は完全に堕ちた。
ノアも学芸会も一緒だよ。
>>783 そんだけヘビーの連中が客呼べない、レスラーとして実力ねぇって事だろ。
客呼べないのは言い訳にゃならん。
785 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 14:11:25 ID:yqH4YxB5O
力皇とか森嶋とかモハメドヨネじゃあ、エースにはなれないしなw
ノワヲタは森嶋が次期エースとか言ってるけど無理すんなって。
他に人材がいないからって何でもかんでもエースにするなw
786 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 14:54:24 ID:SUSiAbWpO
丸藤が王者でも客減るよ。丸藤の時代すぐ終わるといいなー。
787 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 15:13:38 ID:2dtMG4220
中邑、棚橋、丸藤、ケンタの4人が同じ団体だったら文字通り四天王に
なれるのになあ・・・。あるいは柴田入れて5強とか。
新日は新日で人材難かも知れないけどノアはノアでやはりいないんだよな。
>>786 まぁ、それで森嶋の時代がすぐに来るとも思えないけどな。
そもそも何を持って「丸藤の時代」と言うのか? と。
ベルト巻いたからとか思ってるなら、おめでてぇな、と。
>>787 ノア四天王は丸藤、森嶋、力皇、KENTAだろ
5強なら潮崎入れたらいいだけじゃねぇーかよ
森嶋>中邑、力皇>棚橋は確定済みなんだから問題ねぇーよ
潮崎もあと3年しないうちに柴田なんかより上行ってるよ
791 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 15:36:57 ID:yqH4YxB5O
>>790 超きもいノアヲタ乙。
せいぜいてめぇの頭の中だけの妄想に留めておきな
792 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 15:38:41 ID:ADMwN7YH0
>>791 個人の脳みその中は自由どういう妄想もあり。
793 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 15:40:17 ID:yqH4YxB5O
>>792 何言ってんの?お前。なんか勘違いしてるようだが。
>>793 オマエが1番勘違いしてるよw
人の頭の中で何を考えようが思おうが他人に迷惑をかけなきゃ
何も問題ねぇーだろ
オマエ、もしかして学会の人間か?そんな法案を通そうとして
マスコミで騒がれてたよな。
795 :
∀`):2006/10/10(火) 15:52:00 ID:MQPC/iJF0
丸藤がベルトを獲った時、放送席に三沢がいたのを生かせなかったのが残念。
リング上から三沢への感謝の気持ちを伝えた後、「次、僕とやってください」
と言えば良かったのにな〜と。(年明けまで暖めているのかも知れないが)
796 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 15:56:10 ID:yqH4YxB5O
>>794 やれやれ。一番勘違いしてるのはお前だよwww
言ってることも理解できてないくせにwwwバーカ
勝手に解釈してんなよ
>>795 あのあっさりさがノア流って事だろうね
ノアでベタなアピールするのは彰俊さんぐらいかな
SUWAも闘龍門時代はかなりシビレタけどw
・いきなり鹿児島弁で勧誘アピール、客一人も解読できず爆笑
・スト市とのシングル中に乱入してきた大鷲に、お笑いマッチのむずかしさを説教する
結論としてわかったのはID:yqH4YxB5Oは珍日が好きな可哀想な奴だという事です
次僕とやってください、なんて許可もなく言ったら川田のように干される
ドームで川田が三沢から三冠を獲ったすぐあとの武道館で
小橋に横殴りのラリアットで1回転して負けた試合はインパクトあったな。
せっかく三沢から初めてシングルで勝ってこれからって時に
初防衛すら出来ずに完敗だったから、あまりに川田が哀れだったよ。
川田って気の毒なレスラー人生送ってるな。
まったく関係ないけど力皇って江原に似てるよな?
中邑>>>森嶋=力皇=棚橋
俺はこうにしか見えないけど
やっぱノアの未来の鍵を握るのは力皇と森嶋だろうな。
力皇がヒール化(一人で)して森嶋、潮アと争えば何とかなりそう。
丸藤スレで、いちいち新日のレスラーと丸藤以外の選手を比較するのが、いまいち意味わからんというか、
不等号を使った比較しかできないのがプロレス見るセンスがないというか・・・。
804 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 21:13:31 ID:Q1v3mmIh0
805 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 22:16:24 ID:SBFkNO7v0
大森さんがいてくれたら・・・
ちびっ子同士のけんかごっこなんかやんないのに。
森嶋が外道、邪道みたいな体つきだったら
子供同士のプロレスごっこなんかやんないのに。
(でも仮に体が改善されてもべしゃりがきかないし、人の目を見て話すことも
できない奴がマイクパフォーマンスもできないか・・・)
力皇がはげてなくて、ムーンサルトプレスやフランけんシュタイナーとかできたら・・・
中学3年生なみの身長のやつがへびー級なんていわなかったのに・・・
ノアの入場シーンとK1、プライド、ヒーローズの入場シーン比べてどう?
ショーのくせになんだあの葬式みたいなノアの入場シーンは、
ダサい、サムイ、素人のほうがまだもりあげられるぞ
貧乏団体ノア、人件費かさんで、観客収入落ち込んで、
みんな警備員とか土木作業でもやるんか。
806 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 22:23:27 ID:339uA46yO
塩邑って評価高いのか?
808 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 23:14:40 ID:h21+0wZbO
階級にこだわる 昔のファンには 辛いだろうね
そうゆう奴らは ミステリオやクリスベノワの存在も否定するんだろうね
809 :
お前名無しだろ:2006/10/10(火) 23:29:23 ID:Qptm2kOg0
ノアはヘビーに混ざって普段からずっと試合してるのに何不満なの今更
>>810 ジュニアウェイトの選手がヘビー巻くのには別に文句はないけど
特に反対もないまま初挑戦が決まり、挫折もないままスルスル戴冠しちゃったのには
社内事情とかお膳立てが色々透けて見えてちょっと気持ちが悪いかな。
とはいえ本来壁役にならなきゃいけない人らに変に物わかり良い態度で
逃げられちゃってるという意味では丸藤も可哀相だと思う。
まあ一番貧乏くじひいちゃってるのは丸藤と力皇森嶋の序列を
はっきりさせたくないがためにこき使われるKENTAだと思うけどw
812 :
お前名無しだろ:2006/10/11(水) 00:43:53 ID:VlVjX6M00
丸藤があれだけ動けるのが前提でだけどあと5センチ身長があったら文句なし誰からも
認められるのエースになれたのにな。
あとケンタ、杉浦もかな?
この有望な3選手がすべて170センチ台ってのがノアの不幸なところだったかも知れない。
あと意外なところで丸藤から三沢への橋渡しの役を担うのはまたも小川なのではないか?
って気がする。
僕の挑戦を受けて下さいといわれて三沢がすんなり勝っちゃったら丸藤の立場がないし
恐らく丸藤と三沢の間に誰かクッションを入れると思う。
小川も表舞台に立つのはそろそろ最後だろうから小川にもう一回花を持たせて三沢につなぐんじゃないかな?
で、三沢から奪うのが森嶋という気がする。
丸藤→森嶋という流れだとベルトの重みがなくなっちゃう恐れがあるし一回三沢にもたせて
それから森嶋という流れのほうが自然な成り行きだしね。
で森嶋の初防衛戦が高山で森嶋の勝ちブックが与えれれて森嶋はようやく丸藤・ケンタと肩を並べる
存在になる気がする。
>>811 今シリーズ後のオフもROHだっけ。KENTAよく働くな。
試合数でいったら去年今年とノアの中で一番多いんじゃないか?
ラジオやら一般雑誌やらの取材も他の連中に比べりゃ多いし
なんだかんだで今シリーズの主役になっちゃったし大変だな。
休む暇もない状態で怪我しないといいが…ってスレ違いか。
ジュニアだからとかヘビーだからとか関係なく
丸藤に説得力がないから色々言われるんだろ。
WWEとかよく知らんけど、クリスベノワとかって説得力ある勝ち方なんじゃないん?
言われているのは
1.階級がジュニア
2.決め技が王者らしくない。
3.王者になるほどの実績がまだない
まとめるとこんな感じ?
小川がジュニアに挑戦したら良いんだよ
小川には全日時代の渕みたいになってもらってさ。
丸藤、KENTA、杉浦はヘビーでやって
ジュニアは小川以下、金丸、鼓太郎、菊地、SUWA、石森、リッキー、新人で
まわせばいい。これなら新人にもチャンスがあるし。
ま、賛否両論あるのは良い事だよ。
ただノア否定出来ればいいやつも混じってるが・・・
(どさくさにまぎれて新日を持ち上げるのはいただけないな、あそこはもうカオスだよ)
ノアは将来的にヘビーとジュニアの
ベルト統一してシングル一本にするかもね。
「プロレスはヘビーとジュニアのミスマッチが面白い」と言ったのは
故冬木弘道氏だったな、三沢も通じる所あるのかもねえ。
中間のベルトなら今は白ベルトがある訳だし。
818 :
お前名無しだろ:2006/10/11(水) 12:55:34 ID:3FB3DYca0
会社の営業戦略で王者にされたのだろう。
彼も被害者だな。
予め勝敗が決定されているプロレスでは、チャンピオンベルト自体には
あまり意味がないが、売り上げアップにはなってであろうから彼は合格。
ライガーと橋本の試合はいい試合だったけど
丸と秋山の試合は力の差歴然の最低の試合だった
いや 丸藤対秋山は 普通に いい試合だった
この試合を最低とか言ってる奴は 新日の試合一つも満足に観れないなw
KENTA小橋はいい試合だったね。
まあ、これから周りが納得する試合連発すればいいだけだよ。
レスラーはそれが仕事だろ、王者なんだしなおさら。
田上丸藤が一番素晴らしかった。
823 :
お前名無しだろ:2006/10/11(水) 20:48:36 ID:kH0Kwh7x0
大森さんVS橋本真也
有明で熱くなったよな・・・
小橋のフルネルソン連発
ドームでの蝶野戦良かったぜ・・・
ジュニアがヘビー級チャンプになった今
寂しいぜ・・・
ほんと売り上げアップにつながるかな・・・
デカマルでも食うか・・・
ヘビーは無差別、ジュニアは階級制というのが理解できないやつが多いんだな
825 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 00:27:57 ID:qCI6cUd10
>>824 頭ではわかっていても過去の流れとかいろいろあって
うけいれられないFANがいるんじゃないかと。
826 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 00:29:11 ID:i13Q//mR0
棚橋と統一戦やってほしい
小橋vs丸藤が、普通に今年のノアベストバウト
丸藤を光らせることができない秋山が下手糞なだけ。
田上丸藤はどっちも最高に持ち味がでたな。あの試合は凄くスイングしてた。
田上の器用さも存分に味わえた。
>>828 秋山は変に相手を持ち上げすぎるとこがあるからな
過去にも大森、多聞、泉田、雅央、田上、西村、蝶野、永田、天山、小川、佐野、彰俊・・・
書き出したらほとんど全員じゃないかw
秋山が自力を全部出して戦ったのって三沢と橋本ぐらいじゃないのか?
小橋と武藤には多少持ち上げてる部分もあったし。
>>829 田上の三角絞めとかね。あれで丸藤を絞め落しても試合としては良かったと思うな。
田上ってみのるにもアンクルやったり引き出し多いよな。
普段からやれよって感じだがw
>>830 自分がコントロールできる相手とは良い試合が出来るけど
コントロールしきれない相手とはアレ。
彰俊とのシングルは大失敗やらかしたし(彰俊とレフェリーにも責任あり)
橋本は典型的持ち上げ試合でしょ。
小橋との三冠は自力全部だったかな。不可解な部分もあったけど。
>>832 でも橋本には引かなかったじゃん。
我を貫ぬくという意味では三沢と橋本ぐらいのもんじゃね?
もうノアではほとんどの奴をムリに引っ張りあげてるから。
丸藤もKENTAも橋も潮崎も谷口も青木も全員だなw
>>833 引かないからage試合なんじゃん…
ああいう相手にはああいうパターン
こういう相手にはこういうパターン
結果的に相手が見映え良くなるように
考えて動くのが秋山のage試合ですから
今、ノア中継(関西)見てるんだがここで批判されている
丸藤のトラースキック、不知火、カウント2.9プロレス
がアメリカ人にかなり支持されてるw
それとマッギネスのロンドンタワー(雪崩式垂直落下エースクラッシャー)も
なかなかいい技だな。迫力あるし、秋山あたりからピン獲っても良さそう。
KENTA大人気だな
キャトルミューティレーションってどこがどう痛いのかワカラン技だw
ブリッジしてるアメドラの方がキツそうな感じなんだが・・・w
負けた直後に両腕でアタマ抱えてるし、何もダメージないんじゃ?
プロト長州力の得意技
対小橋は文句なしによかったし
対KENTAもベストバウト級だったし
対田上も説得力があった。
なのに秋山とは噛み合ってない気がしたのはなんでだったんだろう。
>>838 2人とも最初から最後まで試合を支配したがるタイプだからじゃない?
上げられてる3人は試合の主導権を相手に預けたり自分が持ったりを
流れの中で自在に切り替えつつ試合を作れる選手だし。
丸藤ファンだけど、正直あそこは秋山に勝ってほしかった。
最低1年くらいは秋山には丸藤や次世代の壁になってもらわないとつまらん。
勝利に必死になる、泥臭い丸藤が見たい。
ノワ終わってるね
ジュニア同士でヘビー級のベルト争うようになっては
これで杉浦がベルト返上したらさらにヤバイ
人気なくてもモリシにベルト渡してくれ
それで一度アングルを失敗してんだよ、ノアは。
ワイルド2と組ませたりしてヘビー戦線で売り出したけどなんだかうやむやになったんだよな。
もっと盛り上げてその時に戴冠しておくのがベストタイミングだったと思う。
843 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 17:24:38 ID:8qN3YGpcO
本来なら丸ケンじゃなくて、ワイルドUが武道館のメインでやらないとなぁ。
でも、リキも森嶋もどっちかってーとヒール的というか、
エースに食いつくポジションの方が面白いよね、今のところ。
まぁ小橋にしても今みたいに絶対的に支持されるようになったのはノアになってからだし、
リキはともかく森嶋はエースを目指すとしても、もうちょっと時間がかかると思うよ。
本来のあるべき姿の四天王は
力皇、森嶋、ヨネ、潮崎
だと思うなぁ。
でもこれだと全く魅力がない。
846 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 18:14:11 ID:+477tHvGO
次の武道館はリベンジマッチだろ?
KENTAに負けたままヘビーベルト巻いてるわけにもいかないし
847 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 18:14:48 ID:C6w7ly0O0
おまえら勘違いしすぎ。
ノアはあくまで三沢と小橋の団体でその他はおまけ
なんだよ。2人以外は誰がなっても同じ。
まあそうも言ってられんからな。
上記にある通りモリシリキは中心になる選手ではなく、
エースの対抗軸としての存在だと思うがな。
丸藤ケンタ潮崎とモリシリキヨネの対抗があって、そこに金丸杉と谷口、外人が絡めば尚良し。
今年1番の武道館大会はどれ?
@1月武道館 メイン 田上vs秋山 セミ KENTAvs丸藤 その他 小橋&泉田vs力皇&曙
A3月武道館 メイン 秋山vsみのる セミ 金丸&杉浦vs日高&藤田 その他 小橋vsKENTA 三沢vs森嶋
B4月武道館 メイン 秋山vs雅央 セミ KENTAvs石森 その他 小橋vs丸藤
C7月武道館 メイン 秋山&三沢vs高山&健介 セミ 丸藤&KENTAvs力皇&森嶋 その他 潮崎vsみのる
D9月武道館 メイン 秋山vs丸藤 セミ 力皇&森嶋vs高山&杉浦 その他 田上&潮崎vsKENTA&柴田
正直、よくこんなカードで1万5千人近くもずーっと入り続けてるよな。
あっぱれというか去年が良すぎたというか舐めすぎというか・・・
850 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 19:57:25 ID:ugBV21E90
3月はやりすぎたよな。中身が濃すぎてまじで2日間に分けてできる内容だった。
>>849 興行的にはCが1番
試合は、三沢vs森嶋、丸藤vs田上、アンヘルさん、小橋vs丸藤、とかかなあ。
ベストショットはKENTAvs丸藤のトップロープ超えのキック。
あとアンヘルさんのエンジェルフライ。
853 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 23:24:55 ID:HNcShfWZ0
ノアはようやく全日本時代の匂いがなくなったな。
いいことじゃん。
全日本じゃ、当時ジュニアを争っていた渕、小川、菊池が三冠に挑戦することなかったし。
ジョニーエースすら三冠戦線からはずれてたしな・・・
他団体選手が上がることもなかった。敷居が高かった。
だから川田が神宮に上がったときは興奮したんだよな。
ノアになった最初、大森が橋本とやったときは有明でとても熱くなったな・・・
いまじゃジュニアがヘビー争ったり、ノアと絡んでない他団体選手探す
ほうが大変なくらい、敷居がずいぶんひくくなったもんだ。
まあ、全日本から完全に脱皮したからよいのでしょう。
秋山、小橋、大森、潮崎、森嶋(要肉体改造)、バイソンがヘビーで魅せてくれてたら
全日本の香ぷんぷんで駄目だしな。
一年後の武道館、一万人切るとおもいますよ。
854 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 23:44:22 ID:ugBV21E90
>一年後の武道館、一万人切るとおもいますよ。
小橋がああなった今、もう目の前の問題だと思うよ
健介もしばらくはムリだし高山は動き落ちたのがバレてるし
全日本の方が敷居が低そうなんだけど。
856 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 23:51:24 ID:ugBV21E90
>一年後の武道館、一万人切るとおもいますよ。
もう4月にやっちゃったし(--;
来年は1年通して満員ゼロ回ってのも十分ありうる。
858 :
お前名無しだろ:2006/10/12(木) 23:55:35 ID:pGzXpQm1O
俺は新日しか見なかったけどノアに面白い選手いるよな。森嶋?たまにノア見ればふざけた試合してるのしか見なかったけどビックマウスに出た時の豹変は楽しかったよ。
859 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 00:53:13 ID:d47ki/et0
丸藤スレとは直接関係ないけど昨日の宇都宮大会の入りは雨とはいえホント、
散々だったな。
まあメインのころはそれでもボチボチ入ってきてなんとか格好はついた感じはするけど
それでも1Fのアリーナも空席が目立ったし2Fなんかがら空きで寝っころがって
見てた人もチラホラ・・・。それとなんかその筋の関係者と見られる方の多いこと。
好意的にみて6割ぐらいの入りだと思う。
主催者発表2400人だとすると実際は1000人ぐらいの入りだと思う。これだって好意的に
見ての話だが。
まあ元々、宇都宮はプロレス不毛地帯でどこの団体でも満員は厳しいと言われており
あまり好カードも組まないことで知られているし栃木県自体、プロレスは盛んな土地じゃ
ないがそれにしても・・・という感じだったな。
これはノアだけでなくて今のプロレスの地方興行の現実なのかな?
あと秋山の前座とか逆に裏目に出てる感じだったし志賀のパンチキャラもあまり
浸透してるとは言いがたく兄貴コールなど一回も起きなかった。
ケンタ、多聞、潮崎対志賀の6人タッグは酷かった。多聞なんか全然、印象残ってないし
ケンタもお茶を濁しただけって感じで手抜きってよりカード編成のほうに問題を感じる組み合わせ
だと思った。
意外かも知れないが一番盛り上がっていたのが実はダークエージェントだったりする。
あとスコーピオ以下外人選手は皆、レギュラーの座を射止めようと日本人選手より頑張っていたが
いかんせん知名度がないんで感情移入度はイマイチ。
それと橋は丸藤相手に結構、頑張っていたと思う。
やはり小橋の欠場は結構、でかいのかも知れないとあらためて痛感した。
860 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 00:56:02 ID:XAfNELm70
コバシは好きですか?
861 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 00:59:04 ID:XAfNELm70
丸藤は努力家だし天才と呼ばれるのは仕方ないと思う。小橋はホントに復活出来るのか?私はノアが大好きで、ノアしか見てない。
オレが【純血】で武道館を超満員に出来るマッチメイクしてやるよ
GHCヘビー 三沢vs小橋
次期GHCヘビー級挑戦者決定戦 秋山vs力皇
GHCジュニア 杉浦vs丸藤
GHCジュニアタッグ 金丸、橋vs小川、青木
特別試合(特別ルール試合決着はKOのみ) 森嶋vsKENTA
ハードコア選手権 志賀vs谷口
シングルマッチ 田上vs潮崎
6人タッグマッチ 多聞、佐野、ヨネvs彰俊、泉田、川畑
シングルマッチ 雅央vsムシキング・テリー
タッグマッチ 百田、菊地vs太田、伊藤
どうよ?見たいだろ?札止め行けるんじゃねぇーの?
マルビンと平柳はー?
良いカードなんて組もうと思えばいくらでも組める。けどそれをやって持ち札が無くなった後のことを考えなきゃ興業なんて物はやっていけないよねw
それを考えずに乱発した結果が今の新日の姿だと思うよ。もちろん各方面の信用を失いまくったってのもあるがw
>>862 今年からマルビンもNOAH所属になってるから
彼にも試合組んでくれ
>>864 マジでか?知らなかった。。。てっきりフリーかと。
平柳は忘れてたんだけどなw
高山、SUWA、館長、リッキー、石森の5人がいてくれたらと
マッチメイクしててどれだけ思ったことか・・・
誰か小橋抜き、GHCヘビー王者丸藤で武道館を超満員に出来るカード組んでくれよ。
ぶっちゃけ、試みたがオレにはムリだった・・・
GHCヘビー 三沢vs小橋
次期GHCヘビー級挑戦者決定戦 秋山vs力皇
GHCジュニア 金丸vs丸藤
GHCジュニアタッグ 杉浦、青木vs小川、リッキー
特別試合(特別ルール試合決着はKOのみ) 森嶋vsKENTA
ハードコア選手権 志賀vs谷口
シングルマッチ 田上vs潮崎
6人タッグマッチ 多聞、佐野、ヨネvs彰俊、泉田、川畑
シングルマッチ 雅央vsムシキング・テリー
6人タッグマッチ 百田、菊地、橋vs平柳、太田、伊藤
かなり良いマッチメイクができました。
詰め込みすぎだ。3月のときみたいに疲れるよ。
868 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 04:29:07 ID:OJYg1s3mO
メイン
GHCヘビー
丸藤×ヨネ
森嶋×秋山
力皇、KENTA×三沢、小川
杉浦×スコーピオ
斉藤、佐野×バイソン、ウィリアムス。
これで超満員なるやん。
まあーノアはカードの出し惜しみしかしないから
こんなカード実現しないやろうな。
869 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 04:42:49 ID:OJYg1s3mO
次の武道館やったら
メインGHCヘビー
丸藤×KENTA
セミ
秋山、高山×力皇、森嶋
田上、佐野×斉藤、バイソン
三沢、小川×金丸、杉浦。
870 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 05:55:45 ID:fyYzA0TCO
>>862 三沢vs小橋って、今見たら幻滅しちゃうだろうなぁ。
丸藤は好きだし、前回の丸KEN戦は凄い感動した。
ただどーしても今回のタイトルマッチは・・・
うまく言えなんだが、ライガーのヘビー挑戦は説得力がある。身体を観てもね。勿論負けるけど。
ただ丸KENをヘビー級選手権試合と言われてもイマイチ乗れないんだよなぁ。勿論、試合はそれこそベストバウト候補になる試合だろうけどね。凄い試合を観せてくれるのは分かっているんだけど、なんかスッキリしない。個人的には秋山にもう少し頑張って欲しかったよ。
なんでそこでライガーを
出すかなw
丸藤よりも更に小さいのに。
ライガーでいいなら金丸も挑戦していいよ。
っていずれやるだろうけど。
今の丸藤と全盛期のライガーが戦ったら凄いだろうな
カードをよくすれば客が入るというものでもない。
秋山雅央だってノアにしては入りが悪いだけで、
あの世界標準と横綱の倍の客を集めた。
逆に言えば横綱対世界標準という、本来なら「世紀のビッグカード」ですら
秋山雅央の半分しか入らないかったわけで。
ノアには暖め続けて逆に腐っちゃったカードがいくつかあるのが勿体ないね。
秋山対高山とか、丸藤対金丸とか、タイミングさえ合えばすごいカードなのに、
結局出し惜しみし過ぎでイマイチ使いづらいカードになっちゃった。
>>859 今の地方興行で実数が四桁になる興行ってあんまり記憶に無いなぁ。
せいぜい100万都市位じゃないかな?
>>866みたいなんは、テーマがばらけすぎていまいち。
マッチメークのセンス無いな
なんか今年のMVP丸藤になりそうな悪寒
丸藤の特異性はノアマットだと宝の持ち腐れになりがちなんだよな。
ヨーロッパとかメキシコのレスラーをもっと招聘して丸藤に当たらせて欲しいよ、
正直モリシとかじゃアレだし。
880 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 21:31:36 ID:+HUatsly0
中学生プロレスなんかやめちまえ。
だから武道館、後楽園すらがらがらなんだよ。
881 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 21:38:58 ID:W0oJgZ4w0
丸藤はなんだかんだ言われているが小川良成より1000倍マシ。
あの外見からヘタレ100%の小川がダサいサングラスして腰のベルト見せてた時
気でも狂ったか!?と思った。
アレを見せられると丸藤のJrでヘビーのベルトを巻くのは全然OKと思える。
あれは流石のヲタも違うだろ!!と叫んだに違いない。
「小橋は良かった〜」とか言ってるやつ、小橋の良いとこ上げてみろ。
やる技はチョップ、ラリアット、ハーフネルソン。ほかにあるか?
試合後も勝ち負け関係なく最後まで残り、挨拶していいとこ取り。拍手を受ける。
本来なら負けた選手が挨拶して拍手を受けるべきだろ?
チョップだけで盛り上がれるなんて観客バカか?目覚めろよ。
あっ、俺アンチじゃないよ。NOAHは好きです。
今日のすげーKENTA見て俄然武道館が楽しみになった。遠征するぞ。
>>882 単なるアンチ小橋なんだろ君。丸藤のスレでそれは痛いぞ。
885 :
お前名無しだろ:2006/10/13(金) 23:32:47 ID:fyYzA0TCO
886 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 00:14:25 ID:tUT2zLPB0
マジレスすると一回、小川がチャンプになったから丸藤のチャンプってのも
納得がいくってのはあるな。
小川王座時代がなくいきなり丸藤だったら唐突過ぎと思うかも知れないし。
逆説的にいうと小川に負けた秋山だから丸藤に負けても変な説得力があったのだと
思う。
そう考えると小川王座奪取ってのはGHC史的にいうと結構、重要な意味を持ってると
思うが。
あと個人的には丸藤の次はアキトシのような気がするんだが。
小川にしても力皇にしても取らせた事は成功だった
会場の凄まじい盛り上がりを見てもね。
が、その後がアカンかった。
ホント「ベルトは取る事よりも守る方が難しい」
って三沢の言葉の重みがよく分かる。
その点で、今回王者丸藤の初防衛戦を
試合前からテンション上がりまくりな海外で行った事、
(初の海外での防衛戦で大熱狂させたという印象)
日本での初防衛戦にKENTAを持ってきた事、
(内容的な信頼では全く問題なし)
ノアはしたたかでずるいよw
>>887 タッグトーナメントに出ないことも含めて
個人的にはプロテクトされすぎててちょっと萎えるけどね
KENTAは勝っても負けても叩かれて貧乏くじだし
889 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 01:19:26 ID:lC/wKc1PO
丸藤 vs 天山
>>888 でも今日の試合の評価にしても
一番目立っているKENTAの挑戦は必然に思うな。
>>888 どうせ貧乏くじなら勝って叩かれる方が実績残るしいいけど
どうせ丸藤時代確立のための礎だしな〜>KENTA
892 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 04:24:54 ID:iY4LtjKo0
いかにも作られた王者ってのは中邑みたいで気持ち悪いな。
丸め込みでいいなら雅央が秋山から取ってもよかった。
893 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 04:49:27 ID:eVpOLjMm0
今度のGHCヘビー。正直Jr同士とかうーん・・と思ったけど。
昨日のKENTAみたらもう認めざるを得ないわ。
明らかに一番頑張ってたのはKENTA
コイツ頭蹴るだけとかずっと認めてなかったけど武道館行きたくなったわ。
丸藤が勝つんだろうけどさ。
昨日の試合は丸藤云々よりも
「潮崎がまた貧乏くじ引いた」としか思わなかった
895 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 08:08:39 ID:Z09n14jTO
丸藤って、今いち感情移入しにくいレスラーだよなぁ。試合見ても感動する事もないし、伝わってくるものがない。
今更だけど、
>>882の言う「小橋のダメ」なところって、むしろ「小橋のいいところ」だろ。
少ない技で湧かせられるって、ただ技が多いだけのレスラーよかスゲーと思うが。
そもそも小橋は技が少ないレスラーじゃない。むしろ多い方だ。
お前は健介戦しか見てないのかと。
それに「負けた選手が挨拶して拍手を受けるべき」って、それなんてヤングライオン?
負けて拍手受けるのが当たり前なんて、どんだけへタレなんだよ。
897 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 09:37:32 ID:n2VOPntx0
>>892 それを言うなら小川良成なんかどうなるんだw
でも、確かに「丸め込みなら雅央にだって出来る」っていう理屈はあると思う。
やっぱりヘビーでチャンピオンになったんだから、
「丸藤にしか出来ない」
っていう試合や勝ち方が見たい。
>>897 キャラが徹底しているかどうかの差かも。
小川の場合はあの小物感がヤオ王者として妙にはまっていた気がする。
たとえば、永田さんが小物っぽいえらそうな口利いても、
もうあんまり腹立たなくなってきたとかw
丸藤は軽いところがあるかと思えば真摯なところがあるから
見るほうも混乱する気がする。
900 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 09:54:36 ID:x16+Djwl0
死裸縫
902 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 10:43:58 ID:ZUlBcDbk0
2003年7月16日大阪府立体育会館 観衆/5300人
2004年10月24日大阪府立体育会館 観衆/5200人
2005年10月28日大阪府立体育会館 観衆/4400人
2006年10月13日大阪府立体育会館 観衆/3800人
ノアってどうしてお客さんどんどんへってるの?
今日は新日関係者必死だね。
そりゃ平日のノアとほぼ同じ入りだったもんな
>>902 年々カードが弱くなってるから。
あのカードで3000人超えてるなら上出来。
905 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 12:55:33 ID:TDMEHIT90
丸藤は…なんか薄い
906 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 13:20:59 ID:wEFBIKcAO
>>902 2003年7月16日大阪府立体育会館 観衆/5300人
メイン 丸藤KENTAvsライガー セミ 小橋多聞vs高山真壁 その他 秋山vs永田
2004年10月24日大阪府立体育会館 観衆/5200人
メイン 小橋vs彰俊 セミ 三沢小川vs田上佐野 その他 金丸vsTAKA
2005年10月28日大阪府立体育会館 観衆/4400人
メイン 小橋秋山天龍vs三沢力皇彰俊 セミ みのる丸藤vs森嶋ヨネ その他 KENTAvsムシキングテリー
2006年10月13日大阪府立体育会館 観衆/3800人
メイン 高山佐野vs彰俊KENTA セミ 田上SUWAvsダグマッギネス その他 三沢vs村上
2001年1月13日大阪府立体育会館
メイン 小橋田上vs秋山ベイダー セミ 三沢小川vs橋本アレク その他 力皇vs森嶋
2002年9月1?日大阪府立体育会館
メイン 高山vs小川 セミ 力皇森嶋vs三沢佐野
GHCヘビー、タッグが設立されて初めてタイトル戦が大阪から消えた今年の大阪府立。
かつて西の聖地と呼ばれた会場はもはやただの地方興行と大差なくなったからな。
908 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 15:10:48 ID:KxGZglEv0
909 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 15:18:53 ID:4CVS2jJyO
たしかにノアは客が減っているだろう。
しかしこのプロレス界の中では圧倒的大検討。
小橋が復帰するか小橋以上のレスラーが出てくれば再浮上もあるだろう。
完全に腐った新日本よりぜんぜんまし。
ちなみにオレは元新日オタ、悲しいぜ。
丸藤と握手したけど175cmの俺より小さかった
911 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 16:33:14 ID:KxGZglEv0
>>909 小橋はもうムリムリだからこれから加速度的に客減っていくよ
また無理無理君かw
913 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 17:00:59 ID:KxGZglEv0
915 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 17:40:04 ID:KxGZglEv0
>>914 アノ程度を読解できないとは・・・
トホホなヒトですねw
916 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 21:42:12 ID:ZUlBcDbk0
とはいってもみんなサラリーマンレスラー。
川畑きしんとか雅夫だってノアにまもられている。
ドーデもいい奴りすとらせずに大森さんいなくなってどーすんの。
総合格闘技でも入場パフォーマンス、マイクパフォーマンス、TVコメント
でエンターテインメントだっちゅうのに。
ショーのプロレスが葬式みたいな入場シーン、しょぼい演出、まじめなコメント
さらには森嶋なんかべしゃりがだめ。くびもんだぜ。
デブかはげかちびのノアレスラー。
大森さんのほうがちょっとはまし。
ノア社員は低脳。なかたりゅうもていのう。
邪道外道みたいにせめて肉体改造くらいしろ。
みにくいメタ簿リック症候群軍だんノアよ。
大森さんのバディーくらいにはしろよ。
客商売なんだからよ。
>>916 まぁ、いいたい事はわからんでもないが、大森って・・・。
大森の塩加減はキツすぎだろ。
918 :
お前名無しだろ:2006/10/14(土) 22:12:52 ID:KxGZglEv0
バディに限れば大盛り>>越えられないかもしれぬ壁>>ノワ勢
>>916 コピペだから放っとけ。
大森はもう燃料になりえないことが分かってないみたいだし。
908 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 15:10:48 ID:KxGZglEv0
>>904 実券比率は誰にも分らんが・・・w
911 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 16:33:14 ID:KxGZglEv0
>>909 小橋はもうムリムリだからこれから加速度的に客減っていくよ
913 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 17:00:59 ID:KxGZglEv0
>>912 反論してくれよ カスw
915 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 17:40:04 ID:KxGZglEv0
>>914 アノ程度を読解できないとは・・・
トホホなヒトですねw
918 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 22:12:52 ID:KxGZglEv0
バディに限れば大盛り>>越えられないかもしれぬ壁>>ノワ勢
秋山スレ
798 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 21:44:56 ID:ZUlBcDbk0
とはいってもみんなサラリーマンレスラー。
川畑きしんとか雅夫だってノアにまもられている。
ドーデもいい奴りすとらせずに大森さんいなくなってどーすんの。
総合格闘技でも入場パフォーマンス、マイクパフォーマンス、TVコメント
でエンターテインメントだっちゅうのに。
ショーのプロレスが葬式みたいな入場シーン、しょぼい演出、まじめなコメント
さらには森嶋なんかべしゃりがだめ。くびもんだぜ。
デブかはげかちびのノアレスラー。
大森さんのほうがちょっとはまし。
ノア社員は低脳。なかたりゅうもていのう。
邪道外道みたいにせめて肉体改造くらいしろ。
みにくいメタ簿リック症候群軍だんノアよ。
大森さんのバディーくらいにはしろよ。
客商売なんだからよ。
799 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/14(土) 21:45:56 ID:KxGZglEv0
まったくだな
ノアはアブラの臭いしかしない
922 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 01:08:50 ID:hC9QCNyO0
ヘビーの試合が丸ケンかあ…
923 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 02:27:02 ID:5VKpQa9u0
史上最低の武道館カード。
ここまでやる気ないとは・・・。
高山はノア所属フリーだから実質、ノアだけで勝負しようって事なんじゃない?
それだけ丸藤vsKENTAに自信があるんだろう。
今回の武道館のカードを見ると伝説になった2003年3.1三沢vs小橋の時とかぶった。
三沢小橋=丸藤KENTAぐらいの価値をつけてるって証明だな。
>>924 まだ価値をつけてるところまではいってないんじゃないかな。
丸藤KENTAの1点勝負でどれだけ動員できるか、価値査定の1回目って感じ。
で、動員や客の感触なんかを確認して来年のだいたいの方針決定みたいな。
926 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 03:43:33 ID:qwjTc7LNO
ノア非公式の潟^ーザンとはリアル変態キチガイです
皆さん気を付けて下さい
927 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 09:24:04 ID:HqpM5xpF0
>>904 >高山はノア所属フリーだから実質、ノアだけで勝負しようって事なんじゃない?
ノア所属フリーってどういう制度?初耳だ。
ノア所属でもなければフリーでも無いじゃんw
ノアを主戦場にして欲しいという君の希望だろ。
復帰してからはむしろ新日のほうが出場回数多くないか?
928 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 09:28:16 ID:Hcs3bb2g0
丸KENの試合は
ヘビー&JRのダブルタイトルマッチでどうぞw
929 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 09:35:17 ID:je5ZmDEhO
>>924 > ノア所属フリー
何言ってんのこいつw
> 今回の武道館のカードを見ると伝説になった2003年3.1三沢vs小橋の時とかぶった。
何がかぶったんだ? 意味分からん
930 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 09:45:55 ID:GaFLl8rJ0
>ノア所属フリーってどういう制度?初耳だ
ノアの身内みたいなものって事だろ。
大人ならそのくらい読み取れ。
931 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 10:07:07 ID:HqpM5xpF0
>>930 日本語の使い方のおかしい子供を指導することこそ大人の仕事。
このままでは日本の将来が心配です。
>>929 10、29は 三沢対小橋を超える試合をするって事だよ
わからないの?
だから 武道館目玉カードがメイン一本だけなんだよ
昭和のファンは jrがメイン張るの不満だろうけどね
もう 古臭いプロレスの時代は終りなんだよ
悲しいけど
933 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 10:27:30 ID:NAr5rt4u0
ノア所属フリーというシステムはあります。
かつて斎藤もそうでした。
一応私、ノア準社員です。地方担当ですが。
>>933 本当に準社員さん?
石森って試合少ないけど今どうなってんの?
柴田はもう出ないの?
937 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 11:21:12 ID:WElKRG0E0
>>910 オレ、173cmだけど、気持ち俺のほうが少し高い気がした
938 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 13:51:11 ID:je5ZmDEhO
>>933 斎藤はそうかもしれないけど、新日や他にも参戦してる高山は違うだろ。
むしろ新日がメインだったし。
939 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 13:53:41 ID:WElKRG0E0
高山は高山堂所属
940 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 14:50:04 ID:FqgZcNmfO
>>938 新宿の「居酒屋かんちゃん」で高山堂の伊島マネージャーが酔っ払ってボヤいてましたよ…
「高山は今だに三沢社長に恩義を感じている」「ギャラ悪いのにノアにばっかり上がろうとする」「高山は今だにノアの社員のつもりなんだよ…」
941 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 14:56:56 ID:HqpM5xpF0
このスレは凄いなマジで。
準社員とか高山堂のマネージャーがたまたまノアの社員のつもりだって言ってるところを目撃してたり・・・
942 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:03:30 ID:FqgZcNmfO
>>941 伊島マネはいつも「居酒屋かんちゃん」に入り浸ってプヲタにでかい面してるカス野郎だよ。
毎日通えば週二回は会えるはずだよ。
復帰戦をノアでやってあれだけ豪華な試合を組んでもらって
ただの他団体、フリーのレスラーだったらあそこまでやってくれんだろう。
高山は元々ノアの選手だったんだし、高山自身が三沢をあれだけ師と
仰いでいるんだからノア所属といっても過言じゃない。
29日だって新日も神戸ワールドで試合があるのにノアの武道館を選んでるしな。
セミとはいえただの6人タッグを選んでる事実が新日よりノアの方が大切だと
言ってるようなもんだよ。
944 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:13:20 ID:WElKRG0E0
ただ、高山はもう使え無いカラダなんだけど
あのバックドロップは一体・・・
945 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:15:58 ID:GPrw6qPPO
話ぶった切るがレスラーの身長ってかなりサバ読んでるよね。
丸藤なんて168の俺とほとんど変わらなかったし。
>>945 170の俺より大きかったですが。
どれ位の距離で見たんだよw
>>944 13日の大阪見なかったのか?高山はKENTAとバチバチシバキ合いが出来るまでに
戻ってきたぞ。オレは見に行ったけどかなり復調してた。
シリーズ全戦参戦はムリだろうけどスポット参戦ならバリバリでイケルんじゃない?
>>945 ちなみに172のオレより確実に大きかったぞw
オマエ、もう一回身長計り直した方が良いんじゃないか?
知らないうちに175ぐらいになってんじゃ・・・w
949 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:25:03 ID:FqgZcNmfO
元々高山の退団の経緯を知らないんだろうね、新日寄りって言ってる輩は…
プライドに出場したいとの打診を受けた三沢社長、高山と二人でD.S.E.と日テレを何度も行き来…
肖像権の問題で日テレよりゴーサインが貰えず…さりとてフジ側は高山が出場するなら放映するの平行線…
仕方なく高山が出場を断念します、と三沢社長に伝えたところ「フリーなら出れるんだろ?一旦ノアを退団した形を取ればいいだろ?そうすれば他団体にも上がる事が出来るし…」
こんな経緯知っててもまだ新日寄りって言える?
950 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:25:41 ID:WElKRG0E0
>>946 173のオレよりは低いと思う
170くらいだと思った
オマイ会った時、靴底厚めだったんじゃないの?
951 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:27:07 ID:HqpM5xpF0
>>943 フリーなんでノアと新日のどちらの所属でもないし、たぶんどちらを優先というより、正直ドラマとか芸能活動が最優先だと思う。
>>950 試合直後だから、リングシューズだから。
むしろお前が厚底じゃないかという気持ちは(ry
953 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:34:26 ID:WElKRG0E0
>>952 まあ、錯覚みたいなもんもあるだろうからな
たしかにJrのプロレスラーが目の前にいると小ささが一層際立つ気もする
954 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 15:40:08 ID:WElKRG0E0
いや、やっぱ本当に小さかったわ
目の位置がオレより低かったもん
955 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 16:02:08 ID:je5ZmDEhO
>>949 てかお前勘違いしてんじゃねーの?
ノアより新日のリングをメインに活動してたのに「ノア所属フリー」とかいう変な呼び方をするのはおかしいと言ってるだけだし
それ以上の意味は無いから。
956 :
945:2006/10/15(日) 16:27:09 ID:GPrw6qPPO
>>945だけど確かだよ。
そんなに大きいと思わなかった。ちなみにディファ有明の駐車場で金丸と写真撮ったが
やっぱり同じくらいだった。やっばサバ読んでんのかな。
それとも俺が伸びたのか?
957 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 17:01:11 ID:Q5oQWe5ZO
普通は自分より5センチくらいデカイ奴は同じにかんじる
自分と同じ奴は小さく感じる
そんなもんやないか?
今度、握手したときに聞けば良いのでは?
959 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 18:47:24 ID:5t9bRWkE0
丸藤は靴マニアだから特注のシークレットシューズ
履いてる可能性もあるんじゃない?靴によって
身長が変わるんだよきっと。
960 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:06:06 ID:FqgZcNmfO
>>955 だからノア所属フリーじゃねーか!
心や体の拠り所をノアに置き、楽でギャラの良い新日でアルバイト…
お前は頭悪すぎだ!
961 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:13:13 ID:CFdzI5Wd0
新日のほうが楽って
高山はそんなこと言ってたのか。
こりゃ初耳でごぜえますよ。
962 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:16:15 ID:je5ZmDEhO
>>960 人の話を聞けない奴のようだな。
自分の意見だけ押し付けて、
論破できる言葉が見つからないとすぐに「頭悪すぎ」とか言って煙幕をかける
残念だが頭が悪すぎるのはお前のようだ。
頭が悪すぎるために自分が頭が悪すぎることに気が付かない、痛い奴だ。
963 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:21:56 ID:WElKRG0E0
GHCジュニアのKENTA戦を見直したら中盤でKENTAが不知火をかわして
丸藤をコーナーに投げつけてから突っ込んだ場面で
それを防ごうと丸藤が前蹴りするんだけど
右手で太ももを思いっきり叩いて衝撃音作ってるのがハッキリ映ってる。
そういうこと書くの、恥ずかしくないの?
967 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:27:17 ID:je5ZmDEhO
>>960 それからもう一つ。
> 心や体の拠り所をノアに置き、楽でギャラの良い新日でアルバイト…
ここは全般的に間違ってる
この文章ひとつ取っても、お前“が”頭悪すぎなのが良く分かる。
丸藤対安美錦に変更してくれないかな
969 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:51:26 ID:HqpM5xpF0
所詮芸能の仕事がメインなんだって。
プロレス自体がバイトってことに早く気付け。
970 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 19:55:43 ID:FqgZcNmfO
>>967 間違えていると主張するならお前が正しいとする主張を書いてみろ。
俺は自分の周りの様々な情報を取捨選択をした上で確信を持って自分の意見として述べたまで。
言えないならカス認定のする。
971 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:01:30 ID:GPrw6qPPO
ところで武道館のチケット売れてるの?
972 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:12:52 ID:WElKRG0E0
>>970 オマエの認定なぞ。気にもならんわwwwwwwww
967=972?
同一人物?
974 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:17:22 ID:FqgZcNmfO
>>972 では高山選手は『ノア所属フリー』で確定致しました。
975 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:25:32 ID:5VKpQa9u0
秋山VS雅夫のときよりも大幅に下回ってる。
ニート、ノアヲタはいチケット買ってどんどん買って。
地方会場と同じカードだけどいいじゃん
はい買って、チケット買って、どうせ暇なんだろ
デートする相手もいないんだろ。はい買って
どんな漁法なんだそりゃ
977 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:31:06 ID:WElKRG0E0
>>974 ノア=病人だらけにしてどうすんの?www
978 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:33:40 ID:5VKpQa9u0
ノアが倒産するのも時間の問題。
979 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:38:35 ID:5VKpQa9u0
980 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:43:44 ID:WElKRG0E0
新日は自業自得すぎWWW
981 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:48:12 ID:5VKpQa9u0
≫980よく見てみろ
がらがらなのはノアだよ
983 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 20:53:40 ID:WElKRG0E0
きめえ
247 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/15(日) 20:54:50 ID:5VKpQa9u0
KENTAは新婚ほやほや。
嫁さんに今日は手をぬくよ。
今日の客はじじばばとがきんちょだから
って嫁さんにいってるんだよ
>>983 見抜くにはどれくらい常駐しないと駄目なんですか?
986 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 21:11:24 ID:WElKRG0E0
>>985 そういう問題じゃないよ
IQの問題かも もう手遅れかもw
マジで気持ち悪いな。アンチノアってこんなのばかりかよ。
終わってるわw
247 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2006/10/15(日) 20:54:50 ID:5VKpQa9u0
KENTAは新婚ほやほや。
嫁さんに今日は手をぬくよ。
今日の客はじじばばとがきんちょだから
って嫁さんにいってるんだよ
>>987 「アンチノアは総じて狂人と化し、カメムシとなる」これぞ理。
989 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 23:41:38 ID:WElKRG0E0
きもw
990 :
お前名無しだろ:2006/10/15(日) 23:49:01 ID:7HltCRej0
それにしても今度の武道館は後楽園で十分なカードだな
でもこれで満員にしたらさすがノア!と思うよ
991 :
KENTA:2006/10/16(月) 03:20:49 ID:4jiJNzbr0
□60分1本勝負
○近藤修司(片エビ固め 2分33秒)丸藤正道×
※キングコングラリアット
□再試合
○近藤修司(片エビ固め 1分11秒)丸藤正道×
※キングコングラリアット
992 :
KENTA:2006/10/16(月) 03:23:54 ID:4jiJNzbr0
□60分1本勝負
○近藤修司(片エビ固め 4分51秒)KENTA×
※キングコングラリアット
993 :
KENTA:2006/10/16(月) 03:26:01 ID:4jiJNzbr0
近藤修司>カズハヤシ>TAKAみちのく>金丸>丸藤正道
大阪の未遂に終わった花道不知火、みたかったよ・・
995 :
お前名無しだろ:2006/10/16(月) 10:28:12 ID:ETuyb8Iy0
996 :
お前名無しだろ: