【プロレス版】WRESTLE EXPO 2006【野外フェス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
8月お台場で2日=3連戦
プロレス&格闘技万博開催!

『夏のお台場・女子格闘技物語』
8月19日(土) 18時試合開始

『夏のお台場に女子プロレスが帰ってきた』
8月20日(日) 14時試合開始

『サマーナイトエクスプロージョン』
8月20日(日) 18時試合開始

【会場】
東京臨海副都心イベントスペース青海A地区特設
ゆりかもめ「テレコムセンター前」駅下車、すぐ

【公式サイト】
http://pro-wrestling.jp/
21:2006/08/13(日) 19:54:20 ID:7Kh8/Tei0
盛り上がってるのか盛り上がってないのかよくわからないイベント。
「プロレス版のフジロックフェスティバル」なのか?
それとも「プロレス版ウドー・ミュージック・フェスティバル」?
女子格闘技や女子プロレス、
イベントゾーンのドインディーの話題も全部含めた総合スレってことで。
3お前名無しだろ:2006/08/13(日) 19:54:29 ID:aUl0osBu0 BE:159883294-2BP(380)
   /⌒\∩)   ♪
♪ / ・  つ))  自爆技と言えば馳健だよね
 ( ・ ノ   \ 
((⊂       つ))
   (∪ヽ  /
  ♪  ( し
4お前名無しだろ:2006/08/13(日) 19:57:38 ID:ka09WGUS0
要するに、リングが沢山あって、同時進行的に試合するの?
5お前名無しだろ:2006/08/13(日) 20:00:32 ID:7OSgB6JU0
どーでもいいけど「レッスル・エキスポ」だと思ったら、「レッスル・エクスポ」なのね。
6お前名無しだろ:2006/08/13(日) 20:01:13 ID:jtd/HYIK0
サイト見てきた
みちのく・大日本・DDT・KAIENTAI-DOJO混成タッグマッチ“G4”(グレイテスト4)
男色ディーノ(DDT)男盛(みちのくプロレス)
vs
MEN'Sテイオー(大日本プロレス)大石 真翔(KAIENTAI-DOJO)

この大石ってレスラーだけ知らないけど彼もアレなの?
7お前名無しだろ:2006/08/13(日) 20:17:23 ID:CqCRuvkG0
埼玉も試合やるんだろ
見に行こうかな
8お前名無しだろ:2006/08/13(日) 20:17:30 ID:9q7iIVSU0
転載


健想vs浩子が電流爆破デスマッチで実現?
主催するミックエンターテイメントはこんな会社だ!
ttp://sadironman.seesaa.net/article/18425051.html

主催の「ミックエンターテイメント」ってどこのどいつだよ?
と思って検索してみましたけど、公式サイトは見当たらず。
だが、こんなのを発見した。
(略)
ここに載っている住所ってどこかで記憶があるなぁ、と思っていたら、
なんとなんとゴングを発行している日本スポーツ出版社の住所と
全く同じであることが判明!!・・・・
9お前名無しだろ:2006/08/13(日) 21:57:33 ID:9lmw4/Uk0
行きたいけど野外なんだよな。暑そうでイヤだなあ
10お前名無しだろ:2006/08/13(日) 22:35:54 ID:nk5geFGP0
ザ・クレイジーSKBがフジテレビを燃やし、サバイバル飛田が小学生を燃やすらしいです。行くしかない!
11お前名無しだろ:2006/08/14(月) 17:27:01 ID:8A+8znhk0
当日サムライ中継あるのか?
12お前名無しだろ:2006/08/14(月) 17:34:33 ID:TOYC1rQV0
すごく頼りない事務局のスタッフに
屋外でやる試合なので見る人は日傘はさしていいと言われた。
ほんとかよ・・。
日傘さしたら後ろの人に邪魔になると思うんですけど。
当日傘で見えなかったら嫌だな。
13お前名無しだろ:2006/08/14(月) 17:35:15 ID:KROjhWw+0
>>1


>>11
三日後に放送

20日のチケット買ったんだけどイベントゾーンも入れるんだよね?
14お前名無しだろ:2006/08/14(月) 22:48:06 ID:k9k240sD0
>>12
まあタオル被るとかが妥当だろうね。傘は有り得ない。邪魔すぎる。
15お前名無しだろ:2006/08/15(火) 00:27:13 ID:a6twrZRp0
>>13
http://pro-wrestling.jp/freezone.html
> 8月19日 12:00〜17:30 入場料 1,000円(8/19スペシャルゾーンのチケットを持っている方は無料)
> 8月20日 12:00〜18:00 入場料 1,000円(8/20スペシャルゾーンのチケットを持っている方は無料)

逆に言えば、スペシャルゾーンのチケットを持っていなければ、
1,000円出さないと見れないって事だな。


あと、公式サイト見たところ、雨天の場合の事が一切書いてない。
16お前名無しだろ:2006/08/15(火) 01:43:16 ID:rzG6cSoA0
どう考えても19日より20日の方が天気も良さそうだし、
内容もおもしろそうだがな。
17お前名無しだろ:2006/08/15(火) 03:21:54 ID:7i70k6ES0
ttp://ameblo.jp/tosaneko/

★静岡プロレス 興行予定★
☆☆☆【WRESTLE EXPO 2006】に出場!☆☆☆
日時…8月20日(日)12:20〜13:00
場所…東京臨海副都心イベントスペース・サブリング
入場料…1000円
カード
『静岡プロレス・ザ・ベスト』
佐野直・お茶マン・みかんまん組
vs
スタンガン高村
ブラックお茶マン
ブラックみかんまん

☆☆☆【静岡プロレスVol.5 in 飯室之神社】☆☆☆
日時…10月7日(土) 18:30〜
場所…静岡県牧の原市細江 飯室之神社境内
入場無料

☆☆☆【DDT 清水マリンビル大会】☆☆☆
日時…10月8日(日)
お茶マン選手、みかんまん選手参戦予定

☆☆☆【静岡プロレスVol.6 一周年記念大会】☆☆☆
日時…12月24日(日) 14:00〜(予定)
場所…静岡市民文化会館3F大会議室
入場料…5000円(全席自由)
ザ・グレート・サスケ選手、特別参戦!!!
18お前名無しだろ:2006/08/15(火) 17:11:38 ID:eM1G7lnu0
19お前名無しだろ:2006/08/15(火) 23:45:13 ID:5J/uLOaB0
当日、試合内容以外の面の部分が不安つーか、
スタッフとかの仕切りがグダグダな雰囲気がプンプンするんだが。
20お前名無しだろ:2006/08/15(火) 23:52:51 ID:5Fpcnzz20
メカマミーに頼りすぎ。
メインの電流爆破、最初は"男と男の勝負"って感じだったのに、
今や完全にお笑いマッチの流れだよ。
21お前名無しだろ:2006/08/16(水) 00:05:55 ID:VfSE5Ys50
20日は昼間満員 夜ガラガラ
2215:2006/08/16(水) 00:44:14 ID:cnfua5wF0
>>15
「スペシャルゾーン=スーパーシート(10,000円の席)」だと勘違いしてた。
普通にチケットを持っていればイベントゾーンも見れるのね。
23お前名無しだろ:2006/08/16(水) 03:07:37 ID:q+bxqEVj0
>>19
とジャッジサポートが申しておりますw
24お前名無しだろ:2006/08/16(水) 03:16:37 ID:JHliQtl60
大仁多に謝罪した時点でもう興味なくなった
25お前名無しだろ:2006/08/16(水) 03:16:47 ID:cguN8eCU0
登坂のせいでグダグダ
26お前名無しだろ:2006/08/16(水) 03:20:26 ID:cguN8eCU0
もうインパクト残すにはヲタクキャラのままリングに上がるしかなくなった
27お前名無しだろ:2006/08/16(水) 09:52:52 ID:hDQUYTKh0
健想とヒロコはもう飽きた。
キャラクターのブレが激しくなってきたし、
生き残る為に必死な姿が痛々しい・・・
28お前名無しだろ:2006/08/16(水) 11:30:19 ID:YgouIN5K0
秋葉ケンゾーさんは面白いよ
29お前名無しだろ:2006/08/17(木) 15:02:43 ID:HYib4Ap6O
女子プロの方はともかく、女子格闘技は、どう考えてもガラガラだろ
30お前名無しだろ:2006/08/18(金) 01:36:24 ID:bgXC2/yI0
>>29
と、ジャッジサポートが申してます
31お前名無しだろ:2006/08/19(土) 01:48:58 ID:eKPIQcRU0
前日age
32お前名無しだろ:2006/08/19(土) 01:51:14 ID:bP77XEfS0
今年最大のビッグイベントになりそうだね。
専門誌はどんどんプッシュするべき。
これを扱わないような雑誌はインディーに対し偏見があるとしか思えない。
業界を挙げて盛り上げるべきだ。
33お前名無しだろ:2006/08/19(土) 02:04:54 ID:3fhNqGit0
駐車場代いくらかかります?
会場の席はひな段?
当日券はアップですか?

おしえてエロい人
34お前名無しだろ:2006/08/19(土) 02:08:11 ID:pqJQI+KC0
秋葉ケンゾーはホリケンが昔やっていたキャラクターを思い出させる
35お前名無しだろ:2006/08/19(土) 02:16:28 ID:6xaGnVmp0
>32
T-1興行を自演プッシュする豚身みたいなこと言わんといてーな。
36お前名無しだろ:2006/08/19(土) 14:28:11 ID:blkrXByDO
明日って昼夜でチケット1枚ずつ必要なの?
37お前名無しだろ:2006/08/19(土) 17:30:44 ID:dQ9zI3SK0
で、今誰か参加してる人いないの?

もしかして会場がらがら?
38お前名無しだろ:2006/08/19(土) 18:03:46 ID:EZhvuAOXO
39お前名無しだろ:2006/08/19(土) 18:29:05 ID:EZhvuAOXO
40お前名無しだろ:2006/08/19(土) 19:02:08 ID:EZhvuAOXO
41お前名無しだろ:2006/08/19(土) 19:05:46 ID:EZhvuAOXO
42お前名無しだろ:2006/08/19(土) 20:20:07 ID:TvKVK4s60
昼間途中から行ってきたけど、結構空いていた・・・
100人はいたけど・・・
売店かわいそうなぐらい売れていなかった。

メカマミーLiteは暑さにかなり弱い様子。

でも、1000円でメカマミーLite、バカ外人、風香、春日が見れるならお得だったかな。
明日の注目は、風香のサイン会と、埼玉プロレスが同時に行われ、
それをサバイバル飛田が無視するのか、それとも・・・
その時間行けないのが残念。
43お前名無しだろ:2006/08/19(土) 21:27:26 ID:/mR0AmFm0
ttp://beye2.com/
ttp://blog.livedoor.jp/krn857/

何だかんだで評判は良い感じなのか。
他に様子が分かるサイトない?
44お前名無しだろ:2006/08/20(日) 01:48:51 ID:k865f9IO0
今日行った人に聞きたいのだが、
飲み物&食べ物の物販はどんな感じだった?
それによっては、いろいろ持ち込まざるを得ないのだが。
45お前名無しだろ:2006/08/20(日) 03:43:21 ID:4vpiVbZR0
ビールも中ハイも200円 スペシャルゾーンのドリンクは
結構両親的だったな。たこ焼きや、焼きそばあったが、後はしらん。
46お前名無しだろ:2006/08/20(日) 11:02:25 ID:dWuL6dc10
>>45
サンクス。
良心的価格なら持ち込まなくても平気そうだな。
そろそろ出発。
47お前名無しだろ:2006/08/20(日) 11:33:03 ID:oki0VTL10
万博でもフェスでもない
運営がうんこ
大日もうんこ
48お前名無しだろ:2006/08/20(日) 12:30:50 ID:LhPfhOvU0
ところで高木vs健三の試合にオオニタは参戦するのか?
49お前名無しだろ:2006/08/20(日) 12:35:11 ID:RmiVAA4/O
>>48
三四郎のテレパシー曰く、排除できたらしい。
50こあら1号:2006/08/20(日) 14:26:14 ID:eqQnlVPsO
サバイバル飛田見ただけで満足だ。
51お前名無しだろ:2006/08/20(日) 16:07:38 ID:MDr/iTAx0
行かれた方は結果と感想よろしこ。
52お前名無しだろ:2006/08/20(日) 17:11:19 ID:T7Cx816pO
今女子終わったよ、まあまあ客入ってたよ、7割ぐらいかな、田村様が優勝してマイクでしめてお祭りとしてはいい興行だと思った、チケット買わなくてもフェンスの外から余裕で見れるよ、今からいく人ただ見しなよ。
53お前名無しだろ:2006/08/20(日) 20:54:03 ID:VkRlvFkF0
電流爆破どうだった???
54お前名無しだろ:2006/08/20(日) 21:17:33 ID:SA6tadbFO
マッスルミュージカルのコント最低。

電流はまだだよ。今設置中。
55お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:06:28 ID:7Ha9cVty0
え、まだ試合やってるのか。
56お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:08:56 ID:nNDSEwnRO
オタワ。

電流爆破は失敗だった
57お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:16:14 ID:/jT9KdyOO
やっぱり高木三塩六だなデスマッチは無理だよ。
おまいらも大体予想出来たと思うけどね・・・・・
58お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:16:40 ID:yZnWYlCkO
新藤や佐野が慌てて走り回ってる姿で失敗と分かって引いてしまった。
メインがダメだと帰る足も重い。
59お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:24:55 ID:5g3fK2jMO
現地組、乙。
60お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:28:38 ID:vP27yQJpO
大仁田はなんかからんだの!?
61お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:30:04 ID:W0E5dsPw0
とりあえず涙流せばハッピーエンド。
客もバカだね。
62お前名無しだろ:2006/08/20(日) 22:46:48 ID:Z0Y1tNFxO
大仁田は一切関わらず
イベントブースの
FUCKの試合の際にピンクタイガー乱入、下半身露出、野尻君も脱がされ露出
STYLE-Eと同時刻の埼玉で圧倒的に観客が埼玉を見てた事
大森さんが今からみんなをぶん殴るからスクールウォーズの主題歌がインパクト大
アイアンマンのバカ社長の全身爆竹の入場ゲートからのランニングタックル
63お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:24:24 ID:WWfVfx+80
昼の女子興行観た人いる〜?
トナメに出てた外人、ミスシェフとなんとかマウンテン、なかなかいい選手だと思った。
いつも日本で試合してるのかな?またみてみたいなー。

今日は女子プロのほか、静岡プロレス、埼玉プロレス、666が観れて大満足。
なにしろ今後観に行くことはおそらく無いだろうからw
64お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:30:42 ID:aSv4gEf10
メイン盛り上がらなかったのは内容もさることながら
電流爆破で照明が2度も落ちたのが致命的だったな。。。
あれで客のテンションが明らかに下がった。

俺的にはラム会長(推定6歳児)のスウィングDDTと619、
社長のビッグファイアと爆竹アタックが見れて満足だったよ。
65お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:41:02 ID:4BSeMXIq0
ピンクタイガーがタバコポイ捨てしてた。

選手があれじゃどうにもならんよ。
66お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:48:33 ID:sdblyXMxO
346に期待した俺がバカだった。DDTのビッグマッチでやつのシングルがメインにならない理由がよーく分かったよ(´∀`)
67お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:50:12 ID:9A0UeauZ0
煙草問題はどこでもたばこ吸えるから灰皿なさ杉だよ。
会場内でもスタッフ吸ってるし
68お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:52:52 ID:oki0VTL10
で金曜のバカガイジンとやったデスマッチと今日の電流爆破、どっちが良かったの?
69お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:53:11 ID:5Yzqoswl0
携帯灰皿はいまどきの喫煙者のマナーだぞ!!
70お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:53:42 ID:hBIxKqa0O
今日良かった人
飛田、大森さん。
バカ社長、大日勢の試合は野外なのにかなり押さえめ。観客は1600人(笑)恐らくEXPO2回目は無いでしょう。高木と健三の試合に期待する方が間違い。主催者が怪しすぎる大会でした
71お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:56:58 ID:8kU1vdHt0
予想より全然よかった。
電源のトラブルのおかげで、試合が成立するのかどうかのハラハラドキドキあったし。
爆竹と蛍光灯に完全に食われると思っていた予想は外れた。
72お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:57:34 ID:KU/UDcpX0
興味ない試合のときは、イベントゾーンでずっと飲み食いして、
興味ある試合だけ、スペシャルゾーンに入って観戦した。
確かに、メインがダメで、プロレス興行としては消化不良な点もあるが、
イベント全体としては、かなり面白かったと思う。
お祭りの雰囲気が最高だった。
来年もまたやって欲しい。また行きたい。
73お前名無しだろ:2006/08/20(日) 23:58:45 ID:LgUrJkbf0
メインのフィニッシュは1、2の三四郎2へのオマージュかな・・・?
俺はいい試合だと思ったぞ。
74お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:03:43 ID:6PwLmTWv0
これほどまでにレスが伸びないイベントもめずらしい。。
75お前名無しだろ :2006/08/21(月) 00:03:45 ID:JkeuHB2K0
>>73
いい試合ってことは、おもしろくって大爆笑ってこと?
76お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:06:08 ID:d0KN5aW5O
1600人って(^O^)/
たこ焼きじゃないんだから水増しし過ぎだろ。
あのメインを観る限り、今日までの散々な煽りは何だったのかと。。。
参加した誰も得しないイベントですた。それにしても、会場の仕切りはグダグダ過ぎ。ちゃんとしたプロのイベント屋使えよ!!!!
77お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:07:39 ID:TpaY2XkcO
葛西の妻子 見たけどきれいなひとだな レスラーが普通に歩いていて和やかだと思った 他団体にピンクタイガー 飛田がらんにゅうしたりしてた
78お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:08:22 ID:ilCAW0yW0
>>75
いやいや・・・w
2度のアレの間の繋ぎのグラウンドも含め、試合自体は悪くなかったよ。

まぁ、おそらく、考えていた見せ場は2つぐらい減ったんだろうけど・・・
79お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:09:33 ID:ilCAW0yW0
しかし、アレの時の主催者のキレ方は凄かったなw
80お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:10:37 ID:rNnOHV8F0
「しょべー」とかいう客がうざかった。
でも確かにメインは納得いかなかった・・・
ケンゾーがワンパターンすぎて。。。
プロに対して一般人がいうのはよくないが、メインは期待はずれでした。。

他はほぼお笑い試合でしたが、大会としては満足!!
イタリアンVSDSBの抗争もありそうですね
81お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:10:56 ID:tpLvXWra0
全体的にはかなり良いイベントだったと思うよ。叩いてる人はメインしか見てないんじゃない?
82お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:15:31 ID:TpaY2XkcO
リングが開放されて 上がってたらポンドとかいろんなレスラーがきて間近に見れた 超リングサイドまずない経験
83お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:16:42 ID:tpLvXWra0
たしかにリング開放は良かったね。コーナートップ高すぎ。
84お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:19:01 ID:b1RQEpN40
>全体的にはかなり良いイベントだったと思うよ。叩いてる人はメインしか見てないんじゃない?
全体を見て良いイベントだったと言うなら、お前こそメインくらいしか見てないだろ。
あの仕切りの適当さは神イベントレベル。
85お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:24:08 ID:d0EwmrbY0
G1なんぞよりも何倍も素晴らしい、
プロレス愛に満ちたベスト興行となったのに、
どうしても足を引っ張りたがるやからがいますね。
そんなにゴング系会社によるイベントが大成功だったのが
気に入らないんですか?週プロ関係者さんwwww
86お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:26:46 ID:2levVT30O
南で立ち観戦だったが、爆破の際に照明が落ちて爆破がショボかった時に責任者みたいな人がスタッフに鉄拳制裁。夏フェスというより納涼祭。マッスルつまんなすぎだがゲイ4人は面白かった。段取りの悪さが目立ったね
87お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:27:48 ID:XoO084ci0
>責任者みたいな人がスタッフに鉄拳制裁
そっちのバトルの方がはるかに面白そうだなw
88お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:30:55 ID:ilCAW0yW0
>>84
横レスすまんが・・・
そうだったの?俺はゲートのすぐ近くだったが、つつがなく進行してるように感じてたw
俺個人としては、お祭りっぽくて良いイベントだったと思うよ。
89お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:32:06 ID:2levVT30O
あとポントが人込に紛れ込むと、そこいらじゅうで馬鹿外人コールが沸きあがっていた。
90お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:34:55 ID:v1weXIV70
イベントという観点で見てるか、プロレスの興行という観点で見てるかの違いかな?
91お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:36:19 ID:PPDFpCjS0
なんかすごく手作り感溢れたイベントだった

青空の下で、焼きそばの匂いがただよう雰囲気もww

貧乏くさいとか思ったやつもいたのかもしれないが、
それが俺にはすごく面白かったし、メインの電流爆破で
電源が落ちてスタッフが緊張感丸出しで走り回り、
健想と三四郎が暗い中、必死で場をつなごうと頑張ったのも
悪くなかった

俺的には満足だったね
92お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:40:40 ID:b1RQEpN40
夏の野外イベントとしては、開放感やユルさもあって良かったかも
知れないが、そういう話とはまた別のタバコ問題やおそらくタダ見出来るで
あろう環境や、まったく有効利用出来てないイベントブースなど、
悪い意味でのいい加減さやユルさを評価しちゃいかんよ。

試みとしては面白いと思うし、一般層も食いつけるイベントだと思うから、
なんとか来年も頑張って欲しいと思うが、最低限のイベント仕切りや、環境
整備を整えなきゃ続くものも続かないと思う。
93お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:42:09 ID:gN5lvDm7O
屋内でやれ
94お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:42:20 ID:TpaY2XkcO
金払って会場に入ったのに 照明がもろに入って結局立見してた 余裕で只見できるのは金払ってる人に失礼
95お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:44:31 ID:P96Hdk0W0
おれはマッスル前の試合で眠くなっていたが、マッスルのおかげで目が覚めた。
まあ、好き嫌いあるだろうが、駄目なら飲み食いしていれば良いんじゃないの?
でも、フェスであれば別のリングで他の試合も同時にしていてもいいかもね。
96お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:48:27 ID:0jwCPFAH0
電流爆破の試合なんてあんなもんでしょ。
ロープに振れないからどうしても間が持たなくなる。
停電もあったしね。停電はアクシデントとして楽しんでしまったが。
そんな中自ら爆破に突っ込んでいくシーンは良かったと思う。
あと三面に向かって火花が走った最後の爆破も。
売店も選手もおじさんたちも対応が良くてよかった。
金を払ってる以上最大限楽しんだけどね。
まあマンセーばかりじゃないが・・・。
97お前名無しだろ:2006/08/21(月) 00:54:34 ID:ZQddlhBq0
一般層も食いつけるイベントって煽りがサムライだけなのに一般人が来るわけないよ
インディーヲタが集まっただけだろ?
98お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:03:19 ID:zqTVeIPU0
>>92同意

ただ、イベントゾーンが居心地良すぎてスペシャルゾーンに点が辛くなったという部分もあるけどね。
正直椅子座ってちゃんと見てるのってかったりいなーとか思ったwww

まあスレタイの野外フェスもそう言うもんだからね。
テント張って肉焼いてりゃ楽しい。演奏はまあ聞こえるじゃん?みたいな。
俺もまた行くと思う。行くだけ行って昼から夕方までビール片手にイベントに居て、夕方会場出て居酒屋で飲んで帰るとかなw
99お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:08:52 ID:6m65Ryi60
「きっとこういうのがプロレスの原点なんだろうなぁ」と思いつつ見た。

ゆるさとか仕切りの悪さは批判の余地はあるけど、たしかに草の上で
ねっころながりながら観戦したいと思ったねw
100お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:08:55 ID:b1RQEpN40
>>97
そういうのも含めて、イベント自体の仕切りや運営がほとんど機能
してなかったんだよ。まあ政治的な問題もいろいろあるんだろうけど。

試み自体や現場の雰囲気はかなり良かったと思うから、告知や展開次第で、
一般層も遊びに来やすい(普段興味ない知り合いを誘いやすい)イベント
になり得る可能性はあったと思う。
101お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:09:21 ID:d0KN5aW5O
試合内容も仕切りもイベント屋も主催者も「どうせ、ドインディーの催しだし」という、やる気のなさがプンプン漂っていた。
只見できる会場設営なんて、団体主催の興行じゃ考えられないだろ。
いかに関係者が適当というか。
102お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:10:18 ID:ztZ1YjJI0
どうも評価が分かれるようだね。
一番、的を射ているのは、90の言うとおり、
イベントという観点で見てるか、
プロレスの興行という観点で見てるかで、
評価が違うということのようだね。
俺も、試合を観ていないでも、祭の雰囲気を楽しめたということだけでも、
金払った分だけは、存分に楽しむことができた思えるクチなんだけど。
103お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:16:02 ID:b1RQEpN40
>>102
いや、みんな評価はおおむね好評なんじゃないかな?
雰囲気は抜群に良かったし、試合はまあ水物といえども、
純粋にいろんな色のプロレスが見れるのは凄く面白い。
名前通り、今のインディー界のショーケース的な見せ方は
出来ていたと思う。

ただ素人目から見て、いくらでも改善点の上げられる運営が
問題であって。逆に言えばいくらでも面白く出来る可能性が山ほどある。
ちゃんと仕切れるところがやってれば、絶対に面白いよ、これ。
104お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:16:30 ID:fxoeKs7n0
俺メインの停電、そういう演出なのかと思ったw
日本人が好きそうな暗闇の決闘みたいなのをやってきたのかなと。

あとケンゾーの入場は下手に飾らないで、一礼してきたのは良かったな。
試合内容は、まあ大日勢が絡んだほうが良かったんじゃないかというアレはあったなあ。
105お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:19:53 ID:6m65Ryi60
>>104
遠くから見てたら分からなかったろうね<停電

近くで見ていたら、レフェリーにスタッフが耳打ちをし、
それを聞いたレフェリーがさらに健想たちに耳打ちを
するとか、すごい展開で、リングよりも面白かったかも
ですよww
106お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:23:10 ID:zqTVeIPU0
>>104
一回目は俺もそう思った。え、月光?松永?ってw
新藤が血相変えて走り回ってるの見てガチだと判った。
107お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:27:56 ID:fDebF/N40
ねえねえ、ほんとにチンコ出してるの?
108お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:29:42 ID:3rgE2so50
ケンゾーも三四郎も試合作るのあんまり上手くない上にロープが使えない
電流爆破だから多少グダグダになるのは仕方ない。
メインまでは色んな系統の試合が盛りだくさんで面白かったよ。

メイン終了後にケンゾウと三四郎がえらく感動してしゃべってたけど
試合がアレだったし興行が長くてダレてたから、客にはほとんど感動が
伝播してなかったのはサムかったな。
109お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:31:48 ID:33DsqUE1O
申し訳ない、タダ見しました…
ブースの裏からフェンス乗り越え楽勝。
俺的にはタダで8試合見れたから満足かな。ビールも持ち込みしたし。
110お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:33:00 ID:+g0Fkohf0
ピンクタイガー露出しすぎw モロに見てしまったよ
111お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:34:10 ID:kymAbunZ0
健想が電流爆破デスマッチから生還、WWE返り咲きをアピール=WRESLE EXPO
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20060821-00000000-spnavi-spo.html
112お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:34:14 ID:d0EwmrbY0
只見スペース、結構じゃない。
主催者側のファンサービスでしょ。
進行が悪い?そんなのイベント会社じゃないんだから大目に見るべき。

とにかくゴングが毎週煽ってここまで大成功を収めた事実が重要なんじゃないの?
113お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:36:16 ID:zqTVeIPU0
ガーギラス二世とピンタイ
今の所マスクマンのマスクマン率が100%な件
114お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:36:26 ID:FjbAt8Vn0
っつーか、有刺鉄線って本当に電流流れてるんだ!
115お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:36:52 ID:d0KN5aW5O
電流爆破じたいが二人の煽りがメカマミー絡めたりして、お笑いマッチの方向にいってたからね。
客の側に大日後楽園みたいな感動は皆無だったな。
116お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:37:11 ID:v1weXIV70
ID:d0EwmrbY0はこういう奴ですんで、
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1152977924/173
相手するのはこっちのスレでお願いします。

【週プロ】金を払った客に暴行するマスゴミ【鈴木健】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1152977924/
117お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:38:10 ID:d0EwmrbY0
でも週プロがゴングに濡れ衣を着せたのは事実。
118お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:38:28 ID:zqTVeIPU0
>>116はプ板レギュラーの嫌健
119お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:40:06 ID:0jwCPFAH0
久々に緊張感ある闘いだったがなぁ>メイン
二人ともショートタイツ一丁で爆破に突っ込んだのはすごい。
(まあパンタロンだと爆風が中に入って危険というのもあるが・・・)
120お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:43:30 ID:zqTVeIPU0
最初3分位と、事故ってからの緊張感は結構良かったと思う。
ちょっと経って「こいつら間が弱いので抽斗の無さがダイレクトに響く」事がばれだしたあたりと、
火薬使い切ってからフィニッシュまでは正直アレだった。
121お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:45:14 ID:ilCAW0yW0
あー、鬱陶しいのが来た・・・

気分を取り直してと。
ヒロコのコメント「試合が最高じゃないのも最高」ってのはいいな。
そうなんだよな。
あんなガタイした男二人が、大真面目で真剣に馬鹿やって、アクシデントの中あの試合して大泣きする・・・
俺は、それこそが尊いし、素晴らしかったと思うぞ。

男が大真面目で尊く素晴らしい。といえば、男4人のあの試合もなw
特に、男盛の練りこみ具合と針の振り切り方はいい。テーマ曲もツボ。
122お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:45:40 ID:HArcrq0K0
イベントとしては満足できたけど、試合内容が詰め込みすぎ。
なにも、せっかくのイベントなんだから
レッスルエキスポじゃないと見られないカードを組んで欲しかった。
ほとんどの試合が、普段の興行で見られそうなカードだったし。
開始時間からして、1試合が10分程度って予測できたから
なにも8人とか6人のタッグにしなくてもいいじゃん。

これを見せたいんだ!ってカードを多くしてよ。
123お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:46:34 ID:d0EwmrbY0
来週号のゴングが楽しみだね。あの感動を伝えてくれるはず。
週プロはスルーだろうが。
124お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:49:09 ID:3rgE2so50
>>123
さすがにスルーはねぇだろw
携帯週プロでもちゃんとリアルタイム更新してたし。
と言うことで表紙予想

ゴング ケンゾウと三四郎の対面同時爆破シーン
週プロ KENTAのROH感想インタビュー時のカット

125お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:49:26 ID:P96Hdk0W0
>>112
ゴングがあおっていた?全然気がつかなかった。
むしろDDTがまるで自分の興行のようにあおっていたおかげで、DDTファンが集まったんだと思う。
実際試合内容はかなりDDTだったけど。
DDT、来週の後楽園チケット売れていないらしい。大丈夫か?
126お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:53:53 ID:d0EwmrbY0
俺が指摘したら悪く言うカキコが減った。
やっぱり週プロ工作員、図星だったんだなwww
127お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:54:43 ID:VCBESEa1O
全体的に見て失敗の部類では?客いなさすぎ活気なさすぎ段取り悪すぎ
試合外のときの選手もマナー悪すぎ佐野やピンクタイガーあたりの軍団
128お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:55:58 ID:d0EwmrbY0
>>127
週プロ工作員、こんなとこに便所の落書きしとらんで
仕事せいや。
129お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:58:12 ID:0jwCPFAH0
ペールワン良かったなぁ
あと串キューとサザエの串焼きウマー
130お前名無しだろ:2006/08/21(月) 01:59:16 ID:d0EwmrbY0
なにしろ週プロはレッスルエキスポ潰しのために
ゴングが週プロの記事を無断転載したとか
とんでもない濡れ衣を着させたぐらい汚いからね。
佐野やピンクタイガーのどこが悪かったんだよ?
ゴングの足を引っ張るばかりか、
ゴングに善意で協力したレスラーの足まで引っ張ろうとしている。
最低だな。
131お前名無しだろ:2006/08/21(月) 02:01:21 ID:d0KN5aW5O
悪いけど週プロがどうとか、どうでもいいんだけど。

132お前名無しだろ:2006/08/21(月) 02:04:10 ID:VCBESEa1O
あと男子に比べて女子はずいぶん優遇されていたのが嫌な感じ
ついでに言えばなぜ埼玉とU‐FILEだけ時間をダブらせたのかがすごく謎
両方見て見たかった団体だったからそれが残念
133お前名無しだろ:2006/08/21(月) 02:10:14 ID:onQ31msnO
フェス人気にのっかれたの?
134お前名無しだろ:2006/08/21(月) 02:15:02 ID:ilCAW0yW0
俺は、谷口君の逆切れ発車が見られただけである意味満足w
退場時に走行中のゆりかもめを見て「あー!今頃来た!!」とテンション上げてたのもツボw
135お前名無しだろ:2006/08/21(月) 02:24:13 ID:d0EwmrbY0
観衆、週プロがやった全く意味のない赤レンガなんとかより
何倍も入ってたじゃん。ずっと煽り続けた
ゴングの媒体力を見せ付けられた思いだ。
136お前名無しだろ:2006/08/21(月) 02:49:27 ID:tpLvXWra0
>>113
のじりくんはマスクマンじゃないけど下はマスクマンだったぞ。
137お前名無しだろ:2006/08/21(月) 03:32:14 ID:HrAbTC/IO
たしかに運営側がダメダメだと思った。
でもその影響は客だけでなく選手たちにもあっただろう。
そんな中で選手はよく頑張ったよ。
138お前名無しだろ:2006/08/21(月) 06:02:32 ID:qOEhD9Vr0
私は十分楽しかったですよ!? NEOの選手優しかったし、やきそばうまかったし。
139お前名無しだろ:2006/08/21(月) 07:42:27 ID:ztZ1YjJI0
ノーロープ有刺鉄線電流爆破停電復旧デスマッチ。

>あんなガタイした男二人が、大真面目で真剣に馬鹿やって、
>アクシデントの中あの試合して大泣きする・・・
>俺は、それこそが尊いし、素晴らしかったと思うぞ。

同意だ。個人的には、最初から、試合内容に期待はしていなかったけど、
あれはあれで、立派なものだったと思う。

イベントスペースにいたっては、最初から観るつもりない試合もあった。
なんだか、マスクかぶった、ドインディーの選手なのか、素人なのか、
わからない人たちがたくさんいたが、目障りなら眼中に入れなければいい。
俺はそうした。席を外すだけの十分なスペースがあったというのも良かった。

空き時間には、知人や、場合によっては選手と、飲食しながらプロレス談義。
それができる空間だったというだけでも、もの凄く良かった。
140お前名無しだろ :2006/08/21(月) 08:56:26 ID:J10NHqi60
鈴木健がまた何かやったのか?
141お前名無しだろ:2006/08/21(月) 09:40:40 ID:NNLKJL+x0
オレも楽しかった。
ただメインブースで試合あるときにイベントスペースで何もしないのは×
リングに上がっていいですよ〜だけじゃなく学生プロレスでもインディ
でもいいので試合して欲しかったな。
回を重ねればよくなるんじゃないかい、来年も期待だ。
142お前名無しだろ:2006/08/21(月) 10:39:47 ID:duw/EvefO
佐野がまた彼女連れてきてたな。WWW
143お前名無しだろ:2006/08/21(月) 10:55:25 ID:QdCih9FF0
恒例になってくれればうれしい
各団体のブースも充実させてもらってリングのイベントがない時間も
団体ブースでサイン会とかグッズ販売とかで楽しめるといいな
今年に限って言えば2日に分けずに1日に圧縮した方がよかったかも
144お前名無しだろ:2006/08/21(月) 11:14:38 ID:VCBESEa1O
学生プロレスはいらなかった
やるのはプロだけでいいよ
145お前名無しだろ:2006/08/21(月) 12:01:37 ID:LeCzDTNSO
日刊スポーツに一行も載ってない
146お前名無しだろ:2006/08/21(月) 12:18:09 ID:SVRR52xkO
>>107>>110>>113>>136
モロ出しなんかあるわけねーじゃん。
あれはよく出来たCGだったね。
147お前名無しだろ:2006/08/21(月) 12:33:14 ID:sunyZKZc0
メイン直前にリングサイドにいた登坂にピンクタイガーが何かを伝えにきたら
途端にぶち切れて怒鳴りながらピンクタイガーに詰め寄ってた。
そのまま入場ゲート裏の控室に行ってたけど何だったんだろ。
148お前名無しだろ:2006/08/21(月) 12:38:16 ID:ZQddlhBq0
ついに真のフィクサーを怒らせてしまったのですね
149お前名無しだろ:2006/08/21(月) 12:57:53 ID:iNj3F/Ez0
面白かった→のじりくん、ラム会長

つまらない→マッスル

期待してたがいまいち→埼玉プロレス
150お前名無しだろ:2006/08/21(月) 13:06:00 ID:21ZfJDv+0
>>144
学生面白かったよ。
151お前名無しだろ:2006/08/21(月) 13:30:01 ID:XonGZTe00
押忍闘夢はどうだった?普段見る機会無いので・・・・
152お前名無しだろ:2006/08/21(月) 13:34:01 ID:L72RNxP90
>>147
電流爆破のセコンドにつかせてくれって。
少しでもTVに映りたいんだろうなぁ
153お前名無しだろ:2006/08/21(月) 13:41:06 ID:eY+pnJiV0
>>152
ピンクタイガーがでしゃばったって事か。
自分のポジションが解ってないね
154お前名無しだろ:2006/08/21(月) 14:22:23 ID:tpLvXWra0
大阪のようなお笑いが好きではないのでマッスルは面白かったと思うよ。個人的には。
155お前名無しだろ:2006/08/21(月) 14:25:01 ID:VZ7HhmHY0
何気にトーゴーと海豚が同じリングで試合してるんだよね
接触はなかったのかな
あっても殺伐としてるだろうがw
156お前名無しだろ:2006/08/21(月) 14:44:50 ID:XUesWMbV0
単にチ○コ露出したからじゃね〜の>鶏冠ぶち切れ

佐野軍団のマナーの悪さは今始まったわけではない。
悪乗りが過ぎるんだよなあいつらは。場が読めないガキの集団のよう。実際はデブキモ親父だちですがね。
157お前名無しだろ:2006/08/21(月) 15:01:36 ID:i1A9k4ap0
健想、電流背負ってメキシコへ

 複数のインディー団体による「WRESTLE EXPO 2006」が20日、東京・臨海副都心イベントスペース青海A地区で開催。
メーンで元WWE戦士の鈴木健想が高木三四郎との有刺鉄線電流爆破デスマッチに挑んだ。健想の勝利で幕を閉じた世紀の一戦。
だが、その裏では肝心の電流がショート、なんと停電するハプニングが発生した。
 この日、ストロングスタイルをほうふつとさせる黒いショートタイツで登場した健想と三四郎。序盤からロープ際のし烈な攻防が繰り広げられた。
初めに被弾したのは三四郎だった。健想が三四郎をロープに投げつけて爆発。「ドドンッ!」という閃光とごう音が会場内を包んだ。
 しかし、爆破とともに会場内の電気がショートし、停電するハプニングが発生。
会場スタッフが復旧のためにドタバタ走り回るのをよそに、リング上では健想と三四郎がプロレスを続ける。
だが、真っ暗闇となった会場の舞台裏ではスタッフ同士が小競り合いするなど、異例の事態のオンパレード。
それでも数分後にショートした電力が奇跡的に戻り、それと同時に試合もヒートアップしていった。
 一進一退の攻防が続いた15分過ぎ、最後は健想が垂直落下式ブレンバスターで三四郎から3カウントを奪取した。
 全5回の爆破。最後まで死闘を繰り広げた健想は試合後「痛かったけどすごい楽しかったです。来年また戻ってきます。そしてしばらくの間さようなら」
とマイクパフォーマンス。28日にメキシコに渡りCMLLに参戦することを明らかにした。
 肝心の電気が停電するというハプニングに襲われた一戦。とんだ”すったもんだ”だった。
(写真=初の電流爆破で激しい火花に包まれる健想)
ttp://www.naigai-times.com/content.php?janre=fight&key=1002601
158お前名無しだろ:2006/08/21(月) 15:18:16 ID:5FN+zHH60
>>ピンクタイガー
どんな時も外さなかったマスクを脱いで、涙流して謝罪したらしいね
159お前名無しだろ:2006/08/21(月) 15:42:51 ID:33DsqUE1O
ピンタイは打ち上げで佐野と魚民に行きました。
来年は自分がメインで爆破マッチをやる! だそうです…
160お前名無しだろ :2006/08/21(月) 16:44:49 ID:J10NHqi60
>>152
こういう奴をインディーの乞食っていうんだな
161お前名無しだろ:2006/08/21(月) 17:01:52 ID:I/IT8IEqO
佐野、森谷、ピンクタイガー
死ね
162お前名無しだろ:2006/08/21(月) 18:05:13 ID:/cfyAd7s0
佐野のシャツとか買ってるファンって、ルックスまで佐野っぽいやつ多いよなw
163お前名無しだろ:2006/08/21(月) 19:37:44 ID:HYsMTr650
ペールワン、飛田などを見られて1000円は安かったよ。夜の本編タダ見したけど
最後の胴上げや涙はグダグダなのを無理矢理シメてる感が非常に良いw
照明飛んでスタッフがパンチ喰らってたり、プロレス関係者とは思えないテキ屋も
多く怪しすぎるイベントだったけど、価格も良心的でキュウリ塩漬けやデスマッチそうめん美味かった。
だけど、今回はクソ赤字だろうから来年は無いだろう

しかし、どっかの公園でど・インディのイベントだけでも見たい。1000円くらいで。
本編はもっとコンパクトにまとめないとダメだろ。詰め込みすぎで時間を気にして
試合がショボくなってしまった悪循環の典型。大日本やバカ社長の狂いっぷりはあんなモンじゃない。

惜しむべきはマンモス半田のようなインチキ天然では無く、小鹿社長や浅野社長
ポーゴにターザン後藤・ジェラシーMAXなどリアルな人が参加して欲しかった所。
164お前名無しだろ:2006/08/21(月) 19:42:34 ID:CZ2g+dT70
今更ポーゴ、T後藤なんて出してもグダグダな希ガス。
後藤一派みててもおもしろくない。
ってかターザン後藤臭そう。
165お前名無しだろ:2006/08/21(月) 19:51:31 ID:gAsaHjCOO
>>163
デスマッチ素麺おいしくなかったょ(´・ω・`)
166お前名無しだろ:2006/08/21(月) 20:09:04 ID:dLoC08v60
インデーの試合みて、あまりにもシャイニングウィザード多くないか?
格好いいけどパクリだし個性がないよ
167お前名無しだろ:2006/08/21(月) 20:12:42 ID:VZ7HhmHY0
メジャーでも永(ryとか宮(ryとかいるし
SWが出来てから5年もたつんだから問題ないでしょ
パワーボムやDDT、STFを使っても誰のパクリとか言わないと同じで
168お前名無しだろ:2006/08/21(月) 21:13:51 ID:eqEupRXqO
今考えてみるとあれでフォールとれてたってのが信じられないな。
169お前名無しだろ:2006/08/21(月) 22:29:00 ID:iNj3F/Ez0
浦えりかがかわいい。
170お前名無しだろ:2006/08/21(月) 23:21:51 ID:P96Hdk0W0
なぜか「大日本」の売り子やっていた春日がけなげだった。
でも、春日プロデュースのたこ焼きではほとんど売り子やっているの見なかったぞ・・・
一応カメラ回っているときはいたけど。
171お前名無しだろ:2006/08/21(月) 23:26:21 ID:P96Hdk0W0
まちがった。
春日の売っていたキュウリやトマトはDDTだった。
そういえば、あのブース、DDT、大日本、NEO共同ブースだったと思うけど、NEOのメニューって何だったんだろう?
172お前名無しだろ:2006/08/21(月) 23:49:29 ID:Colq/aJ70
>>147

昨日のピンクタイガーの露出のつけが・・・
↓スタンリーのブログより
http://blog.livedoor.jp/stanley/
173お前名無しだろ:2006/08/21(月) 23:58:46 ID:0jwCPFAH0
>>171
遠くから見てたんでよくわからなかったが、
そのトマトとキュウリだったと思う。
三田英津子がなにやら切ったりしてたようだ。
174お前名無しだろ:2006/08/22(火) 03:12:12 ID:pNfew6da0
またやればイイんで内科医?
175お前名無しだろ:2006/08/22(火) 03:14:58 ID:haAR29a10
>>149埼玉いまいち禿同です〜 
どちらをみるか悩んでUスタイルを蹴ってまで見て損した気分orz
最近の埼玉は内容は下り坂続きですね

>>151押忍闘夢はひどかったですよ
あんなに短時間なのに飽きましたorz
自分はもう見ることはないですね
176お前名無しだろ:2006/08/22(火) 05:21:04 ID:7NeMlrnA0
埼玉プロレスは「アイスリボンへの挑戦状」とサブタイトルを打っていたが
内容はアイスリボンに完敗してたと思う。
つーかアイスリボンのし進行のさくらえみ面白杉。
177お前名無しだろ:2006/08/22(火) 07:57:08 ID:/ICRm3yNO
のじりくんはリング開放してたときに一緒にリング上に立ったけど、あれとプロレスができるレスラーは
本当にすごいと思った。
178お前名無しだろ:2006/08/22(火) 08:54:15 ID:SmtNjjLV0
飛田自身も「こんなの埼玉プロレスじゃない」とか言ってたね。
てか入場曲が無い時点でやる気が削がれたのでは?

たしかにのじりくん居たな。
実際リング上がったら普通にロープに走るだけでもかなり痛かったからね。
佐野とかもちょっと尊敬する。
179お前名無しだろ:2006/08/22(火) 10:02:05 ID:qUm+IYI1O
ピンクタイガーって何物なをですか?詳しいプロフィール教えてください。
180お前名無しだろ:2006/08/22(火) 10:08:46 ID:npu3SFEI0
>>179
プロフまでは知らないがこれを読めばどんなやつかわかるだろう。

PINK TIGER 一言で言うなら「世界征服」かな
ttp://www.scooope.jp/pinktiger/

ブログ「週刊ピンクタイガー」
ttp://blog.goo.ne.jp/pintai
181お前名無しだろ:2006/08/22(火) 11:30:40 ID:ixszh87dO
今年の埼玉不発ばっかしやね
俺は改造タンクを見れただけでオケ
途中からユーに移動しますたw
182お前名無しだろ:2006/08/22(火) 11:52:36 ID:W7xwcvyZO
>>179 飯島
183お前名無しだろ:2006/08/22(火) 12:07:58 ID:/ICRm3yNO
>>178
その意味でもすごいと思ったけど、あののじりくんのインパクトあるコスチュームを見て、こいつと
組むのは勘弁してほしいと思った。
184お前名無しだろ:2006/08/22(火) 13:12:10 ID:pNfew6da0
俺は普段ゼロワンしか行かないんだが、
暇だったからなかなか楽しんだつもり
185お前名無しだろ:2006/08/22(火) 13:18:27 ID:KQl1inCrO
>>180 レッスルエキスポで恥かいた事はまだblogに書いてないなw
186お前名無しだろ:2006/08/22(火) 15:14:15 ID:QhZo+TtE0
>>180
それ読んだら意外と働いていて普通の人なんだなと思って、変な意味で安心した。
187お前名無しだろ:2006/08/22(火) 15:32:31 ID:Ho051Hom0
普通の人はあんな風に振舞わないだろ
188お前名無しだろ:2006/08/22(火) 15:51:58 ID:KH5S0Hx+0
189お前名無しだろ:2006/08/22(火) 18:17:44 ID:qUm+IYI1O
187           どんなふうにふるまったの?すんごい知りたい。
190お前名無しだろ:2006/08/22(火) 18:19:38 ID:ZZB6d43H0
狂ったようにチンコ出してたんでしょ?
191お前名無しだろ:2006/08/22(火) 19:51:07 ID:N7enuhN10
インデーのベスト版ぽくて団体のカラーかとりあえず
わかった気がするけど。
大日本のブースみてたら 葛西、関本 伊東がいた。
沼澤は素顔で丁寧に挨拶してた。舞台裏が見れたようで得した
沼澤もっとき○がいになってもいいとおもうがいまいちだったな。
192お前名無しだろ:2006/08/22(火) 20:35:28 ID:/ICRm3yNO
沼澤の普段の好々爺っぷりはガチ。爺って年じゃないんだろうけど、あの姿を見るとどうしてもこの言葉が浮かんでくる。
193お前名無しだろ:2006/08/22(火) 20:55:56 ID:N7enuhN10
静岡プロレス 佐野が出て知ってるレスラーが出て来たな
と思ったら、スタンガン高村の登場 俺の目の前を何回か通っていった。
すげーインパクトあった。収穫あったよさらに森谷だし
194お前名無しだろ:2006/08/22(火) 23:07:37 ID:0QMSVMBM0
趣旨もすばらしいし、運営、仕切りメイン以外はまずまずだったけど。
一つだけ許せないのが観客水増しw
1600人って・・・これじゃ、たこ焼きのこと、バカにできねえだろ。
195お前名無しだろ:2006/08/23(水) 01:40:31 ID:Hu4Y7+jP0
>>194
まぁいいじゃん 集客がいくら上乗せされててもお前には関係ないだろ!?
現実的に夜のメインリング1150席はほとんど埋まって、
さらに立ち見が少しいただろ!?そんなもんだろ!
196お前名無しだろ:2006/08/23(水) 03:02:02 ID:XiHmdQOpO
他スレで三四郎のギャラが1250円だったのは
週プロの記者がギャラを横取りしたからと暴露されてる。
ライバル誌関連会社の主催イベントで
選手から金を横取りするなんて
良心のカケラもないんだな。
これはゴングを応援するしかない。
197お前名無しだろ:2006/08/23(水) 10:37:39 ID:g789ISWZ0
観客に大怪我させたらだめだろ
198お前名無しだろ:2006/08/23(水) 10:40:07 ID:1fg8ffsg0
>>197
そんなことあったの?
199お前名無しだろ:2006/08/23(水) 10:44:31 ID:suALia2Z0
ピンクタイガーが、どんなことをして、登坂がどう怒ったか詳しく!!
200(σ・∀・)σ:2006/08/23(水) 11:14:53 ID:Hu4Y7+jP0
                _____
               /ミミ\\\\ \
             /ミミミ\\\\\\\
            /彡ミミミ\\\\\\\\
            |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )    200ゲッツ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /       おひさしぶりーふ
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
201お前名無しだろ:2006/08/23(水) 12:56:05 ID:kVV3z1J5O
2日ぶっ続けで試合やって一番話題になるのがピンクタイガーってのはどうかと思うぞw
202お前名無しだろ:2006/08/23(水) 13:47:24 ID:3R3T4kdp0
来年はピンクタイガーがどんな叱られ方をするかで集客だな
203お前名無しだろ :2006/08/23(水) 19:10:32 ID:OHefaK+W0
ピンクタイガーがおちんちんプロレスやったんだな
204お前名無しだろ:2006/08/24(木) 11:48:16 ID:M3ibxOMg0
実際、来年やったら、客は増えるかな?減るかな?
今回、観に来た客で、「来年も来よう」と思った人、「もう来ない」と思った人、どちらが多いんだろう?
正直、来年もやって欲しいんだが。
205お前名無しだろ:2006/08/24(木) 12:39:20 ID:PIqr+f7a0
主催者に電話しとけ
206お前名無しだろ:2006/08/24(木) 19:17:24 ID:/VDs9NChO
>>202もう、リングでウンコする位しないと今年は超えられないな。
207お前名無しだろ:2006/08/24(木) 19:46:47 ID:AHwvft6H0
来年のメインはピンクタイガーの金網デスマッチで。
対戦相手は初代タイガー(右手にゴルフクラブ、左手に羊羹、背中に日本刀)
208お前名無しだろ:2006/08/24(木) 21:52:08 ID:613vOlLM0
素直に鶏冠と電流爆破やれよ
209お前名無しだろ:2006/08/24(木) 21:59:21 ID:AhfJmqvU0
来年は永田さんがおちんちんプロレスをやります
210お前名無しだろ :2006/08/24(木) 22:09:02 ID:MQPR5w6O0
一番の話題がピンクタイガーのネタとは… トホホ…
211お前名無しだろ:2006/08/25(金) 00:44:20 ID:xXJ2Lwpt0
もし来年もあったとしたら、ゴング主催になってそうな希ガス
212お前名無しだろ:2006/08/25(金) 05:12:33 ID:Bw4hndHhO
来年もやるならもうくそつまらねえ電流爆破をメインにするのは勘弁してくれ
213お前名無しだろ:2006/08/25(金) 12:29:11 ID:/c9iqOQa0
>212
電流爆破も選手によるんでは?
214お前名無しだろ:2006/08/25(金) 23:03:44 ID:UMEs3PSl0
今回も良かったけどね・・・
裏のストーリーを知って、さらにジンワリ感動したよ。
215お前名無しだろ:2006/08/26(土) 05:44:13 ID:dppUDR8S0
裏のストーリーとは?
216お前名無しだろ:2006/08/26(土) 10:17:54 ID:3jyrvXMQ0
電流爆破だけだからまがもたない
時限爆弾もつけたほうがメリハリがあると思う
217お前名無しだろ:2006/08/26(土) 10:42:35 ID:X9wCWhv60
>>56>>64
逆に途中あの照明消えた時点で月光暗闇マッチに変更の演出だと思えた。
でも昔のテリーファンク対カクタスジャックのデスマッチトーナメント
決勝の時限爆弾不発と比べたら大分マシ。
以上サムライより。
218お前名無しだろ:2006/08/26(土) 12:31:35 ID:X7naGk340
ピンクタイガーが余計なことをしたのは週プロにそそのかされたかららしいね。
週プロはエキスポが素晴らしい興行で進んでいたのが気に入らなかったらしく、
それでメインをグチャグチャにするべくピンクタイガーに
「ここで行動を起こせば名前が売れるからやるべき。
どうせ主催者はプロレス知らないんだからやったもん勝ちだよ!」と煽った。
だから悪いのはピンクタイガーじゃなくライバル誌の関連イベントが
成功するのが悔しくて仕方がなかった週プロ。ピンクタイガーはむしろ被害者。
そんな妨害工作も、あの電流爆破の感動の前では全く功を奏さなかったけどなw
219お前名無しだろ:2006/08/26(土) 13:06:32 ID:cekYe4Cr0
そこまで妄想が及ぶと、逆に大したもんだな。
220お前名無しだろ:2006/08/26(土) 13:23:04 ID:HlG0vq/l0
まぁピンクはこれが初ではないし・・
何度かリング上で脱いでるし、酔っぱらって色々問題起こしてる。
単なる素の酔っぱらいだっただけでしょ。

嫌健はほんとに粘着くんだなぁ・・・
221お前名無しだろ:2006/08/26(土) 15:36:45 ID:t5NZHpmeO
週プロはわざわざゴングが無断転載したと
捏造してまで評判落とそうとしたわけだから、
有り得る話ではないの?
222お前名無しだろ:2006/08/26(土) 18:11:12 ID:eRBXmcLQ0
サムライでエキスポみたけど最後の電流爆破が一番良かった気がした。
最後のプロレスは最高だ〜!あたりは臭かったけど。
全体的にグダグダ感があったね。
223お前名無しだろ:2006/08/27(日) 02:04:31 ID:sTmGnplXO
アンチ週プロうぜーな
ホントどうでもいい

エキスポはサムライ見ただけじゃ伝わらない気がする
あのグダグダ感の心地良さの前ではメインがかすむな
224お前名無しだろ:2006/08/27(日) 05:12:09 ID:bzYvDqRu0
スペシャルシート付近のブースは大売れしてたのに、フリーゾーン
付近のブースは非常に閑散としていた。店の人が暇そうにしていた
225お前名無しだろ:2006/08/27(日) 17:23:56 ID:sTmGnplXO
いい場所は、権力のある団体が押さえてたからね
ちゅうか、客が少なすぎ
226お前名無しだろ:2006/08/27(日) 17:57:46 ID:iwWax8SX0
高木のブログを読むと、高木vs健想では客が入らないと言われたが
多くのお客さんが来てくれた。って事になってるよw

「多い」って基準は個人により様々だから何とも言えないがメインゾーン夜の動員が
1600人ならば新日、ZERO1並の水増し。おそらく1000人未満で空席大杉だった
2日間通しての観客が1600人なのか?でもあのグダグダ感は心地よかった
サムライじゃ上手く編集されていたけど、恐ろしく手際が悪い興行だったね
227お前名無しだろ:2006/08/27(日) 20:06:09 ID:aha7uHn70
でもさあ、出場参戦してた団体の多くは、新木場や板橋で試合してる団体でしょ?
その辺のハコに比べれば、ずっと多くの観客が入ってたと思うよ。
実数云々でなくて、絶対数的に「いつもより観客が多い前で試合する」となれば、
選手もそれなりにやり甲斐あったんじゃない? それなりに、だけど。
228お前名無しだろ:2006/08/27(日) 20:08:33 ID:F/DiIi8L0
でも、ファンと近い立場のドインディが新日並みの水増ししてちゃ、不味いよなw
もう、新日のぐだぐだをネタにできねえだろ。
229お前名無しだろ:2006/08/27(日) 21:46:21 ID:bzYvDqRu0
結構レスラーが出歩いていたのに、サインをあまりもらえなかった。
建造だけ。しかもレスラーに構ってもらえなかった。近くにいたのに
男色ディーノが間近にきたのにスルーされたし
230お前名無しだろ:2006/08/27(日) 22:00:43 ID:iwWax8SX0
>>227
例えば大日のファイヤーマッチ。去年の秋にお台場でやったけど明らかに
先日のエキスポよりも入ったよ。DDTに関しても後楽園ならば、大体1300人くらい
の発表だけど実数は明らかにエキスポより上。要はDDTや大日本という看板なら
それなり客は動員できるものの、高木と健想という看板では激水増し1600人発表が
限界って事だろう。だってDオタにすら高木の試合は塩っぱいって言われてるじゃん。

>>229
立て続けにDDT批判になるけども、アンチDDTじゃないからね。

DDTの選手は全体的にファンサービス悪いよ。会場でもチケもぎりでも
ありがとうございますの一言もなく無愛想。大日本の選手や外人選手
飯島と呼びかけに敏感に反応し、チンポまで出すピンクタイガーを
少しは見習った方が良い。
231お前名無しだろ:2006/08/27(日) 22:11:00 ID:F/DiIi8L0
DDTのレスラーはmixiでチケット売ることに慣れちゃってるから、対人で愛想振る舞うのが苦手なんだろw
232お前名無しだろ:2006/08/27(日) 22:23:28 ID:DK68kUZb0
いや、話しかけたら意外と普通だぞ。
話しかけないでモジモジしてたらそりゃスルーされるだろ。
233お前名無しだろ:2006/08/27(日) 23:15:10 ID:y6VgEZDs0
昼間の女子プロのチケット持ってたが高校野球の決勝見て行かなかった。
女子はサムライで見たけど全然面白くなかった。
ハンカチ王子>>>>>>田村様

なお夜の男子はチケット持ってたが外で見た。
1600人もいるわけない。
まあ、主催者発表ってのは1.5倍水増しが相場だけどね。
234お前名無しだろ:2006/08/28(月) 10:29:44 ID:bQOHl6xX0
DDTの選手、愛想良かったけどなぁ。
嫌いだった選手からたまたま食べ物買うことがあったんだけど、
良くしてもらって、単純かもしれないけど一気にファンになったよ。

言っとくけど関係者じゃないからなw
235お前名無しだろ:2006/08/28(月) 12:22:38 ID:YYz08+NqO
今年の甲子園と比べちゃ分が悪すぎだろw

DDTでも柿本はサービス精神いいよ。フリーゾーンのリングに上がってきて619とかやってくれた。
236お前名無しだろ:2006/08/28(月) 16:01:35 ID:oEOGjlZF0
>>233
「>」が6個で済んでるなんて、田村様の評価がだいぶ高いじゃないか。
237お前名無しだろ:2006/08/28(月) 20:07:57 ID:Xjhd6Igy0
youtubeにレッスルエキスポの試合なにかでてないでしょうか??
238お前名無しだろ:2006/08/28(月) 20:08:58 ID:Xjhd6Igy0
youtubeにレッスルエキスポの試合なにかでてないでしょうか??
239お前名無しだろ:2006/08/28(月) 20:09:49 ID:vAJvSVZH0
>>237
サムライぐらい入っとけ。
240お前名無しだろ:2006/08/28(月) 20:14:02 ID:bQOHl6xX0
田村様は相手があまりにもアレ過ぎた。
WWWCって企画自体は良かったんだけど、
外人勢が日本の動きについて来れない感じ。
普段板橋やキネマでハードな試合してきただけに不憫だった。
241お前名無しだろ:2006/08/29(火) 00:14:23 ID:LGUIQik80
格闘技は200人、女子は300人、男子は800人が実数らしいが
実際は撒いた数もいるので、有料となるとどのくらいなんだろう?
どちらにしても高い授業料になったな
242お前名無しだろ:2006/08/29(火) 15:46:27 ID:Iuk1TgyEO
タダでチケばらまきまくってたぞ
パスも出しまくってたらしいし
無料で見た奴かなり多いと思う
適当すぎ
243お前名無しだろ:2006/08/29(火) 20:48:42 ID:Fr/mceGVO
この興行に限らずプロレスのチケットってどこでばらまかれてるのか教えてくれないか。
244お前名無しだろ:2006/08/29(火) 22:44:57 ID:QXYsB58V0
うちの近所でくばってたよ
245お前名無しだろ:2006/08/29(火) 23:16:29 ID:4umgsSZ+0
俺もタダで見た
246お前名無しだろ:2006/08/29(火) 23:26:42 ID:9PXjZUqX0
ディーノには話しかけたら股間握られたぞ。嬉しかったけど。
その横にいるMIKAMIに気がつかず・・・普通に売店のお兄ちゃんだとおもってしまっていた。
なんかMIKAMIに悪い事したな。
大日本勢はミョーに怖くて話しかけにくかった。
247お前名無しだろ:2006/08/29(火) 23:59:33 ID:ETseG05Y0
>>229黙ってたら誰も構ってくれないだろ。ホテルマンじゃあるまいし。
248お前名無しだろ:2006/08/30(水) 00:33:30 ID:LpWPb6qMO
近所ってどこよw

風俗案内書とか花屋敷とかタコ焼き屋台で新日のチケット売ってるってのは聞いたことあるんだけどさ。
249お前名無しだろ:2006/08/30(水) 17:47:21 ID:yjx/TrQc0
>>248
読売新聞さ。たまに集金に来たおじさんが映画のチケットくれるべ?
250お前名無しだろ:2006/08/30(水) 21:34:40 ID:Wt8r9uDf0
>>247
逆に、レスラーから話しかけられる客もいたけどな知り合いかもしれんが。
251お前名無しだろ:2006/08/31(木) 00:38:42 ID:xFJI8O+k0
>>247
Tシャツ着てるだけで構ってくれる団体もあるな、某666とか。
てか構う構わないは団体の方針もあるんじゃね?
252お前名無しだろ:2006/08/31(木) 00:42:26 ID:EpgdypCx0
大日ブースに居たポンドはポンドのシャツを着ている奴を見かける度に
「マッッマンポンド!」と声をかけまくってハイテンションだった
ポンドが動くたびにバカ外人コール起きていたし。
253お前名無しだろ:2006/08/31(木) 20:47:07 ID:WhbMKy0f0
>>252
解放リングに来たよ馬鹿外人連発でタッチできたし
254お前名無しだろ:2006/09/03(日) 00:34:50 ID:S3yQnhYf0
で、来年やるとしたら、メインのカードは何だろ?
次はTAJIRIあたりが絡むんかな?
255お前名無しだろ:2006/09/03(日) 02:19:52 ID:TnaNRMmU0
アパッチ勢を全面的に起用して、大仁田vs葛西の電流爆破。
しかも葛西の負けとか。
256お前名無しだろ:2006/09/03(日) 02:26:34 ID:JfLxYTxg0
そういやTAJIRI来てたもんな
257お前名無しだろ:2006/09/03(日) 10:25:21 ID:WC8/8xBA0
あの会場のところにオリンピックの選手村ができるの?
来年はどこでやるんだろうか?
258お前名無しだろ:2006/09/03(日) 16:05:22 ID:0qY9Y1tq0
来年は飛田が馬鹿社長と一緒に選手村に乗り込むんじゃね。
259お前名無しだろ:2006/09/03(日) 17:24:23 ID:S3yQnhYf0
葛西の有刺鉄線電流爆破マッチは観てみたいな。
以前、山川と、なんだかの爆破マッチをやったこともあったが、
仕掛けがしょぼかった印象がある。
260お前名無しだろ:2006/09/03(日) 19:29:14 ID:0qY9Y1tq0
>>259
それは山川の怪我復帰後の初デスマッチだからあんなのだったんじゃないの。
261お前名無しだろ:2006/09/03(日) 22:48:43 ID:WC8/8xBA0
>>259
パールハーバーが見れないよ。
262お前名無しだろ:2006/09/03(日) 22:57:55 ID:EpU8L/Zn0
>>255
大仁田はつかっちゃ駄目だ。
大仁田に華を持たせるのも駄目だ。
大仁田にはもう関わっては駄目だ。
263お前名無しだろ:2006/09/04(月) 00:17:21 ID:HD0LhSrp0
インディーなんだから最後は感動じゃなくてハッピーだけでいいよ
近所のお祭りくらいの気分で毎年ふらっと見に行けるくらいのイベントでいい
264お前名無しだろ:2006/09/04(月) 12:32:32 ID:sQbrjuZp0
葛西の試合にはあまりはずれってない気がする
265お前名無しだろ:2006/09/04(月) 18:59:35 ID:9ohVsiq10
>261

有刺鉄線の合間から、リング上に脚立を入れて、飛べばできるよ。
もしくは、停電した隙に、リング上に脚立を入れてw
266お前名無しだろ:2006/09/06(水) 16:13:49 ID:R7s5SdUf0
大損して内部が揺れているらしいな
267お前名無しだろ:2006/09/07(木) 00:29:29 ID:CRs7KoOV0
内部ってどこ?
268お前名無しだろ:2006/09/08(金) 11:53:03 ID:25ZCju1GO
大仁田さんを呼べば超満員だったのに。大仁田とか猪木使えよ!
269お前名無しだろ:2006/09/08(金) 12:07:56 ID:25ZCju1GO
大仁田がみたい
270お前名無しだろ:2006/09/08(金) 12:40:26 ID:WgK7c+870
大仁田さん、こんにちは
271お前名無しだろ:2006/09/08(金) 20:21:59 ID:QKfw3K+N0
大仁田と猪木で別のイベントでもやれば?
272お前名無しだろ:2006/09/09(土) 00:03:38 ID:vX4tvTOk0
>>267
ゴングのこと
273お前名無しだろ:2006/09/10(日) 07:52:33 ID:M7gVu04j0
だってゴングの下請け会社が主催したんだろ?
まあ、やることなすことグダグダだよな!
今のゴングの経営陣はプロレスを利用してどう金儲けできるかを
必死にやりまくっているようだけど、
金儲けなんかできるわけないだろ?
ボランティア精神がなきゃ、プロレスには関わっちゃいけないだろうな。
近いうちにファイトと同じ運命で、全員解雇通知が発令されるんじゃないか?
274お前名無しだろ:2006/09/10(日) 14:44:24 ID:roeTUn9L0
>>272
ありがとう
275お前名無しだろ:2006/09/11(月) 22:03:56 ID:c0BvaBPi0
[ ID:1153 ] 06年09月08日(金) 01:05:21

吉田

不思議な人
レスして削除するのってどうかと思いますが。
それも価値観の違いですか?

[ ID:1154 ] 06年09月09日(土) 02:21:48

茶魔総長


Re: 不思議な人
私のこと嫌いならわざわざ来なければいいとおもうんですが
逆に不思議よ!
私のことは気になさらずに生きてください

55 :お前名無しだろ :2006/09/09(土) 14:41:39 ID:q52inZXJO
>>53
ま〜た、いつもの逆ギレかw
そんでアレだろ、速効ヘタレてデリるんだろ?この腐れハグキはwww
276お前名無しだろ :2006/09/12(火) 19:34:55 ID:goS7sPqt0
age
277お前名無しだろ:2006/09/13(水) 17:35:39 ID:7+CRROLO0
リーゼントが出しゃばっているな
278お前名無しだろ:2006/09/15(金) 14:24:15 ID:dHTeonYU0
>>277
誰?
279お前名無しだろ:2006/09/17(日) 00:03:01 ID:vSl/68eO0
元JDスターの竹石
業界にしがみついているさえないオッサン
280お前名無しだろ:2006/09/19(火) 14:10:20 ID:S5feRwR50
前田の女子レスラー好きは病気
281お前名無しだろ:2006/09/19(火) 17:52:42 ID:e/TrnsZZ0
女子レスラー良いじゃない。
風香の太腿いいよ。
282お前名無しだろ:2006/09/20(水) 23:44:32 ID:m9doOHnO0
前田大作は借金を踏み倒してプロレスなんかやっている場合か?
283お前名無しだろ:2006/09/24(日) 11:32:28 ID:LkpIZvPO0
>>282
やばい噂が流れているな
ヒントはファイト
284お前名無しだろ:2006/09/24(日) 11:53:28 ID:toohf4kF0
ファイトの本誌休刊以上の大激震が年内におこるってヤツ?
なんか検索するとあんまり良い噂ないのね>前田大作
285お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:25:17 ID:g9IXzOEg0
272 :お前名無しだろ :2006/09/24(日) 22:37:03 ID:yQoncok9O
なんか視察というより下田に会いに行っているだけじゃねぇかロッシーは・・ホント金食い虫だな
286お前名無しだろ:2006/09/26(火) 13:40:54 ID:SVCVblD00
62 :お前名無しだろ :2006/09/26(火) 11:31:40 ID:4Bw/dlbK0
某社の会長(実質的には社長兼業)は経済詐欺の疑いをかけられているとの噂。
かつてのビジネスパートナーのところに「貴方たちは仲がいいようだが」と
刑事が嗅ぎ回ったようだ。逮捕が時間の問題?
287お前名無しだろ:2006/09/27(水) 23:50:25 ID:YAzNi+OU0
大作がコケたらここも終わりだな
だいたい無能な竹石を入れている時点で終わっている
288お前名無しだろ:2006/09/30(土) 12:59:44 ID:YowBwtXV0
>>273
そうなりそう
289お前名無しだろ:2006/09/30(土) 21:22:26 ID:yL0MC5zs0
DVD出るのかな?
290お前名無しだろ:2006/10/03(火) 18:46:02 ID:3kTVC4Ok0
来年はないな
291お前名無しだろ:2006/10/04(水) 22:48:32 ID:cVPHK2TX0
そういや、三宅綾ってどこに行ったの?
WAPに所属になったとか言って、WAPすぐに潰れたけど。
なんとなく、こないだのエキスポを見てて、
レザーに追いかけられたりした昔のW☆INGの屋外興行をふと思い出して、
ちょっと気になったもんで。
292お前名無しだろ:2006/10/08(日) 15:51:00 ID:AckhYtU90
316 :お前名無しだろ :2006/10/08(日) 09:37:52 ID:tmpYhYpX0
前田大作に日本スポーツの仕切りを任せられていた成瀬正一という役員が
解雇になった。20億近い負債があるといわれるNSPはいつまでもつか?
人材の大量離脱によって新日化してしまった週刊ゴングはいつまでもつか?
(A)10月中に突然廃刊
(B)11月中に突然廃刊
(C)首の皮1枚で年を越すが春にギブアップ
(D)神風が吹いて来年の夏まで持つ
(E)永遠に不滅とはいかないが、半永久的に継続

ちなみにオイラは(B)に1票

このピンチを乗り越えるには?
(A)編集長の交代
(B)大仕掛け
(C)月刊化
(D)出て行った人間や解雇になった人間を呼び戻しオールスターキャスト
で仕切り直し
(E)取材拒否覚悟で、ある種暴露本に近い「プロレスはワーク」という
スタンスでの編集方針にする。レポートはすべて「ワーク」ということを
前提にした書き方とする。

オイラはABDの3ついっぺん
293お前名無しだろ:2006/10/11(水) 01:36:34 ID:8GYTV8Vb0
ゴングもどうやら終わるな
リーゼントも早く転職せい
294お前名無しだろ
大晦日バカ興行乱立