新宿で雅央に丸め込まれた

このエントリーをはてなブックマークに追加
543お前名無しだろ:2007/01/18(木) 13:10:45 ID:1ODk9IRaP
しかも来週は正社員に雅央社員が唇を奪われる展開だからな。
どう丸め込むか楽しみだ。
544お前名無しだろ:2007/01/18(木) 16:02:38 ID:gxzKTNof0
「えらい雅央に丸め込まれてしまった」
ってどんな感じよ?
545お前名無しだろ:2007/01/18(木) 17:01:02 ID:LFb+MnEo0
やはり俺は,「必殺!雅央仕事人」だな。
昼行灯と嘲笑される同心の雅央が,
標的をすれ違いざまに丸め込むのが好きだった。
546お前名無しだろ:2007/01/19(金) 02:32:26 ID:jZzYg5GQ0
ちょっと前の昼ドラだけど
「我が輩は雅央である」も良かったよね!
普通の主婦が、ひょんなことから
雅央になっちゃって、周囲の人を
どんどん丸めこんじゃうってとこが
面白かった。さすが宮藤官九郎は
いいとこに目をつけるよなぁ。
547お前名無しだろ:2007/01/19(金) 05:00:38 ID:6h2Qp+6mO
偶然ビデオに進め雅央少年撮ってあったの見つかった
まさかアポなしで総理大臣担いでたとは
548お前名無しだろ:2007/01/19(金) 08:01:14 ID:x6/39eto0
アメリカ産ドラマのリメイクだったけど,
「奥様は雅央」も良かったね。
窮地に追い込まれても,あの笑顔を浮かべれば,
すべてが丸め込まれてうまくいくのは,
見ていてずるいな^^と思った。
549お前名無しだろ:2007/01/19(金) 13:03:42 ID:xm8mICFmO
>>548
日本で最初に放映された時には、あのドラマの影響で
子供に雅央って名付ける親が続出したらしいよ。
しかし問題なのはスクールボーイとか
アルゼンチンとか名付けちゃう人もいたんだってさ。
いつの時代もDQNはいるんだねw
550お前名無しだろ:2007/01/19(金) 14:46:36 ID:e8lzOxYb0
>>547
「進め!雅央少年」は,スタッフの滅茶滅茶な要求に,
雅央が「無理!無理!無理!」と言う場面が好きだったな。
551お前名無しだろ:2007/01/19(金) 19:32:40 ID:RURNMFHsO
あっ!!今日『花より雅央2』やるんだっけ
552お前名無しだろ:2007/01/19(金) 19:48:39 ID:ufuGf9CY0
田村正和の「パパは雅央」ってドラマ無かったけ?
ちょっとうろ覚え。
553お前名無しだろ:2007/01/19(金) 19:51:12 ID:u4VRShPdO
よっしゃ丸めるぞー
554お前名無しだろ:2007/01/19(金) 20:12:52 ID:KttRm9My0
おいおい、雅央が酔っ払うと女垂らしになって、3人も同じ名前の娘が居るとか、
そんな不誠実な事をするわけが無いだろう。

えーと、確か雅央がインドの山奥の仙人からプロレスの修行を受けるヒーローものがあったような。
555お前名無しだろ:2007/01/19(金) 22:12:11 ID:2axG5lkuO
>>552>>554
3人の娘は愛情の愛と書いて「めぐみ」だったよな。
556お前名無しだろ:2007/01/20(土) 09:55:02 ID:OWil4/sf0
田村正和があれほど雅央にぴったりとはまるとは予想外だったよね。
「ママは雅央」の中山美穂には適わないけどさ。
557お前名無しだろ:2007/01/20(土) 10:04:34 ID:btQMlRtb0
ところで雅央ファンなら,「交渉人 井上雅央」は観たよな。
困ったように照れ笑いを浮かべながら,
交渉相手を丸め込んでいく場面は必見だよ。
558お前名無しだろ:2007/01/20(土) 20:38:36 ID:Nsv/geeI0
みんな,雅央のことが好きなんだな。
559お前名無しだろ:2007/01/20(土) 21:43:49 ID:GxHL0o6y0
>>557
「容疑者 丸藤正道?」は面白かったな。
犯人が雅央だってのは丸わかりなんだが、その丸わかりこそが罠だった、
ってのが最後明かされた瞬間は衝撃だったよ。
560お前名無しだろ:2007/01/20(土) 22:04:12 ID:3J5dq9xs0
>>559
またマニアックなところが来たなあ(笑)
あの作品は凸凹コンビの刑事、秋山純至と泉田準のWジュンがいい味だしてるよなあ。
561お前名無しだろ:2007/01/21(日) 00:42:03 ID:MjG/H6V40
「雅夫カンタービレ」終わっちゃったから、暫く雅夫の出るドラマが無いね。
一週間が寂しくなったよ
562お前名無しだろ:2007/01/21(日) 03:28:32 ID:LqAOgbAw0
>>561
雅「夫」ファンかーお前レアだなー
563お前名無しだろ:2007/01/21(日) 16:06:00 ID:luMZ4+sCP
さっきテレビから「俺とおまえと〜、雅央〜♪」って音がしたんだけどさ、
なんのCMだったんだろう?
画面見てなかったorz
564お前名無しだろ:2007/01/21(日) 16:06:58 ID:9r/nK7KQ0
サクサクしっとり雅央って美味いんだけどカロリーがすごいんだよなあ
565お前名無しだろ:2007/01/22(月) 01:57:33 ID:K7JsN0vS0
不穏な流れの試合もくるりと丸め込む。それが雅央。
566お前名無しだろ:2007/01/22(月) 04:06:02 ID:qIsZgM/CO
僕のバイト先のコンビニに、雅央さんがやってきた。近くの体育館でノワの試合があったのだ。
弁当3つと1リットルのミネラルウォーターを持って、僕のいるレジに来た。
これ一人で食うのか、流石レスラーだなと思いながら一万円札を預かりお釣りを渡すと、
「財布がかさばっちゃうな…めんどくせ」と呟きながら、札も小銭も丸め込んでレジ脇の募金箱へ入れちゃったのです!
8千円近くあったのに!
その前に某大物レスラーが、小銭ばかり出してカップ麺とパンを買って行ったのを見ていただけに、なおさら雅央さんの人間の大きさが際立ちました。
567お前名無しだろ:2007/01/22(月) 13:48:17 ID:AUTl98Pi0
>>554
レインボーマサオか、懐かしいな!
ヨッシャァ1(ワン)丸め込みの化身で、無理無理団の悪党を次々と
丸め込んでいくのが格好良かったな。無理無理団はノアに恨みを
持つ元全日社員の集まりというシュートな設定も異色だったな。
568お前名無しだろ:2007/01/22(月) 19:33:49 ID:cwy55DNA0
age
569お前名無しだろ:2007/01/23(火) 01:29:55 ID:oIetMOnNO
>>566
レスラーらしい豪快なエピソードだね。
確か雅央は去年の『歳末丸め込み運動』でも
率先して新宿の街頭で呼び込みに立ち
道行く人を次々に財布ごと丸め込んでは
凄い成果を挙げたらしいよ。
570お前名無しだろ:2007/01/23(火) 02:29:14 ID:iCZwsocIP
「私を丸め込んでくれますか?」
「喜んで。」
♪シャールウィー雅央っ
571お前名無しだろ:2007/01/23(火) 22:18:59 ID:TU+IslBbO
「それでも雅央はやってない」
「雅央の流刑地」
と見逃せない邦画がメジロ押しですな
572お前名無しだろ:2007/01/23(火) 23:31:55 ID:UYu550Bj0
「拝啓、雅央様」でも丸め込んでるね。
でも観てると小川良成にも丸め込まれるんだよなぁ。
社長に連絡しようかなぁ
573お前名無しだろ:2007/01/24(水) 23:29:06 ID:arwmXL++O
おいおい、今度のアカデミー助演男優賞に雅央が
ノミネートされてるらしいな!!

実際ノアに入門して1年近く丸め込みの練習して
挑んだ役だけあって、出演映画の監督も大絶賛してるらしい。

もし賞を獲ったら、凄い快挙だよな

レッドカーペットを丸め込みながら進んでくる
雅央が目に浮かぶようだよ!!!
574お前名無しだろ:2007/01/26(金) 21:21:30 ID:F46/kQIB0
age
575お前名無しだろ:2007/01/26(金) 21:37:05 ID:b3WJbEYA0
雅央はファンサービス最悪
576お前名無しだろ:2007/01/26(金) 22:49:28 ID:7zEieZjE0
東国原 雅央
577お前名無しだろ:2007/01/29(月) 13:13:12 ID:ov52oEIP0
子供番組の話で恐縮だけど、『仮面ライダー雅王』始まったな。
578お前名無しだろ:2007/02/01(木) 12:21:51 ID:qDnSJlhX0
あげなくては・・・・
579お前名無しだろ:2007/02/02(金) 21:17:23 ID:zpUGucWD0
>>567 雅央がついに「雅王」になった・・・
雅央は子供番組の王となったのか?!
580お前名無しだろ:2007/02/04(日) 13:22:20 ID:V1Z8Dkyc0
>>577
俺はその前の時間帯にやっている,「雅王レンジャー」がいいな。
敵役ながら剛腕大魔王がかっこよすぎる。
581お前名無しだろ:2007/02/04(日) 16:04:27 ID:sKCWlnhm0
私は女なので「YES! 雅キュア5」がいいな。
5人の雅央がプリティに敵をどんどん丸め込んで
大活躍するんだよ。
582お前名無しだろ:2007/02/04(日) 21:31:49 ID:DcSDAFZxO
俺は時代劇ヲタだが、「大江戸ノーア網」を見てた人いるか?
「同じく、井坂雅央!」の決めゼリフで悪代官を丸め込むシーンは毎週楽しみだった。
主役の杉良や里見より好きだった。
583お前名無しだろ:2007/02/05(月) 00:14:29 ID:HPkWFHPB0
オレは映画の『いま、担ぎにゆきます』で泣いたなあ
584お前名無しだろ:2007/02/05(月) 00:17:55 ID:YpUZAA340
>>583
え〜??映画だったらやっぱり
「リングの中心でおりゃーと叫ぶ」でしょ!
585お前名無しだろ:2007/02/05(月) 00:44:07 ID:1FOy5q4A0
「プラダを着た雅央」もファッショナブルでよかったけどなあ
586お前名無しだろ:2007/02/05(月) 15:16:57 ID:TuCp/UpP0
LIMIT OF PATIENCE 〜無理無理〜も結構面白かったな。
それまでシリアスに救助隊の話してたのに、いきなりギャグになるんだもんw
それでいて、それに違和感が無いのは、流石雅央の丸め込みだと思ったよ。
587お前名無しだろ:2007/02/06(火) 04:55:27 ID:qRT8HORUP
映画ネタが出たのはこないだ「雅央リックス」やってたからか。
588お前名無しだろ:2007/02/06(火) 14:06:09 ID:txbymw+F0
マトリックス避けやろうとしたら、持病の腰痛が出て「無理無理無理!」っていうアレ?
589お前名無しだろ:2007/02/06(火) 19:50:34 ID:c+xOEc1O0
エージェント・スミスにボコボコにされながらも,
一瞬の隙で丸め込んでしまうラストの場面はすごいよね。
590お前名無しだろ:2007/02/10(土) 02:16:27 ID:UK2y9QjJO
ゾフィーの人間体は雅央さんなんです。
Mるめ込み光線は最強の技なんです。
特撮板の連中には内緒ですよ。
591お前名無しだろ:2007/02/13(火) 02:08:15 ID:HILh6meg0
ニンテンドーDSのマサオカートで勝てません
592お前名無しだろ
>>591
ポイントは亀になった永田さんを投げるタイミング