【4334】ユークスの株価が今年最安値【新日親会社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
479お前名無しだろ:2006/11/08(水) 08:02:10 ID:8Y9na4p90
レッキン2にノア勢を出せないからハッスルを入れるかもね。
インリン様を入れるなら買う。M字フォールでチョシュさんから3カウントとりたい。
480お前名無しだろ:2006/11/09(木) 20:32:47 ID:V6oDCZAF0
猪木がユークスから株を買い戻すそうな。
481お前名無しだろ:2006/11/10(金) 09:27:21 ID:yGAnSCAk0
>>480
いくらで買い戻すんだろうな?
逆にユークスから追銭貰ってて形になるのか?
482お前名無しだろ:2006/11/10(金) 13:40:24 ID:JVhm/gSL0
しょぼい大会に「レッスルキングダム」の名前付けるとゲームまでしょぼく思われて損だと思うのに。
483お前名無しだろ:2006/11/10(金) 18:06:38 ID:yGAnSCAk0
>>482
現にしょぼいもん
484お前名無しだろ:2006/11/11(土) 02:21:09 ID:Gp+93GvK0
ドーム大会やるって事はユークスは新日と心中でもする気かよ。
485お前名無しだろ:2006/11/11(土) 22:21:22 ID:Kj9xmZybO
ドーム発表にイノキ買い戻しネタか。
決算に向けて、ユークスが動いてる?
486お前名無しだろ:2006/11/12(日) 11:01:50 ID:gcxLSsqDO
【新日本を救おう!!】
的なシュミレーションのゲームを作れば、
結構楽しいかも…

難易度は高いがw
487お前名無しだろ:2006/11/12(日) 11:29:30 ID:x7+XN2ZJO
リアルに作られてれば難攻不落のゲームになるぞ
488お前名無しだろ:2006/11/12(日) 19:30:21 ID:Lhu6SjF0O
>>486
(笑)(笑)
エンディングを教えて
489お前名無しだろ:2006/11/12(日) 19:50:05 ID:VeXmjayy0
裏シナリオでWJプロレス編!!
490お前名無しだろ:2006/11/12(日) 19:50:47 ID:TKBQem8W0
どう考えてもドームはやばい。
491お前名無しだろ:2006/11/13(月) 00:46:38 ID:rzk13nQn0
ドームすいません
492お前名無しだろ:2006/11/13(月) 03:25:51 ID:OXxjdcQv0
垂直落下式ドーム興行
493お前名無しだろ:2006/11/13(月) 03:27:28 ID:21nwghJL0
たけしの挑戦状を越える難ゲームになりそうだな・・
494お前名無しだろ:2006/11/13(月) 03:42:53 ID:F5TVV0s90
30分ボタンおさないでほっとかないと地図あらわれないなんて
絶対わかるわけない
495お前名無しだろ:2006/11/13(月) 03:46:21 ID:F5TVV0s90
結局ユークスは買収してメリットあったのか?
猪木の名前使用権利は別に買い取ったみたいだし
ノア使えないからゲーム売り上げもおちただろうし
株も下がったし
496お前名無しだろ:2006/11/13(月) 04:46:15 ID:rzk13nQn0
有名プロレス団体のオーナーになるのはプロレスファンの夢だろ?
497お前名無しだろ:2006/11/13(月) 11:35:58 ID:SK+yxMYy0
>>496
夢を叶えるには早すぎたな。
売上30億規模の会社が一時は40億以上の売上のあった
会社を救済するには体力がなさすぎる。
498お前名無しだろ:2006/11/13(月) 16:46:34 ID:b1yTWrL00
新日のバカレスラーを格闘ゲームのモーションキャプチャー要員としてソフト会社にレンタルすればいいのに。
499お前名無しだろ:2006/11/15(水) 10:26:27 ID:mqeQl8w40
>>486
ドームに向けて、他団体の協力を仰ぐ営業、ついにノアと交渉。

ノア:ギャラは前日全額振込み、全選手勝ちブックなら、問題ありませんよ。
Player: A 条件を飲んで主力選手を5人借りる
    ⇒B レスラーなら誰もが憧れる新日のリングから
         声が掛かっただけでもありがたいと思え! 
500お前名無しだろ:2006/11/15(水) 10:36:02 ID:mqeQl8w40
ドームに向けて、他団体の協力を仰ぐ営業。
内部から、色んな団体の寄せ集めとやるより、一団体との対抗戦の方が、
テーマが見え易いと声が上がる。
協力を取り付けられる団体から一つを選ぶ。

Player: A武藤全日
     Bアパッチプロレス軍
    ⇒C上井ステーション

新日は上井ステーションの協力を取り付けた。
チャララ、、、、ラッチャッチャァー(レベルが上がった音)
信用が5下がった。
借金が3上がった。
赤字が2上がった。
ビッグマウス(ホラ吹き)の呪文を覚えた。
501お前名無しだろ:2006/11/15(水) 10:37:04 ID:I2bgnLJ60
>>498
それならドラゲやエルドラあたりから使ったほうが…。
502お前名無しだろ:2006/11/15(水) 10:46:27 ID:mqeQl8w40
上井ステーションから借りた柴田選手でドームのメイン試合を組む。
上井ステーションのエースとして柴田選手は負けブックは飲めないという。

Player: A柴田選手に負けブックを飲むよう説得。
     B新日の主力に負けブックを飲ませる。
     C新日の若手・ジュニアの選手に負けブックを飲ませる。
    ⇒D客の入る柴田vs新日主力選手でカードを組み
      客を入れて不透明決着。
503お前名無しだろ:2006/11/15(水) 11:00:39 ID:oFsMi1CZ0
ちょっと、しつこいぞ。
504お前名無しだろ:2006/11/15(水) 11:26:46 ID:mqeQl8w40
>>486
>【新日本を救おう!!】
>的なシュミレーションのゲームを作れば、
>結構楽しいかも…

マジで作りますか?
アドベンチャー・ツクール
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/mobile_adv/index.html
「超初心者のための」ゲーム開発
http://www.n2gdl.net/topics/topic001/topic001_2.html
505お前名無しだろ:2006/11/16(木) 18:52:36 ID:fVNdHGZz0
ドーム大会は新日と全日の合同開催になったんで、株価あがるか?
506お前名無しだろ:2006/11/17(金) 20:24:21 ID:80JIvSKU0
ドーム前にて、緊急記者会見!「1・4ドーム大会、レッスルキングダム」
サイモン猪木社長「我々が再び、プロレスの黄金期を創る為には、このドーム大会は勝負を賭けていきます!では追加情報です!!」
「MHP(麦広島プロレス)参戦決定」
記者「オォ〜、ザワザワザワ…」
記者A「つ、遂に来たんか」
記者B「…ギギギ」
サイモン「MHPさんの参戦が決定した機会ですので、訂正させて頂きたいと思います。
我々は今回のドーム大会に当たって、東京ドームでの開催とは、正式に発表しておりません!
マスコミさんの先走ったリリースで今年も東京ドームと噂が飛び交っておりますが、2007年の1・4ドームは広島・原爆ドームで開催です。レッスルキングダム イン 原爆ドーム!カードは白紙、て言うか一般から募集!以上(異常)です」
記者C「くっ、狂っとる」
記者D「き、キチガイじゃ」
ターザン山本「こ、これですよ〜!これが最高のプロレスですよ〜!!」
507お前名無しだろ:2006/11/19(日) 02:24:32 ID:EkRrDo/g0
このままドームこけてユークスも共倒れしたらプロレス自体がなくなりそうだな・・・・・。
508お前名無しだろ:2006/11/20(月) 15:18:32 ID:Q2wALhGC0
今日は一時的に400円切ったか
509お前名無しだろ:2006/11/21(火) 06:39:19 ID:3Npb9AU60
こんどのドームの茶番劇より、こんどのユークスの株主総会の方が壮絶なバトルが見れそうな予感・・・・。
510お前名無しだろ:2006/11/22(水) 07:36:02 ID:lktbN5Oi0
>>509
株主総会前は仕込みどころですな。暴騰・暴落どちらに転ぶかわからない
ギャンブル的な意味での
511お前名無しだろ:2006/11/22(水) 15:58:32 ID:LHJ2sQBJ0
ここの社長は堀江と同じにおいがする・・・
512お前名無しだろ:2006/11/22(水) 16:34:00 ID:OGNjPE8N0
まぁ社長が会社の金でカーレースに出場している間はだいじょぶだろ。
513お前名無しだろ:2006/11/22(水) 16:37:45 ID:14Wn0Bi40
1.4ドームが決まると親会社の株価が下がるんですね。(笑)
514お前名無しだろ:2006/11/22(水) 21:26:32 ID:ysdSTldFO
識者が集まるスレだったのに…。
上のなんてこっちが恥ずかしくなってくるよ。
はぁ〜。
515タミー:2006/11/22(水) 21:31:05 ID:ik7JqSMv0
2006年観客動員数



新日本プロレス
2006年 113興行 総観客動員数/268,537人(一会場平均/2,376人) 11月18日まで


プロレスリング・ノア
2006年 99興行 総観客動員数/256,620人(一会場平均/2,592人 ) 11月21日まで











全日本プロレス(・∀・)ニヤニヤ
2006年  93興行 総観客動員数/151,784人(一会場平均/1,632人) 11月19日まで
516お前名無しだろ:2006/11/22(水) 21:57:18 ID:YXtkYIfB0
>>515
まあ、こんなのが書き込むようじゃユークスも末ってことですよ。
どーせ全日以外でも工作と有ればscriptかなんかでクサすんだろうから

で、
9:00【始値】398
14:28【高値】 404
9:00【安値】398
【前日比】+4
14:28【現在値】404

2ヶ月以上横ばいから、動くか?
517お前名無しだろ:2006/11/22(水) 21:58:39 ID:RM8I/gcb0
最近つかけんはやけに精力的に動いてるなw
518お前名無しだろ:2006/11/22(水) 22:13:15 ID:YXtkYIfB0
>>517
まあ、本当に新年ドーム興業に健介が出るとかいうことだったら株価には良いかもしれない。

但し、全日が潰れるか残るかどうかを置いても、これは女子プロレスの対抗戦切り札みたいな、
打ち止め必須のもろ刃の剣じゃないか・・・?

まあ、株がどこまで市場に出ているのかとか、これ自体にも問題が有りそうなので株価だけじゃユークスの経営を語れないのは確か。

万一「工作員」が実在するとすれば、値をつり上げて事業を売り抜ける昔のIBMみたいな商法(最も商品がアレだけど)
519タミー:2006/11/22(水) 22:17:16 ID:ik7JqSMv0
新日本プロレス
2006年 113興行 総観客動員数/268,537人(一会場平均/2,376人) 11月18日まで

プロレスリング・ノア
2006年 99興行 総観客動員数/256,620人(一会場平均/2,592人 ) 11月21日まで

全日本プロレス
2006年  93興行 総観客動員数/151,784人(一会場平均/1,632人) 11月19日まで



これが全日本プロレスヲタクの負け惜しみです

> 991 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2006/11/22(水) 21:46:04 ID:VRMTdPRK0
> >>900
> 割合的に見たら所属選手が多いノアや斤のほうがやばいだろw
>

11万人の観客動員数の差
チケット平均5000円(大会場はより高いが)として

\550,000,000の収入格差

これに加えて11万人分の観客動員数の差による会場グッズ販売、パンフ販売などを含めると・・・(・∀・)ニヤニヤ
520お前名無しだろ:2006/11/22(水) 22:32:46 ID:YXtkYIfB0
(書いてるそばから工作員)来たか。
まあ、
ここに書く→全日本の危機を演出、ドームでの合同開催で斤の各上感を演出
WJスレに書く→誰かが文章を改変してマ改造して弄ってくれるので自分の存在証明

でもまあ金一に比べれば、団体への愛が足りないよね。ぶっちゃけね。
一応、Google検索で
「ユークス 株価」
で調べたとき、いまのところ致命的なのは上位に来ていない。
掘っていくと怪しいのが散見されますが。
521お前名無しだろ:2006/11/22(水) 22:35:47 ID:ysdSTldFO
タミーさん、非上場企業の話はいいって。
考える材料がなさすぎなんですよ。
このスレは特に何処の贔屓ないよ。ユークスは一応情報開示されてるから、考えて楽しんでるだけですよ。
522お前名無しだろ:2006/11/23(木) 18:07:23 ID:3uXZeJt1O
しかしそんなユークス本体の経営は上手くいってないのか?
ユークスの稼ぎ頭新日の年に一度の祭典が行われるというのに…
株価が全然上がってこないじゃないか、先物買いしたのにどうしてくれんだ。
523お前名無しだろ:2006/11/23(木) 18:23:18 ID:+wVYlqpU0
むしろ若干下がってきてるね。
年に一度の祭典がプラス材料ではなく、赤字を増やすマイナス材料と見られてるのかも。
524お前名無しだろ:2006/11/23(木) 21:49:29 ID:+3Fm/JZL0
>>523
新興が氏んでる状況もご留意を。JAS平均は年初来安値。
たしかに半額以下に下がったがどこもこんな感じでしょ?
実際、新興は値を戻すのはあと2,3年かかりそうな感じ。ユークスも
それに追随するかと。今の買いは危険。株は順張りということで。
525タミー:2006/11/24(金) 00:16:28 ID:uUfL6jld0
全日本プロレスヲタクは視野が狭く思い込みが激しく他人を理解する事を知りません
しかしながら内輪を持ち上げ高評価してしまう傾向にあるようです
自分の良いトコロと他人の悪いトコロを横に並べて比べてしまう癖がある為、まわりから冷めた目で見られ糞ヲタとしての地位を確立しています
以上が主な特性です



◆全日本プロレスヲタクの特徴◆
<;丶`∀´><俺は一般プロレスファンだよ
<;丶`∀´><ノワは水増しガラガラ、全日本プロレスは実数発表
<;丶`∀´><ノワは招待券配りまくり、全日本プロレスは見たことないよ
<;丶`∀´><ノワは低視聴率の地上波打ち切られたら倒産するよ
<;丶`∀´><ノワと違って全日本プロレスは所属選手が少ないから、生産性がいいよwww
<;丶`∀´><ノワヲタは視野が狭く思い込みが激しい、全日本プロレスヲタクは目が肥えている
<;丶`Д´><ノワヲタうざい!! リアルじゃなにも出来ない引きこもりが!!
<;丶`Д´><同じプロレスファンとして恥ずかしい!!
<;丶`皿´><ノワヲタうざい!!スレ違いニダ空気よめ!!
526お前名無しだろ:2006/11/24(金) 01:43:41 ID:Ercy5vrK0
タミーは神奈川に住んでるんだ?
527お前名無しだろ:2006/11/24(金) 16:30:52 ID:MDMHUrUp0
新興が活気少し前くらいの株価が400円前後なんだよな。
株ブーム?と新日買収で一時1000円越えを記録したが
その後700円で結構長い間もみ合った後今は400円。

前は無借金だったけど、今回は新日の超過債務を
多額ののれん(営業権)でのりきってる。

とっくに400円を大きく割ってもおかしくないと思うが・・・
528お前名無しだろ:2006/11/24(金) 19:06:41 ID:MfoI+r+n0
http://4334.jugem.jp/?cid=4

こーいう事らしい。
自社株買いしてるから400円で攻防してる。
しかしあと1〜2ヶ月が限界だろうとの事・・・
529お前名無しだろ:2006/11/26(日) 12:57:54 ID:oyjFFmQj0
>>528
猪木のパチンコ台はまあまあ盛況のようだから、少しはIRの足しに
ならない?
530お前名無しだろ:2006/11/30(木) 07:27:36 ID:c6m4BZCN0
なんか、過疎ってるな。
531お前名無しだろ:2006/11/30(木) 15:40:09 ID:8BwBiJYI0
この地合いで下げてるのが凄い。
532お前名無しだろ:2006/11/30(木) 23:05:35 ID:RfOoWzZTO
材料がない。しばらくは400円前後での小幅な動きだろう。
このスレも当分ヒマでしょ。
533お前名無しだろ:2006/12/02(土) 19:11:04 ID:EtWbPu240
ドームが終わるまでが最低で来年から上がると読むのは甘い?
534お前名無しだろ:2006/12/02(土) 19:32:58 ID:Xhdrs7Eh0
>>533
本業に好材料無し
よって厳しいかとにらんでますが
535お前名無しだろ:2006/12/02(土) 21:23:08 ID:ghvxpAjyO
>>533
ユークスが新日を売切れるかにかかってるのでは。内部留保は全部吐き出すくらいで済むなら…
536お前名無しだろ:2006/12/05(火) 07:18:01 ID:G7rz8boe0
保守しとくか。
537お前名無しだろ:2006/12/05(火) 19:26:51 ID:gP3e3e510
ドームのカード非道なぁ・・・・・・・・。
株価には反映されないよね??
538お前名無しだろ:2006/12/05(火) 19:56:17 ID:elsTAi7lO
市場はプヲタではない。ドームの入りもよほど極端でない限り関係ない。
それより、ユークスが新日本を持ち続ける事が悪材料となる。市場のプロレスに対する評価は「衰退するのみ」だと思えるが…
539お前名無しだろ:2006/12/06(水) 04:51:47 ID:0kizik9u0
新日と全日を合併し、そのあとユークスはドロン。
武藤と馬場未亡人は頭をかかえる、これがいいのでは?
540お前名無しだろ:2006/12/06(水) 07:14:18 ID:odOxXyRo0
>>506
原爆落下式ブレーンバスター
541お前名無しだろ:2006/12/06(水) 07:18:49 ID:odOxXyRo0
>>535
セクース大好き、精液全部吐き出したい。
542お前名無しだろ:2006/12/06(水) 20:44:10 ID:ANXlqDQ20
ユークスが新日を売却した場合

連結調整勘定約10億+新日株式2億±売却額分の赤字が出る。

±としたのは追銭が必要な場合があるから
増資しないとこれだけの損失はまかないきれないし、
谷口社長以下役員は責任問題は避けられない。

543お前名無しだろ:2006/12/06(水) 21:59:07 ID:1Kr9MLBIO
ユークスの主体意思で考えない方がいい。剰余金は、ほぼ全額が新日本への貸付、株式取得ですっからかん、日銭と短期借入で運営してる訳だから…
バンクオブニューヨークがメインだったか?
回収の為のユークス吸収先と、厄介者の処分先は見当つけているのではないか(笑)
544お前名無しだろ:2006/12/06(水) 23:12:21 ID:XTy6B0ur0
いまが底値な気がするが間違えば紙くずの気もするし微妙。
545お前名無しだろ:2006/12/07(木) 11:52:25 ID:lAAvGZLs0

だから社長が会社の金で道楽レースに出ている間はだいじょぶだって
546お前名無しだろ:2006/12/07(木) 13:26:57 ID:5HTVK6lJ0
>>545
そんな不安要素まであるのか・・・
547お前名無しだろ:2006/12/10(日) 11:53:04 ID:9zyg2KREO
保守
548お前名無しだろ:2006/12/12(火) 22:46:03 ID:1N98P8G40
ageとくか。
549お前名無しだろ:2006/12/14(木) 09:40:21 ID:Eankggu20
周りに釣られて徐々に上がりだしたけど、
結局400円ちょっとで落ち着きそうかな?
550お前名無しだろ:2006/12/16(土) 20:55:43 ID:S0UXAkyOO
アゲますか。
551お前名無しだろ:2006/12/16(土) 21:22:29 ID:emmiLNiy0
てゆうかバンクオブニューヨークって借り入れ先だったのか。
信託投資とかする部門が新興の株をナンピンしまくったら、いつの間にか
大株主ってことかと思った
552お前名無しだろ:2006/12/19(火) 00:01:50 ID:JApghIRo0
https://www.release.tdnet.info/inbs/3c120050_20061218.pdf
ホラキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
年越せるのか・・・?
553お前名無しだろ:2006/12/19(火) 05:06:07 ID:zJw2XOZb0
利益が9百万か・・・
なんとか会計上黒字にしたいという意思表示だな。

本業での落ち込みはまあ許容範囲としても
新日がだいぶ足引っ張ってるんだな。

554お前名無しだろ:2006/12/20(水) 13:19:07 ID:34d/ZCG+0
ここの社長、レースなんかやってる場合じゃないだろ
株価も自分たちで自社株買いして維持しているだけなんだし。
555お前名無しだろ:2006/12/20(水) 16:36:06 ID:XHI55JF/0
555
556お前名無しだろ:2006/12/20(水) 17:03:26 ID:2+gPpbZGO
ノアヲタがユークス株の暴落活動を始めたら面白い。
新日潰れないかな一回
557お前名無しだろ:2006/12/20(水) 22:41:01 ID:lZ2rMi6T0
>>556
さすがにその程度の工作活動で潰れるような会社だったら、とっくにアルロワあたりで崩壊しているだろう。

正直株がどこまで公開されているのか分からんし。
558お前名無しだろ:2006/12/22(金) 22:50:40 ID:noXAWi+D0
http://bunbai.seesaa.net/

…立会分売ってどういう意味ですかよくわからないんで詳しい人教えてください
そして、それはユークスにとって何を意味するのかも
よろしくお願いします。
559お前名無しだろ:2006/12/23(土) 00:19:23 ID:u3ge05Af0
>>558
本来上場企業の株は証券取引所の営業時間を通じて売買するんだけど、
営業時間内に大量の売り注文を出すとストップ安になるだろうし
そうなると取引が停止してしまう。

だから、証券市場を通さないで大量の売り注文を出す場合に立ち会い分売
と言う手法がとられる。
まあ、平たく言えば最低落札価格=希望落札額のオークションを
やってると考えればいいのかな?

持ち合い解消やオーナー一族が大量の株をもってる場合、オーナー
が株を相続とかで処分したい場合に取られる。

谷口社長が株を売り逃げしたいのか、ユークスに出資してる投資銀行とかが
撤退したいのか、あるいはただ単に流通性を広めたいだけなのかわからないが、
あまりいい知らせじゃないのと個人的には思う。


560お前名無しだろ:2006/12/23(土) 06:37:46 ID:ST6sG0Lz0
>>559

サンクスです

そもそも良い意味で立会分売ってあるんでしょうか?

株主優待前と言う好機を利用したと…
561お前名無しだろ:2006/12/25(月) 01:54:24 ID:5TEv7NYx0
>>560
あるよ。
たぶん、ユークスの場合は銀行に金返したいけど、
増資は出来ないし(利益がないから)、幹部が株を市場に売って
その金を個人で会社に貸すという形にするんじゃないの?
本業の方も次世代ゲーム機戦争がどうなるかわからんし、
WWEのゲームくらいしか稼げそうなのないし・・・。
開発費が上がってもセールス自体がそれに比例して伸びるわけじゃないから
利益が減って苦しくなるだろうな。
とても、新日なんておいとく体力はないと思う。
562お前名無しだろ:2006/12/25(月) 11:37:09 ID:LuMxEjxmO
それ本当によい意味かな。おおかた、短期借入の決済でジャンプさせてもらえなくて、仕方なく…じゃないか?
563お前名無しだろ:2006/12/26(火) 00:41:33 ID:hqrYkb/EO
>7
せやな。
564お前名無しだろ:2006/12/31(日) 06:44:09 ID:BS+cnIkH0
age
565お前名無しだろ:2007/01/01(月) 14:26:45 ID:wcDPF8Qi0
1月決算か・・・・春頃何かが起こりそうな予感。
566お前名無しだろ:2007/01/01(月) 14:31:30 ID:cvY3fCPn0
ここだけの話ですが、切り捨てようとしています。
不良債権なのです。ドームでの負債は今のところ億単位になりそうです。
567お前名無しだろ:2007/01/01(月) 14:41:26 ID:wcDPF8Qi0
>>566
マジ?
新日の年間の赤字は数千万程度だったんだけど、
ユークスが入ってから赤字が拡大しまくってるな・・・。
まともな経理をやってるからなのかそれとも
経営があれなのか・・・・。

連結調整勘定をB/Sから損失に廻せという監査法人からの指導とか
しないのかな?
568お前名無しだろ:2007/01/01(月) 16:23:24 ID:cvY3fCPn0
だってチケットが売れていません。かなり配っています。
昨年より配る枚数が少ないのは2階を閉鎖しているためです。
全日と合併することに対してもユークス側はあまり乗り気ではありませんでした。
結果的に多くのレスラーを抱えることになり、赤字は拡大するばかりなのです。
569お前名無しだろ:2007/01/01(月) 16:35:44 ID:nidZxXQ1O
長期貸付を全額特損計上したら、会社がもたないのでは?
ここをクリアできたのですか?
570お前名無しだろ:2007/01/05(金) 21:47:22 ID:UjYNLO/H0
そろそろ本決算月の1月だな。
新日を倒産させたらユークスも逝きそうだし、
どうなるのか楽しみ。
571お前名無しだろ:2007/01/05(金) 22:30:15 ID:1QZ5SiHFO
もう全日本プロレスの子会社になるしか方法はない
572お前名無しだろ:2007/01/06(土) 01:04:59 ID:VjUDb8In0
経理にセクハラ上司がいるらしいからな。
そんな人間が経理見てるんだから駄目だろ
573お前名無しだろ:2007/01/06(土) 12:07:02 ID:fhqeOn7Q0
>>572
kwsk
574お前名無しだろ:2007/01/08(月) 04:57:49 ID:KpBTXZSHO
575お前名無しだろ:2007/01/08(月) 12:38:58 ID:q6MPKuxa0
ユークス株なんて一般投資家は全然売買してないよ。
プヲタ&ゲーヲタを含む個人投資家が参加したのは
1000円のピーク前後くらいだろう。
関係者だけで持ち合ってる株だから最後の最後まで
400円維持するんじゃないか。
それができなくなったら、たちまち紙くずになると思うが・・・
576お前名無しだろ:2007/01/09(火) 08:27:56 ID:boiLwKVG0
WWEのゲームの発売元がTHQジャパンになってるな。
ユークスは下請けで固定の外注賃しか貰えなくなったのかな。

577お前名無しだろ
取引値
15:10 449

前日比
+9 (+2.05%)