1 :
闘いのワンダーランド:
長州の噛ませ犬発言から約2年半にわたり「過激な軍団抗争」と
よばれ、4vs4綱引きマッチ、5vs5の勝ち抜き戦をメインに
テロリスト事件、裏切り、名勝負数え歌、マスク剥ぎなどで
蔵前が、大阪が、札幌が(以外に名古屋は…)燃えた。
そんな毎日が予告編、クライマックスは蔵前という時代を大いに語ろう。
【正規軍】猪木、坂口、藤波、前田、木村健、星野、木戸、高田etc
【維新軍】マサ斎藤、長州、カーン、浜口、谷津、戸口、小林邦、寺西etc
2 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 01:12:09 ID:ut2kn4qZ0
スレタイはともかく、マナカナのどっちが好みか語ろうぜ!
3 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 01:14:57 ID:Mnn8tCqP0
>>2 流行らそうとしてるみたいだがツマンネーから。
どっちもブサイクだし。
ヘラクレス・ローンホークのカナディアン・バックブリーカーでも
食らって氏ねよ。
4 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 01:27:45 ID:SckICusk0
この頃の前田は、プロレスから足を洗おうかどうか迷っていたが、
母親の両足の治療費を稼ぐために、プロレスで金を稼ぐしかしょうがなかったらしい。
前田vs猪木、前田vs長州のシングルは
前田がグリーンボーイに毛が生えた程度の時代しか行われなかったのが惜しい。
5 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 05:59:38 ID:3D6fVv4A0
前田と長州の初対決
S57.5.7 佐賀スポーツセンター
坂口、前田vs長州、カーン
6 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 08:45:32 ID:kklm9uBvO
DVD化しないかね
7 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 09:44:44 ID:azHMk4KA0
維新軍のドン ヒロ・マツダ
8 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 09:44:49 ID:8I8EkyEr0
このころ長州、ラッシャー木村とシングルやって不可解なリングアウト負けしてなかったっけ?
9 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 10:02:59 ID:5GeYQBXR0
94 :お前名無しだろ :2005/03/29(火) 13:16:16 ID:ePiIuYJ0
全盛期新日の試合のビデオを見せればPやKに騒いでるミーハー君も
プロレスに鞍替えするだろう。
絶対にKやPなんかより面白いんだし、昔のプロレス知らないPやKの世代も
プロレスファンに洗脳することができるよ。
プロレスがKやPに人気で負けてるのはただ単に
「今のプロレスがツマラナイ」からだし。
黄金期の新日の試合見ればKやPなんてアホらしくて見てられない。
96 :お前名無しだろ :2005/03/29(火) 13:26:57 ID:ZsbAzsoz
>94
思い入れがあるからだよ。小4の息子におれが小学生の時に熱狂して
見てた長州VS藤波見せても「つまんない」。猪木のナックルパートには
「当たってないよ」だし。タイガーマスクと武藤のムーンサルトに
喜んだくらい。
98 :お前名無しだろ :2005/03/29(火) 13:39:47 ID:Id0a9cgm
>96
禿同
というか親戚の厨房(K−1とかプライドをゴールデンにやってれば見る位の奴)に
新日とリングス見せたことあるけど、どっちも「つまんない、展開が遅いし」って感想
もっとぶっちゃけると「何で真剣勝負のフリしてるの?」って言われた
別にそいつは高橋本読んでるわけじゃない、
今時の小中学生は「プロレスがどんなものか解ってる」し
「プロレスをみる事がそもそも選択肢に無い」って感じだったな
10 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 15:19:58 ID:vhjwUQkK0
11 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 19:17:50 ID:VsHeIv2Y0
タイガー戸口って維新軍だっけ
12 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 19:37:09 ID:LGZJPWl80
>>11 83年のサマーファイトシリーズとMSGタッグリーグの2シリーズだけ維新軍
翌年のジャパンプロ勢大量離脱後に正規軍復帰。
13 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 21:40:15 ID:XdummIvj0
83年のサマーファイトシリーズはヒロマツダも参戦してたね
14 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 21:40:19 ID:67SkVNqS0
戸口と革命軍 (狼軍団) 〜維新軍の関係は、相棒のカーンを媒介としたもので、
正式な一員というよりは客分というのが当時の印象だったな。
ちなみに当時を知らないファンの中には、維新軍=ジャパン・プロレスだと
思っている輩もいるが、斉藤、長州、カーン、浜口、谷津、寺西、小林以外
のジャパン所属選手が維新軍に参加していた事実はない。
ここに来る殆どの人はリアルタイム派だろうから言わずもがなだが。
15 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 21:42:21 ID:67SkVNqS0
16 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 21:48:15 ID:L79KYfTB0
綱引き戦は長州対前田しかもう覚えていないなぁ。
決まった瞬間「前田の負けだな」と軽く思ったが、前田も意地を見せてたっけ。
17 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 21:54:26 ID:UelEbBPF0
5vs5の藤波vs寺西は、寺西のベストマッチだと思う。
ていうか、5vs5って藤波が一番光ってたよなぁ・・・。やっぱり。
次が高田、浜口。
18 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 22:06:09 ID:VsHeIv2Y0
綱引き戦のメイン猪木vs谷津戦は
谷津がブレイクするチャンスだったのかな?
猪木は相変わらずの相手を光らせないファイトだった
なんで弟子相手だとあぁなんだろう
19 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 22:28:17 ID:iWxA+iOp0
前田VS長州ってフィリピンでもやったんだっけ?
前田離脱で流れたけど大阪城ホール初使用の大会でも予定されてたな確か。
20 :
お前名無しだろ:2006/05/16(火) 23:50:52 ID:eNFXcnwD0
坂口&カーンVSマサ&長州
21 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 00:04:06 ID:DYd/RCSb0
5vs5の藤波vs小林で出た藤波のジャーマンは
すばらしく綺麗だった
22 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:05:31 ID:Nc3ZYe9M0
谷津対藤波戦は出来レース丸出しだったね。
藤波ロープが絡んでのリングアウト負け。
23 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:07:42 ID:fGpTRANo0
プロレスというものは全てが出来レース
24 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:10:30 ID:Nc3ZYe9M0
それを言っては…w
あのまま藤波が勝ち続けてても興業がしまらんわな
25 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:31:02 ID:/3mXkXzn0
藤波 辰巳vs寺西 勇は
55年か54年にもやってるね。
26 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 12:39:12 ID:sRNadd0U0
55年はタッグ対戦だね。シングルは56年にやってる。
27 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 16:56:48 ID:rrLNieWP0
>>22-24 当時の谷津の格からいって、すでに2試合をこなして疲労困憊なうえ
に寺西戦で片手を負傷した藤波に負けさせるわけにはいかないが、
かといって格上の藤波に完勝させるわけにもいかないから、アクシデ
ント然とした結末にせざるをえなかったのだろうな。
そういえば、「初」の鶴龍対決(念のために断っておくと、両者がトップ
にたって初という意味ね)も同じ結末だったな。
28 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 17:02:19 ID:T+xRNJbx0
>>27 なんかの本に、格づけでこういう結果になった、みたいなのが載っていたと思う。
29 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 17:33:05 ID:0JMia9HU0
副将戦 藤原対浜口で藤原が引き分けに持ち込み勝ち誇り、浜口がくやしがっていたが、
考えてみたら浜口はその前に健吾を下しており、状況的には浜口の方が喜ぶべきではなかったのか?
気合いの浜さん、本気で猪木戦まで行く気だったのかな?
30 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 18:27:23 ID:SB9kzfIU0
格、実力的にまだまだ浜口の方が上だったからだろう
31 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 19:55:44 ID:0x71h5wh0
勝ち抜き戦の出場順を公開するときに、藤波が先鋒と聞いて、
長州が得意の「人指し指振り下げ挑発」始め、維新軍団が蜂の巣をつついたみたいにクレームつけていたな。w
32 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 20:51:28 ID:WPoOxT2n0
谷津vs高田は良い試合だったんだよなぁ。
33 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 20:58:19 ID:nSyr9+qW0
猪木の崩れきった卍がみょうに説得力があった。
週プロ買いに走った覚えがあるよ。
34 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 21:18:04 ID:zwx7zpyDO
>>29>>30藤原の喜び顔は疲労してるとはいえ格上である浜口を両リンに持ち込めたからではなく、ファン待望の猪木対長州が両者無傷で実現させられる喜び。
35 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 21:19:44 ID:hEpRhZFV0
しかも待望の初シングルだしな。(革命後)
36 :
お前名無しだろ:2006/05/17(水) 22:41:57 ID:zwx7zpyDO
>>35あの頃の軍団抗争は勝つことに必死だったから、そういうファン視点の両リン決着は新鮮だった。
しかも、二ヶ月前にはテロリストと化して、さらには二日前にはユニバーサル蔵前大会に出て前田と激闘をしたばかりの藤原だけに・・。
37 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 00:11:41 ID:c7AMSUUi0
途中、誰かのジャンピングパイルで、3カウント入ってたのに続行されてなかった?
さんぺいちゃんのフィッシャーマンズは見れるわ、藤波の史上最高のジャーマンは見れるわ、
高田のこれからの未来が・・・見れ・・・えーっと、見れたはずなんだよなぁ・・・。
アニマルの、ダイビングネックブリーカーもうお!って感じだった。
38 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 01:05:21 ID:TFhybYIz0
藤波と小林の対戦は新鮮だったな〜。
確かテレビ初対戦じゃなかったかな。
39 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 01:45:11 ID:Rlb5/ANt0
青春のエスペランサ
問答無用の仕事師
40 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 10:51:06 ID:7f+WlkKB0
ザ・ルーム・Part1
41 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 14:33:13 ID:tORUUvE00
太鼓の乱れ打ち
バックドロップとネックブリーカードロップの合体殺法
42 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 18:29:35 ID:HspUqraO0
正規軍派だった俺は
「維新軍なんて一人じゃ何も出来ない卑怯者の集まりだ」
と当時思ってた
43 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 20:25:02 ID:Ayo/IGyU0
浜口がマイクを持ってアジり先兵役を努める。
長州が浜口からマイクを受け、更に正規軍を指差しながら挑発。
谷津が長州の傍らで手を叩き観客を喚起させる。
その間、正規軍は言われるがまま立ちすくむ。
44 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 20:31:43 ID:9pozZQM70
叩き潰すプロレス
45 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 20:39:45 ID:I4JKIdTk0
>>42 それはあなた一人だけじゃなかったはずだよ。
私も思ってました
46 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 20:47:24 ID:I4JKIdTk0
末期(離脱→全日参戦直前)の維新軍は、乱入が目だってたね
47 :
お前名無しだろ:2006/05/18(木) 22:37:11 ID:wQbmQHQL0
ウン、ほんと。国際軍団はあれだけ嫌われてたのに維新軍はどうしてヒール扱い
されないのかなって思ってたね、俺も。
48 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 07:52:28 ID:LCEaG32e0
ずばりセンスの差でしょう
49 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 12:29:25 ID:s4zuF0CL0
>>47 国際は完全に外様だったけど維新軍は新日出身だからでしょ(浜口&寺西は除く)
それと見てくれかな。
当時子供心にも国際軍団は格好悪かった。
国際プロレス健在時代を全く知らなかったし。
今見ると維新軍団だって決してかっこよくないけどねw
50 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 13:15:04 ID:QPm6x5WX0
ラッシャーはルックス的にカコ悪すぎたからね。
出た腹を隠すためのような黒のロングタイツにヤーさんみたいな髪型、
おでこの傷・・・
長州だって冷静に見りゃカコ悪いんだけどねw
51 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 15:11:22 ID:si+D/Sxt0
いやいやあらためてきると
当時のラッシャーは
哀愁があるよ。
どぶ水飲んでも、生き延びようと
必死に闘っている男の浪漫だよ!
52 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 18:48:02 ID:6naHgsu60
維新軍・・・会社にたてつく不満分子集団。
観客は「上層部には絶対服従」が大半のサラリーマン、自営業だから
維新軍に自らを重ね合わせていたんだよね
53 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 22:55:18 ID:Br39dHMoO
維新軍は長州&浜口をベースにマサ、カーン、戸口、谷津、マツダと続々と二の矢、三の矢射ってくるのに比べ、正規軍は前田以外に隠し玉おらず寂しい感が否めない。ラッシャーや平田あたりだったのかな?
54 :
お前名無しだろ:2006/05/19(金) 23:49:03 ID:tzPh5JVz0
もうちょっと経てば高野俊二が起用されていたかもね。
55 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 00:12:27 ID:uuEOCsxL0
しかも正規軍は外人も相手にしなくちゃいけないから戦力が分散。
で、維新軍のベストメンバーvs正規軍の主力+雑魚というカードが多く
>>42みたいな印象につながっていた。
56 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 00:20:43 ID:zAVnw03H0
しかしこの正規軍対維新軍の5対5勝ち抜き戦のブックは本当、秀逸だったよな。
アイディアといい勝ち抜き戦の流れといい完璧だよね。
藤波先鋒とか寺西の意外な善戦とかああいうアングル誰が考えたんだろう?
ただ木村健吾はやっぱ損な役目だが、谷津対高田の興奮で疲れた客にとっては
ちょっとした休憩タイムで健吾は健吾で必要だったってことだろうな。
あと国際軍は当時の闘魂スペシャルなどのパンフですらバカにされていた存在だったね。
それと子供心にも猪木対木村とか噛み合っていたとは思えなかったし、それでもなんとなく見た
のはやはりブームの成せる技だったんだろうな。
猪木対国際軍のハンディキャップマッチも当時でも否定的な意見も少なからずあったぐらいだからね。
ただ、木村は自分をメインで起用してくれた猪木と新日に関しては感謝してるようだ。
57 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 00:20:53 ID:3DHgaQ+V0
>>54 どっちみち長州らが離脱しなくても
ブラディファイトSで正規軍vs維新軍は終結だったので
俊二が起用されることは無かっただろう。
58 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 00:30:37 ID:rD6WLeNOO
あっ!正規軍最大の隠し玉というか鉄砲玉の藤原組長忘れてたw。この軍団抗争で1番大化けしたのが組長だった。藤波に長州が噛みついて、その長州に藤原が噛みついたんだよね。
59 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 01:07:11 ID:yR84XIXAO
何この良スレ
60 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 01:12:07 ID:uuEOCsxL0
>>51 哀愁がありすぎて哀れな感じだった。
カッコよくないから肩入れできない、かと言って本気で憎むこともできない存在だった。
ちなみに当時のブッチャーの著書で
「木村よ、お前の顔がアップになるとチャンネルを変えたくなるって聞くぜ」
と書かれていた。
61 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 01:18:59 ID:jUKw9kTV0
猪木が日本人選手で名指しで褒めているのは
実はラッシャー木村やアニマル浜口だったりする。
弟子たちにも、
「あいつらは愚痴一つ言わない本物のレスラーだ。
お前らも、あいつらを見習え。」
と言っていたし。
>藤波に長州が噛みついて、その長州に藤原が噛みついたんだよね。
藤原にしてみれば、どっちもエリートには違いないからな。
むしろ、大学出の鳴り物入りで入った長州のほうが、
中卒の藤波よりエリートに見えたかもしれない。
62 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 01:43:13 ID:tPInj8LF0
長州を襲うのは最初は小杉の予定だった
63 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 03:20:01 ID:FPHrhNHz0
>>56 >>62さんのソースはおそらくピーター本だと思うが、
あの記述を信じるならば84年4月時点でのマッチメイクはピーターのはず。
はずなんだけどピーターがあんなに藤波を格好良くさせるかどうかは疑問。
64 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 10:11:04 ID:G20jIDHS0
感情移入しやすいアングルと
メインで猪木長州一騎打ちというブック
2週に分かれた放送で
1週目は藤波中心に邦昭や谷津を絡めていきのいい内容
2週目は猪木長州を中心にクライマックスの雰囲気
素晴らしいドラマだった。
65 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 11:08:11 ID:Ne7LfUmz0
全てがよかったこの時代!
66 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 12:30:29 ID:pVTSBqII0
>藤波に長州が噛みついて、その長州に藤原が噛みついたんだよね。
藤原ってのも妙なリアリティーがあったよね。
藤原なら本当にやりかねないというか。迫力があった。
今ならさしずめ矢野あたりが藤原的ポジションなんだろうけど
同じことやっても嘘臭くなっちゃうだろうな。ああいう藤原みたいな
根っこの暗さがないし。
しかしあの札幌の頃の藤波対長州は正直、ややマンネリ気味だったから
あの乱入劇は絶妙なテコ入れにつながったように思う。
67 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 12:41:01 ID:IoLEhs0R0
まだ誰も書いていないからオレが。
5vs5の谷津と高田の試合で、リングサイドで無茶苦茶ハイテンションで
興奮してた白いワイシャツのサラリーマンが今でも忘れられない。
高田のミサイルキックが決まった瞬間、立ち上がってバンザーイ!!
68 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 12:49:20 ID:z8ZQixP3O
UWFが旗揚げした時に藤原が乗り込む事になって「前田を潰す」みたいなコメントをした時は、新日ファンとしては「前田を殺してこい!」ぐらいに思ったのに、結局向こう行っちゃうんだもんなぁ
69 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 17:16:29 ID:FPHrhNHz0
>>68 84年ビッグファイトシリーズ第2弾の開幕戦だね>藤原のコメント
猪木始め多くの選手がリングに整列して古館のインタビューを受けてたな。
あれは東スポや週プロを熱心に読んで
U関連の動きを熟知してるコアなファンは盛り上がったろうけど、
その手の報道を追っかけてない(一般の、しかも大多数の)視聴者にしてみれば
何がなにやらさっぱり判らない演出だよね。
70 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 18:06:19 ID:ISnyknqb0
ビッグファイトシリーズ第2弾の開幕戦と言えば保永凱旋帰国試合。
71 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 19:52:51 ID:n6sNQlm20
藤波対小林
藤波対寺西
藤波対谷津
藤波対浜口
藤波対長州
長州対高田
長州対木村
長州対藤原
猪木○対長州●
という流れでも面白かったと思うが、ちょっと絵に描きすぎかな?
72 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 20:08:43 ID:z8ZQixP3O
寺西がタイガー戦で見せたプランチャーは絶品!友達と真似したなぁ
73 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 22:01:58 ID:rD6WLeNOO
猪木&藤波&健吾対長州&谷津&浜口のカードが1番多かった気がする。余り機動力の無いw坂口、カーン、戸口あたりは絡み辛い?
74 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 22:17:09 ID:Ne0LjNtp0
>>73 外人相手ならともかく
坂口に維新軍の引き立て役をさせるのは忍びないと
マッチメーカーは考えたのではと推測
戸口はそもそも維新軍全体とあまり馴染んでなかったような印象
海外組の斉藤&カーンともあくまでプロとして組んでたって感じがしてた。
75 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 22:22:20 ID:DL5LN1Ht0
谷津が加入してからは
カーン参戦2シリーズ(84年は無し)
戸口参戦1シリーズ(〃)
しかないとういうのもあるし
76 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 23:32:47 ID:BBQsiKNw0
長州vs正規軍
・1983 ・1984
61 藤波 44 木村
43 猪木 43 猪木
37 木村 40 藤波
36 坂口 31 坂口
34 前田 19 藤原
22 木戸 17 星野
11 星野 14 木戸
10 剛 9 前田
9 藤原 1 永源
4 永源 1 剛
2 カーン
1 高田
77 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 23:41:51 ID:uuEOCsxL0
>>73-74 坂口、木村健vs長州、浜口ってのが結構あったような。
また猪木、坂口、木村健vs維新軍ってのも。
当然キムケンがいつもやられ役。
78 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 23:46:13 ID:BaRhgqiZ0
坂口と維新軍の対戦は
中継であまり当たらなかっただけでノーテレビでは沢山やってる。
79 :
お前名無しだろ:2006/05/20(土) 23:49:57 ID:tPInj8LF0
ノーテレビの帝王 坂口征二
80 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 00:06:32 ID:yZtAd43L0
>69 おそレスですが。
当時は学校でも、休み時間の話題になったりしていたから
クラスの中の「プロレス通」によってある程度の情報は得ている
人間が多かったように思うよ。
まだ、ヤオとガチの論争ができたいい時代だったよな。
81 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 16:26:08 ID:V6ssGQvf0
>80
同。
あの時代はプロレスの話題は全然、普通だったよね。
藤原の乱入にしてもあの頃は小学生の時分で、新聞も読んでなかくて
UWFの存在そのものは知っていたけど「あの前田がエースかあ」という
程度の知識しかなかったけど、藤原の行動はわからないことはなかったよ。
ただ商売敵のUなんか無視しちゃえば良いのにあのころの新日は人気番組だから
藤原の「前田を潰す」発言はむしろ大きな宣伝になっちゃったんじゃないか?って気
がするし公共の電波でUWFという存在を報道したほうが今にしてみれば謎。
あと関係ないが、今の格闘技の方が見ていない人は全く見ていないって感じはする。
初期のころのIWGPとかは普通に話題として話せたけど今の
プライド無差別級トーナメントなんかは「今、トーナメントなんか
やってんの?」「吉田?藤田?」って感じだしね。
やはり猪木か?ホーガンか?と論争していた時代に較べるとどっか
マニアックなところがるよね。正直、今のこの格闘技ブームの世でもあまり格闘技に詳しいと白い目で
見られるところはあるよ。
82 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 18:16:16 ID:k4ykX6bGO
「カックラキン大放送」→「ワールドプロレスリング」→「週刊欽曜日」……「山口良一のオールナイトニッポン」が金曜日の黄金リレーだった
83 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 18:24:11 ID:zGDuyCwl0
維新軍より国際軍団の方がよかった。
て言うか長州よりラッシャーの方がタフだったからね。
長州は出血すると弱すぎる。
だから外人との名勝負がない。
84 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 18:50:40 ID:q3VQD2we0
当時だってプロレスにやたら詳しいと白い眼で見られたけどね。1983年に小5だったけど
少なくとも自分の周りではそうだった。
「いい加減に卒業しろよ」みたいな目でもちらほら見られ始めていたし。
あと、一年上の先輩(重度のプヲタだった)が面接の練習で
「尊敬する人はアンドレ(誰にも応援されないのに頑張っているから)」と言ったら
教師に怒られたし同級生にも笑いものにされたってよ。
85 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 19:09:38 ID:5TrJaXwT0
>>84で思い出したが、俺たちのクラスで父親の参観日用のアンケートで、尊敬する人の中に、猪木や馬の助が入っていたぞ。
86 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 19:37:53 ID:q3VQD2we0
で?
そもそも猪木本人が「プロレスに市民権を!」なんて言ってた。
野球選手や力士が「野球(相撲)に市民権を!」なんて思いもつかないだろうな。
87 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 20:06:38 ID:O8+Kml3BO
維新軍にはファンがいたけど、国際軍団はかわいそうだった。99%が猪木の応援だったな。
あれはある意味馬之助以上の悪役っぷりだった。
当時では、その後の木村の全日での馬場とのコンビや今のアニマルのキャラは考えられんかった。
てか、当時、娘の浜口京子は生まれてたの?
88 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 20:30:56 ID:V9m0XHQ9O
>>87 ラッシャーは最高の悪役だった。
名レスラーだった。
誰もラッシャーを語らない。
馬場がラッシャーをダメにしたんだ。
国際プロレスだってローカルテレビのゴールデンタイムで放送されてた。
元祖金網マッチよかったなぁ。
アニマルを引きぬいた維新軍なんか糞くらえ!
89 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 21:29:39 ID:yhtlERTo0
>>87 確か京子は27〜8歳だから、国プロ時代に生まれてると思う
90 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 22:00:14 ID:Cp4l33WR0
蔵前の観衆の一人に北村弁護士がいたとは!
91 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 22:04:58 ID:U6zx8EjK0
>>90 どういうこと?説明お願い。「行列」見てなかったので
92 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 22:47:21 ID:M9RBgWsr0
「あなたは’83年の長州と藤波の試合を蔵前に見に行きましたか?私は
行きましたよ!」(小力に対して)
93 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 22:58:50 ID:k4ykX6bGO
4.3? 4.21? 8.4?
94 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 23:01:43 ID:M9RBgWsr0
95 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 23:34:45 ID:0kQ1RdCw0
俺は藤波やカーン、浜口が好きだったからか、
何れかの軍団に肩入れすることはなかったな。
>>84 >「いい加減に卒業しろよ」みたいな目でもちらほら見られ始めていたし。
83年当時小4だった俺の周囲も同じだったな。
それ以前(特に81〜2年)は同級生男子の過半数がプロレスを観ていた
のに、この年の後半辺りからプロレス離れが急速に始まり、離れた者は殆
ど例外なくヤオ派へ転じていた(俺自身も趨勢に逆らえず翌年春に転向し
たが、プロレス自体は90年まで観続けた)。
96 :
お前名無しだろ:2006/05/21(日) 23:35:59 ID:U6zx8EjK0
97 :
訂正:2006/05/21(日) 23:36:45 ID:0kQ1RdCw0
プロレス自体は90年まで観続けた
↓
プロレス観戦自体は90年まで続けた
98 :
お前名無しだろ:2006/05/22(月) 00:45:20 ID:AxtEINji0
4vs4綱引きの時、浜口に放った坂口のブレーンバスター。
あれこそ元祖投げっぱなし!
99 :
お前名無しだろ:2006/05/22(月) 10:42:40 ID:Vr1LQ0SpO
4対4の全試合で何気に坂口対浜口楽しみだった。長州、谷津、浜口の3名のみ綱引き、勝ち抜き、全日との6対6(ジャパンだけど)の3大会経験してんだよね。まぁ後に平成維震軍との抗争でも似たような試合形式あったような…。
100 :
お前名無しだろ:2006/05/22(月) 11:06:27 ID:AakhN4xXO
浜口はフェンスアウトで勝つのがウマかったね〜
101 :
お前名無しだろ:2006/05/22(月) 11:10:42 ID:QNjz8xU8O
こう言う試合形式だと、日頃見られないシングルが見れてイイね
102 :
お前名無しだろ:2006/05/22(月) 22:30:03 ID:IDtL3z+O0
けっこう小林はこういった形式の団体戦によく出るね。
猪木藤波藤原健吾高田対長州浜口谷津寺西小林
越中星野山田野上(あともう一人)対馳ヒロ小林笹崎(あともう一人)
藤波健吾越中藤原(あともう一人)対長州マサマシンヒロ小林
ほかにも対全日や平成維震軍のときも団体戦に出たね。
( )のとこ誰だったっけ?
> 越中星野山田野上(あともう一人)対馳ヒロ小林笹崎(あともう一人)
↓
【越中・星野・山田・後藤・野上 VS 馳・小林・ヒロ・保永・佐々木】
> 藤波健吾越中藤原(あともう一人)対長州マサマシンヒロ小林
↓
【藤波・健吾・藤原・越中・山田 VS マサ・長州・マシン・小林・ヒロ】
104 :
お前名無しだろ:2006/05/23(火) 01:15:08 ID:qorbzld50
「さぁまたもジャーマンを狙うが・・・寺西もジャーマンの使い手。読んでましたね」
って実況思い出すなぁ。藤波も寺西も好きだったから凄く燃えた。
藤波、小林、寺西って好きな選手が3人最初に出るとは思わなかったよ・・・。
105 :
お前名無しだろ:2006/05/24(水) 13:17:33 ID:Fc/JUo+EO
あげ
106 :
お前名無しだろ:2006/05/24(水) 13:30:50 ID:XCqsendy0
浜口・・・フリーライドサーファー
谷津・・・アトミックボンバー
小林・・・ザ・ルーム
寺西・・・少林寺
維新軍は曲が良かった。
5vs5では普段なかなか聞けないテーマも
全部聞けたので良かった。
107 :
お前名無しだろ:2006/05/24(水) 14:01:02 ID:q+n/D+DVO
数年前、コバクニのテーマが入ったCDをドラトニオの店で買っちゃいました
108 :
お前名無しだろ:2006/05/25(木) 12:34:55 ID:6FHc9CD70
>>107 レッスルヒッツシリーズに高音質で収録してほしいよね。
ユニバーサルじゃ無理かのかなあ。
109 :
お前名無しだろ:2006/05/25(木) 14:33:58 ID:0lqiq4NM0
ただやっぱカーン、マサ斉藤がスポット参戦のみになってしまった維新軍は弱体化したよね。
小林、寺西はジュニアだし谷津もまだまだ未熟だったしね。
あのときの両国も新日軍は切り札の坂口が残っていたし、あとジュニアだとコブラとか海外修行中の
平田、ヒロ斉藤、高野俊二のカルガリーハリケーンズなんかもいたしね。
あと関係ないけどパキスタンだかの海外遠征中に長州と藤波が大統領だかの要請でタッグを組まされたこと
あったけど当時のプロレスマスコミもさすがにうのみにはせず、「そんな要請があるはずがない」、と
懐疑的に見ていたね。
あれはやはりそろそろマンネリ気味だった新日軍対維新軍の抗争を終結に向かわすためのアングルだった
ってことだろうか?
一説だと新日と維新軍が手を結び、マシーン軍と新たな抗争を始めるという噂もあったが実際のところは
どうだったんだろう?
>>109 長州&谷津 → アメリカ(WWFだっけ?) ※決定
浜口&小林&寺西 → 正規軍と組むかも
こんな感じだったかな?
111 :
お前名無しだろ:2006/05/25(木) 15:17:42 ID:Hh/eLzDP0
ブラディファイトシリーズ打ち上げ兼長州・谷津壮行会
坂口「頑張ってこいよ」
長州「はい」
翌日
新日本プロレス興行へ移籍
大塚氏も長州に振り回された一人だったなぁ
113 :
お前名無しだろ:2006/05/25(木) 20:14:58 ID:S+7psParO
新日本プロレスから新日本プロレス興行への移籍…当時、中学生だった俺は「なんか問題あるの?」って思った
114 :
お前名無しだろ:2006/05/25(木) 21:16:12 ID:WH8ozE6I0
長州を海外遠征にだし、その間新ヒール
平田(キンニクマン)を起用。
長州復帰後、正規軍に味方しキンニクマン撃破ってシナリオだったはず。
115 :
お前名無しだろ:2006/05/25(木) 21:23:57 ID:NenwUhLN0
極秘帰国、ボコボコにやられる藤波を乱入して救出、という感じだろうか。
対決後、軍門に降ったストロング小林、剛みたいな身の振り方拒否した長州は賢い。マンネリ化した抗争に一旦ピリオド打ち、いずれ新日復帰も視野に入れての対岸の全日参戦だとしたら、BI振り回した最初で最後の男でしょ長州って…。
それによって谷津以下いろんなレスラーが迷惑を被ったな、
まぁ谷津は自業自得としても
浜口は引退に追い込まれるし
新倉は路頭に迷ったし
ジャパン社員も
118 :
お前名無しだろ:2006/05/26(金) 02:48:01 ID:rvYSiMsw0
>>117 キラー・カーンは分裂時機に人間不信になったらしいな。
120 :
お前名無しだろ:2006/05/26(金) 09:03:55 ID:ClFxDhAJ0
キラー・カーン X
キラー・カン 0
当時はこんな細かい事もつつき合えた良い時代だった。
121 :
お前名無しだろ:2006/05/26(金) 15:10:26 ID:4t+GP8nCO
現役のときはカーンでしょ
122 :
お前名無しだろ:2006/05/26(金) 15:40:53 ID:U4M0VC5b0
ミスター高橋は正規軍VS維新軍5対5勝ち抜き戦で3回誤審をしている。もちろん故意にである。
まずは木村健vs浜口戦。木村がダブルアームを決め浜口に覆い被さるが、高橋は2カウントで止めてしまう。
VTRを見れば明らかにここで3カウントが入っていたことが判るが、猪木-長州戦をハンディキャップなしで
行うことが両軍団間で合意されていたたため、ここで木村に勝たせるわけにはいかない。ということで高橋は2カウン
トで浜口が返したと判定する。
2つめは同試合の最後の場面である。浜口が木村にトップロープからジャンピングネックブリーカーを決め覆い被さる。
ここで3カウントが入るのだが、木村は2カウントで返していた。しかし既述の理由で高橋は3カウントをとってしまう。
そして最後は藤原vs浜口戦である。藤原がパイルドライバーを決め、体固めに入る。VTRを見ると完全に3カウント入っている。
先述の木村以上に完璧に浜口はフォールされている。そして実は高橋もこの時はマットを3回叩いている。
ところが、既述の合意事項を思い出した高橋は、慌ててギリギリで浜口は返したとして、即座に3つ目のカウントを無効にし、
試合を続行。そしてその試合は予定通り両者リングアウトで終わった。
123 :
お前名無しだろ:2006/05/26(金) 15:52:58 ID:oelSaKidO
>>120 当時は…って
お前 ほんとに当時見てたのか?
124 :
お前名無しだろ:2006/05/26(金) 16:09:28 ID:8xL9/cnc0
佐山聡
佐山サトル
なんで「サトル」表記が多かったのか、なんかの本で読んだ記憶が
あるけど思い出せない・・
>>124 リングネームでカタカナにしたとかじゃなくて?
そう言えば前田もスレタイの時代には「前田明」だったな。
今改めて字面をみると結構マヌケw
列伝での表記が「佐山サトル」だからじゃね。
ストロング小林が引退した後も
小林邦昭の明記は(小林邦)
ラッシャー木村がUWFに移籍した後も
木村健吾の明記は(木村健)
>>127 その印象があるから二人はコバクニとかキムケンとか言われるのかな?
藤波のことをフジタツとか言わないもんね。
正規軍対維新軍の5対5勝ち抜き戦、全8試合。確かシリーズ最終戦に実施だから、って事は他の外人絡みのカードは前座扱いか…。ヒドイw。
130 :
お前名無しだろ:2006/05/27(土) 20:15:43 ID:ZiOpyYES0
131 :
お前名無しだろ:2006/05/27(土) 23:55:22 ID:XqtAHCOE0
>>129 あれね、あの日は前座はほとんどなかったんよ。あっても2試合ぐらいだったと
思う。また、熱戦譜調べてみるけど。
その日は前座5試合&勝ち抜き戦8試合の計13試合だよ。
会場に行ってたから間違い無い。
ちなみにUの時は
前座5試合+勝ち抜き9試合+メイン1試合の計15試合だった。
134 :
131:2006/05/28(日) 00:08:23 ID:rAE0lQx+0
>>132 あれ、そうだっけ?俺の勘違いか。ゴメン。
135 :
お前名無しだろ:2006/05/28(日) 00:35:23 ID:Lt7paFsr0
ビッグファイト・シリーズ第2弾 第19戦
4月19日 東京・蔵前国技館 観衆12000人 超満員
1 新倉〇vs小杉×
2 保永×vsブルース・ハート〇
3 星野、荒川、栗栖×vsE・アキム〇、M・カリム、H・アヤラ
4 永源×vsドン・ムラコ〇
5 坂口、木戸〇vsM・スーパースター、M・シャープ
6 藤波〇vs小林邦×
7 藤波〇vs寺西×
8 藤波×vs谷津〇
9 高田×vs谷津〇
10 木村健〇vs谷津×
11 木村健×vs浜口〇
12 藤原△vs浜口△
13 猪木〇vs長州×
86・3・13全日対ジャパン6対6の時は、思わぬ副産物でレイス&ブラックウェル対シン&ギャングというマニア垂涎のカード組まれた。こーいうの探すのって面白い。
137 :
お前名無しだろ:2006/05/28(日) 10:37:16 ID:Y87rRuXk0
>>136 その試合は
サムライの「全日本セレクション」でノーカットで放送された。
動けた頃のギャング見たいなぁ
WWFで「アキーム」やってた頃の映像は沢山持ってるけどその頃は
もう木偶の棒になっちゃってる
139 :
お前名無しだろ:2006/05/28(日) 19:42:37 ID:qtkTdlpJ0
>>135 出場してる日本人選手19人のうち
半年後には7人しかいないんだな・・
140 :
お前名無しだろ:2006/05/29(月) 11:00:59 ID:52QE24tR0
この頃タイトルマッチというとWWFインターとWWF、NWA世界の2つのジュニア
しかなかったけど、ヘビーのタッグタイトルがあればもっとカードに幅が
出たような気がする。
あとWWFインターは藤波、長州だけでなく、谷津やカーン、前田なども
絡むと面白かったのにと思う。
>>133 新日VSUWFの勝ち抜き戦はイリミネーションマッチの直後ということや、
猪木抜きということ、抗争が本格化してなかったことなどで
盛り上がらなかったね
141 :
お前名無しだろ:2006/05/29(月) 12:01:28 ID:p+mp1JBU0
>ただやっぱカーン、マサ斉藤がスポット参戦のみになってしまった維新軍は弱体化したよね。
ただ全日軍との抗争では人数も増えたしカーンもほぼフル参戦に近くなったせいもあって逆に全日軍のメンツは
なんとも頼りなく映ったけどね。
鶴田、天龍しかいなかったしタイガーはジュニアだし、当時、全日派だった自分としてはしかし全日はなんとも
頼りないメンツだなあと不安のほうが大きかったしね。
石川、井上あたりはなんとか使えるくらいであとは極道コンビとか羽田とかマジックドラゴンしかいなかったし。
おまけに大仁田は引退しちゃったし、ラッシャーも裏切って国際軍作ったりで本当に人材がいなかったよな。
イメージの問題もあるんだろうけどやはり新日のほうが強そうには見えるんだよね。
142 :
お前名無しだろ:2006/05/29(月) 18:16:39 ID:pWf82LBj0
>>140 カーンが1回だけ挑戦してたねフィリピンだかで。
85晩夏、当時海外主戦場してたカブキの待ちに待った全日軍への助っ人参戦と思ったら、すぐに反旗翻して外人側に付いちゃったw。翌年頭の三沢タイガー対カブキでカブキ救援に乱入した冬木と三つ巴の乱闘してたっけ…。
>>141 渕も頑張ってたけど
結果に結びつかなかったしな
カーフブランディングなんて
ジュニアの渕がやっても説得力ゼロ
ジャパンの維新5戦士(長州、谷津、浜口、邦昭、寺西)は、新日時に抗争相手に脚光浴びるドラマをゴールデンで創ってた。それに比べ外人重視の全日は鶴龍、歌舞伎以外(馬場もメイン下りてた)冴えない存在。タイガー1つとっても佐山と三沢じゃ団体のプッシュが雲泥の差。
146 :
お前名無しだろ:2006/05/30(火) 05:39:00 ID:iVL5ywVA0
>タイガー1つとっても佐山と三沢じゃ団体のプッシュが雲泥の差。
そうだったよな〜〜〜〜。
佐山に一度も勝てなかった小林邦にフィッシャーマンでピン取られたモンな。
一応、リベンジは果たしたけどね。
147 :
お前名無しだろ:2006/05/30(火) 11:55:04 ID:ZlwSDLH70
渕は悪いレスラーじゃないんだけど華がないし強いというイメージが持てないんだよな。
ジャパン軍との抗争じゃいいとこなかったしあの時代は影が薄かったよね。
タイガーヘビー転向後はジュニア戦線だって本来であれば主役であってもおかしくなかった
とは思うが、外様のコバクニ、ヒロにポジション取られちゃったとこあるし。
せめて大仁田がいればなあ・・・とは思ったが。
しかし馬場はマジで渕のこと買っていなかったのかな?と思う。
凱旋ときも渕にはチャボゲレロにジュニア王座取らせなかったし、しばらく国際出身の井上が
ジュニアの天下だったしね。
148 :
お前名無しだろ:2006/05/30(火) 20:04:23 ID:fCjm+4o20
馬場の中では、若手三羽烏は
大仁田>園田>>>>>>>>>>>>>>>>>>渕
対長州では、マスク被らされて秒殺。あれが初メインだったのかな?
タイガーマスク vs 長州 力は
何度見ても面白いね。
サソリ地獄から初脱出したのが三沢タイガーだよね。あの6対6のベスト・バウトは、解説の馬場さんが絶讚した鶴田対浜口でしょ?でも、個人的には寺西負傷で流れた馬場対寺西観たかったw。ちょっと想像出来ないマッチ・メイク…。
151 :
お前名無しだろ:2006/05/30(火) 23:08:51 ID:Bxrs89wnO
敗れた浜さんがリング中央で叫んだね。「負けたぁ〜っ!」
馬場が絶賛してたのは試合内容ではなくて浜口の闘志。
浜口を馬鹿にしたような実況をして倉持アナが馬場に突っ込まれてたな。
人それぞれだが、鶴田vs浜口よりも天龍vs谷津、石川vs小林、タイガーvs長州の全然良かったな。
試合自体は勝負にならんって感じだったもんな。
鶴田も余裕のファイトだったし。
>>153 まあ維新軍の頭の長州も鶴田の余裕を崩せなかったわけだしね。
155 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 00:51:50 ID:QTmUJ4AW0
>>147 しかも最初から大仁田の代役に井上を起用していたのならともかく、
井上の唐突なジュニア転向は淵の帰国から数ヶ月後の事だったから、
ファンの淵に対する評価を下げることにもなった。
しかし馬場(及び全日首脳陣)は淵をどうするつもりだったんだろ。
淵に何度か目の挑戦でとらせる心積もりだったものの、実際の試合
振りが不甲斐無いので井上を起用した、あるいは淵は大仁田復帰ま
でのつなぎに過ぎず、最初から戴冠の予定はなかった(井上に御鉢
が回ったのは大仁田の欠場が長引いたため)という事なのだろうか。
いずれにせよ、井上のジュニア転向には苦肉の策という感を拭えな
かったな(井上は好きな選手だったし、専門誌かちびっ子ファン向
けの大百科系書籍の写真でしか知らなかったオースイを観れたので
不満はなかったが)。
156 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 00:53:37 ID:QTmUJ4AW0
>>152 >浜口を馬鹿にしたような実況をして倉持アナが馬場に突っ込まれてた
倉持「テクニック、体力、気力、どれをとっても鶴田には負ける要素が
ありません」
馬場「そんなことはないですよ」
って感じのやつね。
札幌テロ翌週の藤原入場シーンのテロップ
・問答無用の仕事師
・藤原喜明
・ソ連アンドロポフ書記長死去のニュース速報
>>155 マイティは大仁田の負傷直後、王座決定戦を制したチャボに
挑戦して引き分けてるよ
159 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 14:02:00 ID:yFzteJdc0
>>158 あれ、そうだったっけ。
翌年になって唐突に転向したと記憶していたんだが。
じゃあその年の最強タッグにアジアタッグ王者として出場した
時には既にジュニアだったのか。
160 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 14:20:18 ID:byerBJIx0
>>158の後、徐々にヘビーになって、翌年の挑戦の時に減量したと思われます。
161 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 14:57:57 ID:2n2/Wad50
なんかすごい脱線してるなwま、いいけど
ところで場外へのスライディングキックは小林のオリジナルだったっけ?
162 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 15:04:24 ID:I5HxWXRX0
渕はテクニックもあるし巧い選手だとも思うんだけど存在がちょっと地味過ぎるよね。
それに較べると大仁田は愛嬌があったし親しみやすさがあったしテリー・ファンク譲りの
ファイトスタイルで訴えかけるものもあったし、入っていける部分があったよね。
あと園田は本当に好かれていたみたいだったな。
追悼興行で馬場が涙で言葉を詰まらせたり他の関係者たちのコメントなんか聞くと本当に
良い人だったんだなあと思ったし。
まあ、あの馬場がレスラーとしては一中堅レスラーに過ぎない園田のためにあんだけの追悼興行
組んだくらいだからね。
そういう意味も大仁田、園田は馬場から相当、可愛がられたってことだと思う。
163 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 15:26:40 ID:VCp6cuq50
>>161 場外スライディングキックはハル薗田が元祖じゃなかったっけ?
マジックドラゴンとのマスカラ・コントラ・カベチュラに勝った小林邦昭が
マスクだけでなく得意技まで奪ったという訳か
さらに新日にUターンした小林邦昭が使った場外スライディングキックを
飛べなくなった獣神サンダーライガーが多用し始めた
全日から新日に輸出された数少ない技といえるかも
>>162 可愛がってた割には薗田の扱いが悪いよね。
マスカラ・コントラ・カベジュラも負けブックだったし、
ジュニアタッグリーグでもセブンとのコンビで明らかに白星配給係。
一回ぐらいはベルト巻かせてやっても良かったような気がするよ、薗田は。
事故がなければアジアタッグとかジュニアのベルトくらいは巻いたのかな。
166 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 19:58:14 ID:3bOXrY+k0
全日本プロレスJrヘビー級戦士について熱く語るスレがあると聞いて他板から来ました。
167 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 20:56:28 ID:5aEIUyCo0
マジックドラゴン、体型が・・・。
マスクマンなのに、小林の方が華があったし、声援も大きかったしなぁ。
168 :
お前名無しだろ:2006/05/31(水) 21:16:49 ID:sWl+VChTO
ハル薗田…不運にも事故に遭ってしまったけど、あの南アフリカ遠征も、馬場さんが「新婚旅行を兼ねて行ってこい」とブッキングしたもの。
しかも当初は前日に発つはずだったのに、手違いで航空券が用意できずに一日ズラしたが為に…。
藤原と組んだ試合での淵は光輝いていたよ。
170 :
お前名無しだろ:2006/06/01(木) 17:04:25 ID:2SwNCTO50
渕は技術はあってもセルしなかったのはどっか陰気なところがあったからでしょ?
渕が評価されてきたのはラッシャーのマイクと超世代軍対聖鬼軍になってからだよね。
あと鶴田が「渕クン、渕クン」と親しげに呼ぶようになってなんか親近感が出てきた
ってところじゃないかな?プロレスニュースの福澤の「渕は白い」とか。
ファミ悪抗争でコミカルな動きと超世代軍ではうってかわったシリアスなファイトと
このころからファイトスタイルに幅が出てきて渕の評価がグンと上がった気がする。
それとUが出来て全日は出来ないといわれてたころ渕がU系のサブミッション使い出して
全日にもできるやつがいるということをアピールして存在感がクローズアップされたところ
もある。
ただUスタイルに関してはたしか浅子あたりが藤原とそれなりの攻防を見せて浅子が対抗戦男として
一時、評価されたことあったし、渕が特別出来るレスラーだったってわけでもない気はする。
逆に組長対渕は期待の割りには・・・・って感じだったしね。
171 :
お前名無しだろ:2006/06/01(木) 22:51:46 ID:Wa6Rq20Z0
>>164 >マスクだけでなく得意技まで奪ったという訳か
そのカベジュラ戦では、園田は小林に先にフィッシャーマン見舞ったり
してるんだよね。あの頃の小林邦昭はNWAインターJr取ったりして全盛期
だったけど、日本で最初のタイトル奪取が全日のマットだったのがショック
だった。苦労の多い、遅咲きの選手だったよね〜つくづく。
172 :
お前名無しだろ:2006/06/02(金) 23:12:19 ID:gaWJX6yA0
そろそろ話を戻そう。
維新軍に浜口が入ってからラッシャー木村はその後どうする
つもりだったのだろうか?
結果的にはUWFに移籍したが、浜口が長州と結託してから
寺西も小林と組んで維新軍に入ったような感じだったし。
173 :
お前名無しだろ:2006/06/02(金) 23:51:44 ID:KZ6em/m50
そうだね。ハル園田のマジックドラゴンのネームも動きも良かったけど、やはり体格で損してたね。
174 :
お前名無しだろ:2006/06/03(土) 00:09:33 ID:vFZCURaXO
SWSの時はどうしてたかも気になるよね、カブキとタッグ組んでたし、指導力もあったみたいだし
移籍…コーチとして活躍、崩壊後はカブキと共にWARへ
反選手会同盟との抗争では、小林をターゲットとし
園田、折原組vs小林、斉藤組が前座の定番カードに
残留…悪役商会の一員として活躍すると同時に、渕とのタッグでアジアタッグを奪取
若手、外人からの挑戦を幾度となく退け、長期政権を樹立
てな感じかな?
(・∀・)
今ふと気付いたんだが
ラッシャーと輪島って戦った事あったっけ?
なんかすごく見てみたいんだが
177 :
お前名無しだろ:2006/06/03(土) 00:25:48 ID:UjHX8nmO0
最強タッグではフォール奪ってます。
木村が輪島から。
178 :
お前名無しだろ:2006/06/03(土) 00:27:59 ID:k512QfKH0
>>172 正規軍入りして猪木と組む予定だったんじゃないのかな?
>172
>浜口が長州と結託してから寺西も小林と組んで
新・国際軍団を作っています。R木村・小林邦・寺西の3人で。
寺西とラッシャーは、最後まで袂を分つことはありませんでした。
・・・・・・新日時代は。
寺西・小林が維新軍に合流するのは、ラッシャーがUに移ってから。
180 :
お前名無しだろ:2006/06/03(土) 04:03:41 ID:4+X099kX0
そう考えると凱旋帰国から小林邦昭は中途半端な
位置にずっといたんだな
181 :
お前名無しだろ:2006/06/03(土) 09:58:51 ID:J3K0r2WhO
小林&寺西が維新軍に合流したのは、'83.10の闘魂シリーズから。
その前のブラディファイトシリーズ最終戦の大阪で、猪木にKOされた木村が欠場中に移ったんじゃなかったっけ?
その後、木村も復帰してアレンと組んで活動。ほどなくしてUWFへ。
>>181 闘魂シリーズ最終戦の日に加入して
維新軍としての試合はMSGタッグ開幕戦からだったと思う。
82・10・8の噛ませ犬発言〜84・9・21維新軍ラストの約2年間、新日マット熱かった。PKにだって負けない!
184 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 20:10:44 ID:bzSSI+PEO
あげ
185 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 21:03:26 ID:AFm9EyZx0
猪木対カーンのシングルマッチってあったっけ?
正規軍vs維新軍(革命軍)では3回
IWGPアジアゾーン予選
IWGPリーグ戦
ブラディファイトシリーズのTVマッチ
187 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 21:47:17 ID:p3JDb13e0
実際どうだった?
カーンは仕事に徹するだろうけど、猪木やりにくそうじゃなかった?
188 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 21:49:29 ID:rbirAimd0
やりにくいってのは、カーンが負けブック飲まないで苦労したっていみ?
189 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 21:50:42 ID:ILPHgc1G0
カーンは相手の技を受けるのが
物凄くヘタだったと聞いた
ハンセンのラリアートや
ホーガンのアックスボンバー受けてるときも
怖がって体が縮こまってた
坂口や小林の豪快なやられっぷりと比較してみると
分かり易いかも
191 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 23:19:47 ID:GoAKtJAr0
そのカーンが、今のプロレスは一発一発に重みがないからつまらないのだ、と雑誌で吠えていた。
192 :
お前名無しだろ:2006/06/04(日) 23:32:00 ID:1MgwhKolO
>>191 たしかにモンゴリアンチョップやアルバトロスはワザに重みがあるよな。
193 :
お前名無しだろ:2006/06/05(月) 00:47:59 ID:TJ9wh5Z90
長州、マサ斉藤、カーンはまさに最強トリオって感じだったね。
マサ、カーンがフル参戦して維新軍を支えていれば維新軍も解散させられなくて
すんだのにと思う。
長州の新日離脱も結局、せっかく維新軍というポジション得たのに、解体させられて
新日に逆戻りだと藤波の下になっちゃう、という不満からでしょ?
長州以下維新軍の面面もまあ小林にしろ寺西にしろ新日に吸収されたらまた一中堅レスラーに
させられてしまうしだったら長州にくっついて新天地で暴れたほうがマシっていう思いがあったから
じゃないかな?
身体そのものは頑丈なのになカーンw
アンドレとの抗争では相手が相手だけに怖がっても別に問題なく
頑丈さが功を奏してアンドレ相手のシングルというハードワークの
全米連戦を可能にした
まぁ怖がってたからこそムチャをせず
再起不能な怪我を負うことなく
海外で成功したのかもしれん
196 :
お前名無しだろ:2006/06/05(月) 23:44:39 ID:o5Xq7ufY0
カーンがアメリカで成功したのは、アンドレの足を折った事故があったからだろ?
カーンがアンドレの見舞いに行ったとき、
「これで2人で大稼ぎ出来るぜ」ってアンドレが笑っていたそうだ。
以来、両者の対戦ではカーンがトップロープに上がるのが定番になり、
観客はそれを待ちかねたように大歓声を上げたらしい。
もともとカーンとアンドレは仲良しで、まだ無名のカーンの作った料理を、
アンドレはいつも「うまい、うまい」といって喜んで食べながら、
「アメリカへ来い」と誘っていたと聞く。
アンドレの友情がカーンを成功に導いたのかも知れんな。
197 :
お前名無しだろ:2006/06/05(月) 23:50:25 ID:OJHgzZu20
>>193 長州の新日離脱はアントンハイセル問題が根本でしょ。実際、それを匂わす
発言もしてたし・・。猪木の「大掃除ができた」発言に憤って「こうなったら
洗いざらいぶちまけてやれ」と言ってたメンバーもいたらしいから。
>>197 猪木のハイセルに金が流れるのに新日レスラーが
嫌気がさしたのが原因だよね。>維新軍他離脱&ジャパン設立
いい話だな〜
アンドレいい奴だな〜
200 :
お前名無しだろ:2006/06/06(火) 03:44:39 ID:J8T2chS10
維新軍団が去った後にマシン軍団が(強引に)登場したけど発音が似ているから
放送での古館の声を聞いていてあまり違和感がなかった。
『おーーっと維新軍団が入ってきましたぁーー』
『おーーっとマシン軍団が更に増殖しております』
201 :
お前名無しだろ:2006/06/06(火) 15:01:14 ID:a4vvUxnT0
>>193 >>197-198 全日との提携を発表した新日興行による新日所属選手の
引き抜きが噂された際に、確か藤波の名も挙がっていた
し(両者が揃って新団体に参加するのと長州が正規軍に
戻るのとでは事情が異なるが)、人気面でも団体内序列
でも藤波を上回っていた感の長州(藤波ファンだった俺
は腹立たしかった)を再び藤波の下に位置付ける構想が
あったってのは考え難いな。
しかし、団体の意向で組まされているとばかり思ってい
た維新軍の連中が揃って(客分的存在だった戸口やマツ
ダを除く)出ていったのには驚かされたな。
選手の間に派閥が出来てたってことか
>>201 >維新軍の連中が揃って出ていった
ジャパン移籍に関しては浜口の場合は
長州や大塚氏に説得されてしょうがなく移籍したという感じ。
204 :
お前名無しだろ:2006/06/06(火) 19:31:14 ID:7VUVnbnj0
アンドレの骨折は、酒に酔ったままリングに上がった彼が
ロープか何かに躓いて「試合前に」負った怪我。
確か、即興でアンドレとレフェリーが思いついたアングルが
カーンのニードロップによる負傷。
カーンを銭のとれる選手にすると同時に、アンドレの面子を保った
粋なアングルだった。
ソースは高橋だっけ?
205 :
お前名無しだろ:2006/06/06(火) 21:47:23 ID:tNhjS86x0
そう。その負傷したアンドレの足に本当にニーを落とした…。
んなわけはないw
206 :
お前名無しだろ:2006/06/06(火) 23:53:50 ID:/qhqK9/50
>>200 一応、維新軍とマシーンズは1シリーズだけ被ってる。
207 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 00:08:21 ID:I7niR/m80
俺が見に行ったときのカード
小林、寺西vsマシーン1号、2号
208 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 00:54:21 ID:DK9jbXzo0
209 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 01:00:46 ID:I7niR/m80
隣の県です
>>197 ハイセルが問題になったのはその前の年のクーデター未遂事件の時
この時、猪木と坂口はそれぞれ社長と副社長を辞任
新間が新日を退社してハイセルへの資金の流用は止まった。
維新軍の新日離脱は新日興行の新日からの独立がそもそもの発端
211 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 11:30:47 ID:ZLFqd5Y3O
タイガーマスクがいなかったら寺西と小林は
タッグ組んでいなかったのかな
212 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 11:50:45 ID:NfP/kvg20
維新軍は当初はアングルだったのが本当の派閥になっちゃったらしいね。
まあ、維新軍のメンバーは長州にくっついていなければ冷や飯集団だったから
ある意味、当然の成り行きではあるんだけどね。
小林だって維新軍でなければタイガーのとの抗争で名を売ることは出来なかったし
国際出身の寺西なんか陽の目をみることもなかったはず。
そう考えると、当時は長州様、様だったんじゃないかな?維新軍のメンバーは。
あの当時の維新軍の結束力は相当だったと思う。
>>212 カーンとはテレビマッチで組んだことあるけど
タイガーと戦ってた頃の小林は軍団員ではないよ。
214 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 11:56:31 ID:ORCdTsOcO
しかし長州、マサ対鶴田、天龍はすごいカードだな。どんな感じの試合だったの?
マサは全盛期だったけど
天龍はまだまだ発展途上の段階だったから
発展途上ってことはないと思うが、
天龍革命のころのような心底からの激しさはまだなかったかな。
つか天龍っていまだにどんどん変化してるから
どこが頂点の時代なのかよくわからんw
長州らが全日マット登場時、天龍は1ランク下の感じだった
新日ファンとして見ると、猪木のモノマネレスラーにしか見えなかった
長州との抗争より谷津との対決が盛り上がってたよな
あのジャーマンは美しくなさすぎ
218 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 22:55:54 ID:ZLFqd5Y3O
長州、小林組ってあまり記憶にない
>>218 維新軍時代はTVマッチでは1度もないね。
ジャパン時代はあったけど。
>>217 全日ファンだった俺は天龍と長州は同ランクで鶴田は1ランク上に見てた。
今、冷静になってみれば鶴田>長州>天龍ってところだったかな。
221 :
お前名無しだろ:2006/06/07(水) 23:17:59 ID:RcqRVfKm0
>>217 全てに同意。だから長州と天龍の対戦成績(全日時代)が1勝2敗なのは
納得いかない。たとえ反則負けとはいえ。
阿修羅原のヒットマン行為はさすがにお間抜けに感じたなぁ
藤原のテロ行為のまんまサルマネ…
223 :
お前名無しだろ:2006/06/08(木) 14:27:40 ID:h1opDnMS0
>>217 谷津とのライバル関係ってそんなに盛り上がってたっけ?
天龍が好きで谷津が嫌いだった(ちなみに鶴田、長州、谷津が
嫌いな選手の御三家だった)からか、No2同士って事実だけ
で強引に仕立てられた関係という感じで気に喰わなかったな。
ランクといえば、浜口はジャパン以降、谷津に長州の正妻とい
う立場を譲り軍団内でも中堅という立場に落ち着いたが、あれ
には
>>203の言う事情(が事実なら)が関係しているのかね。
それとも馬場の意向?
224 :
お前名無しだろ:2006/06/08(木) 15:07:58 ID:b6QyPQHX0
全日は、大型選手が多かったから、浜口では見劣りするので、馬場の意向で
谷津が長州の正妻なったんじゃないかな?
>>223-224 それについて、87年の引退後に
週刊ゴングで連載された浜口の手記『男道』の最終回(87/10/23 NO.175)
で触れているので一部をそのまま転載。
全日本軍団が大きいのにも参ったが、このころ、僕自身も変わっていった。
自分の立場というか、ランクを自分でつけてしまったのだ。
維新軍団とういう同志のグループが、ジャパン・プロという会社に変わって、
まず、会社のことを考えるようになった。それが今にして思えば、レスラーとしてマイナスだった。
全日プロに乗り込んでから、谷津ちゃんがグングン伸びてきた。
彼は若いし体も大きく、レスリングも強い。会社としては長州、谷津組を代表コンビとして売り出すのがベストだ。
そう考えた僕は、自分を3番手にランクして、そのカラに閉じこもってしまった。
この時に、僕のレスラー人生は終わっていた。アニマル浜口は、ここで死んだのだ。
試合そのものは、燃えたし、一生懸命やった。だが会社のこと、3番手のランクが、
いつも頭から抜けなかった。3番手を意識すると、3番手なりのレスリングになってしまう。
そこで自分が小さくなったのだが、僕はそのカラを突き破れなかった。
ヘンにあがけば会社の和が乱れると、ブレーキをかけてしまったようなところもある。
周囲のことを考えすぎる僕の性格が、そうさせてしまったようだ。
>>203に関しては吉原氏の件があったみたいだね。
この一斉脱退に、僕は最後まで反対したと伝えられているようだが、ちょっと違う。
「力ちゃんが行こうと言うなら、俺はどこへでも行くよ」というのが僕の本心だったが、
ちょっと困ったことがあったのだ。国際プロレスの吉原代表が、この年7月に新日プロへ
顧問として迎えられていた。「タイミングが悪いなあ。えらい時に吉原さんが入社されたもんだ」
と僕は頭を抱えてしまった。
だが僕らは新日プロを脱退することになった。仲間で決めたことは、僕は男として裏切れない。
吉原さんに打ち明けることも出来ないのが、僕には苦しかった。僕らが脱退した後、
吉原さんがどんな寂しい思いをされるか。それを思うと眠れなかった。
だが決行の日は来た。僕は心で詫びながら、維新軍団の一員として行動したのだった。
10月に入ってからだったが、吉原さんが僕の浅草の店に来られた。
2階にいた僕は女房からそれを聞いたが、降りていかれなかった。
まるで悪いことでもしたように、じっと座ってうなだれていた。女房の話しでは、
吉原さんは店のカウンターの隅で、静かに水割りを飲みながら涙を流されていたという。
それを聞いた時は、一層辛かった。
書いてある事が100%ホントかどうかはわからないけどね。
浜さんはジャパン・プロレスが分裂した時に責任を取って引退した人。
長州は自分が一千万貰う為に
浜口の引退を止めず
カーンを人間不信にし、
谷津のプロレス人生を狂わせた人。
230 :
お前名無しだろ:2006/06/08(木) 22:39:07 ID:vAj/J1xy0
>>228 あの時の「体力の限界で引退する」を本当だと信じてた人、いるのか?
231 :
223:2006/06/08(木) 22:41:00 ID:YFhpgB4D0
>>225-226 わざわざありがと。
ジャパン勢の中ではカーンと並んで好きな選手だったので、
もう一花咲かせて欲しかったな。
232 :
お前名無しだろ:2006/06/09(金) 01:25:58 ID:jxEv5XE90
233 :
お前名無しだろ:2006/06/10(土) 02:47:30 ID:tlu5Rstw0
藤波・タイガー対長州・小林邦が見たかった。
234 :
お前名無しだろ:2006/06/10(土) 05:16:55 ID:TU6DXSLC0
藤波、タイガーvs長州、小林vs天龍、タイガーvs前田、高田vs馬場さん、百田
235 :
お前名無しだろ:2006/06/10(土) 11:25:35 ID:rn44wCcw0
>藤波・タイガー対長州・小林邦が見たかった。
今ならこういうカードは普通に組むけど当時はこういうカードは組まなかったよな。
あるいは鶴田、タイガー対長州、小林とかはっきりいって天龍、大熊対長州、浜口よりも
こういうカードのほうが魅力あると思うんだが、こういう好カードは当時の全日も新日も
なぜか組まなかったんだよね。
まあ、理由の一つとしては当時はレスラーの序列や格を今以上に重視していてタイガーにしろ小林にしろ
負けさせれなかったっていう点はあったと思う。
>>235 タイガー現役時代に長州と小林のタッグは無理でしょ。
小林がメンバーになったのはコブラ登場の頃だし。
237 :
お前名無しだろ:2006/06/10(土) 21:23:10 ID:58mCS4ad0
>>236 維新軍誕生以前から接点はあったそうだよ>長州と小林
長州が著書の中でメキシコ帰国(かませ犬発言するあの時)の便で、飛行機の隣の席が小林だったと述べてるし。
同時にメキシコ遠征してた(のかな?)関係からすると、長州小林組自体は誕生してもおかしくなかつたんじやないのかな。
確かに「格」による負けブックを飲ませられなかったのかもしれない
>>235 >タイガーにしろ小林にしろ負けさせれなかった
その通りでしょうな。特別試合でご〜くたまに
鶴田、タイガー対長州、小林
のカードを組んでいるなら、両リンでお茶を濁せるけど
毎シリーズ何度も組んで決着がつかなかったら、
鶴田は何でジュニアの小林からフォールが取れないんだ
長州も何でジュニアのタイガーからフォールが取れないんだ
となったろうから
1985年の最強タッグで
鶴田、天龍、冬木vs長州、谷津、小林
ってカードがあったような
で決着は両リン
239 :
お前名無しだろ:2006/06/11(日) 16:41:22 ID:8ekeRF1u0
キムケンが谷津にレッグラリアートで勝ったけど、
これがTV初公開?
それまではキムケンのフィニッシュってパイルドライバーか回転エビだったような。
ジャーマンも使ってたとおもうんだけど、
腰をいためたのか途中からやめたね。
>>168 亀すまん。
新婚旅行も兼ねてって事は奥さんも一緒に亡くなったの?
>>243 レスありがとう
そっかぁ…悲しい話だね。
245 :
お前名無しだろ:2006/06/13(火) 23:11:57 ID:NKn+giBiO
本当はカブキが遠征する予定だったけど、
馬場が新婚旅行がわりにって行かせたんだよね
(・∀・)
>>245 タイガー・ジェット・シンの興行だったんだよね。>園田
(・∀・)ニヤニヤ
249 :
お前名無しだろ:2006/06/13(火) 23:45:35 ID:rz8qWlO80
カーンはジャパン分裂の時に引退したんだっけ?
ジャパン崩壊→全日のシリーズにお詫び参戦→WWF入り→引退
×崩壊
○分裂
一応何ヶ月かは存続してたなジャパン
> 全日のシリーズにお詫び参戦
チャンピオンカーニバルの大阪府立大会のみ出場した。
カーンは会見で、ジャパン主催なので大阪だけは出場すると宣言してた。
そういえば、分裂前に長州が「マサさんを新日に貸すから大阪に藤波を〜」とか言ってたな。
253 :
お前名無しだろ:2006/06/14(水) 22:21:29 ID:8iVJisge0
>>251 会社として機能していたかどうかは知らないが、
軍団としてはその年のジャイアントシリーズで
正規軍に吸収されるまで存続していた。
たしか会社としては8月の全女の興行が最後
で、その後は
>>253の通りでジャイアントシリーズの途中(10月)に
谷津・仲野・寺西・永源・栗栖と練習生の玉麒麟・北原が全日入団。
訂正
×会社としては
○会社としての機能は
257 :
お前名無しだろ:2006/06/14(水) 23:43:01 ID:mB29G3KC0
俺、ジャパンプロレスの終焉を知らないんだけど、詳しい事を教えてくださいな。
258 :
お前名無しだろ:2006/06/14(水) 23:47:00 ID:UdYGtG390
長州が輪島から逃げた
玉麒麟は元々全日に入団する予定が大量離脱で陣容が貧弱になったジャパンの底上げのため
にそっちに回され、:結局ジャパンがなくなるから元に戻った
260 :
お前名無しだろ:2006/06/15(木) 12:00:00 ID:l4jTBnXf0
>>259 じゃなくて相撲協会との摩擦を避けるため(ただでさえ全日は当時輪島の件で
相撲協会の怒りを買っていた)、
直接全日の入団でなくジャパンに入団という形を取ったんじゃなかった?
北原はなんでジャパンから?
シューティングジムから入団するのに何か不都合でも?
262 :
お前名無しだろ:2006/06/15(木) 22:16:55 ID:ymDUJOr5O
谷津は浜さんにレスリング協会加入をどう思ってんだろ
263 :
お前名無しだろ:2006/06/15(木) 22:53:11 ID:EKn842WY0
>>254-256 補足サンクス。
>>261 北原の入団時期は知らないが、
>>259が挙げている理由や、天龍の革命が
軌道に乗るまではもう1つの勢力(血盟軍も健在だったけど)として温存
されていたジャパンの健在ぶりをアピールするため(相撲崩れで身長もあ
り、デビュー直後からテレビに登場していた麒麟とは違い、即戦力として
期待されていたわけではないだろう)、あるいは本当にジャパンに入団し
ていたかのどちらかじゃない?
ところでスレ違いだが、北原ってどんな選手だったっけ?
シューティングがプロ化した頃から格闘技に傾倒し始め(4〜5年で冷め
たが)、メガネが参入した年の末にプロレスと決別したので、名前くらい
しか覚えてないんだよね。現在はどんな位置にいるの?
>>263 全日の若手時代しか知らないけど(試合は見たことない)
外見は黒のショートタイツ&黒のレガースでUWFの選手みたいだったよ。
265 :
お前名無しだろ:2006/06/16(金) 00:00:20 ID:n338lT2i0
北原、凱旋帰国して、三沢タイガーとタッグ組んだ試合のあときつーいダメ出しされてたな。
「何も変わってないね。スタミナ全然無いし。何しに海外行ってたの?って感じだね」
266 :
お前名無しだろ:2006/06/16(金) 00:03:16 ID:Qz+hq7cM0
サムライ・ウォリアーズ 健介&北原
267 :
お前名無しだろ:2006/06/16(金) 00:37:45 ID:5CXQrRuc0
>>264 黒タイツにレガースかぁ。やっぱ名前しか記憶にないなぁ。
草創期のシューターの1人として活躍し、タイガージムのインストラクターを
務めていたことは、16〜7年前に愛読していた『格探』で知ったが。
ちなみに黒レガースといえば、天龍同盟の川田が、原がいなくなった直後辺り
から着け始めていたな。
同期の小橋には体格で劣り
菊池にさえスタミナで劣り
それでピンクのレガースなんて付け始めたら
先輩に嫌われるよなぁ
天龍が庇ってくれなかったら全日にいられなかったろう
269 :
お前名無しだろ:2006/06/17(土) 21:36:32 ID:tVElhXHK0
パワーボム全盛以前、長州がインパクトのない類似技スタンプホールドを使っていたな。
270 :
お前名無しだろ:2006/06/19(月) 10:06:41 ID:4UIgBHioO
なんだかスレ違いの内容だな、最近
271 :
お前名無しだろ:2006/06/19(月) 11:10:28 ID:e/B6SKZv0
>>235 鶴田、天龍、タイガー vs 長州、谷津、小林ってのはTVで流されたよ。
ちなみにその後の試合でジャパンに造反中のカーンがマシーンと結託しました。
272 :
お前名無しだろ:2006/06/19(月) 12:21:39 ID:a7EtuamUO
ブラックKKKだっけ?<カンちゃん
"あのウォリアーズが"カーン造反のダシにされた試合だな・・・
懐かしス
>>272 あと、恩知らずのキラー・カーン(by若林)
>"あのウォリアーズが"カーン造反のダシにされた試合
一番のダシはそのためにわざわざ試合前に戦闘不能にさせられた高野俊二だがw
当時はコレはビッグサプライズだなと思ったが、よく考えたらそのままのマッチメイクじゃ
とても大会場のメインじゃなかったからカンのいい人間は読めた展開だったかもな。
でもなぁ…カルガリーハリケーンズ救出のために
颯爽と飛び出したはいいが
ウォリアーズに血だるまにされて
あげくに助けに来た長州を裏切るって…
カーンの役回りは決してカッコいいとは言えない気がしたんだが…
そういや試合が長引いたせいかウォリアーズのペイントが
すっかり剥げ落ちてたな
その試合の前にカーンは
2週前の沼津の長州谷津組vsハリケーンズの試合に乱入して谷津にニードロップ食らわしてた。
沼津の乱入直後の雑誌のインタビューでも「このままでは俺はダメになる。長州俺と戦え!」と言ってた。
乱入翌日から欠場を続けていたカーンがオレンジのポロシャツ姿で現れたのが当日のセミだったな。
278 :
お前名無しだろ:2006/06/21(水) 01:13:49 ID:9Cw1wqXp0
ジャパン軍:長州、マサ、カーン、谷津、浜口、小林、寺西
全日軍:馬場、鶴田、天龍、タイガー、石川、井上、渕
う〜ん、もしこのメンツで7対7だったらどう見てもジャパン軍のほうが
強そうだな。
やっぱ全日軍はなんか頼りないよなあ・・・。
279 :
お前名無しだろ:2006/06/21(水) 01:35:14 ID:DF1dqwutO
そうか?たぶん5分だと思うけど。
馬場とやるのはたぶんマサかカーンだよな。
歳でいくと、マサ。
体格でならカーンだな。
俺には全日軍のほうが強そうに見えるが?
6対6は全日の勝ち越し間違いないと思ってたんで、
「何でジャパンなんかに花持たせるかな〜?馬場さん気を使いすぎだよ。」
と思ってた。
281 :
お前名無しだろ:2006/06/21(水) 05:26:36 ID:vCA187mA0
馬場さんvs寺西が実現してれば全日の勝利
その通りでいちいちジャパンに気を使いすぎの馬場さんの采配がはがゆかった。対抗戦でも石川の先発起用、ドラゴンばりの2人抜きとか、熊さんがタフネスぶりを発揮させた折れないファイトを突然し始めてジャパン勢を慌てさす…。ってラインも引いて欲しかったよ。
ジャパン優遇、日テレの意向もあったんじゃないの?
長州は負けブック飲まないって契約があったなんて話もあるし。
本当かどうかは知らないけど、本当だとしたら、
ブロディやスレーターの行動も納得できる。
284 :
お前名無しだろ:2006/06/21(水) 16:16:14 ID:85zFq65s0
ただあの当時の一番の稼ぎ頭は長州だったのは間違いないんだよね。
そう考えると長州優遇はある意味では仕方ない一面もある。
当時のTV放送用のマッチメークなども長州メインな内容だったし。
実際は鶴龍がメインでも長州の試合を重点的にやっていた気がする。
キツイ言い方すれば鶴田、天龍が不甲斐なかったってのもあるんだろうが。
金曜8時と土曜5時30分からのプロレス中継の差もあったろうが
あの当時は知名度も人気も断然、長州のほうが上だったからね。
馬場も儲かれば鶴田だろうが長州だろうがどっとでも構わないという考えだった
んだろうな。
285 :
お前名無しだろ:2006/06/21(水) 17:37:51 ID:RGXfQn8j0
長州がPWF王者になった時はさすがに違和感を感じたな。
PWF=馬場って感じだったから。
負けブックこそ無かったが長州は全日で大型外人や鶴田と当たって
底の浅さを見せてしまったな。
長州のPWF防衛戦の対テリーだって
テリーの良さを封じたといえば聞こえはいいが
相手の懐を引き出す能力無しって事だもんな。
288 :
お前名無しだろ:2006/06/22(木) 00:01:20 ID:WJs23lT30
そもそも全日ではむしろ小型に見えていた天龍が
長州とやるようになったら大型に見えるようになった。
289 :
お前名無しだろ:2006/06/22(木) 01:07:54 ID:DiZR05630
ただ当時のマスコミは今より偏向報道だったから実際、長州メインの記事のほうが
売れたっていうのもあると思うけど、随分、長州寄りのスタンスだったよね。
外人との対決にしても一番酷かったのは鶴田対フレアーと長州対マーテルの比較で
あれは鶴田バッシング以外なにものでもなかったからね。
本来はゴールデンタイムの顔にならなきゃならないはずの鶴田がこんな不甲斐ない試合して・・・、
って感じだったしね。
まあ、確かに試合内容に関しては長州対マーテルのほうが上だったかも知れないけどなにもそこまで
貶めることないじゃないか?っていうのもあったな。鶴田対フレアー戦。
それと長州の対外人は意外とスイングしてたんじゃないかな?
アマレス出身だしレイスやニックなんかとは意外と噛み合っていた気もする。
むしろ意外と合わなかったのは実はハンセンとかウォリアーズといったパワーファイター
じゃないか?と思う。
ブロディやマスカラスとのちょっと異様な試合もプロレスの面白さではあると思うし普通の試合は
期待していなからある意味じゃ期待に応えた試合とは言えると思う。
しかしブロディの一方的な展開はスカっとしたなあ。
当時、長州の偏向報道や優遇ぶりにガキの時分ながらちょっと鼻に付くところがあったので。
ブロディよくやってくれた、って感じだったなあ。
>>289 俺達全日本プロレスファンでこのスレ乗っ取るか?
長州はへビー級のパワーファイターとしては小さすぎたんじゃないか。
全日転出以前に浜口と組んでのザンブイエキスプレスとのTVマッチでも
相手が大きすぎて悪戦苦闘してるように見えた。
あの程度の相手なら鶴龍コンビなら、適当にあしらって終わり。
猪木でも適当に付き合って延髄斬りで終わりだったろう。
292 :
お前名無しだろ:2006/06/22(木) 12:04:07 ID:0Am7+YzRO
>>283 ブロディの時はハッキリ覚えてるけど、スレーターとも何かあったっけ?
長州は「今日はブロディの技を受けてみた。
サソリをかけようとしたら奴はギョッとして逃げた」と言ってた。
ブロディが足首への攻撃を嫌がったのは本当かもしれないが
技を受けたと言うのは虚勢だろう。
294 :
お前名無しだろ:2006/06/22(木) 14:40:44 ID:Q71Q7CuP0
フレアーにもセールを露骨に拒否されたり意地悪されたね>長州
フレアーなら体格的に見劣りしないだろうに。
>>292 ハンセンの自伝に書いてある話だけど
スレーターは長州が気に食わず、試合中に長州の顔面にパンチをかました。
その為、一時期全日に呼んでもらえなくなった。
(来なくなった時期はWWFに行った時期とも重なってるけどね。)
長州を認めてた全日系のガイジンっていないんじゃない?
297 :
お前名無しだろ:2006/06/22(木) 22:24:00 ID:onNlsS/j0
>>293 http://www.giant-baba.com/book/book1-030.html ウォリアーズを迎えての3月9日、この年新春に落成した両国国技館大会では、
ブロディが長州を一方的に攻め込んで、試合をさせなかった。
私も驚いたが、巨体とパワーこそ一流レスラーの条件だと明言して
はばからなかったブロディには、
「こんな小男に、勝手なプロレスをやらせてたまるか!」
という気が強くあったようだ。長州にはいい勉強になったろうが、
ちょっとやりすぎだなと思っていたところ、
ブロディはこれを置き土産のようにして、新日本プロレスに引き抜かれてしまった。
298 :
お前名無しだろ:2006/06/23(金) 00:15:26 ID:ZVvcO1Eb0
ハンセンは長州にわりかし好意的だった気がしたが。
ただ当時のガイジンが長州一派に反感を持ったのは止むを得ないと思う。
長州が来る前は全日はガイジン天国だったし、自分らの居場所を奪わたような
気持ちもあったんだろうな。
ただ馬場はなぜかこの時期、ジェリーローラーやらキマラやら当時、未知の強豪と
呼ばれていた選手を大挙来日させてるんだよな。
あんだけ日本人選手を抱えていたにも関わらず、である。
まあ想像としてはあのとき、馬場は本気で日本マット統一の野心を抱いていて、新日は
長州を抜けた穴をガイジン選手で埋めようとしていたからそれを封じ込める意味でガイジンルート
を抑えてしまえという考えがあったからではないか?って気がする。
あのころの馬場は積年の恨みで本気で新日を潰そうと考えていたのではないか?という気もする。
ただ日本人は判官ヒイキの気質があり、むしろ猪木に同情してファンが味方してしまったところが
あり馬場が悪いみたいな風潮が自然と出来上がってしまったんだよね。
だからあれだけの人材抱えても全日はブームを作ることは出来なかったし、相も変わらずマット界の
中心は新日が中心であったのは事実。
あとブロディを引き抜かれたのはでかかったよね。結局、猪木対ブロディで1年はもっちゃったし、
新日は息を吹き返したところはあるし。
まあ厳しく言えば馬場はブロディの商品価値をわかっていなかったっていう点はあると思う。
新日は新日でブロディがあんなに扱いにくい選手だと思っていなかったようだな。
人を選ばず過去を水に流す猪木が、最近になっても
「嫌いなレスラーは?」と聞かれると「ブロディ!」と答えるのが凄い。
300 :
300:2006/06/23(金) 10:23:54 ID:dGNIanyU0
300
301 :
301:2006/06/23(金) 10:53:15 ID:kxSj8n4X0
301
「ブロディじゃ地方で客をよべない」ってはなしを聞いたことがある。多分新日にいってハクを付けて戻ってきたから商品価値もグンと上がったんだと思う。
303 :
お前名無しだろ:2006/06/23(金) 18:27:00 ID:gU5cptQO0
ハンセン=セ・リーグ
ブロディ=パ・リーグ という印象
304 :
お前名無しだろ:2006/06/23(金) 18:41:15 ID:sDSXnzJs0
金曜8時と土曜5時30分という放送時間の差もあるんだろうね。
やっぱハンセンは新日昭和黄金期の全盛期のゴールデンで名前と顔を
売ってきたのは大きいと思う。
逆説的にいえば新日に言ってブロディの商品価値があがったってことは
それだけメディアの影響は大きいということだよね。
ファンクスだってマスカラスだってもし新日だったらもっとスターになれた
可能性はあったっていうことはあると思う。
まあ、ファンクスやマスカラスが新日スタイルにスイングするかどうかっていう
疑問もあるけど。
マスカラスやファンクスの全盛期は全日も土曜八時だったろ
まあ裏番組が強すぎたが、新日もなかなか手強い裏番組抱えてた
その点ブロディは夕方や深夜に移行してからの看板外人だから確かに知名度
で一歩劣ったのは否めない
天龍が「ブロディが猪木さんや藤波を蹴散らしてるのを見て
胸のすく思いだった。ブロディは強いんだよ。」って言ってたけど
新日へ行って強さが再認識されたな。
307 :
お前名無しだろ:2006/06/26(月) 10:57:53 ID:UyMe8Jc30
抗争全盛期は藤原が流血しない日はなかったなぁ…。
308 :
お前名無しだろ:2006/06/26(月) 13:47:16 ID:f1f4Tpyl0
藤原は浜口をターゲットにしていた感があった。
札幌事件後のビッグファイトS開幕戦で組まれた長州とのシングルでの藤原は鬼気せまる感じが出てて良かったな。
シャレにならんほどに鋭角的な金具で
長州を襲おうとする姿はゾッとした。
しかし、試合後は初の前座以外の仕事に藤原、涙…。
310 :
お前名無しだろ:2006/07/02(日) 19:52:55 ID:RXdvcuMUO
地獄のツープラトン
311 :
お前名無しだろ:2006/07/04(火) 02:06:07 ID:Zya1bp1sO
古舘…ハイジャックパイルドライバー
倉持…デッドリーパイルドライバー
↑ 日本語で直訳すると?
313 :
お前名無しだろ:2006/07/04(火) 11:01:25 ID:sG/SRT4N0
太鼓の乱れ打ちage
314 :
お前名無しだろ:2006/07/08(土) 00:27:15 ID:rxMgz9Ua0
ブッチャーにやられっ放しの御小を救うため、総掛かりで乱入した維新軍ワロス
そんな試合あったか?
316 :
お前名無しだろ :2006/07/08(土) 18:40:49 ID:MQ5Viyul0
「暮れには少し早いけど大掃除が出来た」
317 :
お前名無しだろ:2006/07/08(土) 18:54:49 ID:4dLLh42H0
そんな試合かどうかはわからんが、離脱直前のブラディファイトシリーズでシングルがあったはず
318 :
お前名無しだろ:2006/07/08(土) 20:30:13 ID:IkL85UOB0
>>316 週プロの「ほとんどジョーク」という、
漫画でプロレス界を表現するコーナーがあった。
維新軍が復帰するとき、あごの長い人が電信柱の陰にいて、ゴミ捨て場を見ている。
そのゴミに長州の顔が書いてあって、タイトルが
『今私が欲しいのは、2年半前に出したゴミです』
>離脱直前のブラディファイトシリーズ
あのシリーズの長州はプッシュが終わった感があって外人組との対戦が増えてたよね
そのせいで対外人の弱さが復活しちゃってた
ブッチャーはともかく、グレッグ・バレンタインにもいいところなく反則裁定
バックランドには押しまくられてのドロー
320 :
お前名無しだろ:2006/07/10(月) 15:10:10 ID:XZ9Dsy5v0
5vs5でメンバー紹介が終わって選手がいったん退場してすぐにケロが先鋒のコールをしたもんだから
あわてて小林邦昭がUターンしてきたみたいな入場だったのが思い出される。
でも、ザ・ルーム・パート1が聞けたのでよかった。
藤波との試合も白熱したいい試合だった。
序盤に放ったフィッシャーマンズの前の蹴りで、解説の桜井さんが「オッッ!」
その後の後ろ回し蹴りで観客が沸いたし。
終盤に放った延髄蹴りで実況の古館さんがヒートアップ。
その後・・・・・・
リングサイドにいた維新軍ファンの3人組みのギャルたちが懐かしい。
321 :
お前名無しだろ:2006/07/10(月) 16:50:52 ID:Utte09ks0
>>320 その入場シーン、よ〜く見るとTV編集してるよ。
小林がいったん控え室に戻ろうとリングを降りようとしてる画面で
ケロの「小林邦昭選手の入場です!」の声が挿入されてる。
正解
高田が長州にビビってたじろぎながら涙流して謝った試合もあったな
>>318 映画の「トップガン」をもじって、トップがガンというジョー
クの投稿もあったね。イラストは両巨頭。
>>319 当初来日予定だったホーガンが来日中止になって、代役として
ブッチャー、グレッグ・バレンタイン来日だったかな?
325 :
お前名無しだろ:2006/07/10(月) 20:48:13 ID:zM7FmAeG0
5vs5の時の格って、小林→寺西 寺西→小林 のどっち?
小林→寺西
327 :
お前名無しだろ:2006/07/10(月) 21:01:51 ID:zM7FmAeG0
じゃNo4の小林が先鋒だったわけだ。
その通り
>>327 ごめん。
>>325をよく見たら格って書いてあったね。
勝ち抜き戦の順番と勘違いしてた。
84年春頃には2人が組んだ時のコールは小林が先で寺西が後だったと記憶。
330 :
お前名無しだろ:2006/07/10(月) 21:11:16 ID:zM7FmAeG0
ということは寺西がNo4で小林がNo5で、格の順だったということでよろしいでしょうか?
331 :
お前名無しだろ:2006/07/10(月) 21:11:26 ID:9WkAVU5y0
>>325-327 まあ、興行的観点に立てば次鋒より先鋒の方が重要だろうしな。
俺自身は小林≒寺西と見ていたが、小林はマスク剥ぎという見せ場
を与えられていたこともあって、地味な寺西よりは脚光を浴びてい
たように思う。
5対5のちょっと前に行なわれたWWFジュニア王者決定リーグ戦
でも、小林の方が扱いが良かった(成績が良かった)記憶がある。
先鋒戦の藤波vs小林は久々に藤波のジャーマンが見れて嬉しかった
藤波がジャーマンを出したのは前年の長州にWWFインタを取られた試合以来だったと思う
次の寺西戦は痛めていた左手(右手?)を責められて苦しみながらも執念のサソリ葬
中堅の谷津戦で力尽きて宙吊りリングアウト
この勝ち抜き戦は藤波の魅力が如何なく発揮された名勝負だったと思う。
逆に健吾兄さんは醜態を晒したが
334 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 11:39:23 ID:oOShb02c0
藤波vs小林で、藤波が入場中に「藤波!5分で片付けろ!」というファンの
声が飛んだんだよね。タイガーvs小林戦が好きだったオレとしてはショック
だった。
結局、試合はたしか7分ちょっとで終わったしまったが。
335 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 12:38:56 ID:Fg6GJKFT0
>>334 15分も20分もやって次鋒戦も勝ったら変だろ?
336 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 15:29:47 ID:UybSGHcV0
ただ当時の藤波のスタミナだったらその程度の時間でも2〜3試合は可能な
気がするけどな。
たしか真夏の大阪でグレッグバレンタイン(?)と長州の1日2連戦やったことも
あるし小林、寺西はジュニアだったからそれほど負担ってわけでもなかった気はする。
よく言えばスタミナ配分もあるだろうけど個人的にはヘビーとジュニアの格の違いを見せ
つけるため7分ちょいで終わらせた気はする。
あと最近のGHC挑戦者トーナメントの井上対谷口戦を見て谷津対高田を思い出した。
337 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 16:42:16 ID:5+Oo0OmC0
>>179-181 超カメレスだが
浜口と寺西はジャパン結成後、全日本でR木村と同じリングにたつことになったが全然接近する様子はなかった。
国際血盟軍なんて旧国際プロの残党ばかりだったのに・・・・。
ジャパンVS国際血盟軍として直接戦うことも多かったが、R木村らは特に浜口や寺西にはチェーン等を使うことが多かった気がした。
血盟軍解散後、木村と寺西はタッグを組むこともあったが、
寺西は全日引退後すぐに復帰して谷津のSPWFに上がっていた。
あの段階では完全に他人≠セったのか。
339 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 20:02:59 ID:AYajBowj0
木村、寺西vs天龍、川田が良かった
340 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 20:03:53 ID:5+Oo0OmC0
>>338 浜さんや寺西にとっては単なる敵でしかなかったんだろうな。木村はずいぶん意識してたようだが。
血盟軍解散後は本体もジャパンも軍団がなくなってた感じだしね。
341 :
お前名無しだろ:2006/07/11(火) 20:06:34 ID:5+Oo0OmC0
ちなみに俺が見に行った試合に昭和60年7月のカーン、寺西VS R木村、鶴見ってのがあった。
血盟軍は凶器使いまくりで反則負けw
342 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 01:08:12 ID:BkTz7MuJ0
>>336 >たしか真夏の大阪でグレッグバレンタイン(?)と長州の1日2連戦やった
藤波が真夏(84年7月)の大阪で行なったダブルヘッダーは、メイン1試合
目がカネックとのWWFインター防衛戦で、2戦目が営業上の理由からか急遽
組まれた長州とのノンタイトル戦。ただ、冷房設備がないことで有名だった大
阪府立(関西人ではないので実際に足を運んだことはない)ということもあっ
てか、おそらく藤波の体力面を考慮したのであろう、二戦目は長州の暴走とい
う形をとって短時間で終了した。
5対5時の藤波の試合時間の短さに関しても、3戦をこなさなければならない
藤波への配慮という面はあっただろうが、それ以上に重視されたのは興行のテ
ンポじゃなかろうか。
343 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 02:04:53 ID:CsBv5u240
営業上の理由とは?
344 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 02:09:19 ID:Rk0lw8vm0
闘いの構図はともかくとして、基本的に人のいい寺西、浜口はR木村の事は
全日に行っても気にかけてたと思うけどな。マサ斉藤と木村も同期みたいな
もんだし決して悪い関係とは思えないから、多分長州と木村が今一あわない
関係だったような気がする。流れからいって長州反乱後、はぐれ軍入りって
ながれもなくはなかったろうし。
345 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 02:14:12 ID:upcY947e0
良スレ
クロアチア戦後にバンザイした日本人サポ女にセリフをつけろ 4
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152586604/50 好評掲載中♪
セリフをつける時はこのAAを使ってね
|;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::::::::::::::::`、
| |/:::::::::::::::::::: ヘ、::::::::\ / /
| |::::::::::::::::::/ \::::::::i / /
| |:::::::::::::::/ , ‐‐、 ,,"、::l / /
| |:::::::::::/ ‐= ハ'゙゙ヽ / /
| |:::( ヽ _ (,、 ) ノ _/ /<○○○〜
| |:::::ヽ }| ● |/ィェェェァノ /: : l /
| /: ヽ ゝ ̄ ト-,ノ/ _/: : : : :l /
| /: : : / ヽト 、_ / /: : : : : : : : : l /l
|:  ̄: : : : : |: : : \ |: : : \: : : : : : : : : : \//
>>343 当初は藤波vsカネックをメインにしてたがチケットが売れないので急遽長州戦を組み込んだ
347 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 07:51:22 ID:72eQ3sV+0
>>344>流れからいって長州反乱後、はぐれ軍入りって
ながれもなくはなかったろうし。
長州のかませ犬以降、国際軍団の3人がそのまま合流って意味か?
まあ時代の流れからしてもし合流してもR木村は長州の下につくことになりそうだから、彼のプライドが許さなかったのかもな。
348 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 07:54:03 ID:72eQ3sV+0
それにマサさんと同期みないなもんといってもマサさんはスポット参戦であり一歩引いた立場だったからね。
349 :
344:2006/07/12(水) 09:52:52 ID:Rk0lw8vm0
>>347 いゃどちらかというと長州反乱→はぐれ軍入りって流れで書いたんだけどね。
その頃ってマサ斉藤はほとんど新日にあがってなかったし、カーンも一応は
正規軍だったから長州が組むとしたらはぐれ軍ぐらいだったし。
そう言えば、82年のMSGタッグに
長州は浜口と組んで出場予定だったような気がする。
出なかったけど。
351 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 14:23:52 ID:+nKMD4470
352 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 22:49:04 ID:72eQ3sV+0
>>76 超亀だけど、猪木が積極的に関わってるのが分かるね。
その後の対Uで初期の頃以外はほとんど関わらなかったのとは対照的。
353 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 23:11:16 ID:alV+9s7V0
藤波がダブルヘッダーした日って、実は長州も2試合やってるんだよな。
浜口と組んでのタッグマッチ。ただ、藤波が連戦だったのに対し、長州は第6試合
だったからインターバルはあったけどね。
長州も当時、「マスコミも藤波がダブルヘッダーって書き方だ。俺は何だってんだ」
って言ってた。
>>353 しかし、その試合長州全然出てないんだよな・・・
試合はしました、ってだけ。
355 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 23:47:44 ID:k5kw0zgB0
>>354 その通りだが、仰る通り藤波は連戦、しかもシングルだったからね。
356 :
お前名無しだろ:2006/07/12(水) 23:48:48 ID:k5kw0zgB0
357 :
お前名無しだろ:2006/07/13(木) 10:03:21 ID:V/lc62ZM0
カネック自身もファイトかなんかのインタビューで
「なんで自分の選手権試合の後に長州とやるんだ?」と新日本に怒ってた。
その後の藤波長州戦(猪木が出てきた奴)で藤波が最後に放ったバックドロップが、
何気に物凄くいいバックドロップだったと思う。
359 :
お前名無しだろ:2006/07/13(木) 15:45:40 ID:NyaxEBmM0
>>343 >当初は藤波vsカネックをメインにしてたがチケットが売れないので急遽長州戦を組み込んだ
あのプロレスブーム全盛の時代でもチケットが売れないなんてことあったんだ。
ってことはあの頃くらいから除々にではありながらプロレスブームに陰りが出てきた
時代だったんかも知れないね。
この年の末にジャパンプロ設立があったんだっけ?確か。
パキスタンで藤波・長州の電撃合体があって維新軍解体とか過渡期ではあったのは事実だけど。
そう考えると正規軍対維新軍の5対5が今にして思うと最後の花だったのかも知れないな。
360 :
お前名無しだろ:2006/07/13(木) 16:13:16 ID:V/lc62ZM0
>>358 カメラがリングサイドの猪木をとらえていたので、
バックドロップで投げたシーンはほとんどTVに
映らなかったよね。もしかして会場で観戦を?
ちなみにこの試合は藤波のジャーマンが綺麗だったな。
>>360 はい、会場にいました。長州がKOされても仕方ないくらいにいいバックドロップでした。
何気に藤波って、垂直じゃない方のブレーンバスターも上手ですね。
ジャーマンに関しては、佐々木健介戦の、涙が流れるくらい感動的にかっこ悪いジャーマンが一番。
362 :
お前名無しだろ:2006/07/13(木) 17:55:59 ID:V/lc62ZM0
初代タイガーラストマッチの寺西のジャーマンも最高にカッコ悪かったですう
寺西さん、ジャパン興行の時のジャーマンは初代タイガー並みの素晴らしいブリッジでした。
364 :
お前名無しだろ:2006/07/14(金) 15:28:21 ID:VjZknzwn0
藤波、前田vs長州、カーンのTVマッチで前田が試合前に
襲われ高田がピンチヒッターで出た試合。
あれはなんだったんだろうか?
高田の売り出しだったのか?それとも前田潰しか何かあったのか?
そのあと高田が維新軍に絡む試合はあまりないし、前田も普通に
タッグリーグに出たし。
わからん・・・
前田が負けブックを拒んだから
青春のエスペランサ 高田伸彦
367 :
お前名無しだろ:2006/07/15(土) 07:40:50 ID:A/B+kPh00
戦う美青年 高田伸彦
戦う青年将校山崎一夫
スパークリングフラッシュ 前田明
UWFのカダフィ大佐 藤原喜明
371 :
お前名無しだろ:2006/07/15(土) 10:19:49 ID:ERQPjMee0
>>364 ちょうどその頃高田がTVマッチに出始めたから普通に
売り出し目的だったと思う。
山田も猪木と組んで似たような経験したよね。その時の相手は高田と木戸。
372 :
お前名無しだろ:2006/07/15(土) 15:39:28 ID:+BCp0L7f0
虎ハンター 小林邦昭
黒髪のロベスピエール 前田日明
374 :
お前名無しだろ:2006/07/16(日) 20:04:35 ID:qCYDHW1cO
蒙古の怪人 キラーカーン
375 :
お前名無しだろ:2006/07/16(日) 20:25:02 ID:9ufAjnBk0
戦うモンゴリアン キラー・カーン
376 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 14:15:26 ID:I7jrOycy0
炎の飛龍 藤波辰己
稲妻戦士 木村健吾
和製カーペンティア 寺西勇
379 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 16:05:20 ID:B1nTsCclO
筋肉の終着駅 デイビーボーイスミス
380 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 16:13:52 ID:Rrzu42sU0
>藤波、前田vs長州、カーンのTVマッチで前田が試合前に
>襲われ高田がピンチヒッターで出た試合。
>あれはなんだったんだろうか?
真相は371が書いてる通リだろうがこのメンバーだったら普通に考えて負けるのは
明らかに格下の前田だろうな。
カーン、斉藤がいたころの維新軍は最強だったな。
猪木、坂口、藤波の最強トリオでも勝てたかどうかわからないし。
381 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 16:14:02 ID:FcXFz8At0
東洋の神秘 カブキ
382 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 16:31:42 ID:OsTDEA490
世界の荒鷲 坂口征二
383 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 17:21:26 ID:ew1DMuXHO
>360
おれがプロレスの仕組みを知ってしまった、悲しい試合
サソリをかける長州に、高橋が猪木が来るのはあっちだよ、と指差しながら教える。
385 :
お前名無しだろ:2006/07/17(月) 21:19:31 ID:uhluB7nf0
寺西も井上も和製カーペンティアだよ
問答無用の仕事師 藤原喜明
387 :
お前名無しだろ:2006/07/18(火) 00:02:18 ID:dLtSHIYN0
魑魅魍魎 小杉俊二
388 :
お前名無しだろ:2006/07/18(火) 00:28:42 ID:LLTaJo8l0
助け人走る!! 栗栖正伸
389 :
お前名無しだろ:2006/07/18(火) 15:57:39 ID:U3kfCAE1O
黒い呪術師、黒い猛牛…今だと差別用語で使えない?
390 :
お前名無しだろ:2006/07/18(火) 21:28:15 ID:yc5cv63a0
謎のアストロノーツ ザ・コブラ
391 :
お前名無しだろ:2006/07/18(火) 22:58:28 ID:u/jSGimP0
>>389 セーフで使えるのではと個人的には思う。
テトラポットの美学 R木村
392 :
お前名無しだろ:2006/07/19(水) 00:42:37 ID:FY70CNp70
若大将 永源遥
顔面リアス式海岸
394 :
お前名無しだろ:2006/07/19(水) 12:37:31 ID:By12UMhfO
褐色の〜はOKでも、黒い〜はNGかなと思う
あの頃は、後楽園でアンドレやホーガンが見れたんだよなぁ。今考えると贅沢だ。もしレスナーが後楽園に出るとしたら…もう来ない人だ、ハハハ
新日本プロレス審判部長 山本小鉄
396 :
お前名無しだろ:2006/07/19(水) 23:28:25 ID:HPiMEYcz0
肉体のグランドキャニオン ビリー・ジャック
397 :
お前名無しだろ:2006/07/19(水) 23:31:30 ID:4baebMZl0
寡黙なダンディズム 木戸修
398 :
お前名無しだろ:2006/07/20(木) 01:17:17 ID:KShDQa890
新Mr.BOOアヒルの警備保障 保永昇男
399 :
お前名無しだろ:2006/07/20(木) 01:28:24 ID:xt7O+GXw0
顔面プラネタリウム マスクド・スーパースター
400 :
400:2006/07/20(木) 08:36:45 ID:smR0A17x0
400
401 :
お前名無しだろ:2006/07/20(木) 23:50:57 ID:/9DOPSoB0
テーマ曲「ビューティフル・フライト」 木村健吾
ダンバインとぶ
403 :
お前名無しだろ:2006/07/23(日) 23:35:14 ID:XGBjnjMY0
プッツン人喰いモグラ ミスター・ポーゴ
404 :
お前名無しだろ:2006/07/23(日) 23:43:45 ID:4Q+pUjHd0
戦うポーカーフェイス 木戸修
地獄のタップダンサー 高田伸彦
406 :
お前名無しだろ:2006/07/24(月) 05:18:01 ID:M5/oNtIv0
タグボート 山田恵一
407 :
お前名無しだろ:2006/07/24(月) 15:01:15 ID:gINbtlt50
闘う渡辺徹 橋本真也
空飛ぶシュガーベイブ 武藤敬司
軍団抗争、過激な絵巻
戦う歌舞伎座
ケンドーナガサキ、ミズターポーゴ組
スーパーデンジャラスヒーロー 前田日明
>筋肉の終着駅 デイビーボーイスミス
これ良いなぁ。/*
筋肉のモビルスーツ・スーパーフライ ジミー・スヌーカ
叩き潰すプロレス
辻のネーミングは寒い。
顔面達磨大師
悪の御茶の水博士 ワカマツ
418 :
お前名無しだろ:2006/07/26(水) 17:21:35 ID:M/YLifBE0
古館 最高
419 :
お前名無しだろ:2006/07/27(木) 11:33:37 ID:0bc3gxTjO
寒いかも知れないけど、印象に残る辻さんの実況。それに比べて今のメンバーときたら…。
>>419 辻はプロレス好きだったからね。
レスラーに対するリスペクトもあったし。
>レスラーに対するリスペクトもあったし
小馬鹿にしてるようにしか思えなかったが。
福沢とどっちが酷いかな
実況:古舘
サイド:藤井
解説の小鉄がいろいろ裏話(的なもの)をしてくれるのが嬉しかったなぁ。
後々になって御小とドラゴソもタイガーと小林も当時からとても仲が
良かったのを知ってガカーリしたものだがw
425 :
お前名無しだろ:2006/07/28(金) 23:36:33 ID:wwTCppKC0
>>424 俺は逆に仲良かった者同士があれだけいがみ合う演技をしていたのは
すごいことだと思うよ。一瞬たりとも照れくさそうにしているシーンは
無かったもんね。
猪木とシンも試合前に会って入念な打合せをしてたわけだからねw
アトミック・ボンバー
428 :
お前名無しだろ:2006/07/29(土) 06:52:16 ID:e2oQcBud0
仲が良いからこそ名勝負になる。
テリーとブッチャーも大の仲良し。
コバクニは虎ハンターとか言われてたけど、タイガーを格好良く
するようにちゃんとやられ役を演じてた。
猪木や長州、タイガーはスターにするべく周りが動いていたん
だよな。
430 :
お前名無しだろ:2006/07/31(月) 15:18:28 ID:S/PPqCmA0
しかし小林邦昭は寺西と組むまでははえらく中途半端な立場だったと思う。
タイガーとシングルで対戦するときはいいとしてグラン浜田と組んだり、
外人と組んだりR木村と組んだり、第1回IWGPでは長州、浜口ボイコットで
エンリケベラとの対戦が多かったり、地方ではブラックキャットとの
シングルばっかりだし。
431 :
お前名無しだろ:2006/08/01(火) 03:18:12 ID:cZehfKCh0
小林は一度も佐山タイガーに勝たなかったのが奥ゆかしいな。佐山が
タイガー伝説とかいうビデオで「戦う度に小林さんは優しくて思いやり
のある人なんだなと思った」っていう発言にプロレスの「深さ」を感じ
たよ。こういうライバル関係って今はないよなぁ。
逆に御小プッシュのために藤波はなにかと便利に使われていた印象。
漏れは藤波のコンニャク体質はこの時期に形成されたと読んでるんだが。
邦昭のパンタロンは斬新なコスだった。白黒パンツはちょっと…。
84年WWFジュニアのリーグ戦で履いてた
黒のライン無しパンタロンはカッコ良かった
小林邦昭と言えば「HAWAII’83」って書いたタンクトップ。
そしていつも乱闘で破られる。
後のUWFもそうだが、そのまま対立軸として残しておけば盛り上げるだろうに
どうして本隊へ取り込もうとするんだろう?
437 :
お前名無しだろ:2006/08/02(水) 18:17:45 ID:jyyuqM4L0
WARファイナル興行の平成維新軍のセコンドについてた
438 :
お前名無しだろ:2006/08/02(水) 20:10:55 ID:vtX+FyxM0
フィッシャーマンズの使い手は後にも先にもこの人しかいないだろう。
昔(94年)に新日本仙台大会で、獅龍がロープに振ってからの腹蹴りから
フィッシャーマンをだしたとき、小林邦を意識してるんじゃないの?と思った。
439 :
お前名無しだろ:2006/08/02(水) 20:34:07 ID:AYZLImqw0
これからチンピラ亀田の試合が始まる(あの態度が嫌いなので)。
かつての佐山タイガーみたいな「世間の隅にまで届く知名度」を持った
今の亀田みたいに「世間を巻き込む」ようなレスラーが出てきたら、少しは代わるかも。
小林って、引退後は新日本に残ったけど、長州と意見が合わなくてやめたんだよね?
今どうしてるんだろう
440 :
お前名無しだろ:2006/08/03(木) 12:19:21 ID:vgc4z7U60
新日辞めたんだっけ。引退はしたけど、なんらかの形で会社に残ってた
ような気がするけど。
THE ROOM PART.1
442 :
お前名無しだろ :2006/08/03(木) 21:26:24 ID:FohpF19g0
「引退してすぐ復帰するレスラーが多すぎる。俺?俺は絶対に復帰しない」
小林のこの発言、やっぱ長州に向けられたものだったのか?
443 :
お前名無しだろ:2006/08/03(木) 23:07:59 ID:YnNa5R7k0
小林の試合開始直後に放つ回し蹴りの威嚇がかっこよかった。
一度くらい当たってもいいのにと思ってた。
444 :
お前名無しだろ:2006/08/03(木) 23:10:17 ID:LOztYRXw0
444
445 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 01:13:40 ID:BjBsyfAg0
446 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 01:19:06 ID:sla8gzgt0
小林はカムバックすると思う?
447 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 12:29:48 ID:2SNp+Wqk0
しないと思う。
ただし、エキシビジョンで佐山タイガーとやるなら可能性あり。
>>447 実際、佐山とは2回エキシビションやってるもんね。
(引退前かもしらんが)
若手時代からのつきあいというのもあるんだろうけど、
やっぱりタイガーvs虎ハンター時代の絆が強いんだろうな。
449 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 15:26:34 ID:z1XNDPTX0
小林は新日のフロントとして残ってると思うよ。
引退後のレスラー像としてはある種、理想的な第2の人生だと思うけどね。
トレーナーの三沢とか山ちゃんとかもだけど。
あと長州と小林は維新軍創生期からの古い付き合いだし別に仲が悪いわけでも
ないと思うけどね。
逆にいうと古い付き合いの小林だからこそ言えたんじゃないかな?
他のレスラーだったらそんなこと言ったら新日にはいられないと思うし。
それとカムバックはないと思うな。
WARファイナルの小林は随分、痩せちゃった感じだったし・・・。
450 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 19:24:14 ID:e8WJu3RL0
寺さんは、もっとないな。
浜さんはどうだろう?あるかな?ないだろうな。
451 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 19:57:49 ID:xsd7Mt2C0
>>449 維新軍つながりではあるけど、
週プロだか何かで
「ガンから生還した小林は野菜中心の食事を主張。長州は肉中心のチャンコ派。
(それだけが原因ではないだろうが)意見が対立して小林は新日本を去った」みたいなのを見たことがある。
452 :
お前名無しだろ:2006/08/04(金) 19:59:10 ID:xsd7Mt2C0
>>450 寺さんと言えば、ター山が
「馬場さんは寺西さんの引退後に全日本のパンフ売りの仕事を与えたが、これは寺西にとってプライドを傷つけるモノではないか」
みたいなこと書いてた。
寺さんの本音はどうだろう。
>>452 実際そうだったんじゃない
その後すぐに全日辞めてるし
ちなみに息子の名前は寺西勇
自分のリングネームを息子の名前につけたわけだ
寺西の本名は寺西等
454 :
お前名無しだろ:2006/08/05(土) 02:53:35 ID:efQtVRLg0
関係ねえけど氷室の本名が寺西勇らしいけど本当かな?
酔っ払ってるんで俺の記憶違いかもしれんけど。
寺西といえばショルダースルーをされても
回転して着地するテクニックが有名
全日のパンフ売りってことはジャイアントサービスだよな。すると、馬場の母ちゃん・元子がいたわけで、それじゃぁ…。
458 :
お前名無しだろ:2006/08/05(土) 08:39:38 ID:W1464OPl0
元子が馬場とジャイアントセックスをしたのはガチ
459 :
お前名無しだろ:2006/08/05(土) 10:32:25 ID:KOJOT4uX0
馬場に種がなかったのもガチ、かな
460
461 :
お前名無しだろ:2006/08/06(日) 14:13:19 ID:MBEdnos40
猪木 寛至:軍 × 吉田 光男:軍
郭…いや吉田光雄軍な
463 :
お前名無しだろ:2006/08/06(日) 15:23:08 ID:MBEdnos40
そうか、【光男】ではなく【光雄】だったな。間違えてもうた。でもリングネーム
ある人のバヤイは本名だとしっくりこない。ましてこの二人は尚更だ。
木村聖裔 vs 小沢正志
465 :
お前名無しだろ:2006/08/06(日) 19:14:46 ID:nzfQgi980
鶴田友美vs藤波辰美
466 :
お前名無しだろ:2006/08/07(月) 20:14:35 ID:U7nLhWBj0
「辰巳」もリングネームやったん?
辰美…いい名だ。
468 :
お前名無しだろ:2006/08/08(火) 11:04:33 ID:6oNRgllm0
小林ってメキシコから帰国した頃はパンタロンに空手の帯を締めてたよね。
タイガーとの乱闘で帯を外されて首にグルグル巻きにされて張り手食らった
シーンが面白かった。
469 :
今日の4:2006/08/08(火) 11:11:47 ID:mOquse0L0
470 :
お前名無しだろ:2006/08/08(火) 12:37:52 ID:7yTr2SA30
>454,455
氷室がボウイの前にスピニッジパワーというグループにいたときは寺西修一だったような・・・
その時はボウイとは180度違う感じで、世良まさのりのとこみたいなグループサウンズでした。
顔もボウイのときの氷室とはまったく別人みたいだった。
471 :
お前名無しだろ:2006/08/08(火) 19:44:28 ID:mOquse0L0
キラーカーンとの合流シーンくれぇ〜
472 :
お前名無しだろ:2006/08/08(火) 21:12:28 ID:BAWwtRWz0
>>468 7・7大阪の時ですね。(翌週7・14札幌中島でタイガー対小林、WWFのベルト賭けて対戦)
寺西を下してNWF防衛後、小林が乱入して、マスクビリビリ・・・!!
客席から赤と金の合成マスクが投げられて、セコンドが被せて、タイガーが小林に張り手!!!
あのシーン、衝撃的だったなあ。
ブックだのカミソリだの知った今でも、衝撃的に感じてる。
473 :
468:2006/08/08(火) 22:30:40 ID:6oNRgllm0
>>472 張り手の乱闘は82.11.4蔵前のダブルタイトルマッチですね。
でも83.7.7大阪の乱闘も凄かった。佐山はマスク破られて
素顔丸出しだし(しかもTVカメラは素顔をズームアップするし)、
小林はNWAのベルト持って逃げ出す(後を追う高橋レフリーの場外
一人プランチャのシーンも美しい)。
しまいには小林の過去のタイガー戦をちゃんと評価していた解説の桜井さん
までが「今日の小林君はもうメチャクチャですよ!」と怒りのコメント。
しかし寺西ってタイガーとは最後の一シリーズでしか抗争してないんだよね。
「小林戦よりも面白い」という当時のファンの評価もあったし。vs寺西戦は
もう少し見たかったな。
それまで小林のマスク剥ぎって顔にマスクが残る状態までしかやってなかったのに
あの時は二人がかりで一気に全部破ったのが衝撃的だった
コブラのマスクが小林によってスポっと脱がされた時も興奮したw
確か前週の予告でそのシーンが出て一週間凄く楽しみだった
475 :
472:2006/08/09(水) 00:23:12 ID:BdcxEBmg0
>>473 ということは、初期の頃ですね。
メキシコから同じ便で帰国した長州が「かませ犬」発言したあたりで、
小林にしてみれば触発された部分があったのかも。
>>474 今思うと、正規軍セコンドは「破られるのを観客に見せる」べく
わざと救出遅らせたんじゃないかな?
テレ朝としても「最大の見せ場」だつた訳だし。
確か(私が述べた7・7のあたりに)タイガーがテレ朝のモーニングショーに出ていて
「マスクは僕の命なんですよ!何で破るんですか!」と言っていた。
ライバルという事で、小林と寺西のインタビューも放送してた。
まさかこの直後引退するとは思いもしなかったんだよね・・・
「正規軍維新軍」に話を戻しましょう。
>>475 >わざと救出遅らせたんじゃないかな?
そりゃそうでしょ。
即時的に対応されたんじゃ、せっかくの演出が台無しになるからね。
しかし秀逸な演出だったな、覆面剥がしは。
タイガー=佐山説が有力視(半ば公然の事実と)されていたととはいえ、
正体が公表されたわけでも素顔が晒されたわけでもなく、タイガーの正体
はちびっ子ファン(死語だな)の最大の関心事だったからな。
>>475 >確か(私が述べた7・7のあたりに)タイガーがテレ朝のモーニングショーに出ていて
>「マスクは僕の命なんですよ!何で破るんですか!」と言っていた
佐山虎の日本語解禁っていつ頃だったっけ?
最初はスペイン語かなにかしゃべってたような気がするんだが。
昔テレ朝の番組で芸能人のカラオケ大会みたいな番組があって、それにタイガーも出てたな
スペイン語か英語の歌唄ってたけど、あの動画持ってる人いないかな?
藤波・タイガーvs長州・小林
なんていうカードもあったの?
480 :
お前名無しだろ:2006/08/10(木) 09:37:38 ID:AZiRd8zk0
>>479 ないと思う。
以外に長州、小林組って昭和の時代ではないんじゃなかろうか
481 :
お前名無しだろ:2006/08/10(木) 12:58:43 ID:VwwyoBXw0
>>479 >>480 それ当時一番観たかったカードだったよ。長州小林組は二人ともブレイクする
前の中堅時代にあったと思う確か。ブレイクしてからのタッグは全日本マットでの
vsマシン、斉藤のTVマッチだったね。ブレイク中は六人タッグ(大抵もう一人は
谷津)だけ。
長州と佐山タイガーの絡みが見たかったね。おそらく若手時代も絡みは
ほとんどなかったのでは?
>>479 小林帰国〜タイガー引退までに
長州と小林は6人タッグでも組んだことないし、長州とタイガーが対戦したこともないよ。
小林は革命軍(当時)寄りではあったけど、まだ軍団の一員ではなかったからね。
>>480 長州・小林組はジャパン時代ならTVマッチであった。
維新軍時代はノーTVではあったけどTVマッチは無かったね。
少し被ったね。リロードしてなかった・・。
484 :
お前名無しだろ:2006/08/10(木) 18:05:15 ID:1R39a9hF0
俺の町に初めて全日が来たときのメインが
長州、谷津、小林vsマシン、ヒロ、俊二だった。
全日なのになぜ?とガッカリした。
長州&小林組(ブレイク前は不明)
1984.05.31 高知県民体育館
長州、小林 vs Mスーパースター、Kパテラ
1984.08.26 福生市民体育館
長州、小林 vs Sフェリス、Jモロー
1986.05.10 松戸市運動公園体育館(TV)
長州、小林 vs SSマシーン、H斎藤
1987.07.12 秋田県立体育館
長州、小林 vs 藤原、高田
88年は未調査
TVマッチで長州、小林vs藤原、山田あり
当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった御小なら、タイガーを立てることをせずに
やりたい放題やってたかもしれないな。
スレ違いかもしれんが
昔、長州がマダガスカル島を旅した番組ってあったよね?
島で相撲みたいな格闘技があって
長州が一本背負いで島で一番強い男をブン投げたような記憶がある。
488 :
お前名無しだろ:2006/08/11(金) 18:14:12 ID:ttFjHVGu0
489 :
お前名無しだろ:2006/08/11(金) 20:03:45 ID:xyA3k7Cr0
パワーホール
490 :
お前名無しだろ :2006/08/14(月) 15:33:46 ID:BPve3MGu0
490
当時の正規軍の序列は
猪木>坂口>藤波>前田>藤原>高田
みたいな感じ?
キムケンは?
前田の次
だから藤原が副将に就いたら
「キムケン立場ねー」とマスコミが嘆いてたのか
>>491 当時って具体的には何時頃だ?
前田の離脱と藤原のブレイクはほぼ同時期だったから、
前田の凱旋から出奔まで(83年春〜84年初頭)は、
猪木>坂口>藤波>前田≧木村>木戸>星野>藤原
って感じだったように思うし、藤原ブレイク以降なら、
猪木>坂口>藤波>藤原≧木村>木戸>星野=高田
ってところじゃないか。
結構手薄なんだな。
ジャパン・UWFの離脱に加えてWWFとの業務提携解消と、どうやって
乗り切ったのか不思議。
やっぱり猪木と言う大看板は凄かったんだな。
>>495 一斉にそれらの事態が起こったわけじゃないからね。
84年春・前田ラッシャー抜ける→TVマッチはさほど変化無し
84年6月・藤原高田抜ける→とりあえず維新軍健在
84年9月・維新軍抜ける→マシン軍団でお茶濁す
85年4月・ブロディ登場→猪木対ブロディ一本槍
85年秋・WWFと契約切れ→まだブロディがいる
85年12月・ブロディボイコット→UWF出戻り
こうやって時系列に沿ってみると
本当に苦しかったのは84年秋から85年春までの半年くらいだったと思う。
それでも乗り切れたのは金曜8時の中継があったからだろうな。
かえって、選手が溢れてくるとテーマが散乱するし、うまく使いこなせないし。長州Uターン時もそうだった。
498 :
お前名無しだろ:2006/08/16(水) 19:46:40 ID:Jgx3WStd0
>>496 前年のクーデター騒動時の佐山と山崎の退団を皮切りに、
時の人状態だった藤原や若手の最有望株だった高田のU
入り、維新軍の離脱と櫛の歯が欠けるように選手が減って
いったからな。
しかも84年秋の離脱劇は維新軍だけならまだしも、興行の
暖め役である中堅・若手層の半数ほどが新日興行に走った
のも痛かったな。
ところで瑣末なことだが、前田やラッシャー木村の離脱は2
月頃じゃなかったっけ?
それと同じ年の9月には、維新軍離脱の影に隠れて木戸が
Uに移籍しているね(木戸の離脱は維新軍よりやや早かった
記憶がある)。
>>498 山崎は84年の新春シリーズまでいたよ。
500 :
お前名無しだろ:2006/08/17(木) 00:26:21 ID:tddpa6ZK0
>>498 維新軍離脱が9・21大阪でのシリーズ最終戦直後で
木戸離脱が10・5闘魂シリーズ開幕戦(←この日、武藤対蝶野 で互いにデビュー)
だったように記憶してましゅ。
前田と木村の離脱は、そう、2月でしたね。
Uに先に行かされたんだよね。「赤いタオルの誰かさん」のせいで。
木戸は9月で正解。(ブラディファイトシリーズの途中)
前田とラッシャーの離脱は3月(ビッグファイト第1弾の途中。開幕戦から無断欠場)
>>499 記憶違いだった。
>>500-501 20年以上も前のことだからね。
おおまかには覚えているのだが。
ところで大量離脱の嵐が過ぎ去った85年の新日だが、所属選手こそ越中が
加わったのみ(新人を除く)でお寒い状況だったが、ブロディとスヌーカを手始
めに、エリック兄弟やドスといった(元)全日常連外人達に加え、上田や桜田と
いった大物フリー日本人選手を獲得し、また既存の外人スターもキッド&スミ
ス以外は健在(来日頻度が低下した選手もいるが)で、新規外人スターの発掘
/育成にも力を入れていた(成功したとは言い難いが)こともあり、リング上の
顔触れはそれほど悪くもなかったんだよな。
ただ肝心の所属選手が手薄だったからか(新たに売り出していたマシン、斉藤、
高野の3人も出て行ってしまうし)、息を吹き返したと感じたのは、翌年のU出戻
り以降だったが。
503 :
お前名無しだろ:2006/08/17(木) 22:19:52 ID:/pvmnEsN0
若松はいつから出なくなったんでしたっけ?
504 :
お前名無しだろ:2006/08/17(木) 22:25:12 ID:Glz/9vMl0
若松は
マシーン軍団→アンドレ→ジャイアントマシーン
→マッドマックス→ナガサキ、ポーゴ
のマネージャーまでは記憶があるが
505 :
お前名無しだろ:2006/08/17(木) 22:34:04 ID:hyCT4qXh0
506 :
お前名無しだろ:2006/08/21(月) 22:35:34 ID:bduV2KRaO
最終的には藤波、長州が組んでマシーン軍と闘う図式だったのか?
507 :
お前名無しだろ:2006/08/22(火) 00:20:04 ID:qLYvgVSj0
>>504 シュルツやヒーギンズにもついてなかったっけ?
しかし、海賊はホントはどんな展開にしたかったんだろ?オチが若松がついたガイジンコンビじゃ失速するはず…。
実際初期の中身がオモロすぎだし。
猪木vsマサ、藤波vs長州という目玉カードも組めるようになったし
UWF人気も高まってたし、ジュニアも盛り上がってきてただけに
あのギミック導入の意図は不明だよな<海賊
510 :
お前名無しだろ:2006/08/22(火) 10:15:21 ID:6DFHf4eq0
海賊は猪木のアイデアだったんだよね?87年は巌流島と海賊だけ余計だったね。
巌流島の対決って実際は長州と藤波がやるはずだったって本当?
企画を盗んだ猪木もセコイけど
実現してたらあの二人も相当マヌケに映っただろうなぁ
513 :
お前名無しだろ:2006/08/22(火) 20:00:00 ID:+NsF2Vpi0
>>511 藤波vs長州だとしたら、それは誰の企画だったの?
長州と藤波が話し合って考えた企画だよ。
それぞれの出身地も中間あたりに巌流島があるからと言うことらしい。
しかし藤波が猪木に話したばかりに……
巌流島は名勝負と言われてるようだが、漏れは全く面白くなかった。
既に"前田から逃げまくってる猪木"ってイメージ付いてたしなぁ。
516 :
お前名無しだろ:2006/08/23(水) 06:10:07 ID:dpEZEPsF0
マサ 『もうそろそろやめるか』
WWFインターなんて藤波と長州2人のためだけにあったタイトルの
ような希ガス。
518 :
お前名無しだろ:2006/08/23(水) 15:18:16 ID:o0/ptW7W0
シニアは新日のためにタイトル作りまくってたな。
そんなに新日に世話になってたか?
>>517 2人のためというか藤波のためだな。
長州はタイトル創設の2年後に出ていったこともあるが、
戴冠歴は1回でその期間は半年にも及ばなかったし、そ
もそも藤波のヘビー転向に合わせるかのように誕生した
王座だからな。
でも確か初代王者決定戦だかトーナメントだかはMSG
で行なわれたんだよな。新日からの要請で権威付けの為
に行なったのか、それとも当初は自家用に作った王座を
新日に譲ったのか。
>>519 世話になってかどうかはともかく、お得意先ではあった
からな。そういえば当時の新日宣伝部長の新間氏には、
WWF会長か名誉会長というもう1つの肩書きがあった
がそれも関係していたのかね(その肩書きに実質が伴っ
ていたとは思えないが)。
ところでWWFの新日用タイトルといえば、インターや
ジュニアが有名だが、新日とWWFの断交で短命に終っ
たインタータッグなんてのもあったな。
>>519 世話になってかどうかはともかく、お得意先ではあった
からな。そういえば当時の新日宣伝部長の新間氏には、
WWF会長か名誉会長というもう1つの肩書きがあった
がそれも関係していたのかね(その肩書きに実質が伴っ
ていたとは思えないが)。
ところでWWFの新日用タイトルといえば、インターや
ジュニアが有名だが、新日とWWFの断交で短命に終っ
たインタータッグなんてのもあったな。
二重カキコスマン。
あと当時の新間氏の役職は宣伝本部長だったな。
保永凱旋帰国
アメリカ本土にちゃんとインターコンチネンタルとタッグ王座があるのに
PWFを長州にやった全日と違って、新日ではあくまで挑戦者って位置づけ
だったんだな。
>>526 全日にはヘビー級に3本のシングル王座があり、それぞれ棲み分けが
出来ていたのに対し。新日には準トップ戦線用のWWFインターしか
なかったからな。
インターを藤波に返した後の長州は維新軍の将としての地位を確立し、
翌年からは藤波とのライバル関係を維持しつつもいよいよ猪木攻略に
なりだしたという感じで、無冠ではあったが序列的にはやや藤波をリ
ードしていた(藤波ファンの俺は悔しかった)。
84年夏の久々のインター挑戦ではフォール負けを喫しているが、フ
ェンス外からの猪木の挑発に気を取られ隙をつかれたという演出で、
試合そのものが最終戦の猪木対長州の前振りだったし。
528 :
お前名無しだろ:2006/08/27(日) 18:41:41 ID:8wrCVA0HO
稲妻
荒鷲
闘将
飛龍
532 :
お前名無しだろ:2006/08/27(日) 22:35:34 ID:9mgJtRyr0
寺西と谷津の必殺技ってこの頃あったでしょうか?
いつから序列という言葉を用いるようになったのだろうか。
見ている側は裏方として上位かなんて関係ない。
長州は内部の人間にしか戦いを挑まなかった。
リーダーとして強敵から団体を守ったことがない。
突貫小僧
535 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 00:39:06 ID:0Ye51smc0
>>532 維新軍時代の谷津にはワンダースープレックス(別名スクープサーモン)なる
必殺技があった。単なるパワースラムと揶揄されがちな技だが、パワースラム
化したのはジャーマンを決め技としたジャパン時代以降で、維新軍時代のその
技はロープから返って来た相手をフロントスープレックスの体勢で投げるもの
だったように思う(どちらにせよそれほどワンダーではないが)。
寺西は・・・ なんかあったっけ?
投げた相手の背中に顔を押しつぶされるジャーマンとか?
ショルダースルーで投げられたら
回転して着地するのが
寺西の必殺技だよ
538 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 06:08:39 ID:h/zM2mmU0
和製マットの魔術師のくせに必殺技が無いなんて・・・
539 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 07:25:22 ID:lvnNsZTVO
だがそれがいい
最近の若手みたいに変な名前の必殺技を何個も持つより無い方がいい
540 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 07:50:11 ID:CfkjARkvO
>>535 スクープサーモンは、凱旋帰国第一戦のブレアー相手に決めたいわゆるパワースラム。
ワンダースープレップスはそれ以前から使っていたフロントスープレックス
…じゃなかったっけ?
>>533 ベイダーとはやってたじゃん。
思い浮かぶのはそれしかないけどw
寺西の必殺技は、ストマックブロックだかバスターだかじゃなかったっけ。
後ジャーマンと。
543 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 14:32:21 ID:RdJ+gUlw0
ローリングクレイドルホールドは?
テーマ曲は少林拳
>>543 寺西のローリングクレイドルではなくキウイ・ロール
もしくはバナナ・スプレット
思い出したけど、小林が寺西からストマックバスター教えて貰って
タイガー戦で、ダイブしてきたタイガーにストマックバスター、
かつぎあげてのストマックバスター、で追い込んでたね。
548 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 21:23:56 ID:FgrJaPkJ0
藤波、前田組がやったサソリ弓矢固めってのは実際どうよ。
549 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 21:39:45 ID:h/zM2mmU0
小林VS寺西は実現してますか?
550 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 21:40:20 ID:mzS2dhVg0
してます
551 :
お前名無しだろ:2006/08/28(月) 23:16:02 ID:hszZ70u+0
25日の日刊ゲンダイ「あの人は今」に小林が載ってた!!
552 :
お前名無しだろ:2006/08/29(火) 09:33:45 ID:w8fFnbEL0
>>547 6.2蔵前の試合のことかな。でもあの時はまだ寺西とは組んでなかったはず
だけど。次のサマーファイトシリーズから組んだと思うが。
>>549 84年新春シリーズのWWFJr王座決定リーグ戦。
>>551 どんな内容でした?
553 :
551:2006/08/29(火) 13:15:48 ID:4ZggU1YF0
日刊ゲンダイの件
◎現在・・・選手寮と道場の管理責任者。内装のペンキ塗ったり修理してる。
小林の父親が大工だったから、苦にならない。
毎日スクワット200〜300回。
◎引退の真相・・・内臓疾患は名目上。本当は肝臓ガン。99年にゴルフボール大のガン細胞見つかり、
10時間の手術。肝臓の3分の2切断。
その際主治医から『5年生存率ゼロ』しかし、今も生きてる!
※91年にも大腸ガン
◎小林と言えば・・・山本小鉄にそそのかされ、新幹線のメニュー完全制覇。
横浜に妻と娘2人(15歳・11歳)でクラウン車で道場通い。
という内容です。91年のガンの時は、週プロで「ガンになったのなら(余命少ないから)子供作るんじゃなかった・・・と思った」と
語っていましたが、完治してよかったです。
今日は夏休み取ってるので、昼間ですがこうして書いてます。ニートではありません。
554 :
お前名無しだろ:2006/08/29(火) 16:19:49 ID:w8fFnbEL0
小林の親父って長野の浪曲師じゃなかったかな・・
555 :
お前名無しだろ:2006/08/29(火) 16:21:16 ID:Q3BisD810
555
556 :
551:2006/08/29(火) 17:16:54 ID:4ZggU1YF0
>>554 浪曲師なの?記事では自ら「大工」と言ってるのに。
この間のWAR興行に維震軍の旗持ってきてたね
見た目は元気そうだった
558 :
お前名無しだろ:2006/08/29(火) 21:21:43 ID:tUR1cuxIO
反選手会同盟結成直後に長期欠場したのは
そういうことか
小林ってなんでサンペイなの?
560 :
お前名無しだろ:2006/08/30(水) 11:13:14 ID:OxzbJ8Jv0
>>559 豊登が名づけた。意味は不明。
ちなみに佐山の若手時代のあだ名は珍念。
見た目のイメージなんだろうな
邦昭の引退セレモニーは泣けたなぁ。
網打ち式原爆固め
564 :
お前名無しだろ:2006/08/30(水) 19:23:31 ID:xujdRTH80
後ろ回し蹴り
565 :
お前名無しだろ:2006/08/30(水) 21:00:14 ID:lf0lA6vcO
正面からの蹴り
566 :
お前名無しだろ:2006/08/30(水) 23:09:02 ID:i16POZOb0
スライディングキック
山崎の若手時代のあだ名は白ネコ
568 :
お前名無しだろ:2006/08/31(木) 01:26:55 ID:NqzzIYXY0
当時、男臭くて武骨なイメージだった、長州力とアニマル浜口が
2006年、こんなに周りから笑われる存在になってるとは思わなかった。
569 :
お前名無しだろ:2006/08/31(木) 17:25:16 ID:kNhbKfaq0
>>568 オレの兄貴は当時から笑ってたヨ。リングネームに
「アニマル」とか、軍団名に「革命軍」とか。
570 :
お前名無しだろ:2006/08/31(木) 17:32:32 ID:pnnoz8t+O
親父が寺西勇にそっくりだったよ。
稲妻が闇を裂いて俺を呼んでる
572 :
お前名無しだろ:2006/09/03(日) 19:46:58 ID:xpPcDOsU0
小学生の頃、ちがうクラスだったが寺西にそっくりな奴がいた
小林邦昭のタイツそっくりなガムがあった。
白黒半分とかいうやつ。
明日への誓い
結局維新軍のイデオロギーって何だったの?
序列の再構築?
576 :
お前名無しだろ:2006/09/04(月) 10:42:52 ID:tNOTJbiS0
577 :
お前名無しだろ:2006/09/04(月) 11:09:53 ID:khNxGJ650
長州の右手のテーピングって維新軍からだっけ?
579 :
お前名無しだろ:2006/09/04(月) 18:32:46 ID:BJE5nFo20
ガングリオン
580 :
お前名無しだろ:2006/09/04(月) 19:03:44 ID:FwXKWKqmO
小林 白黒半分
浜口 赤青半分
582 :
お前名無しだろ:2006/09/07(木) 19:41:20 ID:H6CUEEXh0
長州力vs藤波辰巳
マサ斎藤、キラー・カーン、ヒロ・マツダvsアントニオ猪木、坂口征二、タイガー戸口
アニマル浜口vs藤原喜明
谷津嘉章vs高田延彦
小林邦昭vsタイガーマスク
寺西勇vs星野勘太郎
永源遙、栗栖正伸vs木村健悟、木戸修
仲野信市vs前田明
新倉史裕vs小杉俊二
保永昇男vs山田恵一
笹崎伸司vs山崎一夫
馳浩vs越中詩郎
佐々木健介vs野上彰
583 :
お前名無しだろ:2006/09/07(木) 20:19:04 ID:H1Z+sxhB0
笹崎って、ジャパンが新日本に戻る時、参加してなかったよね?してた?
なんで一緒に行動しなかったんだろう
参加してたよ。
一時帰国した馳と一緒に海外遠征に行ったから
その年は新日で試合してない。
笹崎はUインターに関ってたんだっけか。
ジャパンからUWF系に行った人も珍しいな。
佐野と親友じゃなかったかな?笹崎は。
ビューティフル・フライト
588 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 05:18:03 ID:NkIDsGhdO
サイパンから稲妻
589 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 06:30:25 ID:37I7QcfJO
590 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 06:58:36 ID:Rbn4JmD7O
591 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 11:16:03 ID:A+iqN0QP0
>>586 仲野と笹崎と仲良かったから、佐野もジャパンに誘われてたんだよね。
それを藤波が説得し、新日に残留した。
ちなみに小杉にも移籍の話があったが(新倉か保永あたりから?)、それを説得したのは坂口。
592 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 11:31:21 ID:ljRg0gYP0
新日クーデター時や維新軍離脱(ジャパンプロ設立)時にキムケンは
どんな立場だったんですか?ジャパンからの誘いは無かったんですか?
593 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 16:13:36 ID:tFj0wOpW0
離脱で他の選手が動揺している中、カメラに向かって「稲妻っ!」だからね>きむけん
誘うまでもなかったんだろう・・・・
594 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 17:01:31 ID:bMCJMDML0
木村(健)が大分県警に婦女暴行強姦で逮捕された。さっきニュースでやっていた。
595 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 17:42:41 ID:qfyflAZ90
猪木、坂口、星野、木村の4人しか残らないんじゃないか?と言われていたくらいだから
木村はああみえても愛社精神は強かったらしい。(あのころは)
誰からも誘われないだけなんじゃ…
いや、キムケンはガチガチの坂口派閥だから
誘われても動かなかっただろうけど。
597 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 19:07:08 ID:oWsIOL3z0
ノアの時の川田と同じ状況か?
健悟はもともと坂口と一緒に新日へ移籍した人だからね
坂口に不義理はしたくないだろう
599 :
お前名無しだろ:2006/09/09(土) 23:12:32 ID:/8vB8rDA0
藤波だって本当は誘われてなかったらしいからね。最近のインタビューで大塚さんが
キッパリ言ってた。「藤波は誘ってない。誘うなんて考えもしなかった。」
藤波が自分の価値を上げるためにそう匂わせたんだろうって感じだった。
600 :
600:2006/09/09(土) 23:16:12 ID:p6Mwc0t90
600
601 :
お前名無しだろ:2006/09/11(月) 01:52:52 ID:RPOpp79Z0
>>589 ザ・ジャガーってイリミネーションのリーグ戦?
あれは大矢じゃないの?
健悟はほんと性格いいヤツだからな
それが試合にもでるのが問題だけど
>>602 でも健吾兄さんは若い頃は手のつけられない不良だったそうだよ
それで無理やり相撲部屋に放り込まれたそうだ
健悟の付き人ってストレス少なそうだな
武藤がそれだよ。>健悟の付き人
606 :
お前名無しだろ:2006/09/12(火) 08:37:26 ID:shQwuSvF0
武藤「俺、木村さんみてえになりてえなぁ」
木村「お前、俺に憧れてんのか?」
武藤「木村さんのポジションって、何か楽そうじゃん」
メインイベンターと新人の会話とは思えんな
前田のダンバイン(・∀・)イイ!!
最終決戦 江南大会
歌唱力
キムケン>長州>ドラゴン
610 :
お前名無しだろ:2006/09/13(水) 17:34:41 ID:ikoEH6eS0
ルックス(本人+嫁も込み)
ドラゴン>長州>キムケン
身長
キムケン>ドラゴン>長州
天は二物を与えず
>>604 橋ブーが体育会出身で上下関係に厳しい坂口の付け人として苦労し(その後で自分は下の者をいじめたが)
チョーノは下の者には当たりは柔らかいが、気まぐれで行き当たりばったり、言う事がコロコロ変わる猪木の
付き人として別の意味で苦労してる時に
武藤は人のいいキムケンの付き人として新人としては気楽なレスラー生活を送ってたw
スペースローンウルフ610
613 :
お前名無しだろ:2006/09/14(木) 08:57:26 ID:iUU+Td460
614 :
お前名無しだろ:2006/09/14(木) 15:25:14 ID:Q5C/jsKt0
長州力、アニマル浜口、谷津嘉章vs橋本真也、武藤敬司、蝶野正洋
615 :
お前名無しだろ:2006/09/15(金) 20:32:42 ID:VBQ7HwqI0
パキスタン遠征
藤波&長州 VS Bクラッシャー&Bアレン
学閥対決
長州中西秋山VS谷津三沢川田
古舘 「日本人一匹狼のルーツとも言われますヒロ・マツダも参戦!」
WWFインター@フィリピン
藤波辰巳vsキラー・カーン
619 :
お前名無しだろ:2006/09/18(月) 19:26:24 ID:vYW9OiiPO
大阪三大決戦
620 :
お前名無しだろ:2006/09/18(月) 23:49:19 ID:VW0JIrXU0
【名勝負数え唄】
星野勘太郎 vs 寺西勇
621 :
お前名無しだろ:2006/09/18(月) 23:55:43 ID:Vbr+bnx30
保永凱旋帰国試合
高田・保永VS小林・寺西
以後出番なし
622 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 01:34:31 ID:TFJe8WKd0
>>621 しかも最後まで
古舘に「ノリオ」じゃなく「ノブオ」と間違えられる。
確か月ゴンか月プロ?だったか凱旋寸前の長州とコバクニのメキシコでのツーショットがあったけど
コバクニが茶の皮ジャンにジーンズで尾崎豊みたいでカッコよかった記憶が・・唇は分厚かったけど・・
それだけに後に佐山を襲撃したことや革命軍と行動を共にしだしたのは不思議じゃ無かったな・・
マシンの時も然り凱旋直前のサニートゥーリバースを特集するなど伏線はプ雑誌として当然だったんだよな。
624 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 09:36:04 ID:3GoQqmwR0
>>623 二人とも帰国後の新日マットに格好のライバルがいたのがよかったよね。
当時はまだ日本人対決なんで珍しかったし。
そういう意味では平田は不幸といえば不幸だった。まだジョージの方が幸運。
625 :
お前名無しだろ:2006/09/19(火) 17:58:33 ID:90uUcKAz0
肉体のローマ式戦車
626 :
お前名無しだろ:2006/09/20(水) 17:42:52 ID:rhe8Oemg0
1981 UWA
Lテーズ&Bロビンソン&小林邦組
627 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 00:19:03 ID:ybvJh5dz0
>>623 長州と小林は飛行機の同じ便(の隣り合わせの席)で帰国したからね。
その時「序列」について話してたのかもしれない
(序列の打破が革命軍の根底にあったから)
628 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 06:25:24 ID:1v734eMw0
猪木、藤波、木村vs長州、浜口、谷津は何勝何敗何引き分けですか?
629 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 10:28:19 ID:lzrXQOxK0
>>626 なかなかマニアックなネタだ。あの頃テーズはメキシコにいたんだよねえ。
ビッグ坂がアニマルにアトミックドロップを放つ度にバックドロップキボンヌしてた
昭和のプヲタは少なくないだろ!!
631 :
お前名無しだろ:2006/09/21(木) 18:59:39 ID:CBI5akOC0
猪木&藤波&木村vs長州&浜口&谷津
正規軍 6勝3敗1分 1無効試合
632 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 06:51:36 ID:elSs66oU0
猪木&藤波&木村vs長州&浜口&谷津
たった11試合しかやってなかったのですね!
633 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 10:50:30 ID:bDA95y3h0
>>630 放送終了間際にジミースヌーカーにホントに見舞った時は驚いた。
634 :
お前名無しだろ:2006/09/22(金) 23:03:36 ID:C6eW1U3d0
>>631 正規軍、結構勝ってたんだね。なんか、タッグではいつもやられてたような
印象だけど。でもこれが猪木、藤波vs長州、浜口だったら違うんだろうね。
>>633 あれはびっくりした。いつものアトミックの感じで持ち上げたのに後ろに投げて、
そこで放送終了だったから「え、荒鷲いまバックドロップした!?」って。
636 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 20:51:21 ID:AgQ0xdbV0
-ァ'´ 'vl
ァ′ レl
イ 厂`⌒^二`¬--―-、 イ
'フ ノ .二ニ二ニニ -ー-i ソ え??バックドロップ???
ス ,.( '´,.=ニ二、 J ‐'ニ| ン
イ __ f` J ''"´ ̄`ー┘ lニ=| ソ
'V/ハ. 〔` _,..ニー、 、 ,. _ |/´
{ {.ヽリ( J' ヽ.f:ユ>) リ { Krュフ{′ _________
ヽ`' 仆 `ー‐' ノ ヽヽニノ |. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`ー| }r ,. { u|.. .| |
|{ノ ノ丿 /'ー、__,ハ } | |
| u U/ , -ー---、} // | |
:| /,∠ ィエエZ_ノ //. | | ____
:ト、 ||ト、 } }A{ '〃 | | |\
_,} ||ヾトzェ元ダノ/' | | | |
´ ̄__/ \| ヽニ二ノ/{. | | | |
\ / ヽ. | | | |
丶 | l `ー--‐' ヽー--、_ | | | |
\__j ! `'ー | |  ̄ | ̄ ̄
、_.. -‐ '′ .
637 :
お前名無しだろ:2006/09/23(土) 22:46:36 ID:bnhMZtEk0
赤いショートタイツ 坂口征二
この頃の
谷津のテーマ曲の哀愁っぷりが好き。
アトミックボンバー??アレは名曲ですよ(;´Д`)y─┛~~
あと浜さんのフリーライドサーファーと言うまでもありませんが
コバクニのザ・部屋のパート2の方ね・・パート1のアレンジは途中でテンション下がり過ぎw
640 :
お前名無しだろ:2006/09/24(日) 23:09:35 ID:QF/Eydj30
青春のエスペランサ
革命軍が形になってきた時、纏のガウンを止めて紺色の無地のトレーナーで入場する長州。似たようなトレーナー探したっけなぁ。
連投スミマセン。
革命軍立ち上げの時は濃紺の腕にブットい白のラインの入ったジャージでした。どっちも探した俺はドラゴン派。
643 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 12:42:51 ID:AQTD4keJ0
>>639 テンション下がるのは2分後のパート2に入ってから・・では?
644 :
お前名無しだろ:2006/09/25(月) 20:42:01 ID:p2J4Elgg0
>643
そのCDってどこにあるんだ?
リックウエイクマンのやつだよな。
この曲が入ったCDってあったっけ?
タワーレコードやHMVに行ってもないんだが。
645 :
643:2006/09/26(火) 10:16:04 ID:7p9Ifvp10
>>644 スレ違いだけどレスしとく。アルバム名は「1984」(国内盤は「デカダンス
1984」)。オレは1990年頃、はじめて日本でCD化されたのを購入した。
輸入盤はショップでは一度も見たこと無いね。amazonやヤフオクでは見た
ことあるけど。
全世界的にも残りプレス数が少ないらしい。ネットで見かけたら即購入だね。
646 :
お前名無しだろ:2006/09/26(火) 19:32:44 ID:wsWxbeWi0
>>642 カーンも着てたけど
なんか小さくてピッチピチだった。
浜口はいつも水色か黄色のハワイTシャツだった。
647 :
お前名無しだろ:2006/09/27(水) 09:37:08 ID:0WZ+jZoA0
>>641 >>642 白いストライプのジャージって当時はプロレス業務用で市販されてないものと
思ってた。正規軍も赤いジャージに白ストライプだったよね。
後年、PUMAが似たようなジャージ発売した時はつい買ってしまった。おかん
からは「なんか昔のプロレスラーみたい」と突っ込まれた。
>>645 ザ・ルームパート1って、曲単体だと割と手に入るのに、アルバムが全然ないのは
そういう理由でしたか・・・。
ふと思ったけど、昔発売されてた正規軍vs維新軍の5対5決戦のアルバムって、
CD化されてる? このアルバムのドラゴンスープレックス、ザ・ルームパート1、
パワーホールが原曲よりも遥かにいいアレンジされてたんだよなぁ・・・。
650 :
お前名無しだろ:2006/09/30(土) 11:30:17 ID:vs/XCkgV0
>>649 今は無きコロムビアレコードですね。CD化はされてません。
曲だけ集めたアルバムもあったよ。会社無くなったら原盤とか
どうなってしまうのだろうか?
ちなみにザ・ルームをアレンジしたのは伊藤銀次というのも意外や意外。
651 :
お前名無しだろ:
>>650 そのレコードの存在は知らなかったが、日コロはコロムビア
ミュージック・エンターテインメントだかに改称しただけで
健在なんじゃないの。
ちなみに、会社倒産後の原盤(2チャン及びマルチマスター
テープを含む)の散逸はありふれたことで、それ故いわゆる
盤起こし再発が横行している。
ただ、特に人気のある原盤は他社が放っておかないだろうし、
発売点数がそれほど多くない中小会社であれば他社が丸ごと
マスターを買い取る場合や、URCのようにレコード会社と
しての看板を降ろした後も原盤管理会社として生き延びてい
る例も珍しくない。