【隠し持った】ミスター高橋以外のカミングアウト【ナイフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
181お前名無しだろ
親父が地方テレビ局の社員(テロ朝系列)で、プロレス来る度に
じいちゃんと見に行ってたけど、当時から八百長だと親父は聞いていた様で
家でワープロ見てると、そんな八百長見て面白いかなんて言ってたな。
小学生・中学生の時は反論して、本気で見てたけど。
高橋本だとテロ朝の社員にも内緒だったと書いてたけど、地方の中継現場に
いない俺の親父でも知ってたという事は、マスコミ含めた内部の人間は皆
知ってたんだろうなと思うよ。
182お前名無しだろ:2006/06/11(日) 08:57:12 ID:ismOaPoB0
そもそもテレビの生中継で毎回ほぼキッチリと
時間ピッタリに決着をつけてたっつう時点で
183お前名無しだろ:2006/06/11(日) 09:16:24 ID:7yMDErFe0
「この世界は99%が書いていけないことだ。残り1%で面白い記事を書かねばならない。」と
ター山は書いてたからね。
184お前名無しだろ:2006/06/11(日) 09:46:10 ID:P4DKFMNk0
>>182
そんなこともなかったぞ。
試合の途中でどれだけ古館の「残念ではありますが放送時間がやってまいりました!このへんで、ごきげんよう!さようなら!」
…を聞いたことか。。
185184:2006/06/11(日) 09:51:11 ID:w3peJnq40
「放送時間がやってまいりました」じゃなくて「なくなってまいりました」だなw
186お前名無しだろ :2006/06/11(日) 09:57:34 ID:ZeQJFVOh0
>>184
録画でもあったぞ。
187お前名無しだろ:2006/06/11(日) 11:26:08 ID:UZg4btf00
>>181
TV局の関係者にも言ってないなんてありえない
だいたい、それでスポンサー付けててたらサギだから
古館はフィニッシュの決り方まで知ってたらしいし

>>182>>184
ワープロのプロデューサーが著書の中で、
毎回ピッタリに終わらせたらヤオ臭いんで、何回かはわざと時間切れに
なるようにした、って書いてた
188お前名無しだろ:2006/06/11(日) 16:02:58 ID:6RWdl0ej0
TPGの場合もたけし自体は結構、マジなもの考えていたみたいだよ。
Uとは違うだろうけど50〜60年代のクラシカルなレスリングスタイルみたいなのを
やりたがっていたみたいだけどね。
まあ、たけしが少年時代見てたプロレスの原点がテーズとかだったろうからあのころに
戻したいというかもう一回、あの当時のプロレスを見たいというのが動機だったんだと思う。
元々、たけしはプロレスは嫌いでボクシングが好きと公言してるくらいだしだからこそエンタメ
なプロレスはやりたくなかったはず。
番組内のワキタなんかの試合も結構、マジなもんだったしTPGはTPGでたけしは本気でプロレスをやろうとしてる
と思っていた人は少数ではなかったと思う。
まあ、実際、あの当時のたけしなら野球団体作るなんていう噂もあったくらいだしプロレス団体作るくらいなら
無理な話ではなかったからね。
当時のTPGは今のハッスルのはしりというものではなかったと思うけどね。
189:2006/06/11(日) 17:04:32 ID:aS8IeUSc0
>>187
それって紙プロか何かで
倉持アナが「たぶん知っていたんじゃないの?」って言ってたのからきてるんだろ?
それをソースに「らしい」とするのはどうなのかなあ。
190お前名無しだろ:2006/06/12(月) 06:13:09 ID:H0iuBcaeO
確かに知ってたって確証にもならないかも知れないが、
役員派遣まで受けていながら業務内容の根幹をガチで隠し通していたとは考えにくいな。
高橋本の記述は明らかに読者にショックを与えようと過剰になってる所がいくつもある。
シンの猪木襲撃の内幕を警察にも隠し通したような記述にしてもそうだ。
「事件をでっち上げたのだから立派な犯罪行為だ」
とか書いてるが、当時のプロレスという物のメジャー度からして
「内輪の事ですから」
で済む訳はない。
少なくとも警察にはアトラクションだと理解させた筈だと思う。
191お前名無しだろ:2006/06/12(月) 20:57:21 ID:GQQQTRbl0
>>187
>何回かはわざと時間切れ

ん?何回か?
おいらの遠い記憶では、25年位前は「毎回」わざと途中で切って終わらせていたような。

以前に高橋スレで書いたが、徳光さんは「知っていた」ようなことを後にテレビで匂わせていた。
あと、最近出てたこの系統のムック本でテレ朝の当時のプロデューサーが全く知らなかったと言ってましたな。
知らなかったというのは信じられないが(取材者も信じられないらしくてかなり食い下がっていたが)
何しろ本人が分からなかったというのだから、しょうがないね。
192お前名無しだろ:2006/06/12(月) 21:01:24 ID:qhnESLee0
>>191
プロデューサーはケーフェイを守ってるんじゃないの。
川口浩探検隊のスタッフも最近のインタビューですら
「探検隊はヤオだった」なんて言わなかったしね。
193お前名無しだろ:2006/06/12(月) 21:14:22 ID:GQQQTRbl0
お。随分早いレスですねえ。ありがとう。

>>192
いやいや。高橋系の完全暴露本ですよ。ケーフェイだっていうなら、そもそも取材を受けないでしょう。
それに、実はヤオだったんだということ自体は認めてるんですよ。
ただ、近くで見ていても自分には本当だとしか思えなかった、と。

高橋本で答を知ってしまった若い人には理解しがたいかもしれないけど、
あの時代の空気からして、そういう風に現場ですら信じ込んでいたというのも
ありえるかな、と思う。
194お前名無しだろ:2006/06/13(火) 03:48:41 ID:NXgjfEBxO
知らなかったんじゃなく確認しようとしなかった。

信じてたんじゃなく信じようとしていた。

これでおK
195お前名無しだろ:2006/06/13(火) 07:07:41 ID:HMYf0/a50
プロデューサーは「実像を知ってたのに視聴者を騙す片棒をかついでいた」って
思われたくないから「俺も知らなかったんだ」と言い張ってるんじゃないの。
196お前名無しだろ:2006/06/13(火) 10:33:55 ID:XP6y0Ji70
>>195
同感w

「家にかえったらゴウケンくんの死体があった」
と同じ。
197お前名無しだろ:2006/06/13(火) 11:35:09 ID:oQ3/ykWp0
高橋本が出る前のウルティモ・ドラゴンの本でも遠まわしではあるが高橋本と似たようなことが書かれてたな。

・佐山はタイガーマスク時代に勝ちすぎてアンチを増やした。後半は小林コールのほうが多かった。
 猪木は時々負ける。そのさじ加減が絶妙。

・日本のプロレスの技の攻防は世界一だと思う。でもガチになったら白人には勝てない。
198お前名無しだろ:2006/06/13(火) 19:45:49 ID:qWFCOl+K0
永田裕志のセカンドバッグ

 いやぁ、PRIDEからフジテレビが完全撤退してしまった事には本当に驚かされたなぁ!
 オレも先日のGP開幕戦をテレビで見たけど、壮絶な試合の連続だったし、視聴率も17%を超えていたしね。
そのソフトをこんなに簡単に切ってしまうとは…。
 PRIDEといえば、最近一部週刊誌で3年前の猪木祭りで主催者側とのトラブルが掲載されてたけど、実は、オレはその時の当事者なんだよ。
あのイベントはひどかったなぁ。
 大会の2週間前に突然出場オファーがあり、気持ちを高めてヒョードル戦を受諾し、
記者会見のため赤坂プリンスに向かっていたら急きょ会見キャンセルの電話があった。
何やら怪しい噂も立ってきたので、出場辞退の意思を関係者に伝えたんだ。
その後年末特番収録のためスタジオ入りし、番組内でかなり泥酔してしまいました。
 しかし収録後、オレは猪木会長に呼び出されたのです。そこであらためて大会出場を懇願されました。
ここで、オレは初めて会長に口答えしたよ。
 「会長、僕はリング上では命を捨てれます。でもリング外では命を守りますから」と。
すると会長は、「ヒョードルはダメだけどノゲイラに変えるから出場してくれ、頼む」と、頭を下げて言いました。
しばらくの沈黙の後、オレは立ち上がり「やらせて頂きます。」と言うと、会長も「ヨシッ!」と突然の闘魂ビンタを一発。
この光景を側で見ていた上井執行役員(当時)は、一言「うわぁ、カッコええわぁ!」。
 かくしてオレの猪木祭りでの対戦相手はヒョードルからノゲイラに変更されたかに見えました。
ところが、まだまだゴタゴタは続いたのです。この続きは来週!
ttp://www.naigai-times.com/content.php?janre=fight&key=1002142
199お前名無しだろ:2006/06/13(火) 22:00:01 ID:CF5F8Uv20
テレ朝は新日の株主、日テレは全日の株主
さすがに株主に業務内容を教えない、って訳にはいかんでしょ
200お前名無しだろ:2006/06/13(火) 22:56:11 ID:Ko8n3/H50
株主に業務内容を教えないなんてことが罷り通るのが日本経済のすごいところよ
201お前名無しだろ:2006/06/14(水) 17:12:35 ID:S4aV9JGc0
凄いな。
202お前名無しだろ:2006/06/14(水) 21:20:02 ID:YgttIBhL0
そう言えば、新日の親会社・ユークスの幹部が
「買収して初めてわかったが、新日は有名会社であっても優良会社ではなかった」
って言ってたな
大丈夫なのか?日本経済
203お前名無しだろ:2006/06/14(水) 22:57:06 ID:tzZ+I3Ry0
閉鎖会社に一体何を期待しているのかと