【1967】国際プロレスを熱く語ろう4【1981】
1 :
極彩プロレス :
2006/04/12(水) 09:23:40 ID:dJLC97D80
2 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 09:43:26 ID:ceMzNFN80
3 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 11:02:04 ID:8U+l3G030
吉原社長が新日で顧問のまま亡くなった時にリング上で10カウントが行なわれて子供達 が慰霊を持っていた写真を見て胸が熱くなったよ。 日本プロレス界では恵まれなかったけど最後はリングの上で弔ってもらえたからね。 新日の顧問就任も大学レスリング部後輩のテレ朝、永里氏がレスリング部の友人達 「お前が吉原を助けるべきだ」と言われたのが発端らしいね。
4 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 12:02:40 ID:JXTp9ISs0
馬場・全日と猪木新日の陰に隠れがちだったが現代のプロレス界の状況と比べれば超メジャー団体であった 現代と比べるのは少しあれだがヨーロッパ選手開拓や複数エース制、黄金期ではゴールデンでコンスタントに25〜30%の視聴率を獲得していたあたり 今にして思えば素晴らしい団体であった
5 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 12:33:20 ID:Qh8MpgxpO
1980年夏、秋田・鹿角市立尾去沢体育館大会。 オレの親父は見たんだが当時幼稚園児だったオレは入れてもらえず体育館裏の土手から窓越しに見たこと、終了後に阿修羅・原からTシャツにサインしてもらったことを鮮明に覚えてる。今思えば会場はみちプロも使わないような体育館だった。
6 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 14:06:37 ID:JXTp9ISs0
国際プロ末期の頃だった・・ ある時国際プロレスの会場に老夫婦が弁当持参でやってきて試合終了後にこう言ってた 「今日は馬場も猪木も出なかったねえ〜」 こう言うファンが昭和プロレスには確かにいた 現代のプロレス団体ももっと原点を見つめ直してほしい、でなきゃプロレス復興は永久に無理だと思う。
7 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 19:56:39 ID:F709HeqX0
>>3 逆にTBSに見捨てられてからの転落は早かった。
ビッグマッチの動員力は今の全日並みだから仕方ないなー。
8 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 20:02:13 ID:8U+l3G030
しかしテレ東の杉浦アナが東京12chが放映しなければもっと早く店仕舞いして いたかもと述べている。
9 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 20:09:15 ID:hDHL0BOT0
テレビ局あってのプロレスだからね。
10 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 21:13:25 ID:dJLC97D80
2億超という負債額からすれば遅かれ早かれ行き詰っていたかも知れないが、 あの時期の倒産の直接的な要因は12chのレギュラー放映打切りだろう。 あれさえなければもう少しはもっていたと思う。
11 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 22:26:43 ID:O6PdhpO20
どなたか崩壊寸前の記事とかみせてくらはい
12 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 22:55:31 ID:dJLC97D80
13 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 23:07:31 ID:gJ4tf+nP0
おぉーージプシー・ジョーぉぉぉぉぉぉぉ
14 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 23:30:22 ID:hDHL0BOT0
15 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 23:53:34 ID:8U+l3G030
崩壊後にゴングのレトロの旅で竹内氏が夏休みを兼ねて羅臼を訪問して記事に していたね。
16 :
お前名無しだろ :2006/04/13(木) 00:35:53 ID:4RkSU21QO
17 :
お前名無しだろ :2006/04/13(木) 03:41:30 ID:PTOC4i2e0
18 :
お前名無しだろ :2006/04/13(木) 12:50:54 ID:TnIJw4Ec0
吉原社長って崩壊後は生保の代理店とギフトショップ店の社長で再出発をはかった んだよね。しかしその後旧UWFの浦田社長が旧知の仲でブッカ-として呼ぼうとして いたがそれより前にテレ朝の永里氏が声を掛けたので新日に行ったんだよね。
19 :
お前名無しだろ :2006/04/13(木) 22:28:48 ID:kgZ9MSaB0
吉原経由でジョー・ダイゴーも新日のブッカーに。
20 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 01:09:14 ID:LBsJHVXS0
国際プロレス北米支部長大剛鉄之助 国際末期のカナダルート崩壊の事情は今ひとつよくわからん面もある
21 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 02:33:08 ID:GTt8afkiO
国際出身の選手って飲食店にジムにタレントに 副業で成功した人が多いよね
22 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 07:12:40 ID:IIRjEWch0
焼肉レストランの国際亭は国際倒産の際に潰れたのか?
23 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 10:42:13 ID:asq/mb2m0
国プロってサイドビジネス始めた点でも開拓者だね。
24 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 11:08:49 ID:IIRjEWch0
サイドビジネスやりまくってたのは力道山で、マンション、レストラン、サウナ を経営してた。ゴルフ場開発にも意欲的だった。
25 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 11:40:03 ID:asq/mb2m0
力道山死後の財産整理と事業撤退が大変だったらしいが”リキパレス”の売却問題 で吉原社長が新路線組と対立が無ければ国プロは生まれなかったのか? また、力道山が健在だったら吉原社長は営業部長で日プロで辣腕を触れたのか? かなり利益を挙げたシリ-ズがあり、これが国プロ設立を考える一因と言われるが。 日プロ初の学卒だし力道山にアマレス指導をしたくらいだから信用はあったはず だけど。 ちなみ力道山のビジネスは借入金も多く日プロでなく力道山個人の会社に貸した ので死後プロレスビジネスに行く末を懸念した銀行等が取り立てに乗り出した のももっとで。馬場がアメリカに居て東郷に”日本プロレスがもうダメだ”と 言って残りように奨めたのもなまじっか””ゼニゲバだけが原因とも言えないかも。
26 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 22:09:01 ID:iFWwT3ox0
>>24 それに影響されてるのが猪木だね。
事業に手を出して失敗しまくってるのもそっくり。
27 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 22:43:34 ID:Y2yuF4/C0
>>26 リキの事業は失敗したわけでもないから猪木と一緒にするのはどうかな。
28 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 01:08:35 ID:2DLV4Ozm0
>>25 日プロ時代、吉原氏が仕切って成功したシリーズというのは
ヒロ・マツダを参加させた時のことかな。
元々外人ルートに強くない吉原氏が国際プロレスを起こすにあたっては、
エース兼外人窓口としてのマツダの存在が大前提だったはずだ。
マツダと切れ、東郷と絶縁した時に米国からまったく呼べなくなったのも仕方ないことだった。
色んな点で基盤が脆弱だったな。
29 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 03:42:45 ID:GVSgnC5v0
猪木のは、永久機関なんて言っちゃってる時点で事業とかいう次元を遙かにブチ越えている
30 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 08:58:25 ID:8JJzjUOx0
草津がマツダ道場で鍛えられれば…
31 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 09:02:28 ID:UNaq2zGG0
マッチョな肉体に改造され「イチバーン!」と叫ぶ草津。
32 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 09:50:35 ID:RBQKcEj7O
しかし米国のルートを絶たれたことが、欧州の名選手を発掘することに繋がったのも事実
33 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 09:57:49 ID:MQ0OrRpb0
草津はロビンソンとゴッチからコーチを受けてるし、テーズやガニアにも手合わせ してもらってる。TBSや吉原さんからエース候補として期待され、これだけチャンス に恵まれた人もいなかったんだけどなぁ。
34 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 10:30:19 ID:t5EOgEhF0
>>33 鈴木健想や謙吾がプロレス入りしたときも大きく取り上げられたけど、
彼らと比べてもはるかに格上のラガーマンだからね。
テーズにのされたのが痛かったな。
35 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 13:38:24 ID:C+CnC6iV0
>>33 もうひとつ、馬場の付き人だった、というのもあるね。
これだけ身近な先達に恵まれながら大成しなかった人もめずらしいね。
引退後はそこそこやっているようだから、要するにプロレスが
合わなかったのだろう。
36 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 15:00:26 ID:fP3f9yLwO
金網ダイブの先駆者はブル中野ではなくジョーだ。自虐的ファイトの先駆者はサブゥーではなく、これまたジョーだ。
37 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 15:51:26 ID:RBQKcEj7O
あらゆる面で早すぎた団体だったんだね
38 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 16:05:15 ID:40U8sclC0
国際プロレス、自体、自虐的だったな。
39 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 16:16:47 ID:fP3f9yLwO
草津失神KOから始まり、スター選手(アンドレ、小林、剛)引き抜かれ、2度にわたる放送打ち切り、アクシデント(大剛交通事故、合宿所爆発?)、全日&新日との対抗戦も損な役回り…。鶴見さん、国際プロレスの名を消さないで下さい。
40 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 16:29:38 ID:vASExM/10
合宿所爆発って?
41 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 16:55:54 ID:fP3f9yLwO
記憶定かではないけど、今から26年前に当時、大宮に在った合宿所にトラック突っ込み、その弾みでガス漏れし、それに引火したとか何とか…っていう話しだけど、幸い選手は地方巡業中で死者&ケガ人は出なかったらしい。
42 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 18:08:29 ID:XLBYEtLD0
最初に同じビルに道場、合宿所、事務所の三位一体を実現したのも国プロだったね。 その次はジャパンプロか? タクシ-が突込んで車のガスに引火したんじゃないかなあ?その他に草津のアキレス 腱断絶による長期欠場(結局、復帰できず)、浜口の長期欠場も重なり ”呪われた国プロ”と言われた時ですよね。あまりゲンを担がない吉原社長が さすがにお払いに行ったとか。
43 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 21:04:03 ID:7/y58/SA0
>>42 昭和55年ですね。新年のキッドの新日への引き抜きがケチのつき始めでした。
その他に奄美の引退、原の低迷、放送日の変更月曜夜8時から土曜の夜8時へ
の無謀な変更もありました。大木も半年で国際を辞めたしね。
44 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 22:05:59 ID:ltFUmzzl0
Uインターの社員も言ってたけど 複数の中堅レスラーや 契約切れればすぐいなくなる外人レスラーがいくら話題になっても 団体を引っ張るトップが輝いてないと お客さんは断続的に来てくれないんだよな…
45 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 22:25:34 ID:40U8sclC0
国際の場合、団体を引っ張るトップが吉原さんだったんだからしゃないわな。
46 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 23:58:51 ID:UNaq2zGG0
日本人エース不在、社長が良い人すぎ 結局のところ、これがダメだった理由だろう。
47 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 01:53:58 ID:ZIoyfEwXO
アメリカが起こし、日本が加担した戦争が終わり 先の見えない不況に光りが射し これまでの常識をブチ壊そうと言う勢力が現れた'80年 何か今の状況と似てるね
48 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 02:04:47 ID:wcqjP3vn0
>>35 >要するにプロレスが 合わなかったのだろう。
いやそうでもない、あのアニマルは『草津さんは天才すぎて練習をしなくても何でもできた』
なんてコメントしていたし、日プロ入団当時にはフロント連は『いくら金を積んでも欲しかっ
た香具師が向こうから飛び込んできた!』って小躍りしたぐらいの逸材だったらしい
もっともそういう評価が古参連中かイジメを受ける原因になったみたいだけれど
本人もタニマチとの飲み会でコップ一杯の生泥鰌を飲み干して、そのコップを‘バリバリ‘
と食っちゃたり、突き抜けたところがあったから、プロレスが向いてなかったって事はなか
ったと思うな
49 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 02:45:02 ID:xRwmzqk90
レスラーには向いてたけど トップレスラーには向かなかった?
50 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 04:44:43 ID:bQvMJ/h30
>>48 合わなかった=適性がなかった、ということではなく、
本人が(プロレスを)好きではなかったということでは?
51 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 08:21:32 ID:Lqn49GfK0
馬場も猪木もプロレスを好きではないよ。 「プロレスと言うビジネスでトップに立ってやる」って 向上心は凄いんだろうけど。
52 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 09:50:39 ID:X2eR0z3r0
>>51 プロレスファンのほうがトップレスラーになるのは向いてないからね。
冷静に考えられるほうがいい。
53 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 11:04:25 ID:Rn0yGS8B0
国際倒産後の吉原代表のコメントは「この世界に入って楽しいことは何もなかった」 だった。
54 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 11:09:47 ID:747B1tzA0
やっぱレスリングとプロレスは違うんだね
55 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 16:37:50 ID:uG+LogB80
少なくとも、ドロップキックはレスリング(アマレス)では反則技
56 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 19:43:47 ID:FCs+tiUL0
ドン荒川はドロップキックを試合中の出して反則負け、その後、新日入り。 くらった相手はチョンマゲ松浪衆議院議員。 阿部修レフェリ-は参議院議員選に国プロ、全日、新日の応援を得て 立候補したが当選せず。
57 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 00:45:27 ID:BYRwUT4lO
馬場は本当は野球がやりたかったんだし 猪木はわけもわからずブラジルから連れて来られた 確かにそうかもね
58 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 14:57:51 ID:yGa0dgBg0
猪木は力道山にスカウトされなくてもプロレスラーになりたいと言う夢はあったそうだ 馬場もプロレス転向する時田舎から母親がすっ飛んできて泣かれたときに野球の時と正反対の 態度をとられた事にプロレスの世間の印象を変えてやると心に誓ったそうだ「余計悪くしたと思うが・・」
59 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 21:56:18 ID:voK2THBi0
サラリーマンとか まっとうな仕事務まらないと思ったから 仕方なくプロレスやろうとしたなんて 恥ずかしくて言えんわな
60 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 22:20:53 ID:KP0tobTz0
吉原社長がプロレス界では常識人過ぎたのが失敗した原因か?
61 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 22:29:34 ID:I7vE7C3p0
売れてる選手は大概がリアルジャイアンだからね。
62 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 22:37:53 ID:yGa0dgBg0
非常識人だから応援するのであって常識的すぎるレスラーはなんだかな・・
63 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 22:39:18 ID:9CSSmGvs0
「レイガンズがロビンソンみたいな性格だったらなあ」(マサ斉藤)
64 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 23:14:11 ID:3EzD28/m0
レイガンズは性格がどうのこうのというより地味すぎ。
65 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 23:16:03 ID:I7vE7C3p0
>>64 スロイダーのキレは素晴らしかったが、体系、スタイルと地味だった。
この人が国際があった頃に出ていたらよかったかも。
66 :
お前名無しだろ :2006/04/17(月) 23:38:02 ID:KP0tobTz0
高校時代に先生が「プロレスもテクニックがすごいレスラ-がいいね」と言っていて ”ビル ウィルソン”がいいねなんて言って友達と授業中なのにお腹が痛いほど おかしかった。
67 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 00:42:50 ID:Ay6uzpZ00
10代後半の俺から言えば教師がプロレスラーの中途半端な知識を語ってクラスメイトとそれを笑うなんていい時代だったんだな〜・・ 俺が教室でプロレスの事語ろうものならクラスメイトには軽蔑され教師には八百長する人間は何たるかを説明され・・ プロレス終わってるよ・・
68 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 03:32:06 ID:GPkAXuIA0
>>67 >教室でプロレスの事語ろうものならクラスメイトには軽蔑され
>教師には八百長する人間は何たるかを説明され
30代前半の俺に言わせてもらえば、消防として過ごした80年
代前半の俺の周囲も似たようなもんだったよ。
周囲の大人達は多数のプロレス否定派も少数の肯定派もプロレス
は芝居だという見解だけは共有し、ことあるごとに「本気にする
なよ」と俺達ちびっ子ファンに釘を差したし、同級生間でもタイ
ガーとテリーが引退した83年辺りから急速にプロレス否定派が
増殖し、へたにプロレスの話題を持ち出そうものなら、「まだあ
んな八百長観てんのかよ」バカにされかねない状況になっていた。
69 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 09:18:43 ID:Xbv4GtEs0
>>68 >へたにプロレスの話題を持ち出そうものなら、「まだあ
>んな八百長観てんのかよ」バカにされかねない状況にな
>っていた。
TBSがプロレス中継をスタートさせた昭和43年もそんな状況
だったよ。馬場なんてスローでワンパターンとバカにされてた。
草津がテーズにKOされた試合については否定的な見方が多いが
えっ! TBSのプロレスは日テレのプロレスとは違うの?
という新鮮な驚きがあった。
70 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 18:54:26 ID:Q5Tm5LIY0
俺の学生時代はまだUWFだけはガチだと信じていた連中が多かった
71 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 20:43:27 ID:Ay6uzpZ00
てか98lはガチだと思ってたけど
72 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 23:23:18 ID:aSfXi4pt0
全日・馬場と新日・猪木とゴ-ルデンタイムで放送されている2大団体に 対抗するためには格闘プロレス路線とアンチ猪木、既成のプロレスを否定する などの独特な路線を打ち出すしかなかったと前田自身が述べている。 だだ派手なキック攻撃がなくて地味なゴッチ仕込み関節技だけでは受けなかった だろうね。 国プロも馬場、猪木と違う何か売りにするべきだったにか? 実際に行なったのはデスマッチと欧州路線くらいだったかなあ〜?
73 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 23:27:25 ID:fFJX/6WP0
第二次UWFの成功はそう言ったギミックよりも エースの前田が魅力的だったことが一番大きいよ。
74 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 00:06:02 ID:kx808auR0
佐山本人は憎悪していたくせに 佐山の提案したルールだけはちゃっかり利用した やっぱエースってのは非常識な所がないとね 国プロのエースは常識人ばっかだったよなぁ
75 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 06:10:42 ID:UIlqjdl+0
国際って成り行きでプロレスやっているとしか思えん人が多かったな。
76 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 13:20:44 ID:ehSz842f0
大昔のレスラーは、今に比べて成り行きでプロレスやった奴が多いだろうね 相撲崩れとか…猪木や馬場も自ら望んでプロレス始めたわけじゃないし
77 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 14:15:45 ID:S7t5/alW0
だから”プロレスに就職します。”と言った鶴田は画期的だったのか。 吉原社長も学卒レスラ-の草分けだけどね。 アマレスを続けてまたオリンピックを狙い企業、自衛隊といろいろ考えたらしいが やはりプロレスの方が銭になったらしいね。当時のアマチュアは金が稼ぐ事が できないからね。実際に資産も築いたが。
78 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 14:39:42 ID:4gq4SBgG0
木村と永源のプロレス漂流人生は凄い。 永源なんかジプシー永源をリングネームすればいいのにと思ったほどだ。 この2人が全日経由でノアでプロレス人生を終えることになろうとは...
79 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 15:08:04 ID:S7t5/alW0
でも永源ってむちゃくちゃ世渡りがうまいよね。森前総理が媒酌人、 ジャパンの作戦参謀?馬場の番頭、ノアの番頭と・・・・ 無骨だけど木村の方が好きだなあ。木村は周囲の状況に流されているね。 「男は黙って」なんて・・・でも晩年は浜口といっしょで饒舌になったね。 人間変われば変わるんですねwww
80 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 15:25:57 ID:E8zfod3r0
たしかに永源は世渡りがうまいね。冷や飯は食わない。 バトルロイヤルで強豪を押しのけて気がついたら優勝してたってやつだw
81 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 16:09:38 ID:S7t5/alW0
あのままジャパンに行かず新日の残れば、SWSに移れば(かなり渉外力は買われて いたらしい)間違いなく引退興業TV付きとか現在プロレスに携わっている なんて事はないだろう。期を見る鋭敏さは政治家向きか? こういう人種が国プロにはあまりいないね。
82 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 17:14:02 ID:0Virqqp20
木村も金網の鬼やはぐれ国際軍団のイメージを払拭しましたね。 マイクの木村でうまいこと晩成を送ることが出来たと思います。 でも木村対ジョーの金網デスマッチは迫力があった。
83 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 18:54:43 ID:U+MP1fAd0
>>77 鶴田は自衛隊どころか、あの松下が鶴田の入社を条件にレスリング部の創設を協会に
確約したらしいが、鶴田は当時父親が亡くなってお兄さんが実家の農園を継いだって
事情があったから、その辺りを協会長の八田一郎氏に打ち明けたところ
「事情は分かった」って言って、全日入団の際の保証人にまでなったっていうんだから
度量の広い人だったよ
84 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 19:36:40 ID:S7t5/alW0
八田一郎氏はホントに大人物だったよ。”プロが栄えればアマも栄える”という 信条の元にプロレス界とも交流を持ち鶴田を心良く送り出した。 国プロに対してもTBSと東郷がトラブルを起こして外人招聘ル-トが絶たれると 吉原社長にイギリスのジョイントプロモ-ションに紹介状を書いてそれで急遽、 ヨ-ロッパのレスラ-来日させて国プロのピンチを救ったんだよね。 猪木vsアリの発端もアリとNYで会食した時に「誰か東洋人で自分を戦う物が いれば大金を払う」というビックマウスをマスコミに話した事だった。
85 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 23:13:39 ID:POHgYEvU0
ちなみに永源のデビュー戦の相手はラッシャー木村。
86 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 10:05:05 ID:xp0rSl7f0
吉原代表は鶴田を獲得しようなんて気はさらさらなかったんだろうな。 八田氏を馬場に紹介したのも吉原代表だったかもな。まぁ、吉原代表は 全日旗揚げにはいろいろ尽力してたわな。
87 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 10:09:33 ID:g9Lwqt/Z0
>>86 当時の国際じゃ鶴田に契約金なんて払えないよ
全日は前の道場のあった砧の土地を契約金代わりに鶴田に譲渡して
しかも道場(+合宿所)用地として借り上げ、家賃まで支払うほどの超厚遇だったもの
88 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 11:18:40 ID:mMhyo0C50
>>87 超厚遇にもかかわらず独立を画策していたということになるのか‥
89 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 12:11:07 ID:sX3dazoQ0
馬場のブレ-ンだった菊池氏が述べていたが「馬場は自分のすぐ下の人間を厚遇 して自分に不平不満が来ないようにしていた」と鶴田と元子夫人の事か? 横浜の新道場(この土地も鶴田が探した)のそばに鶴田の豪邸がありレスラ-全員が それを横目見て道場通いするのに本人は欠場中なのに以前と同じ給料。 これが馬場死後にアメリカに行く時の永源の「また全日の金で海外行くの?〜」 嫌味と言われて電撃引退に繋がったんだよね。
90 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 20:13:21 ID:eGsDUuEE0
↑誰か訳して
91 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 00:36:38 ID:Q41YdSa/0
ジャパン移籍組の永源が鶴田になんの尊敬も遠慮も持てないのは仕方ないわな もっとも全日生え抜きのレスラー達が鶴田の特別扱いに表向きはともかく 腹の底でどんな感情を抱えていたかは計りようが無い 問題なのは裏方としての役割は置いて レスラーとしての番付が鶴田とは比較にならない程低い 永源ごとき≠ェ不満を口にした事だろう
92 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 00:55:24 ID:6I2bLJnp0
社長の次に偉い世界の鶴田の好待遇になにかご不満でも?
93 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 01:00:19 ID:uGb5K8N30
>>83 そのエピソードほんと?
つーか松下で実業団を新設するって言ったら、既に学生時代に金メダル取ってないと有り得ないだろ。
一般的に無名で予選さえ通過しなかった鶴田にそこまで厚遇するわけはないと思う。
94 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 10:50:40 ID:OZ09QLna0
馬場の葬儀で中央に居て目立っていのは”馳と永源”。外様のはずなのに 全日生え抜きレスラ-ではかなわぬかなりの政治力があった。実際に政治家まで なったし大物政治家とのパイプもある。外様なのに馬場の番頭にまで登りつめた のに創立から功労者としても長期欠場中なのに現役時代と同じ高給が払われて いる人間に何か言いたくなる気持ちも分からなくくはないが。三沢がいるのに いずれ鶴田までが戻って来られたら自分の番頭としての立場が危うくなるという 気持ちもあったのかもしれないね。 鶴田は全日に残る気持ちはあったがこの状況を見て自分の居場所がもうそこには ないと感じて全日を離脱する決意をしたんだね。
95 :
こんな感じか? :2006/04/21(金) 14:10:58 ID:rME3A5Wd0
>>90 馬場のブレ-ンだった菊池氏が以下のように述べていた。
「馬場は自分のすぐ下の人間を厚遇して自分に不平不満が来ないようにしていた」
“厚遇されたすぐ下の人間”とは鶴田と元子夫人の事だろうか。
全日の横浜の新道場(この土地も鶴田が探した)のそばに鶴田の豪邸があり、
レスラ-全員が それを横目で見て道場通いしていた。
鶴田本人は欠場中でも以前と同じ給料をもらっていた。
(だから全日のレスラー達は鶴田の厚遇に不満を持っていた)
馬場の死後、鶴田がアメリカに行く時に永源に
「また全日の金で海外行くの?〜」 と嫌味を言われた。
これが鶴田の電撃引退に繋がった。
*訳者註:括弧内は訳者の推測による補足
96 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 22:16:07 ID:6I2bLJnp0
さっき2ショットチャットで 互いに全部脱いで 勃起したチンコを栃木の女の子に 見せてやったんだよ そしたら音を立てて画面越しに 舐めてくれんの 我に返って いったい何をやってるんだ!と思ってしまった
97 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 23:47:09 ID:CMbIN3AU0
>> 95 氏 よく知ってるね。その通りだよ。
98 :
お前名無しだろ :2006/04/22(土) 10:45:08 ID:gmoxSvhq0
吉原社長は自分は安くてもレスラ-には高い給料を払っていたらしい。 ただ、末期の給料の遅配、欠配は経営者としては失格だね。 馬場の場合は社長兼レスラ-だから高給をもらっていても比較にはならない だろうけど。馬場の美談として語られる「今シリ-ズは赤字だから俺のギャラは 無しだ」というのがあるが社長としてのギャラとジャアントサ-ビスの収益は夫人 経由で入っていたんだね。会社には銀行が融資しないがG馬場個人には融資して くれる、経営者として給料の遅配、欠配だけはした事がないのが誇りとしていたが。 ただ、アニマル浜口でだけは”私は吉原さんに拾われた。吉原さんは決して 忘れてならない人だ。給料が遅れたとか出なかったなんて今となっては屁みたいな 物だ”と語っているね。
99 :
お前名無しだろ :2006/04/22(土) 11:17:12 ID:YPHtrUBS0
吉原さんて日プロをお払い箱になったり、もう他団体じゃ引き取り手のない人 を拾ってたね。ミスター珍とか長沢秀幸とか。猪木が日プロを追放され、国際 への参加が噂された時は「うちは姥捨て山じゃない!」と激怒していた。
浜口はWARに参戦した時も「吉原社長の意思に答える・・・」と言う様な コメントを出していた覚えがある。
101 :
お前名無しだろ :2006/04/22(土) 20:34:53 ID:jjaji/Ms0
猪木を引き取れないといいながら、半リタイアだった長沢を引き取った吉原さん。 たんなる好き嫌いとしか思えないけどね。
102 :
お前名無しだろ :2006/04/22(土) 20:40:37 ID:rgxB2jvJ0
日本プロレスを追放された猪木を取っておけばよかったのに
>>102 理想:
猪木国プロ参戦→対ロビンソン、対ロシモフなどの夢のカードが次々
実現、視聴率も観客動員もうなぎ上りで弱体化した日プロを猛追→
飽きられてきたら、小林とのシングルで負けブック飲ませて追放でウマー
現実:
猪木国プロ参戦→小鉄やトルコを引きつれた猪木軍が暴れて滅茶苦茶→
吉原派と猪木派に分かれて滅茶苦茶→猪木国プロ離脱。ついでに看板外人と
TBSの放映権も一緒に持っていかれる→国プロ崩壊
吉原社長に猪木がコントロールできるわけない。こうなることを恐れていたのでは?
まあ、それを危惧したのと東京プロレスの時のゴダゴダによる悪印象もあったでしょうな。
>猪木国プロ参戦→小鉄やトルコを引きつれた猪木軍が暴れて滅茶苦茶 仮に猪木軍を擁しても彼らをコントロールする実力を持った国際生え抜き選手が存在しなかったということね 随分後の話だけど、ヤマハがIWA世界タッグに挑戦した時も国際の選手は歯が立たなかったものなあ
国際の儲けをアントンハイセルにつぎ込む猪木。 アリと対戦して借金を背負う猪木。 闘魂ギャルを公募する猪木。 韓国人観客を敵に回す猪木。 やべ、デメリットばかりが思い浮かぶ。
107 :
お前名無しだろ :2006/04/22(土) 22:05:56 ID:YPHtrUBS0
実力のない選手ばかりだったんだから潰れるのが当たり前だったということか。 実力のある選手を獲得しようともしないし、有望新人の獲得にも乗り出さない。 昭和46年の1月はメインの選手が杉山と草津だけで、珍がセミファイナルあたり まで進出していた。珍のコミカルショーに付きあわされていたイワン・バイテンが 気の毒だったよ。正統派のいい選手だったんだけどね。その後もチャールス・ベレッツ など欧州系の正統派選手が珍の相手をさせられた。吉原さんのセンス疑ったよ。
相手がワルツを踊るなら自分もワルツを踊るんだ というニックパパの教えを守っている・・・訳じゃないか。
一言で言えば「人間性が信用できない」につきるだろう。>猪木
110 :
お前名無しだろ :2006/04/23(日) 00:32:42 ID:h6MDtpj70
111 :
お前名無しだろ :2006/04/23(日) 20:22:39 ID:W+bPLL410
小林VSガニアのAWA選手権が載ってるゴングを買って来た。 小林に対して結構きつい事書いてあったけど、それほどでもないと思った。 敗れたけど、一応ガニアからワンフォール、ワンギブアップ奪ってるし。
112 :
お前名無しだろ :2006/04/23(日) 22:42:30 ID:5Mv+5o6+0
小林vsジョナサンのIWAワ-ルドシリ-ズの準決勝のビデオを初めて見ました。 相手がジョナサンとは言えかなり苦戦して最後はなんとか勝ったというような 試合だった。その前の6人タッグでアンドレ絡みで木村と寺西の動きの方が良く 会場を沸かせていた。しかしジョナサンがあの巨体であの動きは素晴らしいと 思った。同じモルモン教徒でもある馬場が「ハンセンやブロディのように オレがオレがというレスラ-だったらタイトル戦線ももっとすごい事になっいた はず」と言っていた理由がわかったよ。
「私はジョナサンが完璧に負けた姿を見たことがない。」(G馬場)
114 :
お前名無しだろ :2006/04/23(日) 23:09:50 ID:aHXVP1a70
私は国際時代の小林が会場を沸かせた試合を見たことがない。
115 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 06:25:43 ID:j79X6Wvv0
このスレの人たちのレス見ればほんと大人だな
116 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 12:14:18 ID:fEPe/KwG0
ジョナサンはいつもヤオ丸出しの負け方してたからな
117 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 12:20:20 ID:pmpf1Oq/0
カナダではジョナサンとアンドレの対戦は名物カードだったらしいが 国際では強すぎるジョナサンと弱すぎる小林、まぁしゃないわなw
118 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 15:21:15 ID:jVfnZCFE0
唯一、強さを日本で見せたのはオ-プン選手権でドリ-と引き分け馬場の優勝を アシストした時か?あの時のドリ-はブッチャ-をブレンバスタ-で投げたりラフ でも圧倒してNWAチャンプ時代より強さが光っていたからね。 ジョナサンvsブッチャ-戦は心をときめかしたのに・・・・凡戦だった。
>>116 異常に短時間で説得力のない負け方するんだもんなあ。
>>118 >ジョナサンvsブッチャ-戦は心をときめかしたのに・・・・凡戦だった。
53年のカーニバルもね。
入場式で遺恨勃発的な展開だったから凄くワクワクしたのに…
試合後にブッチャーがお辞儀をしたから意外だった。
120 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 16:24:33 ID:pmpf1Oq/0
ジョナサンはある意味で究極の塩レスラーだったかもな。 アメリカでも日本と同じでヤオ丸出しの負け方してたらしい。 対戦相手の強さを引き出せないばかりかプロレスがブック決めの 興行にすぎないことを客に分からせてしまうからね。 力道山時代もジョナサンが参加した昭和33年秋のシリーズは興行的には 大不振で、プロレスは八百長と囁かれだしたのはこの時期とされている。
>>118 あの大会の鶴田戦も凄かったよ。
キーロック極められた状態のまんまリフトアップして、
鶴田を頭からマットに叩きつけてエビに固めてそのままピン勝ち。
鶴田をあんな豪快に負かした選手って
あとはブロディくらいじゃないのかな?
ただ馬場が自分と戦った時はキ-ロックをかけてたまま簡単にリフトアップした のに鶴田戦では少し足元がぐらつき「ジョナサンも年をとったのか?」と 思ったらしいね。その後セミリタイヤ状態になったしまった。しばらくして 自営の潜水業の器具の買い付けでヒョッコリ来日して馬場が食事に招待すると プロレスの話は全くせず腰を痛めて引退同然でも潜水業が忙しいとの述べ 「ユ-ちゃんと教会行ってるか?」と旧交を温めたらしい。
>>121 鶴田がゴロンと転がった所を押さえ込んだだけだろ。
頭から叩きつけてなんかねーよ!
>>120 テリー・ファンクが自伝でNWA世界王者の役目の一つとして、
「地元のヒーローが世界王者と同等の力があると見せること」と
書いてるんだよね。
テーズのことを「それを怠ることがあった」と批判していた。
>>124 なるほど、だから全盛期過ぎたら
プロモーター達に干されたのか。
オープンでのジョナ対デストのムーブ好きだったな。あのフルネルソン地獄。 後にファーナスもやっていたけど・・・イマサン。
127 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 20:44:19 ID:OJzkbFOZ0
ファンがプロレスに首を傾げだしたのは昭和32年10月のテーズ対力道山戦 だったとされている。本当に力道山は強いのか? プロレスは真剣勝負なのか? という疑問が湧いてきて、プロレス人気は低迷しだしたらしい。昭和33年秋の ジョナサンの来日がこの疑問を更に深めることになったことは言うまでもない。 それで人気挽回策として打った手がワールドリーグ戦の開催だったらしい。 人気挽回策のもう一手が、プロレス八百長説の払拭よりも開き直りで、赤覆面の ミスター・アトミックの登場と流血戦。これ以降、プロレス=八百長が定着して いったと見ていいだろう。
>>127 それ逆だ
力道山vs木村政彦をきっかけに一般マスコミがプロレスから完全に引いちゃって
同時に地方の興行主も撤退して日プロの台所は火の車になったらしい
で一打逆転を狙った力道は、テースというより‘世界チャンピオン‘を招致をもくろんだ
ところ、なんせ金が掛かりすぎる・・・・日テレの社長だった正力が特別融資(?)をして
くれたもののまだ足りず、当時自民党の大物代議士だった大野伴睦の個人的なカネ
を借りてようやく招致の前金を用意できたとか
でテーズをよんだところ大成功、日プロは完全に息を吹き返し、以降力道が死ぬまで
プロレスブームが続いた
129 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 21:40:43 ID:OJzkbFOZ0
>>128 テーズ対力道山戦は話題を呼び、会場に客が入ったことは事実だが、
その後1年ぐらいはそれ以前より低迷したんだよ。
130 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 22:30:43 ID:OJzkbFOZ0
ついで言っとくと日本プロレスが設立されたのは昭和28年で、木村対力道山 戦が行われたのは昭和29年12月、翌年には旧全日の山口利夫と対戦した。 つまりライバルの2人を葬って力道山は日本のプロレス界の実権を完全に握った。 日プロ設立の後ろ盾は新田新作と児玉人脈でヤクザ組織が興行を牛耳るようにな った。テーズ招聘は一打逆転なんかじゃなくて力道山が天下統一したってことで しょ。だいたい大野伴睦が貰うことはあっても金を出すか?
>>130 「リキ(力道山)は契約金の半分を試合前にNWAの本部に納めていたよ。
ショーリキ(正力松太郎日本テレビ社長,当時)が大半を用意したと聞いて驚いた
それとタイガー・オーノ(大野伴睦自民党副総裁,当時)の個人的な金も借りていたらしく
とにかく金の支払いは完璧だった記憶がある。」
『プロレス読本 FILES Vol5 P66〜P67』
132 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 22:58:32 ID:OJzkbFOZ0
>>131 あんたそんな本に書いてあること信じてんのか?
だいたいプロレス記事は児玉の子分が社長のスポーツ新聞社の記者が
書いてんだよ。まぁ、ブッカーの東郷は儲けたよな。
133 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 23:02:33 ID:OJzkbFOZ0
>>131 正力は金を出して当然だろう。日テレで中継するわけだから。
134 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 23:22:20 ID:OJzkbFOZ0
タイガー・オーノって命名したのは誰なんだ? 大野伴睦は岸信介から肥溜めと呼ばれたことがあったらしい。
この時代はまだ外貨制限があったから 力道山と言えども、そう簡単にはドル建てで準備するわけにはいかなかったんだろうさ 現にテーズの参加したこのシリーズもラスト2戦は沖縄開催でここで闇ドルを調達して 外人レスラーのギャラに充てたみたいだし
136 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 11:55:25 ID:8Y8wjQyw0
力道山もジョナサンと対戦しただろうが、どんな試合だったか見てみたいな。
ジョナサンの負けパターン ドロップキックかサマーソルト自爆→そのまま、あるいは技かけられてフォール負け →すぐに何事もなかったかのように立ち上がり、乱闘あるいは握手
138 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 19:28:08 ID:SPBB0Lqd0
>>132 プロレスの記事なんか信用できないといいだしたら
個人の妄想思い込み暴露本でしかレスできなくなるな
139 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 20:29:47 ID:oz4jZX3U0
プロレスが信用なかったのは東スポの記事が個人の妄想思い込み暴露本より 信憑性がなかったからじゃないか?
レスソントンもあんまり痛がらないんだよね。
141 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 21:38:50 ID:oz4jZX3U0
レス・ソントンは地味だったね。この男がNWA世界Jヘビーチャンピオン として再来日しようとは予想もできなかった。
レスソントンってイギリス出身だからロビンソンみたいなタイプだと思っていました。
ロビンソンが選んだ「最も合わなかったタッグパートナー」がソントン。
144 :
お前名無しだろ :2006/04/26(水) 00:06:02 ID:FEkWvUkt0
じゃあ動けなかった(馬場談らしい)アンガスの方が上なんだ。
自伝で他のレスラーの悪口ばっかり書いて… まぁそうしないと売れないから仕方ないんだろうけど
>>129 力道山の頃のプロレス人気が復活したのって昭和34年のワールドリーグあたりからか?
つうかスレチガイ・・w
ロビンソンってシングルプレイヤーのイメージがあって、最強タッグも名目上「欧州コンビ」てのを
全日が取りいれたくて渋々参加したんじゃないかとか勘ぐってしまうw
オープンタッグではテリーファンクとはいがみ合ってたな。いかにも肌が合わなさそうな感じだ。
で、獲得したタイトルもIWA、PWF、UNと殆どシングル王座だけだったっけ。AWA時代にはクラッシャーと
タッグ王座に就いた記録が見うけられるが。
147 :
お前名無しだろ :2006/04/26(水) 06:50:56 ID:4KIiCo0N0
AWAで獲得したのはシングルじゃなくてタッグタイトルだったね。 パートーナーもリソワススキーだけじゃなくてエド・フランシス、 バーン・ガニアと3度獲得してる。獲得した時の対戦相手は3度とも ニック&スチーブンス。ワフー・マクダニエルともよくコンビを 組んでいた。
148 :
お前名無しだろ :2006/04/26(水) 07:29:54 ID:4KIiCo0N0
世界最強タッグでのロビンソンのパートナーは馬場が欧州代表にこだわるから ミスマッチになってしまう。オープンタッグでのホフマンは別にして、ヒール系の アンガスとのコンビは完全にミスマッチ、ソントンは非力すぎた。最強タッグでの 馬場のロビンソンの扱いは欧州代表ということ以外になかったような気がした。
>>144 アンガスとは友人だから
試合内容とは別の意味で一番気があったんだよ
ロビンソンとキッドはたぶん合わなそうだ。村松が国際はキッドを第二のロビンソンにしたほうがいいと書いていたけど。 キッドの自伝読んでみて、無理だと思った。
151 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 02:27:11 ID:xM8ixqb60
大人のにおい漂うスレですなあ
152 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 02:41:50 ID:CAsiR/1s0
原進・木村寄之蜜・三打亜杉山・冬木出課腹・比呂マツダ・剛竜馬・スト労ン具小林
153 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 03:56:10 ID:xM8ixqb60
ストロング小林ラッシャーキムラグレーと草津アニマルは間口腹進む合流間ビルロビンソン金網で巣マッチ
154 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 16:10:27 ID:M690j1uQO
>>140 で、佐山が試合後に蹴っ飛ばしちゃったw
155 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 16:48:35 ID:lIvTte5+0
157 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 18:02:52 ID:oZfgty400
姉歯さんスーパーファイトシリーズのボブ・エリスみたいになっちゃいましたw
ソントンが痛がらないから、ヒトか珍か荒川か忘れたけどしゃれっ気のある前座レスラーが、足を踏んづけたか、鼻くそをなすり付けたら嫌な顔をした。っていうのをどこかで読んだ気がする。記憶あやふやでごめん。
学生プロレスでレス・尊徳と言うレスラーがいた。
160 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 04:37:20 ID:XiPrRhPw0
>>159 確かその学生レスラー、日テレで学生プロレスが放送された時、
「なんか地味だ」っていう事で、リングネーム変えさせられたんだよね。
161 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 17:25:17 ID:i8CWsjiR0
末期の国際と今の新日、客入りはどっち方が酷いの?
162 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 20:33:16 ID:u1ijIzzQ0
末期の国際じゃないか? 末期でなくても国際の客の入りは酷かった。 昭和48年に日プロが崩壊、それまで日プロの妨害で使用できなかった 後楽園ホールで9月に初興行を行った。でも観客数はわずか千人。 主催者発表で千人だから有料入場者は何人いたことやら。
163 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 22:44:20 ID:26ih0mzuO
30年間好き放題やってきた報いだな
164 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 23:28:37 ID:cZdmuVIG0
塩のG草津が好きだった
165 :
東洋の鉄人ジャイアントウ馬場 :2006/05/01(月) 02:08:15 ID:Ik6kkq/Q0
ところで今木村どうしてんのかなあ・・・?
166 :
お前名無しだろ :2006/05/01(月) 23:56:44 ID:Wc0X30Hc0
辺見ェミリと結婚したよ
金網デスマッチは今ならテレビ放映もアリかな?
168 :
お前名無しだろ :2006/05/03(水) 20:47:07 ID:e2CtMaaAO
ミゼットプロレスは完全に放送禁止だがな
12ch時代は金網デスマッチは普通にTV放映されていた。解禁されたのはいつだったのかな? 別に金網ではなくても当時の全日のブッチャー&シーク組の試合の方がよっぽど残虐だったし。 ただレギュラー最後の半年、土曜夜8時に移行してからは金網戦の放映はなかったかも知れない。 レギュラー放送終了後の単発でのエラリング&ラザン×井上&原がTV最後の金網戦かな?
170 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 07:54:25 ID:ngXkeWS80
>>167 アメリカは金網戦のTV放映(ケーブル)やってた。
総合格闘技系のUFCはTV放映禁止されてるみたいだ。
興行自体禁止している州も多いようだ。
>>168 昔、朝まで生テレビでミゼットのレスラーが俺たちの仕事奪うのかと
怒ってた。
171 :
ヘス :2006/05/04(木) 08:26:23 ID:v/WYS9nv0
>>169 >解禁されたのはいつだったのかな?
昭和51年7月31日越谷市体育館の
IWA世界ヘビー級選手権王座決定戦
木村対スーパー・アサシンからテレビ解禁
最近TVで障害者プロレスのドキュメントをやってた
上田とひと悶着あった後の王座決定戦だったっけ >木村対スーパー・アサシン
174 :
ヘス :2006/05/04(木) 11:32:21 ID:v/WYS9nv0
175 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 18:04:38 ID:D7alRwKk0
いやあ、いいスレですなあ。 ところで、詳しいかたがたに質問です。 75年ごろに、猪木が馬場に「日本選手権をやろう!」みたいなことを言ってるときに 国際の選手会が「日本選手権を支持する。我々も出場する!」みたいなことを 言ったら、猪木に「てめえら、おのれを知れ」みたいなことを言われたって本当ですか? いかにも猪木らしいんですが、当時の国際は全日と提携してたんでしょ。 もし、猪木がそれに乗ってたら・・・・ 国際は、この時点で状況に応じて全日と新日を両天秤にかけてたんでしょうか?
>>175 選手会っていうか、IWA王者になったラッシャーが挑戦をぶち上げて,それを選手会が支持したって構図でしょう?
で猪木は、『木村?、自分と木村がやるのを見たいって思ってるファンがいますかね?、はっきり言うと身の程を
知れと言いたいね!』ってな事は言ってたかな
177 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 21:55:12 ID:CeEhC6k10
>>176 175です。なるほど、そういうことですか。ありがとうございます。
ただ、もし、その挑戦を猪木が受けてしまってたら?
国際と全日の当時の提携は潰れてしまうんじゃないでしょうか?
「猪木は挑戦を受けるはずが無い」という前提での行動なんですかね。
178 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 22:01:12 ID:8HY47e7w0
木村が猪木にガチしかけることもありえたわけだ。
179 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 22:05:38 ID:gVwZL5gC0
>>177 コピペだが
投稿日:2006/03/05 23:04:13
木村は「私は忘恩の途・小林とは違ってあくまでも国際の所属選手として
挑戦します」と猪木に挑戦状を送ったが
それは小林が猪木に完敗したことで蒙った
国プロのイメージダウンを挽回しようとした吉原社長の策
はなっから試合なんかする考えは無かったんだよ
新日もそれが解ってたから乗るわけ無い
投稿日:2006/03/06 0:16:50
猪木VS小林の時も下馬評は73で猪木圧勝。
団体の規模、キャリア実績ともに猪木の方がはるかに上
どう考えても木村が勝つわけが無い。
だが木村が国際所属エースでやる以上完全決着もありえない
馬場戦の時のように、猪木が運良く勝つ、次ぎやれば木村か?なんて内容になるはず
吉原氏の策は
猪木が挑戦を受ければ世間は「木村は猪木と実力は互角」扱い。
受けなくても「木村が猪木に挑戦=同格あるいはそれに準ずる」扱い。
これなら試合しないほうが新日としては猪木に泥ぬらないですむ
木村の猪木への挑戦(昭和50年6月)*国際選手会は同年1月にも日本選手権開催を呼びかけている この問題は一筋縄ではない。 猪木の馬場に対する挑発は実現不可能が前提だろうが、木村のはそうも言い切れない面がある。 当時の国際と全日の交流は緩やかなものでトップクラスの対抗戦は行われていたかった。 木村の挑戦時の吉原氏の発言などからして、合同興行を模索していたとも取れる節がある。 国際はAWAとの提携打ち切りで外人ルートが弱くなりメリハリある興行が打てなくなっていた。 同様に外人が弱く日本勢対決を打ち出していた新日との提携を視野に入れていたのかも知れない。 しかし新日の方はちょうどその時期にNWA加盟のメドがつき、WWWFとも本格提携、 更にアリ戦の構想まで持ち上がってきており、既に木村どころではなかった。 新日に袖にされた国際は全日、そして大木の韓国勢との対抗戦をひとつの柱にしていく事になる。 木村は猪木より年長とはいえ一時は井上の後塵を拝し、4月にやっとシングル王者に ついたばかりで6月に挑戦だったから、猪木にまだ早いと言われて仕方ない面もあった。
181 :
お前名無しだろ :2006/05/06(土) 23:25:18 ID:fwnR59wT0
ラッシャー木村=演歌 アントニオ猪木=ロック ってイメージだった。ラッシャーのほうが田舎臭そうなイメージだった。 猪木=横浜出身 木村=秩父で合宿 と勝手に思い込んでいた。 実際猪木は軍歌ばかり歌う人だったわけだが。
182 :
お前名無しだろ :2006/05/06(土) 23:56:39 ID:DcvrfK640
ラッシャー木村の出身地は北海道中川郡中川町です。現在の人口はわずか2100人。 昭和54年7月17日に故郷の中川町で国際の興行が行われています。試合はアンドレ &スミルノフとのタッグマッチで、木村のパートナーは井上だったようです。
いや、それは知ってるけど。 猪木は横浜出身で、シティボーイ。事務所も六本木。 ラッシャーは秩父で合宿しているから田舎臭いってイメージを言おうとしたんだけど。 馬場は新潟でこれも田舎。 鶴田はぶどう園でこれも田舎。 無理やり新日本を都会的な団体と思おうとしていたんだな。
184 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 08:37:43 ID:hLcBZcFB0
猪木は確かに横浜出身だけど、10代でブラジルに移民。 力道山に日本に連れてこられた時には日本語がしゃべれない 振りしてたんだよな。身内のレスラーに対しても。
>>184 猪木自身が日本語が喋れないふりをしていたんじゃなくて、
力道山が猪木をブラジル生まれの日系二世として売り出そ
うとしていて、日本語があまり喋れないふりをするよう強要して
いたんだよね。
186 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 10:24:42 ID:0rd0UPl10
ブラジルの公用語はポルトガル語だそうだが、当時、猪木は日本語以外の言語を 何か話せたのか? 木村はアメリカ遠征で控え室などでは何も話をしなかったらしい。サーキットで 同行していたドリーは木村は障害があって言葉をしゃべれないと思い込んでいた とか。
>>184 ユセフ・トルコの話だと猪木が
「ハア、トウキョウ、スゴイデス」とか言ってるのを見て
みな「こいつはブラジル人なんだ」と信じてたんだそうだ。
ある日、高校生位の青年が「猪木君いますか?
ぼく中学校で猪木君の同級生だったんです。」って
尋ねてきてバレたw。
「てめえ!ブラジル人じゃなかったのか!」って
みんな怒ったらしい。
俺不思議だったのは、他所の団体で、大熊はガチ最強とか藤原はシュートやらせりゃ強いとか、荒川最強説や、新日におけるゴメスやルスカ、あるいはボブループに値するような、ガチ最強説の出る外人や日本人選手は国際にいなかったのかい。 ただし、ロビンソンは除いて、末期の国際限定で。
190 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 19:34:55 ID:9fqvQIoq0
>>188 日本人
サンダー杉山、ラッシャー木村、鶴見五郎
外人
マッドドッグ・バション、アレックス・スミルノフ、マイク・ジョージ、ビッグ・ジョン・クイン
・・あたりのような気があるが、見当違いだったらスマンw
セーラー・ホワイトは隠れた喧嘩強者。 モントリオールでロビンソンをぶん殴って伸ばして 小便を引っ掛けた。
>>190 >>191 どうも。
結構いるじゃん。
しかしこれをガチ最強伝説化できなかったのは、やはり国際がマイナーすぎたせいか。
実際、国際プロレスに道場破りは来たんだろうか?気になる。
もしかすると、道場破りはどの団体でも来るものなんだが、新日本だけが宣伝上手だったという事かもね。
193 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 22:41:22 ID:JWZvsa6Y0
バションは酒場で強そうなのを見つけると喧嘩をふっかけて、目にかなった 奴をスカウトしていたらしい。本当に強かったかは別としてたいした度胸だ。 ジプシー・ジョーはそんなバションのスカウトした選手だとか。 あと大剛も喧嘩をやらせれば無敵だったとか。やはりバションに気に入られ てたらしい。障害者になったあとに新日の若手をしごけたのも頷ける。
>>192 道場では強い、ガチやらせりゃ強いなんてのが売り文句として語られるようになるのは
国際が潰れてからもう少し後の話だ。当時の国際に求めるのも無理があるな。
新日で柔道王の坂口、アマレス日本一の長州がそれぞれ猪木・藤波に敵わないのを、
さして疑問にも思わなかった時代だから。
外人については酒場の喧嘩では強いというような言われ方をするレスラーはいたが、
それとプロレスは別という感覚だった。
(それにそう言われるのはレイス、マードック、バション、マリガンのように
元々リング上でもトップレスラーが多かったし)
長州はアマレスの「オリンピック代表」では?
>>195 長州力(吉田光雄)
73年アマレス全日本選手権100キロ級(フリー、グレコローマン)優勝
72年ミュンヘン五輪には韓国代表として出場
197 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 01:22:53 ID:J88eJ3rg0
横浜と言っても、猪木のいた寺尾は台地の方で、「シティーボーイ」というのは あたらないような気がする。 当時、国道一号線は鶴見あたりになると夜などは真っ暗だったんだよ。
>バションは酒場で強そうなのを見つけると喧嘩をふっかけて、 >目にかなった奴をスカウトしていたらしい どんなに強いヤシでも、その酔漢が懐から銃やナイフを持ち出したら 命が危ない気がするんだが・・そこらへんも含めてさすが狂犬だな。
つい最近の東スポでも流さんがバションの武勇伝を書いてたな 酒場の喧嘩で得意の眼球繰り抜きで相手を何人も失明させてきたそうだ。 失明とは一生のハンデ、プロレスに伝説は付き物とはいえ聞いて気持ちのいいものではない。 米国・カナダの20世紀後半の司法・社会状況などよく知らないけど、 そんなことを常習にしてて逮捕も告訴もされずに済むものだったのだろうか?
200 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 13:00:11 ID:BOUwyOK90
流の与太話を信じるなよw
結構ネットでも流話をソースにした書き込み多いんだよ、このスレもそうだが。 真贋を論じても検証など出来ない場合が多いし困ったものだw
失明はともかく目潰し位は普通にやってんじゃないのかな。 その話を和訳した時に尾鰭がついたと思われ。
203 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 13:17:15 ID:xPvZt2uWO
ま、そのあたりが今にはない『昭和ファンタジー』なんだけどね。
204 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 13:24:58 ID:oNB+piDj0
セーラー・ホワイトは暴行・脅迫容疑で逮捕され、5年ほど服役してたようだけどね。
目潰し、目玉くり抜きくらいの表現ならファンタジーの範囲内かも知れんが、 失明と書かれると生々し過ぎる気がするがな。
>>197 他地域に住む一部の連中には「横浜市」だけで「シティボーイ」(藁)らしい。
単に「横浜市在住」と「友人に自慢したい」だけで、とてつもなく不便な場所に
住んでた恥人がいた。
208 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 15:47:51 ID:xPvZt2uWO
今回のTOAの件や、エンセン・ゴルドー・亀田一家とかになると引いてしまう…
>>207 東村山市でも多摩でも、他地域から見れば東京。横浜も同じ!
ここらで国際の話題を。
ラッシャーが韓国遠征した時、タクシーで腰を痛めたらしい。
>米国・カナダの20世紀後半の司法・社会状況などよく知らないけど、 >そんなことを常習にしてて逮捕も告訴もされずに済むものだったのだろうか? 面も割れてるし、そんなことを繰り返したら重罪人刑務所から一生出られない
IWAって元は欧州のプロモーターとの協定で端を発した王座だが、後年ほとんど国際が自分の 団体(IWE)でタイトルを認定という形に近かった。要は米国と同じ形態だった。 全日や親日があくまでNWAやWWFという大団体の傘下に収まりその認可を受けた タイトルであるのを謳ってて(権威主義みたいなものか)、それは国際の名ばかりの 「世界王座」とは違うという主張だったと思う。 今にして思えば親日なんか結局そのWWFに振り回され、見切りを着けざるを得なく なったのちの経緯も考えるとこんな部分にも国際の独自性が垣間見れた訳だ。強引かなw
212 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 22:15:28 ID:ROiCPnUA0
IWAの世界タイトルは欧州のプロモーターとの協定で認定されたということにはなっていたが 最初から国際のお手盛りのベルト。昭和44年の前半はシングルのベルトがIWAで、タッグの ベルトがTWWAと、2つの認定組織のベルトが混在し整合性がなかったところがいかにも国際 らしかった。
213 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 22:20:51 ID:J88eJ3rg0
全日も、シングルはPWF、タッグはインターと整合性がなかった。
214 :
お前名無しだろ :2006/05/08(月) 22:38:05 ID:ROiCPnUA0
TWWAタッグはいつのまにか消滅。このあたりがいかにも国際らしい。
ピーター・メイビアを忘れてた。 あの人はメチャクチャ喧嘩が強かったらしい。
>>210 そうだろうね
竜氏も自らファンタジーの作り手だと開き直ってるのか、
現実と空想の区別がつかなくなってしまってるのかわからんが、
レスラーにプラスにならない伝説を作り上げるは控えてほしいものだ
217 :
お前名無しだろ :2006/05/09(火) 01:06:44 ID:EOdEkP0z0
酔っぱらったメイビアにからまれたロビンソンは得意のボクシングでのして しまったらしい。その後、ゴーディエンコにみっちりと説教されたとのこと。 ビル・ロビンソン談
メイビア側の話だとメイビアがロビンソンをボコボコにしたって話で伝わっている。
ゴーディエンコは何て言ってたっけ?
220 :
お前名無しだろ :2006/05/09(火) 19:55:35 ID:RN/0/Ecq0
>>197 出身よりもイメージだよ。
猪木は当時の日本人レスラーでは一番洒落っ気があった
221 :
お前名無しだろ :2006/05/09(火) 21:38:49 ID:jheVqtJs0
木村は出身とイメージが見事に一致しとるな。 「北海道中川郡中川町」禿げしく納得。
222 :
お前名無しだろ :2006/05/09(火) 22:51:37 ID:XmwFEhnS0
>217 >218 メイビアがもう少しでロビンソンの頬の肉を食いちぎるところを、ジルベール・ ボワニーがチョップでメイビアを気絶させたという話もある。例によって流智美 だが。
レスリングの指噛み切られはガチ話らしいんだが。竜さんの幻想はどこからどこまで空想科学なんだ?
流れさんの話は、我らがカジせんせと一緒、つまり話しのうち9割はガセだが残りの1割 が真実だから、話し全体も胡散臭いながらありえるかもって思わせちゃう
225 :
お前名無しだろ :2006/05/10(水) 09:32:06 ID:6g8UYIW30
>>224 カジせんせがカンジせんせにみえたw
流酸の話ではその寛至先生の30周年記念式典での
ジョニー・パワーズ“悲しき乾杯”事件なんてのもある。
これも常識的にはあり得ない事だと思う・・プロレス界で常識は通用しないかも知れないが。
これなんかは日本での事だし古い話でもないから、目撃者は多い筈だけど。
>>221 道民としてはああいう朴訥な人が北海道出身って違和感あるけどね
おおらかってイメージあるかもしれんが、北海道人は下手な都会の人間より
よっぽどドライでシビアで自己主張が激しいぞw
227 :
お前名無しだろ :2006/05/10(水) 18:58:17 ID:1FN28mSk0
国際のレスラーに欠けていたのはドライ・シビア・自己主張かもしれんな。 まぁ、その手の人間を吉原さんが嫌ったために国際にはいなかったってこと かな。
>>225 月刊プロレス時代に、最強タッグ写真の競演って企画があって、ニックとルスカが写真取っていたけど、パワーズの写真は一枚しかなくて、おまけにオカマ臭くて気持ち悪いなんて書かれていたぞ。
>ドライ・シビア・自己主張 ロビンソン位かな。
>>228 オカマ臭いとは書いてなかった。
「こいつはどうも気に食わない。なんだあの歩き方は、気持ち悪い」
こんな感じだったかな?
ていうか、これがなんで
>>225 への「書かれていたぞ。」なんていうレスなんだ。
231 :
お前名無しだろ :2006/05/10(水) 22:28:50 ID:1FN28mSk0
232 :
お前名無しだろ :2006/05/10(水) 22:31:37 ID:1FN28mSk0
いや、チアーズ事件では、パワーズのオカマ行為が顰蹙を買っていたと書かれていたような気がします。
ただ
>>225 さんは、パワーズがカリフラワーアレイクラブのメンバーに顰蹙を買っていたこと自体が流氏の空想ではないかと書いていたように見えました。
それで、僕は、パワーズのオカマ行為をにおわす証拠として書き込んだわけです。
俺の記憶では「なんだあのファッションオカマ臭い」だと思ったのですが、どうやら無理やりそう思おうとしてたようです。
ごめんなさい。
>>230 さんの指摘のほうが正しいです。
どうも、パワーズは高橋本でも酷い書かれっぷりだったり、他所のコラムニストに「パワーズはたいていベーカーなどの二流レスラーを挑発して、さも自分が売れっ子のように見せかけようとしたり、その宿敵のはずのベイカーと組んで東南アジアにドサ周りしていた」
等と書かれていたので、悪意のある情報の方を信じていました。
234 :
225 :2006/05/11(木) 01:41:46 ID:UluiaKHk0
>>233 パワーズが顰蹙買ってたかどうかなんてのは関係ありません。「流説悲しき乾杯事件」の概要は、
「猪木の30周年記念式典でプロレスに詳しくない新日関係者が乾杯の挨拶にパワーズを指名してしまった。
パワーズは得意げに『チアーズ!』やったがテーズら外人ゲストは誰も杯を挙げようとしなかった。」
@学生の飲み会じゃあるまいし、式典の乾杯発声者をこんな決め方する事など常識的にはあり得ない
Aこのような場で発声者が気に入らないといって乾杯に応じないなんて常識ある大人のやる事ではない
(パワーズに乾杯しているわけではない、猪木を讃える乾杯なのだから)
・・・あの猪木の式典だから常識など通しないよと言われると反論のしようがないけどねw
あの人は自分の好き嫌いが基準で書く人だからなぁ…
ロビンソンの義眼云々の話が コラムごとに全く違っていたのは呆れたな 国際についていろいろ詳しく書いていた人だけにショックだった
237 :
お前名無しだろ :2006/05/11(木) 19:50:47 ID:TESu1psa0
あの人の書くのは読み物であって、真贋をとやかく言うものではない。
238 :
お前名無しだろ :2006/05/11(木) 20:23:34 ID:F1NGPfpN0
流酸の本ではこんなことも書いてあるらしいね。 「ミスター・レスリングことティム・ウッズは1967年3月、素人と対戦する アトラクションで左手薬指を食いちぎられ、直後その報復に相手の片方の眼球 を指でくり抜いた。」
239 :
お前名無しだろ :2006/05/11(木) 20:30:23 ID:672NBm9U0
パワーズって無理やり男襲うやつだったという話はきいたことあるような。 見境なく男襲うので嫌われてた。
パワーズ=悪質ゲイ パターソン=良質ゲイ って話を聞くな。
>>239 >>240 そこらもほとんど流ネタだな。
パワーズは米国でも日本でもそこそこ栄光もあり、汚辱にも塗れたレスラーといえるだろう。
猪木30周年の時は一旦は消息不明と伝えられたが、奇跡の再来日が実現した。
この時は実業家として成功したと伝えられ、雑誌のインタビュー記事の内容も
堂々とした立派なものだった。乾杯の挨拶もした。
そこそこ日本マットにも貢献したレスラーだしハッピーエンドで良かったと思ったが、
それにケチつけた形になったが“悲しき乾杯事件”だ。何も最後まで貶める事もないだろうに。
242 :
お前名無しだろ :2006/05/11(木) 21:28:06 ID:5kZjLFKXO
まとめてしまうと 『流氏はジョニー・パワーズが嫌い』 という結論に達しました。
松村はパワーズ好きだったよ。著書で誉めていたよ。でもインタビューでの猪木にはけなされていた。 こうしてみると、フィルター無しのパワーズの評価を知りたいもんだ。
『キーロックと国際プロレス 投稿者:猪木フ●ン 投稿日:5月11日(木)21時20分32秒 R木村が誰かは知りませんが、キーロックを決められ10分以上耐えた結果、そのまま結局ギブアップした 試合があったらしいです。それをみて友達は「もう少し何とかならんのか」と思ったとか。確かに キーロックをかけている状況にもよりますが、木村がはずせない、とか、何かの見せ場がなさそう、 と思ったらレフェリーが何とかすればと思います。これが国際プロレスの体質なんでしょうか。 』 不確かな伝聞と意味不明の論理で国際プロレスの体質批判をする変な奴。 「R木村が誰かは知りませんが」って失礼な奴だ!これだからアゴヲタは・・略
245 :
お前名無しだろ :2006/05/12(金) 01:17:53 ID:2MqiiUus0
東京プロレスの巡業で、悪天候の中を飛行機に乗らなければならないことに なり、パワーズが嫌がったけど、バレンタインに一括されて、ウィスキーを 大量に飲んでから乗ったというエピソードもあった。ちなみにその時豊登は 姿を消してしまったらしい。
>>244 それを書いたヤロウにキーロックを10分間ほどかけてみたい。
流はなぁ… ・とある著書でサージャント・スローターのことを「今どうしているかは わからないが、その内どこかのインディー団体が来日させるだろう」と書 いていた ・その本と同日に発売されたフミ斎藤の本でスローターがWWFのエージェ ントをしていることが書かれていた という例から考えても、情報収集能力に不安が大有りなわけで。 書いてることがいまいち信用ならないのは仕方ないわな。
>>244 まあ待て
確かに失礼ではあるが「誰かは知りませんが」はラッシャーの対戦相手のことだろう
>>247 フミの記事以前にWWEの中継にたまに出てるんだから
今のプロレスは好きじゃないのかもしれんが、とりあえずセミプロとはいえアメプロ専門
のライターなんだから最低でもWWEは見とけよってw
>>244 実際に見てなきゃ論評しちゃいけないということはないが、この場合ならせめて
・時期はいつか(木村の王者時代か否か?)
・相手は誰か
・1本勝負か、3本勝負の何本めか?シングルかタッグか?
この程度のこともわからずに体質批判されたらかなわんな
流は90年ごろ以降のアメプロはみてないんじゃ?
251 :
お前名無しだろ :2006/05/12(金) 19:13:29 ID:V8azT09g0
そんな流氏の後継者はサイトーフミ?ミック博士?田中タダシ?
253 :
お前名無しだろ :2006/05/13(土) 01:30:47 ID:HiTXJaE90
流の前に流なし。 流の後に流なし。
254 :
お前名無しだろ :2006/05/13(土) 02:25:50 ID:wpmXksBg0
Nって、一見紳士だが、本当に嫌な野郎だよ!
田鶴浜先生は?流の先駆者じゃないのか?
ビックジョンクインは白人以外の人種をバカにするくせに 日本に来たらソープランドに連れて行けといった。 by流智美
>>255 最近は「ロビンソン番」みたいな顔してるN氏だが
以前はロビンソンの事を性格が悪いなどと書いてました(事実なんだろうが普通業界誌に書かんだろそんなことw)
近親憎悪かw
>>257 ソープに連れてけと言われたのはN氏だが
人種差別について書いたのはドイツに遠征中に取材しようとして罵られた別の誰かでなかったっけ
サモアンズもストリップじゃなくてソープ行けば良かったのに・・・。
N氏はロンスターにはちっとも触れていない。
国際って道場破りが来たら、 おそらく草津や原がタックルでぶちかましていたと思う。 ていうか、それしか出来ないのでは。 ラッシャーは、そういうのに向かない。 アニマルはボディビルだし マイティは小柄だし マッハはルチャでどうする ああ、アマレスの鶴見がいた。
>マイティは小柄だし 小柄ったって110キロあっただろ、国際時代は。 日本人の中じゃ十分大柄だよ。
プロレスやる前の下地だけで言われてもな 浜口なんて結構ケンカ強そうな気がする
下地で判断したら創世記の新日なんて まともな格闘技実績があるのは坂口と長州だけだしな。
265 :
お前名無しだろ :2006/05/15(月) 12:45:19 ID:eXSwEcj/0
>>261 中期までならアマレスヘビー級のトップ、サンダー杉山がいた。
バラエティー番組の企画で、ブルース・リーのものまねだかをするタレントが
国際に道場破りをしかけて木村にボコボコにされたことがあった。
267 :
261 :2006/05/15(月) 19:47:15 ID:OdU55lFj0
マイティや寺西はテクニシャンのイメージが強くて、道場破りを撃退するタイプには見えない。 マッハは知らなかった。 米村天心が強いと面白いのだが。 他には スネーク奄美・スルスルと抜け出して、相手のスタミナキレを狙う ミスター珍・かわいそうで手が出せない。 ラッシャー・いい人すぎて戦意喪失。 デビル紫・稲妻二郎も期待大だ。
>>260 個人的趣味が極端で公私混同なタイプだから
269 :
お前名無しだろ :2006/05/16(火) 21:27:37 ID:xMlCgFCp0
ガチで強い木村を除外するのはおかしいな。 もっとも木村がガチで強いとよくいわれるようになったのは高橋本以降で、 その根拠は基本的に真剣勝負の相撲で幕下までいったからだそうだ。 それなら幕内までいった大位山の方が最強かも知れないなw
木村さんは、人がいいから、勝負せずに説教して送り帰しそうな気がする。 それで外しました。 そういえば留学生もいたから加えてみると ヤンヘルマンソは柔道好きの外人だから強力な助っ人になりえる。 金光植は、頭突きをすかされたらどうなんだろう。
木村の自伝本にこんなことが書いてあったではないか。 要約すると、米国武者修行中にプロレス興行の座興で 素人の腕自慢と対戦させられることが時折あったが、 関節技で動けなくしてしまうのが手っ取り早かった、 というような内容だった。
高橋本以前にもゴーディエンコがインタビューでラッシャーのことを 褒めてたりしたな。
スリーパーとボストンクラブしか無いが、 キムラは実力者だよ。
ゴーディエンコってドイツにいたころ、ローランド・ボックと毎回 セメントマッチみたいなことしてたらしいな。ボックに足を折られた こともあったが最後の試合では逆に肩の間接外してボックをKOした。 ボック30歳でゴーディエンコが40歳台後半位の話。
275 :
お前名無しだろ :2006/05/17(水) 16:00:32 ID:6fM61jZG0
はじめて国際プロレスを見たのは今から25年前 俺が9歳の時だ。水曜美日の夜8時からやっていた。当時は東京12ch コマ−シャルで岡部ホテルグル−プ(塩原温泉ホテル、鬼怒川観光ホテル) などがあった気がする。所属レスラ−もいいレスラ−が多かったと思う つぶれてしまったのは残念だ。今も現役の選手っているのかな R木村 A浜口 M井上 阿修羅原 S小林 寺西勇 誰もが名レスラ−だ それに引き換え今はプロレス界はマイナ−になっちゃったね。少しさみしいね。 国際プロレスがつぶれたのに比べれば寂しくないけどさ。
>>275 せっかく昔を懐かしんでる時に野暮を書いて悪いがスレタイにもあるように、
国際がつぶれたのが25年前の81年、TVのレギュラー放映はその年3月で打ち切られてる。
ある程度長期間視ていた記憶があるならもう少し前からではないかな?
地方局なら知らないが12chの放送日は最後の半年のみ土曜、その前は月曜だ。
ガキの頃に国際プロレスのTV最終回を見て 「やっぱりプロレスにも最終回ってあるのか」って思った。 そろそろ新日も…
新日は国際と違って、もし潰れたら元の仲間同士での 暴露と罵倒合戦が始まりそうだな。
279 :
お前名無しだろ :2006/05/18(木) 21:38:08 ID:/DAkgn9G0
新日の場合は暴露と罵倒合戦のほうが面白そうだ。
280 :
お前名無しだろ :2006/05/18(木) 22:34:15 ID:L1d9oo+/0
TBSの打ち切りが大ダメージとなったんじゃない? 吉原さんは新日の最高顧問に就任し、新日に斡旋させたけど マイティを筆頭に選手やフロントの大部分は「新日にいいように利用されたくない。」と 全日に移籍したから大正解だよ。
フレアーやDローデス、Rマーテル、ケンパテラ、爆弾小僧やブラックタイガー、、 みんな国際を踏み台にしていった・・・。
>>280 TBS打ち切り後もテレ東がついて、しかもゴールデン枠だったから
それほどダメージだったってわけじゃない、事実TBS打ち切り後7年間存続したわけだから
ちなみにTBSの打ち切り決定後テレ東を紹介したのは当時のTBSの運動部長だったとか
283 :
お前名無しだろ :2006/05/18(木) 22:58:16 ID:k3LvWFbY0
>>282 当時の東京12チャンネルは、今みたいにネット局ではなく、単に関東ローカル
局だったから、ある程度ダメージはあったと思う。その証拠に、昭和53年2月に
3軍対抗戦で木村対馬場、木村対鶴田戦でいずれも木村が不可解な負け方をしたが、
吉原氏は、日本テレビの全国放送で国際のレスラーが放映されたって言って、東京12チャンネル
から顰蹙を買っていたと思う。
284 :
お前名無しだろ :2006/05/18(木) 23:09:11 ID:/DAkgn9G0
>>282 TBSの打ち切りは大ダメージだよ。当時のTBSは今と違って民放の雄と言われてい
たし、全国ネット網では日テレを上回っていた。一方の東京12chはかなりマイナー
存在だった。国際がマイナーイメージになったのはやはりTBSに打ち切られたことが
大きい。TBS打ち切り後、7年間もよく存続できたとは思うが、東京12chだった
からこそ存続できたとも言える。東京12chのノルマは低かったからね。
寺西が「時間帯よりTBSから12chに変わった方がキツかった 放送されてない地域では忘れられていくね」って言ってたよ。
286 :
お前名無しだろ :2006/05/18(木) 23:30:48 ID:O0jdyLTI0
>>280 吉原氏が新日の顧問に就任したのは、国際の崩壊から随分後の
こと(具体的には、確かストロング金剛の引退式が行なわれた
84年夏頃)じゃなかったか。
287 :
お前名無しだろ :2006/05/19(金) 14:16:21 ID:rtyFnlY00
>>280 しかし木村は新日時代が一番幸せだったとコメントしてるが
浜口も奥さんに「こんないい会社入れて良かった」と言ってたそうだ
元国際関係者も新日が国際の名前を軍団抗争で残してくれたり、
ビックマッチに使ってくれたりして喜んでた
逆に井上は当初から元子夫人の悪口影で言いまくってたし、国際は元々親日派。
井上達全日派が内部分裂引き起こしてる
それと米村はすぐ解雇同然。マッハもUWFに島流し
あとフロント陣は全日に入ったの?それは知らなかったよ。
新日から木村達が上がる交換条件として退職金肩代わりしてもらってたし、
吉村社長が全日に合併案出した時も馬場は拒否して「馬場君は度胸が無い」とコメント
288 :
お前名無しだろ :2006/05/19(金) 14:19:54 ID:W1r6/qCv0
>>287 >あとフロント陣は全日に入ったの?
維新力の兄さんがそうだな
290 :
お前名無しだろ :2006/05/19(金) 14:51:12 ID:aWaOUAh20
顰蹙・・・「ひんしゅく」ですか。国際スレで漢字の勉強もできるとはね。
以前から国際スレで必死に新日を擁護しているこいつは何なんだろうな。 木村が「僕にとって馬場さんは良い思い出ばかりです。」と言ってたのを 知らんのかい。
>>291 小林の引抜き時も新日は国際に充分配慮したと言い張った人と同一人物かね?=
>>287 新日での国際勢の扱いは当時はひどいと思ったが、重用だったと言えなくもない。
でも、「国際は元々親日派」ってのはどういう歴史認識なんたろうね?
国際は全日設立から6年間提携し、新日とは犬猿の仲に近かったのに。
>>287 >>マッハもUWFに島流し
マッハのUWF参戦については、グラン浜田が馬場に懇願して当時全日に参戦
していたマッハを浜田のパートナーとして借りたらしい。新間、浜田のラインで
UWFには通好みのメキシカンも参戦していた。新間がUWFを離脱するさいに浜田も
離脱する。浜田はパートナーのマッハを馬場に返すつもりだったがマッハはUWFに
残る事を選択。馬場への義理を通せなかった浜田はマッハに対して嫌悪感を持つ
ようになったらしい。馬場への義理は浜田の全日参戦によって償われることとなる。
俺は木村とかが好きだったから、3対1とか、ファンの暴走する憎悪を 止めないとか、当時の新日のやり口には非常に憤激した。 だが、今思うと、ヒール軍団としてでも脚光を浴びさせてくれたという 事は猪木の善意だったかも知れない(内心の事は余人には伺いようもないが) とも思うようになった。事実、木村や浜口の日本マットでの存在感は あれによって増し、キャリアアップになったような気もする。悔しいけど。
確かに国際出身のレスラーで木村の知名度は 草津・杉山・小林らを越えているかも
ストロング小林も金剛の芸名でテレビに出ていたけど、ラッシャーには届かないだろう。 ストロング小林・・・たけし城、銭形平次、なんかの映画 サンダー杉山・・・底抜けゲーム ラッシャー木村・・・似た名前の芸人の存在。イカ天審査員。
297 :
お前名無しだろ :2006/05/21(日) 00:33:02 ID:Z+viKJG00
80年前後までにプロレスラーとしてのキャリアを終えてる草津・杉山・小林と、 21世紀まで現役だった木村を比べるのも無為があるがなw もっともその木村より草津・小林の方が今元気だと聞くのも複雑な思いだが。
298 :
お前名無しだろ :2006/05/21(日) 17:18:53 ID:CQ3O0wL80
団体崩壊後知名度大幅アップ=ラッシャー、浜口、寺西、若松、阿修羅、冬木 若干アップ=マイティ、鶴見 ちょぼちょぼ=マッハ、高杉、菅原、米村、珍、モロー 結局国際崩壊の哀愁は吉原社長一人が背負っちゃった感じだな。 このメンツほとんどが90年代後半まで現役だったんだからホントたくましいよ。
299 :
お前名無しだろ :2006/05/21(日) 20:19:54 ID:z8pfATTs0
国際も所詮は吉原氏の個人商店。吉原氏に不満のあったマツダ・鈴木・藤井・杉山 らは退団、小林と剛は新日の誘いに乗り退団。井上も国際崩壊後は全日で引き取る という密約が馬場との間であったと見て間違いないんじゃないの?。結局、吉原氏 に経営者としての才覚がなかったということで国際プロレス14年の歴史に幕を降 ろしたんだからしゃないわな。
>>299 杉山は退団じゃなくて全日への金銭トレードだよ
>>299 マツダはまだ方向性が固まる前の初期の事だし、
14年続いた割りには離脱者は少なかったと思うべきだろう。
しかし小林については後から考えても大問題だったな。
当時は敢えて一匹狼になって自分の実力を試そうとした、なんて呑気な見方も出来たが、
エースが離脱して負けシナリオを飲むということは実力面で新日>国際を実証することだからな。
前代未聞の話で、国際が怒るのも当然だったな。
302 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 00:33:39 ID:8OlzEMtt0
純粋な疑問です。 プロレスは動きからしても、完全に茶番であるのに、 それを楽しめる心理状態を教えてください。 K1やプライドとはわけが違う気がするのですが・・・
303 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 00:35:07 ID:8OlzEMtt0
あと、インタビューのときのくさい演技に耐えられません。 正直、ギャグにしか受け取れません
>K1やプライドとはわけが違う気がするのですが・・・ ここ笑うトコ、でいいですか?
305 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 01:55:13 ID:11/uK25J0
302の人へ プライドやKが国際プロレスより楽しめる心理状態を教えてちょうだい^^ 国プロ最高やがな!
306 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 02:03:36 ID:11/uK25J0
サップ ホンマン ズールがアンドレ以上のスターになれますか??
>>299 つーか吉原氏のプロレス頭は力道山時代から進歩しなかった
308 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 02:23:12 ID:ludr0NllO
309 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 04:12:07 ID:reGhvL6w0
TBS時代はレスラーへのインタビューってほとんどなかったような気がする。 草津なんてどんな声してどんな話してたかさっぱり思いだせん。
310 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 23:57:58 ID:X8yY9Q250
>>309 12chレギュラー放映末期には吉原社長、鈴木部長、そしてグレート草津が
交代でゲスト解説をするようになった。なので草津による解説を何度が聞けた。
いたって落ち着いた解説だったとように憶えてる。
ホセ・アローヨはポスターに顔写真が無いけど、追加参加だったのかな。当時のプロレスの記事でも紹介されていなかった。 あの新春シリーズは比較的豪華なメンバーだと思ったら、中堅外人で固めていた全日本にすら負けていたんだな。 マッドドックマーチンやジムデュランやガイミッシェルやサンダーボルトウィリアムス目当てにするより、テーズベルトの行方が気になったのは私だけ?
国際プロレスは、タオルやポスターやTシャツなどのグッズを売店で売ってたの? 教えて、当時のプロレスファンの方。
そういえばグッズ売り場ってあったのかなぁ。 一部で有名なサイン帳はパンフレットと一緒に売ってた気がする。
スネーク奄美の引退記念のグッズ(手ぬぐいだったかな?)をゴングの通販で扱った時期があったので 多分売店にパンフ以外のグッズもあったと思う。
315 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 12:32:04 ID:PLchFtv/0
>>314 スネーク奄美の引退グッズは、暖簾だと思うよ。
さらにデビル紫の覆面もあったと思います。
デラプロの81年8月号だったか、吉原氏が、ル・テーズチャンピオン
ベルト争奪戦にすべてを賭けるって書いていました。実際は、
なかったんですが。国際が崩壊してもう25年たつんですね。
>>311 >マッドドックマーチンやジムデュランやガイミッシェルやサンダーボルトウィリアムス
>目当てにするより、テーズベルトの行方が気になったのは私だけ?
???
全日のそのシリーズの目玉はブッチャー&ルーインと特参のガニアだろうに。
マーチンらにテーズ杯が負けたということもないと思うが。
317 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 12:41:23 ID:ShH1FCZXO
日本のAWAやね
>>311 マーチン、デュラン、ミッチェルはB級だがそこそこに実績あるレスラー
サンダーボルトウィリアムスは来日前のプロフィールも来日後の消息も
わからない無名外人、一くくりにしないでくれw
>>316 序盤にはシークも来てたね
ブッチャーとの(多分)最後の対決(UN戦)があった
国際も新春シリーズはこの当時の国際としては質・量ともに
なかなかだったけど
(ジョージ、スウィータン、アローヨと一応は名の通ったレスラー
が三人いた)
>>311 >>319 欧州からアローヨ、メキシコからレオ・ロペスの参戦が遅れて決定し、
テーズ杯に国際性持たせた・・というようなイメージがあったな。
ジョージ&スウィータンは当時たしか米国でも組んでいたのではないかな。
ジョージもヒゲを生やしてスウィータンに近い感じにちょっとイメチェンしてた。
テーズもレフェリーとしてフル参加したし、81年のスタートはまずまずかと思ったのだが。
>>316 スマソ。主力の三人を忘れていた。ただ、主力の三人以外は地味だと思った。
テーズ杯、せめて大木が参加していれば。ポスターに写真あるけど参加無し。
浜口&井上対Mジョージ&スウィータンのIWA世界タッグ戦って完璧に挑戦者チームの 実力のほうが上だったね・・。無理やり防衛したような感じだった。
323 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 20:47:11 ID:WJED+WHb0
俺は北海道中川町出身。中学の時、母校の体育館に国プロが来た。 街のメインストリートには「ラッシャー木村ふるさとへ」という だん幕。即席サイン会ではラッシャー木村とスネーク奄美の前に 列が出来ていた。今思うとメンバーはすごかったな。アンドレ、 スミルノフ、オックスベーカー。前座のバトルロイヤルでデビル紫 が優勝した。
324 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 20:54:14 ID:7r2v+bz50
>>323 昭和54年7月17日のことだね。現在の中川町の人口は2100人ほどだそうだが、
会場にはどれぐらい観客が来ていたのだろうか?
325 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 21:03:12 ID:WJED+WHb0
多分700〜800くらい。町の一大イベントだった。 印象深いのはリングがしっかり固定されていないのか、 6メンズタッグでアンドレがロープに振られる度に リングがズレた。それからは、アンドレがロープに振られる度に 若手セコンドが鉄柱を必死に抑えていて、逆方向に振られるとセコンド も逆方向に移動して鉄柱を押さえてた。
326 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 21:10:39 ID:wzO/64Zo0
>>324 その日は、東京12チャンネルの収録があったのではないでしょうか。
確か、昭和54年7月30日に放送されたと思います。
327 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 21:16:29 ID:WJED+WHb0
良く覚えてるね。テレビ中継はあったけど中川町は12chが放映していないので 一般家庭で見ることは不可能。 でも、町の電器店ではどこからビデオ入手したのか街頭放映していたよ。
328 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 21:27:40 ID:wzO/64Zo0
>>327 この中川町大会は、7月30日に、木村・原対カルホーン・ベーカー、井上対
ジャイアントと、浜口対スミルノフが放映され、9月3日に寺西対キッドと
金・梁対モンゴリアンズが放映されました。なお、寺西対キッドは、30分
フルタイム時間切れ引き分けをノーカットで放送されました。
当時は、東京12チャンネルは、全国ネットがなかったから月曜夜8時に
放送されていた地区は関東以外ではわずかだったと思います。北海道でもどこかの
放送局が深夜に数週遅れで放送していたのかもしれません。
329 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 21:29:12 ID:YdM9lQZzO
ベン・アレキサンダーあげ
なんでわざわざ、視聴率の取れなさそうな金・梁組の試合を放送したのか不思議。 主力が休みだったとかかな。
331 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 21:52:55 ID:9/HSFotz0
>>330 2週撮りのためです。でもなぜ中川町大会で2週撮りをしたのか分かりません。
昭和54年7月25日の木村対スミルノフのリターンマッチは、放送
なしでわずかにテロップで流れただけでしたから。てっきりこれが、
9月3日に放送されると当時は思っていました。
332 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 22:08:38 ID:WJED+WHb0
>>328 自分の覚えている当日のカードは少し違う。
事前発表から急遽変更になって、原VSオックスベーカーのチェーンデスが組まれた。
あと、アンドレは6人タッグだったと思う。
記憶違いなら申し訳ないが。
333 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 22:16:06 ID:9/HSFotz0
>>332 スマン。7月23日放送分でした。原対ベーカーと木村・井上対
ジャイアント・スミルノフです。7月30日と9月3日放送分は、7月19日収録
でした。申し訳ありません。
334 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 22:47:20 ID:KmXKxwCy0
記録によると中川大会のメインは木村&井上対アンドレ&スミルノフ戦で両軍カウント・アウト。 アンドレ対井上戦は19日の木古内大会で行われた。
アンドレと井上は仲良し。
Jモローってこのころ国際にいたのか?まさかアンドレとタッグ組まされるとは夢にも思わなかっただろう。
というか、国際にいたからタッグを組んだんじゃないのかと・・・
当時、吉原氏が新日本の顧問だったからね。しかし、結果的にモローにとっては残念な事になってしまった。
国プロ末期の頃、高田馬場の東西線ホームにラッシャー木村がいた。 腰が悪いのか立っているのも辛そうだったので声をかけられずにいると、 木村は電車が来ると一目散にシルバーシートに座った。 中坊で猪木ファンだったので正直木村は好きじゃなかったが、 それでもなんか夢破れたような気がしてちょっとショックだった。
よくわからんが、シルバーシートって腰が悪いとか そういう人の為にあるんでないのか?
プロレスに限らず ファンというのは身勝手な思考を 持ってるってこった
342 :
お前名無しだろ :2006/05/28(日) 15:57:37 ID:U7bTrzF50
エースの世界王者が腰が悪くてよろよろとシルバーシート座ったら プロレスファンの少年ならショックを受けて当然だろうage
ラッシャーが、御年寄りでもないのにシルバーシートに座ったのがまずいのか? それとも、プロレスラーが腰痛でシルバーシートに座ったのに失望したのか。
344 :
お前名無しだろ :2006/05/28(日) 20:41:29 ID:Ows0vOV00
トップレスラーが電車に乗ること自体が・・・orz
木村さんは庶民派レスラーなんだよ。
ひょっとして昔のレスラーの方が耐久能力ないのかな? 国プロ時代の木村って、悪党に流血させられる位で そんなに大技で投げられまくった訳でもないだろうに。 それで腰悪くなるんかいな? 今のレスラーなら、ボム系や垂直落下式系の技をバンバン 食らってるのに比べて…、の話だけど。
国際末期の木村はリアルタイムで見ていても腰が悪く思えたが、 DVDで40年代の映像見ると安定している。やはり段々悪化していったのだろう。 木村ガチ最強説なども結構いわれ、某掲示板も盛り上がってるが、 国際末期以降の話ならガチどころではないな。
348 :
お前名無しだろ :2006/05/28(日) 23:00:00 ID:yI/rEIhT0
木村とか小林はロビンソンのワンハンド・バックブリーカーでよくやられてたな。
ロビンソンは故意に相手を壊すような危険な攻撃を やるので嫌われていたとのこと。 (フレアー自伝のケン・パテラ談)
坂口、小林、木村、 同世代のパワーファイターが何故か皆腰を悪くしている。 ロビンソンはワンハンド・バックブリーカーの使い過ぎ(?)で膝悪くしてたな。
マットの固さも昔と今とじゃ全然違うしな オースチンがパイルドライバーで人殺した時だって シートの下がたまたま鉄骨部分だったからなんて話もあるし
パワーファイターだと担ぎ上げる技が多くなるからな
サンマルチノもハンセンのボディスラム失敗で 首を怪我したな。
リング下の支柱にスプリング入れ始めたのっていつごろからだろ?
最近のリングってトランポリンみたいじゃね?
ボディビル出身の小林はともかく、 相撲出身の木村は体が柔らかく、投げられ強くていいはずなのだが・・ 元々の体質なのかな。
例のDVD見てビックリした。 木村ってあんなに早く動けたのか!って。 新日時代だって全日時代よりかは動けてたのに 国際時代はもっとすばやい動き!
358 :
お前名無しだろ :2006/05/30(火) 19:50:19 ID:ppAJsEmOO
R木村がヨーロッパ遠征から帰ってから使ったローリング式足固めの名前を誰かしりませんか?
回転足四の字・・・とは違うか。
だから木村は韓国遠征で、タクシーに急発進されて(ry
>>358 当時のゴング誌では「ラッシング・フォー・レッグロック」と記憶してます。
363 :
名無しさんKOです :2006/05/30(火) 22:27:51 ID:rwwAstrQ0
ジプシー・ジョーぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
364 :
お前名無しだろ :2006/05/31(水) 00:43:48 ID:g8iygXan0
>>354-355 今DVD見てるんだけど、昭和44年の時点でスプリング入ってるような弾み方してる。
後、今の感覚からしたら異様にロープの張りが緩い。
366 :
お前名無しだろ :2006/05/31(水) 16:32:35 ID:6CaNLrM40
>>359 木村がかって”回転足4の字固め”を使っていたが”柄じゃない”と言って
封印しているというのを初心者向けのレスラー本を読んで興味を持ったが
タッグで猪木にかけようとしたのを見て思わず喜んでしまった。
そのあとかなり経って吉江が使い始めたのが面白かった。
367 :
お前名無しだろ :2006/05/31(水) 19:18:52 ID:jg85652s0
>>350 坂口は、プロレスに転向する前から腰が悪かった
>>367 そうはいってもテーズ&ゴッチ組戦では軽々とトップロープ飛び越えたりしてるし、
それに比べると50年代にはだいぶ悪化しているように感じる。
でも坂口の場合は腰が多少腰が悪くてもそうそう負けそうにないけど。
そういや阿修羅原もラグビー時代に腰を壊してたんだっけ
370 :
お前名無しだろ :2006/06/01(木) 22:12:10 ID:METuLn0g0
それらに比べると草津は五体満足で卓越した身体能力を持った バリバリのトップアスリートからのプロレス入りだったんだな。 しかしその後の長年にわたる練習不足がたたってか足の負傷で引退してしまった。 後から思えば引退せねばならないほどの重傷だったのか疑問もなくはないが。
371 :
お前名無しだろ :2006/06/02(金) 04:55:58 ID:Jw9a3fbY0
>>300 杉山はたしかに金銭トレードだけど、それは国際の「保有選手」だから
筋を通して馬場が国際に金を払っただけで、杉山は全日の入団前は
国際を退団してスズケンの社員だった。
>>366 吉江が復活させたのは回転四の字じゃなくて
国プロ末期に使ってた、やはり若い頃のサンボ特訓から編み出した
裏四の字の方では?
373 :
お前名無しだろ :2006/06/02(金) 20:15:16 ID:J8W138fm0
>>372 御指摘の通りでしたね。初心者向けのせいかいいかげんみたい。でも一応、
著者はスポニチの記者から筑波大学の教授になった人だけど。鶴田が院生
の晩年は親交があったらしく天龍か鶴田のプロレス転向前に全日、新日、
国際の状況とプロレス界についてアドバイスして特にどことは奨めず。
「あとは自分で決断しろ」と言ったとか。
でもやはり国際は奨めなかっただろうね。逆に”原”はよく行ったね。
当時、経営のしっかりしてる所となると・・・消去法で全日かな?
>>373 森岡理右氏?
まあ、記者として現場に携わってたのは80年代初頭までだし、
人脈的には全日に近い人だったからねぇ。
森岡理右はまめ狸の本「プロレスBIG4」で、テリーのゆり椅子固めにブリスコギブアップと書いていた。 それ信じてた漏れは、ずいぶん馬鹿にされてしまったぞ。チクショー!
>>372 名称は同じだけど実際は違う技。
木村のは足の方のナガタロック、
グランドクロス2000をうつ伏せ状態でかけた技。
吉江のはリバースデスロックに似た技でどこが痛いのかわからない。
国際プロレスの番組を録画したベータのビデオが出てきました。 ラッシャー木村・大木金太郎VSブルーザー、ストンパー 鬼怒川・岡部ホテルのコマーシャルも懐かしいです(^^)
378 :
お前名無しだろ :2006/06/02(金) 22:11:23 ID:4tppKWENO
>>377 実現が10年早かったらスーパー黄金カードだったね…
ただ、その試合自体は観たくてたまらないw
379 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 00:33:11 ID:KnNIYBQi0
>>377 一刻も早くデジタル保存をお薦めします。
>>377 ブルーザーが異常に興奮してインタビューに答えるシーンが入ってる回だよね。
381 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 03:34:51 ID:0p3EE+7R0
>>380 全日に来たときもそうだったけど、その頃のブルーザーは、
試合自体ではなく、そういうところで見せなければならないほど
衰えていたわけだ。
382 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 13:38:53 ID:hWVqLNuR0
昭和45年くらいの序列だと、こんな感じですか? 馬場>猪木>小林≒坂口≧大木>木村≒杉山≧草津>吉村
383 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 14:39:52 ID:dUnH/cND0
>>382 日プロ内の序列では馬場が猪木より格上だったが、人気面では完全に逆転していた。
人気を考慮に入れた昭和45年あたりの序列は
猪木>馬場>坂口>小林>杉山>草津=木村
ではないかと思う。
大木は実力的には小林よりも明らかに格上だったが人気面ではどうだったか?
吉村は大ベテランで国際勢との比較は難しいが、大木より格下だった。
384 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 14:52:19 ID:NL+wU8oi0
とにかく一番動きがよかった頃、技が多彩でド迫力だったアンドレが見たい。 DVDにはなってないだろうね
昭和45年頃の序列なんてのは
日テレの姿勢が「猪木をNETに出すのはOKだが、馬場を出すのは絶対NO」だったことや
馬場の独立には日テレがついたが、猪木には坂口が来るまでTV局がつかなかったことを見れば
馬場>猪木なのは明白なんだがな。
ブッチャーすら「初来日の時は、どこの会場でも馬場の方が猪木より人気があった」と言ってるのに。
もしかして
>>383 は以前から国際スレで必死に新日を擁護してた奴か。
>>384 ロシモフ時代の試合、去年出たDVDに収録されてるよ。
387 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 15:04:19 ID:NL+wU8oi0
>>385 プロレスファンには猪木の評価が高かったのを
「人気は猪木が上」って勘違いしているだけじゃないかね?
アイドル的な人気は猪木の方が上だったかもしれないけど、
興行的な面で見れば、馬場>猪木なのは明白だし。
389 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 16:46:40 ID:dUnH/cND0
当時の馬場にそれほどの人気と実力がありゃ日テレは金曜日夜8時の時間枠を放棄しとらんよ。
>>389 金曜8時、三菱電機提供と言う枠組みは変わらなかったよ。
内容がプロレスから刑事ドラマになっただけで。
391 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 17:15:28 ID:dUnH/cND0
>>390 いやだから馬場の全日中継では視聴率が取れないと判断して
「太陽に吠えろ」という刑事ドラマに番組を変更したわけだよ。
全日打ち切り→間を空けてノア中継開始と同じようなパターンだな
395 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 17:52:24 ID:dUnH/cND0
>>393 馬場がNETの中継に登場するはずないだろう。
日テレはそもそも日プロがNETに放映権を与えたこと自体に激怒していた
ことぐらい容易に想像がつく。馬場が日プロを離脱したのは昭和47年夏
だが、それよりかなり前から日テレが馬場に独立をすすめ日プロの中継を打ち
切り後に全日のTV中継をするというお墨付きを与えていたことは間違いない
でしょ。でないと馬場は全日の旗揚げなんてできない。
>>391 バカか?
日テレがそんな考えだったらわざわざ土曜の八時に持ってくるかよ!
裏番組何があったか知ってるか?
397 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 18:21:54 ID:55d4hYRw0
>>395 >馬場がNETの中継に登場するはずないだろう。
馬場は出てるよ。第14回ワールドリーグ戦のさなかだったと思うが、
自分の試合前に乱入のような形で出てきて、そのまま自分の試合をしていった。
「馬場、衝撃のNET初登場」を演出したわけだ。
全日だったら、そんなことは絶対にしないだろうね。
日プロでは、馬場はたんなる使用人だから、いわれるがままに演じていたのだろう。
馬場がNETに出るにあたっては、日プロは地裁に仮処分までして粘ったんだが、裁判所が却下。
日テレは怒って放送を打ち切り。
すぐに馬場を引き抜いて新団体旗揚げを画策したが、馬場が例のごとく腰が重かったために
石原裕次郎のドラマを3ヶ月はやめてスタートせざるを得なかった。
たしか、日テレが新日本を放送するプレゼンまで作って、やっと馬場が
独立を決意したはず。
日本テレビは、日プロに対する意地で馬場を引き抜いたから、
馬場全日については、最後まで面倒を見ることを当時の社長が約束した。
ノアができてもできなくても、日プロと全日の関係は馬場が亡くなったことで
結びつきの必然性を失っていたわけだ。
398 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 18:21:56 ID:/FD9iPJCO
399 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 18:29:41 ID:dUnH/cND0
>>396 国際末期にも同じパターンがあったじゃないかw
プロレスはもともとイメージが悪かったし、猪木追放に始まる日プロの内紛は
プロレスのイメージを更に悪化させた。冠スポンサーの三菱電機もプロレス番組
に未練はなかっただろうし、日テレのプロレス離れが始まっていたというべきだ
ろう。
400 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 19:57:21 ID:YQ3XFa/b0
>>396 日プロ中継を打ち切った日テレに対して地方局の抗議がすごかったらしく
NETに対する報復プラスその対応策としての馬場独立だった。
全日中継の視聴率が伸び悩むとTVマネーで”ヘーシンク”の導入に動いた。
>>388 猪木が本当にTV局に実力が認められた独立後のS47年10月のゴッチ戦でそれを
単発放映した東京12ch、それを見たNETが坂口との合体込みでTV放映を検討
し始めた。独立時は猪木は興味が無いとコメントしていたけど。
この試合のビデオもジャンク処分なんだね。テレ東・・・・・・
401 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 20:23:08 ID:ec5ejNhp0
日テレ金曜8時は72年ワールドリーグが終わると「総集編」として過去の名勝負を放送してた。 そして、その間NETで馬場・坂口の東京タワーズがファンク兄弟(当時はファンクスとはいわない) から、インタータッグ奪回。 全日旗揚げのときは土曜8時しかなかったんだろうな。 金曜は三菱の太陽にほえろで、月曜は紅白歌のベストテン、どちらも動かせない。 他の曜日は、8時台はプロ野球ナイター中継があるし。
402 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 20:26:35 ID:eEX+P14R0
私はNETに出た馬場を確かに視た。
403 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 20:50:01 ID:dUnH/cND0
>>401 失礼、ワールドリーグ戦の1試合と日テレが中継打ち切り後のシリーズに
馬場もNETの中継に出ていたようですね。
総集編の名勝負はかなり視聴率が良かったと記憶してます。
当然、その後には馬場の新団体の中継があるものと思ってましたが
後番組は「太陽に吠えろ」でした。土曜の夜8時は裏番組に加えて
ナイター中継があるときは深夜枠でしたね。
404 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 21:33:40 ID:zn3KSzOa0
馬場が死んだ時、ニュースステーションで 「テレ朝にも貴重な映像がたくさんあります」と久米が 言って日プロ時代の試合とオールスター戦の映像が流れた
405 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 21:42:41 ID:dUnH/cND0
木村が死んだら報道ステーションで 「テレ朝にも貴重な映像がたくさんあります」と古館に 言ってもらって新日時代の試合の映像が流れることは あるのかな?
406 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 22:11:08 ID:vFZCURaXO
とりあえず、ザ・サンデーで10分くらい特集やるだろ
>>404 坂口がアメリカを旅する番組をやった時に
セントルイス(だったと思う)での馬場、坂口VSファンクスの
映像が少し流れたよ。
408 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 23:08:28 ID:2qQA0FNb0
馬場のNET登場時というのは、すでに馬場は全盛期を過ぎて下り坂になり始めた時期だった。 一方、木村はTBS時代は二番手か三番手ぐらいだったが、テレ東でエースになった。 ……と、国際プロレスに話を戻してみる。
>>407 あれはLAオリンピックアリーナでの試合。
オリンピック・オーデトリアムだ。訂正しとく。
>>384 Wwe: Andre the Giant
アマゾン等で購入できる
ただし、リージョン1なのでフリーのプレイヤーか、
リージョン変更していいドライブをPCに繋ぐとかが必要。
WWF以降だと思うので技が多彩・・・ではないような気もするが
お約束ムーブがいろいろ見られて面白い。
386が言ってるのは国際の3枚組みだろうと思うが、
違いは・・・値段。
新品で¥1,177 (税込)なので買って損はないと思う。
国際の3枚組みの方はレンタルもあるけどね
>>377 さん
テレビ東京に、当時の貴重な映像いりませんか。と交渉したらいくらで買ってくれるだろうか?
と、妄想してみる。
414 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 07:45:54 ID:CibbxxtC0
>>377 大木の国際入団第1戦だな。
半年ちょいしかいなかったが
415 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 20:00:48 ID:Ja1f+e7X0
網膜はく離で離脱したそもそもの原因は何ですか?ルーテーズ杯争奪戦の前ぐらいに休場していたと思われますが。 それとも、インターベルトよりルーテーズベルトの方を価値付けようとする会社の方針が気に入らなかったのでしょうか。 しかし、大木が国際に行ったことで宙ぶらりんになったキムドクが哀れです。鶴田の下にランク付けされるよりも、鶴田とライバルのほうがずっと良かった。 キムドクは国際へ行くチャンスは無かったんでしょうか。
416 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 20:45:16 ID:CzgcyZmk0
キム毒がヒゲそって全日所属になった時期の方が大木の国際登場より先です
417 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 21:09:22 ID:S9hmVyOm0
>>415 そもそも大木の入団は12chの意向によるもので、吉原氏は本意ではなかった。
契約も12chと大木が結んだものだともいわれている。
元々半年の契約だったが結局視聴率も好転せず、
12chが契約を更新しなかったための離脱だという説がある。
ただ、それにしては時期が半年キッカリではなく中途半端だし、
大木自身が国際の行く末に不安を感じて離脱したという見方もある。
この件はリアルタイムでも多少の憶測記事は見られたが、
一応負傷の為の欠場とされていたのであまり突っ込んだ詮索はされなかった。
昨今の暴露本・内幕本発行ラッシュでもこの件を追求した記事は見ないな。
>>416 氏の書いた通り大木の国際入団より戸口の全日入団が1年弱ほど先。
むしろ戸口の離反により大木が孤立し
ブッチャー、シーク、カマタら流血狂乱系ヒールと組むことが増えた。
(もっとも戸口が離反した理由は先に大木がブッチャーと組んだからだが)
418 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 21:16:28 ID:mogDf/jG0
キム・ドクは、国際には、日本リーグ争覇戦に参加しています。 予選で木村に反則勝ちするも決勝トーナメント1回戦で木村に リングアウト負けしました。この時、鶴田も参加していましたが、 キムドクは、どうみても小悪党のイメージでした。大木も最終戦に 参加しましたが、正統派のイメージでした。
皆さんトンクス。そうそう思い出した。大木選手はそのころブッチャーやカマタと組んでいたましたね。
420 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 22:36:39 ID:fzvXRpjm0
そういえば、大木が国際に入団する前に木村のIWAに挑戦する話があったと思うけど。 たしか、大木のソウルからの国際電話の音声が番組の最後に流れたことがあった。 「日本のみなさん、大木金太郎です!今回の狙いは木村のIWAヘビーとIWAタッグです。 みててください、シングルもタッグもベルトを韓国へ持って帰りますから!」・・・
そういえばキラーキムもNWA世界ジュニア王座を持ち帰る気でいたらしい。 親子二代で夢破れたり。
スマソ上兄弟
「コズミック・ハイウェイ」いま聞いても燃えるなあ。 中継のOPでも使われて、イントロのドラミング部分で「プロレスアワー」の文字がバンッと画面に現れたのを懐かしく思い出す。
国プロは海外遠征中継なんて無かったんだろうか。全日本や新日本は覚えているんだが。
425 :
お前名無しだろ :2006/06/07(水) 23:43:39 ID:mQITgdzj0
>>418 大木は結局、リーグ戦には参加予定だったのに参加せず、
終盤の特別参加だけだった。
参加できない達筆の詫び状がテレビでも紹介されていた。
そのとき書かれていた参加できない事情は忘れたが、今にして思うと、
新日の選手の参加が噂され(実際にダブル小林が参加し)、
全日と国際の関係がまずくなりかけていたときだったので、
大木が全日に配慮して、参加を見合わせたのではないのだろうか。
426 :
お前名無しだろ :2006/06/08(木) 10:27:48 ID:+ca8QwnS0
>>424 昭和53年7月の韓国遠征は、2週にわたって放送されました。
大木対稲妻のインター戦で稲妻が悪党になっていました。
キム・イルとキラー・キムは親子説も有ったらしいが。
428 :
お前名無しだろ :2006/06/08(木) 16:35:11 ID:NlL+F8qn0
>>424 海外遠征を中継するとテレビ局のクルーを帯同させねばならず渡航費用が
余分にかかるので吉原代表はそれが嫌だったのではないだろうか?
欧州や米国遠征の場合、当時の為替レートを勘案すると渡航費用はかなり
の額になる。韓国遠征の場合は渡航費用が割安な上、おそらく韓国でも中継
されていてそれに便乗していたのではないだろうか?
また、昭和53年あたりは台所が火の車で興行をやればやるほど赤字が膨らむ
といった状態だったと思う。そのため興行数を減らし、シリーズ間を空けたほうが
経営面では有利で、その空白期間を韓国遠征で埋め合わせるということだった
のではないか? 一方で大木が国際に参加した狙いも韓国での興行を主催すること
だったような気がする。
429 :
お前名無しだろ :2006/06/09(金) 12:28:13 ID:7khlDNAv0
大木は昭和50年代以降断続的に国際と関わりを持っていたが、
基本的には全日・国際提携路線の枠内だった。
その全日と国際の関係が切れた後の54年秋、国際3大タイトルマッチに
大木がルダックとの1日限定トレードで出場したのは、国際入団への布石だった。
>>420 この3大タイトル戦の時だね。12chへかかってきたрニいうことで
「本来木村に挑戦したいのたが逃げてるので、まずはタッグ、次いでシングルを獲る」
という内容だったように憶えている。
木村とのIWAヘビー戦は具体的な話にはならなかったと思う。
430 :
お前名無しだろ :2006/06/09(金) 20:53:39 ID:UjzLrC+m0
>>429 大木は、国際に入団する時も、木村君のIWAのシングルにも挑戦したいし、ボクの
インターに木村君が挑戦してもいいって言っていたはず。
>大木がルダックとの1日限定トレードで出場した
そのルダックは、小鹿とシングルで両者リングアウトでした。そのルダックが
木村とIWA戦をやったんですから、少なくとも小鹿となら勝って欲しかったです。
>>430 >大木は、国際に入団する時も、木村君のIWAのシングルにも挑戦したいし、ボクの
>インターに木村君が挑戦してもいいって言っていたはず。
それは記憶にないなぁ。国際入団は伝統あるインターの防衛戦をやる為だったのだから、
木村のIWA王座に挑戦したいとは言わんと思うが。
>ルダックは、小鹿とシングルで両者リングアウトでした。そのルダックが
>木村とIWA戦をやったんですから、少なくとも小鹿となら勝って欲しかったです。
まったく同感ですが、そうならなかったところが当時の全日と国際の冷たい関係を象徴してる。
432 :
お前名無しだろ :2006/06/10(土) 12:18:09 ID:ZxrY2IXOO
国際プロレスっていいなぁ
433 :
お前名無しだろ :2006/06/10(土) 21:20:02 ID:opbGahu40
国際とは関係ないけど、ビッグ・ジョン・テンタが3日前に死亡。
434 :
お前名無しだろ :2006/06/10(土) 23:23:41 ID:jHaUWzmH0
>>430 タイガー戸口相手なら両者リングアウトでもまだましだったと思うが。
全日は、昭和53年の日本リーグ争覇戦の蔵前大会に小林邦昭とストロング
小林をリングにあげたので馬場が激怒して、国際との関係を切ったはずです。
だからルダックー大木の1日トレードで小鹿と相手に両者リングアウトに
なったんでしょうね。
ルダックって、大木のインターにも挑戦していなかったか?
436 :
お前名無しだろ :2006/06/11(日) 15:48:53 ID:LQuJ0h2s0
大木がエックス固めで勝った試合かな。
小鹿=ラッシャー=大木>ルダック
438 :
お前名無しだろ :2006/06/11(日) 22:37:47 ID:LQuJ0h2s0
小鹿は木村より先輩なので、年功序列の日本プロレス界では 小鹿>木村もありかと。
439 :
お前名無しだろ :2006/06/11(日) 23:24:46 ID:XhfsKN2n0
国際も報復でファンクスをレンタルして、浜口・寺西組と 時間切れブックとかやっちゃえば良かったのにな
440 :
お前名無しだろ :2006/06/11(日) 23:58:27 ID:jPRmGxGU0
あの頃の国際って最後の一花、大盤振る舞い的なルダック、ブルーザー、スパイク・ヒューバーなんか招聘していい感じだったな。。。
441 :
お前名無しだろ :2006/06/12(月) 00:36:32 ID:DJ1d2Sr40
>>439 甘いよ、そんなのファンクスが飲むわけないw
逆に飲んだと見せかけて本番で潰しにかかるだろ。
その中ではマイクジョージの来日はヒットだったな >440 当時はミッドサウスあたりの若手有望株で次期世界王者の一人として期待されてた。
ルダックは数年後、正式に全日が呼んだ時も小鹿と両者リングアウトだったw 天龍・原には破れたがそれ以下のクラスには星落としてないからまあまあの扱いかな
444 :
お前名無しだろ :2006/06/12(月) 14:38:22 ID:6DbO7CBD0
444
445 :
お前名無しだろ :2006/06/13(火) 07:52:39 ID:YIoyPVzj0
ルダックは大盤振る舞いというほどではなかったと思うが。 2度の来日で木村のIWAに2回、大木のインターに1回挑戦したがいずれも完敗。 全般的にも今ひとつだった印象がある。
あのルックスで実はインテリのルダック 語学に明るく、来日回数は一桁なのにひらがなとカタカナは読めたらしい
てっきり、カナダの木こりだとばかり・・・。
448 :
お前名無しだろ :2006/06/13(火) 20:40:55 ID:DyYZrM040
ルダックは頑丈そうなのに打たれ弱さが目だった。 コーナーに相手を追い詰めて突っ込んだところをかわされ自爆しただけでフォールされたり、 普通にコーナーにふられて腰打って倒れ、肩を貸してもらって退場した事もあった。
FMWでマードックとチェーンデスマッチやってなかったっけ。>ルダック
450 :
お前名無しだろ :2006/06/13(火) 22:30:49 ID:s/qBt06U0
450
後年そのFMWに来日したポール・ルダックは本当に息子なのか?
452 :
お前名無しだろ :2006/06/13(火) 23:37:31 ID:QOBkeEdi0
ポール・ルダックは兄で、ルダック兄弟でやってた時期もあったらしい。
>>452 ジョーの上の息子がポールで、下の子もレスラーだったという意味だよね?
ポールがジョーの兄貴ってのは無理があるもんねw
454 :
お前名無しだろ :2006/06/14(水) 00:37:08 ID:G2tKXnes0
FMWに来日したとかいうポール・ルダックはジョーの兄の息子、 つまり、ポール・ルダック・Jrじゃないか?
455 :
お前名無しだろ :2006/06/14(水) 00:48:56 ID:G2tKXnes0
ポールとジョーのルダック兄弟は、所謂、ビジネス・ブラザースで、本当の 兄弟じゃなかったらしい。
456 :
お前名無しだろ :2006/06/14(水) 21:31:07 ID:3BYIBfz5O
ゴ〜ディエンコ カンガル〜B ロビンソン ガニア テーズ 懐かしいなぁ
ジャイアントへイスタックは、国際に来る予定はなかったの? うまく使えば第二のアンドレになれたかも。それともデク?
ジャイアント・へイスタックはああみえて1956年生まれというから 国際の欧州路線時代や、初期新日には間に合わなかったんだな。 12ch時代の国際に来ていれば面白かったかも知れないが、 最末期の一部を除き国際の欧州ルートは途絶えていたから話題になることもなかった。 ミレ・ツルノなども新日の斡旋で呼んだくらいだから。
460 :
お前名無しだろ :2006/06/14(水) 23:34:49 ID:ysWaM+1S0
>>457 ジジ・ザ・グリークかブルドーザー・ビッグ・ベンに期待値は高まったんだけどね…
ホームシックになったのはキッドのイタズラが原因だと聞いている。 ホームシックにならなければ、もっと力を出せたのだろう。小鹿戦ではワンサイドだったそうじゃないか。
462 :
お前名無しだろ :2006/06/15(木) 01:38:19 ID:arrBhPKqO
>>460 ブルドーザー・ビッグ・ベンはやたら顔がデカかった記憶しかない。
マネジャーのキューバンアサシンの髪の毛を含めた頭の大きさと同じくらいだったと思う。
463 :
復活!欧州路線 :2006/06/16(金) 00:29:02 ID:cci2V+cw0
80年、待望の再来日を果たしたビッグ・ジョン・クインは当時欧州でトップだった。 翌1月にはスペインの帝王ホセ・アローヨがテーズ杯参加のため9年ぶり来日。 そして2月はついに未知の強豪、キング・コング・コジャックの来襲決定! ・・・のはずが中止で代役もなしとオチをつけるところが国際流。
キング・コング・コジャックは来なくて正解だったかもしれない。 あの時点で50ぐらいだろう。ちゃんと動けるのか? それとも客寄せパンダぐらいにはなれたのか?
465 :
お前名無しだろ :2006/06/17(土) 17:29:13 ID:CCwLGniY0
この当時は未知の強豪といえばだいたい若手で、 ベテランでエースで初来日というのは珍しかった。 たしかに期待はずれということになった感じもするな。
だいたい、コジャックは、おじいちゃんキャラで人気のあった人だからねえ。
467 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 01:07:44 ID:b3AgaUqg0
>おじいちゃんキャラ ビッグ・ダディと混同しているのでは?
468 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 01:20:36 ID:DiGb6oohO
幻のコジャック、前宣伝は「まだ見ぬ強豪」としてけっこう力入ってたけど実際はどうだったんだろう?オットーワンツみたいなもんだったのだろうか?
469 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 01:37:36 ID:si1xF8oRO
キングコングは日本向けのリングネームで正式にはマル・カーク・コジャック。
>>464 のように高齢で、当時から死因にも繋がった心臓疾患を患っていた。
470 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 01:43:40 ID:O2g2yqd50
ザ・タークという選手も来なかったね・・・
471 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 10:18:41 ID:ukHy1lLn0
ボビー・イートンも...
流行りもの便乗レスラーをこさえた国際プロレス。ブラックロッキードなんかがそうだ。 SWは全日本に取られてしまったが、あのC級臭さと実力では国際に来た方が受けたんじゃないのか。 ロボットR-2とロボットC-3のことだけどさ。
473 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 22:38:18 ID:s4XlfWGu0
ロボットR-2とロボットC-3は全日で連戦連勝。 唯一の負けは最終戦の極道コンビ戦だけ。 それでも次の来日はなかった。
へえ、意外と強かったんだ。専門誌ではとんだいっぱい食わせ物扱いだな。
流行りものレスラー 全日:ブルー・シャーク、ザ・V 新日:ザ・ハングマン、スーパーマリオマン
476 :
お前名無しだろ :2006/06/19(月) 00:26:10 ID:fAkkRLHK0
477 :
お前名無しだろ :2006/06/19(月) 01:48:09 ID:gxNuG03qO
>>469 キングコング・コジャックも禿つながりで「刑事コジャック」から国際が勝手にもじって付けたと思ってた
478 :
お前名無しだろ :2006/06/19(月) 10:00:48 ID:MzKfklhd0
リンチ兄弟のグリグリ攻撃は怖かったな・・
>>474 強いって言うか、せっかくの客寄せなんだから負けても傷がつかない
前座中堅とばかり試合させただけだろw
480 :
ロボット兄弟 :2006/06/19(月) 20:20:37 ID:3ACZlh1c0
いや、その前座にすら負けているとばかり。
当時の前座で体格的な差が小さい相手と言うと 大仁田、渕、園田、百田、林、伊藤辺りを連日相手にしてたのかな。
昔、全日本の前座に李っていなかった。あと肥後はどうなの?
>>482 ロボット組が来日した時はまだいましたね>肥後
李ってWWA(活動休止中らしいが)の李王杓かな?キムイル道場の一員として
全日・国際・金一道場の三軍対抗戦に参戦したのが初来日だそうな。
なんか熱戦譜見てたら、前座第一試合で二週間ぐらい闘っていた記憶が。ロボット組の頃ではないが。 肥後選手は確か国際からの移籍組ですよね。
ミスター林 vs 百田光雄は一日おきに 第一試合で組まれていたような希ガス。 肥後 vs 伊藤なんてのもよくあった。
俺が見始めた頃は肥後が不祥事で消え、百田兄が帰国して越中がデビューしてたな 百田兄は帰国したシリーズだけは注目浴びてたがすぐ前座に定着 百田兄弟、林、越中で第一試合をローテしてたような気がする (伊藤は外人の噛ませ犬に昇格、あの「ミスター秒殺負け」グレート・メフィストにも秒殺 されてたw)
国際でタイガーマスク実現したとしたら、誰が候補になっていたんだろうか。 当時の国際にはテレビ漫画のキャラクターをリングに上げて子供の客を集めるという発想は無かったんだろうか。 全日本・新日本・国際の中で一番子供客の少なそうな団体じゃないだろうか。
寺西・マッハ・ムラサキ… 高杉はセブンで失敗してるしな… 剛は問題外、体が硬すぎる。
関係者の話によると、高杉の顔は時代劇の美形俳優に似ていて若くてハンサムwだったから、あえて顔を隠す必要はないかも。
490 :
お前名無しだろ :2006/06/20(火) 20:16:21 ID:DpkIlljpO
剛竜馬も、当時は「ハンサム・ファイター」なんて言われていたぞ。
>>487 国際のウリであるデスマッチとアニメキャラが合わないってことも有るんだろうね
それにキャラの使用料が国際じゃ捻出できないんだろうな
和製ハイフライヤーズ 和製人間発電所 和製チャールズブロンソン
テレビ東京のアニメでやればいいじゃん・・・当時じゃまだ今のようなアニメ王国では無かったか。
494 :
お前名無しだろ :2006/06/20(火) 21:06:03 ID:f1+7Vatv0
チン・リーがある時には、レッドデビルス、またある時は、スコーピオンズ になっていました。そして素顔でチン・リーでも出ていました。 稲妻二郎も、ワイルド・キラーやグレート・ヌーだったか覆面レスラー になって木村と金網デスマッチをやっていました。
>>491 飛んだり跳ねたりするんじゃない、
漫画原作通りのタイガーマスクなら、国際向きかも。
そうだね 「黄色い悪魔」のタイガーならアリかも 藤井あたりにマスク被らせるか
初代タイガーマスクがサムソン・クツワダだったから 似たような背格好(ややスリムだが)の草津でもいいよw
498 :
お前名無しだろ :2006/06/21(水) 00:09:45 ID:ayu3GsZ30
>>495 >飛んだり跳ねたりするんじゃない、漫画原作通りのタイガーマスク
スレ違いだが、漫画版タイガーマスクも複数存在していて、佐山虎の
モデルであり、佐山虎の登場と連動する形でアニメ化されたタイガー
マスク二世は飛んだり跳ねたりを得意としていた。
>>498 知ってますよ、中の人が新聞記者の二世。
猪木の声がギレン総帥なんだよね。
個人的にアニメ初代が一番好き。
終盤、虎の穴の大幹部が次々に虎仮面で出陣するのが燃える!
500 :
お前名無しだろ :2006/06/21(水) 11:58:47 ID:LxxpERIn0
500
アニメ初代は血みどろシーンが多いから 国際には合ってるかも
タイガー・ザ・グレート戦なんて反則だらけの大流血戦だからな。
ブラックバイソン戦は金網じゃなかったっけ?
504 :
お前名無しだろ :2006/06/21(水) 22:02:58 ID:vnYWGLrc0
アンドレやダイナマイト・キッドも国際に上がり続けてたら、やっぱ金網マッチやったのかな?
つーか金網を始めたのはキッドが上がるはるか昔からなのだが・・・
506 :
お前名無しだろ :2006/06/21(水) 22:54:11 ID:+sxNhN1m0
「蛇男」ヌ・ボアや、「原始人」ザ・ケーブマンとか呼んでほしかったな。 ヌ・ボア、ケーブマンVS木村、草津のタッグや木村VSケーブマンの金網 デスマッチとかやったら凄い面白そう。 あとロビンソンVSヌ・ボアの異色マッチとか。
507 :
お前名無しだろ :2006/06/22(木) 12:26:01 ID:l8HRAVqtO
ロシモフが金網やったら顔が金網からはみ出して試合が成り立たなかったんじゃないかな
508 :
お前名無しだろ :2006/06/22(木) 17:54:08 ID:MTz9jwYm0
たしか昭和49年にはロビンソンも金網戦に狩り出されていた。
確かロビンソンの金網マッチはタッグ戦で 相手チームは(後にガチでトラブル起こす)セーラー・ホワイトとレーン・ゴルト=レネ・グレイだっけ
510 :
お前名無しだろ :2006/06/22(木) 22:27:42 ID:5pAiG86t0
>504 キッドがもし金網やってたら、後のファイトスタイル考えると金網最上段からのダイビングヘッドバットやりそう。
511 :
お前名無しだろ :2006/06/22(木) 22:57:52 ID:H7tHLEly0
>>503 檻の中でやるアフリカン・デスマッチ。
梶原の脳内デスマッチ。
ジャイアント台風では馬場もエリックとやってる。
マッハ隼人って子供に人気あったのか?デビル紫は? タイガーマスク以前なら、日本人の覆面レスラーは珍しいだろうが、即人気につながるかどうかは不明。 阿修羅は女性ファン動員用選手だった。
513 :
お前名無しだろ :2006/06/23(金) 22:22:40 ID:djQ4CUYPO
国際に黒い弾丸 ロッキージョンソンは来てたかな?おせえて
514 :
お前名無しだろ :2006/06/23(金) 23:39:51 ID:9sW7wT8KO
515 :
政五郎 :2006/06/23(金) 23:43:18 ID:gXetPAiS0
ティト・コパVSモンスター・ロシモフ 覚えてる?あれは最高だった。 永源vs百田の1000倍面白かった。間違いない。
516 :
お前名無しだろ :2006/06/24(土) 00:01:24 ID:x/zSlN2PO
剛竜馬も甘いマスクのイケメン選手だったのにな・・ 小柄でシャープなジュニアの体型だった阿修羅が後年巨大化して 浪花節ファイターになったのにはびっくりした
518 :
お前名無しだろ :2006/06/25(日) 05:16:40 ID:6Vani5dRO
懐かしいなぁ ちょっと高いけどDVDボックス買っちゃおうかな
520 :
お前名無しだろ :2006/06/25(日) 11:49:55 ID:Czjq81MK0
小林がロシモフから逆エビ固めでギブアップを取った記憶があるのですが、 False Memory というものかも知れない。
バションはTBS時代のAWAルートでも来なかったっけ?
522 :
お前名無しだろ :2006/06/25(日) 15:03:29 ID:AIyTalPX0
>>521 昭和46年2月のビッグファイトシリーズに兄弟で来日しとる。
昭和48年2月にも来日し、バション似のラパポスキーと禿頭コンビを
組んでた。次のシリーズもそのまま残留し、ここではイワン・コロフと
禿頭コンビを組んだ。
バション&コロフはIWAタッグ獲ったよね。 小兵ながら機動力抜群の実に魅力的な悪党タッグだ。
524 :
523 :2006/06/25(日) 18:28:48 ID:uU1ZuUNm0
機動力ではなく破壊力ですね。
525 :
お前名無しだろ :2006/06/26(月) 22:47:12 ID:Z8tQ38940
そういえば大木って金網やったことあったっけ?
526 :
お前名無しだろ :2006/06/27(火) 01:06:57 ID:tjFgVlFm0
1回ジョーとしました。ノーTVしかも4の字で大木の勝ち
527 :
お前名無しだろ :2006/06/27(火) 12:15:40 ID:nCmrHNgz0
>>526 多分昭和55年のビッグサマーシリーズ中だと思いますが、いつ行われたのですか。
そのシリーズは、第2次ビッグサマーシリーズっていう隠密シリーズっていうのも
あったような気がします。
大木とジョーはインター戦もやったよね
529 :
お前名無しだろ :2006/06/27(火) 20:58:24 ID:lvjL/nc1O
寺西の十字チョップでage
当時の国際ファンだった人に質問。 ジプシー・ジョーがスペイン人だと信じていた人はいる? ちなみに俺はブッチャーがスーダン人と信じていたタイプ。
531 :
お前名無しだろ :2006/06/29(木) 01:36:08 ID:SZdIZ2dg0
>>530 プエルトリカンだとは思いもしないだろ。
プロフェッサー・田中にしたってフィリピン系だとは知らなかったし。
稲妻二郎が日本人だと信じていた人はいる?
534 :
お前名無しだろ :2006/06/29(木) 03:40:02 ID:R5M/0mUAO
鶴見五郎は本名だと思っていたよ
535 :
お前名無しだろ :2006/06/29(木) 14:37:48 ID:IpP1g2ul0
ストロング小林は本当に怪力だと思っていたよ
グレート草津は坂口征二だと思っていたよ
キューバンアサシン一号は本当にキューバ人だと(ry
538 :
お前名無しだろ :2006/06/29(木) 19:42:07 ID:mM1OyMjB0
1970年のレコード大賞、招待客の一人にグレート草津も呼ばれていて、 国際プロレスのエースと紹介されていた。 グレート草津のエース時代は、ギリギリ1971年あたりまでになるのかな。
539 :
お前名無しだろ :2006/06/29(木) 21:30:29 ID:/OjcgBX90
俺は、フィリッツ・フォン・エリックがドイツ人だと思ってた(ユダヤ人と 知って、結構衝撃を受けた。だって、ユダヤ人がナチスドイツギミックだぜ・・・)
ハンス・シュミットはフランス系だしゴッチはベルギー人だし。
542 :
お前名無しだろ :2006/06/30(金) 18:41:54 ID:qTukXvws0
70年ごろかなあ、8時だヨ全員集合に国際プロレスのメンバーがゲストに出てきて OPのコントに出てたと思う。 内容は覚えてないけど、幼心に「知らんレスラーばっかりでてるな」という印象があった。 当時は日プロしかみてなかったから。 時期がもう少しあとかな。日テレの「月曜だヨ、ドリフターズ」(こういうタイトルだったと思う) には日プロのメンバー(馬場とあとはだれかな、中堅や前座のメンバー)がきてた。 内容は長さんがレフリーで、アンモニア・プー、ハーゲ荒井、エードエード加藤らが 馬場たちに挑戦するコント。仲本工事もいたけど、リングネームおぼえてません。
キュー盤アサシンやサモアンズ、ブルドーザービッグ弁、Kブルクス・・。 国際にくる外人って皆、臭そうなやつらが多かったww 親日にきたGアントニオって小便臭かったらしいw
544 :
お前名無しだろ :2006/06/30(金) 21:23:19 ID:ugnBEHe/O
>>543 たしかに他団体に比べて、ヒゲ比率とハゲ比率は高かったと思う。
545 :
お前名無しだろ :2006/06/30(金) 21:30:13 ID:ebvLNr9s0
ラパパポスキーはなんで中黒●がなかったんだろうね。 ラパパ・ポスキーか ラパ・パポスキーか ラパパポ・スキーか?
546 :
お前名無しだろ :2006/06/30(金) 22:22:27 ID:lAuFkkFp0
アレックススミルノフはニコニコ顔でサインしてくれた。 忘れられない。
最後のシリーズの外人がハゲで眼帯の ジ・エンフォーサー
548 :
お前名無しだろ :2006/07/01(土) 00:02:47 ID:gkzzn599O
549 :
お前名無しだろ :2006/07/01(土) 11:26:24 ID:5jkCaOCY0
>545 ラパパポスキー (Rapaposki)は姓のみ。初来日の時はソルダ・ゴーリキーと言った。
550 :
訂正 :2006/07/01(土) 11:28:44 ID:5jkCaOCY0
Rapaposki → Rapapaposki
551 :
お前名無しだろ :2006/07/01(土) 13:07:32 ID:j7LbTThs0
バスター”ギロチン”ゴードン
552 :
お前名無しだろ :2006/07/01(土) 18:17:06 ID:cd7q4XH80
TBSの時全員集合に出たんなら、12chの時はヤンヤンや凸凹大学校とか出てほしかった。
吉原さんはTBSの打ち切りがトラウマになったのか、とにかくテレビに対しては懐疑的だったとか 12ch側もジリ貧状態を何とかしようと、当時レフリ−だった遠藤光男氏を通して『東京近郊の会場だけでもキャデラック をレンタルしてエースの木村さんを会場入りさせましょう』とか『外人選手が生肉を喰ってるところをカメラに収めてプロモ ーションに使いましょう』とか色々提案したそうなのに いつも吉原さんの返事は「プロレスは演劇じゃないんだ!いい試合をすれば自然とお客さんは来てくれる!」で 挙句の果てには「テレビ局がつかなくたって、お客さんさえ来てくれれば団体は十分成立する筈だ!」とか言い出し さすがの遠藤さんも『もう、ここは駄目だ』って判断して逃げ出したとか
国際はホイッスルがなんともいえない味があったな
即効性があるのが金網デスマッチだった。不渡り倒産の危機、 急に現金が必要になった時は金網デスマッチをやった。 会社が危機に陥ると従順な木村は黙々と金網に入り血を流した。 3ヶ月に一回だったデスマッチが毎月になり、毎週になった。 おとなしくてやさしい木村の額はブッチャーのようにギザギザになった。 「木村すまん・・・」と涙を流した吉原さんは心労で死んだんだよ。
556 :
お前名無しだろ :2006/07/01(土) 21:05:39 ID:M/iNmBCO0
木村の最後の金網戦の対戦相手はたしかエンフォーサーだったよな。 試合時間は7分ぐらいじゃなかったか? 金網張るの結構時間がかかるのに 試合時間が7分程度じゃなぁ。金網戦のダブルヘッダーでもやってたのかな?
557 :
お前名無しだろ :2006/07/01(土) 21:23:21 ID:LPaeQ2N4O
大木金太郎は実は何回も金網やってますよ。当時は発表を誤魔化してましたから・・金沢かどこかでスミルノフと金網でインター選手権やったって話を聞いたことあります。
吉原サンが今いたらハッスルをどう思うかな?
559 :
お前名無しだろ :2006/07/03(月) 22:58:39 ID:mjtBZ0ek0
わしもハッスル
560 :
お前名無しだろ :2006/07/05(水) 19:47:54 ID:XHG6257U0
大木はルダックとインター選手権して大勝ちした。 野獣バーナードを新日から呼んで、金網デスマッチで決着したい。 因縁が深いバーナード、気違い犬バションを呼んでみたい。 青銅の爪クラップが来ても、大木はリタイアしていた。
文章が何を言いたいのかよくわからんがw 大木とバーナードは確かに因縁の試合だな クラップとは日プロだけでなく新日でも遺恨があったのに 大木の負傷でインター戦実現せず 日プロ時代の遺恨戦で実現したのはドロモ戦だけか
562 :
お前名無しだろ :2006/07/07(金) 19:29:45 ID:LcVv7a8h0
>>561 さん、お前は意味の判らない言葉を言っているだろう。
リコウぶって、書き込みをするな。
>>562 ????????????????????????????
564 :
お前名無しだろ :2006/07/07(金) 22:56:43 ID:4TNzGw9V0
>>557 遅レス失礼。国際は記録と実際の試合結果が違うとか、
記録にない金網戦をやっていたとか、
記録にないタイトル戦をやっていたとか、よくいわれることだが、
大木がインター賭けて金網戦というのはちょっと驚きだ。目撃証言があるのだろうか?
流血戦は大木も得意だが、金網デスマッチは当時全日や新日から邪道と攻撃されていた。
12chとの契約だったともいわれる大木が、ノーTVでそこまでやったのだろうか?
565 :
お前名無しだろ :2006/07/07(金) 23:11:03 ID:09fDhXfeO
10数年前に格闘チャンプフォーラムで8ミリ撮影の国際の試合がOAされててそこにあったよ。G・ジョーやルダックとも金網やってるみたいだけどタイトルマッチだったかは不明。
566 :
お前名無しだろ :2006/07/07(金) 23:26:37 ID:09fDhXfeO
ちなみに金網デスマッチで鶴見五郎が外人とやるときはコスチュームが白でドクロのとこが日の丸になるって知ってた?
>>565 8ミリだと音声はないのかな。
タイトルマッチ宣言とかベルトの返還・授与とかのシーンが映っていたということか?
すごいレアだな。観たい!
国プロでヒールとして来日してきたけど、全然客のヒートを買わなかった選手はいるの?
569 :
お前名無しだろ :2006/07/09(日) 23:18:28 ID:aygRFWjl0
>545, >549 のラパパポスキーなんかどうだろう。名前がおもしろすぎて憎めな いとか
「流血怪人」アレックス・スミルノフ。 試合前の花束贈呈でなぜか幼稚園くらいの女の子が花束渡した。 スミルノフはものすごくやさしい笑顔で応じて、いい人だということが 観客にばれてしまった・・
568 古いネタだが俺が生観戦した試合では73年暮れに当時「まだ見ぬ強豪」とか言われてた初来日のワフー・マクダニエルが物珍しさも手伝ってか選手コール時から日本人選手真っ青の拍手喝さいを浴びていた ま、現在のようにブーイングや紙テープ投入のようプロレス会場ならではの「儀式」なんて全く無かった時代の話
572 :
お前名無しだろ :2006/07/10(月) 14:32:56 ID:O3wNN+MF0
そういえば、ストロング小林がIWAをずっと防衛し続けていたのに ワフーにとられて奪還に手間取ったことがあったが、 あのへんで小林は、自分の扱いに不満を抱いたのかな。 むしろ、それまでの200連勝だの馬場以上の防衛回数だのという方が 過ぎた待遇だったのに。
573 :
お前名無しだろ :2006/07/10(月) 15:11:00 ID:HUh7Qu760
>>572 新間の話だと小林の引き抜き工作にはかなりの時間をかけていたということだった。
ワフーが来日したシリーズ終了後にはTBSの中継打ち切りが決まっていたんじゃな
いかな? TBSの中継打ち切り決定と新日からの誘いが小林の離脱につながった
ということだろう。
AWAとの提携で何とか呼べたが 本来なら国際に来たのが不思議な当代アメプロ最高の売れっ子の一人ワフー相手に 寝るのが不満だなんて贅沢なw 別に意味で寝るんだったら満足だっ(ry
575 :
お前名無しだろ :2006/07/12(水) 21:13:12 ID:SMFzlvFy0
ワフーが来たのはTBS末期だが最後のシリーズではないな。 昨年出たDVDにこの頃の小林の試合が収録されているが、 吉原氏の解説が驚くほど辛らつだった。 動きが悪いのどうのと散々貶した挙句「どこか体でも悪いんですかねぇ?」だって。 あんたは小林の社長で師匠で且つ解説者なのに、あんたが訊ねてどうすんだ!とか思った。
あの時期は雑誌でも小林の評判悪かったような記憶が… 今見るとそこまでひどくは無い様に見えるけど。
577 :
お前名無しだろ :2006/07/13(木) 08:40:25 ID:ViL/6pJS0
バスチェンとのIWA戦では小林が防衛したのにこんな試合見たくないとまで吉原さん言ってたよ。
578 :
お前名無しだろ :2006/07/13(木) 09:03:37 ID:z0MDXwHD0
>>576 もともとあんなもんであの時期(昭和48年あたり)に小林が特に低迷していたわけでもなかったと思う。
579 :
お前名無しだろ :2006/07/14(金) 00:02:12 ID:Av2XvOa00
ワフー、ビル・ワット、テキサス・マッケンジー、K・ビル とこの時期、シリーズ毎に招聘外人のレベルが下がっていった やはりTBSの放映中止が視野に入っていて外人レスラーのギャ ラも経費削減していったのか? 話は飛ぶけど78年にやった日本リーグ争覇戦の決勝で木村と かったるいファイトをやった後に日本流のお辞儀をして失笑を 買ったプロフェッサー田中(中国系米人)が忘れられないw
確かに。 日本リーグ争覇戦は決勝戦が消化試合って感じだった。
581 :
お前名無しだろ :2006/07/14(金) 20:08:12 ID:3jIyIkuN0
タナカをブッキングしたのは馬場かもな。
582 :
お前名無しだろ :2006/07/14(金) 22:52:32 ID:WK/PYzB60
>>580 日本リーグ争覇戦決勝トーナメントには、大木がシードされていたが、
欠場、でもなぜか、最終戦には、参加して浜口とシングルをやった。
鶴田もシードされていたが、タナカと準決勝で不可解な反則負けだった。
木村対大木、あるいは、木村対鶴田だったら、もっと盛り上がっていた
と思う。でも大木対鶴田の決勝なら全日本と同じになり、国際としては、
メンツが立たないと思います。
583 :
お前名無しだろ :2006/07/14(金) 23:50:03 ID:Av2XvOa00
581 同時期に新日がH・マツダやM・斉藤を駆り出して 「プレ日本選手権」をやっていたから馬場が国際に 塩を送って当時米マットでは「大物」の誉れ高かった田中を 出場させてシリーズの箔付けになればいいとブッキングしたのかも。 当時カルガリーでトップを張っていた桜田や「未だ見ぬ〜」の 一人でもあったD・ホーとかも出場していたんだから マッチメークに一工夫あればもっと盛り上がったのにな。
584 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 02:03:46 ID:w68X773W0
>>582 木村が優勝する大会だから、大木も鶴田も決勝に出るわけにはいかなかった。
585 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 10:14:08 ID:ILVxPQmv0
吉原社長は決勝で木村が大木か鶴田を下して優勝するというシナリオを書いていたが、 馬場も大木も承知しなかったということだろう。
日本リーグ争覇戦は、昭和50年以降外人ルートが弱体化し、 メリハリのある興行が打てなかった国際の、起死回生の大勝負だったろう。 対新日プレ日本ということで、馬場の全面協力も得たし。 その最中に電撃的に新日との提携を事実上公表してしまったのだから、 吉原氏も意外と寝技師だったともいえるのかな。
587 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 12:26:40 ID:KkQU6RuD0
>>585 馬場の全面協力と言っても決勝で木村と鶴田の対戦は実現せず、大木にも逃げられて
タナカとのショボイ決勝戦で観客動員数もサッパリ、ようやく全日との提携にメリット
がないと気がついたんじゃないか? おそらく鶴田と木村の決勝戦を馬場にシカトされた
吉原さんが逆上して新日の誘いに乗ったといったところだろう。
589 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 14:12:14 ID:rVxiADOt0
まぁ、鶴田と大木が決勝トーナメントにシードされていると発表された段階で 誰が考えても決勝戦の木村の対戦相手は鶴田か大木だよな。蓋を開けてみたら タナカなんて誰も想像できんよ。ビッグサプライズと言うより羊頭狗肉とはこの ことだよ。当時から誰もタナカを日本人とは見てなかったんだから。 吉原さん自身泣きたい気持ちだったかもな。
590 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 14:27:33 ID:ZHJy5ed40
>>589 大木は、決勝トーナメントを欠場したけど、最終戦には出場したのには、
なぜって当時思いました。これで決勝は、木村対鶴田だと思いましたが、
これもタナカと木村の決勝戦。鶴田とキム・ドクとの抗争は、この期間は
封印されていました。蔵前にストロング小林と小林邦昭が出場して馬場が、
激怒したって言う話もありました。またこの蔵前大会は、屈指の不入りで
1000人いなかったと思います。
591 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 14:44:07 ID:MeEKR6hE0
国際プロレスといえばヨーロッパルールでサッカー同様にイエローカード・レッドカード がありましたね
日本リーグ争覇戦の興行不振で全日との提携を見限ったという見方もあるけど、 決定的な不入りだった蔵前大会(決勝戦ではない)当日には もうW小林が来場しているのだから、その見方はやや無理がある。 合同ではなく純粋な国際の興行だから、馬場の協力は充分といえるだろう。 この時期馬場はPWFヘビー失っており、鶴田が全日唯一のシングル王者だから、 木村に負けさすわけにはいかないだろう。
593 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 16:44:07 ID:BDHaL4v30
準決勝の蔵前大会のカードは酷すぎるよ。 日本リーグ争覇戦の最大の問題は決勝トーナメントのカードだったと思うが、 吉原社長は全日との提携の解消を迫れば馬場も譲歩し、鶴田と木村の対戦が 実現できるという甘い読みがあったような気がする。吉原社長が強気に出た 裏には、全日と国際の関係に楔を打ち込み、両団体の分断を計るという新日 の画策もあったんじゃないかな。大木は、木村に負けられるか、というプライド と不穏な雲行きに気がつき逃げを打った、というところじゃないかな。
吉原氏は元々木村が鶴田か大木に勝って優勝!というのを 思い描いていたのかも知れないが、それは甘いだろう。 それはそれとして、カードがどうであろうと蔵前を決勝にしなかったのはおかしい。
595 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 23:59:33 ID:peSFqJ3j0
まあこの頃、各団体ともに観客動員の落ち込みは深刻だったな。
国際は言うに及ばず全日は前年のオープンタッグが当たったけど
その後はパッとせず相変わらずマスカラス頼み、新日は凱旋帰国した藤波ブームも半年も経つと下火になってしまった。
そして東スポが音頭をとって背に腹は替えられない各団体の合意
を得て起死回生の「オールスター戦」が翌年開催されるわけか。
ところで何かの雑誌で見たけど10年程前に大木(金一)のドキュメンタリービデオが韓国で発売されていたらしい。
内容は瓦に頭突きをかます大木の映像があったりとかなりキワモノくさい内容らしいが…(未見)
↓Hot Contents「長男金一」
http://www.korea-st.com/
596 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 01:42:45 ID:kM23UYVG0
>>595 ミスター高橋の本に、「大木さんは試合になるとカッとして筋書きを忘れる」と
いう件があるが、国際プロ入団時の花束の一件を読むと、たぶん本当なんだな
と思えてくる。
それにしても、大木は横浜の魚市場に出稼ぎにきていて力道山道場に
入門したのではないだろうか。
597 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 02:13:38 ID:/Zhsn7P80
596 大木の経歴・キャリアは本当に謎が多いな。入門時のエピソード についてはグレート東郷の経歴並に諸説入り乱れてる。 門茂男の暴露話では広島密航説とかもあったし。 東郷に続き森達也にでも検証してもらったほうがいいかもw 大木の人格面でも聖人君子みたいな記述もあれば相当なエゴイストで人望薄いというのもあったり… ただプロレス関係者以外のファンや一般マスコミには誠意を持って対応していたみようだ。
大阪を拠点にした大木のファンクラブもあったな。 雑誌ではたまに、子供好きなところが紹介されていた。 大木の試合って「わかり易いプロレス」と表現したくなる。
599 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 11:09:05 ID:1VQrPc8W0
確かに日本リーグ争覇戦の決勝戦を蔵前に持ってこなかったのは、おかしいです。 その前年のIWAワールドリーグ決勝戦は、蔵前でしたから。でもそのIWA ワールドリーグもBブロック決勝進出をかけた井上対ジョーがその日に行われて 両者KOで決勝戦が、木村対バションになったのは不可解でした。でもその後、 ジョーが特別参加して木村とIWA戦やったり、井上ともIWAを行い、井上と ジョーもIWA挑戦者を賭けた抗争もあったのでこういったことも考えていたのかも しれません。
600 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 12:59:26 ID:Oiqx+Gmn0
蔵前の準決勝が事実上の決勝というシナリオだったのかも。決勝が木村対タナカじゃなあw 準決勝で木村と鶴田あるいは大木が対戦する予定だったのが馬場と大木に拒否権を行使され 準決勝も糞カードになってしまったとか。 TBS時代に社運を賭けて行った昭和47年のワールドSも決勝は盛岡だったからな。 吉原さんのやることはようわからんわ。
601 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 15:36:58 ID:I68m4KSO0
>>600 蔵前は、決勝トーナメント1回戦では。準決勝は、木村対ホー、鶴田対タナカ
だったと思います。蔵前は、木村対ドク、鶴田対井上でした。
602 :
600 :2006/07/16(日) 16:02:37 ID:2h7lecwd0
>>601 蔵前が決勝トーナメント1回戦だったのか。だとすると蔵前大会がやはりベストのカードで
準決勝、決勝は糞カードになってる。こりゃ盛り上がらんわw
603 :
600 :2006/07/16(日) 16:14:28 ID:Szbu3H3d0
>>601 思い出してきた。 鶴田対井上戦は日テレで放送したんじゃなかった?
なるほどこの日本リーグ争覇戦は、事実上、蔵前の決勝トーナメント1回戦
で終わってたんだ。準決勝・決勝は消化試合ってわけだ。
>>603 石川、桜田らが出たタッグマッチも同時に日テレで放送されていた。
木村対ドクは12chで放送されてたんだっけ?
605 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 20:43:36 ID:H6zV5cfy0
>>604 鶴田対井上は、日テレで生中継されました。木村対ドクは、12chで放送
でした。また、控え室で木村らが、鶴田対井上のモニターを見ながら、何か
言っていたような気がします。
オレは、決勝は木村対鶴田を期待していました。鶴田対タナカの試合は、
どう見ても鶴田が反則負けするとは思えなかったが。
606 :
600 :2006/07/16(日) 22:16:56 ID:ls1umvyS0
普通、生中継で鶴田対井上を放映して、鶴田が勝てば決勝戦は木村対鶴田だと 思うわな。期待して決勝戦の会場に足を運んだら、なんと木村の対戦相手はタナカ だった。こりゃあ詐欺だよ。金払ってまで見にくるんじゃなかった、と客は怒るよ。 こんなことしてるから会場に客来ないんだよ。
607 :
:2006/07/16(日) 22:57:35 ID:LAvkZCQP0
>>597 密航説で間違いない、ただし広島じゃなくて福岡だったかな
プロレス入りを望んで密入国を図り捕まった朝鮮人がいる
って話を聞いた力道山が大野伴睦に釈放を懇願して
当時大野の秘書だった中川一郎が身元引受人になり入管から引き取ってきたらしい
大木本人がインタブーで答えていたよ
608 :
お前名無しだろ :2006/07/16(日) 23:54:29 ID:CJIjGlvq0
>>605 >控え室で木村らが、鶴田対井上のモニターを見ながら、何か
>言っていたような気がします。
実況は日テレがやって、テレ東はダイジェスト+控え室でのアナと木村のモニター観戦だった。
試合は鶴田が勝って、木村はレフェリーのカウントが速いと言ってた。
つーか、アナウンサーに振られて、木村らしく遠慮がちに言ったのだが。
しかし、「疑惑のカウント」はむしろ井上を傷つけないためエクスキューズ。
普通に鶴田が完勝できる試合だもの。
呼ばれてもいないのに(?)途中から背広姿の草津もモニター観戦に加わっていた。
蔵前の鶴田×井上戦を日テレに生放送させたのも入りの悪かった一因だろう。 なぜそんな事したのだろう?決勝戦(千葉)の宣伝の為か?会場が逆ならわかるが。 それにしてもこの顔ぶれで1000人弱とは・・・販促にも問題あったろうな。 大木は蔵前で誰と戦わせる構想だったのだろうか?
>大木は蔵前で誰と戦わせる構想だったのだろうか? おそらくタナカに反則負けだろう
611 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 09:04:46 ID:wm1rWK+Z0
>>609 この顔ぶれといっても目玉のカードは鶴田X井上戦と木村Xドク戦だからね。
本当に千人程度しか客が入ってなかったとしたら悲惨の一言だが、このカードでは
蔵前を満員どころか会場の半分も埋めることが無理なことぐらい分かりそうなもん
なんだけどな。決勝戦だったわけでもないし、この程度のカードで客が呼べるぐらい
なら馬場は苦労してないよ。
>>611 実数1000人程度というのは昔からいわれている話だよ。
でも1000人弱というとまたきつく感じられる。
この頃までは新日でも半分程度というのはあった。
満員も半分も到底無理としても、国際も公式発表の4000人程度、
あるいはせめて3000人位はほしいところだった。
タナカもホーも一応大物なんだよね。 タナカはNYではブルーノやモラレスに挑戦したり、ロスではマスカラスやチャボとの試合が ドル箱カード。 ホーも元WWWFタッグ王者だった(獲った相手チームには奇しくもタナカがいた) 同時期のプレ日本選手権に参加してたフリー選手と比べて、活動してたテリトリーを考えると 南部限定のヒロやマサ(後にWWFやAWAにも行くが)よりも大物とも言えた。 ただタナカは偽日本人だし、ホーは米国籍、さらにどちらもキャリアの末期だったけど。
614 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 10:26:08 ID:2e/UomuP0
>>610 大木が出ていたら、1回戦でホーと対戦しておそらく勝っていたでしょう。
準決勝で木村対大木になります。大木にしても準決勝で木村に負けるって
いうことは納得しなかったのではないでしょうか。
決勝が木村対鶴田ならもっと盛り上がっていたでしょうね。木村対タナカ
なら木村が優勝して当然でしょうね。
615 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 10:51:12 ID:vWgQtrAU0
>>614 木村×鶴田がそれ以前に何度か実現していることを考えれば、
争覇戦の目玉は木村×大木だったようにも思えます。
準決勝ではもったいない気もするが。
616 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 11:15:21 ID:XEFe4yIU0
一万人収容の会場に客が千人、季節は11月末、寒い話だ。 たしかにタナカはWWWFでは実績のある大物(外人)だったけど サンマルチノの子分筋だったことが大きい。サンマルチノの子分と言えば 当時から小判鮫と呼ばれていたデヌーチとかアリオンとかショッパイ・ レスラーばっかしなんだよな。タナカなんてもっと全日に参加してていい レスラーなんだが全日でも一度しか呼んでない。タナカ呼ぶぐらいならマツダ を呼んだほうがよほどましだったが、マツダが新日のプレ日本選手権に参加 したのはやはり吉原さんとの関係がよほどこじれていたってことかな。
タナカの場合、ファイトスタイル以前に「偽日本人」というギミックが日本では意味 を成さなかったことも二回しか来日してない大きな理由だと思う このシリーズ時はそのギミックが唯一日本で功を奏したというべきw そーいやマツダはオーブン選手権の頃は全日に来て国際系選手とも絡んでるん だよね
>>616 デヌーチと言えば、イタリアで猪木一本をウリにした興行を手がけて
1万人のアリーナをを2日連続でソールドアウトし
プロモーターとしてブレークしかけたやさきに、射殺されちゃったんだよね
やっぱりマフィアとかとイザコザがあったんだろうか?
日本リーグの決勝が「後楽園ホール」ならシックリいったかもw てか結局当時の国際の立場って、馬場(全日)と猪木(親日)の対立に翻弄されながらも 何とか生き延びようと自分達の居場所を模索していた印象がある・・。
マフィアに撃たれたのはディノ・ブラボーでは?
621 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 12:49:16 ID:wXsuvIeP0
日本リーグ争奪戦・蔵前大会って歴史に残る不入りだったんですね。 知らない人が見たら「猪木の所は満員だけど馬場の所は客入ってないね〜!」 なんて思われたんじゃないのかあ〜。馬場・日テレのメンツを潰した事にも なりこれだけ配下のレスラー参加させて協力したの・・・なおかつ、新日とも 提携を模索するとは・・・というのが馬場離反の原因なのかもね。 東京12ch時代のピークっていつ頃になるんだろうか? IWAワールドシリーズとタッグトーナメントを同時開催した頃か? バション・ジョー組なんて無性に見たくなるけど。当時のゴングをいまだに 持っているがシリーズの熱気も感じるし二人のケンカ寸前インタビューがプロを 感じさせる。表紙の二人も素晴らしい。国プロ勢が専門紙の表紙を飾るなんて 貴重だよね。
622 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 13:03:21 ID:MPaLhodo0
>>616-617 マツダは、国際は自分が作ったのに裏切られたと思っているだろうから
それで2度とリングには上がらなかったんじゃない?
誰だって、自分が作った会社を追われて、その会社で一労働者として
働けないでしょう。
オープン選手権は全日本のリングだから、対戦相手が国際の選手でも
無問題。
623 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 13:36:30 ID:FeB9szIF0
>>620 デヌーチは健在で去年の8月にはペンシルバニアでイワン・コロフと試合をしたらしい。
カナダで射殺されたのはブラボーだね。
624 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 14:07:39 ID:LO2yEGwb0
>>621 昭和54年のビッグチャレンジシリーズの時が、東京12チャンネル時代の
ピークだと思います。確か視聴率も10%を超えていました。
上田・斉藤・グラハム・ジョー・ブルックスが参加していました。
次のビッグサマーシリーズもジャイアントやキッドが特別参加して
結構盛り上がっていました。
IWAワールドリーグ戦のころは、2週撮りが多かったように思えます。
最終戦の蔵前も、井上対ジョーと、木村対バションも2週にわたって
放送されました。
>>624 54〜55年の国際は外人勢の顔ぶれだけ見ると、中々のメンツを揃えてるんだよね。
特に
>>624 にあるような新日との提携ではいい効果を得ていたんだけど、いかんせん迎え撃つエースとテレビの問題が悲しいね。
626 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 16:39:03 ID:eK+SbWtB0
>>625 昭和55年は、国際にとっては、大転落の年でした。キッドの新日への参加
がケチのつきはじめでした。剛対原で原が一方的にやられたり、道場が
火災で焼失したり、また、テレビも、月曜夜8時でもそこそこ視聴率が
良かったにもかかわらず、土曜の夜8時に移動になって低視聴率になったり
していました。
昭和53年の3軍対抗戦のときは、木村対馬場、木村対鶴田が、不可解な
裁定で、木村が負けても、吉原氏が、木村が全国放送で放映されたから国際
の知名度がアップしたって言って、12チャンネルの当時としてのタブーの発言を
して12チャンネルの関係者が激怒したこともありました。
627 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 16:59:12 ID:Cu0yPUvk0
>>626 不可解な裁定というのは、むしろ木村の商品価値を損ねないためのエクスキューズ
でもテレビ局はそういうことがわからないから。
よく勘違いする人がいるが、木村対鶴田に関しては不可解裁定 じゃあないんだよね。 乱入したドクは木村・鶴田双方を挑発し、過度の反応をした のが木村。制止しようとする韓国レフリーに頭突きを食らわした んだから、明らかに自己責任だ。
629 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 21:26:56 ID:3QsdfmAP0
国際のTV中継ってTBS時代からスカッとした試合が少ないんだよね。 せめてTVのプロレス中継見てスカッとしたいのに中途半端な試合や エクスキューズが多くてフラストレーションが溜まってしまうということが よくあったよ。
630 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 21:50:09 ID:S5ksxVX30
>>629 12チャンネル時代は、2週撮りが多かった。参加外人選手が4人で2週撮り
される時もあった。その時は、大位山やスネーク奄美の試合も放送
されていた。それとほぼ同じ対戦カードを何週もわたって放送されることも
あった。例えば木村・井上対上田・ルダック、次の週は、木村・草津対上田・杉山、
その次は、木村・草津対上田・ルダックが放送され、いづれも大荒れの試合
だった。これだけ見るといくらなんでも飽きてくると思う。
そこを我慢するのが信者の道です。
632 :
お前名無しだろ :2006/07/18(火) 23:26:22 ID:QtNGvTAHO
嗚呼 国際プロレスって何かいいなぁ
633 :
お前名無しだろ :2006/07/20(木) 23:59:20 ID:2y+f5F+90
>>630 >例えば木村・井上対上田・ルダック、次の週は木村・草津対上田・杉山、その次は木村・草津対上田・ルダック
>が放送され、いづれも大荒れの試合 だった。これだけ見るといくらなんでも飽きてくると思う。
こう書かれると飽きてくるような気がするが、ルダックは国際初登場で上田との新コンビが
売りだったのだから、中一回あけてこのコンビで登場するのは当然といえる。
後半にはニック、テーズ、ロイヤル、ロコ、それに大木らが参加して豪華になったし。
新日だってシン&上田の来るシリーズは毎週の放送が大荒れだった。
634 :
お前名無しだろ :2006/07/21(金) 00:10:04 ID:8KAcigD80
つーか、1回の収録を何週も分けて使うところが貧乏くさくいめーじが悪かった。 日本リーグ争覇戦の総集編のときも、一度見たことのあるビデオをつなぎあわせただけだった。 その点、日本テレビは逆に複数会場の実況を1週で放送することもあったので、 テレビ局とともに団体の力の差を見せつけられた。 もっとも全日の場合、日本テレビの子会社なんだから国際とテレ東の関係と 比べられるものではないが。
635 :
お前名無しだろ :2006/07/21(金) 01:43:28 ID:GO6kYj9H0
TBS時代から貧乏くさいというかケチくさいところあったよ。 例えば、海外での試合は全く放送しない。TVクルー連れて行ったりしたら 金かかるからね。外人レスラーは残留して次のシリーズにそのまま参加する ということもよくあった。渡航費用が節約できるからね。 木村の金網戦の放送(TBSでは最初で最後)では解説の吉原さんが何を言うかと 思ったら、いきなり金網が50万したということだった。いかにも金をかけたと 言いたげだった。吉原さんの解説で一番印象に残ってるよw
636 :
お前名無しだろ :2006/07/21(金) 17:36:21 ID:0/x9nJpO0
>>635 オックスベーカーが昭和53年に参加した時、肉をかじりながら登場した。
その時杉浦アナが、この肉は、1万円以上するんでしょうかって言っていた。
またこのシリーズでベーカーは、間抜けなプラカードを掲げて登場したこともありました。
637 :
お前名無しだろ :2006/07/21(金) 23:11:33 ID:VntQcTHZ0
ベーカー(Baker)だったら、パンをかじればいいのに。
638 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 00:03:37 ID:vWYJ9EbBO
何年前か忘れたけど夏の6〜7週間の長いシリーズの半分位の会場で寺西対バションJrのミッドヘビー級選手権をやってたらしいよ。
639 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 00:46:49 ID:7w6QytdBO
640 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 09:52:13 ID:KCdkAotA0
>>639 そのシリーズは、確かジョーが終盤のみ特別参加し、木村とIWA戦を行って、
無効試合になったのでは。
641 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 10:27:09 ID:Anpgdmp10
>>637 オックスベーカーを直訳すると、雄牛を焼く人。
つまり、牛肉でないとキャラを通せないんだよ。
血のしたたる肉をかじって、
相手の選手に「おまえもこんなふうに血まみれにしてやる」とでも
アッピールしたかったのかもね。
俺の知ったかぶった推測だけで、間違っていればスマン。
642 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 13:02:26 ID:0KhpookP0
オックス・ベーカーの本名はダグラス・ベーカーで、初来日では本名を名乗ってたよね。
643 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 13:13:32 ID:lBexm84/O
そんなことよりノワコロの荒らしをやめさせる方法を考えへん? ほんまけったない奴らやし、哀れやわ
644 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 13:43:25 ID:Anpgdmp10
国際プロ時代のラッシャーのマイクパフォーマンスってどんな感じだったのかな? 外人相手の試合が多かったようだが・・・ 全日本では、 ラッシャー「ディートン!チャンピオンカーニバル頑張れよ!」 ディートン「キムラサン、ガンバリマス。」 なんて感じだったが、 国際プロにそんな茶化すような外人いたかな?
645 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 17:48:47 ID:liEsV4ow0
646 :
ヘス :2006/07/22(土) 20:05:03 ID:bRUNXTDJ0
国際時代は木村のマイク・パフォーマンスはほとんどなかったですよ。 せいぜい馬場戦(2度目)が4の字リングアウト負けだった時放送席でコメントしたぐらい。 新日本田園コロシアムの「こんばんわ」がそのあと続く。 あれも「こんばんは、ラッシャー木村です」とは言っていない。あれはビートたけしの後付け。
全日のリングで「私は全くついてないですよ〜!」ってのがあった。>マイク
648 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 20:28:53 ID:4AQpC+kg0
>>646 昭和51年にアンダーテーカーとIWA戦をやり、その試合内容に不満足だった
ため返上した時にリング上でマイク持ってアピールしていました。また、
放送席でのコメントは結構やっていました。聞き手は杉浦アナが多かった
です。
649 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 20:33:59 ID:7w6QytdBO
650 :
ヘス :2006/07/22(土) 20:37:01 ID:bRUNXTDJ0
東京12ch時代は放送席ってのが多かった感じがするね。 ちなみに昭和51年のアンダーテーカーは現wweのそれとは別物です。
651 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 21:27:21 ID:Anpgdmp10
国際プロでは、 ビルロビンソンがサンダー杉山に勝たせたり バーンガニアがマイティ井上と引き分けたり 外人さん、勝たずに気を遣っておられたらしいね。 カールゴッチはアンドレに負けたんだっけ? アンドレはストロング小林にリングアウト負けもあったね。
652 :
ヘス :2006/07/22(土) 21:31:56 ID:bRUNXTDJ0
国際DVDで見れるけど ストロング小林がワールドシリーズで ジョナサン、ロシモフを連破したのは驚きです。
>>646 ビデオで見直すとモゴモゴ小声でマイクを使い「こんばんわ」と言っていて
会場から失笑が洩れている。そんなに大騒ぎするほどの物ではないがその後
かなり拡大解釈されてしまっている。木村の実直さが伝わってくる。
一方で不敵な笑いを浮かべながら会場を挑発する浜口がカッコ良かった。
654 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 22:09:31 ID:XNHG/cjW0
小林が昭和47年のワールドSでジョナサン・ロシモフを連破して優勝した のはブック決めでやってんだから驚くにはあたらないが、要はそれでテレビ を見ていた視聴者や会場に足を運んだ客が納得したかどうかだよね。
>>644-646 国際に限らず外人はマイクアピールをする奴がいた。国際だとスミルノフとか。
たが日本勢がそれに応じてやり合うことはほとんどなかったな。 聞いててもわからないし。
上田&斉藤が乗り込んだ時は斉藤のアピールに対して木村がやり返してた。
何言ってんだかよく聞こえなかったが。(斉藤の言葉はよくわかった・・この頃は)
656 :
お前名無しだろ :2006/07/23(日) 00:07:51 ID:zD22+/+/0
木村が上田に負けたとき 「上田のヤロー、きたねえことしやがって」と当たり前のことを言っていた。
657 :
お前名無しだろ :2006/07/23(日) 00:22:20 ID:gY7yjlYF0
>>641 >オックスベーカーを直訳すると、雄牛を焼く人。
bake という動詞には肉を焼くという意味はなく、パンや菓子を焼くという意味
ではないか。Baker という姓は先祖がパン屋であったと推測される。
流氏が紹介していたセントルイスのプログラムには、ボブ・"オックス"・ベイカー
という表記になっていたね。
*bake[ bik ] [動](他) (パン[菓子, 肉]などを)(オーブンなどで)で焼く
>>654 ロシモフ戦はロシモフが上手いから「小林が幸運にも勝利」という風に見えるけど。
ジョナサンは素人目にもわざと負けましたとしか見えなかったw
660 :
お前名無しだろ :2006/07/23(日) 15:08:57 ID:GuU/sItn0
小林は勝つのが下手、ジョナサンは負けるのが下手、吉原さんはマッチメークが下手 こりゃ、駄目だ!
661 :
お前名無しだろ :2006/07/24(月) 12:21:05 ID:IC/P2/GC0
>>656 さらに今まで先輩だと思っていたけど、これからはこの野郎だ。って
言っていたと思う。ラッシャーらしさが出ています。
662 :
お前名無しだろ :2006/07/24(月) 15:15:20 ID:ZL9ry4uc0
>>655 上田・斉藤がめちゃくちゃ暴れてリングのロープもはずしやりたい放題
斉藤(マイクでリング上で):「木村!どうだ?俺たち狼軍団の実力を見たか?」
リングアナウンサーにマイクを向けられて、
木村:「何が実力だ、あんなもの、ただ暴れてるだけじゃないか」
>>653 てか浜口のアフターフォローもかえって取り繕ってるみたいに思えた。
>>661 「先輩」じゃなくて「友達」と言ったんじゃなかったっけか?
東京12chの実況アナにマイクを向けられた時のコメント
だよね。
今、思い返すと、流血されられた上、痛恨の敗北を喫した後だと
いうのに、しゃべりは聞き取り易く、上手だったような気がする。
665 :
お前名無しだろ :2006/07/26(水) 22:52:55 ID:/pkHZbLm0
つまり日本人同士だと舌戦になり得るが、外人相手にはまずなかったな。 スミルノフは国際時代は饒舌なマイク小僧(?)だった。 全日に行ってからはやってたかな?
666 :
お前名無しだろ :2006/07/27(木) 08:39:08 ID:bkpJyqun0
666
667 :
お前名無しだろ :2006/07/28(金) 02:08:34 ID:Ofs9vEjK0
最後の来日が国際だったボブ・オートン・シニアが死去
668 :
お前名無しだろ :2006/07/28(金) 08:12:59 ID:WheWXAfL0
ボブ・オートン・シニア あっさり草津の逆エビでギブアップしてたな。
669 :
お前名無しだろ :2006/07/28(金) 13:31:45 ID:27Juk7uS0
最後の来日が国際だったクレージー・ルーク・グラハムも死去
クレージー・ルーク・グラハム あっさり木村の逆エビでギブアップしてたな。
671 :
お前名無しだろ :2006/07/30(日) 11:47:11 ID:D5Bs5cCT0
age
672 :
お前名無しだろ :2006/08/01(火) 12:34:11 ID:PMRAdkFr0
今年の8月9日で国際が最後の興行を羅臼で行ってから25年がたちます。 最後の試合は、確か、鶴見対テリー・ギプスだったかの金網でした。 もう25年がたつんですね。
673 :
お前名無しだろ :2006/08/01(火) 12:51:48 ID:yDb6ZEKTO
四半世紀かぁ…歳食ったなぁw
何か記念行事みたいなものやらんのかな?
今年で丸25年で、来年が生誕?40年だもんね。 DVD発売だけじゃなくて14年間の歴史をまとめた本を作ってほしいな。 竹内さんあたりにやってほしい、いややるべきだ。
完全版熱戦譜は欲しいな。
677 :
お前名無しだろ :2006/08/01(火) 21:07:43 ID:bUwwcieA0
>>676 昭和55年の第2次ビッグサマーシリーズの結果もあったら最高だ。
678 :
お前名無しだろ :2006/08/01(火) 21:19:48 ID:6G2k6kVfO
鶴見も引退ロード突入か…
679 :
お前名無しだろ :2006/08/01(火) 21:34:30 ID:nRnY8bBUO
676 それは無理だろうなぁ。なぜなら吉原社長や当時フロント業務をしていた長沢秀幸辺りが試合してたらしいからね。ちなみに最終戦は千葉公園体育館だったらしい。
崩壊25周年を記念してテレ東は倉庫の中を徹底的に調べてほしいよ
週プロのノア増刊によると マイティ井上にマスコミが インタビューしに来たのは 今回が初めてだとか 国際のエース時代にはだれも井上に取材にいかなかったのだろうか。
682 :
お前名無しだろ :2006/08/01(火) 23:23:59 ID:yIRwctsH0
ジャパンが全日参戦した直後、大熊がプチブレイクした時、 当時反全日のスタンスを取ってた週プロが毎週全日の中堅どころの インタビューを1ページ取ってたことがあったな。 みんな対した事は言ってなかったけど、小鹿やマイティ、佐藤といった 地味な選手が登場して何気に興味深かった。
683 :
ワッキー :2006/08/01(火) 23:27:42 ID:hKw/rQlTO
684 :
お前名無しだろ :2006/08/02(水) 09:51:29 ID:dzVGfY6e0
>DVD発売だけじゃなくて14年間の歴史をまとめた本を作ってほしいな。 >竹内さんあたりにやってほしい、いややるべきだ 20年位前にゴング誌上で連載された"国際プロレスの興亡史"はかなり 読み応えがあった。"誕生から崩壊"までを詳しく載っていて前スレにあった 東京12chとの放映打ち切り後の"フジTV"との放映折衝の話等もあった。 これは意外でこれを壊したのが新日vs全日の全面対決だったとか。特に TBS時代は余裕があったのか当時としてはかなり革新的な事をやっていて 驚いたよ。 単行本化されると思いきやそれが無かったのはやはり需要が無かったのか? 鶴田の追悼本を出す時でさえかなり反対を押し切って出したらしいけど。
685 :
お前名無しだろ :2006/08/02(水) 10:17:29 ID:4pdIr1Dr0
25年前の今頃は東北を転戦していたようだ。 ジプシー・ジョー、ジ・エンフォーサー、テリー・ギブス、ジェリー・オーツ、 試合日程はスカスカだし、どんな日本の旅を過ごしていたのだろうか? もっとも今日から最終戦までは、北海道への移動日を除き日程は詰まっていたようだが。 エンフォーサーは最後の、ギブスは最初で最後の来日だったな。
>>681 週刊誌になってからの話だそうな。
実は週プロは控室でのミニインタビューを1回やってるが。(担当が宍倉)
>>679 前にも書いた気がするけど、千葉公園の最終戦、見に行った。
小学校の登校日だから8月21日だった気がする。
メインがラッシャーxGジョーの金網デスマッチ。
セミが大木・浜口xJロバーツ・Rブリュワーだったと思う。
外人はこの3人だけ。あとのカードは忘れた。
これも前に書いたけど、レフリーをマッハ隼人がやってた。マスクマンのレフリーw
千葉は遠藤ジムのお膝元なんで、ジム関係者及び菅原の関係者(友人、三井造船関係)が多い。
実は3ヵ月後11月にもテレビマッチ開催というスパンの短さ。夏に客が入ったからだろうか?
>>687 前の気付かなかった。貴重な証言ですな。大木もちゃんと参加していたんだ!
某研究室でもこのシリーズの観戦者を探していたな。
ロクに宣伝もせずによく客が入ったものだな。遠藤ジムの力のおかげかな。
よくいわれる吉原社長他引退レスラーの出場や、無茶なタイトル戦はありましたか?
マッハ隼人のレフェリー!? デビルムラサキではなくて?
>>688 レフリーはマッハだった。マスクを触らせてもらったので、よく覚えてる。
無茶なカードはなかったですね。吉原社長が出たという話は読んだことあるが・・・
思い出してみたんだけど他のカードは、
マイティx鶴見、原x米村、寺西x大位山、高杉x菅原だった気がする。
690 :
お前名無しだろ :2006/08/03(木) 21:05:33 ID:RX0FFrrR0
>>687 >>689 参加外人がその3人であることは当時のメディアにも載っていたし、
カード自体はまったく意外性はないですね。
ただ、隼人はメキシコからの逆輸入で、日本マットでのキャリアはまだ半年ほどだった
はずで、レフェリーをやらせていたとはちょっと意外だ。
それと12chとの契約だったとの説もある大木が、完全ノーTVのこのシリーズに
ちゃんと参加していたというのも意外といえば意外。
691 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 00:29:43 ID:7rfSNyuCO
>>684 個人的には、前に刊行された全日&新日の「来日外国人レスラー名鑑」の国際版がほしい。
シリーズポスターやパンフなんかの資料価値の高い写真も放出してほしい。
国際時代のロビンソンのパンツって何色ですか? アマレススタイルが多かったの?
693 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 03:31:32 ID:JTiqUYc70
>>672 その鶴見、羅白で吉原さんにわび入れなかったなあ。
「社長、勝手なまねしてすみませんでした。」って。
人情家の吉原さんに手を出すなんてとんでもない野郎だ。
694 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 06:56:12 ID:Gm+JXYWf0
ロビンソンのアマレススタイルの吊りパン姿は、全日初登場の時だけだったような 気がする。
695 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 08:18:04 ID:mOZgjCcr0
国際時代のロビンソンは普通のパンツで試合してたよ。 色はいろいろ変えてたがピンクとか花柄の派手なパンツはなかったな。
696 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 11:07:59 ID:IBcE2ScNO
ビル ロビンソンか…いいなぁ
>>693 今更そのいい方はさすがに気の毒ではないの?
団体内抗争などまったくなかった時代に汚れ役を引き受けて頑張ったのに。
羅臼が最後だと分っていたら何らかの発言あったかも せめて羅臼のあとに「サヨナラ国際」大会を後楽園ででも開ければよかったがな
700 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 16:33:01 ID:Gd8LWcJM0
700
701 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 22:11:24 ID:urwRHu420
>>697 同意、ラッシャー達が新日に上がってた時にも「阿修羅とマイティを潰したら次は新日だ」
と言ってたのに、そのラッシャーが全日で馬場さんと仲間割れしたら助けに入り「やはり
自分も国際を忘れられなかった。」と言った人ですからね。
702 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 02:46:13 ID:efQtVRLg0
まぁ鶴見と吉原のトラブルがガチだったか、ブックだったかによるよな。 俺はトラブル自体はガチで和解後にアングルになったのではとなんとなく 思ってる。当時小学生だった俺でさえ「なんで鶴見があんな美味しい役 を」と思ったしね。あの立場を井上がやったら国際も長続きしたのでは。
鶴見にはこれをきっかけとしてブレイクしてもらいたかったんだろう 井上だと元エースの肩書きが付いて回るからこういうことは出来ないし
704 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 16:29:08 ID:WpqnkGzM0
昭和55年前後は外人レスラーの頭数を揃えるのにも苦労する有様だったから 前座の活性化策として中堅クラスでくすぶっていた鶴見に白羽の矢がたった ということでしょ。しょうもない外人よんで悪役やらせるぐらいなら鶴見の ほうがよほどまし。
すでに引退してた大位山勝三を呼び戻してまで 独立愚連隊を結成したぐらいだから トラブルはガチなのかも 他の日本人レスラーも係わり合いになるのが嫌で 鶴見と組みたがらなかったとか…
706 :
お前名無しだろ :2006/08/06(日) 01:42:43 ID:r4PpQZKn0
吉原さんは人が良すぎたからガニアにいいように利用されたり新日に小林を取られても何も言わなかったから 鶴見は「社長、甘すぎるよ!!。だからなめられるんだよ。」と反旗を掲げたんだろう。 マスコミやファンは「吉原さんに手をあげるなんてなんてことするんだ。」と思ったはず。
707 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 00:29:41 ID:/fdZPHQQ0
>>705 むしろ逆に、まず大位山の復帰希望が先にあり、
しかし原も台頭しているし、大位山の居場所はない。
それならやはりくすぶっているけど悪役の資質のありそうな鶴見と、
反選手同盟でも組ませるか・・というのが一番真相に近い気もする。
708 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 06:30:20 ID:d1VfvAEP0
鶴見が造反した時期は新日との間でダイナマイト・キッドの争奪戦が勃発し、 カルガリー・ルートまで新日に持っていかれた時期とかぶさるんだよな。 吉原さんお気に入りの珍が加わっていることからしてもカルガリー・ルート にかわる外人招聘ルート確立までのつなぎとして外人不足を補うのが目的だった ような気がするな。
>>707 大位山は一度引退した時にやった飲食業で失敗したらしいしね。
いわゆる軍団抗争のハシリみたいなものだけど 鶴見が頭ってのがイタイよな 浜口あたりがガラの悪い奴まとめて木村につっかっかっていけば もう少し違う展開だったのに
711 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 20:05:39 ID:gyeEdGv20
>>710 むしろグレート草津が仲間集めて最後の一花で木村ら主流に反逆していれば・・
そうなるとラグビー出身の原まで動員せざるをえなくなるから… 関係ねーか
ヒールはマイクが出来なきゃね 当時の国際で喋り上手いの誰かなあ?
714 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 21:54:51 ID:ahDcV9ym0
やっぱTBSは草津を亀田みたいに売り出したかったのかなあ?
715 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 22:09:37 ID:bjJLvLaaO
草津デビュー前夜の名言 「大TBSの力をもってすれば、一夜にして大スターを生み出すことなど造作もありません」 今も昔も体質は変わってないんだなぁ…
716 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 22:28:29 ID:HZECZDFX0
TBSは草津をスターにできると確信してたようだが、テーズに完敗したがな。 疑惑を持たれる余地は全くなく、正直びっくりした。
草津も亀田も世界のトップとやって化けの皮が剥がれたのは同じだな
718 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 23:04:10 ID:HZECZDFX0
草津の負けっぷりは立派なもんやった。文句のつけようのない完敗やった。
719 :
お前名無しだろ :2006/08/08(火) 21:15:54 ID:wUQH0k3p0
実は演技がうまかった草津! 固いグランドの上で大男が束になって転がし合うラグビーのトップ選手が 50歳過ぎたプロレスラー(演技者)に投げられて失神する筈ないものね
720 :
お前名無しだろ :2006/08/08(火) 21:38:37 ID:QkCdYcsH0
>固いグランドの上で大男が束になって転がし合うラグビーのトップ選手が >50歳過ぎたプロレスラー(演技者)に投げられて失神する筈ないものね と、まぁTBSは考えておったわけやw
721 :
お前名無しだろ :2006/08/08(火) 21:48:36 ID:WnplatKE0
で、止めときゃええのに「これはなんかの間違いや」と再戦させてもっと惨めなことになった ことはあまり知られてないんや。
「大TBSの力をもってすれば、一夜にして大スターを生み出すことなど造作もありません」
723 :
お前名無しだろ :2006/08/08(火) 22:37:59 ID:bSXGD8cF0
そう言えばTBSのプロレス担当のディレクターは森忠大さんちゅうてプロボクシング の中継をメインに仕事してた人やった。プロレス中継が始まる少し前の週のボクシング 中継で草津がゲストで解説席に呼ばれて新番組のプロレス中継のエース候補として紹介 されてたよ。TBSが草津にかけてた期待は大きかったんやがな。
724 :
お前名無しだろ :2006/08/08(火) 23:39:48 ID:yKWKyYgC0
東郷は大木をエースに決めてたからね。 だからTBSの意に反して草津を負けさせ、 自分が主導権を握ろうとしたが、成功間際で大木を奪回されてしまった。 大木とテーズも国際と因縁深いな。末期に二人とも国際と濃く絡んだが。
>>719 テーズが一番思ってただろうな
大丈夫だろうと
726 :
お前名無しだろ :2006/08/09(水) 09:24:58 ID:YXkZJsGC0
草津の失神は東郷のマッチメークによるブックだったのだが、 草津も例の東郷本で、失神が東郷の指示であったことは認めた。 しかし、事前に決まっていたブックであることは否定した。 試合中に思いがけず指示されたことだと言っていた。 自分の名誉とプロレスの名誉を守るギリギリの発言だったな。
息子は最近聞かんな
728 :
お前名無しだろ :2006/08/09(水) 10:13:13 ID:I4LFLtI90
草津はカンガルースとのタッグ戦でも杉山の足引っ張ってストレート負けしとるんやが これはどう弁明するんや?
TBSプロレス
730 :
ベーブルース :2006/08/09(水) 13:28:56 ID:YXkZJsGC0
>>728 三島に行って聞いてきたら?
たぶん覚えてへんやろけど
731 :
お前名無しだろ :2006/08/09(水) 16:39:25 ID:IQg5DhSl0
732 :
お前名無しだろ :2006/08/09(水) 22:39:09 ID:MlYIsQUd0
テーズX草津戦の前に解説席でスター選手を次々と育成し、海外に雄飛させるとか威勢の いいこと言うてた。ただそれだけのことや。一番手の草津は箸にも棒にもかからんかった。 草津の必殺技はメガトン・アタックで破壊力抜群とか言うから、なんやと思たら単なる ぶちかましやった。他にはなんにもない。これでテーズに勝てるはずない。 まぁ、ラガーマンとしての実績からプロレスのキャリアのない草津を過大評価しすぎてたな。
いい気になってでかいこと言ってるから東郷に裏切られて恥書いた 負けブック飲まされた草津は気の毒だったが、失神は名演だった
酔っ払いの草津の話は額面どおりには受け取れないなあ。 東郷はもういないから、なんとでも言えるしね。
>>734 そうだな
試合中にいきなり「寝ろ!」と指示されたというのは違うだろうね
最初から決まっていた筋書きだな
736 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 09:50:31 ID:FpvhFBjs0
おいおい、最初から筋書きがあったら草津唯一の必殺技メガトン・アタックでテーズを秒殺。 その後もホッジ、ワルドー、シュミットらを秒殺するって筋書きになってるだろう。
737 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 10:43:27 ID:eF/+JJhK0
>>731 森忠大氏(当時TBS運動副部長)は三ツ矢乳業の岩田という社長をスポンサーとしてバックにつけ
草津・杉山を核に5ヵ年計画でスターレスラーを30人くらい育成し視聴率も50%を獲
そしてスターの半分くらいはアメリカに遠征させて外貨稼ぎをしてもらうという計画を立てていたそうな
当時豊登も国際にいたが 森氏は「豊登は試合には出すがTVには出さない」
といっていたのだが 草津・杉山が立て続けにテーズに惨敗を喫し
TV中継開始3週目にして豊登を出演させてテーズに挑戦させる羽目になる
しかも試合内容的には豊登が一番ましだったという
挙句のはてにヒロ・マツダを切ってまでして自分がつれてきたブッカー東郷に法外なギャラを要求され
それを拒否すると外人選手をシリーズ途中に引き上げられ失脚したという
プロレス史上では大馬鹿野郎として名高い人
その後この人TBSでどうなったのかな
738 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 11:22:51 ID:l0msu2kF0
TBSのプロレス中継はそれでも視聴率面ではまぁまぁの成功だったんだよな。 常時20%台をキープしてたし、ロビンソンが参加したシリーズは30%前後 の視聴率を稼いでいたらしいからね。森さんはその後もプロレス担当のディレクター として吉原体制に移行した国際プロレスをサポートしていた。森さんが大風呂敷を 広げたのは背景としてTBS局内にプロレスに対するアレルギーが強くてTBS局内 の反対派を説得するための内向きのものだったと思う。
メガトンアタックって昔の怪獣図鑑に出てくるようなネーミングだな
>>736 全部秒殺でいいのならマッチメイカーなんていらないよw
741 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 14:41:11 ID:JgnqYezF0
>>740 当時の草津の実力では時間かけるとメッキが剥げてボロがでるから秒殺という
パターンでしかブック決めで勝たせることができんぐらいの木偶やったんや。
草津が4の字をフィニッシュにするのはいつからだろうか
743 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 15:02:05 ID:JgnqYezF0
草津が4の字をフィニッシュにし出したのは東郷との契約を解除して欧州路線 に方向変換してからや。流石にフィニッシュ技がないとプロレスができんとようやく 気がついて4の字やり始めた。最初に4の字をやった正確な時期は覚えてないが 昭和43年の夏ごろは馬鹿の一つ覚えのように4の字やってた。
ハーリー・レイスが自伝の中で書いていたけど、ルー・テーズは 地元のスターでも実力がないと判断すると潰しに行くそうだ。 だから、草津の失神はマジか、これ以上やると何をされるかわから ないと判断した東郷が"指示"したか、どちらかだと想像する。
745 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 17:20:53 ID:3Q3QJyLB0
テーズが潰しに行かなかった馬場は、当時は強かったのか。
746 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 18:36:34 ID:yZrDcUWU0
昭和43年の夏に日プロでブック決めが破られB級レスラーのクロンダイク・ビルに 馬場がピンフォール負けを喫するという番狂わせがあったな。
ゴッチも馬場とあのまま試合してたら負けブック間違いなかったな
748 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 18:50:40 ID:vytnvYZH0
>森忠大氏(当時TBS運動副部長)はその後この人TBSでどうなったのかな 何年か前の"プロレススキャンダル"という本でインタビューに応じていた TBSの国際打ち切り時はスポーツ局から営業に異動していて関知してい なかったとか。
749 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 19:06:23 ID:e8MirBpd0
>>746 あれこそ典型的なブック。
長いシリーズで目玉のレスラーの来日が予定通りいかなかったため、
「日本陣営がやばい」というストーリーを作ってもりあげた。
ワールドリーグとかチャンカンで馬場が初戦に躓くのもそんな狙いがあるのだろう。
751 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 20:16:16 ID:X7t5f7W30
>>750 草津にブック決めで勝たせるとしたらという仮定の話や。
現実には8週間のテレビ中継で3回メインに起用され、3回とも
ストレートで負けたんや。
>>751 そういうマッチメークを東郷がして、草津が従っただけですよ。
753 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 20:32:44 ID:izmOOh3L0
草津はそれほど弱かったんやからブック決めなんて必要ないやろ。 草津は人材難の国際でもエースなれなかった男なんや。 こんな男を過大評価して局内の反対を押し切ってまでプロレス中継を始めた 森さんの胸中を察してやれや。
>>753 弱い奴を強く見せるのに必要なのが良いブックと双方の演技力ですよ。
それと草津は弱かったのではなく、格闘技の演技が未熟だっただけですよ。
755 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 21:07:08 ID:vzijXrP+0
分からんやっちゃなあw TBSがプロレス中継に手を染めたのは草津をエースにできると見込んでの ことなんや。その草津をいきなりブック決めで潰してどうするねん。 森さんや吉原さんが草津にかけてた期待は大きなもんやったんや。 草津のボスは東郷さんやなくて吉原さんやろ。ボスでもなかった東郷さん の指示に従ってブック決めで負けたと言うなら草津はレスラーの資質より もおつむのほうに問題があったということになるでぇ。 もしそうなら草津は森さんや吉原さんに対して背信行為をしたことになる んやからな。大体草津が完敗したことで国際プロレスやTBSになんの メリットがあったと言うんや。
>>755 当時、吉原氏は棚上げされて東郷が実権を握ってました。そうさせたのはTBSです。
しかし東郷はTBSの意向を裏切り草津に負けさせました。
レスラーにとってマッチメイカーの指示が絶対であり、草津が逆らえる筈ありません。
TBSに疑念を抱かせない為にアンシデントで半失神というかたちにしたのです。
東郷がそうしたのは大木をエースとして迎える為です。
大木に日プロを捨てさせる為には完璧なエースの座を用意する必要がありました。
草津を世界王者にはさせられません。大木の引抜きはTBSにも秘密でした。
東郷もまだ草津にエースは無理という常識的な判断をしていました。
暴走気味のTBSに少し冷水を浴びせ、自分が主導権を握ろうという考えもあったでしょう。
大木に声かけてたのは事実だろうけど、当時の大木ってそんな大物だったの?
突然ゴメンナサイです 東亜+の住人ですが韓国のニュースサイトで張英哲氏の病死が報じられたようです。 「バックドロップの名手」で「頭突き王」金一(78) などと共に1960年代を代表するプロレスラ ーのチャン・ヨンチル(張英哲)さんが慶南(キョンナム)金海(キムヘ)で死亡した。享年78歳。 金海長幼病院のある関係者は9日「3月に入院してパーキンソン病などの病と闘って来た チャン・ヨンチルさんが昨日午後7時30分頃死亡した」と明らかにした。
>>757 豊登退団後の日プロの馬場に次ぐナンバー2でしたが、
猪木の復帰、坂口の入門で微妙な立場になってはいました。
草津・杉山に比べれば実績・知名度とも比較にならないほど上でした。
尚、東郷に草津を潰そうという意図などありませんでした。 初戦で大王者を秒殺などというふざけたマッチメイクよりも、 惨敗→スランプ→立ち直って→リベンジ、という流れの方がよほど真っ当です。 国際と東郷・テーズとの絶縁で未完になってしまいました。
761 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 22:24:45 ID:WdwLdYzx0
>>760 あのなぁ、そのリベンジとやらはいつになったらできる予定やったんや。
TBSは当時民放のトップでプライドが高かったんや。視聴率が上がらん
かったら1年もせんうちに打ち切りや。1にも草津2にも草津で他にエース
候補もおらんかったから草津が成長してリベンジするというシナリオを遂行
させるだけの時間的余裕はなかったんや。大体この手の興行は最初が大事なんや。
草津が惨敗しTBSが赤っ恥をかいたことは紛れもない事実やろ。
>>760 それは意図してたかもしれませんねぇ・・・
で、草津が成長するまでの間を大木でつなぐのか。
ただ、それだとTBSサイドとの意思の疎通が皆無だったという事になるのかな?
763 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 22:34:48 ID:xNosoFhm0
大木がエースじゃ日テレの日プロ中継に勝てんな。 引き抜くなら猪木、坂口でないと。
764 :
☆☆☆ :2006/08/10(木) 22:35:39 ID:ywBt9+p+0
そうかもしれんね
>>756 やぁ面白い!感心しました、タヌキさんw
俺は以前のスレで、TBSに重用された東郷が何故TBSを裏切るような
マッチメークをしたのか?という疑問を書いたことがあるが、
すべては大木引き抜きの為の筋書きだといわれりゃ一応の説明はつくな。
つまりこの説だとすべては東郷の独断なのだから、TBSの事情はあまり関係ないな。
たしかに東郷なら結果として自分のやり方が絶対正しいという自信は当然あったろう。
大木を引き抜けなかったのは致命的誤算だが。
766 :
お前名無しだろ :2006/08/10(木) 23:32:37 ID:nUIwd3Rl0
大木をエースにして興行打てるぐらいなら日プロは潰れとらんわ
767 :
お前名無しだろ :2006/08/11(金) 00:02:43 ID:de4n31MR0
>>744 プロレスという見せ物にはプロモーターが不可欠なわけで、いくらスターとは
いえ芸人がプロモーターの意向に沿わない事をしたり、またプロモーター側が
それを放置するはずはないと思うのだが。
もしレイスの叙述が事実なら、彼の言う「潰す」の意味は、文字通り相手をK
Oすることではなく、たとえば観客に悟られないように彼我のガチ能力の差を
見せつけるとか、相手の見せ場に極力付き合わないというようなもので、台本
の大枠は遵守していたんじゃなかろうか。
>>753 >草津はそれほど弱かったんやからブック決めなんて必要ないやろ。
ブックの必要性と選手の強さは無関係だろ。
プロレスは始めにブックありきの格闘芝居なんだから。
>>766 東郷が確信犯(慣用的に誤用されている意味じゃない方)だったってことか。
768 :
訂正 :2006/08/11(金) 00:04:02 ID:de4n31MR0
>芸人がプロモーターの意向に沿わない事をしたり ↓ >芸人が独断でプロモーターの意向に沿わない事をしたり
>>767 >観客に悟られないように彼我のガチ能力の差を
見せつける
国際に来たゴードン・ネルソンは日プロ来日時に猪木相手にそれをやった
それでいて最後にはキチンと負けるプロ
ボブ・ループは同じ猪木相手、それも団体のエースとなった時期にタイトル
マッチで完全なブック破りをやったけど
>>766 関西弁さんは言ってることがメチャクチャだよ。関西人らしい非論理的なクレーマーだねw
タヌキさんの主張は、東郷は草津よりは大木がベターだと考えたということだろ。
関西弁さんだって散々草津はダメだと言ってるじゃないか。
771 :
お前名無しだろ :2006/08/11(金) 10:02:40 ID:m/f+71z00
>>770 仮に大木が東郷にTBSのマットに上がることに同意してもTBSがGOサイン
出すと思うか? TBSは日プロとは一線を画したかったんや。だから日プロで
既成のスターだった豊はタイトル戦には出さんと言うてたんや。大木はその日プロ
の既成のスターで当時は日プロで3番手で坂口に抜かれて4番手に転落することは
既定の路線になってた。大木を引き抜いて直ちにTBSのTV中継に出せば、
日テレとの間で全面戦争になりかねん。TBSのサラリーマンに過ぎなかった森さん
がそんな危ないことにGOサイン出せるわけないやないか。 大木が草津より
ベターということだけなら豊で十分やないか。リスクを犯してまで新鮮味のない大木を
ターゲットに引き抜き工作する理由はどこにもないんや。
772 :
お前名無しだろ :2006/08/11(金) 10:13:02 ID:QqJqDLnI0
この問題は推測を交えずに語るのは無理なので、異論があるのは当然ですが、 感情的・非論理的な反論には辟易です。よく読んで考えてから書いてほしいものです。 >TBSは日プロとは一線を画したかったんや。だから日プロで >既成のスターだった豊はタイトル戦には出さんと言うてたんや。 ですから、東郷はそういうTBSに冷や水浴びせ、自分主導でやろうとしたのです。 アジア人でありながら、自らの体と頭のみで米マットで成功者となった東郷にしてみれば、 日本のテレビ局の利害関係など露ほどにも気にかけたりはしませんよ。 実際にテレビのメンツどころか団体も番組も潰すようなことをすぐにしたでょう。 >リスクを犯してまで新鮮味のない大木を >ターゲットに引き抜き工作する理由はどこにもないんや。 まるで東郷による大木の引き抜き工作が私のでっち上げのような書き方をされますね。 大木が日プロに辞表を提出して国際の試合が行なわれる仙台まで行ったが、 ギリギリで阻止された話は有名かと思いますが、それを知って書いてるのですか?
774 :
お前名無しだろ :2006/08/11(金) 17:15:46 ID:PF1MgyBd0
「大木が日プロに辞表を出してTBSの試合会場まで行った」とか言うその話 が胡散臭いと言うてるんや。わざわざ東郷に会うのに試合会場まで行く必要が どこにあったんや。試合会場に行ってそのまま試合に出るつもりやったんか。 辞表を出して会場まで行ってなんで簡単に説得に折れたんや。そもそも引き抜き 工作は極秘裏にやるもんなんや。ばれたら終わりや。大木が東郷に会ったことが 事実だとしても大木のほうから売り込みに行った可能性もあるんや。 この話は後にトルコ等が東郷を襲撃したのを正当化するために利用された可能性 だってあるんや。 東郷はTBSに雇われてる身分やからTBSの意向を無視した暴走は許されんのや。 解雇されたら終わりで折角のビジネスチャンスがパーになるからな。
TBSと東郷が一枚岩では無かった事と 大木にはリング上での強さはともかく 集客能力は周囲が思ってる以上に低かった事は 後の資料では分かりますが…
東郷は確かアメリカでは業界に残れなかったので 必死になって日本市場に食い込もうとしたのか 駄目元でやってたのかどっちだったんだろ?
東郷と言えばホテル・ニューオータニでユセフ・トルコにボコられただの。 テーズ・トーゴー・レスリング・エンタープライゼスだの胡散臭い話が多い人だな。
778 :
お前名無しだろ :2006/08/11(金) 20:36:14 ID:j8zFdJa90
東郷による大木引き抜き説をそのまま鵜呑みにできんわけは、日プロの新春シリーズに 参加していた大木が勝手にTBSプロレスと契約し、TBSのブラウン管に映れば 日プロ・日テレの双方から告訴され、泥沼の法廷闘争に発展しかねんことやな。 プライドが高く局のイメージを大事にしていたTBSが日プロで4番手に成り下がって いた大木獲得に動くとも思えんのやがな。引き抜きに要する金はTBSと国際で工面 せんといかんのやしな。まぁ、吉原さんは大反対やろな。
>>774 >東郷はTBSに雇われてる身分やからTBSの意向を無視した暴走は許されんのや。
>解雇されたら終わりで折角のビジネスチャンスがパーになるからな。
関西弁さんよぉ!タヌキさんが親切なのをいいことに妄言・暴言いい加減にしろや。
東郷はオープニングSから僅か二ヶ月半で自分で何もかもぶち壊してるだろう。
なにが「暴走は許されんのや」だ。番組がパーになりそうだったのはTBSの方だろ。
>大木が東郷に会ったことが
>事実だとしても大木のほうから売り込みに行った可能性もあるんや。
この程度の知識しかなくて何息まいてんの?
けどここのタヌキさんは、どこぞのた●きさんと違って親切だよなw
781 :
お前名無しだろ :2006/08/11(金) 23:04:59 ID:dqbqaPaY0
>この時期は日テレがレスラーと直接契約を結んではいないでしょう 馬場は日プロ役員で独立・NTV移籍を計った時だけ唯一裁判になるも当事者で 話し合えと棄却されたはずだよ。 >TBSの意向を無視した暴走は許されんのや。 >解雇されたら終わりで折角のビジネスチャンスがパーになるからな。 自らパーにしているその後、東郷はTBSと"金銭トラブル"から 外人レスラー出場を止めてそれで吉原社長が復帰しアマレスの八田会長に 紹介状を書いてもらいヨーロッパからレスラーを急遽来日させてビザが おりるまでチャリティー興業で乗り切ったはずだよね。 せっかくマツダを切って念願のTV放映がつくも"TBSと東郷"に蹂躙されて 吉原社長もよくがまんしたよ。 もしこの件が無ければロビンソンやアンドレが他団体に来日した としてもブレークする事は無かったのかあ〜?
782 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 02:40:41 ID:e9flvZk/0
>引き抜きで告訴出来るなら猪木の時は?斉藤や木村、草津や杉山の時は何故しなかったのですか? >例えば日プロが草津を大して必要でなかったとしても、国際を潰す為に告訴出来たでしょう。 猪木、草津、草津のときは引き抜きと言うても内部分裂やろ。シリーズ中の他団体からの引き抜きやなかったんや。 仮に東郷が大木なり猪木を日プロから引き抜くには一度フリーにしてから参加させなあかんねん。 馬場や坂口がフリー宣言したときもシリーズ終了までは出場した。坂口なんかご丁寧に見え見えの負け方して タイトル返上したんや。 新日が小林を国際から引き抜いたときは吉原社長が法廷闘争に持ち込むとまで激怒して結局1千万で手を 打ってる。勝手に引き抜けるなら1千万払う必要なかったんや。
783 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 02:49:35 ID:bvrntmUL0
ダイナマイトキッドが新日に引き抜かれてなかったら、日本側に付かせて 国際版テリーとして売り出せたのでは?抗争相手は、とりあえずジプシージョー もしくは、ポールエラリング
784 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 03:06:44 ID:Gjfu3lQO0
>>783 新日に引き抜かれたというよりかカルガリールートを新日に略奪されたほうが正解。
吉原さんの恩よりも新日の悪の誘い(?)に乗ったヒトさんに責任があるな。
キムクロケイドを新日に上げた時点で国際と決別したヒトさんのこと吉原さんは心中穏やかではなかったはず。
785 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 03:33:01 ID:5978dzN20
まあ、ヒトの人格は信用できないけど、 猪木嫌いのヒトが吉原さんと決別するには何か理由があったのでは?
786 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 03:59:26 ID:7o3NVqk30
やっぱり金やろな。レスラーやレスラーくずれは金に不自由してることが多いんや。 当時の新日と国際の資金力は比較にならんほどやったやろからな。
>>786 そんなこと今更偉そうにいわれんでも誰でも知っとるわw
788 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 09:42:52 ID:SUoMv1Wo0
キッドの引き抜きが、国際の勢いを止めたことは事実でしょうね。 昭和54年の国際は、非常に充実していました。それが、昭和55年は、 まるで坂道を転げ落ちるがごとく、衰退していきました。大木の 加入やマイク・ジョージやスパイク・ヒューバーの参加もありましたが、 原のスランプ、浜口の転倒からくる長期欠場、草津の欠場とかマイナスの 要因ばかりでした。この8月9日で国際が単独興行を停止してから25年が たちました。あの時は、秋のルー・テーズチャンピオンベルト争奪決勝 トーナメントが行われると思っていました。
789 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 09:44:20 ID:VgIM+mbc0
>新日が小林を国際から引き抜いたときは吉原社長が法廷闘争に 持ち込むとまで激怒して結局1千万で手を打ってる。 勝手に引き抜けるなら1千万払う必要なかったんや。 国プロはこの頃のプロレス団体にはめずらしく選手に1〜4等級に分けて 契約していてその等級ごとに一方的に契約を解除する場合は違約金を 払わねばならず小林は1等級でトップだったために1千万円を払う必要が あり東スポ所属という形で違約金が払われた。 剛竜馬の時は給料の遅配・欠配が始まっていたのとすでにこのシステム が破錠していたために問題が無かったのか? そう言えばこれも新日の仕掛けだね。
’81年に国際が潰れて、同じやり方で全日も潰せると考えたんだろうが 全日にブッチャー、戸口引き抜きを仕掛けたが、 馬場は吉原のように甘くはなくシン、ハンセンを引き抜かれて 返り討ちにあってしまったw。>新日
ただのバックの差だろ
>>789 国際というと抜け目だらけというイメージあるがw
選手との契約面では日プロと比べても意外と抜け目なかったんだな。
>>782 またワケのわからんことをwwwあんたの脳内ワールド聞かされてもしゃあないわ。
要は契約内容の問題だろ。国際は小林とキッチリ交わしてたから金取れたんだよ。
>>784 新日にカルガリールート強奪された件も国際絡みの謎のひとつではあるな。
元々悪かった新日との関係が修復されて、盛んに交流が行なわれるように
なった矢先に猪木らがカルガリーに乗り込んだんだよな=昭和54年夏
あれで再び新日と険悪になったけど、その後半年ほどでまた交流が復活した。
794 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 17:57:31 ID:cLXXLyEr0
>>793 もう新日と仲良くするしかなかったんだろう
795 :
お前名無しだろ :2006/08/12(土) 22:46:38 ID:btRMvUrl0
>>794 そう言うことやないか。新日からは完全になめられっぱなしでおこぼれもろておとなしい
するぐらいしか力がなかったと言うことかな。
796 :
お前名無しだろ :2006/08/13(日) 01:15:06 ID:ZBLxud2E0
カルガリールートだけじゃなくヨーロッパルートも新日にスポイルされたよ。 ゴッチも金なのか。表向きは弟子の猪木の助っ人ってことになってたけど。 元を正せば、ガニアが「ヨーロッパルートを断ち切ってうち(AWA)一本にしぼれ。」と吉原氏に 強要したのがミステイク。
新日への協力を要請したら かなりの大金を要求してきたって話だしな。>ゴッチ
798 :
お前名無しだろ :2006/08/14(月) 14:58:01 ID:BPve3MGu0
age
799 :
お前名無しだろ :2006/08/14(月) 20:01:58 ID:SnGRok9U0
国際の社長さんはゴッチ先生には小林が帰国したらコーチしてもらうとか言うてたな。 コーチ役やとギャラもしれてるしな。
800 :
お前名無しだろ :2006/08/14(月) 20:03:30 ID:vfAWIs6U0
800
801 :
金鯱 :2006/08/14(月) 20:11:58 ID:7WpjPN0mO
ジプシー・ジョーって選手は凄かったな…今でも生きているのかな?
去年だかおととしだか忘れたが、選手としてリングに上がったと言うとこまでは知ってるが。
ジョーは2002〜2003年にかけてIWA-JAPANに来て高杉とかと試合してるんだよな。 後で知って驚いた。
804 :
お前名無しだろ :2006/08/15(火) 02:25:00 ID:TTnBn4Ih0
>>803 茨木の団体でポーゴに負けて引退したんじゃなかったのか?
ttp://ameblo.jp/tosaneko/ ★静岡プロレス 興行予定★
☆☆☆【WRESTLE EXPO 2006】に出場!☆☆☆
日時…8月20日(日)12:20〜13:00
場所…東京臨海副都心イベントスペース・サブリング
入場料…1000円
カード
『静岡プロレス・ザ・ベスト』
佐野直・お茶マン・みかんまん組
vs
スタンガン高村
ブラックお茶マン
ブラックみかんまん
☆☆☆【静岡プロレスVol.5 in 飯室之神社】☆☆☆
日時…10月7日(土) 18:30〜
場所…静岡県牧の原市細江 飯室之神社境内
入場無料
☆☆☆【DDT 清水マリンビル大会】☆☆☆
日時…10月8日(日)
お茶マン選手、みかんまん選手参戦予定
☆☆☆【静岡プロレスVol.6 一周年記念大会】☆☆☆
日時…12月24日(日) 14:00〜(予定)
場所…静岡市民文化会館3F大会議室
入場料…5000円(全席自由)
ザ・グレート・サスケ選手、特別参戦!!!
806 :
金鯱 :2006/08/15(火) 04:02:59 ID:ZVzmHlxWO
ラッシャーとのデスマッチは歴史に残る名勝負だったと思っています。。しかし場外乱闘で背中を椅子で思いっきりブッ叩かれても平然としていたあの鋼鉄の背中とスタミナは驚異的でした。
807 :
お前名無しだろ :2006/08/15(火) 10:33:58 ID:54b+BtFt0
>>806 ジョーの椅子パフォーマンスを全日で馬場相手にやったのだが、
腕力のない馬場は力強く殴ることが出来ず、せっかくのジョーの見せ場も全然迫力なかった。
見かねた鶴田が馬場から椅子奪い取ってガンガン殴ってた。
馬場の攻撃は相手の大袈裟なリアクションによって成り立つのだと改めて思った。
初参戦のときは何故か角材で殴ってたな>馬場
810 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 13:53:20 ID:w2dQsZ/30
810
811 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 16:45:13 ID:T4j1ruM80
M・井上が「国際の末期の頃は生活費さえ満足に貰えなかった。全日は会社の安定度 が全然違うから、安心して試合できる」ってな事、当時インタビュー記事に出てた。 その頃選手達大変だったろうな。A・浜口も子作りどころじゃない訳だ。京子さんは 新日の頃の子か? でも、吉原氏の事を一言も悪く言わず、最後まで慕ってたR・木村さん、 好い人なんですね、本当にそう思う。
812 :
金鯱 :2006/08/16(水) 17:12:52 ID:xev0LmltO
M井上の相手が仰向けで倒れているとこを上空で1回転して身体を落としてフォールする技やサンダー杉山の雷電ドロップ!なんか本当懐かしいなぁ
813 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 17:15:14 ID:CHrV6Y2/0
>>811 没後、吉原氏がとやかく言われているものの、所属レスラーを含め関係筋からの暴露本の類が出ていないのはせめてもの救い。
ただ、商売ベースに乗らないという懸念もあるから出版社も企画しないんだろうが…
814 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 17:26:31 ID:CHrV6Y2/0
>>812 >M井上の相手が仰向けで倒れているとこを上空で1回転して身体を落としてフォールする技
サマーソルトドロップ=サンセットフリップ
816 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 21:48:56 ID:6YZZB8u90
>>811 浜口京子さんは、78年生まれです。だが、奥さんが
そのころ、料理屋を浅草でやっていたので何とかやって
いけたのでしょう。新日に殴りこんだ頃の浜口の気迫は、
生活がかかっていたので凄みがありました。
817 :
金鯱 :2006/08/17(木) 05:12:17 ID:/ecPjB1vO
816長州と浜さんが新日をボイコットして姿をくらました時、浜さんの奥さんがマスコミを通して男なら出て来い!と言ったのは有名な話。。
818 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 18:02:34 ID:eD0A8OqyO
サンセットフリップ…なつかすいんでないかい M井上は受け身は巧いし 俺すきだったなあ
819 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 18:04:08 ID:eD0A8OqyO
サンセットフリップ…なつかすいんでないかい M井上は受け身は巧いし 俺すきだったなあ
820 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 21:50:11 ID:kDJk1U590
井上はサマーサルトの威力増すために体重増やして糖尿になったの?
821 :
金鯱 :2006/08/18(金) 22:50:30 ID:f7oQdGJLO
M井上が全日に行った時全日JrはM井上に歯がたたなかった(>_<)なんかいろんな技使ってたぞ
822 :
お前名無しだろ :2006/08/18(金) 23:10:36 ID:TvH0Lbf2O
でもってその受け身の鋭いマイティを試合で壊したのが大森さんだわなぁ。
井上は元IWAヘビー級チャンピオンでオープン選手権出場者だし それをJrに負けさすわけにはいかんだろう。
ヘビーに参入させなかったのは馬場さんの意向として 迷惑を被ったのは渕だよなぁ
馬場って菊池も嫌いなんじゃない? 菊池は簡単にベルトとりそうだったのに
>>822 ブラックハーツも初来日第一戦で「やっちゃった」相手がマイティなんだよな。
827 :
お前名無しだろ :2006/08/21(月) 00:49:06 ID:E7c0DT910
井上は小林の離脱後、草津・木村を差し置いて一旦はエースに抜擢されたが、 あれは幸運だったのか、不幸だったのか? 阿修羅原を次期エースとして売り出しにかかった時、 井上は原より年下なのに、中古品のようなイメージがついていた。 まぁそのあたりの決着がつく前に国際が潰れたから、どちらでも同じだったが。
>>827 末期の国際のエース候補だった原に
剛竜馬はライバル心剥き出しだったって本当?
829 :
お前名無しだろ :2006/08/21(月) 01:22:45 ID:E7c0DT910
>>828 微妙。
剛は原の入団後、本格デビュー前に脱退している(1978年5月)。
国際サイドからは原に嫉妬しての離脱だともいわれた。
原のWWUジュニア戴冠後、新日の斡旋で剛は原に挑戦した(1980年3月)。
この時は原を寄せ付けない内容だった。
剛がキャリアの浅い原に実力の差を見せ付けたというのが、当時のマスコミの論調ではあった。
830 :
金鯱 :2006/08/21(月) 17:41:51 ID:V/PMXDtvO
国際と言えばやはりラッシャーの金網デスマッチが思い出深い…
オールスター家族対抗歌合戦によくマイティ井上一家が出ていた。
832 :
お前名無しだろ :2006/08/21(月) 20:52:53 ID:AHL20oFC0
>>829 あまりにふがいない内容でG草津が激怒、控え室に戻った原に猛ビンタを食らわせたとか。
「あんな小僧相手になめられて何やってるんだ!!・・・」
833 :
お前名無しだろ :2006/08/21(月) 21:25:45 ID:9wqz4u7N0
>>829 この試合と、IWAタッグで浜口が床にこぼれたビールで滑って失神
し、長期欠場になった。その後の国際を暗示しているようだった。
原は、後日、藤波とシングル戦で敗れて、ヘビー級に転向
したんだと思います。
4大タイトルマッチの生中継の予定が、木村対パワーズ戦が全く放送
されず、2週後に録画で放送された。
>>832 この件は草津のエピソードとしても興味深いね。
ウィキペディアでも指摘されているけど、
草津の人物像を混沌とさせる一因になっている。
酒癖の悪さに嫌気がさして移籍した選手がいたという話も有ったなぁ。
>>832 国際の意地を見せていい試合にしてほしかったのもあると思うが、草津にしてみれば暗に「やっちまえ」って気持ちが大きかったんじゃないか?
ラグビーの先輩でもあるから、それだけ懇意だったとか
838 :
お前名無しだろ :2006/08/22(火) 17:34:24 ID:Li2nglhp0
>>837 草津のラグビー時代の友人が経営する飲み屋に出入りしていた原を
見た吉原代表が年齢を気にするのを口説き落としてプロレス入り
させたからね。草津もかなり期待していたはず。
国プロの救世主としてTV局からも期待がかけられ派手なコスチュームと
あのテーマ曲まで作られてがやはりキャリアが浅いし
”作られたヒーローチャンピオン”も無理が出たかもね。
839 :
お前名無しだろ :2006/08/22(火) 18:36:45 ID:Et12L7rJO
>>836 裏切り者の剛を制裁するって意味かな?
そこまではないと思うけど、一概に否定もできないな…
低レベル国際プロには、剛の塩役者ぶりを カミングアウトさせる土壌なかったってことかね
全日での血盟軍時代に剛と原を見てた時は 国際時代の因縁なんて知らなかったから 何でこの二人タッグ組まないんだろうと不思議に思ってた
842 :
お前名無しだろ :2006/08/24(木) 00:24:16 ID:rYNIiwKU0
age
843 :
お前名無しだろ :2006/08/26(土) 21:51:12 ID:YN7o5Kws0
>>841 全然組んでなかったわけじゃないんだろうけど、確かに「剛&阿修羅」は記憶にないね。
阿修羅さんは国際時代に抗争関係にあった選手とはあまり組んでなかったみたいですね。
鶴見さんとも2人だけで組んだのはアジアタッグの時だけしか記憶にない。
原の血盟軍入り後、少ないが木村&原&剛組というチームの記録は残っている。 たしかに原&剛は面白いチームではある。 過去の中途半端な因縁が邪魔だったか?
845 :
お前名無しだろ :2006/08/26(土) 23:26:02 ID:D1DMnZoA0
つーか、試合の作り方が難しかったのでは? 国際時代は剛が先輩 だけど全日では阿修羅は大事にされてたし。
846 :
お前名無しだろ :2006/08/27(日) 10:00:04 ID:J1D+ZFX90
剛の試合を佐藤昭雄が解説してて、「足の動きがおかしい」って 何気なく言ってたけど、確かによく見てみると 常にガニ股状態でつま先が外に開いたままスライドしてて いったん気になりだすと妙に違和感ありありでしょうがなかった
原が復帰してから血盟軍入りするまでは間があったし その時期には剛は試合にあぶれだしてたからね 間もなく正式に解雇だから、単に機会が少なかっただけだと思う
血盟軍時代は 国際ファンが思っている程 原と剛にわだかまりなんてなかったのかもな かたやリストラ危機 かたや借金地獄 それどころじゃねぇ〜
849 :
お前名無しだろ :2006/08/27(日) 18:38:15 ID:Fgvi/rTZ0
ヨーロッパからいろんなレスラー呼んだのに、なんでローラン・ボックは呼ばなかったのだろうか?
850 :
お前名無しだろ :2006/08/27(日) 23:33:53 ID:QvPnTjmY0
ボックが頭角を現してきた時分は欧州ルートも新日に持っていかれてたんとちゃうか。 清美川が欧州ルートのブッカー役やったんやが小林の引き抜きと同時に国際から離脱 したからな。当時たしか吉原はん清美川には裏切られたと怒ってたで。
ゴッチ、小林、ロビンソン、剛、D.キッド・・・ 国際は新日に骨までしゃぶられて潰れたんだなあw
ジャイアント・ヘイスタックは全日にかなり後で来てたな 何で呼ばなかったんだろ? ビッグ・ダディも呼んでないでしょ?
853 :
お前名無しだろ :2006/08/28(月) 01:11:03 ID:47XBxFBc0
ジャッキー・パロも見たかった。
854 :
お前名無しだろ :2006/08/28(月) 01:19:29 ID:AECaX2fc0
剛にしろ原にしろ金関係のトラブルが多いのは共通点だね。 真面目人間が大半の国プロではある意味異端児だな。 ただ原さんの場合は人間的に若手に慕われたりとか天龍さんの関係と かで「いい話」が多いけど剛についてはそういう話は皆無だな。 ただ剛の最近の馬鹿さ加減を見るといい意味でも悪い意味でも「計算」 のできない人だからそんなに悪い人でもないかも。
855 :
お前名無しだろ :2006/08/28(月) 01:53:33 ID:Mqpt/4wD0
>>850 国際は72年頃には欧州ルートをほぼ断ち切っている。
ガニアの要求に応じた(屈した)というのが一般的な見方。
当時の新日はノーTVでルート強奪するような力などない。
国際は72〜73年頃はAWAルートで新日とは比較にならない豪華極まる外人勢を毎シリーズ呼んでいた。
それでも視聴率不振で放映時間は悪くなり、打ち切りに繋がってしまった。
なんでもかんでも●鹿の一つ覚えで新日のせいにすりゃいいってもんじゃないよ、
久し振りの関西便さんw
856 :
お前名無しだろ :2006/08/28(月) 08:46:19 ID:G79IS1H70
国際の方で欧州ルートを放棄したというのが正しいかもしれん。 そこを新日に持って行かれた。AWAと本格的に提携した後は 清美川がブッカーで昭和47年には木村、昭和48年には剛が 欧州遠征したんや。昭和50年にガニアとの関係が切れた後も 欧州ルートは復活してないんやからガニアの要求というわけでも ないやろ。まぁ、AWAから4〜5人呼べば欧州ルートで呼べる 人数は1〜2人やっただけのことや。
857 :
お前名無しだろ :2006/08/28(月) 16:39:17 ID:8j2AnF/Q0
国際が哀れなのはロビンソン、ロシモフ、ホフマンを呼んでも国際の日本人選手 じゃ試合を作れんことなんやな。囲い込むだけのない金もないから、結局、新日 か全日に持っていかれる。昭和50年以降はよほど台所事情が苦しかったのか カマタまで全日に持っていかれてる。まぁ、国際末期に無理してボックを呼んでも 木村とは試合が作れそうもないな。
858 :
お前名無しだろ :2006/08/28(月) 23:05:09 ID:LFfOEw2l0
なんか今の全日みたいだなぁ
そういえば新日のリングでラッシャー対ボックが実現してたな。 まあ、結果はあれだが‥
860 :
お前名無しだろ :2006/08/29(火) 19:58:50 ID:yfp+VZt40
初期の新日が一時期欧州ルートに頼っていたのは米国ルートが弱かったからで、 その後もピート・ロバーツら軽量級をたまに呼んではいたが、重視してはいなかった。 国際がAWAを切った75年以降、欧州勢の招聘は可能だったろうが、 木村をエースに流血ファイト路線を選択したのだから、呼ぶ気などなかったろう。 最末期にちょっとだけ復活したが、キングコング・コジャックの来日中止で終焉だ。
ベルモ・サルバトーレとか良かったのにね
862 :
お前名無しだろ :2006/08/30(水) 13:44:11 ID:fm3ZIHZP0
最後の年の初めにホセ・アローヨが来たな スペインの帝王とかいってた。年取ってたが。
863 :
お前名無しだろ :2006/08/30(水) 23:33:09 ID:gi3zAXtf0
国際プロレスで使っていた金網デスマッチ用の 金網の網目って、メチャクチャ大きくなかった? オイラ会場で現物みて、すごく大きくて驚いた 記憶がある。赤ちゃんの頭なんか簡単にすり抜け られるくらい大きかったよ。また、色は緑なんだ けど、ところどころ色が違っていて、「なんだぁ〜、 錆びてやがるなぁ」と思って よ〜〜く見たら、 血が固まったやつで、こっちの身体が固まりそうに なったのを覚えているよ。(オイラ、当時消防)
864 :
お前名無しだろ :2006/08/30(水) 23:36:54 ID:0GdT677P0
1981年生まれなんですが、検索すると引っかかるので次回からスレタイ変えてくださいね。 変えないとリキラリアットくらわしますよ。
865 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 01:32:43 ID:NqzzIYXY0
すいません、最近プロレスに興味をもったものですが、 浜口京子の親父ってガチンコ強かったんですか? 昔プロレスを見てた父親にきたら「弱いよ」って 言ってましたけど。
866 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 11:45:55 ID:Z77oTU2f0
昭和49年、TBS時代最後のシリーズでTシャツ(下着)着て試合に出たビル・ワットに 1、2、3であっさり押さえ込まれてたな、浜口。まぁ、体が小さかったからどうしょうも ないって感じだったけど。
867 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 11:58:03 ID:Z77oTU2f0
>>860 国際も新日も初期は北米ルートがなかったり弱かったりで緊急避難的に
欧州ルートに頼らざる負えないって面が強かったわな。国際の場合は
昭和46年夏以降は流血戦や金網戦中心で欧州勢は不向きやったことは
たしかや。
868 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 12:28:23 ID:MNVJro+VO
869 :
お前名無しだろ :2006/09/01(金) 11:37:20 ID:7NhXW88x0
娘はメダリストだし弟子も沢山育ててるけど浜口本人がガチ強いなんて聞いた 事ないな、まぁゴッチやロビンソンにも指導受けてるから基本は出来るんじゃねーの? つーか弱いだろ所詮ボディビルダー親父。
870 :
お前名無しだろ :2006/09/01(金) 13:55:03 ID:RKSWT2920
>>869 ボディービルダーが弱いという定義に無茶があるなw
レスリングとか総合じゃなくて
>>869 本人が「ガチ」っていってんだから。
871 :
お前名無しだろ :2006/09/01(金) 16:47:07 ID:mg3eFv2P0
age
872 :
お前名無しだろ :2006/09/01(金) 17:48:31 ID:DE0+8+jj0
浜口がメインエベンターとして登用された頃から 国プロは落ちぶれた。 それまでは日プロの後塵を拝していても、第二団体としての存在感はあった。
パンティ井上がエース級じゃな
874 :
お前名無しだろ :2006/09/02(土) 03:48:47 ID:gptBYAOW0
lolo
875 :
金鯱 :2006/09/02(土) 04:38:34 ID:7iBNVSHtO
遥か昔の話です。新宿ルミネで四人のヤー公に絡まれていた田舎者にぃちゃんを助け庇った為、額をビール瓶でザクザクされても手出ししなかった浜さんは有名
876 :
お前名無しだろ :2006/09/02(土) 05:31:43 ID:gptBYAOW0
木村や浜口等にサンボを教えたビクトル古賀が言うには練習はかなり真面目だったらしい 若い頃の体を見ると背は小さいがズングリマッチョでゴツイ、顔も気が強そうな感じ、 まあ弱くわないと思う。
パンティ井上は名前のワリにパンツがデカスギ
878 :
お前名無しだろ :2006/09/02(土) 10:19:59 ID:okFM6Zc20
>>866 12chの「国際プロレスアワー」でも、
アレックス・スミルノフ相手の開幕戦で浜さんは一方的にボコられて、
大の字状態の浜さんの顔面を片足で踏みつけたスミルノフが、
不敵に3カウントを奪った場面が印象的だった。
国際時代の浜さんは、玉砕専門の噛ませ犬に近い役だったような印象があるなぁ。
タッグマッチで永源遥に一本取られてる ようじゃダメだよ。 団体のナンバーツーだぜ。 こんなブック運用する吉原が大バカ!
880 :
? :2006/09/02(土) 10:42:46 ID:Pu2oZn/3O
小学生の頃に、ラッシャー木村の金網デスマッチを見たよ。 何度もプロレスを生で見ていたけど、金網の中で流血するラッシャー木村の形相は、般若面の様に恐ろしくて、しばらくの間は脳裏から離れなかったな…
881 :
お前名無しだろ :2006/09/02(土) 11:33:08 ID:uPDQwtaB0
TBSでも中継された金網戦の映像が、視聴者からの抗議殺到で消去されたのか、 DVDにも収録されなかったのは残念だったが… 15年位前に「週刊ゴング」の出版社が、 ラッシャー木村vsジプシー・ジョーの金網戦をビデオソフト化して通信販売していたけど、 やはり竹内氏の録画テープから映像を起こしていたのかなぁ?
>>861 後にWWFのジョバーとして活躍。WWEから出てる80年代レジェンドDVDにも
ポール・オーンドーフのMSGデビュー戦の相手を務めた試合が収録されている。
883 :
お前名無しだろ :2006/09/02(土) 12:48:54 ID:9nFvEjAF0
TBSで中継された木村Xデスの金網戦は迫力あったな。これが国際の運命の分かれ道でも あったんやけどな。
884 :
お前名無しだろ :2006/09/03(日) 16:49:40 ID:YCOQE8xG0
>>875 なんで警察に連絡しなかったのか、という疑問。
886 :
お前名無しだろ :2006/09/03(日) 18:47:51 ID:kBgyEVHu0
>885 859 ではないが、1981年12月の2度目の来日ではないか。 このシリーズではT・戸口と藤波もフォール負けしているはず。
887 :
お前名無しだろ :2006/09/03(日) 18:51:03 ID:WuDNeawg0
>863 >国際プロレスで使っていた金網デスマッチ用の >金網の網目って、メチャクチャ大きくなかった? 細かいと中(リング)が見にくいからじゃないか。
888 :
ワイン館長 :2006/09/03(日) 23:52:24 ID:HGdyi2880
>>888 金網というよりサッカーのゴールネットみたいに見えるな
890 :
お前名無しだろ :2006/09/04(月) 13:10:10 ID:228jkrAO0
890
891 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 20:57:32 ID:pshxonRv0
>888 表紙の選手はラッシャー木村?
892 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 21:16:40 ID:IO4abNoX0
大位山です。
大位山と増位山の区別がつかないんですけど…
894 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 21:56:08 ID:V4aKHPLE0
裏表紙のジョーにやられてるのは誰?原?
896 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 22:02:48 ID:jni5xV+b0
>891 サンクス。 どうりで顔が全然似ていないなあと思っていた。
897 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 22:21:26 ID:S5QnRZXL0
age
898 :
863 :2006/09/06(水) 00:19:06 ID:fJWCslqB0
>>887 >>888 アンガト。 確かに網目が大きくても
選手が飛び出してくる心配は無いですなぁ。
899 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 14:12:45 ID:99FuSQP00
はい
900 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 14:17:51 ID:99FuSQP00
900
ミレツルノってどんなレスラー?
903 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 21:39:05 ID:FS+/4tzZ0
age
ジプシージョーは篠山貴信
905 :
ワイン館長 :2006/09/06(水) 23:33:29 ID:Y2i7VtHs0
>>901 “若手正統派テクニシャン”という感じかな。
マスクもスタイルも良かった。
線が細くて地味だったけど。
906 :
お前名無しだろ :2006/09/07(木) 03:20:53 ID:bMtWIdiA0
>>905 当時バカな消防だったオレはたケイブン社「プロレス大百科」の国際プロレスのレスラー名鑑の
阿修羅原の紹介文で「ミレ・ツルノを破ってWWUヘビー級王者」になったという分を読んで
ツルノって言うからにはハゲなんだなぁーなんだというイメージを勝手に持っていた。
その後工房になって買った週間ゴングで、ツルノの写真を見てやっと風貌を知ったが…。
WWUって本拠は欧州なんでしょ? あのまんま日本にベルト残しておいて いいのかな? ってオモタよ。 いずれ誰かが原から奪還すると思ってたのに そうはならなかったね
908 :
お前名無しだろ :2006/09/07(木) 10:23:24 ID:X0hA9RDX0
WWUって存在したかどうかかなり怪しいんでないの? だいたい欧州にはジュニアヘビーなんてクラスないし。
909 :
お前名無しだろ :2006/09/07(木) 10:39:42 ID:TExIa33X0
age
>>908 一応ドイツに存在はした。
ローラン・ボックの団体でもちろんチャンピオンはボック。
当時のドイツはハノーバーやブレーメンなとのトーナメントを主催していた
オーストリアのCWAがメインで、WWUは完全にインディ。
それでもアンドレや猪木、マスカラスなどを招いてのビッグシリーズを敢行
したが、そこそこ客は入ったものの採算が取れなかった。
ちなみにジュニアヘビー王座なんてのはなかったと思う。
ツルノがそのWWUに出ていたからでっち上げたのではないかと。
911 :
お前名無しだろ :2006/09/07(木) 15:15:20 ID:8W+EURne0
sage
912 :
お前名無しだろ :2006/09/08(金) 21:43:38 ID:yIZaLkpU0
保守
ボックが猪木を招聘した時はハノーバートーナメントの期間じゃなかったかな? あれは祭りみたいなもんだから猪木はトーナメント自体は参戦してないけど
ハノーバートーナメントどころかCWAに猪木が参戦したことはないはず。
915 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 09:55:10 ID:ALoHPqJF0
ツルノ、キッド、マーク・ロコ(ブラックタイガー)、 79年に国際に来て原と闘った欧州トリオだな。 後に3人とも新日に来るが、正統派で実力も上のように思えたツルノが、 さっぱり目立てなかった。
↑ アクが弱かったとか、必殺技持ってなかった ってことが原因かな? WWUジュニア王者に仕立てた人選も、原の初回の 踏み台扱いとして無難だったことによるのかも?
ツルノが新日に来てたの知らんかったな タイガーともやったのか?
918 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 14:43:42 ID:R9UBBd8W0
うん
83年の来日ではアブドーラ・タンバとタッグ組んでタイガーと試合してたような
タンバに食われてしまったな 外見でも動きでも
921 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 18:27:02 ID:Ygf9X3100
キッドがそのまま国際に参戦し続けて、国際が存続していたらやっぱスミスも参戦して 国際のリングでブルドッグス見れたかな?
ミスター・ヒト次第では
ツルノってミレ・鶴野という日系レスラーだと思ってた・・。 チャールズベレッツ(Jロンドス)を参謀に来日していたな。
924 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 11:06:11 ID:MWuBr/ak0
age
925 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 12:17:32 ID:eQ1/fbrM0
ベレッツの飛び付き様のフライングメイヤーって オリジナルなのかな? 他の人がやったのは 見たこと無い。
926 :
お前名無しだろ :2006/09/11(月) 01:39:32 ID:npe6h7x+0
age
927 :
お前名無しだろ :2006/09/11(月) 21:25:05 ID:4t3txhss0
保守
吸盤アサシン
929 :
お前名無しだろ :2006/09/12(火) 19:20:02 ID:goS7sPqt0
sage
age
931 :
お前名無しだろ :2006/09/13(水) 22:23:17 ID:tA6jPHjX0
age
932 :
お前名無しだろ :2006/09/13(水) 22:40:44 ID:2XySCB1H0
井上は空中殺法が得意というイメージがあるが、ドロップキックは、 草津、浜口、寺西、稲妻、原らより下手だった。 重すぎて体が上がらず、片足で蹴るライダーキックみたいだったw
その代わりその場でジャンプしての コークスクリューシザースが使えた
934 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 04:24:40 ID:rTAci2n90 BE:383242638-2BP(20)
国際崩壊後、全日本の福島の興行の時にはいつも試合に出ていた 米村天心はどんなポジションだったの?
935 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 16:21:00 ID:zDVjli3V0
935
936 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 21:46:46 ID:KViFACXH0
age
937 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 12:36:53 ID:O4kt+uyy0
sage
938 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 21:44:49 ID:ltYMtvmY0
中堅
寺西>剛>稲妻>鶴見>大位山>田中>ムラサキ> 奄美>米村>若松>高杉 こんな感じだったっけ? エロイ人に修正してもらいたい
940 :
お前名無しだろ :2006/09/16(土) 21:17:29 ID:EofHbVOv0
奄美>米村 ランキングでは確かにその通りなのだが、実試合では奄美が米村に勝ったことはほとんどない。
941 :
お前名無しだろ :2006/09/17(日) 11:04:27 ID:qeyySYB40
age
942 :
お前名無しだろ :2006/09/18(月) 11:42:10 ID:lZumnzJ+0
age
943 :
お前名無しだろ :2006/09/18(月) 16:19:08 ID:H9NpNN+I0
sage
944 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 00:47:09 ID:sZD0pPxs0
バディ・コルトとか帰国後も結構フロリダあたりのNWAでいいとこ取ってたと思うけど、 なんで全日はよばなかったんでしょうかねえ(事故前に)? ジョージ・ジュニアももう一度くらい来ても良かった気が・・・
945 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 01:04:41 ID:5DPhrBMT0
ゴージャス・ジョージ・ジュニアは80年2月に、 ストンパーのマネージャー兼パートナーとして来日が決定、 ポスターに写真が掲載されたが、ケガの為中止になった。 流智美説によれば、ストンパーが自分より目立つパートナーをいやがったそうだが・・ さてホントかどうか?
946 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 09:01:29 ID:T2yzzQeW0
>>944 ブッキングルートの関係やないかな。コルトが事故で現役引退したのは昭和50年2月。
当時コルトが活動してたのはジョージア地区とフロリダのタンパなんやがジョージア地区
はまだ全日と関係の深かったジム・バーネットが興行権を取得する前のことや。
同乗してたオースチン・アイドルなんかも全日に来日したのはバーネットがジョージア地区
の興行権を握ってからや。コルトは事故に遭わなんだら国際末期のテーズ杯で再来日なんて
こともあったかもな。もっともそのころになると国際より全日を選択した可能性が高かった
ような気もする。
ゴージャス・ジョージ・ジュニアはおもろいレスラーやったが、当時の日本ではオカマキャラ
が受け入れられる余地は少なかったな。マネージャー兼パートナーというのも国際でヒーナン
やビッグKで失敗してるしな。
947 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 19:41:49 ID:2Kn3W+qj0
age
ジョージJr.にコジャック、ザ・ターク、ボビーイートン…末期国際は来日中止多かった
949 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 23:36:18 ID:zXUpfNEK0
国際はTBS時代から直前になっての来日中止多かったよ。 スパイロス・アリオン、KO・コックス(ボブ・スウィータン)、ヘラクレス・コーテッツ バーナード・ビグナルとかエース格の選手が...コーテッツの場合なんか事故で死亡した なら代わりの選手来日させ、なんで日本でAWAタッグ選手権の王座決定戦やらんのかと 思たよ。
951 :
お前名無しだろ :2006/09/20(水) 22:00:12 ID:xUQdc3D40
age
952 :
お前名無しだろ :2006/09/21(木) 16:25:10 ID:TWUzG77c0
sage
953 :
お前名無しだろ :2006/09/21(木) 20:20:30 ID:+BhtJizt0
オヤジから聞いた話だけど、国際の柿落し興業のときに G・草津が、あの有名な試合で失神KOで敗れてそれからしばらくの間 TV中継が行なわれかったという話をきいたんだけど ほんとなのかな。あのときの試合がトラウマになって国際はずっと灰色の イメージが最後まで憑き纏ったというのが定説ではないかな。
翌週はテーズに杉山が挑戦 そのまた次の週は豊登 そしてその次はホッジが挑戦と毎週普通に放送してたよ 予定では草津が四連続挑戦するはずだったけど外された
955 :
お前名無しだろ :2006/09/21(木) 23:15:53 ID:+BhtJizt0
お詳しいですね。なんせ70年代前半の生まれでして国際はみてないんですよ。^^: あと関西でして当時はもう国際はTV放映がやってなかったんですよ。 やはりあの柿落としでの試合が問題になったのは事実でしょうね。
957 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 22:46:51 ID:UR95iHI90
age
958 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 22:59:33 ID:v29sqDKq0
>954 うちの親父は、昔スネーク奄美と腕相撲をして勝ったと子供の頃よく聞かされた。
959 :
お前名無しだろ :2006/09/23(土) 13:53:55 ID:rqMo8xRU0
12CH時代は関西ではサンテレビで放映されていたのかな? 末期は東京の大会場での興行は出来なくなっていたのに、 大阪府立体育会館や愛知県体育館では、なんとかやっていたのが不思議だった。
961 :
お前名無しだろ :2006/09/23(土) 22:48:26 ID:AVGbHaWZ0
>>959 岐阜県民はキー局の岐阜放送で観ることができたが、愛知県民は観れなかった。
【テレビ大阪開局以前の関西での東京12CH】
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1078864030/ 61:04/24 22:14 ??? [sage]
>59
昭和54年頃の「国際プロレスアワー」のネット局(一部未確認あり)
SUN-KBS-MTV-GBS-WTV-TNC-SUT-UTN-BBC
因みに東海地区では、三重テレビで月曜午後10時30分から、
岐阜放送で月曜午後8時から。
ただし、キー局の番組表と照合してみると、両局とも同時
ネット(もしくは時間差ネット)ではなくて、1〜2週
遅れての放映だった。
また、末期に12chで土曜午後8時への放送時間変更があっても、
この両局の放送時間は変わらなかった。
964 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 01:01:12 ID:x2KpfBCb0
age
>>963 「寺西勇vsルー・テーズ」でググる。
冒頭にネット局名が字幕で流れている。
966 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 14:56:03 ID:ckYx99UZ0
>>962 昭和50年3月まではサンテレビでも国際プロレスアワーがあったんですね。
昭和53年10月3日から再びサンテレビで国際プロレスアワーが放送されました。
ただし、2週遅れでしたが、翌年4月からは、月曜の8時から放送になりました。
967 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 16:34:12 ID:lhageZes0
保守
968 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 23:10:35 ID:hzIgNDEQ0
あげ
969 :
お前名無しだろ :2006/09/26(火) 14:23:43 ID:fKS+5HGs0
国際のレギュラー放映打ち切りは81年春だが、 金網の鬼・ラッシャー木村の金網戦(シングル)の放映は 79年春のジョー戦が最後。タッグでもその年の夏が最後。 別に金網戦の放映を自粛したわけではなく、浜口・井上・原らの金網戦は放映された。 木村の金網戦が放映されなくなった。
970 :
お前名無しだろ :2006/09/26(火) 14:28:21 ID:W/LbCuWN0
970
971 :
お前名無しだろ :2006/09/27(水) 23:19:15 ID:RB+xR3Du0
age
972 :
お前名無しだろ :2006/09/27(水) 23:53:26 ID:qqDHK7570
973 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 16:40:06 ID:iQP1ZdtH0
sage
974 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 20:57:51 ID:NZhgdj330
975 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 22:26:22 ID:01HxfsL20
976 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 22:32:30 ID:Pk9+3nal0
>972 昭和43年にケンドー・ナガサキがなぜかミスター・ギロチンというリングネーム で来日しているのだが、972の人物とは同一と思えないなあ。
977 :
お前名無しだろ :2006/09/30(土) 09:20:23 ID:lo6/kbsJ0
ミスター・ギロチン(ケンドー・ナガサキ)は昭和43年秋のダイナマイトSに来日した んやが、脳天チョップで対戦相手を殺したとかいう物騒なふれこみやった。ところがや テレビ中継にはあんまり登場せんかったし、その脳天チョップも見た記憶がないんや。 同じシリーズにはジュードー・アル・ヘイズも来日しとった。まさかミスター・ギロチンは ヘイズの一人二役ってことはないやろな。
978 :
お前名無しだろ :2006/09/30(土) 09:38:57 ID:ZB3dlDaQ0
福岡県民ですが… フジテレビ系列局でもあるTNCでは、水曜や金曜日の深夜に「国際プロレスアワー」をひっそりと放送してました。 残念ながらディック・ザ・ブルーザーが参加した'79年のシリーズを最後に、TNCでの放送は打ち切られてしまいましたが。 木村&大木vsブルーザー&ストンパーの金網タッグ戦を観たのが、当時における最後の記憶でしたね。
979 :
978 :2006/09/30(土) 09:56:54 ID:ZB3dlDaQ0
ゴメン… 通常タッグの記憶違いだったかも知れん。 試合結果は、ブルーザーが必殺技のアトミック・ボムズ・アウェーを大木に炸裂させたのを覚えてるよ。
980 :
お前名無しだろ :2006/09/30(土) 10:18:13 ID:5DNP7ndD0
>977 『ミック博士』のアル・ヘイズの項には、「イギリス時代にはマスクをつけて ケンドー・ナガサキを名乗ったこともあるといわれている」という記述がある な。そやけど、ヘイズはカミカゼという覆面レスラーの正体であるという記憶 もある。
>>979 > ブルーザーが必殺技のアトミック・ボムズ・アウェーを
何気に部屋の整理をしていたら、週ゴンの付録DVDを発見。
こんな試合の映像が収録されてました。
1980/03/20 神奈川・大和車体工業体育館 45分1本勝負
アニマル浜口 vs ディック・ザ・ブルーザー
この試合もアトミック・ボムズ・アウェーで勝ちでした。
あと、こんなに若い浜さんの映像に記憶がないのでビックリw
保守
誰か次スレよろ。
984 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 14:21:09 ID:ZSUEl0VTO
全日でのラシクしか知らないんだけど、流血した姿を見た記憶がない。 国際の頃や本国ではどうだったんでしょうか?
985 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 16:30:28 ID:o5BZ1sYg0
ラシクはブレーンクローで対戦相手を流血させるんや。 国際時代には小林や木村をブレーンクローで流血させとった。
986 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 16:51:20 ID:o5BZ1sYg0
昭和46年と昭和47年の来日ではラシクが流血させられたシーンを見た記憶ないな。 流血させられとったのはもっぱらダニー・リンチやった。ラシクのひたいはきれいなもん やったからアメリカでも流血させられたことは少ないんやない。
987 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 17:03:43 ID:o5BZ1sYg0
ラシクって国際ではずっとエース外人やったのに全日では無茶苦茶扱い悪かったな。
988 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 17:32:19 ID:o5BZ1sYg0
989 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 19:37:55 ID:lhnAektm0
>>987 全日への来日回数が4回しかなかったし、最後の二回は全盛期が過ぎてたからメインには絡めれなかったんだろう。
どちらかといえば、国際時代が全盛期だったって感じがするから、全日の扱いはさして悪いともいえないと思う。
オープン選手権の開幕戦では馬場とのシングル公式戦だし、黒星だったもののドリーやマツダと当たってテクニックを披露する舞台もあった。
グリーンズボロではPWFにチャレンジして中継もされたし、UN戦もあった。
>>987 の言う「無茶苦茶扱い悪かった」ってことは決してない。
990 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 20:00:10 ID:cGIe7avS0
全日三回目の登場の時も、インタータッグに挑戦させて もらってた。最後の来日の時も負け役はパートナーの クラップだった。 落ちぶれた成れの果ての醜態を披露することなく、 (望ましい形で)フェードアウトしてった選手だと思う。 してった
991 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 20:12:50 ID:o5BZ1sYg0
ラシクは国際時代のイメージやとA級レスラーやったけど全日の世界最強タッグに 参加してからクラップ並みのB級レスラーにイメージ変わったぞ。国際がもう少し 寿命があってテーズ杯の決勝リーグに参加してたら木村と優勝戦を争ったんやない やろか。
992 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 20:18:13 ID:ZSUEl0VTO
993 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 20:25:16 ID:/lrqwBgH0
ラシク、クラップ組。 クラップを負け役にしたのは、猪木に対する姿勢からだろう。 そのほうが馬場ラシクない?
994 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 20:28:47 ID:o5BZ1sYg0
>>992 つまりやな日本ではその全日の6〜7年の間にB級レスラーに転落していったと言いたいねん。
ラシクは80年代中ごろまでAWAではトップクラスでAWA世界タッグ戦線に絡んでいた
らしいぞ。なんでインタータッグに挑戦させてもろたからいうて喜ばなならんねん。
年齢的にも全日最後の来日のときでまだ40ぐらいやろ。
>>994 ラシクの最後の来日が何時頃なのか分からんけど、
鶴田のAWA防衛10連戦の内の1試合がラシク相手で、試合記事読むと結構いい試合してたみたい。
あれ?ラシク結構やるじゃん♪なんて印象持った。
当時は梶原先生の影響で、ラシク=ダメレスラーてな印象があったもんで…
アマレスの名選手だし
997 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 23:18:36 ID:o5BZ1sYg0
ラシクは昭和46年の初来日のときは強かった。小林や木村はとても勝てそうもなかったよ。 それが全日の世界最強タッグで天竜&原に負けたと知ったときはガクッときた。
998 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 23:25:25 ID:ObfgBcbR0
>>994 言葉足らずなんだよ、だから突っ込まれるんだよ。
1000なら寝る。
1000 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 23:46:01 ID:o5BZ1sYg0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。