【三強撃破】鶴見五郎PRIDE参戦決定【格闘神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
71お前名無しだろ:2006/04/06(木) 20:40:05 ID:LAq0zm81O
名鑑の得意技に書いてある五郎スープレックスってどんな技なの?
72お前名無しだろ:2006/04/07(金) 09:33:30 ID:b/Zagn/RO
豊田のジャパニーズオーシャンサイクロンの原形だよ。
ちなみに五郎スープレックスパートツーは
山田のリバースゴリースペシャルボムの原形。
73お前名無しだろ:2006/04/07(金) 09:39:09 ID:vjiup6SO0
青森で遭難した武道家達が探してたのは
おそらく鶴見五郎のことなんだろうな
五郎自身は気付いてないと思うけど
74お前名無しだろ:2006/04/07(金) 09:45:45 ID:5zusZVgH0
まあラッシャー木村も元UWFだしな
75お前名無しだろ:2006/04/07(金) 16:54:16 ID:L+HIx1v+0
>44
お前ボク板の亀田スレでも、似たよーな事レスしただろ?
76お前名無しだろ:2006/04/07(金) 17:18:29 ID:1ZS58Fd5O
>>69
あのゴローズバーの原形と言われてるところか
77お前名無しだろ:2006/04/07(金) 18:54:43 ID:xCDT+jC90
あれれ??
鶴見五郎って吾郎じゃなかったっけ?
俺の勘違いかな。
78お前名無しだろ:2006/04/11(火) 01:16:11 ID:ta3cZaAG0
良スレ
79お前名無しだろ:2006/04/11(火) 01:47:01 ID:eLHTgrmD0
ツルティモ・ドラゴンって、誰かのギャグだと思ったら本当に五郎ちゃんだったんだね
80お前名無しだろ:2006/04/11(火) 13:05:55 ID:PR8+0aUnO
20年早かったレスラー
81お前名無しだろ:2006/04/12(水) 03:53:39 ID:KW3aD4wrO
ウルトラマンに負けた鶴見
82お前名無しだろ:2006/04/12(水) 08:31:16 ID:DcXbYPSMO
ガチだったら誰にも負けない
83大人用介護おむつアテント ◆brh3b2Mpi6 :2006/04/12(水) 09:38:49 ID:LS41TZK4O
NOW旗揚げ戦で故・直井選手とスパーリングしたんだけど、子供扱いみたいな感じだった。
影の実力者。
84お前名無しだろ:2006/04/12(水) 10:55:24 ID:NqNHOMxO0
昔は実力者でないとヒールになれなかった
85お前名無しだろ:2006/04/12(水) 11:23:18 ID:+W71/Xtz0
彼は半端レスラーを作りだした張本人だから嫌いだ!!
86マミー系一同:2006/04/12(水) 11:41:14 ID:ejFz9a460
半端とはなんだ半端とはw
87お前名無しだろ:2006/04/12(水) 12:56:04 ID:JYukWXTC0
作り出したんじゃなくて経費削減のために既存の半端レスラーを寄せ集めただけ。
88お前名無しだろ:2006/04/12(水) 12:58:36 ID:NqNHOMxO0
でも初期のマミーは鈴木みのるも逃げ出した実力者
89お前名無しだろ:2006/04/12(水) 13:38:48 ID:BK4061uMO
鈴木はレフリーを味方に着けてるにもかかわらず、
アポロからも逃げてるからあまりあてにならないよ
90お前名無しだろ:2006/04/12(水) 16:21:58 ID:twDfTqvqO
プロレス界の切り札カード『鶴見五郎VS.志賀賢太郎』
91お前名無しだろ:2006/04/12(水) 18:32:03 ID:cx5HGXSo0
>>81
身長40m・体重35,000tのウルトラマンになら負けて本望だろよ。
92お前名無しだろ:2006/04/12(水) 18:45:42 ID:KUqiLOtgO
ゴキブリだろ?
93お前名無しだろ:2006/04/12(水) 18:50:35 ID:4DehFkDsO
今こそ見たい
長州vs鶴見
94お前名無しだろ:2006/04/12(水) 19:34:29 ID:DcXbYPSMO
鶴見は戸川昌子の親戚だよ
95お前名無しだろ:2006/04/13(木) 01:33:45 ID:DpjgPskR0
>>93
長州がまた「かませ犬」になるじゃないかw
96お前名無しだろ:2006/04/13(木) 01:37:13 ID:hFnLjxAW0
>>92
昔バルコニーでゴキブリ連呼してる客がいたなあ。
鶴見のアイコンタクトで当時若手の小橋に連れて行かれてた
97お前名無しだろ:2006/04/14(金) 07:41:05 ID:nN2lMA6N0
そういや鶴見と藤田ってタイプ似てるよねー
98お前名無しだろ:2006/04/14(金) 07:49:12 ID:eF+GNTWWO
ミノル?みねお?
99お前名無しだろ:2006/04/14(金) 08:51:14 ID:CloGpU+WO
藤田プラス変幻自在な攻撃イコール鶴見
100100:2006/04/14(金) 08:53:51 ID:umkH6O630
うしろの100太郎
101お前名無しだろ:2006/04/14(金) 09:09:21 ID:aX47e8hIO
鶴見ってもう青果市場でやってないの?
102お前名無しだろ:2006/04/14(金) 09:13:57 ID:TmZLYZld0
青果市場が使えなくなったのでは?
103お前名無しだろ:2006/04/14(金) 09:23:11 ID:aX47e8hIO
>>102
そうなの?知らんかった
104お前名無しだろ:2006/04/14(金) 09:58:44 ID:7bOG6N/H0
いや、青果市場が使えないというか、リングを運ぶトラックが使えなくなったのかな?
105お前名無しだろ:2006/04/15(土) 01:37:08 ID:zp7otQXJO
確かに格闘技をやっても、強い選手であった事は間違いないだろう
しかし結局、鶴見はヒクソンみたいなもんで
今の総合では通用しないのかもしれない
106お前名無しだろ:2006/04/18(火) 13:34:18 ID:AtQ4ch4C0

107お前名無しだろ:2006/04/18(火) 15:04:20 ID:ZFavjG8W0
ジャンボ鶴田、鶴見五郎vsスタン・ハンセン、ブルーザー・ブロディ
108お前名無しだろ:2006/04/18(火) 15:21:37 ID:8OqZqVWdO
同級生の「堤」君のあだ名が「つつみ」→「つるみ」→「つる・みごろー」だった。
109お前名無しだろ:2006/04/18(火) 18:08:36 ID:I+K4QBZ6O
ルーテーズ、鶴見五郎VSカールゴッチ、ビルロビンソン
110お前名無しだろ:2006/04/20(木) 21:17:45 ID:QBsYp7Os0
鶴見の店のステーキはうまいのかな?柔らかいのかな?
111お前名無しだろ:2006/04/20(木) 23:35:22 ID:N9vyd1py0
>>1
このニート24歳は面白すぎ。
112お前名無しだろ:2006/04/21(金) 00:22:12 ID:6i24Q/yf0
初期FMにポーゴのパートナーとしてあがったが、かなり扱い良かったな
113お前名無しだろ:2006/04/26(水) 02:54:56 ID:8ZdoPxz30
 
114お前名無しだろ:2006/04/27(木) 19:06:05 ID:4bJgPfZXO
鶴五のステーキは一切国内産牛は使っておりません!
質よりボリューム重視の為肉は全てオージーです。野菜はほぼ中国産でございます。
115お前名無しだろ:2006/04/27(木) 19:58:59 ID:rVizObCqO
ジャムおじさん
116お前名無しだろ:2006/04/27(木) 21:20:39 ID:ZU96DqbH0
材料はすべて100円ショップで購入
117お前名無しだろ:2006/04/28(金) 14:19:52 ID:7KB/+Www0
>>111
29歳・郵政公社職員でつ…w
118お前名無しだろ:2006/04/28(金) 14:40:52 ID:d3JNZucm0
あの伝説のスレが復活したのか・・・
119お前名無しだろ:2006/05/01(月) 12:54:31 ID:NYok5Lsd0
>>98釣られてやるけど、みねぴょんはねえだろW
120お前名無しだろ
w