1 :
お前名無しだろ :
2006/02/07(火) 18:16:57 ID:jyWx9Sze0
2 :
田中稔 ◆2hCTUIIM1U :2006/02/07(火) 18:17:29 ID:ESakE+iz0
2ですよ、
3 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 18:18:32 ID:X80dTFZF0
4 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 18:21:43 ID:jyWx9Sze0
>>3 ゴミでもしゃべるんだなw
と言いつつ覗き見ごくろーさん
5 :
田中稔 ◆2hCTUIIM1U :2006/02/07(火) 18:22:53 ID:ESakE+iz0
お前がふざけてる 長州、リキラリアット一閃。長州バカにしたらウチの住人キレるぞ 小島、つかハンセンのお墨付きだろ馬鹿。 健介、まぁここは流そう 小橋、一応絶対王者としてのラリアットは持ってるだろ。プロレスの要素、客沸かしの小橋。お前はベストバウト賞100回読め あと削除依頼だしとけよ
6 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 18:26:46 ID:ogkuCSCI0
>>1 の映像、何より凄いと思うのは客の沸きっぷり。
こんな時代があったんだなぁ。
7 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 19:20:30 ID:jyWx9Sze0
>>長州、リキラリアット一閃。長州バカにしたらウチの住人キレるぞ ラリアットとではなくリキラリアートとだバカいっしょにすんな! >>小島、つかハンセンのお墨付きだろ馬鹿。 おまえ小島の試合見たことあんの?同情という辞書を引けアフォ >>健介、まぁここは流そう 健介の身長であれだけの破壊力は認める。 >>小橋、一応絶対王者としてのラリアットは持ってるだろ。プロレスの要素、客沸かしの小橋。お前はベストバウト賞100回読め これはひどい。 ┐('ー` )┌ シューティングスタープレスで誤爆して氏ね!!!!!!!!!1111
8 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 20:02:29 ID:5qFgYunG0
この映像を見ると、ハンセンのラリアットって腕だけで打ってること多いね。
タイミングはバッチリだし、キレもあるといえばある。
破壊力だってハンセンのパワーなら手打ちでも十分強いのだろう、と思える。
でもそれはハンセンだから。ラリアットをここ一番で大事に使ってきた結果生まれた
「ハンセンのラリアットは凄い」という信仰に近いモノ。
だから
>>1 にどんな選手のどんなラリアットを見せても満足させることは出来ないと思う。
さらに言ってしまえば、ハンセンが覆面被るなどして正体がわからない状態で
ラリアットを放ったとしても、「ハンセンのラリアットに比べりゃクソだなwww」
といいそうな気がする。
とりあえずハンセンは抜きにして、誰のラリアットが一番マシと思うか、ってのは
聞いてみたい気がするけど。
9 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 20:54:51 ID:jyWx9Sze0
>>8 うーむハンセンは腕だけではないんだよなぁ・・・
腕だけというなら小橋なんかが力任せなんだよなぁ。
ハンセンの試合の組み立てはラリアット前に必ず
ラリアットが来るんじゃないのかと匂わせつつ
ショルダータックルをするんだけど、そのモーションも同じなんだよな。
もともとショルダータックルは腰を入れないと力負けする技だからそれと同様のタイミングで
腰の入れ方と腕を振り抜いている所も良く見て欲しい。
アメリカンフットボール仕込みのラリアットの衝撃は一桁違うと言いたい。
小島小橋の相手にヒットさせるピンポイントは同じなんだけど
破壊力はともかくとしてキレ・タイミング・どいつもこいつも高橋名人並みの連打がひどすぎる。
>>ハンセンが覆面被るなどして正体がわからない状態で
>>ラリアットを放ったとしても、「ハンセンのラリアットに比べりゃクソだなwww」
>>といいそうな気がする。
それはない。 俺はいつでもフェアージャッジだ。
縦読みみたいになってしまったが許せwwwwwwww
10 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 20:58:33 ID:P3NykiLn0
ブロディがラリアットすることってあったっけか? なんか存在感とかの前提がラリアット論議に欠かせない気がするんだが。
11 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 21:04:56 ID:+ZaWb17xO
>>1 の言いたい事は良くわかる。
寝てる相手の横で肘当て直す時のドキドキ感は今のプロレスには無いよな。
12 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 21:07:23 ID:+ZaWb17xO
ageてスマソ でも、日本人も捨てたもんじゃないよ。 たしかに撃ち過ぎだとは思うが。
13 :
8 :2006/02/07(火) 21:25:30 ID:5qFgYunG0
>>9 煽るような文章になってスマンカッタ。丁寧なレスあんがと。
改めて見てみるとハンセンのラリアットは
>>1 の言うように
まずショルダータックルありきで、それに加えて腕を振りぬく感じだよな。
それに対して例えば小橋は上半身全体で振り抜いてそのまま浴びせ倒すという感じ。
前者が下半身の突進力を活かした「水平方向の動き」なら、
後者は「垂直方向」に叩きつけるイメージで、走りこんでからのラリアットでも
タックルと言うよりはやっぱり浴びせ倒すことに重点を置いてるようにみえる。
…ここまでくるともはや別の技って言ってしまってもいいのかもな。
俺は小橋の上半身丸々使って叩きつけるやり方に説得力を感じるけど、
それは確かにハンセンのラリアットとは違うのかもしれん。
>>1 は上の書き込みで健介のラリアットはそれなりに評価してたけど、
彼は上背が足りないため、叩きつけるより突進を重視してるからなのかも。
でも一つ言わせてもらえば、
形こそ違うかもしれんけど今の小橋はラリアットを大事に使ってると思うよ。
どっちかと言うと乱発型(こう書くと別の方からクレーム来るかもしれんが)の
長州さんや健介と違って「必殺技」としての重みを持たせてると思う。
そこは認めてくれると小橋ファンとしては嬉しい。
あんま試合は見ないけど、週プロとか読む限り最近の小島もそうなんじゃないかな。
14 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 21:38:12 ID:e8JQIdNi0
>>1 すげー堪能した!!
時代によって入り方やフォームも様々だね
ロープにホイップ、自らダッシュのみ、その場で振り抜くのみ・・・
四天王プロレスに順応してたころは、読みあいかわし合いの末の隙を突いての一撃・・
小橋もいい線行ってると思ったけど、なんつーか突進力が違うね、ハンセンのは
ケタが違うわ
15 :
お前名無しだろ :2006/02/07(火) 23:02:06 ID:Z9qoUPYg0
>>1 は余計なことかかなけりゃ神として崇められたろうに。
まあ、言わんとする気持ちは痛いほどわかる。
16 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 09:24:10 ID:TTdTPHK4O
小橋のラリアットは腕っ節をそのまま喉元に「ぶち当てる」という感じ。 対してハンセンのそれは、当たった後「巻き込む」感じ。 当たった後のフォロースルーが違うように見えた。 しかし腕の振りが異常に速いな。
17 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 09:53:25 ID:EK6Iwle3O
小島っていつだったかハンセンから直接コツを指導してもらってたよね。全然生かされてないけどw
18 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 09:56:47 ID:EK6Iwle3O
うぃ────っ!! ヒック
19 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 11:29:13 ID:jnRTdHHr0
20 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 13:16:22 ID:g+lROTT30
おれにとってハンセンといえば、新日時代。 あの身体であのスピード、遠慮の無いハンセンにタジタジな猪木。 そんなのが何週か続き、シリーズ最終戦のNWF戦。 猪木の逆さ押さえ込み→高橋の高速カウントでようやく決着。 猪木ファンであったおれでさえ、高橋の猪木ビイキに怒りまくりw 試合後は、暴れるハンセンに前田ら若手が突進、返り討ちに。 いい時代だったなあw ちなみに猪木はラリアットよりも、肘や膝の小技が痛いとシュートな発言。
21 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 14:24:49 ID:MSztkJnA0
すげーな 三沢さんでさえあのやられぷり
22 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 14:40:38 ID:SMeEhXpP0
こりゃ日本人じゃかなわないわ....
23 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 14:52:03 ID:CjbKgd610
>>20 好意的に言い換えると、ラリアットは意識刈り取られるから痛いんじゃないってニュアンスなのでは?
24 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 15:01:10 ID:g+lROTT30
>>23 猪木は結構天然で、素でそういうこと言うんだよね。
もちろん、その発言は、ハンセンの価値を上げるニュアンスだった。
25 :
委員長 :2006/02/08(水) 15:25:29 ID:COmLUTB10
猪木はラリアットよりも、ハンセンのニードロップが嫌い
26 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 16:37:34 ID:yrp6voV90
>>16 に似てるが、ハンセンのラリアットは、鎌で首をかっ切るって感じに見えた。
80年代(2色リングの頃)は、相手が飛んできてもそのまま腕を振り切って、全然体がブレてないし。
やっぱすげーわ。
27 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 17:06:17 ID:TTdTPHK4O
なんつーか、長州とホーガンでおかしくなった気がする。>ラリアット 長州は乱発し過ぎ。 アックスボンバーは全然下半身使ってねぇ。
28 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 17:09:37 ID:SMeEhXpP0
ハンセンてフツーに走る時でも何故か前かがみになる。
29 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 17:21:52 ID:yDj2fw4N0
ガキん頃は、なんかハンセンのラリアットは「かちあげる」イメージがあった。 自分なんかがチンにくらったらアッパーされたみたく浮き上がるんじゃないか、みたいな。 一方、長州のラリアットは平行に首に入れてくる感じ。 くらったら後ろに吹っ飛んでしまうだろう、というイメージ持ってたなあ
30 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 17:34:32 ID:LApRF37kO
31 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 18:28:36 ID:3QWUrlLC0
ジャンボ・アンドレ・高山・田上・ウイリアムス・小橋みたいなスーパーヘビーが 宙に浮きゴムのように吹っ飛ぶのは説得力抜群だよな。 馬場さんにも容赦の無いハンセンも凄いw
32 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 18:48:57 ID:MvHrrDkt0
>>27 加減してたんでしょ?
往年のハンセンは少しやりすぎw
33 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 18:55:50 ID:3QWUrlLC0
>>32 だったら猪木もホーガンから喰らい舌を出さずにすんだのにw
34 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 18:55:54 ID:cx/Q3+CT0
馬場には接待プロレス。
35 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 19:01:06 ID:EK6Iwle3O
>>31 場外でラリアット食らった馬場が「泡を吹いてのびている!」とか実況されてたなw
36 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 19:30:32 ID:cx/Q3+CT0
ホントにそんなことしたら台本破りで契約破棄、代金未払いで強制帰国。 「台本をきちっと守れないヤツにプロレスする資格はない!」 猪木なら結果オーライで受ければ許してくれそうだが。
37 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 20:29:26 ID:/wZBWKNl0
昔秋山がハンセンと小橋のラリアットについて語ってた 「ハンセンのラリアットは、リングに打ち付けられた時の衝撃が凄い。 小橋さんのラリアットは当たった瞬間の衝撃が凄い」 確かこんな感じだったと思う
38 :
お前名無しだろ :2006/02/08(水) 23:33:34 ID:ijCTVqTB0
>>29 そうだな。映像あらためて見ると、ハンセンのラリアットって
首を刈るんじゃなく、アゴをはね上げるワザなんだなあと思った。
だから相手の体が浮いてその場に落ちるんだよね。
いわゆるクローズライン(長州のラリアットはクローズライン系だと思う)
とはやっぱり別のワザだな。
それにしても、問答無用でカッコいい…。
荒ぶる魂ってこういうもんだぜ!みたいな感じだ。
ハンセンが元気だったころのプロレスは、ほんとによかったなあ…。
39 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 00:37:50 ID:DEI7A67j0
不器用だし、プロレスが上手とはお世辞にも言えないけど、 もっと大事なものを持ってたよな。
40 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 02:35:40 ID:VNchKxrHO
『交通事故』みたいだな
41 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 02:50:51 ID:H8QpqXAT0
>>1 口は悪いが面白かった。個人的には83年最強タッグのブロディがロープに
振ってハンセン突進がいいね
42 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 02:55:21 ID:s7PnBOuh0
1のビデオを見ると ハンセンがアメリカで仕事がなかった 理由がわかる気がする。 メジャー団体であんなにハードヒット連発してたら 首になっちゃうよね。
43 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 11:40:05 ID:N8Ap45InO
これに限っていえば ガチ技じゃないの?
44 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 12:25:29 ID:z/GW8dbYO
確かダイナマイトキッドの自伝に、 『キッド、俺様は必ずラリアットで決めるからな。 避けたきゃ避ければいいが、避けられなかった時がお前の最後だ』 と言われた。みたいな事が書かれていたな。 相当な自信とこだわりがなければ吐けない台詞だと思う。
45 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 19:45:29 ID:QObiMNb00
>>20 俺は新日時代のハンセンは末期(80年末から)しか知らないけど、
確かに凄かった。
でも全日時代のジャパンが来るまでと失神事件後の一時期もかなり
の迫力だったように思う。
>>23-24 ラリアートばかりが取り沙汰されるけど、小技も凄いんだよって事
じゃない。
46 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 19:52:39 ID:O6SOO5E10
刈り上げにしてからタフさが無くなったな
47 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:18:11 ID:xXcOswlG0
ウエスタンラリアット1発=剛腕ラリアット2〜3発=リキラリアット10発 リキラリアッットとは全く別の技と思いたい
48 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:21:46 ID:DEI7A67j0
>>42 サンマルチノ首折り伝説(あくまで伝説だが当時はガチと信じてた)があったから、
新日はアメプロとは違うと胸を張ることができたし、
全日に引き抜かれてからは、全日ファンも同じ誇りが持てた部分はあるだろうな。
49 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:27:17 ID:O6SOO5E10
>>42 旧WWF故ビンス〜現ビンスが欲しがってたし
サンマルチノに怪我させても首になんてしてない
50 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:32:20 ID:uOAuxjpu0
「魂のラリアット」読むと、ハンセンがアメリカであまり仕事しなかった理由がわかるよ。 アメリカのプロモーターにものすごい警戒心持ってたことがはっきり書いてある。 プロモーターからすると反抗的な選手だったろうしね。 つーかあの本は、全編、プロモーター(師匠であるファンク兄弟含む)との戦いの話で 半分は契約の話でできている。それでもめちゃくちゃ面白いんだが。
51 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:47:23 ID:Otpwf6dpO
ハンセンと川田が毎試合のように小競り合いしてた頃のあるタッグ試合後、油断した川田にラリアット一撃!空中で一回転してそのまま失神して運ばれる川田… ハンセン健在ぶりを感じたよ。試合自体覚えてないけど、この場面覚えてる人いないかな?
52 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:48:47 ID:ivTtXdVP0
>>1 ナイス
ハンセン大好きだったなぁ
最強タッグで
馬場をラリでピン(ダウン時、ロープで後頭部打った奴)生観戦してて大喜びしてたら、会場ドン引きしてたよ
札幌中島体育センター
最強タッグ公式戦
○ハンセン、スパイビーVS●馬場、アンドレ
53 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:50:56 ID:QvYuJiq30
ハンセン・ベイダーは組むのが遅すぎた できれば、ベイダーが新日にあがるの辞めてからすぐ組んで欲しかった
54 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:54:10 ID:ivTtXdVP0
デェーーーーイ!! のエルボーも大好きw
55 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 20:54:23 ID:QvYuJiq30
もし、超人政権時代のWWFにあがったとしたらどういう扱いなんだろう? ほーがんのライバルか?それともパートナーか? テキサスのカウボーイギミックってアメリカ人にうけそうだけど WCWでルガーとやった時は客の反応どうっだったのかな?
56 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 21:00:50 ID:yTAC1RAE0
川田の身長がちょうどいいな
57 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 21:37:26 ID:soWQ7Rjg0
あの天龍が半回転しながら吹っ飛ぶなんてありえんな。
58 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:16:44 ID:JRkw4RXo0
>>1 ありがとう。
やっぱりハンセンは最高だな。
あの体つきがいい!
やっぱりレスラーはけつがでかくて、固太りでがっしりしてw
ドリーがグレートテキサンならハンセンはグレートウエスタンだな。
ジョンウェインとだぶるなあ
「彼は醜く、強く、そして誇り高い男だった」
59 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:33:40 ID:5AcBKLIRO
ウィー!!!
60 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:37:48 ID:o5FW//2F0
格下相手にはフルスイングで振り抜かずに、当ててるだけって感じに見えるな それでも下半身の突進力は生かしてるが
61 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:46:51 ID:YX2GH1GK0
>>51 93年の地方興行の6人タッグ。
TVで放映した。
ちなみにラリアット食らったのは試合直後。
川田大の字失神。
62 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:47:00 ID:O4t35aXz0
川田がやられてるのは凄すぎて逆に笑える。
63 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:50:58 ID:rPBcbGYOO
昔、新日からブロディのセコンドとして、全日の中継に写った時には、びっくりしたなぁ。その後、テリーに、ラリアットして乱闘になったんだよねぇ。 俺の中では、やはり小橋戦かなぁ。トップロープへのトドメのラリアットは、 「小橋、死んだ…」 って、マジに思ったww
64 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:55:11 ID:7zp2Qrh+0
>>63 ブロディのセコンドとして、全日の中継に写った時
時代が時代とはいえ、あの実況は白々しいよな
「テンガロンハットを被った謎の男が〜 」って・・・
65 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 22:59:12 ID:G/T6p5qv0
馬場がチョップ連発してハンセンの額から流血ってのも今になれば白々しい
66 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:06:27 ID:rPBcbGYOO
64>そうそう、うちの兄ちゃんがテレビの前で、「ハンセンだぁ!」て叫んでたwww あと、ドームのベイダー戦も、よかったなあ。顔面パンチの打ち合いからラリアット食らっても、倒れないベイダーも凄かったよね!俺も、ハンセン、ベイダー組はもっと見たかったなぁ。
67 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:20:15 ID:32id/EBm0
>>53 ベイダーの話だと「87年最強タッグでハンセンは自分をパート―ナーにする予定だった」らしい。
当時の全日本はトップ外人が多数いたから、ベイダーも新日本の方が自分を生かせると考えたようだ。
90年頃、ハンセンも「レオン(ベイダー)と組むのも面白い」と言っていたんだけどね。確かにこの頃
見たかったね。あと同時に「自分とレオンが組んだらサイズが大きすぎて対戦相手がいなくなる。長期
的なタッグにはならないだろうな」とも言っていた。
68 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:23:15 ID:O4t35aXz0
ハンセン対ベイダーは、 「格闘技ねえ・・・・・じゃあ君たちこれできる?」って言える試合。
69 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:23:29 ID:iRKLaMnB0
俺の記憶ではホーガンとタッグ組んでる時 ホーガンもラリアット使ってなかったっけ?
70 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:34:06 ID:OcOHQo9k0
すごいといえば、福岡国際センターでのハンセンvsベイダー 東京ドーム戦とはちがい、ウエスタンラリアットのクリーンヒットが見れる。 バチーンという音と共にベイダーをラリアットでぶっ飛ばしたハンセン萌え。
71 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:37:20 ID:o5FW//2F0
それって映像ある?
72 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:47:33 ID:QvYuJiq30
ベイダーってドームのハンセン戦で失明したの? それとも極端に視力がおちたんだっけ?記憶があやふや・・・
73 :
お前名無しだろ :2006/02/09(木) 23:48:32 ID:7unEL60o0
74 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:10:55 ID:dELqlrTx0
>>63-66 プロレスであれほど驚かされたことはないな。
因にプロレス観戦歴ちょうど1年の小2児童だった俺は事態をよく呑込めず、
ハンセンの全日登場は突発的な例外で、翌年以降も新日に上がるのだろうと
思っていた。
俺はマニアが絶賛する猪木とハンセンの闘いは終盤しか体験していないのだ
が、それでも田コロでのアンドレ戦や衝撃の蔵前登場劇、それにテリーを蹂
躙し続けた(坂口スレみたいだな)一連の抗争劇や超獣コンビをリアルタイ
ムで観る事が出来たのは幸いだ。
75 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:13:25 ID:foU6LsTo0
>>73 いや、「テンガロンハット」あってる。確か。
76 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:17:50 ID:I8Jamhql0
>>52 あの試合テレビ見ててベットからずっこけたの思いだした。
遊びに来てた友人と見ていて、
確かあの前にショートレンジでラリアット喰らってカウント2.9で返したんだよな
で、ハンセンが観客に二回目のラリアット予告それも大げさにアピール
立ち上がった馬場に突撃のハンセン
この瞬間、俺も友人も「(ランニング)ネックブリーカーだあ!!!」と叫んだ。
逆転で馬場アンドレ勝利とマジ思ったんだもん
で、あえなくラリアットくらった。
あえなく倒れる馬場。俺らもずっこけ倒れる。
後頭部痛打カウント3の直後にロープに足かかる馬場
みて「それはないだろ!」と嘆いていたよ。
ある意味すごい裏切られた展開だったW
77 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:19:32 ID:IZ6LrpFt0
若林 恩知らず けんじに、 史上最強のタッグチームに、 本物のラリアートに、 あぁ、涙。涙。ええもんみせてもろた。
78 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:29:39 ID:I8Jamhql0
79 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:31:58 ID:p+4q/2Bl0
>>72 極度の視力低下だね。右目の眼球を取り出して手術したらしいよ。
あのドーム大会を見ると分かるけど、ハンセンの最後の左ストレートがベイダーの
右目にまともに入っていて、その瞬間「グニャ!」っていう音が音声を通じてよく
聞こえる。
80 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:40:39 ID:foU6LsTo0
天龍にやったカウベルラリアット(腕にカウベル付ブルロープを巻きつけて) サンドイッチ延髄で失神→天龍にぶち切れトペ タッグ戦での小橋への椅子攻撃(流血にぶちぎれ) ブルファイト万歳!!! 特に小橋への椅子攻撃はパイプ椅子がグニャグニャになった 最後は逆エビでギブアップ 小橋泣いてたな・・・
81 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 00:54:31 ID:NqfBwSF/O
田コロのアンドレ戦がでてないですね。 あれはベイダー戦とは別ベクトルでベストバウト。 最近TSUTAYAでも借りれるようになったから見てないヤシは今から借りにいくべし。
82 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 01:00:49 ID:rRtCleebO
アンドレ戦からベイダー戦まで、ホント80年代90年代を第一戦を突っ走ったね
83 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 01:07:59 ID:o236AwDI0
腕力もさることながら、体の圧力が半端ないな
>>1 に出てる日本人(在日含む)は腕力だけは上のヤツ
いるかもしれないが、体格はマネできない
小橋とハンセンで、あの頃の全日はよかった、みたいな
会談やってくれないかなあ・・・
84 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 01:10:17 ID:M0cV2ZaM0
>>1 いや、いいビデオだったよ。編集ご苦労様でした。
しかしなんでこういう外国人レスラーが最近いないんだろう。
どいつもこいつも型にはまっていて危険な香りがまったくしない。
85 :
俺は駄目だ :2006/02/10(金) 01:24:25 ID:MCemNhIK0
ラリアットもラリアートもハンセンだけのもの。 他のは皆腕ぶつけ。
86 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 01:55:17 ID:4b5JrlKJ0
初来日の映像を見たことがあるがこれがまた とんでもない塩っぷりだったw 新日で猪木と戦うことで塩っ気が抜けていい レスラーになったことはたしかだな。
87 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 02:05:09 ID:frRaDVb80
88 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 02:15:37 ID:JSzEuloy0
>>84 え?!1さんが編集したんですか?!それはしらなかった、1さん乙です、
堪能しました!
89 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 07:37:48 ID:PfuWRqFCO
同じ動画がだいぶ前からP2Pで流れていますが
90 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 19:17:11 ID:czlgGBzGO
皆、スタンの負け試合で、ベストバウドはどれ?
91 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 19:25:16 ID:x38vga1W0
99年の最強タッグ決勝
92 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 21:20:02 ID:Y0ViGO/A0
ありゃ、保存ができないんだけど・・・・・・ えろい人誰か教えてーな
93 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 21:39:19 ID:YpAHUm+p0
ええっ、個人が作ったのか! 1、すごいなあ。。 てか、ありがとな!
94 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 22:45:34 ID:5++Ghtgc0
>>90 92年CC優勝戦かな vs三沢 もしくは81年田コロ vsアンドレ
タッグなら超獣コンビが優勝した83年最強タッグ vs鶴龍コンビ
95 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 22:45:47 ID:9KGIW1GYO
トータル・パッケージ VS スタン“ザ・ラリアット”ハンセン USヘビー級タイトルマッチ
96 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 22:52:17 ID:mBA+ByU60
新日時代より落ちてるな。
97 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 23:28:38 ID:I8Jamhql0
98 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 23:34:53 ID:pc4qMb8Q0
>>1 この動画じゃ小橋=ハンセンになる
もっと強烈なの引っ張り出せ
99 :
お前名無しだろ :2006/02/10(金) 23:56:59 ID:jRfYSNpx0
左腕のサポーターを直し相手をロープに振って・・・・より
突発的なラリアットのほうが好きだったな。ハンセンの爆発力がより伝わって。
以前も同じようなスレがあったけどそのときは
コーナーに上った小橋を叩き落したウエスタンラリアットがスゲェ!!
って書いてた人が多かったような。
>>1 の 映像でも入っているのは分かったけどジックリ見てみたいな。
残念ながらリアルタイムでは見てなかったもので。
100 :
お前名無しだろ :2006/02/11(土) 02:54:51 ID:sFFEb5UE0
>>90 82年の最強タッグ最終戦(ジョー失神で反則負け)。
84年夏の馬場とのPWF戦(スモールパッケージでフォール負け)。
88年春の天龍とのPWF&UNリターンマッチ(暴走反則負け)。
勝ち試合ならもちろん田コロでのアンドレ戦。
>>94 vs三沢は知らないが、アンドレとの田コロ決戦はハンセンの反則勝ちでは?
>タッグなら超獣コンビが優勝した83年最強タッグ
とあるので、単にベストバウトを挙げているのかもしれないが。
この動画1が作ったんじゃないぞ。
>>100 ちなみに三沢戦だが
92年の優勝戦は左右のワンツーラリアットでスタン優勝
93年はラリアットをエルボーで迎撃され左腕使用不能、パワーボムでスタン優勝
103 :
お前名無しだろ :2006/02/11(土) 15:18:09 ID:0VsKdA5d0
昔はロープに振ってラリアットだったが
晩年はカウンターや不意打ち式だね
>>102 あのパワーボムは固め方がえぐいな
104 :
お前名無しだろ :2006/02/11(土) 19:09:51 ID:0VsKdA5d0
ラリアットも江
ハンセンのラリアットが最高に映える相手っていうと、やっぱり川田かなあ。 猪木もすごい勢いで喰らってたねえ。 あと菊池はラリアット喰らうたび「これは死んだ」って感じだった。 いつ、どこでの試合だったか忘れちまったが、ウィリアムズにかましたラリアットが 最高のラリアットだったのを憶えてる。あの受け身下手な殺人医師がマジで半回転してた。
106 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 01:03:57 ID:8EyWaZW10
>>99 小橋を叩き落したウエスタンラリアット
いつ見ても「これは死んだ」と思うw
懐かしい話してるねぇw 俺は川田がラリアート喰らうたびに「うわっ、氏んだ!」って毎回思ったもの。 この頃のプロレスは面白かったなぁ シミジミ
108 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 03:51:02 ID:xIUjre1/0
唐突なAWA戴冠から早いもんで20年だな。 まああの頃は低迷期だったが、80年代前半のハンセンは本当に凄かった。
小島のラリアットは入り方が一番ハンセンに似てるよ。一応ハンセンから直接指導されたってことになってるし ただいかんせん人の良さがでてんだよなあ ハンセンみたいにいい加減に狙いをつけて、その癖あの力で本気でぶん殴るようなまねができないんだろうね。
110 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 06:27:28 ID:6txGDBrwO
要は、みんなハンセンが、ラリアット出す度に、 「あ、死んだ…」 って、思ってたって事だね?ww こんな破壊力と説得力のある技とレスラーは、もう出ないのかなぁ。 天龍さんじゃないけど、俺が連想するプロレスラーは、ハンセンとブロディなんだよね…。
ロックンロールエキスプレスとやった時のラリアットは 試合全編を通しての内容も含めて残虐な印象だったな あと最強タッグでジェシー・バーにやったラリアットが初の生観戦ラリアットだった ブロディにもレスラーの説得力は非常に感じるけど、残念ながら生で見た事がない・・・ リップ・モーガンならあるんだけど
112 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 06:45:51 ID:BNLQ57DqO
今となれば有名なシーンだが ハンセンが試合後大暴れして、それを止めるボーズ頭の若手(三沢)がロープ→ウエスタンラリアット! 今は亡き爺ちゃんと一緒に見ていたが、その瞬間の衝撃は凄まじかった! その時はマジで無名の若手が一人死んだと思ったw
>>112 89年大田区の三冠統一戦の試合後大暴れの際には、無名の若手(小橋)が食らってる。
若手の内にウェスタンの餌食になる=出世する
なのかと思ってるが。
そういや「ブレーキの壊れたダンプカー」から「不沈艦」って変わったのいつからだっけ?
>>110 >俺が連想するプロレスラーは、ハンセンとブロディなんだよね…。
ファンに成る前に俺が抱いていたプロレスラー像は、有無を言わさぬ
強さを持った大男、悪の限りを尽くして相手を痛めつける異形の男、
筋骨隆々で精神的にもタフな精悍な男、などで、ハンセンやブロディ、
ブッチャーやシン、猪木や藤波はそれらに合致していたが、それだけ
に初めて意識的にプロレス中継を観た際(80年後半、たぶんMSG
タッグ)に画面に現れた、小1児童のシェーマでは処理できないロー
デスの存在は実に印象的だった。
>>114 ラリアートがラリアットに変わったのと同じで、全日移籍後じゃない?
うろ覚えだが、83年頃まではラリアートが主流だった気がする。
>>115 「不沈艦」はそれ以前からゴングでは使われていたと思う。BBMでは「首折り男」か「バッドボーイ(マン)」だったはず。
「ブレーキの壊れたダンプカー」は古舘命名じゃなかったっけ?
「ラリアート」主流は新日時代までで、マスコミ表記は54〜55年あたりは両方が使われていた。
ゴング=ラリアット
東スポ、ファイト=ラリアート
BBMに関しては、56年くらいのデラプロに
「“ラリアート”という言い方はおかしい、“ラリアット”か“ラリアト”だ」
という内容のコラムが出てから訂正されたような記憶がある。
なにぶんに曖昧なので識者の方、訂正があればお願いします。
79年MSGシリーズの決勝戦vs猪木、解説の桜井康雄氏が「ハンセンは今ジョージアで ファイトしているんですがね、そこでのあだ名が“ブレーキの壊れたダンプカー”と 言いましてね・・・“ブレーキが壊れた”にしても“ダンプカー”にしても、猪木君 はこの攻撃をまともに受けたら駄目ですね。」と言っていたから、おそらく78年頃に ジョージア地区で名付けられたんじゃないかな。
118 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 23:02:07 ID:Bna3d3pT0
試合中よりも、試合後の 『ブレーキの壊れたダンプカー』のような暴れっぷりが好きだった。 たまに、本気なのかどうなのか、選手総出で止めなきゃならんことに なってたけど…
119 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 23:02:57 ID:6txGDBrwO
そういやぁ、前田も新日の若手時代に、食らってたよね?確かアンドレ戦だったような?間違いならスマン。 不沈艦は全日移籍からじゃないかなぁ?
>>119 >前田
田コロね。
>不沈艦
家に帰ったら調べてみるよ。
121 :
お前名無しだろ :2006/02/12(日) 23:11:54 ID:Bna3d3pT0
そんな、ハンセンさんも 引退後は学校の先生をしてるそうな(今でもやってるのかな?) やっぱり、教室に入ってくる時は 『サンライズ』が掛かるのだろうか… 生徒がケンカをしていたら…どうやって止めるのだろう。 つまらないことを考えてしまった。 昔のことは内緒にしてるみたいだけど。
そういえばハンセンがAWA世界王者だった頃、長男のジョンがあの大判ベルトを 勝手に小学校に持っていってしまったことがあって、他の生徒はジョンがプロ レスラー・ハンセンの子供なんて知らないから、皆ぶったまげていたと言っていた。
友達の家に遊びに行って茶の間で父親(ハンセン)がTV見てたりしたら… とか考えると笑えるなw
124 :
お前名無しだろ :2006/02/13(月) 01:56:51 ID:K2eGdJKw0
鶴田のAWAベルトは空港の金属探知器で引っ掛かり、 「子供へのお土産か?」と捜査官に言われたそうだ。
ハンセンって日本語を全く学習しようとしないことでも 有名じゃなかったっけ? まあそれが彼の豪胆な側面の表れかもしれんけど・・・
(連投スマソ) あ、そうそうちょっと思い出した ブロディが急逝した時、プロレス雑誌の特別号が何冊か出て それを手にしながらしきりに回りの人間に 「これには何て書いてあるんだ!」って尋ねてたらしい。
127 :
お前名無しだろ :2006/02/13(月) 19:33:07 ID:IDEK5w+90
やっぱりラリアットは、ロープに振ってのが一番いいね。 1の映像だと原と天龍にやってるノックアウト式受け身のが最高。
128 :
委員長 :2006/02/13(月) 20:38:47 ID:Ca90RTU20
「不沈艦」というのは、もともとはサンマルチノの「人間発電所」と並ぶ もうひとつの異名だったんですな。「マジソンの不沈艦」といった感じで よく使われていた。で、ハンセンが新日本に登場する頃に 「マジソンの不沈艦(サンマルチノ)の首を折った男」みたいに紹介されたのが最初。 で、それがいつの間にかハンセン自身を「不沈艦」というようになった。 これは新日本時代末期頃からだと記憶してますな。名づけたのはゴングとか活字 媒体がなんとなく「不沈艦ハンセン」とか使い始めて定着していった。 当初は皆さんが仰る通り、「バッドボーイ」とか「首折り男」とか評されることが 多かったですな。「ブレーキの壊れたダンプカー」もよく使われたが、これは長すぎるので 異名というよりはキャッチフレーズ的に使われてましたな。 私の考えですが、当時の日本の一流外人ヒールというのは全員、座りがよく凄みのある 漢字の異名を持っていた。 狂虎シン、呪術師ブッチャー、大巨人アンドレといった具合に。 で、同輩のブロディもハンセンより早く「超獣」という異名がついた。その流れで「ハンセンにも なんかほしいな」という記者の感覚で「不沈艦」とつけたのだと思いますな。 その背景には意識的にか無意識的にか「マジソンの不沈艦の首を折った男」というフレーズが あったと思われますな。
WWWF以降米国ではずっと、スタン“ザ・ラリアット”ハンセンだったね。 正式には『バッドボーイ』がその前にくると。東京ドームのホーガン戦でも 黒人アナはやはり『ザ・ラリアット』を入れていた。日本で『ザ・ラリアット』 とコールされたのは、引退式の略歴を除いてはあの時だけかな。
’狂犬’ディック・マードック ’魔王’ザ・デストロイヤー ’仮面貴族’ミル・マスカラスなんてのもそうだな。
131 :
お前名無しだろ :2006/02/13(月) 23:04:33 ID:szttdyh+0
そういや昔バイトの先輩が小学校のころハンセンの子供と同じクラス だったって言ってたな
132 :
お前名無しだろ :2006/02/13(月) 23:13:36 ID:Ig/l57x7O
浮沈艦の話 初めて知った
133 :
お前名無しだろ :2006/02/13(月) 23:26:54 ID:mKfkWy+90
>>121 やっぱり、教室に入ってくる時は
『サンライズ』が掛かるのだろうか…
その授業ぜひ受けたいなw それこそ
世界一受けたい授業だ
134 :
お前名無しだろ :2006/02/13(月) 23:33:38 ID:mKfkWy+90
88年だったか最強タッグで天龍にぶっぱなしたラリアット。
スローで見たらのどじゃなくややずれたかで
右耳に直撃してる。で、天龍たまらず斜め横に飛ばされてる(
>>1 にもでてた)。
で、恒例の一言
「死んだな こりゃ」
とにかく技で「死んだ」とつぶやく説得力おおありの技はいい
135 :
お前名無しだろ :2006/02/14(火) 00:03:35 ID:VtWTNI8r0
>>125 実は流暢な関西弁を操るという話もあったが。
136 :
お前名無しだろ :2006/02/14(火) 01:36:20 ID:1ZL5KSqdO
137 :
えど :2006/02/14(火) 03:09:12 ID:0hY4J+oCO
おら三沢が覆面越しにマジで泣いてたのを見たんだな そりゃあ涙は見えないけど声だして泣いてたからさ あれは凄まじいラリアットだった 地方のテレビ中継無き試合だった あんなもの一度でも食らってれば、後の四天王プロレスはあって当たり前だろな あれを超える技や衝撃を与えたいと必死になってアレコレ技やパターンを開発するのだから 超えたら超えたでそれを上回らなきゃだから 『ヘイ、今日はパパの日だぞ。早くかえらなきゃならねえ』 ラリアットがクローズラインでしかないアメリカの試合 こんなセリフでハンセンは帰っていった
138 :
お前名無しだろ :2006/02/14(火) 16:47:38 ID:tS3U6IcR0
>>105 千葉大会な 工房時d夜中に友達と見てて普段プロレスバカニしてた奴らが
あの一発で黙り込んだので気分良かったよw
ウイリアムスがあんなに器用に吹っ飛べるわけないもんなw
139 :
お前名無しだろ :2006/02/15(水) 03:14:14 ID:Q/LHQLn2O
亀レスで申し訳ない >不沈艦 家にあるゴングでは、昭和55年のMSGシリーズの段階で『不沈艦』表記になってます。 前年暮れのシリーズ展望では『恐怖の首折り男が新春…』となっています。 おそらく、猪木からNWFを奪取したあたりが移行時期ではないかと思います。
140 :
115 :2006/02/15(水) 06:14:12 ID:m92U5rmi0
>>116 >>125-139 なるほど。俺がブロレスを観始める80年末頃以前にダンプ→不沈艦、
ラリアート→ラリアットの移行が始まっていたということですか。
80年代前半はラリアートという表記を目にすることの方が多かった
ような気がしたのだが、いい加減なことを書いてスンマセン。
143 :
俺は駄目だ :2006/02/16(木) 01:56:13 ID:eKgRdW890
夢にハンセンが出てきた。 ハンセンのポスターにサインしてもらう瞬間、目が覚めた。 夢の中では、ハンセンは日本語だった。
144 :
お前名無しだろ :2006/02/16(木) 02:04:41 ID:sLmED/Ah0
アックスボンバー>ウエスタンラリアート
さすがIDがアホ
146 :
委員長 :2006/02/16(木) 16:03:06 ID:lkHeO3N90
>>142 マニアの中には、これをハンセン生涯最高の一発とする見方もありますな。
猪木の受けは、やはりさすがですな。
147 :
お前名無しだろ :2006/02/16(木) 22:45:31 ID:csfVXxwz0
89年だったか90年だったかの世界最強タッグで ダイナマイトキッドにウエスタンラリアートを食らわし その後キッドがとても苦しそうに胃液を吐いていた。
キッドは受ける時も全力だからな。 キッドが自伝で小橋を絶賛してたのは自分と共通するものを 感じてたのかもしれない。
149 :
お前名無しだろ :2006/02/18(土) 19:23:11 ID:AEq+cZh90
>>105 あれは快心の一発だったな。
コーナーに振られ、振り向きざまだったっけ?
JBLのもセンスいい
151 :
お前名無しだろ :2006/02/19(日) 21:51:56 ID:PS0oK30R0
この技だけはガチ 格闘オタの反論は認めん
152 :
お前名無しだろ :2006/02/21(火) 00:22:29 ID:OqIq2YIl0
ハンセンって今何やってんの?
153 :
お前名無しだろ :2006/02/21(火) 03:06:43 ID:JXB4BKT+O
ロンドンハーツに出てた
154 :
お前名無しだろ :2006/02/21(火) 22:59:42 ID:OqIq2YIl0
155 :
お前名無しだろ :2006/02/22(水) 16:22:23 ID:OHihwPGK0
飛ばされ方が事故だよな(´・ω・`)
>>105 オクラホマの体勢で担がれる
↓
コーナーにぶつかる寸前に着地
↓
医師が振り返った瞬間にラリアット
↓
余力なしで自分も仰向けでフォール
だった気がする。
あの1発は凄かったね。
157 :
お前名無しだろ :2006/02/23(木) 01:04:32 ID:i+a9HY2B0
昔から「プロレスは八百長」っていう奴がいたもんだが ハンセンのラリアットだけは 「うわっ!死んだんじゃねーの?」っていってたな。 特にウイリアムスの振り向きざまのやつと天龍にやったあれ
158 :
お前名無しだろ :2006/02/23(木) 22:45:35 ID:i+a9HY2B0
要はウエスタン・ラリアットだけはガチだ。 よく必殺技を自分の名前もじって名づけるアホがいるが そうでないのがいい。
ナガタさんのことかーー!!!
ハンセンのラリアットって昔見たときは、食らった相手が一回転して
うつぶせに落ちる、みたいなイメージだったんだが、
>>1 の動画にはないな
一撃必殺のラリアッターは、ハンセン以外いないな! 鶴田の岩石落し固め・アンドレのヒップドロップ・ブロディのニードロップ等と 並んで「喰らったら絶対終わる」技。
アンドレはジャイアントプレスにしておこうよ。
喰らったら絶対終わる技って言ったらあれだよね・・・ ランニングエルボー
164 :
お前名無しだろ :2006/02/24(金) 20:23:04 ID:gdGmwZ1D0
>>163 ブッチャーの毒針エルボー
165 :
お前名無しだろ :2006/02/24(金) 20:28:15 ID:fDhoPXQ6O
喰らったら絶対終わる技>ヘラクレスカッター
>>165 アルゼンチンでは簡単に終わらなくなったな。
こうやって必殺技が痛め技に降格していくんだよな。
ラリアットに、ジャーマンに、パワースラムに・・・。
167 :
お前名無しだろ :2006/02/25(土) 03:13:03 ID:1Sq8YtHsO
>166 ホントそうだな。 技が多い=レスラーのポテンシャル になっちまった原因はライガー?ミサワ?
168 :
お前名無しだろ :2006/02/25(土) 03:14:46 ID:TRerO+HL0
しかし、喰らったら終わる技を見る爽快感は、 いつの時代もいいものだねぇ。
基本的なモーションはよく振り抜かれたアッパー気味のフックといった感じだが、 意外とバリエーション豊かだったな。 フェイントあり、グロッキー状態から不意に放つカウンターありで。 ただ、膝付いた相手へ無理矢理しかける低空式はどうかと思ったが
171 :
お前名無しだろ :2006/02/25(土) 07:01:39 ID:i9GZuWoF0
>>133 俺もその授業受けたいw
生徒がまだ席に着いてなかったら
「ハリアップ! ハリアップ!」て詰め寄るのな。
>>167 他人の技?をいち早く使っていた天龍。
卍固めとか延髄斬りやってたな〜。
173 :
お前名無しだろ :2006/02/25(土) 14:37:07 ID:3nR7kWpz0
>>171 生徒が答えられなければ
「アスクヒム!アスクヒム!」
って教室を煽ったりして。
174 :
お前名無しだろ :2006/02/25(土) 14:50:27 ID:ckHuMUTU0
んじゃ、手を上げる時はロングホーンか
175 :
お前名無しだろ :2006/02/26(日) 00:04:50 ID:4lH9KtZ30
いくら打ち合わせしていてもこんなの もらったら顎おかしくなりそうだが・・・・。
176 :
お前名無しだろ :2006/02/27(月) 02:44:02 ID:E24ARCwY0
ウイーーーーーーーーーーーーー
>>175 打ち合わせあるからプロレスはヤオでショボイって思ってる方ですか?
もしそうなら、ハンセンのラリアットや暴走を見る事で、面白いと思える物が増えるといいですね。
178 :
お前名無しだろ :2006/02/27(月) 22:53:07 ID:JqVhh55yO
179 :
お前名無しだろ :2006/02/28(火) 22:05:50 ID:ShGkXAr90
こっち来てみた。 ハンセンの親日登場で、上田・シンの時代は終わりをつげたように記憶してるんだけど どうだろ?
180 :
お前名無しだろ :2006/02/28(火) 23:47:13 ID:6nr+5rxD0
終わりという事は無いと思うけど結果的にハンセンの登場でシン、上田の新日 でのポジションが狭まった、との見方はでけるかも。 ハンセンの新日時代のテーマ『ウエスタンラリアット』が懐かしい。あの曲も 台風をイメージさせて結構ハンセンに合っていたと思った。でも今となっては あの曲は完全に無くなったな。俺は80年に発売された新日の日本人、外人の テーマを集めた『スーパーファイターのテーマ』はカセットテープで持ってい るから何度も聞いているけどハンセンのテーマといえば『サンライズ』という のが完全に焼き付いているからな。
181 :
お前名無しだろ :2006/03/01(水) 02:06:30 ID:amD/gJ7A0
もともとなんでサンライズになったの? ってかなんで今それをとんねるずの石橋暴れる曲になったのか・・。
182 :
お前名無しだろ :2006/03/01(水) 03:27:22 ID:OHZbcz22O
>>181 全日転出からサンライズ。
ちなみにシンも転出後はサーベルタイガー→吹けよ風呼べよ嵐
新日⇔全日の移籍でテーマ曲が変わることは多い。。 ブッチャーは変わらなかったが、ブロディは運命をミックスした 移民の歌になった。
184 :
お前名無しだろ :2006/03/01(水) 15:54:15 ID:MELWdw5j0
あの当時、新日が発売した『スーパーファイターのテーマ』は著作権があった らしいから全日の会場では使用できなかったみたい。 だからシンもハンセンもテーマが変わった。というか変えざるを得なかった。 全日のテーマは著作権はなかったのかな?だからブッチャーもブロディもそのまま 使用していたのか。 でも長州の場合は全日でもパワーホールだった。あの頃は著作権がなくなった (解除された)のか、日本人は関係ないのか。 でも戸口も確か全日の時と同じテーマだった気がするけど。
185 :
お前名無しだろ :2006/03/01(水) 16:42:18 ID:MELWdw5j0
補足 あとマードックのテーマって全日時代と新日時代は同じだったっけ? それとチャボシニアはどうだった? 俺は全然覚えていないんだ。わかる人、覚えている人教えて。
>>184 >全日のテーマは著作権はなかったのかな?だからブッチャーもブロディもそのまま
使用していたのか。
ブッチャー
「吹けよ風呼べよ嵐」(ピンクフロイド)…全日&日本テレビが版権を持っているわけではない既成曲なので使用できる。
ブロディ
「移民の歌」…全日ではカバー曲、新日では原曲(レッド・ツェペリン)が使用された。移籍後の差別化を図るためだと思われる。
>でも長州の場合は全日でもパワーホールだった。
長州も全日初登場時は曲が違った(たしか「COMIN' HOME」)。
いわゆる長州のゴリ押しが通って「パワーホール」が使用されるようになった。
おそらく日テレは権料を払ったと思われる。
>>185 ディック・マードック
<全日>
チャンピオン
<新日>
レディ・ファンタジー
テキサス・ファイト
チャボ・ゲレロ
<新日>
不明 ※おそらくなかったか、別の曲
<全日>
カリフォルニア・ハッスル
187 :
お前名無しだろ :2006/03/02(木) 00:18:40 ID:xvr3HAMd0
>186 サンクス。そういう事だったんだ。ブロディの『移民の歌』は確かに全日と 新日では多少音響が異なっていたと思ったのもそういう事だ。 あと長州の件も最初は知らなかった。最初から『パワーホール』だったと思って いた。そこまで思い出せなかったし。でも長州初登場の時の84年12月の 横浜文体はノーテレだったからわからんが、85年1月のテレビ初登場の時も 入場は覚えてない。ホールが異常に盛り上がっていたのはわかったけど。
188 :
お前名無しだろ :2006/03/02(木) 00:26:17 ID:tO8VsgTU0
つうか、ハンセンは「ラリアート」じゃないのか? なんか、“っ”が入ると小粒な感じがして嫌だな。
189 :
お前名無しだろ :2006/03/02(木) 01:01:57 ID:gcG17QN60
>>188 ハンセン自身そのいいかたはまちがってるってさ。
しかしブロディは移民の歌以外考えられないな。当時レッドチェッペリンしらんが
これはしってたみたいな。
190 :
お前名無しだろ :2006/03/02(木) 02:49:32 ID:xvr3HAMd0
昔はラリアットだったし、新日でのテーマの題名も 【ウェスタンラリアット】 だった。 でも今、雑誌でハンセンの新日時代のテーマのことが雑誌で掲載されたとしたら 【〜ラリアート】 と形容されると思う。
191 :
お前名無しだろ :2006/03/02(木) 08:28:00 ID:nAuBUXxk0
実況では逆に、古館は「ラリアート」倉持は「ラリアット」って言ってなかった?
でも稲妻レッグラリアートっていうよな まあ稲妻はどうでもいいか
うん、稲妻はどうでもいい
どうでもいいよ稲妻なんか
195 :
お前名無しだろ :2006/03/02(木) 15:11:56 ID:xvr3HAMd0
古館と倉持は対抗していたのかな?それとも会社の指令だったのかな? 例えば倉持はブッチャーの事を 【アブドラザブッチャー】 と早口で言っていた。 一方、古館は 【アブド−ラザ ブッチャー】 と。【ド−ラ】と伸ばしていたのが印象深かった。 でもハンセンのコールはケロリストより倍賞の方が印象がある。全日では原 軍二
何度見ても、「死んだふりラリアット」は爆笑できるw 俺は晩年のハンセンが好きだ。
197 :
お前名無しだろ :2006/03/03(金) 00:06:01 ID:raTO8Jec0
倉持は「ラリアット」を「アイヤー」といってることが多い
いつの間にか良スレになってる。良かった。
199 :
お前名無しだろ :2006/03/04(土) 03:12:51 ID:SF/dln3s0
ベストラリアット喰らいっぷり賞 ってだれだろ? 俺は 天龍だな。
200 :
お前名無しだろ :2006/03/04(土) 05:43:11 ID:1NDj5MCv0
小橋はベスト3くらいには入ると思うのですが・・・
201 :
お前名無しだろ :2006/03/04(土) 07:24:09 ID:aoDe0F04O
やはり川田しか思いつかん。 ホント、ファイプロかっ!て思う様な倒され方してたし。
202 :
お前名無しだろ :2006/03/05(日) 01:19:08 ID:HTkneT0o0
>>199 80年の末頃からしか知らないので、歴代ベストを語る資格はないが、
俺が知る範囲で喰らいっぷりが絵になるレスラーのベスト3を挙げる
なら、テリー、天龍、猪木の3人だな。原も捨て難いが。
いずれにせよ、彼等が受けていた頃のラリアートは凄い迫力だった。
203 :
お前名無しだろ :2006/03/05(日) 01:47:07 ID:P4hLmCH/O
田上のラリアットが最強
204 :
お前名無しだろ :2006/03/06(月) 01:32:23 ID:cvtEpDkO0
天龍だろ やられ具合は 83年のあれがすごすぎ
左腕 左腕は まさに不沈艦 水牛のような ラリアート ウィー 甲本ヒロトもハンセンに憧れていた
206 :
お前名無しだろ :2006/03/06(月) 23:44:38 ID:cvtEpDkO0
これって元祖リアクション芸か?>>ラリアット喰らいっぷり
207 :
お前名無しだろ :2006/03/07(火) 17:07:38 ID:QZ/09Fl+0
ハンセンは鶴田と対戦する時とそれ以外の選手と対戦する時のファイトスタイルの差が大きいんだよなあ。 鶴田と絡む時はそんなに荒々しさがないんだよなあ。 やっぱり鶴田は扱うのが上手いよなあ。 天龍、川田、小橋、菊池みたいな一本調子(チョップならチョップだけ、キックならキックだけ、エルボーならエルボーだけ)で来るタイプだとセオリー無視のブルファイトなんだよなあ。
ハンセンていうと、鳥山明の絵を思い出すなぁ
209 :
お前名無しだろ :2006/03/07(火) 17:43:40 ID:n0x6KhmO0
ハンセンの引退会見でいまま戦ったレスラ-で強かったのは?の質問に対して馬場、鶴田 ・・・極道コンビと言ったら記者から笑いが漏れてハンセンがムキになって ”君たちは極道コンビの全盛期の強さを知らないだろう”と言ったのは既出?
210 :
お前名無しだろ :2006/03/07(火) 17:48:54 ID:stDJw2G50
極道コンビの全盛期って、具体的にいつ頃なんだろう? そのころ、ハンセンは新日マットじゃないか?
212 :
お前名無しだろ :2006/03/07(火) 20:07:24 ID:n0x6KhmO0
ファンク道場にいた頃の新人時代か初来日の全日に参加した頃に戦ったのか? ちなみアマリロ時代は体も小さく顔も好青年風。修業時代の鶴田のアパ−トに転がり込ん で日本から送られてきたインスタントラ−メンを食べてそうです。二人は同じ釜の飯の食べた仲、 そういう事もあってハンセンと今ひとつ燃えないなんて鶴田は言ってね。馬場とサンマルチノみたいな関係。
213 :
委員長 :2006/03/07(火) 21:54:29 ID:DaIPXbKM0
>>186 過去の別スレでもさんざん書きましたが、ピンクフロイドの日本公演で
『吹けよ風 呼べよ嵐』がかかると、観衆が自然に「ブッチャー、ブッチャー」の
ブッチャーコールをして、ピンクフロイドのメンバーが「?」となったとか。
214 :
お前名無しだろ :2006/03/08(水) 08:33:35 ID:kwtssPGn0
G+プロレスクラシックでの、越中のラリアット受けっぷりは良かった。
215 :
お前名無しだろ :2006/03/09(木) 01:33:28 ID:jLLzXuOA0
それよくある 若手がロープに振られて喰らう奴か おれ一番ハンセンの好きなラリアットパターンは 「若手が片っ端に喰らう」だ。アレだけは最高だ。
アンドレ戦で前田がラリアットを食らってのたうちまわっている。>若手ラリアット
217 :
お前名無しだろ :2006/03/09(木) 10:19:22 ID:C/MRl8S60
あれは試合後の見せ場だったね。でも最後の方で食らった若手は 当たりが弱かったらしくてすぐに覚醒してたね。
218 :
お前名無しだろ :2006/03/09(木) 11:03:40 ID:53QY/kxQ0
マジック・ドラゴンが試合後よく食らっていて、その後いつもヒクヒク痙攣していたのにワロタ。 ごめんね、ゴリちゃん。
219 :
お前名無しだろ :2006/03/09(木) 15:57:57 ID:C/MRl8S60
昔、東京ド-ムホテルでハンセンが日本人の子供を連れているのを見たけど 今の夫人の子か?結婚に反対があったのか引退会見に子供は同席したけど 夫人はいなかった。馬場のような同じ状況下? ブラッシ-の奥さんは知ってるけど。
220 :
委員長 :2006/03/09(木) 16:17:45 ID:ljybk80k0
>>219 ハンセンの子供は長男ジョン、長女ペイジ(この二人は米国人の前夫人との間の子)
次男シェイバー、三男サミュエル(この二人は日本人の現夫人との間の子)の
4人です。ハンセンの日本人夫人はこの業界ではわりと有名な女性。
テリー・ファンクのチアガールだったんだよな。>夫人
222 :
お前名無しだろ :2006/03/09(木) 20:21:44 ID:C/MRl8S60
テリ-のブレイクでトミ-チア-ガ-ルズがそっくりテリ-ファンクチア-ガ-ルズに 鞍替えしたってホント?。
223 :
お前名無しだろ :2006/03/09(木) 23:51:24 ID:enJPc8rA0
>>217 ま、彼等にはラリアート被弾よりも重要な雑用という仕事があったからね。
ジョニー・スミスの一回転受けは、 いかにもすぎて技が返って軽く見える。
225 :
お前名無しだろ :2006/03/10(金) 08:42:46 ID:c9f+L8N90
ラリア-トを食らう時の日テレアナウンサ-陣の絶叫がまた、盛り上げるし好きだ。
>>216 前田が格闘家人生で一番効いた技は、新人時代セコンドで、試合後に食らったハンセンのラリアート
と言ってたな。俺は前田そんなに好きじゃないけど、そう言ってくれるのはなんか嬉しいし、
そう言う前田は好きだ。
227 :
お前名無しだろ :2006/03/11(土) 00:17:38 ID:yogGmjrx0
>>225 特に倉持
正確にはなんて叫んでるんだ?
「あいたー」??
228 :
お前名無しだろ :2006/03/11(土) 00:27:51 ID:vSNdT4Fj0
>>226 前田は当時「レスラーで一番喧嘩をしたくないのはハンセン」とも言っていた。
229 :
お前名無しだろ :2006/03/11(土) 16:45:00 ID:tbrZf3eF0
ウィーのやり方教えてください
ウィー少年合唱団に入る
アンドレ、ホーガン、ジャンボなど、自分よりでかいレスラーと闘う時、 肩をゆすりながら下から睨みつける姿がめちゃくちゃカッコイイ
>>231 >肩をゆすりながら
おお、あの威嚇するムーブいいよなあ
233 :
お前名無しだろ :2006/03/12(日) 11:59:02 ID:xpcBKsRT0
ドリ-の息子ディック君(かってブロディのニ-ドロップを喰らう)は ハンセンの地元で医者をしてるそうだね。ハンセンが不思議な縁を感じるよなんて 言ってるよ。当時、レスラ-、医師のどっちになるか悩んでるなんて書かれていたが ホントに医者になったのはビックリした。
>>233 最近よくこの話題が出てくるけど「ディンク君」だからね。
ハンセンの息子ジョン君もマードックの息子ブランドン君も プロレスには来なかったな。
236 :
お前名無しだろ :2006/03/13(月) 18:16:12 ID:ma323MVb0
まあ薦めないわな。 ブロディの息子さんもこないしね。
ロッキー羽田の息子もノア入団を果たしてたんだが辞めたんだろうな
238 :
お前名無しだろ :2006/03/13(月) 18:48:58 ID:EOapqnsF0
ロ-デスもキニスキ-、サンマルチノ、バレンタインの息子もぱっとしないね。 出世頭はロックかな?あとはオ-トンか?ガニアの息子は一応、OKかな。
239 :
委員長 :2006/03/13(月) 18:51:02 ID:79yW5o/v0
ロックの出世ぶりにはオヤジ(ロッキー・ジョンソン)も 大喜びだそうですな。惜しむらくはおじいちゃん(ピーター・メイビア) にその雄姿を見せられなかったことか・・・・
出世頭はドリーファンクジュニアだろう。 もっともシニアがあまり有名じゃないが。
ランディ・サベージ(親父はアンジェロ・ポッフォ)も 父親を超えたな。
242 :
お前名無しだろ :2006/03/13(月) 20:43:59 ID:2jRLFqCe0
ローデスの息子は成功してると思うです。 ま 日本じゃ絶対受けないだろうけど。 親父だってそうだったしね。
ディープブルーって海洋ドキュメンタリー映画で若いシャチが狩りの練習台 にアザラシを鼻先で小突き上げたり尾びれで跳ね上げたりして10メートル 位放り投げて海面に叩きつける画がスローで流れるシーンがあるんだが、 ラリアット喰らってボロ雑巾の様に宙に舞う川田とダブって観てたよ
244 :
お前名無しだろ :2006/03/13(月) 23:25:51 ID:ma323MVb0
>>243 ワラタ 俺も見たあの映画 川田だったw
245 :
お前名無しだろ :2006/03/13(月) 23:39:40 ID:Bs8tkw/+0
元阪神のバースとハンセンて友達じゃなかったっけ? 甲子園にハンセンが応援に来てた記憶がある。
246 :
お前名無しだろ :2006/03/13(月) 23:54:02 ID:Uli509/E0
レスラーではないが、ビンスとビンス・ジュニアはどうだろう。 ジュニアの圧勝か? 90年代以降のプロレスはよく知らないが、チャボの息子も活躍 してるらしいな。
247 :
お前名無しだろ :2006/03/14(火) 00:08:15 ID:JJV7HaPg0
サンマルチノJRはおやじから抗争を受け継いでズビスコと戦ったよね。 おやじの敵を息子が討つ。時代劇顔負けのスト-リ-だな。 WWEでフレア-あたりができないかなあ〜?
>>245 来てたね。確か、昭和60年6月の大洋戦にデストロイヤーと一緒に来ていたよ。
バースは、ハンセンとデストロイヤーとは親友で、ハンセンのパートナーだった
デビアス、ゴディ、ロン・バスなんかとも顔見知り。ゴディを含め3人で食事も
していた。バース(オクラホマ)は「スタンは同じ西部出身で馬が合う。非常に
いい親友だ」と言っていたよ。もう20年くらい前の話だけど。
バースとロン・バスとはスペルは同じ『Bass』なんだけど阪神球団の親会社・阪神
電鉄が『バス』も運営している。仮にバースが好調なら『バス大爆発』、不調なら
『バス故障』とスポーツ紙に書かれて、会社のイメージが悪くなるため日本語表記
は『バース』としたらしい。ハンセンはこの話聞いて爆笑し、一緒にいたロン・バス
をずっとからかっていた。
249 :
お前名無しだろ :2006/03/14(火) 12:39:09 ID:JJV7HaPg0
そういう繋がりもあったのかなあ〜?。 なつかしのスタ-を探せという番組で、ある人物をアメリカへ探す事になり、 お約束どおりに当人にたどり着く前に様々ななつかしのスタ-に遭遇してその時は、 牧場にいるバ-ス、次が体育館にデストロイヤ-ともうそれだけでお腹いっぱいに なったよ。
250 :
お前名無しだろ :2006/03/14(火) 21:04:08 ID:/WKJpsho0
250
251 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 01:25:33 ID:IEzKrekT0
>>245 バースがプロレス見に来てたときもあったよ。どマイナー会場の
大阪臨海スポーツセンター
休憩前にいきなり来て会場大騒ぎ。そりゃ大阪ではバースは神だからね。
で、試合後、会場の外でバースが囲まれて邪魔で動けないでいたとき
前の道横切る大型バスが、急停止して扉が開いた瞬間
ハンセンがブルロープでバースの周りを蹴散らして「ウィー」
会場外でハンセン暴れるがみれた貴重な経験
バースはその間に南海電車の駅に向かっていきました。(電車で着たらしい)
252 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 01:32:38 ID:IEzKrekT0
「ハンセンの若手にラリアット」のDVDないかな?
253 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 08:26:36 ID:ZdsRLSLj0
掛布「あなたが"ハンセン"ですか?僕は"ハンシン"です」
254 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 08:59:47 ID:Wd9Z3efG0
>>248 シリーズ毎に来日する顔触れが変わっていた80年代は、ハンセンやブロディ
のような人気選手でも来日数は年間3〜4シリーズほどで、ハンセンとブロデ
ィのどちらか一方のみが参加するシリーズも珍しく無かったが、そんな時にハ
ンセンの側室役を務めた名脇役バスの存在が光ったな。
個人的にはハンセンの歴代(といっても90年代はよく知らないが)相棒中、
第2位に挙げたい選手だ(ちなみに1位は文句なくブロディで、2位以下はア
レン、デビアス、マードック)。
>>251 >どマイナー会場の大阪臨海スポーツセンター
スレ違いだが、確か第1次U最末期に佐山と前田の不穏試合が行なわれた会場
だよね。
>>252 俺は「ハンセンのテリー蹂躙集」を出して欲しいな(中継でカットされた場面
も収録して)。某スレの住人みたいだがw
255 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 11:56:02 ID:Lp3i4ANq0
若くてハンサムだった坂口ハァハァ
256 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 11:57:14 ID:Nr919b9E0
昔、馬場が超獣コンビは騒ぐほど怖くない 「相手をなめてかかってきて隙があるから」と言っていてハンセンのパ-トナ-は ブロディよりデビアスの方が隙が無いから手ごわい」なんて発言していた。 あと「最近の連中はセオリ-を知らない(受けの事?)」といい、 記者が「でもハンセンブロディもセオリ-を無視してファンには受けてますが・・」 と言われ「それもそうだが・・・・」と言ったが少し不満そうだった。
257 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 11:58:40 ID:DTaqHwh70
>>254 無粋な突っ込みだが、ロン・バスは側室じゃなくて側近とかだろ。
毎回来日外人が違ったから、それだけでもわくわくしたな。
258 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 13:32:01 ID:DTaqHwh70
>>212 ちなみにそのラーメンは、お湯が出ないため水で溶いたもの。
それでもハンセンは美味いと食べたそう。
鶴田がラジオで言っていた。
259 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 15:29:04 ID:DwDzEx+T0
>>256 その昔、ってのがいつを指すのかにもよるな。
ブロディ離脱後、ハンセンがデビアスを新パートナーにしたころは
ハンセン自身も、実況・解説も必死になって、
「デビアスはブロディに劣らない」キャンペーンというか、
コメントをしていたし。
馬場も、ハンセン、ブロディより、スタイル的にはデビアスのほうが
好きだったんじゃないかと思う。NWAの受けのスタイルの教科書みたいな選手だし。
俺もデビアスは大好きだけど、ブロディに比べたら少し落ちる。
あとデビアスと組んでいたころのハンセンは、
AWAをとったりしてたんだが、シングルプレイヤーとしての迫力が
相当落ち込んでいた感じがした。
260 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 16:25:30 ID:IgzZK4aJ0
>259 デビアスは評価が高いけど、ファンから見て面白いのはわかりやすい 超獣コンビなんだよなぁ。
並んだ佇まいはハンセン&バスがいいなあ。 西部劇の悪党コンビみたいで「なにかやらかすぞ」って期待感が沸いた。
262 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 17:22:04 ID:JKZ6u0rYO
バーナードとレスナー組んでやらせたい
263 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 17:59:43 ID:fOdu8aeMO
>>261 それを言ったら、オレイやマリガンも悪そうでいいな。
ビル・アーウィンは敵対したけど、ハンセンとのタッグも見てみたかった。
ハンセン軍団と言われてた選手 ハンセン デビアス バス アンダーソン ロバーツ
265 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 19:47:21 ID:fOdu8aeMO
>>264 ラリアット・ライダース
テキサス・レッド(ジン・ルイス)も入るのかな?
266 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 20:27:29 ID:QWxGUjFb0
んじゃ元祖ジ・アックスのヘニングパパも
>>262 チームに魅力を感じないなあ。
どうせなら、レスナー&ゴーバーか今の新日ならバーナード&ノートン。
ノートンならジュラシック・パワーズだけどね。
>>266 何に対してのレス?
>>259 NWA世界王者になってくれることを
馬場はデビアスに期待していたからね。
269 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 22:22:22 ID:qVMIty5z0
>>255 テリーが蹂躙される姿にハァハァしたいわけじゃないけどね。
>>257 正室のブロディ不在時に女房役を務め活躍した(ごく短期間だがインター
タッグを戴冠)という意味ね(正室ブロディより格下だったことも含む)。
ま、女房役といっても、ハンセンの手足として働く子分という役所だった
ので、側近でもいいけど。
270 :
お前名無しだろ :2006/03/15(水) 22:46:41 ID:5dcpEcZ90
ハンセンのベストパートナーは? 1、ハルク・ホーガン 2、ディック・マードック 3、オレイ・アンダーソン 4、ブルーザー・ブロディ 5、ロン・バス 6、テッド・デビアス 7、オースチン・アイドル 8、テリー・ゴディ 9、天龍源一郎 10、ダニー・スパイビー 11、ジョニー・エース 12、ジャイアント馬場 13、大森隆男 14、ゲーリー・オブライト 15、ボビー・ダンカン・ジュニア 16、ビッグバン・ベイダー 17、田上明 俺は、ブロディ、デビアス、ベイダー、ゴディ、天龍、馬場、田上の順に好き。 ベイダー、田上とのコンビでは最強タッグで優勝させたかった。 もちろん、ここに挙げた以外にもいるだろうけど。
>>270 前にもランク付けした人がいたけど、その時もアイドルの評価が高かったんだよなあ…
>>270 デビアスはほんとにタッグでの立ち回りがうまかったよ。
陳腐な言い方だが、タッグの試合を作れる選手だったと思う。
ロン・バスは脇役に徹する姿勢が素晴らしかった。
多くのファンがバスの名を憶えているのが凄いね。
まあしかし、ブロディの威光の前には彼らの健闘も吹っ飛ぶわけだが。
超獣コンビより明らかに格下と思われるのにベルト取ったから、 妙に印象に残ってるんだよな〜ハンセン・バス組。 でも、バスってうさんくさいヒゲ意外は ファイトスタイルとか全然覚えてないよ…… フィニッシュホールドなんだったっけ?
274 :
お前名無しだろ :2006/03/16(木) 00:36:23 ID:yaVKp7g80
>>269 正室に対しての側室ね。
それなら了解。
文字通りの「側室」と受け取って、ちょっとびっくりしていた。
275 :
お前名無しだろ :2006/03/16(木) 03:36:19 ID:NUW2b3KoO
ロン・バスって昭和系スレではかなりの人気だよね。 あとカマタ、アーウィン兄弟、スミルノフ、ストンパーあたりかな? しょっちゅう名前が出るね。
名脇役って言葉が似合う選手だからね。>ロン・バス
277 :
お前名無しだろ :2006/03/16(木) 08:35:45 ID:NEfSmyTF0
ベストパ-トナ-とは呼べないけどしれないけど海外で行なわれ日本で放送された ハンセン、レイスvsロ-ドウォ-リア-ズなんてどういう位置付けになるのか。
新日ではキッド、マサ斎藤、上田あたりも組んでたなぁ。
>>277 国内でも馬場・鶴田vsハンセン・レイスというTVマッチがあったよ。
280 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 00:52:38 ID:9cs+E3ru0
今、教師だっけ?
281 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 18:10:54 ID:wqlclZYV0
82年月の蔵前では ハンセン、上田組が実現していた。相手は天龍、スレーター組だったかな。メインが 馬場VSシンの初シングルだったから溢れたカードだが。ちなみにセミでは フレアーVS鶴田だった。この試合からジャンボが黒タイツにしたと思った。 でも277のハンセン、レイス組が日本で実現していたとは気がつかなかったなぁ。 アメリカではVSウォリアーズが有名だけども。この試合は何度もビデオで見返しても おもろいな。確かこの試合は85年の秋頃だと思った。世界のプロレスでオンエア。
>>281 >ハンセン、上田組
全日ではその年の新春ジャイアントS岐阜大会で実現してる。相手はジャンボ&天龍だったかな?
新日でも第二回MSGシリーズで組んでると思ったけど勘違いかな?
組んでるよ。 84年には鶴見とも組んでる。
284 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 18:40:30 ID:f1L8SU8O0
ハンセン、ドリー組も報道されてたな
全部じゃないけど 1980 坂口・藤波・S小林vsハンセン・シン・上田 1981 坂口・藤波・戸口vsハンセン・上田・アレン 猪木・藤波・木村vsハンセン・上田・ロバーツ 猪木・長州・S小林vsハンセン・上田・アレン 1982 馬場・鶴田・井上vsハンセン・上田・キニスキー 馬場・天龍・トンガvsハンセン・上田・キニスキー 馬場・天龍・石川vsハンセン・上田・キニスキー 鶴田・天龍vsハンセン・上田 馬場・天龍・トンガvsハンセン・上田・ミラー スレーター・天龍vsハンセン・上田
あと1980年に バックランド・藤波vsハンセン・ローデスというのもやってるみたいだね。
287 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 20:08:31 ID:wqlclZYV0
>>286 やってるね。この試合でハンセンとローデスが仲間割れしてホーガンが乱入して2人で ローデスを袋叩き。それを救出しに今度はカツラ無しのアンドレが乱入。 今思うと本当に超豪華な大乱闘だったと思う。 バックランド、藤波、ローデス、ハンセン、ホーガン、アンドレ。こんなメンツが揃った 試合や乱入は二度とお目に掛れないだろうな。 まあこの時期は本当に超豪華な乱入が多かった。だから試合を壊されても大乱闘で ファンも大満足だったのでは。俺もこの当時はテレビで見ていても乱入には大興奮 したし、試合よりか乱入の方が盛り上がる事もあったからな。
288 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 20:35:43 ID:+TQ/6Ls+0
やっぱプロレスは うぇ?!それは死ねって!!と思える瞬間があるところに尽きる…
289 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 21:55:22 ID:wqlclZYV0
確かに、ところでハンセンとは関係ないが、あのレイスが自伝を出したって事を 今、友人から聞いたけど拝見した人いるかな?
290 :
お前名無しだろ :2006/03/18(土) 21:58:08 ID:9em6zjMU0
見たよ。隣にテリーの自伝もあった。 テリーのだけちらりと読んだ。 フォーク刺しのエピソードが載ってた。
291 :
お前名無しだろ :2006/03/19(日) 00:10:20 ID:Y/dlUf5/0
小橋のロープ落ちラリアットってマジでしんだんじゃねーかと思ったよ
292 :
お前名無しだろ :2006/03/20(月) 05:27:11 ID:ImqVyEip0
>291 おれはTVの前で「お〜い!」って言ったことは覚えてる。でもあの頃の 全日本ってああいう、本当に不意打ちっぽいの多かったような気がしない? 台本にないようなっていうか。
武道館のロープ落ちラリアットもすごかったが、 同じ年、週プロで見た後楽園での撃墜ラリアットは衝撃だった。 ノーテレビなので動画は見たことない。 このスレで生で見た勇者がいたら語ってほしい。
294 :
お前名無しだろ :2006/03/21(火) 13:28:50 ID:PNFZ9P0r0
日テレのCSで、昭和57年、鶴田・馬場VSブロディ・ハンセンのタッグマッチ やってました。3本勝負だしwさて、どのくらい「ぬるい」のかなあ?wなんて 見ていたら・・・ これがソコソコ面白いの。もちろんワザの多様さとか、がチンコ具合とか、 今と比較するのカワイそうなんだけど、見ていて退屈しないんだな。今のプロレスの 序盤の展開ってなんかつまらんでしょ?別にデカイワザが出る出ないじゃなくて なんかつまらん。でも、この日の放送でやっていた試合って見ていてダレナイっていうか。 馬場さんが、観客を飽きさせないためには、右に左に大きくリングを使って、上に 下にも動いて観客の目線を動かせってな事を言ってたけど、改めて考えてみると 確かにそういうプロレスだったような気がする。 馬場さんも動き速かったしねw だって、倒れてすぐ起きあがるんだもんwww ハンセンのラリアット、1発見られたけど腕の振りの速さったらないね。実際に 当たる当たらないじゃなくてあの速さはすごいと思う。
>>294 名古屋のインター戦かな?
1本目はブロディのエルボーで最後はチェーンでのクローズラインで反則負け?
296 :
294 :2006/03/21(火) 19:01:59 ID:PNFZ9P0r0
>295 インター戦。1本目はブロディが鶴田を振ってハンセンのラリアット。2本目は チェーンが出てきて反則。最後は両者リングアウト。ブロディがチェーンを しっかり確保して馬場に自分の首をしめさせていたのが笑ったw
297 :
お前名無しだろ :2006/03/21(火) 20:11:11 ID:2QCwldIF0
ハンセンは近眼だったから対戦相手は大変だったみたいです。
298 :
お前名無しだろ :2006/03/22(水) 00:50:14 ID:Cr5/mXL20
>>294 それで面白いなら札幌のあの試合はえぐさ笑ってしまうぞ
299 :
お前名無しだろ :2006/03/23(木) 01:08:01 ID:wlRxS9UO0
馬場最悪連携瀕死のやつな
300 :
お前名無しだろ :2006/03/23(木) 09:25:27 ID:qyWmuXd7O
300フォー
301 :
お前名無しだろ :2006/03/23(木) 17:56:28 ID:TDA/eF310
札幌の最強タッグ、超獣コンビvs馬場、鶴田は4人が燃えに燃えて好試合だった。 ハンセンのラリア-トが鶴田に決まり、馬場に決まりそのまま キングコング二-ドロップで完璧なフォ-ル勝ち。当時、全日で真っ当に戦えたのは 馬場、鶴田だけでファンクス戦は一方的な試合で見ていて痛いしかった。
302 :
お前名無しだろ :2006/03/23(木) 21:54:19 ID:wlRxS9UO0 BE:813702097-
>>301 あれどっかで見られないかな?全部見たことがないんだよ
最高な連携に酔うらしいんだが・・。
303 :
お前名無しだろ :2006/03/26(日) 01:17:48 ID:de+N/jaf0 BE:206654944-
ウィー
304 :
お前名無しだろ :2006/03/26(日) 01:47:01 ID:IS3aK67z0
三沢曰く 一番喰らいたくない技は小橋のラリアット。威力が全然他の選手とは違う。 ハンセンの(ラリアット)は元祖だから、まぁ・・・それで良いんですけど、 小橋のはマジ丸太がぶっ飛んでくる衝撃がありますからね。 とのことで、ラリアットの威力では 小橋>>>ハンセン であることを暗に語っている。
305 :
お前名無しだろ :2006/03/26(日) 01:52:51 ID:oSsZ81V70
>>302 世界最強タッグ列伝の「外伝」に完全版が収録されているはず。>札幌の馬場&鶴田vs超獣
>>304 まあ三沢の場合、小橋と仲が良いし、ハンセンとはあまり手が合わなかったから
その分差し引かねばならないけどな。
大体、そのコメントの頃って、ハンセンはもう45歳くらいだろ。
306 :
お前名無しだろ :2006/03/26(日) 03:04:27 ID:DGucAOyJ0
試合終わって出待ちしてたら、会場出口からハンセンが コンビニの袋ブルロープに見立てて振り回しながら 出てきて、そん時食べかけのサンドイッチが落ちて 一緒に出てきたスパイビーが慌てて拾ってたのには笑った
(略)あの底しれぬタフネスとパワーを「ブレーキの壊れたダンプカー」と名づけたアメリカのファンに敬服するのみ! しかも、ウエスタン・ラリアートなる必殺技・・・鍛えても鍛えようの無い急所ノド笛に、太い腕をめりこませて直撃し、 激痛、窒息状態、ムチ打ち症のトリプル・ショックをあたえてくる!! アントニオ猪木(談)@プロレススーパースター列伝(藁)
308 :
お前名無しだろ :2006/03/26(日) 16:08:11 ID:Ceq5mTQb0
ファンクスはあれだけ痛めつけられてもフォ-ル負けは無いけど馬場・鶴田は完璧な フォ-ル負けも多く(最強タッグ、最強タッグリマッチ)みごとなくらいの負けっぷり だね。
309 :
お前名無しだろ :2006/03/26(日) 16:45:49 ID:KMGQGXaA0
310 :
お前名無しだろ :2006/03/27(月) 22:33:09 ID:QRwXZXv20
超獣コンビが苦戦した試合ってあるのか?最強タッグでの二度目の鶴田・天龍戦の 反則負けの時くらいしか記憶にないんだけ。
>>310 苦戦と言うか、レイス、ニック組との試合がやりにくそうだった記憶があるな。
312 :
お前名無しだろ :2006/03/28(火) 13:33:20 ID:US/NTP+20 BE:193738853-
昨日のG+でのハンセンよかったな
313 :
お前名無しだろ :2006/03/28(火) 16:57:15 ID:Su6L5fPH0
昔の話だが、ハンセンの命綱とも言える強度のメガネが、 試合が終わって帰ってきたら真っ黒に塗りつぶされていた。 また居酒屋の座敷で飲んでて、帰ろうと思ったら、 高価なウエスタンブーツになみなみとビールが注がれていたり、 それでもハンセンはニヤニヤと笑っているので、心の広い人なんだなぁと思っていたら、 犯人がルスカだったので怖くて怒れなかっただけだったと。 あとまたハンセン絡みだが、ハワイで全日本の興行があった時、 馬場ですらリング材を担いで働いていたのに、 ハンセンはそれを笑いながら座って見ていた、するとカブキが、 「スタン、お前も運べ」と低い声で言ったら、脱兎の如く飛び上がって、 誰よりもテキパキと甲斐甲斐しく運び出したとか。
314 :
お前名無しだろ :2006/03/28(火) 22:19:05 ID:oNZcTMpR0
ハンセンはブロディと違って暗い話がないな。リング上と違って控え室では明るい みたいだしブッチャ-もこの違いには笑ってしまったらしい。
315 :
お前名無しだろ :2006/03/28(火) 22:38:39 ID:EUKTyCqw0
プロレスクラシックでハンセンを改めてみると、当時は「おお!」って 思ってたのもしっかり「プロレス」してるのがわかる。
316 :
お前名無しだろ :2006/03/29(水) 12:58:25 ID:20A7ktzT0
ルスカはかなりアレだな。同僚レスラ-のロレックスやパスポ-トをゴミ箱に 捨てたり階段を登っている所にス-ツケ-スを足元めがけて投げつけたりイタズラ を通り越してるよ。
317 :
お前名無しだろ :2006/03/30(木) 00:43:26 ID:ArkPRGmB0 BE:929945298-
エプロンでラリアットによってリングアウト勝ちって馬場・猪木両方からやってたのな。 そういや馬場・猪木両方からピンとった外人ってハンセンしか思いつかん。 日本人はいわずもがな
318 :
お前名無しだろ :2006/03/30(木) 10:34:21 ID:9xVNd9nK0
晩年の馬場とロ-プ際で緊迫感あふれる展開をした外人はハンセンだけだね。16文キックで ロ-プに振られた所をラリアット!ロ-プ越しに水平チョップをかわして バックドロップと。全日に登場した時に猪木信者は「馬場が殺される」なんて本気 で考えっていたらしいね。あの頃の痩せてスロ-な馬場ではやむえないけど。
ハンセンは猪木からピン取ってないよ 何勝かしてるが全てリングアウト勝ち ハンセンがいた時期(77〜81年)の新日では猪木のフォール負け ブックなどありえなかった その数年前はタックとかではフォール取られてたし、逆に数年経つ とバンディクラスでもフォール取らせて貰ってたのに
320 :
お前名無しだろ :2006/03/30(木) 11:26:43 ID:9xVNd9nK0
馬場は外人に対しては放任主義で好きにやらせてくれるが猪木は管理主義、外人は はあくまでも猪木を光らせる”商品”でしかないというのがハンセンの電撃移籍の 理由らしい。でも移籍は半年前に決定していたんだよね。さすが策士馬場だ。
>>317 ゴッチがS41年(一宮大会との事)に逆さ押さえ込みで馬場から1本とってるらしい。
>>321 日プロ時代を入れたら他にも沢山いると思うよ
わかってる限りではボボ・ブラジルあたりかな
323 :
委員長 :2006/03/30(木) 15:19:07 ID:9v6URqQZ0
>>320 そういう面も無くは無いでしょうが、やはり金が主な原因だと思いますが。
当時のハンセンのギャラは週に4500$ていど。ハンセン移籍の半年前に
新日本が引き抜いたブッチャーは週10000$超のギャラを取っていた(一説に
よると12000$)。さらに決定的だったのは、弟分であるホーガンが両団体を
天秤にかける交渉の末、週7000$までにギャラが跳ね上がっていたこと。
さすがに温厚なハンセンも、当時のホーガン以下という扱いにはキレてしまった
という。まあ、ハンセンの移籍は
>>320 氏の言う通り、ブッチャー移籍の直後に
決まっていたので、ホーガンのギャラUPは自分の移籍が決定後のことだが、
いい気持ちがしなかっただろうし、新日本に留まるという選択が決定的に無くなった
事件ではあったと思う。 この後、契約を更新しないハンセンに新日本(新間)は
「いくらでも、ユーの望む金額で契約しようじゃないか」と持ちかけるが、すでに
後の祭りだったんですな。
>>319 確かにハンセンは猪木からピンは取ってないですな。
325 :
お前名無しだろ :2006/03/30(木) 15:52:33 ID:9xVNd9nK0
ハンセンとの契約を望む新間が「離婚問題があるのでそれが片付いてから」と言われ 焦らされるうちに大塚氏は「馬場さんにやられたか?」と察知したらしいね。
326 :
お前名無しだろ :2006/03/30(木) 16:16:12 ID:sLazbtUI0
ハンセンブロディは獣のような巨体にも拘らず スピ−ディーだし肉体凶器のヒールだったからな コイツラの存在でシークやシン ブッチャーなんて不要にもなるわな
新間が「ブッチャーのことは気にするな、彼は太りすぎだから 2,3年しか持つまい。」と言ってるのを聞いて 新日に嫌気がさしたって話もあるな。 (裏で自分もそう言われてるかもしれないと言うことで)
328 :
お前名無しだろ :2006/03/31(金) 09:07:38 ID:DawiOof30
新日はブッチャ-を引き抜いた時に全日を潰すとか、あそこまで馬場が怒るとか想定 したいなかったらしいね。やはりブッチャ-の特に地方での観客動員力はすごくて それを期待しての事だったらしい。その証拠に猪木は ”ハンセンと違って自分が動き廻って試合を作らねばならず。” 自分のライバルとしてよりもビジネスを優先して取ったらしいね。 それもあって一騎打ちが半年以上も放置されていたんだね。
329 :
委員長 :2006/03/31(金) 12:14:19 ID:S/TFQe8n0
ハンセンは移籍後のインタビューで 「イノキもシンマも尊敬しているし、感謝している。 アブドーラの好条件での移籍も、アブドーラのために祝福したい。 ただ・・・その時に誰かスタンのことも考えて欲しかったんだ・・・」
330 :
お前名無しだろ :2006/03/32(土) 00:45:33 ID:Q+clptKr0 BE:271234073-
良く考えたらハンセンブロディって全日でしか実現しなかったんだよな?
>>330 ブロディが新日に行った時に、「ハンセン新日復帰」の噂も出たけど
ハンセンがあっさりと否定していた。
332 :
お前名無しだろ :2006/03/32(土) 10:47:30 ID:USd9qAxZ0
ブロディの乱暴者でトラブルメ-カ-の評価はすごいな。小鉄まで話し合いに行く時 に刃物を買える所があったら刺していたかも・・・なんて物騒な話しがあるから。
最近出版されたテリー・ファンクの自伝では、ハンセンの全日本での 条件は週給15000ドルと書いてあった。テリーが交渉約だったので、 この金額は間違いないかもしれない。 ハンセンの自伝では金のことは否定していたけど、新日本時代の3倍の 金額であれば移籍するよね。
334 :
お前名無しだろ :2006/04/02(日) 00:12:43 ID:0rGrjaao0
新日はハンセン、アンドレのギャラは週5000〜7000ドルくらいで比較的リ-ズナブル だったらしい。一番の高額ギャラはロ-デスで週10000ドル以上であまりに高額なため 全戦参加はできずそのため特別参加が多かったそうです。 こう見るとブッチャ-引き抜きは完全におかしな状況してしまったね。
335 :
お前名無しだろ :2006/04/03(月) 01:33:35 ID:PlkMNYLM0 BE:619963968-
>>333 餓鬼のときにこれ知らなくて良かったよ。
当時のハンセンとテリーといえば・・・・
>335 「テキサスの化石になれ」かw 二人ともガンガンやりあってたから真実味があったわな。 でもテリーの第一回引退試合でゴディがピンで負けたのだけは気に入らなかったな。 当時、一家で見た時の感想は「最後くらいハンセン仕留めて欲しかった」(最後じゃなかったんだが)
337 :
お前名無しだろ :2006/04/03(月) 14:17:31 ID:Ku6ySqWx0
試合開始すぐのラリア-トをテリ-がロ-プをつかんで止まり空振りさせる攻防が スリリングだった。 ハンセンの膝を攻めてロ-リングクレイドルで仕留めらないか?これしかないかった と思うけど。テリ-の「フォ-エ-バ-」をガムを噛みながら涙ぐんでいるテリ-の娘が 笑ってしまった。感動的な場面なんだけど。
338 :
お前名無しだろ :2006/04/03(月) 23:26:18 ID:PlkMNYLM0 BE:154991434-
客が異常だったのはハンセン・ゴディ対ブロディ・スヌーカ 気狂った感じの盛り上がり。会場小さいだかもしれないがもう響いていた
339 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 00:38:01 ID:tF4Ujwet0
ハンセンって本当に欠点がないと思う。ハンセンを悪く言う意見は聞いた事がないよな。 特に全日に移ってからは、あの人気者のテリーの仇敵の存在となった。本来ならば ファンから徹底的に嫌われて然るベき立場、ポジションなのにあの当時ですらハンセン を嫌うというイメージはなかった。むしろファンクス相手に徹底した強さを見せつけた ハンセンの支持者が増えた。そして結果的にファンクス以上の人気と評価を得た。 最もハンセンにしてもそういう状況(自分が人気を得る)を決して望んではいなたった と思う。人気を得たければファンクスの敵役なんか引き受けないだろうから。むしろ 結果的にハンセン人気、高評価に繋がったんだろう。更には落ち目のファンクス、 昇り調子のハンセンという状況も手伝って。 しかしハンセンを悪く言う人間は聞いた事がない。強いて言えばガチガチの新日ファンが 『裏切り者』と言う位か。
340 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 00:42:31 ID:YrMrnYTR0
新日・・・ハンセン、シン、上田 全日・・・マードック、ブッチャー、戸口 失ったものは、やはり新日の方が大きかった気がする。 マードックもメチャクチャ良いレスラーなんだが、 当時のハンセン人気には、及ぶべくもなかった。 ブッチャーにいたっては、新日にはどう考えてもミスマッチだった。
341 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 00:53:30 ID:YrMrnYTR0
>>340 チャボにいたってはベルトまで持参で引き抜かれてしまった
首折りなんてスゲーって思った ボディスラム失敗からなんだもんな〜昔はうまく選手を売ってたね〜 今でもハンセンスキー
タッグでパートナーやられても自分のイメージ悪くならなければ構わず、さっさと引き揚げるブロディ。パートナーがあまりにヘタレだと蹴り入れてから引き揚げるハンセン。
345 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 10:22:06 ID:d8Q6b5u/0
ウェスタンラリアットのLPレコ-ドの構成は良かったね。全日登場(最強タッグ) 〜原戦〜馬場戦の実況が流れて肉声で(銀河万丈の吹替えてあるが)生い立ちを語り 「新たなる戦いのリングを変えたハンセンにとって最大の敵はそう 全日本プロレス総帥”ジャイアント馬場”である。」というナレ-ションから あの年間最高試合の実況。そして、最後に "飯をもりもり食べて体を鍛えろ"、そしてここは”俺もがんばるから皆がんばれ” とメッセ-ジもあった。 逆にテリ-のは変なバンドの歌が所々に入ってつまんなくてがっかりだった。
346 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 10:24:22 ID:VY7GN98d0
スタンハンセンの成分解析結果 : スタンハンセンの73%は記憶で出来ています。 スタンハンセンの26%は罠で出来ています。 スタンハンセンの1%は華麗さで出来ています。
347 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 13:02:23 ID:D4KnSILm0
>>339-341 それは、善玉対悪玉というが転倒あるいは無効化した80年代前半
という時代性のなせる業、という部分もあるんじゃないかな。
目を覆うような、かどうかは分らないが子分役のバスをテリーとの
試合に介入させたり、ブロロープを使用して絞首刑を行なったり
(日テレ側の自粛で視聴者が目を覆わせられたこともあったね)と
従来の汚い悪役像は踏襲していたんだし。
いわゆる悪役ではないが反体制派の長州(と維新軍)も、猪木(と
正規軍)を凌がんばかりの人気振りだったしね。
348 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 13:07:03 ID:g3Zn2f8u0
>>347 村松いわく、善悪を超えた「凄玉」ってジャンルだな。
ハンセンとブロディは確かにプロレスに革命を起こした。
ブルロープやチェーン、椅子とかはつかっても、
陰湿さがあまりなかったんだよな。
349 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 13:11:11 ID:D4KnSILm0
>>347 の1行目を訂正。
善玉対悪玉というが転倒→善玉対悪玉という図式が転倒
>>348 村松本は未読なのでその言葉は知らなかった。
350 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 16:06:44 ID:tF4Ujwet0
ハンセンのバヤイは日本をホームリングとしてやってきたからこそあそこまで 偉大な功績を残せたんだろうな。実際にあれ程認められていた外人もいない。 マスカラスやテリーはそういうスタイルだったからわかるが、ハンセンは決して ファンを寄せつけるスタイルではながった。暴走スタイルだったし、入場の時にも ブルロープでファンを蹴散らしてきた。でもあれだけファンから支持を得た事を 考えるとやはり凄い。ハンセンの強さが日本人に受けたのだろう。
>>339 俺は90年代当時は新日ファンだったけど、ハンセンvsベイダーだけは
ハンセンを応援したよ。ベイダーも好きだったけど。
ベイダ-がマスク取った時の観客のどよめきがすごかった。ベイダ-の話によると あの時ハンセンは握りこぶしに親指を突き出してパンチを仕掛けてきたらしい。 全日レスラ-が馬場に指示でセコンドにつくしまさに対抗戦。
353 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 21:14:35 ID:tF4Ujwet0
あの試合は俺もドームに行ったけど本当に凄い試合だった。正にドーム級のカード だった。ある意味、田コロの【アンドレVSハンセン】を超えたと思った。殺伐 とした雰囲気は交流戦というより対抗戦、潰し合いだった。 10年後のノートンとウィリアムスの試合ももう5、6年早く実現していれば もっと凄い試合になったと思うと本当に残念でならない。 あと個人的にはハンセンとノートンの絡みを見たかったな。でも2000年の秋に 新日と全日の交流が始まった矢先にハンセンは引退してもうた。膝がボロボロ だから仕方ないが。でも一度でいいからノートンにハンセンイズムを叩き込んで 欲しかった。
354 :
お前名無しだろ :2006/04/04(火) 22:33:10 ID:LAW5PcoF0
ベイダーは、ハンセンとブロディを心の師匠みたいに言っているからな。 ファイトスタイルも、二人を継承するかのごときブルファイト。 テレビで見ると、辻が意外に公平な実況。 小鉄の解説が、ややベイダーよりだった。 この試合がすごすぎたため、セミの北尾vsビガロが はっきりいって失笑ものだった。
>>345 それ、3年位前に中古レコ屋で見つけて嬉しかったよ。500円だったし。
ハンセンの肉声に比べて吹き替えの声がでかすぎるのと、
サンライズが劣化カバーをさらにカバーしたみたいにしょぼいのが残念だった。
という感想も実はうろ覚えで、1回聞いたっきりでピクチャーレコードを壁に飾ってますわw
新日時代のテーマ曲もスマートでカッコ良かった。 生演奏で入場したこともあったが、この時は違う曲だったような気がする。
357 :
お前名無しだろ :2006/04/05(水) 00:38:18 ID:8ZlA+uFw0 BE:619963968-
ハンセンの入場曲「サンライズ」ってハンセンのために作られたの? テレビでも誰かが暴れるときにこの曲かかること多いね。 あと意外と移民の歌(チェッペリンの方)もかかってる。 担当の趣味か?
>>357 生ダラで石橋が使い始めたのがきっかけじゃね?
359 :
お前名無しだろ :2006/04/05(水) 01:14:45 ID:yJqHiCFV0
そういえばベイダーとやったときってテーマ曲は「サンライズ」だったの? それとも新日復帰ってなことで「ウエスタンラリアート」が再び使われたのかな? ビデオだと差し替えされててわからなかった。
>>359 それ気になるね。
時期的にウエスタンラリアート流しても「??」な客が多くなってただろうし、
単純にサンライズの方が高揚感を煽れる感じは個人的にはするけど。
あーもう一回でいいから、ハンセンコールしてぇ!ウィーってやりてぇw
361 :
お前名無しだろ :2006/04/05(水) 01:28:50 ID:hwrfDKGT0
ビデオは入場曲差し替えだから、イメージ違うよな。 外国人のみならず、日本人選手も皆そうだし。 一応、ハンセンの入場曲はサンライズだったはずだ。 福岡で再戦したときもそうだったし。 スーパーファイトIN闘強導夢のビデオはお気に入りのビデオの1つだが これに、鶴田、天龍がらみの映像がないのが惜しい。 「ここは、夢を導く亜空間・・・」というナレーションとともに始まる イントロがかっこいい。 ハンセンvsベイダーは外国人だから、映像権の問題もなかったんだろうが。 これが、あの大会最大のベストバウトだったな。
362 :
お前名無しだろ :2006/04/06(木) 17:19:57 ID:hgqxtjLV0
ハンセンのテーマは『サンライズ』だった。あの当時はまだ音響が悪くて聞こえが 悪かったけど間違いない。『ウエスタンラリアート』はすでに知らない人間が 殆どでは。俺は昔のビデオもカセット(懐かしい)あるからはっきりわかるけど。 でも『ウエスタン〜』も台風のイメージでハンセンにはピッタリのテーマだったな。
363 :
お前名無しだろ :2006/04/06(木) 18:01:33 ID:rpPFNfm40 BE:826618188-
プロレス知らない人でも知ってるテーマ曲は 日本人は猪木 外人はハンセンらしい。
364 :
お前名無しだろ :2006/04/06(木) 19:13:16 ID:hgqxtjLV0
ハンセン(やシン)のような徹底したファイトはアメリカでは受け入れられない というか日本で本当に受け入れられるスタイルだったのかも。俺は子供の頃から ハンセンを見てきたが、単純に『凄く強いな』と思ったし、わかりやすかった、と。 逆に玄人好みの職人タイプのスタイルは子供や素人にはわかり辛い。その点、 やはりハンセンはわかりやすく日本人に受け入れられやすいタイプだったのだろう。
>>364 ハンセンのスタイルがアメリカのファンに受けないというよりは、
ブッカーとか対戦するレスラーにあんまり受けがよくなかったんじゃないかなぁ?
ハードヒットだし、カウボーイスタイルの暴れん坊っていうキャラじゃありふれてるっていう意味で。
アメリカのファンは技の応酬よりは殴る蹴るでわかりやすい試合のほうが好きそうな気がするんだけど。
全日がアメリカに遠征したとき客が一番沸いたのは、でかい奴が蹴るっていうわかりやすい馬場の16文だったっていう話もあるし。
んまぁなんにせよ、アメリカで受けがよくなかったせいもあって、日本でたくさん試合見せてくれたから文句なし!
366 :
お前名無しだろ :2006/04/06(木) 22:30:28 ID:2wokABoc0
若い頃は、ただ単にしょっぱかったから アメリカでもウケなかったんだろう。 サンマルチノ首折事件も、結局技がきちんとできない 危険なレスラーという印象のほうが強いんだろうし。 そのハンセンの自由度を引き出し、好きなように暴れさせた猪木は 何だかんだいってたいしたもんだ。 ハンセンの初来日は実は全日だが、 その時のファイトはとんでもなく塩だった。 ハンセンって、若いときより30代くらいのほうが 若々しく見えるから不思議だ。 しかも、そのビジュアルが引退時まで変わらなかったのも脅威だ。 禿げないし、腹回りは昔からあんなもんだし (むしろ、若い頃のほうが腹はブヨブヨ)。
367 :
お前名無しだろ :2006/04/06(木) 22:57:44 ID:hgqxtjLV0
そうだな。75年の初来日のハンセンは塩だったらしい。キャリア2年足らずだった から当然なんだが。でもブルーノの首を折った事も『下手くそなレスラー』という レッテル貼られた。でも馬場が初来日のハンセンと全日再登場(か新日時代)の ハンセンを見てとても同一の人間とは思えなかったらしい。人間は自信を付けると ここまで変わるもんだ、とハンセンを通じて実感したみたいだ。
今日、古着屋で「TEXAS LONGHORN」とプリントされたTシャツが売ってたので衝動買いしました。
アメリカでも日本でもハンセンがNWAに挑戦したというのは、あまり記憶に無いな。 フレアー戦があったような気もする。
370 :
お前名無しだろ :2006/04/07(金) 01:40:51 ID:LHFcg+xi0 BE:452057257-
昔プロレス技なんか痛くないって言ってた餓鬼がこれだけはガチ って言ってたのが「ハンセンのラリアット」だった。 ちなみにそいつの言う一番痛い技は 「顔面掻き毟り」だそうだ。
371 :
委員長 :2006/04/07(金) 15:42:17 ID:e+Gvph0V0
初期ハンセンは塩っていうか、リズムが変則的なんですな。 普通、プロレスって「1、2、3」のタイミングで技をしかけるのが セオリーなんだけど、ハンセンは「1、2」くらいでエルボーやニーを 落としたりしてくる。これが非常に受けづらく、相手選手にケガが多く なる一因だった。アメリカだと、これでは仕事は減る。 対猪木では、この変則リズムに加えてハイスパット(それもハンセンの一方的な) をやらせることで革命的に新しいスタイルを作っていった。この辺は当時の 猪木とハンセンが本当に凄かった。残念ながら全日本にもどった後は、 リズムも普通にもどっていき、普通のスタイル(もちろん迫力はあるが)に なっていきましたな。
んー、魂のラリアットを読むかぎり、ハンセン自身は アメリカである程度の実績を残したが、向こうのプロモーターの気質がイヤで 日本に渡った、という感じで書いてたな。 若い頃、ヒールとしてMSGを一杯にしたことをものすごく誇らしげに書いてた。 もちろん自伝だから全部信用はできないけど 受けなくて嫌われてどうしようもなくて日本に渡った、というのとは違う気がするよ。
プロレスラー役で映画にも出てたよね ロッキー4のアポロみたいな役回りだったと記憶してるが 主役はホーガンだったかな?
374 :
委員長 :2006/04/07(金) 19:27:34 ID:e+Gvph0V0
>>372 いやいや「アメリカで受けなくて日本に活路を」という意味だけで書いたんじゃ
ないですよ。ハンセンの真に革命的なスタイルは、猪木との対戦によって
生まれた、と。アメリカでのハンセンは「ちょっとリズムの違うレスラー」と
して真のトップは難しかったのではないか?と思ってる(私が)だけです。
ハンセンが変則的なのは、馬場さんも指摘しているところです。またアメリカと
日本で微妙にスタイルを変えている部分も(自分で言ってるが)あるでしょうね。
>>373 ホーガン主演の『ゴールデンボンバー』(原題NO HOLDS BARRED)に、
いかにもレッドネックって感じの田舎下品レスラーとして出てましたね。
悪党レスラーのゼウスに殺されてしまった。そのゼウスをホーガンが
倒すんですな。
ハンセンをテ-ズは”アンオ-ソドックスレスラ-”と言い馬場は「セオリ-を無視 した戦い方」と言った。
377 :
お前名無しだろ :2006/04/10(月) 00:36:07 ID:F3M+QJ5o0
まあ、ハンセンにしてみれば、それも褒め言葉だろうな。 その、アンオーソドックスレスラーのあみだしたラリアットは 世界的なプロレスの技になっているし。
378 :
お前名無しだろ :2006/04/10(月) 15:41:56 ID:qHT8ROyG0
ラリアートを【クローズライン】と表現すると軽く聞こえるな。日本ではこの 【クローズライン】は【クロスライン】としてタッグプレーの連係攻撃だったから こちらをイメージしてまう。
379 :
お前名無しだろ :2006/04/11(火) 00:01:16 ID:oNWA1xmd0 BE:103327542-
たまに聞こえるラリアットした瞬間の音ってガチ?それともどっかで手叩いてる?
チャンカーや最強タッグ開幕戦(主に後楽園)で格下相手の公式戦でピン取るラリアットって、試運転ぽくて萌え。「ハンセン、快調に白星発進です」という実況が聞こえてきそうw。
382 :
お前名無しだろ :2006/04/11(火) 17:44:51 ID:bD/R873V0
ハンセンってカーニバルに出たことあったっけ? 全日に本格参戦した82年は最後のカーニバルが行なわれた年だが、 ハンセンは参加しなかったような。 その後の単なるシリーズ名と化したグラチャンやカーニバルには出 場していたが。
せっかくハンセンが移籍したのに10年近くチャンカンを封印したのが悔やまれる。 なぜ、馬場は封印し続けたのか? 馬場vs小鹿なんてカ-ドを提供すると観客に失礼だからなんて話していたがそれ ならメンバ-を厳選すれば済む事なのにと思ったよ。全日名物の好カ-ド出し惜しみ 政策が原因か?
>>384 答えは簡単
「馬場が参加したくなかったから」
馬場が前座で隠居するようになって復活
もうちょっと早く復活してればなぁ… 決勝でハンセン×ブロディが実現したりとか…嗚呼…
タッグ対決では不発だったハンセンのラリアットをブロディが、ブロディのニーをハンセンが喰らう場面見たかった。100%両者ROは分かってる。でも、そーいう問題じゃないよ!過ぎたこと言っても始まらないが、88年7月にブロディがプエルトリコで揉めなければ…。
388 :
お前名無しだろ :2006/04/12(水) 02:25:31 ID:km2dYB3Z0 BE:154991243-
いや両輪はやらなかったと思う。一勝一敗だとおもう。 鶴田対長州なんかは最初から両輪しませんだったから。 俺の予想はハンセンラリアットがスカ。 勢い余ってロープに喉ひっかけダウン。 そこにキングコングニーでピン。 いかにもラッキー勝利だったを演出・・・てな感じやってほしかった 88年8月最後の武道館大会で決まってたからなあ。 orz
389 :
お前名無しだろ :2006/04/13(木) 01:50:32 ID:/1S5XmS10 BE:232487036-
ウイー
>>388 結構らしい流れだね。
先にハンセンが寝れば、2度目の対戦ではブロディも寝てくれそうだし。
391 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 00:31:31 ID:PtvGeRVg0
チャンカンはハンセンが来てから突然の廃止。しかも82年の昭和の最後 の時はハンセンも全日に移籍後だったから選抜されてもおかしくなかった。 当時はワンブロックの総当たりだったし。
392 :
388 :2006/04/14(金) 00:54:57 ID:XuOQTPG80 BE:77495832-
で、次の対戦が翌年2月の大阪城ホールあたり。 またハンセンがスカダウン。 で、キングコングニー打つも今度はかわされる。 たったところでラリアット。が、両手でブロック。 しかもハイキック喰らいフラフラ もう一回キックをかわし背後にまわった ハンセンが未公開延髄ウエスタンラリアットで ハンセン仰向けフォールでピン で、一勝一敗。 こんな予想。
393 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 02:51:12 ID:PtvGeRVg0
ハンセンとブロディの夢のシングルは当時のナンバー1のカードだった。 それが直前に幻と化した。俺も当時は本当にショックだったな。 ブロディ絡みは他にもVSホーガン、後にVSベイダーと色々とあった。 超獣VS暴走戦士も見たかった。
394 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 11:04:23 ID:asq/mb2m0
名前だけ”グランドチャンピオンカ-ニバル”で対IWGPと言われたが通常のシリ-ズ でがっかり。タイトルマッチのオンパレ-ドというか乱発でロ-カルタイトルの ”ミズ-リ-州ヘビ-級”をNWAの登竜門と煽っていた。タイトルホルダ-はそうそう たるメンバ-だったが所詮はロ-カル。 子供心になんか馬場・全日ってやっている事がズレていると感じたよ。
ミズーリ戦、ケリー対天龍とケリー対石川だっけ?今、思うと日本でミズーリ戦やるのがスゴス。そりゃ当時、猪木がブチ上げた壮大(?)なIWGPと比べるとアレだけど…。
連続スマソ。昨日の貨物船沈没事故見て、ハンセンの別称・不沈艦思い出したw。
397 :
お前名無しだろ :2006/04/14(金) 18:25:38 ID:bcjbhoOg0
ハンセンのラリアットの威力は川田のやられっぷりで説得力がある
なんで天竜はいまだにハンセンを嫌ってるの? 公衆の面前だけでも握手とか挨拶くらいしてやったらいいのに。 ってこないだのWM裏でオースチンとヒットマンが ホーガンを完全無視したなんてのもあるから レスラーってネチネチしてんだな。
>>398 ホーガンもかなりエゴイストだからなぁ。
WCWがぐだぐだになったのもホーガンの口出しのせいなんて話もあるし。
まあこの三人に限らず、トップレスラーなんてのはみんなエゴイストだからね。一回プライド傷つけられたら……
スレ違い失礼。
コール時の発する『ウィ〜ィ!』は何の略だったのか?
>>398 天龍は今でもハンセンブロディを尊敬してると思うよ。
仲がいいかどうかは知らないけど。
ノア離脱後、三冠を巻いた天龍にクレームをつけた元子に対して
「俺の知ってるチャンピオンは〜」のくだり。
中身忘れたけど、ハンセンの事言ってたし。
天龍はツンデレ
>>401 「ハンセンにプロレスの凄さをブロディにプロレスラーの凄さを教わった。」だっけか
天龍の二人へのコメント。
>398 嫌ってるっていうよりは馬場全日に義理立てしてる 目上のスタン・ハンセンを立ててるんじゃないか? パフォーマンスの俎上に上げる事を避けてるというか、 軽々しくできないというか、ライバルではあっても同格ではないんだと思う。
うむ。天龍の口からはいつもハンセン・ブロディへのリスペクトが出てくる。 嫌ってるとはとても思えんな。それらしい事件も聞いたことがないし。
405 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 09:23:13 ID:SdDRHluV0
あえていうなら、SWSに行く前に天龍とハンセンは後味の悪いコンビ別れをしたけど、
お互いそんなことを気にしているわけないと思うしな。
天龍は
>>402 のコメントもそうだし
>>401 のコメントは
元子
「チャンピオンが椅子を使うとは何事」
天龍
「ふざけたことをいうんじゃない。
俺の知っているチャンピオンは、ブルロープを振り回したり
チェーンを叩きつけたりしていたぞ」
さらには、新日参戦時には
「ハンセンやブロディ、そしてジャンボにつぶされなかったこの俺が
お前ら(新日)なんぞにつぶされてたまるかよ、という気持ちでやってきた」
というコメントを残している。
ハンセン、ブロディに対する尊敬の念は、他の追随を許さない。
ハンセンにしても
「天龍とは、戦っても組んでも気持ちのいい男だった」
「自分の引退を決意させてくれたのが同世代の天龍でよかった」
という言葉があるし、この二人は本当の「戦友」なんだろう。
カウ・ベル付きのブル・ロープほすいけど、どこに行けば売ってますか?
407 :
お前名無しだろ :2006/04/15(土) 18:25:06 ID:XLBYEtLD0
ハンセンのラリアットを受けた奴は出世すると言われたがそれは長州がブレイク してからだよね。天龍、原も最終的にブレイクしたが。
アンドレVSハンセンの試合後に前田も強烈なラリアットを食らって のたうちまわってるな。
409 :
401 :2006/04/15(土) 19:09:21 ID:NOXCqZHK0
>>405 そうそうそれそれ。サンクス。
わざわざ遠まわしに「俺の知ってるチャンピオンは〜」
って言うのが心憎い。
天龍は、ロードウォリアーズが全日本に初参戦した時「ウォリアーズ?ちっとも怖くない。 ハンセン&ブロディに比べたらヒヨッコにすぎない。」とも言っていた。89年〜90年まで の龍艦砲は強かったけど、お互いのライバル心からいつもピリピリしていた。特にハンセン に『俺の方が格上だ!』っていうのがいつも見えて。そりゃそれまで、最大のライバルだった 訳だし。天龍の方がハンセン以上に相当気を使っていたように見えた。 ちなみに、ハンセンは今でも来日すると必ず天龍の寿司屋に寄って旧交を温めるそうだよ。
じゃあPWFの会長ギミックでたまにリングに出てきてた 引退後のハンセンと対峙した、というか 今ならGAORAの役員の人がやるように 試合前にベルト見せて握手する程度のことなのに 天龍はハンセンに目も合わさずに握手すら拒否したのは何故? 別にそういうストーリーの因縁作りにも関係なかったみたいで ハンセンはとまどってたというか、やや苦笑いして帰っていったけど。 引退後なだけにハンセンの背中が寂しそうでした。 天龍大人げないなーと当時思ったよ。 ここ2-3年くらいのこと。
412 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 08:46:33 ID:IFYyuo420
>>405 必ずしも凶器攻撃を伴うわけではないが、往時の全日ではタイトル戦が王者
の反則負け(フレアーやニックのみならず、AWA王者時代の鶴田も)や両
者反則で終る事も珍しくなかったのにね。
その元子発言は、80年代全日(抗争や乱闘・乱入、凶器攻撃、ジョーの失
神など胡散臭さ満載の豊饒な世界)と90年代以降の全日を同名異団体とす
る俺の見解を裏付けているようで痛快ではあるが。
413 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 10:23:12 ID:Xs2YXPY30
>>411 ハンセンだって、現役時代には
ロードブレアースをたいした理由なくドツいていたりしてたんだから、
リングでそういうトンガリキャラをやっていたってかまわんと思うが。
健介興行でも、大団円の写真に納まらずに大人気ないといわれた天龍だが
あの人は、たぶん引退するまであのキャラを貫くと思う。
リング外で対談とか組まれたら、喜んで応じると思うけどね。
マスカラスとかとは、ついこの間対談していたし。
>>412 元子は、三沢社長時代、「馬場さんが夢で知らせてくれた」といって
リングアウト負けを責め立てていたが、
あの当時、天龍みたいな切り替えしができるレスラーがいてくれたらと
思わずにはいられない。
ハンセン、ブロディがレフェリーのテーズを引きずりまわして 場外に落としたのを思い出した。
415 :
お前名無しだろ :2006/04/16(日) 21:06:06 ID:FCs+tiUL0
テ-ズがシャツを脱いだ時にこれは”テ-ズvsハンセン・ブロディ”かと一瞬 ワクワクしてしまったwww
>>415 シャツ脱いで「おお!?」と思わせた瞬間に反則のゴング要請したやつ?w
池野めだかの「着るんかい!」のギャグみたいだよなw
テーズ「今日はこのくらいで勘弁しといたるわ!」
テーズ・レフェリーに暴行働いたのって、77・4・1の対猪木&坂口のシン(相棒・上田)と超獣組だけでしょ。シンは試合後、上田に促されテーズに謝罪wしたみたいだけど…。超獣組はどうしたんだろう?
419 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 00:44:09 ID:CCQWWsxW0 BE:154991726-
流石にあやまったんじゃない?
スーパースター列伝風に妄想してみる。 ハンセン「なぁフランク、ここはミスターババの顔を立てる意味でも一応挨拶しておかないか?」 ブロディ「スタン、俺たちはプロだ。テーズとババも同じだろう。 俺たちはプロとしてファンを熱狂させる仕事をこなした。謝る必要など無いだろう」 ハンセン「・・・(しょうがないなと肩をすぼめて苦笑)」
あれはテーズを"現役"扱いしたのだと思われる。 テーズ本人は喜んでたかもしれないよ。
422 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 02:03:21 ID:fXIKO2VC0
一生懸命さがビシビシ伝わって来たレスラー。 ヘタレな日本人力士や、同じ様にのって同じ様に負け続けるド下手な関東の 騎手はスタンの爪の垢を煎じて飲め。
423 :
お前名無しだろ :2006/04/18(火) 09:40:44 ID:fhRlQUfU0
ブラックハーツの片割れをイスでぶん殴った時のハンセンは怖かった。 ぶん殴られたブラックハーツのマスクの下からジワジワと血がにじみ出てきた。
ロックンロールエクスプレスを蹂躙するハンセンも凄みがあったな この時のパートナーって誰だっけ?
>>424 ダニー・クロファットじゃなかったかな?
クロファットもモートンの髪の毛をせーので引っ張り上げるむちゃくちゃぶり。
フィニッシュはハンセンがモートンにラリアットでピンだったかと。
426 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 11:00:08 ID:24TrUapp0 BE:348730439-
しかし芸能人的にハンセンがもたらした影響って大きいな。ハンセンネタする奴多いし
今ハンセンネタしてる売れてる芸能人って誰?
428 :
お前名無しだろ :2006/04/19(水) 11:29:47 ID:AoxkvDIr0
90年夏のスティーブ・ウイリアムとのシングルマッチ。ラリアートでKOした試合。 あのラリアートが一番凄かった。あたりどころが悪かった?んだろうが完全KOだった。
>>427 ブレイクする前のガレッジセールのゴリがコスプレしている所は見た事ある。
当時は本物の説得力があるってことで良かったんだろうけど、 今ならハンセンみたいなかなりチカラ入れて技を食らわせるタイプって、 他のレスラーには危険だということで敬遠されそうだね。
431 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 01:06:28 ID:iyDK5iNE0 BE:348730439-
振り向きざまのあれな
>>428 ってか「死んだ」とおもたよ
432 :
428 :2006/04/20(木) 23:48:37 ID:U6WZ5B4M0
>>431 ハンセンのレスラー人生で、最高のラリアートだったのかもな。
あれを見れて良かった。あの試合DVD化されてるかな。
433 :
お前名無しだろ :2006/04/20(木) 23:57:29 ID:mF6m+SG80
私的、ハンセンベストラリアット 1位 vs天龍(88 長野 PWF&UN) 2位 vs猪木(80 MSGタッグリーグ優勝戦) 3位 vsウイリアムス(90 千葉公園体育館) 4位 vsアンドレ(81 田コロ) 5位 vs川田(92 武道館 三冠戦)
434 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 00:29:35 ID:sIJvXPCk0
俺的ベストは、猪木谷津vsハンセンブッチャーの一本目、 谷津をフォールした後猪木に見舞ったやつ。 ブッチャー初登場と谷津売出しがテーマの試合で あのハンセン台風はありえない・・・
435 :
お前名無しだろ :2006/04/21(金) 01:22:15 ID:RpR+bGDc0
あのブロディが、ハンセンには気を遣っていたような感じがしたのが、凄かったと思う。 タッグのコールの時も先にコールされるのを認めていたような・・あのブロディが。
436 :
お前名無しだろ :2006/04/22(土) 13:26:06 ID:It+qyGis0
最強タッグで対戦した時もお互い遠慮してたな。
437 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 17:07:18 ID:d9W4NZXM0 BE:116243633-
ラリアット喰らった選手による 私的、リアクション大賞って誰にするべきか・・・。
438 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 17:58:32 ID:DUAm0kSW0
80年の2月に猪木がエプロンで喰らったラリアットも凄かった。あれで 猪木はリングアウトでハンセンにベルトを奪われたし。
>>437 小橋はいい顔するよな。
美男子がメチャクチャブサイクになる。
(褒めてます)
>>439 小橋のリアクションがいいのはわかるが、
美男子かどうかは…
441 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 20:27:33 ID:d9W4NZXM0 BE:103327542-
今思い出したが天龍もいい味出してるな リアクションが。
ハンセンのせっかちなとこ萌え。タッグ戦、コーナーに控えても早く代われとパートナー促すとこや、コール時、紙テープかたす若手の頭を蹴ったり(ヒドイw)、開会宣言中のブレアース会長どつくとことか、とにかくセワシイとこが萌え。ブロディは吠えながらも間は取ってる。
けどハンセンは試合の時とそれ以外の所ではかなりギャップありすぎ。 漏れにとってはあの素敵な笑顔が何よりの必殺技だw
>>440 今は筋肉オバケになってしまったが、ハンセンに善戦するも勝てなかった頃は
けっこう男前だったぞ。福沢が「90年代型(21世紀型だったかな?)美少年」
とか言ってた。まあファンじゃないんだけど。
その小橋がラリアッと食らってすんごい顔するのが印象的だった。
リアクションそのものは天龍もすごいけど、天龍は元の顔がごついから、
普段の顔とのギャップの分、小橋が印象に残ってるな、と。
リアクション大賞と言えば紙テープにからまってたテリーだろう。
446 :
お前名無しだろ :2006/04/24(月) 23:28:56 ID:UyYnrybN0
>>437 個人的には、テリー、天龍、猪木の順(猪木はもっと上位に来るべき
かもしれないが、ハンセンとの絡みは末期しか知らないので)。
>>445 同意。
全盛時のハンセンと一度も絡んだ事のない小橋なんぞはどうでもいい。
447 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 00:16:28 ID:yruuDflo0 BE:632879677-
>>444 顔はもう一つ写ってないがムンサルト撃墜の奴はスーパーリアクション大賞
>>445 いやそれなら特別レフェリーのときにやった「フェンス頭突っ込み」
全日再登場の時の対阿修羅原が一番印象に残ってるなぁ。 フォールを取られた後、原がピクピク痙攣していて倉持アナが「原選手の今後のレスラー生命が 心配です」って言ってた。 あの頃、中堅レスラーははラリアットでフォール負け→担架で退場が定番だった。
449 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 02:51:27 ID:gRsVd6gH0
450 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 17:23:26 ID:Qg3ov6K60
アメリカのハンセンvsベイダーは、土居&斎藤の実況版で見た事あるけど、 実況があのとおりだから、日本版に比べて緊迫感はイマイチだった。 別に土居&斎藤が悪いというわけじゃないんだが。 こうして考えると、辻って彼は彼なりにいい実況をしてんだな、と思う。 ドーム&福岡の実況も、どちらに偏ることなく、中立的な実況だったし。
451 :
お前名無しだろ :2006/04/25(火) 22:18:40 ID:PnmOJy8m0
ハンセン御大のAAってあるのかな?
猪木は、ラリアートのみならずハンセンのエルボーやニーの凄さを強調していたが、 東京ドームやWCWでのベイダーとの一戦を見ても改めてそれが分かる。あの時代の ベイダーがダメージを受けて、嫌がって悲鳴を上げているシーンさえある。エルボー とニーの使い方が実に効果的。あの使い方は、初来日の時からあまり変っていない。 ハンセンに限らず、ドリー、キラー・ブルックス、マードック、ローデス、ブロディ などテキサスのレスラーは全般的にエルボーやニーが上手いし、打ち方も独特なもの がある。
453 :
お前名無しだろ :2006/04/26(水) 23:51:58 ID:yU1a58XJ0 BE:464972966-
ブロディのエルボーってだしてたか?
454 :
452 :2006/04/27(木) 00:26:13 ID:7jI+Yg370
>>453 書き方がまずかったかな。
そう突っ込まれるかもしれないと思ったけど、エルボー『か』ニーということ。
スーパーファミコンの全日本プロレスに出てくるハンセンの技は ほとんどがエルボーかニーだった。でもそれが実にハンセンらしく痛快。
>>455 あれは良いものだ
ニー→ブレンバスター→デイー→サッカー→
サポーター→ウエスタンラリアット→ウィー
ハンセン愛とラッシャー臭溢れる名作だった
457 :
お前名無しだろ :2006/04/27(木) 23:40:15 ID:l7F9c/Ca0 BE:271234073-
>>455 昔ゲーセンでやってたアッポーのハンセンが最高
相手が無理矢理すっ飛んでたし
ゲーム板からきました ウィーー
,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 ! |
ト' 〉 ``ソ ___ |
l i' / | |
. ! l / /
!'´ .! / | ___/
! i / _/ |
. ! .i _|
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄ー ,!..._,r‐‐、 .!
∩∩ l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
(7ヌ) ! .ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
/ / ヽ ヽ、 l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
/ / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! ∧_∧
\ \( ´∀`)ーヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 -(´∀` )
\ /⌒ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ⌒
ttp://www.nintendo.co.jp/index.html
460 :
お前名無しだろ :2006/04/28(金) 02:07:33 ID:iCc2ItUX0
漏れもゲームハード・業界板から来ますた ウィーーーー!
462 :
お前名無しだろ :2006/04/28(金) 03:01:04 ID:iARG3G0x0
,..、 /´,!
. l l ,....、 ! l
_ l/`く ,. V /
i' ヽ ヽ、 ! |
ト' 〉 ``ソ ___ |
l i' / | |
. ! l / /
!'´ .! / | ___/
! i / _/ |
. ! .i _|
. l i ___
! i ,r'´ `ヽ、
! i、 j' ヾヽ、
! ヽ l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄ー ,!..._,r‐‐、 .!
∩∩ l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
(7ヌ) ! .ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
/ / ヽ ヽ、 l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
/ / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! ∧_∧
\ \( ´∀`)ーヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 -(´∀` )
\ /⌒ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ⌒
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html
∩___∩ (ヽ | ノ ヽ /) (((i ) / (゜) (゜) | ( i))) ウィー /∠彡 ( _●_) |_ゝ \ ( ___、 |∪| ,__ ) | ヽノ /´ | /
ニュー速から来ますた ,.-----、 ∩_(M)_/∩ /) /) | ノ `--` ヽ( i ))) /⌒) (゚) (゚) | .| ウィーーーーーーーー!! / / ( _●_) ミ/ .( ヽ |∪| / \ ヽノ / / / | _つ -=^`;, ゚ 。. | /UJ\ \ ; ;: , | / ) ) ; ; ; : ∪ ( \ ; ; ; ; : \_)o
466 :
お前名無しだろ :2006/04/28(金) 11:45:51 ID:MDSfFnZN0
467 :
お前名無しだろ :2006/04/28(金) 12:05:07 ID:xNrU6WFBO
ウエスタンラリアットは、アックスボンバーと違い、最後の最後で一撃で決めるのが良い。 あとさぁ、現役の日本人選手で一番ハンセンのラリアットに肉薄しているのって、誰だろう? 見た目は孤児が一番近いように思うけど、個人的には川田のラリアットが説得力あったなぁ。 全盛期のウイリアムスに短い試合時間でラリアット一発でピンした事あったし。
任天堂が今やろうとしてることのひとつは、ゲームを離れてしまった世代への回帰策。 ファミコン・スーパーファミコンをやってた人間が再びゲームに帰ってくるように、 練りに練った名前が「Wii」 そう、俺らファミコン・スーパーファミコン世代はプロレスにも夢中だった。 そこに目を向けた任天堂が隠した暗号が「スタン・ハンセン」 想像しろ。直感的なコントローラーでウエスタンラリアットをする姿を。 さらに左手に巻いたサポーターに、凶器を隠すがごとくコントローラーを入れた姿を。 「スタン・ハンセン!サポーターに凶器を仕込んで・・・・・」 この実況に、ふとあの頃に帰りたくなったあなた。 「Wii」を使うとプロレスに、ファミコンに、ドラゴンボールに夢中だったように きっとあなたの心を捉えて離さないはずです
470 :
お前名無しだろ :2006/04/28(金) 15:57:55 ID:RNl6segH0
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!板からきますた ,..、 /´,! . l l ,....、 ! l _ l/`く ,. V / i' ヽ ヽ、 ! | ト' 〉 ``ソ ___ | たのしい l i' / | | . ! l / / !'´ .! / | ___/ ! i / _/ | . ! .i _| . l i ___ ! i ,r'´ `ヽ、 ! i、 j' ヾヽ、 ! ヽ l ヾヽ l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._ . ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ . i i ヽ、 r' _/二__,--、r'"___、 ヾトー 、_ ヽ . i l ヽ、 レ"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ‐、 .! ∩∩ l ヽ `ー!/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" i ! ,! (7ヌ) ! .ヽ l ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ イi ,..イ / / ヽ ヽ、 l ∪ ,.:::二二ニ:::.、. `´ ll!..-‐' ´ / / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! ∧_∧ \ \( ´∀`)ーヽ ,..l ヾ=、__./ .ト-、 -(´∀` ) \ /⌒ヽ r'´ ∪ ― .ノ ソ !、 ⌒
471 :
お前名無しだろ :2006/04/28(金) 17:59:40 ID:/gra/COi0
! ヽ任天堂ウィー l ヾヽ
l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
. ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ
. i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ
. i l ヽ、 l-‐r'  ̄` ー ,!..._,r‐‐、 .!
l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,!
! ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ
ヽ ヽ、 .l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´
ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! !
ヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、
ttp://www.youtube.com/watch?v=NHOPq5bE0i8&search=hansen
すげえ!マリオとタッグを組んでヒゲダンスが踊れるジャン!
ラリアット呼び込む為に羽交い絞めしたパートナー(ブロディ、ゴディ)まで、まとめて吹き飛ばす首折り直撃弾スゴス。ブロディの超獣キックも同じケースで相棒のスヌーカを被弾した谷津もろとも吹き飛ばしてる。
475 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 10:01:41 ID:0aQN5kQR0
,..、 /´,! . l l ,....、 ! l _ l/`く ,. V / i' ヽ ヽ、 ! | ト' 〉 ``ソ ___ | l i' / | | . ! l / / !'´ .! / | ___/ ! i / _/ | . ! .i _| . l i ___ ! i ,r'´ `ヽ、 ! i、 j' ヾヽ、 ! ヽ l ヾヽ l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._ . ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ . i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ . i l ヽ、 l-‐r'  ̄ー ,!..._,r‐‐、 .! ∩∩ l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,! (7ヌ) ! .ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ / / ヽ ヽ、 l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´ / / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! ∧_∧ \ \( ´∀`)ーヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 -(´∀` ) \ /⌒ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ⌒
476 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 10:20:59 ID:2a5raFhA0
>>473 天龍(レボリューション)とマリオのタッグ予定がハンセンに変わりました
477 :
お前名無しだろ :2006/04/30(日) 10:23:41 ID:w1zPc4Rz0
ウィーとDSの超獣タッグか
478 :
お前名無しだろ :2006/05/01(月) 14:27:50 ID:SLSr5jFN0
. |凵| (丗ι ィ----、 . | | ._」二二[_ | |. 《>.<》 ヽ. \_人_否_人 ウィーーーーー!! \ ..八 八⌒ ̄ヽ ヾ:::::| |::::ヽッ ヽ ノ::::::| ..__人__ |::::::::|.\ノ:ヽ |:::::::| |::::::::| |:::::::|
新日時代の猪木&藤波VSハンセン&ボック戦で 藤波はショートレンジからのラリアットを受けてるけど倒れなかったね。
480 :
お前名無しだろ :2006/05/02(火) 21:35:05 ID:ICyUTY1s0
>>479 それより藤波の高角度ドロップキックを顔面に受けて微動だにしなかった
ハンセン
481 :
お前名無しだろ :2006/05/02(火) 21:43:29 ID:EhqR6mJ60
,..、 /´,! . l l ,....、 ! l _ l/`く ,. V / i' ヽ ヽ、 ! | ト' 〉 ``ソ ___ | l i' / | | . ! l / / !'´ .! / | ___/ ! i / _/ | . ! .i _| . l i ___ ! i ,r'´ `ヽ、 ! i、 j' ヾヽ、 ! ヽ l ヾヽ l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._ . ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ . i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ . i l ヽ、 l-‐r'  ̄ー ,!..._,r‐‐、 .! ∩∩ l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,! (7ヌ) ! .ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ / / ヽ ヽ、 l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´ / / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! ∧_∧ \ \( ´∀`)ーヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 -(´∀` ) \ /⌒ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ⌒
ウエスタンラリアートはハンセン以外出来ない。ハンセンはリキラリアートも剛腕ラリアットも出来ない。そういう事だろ
483 :
お前名無しだろ :2006/05/02(火) 23:43:55 ID:7Ag3+9ZN0
パリダカの「チーム三菱ラリーアート」の意味が解らず悩んでいた小学生時代。 「ブレーキの壊れたダンプカー」ぐらいの勢いでアフリカを走るんだと納得していた。 今なら壊れた三菱の車じゃシャレにならんが。 三菱の人ゴメン。
484 :
お前名無しだろ :2006/05/03(水) 01:19:31 ID:VuQ0Vp020 BE:697459469-
あれ普通にラリアートと思ってた チームの偉いさんがプオタだと思った
ハンセンに会いたかったら日立柏サッカー場へ
>>472 至近距離からよりも、やはりロープに振ってからの
ジャストミートした時のラリアットは素晴らしいの一言だな。
途中グダグダでとりあえず出したって言う雰囲気のも数点有るが。。
まだ秋山が青パンで技掛け人形だった頃に思いっきりハンセンのラリアットジャストミートした時の
福澤のジャストミーーーート!とはまさにその通りだと納得させられた。
487 :
お前名無しだろ :2006/05/03(水) 15:04:23 ID:vFl9HM1G0
殺人医師がヤクで捕まったときは頑張った 60分やる外人はなかなかいない
489 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 16:50:36 ID:9BTv083tO
>>486 試合終了後、若手にぶちかますカウンターのラリアットも豪快だったね。
490 :
お前名無しだろ :2006/05/04(木) 20:40:29 ID:38VwHx9E0
ボックと組んで国技館で猪木・藤波とタッグで試合をしたとき、 至近距離から顔面に助走なしラリアートを入れられた藤波が カウント2で肩を上げたとき会場中が大歓声を上げた。 藤波が体を返してハンセンをバックドロップで投げた時に ただそれだけで場内の観客は爆発した。 大阪府立体育館、ハンセンの相手はシングルでタイガー戸口。 鶴田のライバルだった戸口もハンセン相手にはなにもさせて もらえない。ヒジとヒザでひたすら痛めつけられる。 そしてコーナーに叩きつけられた戸口にハンセンがエルボーで 襲い掛かったとき、戸口が身を翻してかわし、コーナーに詰まった ハンセンをベンジュラム・バックブリーカーでヒザに叩きつけて カバーに入った。場内は今の新日の一年分くらいの大歓声が起きた。 当時のハンセンはそれくらいアンタッチャブルな「強さ」を誇って いたレスラーだった。全日ではいいようにサンドバックになって やる時間も多く、あの頃の狂気のような怖さは影を潜めていた。
491 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 00:03:22 ID:C8Eyz3Fe0 BE:387477465-
若手が喰らうパターンで誰が一番良く喰らってたんだろ?
492 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 01:36:41 ID:Q3wbDXYv0
一番かどうかはわからないが、前田はよく食らっていたというイメージがある。 本人たちは試合では戦ったことはないと思うが。 前田も、本心かどうかはともかく、ハンセンを強さの基準においていた時期もある。 「俺はレスラーで一番喧嘩したくないのはハンセン。 そのハンセンをキレさせて、ノックダウンまでさせた天龍さんは たいしたもんだよ。」
493 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 01:55:45 ID:9J/ZsKc30
アンドレ、ブロディ、ベイダー、ノートンといった圧倒的強さを持つレスラー には固定のファンがあまりいない感があった。会場人気がない、と言ったら 語弊があるかも知れなんだ、むしろ相手に声援が飛んだ。もちろんそれと評価 は全く別ではあるが。 しかしハンセンの場合は違った。圧倒的強さを持ちながら固定のファンも多くて 会場でもコールが起こっていた。それも猪木、テリー、馬場との試合でも。 やはりハンセンの場合はただ強いだけではなくファンのハートを掴むものを 持っていたのだろう。全日では結果的に(途中でテリーの一時引退もあって) ファンクス以上の人気、評価を得る事になった訳だし。
494 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 02:11:35 ID:u42Dov2W0
団体設立以来NWAの独占やら完全に全日に外人ルート抑えられていた新日が WWFチャンピオン ボブバックランド 前NWAチャンピオン ダスティーローデス vs AWA時期C候補 ハルクホーガン 無冠の帝王 スタンハンセン の試合を新日で行われた時が感慨深い
495 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 02:44:54 ID:9J/ZsKc30
81年5月の高松だったっけ。でも凄いカードだわな。それ以外でもこの シリーズは超豪華カードが続出だった。 猪木、ローデス × ハンセン、ホーガン しかも試合中にシンが乱入。 更には 猪木、バックランド、ローデス × ハンセン、ホーガン、ダンカン バックランド、ローデス × ダンカン、スローター 猪木、バックランド、藤波 × ハンセン、ホーガン、ダンカン この当時は全日を越えたと思った。全日も豪華な顔ぶれだったが、新日はそれを 完全に上回っていた。
>>495 まさに81年のMSGシリーズが最盛期だろね
丁度そのくらいの時期かな
フロリダのエディ・グラハムが再び全日よりにシフトしたことで前年までは
フロリダ経由できていたポール・オーンドーフのような「まだ見ぬ強豪」は
WWFルートでしか来なくなってしまった
497 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 15:17:28 ID:3f9K/00n0
>>495 >>496 俺は、その前年のMSGでハンセンvsアンドレが2度実現した時が
最盛期を感じた。
テレビマッチでハンセンvsアンドレは4度見たことがあるが
このシリーズのハンセンvsアンドレも、ド迫力の試合だった。
まあ、すべての集大成があの田コロなのは言うまでもないが。
このように、ハンセン、アンドレ、ホーガン、シン、ローデス、バックランド
でローテーションを組み、全日を凌駕しているときに
なぜかブッチャーを引き抜いて、ハンセンをむくれさせてしまったのが新間。
498 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 15:22:38 ID:3f9K/00n0
>>493 晩年のブロディは、瞬間的にハンセン人気を上回っていた感じもあったね。
よくぞ全日に帰ってきてくれた、という思いで。
ハンセンは、猪木やアンドレ相手に、真っ向勝負を挑んだその姿勢が受けたんだろうな。
シンに比べてキャラクターも明るいし。
499 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 16:11:54 ID:9J/ZsKc30
あとはハンセンは日本人受けしたのだろう。当時の日本では運良くハンセンの 様なタイプは受けて。だから同タイプのレスラーは【ハンセン2世】と言われ ながらも大成しなかったのが多いと思った。特にゴディなんかはハンセン並の 素質、素材だったにも関わらず体系、サイズ、風貌とハンセンとあまりにも酷似 していたが為に完全にハンセンの影に隠れてしまった。そのハンセンと別れてから もゴディがハンセンを超える事はなかった。本来ならゴディやウィリアムスが ハンセンを超えて世代交代しなければならなかったし、ハンセン自身も馬場も それを望んだと思う。でもハンセンの存在があまり大きすぎた為にハンセンを 超えるレスラーは現れなかった。だからこそ旧全日は日本人対決を激化する手段 を取ったのだろう(それだけではないと思うが)。
500 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 16:23:02 ID:3f9K/00n0
ハンセンの後の世代で、日本におけるハンセンと近いレベルで認められたのは ホーガンとベイダーくらいかな? ホーガンはハンセンがあのまま新日にとどまっていたら 今の地位があるかわからないし ベイダーもハンセンにパートナーのオファーを受けたが 当時の全日ではスター外国人がたくさんいるから 新日のほうにチャンスを感じたと言っている。 結局ハンセンに影響を受けながらも やや距離を置いていたレスラーが大成したと言うことかな。
501 :
お前名無しだろ :2006/05/05(金) 17:28:05 ID:9J/ZsKc30
>>500 ベイダーのその選択は本当に正しかったと思うな。でも来日前からそういう事を
考える事自体、ベイダーの姿勢、トップに立つべき男だったと思う。他の外人
では来日前にそこまで考えるレスラーはいないのでは。ただのビジネスやら
日本は待遇がいい、という程度で来日するレスラーって意外に多かったのではないか。
でもそういうのは所詮は前座か中堅止まりだな。
ハンセンが新日に可能性を感じたのは 「シンと言うライバル一人しかいなかったから」なんだよね。 ベイダーと同じ事を考えていたわけだ。
>>499 ハンセンは「元祖ウエスタン」ラリアートを、ゴディは「ルーテーズ直伝?」パワーボムを
日本のプロレス界に持ち込み、浸透させたと功労者という点では肩を並べてると思う。
ただ、ハンセンのラリアートは、他に使い手が現れても、第一人者としての威光が衰えることが
無かったのは
>>1 の動画でも実証済み。
対するゴディは「パワーボムの第一人者」という地位を築けなかった点でハンセンに大きく
おくれを取ってしまった。まあ、リタイアが早すぎたのもあるんだけど。
あの勇姿が忘れられなくてPS2エキプロ7のエディットでハンセン作って WWEの連中ボッコボコにしてる。
ヘビーのハンセン、ジュニアのキッド (彼もハンセンタイプと言ってもいいだろう) という日本人エースに手の合う外人が頑張ったのが 新日の隆盛をもたらしたと思う。 この二人、試合結果は猪木・タイガーに負けっぱなしなんだけど、 ファイトっぷりのおかげで評価がまったく落ちなかった。
勝ち負けでプロレスラーを評価してたら可哀そうじゃないか
ハンセン、キッドっていかにも日本のファンが好むスタイルの選手だよなぁ。長州なんかも先手必勝のハイ・スパートで同類なんだろう。ただ、この手の選手が多すぎるのが平成プロレスの単調さのような気が…。もっと、みんなオーソドックスに戦おうよw。
508 :
お前名無しだろ :2006/05/06(土) 14:55:39 ID:RLzVpEuJO
ファンク道場行きだな。
509 :
お前名無しだろ :2006/05/06(土) 14:59:00 ID:5Ctp5BjD0
「おっ俺に声をかけてくれ!」 「いや、ステーキは自分の力で稼ぐものだ。犬にやろう」 という所ですか?
列伝はリアルタイムで読んでた人どのくらい居るかな?
ハンセンのブル・ロープはカウ・ベル付きがいい!あれでデビアスの忠誠心試す為にドリーの額をパッカーンって殴打した時の音がスゴス。
512 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 12:37:29 ID:3CRVjsuU0
>>510 友人に勧められて初めて読んだのは小2だった81年で、
確かマスカラス編の単行本だったと思う。
週刊連載をリアルタイムで読み始めたのは、翌年の虎編
辺りだったかな。
ここに来る大抵の人たちは全盛時のハンセンを体験して
いるだろうから、列伝リアルタイム派も多いんじゃない。
そういや列伝終了後に後継作品というか、作画担当が同
じ人物のプロレス大勝負とかいうのも連載していたな。
カブキとペイントした上田馬之介が戦うやつだよな
最近も力道山を主人公にした「プロレスヒーロー列伝」ってのがある。 読み比べるといかに梶原アレンジが面白かったかが良くわかる。
515 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 18:16:29 ID:Ze99dwQL0
>スーパースター列伝 虎篇とホーガン篇はリアルタイムで読んでいて 「今週はいくつ本当のことが書いてあるだろう」 と友人と語るのが楽しみだった。 (本当に突っ込み所「しか」ない話だった。) タイガー−ソラールとハンセン−ホーガンは現実の試合を 見ていたから、まさかこう来るか!という感じだったなあ。 あの後楽園ホールでのハンセンの場外ラリアートは、両リンが 当たり前の時代だったからこその衝撃だったんだが。
516 :
お前名無しだろ :2006/05/07(日) 20:05:43 ID:xXaQ6zI40
>>513 そんなんだったっけ?
覚えてるのは、あっという間に終了したことだけだな。
>>515 当時の読者は列伝エピソードを信じて疑わなかったなどと言う人もいるが、
自分達の知らない遠い昔のことならともかく、つい最近行なわれたばかり
の試合が、作中では全く別の試合のように描かれていたからね。
消防低学年といえども話半分に受け止めていたな。
他にも実録風w漫画ではないが、愛しのボッチャー(俺が初めて読んだプロ
レス漫画)、タイガーマスク二世、リッキー台風などなど、80年代前半は
プロレスが漫画界をも賑わせていたね。
キン肉マンはハンセンをモデルにした所があると聞いたけど いまいちピンと来ない。
ハンセンは ホモっけがなくって それが取っつきやすかったように思う。
入場通路の距離が短い後楽園、気持ちが逸るのかサン・ライズのイントロが鳴り止まぬうちにリング・インのハンセン…。
520 :
お前名無しだろ :2006/05/09(火) 01:07:32 ID:1V1402En0
ウイー
521 :
お前名無しだろ :2006/05/09(火) 01:24:18 ID:wJCxUSEn0
>>1 ハンセンの戦ってる姿を見たこと無かったからいいもの見せてもらったよ
ありがとう。継承した小島のウエスタンラリアットにやっぱり似てるね
本気のラリアットって感じがたまらんのよね。 小島、小橋も確かに凄いんだが今の若手の受身が下手なのか それとも怪我等を考えてしまって本気でいけないのか。 そう言う意味では試合後も勢いそのままに若手に食らわせるラリアットのハンセンは群を抜いていたと思う。
523 :
お前名無しだろ :2006/05/11(木) 12:53:27 ID:/23mKJ7b0
でも今の総合にハンセンやブロディでたらどんな試合するんだろうかねえ あっさりやられるのか逆に相手をボコボコにするのか・・・ ハンセンのラリアートに吹っ飛ぶ吉田あたりを見てみたい
総合とプロレスは別物と理解できない真性がまだいるんだな・・・。
ここ数年プロレス雑誌は買ってないけど、ゴングかどっかで『ハンセン思い出の レスラー100人』とかで、昔テリーがやってたみたいなのをグレードアップして やってくれないかな。なるべく裏話を含めて。 ハンセン引退式の前日に後楽園でシンポジウムがあって「バグジー・マグロー との米国での試合は客が9人しか入らなかった」とか「ロン・バスがハーリー・ レイスに一気飲みをさせられて、翌朝ホテルルームから出られなかった」とか 話してくれたけど、こういう話もっともっと聞きたいな。
526 :
ジャンボ鶴田 :2006/05/13(土) 01:32:04 ID:OxpUj02Z0
落ち着け、ハンセン! 僕には、君のやろうとすることが読める!
トミー、ヌードルを御馳走になった礼は言おう。 だが、このまま黙って見逃してくれないか(・・・・って何を?)
>>1 の画像見て「お腹一杯、ごちそうさま」という気分にさせられた。
味方のブロディやジョー樋口もろとも吹っ飛ばされたラリアットや、
川田や小橋の壮絶な食らい方は感動モノ。ハンセンのラリアットこそ
史上最高の必殺技であると確信する。
529 :
ハンセン :2006/05/13(土) 16:08:07 ID:KyJrwzND0
ああ、ツルタやファンクスには読めても このスレの低脳ザコどもには無理だぜ!
ラリアットを空手チョップにヒントを得た技にしてしまうのが梶原マジック 本当はアメフトの裏技なのに(現在は反則)
ヤツの 言うことは 正解かな、 兄貴?
猪木の123ダーッみたいな、会場参加型ムーブの元祖じゃないかな? ハンセンのロングホーンって。 いつぐらいからファンも一緒にやりはじめたんだろう?
全日に行ってからかなぁ・・・
ウィー少年合唱団
ヒョイ!(軽く300kg超
536 :
お前名無しだろ :2006/05/16(火) 00:35:29 ID:bWet3jxO0
ゲーセンのパンチングゲームでラリアートでメーター振り切った
537 :
お前名無しだろ :2006/05/16(火) 02:17:49 ID:SckICusk0
ロードウォリアーズについて 「(目の前で)パン!と手を叩く。こういう驚きを受けるタイプ。」 ハンセン&ブロディについて 「握手しよう。(最初はやわらかく握ってだんだん強く握り締める) こういう怖さを感じるタイプ。」
ワン・モア(おかわり)!
539 :
お前名無しだろ :2006/05/17(水) 00:34:15 ID:EF0hKHKh0
餓鬼のときみにいってハンセンにイス投げつけられたw
うらやましいやつめ 自分は友達がブルロープで殴れられてるの見て爆笑していたな
リングを降りたら人のいいおじちゃんらしい
厚木で神輿を担いでいたらしい。
だれよりも身近なヒーロー的存在だね。
>>541 ハンセンを悪く言う人を見たことがないしな。
545 :
お前名無しだろ :2006/05/19(金) 23:05:42 ID:D3GUcH/80
今教師だってな。何教えてんだろ?w ラリアット考察とか
プロレスラーのボディがドラム缶より固くないこと
547 :
お前名無しだろ :2006/05/20(土) 21:57:59 ID:tLkIrdta0
つ、使ってみよう・・・。
548 :
お前名無しだろ :2006/05/21(日) 23:18:46 ID:GWVkLzNn0
列伝おたおおいな
550 :
お前名無しだろ :2006/05/22(月) 17:18:19 ID:TZtaeQnI0
>>541 確かに。俺もハンセンを悪く言う記事や意見を見た事がないな。ファンクスや
マスカラス、馬場、猪木ですら何らかの形で悪く言われる事はあったのに。
しかもハンセンはファンから好かれようという気持ちは実際にあまりなかった
と思う。ハンセンのスタイルは入場からファンを蹴散らしていたし、内容も
ファンのコールや声援を煽るものでもなかった。あくまでファンや関係者が
ハンセンを高く評価したわけだし。でも本当にハンセン程高い支持を得たレスラー
はいないよな。ある意味、馬場、猪木以上の評価とも取れる。日本人と外人
だから一概には比較できんけども。
551 :
お前名無しだろ :2006/05/23(火) 00:25:19 ID:27vvH7ON0
外人だけど、日本と日本人をギミックではなく、 本当に好きなのが伝わってきたからな。 もちろん、自分を高く評価してくれたのが日本だから 好きになるという相乗効果もあるだろうが。 「日本の人たちは知っているはずさ、猪木が暴れていて、馬場がいて、 鶴田がいたあの黄金期をね。 それは、バブルのように実態のないマイクパフォーマンスなどじゃなくて、 本当にリングの中で繰り広げられたグッドファイトの面白さ、本当の強さ をね。今は下火でもレスラー一人ひとりの技を、リングでのグッドファイトを 大切にしていれば、必ずプロレスはもう一度盛り上がるよ。 日本経済も同じことさ、本来の地に足のついたそれぞれの技術を磨いていけば……。 今は辛くても、やがて日本も不況から脱出する。必ずね」 このコメントは、ファンサービスの言葉とは思えないほど 真心が感じられるんだよな。
552 :
お前名無しだろ :2006/05/23(火) 00:42:00 ID:uP8scYhf0
ある意味一番分かりやすい外人だからじゃないか?西部劇みたいな衣装だし
553 :
?q?[?????? :2006/05/23(火) 04:05:34 ID:VaztmQRO0
ハンセンは本当に欠点がないレスラーだったな。唯一の欠点(かどうか)は たまに試合が早く終わってしまう事。リーグ戦等では中堅との試合が組まれる と2〜3分で終わってしまって物足りない。でも両リンや反則ではなくキッチリ と終わるからそれはそれで見ている側もスッキリするし、ハンセンが強すぎる から納得もでけた。
不確かな記憶なんだけど、スパイビーと組んだタッグ戦で タッチすることなく試合終わらせたことなかったっけ?
タッグパートナーがフォールされそうになって カットに入るときの動きが、靴を履いたまま 忘れ物を取りに行く動きにそっくりだった
556 :
お前名無しだろ :2006/05/23(火) 09:52:34 ID:uP8scYhf0
見に行ったときラリアットなしで終わったときのつまらなさはない。
別にラリアットなくても十分楽しめるよ帆船の試合。
558 :
?q?[?????? :2006/05/23(火) 13:14:50 ID:VaztmQRO0
>>555 その表現、正にピッタリ。カットは本当に速かったよな。90年以降はスタイルを
変えていったが(徐々に)あのカットは変わらなかった。
カットプレーで思い出したけど、90年代前半頃のTVマッチ、確かホールの試合で三沢&誰か×ハンセン&誰かの対戦だったんだけど、 三沢がハンセンのパートナーにタイガードライバー(だったと思う)を決めて、 カウント2のところでハンセンが三沢の後ろから背中をイスで思いっきりぶっ叩いてカットしたのに ジョー樋口が普通にいつもどおり間のある3カウント入れちゃって場内「えぇ〜っ?」で試合が終わっちゃった事があったよね? カットには入ってもフォールされてる選手の肩が付いたままなら(実際そうだった)3カウントでいいのかな?でもなぁ…って当時思った記憶があって。 今考えると、タイガードライバーの時点で決着っていうアレをハンセンがど忘れしてたのかな、と思ったりw
尤も筋書き通りなんてハンセンには似合わないかもね。
14年前の後楽園、菊地とのミス・マッチ(?)的なシングル戦で逆エビで菊地を仕留めたのが印象深い。ラリアット出すまでもないという事か?確か海外でマーテル破りAWA奪取のフィニッシュも逆エビだったような…。
562 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 11:18:03 ID:gRYOO0ak0
>>561 菊池って奴(どんな選手だっけ? 記憶にない)との試合は知らないが、
20年前のAWA奪取時の決め技は確かに逆エビだよ。
その模様は全日中継内でも流されたが、前年辺りから下り坂に入った印
象のハンセンの、それまで接点のなさそうだったAWAの唐突な戴冠劇
は、決め技が逆エビだったこともあってかピンと来なかったな。
そういえばその頃のハンセンはPWFを巻いていたから、AWAと合わ
せて2冠王だったんだよな(PWF世界タッグを入れれば3冠王)。
563 :
名無し :2006/05/25(木) 11:33:03 ID:5Nq5DVxSO
山田隆『あっハンセンですよ』
>>562 でも実際のリング上ではファイトが精彩欠いてたな
87年のブロディの全日復帰で闘志が戻り、翌年春の失神事件で
完全復活した感じ
565 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 16:33:21 ID:11nP9mdX0
80年に猪木を破り、 81年にアンドレを投げ飛ばし、 82年に全日に移籍し、馬場と戦い ブロディとコンビを組んだ84年までが、 ハンセンの全盛期じゃないかな。 デビアスとのコンビは、コンビとしては完成されていたけど なんだか、ギラギラしたトンガリ振りが薄れてきてた。 私生活では再婚した時期だろうから、家庭的な安心感もあったのかもしれん。 天龍革命とブロディ復帰はほぼ同時期で、 そのころ、全盛期の迫力が蘇ったかに見えた。 鶴田、天龍、ハンセン、ブロディの4強が三冠統一を争っているころが 一番面白かったが、これもブロディの死で1年くらいで終わったんだよな。 だから、俺の中での全日のベスト興行は 88年3月27日の武道館 鶴田vsブロディと天龍vsハンセンが行われたあの興行になる。
>>452 猪木はハンセンのあのタイミングをズラして落としてくるニードロップが
「本当にイヤだ」ともらしてましたなw
>>505 ハンセンとキッドのハイスパットには、もの凄いスピードと集中力が
あった(キッドの場合は自殺行為的な受身も)。長州とそのコピーたちの
ハイスパットには、集中力がない。同じ技を何回も何回も出すなんて愚の骨頂
567 :
562 :2006/05/25(木) 18:08:06 ID:47Xwqm+w0
>>564 確かにその時期のハンセンは往時の迫力を垣間見せること
もあったが、完全復活というほどではなかったようにも思う。
>>565 >ブロディとコンビを組んだ84年までが、 ハンセンの全盛期
同意(と言っても俺は80年末からプロレスを観るようになった
ので、それ以前のハンセンは知らないのだが)。
85年〜7年頃の沈滞期は、ハンセン自身の変化もさることな
がら、ジャパン勢の登場で外人天国が終焉したという外在的
要因も大きかったのだろうけど。
それでも年に数回ほどだが、偶然目にする機会のあった90年
代全日中継に登場するハンセンに比べれば随分マシだったが。
>これもブロディの死で1年くらいで終わったんだよな。
いや、三冠統一の機運が生まれたのが88年初頭(天龍がU
Nに加えPWFを制した試合が行われた頃)で、初の三冠統一
戦はその年の春にブロディと天龍の間で行われたが、夏にプ
エルトリコで客死したブロディが三冠統一戦線に絡んだのは
ごく僅かな期間だった。
>>567 ハンセンのスレで場違いですが、そのわずかな期間に
対天龍@大阪 という至高の名勝負(私的にはブロディの日本での
ベストバウト)を残したのが幸いでしたな。
569 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 18:18:11 ID:47Xwqm+w0
>>568 ですね。
ところで口調から察するところあなたは委員長氏ですか?
570 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 18:23:34 ID:TpAVxAKN0
>>567 >ジャパン勢の登場
そういや、長州とハンセンの絡みも不完全燃焼な感じだったな。
>三冠統一の機運が生まれたのが88年初頭
言葉足らずだった。
一年と言うのは、ブロディが全日に復帰した87年晩秋から
亡くなった88年夏まで全部のこと。
だから、87年最強タッグも、最強タッグの歴史において屈指のシリーズ。
>>568 最近、あるサイトでその試合を久々に見ることができたが、
ブロディの最大の切り札、コーナー最上段のキングコングニーを出させた
天龍はやはりすごい。
>>569 なぞのマスクマンですw
>>570 対ハンセンもそうですが、天龍は相手のプロとしてのギミック
やスタイルの底にある「人間としての素顔・本音」を引き出して
それと人間性そのものをぶつけあって闘う点が素晴らしい試合を
作ってましたな。 ・・・これはジャンボにはできないんですよね。
573 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 19:04:05 ID:TpAVxAKN0
>>571 鶴田は、プロレスを詰め将棋みたいに組み立てるタイプかな。
これは、若いころから馬場のライバルクラスと闘ってきた中から身に着けた
プロレスなんだろうけど。
ただ、鶴田vsハンセンは当たり試合というのが本当に思い浮かばない。
ブロディもプロレスをチェスみたいな感じで捉えていたところがあるから
鶴田vsブロディはスイングした(人によっては、これもつまらないという人もいるが)。
いやぁ、ノックしても返事なかったから つい聞こえちゃったんすよ……
>>573 ブロディは一見怪物レスラーだけど実はオーソドックスな
レスリングをするレスラーだからね。
ハンセンの方はセオリー無視っぽいところがあるし、
だから鶴田にはブロディの方が合うんだろう。
576 :
お前名無しだろ :2006/05/25(木) 23:49:30 ID:cvHDa4ga0
いまだに謎なのがハンセンの失神がガチなのか予定通りなのか その後の暴れっぷりがすごいんだけど(なんかプランチャーしてた)
>>576 あれはガチ失神だよ。落ち方を見ればわかる。
ゴーディがマジでオロオロしてるしねw
>>567 90年代のハンセンも、少なくとも95年くらいまでは体力の衰えは隠せなかったけど
テンションは異常に高くて好きだったけどな
個人的にはやはりタイトルキャリア的には最高だった86年が皮肉にもファイト内容、
テンション共に底辺だったと思う
579 :
お前名無しだろ :2006/05/26(金) 14:38:08 ID:tBcB1K8L0
90年は再三言われているように、 ベイダー、ホーガン、ゴディ、ウイリアムスといった次世代の外人選手の 対戦を受け続け、すべて名勝負に収めていたな。 このころはハンセンは40歳だが、気力的には素晴らしいものがあった。 そう考えると、85〜87年の沈滞期は、自分を脅かすものがいなくなり 安心感があったからということかもしれない。 ブロディは移籍したし、 ファンクスはもう完全に超えていたし、 ロードウォリアーズとの絡みは馬場が避けていたし、 外人トップの座は安泰ということから来るところがあったかな。 故に、自分を脅かす可能性のあるブロディが復帰し 天龍も成長した87年後半から復活し、 90年も、ムキになって次世代外人スターの壁に なっていたと思う。
580 :
お前名無しだろ :2006/05/26(金) 22:25:58 ID:1ocuXud90
>>576 何度もビデオでそのシーンをリプレイしたけど天龍の蹴りが物の見事に
ハンセンのアゴにカウンターでヒットしている。素晴らしいくらいだ。
>>579 ゴディ、ウイリアムスについてはどうかな
タッグはいい試合が多かったけど
ハンセンとのシングルは、どれも消化不良に終わったような記憶しかない
この二人だったら、ハンセン×ベイダー並のド迫力マッチになったと思うのに
二人とも、どこかハンセンに遠慮があったのかな?
ゴディは上手すぎ、ウィリアムスは下手&小さすぎって所かな。
新日に出てた頃は大型レスラーに見えたのに全日に来たら 中型レスラーになっちまったな。>ウィリアムス
ハンセン自体、新日時代は「巨漢」だったのが全日では「大型」程度に スケールダウンしてたような
585 :
お前名無しだろ :2006/05/27(土) 21:48:35 ID:h4nsodbj0
ゴディ ウイリアムス組ってなぜか晩年の馬場からピン負け喰った事なかった?
殺人魚雷は馬場アンドレ組に負けたはず。 でも、ピン取ったのはアンドレだったような……?
殺人魚雷vs馬場アンドレは、ゴディが馬場に魚雷ラリアットで勝った試合と 馬場がゴディにネックブリーカーで勝った試合があったかな。
ゴディってデカさとかプロレス自体は申し分なかったと思うんだけど、 無表情っつーか結構淡々とした感じがして、子供心にあんまり乗れなかったな。 その点ハンセンはものすごく怒って暴れたり、泣きそうで苦しそうな顔になったりする(特にキャリア終盤)から感情移入しやすかった。 90年代はさすがに衰えたなって感じるとこも少なくなかったけど、 ウイリアムスとかの衰えを見たときの「もういいよ…」っていう萎えた気持ちをハンセンに感じたことは一度も無かった。
劣化ウイリアムスは単に「雑」な感じだったけど、 晩年のハンセンは動かない体を必死に動かそうとしてたからな。 田上と組んだ最強タッグとか見てて泣ける……
ウィリアムスやゴディとやった時には ハンセンの「うまさ」が目だって、逆に哀しかったな 「うまい」ハンセンなんて... もっとも、同じ時期に川田や小橋をボコボコにした試合もしてたから 相手にもよるんだろうけど
>>585-587 スレ違いだが一応
馬場と殺人魚雷は
○ゴディ・ウィリアムス VS 馬場・鶴田(ゴディが馬場をピン)
↓
○馬場・アンドレ VS ゴディ・ウィリアムス(馬場がゴディをピン)
↓
○ゴディ・ウィリアムス VS 馬場・アンドレ(ウィリアムスが馬場をピン)
↓
○ゴディ・ウィリアムス VS 馬場・小橋
592 :
お前名無しだろ :2006/05/28(日) 22:12:55 ID:8HZPEvNL0
馬場&アンドレは、寝るときは馬場と決まっていたな。
こういうところが、馬場が外国人からは信頼されていたところかもしれない。
ドリーと組んでいたときも、テーマ曲はドリーに合わせたし、
ハンセンと組んだときもコールは自分のほうが先、寝るのも自分。
>>588 、589
同時期、ハンセンより10以上若いウイリアムスやオブライトが
露骨な手抜き試合をやっていた分、ハンセンの頑張りが余計に目立った覚えがある。
593 :
お前名無しだろ :2006/05/28(日) 23:41:34 ID:akIek1S90
>>579 80年代中頃の停滞期は長州軍団の来襲によって、従来の全日スタイルが変わりつつ あり、それに戸惑いがあったのかな。
歳は取っても常に全力のハンセン。 史上最高の外人レスラーと言われる所以だな。
今はどうしてんだろ・・・・教師になっても元気でやっているのかな?
596 :
お前名無しだろ :2006/05/29(月) 19:03:06 ID:pqZ6PL7f0
597 :
お前名無しだろ :2006/05/29(月) 23:37:26 ID:fOzOeYCM0
以外にウィリアムスのラリアットも強烈だったな。
>>597 ウイリアムスやノートンのそれは、腕を振り切らない典型的な「クローズライン」だったな。
しかしあたりは強烈で、いつだったかの殺人魚雷vs三沢川田戦での、川田の首が
ひん曲がったショットは凄かった。しかしやはり腕を振り切らないので、
動画で見たときのインパクトはハンセンより劣る。
600 :
お前名無しだろ :2006/05/30(火) 10:55:25 ID:BCw8Nris0
602 :
お前名無しだろ :2006/05/30(火) 22:31:38 ID:w4bzbZYx0
>>576-577 土曜19時台最末期に起こったあの事件と、ドリーの息子の件、81年の
最強タッグ最終戦のハンセン介入、ハンセンによるテリー蹂躙場面の放送
自粛、それにチャボのトロフィー襲撃が俺にとっての全日5大惨事w(後
の4つは事故じゃないが)で、うち3つもがハンセン絡みだ。
>>578 う〜ん、俺は直視するに忍びないという感情しか抱けなかったな。
ま、それ以前に変わり果てた90年代の全日が観るに堪えなかったという
のもあるが。
>>595 名子分役を務めたバスは現在どうしてるのかね。
23年前、ハンセン&バスが馬場&鶴田からインター・タッグを初奪取し、初防衛で奪回されたのって両試合ともノーTVの地方都市(松山、長崎)だもんなぁw。
604 :
お前名無しだろ :2006/05/31(水) 00:28:18 ID:g8iygXan0
>>602 元気だよ、去年のリユニオンの試合に出てた、ヒゲ剃って別人みたい。
腹回りは仕方ないにしても、目つきの悪い悪党面とあの「腕」は健在だった。
605 :
お前名無しだろ :2006/05/31(水) 12:52:05 ID:ZTwxT+i90
レスリングサミットのホーガン戦がサイトで公開された。 当時、文字通りアメリカのスーパーヒーローだった ホーガン相手に位負けしなかったのは、 やはりかつての兄貴分だったハンセンしかいなかったな。 あの試合は、ハンセンは前日にゴディの代役を頼まれたが、 馬場の頼みならと、負けブックを承知で快諾したところに ハンセンの男気を感じる。
あの当時は日本のマット界で誰にも成し得られないくらい本当に対戦相手に 恵まれていたよね。チャンスをくれた人間の期待に応えたいと言う気持ちが 伝わってくるから長年愛されて来たのも頷ける。
>>605 当時の雑誌にも『試合には負けたが、ハンセンの心の広さはドームの大きさを超えた』
と書かれていたね。
今更ながら1を見た。 堪能した。どうもラリアトう。
ホーガンもあの日は「日本向け」を意識して試合をしてるね。 >ハンセンVSホーガン
>>609 でもホーガンの日本向けファイトってイマイチなんだよなあ。
毎回レッグシサーズとかやるんだよな。
まあ、あの当時「You!」をやってもウケなかっただろうけど。
611 :
お前名無しだろ :2006/06/01(木) 00:18:08 ID:00fS/h+I0
>>607 列伝風にチラシの裏の妄想をしてみる
ビンス
「ホーガンのタイトル戦はオジャンだ。まあ、世界のホーガンが来るだけでも
集客には十分だろ」
馬場
「・・・若いの。あんまり、日本のマーケットをナメるなよ。」
ビンス
「す・・・すまん、ミスター馬場。そんなつもりはないんだ・・・。」
馬場
「こうなると、ゴディじゃ弱い。スタンは今横浜にいたよな?」
ハンセン
「OK馬場。事情はよくわかったよ。」
馬場
「急な頼みで、コンディションもベストじゃないのにすまないな。
相手はホーガンだから君は・・・」
ハンセン
「おっと、そこまでだ。それ以上は言う必要はないぜ。」
二月のベイダー戦もだが、90年のハンセンは見事な"全日の外交官"振りだったな。
613 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 14:11:29 ID:tvGVjGz10
「荒々しく!猛々しく!テキサス魂でニューヨークのホーガンを追いまくる!!」 「頑張れハンセン!ニューヨークに負けるな!!」 事実上、倉持アナ最後の実況だったが、 やはりええのう〜。 奇をてらった修辞句はないが、臨場感躍動感が伝わる。
614 :
お前名無しだろ :2006/06/03(土) 16:48:13 ID:zm1foZBi0
ロンバスは結構良かった
615 :
お前名無しだろ :2006/06/04(日) 02:59:39 ID:K4qgZEff0
YouTube見てきた。 アメリカ人の絶賛コメントもいいね。
とりあえずウエスタンラリアットつう不滅の技を生み出しただけで偉大にもほどがあるよな
617 :
お前名無しだろ :2006/06/04(日) 06:10:20 ID:ik797FVO0
ハンセンの汚点といえばボックから逃げた事くらいだなwww
サンマルチノ首の骨を折ったことだろう。
619 :
お前名無しだろ :2006/06/04(日) 09:54:08 ID:qdjxY/+c0
サンマルチの汚点はアリ戦後の猪木を批判して「日本人レスラーでは馬場が 最強」なーんて言ったは良いが、当の馬場から「それじゃ、猪木も怒るよ!」 って逆に馬場から批判された事かな? じゃあ、馬場さんの汚点は? ↓
620 :
お前名無しだろ :2006/06/04(日) 10:34:09 ID:vKK3gwBE0
馬場さんの汚点は、日本プロレスの改革問題を猪木一人に被せて 自分は知らぬ顔の半べぇを決め込んだことかな。 じゃあ猪木の汚点は? ↓
621 :
お前名無しだろ :2006/06/04(日) 14:49:53 ID:qXJ+dHrP0
猪木の汚点は新間をくびにしたっぽい事かな。アントン灰セルという架空っぽい 会社に資金をつぎ込んだっぽいことも。。。
猪木の汚点なんて言い出したら、それだけでスレが立つ 話をハンセンに戻そう
長州・輪島といった「全日マット外様」に対する、妙に物分りの良いファイト振りはちょっとガカーリだった。 この二人には本気のラリアットをただの一度も打たなかったな。 長州にPWFを獲られた試合は生で見たけど・・・ ヽ(`Д´)ノ あんなのラリアットじゃねえやっっ 天龍・三沢・川田・小橋相手には見事に蘇ったんでうれしかったけど。
>>623 わかるな、それ。
ハンセンは大人だから気を使うんだよね。
そう言う面ではブロディの情け容赦の無さの方が見てて痛快だったなw。
輪島相手にトップロープからニードロップをかましてたし。
なあんだ フランク、 電話を よこしたのは 君か!
626 :
お前名無しだろ :2006/06/04(日) 21:33:36 ID:4mU1FfbB0
>>619 馬場はハンセンの首折事件の時もサンマルチノに対して「なさけない」とコメントしてるからな
>>626 馬場が場外に落ちて大腿骨(だっけか)を折った時、サンマルチノも馬場に対して「なさけない」ってコメントして欲しかったなw
90年9月の武道館に、馬場デビュー30周年でサンマルチノが来た時、いる間ずっとハンセンと仲良さ そうに話しているのを見て雑誌記者は「?」と思ったらしい。「2人が仲がいいなんて聞いたことは ないし、ましてやハンセンはサンマルチノの首を折った張本人なのに・・・」と。 でもハンセンの自伝を読むと、この時の状況は理解できる。特にハンセンの方は、感謝の気持ちが強 かったのだろう。
>>628 その程度の記者が本当にいるんだよな、まったく嘆かわしい。
ゴングにしろ週プロにしろ間違いを平気で書いてるからな。
シェアスタジアムでのリベンジマッチの時、ブックどおり試合放棄して逃げるハンセンが 客にリンチされないように、ブルーノはめったにやらないアピールで客の目をひきつけて くれたらしい。
「ホーガンは打倒猪木を誓ってプロレス入りした」と 本気で信じている記者がいそうだな。
>>631 プロレス入りするまえにいったいどんな遺恨があったんだろう…w
猪木vsアリを偶然見て感銘を受けたんだよ
一騎ファンタジーとマスコミがガチなシンクロしてるようなもんだなw
635 :
お前名無しだろ :2006/06/06(火) 00:36:14 ID:J8T2chS10
ハンセンの新日時代のテーマ 『ウエスタンラリアット』 が懐かしい。台風のイメージを感じさせて結構マッチしていた。でもこの テーマは完全にお蔵入りだな。新日時代のハンセンの試合のビデオでよく聞く けど。 あとホーガンの新日初期(80〜84頃?)のテーマ 『ネプチューン』 もいいテーマだった。 81年5月に両者が対決した時はお互いにこのテーマで入場したのだろうが (この試合の裏ビデオ見たが音声が悪くて聞き取れなかった)その9年後の ドームでの試合は ハンセンは当然『サンライズ』で ホーガンは『リアルアメリカン』だったな。
>>635 宇宙空母ギャラクティカのテーマじゃないの?>ホーガン新日テーマ
638 :
お前名無しだろ :2006/06/06(火) 02:10:07 ID:J8T2chS10
>>636 おうそうだった。ありがとう。すっかり忘れていた。それって80年〜84年頃
までのテーマたよね。あのテーマ好きだったんだよ。
85年の6月(一端最後の来日)は『アイオブザタイガー』だったのを覚えている。
『アイオブザタイガー』を思い出そうとすると『ファイナルカウントダウン』が出てくる
>>621 スレ違いだがハイセル自体はペーパー会社とかじゃなくちゃんと実在した会社だよ
ただハイセル自体の投資先が限りなく詐欺に近い事業だったw
641 :
お前名無しだろ :2006/06/08(木) 23:07:35 ID:KRxCVgMD0
ウイー
>>640 サトウキビの搾りかすを牛の飼料として再利用するって言う
胡散臭い事業だね。>ハイセル
643 :
お前名無しだろ :2006/06/08(木) 23:15:02 ID:8TwK2QOP0
そもそも、新日時代のハンセンvsホーガンはなんでノーTVだったんだろう。 列伝のアレはありえないとして、 放送すれば、かなりもりあがったはずなんだが。
当時のホーガンはまだ大ブレイク前でランク的にはシンより下だからね。
ハンセンの息子が日米親善野球で来日中だって
>>646 >>647 野球には全く疎いんだけど、アメリカの選抜チームに兄弟で入ってるっていうのは結構すごい事のような気がするんだけど、どうなんでしょう?
記事中の
「うまくいってもおごらず、失敗しても落ち込まないように言って聞かせた。前向きに育ってくれた」と父は目を細める。
ってとこ、あの笑顔が目に浮かんだよ。
笑窪の所がなんとなくお父さんに似てるよね。
プロ野球選手の体ってのは、 ドラム缶よりかたいですかねえ?
651 :
お前名無しだろ :2006/06/12(月) 18:56:00 ID:MlDWA6np0
今日香川県で高校野球の香川県選抜とアメリカ選抜の 試合があってハンセンの息子がメンバーに選ばれてて 観戦に訪れたハンセンがインタビューされてた。 日本人の奥さんも隣で観戦してた。シェーバー君も すっかり大きくなったもんだ。たしかハンセンが新日の ツアーに特別参戦してベイダーと福岡でシングルやった 時に休みを利用して来日してたな。
652 :
お前名無しだろ :2006/06/13(火) 19:46:39 ID:g+qHEBOp0
>>651 今坊ちゃんスタジアムで愛媛選抜と試合してるよ。(終わったかな?)
ニュース見てて、前知識無しで映ったアメリカの選手がどことなくアジアっぽくて、
「アレ?」と思ったら彼がハンセンJrだった。 奥さん日本人だったのね〜
練習風景だったけど、左打ちでいいスイングしてたなぁ。 どこまでいけるかな・・・
すいません。 馬場×ハンセンの3度目の対決となった札幌での試合ですが、 (ノンタイトル戦。エプロンの馬場にラリアットでハンセンの反則負け?) この日付と会場名が判る方がいたら教えて下さい。
>>653 馬場ハンセンの3回目のシングルでノンタイトルなら、昭和57年の6月1日。
会場はうろ覚えだけど札幌中島体育センターだったと思う。
確か馬場がエプロンで2発ラリアット食らってそのまま馬場のリングアウト負け。
655 :
653 :2006/06/14(水) 17:25:21 ID:vayVNNsv0
>>654 ありがとうございます!
自分でも色々調べていたのですが、日付がどうも確定しなかったので助かりました。
今日の朝日新聞スポーツ欄に、 「体罰を語る」でスタンハンセンが。 今回の来日でインタビュー受けたっぽい。
658 :
お前名無しだろ :2006/06/16(金) 08:12:42 ID:M4S8ItCX0
おれ ブルロープで殴られたことある いい思い出だ
660 :
お前名無しだろ :2006/06/16(金) 08:43:08 ID:B5782PUX0
ハンセンは日本全国のガキをブルロープで 体罰教育したようなもんだな。
>660 進んで殴られに行った訳で体罰じゃないような・・・ 「相撲取りの腹に包丁刺しても大丈夫だろう」的なアホな考えで 思いっきり猛攻→玉砕した連中だしな。俺だよ。
ホレ、わたしも ちょいとばかり刺されました
プロレスニュースで見たが大宮スポーツセンターの 暴れっぷりは凄かった。
デェェェイヤァアアア君からもらい泣き
665 :
663 :2006/06/17(土) 10:54:23 ID:MbYwyeC30
あ、大宮スケートセンターだったかも。どっちでもいいか・・・。
666 :
お前名無しだろ :2006/06/17(土) 11:23:56 ID:yLtpluEL0
666
667 :
お前名無しだろ :2006/06/17(土) 19:07:24 ID:UFG0hdURO
ハンセンの試合、これまで4回見たけど、ウェスタンラリアート見れたのそのうち2回
668 :
お前名無しだろ :2006/06/17(土) 20:56:43 ID:OJREK5W60
俺も複数回観ることができた。 キングコングニーは一回だけだが。 スレ違いだが、ニックの試合を一度も生で観る機会がなかったのが残念だ。 レイスやフレアーは観たのに。
669 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 00:11:46 ID:IYywc9jl0
バトルロイヤルで川田の頭部に思いっきりイスを振り下ろして 川田が大流血したのを見たらハンセンを怒らせてはいけないというのが わかります
670 :
お前名無しだろ :2006/06/18(日) 00:30:27 ID:WQsKTnFA0
ハンセンに握手してもらった時手の平はめっそやわらかくてビビった。
血みどろになって鍛え上げたのは腕だけだったらしい
672 :
早稲田実業高校 :2006/06/18(日) 12:13:29 ID:kNoLKR3K0
名勝負 82最強タッグ ドリー・テリー VS ハンセン・ブロディ
673 :
お前名無しだろ :2006/06/19(月) 11:15:15 ID:qmV1frd50
昨日京都の西京極でハンセン見た。子供達はハンセンに全然似てないけど、 中々の男前だったよ。
674 :
お前名無しだろ :2006/06/20(火) 00:13:39 ID:2pd7V7S10
>>674 またガッチリした体格に戻ったんだね♪顔つきも凛々しいし。
676 :
お前名無しだろ :2006/06/20(火) 22:41:05 ID:Jvkd6b5h0
ハンセンが体罰を語ったらいかんだろ
>>676 デヴァステーションやデヴィッド・サンマルチノか?
22才の時に生徒を棒で叩く程度で済まされたから良かったものの 現役バリバリ時代に怒らせたりしたらブルロープで首をグルグル巻きに絞められて 教室の2階の窓から宙吊り状態にされていたんだろうなw
22才時なら言う事を聞かない生徒の前でドラム缶を締め潰して 「お前の胴体はドラム缶より頑丈ですかねえ」とやってたはず
681 :
お前名無しだろ :2006/06/23(金) 21:52:29 ID:SQ4dOeB/0
682 :
お前名無しだろ :2006/06/23(金) 22:47:27 ID:jLh9XFQu0
ハンセンのタッグパートナーは、ブロディ、天龍、その他いるけど 新日後半の、マードックとのタッグが好きだったな。 強いが暗くないし、お笑いでもないし、プロレスの楽しい部分ばか り観せてもらったような気がする。 しかし、スタン・ハンセンは人気者だね。 俺も大好きでね、申し訳ないが愛犬に「スタン」という名前を拝借 したら、期待したどおりの暴れ犬になってくれた。
マードックは篠原勝之との対談で「あなた以外で強いレスラーは?」と聞かれて 真っ先にハンセンの名を挙げていた。
684 :
お前名無しだろ :2006/06/27(火) 15:24:27 ID:VnmXHpRL0
age
685 :
お前名無しだろ :2006/06/30(金) 19:14:07 ID:wQ6AgTtc0
ハンセンが間に入ると殺伐とした関係が随分と和らぐような組み合わせが 多いような気がする。例えば、ブロディとマードックなど。
ただ、引退の時に猪木の名をほとんど上げなかった 事でこいつはケツの穴が小さいな、と思った。 内心どうでも「新日時代・猪木との戦いも思い出深いよ」とか 言ってもばちは当たらんだろうに。
自伝で「猪木とは二回しか会話をしたことがなかった。」とか 「強いと思っていたのは常に坂口の方だった。」とか書いてるしな。>ハンセン
688 :
お前名無しだろ :2006/07/02(日) 05:50:09 ID:Y6ppeenW0
もし 新日本に来て猪木と戦わなかったら、こんなにビックに なったのかな?ハンセンのレスリングスタイルはアメリカや当時の 全日では受け入れ難い物だったろう。もし猪木と出会わなければ トップレスラーの噛ませ犬で終わってたと思う。 プロレスは勝ち負け強さじゃなく、いかに心に残る試合をするかだろ!! 新日がハンセンのレスリングスタイルを容認したから今の地位があるんだろ もし新日がなければサンマルチノの首を折った、ボディスラムも満足に 出来ない二流レスラーで終わってたんじゃないの
顎オタうぜぇ
ハンセンは猪木と新日本にも感謝してるよ。そういう発言もこれまでかなりある。 ゴング引退記念号に掲載されてる、引退1年前の1999年12月に行ったインタビュー を読めば分かるよ。そのずっと前にも「猪木と戦うごとに、プロレスとは何かが 分かってきた。」とも言っていたし。 自分もハンセンの凄まじいまでの急成長には、猪木と戦ったことが大きいと思うよ。 ただ、あの引退会見は『全日本プロレス スタン・ハンセン引退セレモニー』という 立場で行われたから仕方のない部分もある。また、新日本在籍は5年、全日本は14年 で3倍近く長く、引退時までいた訳だから全日の発言が多くなる所もあったはず。 全日の方がハンセンの水に合ったのは確かだろうが、猪木と新日本にも感謝はして いるよ。自伝だけではそう思わないかもしれないけど。
691 :
690 :2006/07/02(日) 12:58:00 ID:K7sGGC0t0
↑ 全日本には19年間在籍だった。4倍近くだね。 スマソ。
692 :
お前名無しだろ :2006/07/02(日) 15:55:56 ID:rCBL/t4F0
ハンセンはそもそも日本人レスラーを悪く言うことはあまりない。
どこかしらいいところを見つけて認める発言がある。
彼が敵意をむき出しにするのは、レスラーの扱いが悪いプロモーター。
>>686 猪木にも感謝はしているだろうけど、
それ以上に馬場とのいい思い出のほうが多かったということだろう。
猪木にしても、自分の回想録やインタビューでよく名前を挙げるのは
ハンセンよりもシンだし。
ただ、全日初来日のハンセンは塩だったな。
あれがあそこまで急成長できたのは、本人の潜在能力もさることながら
やはり猪木の存在は大きかったと思う。
自伝でビル・ワットを悪く書いてたし、新間のことも’ストゥージ’と書いてたな。 ガニアのことを罵倒していたこともあった。
694 :
お前名無しだろ :2006/07/05(水) 12:02:13 ID:vD86E2kb0
「ウィー」っていつ頃からやってたか 知ってる人いますか? あと、猪木の「1、2,3、ダー」と 鶴田の「オー」だったら、 「オー」の方が先ですよね?
695 :
お前名無しだろ :2006/07/05(水) 12:41:23 ID:ZfddbgWAO
>>694 52年の闘魂シリーズでやってた記憶がある。
ただ、コールのときではなく試合後とかの単発だったと思う。
コールでやり始めたのは54年のMSGシリーズ。
>>694 馬場が解説席にいて
実況「オーッがでました」
馬場「そんなことやってる場合じゃないよ。どんどん攻めなきゃ」
ってのがあった
697 :
お前名無しだろ :2006/07/05(水) 22:30:46 ID:XvTEuoTN0
>>1 がNG含んでたんで初見。
ちと重かったけど見れたよ
699 :
お前名無しだろ :2006/07/06(木) 06:48:38 ID:PkVjIjJH0
700 :
お前名無しだろ :2006/07/06(木) 08:43:27 ID:pMbIcJep0
700
701 :
お前名無しだろ :2006/07/08(土) 00:27:32 ID:7fdci4rF0
702 :
お前名無しだろ :2006/07/10(月) 00:04:11 ID:wso5FkEi0
「ウィ〜〜〜〜♪」ホーミーするスタン・ハンセン。
703 :
お前名無しだろ :2006/07/15(土) 19:44:09 ID:8hzFVJer0
>>696 若林アナの「『オーッ!』をやってる暇はないぞぉ!!」ってのもあったねぇ。
今日はゴディ、明日はブロディの命日。 May God bless them.
705 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 17:33:29 ID:bb1FRMPy0
vsベイダー@東京ドームが誰かさんのおかげで(苦笑)DVD化できそうにないのが残念でつ。
だから関係者に天誅が下ったのかな?
707 :
705 :2006/07/17(月) 22:31:12 ID:bb1FRMPy0
?
709 :
出熊 亜独 :2006/07/17(月) 22:56:21 ID:gUwlt6Ix0
ハンセン対レスナーとか見たかったな。 サップは塩だからどうでもいいが。
710 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 23:06:23 ID:iLsUERG10
ハンセンを超えるような実力、個性をもった 愉快痛快なレスラーいますか?? ゴールドバーグ、サップ、レスナー。大物と呼ばれる レスラーこれまでにもいたけど話にならん・・・
711 :
お前名無しだろ :2006/07/17(月) 23:10:33 ID:29pum2xU0
713 :
お前名無しだろ :2006/07/22(土) 23:04:47 ID:J95Y3jbd0
ブレーキの壊れたダンプカー
714 :
お前名無しだろ :2006/07/23(日) 14:48:59 ID:uIaKl7/pO
ランディ・バース(阪神)1988 3 14 (月曜日) 前文略・・相撲もレスリングも所詮は腕力の勝負だ。 どの力士も友人のスタン・ハンセンのパワーにはかなわないのではないか。
715 :
カロヤン :2006/07/25(火) 19:23:41 ID:5nZQfN8h0
元子によるとハンセンはかなりの神経質な性格で 心配ごとがあるとなにかと馬場に相談してたらしい。 そのたびにドント・ウォーリーと言われて試合に 集中できた。ハンセンによると馬場のドントウォーリーは ほんとのドントウォーリーで安心できたそうだ。
716 :
お前名無しだろ :2006/07/28(金) 00:16:53 ID:9CSuWbg/0
スタソハソセソ
ハンセンVSベイダーは昔ビデオ化された時 解説の田代の部分はカットされてたから DVD化するならカットすればいいのに
718 :
お前名無しだろ :2006/07/30(日) 11:45:05 ID:D5Bs5cCT0
age
719 :
お前名無しだろ :2006/07/31(月) 12:39:29 ID:q3E7Jopp0
>>717 大阪でやった第2戦の完全版ってあるの?
TVではダイジェストだった。
ドームより激闘だった記憶がある
720 :
お前名無しだろ :2006/07/31(月) 17:54:13 ID:fAsiK1dO0
東京ドームのベイダー戦は、発売されたビデオでは田代の音声は消されてた。 福岡の再戦は、サムライで完全版が放映されたことがある。 どっちが激しいかはよくわからない。 ただ、再戦時は、ハンセンも三冠チャンピオンだったから、 史上初のIWGPと三冠の頂上対決とも言える試合だった。
その福岡って幻の三銃士トーナメントとかドーム級の豪華版だったよなぁ。 橋本VS武藤でのフィニッシュの橋本のニールキックの入り方(武藤の喉に食い込んだ) はまじで凄かった。 スレ違い御免・・
722 :
お前名無しだろ :2006/08/03(木) 15:31:54 ID:78CxZTp90
723 :
お前名無しだろ :2006/08/03(木) 18:07:39 ID:2GGsfKNm0
724 :
お前名無しだろ :2006/08/04(金) 03:00:38 ID:jq1EkCfR0
ハンセンもいいけど、ベイダー立派。 カウベルで目を潰されても、微動にしないで リング下からハンセンを凝視している。 今のレスラーだったら、大袈裟にリアクションとるだけだろうな。
725 :
723 :2006/08/04(金) 18:29:47 ID:qbDSdpTz0
当時は新日ファンだったけど、この試合だけはハンセンを応援していた。 でも試合はベイダーが押し気味に見えて、なんとも複雑な気分だったよ。 特に終盤、ウエスタンラリアートが炸裂したのに立っていたベイダーを見て 「アンドレすら吹っ飛ばしたラリアートを食らっても倒れないなんて、 ベイダーは化け物だ!」と興奮したなあ。純粋なファンだった頃に戻りたい。。
726 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 02:51:35 ID:v1h7/Hua0
ハンセンvsベイダーの、1990年の2月10日のドームの試合は知ってるけど、 確かその後、もう一回日本で試合してるよね?またしてもドローだったらしいけど。 その内容はやっぱりいい試合だったのかな?何か写真だと両方流血してるけど。
727 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 02:54:35 ID:v1h7/Hua0
728 :
742 :2006/08/05(土) 04:05:33 ID:ds7uqGJS0
>>でも試合はベイダーが押し気味に見えて、なんとも複雑な気分だったよ。 ですね。 俺は当時、アルバイトを休んで この月曜か水曜(失念)に備えたもんです。 久しぶりにプロレスを見て 燃えました。 総合やK-1もいいけど、プロレスラーでなきゃできない こういった試合を望む私が変なのかもしれないですね。 ただ、今見てもハンセンもベイダーもかっこいいと思います。
729 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 11:47:59 ID:zlLMDDop0
>>726 福岡の試合は完全版は市販されていないからな。
一応の流れは
ハンセンがサンライズで先に入場
ベイダーがアイズ・オブ・ザ・ワールドで入場してきたが
東京ドームと同じく、ハンセンがリング上からベイダーに向かって
ブルロープでひっぱたく。
これでエキサイトしたベイダーがまたもや荒れ狂い
リングに机や椅子を投げ込んで牽制。
選手コールやベルトの返還のないまま試合開始。
730 :
729 :2006/08/05(土) 11:53:45 ID:zlLMDDop0
続き このときベイダーは北尾との試合で目を痛めていて ドクターストップに近いコンディションだったが そんなことは特に感じさせなかった。 試合展開は、前半10分も立たないうちに、 いきなりハンセンがウエスタンラリアットを食らわせる。 ベイダーは半回転して場外に逃げたが、 撃ったハンセンも左腕を痛めるしぐさを見せていた。 その後の流れは、流血を除けばだいたいドームと同じで ゴツゴツした肉弾戦。 終盤、今度は場外でまたしてもウエスタンラリアットで ベイダーを吹っ飛ばしたが、 その数秒後にむくりと起き上がってきたベイダーは化け物だと思った。 最後は、ブルロープでお互いの首を絞めあって両者反則。
731 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 16:14:14 ID:v1h7/Hua0
732 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 23:10:07 ID:22qTc79L0
でもその後の 【長州、ハンセン組×ベイダー、浜口組】 の試合後はハンセン、ベイダーが合体という流れになった。試合中に仲間割れした ハンセンと長州、そこにベイダー(と浜口)が割って入り、3人で長州を袋叩き。 そこに橋本、蝶野、武藤、馳、健介達が乱入。今考えると本当に空前絶後の大乱闘 だったな。今ではあり得ない。 話は逸れたがその後、新日でハンセン、ベイダーが同じリングに立つ事はながった。 結果的に新日と全日との外人トレードが裏で問題が発生したのか、ハンセンが 新日に上がるのを拒んだのか、当時は色々考えた。 ちなみに時を経てこの7年後に全日に舞台を写してハンセン、ベイダーが合体 したのだが。
733 :
723 :2006/08/05(土) 23:22:02 ID:1pTMNZ+c0
あと久々にV見て面白かったのが小鉄の解説。 辻「ベイダーの右目、完全に見えてませんね!」 小鉄「イヤ大丈夫です」 →眼底骨折 辻「ハンセンのアバラに照準を絞ったか」 小鉄「これ、アバラ折れてますね」 →別に折れてない ハンセンはこの試合の2ヵ月後、ホーガンとやったり、ゴディから 三冠とったりと、大忙しだったな。
734 :
お前名無しだろ :2006/08/05(土) 23:43:45 ID:22qTc79L0
この翌年91年の1月シリーズで来日したムッシュランボーの試合中に辻がドラゴンか 武藤に『このランボー、ベイダー、ハンセンといった巨大な男達と戦っていかねばなるません』 とさり気なくハンセンの名前も出していた。ハンセンは既に90年6月以降は 新日のリングに上がってなかったのに。
735 :
お前名無しだろ :2006/08/06(日) 00:17:34 ID:PHy8Z/zj0
新日本がWCWと提携して、91年3月に東京ドーム大会を行うと公式発表された頃、 当時WCW・USヘビー級王者だったハンセンも当然リストアップされたけど、即 ルガーにベルトを明渡して、いつの間にか出場はなくなったこともあった。 ハンセンは当時、馬場に対して「俺を新日に戻すようなことはしないでくれよ」 と言っていたようだ。
736 :
お前名無しだろ :2006/08/06(日) 01:44:10 ID:Ix14+vCO0
>>735 やっぱりそうだったのか。この時代のハンセンには最早新日の水は苦かったみたい
だな。ハンセンと三銃士の絡みはもっと見たかったし、客も話題も呼んだと思う。
でもドラゴンや長州ではハンセンとは上手く試合すんのはムリだったろうな。
80年代前半にハンセンが新日にいた頃と比べるとドラゴンも長州も肉体的に
厚みも体重もパワーもキャリアも増しているから試合としては見応えあったと
思う。でもかつて猪木がハンセンと戦った様な試合はこの二人ではムリだったの
では、と。
まあハンセンも新日には不満があったのだろう(90年に上がった時は)。だから
結果的にそれ以降は二度と新日には上がらなかったし自伝等でも新日の事は
(良くも悪くも)言わない。
初対戦のタッグか何かで橋本がハンセンに(ほぼ)手加減無しのキック等で 攻めたらマサにたしなめられた、という事があったらしい。 当時の橋本はまだまだトンパチ気質が抜けてなかったからなぁ・・ ハンセンからクレームが入ったのか、お客様だから・・と新日側が遠慮したのか・・ 今となっては判らないけど、足を怪我する前の橋本との対戦は実現して欲しかったな。 変わりに全日に貸し出されたバンバンビガロを全日は小橋・川田等のシングルで上手く 使ってたよねぇ。
738 :
729 :2006/08/06(日) 09:21:30 ID:Sj5QIpnA0
辻の実況は、ハンセンにもベイダーにも偏らず おおむね中立だったような気がする(意外だが)。 小鉄は露骨にベイダーよりだったな。 まあ、ベイダーが全日にきたときも、馬場の解説は ベイダーに対して辛口だったから、そこは団体の面子もあるんだろうが。 ハンセンとベイダーが、外国人で団体の顔役を務めた最後の外国人だろうな。 その後の、ゴディ、ウイリアムス、ビガロ、ノートン、オブライトなども 一流ではあるけど、ハンセン、ベイダーのスケールには及ばない感じがする。
739 :
お前名無しだろ :2006/08/06(日) 14:09:08 ID:MBEdnos40
>>738 確かにそうだね。近年は団体の顔的な外人がいない。というかそういう時代では
なくなった。バーナードが新日の顔的な存在になりつつあるみたいだが、やはり
ベイダーやハンセンのスケールには及ばないだろう。レスナーなんて問題外。
かつてのシン、ブッチャー、ファンクス、マスカラス、ホーガン、こういう
メンツが団体の顔として揃っていた時代が懐かちい限り。
740 :
お前名無しだろ :2006/08/06(日) 20:20:10 ID:spzSD2Ly0
一芸に秀でた特技がないと 観客の心は掴めない。
741 :
お前名無しだろ :2006/08/06(日) 23:32:52 ID:yOSd/Qn20
>>737 ハンセンも当時、インタビューで懐かしそうに言っていた。
「橋本?あぁ、俺にもあんな時期があったなぁと思ったよ。」
サンマルチノに対し力任せで怪我をさせてしまった頃の自分と、当時の橋本が
オーバーラップしていたようだ。
そう言えば小鉄は「橋本はベンチプレスを持ち上げる力というより、試合中に
出る力が凄まじい。この点は、ハンセンと似ている」とか言っていたな。
742 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 01:57:28 ID:Zp61rW5U0
>>739 うむ。俺はノートンは個人的に初来日の頃から応援していたが、「新日外人の顔」
と言えば、ベイダーの方がしっくり来る。全日ならハンセン。ま、ハンセンは
「外人レスラーの顔」とも言えるだろうが。
743 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 02:08:27 ID:mbZnznDV0
ハンセンは全日のみならず新日でも顔役を務めた希有な存在だな。 やはり両団体を股にかけたブロディにも(個人的にハンセンより 好きだった)それは果たせなかったし。 俺が知る限りの顔役外人は新日がアンドレ、ハンセン、ホーガン、 全日はテリー、ブロディ、ハンセンって感じだな。 ベイダーは初期しか知らないが大成したのか。 ノートンってのは名前すら知らない。
744 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 10:30:23 ID:Yz8s0RRw0
ヒールとしての顔役なら シンとブッチャーも両団体の顔役だな。 ただこの2人は、団体を変えたら見る影もなく落ちぶれてしまったが。 マードック、ロビンソン、ロードウォリアーズなども 新日全日両団体を股にかけて活躍したけど 「顔役」みたいなイメージはない。 いつぞやのウイリアムスvsノートンも、 団体側は、ハンセンvsベイダー以来の外国人頂上対決みたいに煽っていたが スケールはやはり先人たちには及ばなかった。
新日でのブロディーもなぁ・・ 旬が過ぎてた猪木との対決(猪木側の問題)は別にして、 予定されてた、対アンドレ 対前田 だけはやって欲しかった。 それ次第で新日での評価ももっと違った物になったかもしれないし・・たらればだけどね・・
746 :
お前名無しだろ :2006/08/07(月) 21:24:43 ID:0I4Zt8O60
747 :
お前名無しだろ :2006/08/08(火) 21:56:46 ID:vCf9Y1hX0
age
748 :
お前名無しだろ :2006/08/09(水) 14:33:40 ID:GK0awThZ0
749 :
お前名無しだろ :2006/08/13(日) 23:36:35 ID:Bqp2BsOo0
某サイトで88年ベストバウトの、 長野の天龍とのPWF&UN2冠戦を見たが、 ありゃ、ハンセンの歴史の中でもベスト5に入る ウエスタンラリアットだな。 コーナーで食らった天龍が、花道の5メートルくらい先まで フッ飛んで行ってしまった。 その後の、「ブロディ」コールもまた泣かせたが。
750 :
お前名無しだろ :2006/08/14(月) 15:11:36 ID:YjwYIF6s0
750
751 :
お前名無しだろ :2006/08/15(火) 13:59:45 ID:t+5RQyO00
ハンセンとかF・V・エリックとか そういう一芸に秀でたレスラーが お得意の技で、観客をグイグイ 引っ張ってくれた時代が懐かしい。 いつからプロレスラー=ジャンプ力になってしまったのだろう・・・
天龍はハンセンのラリーアットの引き立て役だったね。 いつも死んだかもってくらい派手なやられっぷりでハンセンすげーって思わせてくれた。
753 :
お前名無しだろ :2006/08/15(火) 23:12:18 ID:qMmyH/Fk0
ラリーアット
754 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 12:17:36 ID:P2gp7+P/0
>>752 川田は天龍のその部分も引き継いでくれたな。よく1回転してたもんな。
それにしても、川田とハンセンが絡む試合って、若手は毎回ヒヤヒヤしたろうな。
「おいおい、川田!あんまりハンセンを怒らすなよ。俺らが止めに入ってラリアット食らうんだからよー」って。
755 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 15:32:42 ID:Q2r0LXi80
ハンセンの全盛期とオブライトの活躍期が重なって欲しかったな。 どうなったんだろ。
756 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 15:41:42 ID:Q2r0LXi80
確か、ベイダーはオブライトのこと怖がってたからね。
ボックとハンセンはどんな感じだったんだろ 一緒に来日した事はあったっけ?
758 :
お前名無しだろ :2006/08/16(水) 15:47:31 ID:siI/yRiu0
91年4・18のハンセンスパイビーvsゴデイウイリアムスを生で見たが 殺人魚雷にハンセンがシバかれまくってる姿に衝撃を受けた
>>757 一緒に来日どころかタッグを組んで猪木、藤波組と試合してる。
だけど自伝にはボックのことは全然書いてない。
>>756 Uインター時代にベイダーがオブライトを怖がってるという「雰囲気作りね」
761 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 09:05:32 ID:sGfxMahJ0
ハンセンを脅かす次世代の外国人の最右翼が殺人魚雷だったな。 ゴディはハンセンの弟分だったし、 その点は、ファンクスとハンセンの抗争に似ている。 ただファンクスは、ハンセンやブロディに常にボコボコにされていたが、 ハンセンは殺人魚雷を相手にしても、まだまだ健在振りを見せてくれていた。 ハンセンはファンクスを越えた、と思わせてくれたけど 殺人魚雷はハンセンを越えた、と完全には思えなかったのは そこにあるのかもしれない。
762 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 13:35:08 ID:pfhSsw/70
ゴディが天下を取ってれば、外人世代交代も上手くいったんだろうな。 病に倒れリタイヤ→IWA転出→帰らぬ人になってしまった。 ハンセンが引退するまで誰もハンセンを超えられないまま終わってしまった。 でもそれでいいや。
763 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 15:05:33 ID:TKkgUCa+0
>>603 初めてこのスレ見つけたので亀レスになったが
この松山の試合が初めての生プロレス観戦だった。
今は亡き愛媛県民館の試合。
リングサイド2列目で観ていて、こちらの方に馬場をロープに振ったので
正面からラリアットを観た。
馬場が場外のマットに寝転んだまま、若手に運ばれているのみて
とにかく友達に知らせなければと公衆電話に向かったのだが
3つの公衆電話ふさがっていて、3人とも興奮した様子で「タイトル移動
タイトル移動!!馬場失神馬場失神!!」と受話器に怒鳴っていたな。
土曜日の7時から地上波の時代だったからね。
あれからいろんな団体に試合見たけど、今でも1番インパクトがあったな
764 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 23:33:52 ID:bS9rn2xM0
>>763 細かいようで悪いが、その時期の全日中継は土曜17時半からだよ。
19時台になったのは2年後。
それはそれとして、83年といえばハンセンの全盛期後半だからね。
80年代半ばもしくは90年代からしか知らない輩には、当時の迫力
を想像することすら出来ないだろうね。
765 :
お前名無しだろ :2006/08/17(木) 23:50:49 ID:L7O/fy1OO
うろ覚えでスマソ 82年の最強タッグ決勝戦 ハンセンブロディ対鶴田天龍 フィニィシュのラリアットはすごかったよね 食らった天龍が一回転してマットに突き刺さったよね
766 :
お前名無しだろ :2006/08/18(金) 00:03:17 ID:03vicKqp0
>>765 82年はミラクルパワーコンビが日本で再結成された年。
最強タッグ決勝(と言うより最終戦)はvsファンクスで
ファンクスを一通りボコボコにした後、レフェリーのルー・テーズに
手を出して反則負け。
vs鶴龍は83年だな。
ブロディの「スタン、そろそろ決めるぞ」というサインのあと
ウエスタンラリアットを予告し
ブロディのハンマースルーにあわせてラリアット。
翌年の84年でまたまた鶴龍と再戦したが
多分、ミラクルパワーコンビが唯一追い込まれた試合のような気がする。
それでも、最後は押し気味に試合を進め
最後はお約束のように反則負けだったが。
>>764 俺は以前、ハンセンの全盛期を
>>565 としたが、
83年は、ミラクルパワーコンビが円熟期だったな。
ハンセンはPWF、ブロディはインターとシングルでも
住み分けができていたし。
高熱を押して最強タッグを制した時感極まって涙を流した事もあったよな ハンセンが人前でそんな姿を見せた事に驚きつつ感動したもんだった
>767 「テッド・デビアス イチバ〜ン!」はその時だっけ。 片や新日はブロディ騒動で・・・ ハンセン移籍時の「ハンセンですよっっ(山田隆)」とブロディ移籍時「おーっとブルーザー・ブロディだーっ(古舘)」をビデオで続けて見たんだけど、どっちも凄いインパクトだったな。 あの日最もワリを食ったのはスヌーカとヒギンスかな・・・
769 :
プオタ :2006/08/18(金) 20:46:57 ID:DEnpaMObO
ハンセンがはじめから終わりまでラリアットを出しまくる編集映像を喜んでいる人たちは ハンセンの魅力「一撃必殺」を侮辱している。何もわかってない。 何もわかってない人たちが喜んだプロレスこそがラリアットプロレスなのに。 結局、あんたたちも「ラリアットの連発」が見たかったんじゃないか。 本当は緩急のあるプロレスを楽しむ感性なんて持ってなかったんだろ、ウソツキども。
771 :
お前名無しだろ :2006/08/18(金) 23:04:21 ID:A37xbK3RO
772 :
お前名無しだろ :2006/08/18(金) 23:06:28 ID:D1y2jujG0
1の映像は、 ハンセンが「一撃必殺」でラリアットを出して、 試合を決めた、もしくはそれに貢献したという映像じゃないか? 「1試合で」乱発なんかしてないだろ。 というわけで >ハンセンがはじめから終わりまでラリアットを出しまくる編集映像を喜んでいる人たちは >ハンセンの魅力「一撃必殺」を侮辱している。何もわかってない。 まったく意味不明なんだが・・・。
773 :
お前名無しだろ :2006/08/19(土) 01:05:14 ID:X8lrqGg+0
俺は子供の頃からハンセン好きで30過ぎのオッサンだが、
>>1 の画像見て喜んだぞ。
774 :
お前名無しだろ :2006/08/19(土) 01:36:44 ID:tw2Z/f2i0
1の映像はとってもたのしウィー
775 :
お前名無しだろ :2006/08/19(土) 02:58:47 ID:grrZq7fYO
>>770 ハンセンの連発なんか見たいと思わないし
>>1 の言ってる乱発ラリアッターと同列だとも思っていない。
また誰もハンセンのプロレスを「ラリアットプロレス」と定義付けてなんかいない、逆に定義付けしてしまっているのは君だよ。
釣りでしょうに。
ハンセンの魅力とニック・レイスらの魅力はまた違うからね。 彼の魅力はやはり"他とは迫力ダンチの"ラリアット ! 長州・小橋らと異なり、一試合でのその切り札を彼は大切に使っていた。 その"価値ある一発"の編集映像は、ただの乱発とは違う楽しさがあるよ。 天龍曰く「ラリアットを出さないスタンなんてテキサスレッドと同じ !!!」 ちょっと言い過ぎとは思うけどw
>>775 そもそも昔は「ラリアットプロレス」なんて呼び方・概念は無かったしね。
元凶は新日復帰後の長州あたりかな・・・
779 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2006/08/19(土) 05:57:06 ID:pKNHRuVg0
左右色違いの赤・青のニーパットがおしゃれだったな。 というかあれは裏返しになってたのかな。そこまで近眼じゃないだろうけど。
ブロディ新日登場は直前に新聞にすっぱ抜かれたから衝撃度は低かったなぁ・・
>>743 全日顔役外人=マスカラス、ドリー、ブッチャー、レイス、フレアー、ウォリアーズ
ハンセンとテリーは「顔役外人」じゃなくて「エース」
ブロディがサンアントニオ(?)の自宅近くの 道路を上半身裸で、走ってるVTRが なんともかっこよかったな
783 :
お前名無しだろ :2006/08/20(日) 00:41:30 ID:7NZuRaVY0
馬場vsハンセン 猪木vsブロディ できれば、BI砲vsミラクルパワーコンビを見たかったな。 当時ミラクルパワーコンビに対抗できるのは アンドレ&ホーガンが組めば可能だと思っていたけど、 馬場&猪木だったらどう捌くか見てみたかった。
何連発で見ようと、その一発一発の恐ろしさに震えがくるハンセンスゴス
785 :
お前名無しだろ :2006/08/20(日) 13:01:50 ID:Kp8gMcaS0
>>761 確かにそうだったな。ハンセンvs殺人魚雷は、鶴田軍vs超世代軍なみに面白かった。
ハンセンがラリアット打つ時の軸足ってどっちが本流なの?
787 :
お前名無しだろ :2006/08/24(木) 00:14:12 ID:rYNIiwKU0
age
>>768 '85最強タッグの武道館最終戦、長州、谷津対ハンセン、デビアスだね。
ちなみに「テッド・デビアス、ナンバーワン!」ですよ。
>>779 で、ニードロップ打つときに右足のサポーターをずらすと裏返って
左右同じ色になるんだよねw ド近眼なのは有名だが、色盲だったのか?
それだけ目が悪いんなら、 どっちがどっちかまぎらわしいブラックハーツに対する 過剰なまでの暴虐な攻めも納得できるってもんだなw
あの時は、ブラックハーツが 可愛そうだった。
792 :
お前名無しだろ :2006/08/24(木) 21:09:56 ID:uOrO98uM0
>>788 いや、「テッド・デビアス、イチバーン!」であっている。
ビデオを所持しているから間違いない。
解説の山田隆が、ハンセン&ブロディとの比較を聞かれ
「パワーならハンセン&ブロディですが
インサイドワークとか細かいテクニックを加味すれば
だいたいイーブン」
というコメントをしていた。
ハンセン&デビアスのライバルは、鶴龍や長州&谷津だったと思うが。
ロードウォリアーズとの絡みがなかったからその点は惜しい。
馬場も意図的に優劣をつけなかったんだと思うが。
>>790 1997年の最強タッグ、バリー・ウィンダム&ブラッドショー組で
ラリアットを食らったブラッドショーが倒れているのを、ウィンダムが入れ替わって(ry
これも素で間違えたのかな・・・
794 :
お前名無しだろ :2006/08/24(木) 23:19:14 ID:pOE3mxlc0
>>788 ハンセンが高熱をおして出場しているのを
倉持アナが強調していた印象がある。
>>793 90年代以降には全く興味がないのだが、
ウィンダムって90年代にも来てたのか。
初来日はロン・フラーと組んで出場した
83年の最強タッグだったっけ。
その時の来日しか記憶にないが。
ウィンダムはちょこちょこ来てたな。 デカいんだよなウィンダムは。
>>792 俺もさっきビデオで確認してみたけど
「テッド・デビアス、イチバーン!」って言ってるね。
本放送ではカットされてるけど
翌週放送の「優勝への道」で放送されてた。
797 :
お前名無しだろ :2006/08/25(金) 02:57:11 ID:H5GewlQY0
>>794 ロトンドとのUSエキスプレスでも来てるしジャンボのインターにもチャレンジしてる。
>>797 ジャンボのインターに挑戦したときはダスティンも一緒でタッグ組んでたな、華のあるいいチームだった。
ちょうどウィリアムスも移籍してきたりして、売り出しにかかると思ったんだけどね。
インターじゃなくてもう三冠統一されてたよ。三冠戦がセミで メインは龍艦砲vs殺人魚雷の世界タッグ。
800 :
800 :2006/08/26(土) 10:28:30 ID:2CR/gz1C0
800
801 :
お前名無しだろ :2006/08/27(日) 16:01:01 ID:+sDU9YLj0
age
802 :
ハンセン :2006/08/28(月) 00:27:43 ID:sJLb7yngO
ラリアットばかりが注目されるがレスリングの巧さも日本にいた外国人の中では一番
803 :
お前名無しだろ :2006/08/29(火) 16:55:34 ID:iCo37N4q0
804 :
お前名無しだろ :2006/08/29(火) 17:00:03 ID:T9w2wTc1O
結構、基本的なパターンがあるんだよね
>>802 こう書き直せば良いよ。
「ラリアットばかりが注目されるがプロレスの巧さも日本にいた外国人の中では一番」
806 :
お前名無しだろ :2006/08/30(水) 09:00:06 ID:KYXLtyx20
ゴディは体型やスタイルがハンセンと酷似してたので どうしてもハンセンの二番煎じになっちゃうんだよな。 何か決定的な違いを出さなきゃハンセン超えなんてあり得なかった。 ブッチャーの二番煎じになってしまったカマタと同じだ。
ゴディのオリジナル ・ゴディダンス ・初の5冠王(実質2缶) ・14歳でデビュー ・早死
809 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 00:40:53 ID:A0A6QsMe0
>>807 ファイトスタイルはどちらかといえばスレーターに近いような気がする。
ワキの下から落ちるようなエルボードロップとか似てるね。 暴れん坊っぽく見えて試合作るの上手い所とかも。
811 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 03:06:41 ID:qJ76LrY90
日本語をもっと勉強していれば、と思ってるみたいね。 聞くのは大丈夫みたいだけど、話すことは難しそうだ。 まあ、怖いイメージを守るため、プロ意識で日本語を話さなかったのでしょう。
812 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 03:13:50 ID:4d6Q6qFSO
オレモガンバールゼ、キミモガンバーレ
>>807 ゴディは器用すぎた
ジョナサンタイプと思う
ビガロよりマシだけど
風貌は凄いのに身軽なデブだった
あぼんぬ!!!
いまキミに「言葉」を放った。
一生セクルレス出来ない「言葉」だ。
これから一生できなくなる。
でもね、まだ助かる方法があるんだ。
↓のスレに行って
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1156561946/ 駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって彼女のオ
(省略されました 全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
と書き込むんだ。
1度書き込めば「言葉」は解け、2度書き込めば運気上昇、3度書き込めば意中の相手とセクルできる。
信じる信じないは君の勝手だけと、ま、頑張ってくれたまえ。
815 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 03:37:17 ID:n/n00qLX0
ゴディって結構人気あるみたいだが、俺は相棒ヘイズの方が好きだったな。
一緒に来たというかヘイズが来たのは2回ぐらいだったが。
ハンセンの相棒という観点でも、ブロディはもちろん、バス、マードック、
デビアスなんかよりも遥かに印象が薄い。
90年代のファンに好評らしいウィリアムズとのコンビも、ごく初期しか
知らないが魅力を感じなかったな。
>>813 身軽なデブといえば、ゴディと同じ年に初来日を果たしたワンマン・ギャ
ングを思い出す。この選手は全日の次代のトップに立つと思ったんだがな。
ブラックウェルも身軽なデブだったな 180cm180キロw
817 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 11:11:02 ID:yt4ZvNV70
>>811 ハンセンは非常に流暢な日本語を話すが、
それは奥さんの影響で関西弁の女言葉…。
そのためイメージを守るため人前では日本語は話さない。
という噂を聞いたが真偽の程は?
関西弁の女言葉を流暢に話せるなら男言葉に修正するぐらい…
819 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 14:34:03 ID:gKIbwlwr0
>>815-816 そのギャングとブラックウェルが武道館で対戦してたんだよな。
レイス&ブラックウェル×シン&ギャング
G+でやったのかな?
820 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 14:36:41 ID:gKIbwlwr0
>>819 やってない。
雨傘用で収録はされてるけど残ってるかは不明。
その年の夏に野球が中止になった場合に
未公開試合特集で放送される予定だったが中止にならなかった。
けっこういいスレだな
823 :
お前名無しだろ :2006/08/31(木) 23:54:36 ID:Y+pWxsyn0
>>819 へぇー、2大身軽なデブが揃ったシリーズがあったとは。
全然記憶にないが、武道館ってことは輪島獲得以降かね。
しかし凄い顔合わせだな、ある意味で夢のカードだ。
それはそうと、この時期になると土曜TS枠で23年前の今日、
小4の夏休み最終日に行なわれたテリー引退試合を思いだす。
テリー引退試合は最悪だったな、あのブック考えた奴は何も分かってない みんなが期待してたのは、最後に兄弟でのスピニングトーホールドだろ
プロレススターウォーズみたいのが理想だな。
テリーは引退試合に猪木戦を希望してんだよな
827 :
お前名無しだろ :2006/09/01(金) 00:34:28 ID:mOWpDXp40
ワンマン・ギャングは後にWWFで活躍したからね。 それだけの才能だったんだよ。
829 :
お前名無しだろ :2006/09/01(金) 01:33:22 ID:OAp0Pskk0
ギャングは初来日こそ小汚い風豹だったが、モヒカンにしてヘルズ・エンジェルス風暴走族スタイルにしてからカッコ良くなった。
ビガロとダブル
ギャングってSPWFにきてなかったっけ? なぜ・・・って思った記憶がある。
832 :
緑の暗殺者 ◆myRIBhVdeE :2006/09/02(土) 01:00:58 ID:N4UWwI54O
テキサスと言えばハンセン、バース
レッスルマニア4のビデオ見たらバンバンビガロVSワンマンギャングのシングルがあった。 あのビガロが一回り小さく見えるんだから、ワンマンギャングは相当でかいな。
834 :
お前名無しだろ :2006/09/02(土) 02:10:02 ID:y4JKwxhe0
>>831 バンディじゃなかったっけ?
バンディはIジャか?
ギャングはワンマッチでFMWに来て金の字とやった覚えはある。
835 :
お前名無しだろ :2006/09/03(日) 01:14:13 ID:/7BYksxr0
ハンセンとキッドのシングルって全日のリングだっけ?
836 :
お前名無しだろ :2006/09/03(日) 16:27:14 ID:dx0aIrmS0
>>831 >>834 ギャング97年7月&11月、98年3月に来てるよ。SPWFで正解。
FMWに来たのは98年11月。集中的に来日してるなあ。
バンディも同じ年の8月に来てる。これもIジャで正解。
ボスマンも身軽だったな
動けるデブってのは需要がある。 アースクエイク・テンタもそうだ。
839 :
お前名無しだろ :2006/09/04(月) 02:20:30 ID:qot9JyWq0
88年グランドチャンピオンカーニバル開幕戦 ジャンボ&テンタ×ブロディ&ブーバー 動けるスーパーヘビーのド迫力タッグ戦 奇しくも4人とも若くして故人となってしまった…
840 :
お前名無しだろ :2006/09/04(月) 16:12:32 ID:lJKaOLFn0
840
動けないデブレスラーってなかなか思い浮かばない
Gアントニオ、ジャイアント・ヘイスタック
身の軽い肥満体→ビガロ、ブーバー かなり動けるデブ→ギャング、ジャマール、ブラックウエル 普通に動けるデブ→ベイダー、バンディ、テンタ、ブッチャー、カマタ ちょっと動きが鈍いデブ→カルホーン、コキーナ、キマラ2 動けないデブ→Gアントニオ、ジャイアントヘイスタック、Gグスタフ
欧州帝王デブ→ワンツ、ビッグ・ダディ アマレスデブ→テイラー、オブライト ルチャデブ→ブラソ・デ・プラタ
日本人レスラーで一番デブは誰? 曙は抜きで
北尾 嵐 泉田 。。。相撲取りばかりだ
新日系デブだと吉江、橋本あたりか。 キラーカーンは体重あるけど デブっていうより「デカイ」だからな。 他は冬木、サンダー杉山あたりかな?
848 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 09:00:47 ID:D1FUTiK30
DDTにすげえデブいなかったっけ?おかっぱ頭の奴
サンボ浅子も豚だった
850 :
お前名無しだろ :2006/09/05(火) 12:49:12 ID:wWZ2IorVO
>>846 NOAHなら泉田より川畑の方がデブっぽい
だな。泉田はデブってーより固太りだろう。 章俊とか橋のがよっぽどデブだ。
ハンセンは同じ太目でも肉がたるんでる印象が無いね。
やっぱりサンライズは興奮するな
854 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 21:02:41 ID:ghCoCCAG0
週プロのインタビュー読んでたら ジーンとしちゃったよ
855 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 21:35:32 ID:O141VVqpO
キラーカンの店、たまに呑みに行くけど、ほんと遠近感分からなくなるくらいデカイよ。 ちなみにスゲーいい人。
856 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 21:39:10 ID:4ra3Vy/k0
ハンセンは筋金入りの親日家だな。 事実、これだけ認められた外国人もいない。 この間の両国も、現役レスラー並みに声援を受けていたし。
857 :
お前名無しだろ :2006/09/06(水) 21:42:28 ID:pc6/HumIO
週プロの記事なんてどうせ捏造だろ。 ゴングの対談のほうが独占スクープ。 ゴングのほうが上。
週プロのハンセンインタビューは、ここ数年で呼んだ外人インタビューの中で一番よかった。 ザンディグインタビュー以来かな。 ファンの目線で押さえるべきところは押さえているし、 ハンセンの人柄も伝わってきた。 やっぱり聞き手がその選手に愛情を持ってやった方がいいものを引き出せる。 ゴングの方は正直、策におぼれたという感じ。 やった当事者としては会心の独占スクープとなるんだろうけど、 それはプロレスファンが望むものではない。 小島のファンを引っ張るという狙いもあるんだろうけど 小島を応援する層にハンセンのありがたみがわかるかといったら疑問。 俺としてはそれよりも「ウィー」の真相の方が衝撃的なスクープに思える。
859 :
お前名無しだろ :2006/09/07(木) 05:56:55 ID:X4HY8zj8O
>>848 三和太だっけ??
なんか今マックみたいなキャラしてるけど…
週ゴンと週プロの記事、せいぜい一日違いの取材のはずなのに ハンセンの髪の色が全然違うお・・・
片方は2Pカラー サポーターが黄色い方がニセモノ
2Pカラーだったら普通タイツが青やろw
sage
864 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 08:34:22 ID:CTL0E9V90
元猿岩石有吉のハンセン話、続きが聞きたかった。
865 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 15:46:06 ID:kQwBaPuE0
ユーーーーーーーース! (オレは若さで勝負だ!)
>>859 マックはこないだの新木場大会を最後に緊急帰国したお。
三和は公称140キロだったかな?
867 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 16:50:01 ID:5RhC2bZp0
やあぁぁぁなぁぁああぎぃいいいいさぁああわぁぁぁ
868 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 19:57:18 ID:Y1nqPAI/O
言われてみればユース!と聞こえなくもない。 あと「正直、リングが恋しくなることがある。 でも復帰はしない。こうしてみなさんが覚えて くれているじゃないですか」のくだりに涙。
ここの人らは「ファイヤープロレスリング」でハンセン使って 格闘家共をラリアートで屠りまくってるよな?w
ファイプロのは上から下にたたきつけてるカンジで、ウエスタンラリアートっぽくない。 昔、スーパーファミコンで出てたメサイヤの全日のゲームのやつは、 下から上にカチ上げるような感じで、ウエスタンラリアートっぽかった。 まあファイプロとそれとアッポーしかプロレスゲームやったことないけど。
871 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 20:47:55 ID:DbeX0ENr0
「俺だけがババ、イノキを倒した!!!!」
田上と組んだ最強タッグで、小橋秋山とやった予選試合は良かった。 決勝戦後の写真撮影で小橋に突っかかったのには、興奮したよ。
874 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2006/09/09(土) 22:44:09 ID:c/IioVTI0
ハンセンのチンポなら舐めれる・・・ガチに。それくらい尊敬してる。
875 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 23:38:37 ID:5RhC2bZp0
ラリアートする前に相手の名前を叫ぶ長州を 見て、なんでカレはわざわざ相手の名前を 言うんだと首をかしげるハンセンが可愛い。
>>843 ブルーミーニーのムーンサルトは凄いぞ
タイガードライバーも奇麗だし
877 :
お前名無しだろ :2006/09/09(土) 23:45:46 ID:tq760m4y0
90年代にヒクソン一族が席巻し始めたころ、 こいつら倒せるレスラーはマジでスタンだけだと思ってた。 関節こようが何がこようが、ブレーキの壊れたダンプカー状態で、 「でぃーや!」しまくってぼこぼこにして、暴れたりず観客席にブルロープ おらおら状態で最後にロングホーン。
878 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 00:10:06 ID:O1x+fvJC0
>>869 ヒクソン位なら楽勝に秒殺でもいいが、
ヒョードルクラス相手の時は、リングアウト勝ち位がいい感じ。
昭和プロレスファンとしては。
879 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 01:25:53 ID:SEnfv9Jw0
>>864 結局聞けなかったけど、大体想像はつきそうな感じ。
「ハンセンのチ×コは想像通り以上にでかかった」か「意外に小さかった」かの
どちらかだろう。
880 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 02:52:16 ID:ZJo76j4WO
俺の中ではNo.1レスラーはハンセン 入場曲も w
881 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 03:03:05 ID:maqLLgVv0
ハンセンクラスで週給200万くらいらしから 年収で約三千万くらいかな。贅沢しない主義らしいので そこそこ貯めこんで悠々自適か。
教師じゃないのか?
自伝読んでるとハンセンの金銭感覚がしっかりしてるのは感じ取れるからな 教師時代の月給から全日初来日、新日時代の週給まで全部覚えている。
884 :
お前名無しだろ :2006/09/10(日) 21:41:20 ID:3CBsVLZZ0
>>873 すまんすまん! 忘れてたわけじゃないんだが。
ハンセンはババ、イノキに勝ってチャンプになった唯一のレスラー、
如何に重要視されてたかがわかる。
その証拠に引退するまでエース扱いでファンも支持し続けたもんな、
天龍も未だに「ミスタープロレス」と言われて尊敬されてるし、
この二人は別格だな。
885 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2006/09/10(日) 22:47:10 ID:1x213YFx0
>>883 先週の週プロインタビューにもあるな。
ハンセンは、金遣いが荒かったローデスやマードックを横目に見て
「俺とフランクはああならないようにしようと誓い合った」と語ってた。
886 :
お前名無しだろ :2006/09/11(月) 04:18:14 ID:1rSyMpcpO
熊との戦いでラリアットがまだなかったから 負けたという言葉は痺れたね。それと小橋を 撃墜した一発はオレも現場で見て衝撃を受け たんだよ。ユース!!
887 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2006/09/11(月) 05:40:43 ID:SRNSS4SV0
当時、四天王ムーブで、ダイビングしてくる相手に対し 迎撃ジャンピングキック(川田)や迎撃エルボー(三沢)なんてのがあった。 小橋への迎撃ラリアットは、90年代最新レスリングスタイルに ハンセンが見事に対応していた証拠と言えるのだ。
888 :
お前名無しだろ :2006/09/11(月) 09:11:38 ID:vHKimUOd0
888
889 :
お前名無しだろ :2006/09/11(月) 21:53:18 ID:4t3txhss0
age
890 :
お前名無しだろ :2006/09/11(月) 22:12:38 ID:pnjw7MteO
ハンセンはタッチとか関係なくガンガン、リングの中に入って暴れたり、場外で暴れる。ハンセンほどのブルファイターは、古今東西見渡してもハンセンしかいない。見てて気持ちが良かったな〜
ハンセンは新しいリズムのプロレス作った功労者だからな 日本ではハンセンとハンセンのコーピーの長州、アメリカではウォリアーズ それまでの間や格なんか無視した斬新なプロレス、NWA王者的な間合いを排除した 馬場もこの3人(1組)を同じように革新的なプロレスと言ってた 彼等がいなければ天龍革命や四天王もないから
全日の契約書ははじめだけだったっていう ハンセンこそ、ナイスガイ。
893 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2006/09/12(火) 07:30:48 ID:gnOGDmp/0
全米を席捲したストーンコールド・スティーブ・オースチン(本名はスティーブ・ウィリアムスw)も ハンセンのパクリだよなwwww 考えてみれば俺が好きな外人レスラーって、テキサス出身ばかりだな。
894 :
お前名無しだろ :2006/09/12(火) 11:20:46 ID:qmDv0JJEO
今91年の世界タッグ見た。ハンセンスパイビー対殺人魚雷コンビ。 今では考えられない外人四天王。
895 :
お前名無しだろ :2006/09/12(火) 12:46:53 ID:pw4VvpVjO
>>893 それをいうなら、ジョン・ブラッドショー・レイフィールドだろ
序列・格を無視するのって した方はカッコ良く映るけど された方はミジメなんだよな… ハンセンが全日に来日したての頃の敗北は 当然パートナーの負けなんだけど 試合後必ずといっていいほど ハンセンがパートナーを制裁する クルト・フォン・ヘスは国際ではエース外人だったのに 全日ではハンセンに不甲斐ないとボコられる役かよ
897 :
お前名無しだろ :2006/09/13(水) 01:16:27 ID:/z0sAHC0O
天龍のジャンピング・ハイキックが顔面に入って失神。その後にガチで場外で天龍をボコボコにした。って凄まじい。ウィ〜!
898 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 20:56:18 ID:mD7G5p7I0
カール・ゴッチがハンセンの試合を見て 「ラリアットは当たらなければ物干し竿にしかならない」 って言ったらしいが、本当か?
899 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 21:04:03 ID:wQEnWOyH0
ゴッチもそうだし、テーズもハンセンのスタイルは嫌いだろう。
900 :
900 :2006/09/14(木) 21:05:20 ID:HheFD7i50
900
901 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 21:11:27 ID:TowBqKtAO
ゴッチは強いけどレスラーとしては2流だと多くのレスラーが語っている。同じ蛇の穴出身のダイナマイト・キッドもしかり。つまり技を受けるのがプロレスだから。
ゴッチは新日の過剰宣伝で世界最強にされちまったけど そんなに強いのかわからんぞ。 長州には舐められるわ、木こりのバイキング・ハンセンは極められないわだし。 普通にショーマンシップがあるレスラーだったのは偽フランス人ギミックを やってたのを見りゃ一目瞭然だし。
903 :
お前名無しだろ :2006/09/14(木) 21:36:50 ID:KViFACXH0
age
>>896 スレ違いだが、ヘスは国際に来た時にはもう落ち目だったぞ。
(一応タッグリーグで優勝したけど)
エース外人だったのは北米タッグ王者として来日した新日で、猪木・坂口と
メインで戦った。
元々は一流「タッグチーム」の片割れでシングルだと今ひとつの扱いだった。
>>902 でもハンセンよりはゴッチの方が強いだろうな
ハンセンの方がプロだけどな
>>898 ゴッチさんて赤い彗星みたいな事言う人だったんだね。
907 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 04:30:37 ID:8Mfa7twmO
シャアは川田。 熱狂的ファン「シャアって言うな〜!!」
ショアは剛竜馬
ジョアはヤクルト
910 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 12:07:12 ID:8Mfa7twmO
ヤクルトはチンコぶんぶん丸
911 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 12:54:20 ID:O4kt+uyy0
age
912 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 13:19:05 ID:jQrP5n340
テレ朝、いまのクソ新日放送止めて、 新日本の再放送してよ。 放映開始から、長州引退まで。 それの繰り返しでいいよ。
913 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 14:04:16 ID:XSGjJr4L0
その意見は正しい。 実際に女子なんて今の選手じゃ切符の一枚も売れないから、ダンプ松本復活させて売上の足しにしている。 ただ長州引退あたりは既に糞中の糞になってるよ。 旗揚げからTPGでベイダー登場までがベターじゃないの?
914 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 15:27:44 ID:ic8+hew2O
>>817 一応男言葉も使えるけどそれでも京言葉とか大阪船場の言葉みたいにかなりはんなりした日本語をスタンは話すらしい。
どっちみち日頃のファイトスタイルと違うからという事で日本人ファンやプレスの前ではテキサス訛りの英語使うらしいよ。
しかしそんなはんなりのしたスタンの日本語を聞いてみたい。
915 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 21:39:05 ID:ltYMtvmY0
915
916 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 23:36:18 ID:mZm7ciIt0
>>913 84年のサマーファイトシリーズまでの方がいいんじゃない。
ブロディ絡みやUが戻った年の上半期も捨て難いが。
ところで長州って引退したの?
ちょっと前にいまだ現役だという話を小耳に挟んだのだが。
それともテリーみたいに1度やめて復帰したのか(90年代
以降のプロレス事情に疎いので全く分らない)。
>>914 ハンセン「ウチが引退してへんかったら、いくら小島はんのお願いでもラリアットの指導なんかやれへんわぁ」
918 :
お前名無しだろ :2006/09/15(金) 23:56:46 ID:ezrEMIgj0
スティーブン・セガールなハンセン…
>>899 テーズはハンセンを嫌いじゃないよ。
どっかの国の試合で試合中に暴漢が乱入してきた時に
レフェリーだったテーズがそいつを必死に取り押さえていたら
控え室からハンセンがリングに飛び込んできて、
そいつをぶっ飛ばして伸ばしたことがあったって話を読んだことがある。
むしろテーズはホーガンに冷たい。
スーパースター列伝によるとタイトルは移動する
922 :
お前名無しだろ :2006/09/17(日) 11:01:07 ID:qeyySYB40
age
>>920 カルロス・コロンとブッチャーはファンにビビって逃げ出したんだっけ
コロンってヤクザだけに子分がいないと情けない奴だったんだよな…
924 :
お前名無しだろ :2006/09/18(月) 11:58:20 ID:lZumnzJ+0
age
925 :
お前名無しだろ :2006/09/18(月) 16:13:02 ID:H9NpNN+I0
925
926 :
お前名無しだろ :2006/09/18(月) 18:59:57 ID:4YYfhYTC0
>>920 プエルトリコだなわき腹にボディーブローくれたやつだろ?
テリーんときもそういういきさつがあってプロレス入りしたんじゃなかったか?
テーズはサベージを高評価してたもんな ほーがんは寝たら何もできないって酷評
927 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 18:51:29 ID:/+FkhSmgO
スターンハリセン
Wii12月2日発売! 君もWiiリモコンでウェスタンラリアットを体感・・・・・・できるか?
929 :
お前名無しだろ :2006/09/19(火) 20:17:24 ID:2Kn3W+qj0
age
930 :
お前名無しだろ :2006/09/20(水) 16:47:34 ID:LJG0oCHO0
反戦
931 :
お前名無しだろ :2006/09/20(水) 22:05:11 ID:xUQdc3D40
sage
932 :
お前名無しだろ :2006/09/21(木) 16:19:56 ID:TWUzG77c0
保守
週プロのウィーの由来がユースっていうのは捏造。 ハンセンはそんなこと一言も言っていない。
935 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 14:41:15 ID:ylcXRL4n0
馬場が 『ハンセン・ブロディにタッグワークはいらない。なぜならシングルでもタッグ以上の力を持っている』 って言ってたっけ。 あとハンセンのラリアット一番くらった日本人て知ってる?
でも、タッグワークはいいんだよな。 どっちも強いから長い時間捕まらないのと、 捕まる前にパートナーがなだれ込んでくるせいもあるけど。
新日だと長州 全日だと阿修羅原 と言われていたけど 原ってそんなにハンセンと対戦してないよなぁ
938 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 22:21:38 ID:UR95iHI90
age
939 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 22:45:23 ID:hKva4J5A0
88年にハンセンの場外猛タックルで、原が失明しかけたことがあったな。 ハンセン自身の目が悪いから、距離感を意識せずに猛烈にぶつかってくる。 あのアメフト仕込みのタックルはラリアット並に凄まじかった。 ラガーマンだった原も、ハンセンの前じゃ軽トラみたいだったもんな。 後期は押されてる中の起死回生として、コーナーポストから走りこんで よくかましていたっけ。
940 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 23:01:17 ID:e7RNQbZ0O
阿修羅・原は背が低いしね。ハンセンは190センチ以上あるけど、原は公称183センチだけど、街で会ってサイン貰った時173センチの俺より背が低かった(笑)170センチくらい
941 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 23:06:15 ID:Chd0+S7w0
,..、 /´,! . l l ,....、 ! l _ l/`く ,. V / i' ヽ ヽ、 ! | ト' 〉 ``ソ ___ | l i' / | | . ! l / / !'´ .! / | ___/ ! i / _/ | . ! .i _| . l i ___ ! i ,r'´ `ヽ、 ! i、 j' ヾヽ、 ! ヽ l ヾヽ l. ヽ ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._ . ! ヽ (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____ ヽ . i i ヽ、 r'_,. _ー‐ `l ー 、_ ヽ . i l ヽ、 l-‐r'  ̄ー ,!..._,r‐‐、 .! ∩∩ l ヽ `ー! ( _ i、 r i ! ,! (7ヌ) ! .ヽ l j jiiiiiiiiiii、 イi ,..イ / / ヽ ヽ、 l jil''""ヾlli. i `´ ll!..-‐' ´ / / ∧_∧ヽ ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ ! ! ∧_∧ \ \( ´∀`)ーヽ ,..l ,ー‐' ./ .ト-、 -(´∀` ) \ /⌒ヽ r'´ l´ i ノ / ソ !、 ⌒
942 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 23:16:19 ID:QgnhWP3u0
>>937 長州も言うほど食らってない
実質、大熊・石川あたりが多いんでないかな?
意外と天龍も食らってる気がする。
天龍の方が食らった数は多いのかもね 個人的にはラリアットを食らった時のリアクション大賞なら 田園コロシアムの前田なんだが。
944 :
お前名無しだろ :2006/09/22(金) 23:18:12 ID:v29sqDKq0
ハンセンVSブロディ、プロスーで二回もネタにされてたから 絶対ガチでやってると思ったんだが。
>>940 ハンセンは186〜188説が濃厚、アメリカじゃ引退まで188だし
原は175位じゃなかったかな?ラグビー時代も
946 :
お前名無しだろ :2006/09/23(土) 00:47:13 ID:LDJ1PC3JO
↑原はマジでオレ(173センチ)より低かったよ。世田谷のステーキ屋で20年前くらいに会ったけど。170センチくらいしかなかった。びっくりしたよ
>>946 縮んでるかもな
職業が職業だし、馬場とかアンドレとかドンドン小さくなったな
普通の人だって年取ると縮むからねぇ。 あの手の人の大きさには体の厚さとかもあるし、縮むと逆に実際よりも小さく見えそうだ。
ラグビーとかアメフト経験者って プロレスだけやってる連中より 背が縮む確率が高いと言うのは本当かな 足腰を酷使するのはどっちも同じだろうけど
プロレスよりラグビーが縮むのか知らんが 縮むとしたらクビちゃうか? もしそんな説が本当にあるなら
951 :
お前名無しだろ :2006/09/24(日) 07:54:39 ID:fmoPuaXf0
ちなみにラリアット一番くらったのは原だよね。これは間違いないらしい。 書かれてるように身長低かったから ハンセンの下から飛んでくるラリアットくらって良く一回転してたな。 しかも試合後のハンセンの暴走でセコンドから止めに行く時もいつも原が代表でくらってた(笑)
阿修羅原もラリアット使ってたんだよな。ヒットマンラリアットとかって。 イマイチだったけど。 特に好きな選手じゃなかったけど入場テーマは好きだったな。 デデンデンデンデンデデン、あ、しゅ、ら♪ってのw
953 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 01:10:27 ID:x2KpfBCb0
age
954 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 16:18:13 ID:lhageZes0
保守
955 :
お前名無しだろ :2006/09/25(月) 23:06:13 ID:hzIgNDEQ0
955
956 :
お前名無しだろ :2006/09/26(火) 14:58:18 ID:W/LbCuWN0
sage
957 :
お前名無しだろ :2006/09/26(火) 18:18:03 ID:NS3oRLIkO
原はギャンブル好きで身を落とした。安田と同じ。ハンセンはこつこつ貯金した。ハンセンは人間的にも、しっかりしてる
ハンセンは顔を見る限り、経済や道徳にしっかりした人っぽいものね
959 :
お前名無しだろ :2006/09/26(火) 23:16:51 ID:Jggy7pHA0
960 :
お前名無しだろ :2006/09/26(火) 23:28:31 ID:NS3oRLIkO
>959 青パンツ仲間でもある
962 :
お前名無しだろ :2006/09/27(水) 23:54:55 ID:RB+xR3Du0
age
ハンセンのベストパンツは黒と青どっち?
964 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 16:38:36 ID:iQP1ZdtH0
黒
965 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 17:30:49 ID:Ki6AWe1HO
黒に茶のカウボーイブーツ。 新日初期の黒ステッチブーツもいい。 コスチュームは黒も茶も好きだなぁ。 テンガロンハットはそれぞれ味があっていい。 全日復帰時のストローハットは精悍な感じがした。 WWF時代のメキシカンタイプもカッコいい。
今から10年以上前だが、ハンセンのファンの集いがあって、 ハンセンを直に見れて握手してもらったが、リングとは違って、 良い雰囲気の人だったなぁ・・・ 奥さん日本人なんだよね。
967 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 19:42:48 ID:i82+C+hD0
何人目かは知らんけど
ホーナーが似てたな
一人目の奥さんは普通にアメリカ人だよ。 プロレスアルバムで写真を見たことがあるが美人だった。 「日本へ行くことが多いのでもっと一緒にいられる時間が欲しい」って 今考えれば不満めいたことを言ってた。
970 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 21:38:00 ID:s4A2sJKy0
あと30
971 :
お前名無しだろ :2006/09/28(木) 21:54:36 ID:GGeQR5gxO
ビデオ借りて観てるが 「ユース!」には聞こえん。やっぱり「ウィー!」だ
ジャストミートの「ナニワのウィー少年合唱団!」って実況には笑った。
973 :
お前名無しだろ :2006/09/30(土) 01:25:47 ID:8iAKREPOO
↑同意 w
これって次スレどうするんだ?
975 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 05:30:28 ID:5YGpcUD5O
SUNRISEを聞くと今でも興奮する
>975 今では「SUNRISE」がかかると「周りの人を蹴散らしながらの乱入」ですって お約束の記号として認知されてるような。
978 :
お前名無しだろ :2006/10/02(月) 23:55:55 ID:ObfgBcbR0
「SUNRISE」 バラエティの乱闘シーンでは不朽不滅の定番だな。 ハンセンの存在と日テレスタッフのセンスがなかったら野に埋もれていた楽曲だ。
979 :
お前名無しだろ :2006/10/03(火) 00:19:00 ID:XmEy5K+D0
age
980 :
お前名無しだろ :2006/10/03(火) 01:03:14 ID:u4jMsvoOO
「炎のファイター」は置いといて… 世間一般での認識度は「SUNRISE」は断トツの1番だしね バラエティーでも出だしのカントリー調のとこから使って欲しいなぁ。会場で聞く「SUNRISE」たまらなかった
981 :
お前名無しだろ :2006/10/03(火) 01:09:32 ID:t9KA8zvc0
オリジナルの曲を使って編集して本命版として発売すればそこそこ売れると思うんだが。 イントロ部分はなんとかカバーできるものの、オリジナルSUNRISEのあの「乾いたド迫力」はカバーでは成し得ない。
982 :
お前名無しだろ :2006/10/03(火) 01:59:40 ID:kiPwt+wn0
オリジナルSUNRISE …歌詞が微妙… スペクトラムのコスも微妙…
984 :
お前名無しだろ :2006/10/03(火) 13:26:09 ID:Kn2zQFlu0
>>983 ボーカル部分だけカットしてイントロとホーンセクションだけを繋げればいいんだよ。
昔、カセットで編集したことあるけどいい感じに仕上がるよ。
曲自体の時間は短くなるけどね。
>983 サァ〜ンラァ〜イズ・・・ スペクトラムはEWF(何かプロレス団体みたいだな)の劣化コピーだから許して欲しい。 ハンセンの「歌詞無し暴れん坊のテーマ」が先だったからショックだったな。 「移民の歌」もだが。
986 :
お前名無しだろ :2006/10/03(火) 14:22:47 ID:HuBXd6x20
age
太陽戦隊♪(チャラッチャラッ!)サァ〜ンラァ〜(ry