【次代を担う】新日総合681【力に期待】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
[前スレッド等]
【円天】新日総合678【回帰】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136402701/ (実質680)
【円天よりも】新日総合678【尻と斧爆弾】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136400956/ (実質679)
【21時だよ】新日総合677【黒服集合】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136376460/ (実質678)
【チンコ二本】新日総合スレッド645【略して】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1132393318/ (実質677)
【現地報告歓迎】新日総合675【けど実況禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136363159/ (実質676)
【円天の現地勧誘があれば】新日総合674【即報告】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315743/ (実質675)
【マルチ集団】新日総合674【ドーム上陸か】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315564/

次スレッドは >>950 が宣言の上で立てること。無理なときはその旨書き込むこと。
スレッドタイトルは
【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】
の形式を厳守。これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
現在重複しているものはルール違反のものなので破棄。(削除整理依頼済み)

[団体公式]
新日本プロレスリング      ttp://www.njpw.co.jp/
ユークス(親会社)        ttp://www.yukes.co.jp/html/top.php
携帯公式サイト (EZwebのみ)   ttp://njpw.jp/
NJPW.com (LA DOJO等)      ttp://www.njpw.com/layout.htm
2お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:40:28 ID:uXEU1fhp0
[中継]
ワールドプロレスリング     ttp://www.tv-asahi.co.jp/wrestling/
NJ+IWTV (新日本プロレスTV)   ttp://www.so-net.ne.jp/njpw/
闘魂スーパーバトル       ttp://www.bs-asahi.co.jp/fight/
新日本プロレス S.X.W      ttp://www.sports-i.co.jp/AD/oth_pro/sxw.html
FIGHTING TV サムライ・番組表  ttp://www.samurai-tv.co.jp/contents/hensei.html

[スポーツ新聞]
日刊スポーツ・バトル      ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/top-bt.html
スポーツニッポン・格闘技    ttp://www.sponichi.co.jp/battle/
スポーツ報知・プロレス&格闘技 ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/
サンケイスポーツ・ファイト   ttp://www.sanspo.com/fight/fight.html
デイリースポーツ・リング    ttp://www.daily.co.jp/ring/
東京スポーツ(中京/大阪/九州)  ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
内外タイムス          ttp://www.naigai-times.com/

[専門誌/紙/サイト]
週刊プロレス          ttp://www.bbm-japan.com/wp/
週刊ゴング           ttp://www.ns-p.com/wgong/
週刊ファイト          ttp://www.nifty.com/WeeklyFight/
スポーツナビ・格闘技      ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/

[スレッド関連]
正直、スマンかった!      ttp://sportsup.jp/~sumankatta/
新日本プロレス総合スレ過去ログ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/3090/1028522918/
ここが駄目だよ新日本      ttp://www3.to/njdame-dame
3お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:41:38 ID:GDF3TBsY0
>>1
乙!
いいスレタイだな
4お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:43:40 ID:xddFREYC0
なんとなくこのスレタイだと現エースの中邑、棚橋へのダメ出しに聞こえるw
5Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 01:45:42 ID:neH5fKWP0
>>1
乙!&GJ!
6お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:45:56 ID:scEWhjrD0
長州力の次の小力に期待って事か
7お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:46:32 ID:QdmCU0tq0
ノア
2005年7月18日 東京ドーム     観衆  62,000人  実券35,000(草間本)
新日
2005年1月4日  東京ドーム     観衆  46,000人  実券7,000(週刊実話)
2005年5月14日 東京ドーム     観衆  35,000人  実券8,000(週刊実話)
2005年10月8日 東京ドーム     観衆  38,000人  実券6,000(ポリスジャパン)
2006年1月4日  東京ドーム     観衆  43,000人  実券5,000(小佐野)+円天マルチ個人情報流出券10,000(円天HP)

ハッスル
2005年7月13日 福岡国際センター  観衆  6,784人
新日
2005年8月4日  福岡国際センター  観衆  4,000人

ハッスル
2005年7月15日  大阪府立体育会館 観衆  6,398人
新日
2005年12月10日 大阪府立体育会館 観衆  5,500人

ハッスル
2005年2月11日   愛知県体育館   観衆  7,302人
新日
2005年12月11日  愛知県体育館   観衆  5,500人


ノア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新日
ハッスル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新日



新日は金券屋のチケット代金でハッスルにはもちろんドラゲーや西口プロレスにも負けた
新日は観客動員ではノアにもハッスルにも圧倒的に負け続けついにDDTにも圧倒的に負けた
8お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:47:25 ID:OzxXxMMf0
今TVKで大日本やってたけど
新ニッポンコールがでるような若手かでることを期待して今夜はZzzz
9お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:47:56 ID:0E7+gIGU0
リングの構造の違いはスタイルの違いにつながるのか
リングの仕組み↓
ノアver
ttp://www53.tok2.com/home/nosmoking/makering-light-.html
新日ver
ttp://masuixx.hp.infoseek.co.jp/makethering.html
10お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:47:58 ID:7EEV6yj70
円天祭りスレの流れのまとめ

【円天よりも】新日総合678【尻と斧爆弾】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136400956/

【21時だよ】新日総合677【黒服集合】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136376460/

【チンコ二本】新日総合スレッド645【略して】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1132393318/

【現地報告歓迎】新日総合675【けど実況禁止】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136363159/

【円天の現地勧誘があれば】新日総合674【即報告】   (←重複再利用。実質675)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315743/
  
【マルチ集団】新日総合674【ドーム上陸か】          (←祭りさらに加速。)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315564/

【昔蝶天】新日総合673【今円天】               (←祭り加速。恐ろしいマルチ円天)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136301040/

【円天ドーム炎上】新日総合672【円天ドーム炎上】      (←祭り炎上。タダ券バラ撒き円天の悪行が明らかに)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136288821/

【タダ券バラ撒き?】新日総合671【ひろしと暗幕ドーム】    (←祭り開始。タダ券バラ撒きの実態が明らかに)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136263487/
11お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:48:42 ID:Dow0i+Kk0
>>7

> ハッスル
> 2005年2月11日   愛知県体育館   観衆  7,302人
> 新日
> 2005年12月11日  愛知県体育館   観衆  5,500人

http://www.njpw.co.jp/result/2005/1123_1211/1211_01.html
12お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:49:19 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

新日本プロレスのドーム興行に、マルチ商法企業が関与?チケット無料配布に疑惑発生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136300765/

新日タダ券バラ撒き祭り
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136265585/

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
13Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 01:49:23 ID:neH5fKWP0
>>4
もっともっと頑張れというエールを送るって意味でいいんじゃね?w
14お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:49:45 ID:Dow0i+Kk0
2006.1.5『リキプロ新春興行』
○邪道、外道(13分05秒、クロス・フェイス・オブJADO)金村、×非道
○長州(6分28秒、体固め)×後藤達
高岩、○石井(20分25秒、体固め)ライガー、×サムライ
5団体バトルロイヤル(16人参加)
○後藤洋(7分18秒、腕ひしぎ逆十字固め)×宇和野
※後藤洋が勝ち残り
15お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:52:08 ID:Dow0i+Kk0
※真壁、井上が復帰!

『2006 ファン感謝祭』
2006年1月8日(日)18:30
東京・後楽園ホール 観衆=?人

長尾 vs 柳澤

ウルフ vs 成瀬 

上記2試合は一度発表されたもののすぐに削除されました。

西村、山本 vs 真壁、矢野

井上、田口 vs ライガー、後藤洋

金本、タイガー、安沢 vs 稔、邪道、外道   

中西、棚橋 vs 天山、ヒロ

永田、吉江、中邑 vs 蝶野、マシーン、後藤達
16Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 01:53:14 ID:neH5fKWP0
前スレ>>995
天山凱旋試合の東京ドームや
橋本×小川の大阪ドーム行ったけど
あの頃のドームは一体感こそ、なかなか厳しいものがあったけど
熱気はドーム内に渦巻いてたな〜

マルチに頼らなければいけないほど落ちぶれたドーム興行は
もう3年はしない方がいいだろうな・・・


1000なら山本今年大爆発!!と書いたのにとれんかった!チッ!
17お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:53:43 ID:xDENOjNF0
>>1
次代を担う(長州)力に期待乙
18お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:54:10 ID:Dow0i+Kk0
2006 ファン感謝祭
1月8日(日)6:30PM 東京・後楽園ホール SXW
Circuit 2006 Acceleration
1月28日(土)6:30PM 東京・後楽園ホール サムライTV
1月29日(日)4:00PM 宮城・栗原市 築館運動公園総合体育館
1月30日(月)6:30PM 岩手・大船渡市体育館
2月1日(水)6:30PM 青森・八戸市体育館
2月2日(木)6:30PM 青森・青森産業会館
2月4日(土)6:00PM 北海道・札幌テイセンホール サムライTV
2月5日(日)3:00PM 北海道・月寒グリーンドーム NJ-IWTV / TV
2月7日(火)6:30PM 北海道・室蘭市体育館
2月8日(水)6:30PM 北海道・函館市体育館
2月11日(土)3:00PM 大阪府立臨海スポーツセンター サムライTV
2月12日(日)4:00PM 岐阜産業会館 サムライTV
2月14日(火)6:30PM 岡山県卸センター・オレンジホール
2月17日(金)6:30PM 神奈川・平塚総合体育館 SXW
2月18日(土)6:00PM 新潟・三条市厚生福祉会館
2月19日(日)5:00PM 東京・両国国技館 NJ-IWTV / TV
19お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:54:19 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

2006/01/02(月) 10:17:42 〜2006/01/03(火) 14:11:09        ←新日総合670
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136164662/
このスレの段階では、まだ初めの頃はヤフオクのチケ叩き売りが話題
報告では1000円でも、とあったが、実際には1000円単位の入札で、
応札者なしかも知れない
途中から、悪質なデマと思われていた路上での実券無料配布が事実と・・

2006/01/03(火) 13:44:47 〜2006/01/03(火) 21:02:06        ←新日総合671
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136263487/
初めの頃は、お金を出して買ったファンに失礼と言う怒りが多い。
途中から円天の仕業と分かり、祭り開始

2006/01/03(火) 20:47:01 〜2006/01/04(水) 00:23:25        ←新日総合672
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136288821/
四時間足らずで1000レス突破

2006/01/04(水) 00:10:40 〜2006/01/04(水) 04:12:15       ←新日総合673
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136301040/
マルチの円天祭り加速中

2006/01/04(水) 04:12:44 〜                       ←新日総合674
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315564/

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
20Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 01:55:18 ID:neH5fKWP0
>>15
井上復帰は大歓迎だな

柳澤成瀬は解雇か??

21お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:55:29 ID:4B2xska1O
前スレ>>1000
「問題」の解決ってのが曖昧すぎるんだよな、この業界は
なにかしたって「いやこうしたほうがよかった」「フロントは無能か?なぜこうしない?」とか意見が多すぎる
22お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:56:03 ID:D/5TVL8R0
ドームで負けさせてリキプロで勝たせるってのは
とてもノアっぽいw
23お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:56:06 ID:gmB0z4sk0
ウルフ・・・
24お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:56:40 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

【タダ券バラ撒き?】新日総合671【ひろしと暗幕ドーム】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136263487/

>419 名前: お前名無しだろ 投稿日: 2006/01/03(火) 16:59:49 ID:403IWFqR0
>アプロダ初めてなんでどう教えていいかわからんでゴメン
>http://ccfa.info/cgi-bin/up/upload.html
>up22447(席番は汚いけど消した)
>up22448(チケ貰ってから小腹減って寄ったんで時間の参考に)
>これだけじゃホントかわからんかもしれんがホントなんでうpしてみたよ。

                  ここから新日総合スレの流れが一本化現在にいたる。
 

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
25お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:58:22 ID:tl2D/dr90
2006 ファン感謝祭
1月8日(日)6:30PM 東京・後楽園ホール SXW

これもマルチの力で満員御礼狙いだろ。
で、気弱な新日オタが数人破産すると。
恐ろしい団体だな
26お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:58:26 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

☆1/03(火)13:44 〜 1/03(火)21:02
【タダ券バラ撒き?】新日総合671【ひろしと暗幕ドーム】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136263487/
 スレの途中から円天(実券無料配布元)の存在が明らかにされ祭り始まる
☆1/03(火)20:47 〜 1/04(水)00:23
【円天ドーム炎上】新日総合672【円天ドーム炎上】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136288821/
 四時間足らずで1000レス突破
☆1/04(水)00:10 〜 1/04(水)04:12
【昔蝶天】新日総合673【今円天】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136301040/
 深夜にも関わらずスレは伸びる
☆1/04(水)04:12 〜 1/04(水)14:51
【マルチ集団】新日総合674【ドーム上陸か】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315564/
 祭り開始から4000レス
☆1/04(水)4:15 〜 1/04(水) 18:28
【円天の現地勧誘があれば】新日総合674【即報告】(重複消化)
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136315743/
 実質、14:51〜18:28で1000レス
☆01/04(水)17:25 〜 1/04(水)21:05
【現地報告歓迎】新日総合675【けど実況禁止】
 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136363159/
約32時間で6000レス・・

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
27お前名無しだろ:2006/01/06(金) 01:59:58 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

いままで、水面下での動き
・新日は捌けなくなった1/4チケットを(多分格安で)マルチ企業のL&G(円天)に卸した
・L&G(円天)はチケットをマルチ会員に売ろうとしたが、結果的にチケットの売残りを抱えるはめになった
・L&G(円天)はチケットが紙クズになる前に、チケットを餌に会員獲得のための営業活動をすることにした
・年末年始に御徒町や秋葉原でL&G(円天)の社員が個人情報と引き換えにタダチケットを配っているのが目撃された
・チケットを受け取った人は今後マルチ会員に勧誘をされる可能性が高い。場合によってはドーム内で勧誘されるかも・・・
今日のスレの祭りの流れ
1、秋葉原でタダ券くばってると、多数のレス
2、証拠見せろの声
3、前前前前スレ419がチッケトをうぴした
4、円が消され、円天の文字が
5、円を天引きではなく、円天という、マルチサイト
の単位だったことが発覚。また、そのマルチが大量に
親日チケットを購入していたこともそのサイトにある。
6、その仲介をしたのが、チョコだった。
7、当日、試合前や休憩中に円天社員らしきものに声をかけられたという情報アリ。

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
28お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:01:26 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

15 名前:TNX 本日のレス 投稿日:2006/01/04(水) 21:14:55 fAf57T4v0
484 名前:検索者 ◆QAdMbSavFk [sage] 投稿日:2006/01/04(水) 21:13:41 ID:uaoyOIn60
>>481
うし。
1月4日東京ドーム新日本プロレス 過去ログ倉庫レス単位検索付き
http://www.dexiosu.net/html/enten_logs/

あと、追加すべきスレがあったら教えて。

検索用インデックスは現在転送中で、web上での動作は未確認です。

新日本プロレスのドーム興行に、マルチ商法企業が関与?チケット無料配布に疑惑発生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136300765/

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
29お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:02:06 ID:dTCXiZYI0
もうヤフオクで国技館のYFC招待券が出ている件
30お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:02:49 ID:tl2D/dr90
31お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:02:58 ID:7EEV6yj70
■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■

http://www.kokusen.go.jp/map/

念のために全国の消費者センターのリンクをはっとく。
もしマルチ円天とトラブルになったらここに電話したら言いと思う。

■■■■■■マルチの円天祭り 開催中■■■■■■
32お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:03:47 ID:gEJCBI9T0
ひろし君とあかりちゃん
33お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:03:59 ID:tl2D/dr90
なるほどな。
■■■■■をNGにしてたから見えなかったのか
34お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:04:09 ID:xTaDGP790
悪質商法相談窓口 by マルチ・ボンバイエ さん
    1月4日(水)21時29分

警察庁においても情報を受け付けております。
 ねずみ講や悪質と思われる商法のホームページ等を発見した場合、またはそう
したことを行っている人を知っている場合等、インターネット上における悪質商法
に関する様々な情報を、お住まいの都道府県名を明記の上、下記のアドレスまで
お送りください。
 なお、いただきました情報に対する捜査経過やお問い合わせ等についてはお答
えできない場合もありますので、ご理解の上、情報のご提供をお願い申し上げます。
    情報提供アドレス:[email protected]

               生活安全局生活環境課生活経済対策室
35お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:05:30 ID:35AJ7AR60
またテンプレ増えたなぁ
36お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:05:33 ID:xTaDGP790
悪質商法の被害に遭わないために  by マルチ・ボンバイエ さん
    1月4日(水)21時27分

○ 甘い誘いにご用心
   甘い誘いには十分注意しましょう。うまい話などまずないと思っていた方が
  賢明です。「うまい話には必ず裏がある。」ことをよく考えてみましょう。
○ 「ノー」とはっきり言いましょう
   相手は騙しのプロです。言葉巧みに勧誘します。中途半端な態度が一番
  危険です。「ノー」とはっきり言いましょう。
○ 契約内容は書面で確認
   説明を受けた内容が、契約書面に記載されているかきちんと確認してか
  ら契約しましょう。
○ 日頃の備えが自分を救います
   「自分だけは大丈夫」と思う気持ちが、気のゆるみになり悪質業者につけい
  る隙を与えます。日頃から被害防止対策を考えておきましょう。
○ 不審に思ったら早めに相談
   不審に思った場合は、迷わずお近くの警察や消費生活センターなどの窓口に
  相談に行きましょう。契約後にもクーリングオフができる場合もあります。
37お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:06:42 ID:xTaDGP790
円天 by SS さん
    1月5日(木)1時43分

>新日は本当に「円天」を取り扱うマルチ系企業にチケットを直接売り渡したのだろうか?

円天の件では新日に問い合わせをした人がいて、
新日も円天の会社に売却したことを認めています。
またその枚数が1万枚という法外な枚数であったことからも、
他に売却したチケットが円天に回ったと考えるのは無理があります。

事実、都内チケット屋・ヤフオク・街頭で捨て値で売られたり無料配布さ
れたチケットのほとんどは円天マークが入っていたようです。
円天自身もサイトでドームチケットを買い占めたことを言明しています。
円天が今後の勧誘や個人情報収集のために新日から大量購入したと考えるの
が自然と思われます。

それにしても、捨て値とはいえ1万枚を買い取ってくれる円天は、経営の苦し
い新日には願ってもない相手。ファンや関係者の信用とどちらを選ぶのか難し
いところではありますね。
やはり地道に真っ当な商売をする方が再建の道だとは思うのですが..。
38お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:07:00 ID:lNdwVAbr0
【円い】新日総合682【天井】
39お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:07:58 ID:Dow0i+Kk0
ID:7EEV6yj70
ID:xTaDGP790
40お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:09:42 ID:N00+33M/0
40なら団体名を

キング・オブ・スポーツ 新日本プロレスリングから
グリオ・オブ・ユークス 円天プロミスリング

に改名。
41お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:09:45 ID:0RIcB7ZA0
とりあえずあの客席見て43000人も入ってるなんて誰が信じるのだろうか?
42お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:09:50 ID:h5Ki+WPj0
【円天の追跡に】新日総合682【ご用心】
43お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:11:00 ID:D/5TVL8R0
ユークスがスタイルまで全部定義して新しいプロレス始めちゃいなよ。
44お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:11:23 ID:AxL4TcE+0
788 :お前名無しだろ :2006/01/04(水) 22:58:38 ID:F47tPDKJO
現地組です
43000人?
はぁ〜?ざけんなよw
どう多く見積もっても、18000人だよ
(20000は行ってないよ)
あと、スーツ組から声掛けにあった人もいますた
明らかに気の弱そうなヤシが
ターゲットになってましたな
45お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:12:55 ID:Dow0i+Kk0
ID:7EEV6yj70
ID:xTaDGP790
ID:F47TPDKJO
46お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:14:37 ID:8AuWH1qa0
Dow0i+Kk0

お前はコピペだけ貼ってろよ新日ヲタ
47お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:15:46 ID:lDMVOaUz0
>>46
新日スレでその物言いはどうよw
48お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:16:51 ID:vlBVNrV10
工作員?
ワクテカ
49お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:18:43 ID:FeAvREr7O
前スレの話題だが
『金返せ』はチケ代じゃなく
顎が新日から奪い続けた『金』の事だと思われ



考え過ぎか?
50お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:19:17 ID:D/5TVL8R0
>>49
なるほど、金返せ言ってたのは社員だったということか。
新解釈だなw
51お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:19:41 ID:35AJ7AR60
マグマ板より

セミファイナル時の三塁側
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_85
村上戦時の三塁側
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_84
ガラガラの中歌う可哀想なAkashiさん
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_81
17時45分頃の三塁側
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_80
3塁側の暗幕
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_78
開場直後の三塁側
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_76
円天チケット
ttp://0bbs.jp/WJMAGMA/img0_74
52お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:21:30 ID:OwGdwlDN0
レスナーinWWE:中肉中背レスラーで、鍛えた普通の人が巨人レスラーを投げ飛ばす爽快感を演じる
レスナーin新日本:巨漢レスラーで、自称パワーファイターや自称テクニシャンを圧殺。

このくらい役柄が変わってくるから、レスナーの使い方も変えていかないとね。
53お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:22:18 ID:0E7+gIGU0
4月と10月はドーム止めて横浜アリーナにしようぜ
54お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:22:20 ID:9xMXEnmF0
>>49
猪木に金貸してた人だったりして
55お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:23:12 ID:GbeVkYKt0
どうも猪木は新日から離れる事はないみたいだな
「俺が作った会社だから」って理由でw
56お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:23:32 ID:0E7+gIGU0
宮路社長死んだんだよな
57お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:25:00 ID:aTCEfDRC0
円天って何ですか?
58お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:25:12 ID:cAsPDvgQ0
案外はいってんじゃん!
59お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:26:13 ID:0E7+gIGU0
誤爆した
60お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:27:23 ID:dPF1tMNl0
亀吉−シロコップ○ 21秒 左ハイキック

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200512/23/a01.html

 Mouceとシロコップはともにマスク姿で登場。武藤はサンタクロース姿、亀吉はアンパンマンのようなふくらんだホッペのマスクに、某老舗団体そっくりの青いTシャツ姿で現れ、コーナーで敬礼する。
 試合が試合が始まるや、シロコップの左ハイキックが炸裂。亀吉は何もできないまま、わずか21秒でKOとなる。
 武藤は真っ赤なドレスでシロコップに華麗なロープワークを披露。シロコップのキックには耐え抜いたものの、Mouceのキック、ラリアット攻撃に苦しめられる。
 エプロンからのドラゴンスクリュー、さらにMouceにシャイニングを見せる。Mouceのラリアットがシロコップに誤爆。その間に武藤がMouceを押さえ込んで勝利する。

 亀吉が甲羅を背負った姿になって復活。Mouceに甲羅セントーンから武藤が側転エルボーを決める。シロコップにキック、パンチの連打を受けると亀吉は亀のようになったまま動けず。
 しかし、武藤のカットで助けられる。
 亀吉はシロコップに敬礼をしてからのナガタロックIIを決めると、武藤がMouceに足4の字固め。勝利を収めた。

 亀吉はマイクを握ると「あやうく、天下を取り損ねるところでした」とどこかで聞いたことのあるようなセリフで勝利をアピールした

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200512/im00028228.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200512/im00028231.html
61お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:27:49 ID:g19Zr0ft0
>>57
マルチ
62お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:31:14 ID:W2I6Gc6S0
>>57
新日がファンの個人情報を売ったマルチの会社
新日が円天にドームの実券を路上でピンクチラシのようにタダでバラ撒かせて
無料でドームに客を入れさせた
見返りはファンの個人情報の円天への流出
これから円天はファンにマルチの誘いをかけることになる
63お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:42:41 ID:h8ZiJdnn0


     人
    (__)
   (__)
  / ´_ゝ`)すいません、ここはうんこスレですか?・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
64お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:49:22 ID:1qtJBNi70
俺の息子(8歳)、俺の影響もあって(笑)天山ファンやってる。
俺はもう新日に冷めちゃってるんだよね。今回の件なんかも含めて。
でも、子供が「会場に行きたい」みたいなこと言うわけよ、前に結構連れて行ったから。
この年齢の子に、あまりマルチだのサラ金だのの関わる試合会場に行かせたくないんだ。

どうしたらいい?
もっとも、プロレスなんて趣味を教えた俺が一番悪いのは承知の上で、
あえていい知恵を貸してくれないか?
65お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:51:02 ID:wOTgDi690
ノアか全日かドラドアかDDTへ連れて行け。西口は最後の手段だ。
66お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:51:26 ID:D/5TVL8R0
何故天山ファンになったのかを調査し、それに変わる新日以外のレスラーの
ファンにさせる。
67お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:51:35 ID:gEJCBI9T0
実際円天本体が動き出すかどうかはまだわからないな。
ここまで騒ぎになったらさすがにアレだということで名簿を他所の怪しい業者に売るだけかも。
まあそれでも客の迷惑度はほとんど変わらないわけだが。
68お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:52:28 ID:GbeVkYKt0
麻木久仁子
69お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:55:25 ID:8AuWH1qa0
>>47
ん?ここは円天スレでは…

っていうかどこのスレでもヲタは有害だし。
その上のテンプレは円天の被害に遭わないようにするためにしょうがないかも知らんけど。
70お前名無しだろ:2006/01/06(金) 02:56:38 ID:O6dVCVpH0
なるほど、
円天の意味わかりました。
ヤフオクにたくさん
あのハンコが押された
チケットが出てたから、
すごい疑問だったんだよ。
7164:2006/01/06(金) 02:57:11 ID:1qtJBNi70
なぜか「天山」が好きだというのは親の自分からも意味不明です。
本人によると、ホンジャマカの石塚の番組で「かわいかったから」らしいです?。
72お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:00:26 ID:D/5TVL8R0
中西ファンにもなりそうだな。どっちも新日だけどw
73お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:01:35 ID:wOTgDi690
あと2年もすりゃ男の自我に目覚めるさ。
74お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:04:04 ID:F8JYzkM90
なぁに・・・・かえって免疫がつくさ
7564:2006/01/06(金) 03:04:23 ID:1qtJBNi70
以前にこっちのほうが、まだ健全だろうってことで、
健介ファンにさせようと、健介夫婦の番組を見せまくったりしたのですが、
単に「女より弱い男」というように思ったらしいです・・・
76お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:05:32 ID:MNpv7Uap0
小橋は?
77お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:09:23 ID:gEJCBI9T0
その子は純プヲタとしての素質アリ
78お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:13:57 ID:HE0EjzKX0
まずは親子合体技を開発だ。
最終目標は円天とのタッグマッチに勝利すること。
7964:2006/01/06(金) 03:14:06 ID:1qtJBNi70
>>76
小橋ですね、いいかもしれないです。
ありがとうございます、小橋の試合の録画をそれとなく見せてみますね。
実は息子は病弱で、入院した回数はもう10回を超えるんですが、
強い男っていうイメージに憧れてるのかもしれません。
絶対王者の頃の試合を見せてあげたいと思います。

みなさん、どうもアリガトウございました。こんな夜中に本当にありがとう。
80お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:16:29 ID:cAsPDvgQ0
強い男なら橋本真也
81お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:16:34 ID:OX5eRUDq0
親子揃ってシューシュー言ってろよ
82お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:19:37 ID:HE0EjzKX0
>>79
このスレのスレタイを息子さんに捧げよう
83お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:19:49 ID:gmB0z4sk0
しかし新日スレで新日ファンをやめさせる質問をして、感謝して帰っていくとは・・・
何か俺涙が出てきたよ。
84お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:23:07 ID:9xMXEnmF0
そういやアゴが鳴り物入りで連れてきたLYOTOは何してんの?
85お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:27:12 ID:nT6B6SY00
LYOTOも浜中も何やってるんやろうな。
ちゃんとメシ食えてるのか、ときどき心配になる。
86お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:28:09 ID:wOTgDi690
と…とにかく病弱というなら井上亘を推しておこう。
彼も持病を持ちながら、精神力でレスラーになった漢だ。
そういや大谷も持病持ちだったな、確か。

つーか、小橋が一番いいか…。
87お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:30:26 ID:D/5TVL8R0
大森でも大丈夫。
立場を見失っているという意味で天山も大森もそう大差ない。
88お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:30:32 ID:T3sZCzD20
新日スレなんだから新日の選手勧めろよw
89お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:30:34 ID:He1N2bKF0
高山も喘息持ちだったな・・・って、現状考えるとダメかorz
90お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:31:05 ID:4wSsZk2Y0
>64

小橋と健介のノアのドームのチョップ合戦みせれば健介のイメージも変わるんじゃねぇ??
去年の小橋VS健介はここ数年のプロレスの試合では一番のベストバウトだよ。
プロレスの凄さとおもしろさってのが一番解りやすい試合だと思う。
三十のおっさんだけどさ、アレは何回も見た。
91お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:32:25 ID:nT6B6SY00
>>90
あの試合、実は好みがハッキリ二分する試合。
92お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:34:13 ID:Mfftit190
おいおい西口はマズイだろ
子供にラブセクシーローズ見せるのは限りなく児童虐待だと思うぞw
93お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:35:56 ID:gmB0z4sk0
吉江がかわいいぞw
94お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:36:32 ID:9Ycy4IkP0
>>64
やはり病気を克服した西村では?
もち無我興行ね(そうそうやらないけどさ)
95お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:36:41 ID:nT6B6SY00
>>64
とりあえず空手習わせる。
中学出るころには中嶋君か武蔵君になってるかも!
96お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:37:32 ID:COPZN8fmO
>>91的には小橋健介は、どーだったの?
97お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:37:53 ID:Mfftit190
ここにきて急にマッタリスレになったな
子供の話を出されたからか?w
98お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:38:30 ID:4wSsZk2Y0
>95

塩試合連発の武蔵は良くないだろwww
99お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:38:30 ID:PFrnFg6rO
L&Gあかりって恐いね。
100お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:39:03 ID:nT6B6SY00
>>96
最初見たときは単純におもしろかったよ。
でも、健介がやたら胸チョップやりだして萎えまくり。
ああいうのは10年に一度でおなかイッパイ。
101お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:39:05 ID:fUlLtcCO0
>>91
あの試合を嫌いって言ってるやつはリアルじゃかなり友達が居ないキモいやつばっかのはず
殆どは好印象だろ
102お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:39:33 ID:Mfftit190
つーか、ハッスルのゴレンジャーショーみたいなやつに嵌めればいーんじゃねーのか?
それがダメならムシキングに嵌めとけ
103お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:40:40 ID:nT6B6SY00
ハッスルにはHGがいる。
これは強みだよなあ。
プロレスという名がつきゃ何でもいいのなら、
いちばん受けるのはハッスルという気がする。
104お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:40:50 ID:Mfftit190
つーか、プロレス見せずに後楽園ゆうえんちのショーに連れてけよw
105お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:40:54 ID:kDoZSpCf0
>>90
「弱点ではなく、鍛え抜かれた所に攻撃をする」っていうプロレスの基本みたいな試合だしなあ。
106お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:41:23 ID:wOTgDi690
小橋vs健介を嫌う人間って完全にPKの方に染まってんじゃねーの?
107お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:41:30 ID:RLS7AlGa0
>>101
いや、ダメな奴はダメだとおもうぞ。
多くの人間に高評価を得たのは確かだと思うが、
それ以外の人間を貶すべきではない。
108お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:43:26 ID:nT6B6SY00
>>106
つーか、あえて技を受け合うってのが生理的にダメ。
PK出現前から変わらん好み。
109お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:44:26 ID:4wSsZk2Y0
>108

いや、相手の技を受けきるのがプロレスだろw
110お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:45:18 ID:RLS7AlGa0
>>109
それを敢えて強調してみせるかどうか、って好き嫌いはあるだろうよ。
111お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:45:20 ID:Mfftit190
>>99
とりあえず出資金分の円天ポイントを使い切れるかどうかが勝負だな
だが、絶対得をすることはない
配当なんて次の高額出資を引き出すためのエサだからな
さんざん買い物症候群で金を使いまくったあげく、1,000万円ふんだくられて
あぼーんのシステムだ
112お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:45:21 ID:nT6B6SY00
いやー、どうやろ。
受けないのもプロレス、避けるように見せるのもプロレス、では?
11364:2006/01/06(金) 03:45:55 ID:1qtJBNi70
64です。
寝ようと思ってたんですが、ちょっと気になって
たった今、レコーダー調べてきました。
録画されてるもの一覧で、
小橋の試合が二本(高山戦と秋山戦いずれも防衛戦)しか入ってなかったです OTL
新日オンリーな感じでいままでやってきましたので・・・・
とにかく、明日会社帰りにDVDを買うことになりそうです。
高かろうがなんだろうが、息子のためならレスナーとだって戦いますよ(w

やっぱ新日派でよかったなぁ、と思える暖かさをスレから感じました。
それでは、みなさんより一足先に寝てきます。本当にさよならです。アリガトー!!
114お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:46:02 ID:0E7+gIGU0
プロレスはSMではない
115お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:46:02 ID:wOTgDi690
>>108
ちょwwwwwwwwプロレス観戦否定wwwwwwwwww
116お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:46:35 ID:RLS7AlGa0
>>113
ちょ、高山戦メチャメチャいい試合じゃねぇか。
117お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:48:23 ID:fUlLtcCO0
>>107
人がなんでもかんでも一生懸命やってる姿って、少なくとも「嫌い」にまでいかないはず。
まともなやつならね。
人に熱いものを見せようとして一生懸命であんなに胸を腫らして打ち合ってさ・・

まあ水掛け論だろうなおまいとは。これ以上言ってもお互い理解できまい。
118お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:48:43 ID:D/5TVL8R0
>>113
天山が新団体を作ることを期待して寝てくれw
119お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:48:58 ID:gmB0z4sk0
つまり人の好みはなかなか変えられないって事だな。
子供よ。天山で我慢しなさい。
120お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:49:18 ID:0E7+gIGU0
>>108
同意
121お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:49:57 ID:9Ycy4IkP0
>>118
それができるアタマしてたら、あんなマイクパフォーマンスはないでしょ
122お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:50:11 ID:axRU/Pig0
>>113
そのDVD、今回のドーム4時間スペシャルと交換しないか?w
123お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:50:14 ID:nT6B6SY00
>>114
うーん。
サドマゾ風ガマン比べは同じく苦手ではあるが、
逆に、サドマゾも含んでるのがプロレスかも?

いちばんハッキリしているは、新日の看板となるプロレスが何なのか、
今もって迷走してること。
124お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:50:19 ID:wOTgDi690
あれかね?武藤vs高田の時のようなシャープな緊張感?
あの空間は好きだったけどね、高橋本さえなけりゃ………
125お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:50:31 ID:RLS7AlGa0
>>117
あー、誤解があるといけないが、
俺は会場で超盛り上がった派なんで。
ただ、やってる事は凄いと認めても
どうしても好きな試合とは言えない奴もいるんだろうな、
と思っただけの話。
126お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:51:28 ID:D/5TVL8R0
>>121
昔蝶野が新団体作ることは結構期待したんだけどね。
今はもうさすがに無理そうだし。無論子分天山がそれを出来るとも思ってないけどさw
127お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:52:30 ID:wOTgDi690
天山が新団体旗揚げって、三沢全日離脱並みのカルチャーショックだなw
128お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:52:40 ID:nT6B6SY00
>>120
同意サンクス。
129お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:54:03 ID:nT6B6SY00
>>117
自分の好み=まともと言うのは良くないぞw
130お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:55:07 ID:9Ycy4IkP0
永田さんの格闘技団体設立を祈ろう
131お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:56:12 ID:He1N2bKF0
まあ、みんながマンセーしてたら「俺は違うと思うな」と通ぶりたくなる気持ちもわからなくもない
132お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:56:19 ID:D/5TVL8R0
>>130
それでvs前田を言い出したら永田カコエエ。
133お前名無しだろ:2006/01/06(金) 03:58:45 ID:nT6B6SY00
>>131
その永田のコメントに変化を感じる。
なんか面白い展開になる予感が。
134お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:04:23 ID:0E7+gIGU0
>>128
純プロ見てると気持ち悪いんだ
特に四天王がさ。戦いって部分が欠落してるよ
135お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:04:30 ID:F8JYzkM90
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   |  元気ですかー!
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  1,2,3、ダー!
     \   ー |   |
      \___|   \_____________
136お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:04:40 ID:9Ycy4IkP0
永田『円天さん、新団体旗揚げに出資していただけませんか?』

円天幹部『うちに投資しなさい。3年後には旗揚げできるまで増えていることでしょう』



3年後・・・
893相手にタートルポジションの永田さんが・・・
137お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:09:16 ID:kDoZSpCf0
>>134
それって昔っっっから新日信者が言っているが
「じゃあ戦いのあるプロレスってどんなの?」って聞いた時
納得のいく答えを聞いた事が無いな。
138お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:10:46 ID:peQ0z7D70
>>134
「小橋vs健介戦」は意地と意地のぶつかり合いで四天王プロレスとは違うと思うんだけどなぁ。
139お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:12:16 ID:peQ0z7D70
>>137
今回の円天チケット観客は間違いなく戦いのある観戦だったはず。
140お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:13:54 ID:0E7+gIGU0
>>137
プロレスを「プロレスごっこ」と見るか
「戦い」と見るかの違いじゃないかな。
まぁ戦いの部分をPに取られて説得力がないのはわかってるよ
141お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:15:03 ID:usnmUOAH0
「殺伐さ」が「戦いのあるプロレス」と定義するなら
三沢対川田戦は殺伐さを超えて、やや殺し合いに近い感じもあるわな
毛嫌いしてあんまり見たことなかったが、この間三沢川田戦みてたら
ありゃあ、三沢は川田の事、半分殺そうとしてんじゃねぇかと思った
142お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:15:16 ID:0E7+gIGU0
>>138
好きな試合だよ。でもプロレスごっこだよ
高山の言ってた通りファーストコンタクトで終わってれば良かった
143お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:17:12 ID:peQ0z7D70
プロレスごっこって何よ?
144お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:17:28 ID:usnmUOAH0
>>142
じゃあ、具体的にあなたの思う「ごっこ」でない試合とは?
145お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:19:38 ID:xXN2RPuL0
神学論争キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
146お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:19:44 ID:kDoZSpCf0
>>140
いやね、四天王プロレスは誰がどう考えたって「本気のプロレス」でしょ?。
間違い無く命がけだったもの。そこに嘘は無いですよ。少なくとも「ごっこ」なんてもんじゃない。
君が何を持って「戦い」と表現しているのか、ちょっと汲み取れないけど、あの四天王プロレスは
本気で「戦って」いたぞ。プロレスとして。

もしかして新日信者がよく言う「仕掛けちゃえ」とか「潰しちゃえ」「怪我させちゃえ」って言うのが
君の言う「戦い」なのか?
もしそんなものなら、それはKにもPにも無いぞ?
147お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:21:00 ID:0E7+gIGU0
>>144
相手に隙を見せない試合
寝っころがる時間が少ない試合。
自分でも説明しにくいんだ。
わかってくれ新日ヲタなんだよ俺w、、、、、orz
148お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:21:32 ID:rrmxcNigO
ノアは予定調和がひどすぎるからね。組体操だね。
149お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:21:33 ID:RLS7AlGa0
ま、ブルースリーが好きかジャッキーチェンが好きかみたいなもんだ。
150お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:22:56 ID:CFLRhWdWO
かなり久々に大谷の試合をテレビで観たんだが、これ間違いなく髪の毛やばいですよね?髪色のせいかな?
151お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:23:03 ID:vqPnstIK0
全日本はまだ見れてもノワだけは見てられないよなwwwwwwwwwww
152お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:23:33 ID:He1N2bKF0
今でも全日系嫌悪の「ストロングスタイル原理主義者」は、
最初から存在しなかったことが知れてしまった、
二度と手に入らないものを欲して
でもプロレス観戦を辞められない哀れな人達だったのか・・・
色んなプロレスがあって、それぞれのいい試合を素直に楽しめるのが一番だと思うけどねえ。
153お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:24:46 ID:iv2/UBU30
新日のプロレスは殺気を意識して演技してるからプロレスごっこって
揶揄されるんだろ。ドームの永田村上戦なんてあれまさにそう。
永田は滾ってる表情をしていたけど蹴りはやさしく触れてるだけ。
あんなんだったらちゃんと蹴ったり投げたりしてる純プロレスのほうが
まだしも臨場感や説得力がある。
改めていうまでもないことだが、純プロレスが基礎としてできてこそ、
殺気のあるプロレス、殺伐とした戦いを感じさせるプロレスができるので
あって、純プロレスを軽視した今の新日のプロレススタイルでは観客を
沸かせることはできない。純プロレスを追及したノアや全日のほうが
観客を沸かせているゆえんでもある。
154お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:25:30 ID:0E7+gIGU0
なんていっていいのか、、、
つまり新日本がやりたい事はガチに取られたのよ
プロレス=受身の美学なんて嫌なんだよw 戦いだから
新日本は終わったんです。
155お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:25:47 ID:peQ0z7D70
ハッスルをごっこって言うけど、広い意味で捉えればあれもプロレスだしね。
HGも和泉元弥もインリンもちゃんとプロレスしてたよ。
156お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:26:54 ID:usnmUOAH0
>>154
そう言うあなたには週プロ今週号の日高とFUNAKIの対談を読む事をオススメする
157お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:27:20 ID:vqPnstIK0
森嶋が自分から後ろにジャンプしてるのにKENTAがパワーファイターだって
いわれてもねえwwwwwwwwwwwwwwww
158お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:27:32 ID:0E7+gIGU0
プロレス感が違ったって事だよ。
でも俺はノアでの試合も好きなんだよ。
わかってくれ察してくれ、、、、、、、、、、orz
159お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:28:00 ID:kDoZSpCf0
PやKはたくさん攻撃されたら倒されちゃう普通の人同士の戦い

プロレスはたくさん攻撃されてもまだ起き上がるスーパーマン同士の戦い
160お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:28:46 ID:+5sjpCLr0
早朝にあまりに青臭いこと語ってるんで笑っちゃうよ。
161お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:29:00 ID:RIM2l4gzO
>>154
戦いが 見たいなら
ガチみれば?

プロレスは受けの美学ですから
162お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:29:01 ID:peQ0z7D70
>>157
なんだ、俺よりしっかり見てるじゃん>ノア
163お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:29:08 ID:rrmxcNigO
全日系はさ、プロレスじゃないんだよね。
ブレーンバスターまわりとかムーンサルト宙返りって感じなんだよね。
フィギュアスケートみたいな感じ。
164お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:29:25 ID:u1/aXhm80
新日のファンやってるのも大変だね。
165お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:29:58 ID:RLS7AlGa0
なんか、新日スタイルプギャーみたいなノリは嫌だなぁ。
166お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:30:18 ID:0E7+gIGU0
俺の理想の試合は
橋本vs小川やvsUWFなんだけど
格プロってジャンルがPに取られた今
俺みたいなファンの居場所が無くなったのよ、、、orz
わかってください
167お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:30:36 ID:iv2/UBU30
>>154
受身の美学を見せるプロレスかどうかにかかわらず、そもそも
受身ができなければ技を出せない。技を互いに応酬するような
試合でなければ熱い戦いにならない。だから受身を重視する。
受身も取れない連中がどうやって熱いプロレスを見せられるのだ。
極端な話、受身ができない同士だったら一発勝負で終わりじゃないか。
受身を第一に考えるのは試合形式にかかわらず論理的な結論だと思うが。


新日のプロレスはそういうことも無視している。
168お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:30:54 ID:peQ0z7D70
>>163
かといって新日がフィギアスケートかといわれるとちょっと苦しいんだよな、今。
169お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:32:35 ID:Vr4mycZA0
フィギュア視聴率凄いらしいしな。
170お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:33:10 ID:XsE09+EK0
パンクとメタルの違いみたいなもんだ。
新日はパンク。(nightwish使ってるけど)
曲の出来栄えよりライブ感や勢いを重視。3コード3分。
全日はメタル。割と様式美。
どっちも同じ楽器使ってるんだけどね〜。

ワジャはメタルコア。
171168:2006/01/06(金) 04:33:11 ID:peQ0z7D70
訂正、新日がスピードスケートかと言われると、に直してみる。
まぁスピードもフィギアも競技だし例が悪いわな。
172お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:33:37 ID:r50TdSNOO
>>153
何が純プロレスだ?お前の純プロの基準って四天王プロレスだろ?
純プロっつーのは全盛期馬場みたいなアメリカンスタイルだから。
173お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:33:56 ID:kDoZSpCf0
>>165
むしろ、新日はスタイルを作りきれないところに問題があるかと。
ストロングスタイルは標語だとしても、三銃士時代に三銃士プロレスって存在しなかったし。
時代によってプロレスって進化して行ってるんだけど、新日は袋小路に入っているイメージがある。
174お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:34:20 ID:0E7+gIGU0
ようするに
四天王プロレスって誰でもできるわけよ。
サッカーだって野球だって素人でもできる
でも新日本にはプロとしてそれはやって欲しくないのよ
175お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:35:09 ID:8AuWH1qa0
というか今、新日本らしさを体現してるレスラーって誰よ?
176お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:36:15 ID:kDoZSpCf0
>>174
それも新日信者がよく言う言葉だなあ…

そんなことは新日のプロレスラーが、一度でも四天王プロレスをやってから
言って貰いたいものです。
177お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:36:33 ID:0E7+gIGU0
>>175
いないw
178お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:36:42 ID:RLS7AlGa0
>>174
いやー、それは無いでしょ。
四天王+1の一代芸だよ、ありゃ。

新日スタイルがなんか上手くいかないのは、
隙のない、とかやろうとしてみんなが総合臭い関節+U崩れな蹴り
になってるのにも一因あると思うんだが。
お前らキーロックしろよ、チキンウィングしろよ、と思うんだが。
179お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:36:47 ID:qL4Zylff0
>>175
そんな奴いたらここまで悲観せんよ
180お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:37:08 ID:COPZN8fmO
ジャンプして協力してるのがダメなら
レフリー協力のもと、流血しとるのは、もっとダメだろうな
181お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:37:38 ID:0E7+gIGU0
>>176
それがお門違いだよ。
誰でもできるよ。
182お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:38:01 ID:peQ0z7D70
>>174
ちょっとまて。俺とお前で四天王プロレスが出来ると思うか?
多分身体鍛えたぐらいじゃ出来ないぞ。おそらく俺は死ぬと思う。バイバイ…
183お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:38:31 ID:RLS7AlGa0
やってる本人達ですらもうやだ、って言ってるスタイルだからなぁ、
四天王プロレスって。
184お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:39:08 ID:aE497J8v0
>>165
よく全日系を引き合いに出して
そういうのはイヤだから新日がいい、みたいなレスがあるけど
スタイルとして別に対になってるわけじゃないからなあ

新日スタイルの定義がしにくいのが問題なんじゃね?
185お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:39:23 ID:rrmxcNigO
>>174
そう!天山あたりはかなり適応するでしょうね。
ただ新日はあんな芸のないことはしない。
理想は対Uインターの永田。大技なんて一発のバックドロップでいいのよ
186お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:39:24 ID:XsE09+EK0
まあ信者が思ってるほど差はないんだけどね
187お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:39:35 ID:r50TdSNOO
てか新日Jrはやってたじゃん。四天王プロレスに近いの。
てか何で普通に四天王ヲタが新日スレで暴れてんの?
188お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:39:49 ID:0E7+gIGU0
結局だ、新日本プロレスは消えるべきなんだよ。
マジで、純プロはやって欲しくない
189お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:40:11 ID:RIM2l4gzO
>>166
だからストロングスタイルは 終りなの

PKが ある時代に
無理な事なの!

そんな時代に 闘いって 笑われて バカにされるだけ
190お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:40:48 ID:ws5a+MiL0
↓このスレ立ててくれ!
【検証】バーンガニアと横山ノック【光る頭】
191お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:40:56 ID:8AuWH1qa0
>>181

381 お前名無しだろ sage 2006/01/05(木) 22:52:58 ID:7N5hMc3r0
初期型
ttp://huma573.at.infoseek.co.jp/gif/td91_3.gif
対K専用
ttp://huma573.at.infoseek.co.jp/gif/tiger91.gif
場外
ttp://huma573.at.infoseek.co.jp/gif/d_td.gif

おまけ
ttp://huma573.at.infoseek.co.jp/gif/bh.gif


こんなもん誰にでもできてたまるか。
192お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:40:56 ID:BsCSxCVL0
――あなたはこの板を知っていますか?
ペット苦手板、通称ペット虐待板。
http://c-others.2ch.net/test/-/cat/1

2chの中でも有数の悪板。
ここでは日々猫や犬、その他のペットが理由もなく虐待者に傷つけられ、その報告に住人は興奮し、さらに虐待が増長されてゆきます。

猫や犬の虐待は日常茶飯事。酷い時には意味もなくその命すら奪われました。

ある猫は首を切られ、ある犬は足を切られる。
そんな我々が目を背けたくなるような光景さえ彼らには興奮の種でしかないのです。

この板からは既に逮捕者も出ています。
ネタスレ・クソスレ・愛護スレを立てたり、関係ないスレを優勢的に上げるなどで構いません。
既にVIP・ラウンジ、その他各板から協力者が集まっています。

この板を2chから消し去るために皆さんの力をお貸し願えませんか?


193お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:41:04 ID:piDaoEiJ0
俺は四天王プロレスって別に好きじゃないけど、誰でもできるって違うだろ。
ある意味PやKのスタイルって我々素人でもできるじゃない。
強い弱いは抜きにして。
素人ができないって観点ならまだPやKより新日が上でしょ。
194お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:41:19 ID:u1/aXhm80
ドームの中西なんて問題外ってことだよね?
195お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:41:43 ID:RLS7AlGa0
>>191
かすりもしてないじゃないか!!

ごめんうそ。
196お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:41:51 ID:kDoZSpCf0
>>181
だから誰でも出来るのならやって見せてからそういわないと、説得力なんてないでしょ?
本当に誰でも出来るのなら、学生プロレスなんて四天王プロレスだらけになってるぞ。なってますか?
野球やサッカーが誰でも出来るからって、イチローやロナウジーニョと同じ事が誰にでもできるのかと?w

つーか、君は何を根拠に誰にでもできるといっているのだ?
197お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:42:00 ID:iv2/UBU30
>>172
四天王プロレスもアメリカンスタイルも新日レスラーにはできまいが。
新日レスラーがやっていることをごっこ遊び以外のなんといえばいいんだ?

>>174
新日はそのプロレスもできないから観客離れしたんだろ。

少なくとも猪木はルーツ的には純プロ出身者だということを忘れてないか?
猪木のいうストロングスタイルの土台にあるのはあくまで純プロだ。
基礎として純プロをやる技量があり、その上になにかを+αしたものが
ストロングスタイルなんだろうと理解していたんだがな。
もっともいまさらストロングスタイルもないもんだが。どうせやれる
レスラーはいないし、そもそもの定義すらあいまいなんだからな。
198お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:42:35 ID:XsE09+EK0
>>189
ストロングスタイル、って言葉自体はさっさと捨てた方が
いいと思うが、技術論より感情を優先させるプロレスは
今でも十二分に面白いよ
俺は去年の柴田川田とかすげー面白かったもん
199お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:43:29 ID:0E7+gIGU0
新日本は淘汰されるべきなんだ、、、
プロレス(=アメプロ)やりたければ全日本に行けって
200Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 04:44:08 ID:neH5fKWP0
うーむ、昔の新日ファン×全日ファンの言い争いをみているみたいだな〜懐かしいw
ただ今は、暴露本がでてしまってから、新日側がどう考えても押されるんだよな・・・
大変だろうけど、中邑棚橋もっと頑張っとくれよ・・・
201お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:44:26 ID:peQ0z7D70
>>191
ここに映ってるやつら、良く生きてるな(しかも皆現役)
202お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:44:42 ID:BL8Gp3prO
>>170
ANGRA大好き

なので不本意ですが今日からアンチ新日本になります
小鉄のバカ!
203198:2006/01/06(金) 04:44:53 ID:XsE09+EK0
あ、もう一昨年だった
204お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:44:54 ID:0E7+gIGU0
今の新日本は腰抜けだよ
殺気も何にもない。
炭酸の抜けた甘ったるいコーラだw
205お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:45:00 ID:scEWhjrD0
四天王と三銃士はプロレス的には近いでしょ
長州や前田あたりの方が新日らしいっていうか
206お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:46:44 ID:RIM2l4gzO
NOAH=純プロレス
全日=純プロレス
メキシコ=純プロレス
WWE=純プロレス
ドラゲ=純プロレス
みちプロ=純プロレス
01MAX=純プロレス
ハッスル=純プロレス
DDT=純プロレス
大日=純プロレス
207お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:46:57 ID:r50TdSNOO
>>205
橋本だけ近い。

武藤は巧い、三沢は上手い武藤は魅せる、三沢見せるこんくらい違う。
208お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:47:38 ID:0E7+gIGU0
新日本=格プロって訳けでもないが
新日ヲタの前にプヲタだからノアの試合も好きなんだよ
でも肌に合わないのよ
俺は病気?w
209お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:47:48 ID:piDaoEiJ0
>>197
その通りだね。作られた殺気みたいなのって見ててウザイだけ。
まあ昔から新日系はそうなんだけどな。
なぜか猪木のそういった部分だけ継承されていったんだよな。
技術が無いのを殺気なんて言葉でごまかし続けたツケだよ。
本来猪木ってのはアメプロというか純プロもできるレスラーだしね。
210お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:48:05 ID:tnT5KKb40
>>170
だれだっけ、有名な外人さんのロックバンドで
三沢小橋の試合がロックなんだ!とかなんとかゆうてたひとがいたよな。
興味がないんで記憶がおぼろげだわ
211お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:48:22 ID:D/5TVL8R0
レスナー強気 金出せば出る
IWGP王座防衛一夜
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jan/o20060105_20.htm

新日本はレスナーに対し、新エースとして、もっと多くの試合に参戦することを望んでいる。
それを聞いたレスナーは「ショー・ミー・マネー。これがすべてだ」と黄金に輝くベルトを
指さした。トップに立つ王者はファイトマネーも超一流というのが、レスナーの哲学だ。
212お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:48:50 ID:oSLy0u0KO
“三沢見せる”てエロいな
213お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:49:16 ID:0E7+gIGU0
本物(P)が出てきたら偽者(新日本)は消えるしかないのか?
完全に地位を奪われたよ
214お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:50:02 ID:peQ0z7D70
武藤は偉大だよな。シャイニングというプロレスの動きを浸透させただけでも凄いと思う。
お笑い芸人もみな武藤のポーズしてるし。三沢の真似してるのイジリーくらいだよ?
215お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:50:32 ID:D/5TVL8R0
長州が鉄拳制裁を宣言
リキプロ・後楽園大会
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jan/o20060105_30.htm

>「今の新日本に柱はないですよ。でも、柱になれそうなヤツは
>インパクトを残した」と手応えを感じた様子だった。
216お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:51:16 ID:kDoZSpCf0
>>214
武藤のマネも神無月くらいな気がw
217お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:51:37 ID:9Ycy4IkP0
ストロングスタイルの解釈(個人的)

ベビーのレスラーが、ヒールに反則攻撃の連続でボコられ、それにキレたベビーが、
『目には目を』の感じで、普段はしない荒々しいファイトに変貌することだと思っている。

もちろん、その試合はベビー勝利だね。
218お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:51:57 ID:RLS7AlGa0
>>216
一応アンガールズ。
219お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:52:00 ID:0E7+gIGU0
新日ヲタはPやKのヲタになるしか道は無いのかな、、、orz
じゃあ俺は格闘技から卒業しなければ、、、悲しい
220お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:52:23 ID:tnT5KKb40
>>207
橋本は違うでしょ。
彼の試合時間は10分前後、タッグでタッチワークを好まない。
相手の技はあまり受けない。
どれも四天王のプロレスの色じゃない。
221お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:52:26 ID:He1N2bKF0
かって、全日に対して自分達の正当性を誇示する金看板だった「闘い」を、
PやKに、一般に届く形でごっそり持っていかれてしまった。
あろうことか、ノコノコと満足な準備もせずにPやK側の土俵に出て行き
無残な姿を晒してしまい、
その上団体内の格付けも格闘技での勝ち負けで評価するという暴挙に出てしまった。
最後にはアルティメットロワイアルなる滑稽な「格闘技ごっこ」。
ギラギラした感情をリング上で表現しようじも
残ったのは日和見主義のリーマンレスラー達。
新しい価値観を提示できない限り、新日の役割は世間はおろかプロレス界にすらなくなろうとしている。
222お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:52:54 ID:oSLy0u0KO
>>214じゃあ地上波もすぐ付くんだろうね
223お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:53:56 ID:aE497J8v0
>>211
レスナー「ギャラが1億?ニュージャパンは不景気だと聞いてたのに
       随分弾んでくれたね

       で、この末尾の文字は日本の通貨の単位なのかな
       なんて読むんだい?


       エンテン?」
224お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:54:12 ID:XsE09+EK0
新日を大きくした要素って色々なものがあるからなあ。
タイガーマスクとかは純プロ的範疇だけど、
異種格闘技戦やUWF、橋本小川とかは格闘技的な要素。
勝負論優先だよね。

こっちがみたけりゃ今は断然ガチの方がいいのは事実。
ていうか実際今のPはあの頃の新日にあったものが
大体何でもそろってる。理想の新日系プロレス?とさえ思う。
ちなみにプオタはよく総合を揶揄する際ストーリーがない、
とかいうけど実際には色々ある。ちゃんと見てないだけ。
225お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:54:13 ID:RLS7AlGa0
>>217
SUWAvsKENTA戦のことかー!
226Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 04:54:49 ID:neH5fKWP0
>>213
本物も何も、総合は猪木からUイズムと流れ出来ただけじぇねーか

元祖は新日本にある

>>217
黒小橋だなw

>>219
大日やインディーを色々みてみても面白いですぞよ

227お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:54:58 ID:peQ0z7D70
>>222
実際、全日は好調だし付く可能性もある気はするけどね。
228お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:55:27 ID:l8gd2RBv0
>>208
漏れもノアの試合はケレンミがないから肌に合わないな。
田上みたく露骨にダサいのをウリにしてるのなら乗れるけど、
微妙なキャラが多くて全体としてはイマイチ。
229ディリーッ:2006/01/06(金) 04:55:59 ID:9yjR6udrO
新日本はつまんない だって弱いもん
230お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:56:09 ID:RLS7AlGa0
個人的にストロングスタイルの基本ってヤングライオン連中の試合に
あったと思うんだけど、最近のヤングライオンって
揃いも揃ってU崩れというか、バトラーツ崩れみたいなスタイルなんだよなぁ。
231お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:56:48 ID:0E7+gIGU0
新日本はプロ(格闘技)としての立場を失った。
そのかわりノアはプロレス的(プロレスごっこ=格闘技ごっこ)な地位を得た。
それだけさ。
232お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:57:27 ID:RIM2l4gzO
純プロが 嫌いなら
WWEも嫌いなんですね?

今の団体 ほとんど純プロだから
格闘系以外 全部嫌いって事だな
233217:2006/01/06(金) 04:58:28 ID:9Ycy4IkP0
>>225
ごめん、その試合しらない(汗
234お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:58:35 ID:oSLy0u0KO
>>231
235ディリーッ:2006/01/06(金) 04:58:51 ID:9yjR6udrO
ノアはすげーよ ごっこでもあそこまでできれば 新日本のだれもできない ナガタ?笑わせんな 弱い
236お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:59:12 ID:kDoZSpCf0
>>224
タイガーマスク→大黒字

異種格闘技船
猪木アリ→大赤字しかも巡業にまで大ダメージ
その他はトントンくらいか?

対UWF→最初のドームだけで後は先細り


三銃士の純プロ路線時代が一番儲かっていた事を考えれば
ガチというか、格闘技路線に手を出すってのは、一番リスキーな
ことだと考えるべきじゃないの?
237お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:59:17 ID:peQ0z7D70
そういえばミルコは格闘家だったけど、ハントはプロレスラーって感じだったね。
断然、ハントを応援してしまったよ。
238お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:59:22 ID:RLS7AlGa0
>>231
正直、あんたにとってプロレスがなんなのか、
何をもってごっことするか等々よくわからん。
239お前名無しだろ:2006/01/06(金) 04:59:43 ID:DGwYG1G/0
小橋対大森戦の事だろ
240お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:00:23 ID:GDF3TBsY0
>>227
莫大な放送権料を払っても十分ペイできると判断されればね。
つか、地方のタニマチでもスポンサーでもいいから番組枠を買ってくれー
241お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:00:43 ID:D/5TVL8R0
>>239
あれは最高だった。ノアを言うほど見てないけど
小橋がヒールっぽく感じたのはあれぐらいだw
242Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 05:01:31 ID:neH5fKWP0
>>237
大晦日のプライド、ビデオに撮ってたはずだったんだけど
仕事から帰ってきて、ワクワクしながら楽しみにみようとしたら
ドラえもんが撮れてた・・・ガッデム!
243お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:02:15 ID:He1N2bKF0
>>242
悪いのはテレ朝
244お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:02:48 ID:kDoZSpCf0
702 名前:お前名無しだろ[age] 投稿日:2006/01/06(金) 05:00:00 ID:Fn9YPixi0
ただいマグマ
今日は燃料がいっぱいだよ
新日分裂新団体とか具体的にゴングやファイトで書かれてる
あとスポニチによるとサイモンが2月24・25に新日バングラディッシュ興行決定
新日選手はもちろんレスナーやバーナードも出るんだって。
で、レスナーは新日に所属契約として億単位を要求。
245お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:02:55 ID:D/5TVL8R0
【新日本】バングラデシュで観客10万人プロレス興行開催決定
http://www.sanspo.com/fight/top/f200601/f2006010604.html

新日本プロレスのサイモン猪木社長(33)は5日、都内の事務所で、2月24、25日に
バングラデシュの首都ダッカで観客10万人規模のプロレス興行を開催することが大筋で
決まったことを明かした。同興行はアントニオ猪木(62)との共同開催で、
新日本所属約20選手ほか、IWGP王者ブロック・レスナー(28)と元WWE戦士の
ジャイアント・バーナード(31)=ともに米国=も出場予定

決定になっとるぞw
246Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 05:03:17 ID:neH5fKWP0
テレ朝のあほー!
247お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:03:18 ID:peQ0z7D70
>>242
あの外国人どもの熱狂振りはプロレスの精神に通じるものがあると思ってみてた。>ドラえもん
248ディリーッ:2006/01/06(金) 05:04:07 ID:9yjR6udrO
最終的には身売りした新日本はカスってこと
猪木の系統はだめだ
弱いしな
249お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:04:10 ID:D/5TVL8R0
【新日本】「オレがイチバン!」初防衛成功、レスナーが帰国
http://www.sanspo.com/fight/top/f200601/f2006010603.html

成田空港で会見したレスナーは次戦については「2月ぐらいに」とした。
250お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:05:03 ID:0E7+gIGU0
>>238
つまり新日本は終わったのさ、、、
251お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:05:12 ID:8AuWH1qa0
秋山vs柴田は昔の新日っぽかったけどな。
ノアもやろうと思えば新日っぽい試合もできるけど、やらないだけだと思う。
252お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:05:39 ID:XsE09+EK0
>>236
それは幾らなんでも樹を見て森を見てない意見だと思うぞ
話題優先でその場の実利がないように見えるものであっても
それは団体全体の宣伝効果があったり、あるいは新規ファンを
獲得できたりと、その後の通常興行への種まきでもあるわけだし、
90年代純プロ路線が儲かってたのはドーム興行など
他の要素も絡んでくるわけだから
253ディリーッ:2006/01/06(金) 05:06:19 ID:9yjR6udrO
新日本のまねは市内から
254お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:06:33 ID:3FwvYH2f0
四天王がどんだけ、凄い試合しても胸に響かないのは
年末みんなで、鍋食って回想してるところだ
どんだけ やり合ったって、あのアットホームな雰囲気じゃなー

後、受けの美学みたいなところがあるが
本来それって言っちゃいけない言葉だろ?確かに攻めて受けて成立するものだが
それを全面に出しちゃーだめだろ?
健介、小橋は面白かったと思うが、ちとやりすぎだ
255お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:06:37 ID:DhWWDOP30
また猪木かよ、コイツいらねー
256Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2006/01/06(金) 05:06:38 ID:neH5fKWP0
>>245
また赤字増やすのか・・・
猪木は素晴らしすぎるな
神は神でも最高の厄病神だな・・・
257お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:06:43 ID:RIM2l4gzO
>>251
あれが純プロレス

格闘プロレスとは つまらん塩試合の事だよ
258お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:06:44 ID:scEWhjrD0
新日分裂ってどういう別れ方だろ?
飛龍wj?
259お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:07:04 ID:0E7+gIGU0
>>251
その逆も言えるよな、、、
260217:2006/01/06(金) 05:07:25 ID:9Ycy4IkP0
>>245
また赤字垂れ流すつもりかよ・・・
261お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:07:34 ID:XsE09+EK0
>>251
それをノアのファンが求めてるわけではないしな

しかしあくまでも選手一人一人のイメージなんだよな
こういうのって
どっちも所詮はプロレス団体よ
262お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:09:14 ID:RLS7AlGa0
>>251
去年のノアみてると、良き新日的な部分を取り入れようと
色々模索してたような気がするんだよな。
武道館のSUWAvsKENTA見て、新日マジでやばくねぇか、と思ったし。
まぁ、なんだかんだ言って仲良し団体な所が色んな所に
にじみ出てるから完全には乗り切れなさそう所はあるんだけど。
263ディリーッ:2006/01/06(金) 05:09:35 ID:9yjR6udrO
ソルト親日 つまんねー
264お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:09:55 ID:XsE09+EK0
>>245
アゴはほんとダメだな・・・
265お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:11:22 ID:oSLy0u0KO
まじめに抗争してる団体なんて、どこにあるんだよ?親日は私生活でも抗争してるの?
266お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:11:44 ID:D/5TVL8R0
今月は契約の問題も含め新日がどうなるかの分かれ目にはなるね。
かなり楽しみだ。
267ディリーッ:2006/01/06(金) 05:12:33 ID:9yjR6udrO
自己中心的で常識がない、自分勝手でわがまま あごはいらねー
268お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:13:34 ID:kDoZSpCf0
>>254
あのなーw;
KやPの選手だって試合終わったら一緒に飯食いに行ってるぞ。
みんなメチャメチャ仲いいじゃないか。
まあそのせいでKやPも胸に響かないというのなら、それはアナタの特性なので
仕方がないが。
あと、旧全日の選手は、受けの美学なんて一言も言っていない。受けの重要性は
確かに言っているが、それをことさら取り上げたのはマスコミ。それも親新日系のな。
269お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:14:50 ID:kDoZSpCf0
707 名前:お前名無しだろ[age] 投稿日:2006/01/06(金) 05:06:08 ID:Fn9YPixi0
新日分裂の新団体は藤波と西村が中心になって新日離脱し発足
資金源は不明だけど噂では新日を猪木に言われて買おうとした所や
猪木のタニマチ企業とも。で、新団体と新日を計りにかけてるのが金本と4虎
どれだけが新団体に以降するからはこれはもう水面下の戦争だから予測不可能
ただし団体が真っ二つに割れる事は間違いなさそう。

金本はやっぱり天秤にかけて高いギャラを引き出したいのかな
01中村がブログで言ってた「渡辺氏=全日本→新イベント?」て、ここみたい
ひょっとしたら猪木事務所(猪木)が裏で手をひいていて、かつての猪木と新日みたいに
また甘い汁を・・・新日出る選手も、新日が今までことごとく出戻りを許したから、
駄目でも戻ればいいやとしか思っていなさそう。
270お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:15:12 ID:xXN2RPuL0
おそらく○○ー○○○リングだな。。。ハァ......
271お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:15:40 ID:D/5TVL8R0
>>268
までも新日なんてそういうガチ遺恨みたいなネタで喰ってきたのは事実だし
今でもそれを求めてるやつも多いって話でしょ。
そういうやつは、今となっては見るところが無くなってフラフラしてるのは
必然だと思う。
272お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:16:08 ID:RLS7AlGa0
しかしまぁ、ファンの思いに糞ぶっかけ続ける団体だな、ほんとに…
273ディリーッ:2006/01/06(金) 05:16:14 ID:9yjR6udrO
つまんない 新日本
274お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:17:26 ID:l8gd2RBv0
ストロングスタイルつーのは扇動に使われるスローガンみたいな
もので、それ自体に深い意味はないと思われ。

実際昔の新日の盛り上がりは、ファンが自分達を過激派みたいに
思ってその空気に酔いしれてた部分が大きいし。
リング上の問題もあるけど、それ以前にファンがある種の選民思想を
持たないとあの感覚は永遠に戻ってこないんじゃないか?
275お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:17:27 ID:XsE09+EK0
>>262
俺がノアも面白いなあって心の底から思うようになったのは
ジュニアが面白くなってからだ
今のノアジュニアの選手は、あの頃の新日ジュニアも
見てました、って言うだけあって面白さのエッセンスを
現・新日ジュニアの選手以上によく分かってる

でも、かつて新日ジュニアで見たことのあるものだな、って
感があるからサプライズ的な要素はないんだよね
(ドラゲで知らない技見たりしたときの方が全然驚いてた)
276お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:17:29 ID:aE497J8v0
たっつあんの新団体とはたぶんG1前後で対抗戦だな
277お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:17:56 ID:tnT5KKb40
>>269
何これマジ分裂!?
278お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:18:15 ID:FODYo3CM0
マジで分裂すんの?
279ディリーッ:2006/01/06(金) 05:19:02 ID:9yjR6udrO
分裂するのか?
マジ?
280お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:20:10 ID:XsE09+EK0
藤波派かあ……
無我のクラシカルは純プロ以上に客呼ぶの大変だぞ……
281お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:20:28 ID:3FwvYH2f0
いや 別に実は中が良いとかなら全然いいわけよ
裏じゃ家族ぐるみのつき合いとか そういうのは全然問題無いわけ

でも昔の新日本の抗争みたいなのって、そういうのが一切表にでないのよ
例えば 藤波と長州何て 道場でもかお合わせないとか
四天王プロレスって はっきり言ってどっちが勝っても良いのよ
川田ファンが、三沢が勝っても普通に喜んでるし
良い試合だからよかったとか そういうのに違和感を覚えるのよ
282お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:21:18 ID:QdIBM8Oy0
ストロングスタイルと言う格闘風プロレスを突き詰めて行くと
プロレス興行として成り立たないんだけどね。
最終的に選手の怪我も厭わない方向になるから
巡業して年間百試合以上なんてどだい無理な話
PやKだって年間興行数はたかがしれたものだし。

まぁ昔はそれ風に見せれば成立してたけど今じゃ無理
下手に手を出すと寒い結果になるのは証明済みだし
新たなスタイルを試合で見せていくしか無いと思うけどね。
283お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:21:36 ID:kDoZSpCf0
ホントに分裂するのなら、「新日本」という名前の団体は
消滅する可能性が高いね。…サヨナラ新日本
284お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:22:19 ID:RLS7AlGa0
>>281
今のご時世裏を隠し通すの難しいからなぁ。
当時の抗争劇の裏だって、普通に話してたりしてた可能性は十分にあるわけだし。
というか、なんだかんだ言って信頼できる相手とじゃなきゃちゃんとしたプロレスって出来ないだろうし。
285お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:22:34 ID:8AuWH1qa0
二つに割れるって…しかし年明けてもロクな話題ねーなこの団体は。
まあ居場所がない連中もかなりいるししょうがないのか。
286お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:22:57 ID:xXN2RPuL0
ドラゴン、棚橋、イカ、銭ゲバ、4虎、後藤、垣原、成瀬、矢野、竹村
って所か?
287ディリーッ:2006/01/06(金) 05:23:38 ID:9yjR6udrO
藤波、西村じゃあ無理だな
288お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:23:52 ID:aE497J8v0
>>281
川田スレ見てきなよ
デンジャラスKの勝ち負けと一喜一憂をともに過ごしてきた連中の巣窟だよ
289217:2006/01/06(金) 05:23:55 ID:9Ycy4IkP0
>>286
そ、その布陣はキツイな
290お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:24:25 ID:XsE09+EK0
>>286
団体クラッシャーがついてきてるんですけど
291お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:24:38 ID:RLS7AlGa0
>>286
どうみても垣原がいる時点で失敗です。
ありがとうございました。
292お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:24:40 ID:lozF26h+0
バングラデシュ興行、アゴと新日の共同開催だって。やぱり共催w
でもこけても被るのは新日だろう。そしてこうなる。

>>猪木は身辺(借財)をクリーンにしたことをアピールしたが 
  実は全部の借財を新日本(ユークス)に押し付け、 
  新日本をそのまま見捨ててしまったことが明らかになっている。

終 わ っ た な
293お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:24:41 ID:He1N2bKF0
分裂ねえ、
新日系の本流が生き残るには最後のチャンスかもな。
とりあえずは静観。
ドラゴン信者の棚橋はどうするのかな?
294お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:24:55 ID:9e3lbk7/O
プロレスリング・無我

ドラゴニック・プロレス

たつみ&おさむのプロレスコント劇団
295ディリーッ:2006/01/06(金) 05:25:23 ID:9yjR6udrO
よせあつめだな だめだな
296お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:25:29 ID:xXN2RPuL0
今の新日では、仮にレスナー連れても新団体立ち上げるメンツが揃わないね(^-^;;;;;;
297お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:25:56 ID:8AuWH1qa0
とりあえず反長州派が抜けるんだろうけど、…なんかほとんど反長州派じゃないか?
298お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:25:59 ID:nxxMy8nj0
のんきに海外で興行やってるばわいかよ
親日には危機感が無いんだよ
299お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:26:08 ID:l8gd2RBv0
ドラゴンボンバーズ
300お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:26:15 ID:kDoZSpCf0
>>286
猪木が裏で手を引いているのなら、永田中西も来るんじゃないかな?
つーか藤波みたいな猪木のイエスマンが、猪木の許可なくして新団体なんて
作るわけないし。
301お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:27:20 ID:xXN2RPuL0
>>300
あーその読みは鋭いかもね<アゴ黒幕
302お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:27:25 ID:XsE09+EK0
>>281
他と交わりにくいがゆえにノアにもイデオロギー的なものは
十二分にあると思うけどね
俺橋本がはじめてノアに上がった大森戦好きなんだよなー
ノアのセコンド陣のノリがもう、1・4小川橋本の新日勢そのまま

でもそれを年間100以上の興行の中で演出しつづけるというのは
プロレスの裏側が知れ渡ってしまった現在ではどだい不可能だよ
これはもう、Pみたいに二ヶ月に一回とかのスパンでないと無理
303お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:27:33 ID:D/5TVL8R0
>>300
新団体話が年末にあったときそれを書いた人は、永田中西蝶野天山は絶対新日残留する
って書いてたけど、どうなるやら。
304ディリーッ:2006/01/06(金) 05:28:50 ID:9yjR6udrO
猪木と手をきれよ できねーならまたおなじ
305お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:29:05 ID:xXN2RPuL0
でも、この話は年末から出てたよ。
そんなにサプライズ?
306お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:30:20 ID:oSLy0u0KO
>>305具体的に雑誌で書かれたことはなかったからな
307お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:30:22 ID:xXN2RPuL0
そういや、成瀬ブログで思わせぶりなことも書いてあったわ。。
今年は何か大きなこととやらで忙しくなるとか何とか。
308お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:30:23 ID:D/5TVL8R0
>>305
分裂話は別に。
バングラデシュをマジでやることのほうに驚いたw
309お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:30:52 ID:kDoZSpCf0
>>305
雑誌で、しかもプロレス雑誌で正式に取り上げられたのがサプライズ。
プマスコミにでるなんて、もう半分決まったようなものだからな。
310お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:31:46 ID:XsE09+EK0
成瀬は路頭に迷って欲しいんだけどな
元リンオタの俺だが、あいつのクソっぷりはもう見てられない
311お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:32:37 ID:lozF26h+0
つーか

猪木がユークスに新日売る

債務被せて猪木事務所潰す。猪木事務所脂肪

猪木、藤波で新団体作る

新日本から次々レスラー引き抜く

バングラ失敗、債務を新日本に被せて新日本潰す。ユークス脂肪

猪木債務完済、新日もどきの新団体でドーム大会。ダアーッ!

うーん。当たりそう・・・。
312お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:32:50 ID:9e3lbk7/O
中邑は残るのか?
313お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:33:07 ID:xXN2RPuL0
俺も少し驚いたw
が、アゴ神社への前面協力ぶりを見てこりゃダメだと思ってたから、バングラもかーとね
314お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:33:16 ID:9Ycy4IkP0
バングラ興行にOK出したんだから、ユークスも期待はずれだった、てことね
315お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:34:18 ID:FODYo3CM0
>>311
もし本当なら、猪木ガチ悪党すぎるよ!
316お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:34:39 ID:lozF26h+0
何で金沢が新日批判しだしたかわかったよ。
>>311のシナリオどおり猪木新団体に擦り寄るんだな。
317お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:35:16 ID:XsE09+EK0
>>311
最後まで進行する前にどっか適当な箇所で
アゴ刺された方がいいな

俺が気になるのは長尾さんの去就だけだw
318お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:36:03 ID:9e3lbk7/O
ってことは
ほとんどが新団体に移籍するんじゃないか?
319お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:36:22 ID:D/5TVL8R0
>>315
というかそこまで事を上手く運べるなら新日助けてやれよと思うw
320お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:37:05 ID:XsE09+EK0
TVがどうなるかだな
321お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:38:02 ID:8AuWH1qa0
>>311
親会社にまで糞ぶっかけとは…
まあファンに平気で糞ぶっかける所だから考えられなくはないけど
それやったら新団体旗揚げした所で、誰もついてこないぞ。
322お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:38:12 ID:kDoZSpCf0
>>318
ユークスには新日のぬけがらと事務所と
少数の反猪木派レスラーとスタッフが残されるわけね…。

ガチの法廷闘争がありそうですな。わくわく。
323お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:38:21 ID:xXN2RPuL0
ターナーについても最近おかしかったと思う。
何か急にTNAだとかレンタル移籍だとか、急に新日が先手打とうとしている
ように見える。船木の欧州修行と似た匂いがする。
324お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:38:36 ID:YEkb0SKD0
TVはここぞとばかりに切るだろ。
325お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:38:42 ID:oSLy0u0KO
実際はキングスロードみたいに、しょぼく離脱して団体旗揚げだろうな
326お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:38:45 ID:lozF26h+0
借金なしで新日復活!なのかもしれないが
何人か(何十人?)は確実に首吊らなきゃならないだろうな・・・。
327お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:39:12 ID:l8gd2RBv0
てか猪木についてったらヤバいとか思わないのかね、選手は。
328お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:40:53 ID:xXN2RPuL0
ドラゴンが表面に立っているんでしょ
アゴはまだ正体を見せていない、と
329お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:42:05 ID:xXN2RPuL0
確実に、○チの件も絡んでいるよ。
ドラゴンの試合後のコメントでも半ば公然と批判していたしね。
330お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:42:14 ID:FODYo3CM0
でも、この手の離脱劇で成功した団体なんて皆無だけどな。
331お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:43:02 ID:ykXNBYnE0
金本、成瀬、4虎、垣原ってどんな糞団体だよww
332お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:44:01 ID:jdMrQvbv0
というか、親会社のユークスなら、バングラ興行を止めさせる事ぐらい出来ないの?
333お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:44:54 ID:lozF26h+0
ははあ

「あんな団体にいられるかよ!」
って言いやすいもんんな>マルチの件
レスラー達の助け舟になるわけだ。

サイモンが「正直今回の(円天)の件で諦めがつきました!残念ですが
私の力では新日本のフロント陣は制御しきれませんでした・・・」
とか言って猪木新団体に逃げ出す日がXデー。

334お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:45:53 ID:xXN2RPuL0
これは確実ではないけど、チラッと上がったスポンサー候補がちょっとびっくり
な所だったよ。あくまで噂でしかなかったけど、やけに具体的だった。
これがガチなら、SWSを遥かに越える話。
335お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:45:56 ID:XsE09+EK0
>>330
強いて言えばノアだが、でもあそこは
はじめからTVまで根回しする周到っぷりだったからな
泥縄で飛び出す新日系とは違って馬場的な
政治的手腕はさすがとしかいいようがない
336お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:46:06 ID:COoDIm2m0
ユークスが知らないまま事が進んでたに3000ソルト
337お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:46:08 ID:kDoZSpCf0
>>332
ユークスには興行のノウハウが無いんだから。
現場から「これこれこういう理由で儲かります」って言われたら
許可するしかないんじゃないの?
338お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:47:07 ID:XsE09+EK0
>>334
どこだよ
IT系とか?
339お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:47:10 ID:9Ycy4IkP0
ん?あれ?
もしや
ユークスに株売る時に、その後に不穏なことをしないように牽制されて、
人質としてサイモンを社長に就けた?!
340お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:47:24 ID:lozF26h+0
>>336
ユークスはカモ。
猪木に食われる。
341お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:47:31 ID:He1N2bKF0
>>334
でかいところ?
既に格闘技系興行やってたり?
342お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:49:22 ID:lozF26h+0
>>339
その前から社長だったろ・・・。
サイモンがいるからユークスは猪木が変な企てしないと
思ってるだろうね・・・。だが(ry
343お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:49:39 ID:jdMrQvbv0
サイモンが猪木の操り人形である以上、
株を失っても、新日は猪木の思うがままってか……。
344お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:49:46 ID:xXN2RPuL0
いや全く確証ないから言いづらいが、、、、
ま、いいか
外れても恨みっこなしな、OK?
345お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:49:56 ID:COoDIm2m0
こんなふうになるなら、いっそ全部無くなっちまえばいいって思う
自分はもう新日ファンじゃなくなっちまったのかな…
346お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:50:40 ID:h07lK/iKO

藤波のモラルを信じたい…今は。
347お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:50:48 ID:XsE09+EK0
>>344
全然OKなので是非燃料投下してくれ
348お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:50:54 ID:9Ycy4IkP0
>>342
いや、社長になるころには、株の話も進んでいたろうし・・・
349お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:50:59 ID:kDoZSpCf0
>>341
そんなでかいスポンサーが付くのなら、先ず猪木が株を売るような
羽目にならないだろうにw;
物凄いしょっぱいことになる予感がするよー。
350お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:51:43 ID:FODYo3CM0
新日のリアルアングルだけはいつも予想外。
351お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:51:51 ID:XsE09+EK0
>>346
マッチョドラゴンを10回リピートで聞いた後、
自分の書き込みをもう一度読んでみるんだ
352お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:52:24 ID:aE497J8v0
・バングラデシュ興行
・団体分裂

ユークス「きいてないよー!」
買値よりも格安で新日株放出

アゴ新日株を再ゲト
差額でウマー
353お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:53:41 ID:xXN2RPuL0
本当にあくまでも憶測レベルだから、確定情報として扱って欲しくはない。
関係者でもないがw
ヒントだけな。






最近うなぎのぼりに加入者を集めている(500○人以上)所の運営母体(当然NET関連)
354お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:53:46 ID:H1mPbQhs0
>>344
当たり外れは気にしないが
噂はあっという間に広がるから覚悟したほうがいいかと
355お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:53:48 ID:XsE09+EK0
>>350
リング内は想定の範囲内なのにな
356お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:54:16 ID:9Ycy4IkP0
つかさ、円天といい、バングラ、離脱・・・

なんでリング外で推理ばっかさせるスキャンダラスな団体なんだよ
357お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:55:11 ID:xXN2RPuL0
>>352
いい線ついてるねー
お宅、株のこと詳しい人?w
358お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:55:55 ID:kDoZSpCf0
>>353
ミ○シーかw;
359お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:56:27 ID:D/5TVL8R0
>>353
あーなんとなく可能性として考えてたけど、それなんだ。
コンテンツ必要としてるから事実とすれば納得なのだが。
360お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:56:30 ID:YEkb0SKD0
>353
USENか。

動画コンテンツ集めにはもってこいか。
361お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:56:42 ID:HUc3Bi6U0
俺の叶わなかった夢。
まず、リング上に
オブライト・スティーブウイリアムス・ノートン・ベイダーの4選手を配置する
4人同時にボム系の技を繰り出してリング崩壊。
そして、瓦礫の中から額に爪楊枝さした天山が「オラー」っていいながら出てくる。

362お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:57:55 ID:xXN2RPuL0
やけに信憑性はあるんだが、、、団体かかえてまでコンテンツ確保がそんなに
必要か?とも正直疑問。
363お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:58:14 ID:XsE09+EK0
Gyao? → USEN?
364お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:58:54 ID:D/5TVL8R0
>>362
あれだけで赤字大層抱えてるから、SWS並に金突っ込むかというと
結構疑問だな、俺も。確保したところでそう会員増えるとも思えないし。
365お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:59:13 ID:h07lK/iKO
>>351
あの人頼まれたら断れないタイプの人間だったか…
366お前名無しだろ:2006/01/06(金) 05:59:16 ID:He1N2bKF0
なるほど、それなら「地上波」の心配の必要がなくなるな・・・
367お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:00:08 ID:9Ycy4IkP0
>>362
同意。

ちょっと調査すれば、相応のコンテンツでないことくらいわかる
368お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:00:13 ID:oSLy0u0KO
SWSを越えるくらいなんだから、かなりでかいとこなんだろう
369お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:00:36 ID:xXN2RPuL0
ただねー、スポンサーがどこであれ、アゴの行動は非常にヤバイよ。
バングラの件もだけど、仮にドラゴンの動きの糸を引いているようだったらね。
本当にヤバイ。洒落では済まない。
370お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:00:54 ID:YEkb0SKD0
>362
20年立っても延々使えるってのは魅力的だよ。
371お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:01:22 ID:XsE09+EK0
まあユークスは新日って看板や過去の映像コンテンツなど
ちゃんと生かせば選手フロント全員離脱しても
そこまで痛手じゃないと思う
安易に株を手放したらバカを見そうだけど
372お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:02:11 ID:lozF26h+0
US○Nは大阪だったよな
アレ関係か。猪木だもんな。
その他のそっち系の企業もバックに付いてるんだろう・・・。
373お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:02:18 ID:9Ycy4IkP0
>>369
いや、アゴは簡単に人の屍の上を歩くでしょ
374お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:03:17 ID:kDoZSpCf0
でも団体変えたら、今までのコンテンツは使えないわけだよな?
新団体作ったところで、それは名前の変わった、過去のコンテンツの無い現新日な
わけでしょう?
意味が無いような…
375お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:04:11 ID:lozF26h+0
>>374
コンテンツの権利持ってるとこも
諸共脂肪させれば無問題
376お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:06:01 ID:YEkb0SKD0
>374
過去のコンテンツは使えないが、今は撮影したテレ朝が権利に絡んでる。
今後はテレ朝関係なくなるのは有利な点。

当然、新団体が使えるコンテンツ(試合)を提供しないと価値は下がるけどな。
377お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:06:10 ID:h07lK/iKO
信用とか信頼って言葉をファンにここまで忘れさせまくるとは
378お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:07:13 ID:xXN2RPuL0
いまひとつ、現在の親の素性が見えてこないから何とも言えないんだけどさ、
かなりヤバイ話なのは確かだよ。
少なくともキンロー立ち上げのような平和的?な性格じゃないと思われ
379お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:07:14 ID:bOAuY+km0
>>375
普通に小川、橋本、ベノワ、エディあたりの権利だけで結構なもんだと思うが
380お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:08:34 ID:He1N2bKF0
救済して親会社になってくれた企業に対してもこれでは、
ファンへの誠意など最初から求めるべきではなかったのか。
381お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:09:04 ID:xXN2RPuL0
>>375
さっきからホント鋭いねw
金融関係?w
382お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:09:23 ID:FODYo3CM0
これテレ朝どうすんのかね
383お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:09:54 ID:bOAuY+km0
>>380
西村が裏切って(全日系か出戻り)、猪木とドラゴンだけ孤立しねーかな?
384お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:10:00 ID:A3qCN8JXO
サラ金とマルチはどうにも切り離せないの?
385お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:10:13 ID:D/5TVL8R0
>>382
めんどくせーと思ったら切るだけなんじゃないの。
386お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:11:03 ID:9e3lbk7/O
どぅんたいクラッシャア垣原は移籍する。
387お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:11:34 ID:9Ycy4IkP0
結局は、アゴが
『コイツラがオレを慕ってきたんだよ、ンフフフ』
とか言って片付けそうな悪寒
388お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:12:50 ID:FODYo3CM0
うおおおおおアゴは鬼じゃあああ!!
389お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:13:20 ID:D/5TVL8R0
レスラーにとっちゃ給料ありきで新日残るかレスラーありきで新団体行くかでもあるのかな。
390お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:13:49 ID:8AuWH1qa0
ユークス…
391お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:14:51 ID:bOAuY+km0
>>389
残ってるのはリーマンレスラーばっかだから、
結構多くが猪木より給料取りそうな気がするが
392お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:15:04 ID:XsE09+EK0
キーマンは垣原
393お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:15:43 ID:nxxMy8nj0
何かワクワクしてきたぞ!
394お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:16:09 ID:kDoZSpCf0
>>391
リーマンだからこそ、ボスの猪木に付いていくと思うのだが…
395お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:16:33 ID:xXN2RPuL0
おかしいと思ったんだよね。
だって、今の親ってたかだた総資産40億自己資本20億程度なんだよ。
収益の柱もぐらついているしね。
単体で見ればいいにしても、少なくともあそこまでマグマな状況の珍日を
ホントにまともにコントロールできるか、甚だ疑問だった。
実際、コントロールできてないし。
下手すると、コントロールする気ないように見えるし。。
396お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:16:44 ID:bOAuY+km0
ひとまず、ドラゴンのいる団体=猪木の団体てのはFA?
397お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:17:57 ID:D/5TVL8R0
>>394
今だに猪木って新日レスラーのなかではそうもボス扱いされてるのかなぁ。
それも疑問。
398お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:20:03 ID:9Ycy4IkP0
ますます他団体が関わりたくない団体になっていくな
399お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:20:53 ID:bOAuY+km0
>>394
親会社の資本と待遇次第だと思う>リーマンレスラーの動向
人間関係でどうにかできるのは、
新日じゃ坂口氏と蝶野くらいだというイメージあるし
400お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:20:55 ID:D/5TVL8R0
本性出た?レスナー銭ゲバ変身
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2006/01/06/01.html

新日がバングラデシュ10万人興行
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2006/01/06/02.html

「開催はほぼ決定しました。興行を成功させたい」とサイモン猪木社長が明らかにしたもので、
アントニオ猪木が東アジア戦略の一環として推進し、新日本が主体となって実現の運びとなった。
主力選手がほぼ帯同。2・19両国に出場するレスナー、バーナードらの外国人勢も参戦する。

401お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:21:13 ID:xXN2RPuL0
ま、とにかくはっきりしたスキームはまだ不明としか言いようがない。
FAなのは、かなり胡散臭い話だってことだな。
402お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:21:29 ID:kDoZSpCf0
しかしコレが報道される事によって、今の新日内部は疑心暗鬼が渦巻くのでしょうね。
どういう形にせよ、決着するまで、選手もフロントもプロレスなんて二の次になるのでしょうね…


…5月ドーム、やるんだよね?
403お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:21:56 ID:6DT3o+0O0
 ゙l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:;:;、:;:;:;、:;:;、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;:i
.  i:;:;:;:;:;;;' (( ゙;; ゙゙'゙'゙`,,彡゙,!ノ゙ノ ;;'゙ソノ'ノ;;''゙;';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
  ゙:;:;:;:;;;;  ゙           ′" ´    ゙゙''';;;;;;;:;:;''i
  i゙:;;''''"                        ;:; i
   :、゙;;、                       ;;;;ノ
    ゙、゙;;、 ''ヾ;;;;;;;;;;ー、;      ,,;;;;;;;;;;;'''      |
    ゙i、  ・  ー、=-、;;    ,ノ,;‐=ー'';''"     ,!  久しぶりにやるかやられるかのすごい刺激を感じた
     ゙:    、 `'''''"`::;、  ::: ´゙''''''"´       ,!   やはりxXN2RPuL0のカキコは魂がこもってる
       ゙:、      ;;::'  ;:::::             /   そんじょそこらのとは違う
       ゙:      ,、    ;ヘ,           /
       ゙:、   '^ヾ、    /``      /
        ゙:、      `'ー-‐'´        /
          `:、  ー‐-゙-'-‐‐''ナ゙    /
            ゙`ヽ、 `'ー----‐''    /
404お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:22:46 ID:D/5TVL8R0
>>402
5月ドームは撤退の方向だったような。
来年1月は必ずやる、とかサイモン言ってたみたいだけど。
405お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:23:12 ID:bOAuY+km0
>>402
まあフロントがアングルのつもりでも、
BM組みたいなガチ離脱が有り得る品
406お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:25:20 ID:xXN2RPuL0
>>401
FA事項
Aアゴは未だに大金を必要としていること。しかも死ぬまで。(ブラジル、永久電池etc.)
B確実に何人かの不満レスラーが動くこと。
407お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:26:22 ID:8AuWH1qa0
なんか怖くなってきたよ。
まだ不確定要素が多いけど、今までの経緯から推測するにやけに信憑性あるんだよな。
まともにプロレスだけやれんのかねこの団体は。
408お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:27:21 ID:xXN2RPuL0
>>403
もうAAになってるのかよwww
409お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:28:09 ID:bOAuY+km0
>>407
長らくプロレスも出来てない悪寒<アルティメットロワイヤル以降は完全に

まず数人の離脱は確実で、下手したら分裂、最悪計画倒産って所か
410蝶野正洋:2006/01/06(金) 06:28:27 ID:cAsPDvgQ0
これじゃあ軍団もつくれねえじゃねえか!エーッ!
411お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:29:12 ID:D/5TVL8R0
>>410
というか蝶野軍団って新団体つくれw
412お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:29:39 ID:C29r4Rpc0
終わってみたら「分裂なし」の可能性もじゅうぶんある
まだ噂なんだから。
413お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:30:44 ID:jdMrQvbv0
全ては猪木のシナリオ通りに事は進んでたりするのかねえ。
最後はどんな結末になるのやら……想像付かん。
414お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:31:10 ID:bOAuY+km0
>>411
猪木、ドラゴン、長州が出てって、
新日と坂口道場が合流だと蝶野には一番良いんじゃないか?
>NOAH外交復活
415お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:32:29 ID:9Ycy4IkP0
>>412
ただ、バングラなどを見ても、
黒字どころか余計に負債抱えそうな団体ですからねぇ
逃げたい人はいるのでは?
416お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:33:08 ID:cAsPDvgQ0
まあ、身辺整理してもらってTNAとの提携を強化してほしいよ
417お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:33:12 ID:gmB0z4sk0
最終的に猪木が裏切られれば゚+.(・∀・)゚+.゚イイ
418お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:34:52 ID:D/5TVL8R0
>>414
蝶野は最後まで新日いるだろうね。
でも新日って名前ついてると結局は猪木にあれこれ言われそうで。
419お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:35:26 ID:xXN2RPuL0
まず数億の赤字は免れないからねー<バングラ
1.4でも早速1億ぐらいはドブにすててるだろうし、、
ホントにいいのか、親会社さんよ?
420お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:35:51 ID:aeYOA2B/0
まぁ俺は分裂してくれたほうが面白いから分裂でいいや
421お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:36:14 ID:ItqCefRFO
ダメだ今ノアと絡むのは早すぎる
絡むなら上の世代だけにしなきゃいけない。
プロレスとは幻想を持たすことに意味があるから、かつての三沢武藤ブランドを作り出していかなくてはならない。
天山、中西たちはもうどんどん行って欲しいがね…
422お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:36:40 ID:bOAuY+km0
>>418
しかし株手放した時点で猪木支配は終わってるし、
これだけの事をしたら、猪木の影響力がある役員は総入れ替えだろう。
423お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:37:56 ID:DhWWDOP30
テレ朝はどうするんだろう?
424お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:38:08 ID:D/5TVL8R0
>>422
俺も猪木支配は終わったんだろうな、と思ってたのが
バングラデシュ興行決定見て相変わらずなのなと思ったから。
いつまでたってもこんなんかと。
425お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:38:19 ID:HUc3Bi6U0
こんな事いっちゃアレだけどさ、
新日ってレスラー多すぎじゃねぇ?
リストラするより分裂した方がいいような。
426お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:38:25 ID:8AuWH1qa0
大体、バングラ興行って何の得があるんだ?
よくこんな興行ユークスが許したな。
427お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:38:36 ID:xXN2RPuL0
>>414
坂口は絡まないでしょ
新日に一体どれだけの借入金があるかを考えるとね
原子炉に飛び込むようなもんだよw
428お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:39:24 ID:aeYOA2B/0
バングラディッシュって今最高に治安悪いんじゃないの?
429お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:39:53 ID:C29r4Rpc0
>>426
サイモンがOKしちゃったんじゃない?
で、ユークスは「経営は全部任せる」というスタンスなら、
上にお伺いたてなくてもよくなる。
430お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:40:58 ID:bOAuY+km0
>>424
次の株主総会まで、わがままを通す気まんまんだと思う>1・4登場からバングラ
431お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:41:12 ID:D/5TVL8R0
432お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:41:42 ID:C29r4Rpc0
そういえば草間の裁判はどこ行っちゃったの?
433お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:42:07 ID:HUc3Bi6U0
リアルで爆破マッチかよ、バングラディッシュ。
434お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:42:13 ID:xXN2RPuL0
>>426
だからさんざん言ってる事なんだけど
あそこは珍日をコントロールする能力がないのでわ?
とゆーこった
買収からのグダグダ振りを見てると、そろそろそう断言してもいいような気が
する
435お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:43:13 ID:bOAuY+km0
>>427
ただユークス+坂口氏+蝶野だったら上向く可能性は有ると思うが
(そもそも過去の映像コンテンツだけでそこそこの資産だとは思う
436お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:44:07 ID:xXN2RPuL0
>>430
いや、臨時株主総会はもうやっているんだよ
それで、このグダグダw
437お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:45:35 ID:bOAuY+km0
>>436
それじゃバングラ興行通すユークスが駄目だ。
438お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:46:22 ID:xXN2RPuL0
>>435
映像コンテンツの話はよく引き合いに出されるんだけど、
一体どれだけの資産価値があるのか、未だに不明でしょ?
そもそも、黄金期のコンテンツは恐らく大部分がテレ朝所有
だと思うよ。
439お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:47:03 ID:ixEKPPze0
猪木、借金を全部猪木事務所に押し付けて切り離した、って、
これ、誰かがかぶるわけ?
440お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:47:24 ID:8AuWH1qa0
>>431
なんていうか、選手には生きて帰って来いと言いたい。

>>434
それが本当ならユークスも上場してんのに危機感なさ過ぎ。
まあ新日のオーナーになること自体アレだけど。
441お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:50:22 ID:C29r4Rpc0
猪木事務所のメンツって藤田以外誰がいたっけ?
442お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:50:58 ID:bOAuY+km0
>>438
流石にDVD(特に橋本、エディ関連)や、
他局でのリプレイで1銭も入らない事は無いと思うが・・・・

>>439
計画父さん
443お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:51:00 ID:nxxMy8nj0
テロvs親日 リアル爆破マッチ
444お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:51:35 ID:9Ycy4IkP0
>>439
893の鉄砲玉と一緒で、
誰かに破産申請させて、『数年後に元の資産は約束してやる』って寸法でしょ
445お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:51:52 ID:xXN2RPuL0
>>437
又聞きだけど10分で終わったらしいよ。総会w
446お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:52:29 ID:ixEKPPze0
>>442
しかないよな、やっぱ。
こーいうの、マスコミはちゃんと書いて欲しいよ。
つか、逮捕されりゃイイのに。
447お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:53:34 ID:aeYOA2B/0
だってもう年商でも
ノア>新日
なんでしょ?
448お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:53:50 ID:C29r4Rpc0
猪木オソロシス
449お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:55:12 ID:oSLy0u0KO
1000なら親日復活
450お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:55:25 ID:bOAuY+km0
>>445
ユークスもイエスマンの集まりか・・・・

>>447
純利益はそうだろうけど、年商でも抜かれてるのか?
451お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:55:34 ID:xXN2RPuL0
何かこの一連の流れは、予想していたのがかなり的中しているんだよなぁ
気味が悪いくらいに
ユークスが買い取った所で絶対好転はしない、むしろさらにひどい方向に
行くだろうなー、と
452お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:58:00 ID:aeYOA2B/0
>>350
ポリスジャパンに出てたよ
453お前名無しだろ:2006/01/06(金) 06:58:41 ID:ixEKPPze0
猪木は、新日本の生き血、吸えるだけ全部吸う気なんだろうなー。
俺の作った会社、とか言って。
例え、新日本プロレスを切り離して別会社立ち上げても、寄生してくるんだろね。
454お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:00:20 ID:aeYOA2B/0
http://www.policejapan.com/contents/sport/20050928/index.html

ああでも新日のほうがあるのかな?
適当なこと言ってたらごめん
455お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:06:53 ID:xXN2RPuL0
ここまで汚物が大集合してグダグダになってあえいでいる会社は凄いよ。
登場人物が、悪徳元オーナー、悪徳経営陣、無能社員、銭ゲバ人間、○チ、皿金、8○3、IT
イベントが、興行不振、横領、不透明なM&A、数々の狂言、無茶なビジネス、
      元オーナーの介入、○チや皿金の勧誘支援、ドタキャン、取引先破綻、
      顧客無視の姿勢、そして商法・証取法違反まがいの行為、、、(永遠に続く)
456お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:09:53 ID:xXN2RPuL0
>>453
ビンゴ
「アゴは死ななきゃ離れない」だw
457お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:11:41 ID:8AuWH1qa0
でも選手に罪は……多少あるけど、だからといってここまで猪木に振り回される筋合いないだろうに。
いくらなんでも可哀想だわ、つーわけでアゴ氏ね。

>>454
どうみてもソースは2ちゃんです
ほんとうにありがとうございました
458お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:16:29 ID:B6ENJSKq0
そうそう
世の中は>>455みたいなボクがが考えるようにきれいな会社ばっかだよねwww
459お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:16:32 ID:ixEKPPze0
自分の立ち上げた会社=俺の所有物

だと思ってるんだよな、猪木は。
460お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:17:36 ID:D/5TVL8R0
親日サイモン社長バングラデシュ興行明言
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060106-0001.html

国際色を出すため、協力関係にある米TNAとメキシコCMLLにも選手派遣を要請し、
総勢20人ほどでの遠征になる。

 昨年のイタリア興行が期待外れに終わり、今回の大会にも慎重論はあった。だが、
企画段階から社員を派遣して慎重に検討。バングラデシュではWWEとTNAが
テレビ中継されるなどプロレス人気が高く、政府の支援もあることで決断した。興行は
猪木事務所ではなく「100%新日本で」(サイモン社長)行う。

 親会社ユークスの谷口社長も報告を受けたことを認め、グローバル化の一環として支持した。
また「会社のためになるなら話を持ってきて欲しい」と道筋をつけたアントニオ猪木と
協調していく考えも明かした。

というわけでユークスもOKですw
461お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:24:28 ID:Jn/bpGRG0
ユークスが認めたって事は、株譲渡の条件に
織り込み済みだったんじゃないか
サイモンはバングラ興行までの命
462お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:25:16 ID:nxxMy8nj0
ユークスが来ても何も変わらないて事か・・・
463お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:26:50 ID:cAsPDvgQ0
AJ「おらバングラデシュなんかいきたくねえよ、まだ若いのに・・・」
464お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:28:06 ID:O0grNnf80
棚橋は柴田の良さを良く引き出してたね。
でももう少し攻めっ気があるともっと良かった。
中邑も間接の入り方色々変えてみたり良かったけどレスナーが意外と
器用に付き合ってくれた感じが否めないのが残念な所でした。
全体評価としてはハードル自体が低くなってるんだが
この頃のドームの中では一番良かった。
465お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:28:26 ID:MrDuuAI6O
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
サラ金
サラ金
サラ金
違法金利

466お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:32:12 ID:DhWWDOP30
ドーム良かった、それだけにバングラ興行決定は残念だ
467お前名無しだろ:2006/01/06(金) 07:34:00 ID:FODYo3CM0
これ、ワープロでやんのかね?
468お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:01:26 ID:jn9txk4v0
新日の次世代も、相変わらず蝶野、中西頼りというお粗末。
若手は素質無く、口ばかり達者だけれど他団体だったら入団すらままならないような屑ばかり。
しかも新日のぬるま湯体質にやる気も無いサラリーマン。
469お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:05:43 ID:x1PG2liLO
>>468
同感。CTUだけはガチ
470お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:07:44 ID:6FpXs53S0
結局円天を紹介したのはチョコだったのか?
10月ドーム会場で勧誘のあったマルチも円天だったと言う書き込みが
あったけど。
471お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:14:11 ID:GDF3TBsY0
>>460
>イタリアが期待はずれ

…結局のところ、猪木は有名人だから
どこ行ってもそれなりの扱いだが、
新日本選手はいい内容のものを見せない限り厳しいってこったな。
自分たちの戦いで切り開かないと。

できんのか?今の新日本選手に
472ねこかん ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 08:14:51 ID:i8CfK7Bo0
若手がクズ?第一試合見てないだろ。
473お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:19:07 ID:kWuT0jzYP
10月ドームの勧誘はグリオでしょ
474お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:21:03 ID:jn9txk4v0
>>470
チョコは関係ない。
あくまでグリオ、プロミス同様に、アゴの在日ルート。

>イタリアが期待はずれ
ヨーロッパに人気の有るノアと勘違いして観客が集まったけれど、新日のあまりもの塩にブーイングという記事も有ったな。
475お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:22:10 ID:8AuWH1qa0
>>472
マルチ祭りまとめ乙だが、宣言しないとまたテンプレが長くなるぞ。
476お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:24:47 ID:9xMXEnmF0
USENが資金出して藤波が新団体作るって噂は金本スレで年末に書かれてたな
477お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:25:38 ID:I07UFGTv0
バングラデイシュで10万人興行とか銘打っておいて、
実際はいつもの地方興行(1000人レベル)だったりして。
478お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:27:42 ID:06EpGEBNO
>>468
山本(BD継承後)と祐次郎は良い物持ってると思うが。
479お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:27:45 ID:D/5TVL8R0
>>477
バングラデシュって収入日本の1/10とかだから、10万入れても
黒字になるとも思えんのだよね。無論安全の問題もあるし。
480お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:28:46 ID:9xMXEnmF0
バングラ興行もタダ券が多そう
481お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:30:03 ID:jn9txk4v0
バングラディッシュは、北朝鮮興行と同様に観客が集まっても金を払える奴は皆無。
日本円で10円を払える奴はいないだろ。
北朝鮮と数少ない友好国である事と、アゴが勲章欲しさのパフォーマンス。
482お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:30:08 ID:9xMXEnmF0
二日に分けてやるなら5万人ずつか
483お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:30:14 ID:GDF3TBsY0
>>472
格闘センスはみんなあると思うよ>アマレス出身多し

ただ会社と上の選手らの引き上げ=磨き方が足らない。
今は里芋みたいに集まって、自分たちでこすりあって小さく磨いてる段階。
大きくカットしてやって丁寧に繊細に磨いてやる人らがいないと、原石はダイヤになれない。

その点ノアなんかは、名もない石でもちゃんと磨くから、
結構いい輝きをしたりっぱな貴石になってる。

手をかけるというのは大事なことだと思う。
484お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:33:15 ID:jn9txk4v0
>>483
>格闘センスはみんなあると思うよ>アマレス出身多し

今の永田、中邑、中西達の糞ぶりを見ても?
485お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:35:05 ID:DhWWDOP30
猪木みたいなペテン師が日本の代表とか顔役気取ってるのが嘆かわしいって言うか、
どうにかならんものですか?w
486お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:36:30 ID:R27urngj0
>>481
庶民向けじゃないんじゃないの
チケットも現地の日本企業が捌くとか
大相撲興行みたく
487お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:41:54 ID:MrDuuAI6O
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
サラ金
サラ金
サラ金
違法金利
違法金利
違法金利


488お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:50:00 ID:4MRtufDK0
バングラディッシュ興行の本当の狙いは「日本からのツアー」ではあるまいか
489お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:53:27 ID:NWMwTmFX0
どこだよバングラディッシュってw
東京ドームも埋められないのに
490お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:55:47 ID:OsCnVyR80
どこだろう。インドの付近?
あー分からん。
491お前名無しだろ:2006/01/06(金) 08:55:50 ID:y1mDiOkS0
>>488
北朝鮮への送金が難しくなってきてるから、バングラ経由で・・・て事じゃないの?
492お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:07:12 ID:hhYHONgx0
棚橋のビックマッチでのイマイチぶりは何なんだろうか?
負け役ばかりだから、いまいち乗り切れないのか?
493お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:09:15 ID:kDoZSpCf0
>>492
健介や小島や柴田は、負けて格を上げられたのにね…。
いろんな意味で思いっきりがたりないんだとは思う。
494お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:09:16 ID:S7NRiMotO
下手すりゃ、一人百円払って十万人集める気じゃないだろうか。と、勘ぐる自分が哀しくなったorz
495お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:13:38 ID:hhYHONgx0
>>493
ボロクソにやられた春G1の永田戦(永田さんの反則負け)が面白かったのは、
優勝があったからなのかなぁ・・・

その性格をなおそうよ
496お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:26:57 ID:cz5wGe0N0
TBS ハウス食品 ラサール石井 北朝鮮 オウム真理教 武富士
ロバート ロッテ 統一教会 ブルボン ドンキホーテ 筑紫哲也
日本テレコム 創価学会 朝日新聞 あびる優 ジャパンタイムズ
カタログハウス MKタクシー 島田紳助 岡崎トミ子 ネクシィーズ
韓国 松嶋菜々子 K-1 au 岩城滉一 キリスト教愛真高等学校
松井やより 電通 角澤照治 共同通信社 辛淑玉 聖神中央教会
イオン 中国 NHK 野中広務 三省堂 中川秀直 福井県敦賀市
石毛えい子 ソフトバンク 岐阜県各務原市 ユーキャン 日清食品
CAPCOM avex 加藤尚彦 モランボン フジテレビ 吉岡美穂
山形学院高等学校
497お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:27:04 ID:9xMXEnmF0
バングラディシュのダッカ興行だから
1,2,3、ダッカー!とかやりそうだな
498お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:27:47 ID:ueUC2ZKM0
>>494
百円も払えるのあの人ら?
499お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:33:26 ID:o7OmZ4O20
猪木には早く氏んでほしいな。

過去の名試合特集も見たいし。
500お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:35:11 ID:S7NRiMotO
>>498
バングラの人に新日が払うのでは…って事なのよ。
人集めましたーって、凄いでしょって。
他の国だとサクラ集めるのは金かかるだろうし。
501お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:36:22 ID:xm+KdiRv0
>>498
現地の人に100円払って、見に来てもらう。だろ
502お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:36:54 ID:Enpd9DgN0
>>498
来場者には100円プレゼント、ってことでしょ。
100円でも向こうの物価考えたら弁当代以上の価値があるし、
10万人に払っても大した金額にはならないし。

問題は、一体この興行がどういうカラクリで金になっていくのかだな。
それを株主に説明できない限りこんな興行できないから。

まぁ、「世界規模の団体」というブランドの空イメージを維持するため、
っていう理由ならそれはそれで通っちゃいそうな気もするけどw
503お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:41:28 ID:S7NRiMotO
あーもう、やることなすこと全て裏が、しかも嫌な裏がありそうだよ。
504お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:43:42 ID:RUN0vxdh0
>親会社ユークスの谷口社長も報告を受けたことを認め、
>グローバル化の一環として支持した。
>また「会社のためになるなら話を持ってきて欲しい」と
>道筋をつけたアントニオ猪木と協調していく考えも明かした。


はいユークスさようなら。
もう潰れていいよ…
505お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:44:24 ID:JTas/K/00
佐川に代わる新しい猪木のタニマチか。
はたまた、新日を手中に入れただけで喜んでいるただのプヲタか。
どっちにしても大した人間じゃねぇな>ユークス社長w
506お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:44:44 ID:yQxLBIED0
ユークスはもっと違うところを見ているよ。
今の選手が云々じゃなくて。
プロレスのこともよくわかっているから、今は口を出していないだけ。
507お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:46:52 ID:YyrnNuL20
>>502
それってエキストラ募集と変わらないんじゃ?
508お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:51:03 ID:Rb0GMAsR0
バングラディッシュ生活情報
チキンカレー一皿 :50円
アパート :6000円
バス :8円
タクシー :200円
食パン :40円
ビスケット :20円
コーラ(瓶) :20円
コーラ(ペットボトル) :62円
床掃除用洗剤 :180円
509お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:51:19 ID:ZM+foH2X0
>>457>>499>>504 
今すぐ指の骨折れ
人目に触れるな
510お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:51:32 ID:NbDUDYt9O
ユークスのシャチョさんなかなかやりてじゃん
転んでもただではおきんでしょ
前田いわく
プ業界に大勢いるよ。の一人だし
511お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:55:39 ID:RUN0vxdh0
昨日にも増しておかしなのが来てるな…
512お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:57:25 ID:9xMXEnmF0
アゴヲタおはよう
513お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:58:50 ID:xLFWWO9z0
>>509
今すぐ顎の骨折れ
このスレに触れるな
514お前名無しだろ:2006/01/06(金) 09:58:52 ID:RUN0vxdh0
いつも常駐してるキモアゴ信者はユークスの中の人?
515新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 10:07:06 ID:Ykp9Qyrd0
えっと……分裂祭り、バングラ祭り?
新日は今年1年生き延びることができるのだろうか……。

そしてアーク夜更かししすぎ。
516お前名無しだろ:2006/01/06(金) 10:22:33 ID:vX5OhzU50
何か次から次へと燃料が・・・
517新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 10:26:21 ID:Ykp9Qyrd0
ついに新日ファン脱北元年か?
寂しいのう。
518お前名無しだろ:2006/01/06(金) 10:27:56 ID:ixEKPPze0
>>517
新日本のレスラーは好き、
新日本プロレスは嫌い、
そー言う心境からのハンドルかね?その名は。
519新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 10:38:19 ID:Ykp9Qyrd0
>>518 大意はそんなところです。

520お前名無しだろ:2006/01/06(金) 10:47:07 ID:ixEKPPze0
>>519
やはりか。
俺もそんな感じだ。
そー言う人間、すごく多いんじゃなかろか。
521お前名無しだろ:2006/01/06(金) 10:52:01 ID:xm+KdiRv0
>>519-520
とは言え、どっかのコテハンのようにただ盲目的にフロントのみに責任をかぶせるのも違うとは思うんだよね。
この凋落の責任は選手にもあるわけで。
まあ、大好きはダメな選手にはちゃんとダメだしするけどさ
522ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 10:58:21 ID:CRuxxGwm0 BE:580268096-
いや、ファンも悪いんだよ。言いたいことはちゃんと会社に言わないと。
メールでも手紙でも。
523お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:01:54 ID:xm+KdiRv0
>>522
そこまでするファンなんてのは希少だよ。
大抵のファンなんていうのは嫌気がさしたら離れていくだけ
524お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:03:48 ID:xmTojDTR0
昨日4日の録画を見たけどつまらなかった。
新日の選手って負けたアトのコメントが愚痴っぽく
話すようになったねw
中邑とか。
525お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:04:39 ID:RUN0vxdh0
>>522
巣に帰れ
526お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:07:07 ID:xmTojDTR0
健介戻ってきてほしーんですけどダメですか。
527ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:07:42 ID:CRuxxGwm0 BE:85965942-
>>523
でも昔は蔵前事件とか大阪暴動とかあったわけでしょう。
漏れがUインターのファンだった時にドームや代々木でもガチでファン同士で
喧嘩していたし。最近のファンって何か優等生なんじゃないかなぁ?って
思うのよ。昨日リキプロ行ってファンがアパッチに直接駄目だししていたのを
みてもっとダイレクトに言うべきじゃないかと思ったわけで。
528お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:08:10 ID:9xMXEnmF0
マシン〜海賊男の流れがウンザリして一旦はプロレスから離れたが
たまたまTVでセクシーターザン時代の華麗な武藤を見て新日ファンに戻ったな
529新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:09:29 ID:dd/FyL8tO
>>522 チケを買わない。これがどういうことか分かってないと、と思う。
雑誌投稿やネットでもさんざん意思表示はされてるし、間違いなく少なからず電話メールもあるはず。
なのにこの体たらく。のみならず悪魔と契約する不行状。
まだ見放しはしないけど、自力更正は現時点では不可能だと思う。
ファンて小さいんだなと痛感させられもし、寂しいもんですよ。
530お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:11:07 ID:xmTojDTR0
昔のファンは危なかったみたいですよ。
馬場さんTシャツを来てたら新日ファンは
ボコボコにしてましたよw
新日ファンは猪木や長州になりきり
全日ファンは鶴田や天龍になりきって
ファンどうしの抗争をしたと聞きました。
531お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:12:17 ID:RUN0vxdh0
ねこかんよ,お前の愚痴なんぞは自分の巣の過疎BBSにでも書いとけよクズ
http://yy32.kakiko.com/njdamedame/
532お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:12:35 ID:h8Zv/UwC0
優等生って言うか、今の新日にそこまで入れ込むほど魅力がないってことだと思うが。
あと当時のは集団心理もあるだろ。スカスカの会場じゃ暴動なんて起きん。
533お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:14:54 ID:xm+KdiRv0
>>527
暴動とかは…どうなんだろうねぇ…
俺個人としては好ましくないけど。時代錯誤って感じ。
つーか、それが「新日ファン」体質なのかもしれないんだけどさ、昔からの。
動の抵抗がねこかんの言う暴動や直接批判だとしたら
静の抵抗が俺の言うようなチケ不買だったり中継皆買ったりだと思うんだわな。
で、後者が増えてるってことじゃね?ほかにもコンテンツが増えてるわけだし。
534新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:15:31 ID:dd/FyL8tO
最近でも小川ファンや大仁田ファンとガチケンカになるとこだったな〜。懐かしい。
535お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:17:16 ID:2ZQdS8FXO
まあ、ファンの声に対しては一切無視だからな。
今度のファンクラブ興行もマッチメイクが意味不明だし
536お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:17:54 ID:xm+KdiRv0
>>534
みんなの周りってそういうの多いのかなぁ…
俺は昔…学生の頃から、一緒に観戦してた仲間も含め「プロレス」のファンだったからなぁ…
新日も旧全日もFMWも見に行って、楽しんでたから、そういう争いって感覚がよくわからん
537お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:18:20 ID:xmTojDTR0
三沢、小橋、秋山が新日のリングにあがったときビックらこきまくりました。
昔の新日ファンなら会場の入り口で待ち伏せしノアファンをボコボコにしてましたよ。
ノアTシャツをぬがしてパンツイッチョで帰させたもんですよw
まるでサッカーのWCなみでしたなw
538お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:19:57 ID:xm+KdiRv0
>>537
ID似ててびっくりしたw

それはさておき、そう言うのを嬉しそうに語ったりする感覚がわからん…
正直、ただのDQNに見えるんだよな
539名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 11:21:56 ID:pIjgVfNT0
チケットを買わないことがファンの最大の意志表示

540新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:23:06 ID:dd/FyL8tO
>>536 新日特有だね。エゴと格上丸出しで他団体レスラーとファンをお出迎え。
あたしも他団体を見るときはおとなしいもんだったけどね。
なんかおかしな磁場があってついつい感応されちゃったりしてさ。ダチともども。
もう無いだろうなあ。あんなの。
ちなみに暴動とかは団体側がもりあがってると勘違いするからやめたほうがいい。
藤田健介の時の対応を見れば明らか。
541ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:24:38 ID:CRuxxGwm0 BE:214914645-
それだけ昔のファンは新日のファンであることにプライドを持っていたんだよ。
今は選手もファンも殆ど皆無だが…
(あのイケイケ幟をリングサイドに揚げていた人は今は何やってんだろか)

あと、ゴングから情報。
山口リングアナが家業の都合で1月一杯で退団だそうです。8日に挨拶あるとか。
542お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:25:13 ID:xmTojDTR0
ハスモトと高田総統戦が燃えましたよ。
お互いのファンは熱くなっていまいたしw
543お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:25:59 ID:da711BCm0
運命の1.4東京ドーム。テレビ観戦ながら、
メインのブロックレスナーVS中邑は新日史上に残る素晴らしい名勝負だった。

今持てる全てのプロレスをぶつける。そうすれば結果はおのずと出る。
絶対に勝てると信じるファンの期待を胸に秘めて、
落ち着いた姿勢を崩さない中邑。さすが中邑だ。これなら勝てる、絶対に。

そこへブロックレスナー登場。一瞬で背筋に悪寒が走る。
なんだこの男は。全てにおいて規格外。
ヘタクソなテレ朝アナウンサーの声なんか耳に入らない。
チンケな煽りなんかも目に入らない。たたずまいからして「世界標準」。
世の中にはこんなスゲエ男がいたんだと、改めて驚く。

中邑は最初腰が引けているように見えたが
すぐに自分のペースを取り戻し、自分のプロレスをぶつけていった。
じわじわと追い詰められるかのように見えるブロックレスナー。
しかし、互角の勝負をしていたように見えたのは、錯覚でしかなかった。
パワーとテクニック両方を兼ね備えるブロックレスナー。
超人は、人間中邑を全てにおいて上回っていた……。
最後は新日ファンの心を砕く、完璧なパーディクト。

記者会見でのブロックレスナーの態度は、意外なほど淡々としていた。
中邑のファイトを褒める言葉と、冷静な事後分析。
「中邑は私が日本で戦った中で、一番素晴らしい選手だ。いいレスラーだと思う。」
「私はチャンピオンだから、次に誰を挑戦者にしたいとかそんなことを考える義務は無いと思う。」
そして最後にこう言ってコメントを締めた。
「誰だって、私が持っているモノが欲しいはずだ。これ(IWGPベルト)が何か、皆分かるだろう。」

試合時間は10分に満たないものの、その中には中邑とブロックレスナーという、
頂点に向かわんとする男と、極めた男の最高の勝負が詰まっていた。
2006年の新日は、このブロックレスナーを中心に回るだろう。
中邑の敗北をバネに、新日本は猛烈に練習して最高のプロレスを取り戻して欲しい。
544新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:26:15 ID:dd/FyL8tO
99〜00年まではほんと、今思うとすっげぇDQNだったね。
事件が多かったからね。
545お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:26:33 ID:xm+KdiRv0
>>540
よくさ、他団体に赴いた選手が煽りで言うじゃん
「ここに来てる客をウチに来させる」みたいな。
で、実際行ったらファンがファンに目の敵にされて
暴行まで、とかたまったもんじゃないよなw
546お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:27:26 ID:9xMXEnmF0
リングアナはまたゲロ一人になるのか
547お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:27:37 ID:da711BCm0
運命の1.4東京ドーム。テレビ観戦ながら、
メインのブロックレスナーVS中邑は新日史上に残る素晴らしい名勝負だった。

今持てる全てのプロレスをぶつける。そうすれば結果はおのずと出る。
絶対に勝てると信じるファンの期待を胸に秘めて、
落ち着いた姿勢を崩さない中邑。さすが中邑だ。これなら勝てる、絶対に。

そこへブロックレスナー登場。一瞬で背筋に悪寒が走る。
なんだこの男は。全てにおいて規格外。
ヘタクソなテレ朝アナウンサーの声なんか耳に入らない。
チンケな煽りなんかも目に入らない。たたずまいからして「世界標準」。
世の中にはこんなスゲエ男がいたんだと、改めて驚く。

中邑は最初腰が引けているように見えたが
すぐに自分のペースを取り戻し、自分のプロレスをぶつけていった。
じわじわと追い詰められるかのように見えるブロックレスナー。
しかし、互角の勝負をしていたように見えたのは、錯覚でしかなかった。
パワーとテクニック両方を兼ね備えるブロックレスナー。
超人は、人間中邑を全てにおいて上回っていた……。
最後は新日ファンの心を砕く、完璧なパーディクト。

記者会見でのブロックレスナーの態度は、意外なほど淡々としていた。
中邑のファイトを褒める言葉と、冷静な事後分析。
「中邑は私が日本で戦った中で、一番素晴らしい選手だ。いいレスラーだと思う。」
「私はチャンピオンだから、次に誰を挑戦者にしたいとかそんなことを考える義務は無いと思う。」
そして最後にこう言ってコメントを締めた。
「誰だって、私が持っているモノが欲しいはずだ。これ(IWGPベルト)が何か、皆分かるだろう。」

試合時間は10分に満たないものの、その中には中邑とブロックレスナーという、
頂点に向かわんとする男と、極めた男の最高の勝負が詰まっていた。
2006年の新日は、このブロックレスナーを中心に回るだろう。
中邑の敗北をバネに、新日本は猛烈に練習して最高のプロレスを取り戻して欲しい。
548お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:29:55 ID:xmTojDTR0
新日内の抗争ならまだいいですけど
他流との抗争となればファンもレスラー同様
熱くなりましたねw
新日がNO1と思っていましたから。
549お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:30:06 ID:xm+KdiRv0
>>541
〜80年代のファン…猪木〜長州・藤波辺りまでのファンってのは
そういう歪んだプライドがあったのかもねぇ。
まあ、今もごく一部には残ってるみたいだけどさ。

俺なんかは団体のファンである前にプロレスのファン、って感じだからなぁ…
550お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:31:36 ID:nt4mqkFBO
山口リングアナ上手くはないけど、最近は任される事が多かったのにやはり沈みかける船には乗りたくないのかもな。
551ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:31:43 ID:CRuxxGwm0 BE:193423436-
まあ、漏れもあの頃は若かったということですよ。本気で高田より強い日本人は
いないと思っていたから。(今も総統キャラは嫌いでないし)
552新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:32:13 ID:dd/FyL8tO
>>545 そうそうww 
古馴染みが大仁田ファンで、神宮での試合後に大仁田応援の歓声を飛ばしたら囲まれたもんね。
プチフーリガンみたいなもんだったよ。
553お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:33:22 ID:xmTojDTR0
その頃のファンは今で言うと
海外のサッカークラブなみのファンが
いたと言うコトですよ。
554お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:33:42 ID:Rb8xp9/N0
ノアがどうとかえらそーに語ってる場合かよw
555お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:35:28 ID:h8Zv/UwC0
>>549
今はノアとかドラゲ以外はあなたみたいなプロレスのファンってのが多いだろうね。
新日じゃなきゃダメだ!って人は本当に少なくなったんだろうなあ。
556お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:35:38 ID:Enpd9DgN0
>>549
若いなぁ。

橋本がゼロワン立ち上げて他団体時代に突入するまで、
プロレス界って言えば全日ファンVS新日ファンの大冷戦時代。

あの頃はそれぞれの団体のファンがそれぞれのカラーを主張しあって、
お互い絶対に譲り合ったりはしなかったもんだよ。
だからこそ、Uインターと新日の抗争なんかは心底熱くなれた。

「プロレスファン」なんてくくりが登場したのは、総合が隆盛しだしてから。
高橋本と合わせて完全にリアル幻想が崩壊した後、
生き残ったファンが心の寄る辺を求めて作り上げたも全く新しい概念だよ。

…もし、あなたが力道山時代からのファンだったらスマンw
557お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:36:31 ID:xm+KdiRv0
>>553
別物だと思うけどね。
彼らは生活の一部となってるわけだよ。多くは自分が住んでたり育った街のチームなんだし。
昔を悪く言うわけではないけど、虎の衣を借る…だったわけじゃん。
その頃の暑さを取り戻せ、っつーのはナンセンスだと思うけどね
558お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:38:46 ID:xmTojDTR0
ノアとか語ってるバヤいじゃないですよ。
中邑は口先だけのレスラーになってきてるし。
前田は相変わらずモゴモゴ何言ってるか分らないしw
「弱いものいじめしてやる」って言うコトだけは
聞き取れました。
559新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:38:45 ID:dd/FyL8tO
山口さん結構好きだったんだけどなあ。
残念。
560お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:39:18 ID:xm+KdiRv0
>>556
初代タイガーが幼稚園だったよw
ある程度自由に生観戦出来るようになったのが中学になってからで
幸いほぼ地元って感じの場所に国技館があったから、最初に生で見たのは
第一回のG1だったなぁ…
修学旅行の帰り、そのまま武道館でハンセン×川田見たりw
561お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:40:35 ID:Rb8xp9/N0
ファンもいまだにエゴ丸出し。駄目だなこりゃ。
562お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:42:12 ID:QNG4BT3a0
いっそのこと民事再生法を申請して経営再建をめざすってことで
563お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:42:54 ID:PsHH6AUf0
新オーナーが語る“新”新日本改革
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060106-0007.html

新日本を再生させる起爆剤はあるのか。ファンの声は大胆かつ実に正直だった。
人気低迷の最大の原因を「スター不在」と厳しく指摘。
その上で4日の東京ドーム大会でレスナーに完敗した中邑を、
復活へのエースに指名する声が圧倒的多数を占めた。

ファンが人気低迷の第2の原因に挙げたのが「試合がつまらない」。
新日本の象徴でもあった内輪での軍団抗争や因縁対決は、
すっかり色あせていることを象徴している。
そして、その打開策こそ、絶大な人気を誇るノアとの対抗戦だという調査結果が出た。


あーあ
結局他団体頼りかよ
もう泥舟だな
564お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:43:38 ID:6WrIPFVcO
学生時代、クラス替えとかあったら必ず
新日派と全日派は別れたな〜。
全日派の俺は馬場のせいで肩身が狭かったが、
三冠戦や四天王対決の後は『あの戦いはどうだ!?』
と、勝ち誇っていたが、今思えば幻想にすがっていたな〜
565お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:43:39 ID:xm+KdiRv0
週プロに有田のインタビューがあったけど、いみじくもあんな感じだなぁ…
最初に、誰々(猪木・馬場・長州・鶴田etc)スゲー!、じゃなくてプロレスってスゲー!おもしれー!
って感じたから、分け隔てなく見始めたって感じで。

もしかして、俺みたいなのって少ないのかね…
566お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:44:04 ID:xmTojDTR0
ハンセンをキレさせるコトが出来るのは
川田と天龍だけでしたね。

ちなみに鶴田をキレさせるコトが出来たのは
天龍と川田だけでした。


567ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:44:19 ID:CRuxxGwm0 BE:580268096-
>>563
漏れも受けた日刊のアンケート結果か。
568お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:44:31 ID:yhPeen9TO
みんな仕事とか勉強しろよ
熱く語るほど虚しくなるよ、こんなクソ団体は。
今回のドームではっきりした。
569新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:45:35 ID:dd/FyL8tO
>>568 いやそんなことないよ。あたしもそうやってプヲタになったし。
570お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:46:24 ID:N+0y8EC80
>>563
ノアのくだりはネタだと思ったんだがマジだったのかw

ユークスww
571お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:46:39 ID:xmTojDTR0
>>568
私はハンサムなプーですw
572ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:47:27 ID:CRuxxGwm0 BE:601759687-
駄目な子ほど放置できない性格なんですよ。大森さんしかり。長尾さんしかり。
573お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:48:08 ID:a3a3D2pjO
スペシャルの視聴率って出た?
574お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:48:26 ID:yhPeen9TO
大好きさん、もうネタ団体じゃないの。
マスコミとかで蔡門とかイケメンとかがいまだに散々吹いてるけど、アレ読むと辛くなるんだわ。
575お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:48:42 ID:Enpd9DgN0
>すでに自社のゲームソフトではメジャー3団体の選手を対戦させている。
>そのために新日本だけでなく他団体もスポンサードする可能性も含めて、
>具体的な作戦は練り上げる。

この辺が「他団体頼り」とはちょっと違うな。
ユークスとしては「プロレス」が盛り上がってくれてればいいので
必ずしも新日に拘ってはいないだろう。
ただ、「ドリームカード」をゲームの売りにするためには、
メジャー団体が複数あるのが望ましいってだけで。

ベストは新日・全日・ノア3団体を全部買って
もう一度二団体+インディー1団体に再編することだが、
さすがに今安定しかけてるノアはそんな話に乗らんだろうなぁ。

しかし、「人気絶頂のノア」「人気低迷の新日本」か…いや、今更だがね。
576お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:48:58 ID:h8Zv/UwC0
>>563
現状だとノアにあんまりメリットないんだよなあ、対抗戦やっても。
猪木とか長州が積極介入してくるなら社長がノーって言うだろうし。
つーか、ノアとの対抗戦やったとしても新日の試合がつまらないことを解決することにはならんと思うんだが

>>565
そうでもないんじゃないかな?
少なくとも90年代後半ぐらいからのファンは結構そういう人多いと思うよ。
577お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:49:02 ID:9xMXEnmF0
久々に馬場の動きでも見て笑うかと思ってたまたま全日見たら
鶴田天龍戦が凄かったので全日も毎週見るようになった俺
578ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:49:34 ID:CRuxxGwm0 BE:483556695-
逆にインディとの方が今はいいんじゃないかな?NOAHも当たり外れあるし。
森嶋とか菊地とか…
579お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:49:39 ID:xmTojDTR0
ノアが人気なのは当然ですよ。
三沢、小橋、秋山がいるんだもん。
この3人がバラバラになったとき
新日と同じになりますよw
580お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:50:34 ID:N7NT+xHc0
>>563
本当にファンは「ノアと対抗戦やって」なんて思ってるのか?
というか、この記事は記者の脳内ソースじゃないのか?
581お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:51:06 ID:xm+KdiRv0
>>576
いえ…原体験は初代タイガーだし
嵌まり始めたのも80年代末期(っつーか89年とか90年とか)でさ…
582新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:51:35 ID:dd/FyL8tO
>>574 試合はまだまだ鑑賞に耐えうるよ。ジュニアとかYLとか。
いろんな人に嘘つけマジで〜!?と笑われるけど。
これこそあたしだけなのかとorz
583お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:52:16 ID:N7NT+xHc0
>>579
何をすればバラバラになるのかと問いたい。
584お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:52:39 ID:xm+KdiRv0
>>582
そう言えば、YLだけの興行ってなかったことになってるの?
585お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:54:00 ID:xmTojDTR0
鶴田と天龍との三冠戦の録画は持っていますね。
あの鶴田の凄さは今の小橋でも楽には勝てないですねw
勝てるレスラーは馬場さんだけでしょうw
586お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:54:21 ID:dFITODZaO
吉江とかヒロ後藤をインディとガンガンやらせたら面白いと思う
587新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:54:46 ID:dd/FyL8tO
>>584 はい。もったいないね。
588お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:55:02 ID:h8Zv/UwC0
>>577
あるあるw
プロレス見始めたころnWoにどっぷりはまってて、全日は印象が馬場とかキマラだったんであんま見てなかったけど、
たまたま見たら三沢と小橋の三冠戦だった時の衝撃は凄かった。

>>578
今のモリシはいいよー
589お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:56:12 ID:mqr2xzA5P
小池栄子も大変だな。
http://www.tokyo-sports.co.jp/
590お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:56:24 ID:yhPeen9TO
>>582
だな。そこらあたりをプッシュしていれば、まだ良かったんだが、鼻とか背中傷をアレしたから
591ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 11:56:38 ID:CRuxxGwm0 BE:451319876-
>>584
真壁が道場長解雇後に棚橋がやるメリットないと言って開催してないのと
DDTとの関係が悪化したのとでできない状況になった。
高山堂とはまだ関係が続いている模様。
592お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:56:41 ID:9xMXEnmF0
人気低迷の原因アンケートにアゴは入ってなかったのか?
593お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:56:54 ID:N7NT+xHc0
>>586
吉江は新日出た方がいいと思うんだけど、夢勝ち興行で雪だるまの着ぐるみで登場するところとか見ると
何とかして新日を復活させたいと思っているんだろうなと感じた。
594お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:57:24 ID:xm+KdiRv0
>>589
>1・4から一夜…新日またまた混迷
長州の独裁権ハク奪

これが気になるな
595お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:57:43 ID:xmTojDTR0
鶴田と猪血戦は見たかったですな。
なんとなく。
596お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:58:32 ID:Enpd9DgN0
>>565
その年代だとプヲタの世界はイデオロギー対立あるほうが常識だと思う。
なにせ、マスコミからしてそういうカラーだったし、情報集めようと少しでもアンテナ広げると
そういう世界に引きずり込まれてたから。

ただ、常にそうではない「プロレスファン」まで裾野を広げようとどこの団体も努力してたし、
そういう「プロレスファン」が団体関係なく応援してたのは事実。

でも、そういう層の人間がずっと長い間その層に留まり続けて
なおかつ未だにプロレスファンやってるってのはやっぱレアに思えるな。
597お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:59:05 ID:6WrIPFVcO
昔から新日は選手層が厚いのにその良さを引き出せずに
飼い殺し・脱退させてしまう
それにこの数年で総合が進化しすぎてしまった
昔なら、プロレスラーの投げ打撃一発でKOだと思っていた
自分が恥ずかしい。
598新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 11:59:11 ID:dd/FyL8tO
盛り上げようとしてる選手のやる気を削ぐようなことすんのはやめてほしいね。
599お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:59:12 ID:xmTojDTR0
インディーに負ける新日は見たくないですね。
600お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:59:17 ID:xm+KdiRv0
>>591
そもそも道場長、っつーかコーチしてる人間がまだまだ精進すべき奴らだってのがなぁ…
601お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:01:34 ID:/KDyEqo50
東スポではシナ、バティスタ引き抜くとかラッパ吹いてたけどなw
602お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:01:53 ID:lBvilDWs0
現状のノアに取って新日と絡むのはプラス要素無いんじゃねえの?
明らかに新日が惨めな方向に進んでるな。
603お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:02:03 ID:yhPeen9TO
小橋みたいな道場長がいたら、それはそれで困るよなw
604お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:02:32 ID:SWnEbE8x0
ノアとの対抗戦とか言っても、新日VSノアで残ってる魅力的なカードってもうないんだよなぁ。

新間さんが希望していた中邑VS三沢とかは見たいかな。

あ、小橋VS中西というスーパーカードが残ってたw

あの秋山が試合後自己嫌悪に陥った対中西、小橋なら何とかしてくれる…かな?
605ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 12:02:49 ID:CRuxxGwm0 BE:193422863-
バティスタ取るならユージーンを(ry
606お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:04:09 ID:xm+KdiRv0
>>596
マスコミとかってのは大きく頷けるなぁ…
元々週プロ派だったから(ゴングのアメプロ増刊とかは買ってたけどw)
そういう意味ではモロにターザンの毒は降りかかってたしね
同時にSWS&WWFのドーム、天龍vsホーガンが表紙の「爆闘プロレス」とか読んではいたけどw


まー、あれだ。最初に決着なんかに怒りを覚えたのがフレアー×藤波のNWA戦な俺はやはり少数派か…
607お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:04:11 ID:HFF6qRZ+0
藤波の新団体なら三沢ノアも協力するだろうな。
旗揚げ戦は藤波vs三沢でどうよ?
608ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 12:05:00 ID:CRuxxGwm0 BE:386845294-
ジュニアならまだタイガーとか後藤とか絡んでいない選手いるしね…

まあ永源さん引退前にもう一度vs藤波は見たいね。体型はあの頃から変わったが。
609お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:05:16 ID:wnyUmcBLO
ミルコに永田がまけてしかも笑ってたのみてから新日本に疑問を持った
610お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:05:24 ID:xm+KdiRv0
>>607
裏に猪木の影があったら協力しないだろ
611お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:05:40 ID:6WrIPFVcO
>>600
言えてるw
本来なら、永田とかが良いのに。あと西村。
612新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 12:05:52 ID:dd/FyL8tO
シナとかバティはいいから選手のギャラあげてくれ。
グリーン車だって載せてやれ。
馬鹿なことばっかしてるから選手とファンが苦労する。
どうせバングラだって大赤字だろうに。
613お前名無しさん:2006/01/06(金) 12:06:02 ID:xmTojDTR0
三沢はファンの望むカードはやらないって言ってましたよ。
三沢と武藤戦のシングルはないと思いましたね。
みたいですけど。
614お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:08:09 ID:cYRR764B0
ノアも他団体やフリーに頼りすぎるとそのうちヤバくなるような...
615お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:08:35 ID:xm+KdiRv0
>>612
単純に上げるだけじゃダメでしょ
ちゃんと貢献度に見合った査定にしてやれって事で
616お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:10:02 ID:SWnEbE8x0
>613
ニュアンスが違う。

「ファンの見たいカードとは、やるレスラーにしてみたらやりたくないカードが多い」

ってこと。
617お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:10:23 ID:xmTojDTR0
三沢ももうヤバいですよ。
クルクル回らなくなったし
エルボーだけしかやりませんから。
618お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:12:33 ID:SWnEbE8x0
ところで今の道場長って誰?
619お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:13:30 ID:GDF3TBsY0
>>604
いつもと変わらぬ鬼の表情で叩き潰してくれると思うよ>小橋
その時に中西がどう動けるかが大事。
恐怖からでも素の力を100%出せればあるいは…
620お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:13:36 ID:xm+KdiRv0
>>618
後藤…?山本…?
ちょっと前のドラゴンノートになかったけかな…
621新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 12:13:40 ID:dd/FyL8tO
>>618 飯塚〜。
622お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:15:44 ID:xm+KdiRv0
>>618>>621
>>620は寮長か。スマソ…
っつーか、寮長に道場長にコーチに…わけわからんな…
コーチはまだ山ちゃん?
623お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:16:01 ID:PPtWxJo90
でもさ、中西って特に故障ないんでしょ?
単純なパワーでは中西なんじゃないの?
624お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:18:21 ID:vU0LFeET0
中西は小橋と良い試合する可能性あるけどそれが続かないからな
625お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:18:47 ID:xmTojDTR0
中西は髪が長かった頃の方が良かったですね。
626新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 12:19:39 ID:dd/FyL8tO
コーチはまだ山ちゃん。
627お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:19:56 ID:xm+KdiRv0
こうなったら中西にはもう一度ヘッドギア&アマレスタイツからやり直してもらおう…
628お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:21:53 ID:xm+KdiRv0
>>626
サンクス。つーか、山ちゃんでいいのかね…
自分の整骨院大丈夫なのかな
629お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:22:03 ID:xmTojDTR0
谷津のオリャーが聞きたいですね。

630お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:22:49 ID:jzldw9YmO
中西の頭にアンテナつけて
カシンにコントローラー持たせたい。
631新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 12:26:25 ID:dd/FyL8tO
>>628 コーチするのは週に何日かみたいですよ。
632お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:27:07 ID:DX+A4zxK0
テレ朝の契約は3月まで?
分裂するとしたらその時期をにらんで動いてるのかな・・?
633お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:29:48 ID:xmTojDTR0
今思うと新日はいいレスラーがいっぱいいましたね。
毎回カードを組むのに悩んじゃうくらいにw

634お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:44:56 ID:+XMBUk8s0
だね、分裂してなければ。
不動のエースが前田か高田。次世代のエースが船木。
今頃世代闘争が最大に盛り上がって船木が21世紀のエースの前評判を現実にしていただろうね。
当然そのメンバーでガチ修行もしていて、他団体迎撃もまあまあ出来てる。

永田?中西?ああ、第二試合でいい試合するレスリングのしっかりした人たちね。w
635お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:46:43 ID:YyrnNuL20
>>563
この社長何も分かってないな
636お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:51:38 ID:u+FxuDwq0
>>634
高田、前田、舟木、全部エセガチのヤオレスラーじゃねえか。
それじゃ結局、Pがなくてもkなり修斗なりに負けて、今みたいに落ちぶれるよ。
武藤みたいなガチの強さなんか関係ねえよってレスラーがトップなら今でも業界一位だっただろうね。
637お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:52:23 ID:lBvilDWs0
アゴ居る限りみんな逃げてく
638お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:53:37 ID:RBakQNiv0
DailySports online より

> 長洲 不気味なサプライズ予告
>
> 「リキプロ・特別興行」(5日・後楽園ホール=観衆1024人)長州がサ
>プライズを予告した。「オレも新日本の仕事と複雑になってきたけど、近いう
>ちに“まさか、うそだろ”という発表をします」と、業界を巻き込んだ大仕掛
>けがあることを示唆

さて,これ以上,何に驚くことがあるだろう? (W
639お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:54:37 ID:9xMXEnmF0
長州って毎度毎度そんなこと言ってるよなw
640お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:55:58 ID:+/y75dwd0
長州と健介がタッグくんだり
641お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:56:11 ID:jNO/y8ZM0
>>636
そもそも、日本でUの流れが無ければあそこまで総合は全盛になっていないよ。
佐山が起こした修斗だってマニアックなマイナー団体だった(現状もそうだが)なわけで。

それを除いても、連中が一箇所に集結して磨きあってれば結果も違ってくる。
642お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:57:15 ID:5yYcc6680
>>638
NOAH参戦
643お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:57:24 ID:1f2G+fDj0
今年のドームも目ん玉飛び出るサプライズばっかりだったし
今回も期待できるね!!
644お前名無しだろ:2006/01/06(金) 12:58:13 ID:+/y75dwd0
でもさ前田とか船木とかいたら三銃士が輝くのがもっと遅かったんじゃないの?
645お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:00:59 ID:9xMXEnmF0
リキプロ興行ってそれほど客来なかったんだな
646お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:01:06 ID:SWnEbE8x0
>644
そういうこと。上がいなくなったからその下の世代が出てこられた。

四天王もそうだったね。
647お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:01:34 ID:8B0xDpry0
>>644
ん???船木と三銃士は同期だろ
648お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:02:44 ID:PFrnFg6rO
どーでもいいから、01MAXやビックマウスにあそこまで馬鹿にされたんだから
ちゃんとケリつけてほしい
649お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:02:57 ID:qtNx79ay0
蝶野が新日を取るかUSEN新団体を取るか、
それとも天山、ライガーらと新プロダクションを造り
普段からパイプを取っている三沢、武藤らと手を結ぶか
どっちにしても興味深いね。
650お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:03:15 ID:SWnEbE8x0
>644
船木じゃなくて、前田・高田とか谷津だろ。
651お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:05:07 ID:+/y75dwd0
スマン船木は同期だったな。
652お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:05:53 ID:r50TdSNOO
闘魂四天王になってたかも。武藤、橋本、蝶野、船木で。
んでちょい離れて健介。
その下が中西、永田、天山、小島、大谷、石沢達。
どっちにしろ第3世代はやばかったろうな。
653お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:09:47 ID:0gdx9Z1P0
なんで新日こんなに弱くなったんだ?
654ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 13:10:57 ID:CRuxxGwm0 BE:322371656-
>>645
チケットはほぼ完売だったが前田とのトークショー中止で来なかった客が
多かったらすい。
655お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:11:40 ID:jNO/y8ZM0
船木は三銃士より下だよ。
あの時点で三銃士は会社事情の猛烈プッシュがあって、船木とはかなり差があった。

そもそも、永田達のへたれ原因の1つは三銃士離散での世代闘争なしってのが大きいからね。
656お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:12:25 ID:6fVIZvcT0
654 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


朝鮮製でも来てるのか?
657お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:13:37 ID:hSWMBg+V0
>>656
猫缶
658お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:13:56 ID:W1bIs3MU0
ド素人ボビーに惨敗醜態晒した曙がドームで圧勝してしまうからプロレスはだめなんだよ!
それじゃあ他のレスラーもボビーより弱いことになる!馬鹿なアングルだ!
負け続けるキャラにすればいいのに。踊ってる場合じゃない。
659お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:14:15 ID:jn9txk4v0
新日の次世代は蝶野と天山だよ。(笑)
660お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:14:22 ID:8B0xDpry0
健介なんてマジしょっぱい選手だったもんな。
当時絶対IWGPなんてとれねえっておもってたもん。

でも今の第三世代のやつらの年齢のときは常にトップレスラーとして輝いてた。
どれだけ第三世代がしょぼいか・・・
だから下の中邑や棚橋、その他諸々の若手はダメにみえてしまう。
661お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:18:57 ID:vvA17IDU0
週刊ゴング 小佐野ブログ

>2005年12月26日 新日本05年最終興行

>草間氏からサイモン猪木氏への社長交代、長州の現場監督復帰、ユークスへの身売り…と
>大きく揺れ動いた05年の新日本。いや、今も揺れ動いている。新年の契約更改に向けて
>新日本から独立を考えている選手もlいるだろうし、あるスポンサーが付いてふたつに割れる
>という説もある。実際に選手の中には、そうした噂は聞いているものの、どこまで信憑性が
>あるのかわからないと言う人もいる。
ttp://mimi.sub.jp/maikai/archives/2005/12/post_110.html
662お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:19:33 ID:QIMOElzV0
>>251
前田もそんな感じに評価してたが、秋山の中ではアレは馬場イズムに属する試合と言ってたぞ。
あの場のお客さんはああいうのを期待しているだろうから、それをやって見せたに過ぎないと。
663お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:19:35 ID:l9MimrBm0
山口リングアナよかったんだけどやめちゃうのかー

>>641
U系も前田が新日でガチしかけたのが起因だし、
前田が最強幻想抱いて新日に入門したのは
猪木の幻想があったからだよなぁ

>>647
船木が退団しなかったらってことじゃないの?
664お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:25:27 ID:jNO/y8ZM0
>>663
Uの原因は前田じゃない、佐山だよ。
前田は別にガチ好きじゃなくプロレス好きだし。

旧Uからの主張を追えば、新U=佐山の理想なんだけど。
665お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:25:43 ID:w2LBJWPp0
レスナーのバーディクトを食らっても俺は普通にサッと立ちあがってタバコ買いにいけそう。
何度VTR見てもあれはただ下に落としてるだもんなw
顔面が下に付いてないやん。
八百長まるだし
666お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:27:48 ID:jNO/y8ZM0
>>665
お前はプロレス見なければいいじゃん。
総合だけ見てればいいんだよ、未だに技がヤオとか言ってる馬鹿は。
667お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:28:02 ID:NrYltYt00
>>573
1.1%
668お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:28:11 ID:+/y75dwd0
>>665
中西の受け方は?
669お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:30:19 ID:vvA17IDU0
WWEの連中の必殺技は受け手側のセルが下手だと説得力が一気に失われるからな
670お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:30:38 ID:jn9txk4v0
ハッスル・小川、曙、柴田などの対戦からの考察

ノア>>>|超えられない壁|>>>ハッスル>全日>>>|超えられない壁|>>>新日
671お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:31:25 ID:+/y75dwd0
>>669
テイカーのラストライドだけは本気でやばそうにみえた。
672お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:31:56 ID:xLFWWO9z0
>>648
大森だけは勘弁な
673お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:32:48 ID:9xMXEnmF0
AトレインにやったようなF5なら説得力はあるだろうが危険だなあれは
674お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:33:26 ID:GbeVkYKt0
>>673
アレ喰らう事ができる選手はなかなかいないだろうな
675お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:34:05 ID:CZbkvlRcO
>>665 いや、説得力は必要だよ。何も垂直に落とせとか言うんじゃなくて
どこも当たってないのにフォールは無理がある。
676お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:34:22 ID:DLUZxH470
天山なら脳天ムーンサルトでも無傷だったから
大丈夫じゃね?
677お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:34:37 ID:w2LBJWPp0
>>666
他の選手の技は八百長でもまだ効くように見えるんだよ。
でもレスナーのはあまりにも下手すぎ。
バーディクトなんか誰が見ても致命傷を与えられる技に見えん。
678お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:35:00 ID:h8Zv/UwC0
>>669
スタナーは受け手の技量がもろに問われる技だったなあ。
無駄にシェインとかが上手かったんだけどw

>>671
テイカーとかケインとかビッグショーとか、ああいう規格外のデカさのやつらは説得力あるね
679お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:35:04 ID:Pa43Hjne0
塩塩と呼ばれていた大森だが
新日の中で試合するとあまり塩分が目立たなかったきがする
680お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:35:42 ID:qG6jQwhm0
これ以上、分裂してどーすんの?

自滅すんの分かってんじゃん!!!
681お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:36:15 ID:LPDkycVr0
ホールのスタナー受けは世界遺産
682お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:36:54 ID:DLUZxH470
ホールってスコットホールのこと?
683お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:37:58 ID:GDF3TBsY0
>>679
前からタッグはそこそこいいしね。
あの越中がパートーナーでしっかり指示だしてたし。
塩分控えめウマーでよかったよかった。

さてこれからの課題はシングルだよ。
684お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:39:07 ID:LPDkycVr0
タッグ屋はばら売りしちゃ駄目なんじゃない?
685お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:39:09 ID:NrYltYt00
>>638
小力とパラパラユニット結成
686お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:39:17 ID:CZbkvlRcO
振り回したあと首をロックしてスタナーみたいに落とせば説得力上がるのでは?バーデクト
687お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:40:28 ID:WcEWmFBF0
大森は新日にとって必要ゼロワンから大森・崔・佐藤・大谷・高岩を
マルチマネーで引っ張って所属にするべき
688お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:41:16 ID:w2LBJWPp0
曙を呼ぶなんて卑怯だぞ新日。何でもありか?
689お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:41:38 ID:GbeVkYKt0
>>687
ゼロワンどうなるんだよ・・・
690お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:43:44 ID:+2XwMZ1nO
なぁドーム大会のアンケート結果で中邑をエースにって意見が圧倒的に多かったらしいが
うそだよな?

全日は小島でノアが小橋
そんで新日が中邑でいいの?!
691お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:43:48 ID:vvA17IDU0
レスナーのF5はデビュー当初はもっと迫力も説得力もあったが
受身の失敗で怪我人が続出したから改良しちゃったんだよね。
それでもエディやアングルあたりは上手くバンプを取ってたな。
692お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:44:04 ID:0a9emejE0
当日放送の視聴率はどうだったの?
693お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:44:08 ID:xLFWWO9z0
>>671
中西が真似してのを見て使い手がショボイと技もショボく見えるんだな〜と実感した

テイカーのラストライドは高さは凄いが、背中から落としてるから
受身も取りやすい方じゃないかな

レスナーの直下式F5、直下式首折パワーボムはマジにやばい技
694お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:44:22 ID:CRuxxGwm0 BE:429828858-
正直あちちと高岩要らないわ。ジュニア飽和状態で後藤のヘビー転向願ってるし。
695お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:45:00 ID:GDF3TBsY0
696お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:45:12 ID:RSblZkKe0
次は曙vsレスナーかやっぱ
697お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:45:38 ID:+/y75dwd0
>>693
受身はとりやすそうだけどなんつーか痛いっていう表現かなw
698お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:45:53 ID:Pa43Hjne0
そろそろ毎年楽しみ契約更改の時期。
今年の見所は
・金本の去就
・今年もやるか!?永田さん踏み台騒動
・現場監督かなんかを首にされた平田さん達ベテランの去就
・毎年恒例フロント批判しながらやめない人達
かなあw
699お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:45:56 ID:CRuxxGwm0 BE:601759687-
>>692
今日の視聴率情報スレなら出るんじゃないか。ジャニヲタの嵐がアレだが。
700お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:46:03 ID:0a9emejE0
>>695
社長だまされてるんじゃねえのw
701お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:46:16 ID:5YNKc/CuO
702お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:46:36 ID:vvA17IDU0
ここにAトレインを殺しかけたF5が置いてあるけどかなりやばいな。
中邑だったら絶対死んでいる
ttp://nori.boo.jp/study/move_f5.shtm
703お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:46:39 ID:RUN0vxdh0
>>694
名無しで紛れ込んでんじゃねえよクズ
704お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:47:18 ID:0a9emejE0
>>699
当日放送で長時間だから
結構良いと思って楽しみにしてるよ
出たらこのスレでも張られるだろうし
705お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:47:28 ID:GDF3TBsY0
>>687
おいおいwゼロワン主要メンバー根こそぎかよw
てかあいつらが軍門に下るようなことするわけがねえ
706お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:47:58 ID:5YNKc/CuO
707お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:48:22 ID:0a9emejE0
DSEに喧嘩売る度胸があれば
新日は盟主の座にいるよ
708お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:48:44 ID:WcEWmFBF0
>689
潰してしまえ
709お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:48:49 ID:w2LBJWPp0
そもそも今のプロレスファンなんてほとんどが20代後半以上だろ?
馬場、猪木を見て育ち橋本、武藤、三沢などの世代に憧れて中年世代に入った奴ばかり。

で、中邑はもちろん年下。
年下なんて応援しようとか思うか?自分より年下のレスラーを尊敬できるか?
よほど天才的レスラーじゃない限り自分より年下のレスラー信者になんかなれない
もう橋本とかのような憧れるレスラーは現れないよ。
710お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:49:07 ID:CRuxxGwm0 BE:193422492-
欲しいのは崔と耕平と横井だね。横井は中邑のライバルにして。
711お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:49:31 ID:xLFWWO9z0
>>691
レッスルマニアDVDでの対戦相手のカートがインタビューに
 相手がHHHなら僕は安心して試合に望めるが
 レスナーが相手では何が起きるか判らないから緊張した
って答えてたのを思い出す。
712お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:49:34 ID:QXiwXTO40
今ドームのビデオ見終わった


永田vs村上の海野のカミソリカットが下手過ぎて笑いが止まらなかった
713お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:49:47 ID:5YNKc/CuO
714お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:49:55 ID:RUN0vxdh0
ID:CRuxxGwm0=ねこかん

巣に帰れ
715ねこかん@ぬこは常に流浪である ◆ismFPlKHko :2006/01/06(金) 13:51:35 ID:CRuxxGwm0 BE:483556695-
ぬこには巣はない。
716お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:51:48 ID:RWxQ4Xl+0
BEつけてる奴って恥ずかしくないのかな?
717お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:53:13 ID:69Mt5bWjO
>690
でもじゃあ誰ならいいのよ?
718お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:53:48 ID:6fVIZvcT0
>>716
登録したばかりで恥ずかしくないのかね?
719お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:53:48 ID:GbeVkYKt0
>>717
中西






で、天然お笑い路線
720お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:53:52 ID:RUN0vxdh0
>>715
おめぇの巣は↓だろ
http://www3.to/njdame-dame

こんな所で下らんカキコしてる暇があったら,自称まとめサイトを充実させろよカス野郎
721お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:54:20 ID:NrYltYt00
新日は完全にダークサイドに墜ちたね。
722お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:54:38 ID:RIM2l4gzO
>>709
新日ファン=20代後半

NOAH=ほとんど10代
723お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:55:03 ID:RWxQ4Xl+0
>>718
登録すること自体が、馬鹿の看板を首から下げるようなもんだよね。
724お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:55:41 ID:xLFWWO9z0
>>697
そうそう、受身とってもアレ食らったらは血吐きそうだよね

>>719
中西はそろそろハッスルにw
725お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:56:28 ID:NrYltYt00
877 名前: [] 投稿日:2006/01/06(金) 13:10:57 ID:SheOtJfx0
6日付日刊スポーツ 東京ドーム大会会場でアンケート

■現在の新日本の課題は?
 スター不在…10票  試合がつまらない…9票  若手の伸び悩み…8票
 マッチメーク…6票  直前までカードが決まらない…5票
 ストーリーが単調…4票  フロントがしっかりしていない…3票
 格闘技路線になっている…3票  団体内のまとまりがない…3票
 他団体の選手を招待しすぎる…3票  闘志がない…3票

■新日本を見るようになったきっかけは?
 タイガーマスクに影響を受けて…6票  猪木対シン…5票
 猪木に影響を受けて…4票  周囲に影響を受けて…4票
 橋本対小川…2票  IWGP王者時代の永田に影響を受けて…2票
 パワーウォリア−に影響を受けて…2票  きょうが初観戦…2票
 nwoジャパン…2票  GIクライマックス…2票

■今後新日本ドームを開催した時に見たいカードは
 対ノア…12票 ノア以外と対抗戦…4票 レスナ−対藤田…3票
 中むら対棚橋…3票 中むら対柴田…2票 蝶野対武藤(ムタ)…2票

879 名前:  [] 投稿日:2006/01/06(金) 13:14:03 ID:SheOtJfx0
6日付日刊スポーツ 東京ドーム大会会場でアンケート

■新日本を立て直す選手は
 中むら…19票 棚橋…11票 蝶野…5票
 長州…3票 若手全般…3票
 天山…2票 永田…2票 武藤…2票 山本尚史…2票

票少なっwww
726お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:56:57 ID:+/y75dwd0
>>702
このサイトでひさびさに自爆式シューティングスタープレスみたけどやっぱエグイな。
よくしななかったねアレ
727お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:57:59 ID:vvA17IDU0
>>725
■新日本を見るようになったきっかけは?
 タイガーマスクに影響を受けて…6票  猪木対シン…5票
 猪木に影響を受けて…4票  周囲に影響を受けて…4票
 橋本対小川…2票  IWGP王者時代の永田に影響を受けて…2票
 パワーウォリア−に影響を受けて…2票  きょうが初観戦…2票
 nwoジャパン…2票  GIクライマックス…2票

ここ見る限りファンの年齢層の高さが伺われる。
728お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:58:01 ID:gtAWvgvB0
なぜNOAHの奴らとやるとあわせちゃうの
なぜWARのときみたいに圧倒しないの
新日本の試合をそのままNOAH相手にやったのは中西だけじゃん
729お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:58:03 ID:0a9emejE0
円天のアンケートかなんか?
730お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:58:14 ID:9xMXEnmF0
パワーウォリア−に影響を受けてw
731お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:58:42 ID:HFF6qRZ+0
>新日本の象徴でもあった内輪での軍団抗争や因縁対決は、すっかり色あせていることを象徴している。
そして、その打開策こそ、絶大な人気を誇るノアとの対抗戦だという調査結果が出た。


つまりファンですら新日つまんね、ノアおもれーって思ってるということか。
まあ、どう考えても三沢さんがゴーサインだすわけねえけどな。
本当に夢の無い団体になっちまったな。。
732お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:59:51 ID:W/m4JbhkO
ノアが絡む訳無いだろ。
自分とこの客をマルチに売るようなもんだ
733お前名無しだろ:2006/01/06(金) 13:59:52 ID:QNG4BT3a0
新日本プロレスの裏事情
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1136305547/
734お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:02:58 ID:xLFWWO9z0
>>725
> IWGP王者時代の永田に影響を受けて…2票
永田兄弟乙
735お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:03:16 ID:GbeVkYKt0
なんていうか、盛り上がりが持続しない
技出た瞬間だけワーってなってまた静かになっちゃう
736お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:04:09 ID:mbeaMxfk0
昨日のリキプロの結果を今見たんだけどさ。
新日、ちゃんと星取り返してるのね。
俺はてっきりドームに出てもらったお礼に
ZERO-ONE勢にさんざん負けブック飲んだと思っていたんだが。
それができるなら、なんでドームで勝ち星貰って
昨日のリキプロで帳尻合わせるってなことしなかったんだろ。

737お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:04:26 ID:gEJCBI9T0
>>727
どう見てもギャグとしか思えない項目が二つほどあるな。
738お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:05:08 ID:w2LBJWPp0
なんで25歳の大卒イケメンお坊ちゃんに俺らが夢中にならなきゃいけないんだ?
信者になれるわけねーだろwww
あんなのに騒ぐのは女子だけ。

俺らはとてつもなく強くて男くさくて汗臭くて頼りがいがあって
デートの時も引っ張ってくれてケツを貸してもいいそんなレスラーを求めてんだよ!

739お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:05:13 ID:boFNqQvO0
>>734
弟とジュエリーデザイナーの姉かもしれないぞ?
740お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:06:54 ID:boFNqQvO0
>>738
プヲタはホモしかいないのかよ...
741お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:08:04 ID:u+FxuDwq0
>>702
格好悪い技だな。上に投げて自分も倒れてるけど、何か直接的に効いてるの?
橋本の垂直落下式DDTなんか、相手をまっすぐに持ち上げて、
そのまま自分の両足をぱっと開いて、真下に相手を落としてて、
マジで食らったら死ぬって説得力があったぞ。
742お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:09:09 ID:vvA17IDU0
> IWGP王者時代の永田に影響を受けて…2票
これで新日本を見限ったファンの方が遥かに多いだろうな
743お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:09:29 ID:r50TdSNOO
ブサイク引きこもりだから嫉妬するんだろう。
男ってのはそういう生きものだからな。
744お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:09:31 ID:w2LBJWPp0
>>740
まあ最後2行は冗談だけど、
25歳の大卒イケメンお坊ちゃんの信者には俺は一生なれないのは確か。
年下のインテリは無理だ。好きになれない。
745お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:09:43 ID:DLUZxH470
橋本の垂直落下式DDTwwwwwwww
あれこそ説得力ないけどな( ´,_ゝ`)プッ頭ついてないやんww
746お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:10:46 ID:LPDkycVr0
>>744
http://vista.x0.com/img/vi17713.jpg
http://vista.x0.com/img/vi17714.jpg

これくらいのやんちゃな感じがいいよな
747お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:10:52 ID:ixEKPPze0
>>741
だって、F5のアレは、事故だからな。
見映え悪いに決ってるではないか。
748お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:11:42 ID:vvA17IDU0
WWEは基本的に頭から落とす技は禁止されていているしね。
749お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:12:54 ID:faDy6AC+O
新日本プロレスって本当にプロレスなのか?どう見てもグタグタな幼稚園のお遊戯以下にしか見えんぞ!!
750お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:14:22 ID:IAeirz7x0
>>746
お塩最強!
でもあいつらにはこれぐらいしても構わないな
751お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:15:17 ID:fsnI2rQl0
頼むから面白いプロレスを見せて下さい。

もう因縁とか軍団とか本当にどうでもいい。

中西対小橋を実現させて下さいm(_ _)m
752お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:16:02 ID:w2LBJWPp0
中邑をエースに推してる奴らってプロレスを知らない人でしょ?
753お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:16:54 ID:+/y75dwd0
>>752
他にいないってことなんじゃねーの?
消去法で中邑かと
754お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:17:41 ID:ixEKPPze0
永田も、消去法で永田、だったよな。
755お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:17:57 ID:u+FxuDwq0
>>745
上に放り投げてそのまま落ちて痛えなあじゃ、技じゃねえだろ。
ジャーマンにしろパワーボムにろ、自分で相手をマットに叩き付けるから、
相手にダメージを与えてる説得力が出るんだよ。
俺にはF5は天山の月面自爆と同じようにしか見えん。
756お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:18:58 ID:DLUZxH470
中邑の邑ってなんだよ!
小学生よめねぇだろ
リングネームつくれ いかすかねぇマイペースやろうだ
鼻デカ兄さんナカムラでいいよ
757お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:19:09 ID:+/y75dwd0
>>755
だから、初期はDDTだったんだって。
竜巻式DDT。
758お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:19:28 ID:ixEKPPze0
>>755
実際は、自由落下の方が、はるかに危ないんだけどね。
最初に馳にやったSSDなんか、殆んど自由落下で脳天から、で、
本当に、おいおい!!と思った。
759お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:20:29 ID:QIMOElzV0
ファンの支持を集めて抜けてけ来る奴が出るまで群雄割拠、じゃ駄目なのか?
YL方式というか。
無理して器に合わんことを押し付けても良いことは無いような気がするんだが。
760お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:20:33 ID:h8Zv/UwC0
>>702
久々にリング破壊見た。
曙vsレスナーやってアレを再現してくれないかなあ
761お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:23:02 ID:u+FxuDwq0
>>757
それだったらまだ納得できる。

>>758
なんつうか、実際痛いってのはともかく、痛く見える、効いてるように見える技が見たいわけで。
技の見てくれも格好悪いし。
762お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:24:43 ID:mbeaMxfk0
>>755
ミリタリースラム
763お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:25:47 ID:k9jKOTT80
受ける人の技術が重要ってとこでは
764お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:26:14 ID:ixEKPPze0
>>761
まあ、それはそうですなー。
ただ、俺はF5は、プロレス技としても言われてるほど悪くないと思うよ。
最初に、WCWでブライアン・アダムスがやったのを見た時から、
この技、結構いいな、と思った。
765お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:28:35 ID:gtAWvgvB0
猪木が総合みたいな馬鹿なことさせなかったらいい意味の
中西幻想が出来上がってたのにな
766お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:30:51 ID:MppmUKq7O
東スポのアンケートで「エースとしての中邑の成長」が最も多かったらしいね。
あとノアとの対抗戦。
767お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:33:09 ID:kRDEDwF90 BE:275854098-
三沢が対抗戦好きじゃないから、ノアとの対抗戦は雅央ばりにムリムリムリ
768お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:33:31 ID:6WrIPFVcO
>>765
サップにドロップキック1発で負けたのも痛い。
769お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:41:04 ID:mm5zz+Gl0
三沢と仲田は結構普段から「新日本の手法はあまり好きじゃない」と公言しているからな。
770お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:42:09 ID:YyrnNuL20
>>769
仲田はケロのことを「間違ってる」とも言ってるしな
771お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:42:23 ID:gtAWvgvB0
おれはノアの選手の試合後のスポーツライク的なコメントが好きくない
772お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:45:15 ID:GbeVkYKt0

ケロはノアの事どう思ってるの?
773お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:46:23 ID:DLUZxH470
細木が長州にあなたは目上の人とはうまくやっていけるけど
下の人間には酷するとこがあるっていってたね
774お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:49:49 ID:N+0y8EC80
>>728
中西のキャリアが面子の中でダントツ長かったわけだが
775お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:55:20 ID:SWnEbE8x0
>771
オレは逆に、「潰す」だの「ぶっ殺す」だのと、絶対やりもしない(できもしない)ことをほざく馬鹿レスラーがウザいよ。
776お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:57:42 ID:RBakQNiv0
プロレスラーに求められているものが変ってきたことに気づくのが遅れたのが
衰退の原因かも知れんな.

昔の新日なら,今回の円天騒動みたいなものエネルギーにしてしまった気がする.
777お前名無しだろ:2006/01/06(金) 14:58:38 ID:k9jKOTT80
コメントは怒鳴り声だけじゃなくハッキリと言ってくれればいいよ
778お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:01:01 ID:IAeirz7x0
昨日ようやくビデオで全部見たけど、新日のレスラーってドームを特別視してないんだな。
たんたんに試合をこなすだけで、面白い試合がひとつもなかった。
周りがドームだからきっとすごい試合になるはずだって必要以上に期待しすぎているだけなんだとわかった。
あえて言えば永田ぐらいだな。ドームだからがんばったのは。
永田エース時代がボロクソに叩かれていたが、村上戦はなかなかよかった。
ミルコ、ヒョードルでの失態が痛すぎる
779お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:01:37 ID:mm5zz+Gl0
新日本レスラーのコメントは
「叩き潰す」「ぶっ殺す」「いつでもやってやる」「ムカツク」
「今度やったら絶対負けない」「いいんだね、殺っちゃって!」
で構成されています。
780お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:04:17 ID:k899Tvz60
>779
あと
「タコ」
「コラ」
「ふざけんな」
くらい使用禁止にしたら発言が80%くらいカロリーカットできそうw
781お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:04:59 ID:IAeirz7x0
>>779
「ふざけんな」「このやろー!」も追加してください
782お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:05:32 ID:QNG4BT3a0
>>779
新日本から出て行った選手は使用頻度が減ってるよな
783お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:05:47 ID:iCnGZK0k0
冬木や安生ぐらいのコメントが出来る奴がいないのがなぁ。
784お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:06:47 ID:SWnEbE8x0
>778
永田対村上なら、ブレイド無しのいい試合ができると思うんだがなぁ…。
785お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:07:21 ID:mFWMZek50
>>779
ヴァーとペイとアレも
786新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 15:07:26 ID:dd/FyL8tO
「オラエー!」も忘れずに。
787お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:09:53 ID:y1okP8nF0
ホー も忘れないであげて
788お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:10:16 ID:SWnEbE8x0
「アッチャエイ」と「ガチャメラエー」はどうしましょう…。
789お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:15:01 ID:k9jKOTT80
三沢がHGのセイセイセイ言ってたのには笑った、コメントにもっと時事ネタも織り込んでいって欲しい
790お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:16:48 ID:seua9N8j0
団体内の面子じゃ客を呼べないから外から来てもらってるのに「外敵」とか
言って何様のつもりなんだ。あと、それに勝とうが負けようが何もなこらないのが凄い。
791お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:17:20 ID:Dow0i+Kk0
1月5日リキプロ新春興行後楽園ホール〜新日選手参加試合〜試合結果

■ 第2試合
○山本尚史・長尾浩志[10分12秒 バックドロップから 片エビ固め]×佐々木義人・崔領二

■第4試合
○越中詩郎 [7分4秒 片エビ固め]×後藤洋央紀(新日本プロレス)

■第5試合
○邪道・外道 [13分5秒 クロスフェイス・オブJADO]×BADBOY非道・金村キンタロー

■第6試合
○長州力 [6分28秒 ラリアットから 体固め]×後藤達俊

■第7試合
○石井智宏・高岩竜一 [20分25秒 雪崩式垂直落下式ブレーンバスターから 体固め ]×エル・サムライ、獣神サンダー・ライガー

■第8試合〜バトルロイヤル
※参加選手
山本、崔、長尾、下田、金村、佐々木、非道、ライガー、関本、外道、高岩、邪道、石井、黒田、宇和野 (ここまで退場順)、後藤(洋)

○後藤洋央紀 [7分18秒 逆十字固め]×宇和野貴史
792お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:17:23 ID:N+0y8EC80
ゲロが地震を織り込んだ発言しただろ
793お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:20:17 ID:mFWMZek50
動物の鳴き声みたいだな
794お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:21:43 ID:SWnEbE8x0
しかしバングラデシュって危険じゃないのかな?

猪木の事だから、「オレが行くんだから大丈夫!!」と危機意識全くないんじゃないかと…。

http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=12#danger
795お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:22:20 ID:SQNsrcu80
ところでドームに行った人で実際に円天アンケート受けた人いますのん?
796お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:23:24 ID:ylEUbIyK0
健介出ないとツマラン。 
塩・塩と言われても 
武藤×健介 
永田×健介 
小島×健介 
は見てて楽しかった
797お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:25:16 ID:RUN0vxdh0
>>796
永田×健介 は流血戦(しかも切り杉)しか無かったのが残念。
798お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:25:17 ID:/JPVCrjA0
この後、新日本がどのように、レスナーやバーナードを扱うかが心配だね
G1とかでるのかね?
799お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:27:17 ID:iCnGZK0k0
ここまで来たらいい子ちゃんぶらないで、ヒール団体になっちゃえばいいのに。
三沢や武藤を大人数でボコって「俺達が業界の盟主だ!オラエー!」みたいな。
まあUインターと同じことになるけど。
800お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:31:55 ID:MrDuuAI6O
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
サラ金
サラ金
サラ金
違法金利
違法金利
違法金利
801お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:33:07 ID:+wD10wlF0
なんだこの流れ、、、
誰か手短に説明ヨロ
802お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:36:19 ID:boFNqQvO0
>>799業界から総スカン食らって、名実ともに念願の鎖国になれるね♪
803お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:37:41 ID:h07lK/iKO
新日いくらなんでも裏側がきな臭過ぎる
804お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:37:43 ID:IAeirz7x0
なんで海野ってあんなにジュースが下手くそなの?
会場組に分かってしまうのは仕方ない部分もあるけど、テレビでもモロバレって・・・
去年も確かあったような。
805お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:38:24 ID:u+FxuDwq0
>>799
ヒールじゃなくて、ガチのキチガイになるだろw
806お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:45:51 ID:Dow0i+Kk0
ナイガイは新日本プロレスvsビッグマウスラウドの煽り、絶対に節目でやってくれる。裏切らない夕刊紙だ。1・4新日本プロレス東京ドーム大会翌日、1/5発売分から。
##
・ 永田「村上とやれるのならウチのリングでもBMLでも、どこでも行く。何かを言うよりも闘いを見せつければいい。そのうちに裏で隠れていられなくなる(標的は前田)」
・ サイモン猪木氏「棚橋にはリベンジの舞台を用意したい。(永田のBML出撃は)本人に聞いてみる」
・ BM上井氏「その気があるなら、2・26BML徳島に来ればいい。逃げない」
・ BMLサイド「柴田の攻撃受け止めた棚橋には敬意を持った。柴田をもう一度新日本に送り出してもいい(新日本再出撃)」
・ BMLはウワサされる新日本離脱者の受け入れにも寛容な姿勢を見せており、遺恨は深まるとの見方も。
・ 徳島で2・26事件が起こる。
807お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:46:27 ID:CE0StaOsO
>>638
長州がプッシュしたい選手及び若手選手以外全員解雇。

で中西、中邑、棚橋、吉江、真壁を軸にビックマッチを両国か武道館で開催。

レスナー&バーナード&ノートン或いは新外人をチームにして、外人VS日本人の軸も作る。

中邑は総合(FEG主催が中心、ここがミソ)で勝っても負けても暫らく使いつつ、ファンから見ても良い状態になった時点でエース路線に使っていく。

ジュニアは稔+若手とタイガー+若手辺りで抗争。

自分の団体に居る若手も、そこに入れる。
外人はブラックタイガーとアメドラ復活の二枚看板。

いかがたろうか?


で外された蝶野、天山、ライガーは新団体旗揚げへと…。
808お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:48:56 ID:qd/R3yBU0
業界を巻き込んだ大仕掛って言われて業界巻き込んだことあったのか
809お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:49:11 ID:RIM2l4gzO
もう 日本人は ダメダメな奴ら ばっかりだから
外国人だらけにしろよ
810お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:50:53 ID:DLUZxH470
韓国人だらけだけど?ww
811お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:50:53 ID:x1PG2liL0
>>804
必要無かったもんな、あの場面でのは。
ただでさえ客の目が光ってるからこそ、封印しておくべきなのになぁ。
812お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:51:16 ID:CRuxxGwm0 BE:322371656-
そもそも2.26永田棚橋はバングラ逝っているから無理じゃないかと
813お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:51:59 ID:HFF6qRZ+0
>>806
なんだ、結局仲良しこよしでやっていくのか。
なら最初から分裂しなきゃいいのにね。上井も落ちぶれたもんだ。
814名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 15:52:07 ID:YUGjCkzn0
http://www.sekai.nu/channel/fight/log/20060105180125/img/img1625.jpg

こりゃ5パーセント超えも夢じゃないな
815お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:53:35 ID:iCnGZK0k0
>>814
すげぇ・・・なぜこの顔芸がリングに生かされないんだ・・・。
816お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:56:56 ID:+wD10wlF0
なんだカンダで永田さんは試合上手くなったね。
誰が相手でもそれなりに見れる試合をするよな
817お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:58:47 ID:Dow0i+Kk0
2/24&25バングラデシュ興行決定
サイモン社長が、A猪木がぶち上げたバングラデシュ10万人興行を2月24、25日行うと明言。所属選手を中心に、レスナー、バーナード、協力関係にある米 TNAとメキシコCMLLから、
総勢20人ほどでの遠征になる。バングラデシュではWWEとTNAがテレビ中継されるなどプロレス人気が高く、政府の支援もあることで決断。
興行は猪木事務所ではなく「100%新日本で」行う。親会社ユークスの谷口社長も報告を受けたことを認め、グローバル化の一環として支持した。また「会社のためになるなら話を持ってきて欲しい」と道筋をつけたアントニオ猪木と協調していく考えも明かした(日刊)。
818お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:59:48 ID:MrDuuAI6O
新日本プロミス
新日本プロミス
新日本プロミス
サラ金
サラ金
サラ金
違法金利
違法金利
違法金利
819お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:00:43 ID:N00+33M/0
>>816
でも、もう最多防衛記録達成とか
団体のトップを取った事もある人だから
それなりではとても・・・・・・
820お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:01:03 ID:k9jKOTT80
10万人興行とかグローバル化とか好きだよな
821お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:01:03 ID:CRuxxGwm0 BE:687725388-
プロミス社内ブラックなのか。↑の嵐は。
822お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:02:06 ID:Dow0i+Kk0
グローバルなリーダー新日!!
823名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 16:02:39 ID:YUGjCkzn0
493 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日:2006/01/05(木) 23:15:14 ID:KFTIMGsq0
477 名前:386 投稿日:2006/01/05(木) 23:09
おまけつきで。視スレが連続投稿で無理なのでコチラに。

ズーム(1部)5.3% (2部)9.8%
情報ツウ 11.6%
サルヂエ直前SP 8.4%
ザワイド 8.7%
ロンブー 7.7%
プラス1 9.5%

DOORS(再) 9.0%
爆笑問題 8.5%
関口宏 6.6%
新春映画 3.0%

ロンブー 7.2%
プロ野球オールスター 7.4%

オーラ 9.8%
視聴率バトル 6.6%
朝まで格闘 2.8%
   ↑
新日SPは2.8%か 平均や瞬間も知りたいところだ
824お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:04:08 ID:IAeirz7x0
>>817
10万人分中、円天が買い占めたのはどれくらいだろう
825お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:06:29 ID:Dow0i+Kk0
【 グローバルなリーダー】新日総合682【バングラデシュ】
826お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:07:56 ID:k9jKOTT80
特に宣伝もせず深夜帯で2.8なら御の字?
827お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:08:43 ID:GbeVkYKt0
バングラデシュに何人集めても良いけどまた大赤字なんてオチはやめろよ
大体グローバル化の前にやることいっぱいあるだろ
828お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:11:02 ID:N00+33M/0
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │グ│グ│グ│プ│プ│プ│円│円│円│あ.│あ.│あ.│マ.│|マ.|
 │リ.│リ.│リ.│ロ│ロ│ロ│ ..│ .│ ..│か│か.│か.│ル│|ル.|
 │オ│オ│オ│ミ.│ミ.│ミ.│天│天│天│り..│り..│り..│チ.│|チ.|
 │ .│.. │ .│ス│ス│ス│ ..│ .│ ..│ ..│ ..│ ...│ ..│| ..|
829お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:11:45 ID:N3kOhdGO0
高視聴率キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

新日人気に死角なし
830お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:13:27 ID:NXUwfXzQ0
大赤字は必至ですが?
831お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:14:24 ID:jHVQsVEG0
今更だけど、スレタイ良いね
832お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:16:25 ID:hTSw4V2A0
>>823
え?2.8が平均視聴率でないの?
833お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:18:51 ID:xLFWWO9z0
>>808
新日と新日取り巻き業界は巻き込んだ

視聴率なら、曙も吉田x小川に勝ったぐらいだし
レスナーx曙で視聴率取れるかも

3冠戦で小島にラリアット葬される前に
IWGP戦でF5葬にするんだ!
834お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:19:13 ID:a4bzU7EA0
長州の独裁権ハク奪って・・・
100%任せるんじゃなかったのかよ!
これもなかったことにするのか!?
835お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:19:59 ID:N+0y8EC80
率で思い出したけど、マケボノって体脂肪率が凄いことになってるんだろうな
836お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:20:14 ID:hTSw4V2A0
社長→故郷→長州→鎖国→VSインディー連合
→オーナー→他団体との外交、元オーナー→バングラ

結局どうしたいんだ?
837お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:21:59 ID:mY3rlpJk0
今の新日ファンて中邑の何を買ってるの?
細い割りに筋肉はないし、技もヘタクソだし、そのくせ大口叩くし、
見ててイライラして仕方ないんだが。
838お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:23:03 ID:N00+33M/0
>>837
×新日ファン
○新日フロント

ファンは何も買ってないとかいうアレは(ry
839お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:23:41 ID:ykXNBYnE0
私は何も知らない。(新日が)プッシュしただけ。
840お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:23:48 ID:GbeVkYKt0
バングラ→インド→パキスタン→アジア各国→マーケット開拓

って狙いらしい
841お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:23:55 ID:Dow0i+Kk0
アメリカ・ロスアンゼルスにある新日本プロレス・ロス道場において、2006年1月8日(現地時間)より下記のイベント(試合)を毎週日曜日に開催する事となりました。
お仕事、ご旅行で現地を訪れる際には、是非お立ち寄り下さい。
■ NJPW-USA Presents Weekly TOUKON Event 詳細

■イベント名:NJPW-USA Presents Weekly TOUKON Event

■場 所:3200 OlimpicBlvd. SantaMonica. CA90403
 
■時間:4:00PM 開場 6:00PM 開始

■出場選手:ロス道場所属各選手及び招待選手
■お問合せ
 ロス道場 310−264−9966
 http://njpw.com/
842お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:24:51 ID:9xMXEnmF0
長州は内心バングラ興行には反対だろうな
北朝鮮興行で痛い目にあったし
843お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:26:33 ID:9xMXEnmF0
ロス道場が切られないようになんかやるのか
844お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:26:45 ID:k899Tvz60
8日のファン感謝祭ってなんかイベントあります?
リングアナの引退以外。
ファンに感謝してるカードには見えんのだがw
845お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:27:04 ID:xBuBganI0
ノアの去年のドームって視聴率どのくらいだっけ?
846お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:27:27 ID:k9jKOTT80
ケロ引退と聞いて飛んできました!
847お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:27:52 ID:hTSw4V2A0
>>844
先着500名甘酒もらえますw
848お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:28:01 ID:ZUXJFBcVO
バングラデシュみたいな物価の安い国で興行したら、
観客何万入ろうと儲からないんじゃないの?
849お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:28:16 ID:N+0y8EC80
>>836
バングラ興行で大赤字

ノアとの対抗戦で若干の儲け&大量黒星

インディーとして細々やってく
850お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:28:31 ID:9xMXEnmF0
新日がファンに感謝なんかするわけない
851お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:29:22 ID:GbeVkYKt0
新日がファンに感謝してもらうために開催するんじゃないか?
852お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:29:43 ID:JTas/K/00
北朝鮮の時、健介の人生が変わったように、今回のバングラ遠征で
人生が変わる選手はいるのか…。
853お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:30:24 ID:MrDuuAI6O
>>821
ヒント
共産党
854お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:30:53 ID:IAeirz7x0
>>844
ファンが選ぶ年間MVP発表
小島らしいがw
855お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:31:19 ID:RUN0vxdh0
先着500名ってセコい感謝だな…
856お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:31:34 ID:h8Zv/UwC0
>>852
バングラ遠征で新日大赤字→倒産

になったら多くのレスラーの人生変わるだろうな、いろんな意味で
857お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:31:31 ID:YG45EyrYO
いつまでもアゴの言うことばっかに従うんじゃねー!ドームでアゴにヤジをとばしたファンこそ新日本ファンだ!そう思いませんかみなさん?
858844:2006/01/06(金) 16:31:53 ID:k899Tvz60
>847
どうもです。調べたらチケット3千円で安いんだw
でも行かね
■1月8日後楽園ホール大会「ファン感謝祭」にて選手が・・・!!

1月8日ファン感謝祭にて選手が会場入り口にてチケットのもぎりと、
次期サーキットの前売りチケットの販売に参加いたします。
参加選手は当日までのシークレット。是非会場でお確かめ下さい。
※1月8日のチケットは当日午後4時より後楽園ホール1階にて販売致します。
→その他のチケット情報はこちら

1月8日 後楽園ホール「ファン感謝祭」甘酒プレゼント

2006年1月8日(日)に行われますファン感謝祭におきまして
先着500名様に甘酒(森永製菓株式会社様提供)をプレゼント致します。
開場時に引換券を配布致しますので、試合終了後に商品と引き換えてください。
■ 配布時間 :17時30分の開場時
■ 配布数 :先着500個(開場時には引換券を配布致します)
※ 規定枚数に達し次第終了
↓森永製菓株式会社の情報はこちら
http://www.morinaga.co.jp/index.html


859お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:32:30 ID:WpAlIWEN0
>>850 ものすごいカキコだよな。団体の本スレでこれは。

でも普通に納得してしまうのが実態
860お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:33:08 ID:k9jKOTT80
これって缶の甘酒か、試合前に渡さないのは缶を投げ込まれるのを警戒か
861お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:33:58 ID:x1PG2liL0
甘酒って缶のやつかな?
あれのあったかいはまだ良いけど、つめたーいはキツイ。
なんかゲロみたいな感じになってまう。
862お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:35:02 ID:CRuxxGwm0 BE:300880447-
>>858
これ、全部インディや女子なら普通にやっていることなんだけどねぇ。
今までが奢りすぎだよ。
863お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:35:33 ID:IAeirz7x0
500人集まるかな
864お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:36:11 ID:a4bzU7EA0
どうせならリング上で記念撮影とかだったら行く
865名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 16:37:12 ID:YUGjCkzn0
真壁さんと亘の復帰戦があるんじゃなかったっけ?
866お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:38:36 ID:y1okP8nF0
そんな時こそ円天の力とプロミスの力を使うとき。
マルチ被害者と債務者を集めて負のオーラ満ち溢れる感謝祭に。
867お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:40:33 ID:k899Tvz60
ファンが選ぶ年間MVP〜表彰式

1 長尾浩志 1/15 柳澤龍志

2 竹村豪氏 1/15 エル・サムライ

3 飯塚高史 1/15 成瀬昌由

4 山本尚史 西村修 1/20 矢野通 真壁刀義

5 田口隆祐 井上亘 1/20 後藤洋央紀 獣神サンダー・ライガー

6 安沢明也 タイガーマスク 金本浩二 1/20 邪道 外道 稔 

7 棚橋弘至 中西学 1/30 ヒロ斉藤 天山広吉

8 中邑真輔 吉江豊 永田裕志 1/30 後藤達俊 B・S・マシーン 蝶野正洋

868お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:40:37 ID:YyrnNuL20
>>858
森永って・・・法則発動かよ
869お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:41:44 ID:Dow0i+Kk0
【記者会見】蝶天タッグ初防衛〜一夜明け会見
http://www.njpw.co.jp/news/info_lev2/2006/01/0106_01.html
870お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:44:31 ID:CRuxxGwm0 BE:290133893-
>インディーの選手にとっては、メジャーのデビュー戦。
>初めての東京ドームで地上波のTVに映るということは
>彼等にとって刺激的だったと思う

仮にも大森さんはメジャーでドーム経験者じゃないかとかガタガタ逝っていい?
871お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:45:17 ID:YyrnNuL20
>>870
御本尊だって・・・
872お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:47:05 ID:CRuxxGwm0 BE:150440827-
>>871
(新日OBを除き)を忘れていた。
873お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:47:43 ID:N+0y8EC80
猫勘トリップつけろ
せっかくNG設定にしたのに
874お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:48:21 ID:y1okP8nF0
>>870
ちゃんと嫁。別に大森さん達のこと言ったわけじゃなくて昨日のドーム
に出てた面子でって意味だろ。
875お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:50:53 ID:HGti4imq0
2ch的には第三試合の実況が熱そうだなw
876お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:51:17 ID:CE0StaOsO
どう考えても所属参加選手の移動費用+外人選手のギャラ+猪木のギャラ>>>バングラディッシュ興業の売り上げ

なのになぁ…。

そんなに新日本は猪木の生活費を稼いであげたいのかと…。
877お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:51:27 ID:4TWuDeqe0
立ち読みだけどゴングで菊池氏と竹内氏が新日分裂に触れてた。
竹内氏は新団体のメンバーも聞いているとのこと。
ファイトならともかくゴングに載るとなると信憑性が高いかも。
猪木やクソフロントと別れてちゃんとプロレスやるんなら歓迎だけどね。
878お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:52:42 ID:mFWMZek50
うっそーん
879お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:52:47 ID:N+0y8EC80
今は辛うじてメジャーだけど分裂したらインディーそのものだな

まあやりたいようにやってくれ
880お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:53:52 ID:rvHiOZIx0
Circuit 2006 Acceleration
1月28日(土)6:30PM 東京・後楽園ホール サムライTV
1月29日(日)4:00PM 宮城・栗原市 築館運動公園総合体育館
1月30日(月)6:30PM 岩手・大船渡市体育館
2月1日(水)6:30PM 青森・八戸市体育館
2月2日(木)6:30PM 青森・青森産業会館
2月4日(土)6:00PM 北海道・札幌テイセンホール サムライTV
2月5日(日)3:00PM 北海道・月寒グリーンドーム NJ-IWTV / TV
2月7日(火)6:30PM 北海道・室蘭市体育館
2月8日(水)6:30PM 北海道・函館市体育館
2月11日(土)3:00PM 大阪府立臨海スポーツセンター サムライTV
2月12日(日)4:00PM 岐阜産業会館 サムライTV
2月14日(火)6:30PM 岡山県卸センター・オレンジホール
2月17日(金)6:30PM 神奈川・平塚総合体育館 SXW
2月18日(土)6:00PM 新潟・三条市厚生福祉会館
2月19日(日)5:00PM 東京・両国国技館 NJ-IWTV / TV
881お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:55:08 ID:a4bzU7EA0
蝶野社長で全選手合流ならどこまでもついていく
882お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:55:49 ID:IAeirz7x0
>>881
蝶野ってそんなに人徳あるの?
883お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:56:01 ID:ixEKPPze0
>>816
それは、昔からそーでしょ。
おとなしく馳ポジに収まってりゃよかったのに・・・。
884お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:56:18 ID:9xMXEnmF0
分裂したら選手がかなり減るから浮いたギャラの分でバングラ興行か
885お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:56:52 ID:y1okP8nF0
市町村合併や企業のM&Aや経営統合が進み、官庁や行政法人の整理合理化
縮小が続くなかプロレス団体が増えるとは実に景気のいい話だな。
886お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:58:26 ID:Dow0i+Kk0
887お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:58:31 ID:CE0StaOsO
>>874
マジレスすると金村キンタローもドームに出ている。
1999年全日本ドーム

淵&スミス&多聞VS外道&金村&中川

大日本の関本も三沢&蝶野戦のあったドームに出ているしツッコミ所を探せばあるぞ☆
888お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:58:40 ID:QYquNez00
天山もいつまで蝶野の子分でいるつもりなんだろ
889お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:59:19 ID:ixEKPPze0
将来性、需要のある面子を集め、分裂。
ショボイ面子ばっか集めた方に、新日本プロレスという名称を残し、
新日本プロレスを猪木におしつけちゃえ。
「貴方の作った会社ですから」って。
890お前名無しだろ:2006/01/06(金) 16:59:20 ID:k9jKOTT80
蝶野の子分じゃなくなった天山を想像すると怖いけど
891お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:00:34 ID:CRuxxGwm0 BE:268643055-
普通に西村の相棒で>天山
892お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:00:53 ID:FoUK1MeI0
新会社名 NJPW 
893お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:01:47 ID:ixEKPPze0
西村は勿論、切り捨て組。
894お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:01:58 ID:9xMXEnmF0
ドラゴンが今までみたいに土壇場で新日側に寝返ったりしないかどうかが心配
895お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:02:35 ID:FoUK1MeI0
全日→ノア
新日→NJPW

上記の予感!馬場が死んでノアができたように、猪木が退いて新会社設立
人の世の常ですね。
896お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:03:17 ID:J1VpUKAF0
世界戦略なんてまず足元(国内)を固めてからだろと何度言(ry
どうせアゴですら本気で新日を世界に売り込んでいこうなんて思ってないんだろうけどさ
というか赤字以前にそもそもバングラ興業立ち上げの資金自体どこにあるんだろ?
金貸してくれるところなんてないだろうし、円天にチケット売った分か? 
897お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:03:22 ID:RUN0vxdh0
>>891
巣に帰れ
898お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:03:50 ID:NrYltYt00
分裂したからってアゴと完全に関係切れると思えんが。
新日とは株手放しても前と変わっとらんぞ。
899お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:04:10 ID:ixEKPPze0
>>894
ドラゴンには内緒で話を進め、
ドラゴンが事を知るのは東スポでw
900お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:05:49 ID:k9jKOTT80
テレ朝と話しついてるのか?
901お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:06:04 ID:GbeVkYKt0
なんにしてもリーダーがしっかりしてないと離脱組は苦しいよ
902お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:07:53 ID:NrYltYt00
前回はドーム後にリストラ詐欺があったから今回は分裂詐欺じゃないの?
903お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:08:16 ID:y1okP8nF0
>>896
パフィーのような奇跡の成功を目指してるんじゃないかと最近思ってる。
彼女達は日本で見向きもされなくなってアメリカ行ってブレイク。
新日本もパフィーも一度天下取ってますしね。まあ可能性は1‰もなさそうだが。
904お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:10:12 ID:QYquNez00
ドラゴンもクーデターの輪に入って
長州と一緒にジャパンプロレスに移籍する予定が
会社の役員に目がくらんで急遽居残ったんだよな。
それで永源にコンニャク呼ばわりされた。
905お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:11:21 ID:ixEKPPze0
ドラ波サンが鶴田に、
あの人は社長になりたいだけ、って言われたのはなんでだっけ?
906お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:11:58 ID:IAeirz7x0
なんどもクーデターが起こる会社ですねwww
907お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:12:11 ID:RUN0vxdh0
>>903
新日もバングラで人気が出てアニメ化されるかも…
無いか。
908お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:13:14 ID:NrYltYt00
>>903
パフィーはアメリカの偉い人の方から声をかけてきたんだよ。
自分たちからアメリカ行ったんじゃないよ。
909お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:13:22 ID:qG6jQwhm0
これで鉢残留したら
最悪人間。
910お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:14:04 ID:+wD10wlF0
30年続く企業って凄いよな
911お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:14:23 ID:ixEKPPze0
しかしまあ、例え、蝶野が選手率いて独立するにしても、
遅すぎて、機を逸した感が強いよな。
本人も、武藤の苦労や、橋本の最期とか見ちゃうと、そんな冒険できないだろうし。
912お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:14:56 ID:a4bzU7EA0
でも東スポ読むと長州の強権さえなければ離脱はない
っていう雰囲気なんだよね。
913お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:15:51 ID:k9jKOTT80
じゃあ長州離脱か?
914お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:16:29 ID:y1okP8nF0
>>907
三年後バングラディッシュでグラップラーNAGATASANが放映されているとは
ここにいる誰もが知る由はなかった。
915お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:18:42 ID:QYquNez00
ドラゴンが新団体の社長になったらいきなり記者会見で根回しもせずに
「まず初めに三沢社長と戦いたい。」とコメントしそう
916お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:18:56 ID:r50TdSNOO
新団体へ行きそうな奴リスト(なんとなく)
藤波、天山、棚橋、西村、金本、井上、竹村、長尾

風向き次第
永田、中西

無い
ライガー

蝶野はアリストトリストの関係上なんか問題ありそうだから、離脱しないと思う。
917新日レスラーズ大好き携帯 ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 17:19:06 ID:dd/FyL8tO
なんでねこさんはバレバレの名無し潜伏をしてるんだ?
918お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:19:14 ID:FoUK1MeI0
全日→ノア
新日→NJPW

上記の予感!馬場が死んでノアができたように、猪木が退いて新会社設立
人の世の常ですね。

新日離脱組も含めて大同団結でしょう。みんな食えないんだから。
武藤、蝶野を中心に集まればスポンサーもつくかもね。
919お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:20:52 ID:ixEKPPze0
新団体作ったとして、
TOPがドラ波サンじゃ、即沈没な気が・・・。
外交関連考えると、蝶野以外いないんだよね・・・。
920お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:21:04 ID:GbeVkYKt0
ドラゴンは自分の新団体を東スポで知る
921お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:22:06 ID:Dow0i+Kk0
全日倒産→武藤リターン→新日復活
922お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:23:39 ID:k899Tvz60
新団体作る音頭を取るような度胸のある選手がもう見当たらないのだが・・・。
あるとしたら坂口さん?
923お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:24:04 ID:k9jKOTT80
新日分裂→テレ朝撤退→にっちもさっちもどうにもブルドック
924お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:24:32 ID:FoUK1MeI0
>>922
鋭いね!
925お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:24:51 ID:qG6jQwhm0
ユークスが金で
引き抜きすりゃ良い。

小橋、秋山とかは金じゃ動かないだろうけど。
926お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:25:08 ID:Vr4mycZA0
>新日分裂→テレ朝撤退
テレ朝的には渡りに船と言う感じだな
927お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:25:46 ID:Q/+Kfa6y0
どうせ新団体でも闘魂を背負うとかリアル新日本とか言い出す始末
928お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:25:56 ID:u+FxuDwq0
>>816
華がないのにトップになろうとするから叩かれるのであって、
中堅どころとしては試合内容は申し分ないからね。
プロレスができない中邑、藤田、棚橋とは違う。
929お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:26:20 ID:FoUK1MeI0
>>923
全日分裂→日テレ撤退 になったっけ?
ノアに乗り換えたんだよね。
今回も一緒だよ。時代は繰り返す。
930お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:26:50 ID:ixEKPPze0
>>927
そー言う人に、現新日本に残ってもらって、
そのまま猪木に押し付けちゃって欲しいね。
931お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:27:01 ID:srxnvOSD0
押尾、格闘家で生き残り!?入魂タトゥーも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000010-ykf-ent
932お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:27:15 ID:k9jKOTT80
新日分裂→テレ朝撤退→上井ちゃんテレ朝ゲットだぜ!
933お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:28:37 ID:FoUK1MeI0
どうせ新団体でも王道を背負うとかリアル全日本とか言い出す始末

になったっけ?
時代は繰り返すよ。
934お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:29:00 ID:a4bzU7EA0
サイモンがWWEの選手を連れて来るみたいな事言ったり
列車がVMとかアメリカから連れて来るって言ってるから
これからは新日勢vs外人が主流になるのかな。
935お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:29:28 ID:WpAlIWEN0
>>925 小橋や秋山はノアの株主でもあるぞ。

健介も三沢への義理の方大事にするだろうし、ろくなのがいない。
936お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:30:01 ID:QPlz/idD0
yuki no shizuku
でググっても、ヒットしなくなった件。
はガイシュツ?
937お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:30:54 ID:ixEKPPze0
>>列車がVMとかアメリカから連れて来るって言ってる

亜米利加はともかく、VMは・・・。
可哀相だろ、武藤・・・。
938お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:30:59 ID:9xMXEnmF0
ノアの時みたいに主力選手がほとんど移行したらTV局も乗り換えしやすいだろうけど
メンバーの内容次第なんでは
939お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:33:24 ID:QPlz/idD0
押尾自身、「ボブ・サップだかナップザックだか知らないけど、
マジ勝負なら俺の方が強い…」と対戦をにおわす発言もしているという。
さらに、「押尾は米国でキックボクシングの経験があり、
体格(体重80キロ)は金子以上(同73キロ)。ボビー・オロゴン(32)のように
相手次第では勝てる」(格闘技雑誌デスク)という指摘もある。
940お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:33:27 ID:mY3rlpJk0
人数が増え過ぎたから分裂してA、Bにしてローテーションで各地方を回る、と。
休みも取れるし、新陳代謝がなされる。

ってなことをずーっと昔に聞いた覚えがあるんだけど、
これって新日だったっけ?それともリングスとかパンクラス?
941お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:33:51 ID:u+FxuDwq0
普通に全日に蝶野と天山が移ればいいんじゃねえの。
新日で客呼べるの蝶野くらいだし、天山も小島のライバルにすればいいし。
942お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:34:37 ID:W3iiIHKF0
>>938
これ幸いと切ってしまう可能性もあるけど・・・
943お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:35:31 ID:ixEKPPze0
>>940
平成維震軍の時じゃ?
944お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:36:22 ID:FoUK1MeI0
新団体=テレビ朝日 で、新日はテレビ東京あたりが放送w
テレビ東京が放送でさらにイメージ落として倒産というシナリオ
945お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:38:25 ID:FoUK1MeI0
>>942
これ幸いって?テレ朝はいつでも切れるでしょ?
新日になんの恩義があるんだ?
946お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:38:38 ID:RBakQNiv0
しかし,振り返ってみると,永田さんがチョコに何もさせずに勝ったのは,彼
なりの意地だったのかも知れんな.

947お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:41:17 ID:ZZxo9D3Y0
これといった主力レスラーや目玉も無い新団体をわざわざテレ朝が放送するかな?
あっさり打ち切って深夜バラエティに切り替えそうな予感
948お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:42:38 ID:RUN0vxdh0
>これといった主力レスラーや目玉も無い

既にそういう現状なような…
949お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:42:52 ID:9xMXEnmF0
二部制は平成維震軍の時だったけど維震軍興行は苦戦したからすぐやめたな
そんなガラガラってわけでもなかったと思うけど
950お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:43:01 ID:IXSPR26j0
新スレ
円天【実券バラ撒き】新日総合682【路上で無料配布】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136535175/
951お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:44:29 ID:UBcl9SLB0
円天もう飽きたな
952お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:46:21 ID:J1VpUKAF0
テレ東深夜はアニメでいっぱい、プロレス入れる場所なんてないべ
953お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:49:12 ID:ZZxo9D3Y0
イジリー岡田がMCのギルガメッシュプロレスリング。
954お前名無しだろ:2006/01/06(金) 17:56:46 ID:FoUK1MeI0
>>947
っていうか、スポンサー次第でしょ。深夜番組なんて。
視聴率なんて期待してないよ。
集まるレスラーやスタッフがどのスポンサーを抑えたかのみですよ。
955お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:04:39 ID:o+CWxivK0
この番組は、プロミス、グリオ、円天の提供でお送り致します。
956お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:09:54 ID:WpAlIWEN0
小島ブログ

【今日は新日本プロレスのドーム大会だなぁ】やっぱり、何だかんだ言っても自分の故郷。
気にならないはずがない。格闘技の大会は観なくてもさほど気にならないけど、
プロレスの・・・ドーム大会はやはり気になる。
こないだ試合したカツヨリは、どうだったのか・・・。
こないだ雑誌の対談をしたタニオー(大谷)は、どうだったのかな・・・。

その他にも、何かと思い出のある選手ばかりが出場している。
こう言っていいのか分からないけど、大成功に終わってくれるといいな。
ライバル会社だけど、やっぱり業界の盟主なのは変わらないと思う。
プロレスにまた明るい光が灯る為にも、新日本プロレスにはやっぱり、大きな目標で有り続けてほしいなと思う。



まだ思い入れあるんだ、やっぱりいいやつだ。小島は。

957お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:16:25 ID:Dow0i+Kk0
> ライバル会社だけど、やっぱり業界の盟主なのは変わらないと思う。

小島!
958お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:17:11 ID:srxnvOSD0
>>956
そして、時間だけが刻々と過ぎてゆく。その対決を横目で見ながら、
『切り方なんてどうでもいいだろぉ、コラァ!!胃の中に入れば一緒だ、コラァ!!』(長州力風)
と直接、怒鳴・・・れないので(屁タレ)心の中で叫ぶオレ。
959お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:19:49 ID:u+FxuDwq0
>>945
長年付き合いがあるから放映権安くしたり、時間を深夜に持ってっても続けてくれてるんでしょ。
960お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:27:51 ID:Dow0i+Kk0
2月19日(日)5:00PM 東京・両国国技館 NJ-IWTV / TV

IWGP選手権試合
レスナー VS バーナード

IWGPタッグ選手権試合
蝶野、天山 VS 吉江、曙

永田、中邑 VS 村上、柴田

中西、吉江 VS 大谷、大森

IWGP&NWA Jr.ダブル選手権
ブラック・タイガー VS ライガー

IWGP Jr.タッグ選手権試合
稔、後藤洋 VS 田口、安沢
961お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:29:59 ID:cAsPDvgQ0
棚橋がラインナップされてないけどTNAに継続参戦?
962お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:31:26 ID:Vlv8EwNH0
東スポ一面「長州、藤波と新団体設立!蝶野、棚橋、天山以外も追従か!」
で、翌日の記者会見で
記者「藤波さん、いつ新団体を結成しようと思われたんですか?」
藤波「正直、昨日の東スポで新団体の事を知ったんで、今はまだコメント出来ません」
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
963お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:32:25 ID:gh23bkzl0
>>959
単にテレ朝が新日の株主なだけ。

新団体を作ったとしても、テレ朝が資本・権利関係に関わらなければ
地上波放送なんてまず無理。
テレ朝と日テレとは事情が全然異なる。

964お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:32:28 ID:A0iHdlUgO
┗(´・ω・`)┛<ワシプロレスの才能あれへんのやろカ?
965お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:33:22 ID:8Q7bnJM80
曙の全日本卒業

曙が1・8大阪大会を最後に全日本を卒業し事実上撤退することになった。理由としてはK−1との
折衝を担当していた渡辺秀行氏が退社したのと、K−1にとっては全日本が利用価値がなくなったか
らと思われる。
そもそも曙がプロレスを始めたのはWWEのレッスルマニアに上がってからだと思う、K−1に限界
を感じた曙が新たなる可能性を見出そうとしてプロレスをはじめようとした。しかし谷川プロデュー
サーはまだ曙に商品価値があると見てWWEにはやらずに計画が頓挫しかかっていたWRESTLE
−1の開催を進めW−1の主役に曙を据えようとしたがムタにやぶれたことで、プロレスラーとして
の基礎を固めるために全日本に貸し出した。しかし年末に来てW−1から全日本が撤退してしまい、
開催が出来なくなってしまったこともあって曙も全日本撤退を余儀なくされてしまった。
曙は今後は近い将来旗揚げするだろうと思われるK−1が作るプロレス団体のエースに据えるために
商品価値を高める意味もあって地上波TV中継のある新日本やNOAHに貸し出して充分売り込んで
から新団体を旗揚げするだろう、そのために谷川プロデューサーはNOAHと充分話し合いを持って
きた。つまりK−1にとっての全日本は曙のプロレスの基礎を固めるための第1段階に過ぎなかったの
かもしれない。
K−1が作り出すプロレスとはDSEのハッスルが芸能人を使ったエンタメプロレスならK−1はレス
ラーによるエンタメプロレスを、つまり初期のW−1をもう一度やろうというのだ。ハッスルが成功
したことによってハッスルとは違ったエンタメプロレスを作れると谷川プロデューサーは考えているのだ。
 しかしK−1の考えるエンタメプロレスはどこまで成功するかはまったくの未知数、曙やサップがいた
としてもやはりハッスルのような日本人エースがいないことには成功は難しいだろう、
谷川氏はNOAHに協力を求めているようだがNOAHもプロレスをバカにする内容だったら協力は
しないだろうししたとしてもどこまで協力するかはまったくわからない。
よほど基盤を固めてからじゃないと成功は難しいかもしれない
966お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:34:11 ID:GbeVkYKt0
日テレはノアの株もってるの?
967お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:37:44 ID:SWnEbE8x0
>960
よしえもん、ダブルヘッダーでっかw
968お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:37:54 ID:ZZxo9D3Y0
>>960
妄想?
969お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:39:34 ID:ZZxo9D3Y0
北海道・月寒グリーンドーム前に両国のカードは出さないだろ
970お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:39:47 ID:cAsPDvgQ0
谷川は初代レッスルワンで懲りたのかと思ってたが
971お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:48:58 ID:YyrnNuL20
>>965
ゴングの三者三様で「ハッスルの真似なんて無理」って言われているのになあ
972お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:52:49 ID:iOxcnfgJ0
個人的には選手減らして、1試合あたりの時間増やせば良いと思う。
特に最近短すぎ。全日より短いのは昔からだけど、前座やパンクラス並の時間の中に、
定番のムーブとやらを、いくつも詰め込むから試合がしょぼくなる。
選手の数を減らせないってのなら、普通の5時間興行に加えて5時間ぐらい足して
試合組んじゃえ。 
973お前名無しだろ:2006/01/06(金) 18:59:31 ID:aoATFDNx0
>>968
いつもの事なんでスルー汁
974お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:00:43 ID:WpAlIWEN0
>>972 確かに。
特に若手。
975お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:03:28 ID:8B0xDpry0
藤波新団体って噂はどこに書いてあるの?
976お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:07:54 ID:DLUZxH470
東スポ
977新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 19:09:22 ID:Ykp9Qyrd0
多少の差異はあるだろうけど、大方>>260くらいのカードで収まりそうな気がする。
月寒で永田vsエンセンやってほしいね。
978お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:12:20 ID:h8Zv/UwC0
ながけりゃいいってもんでもないけど、かと言って10分以内の名勝負ってのもあんまりないよな
979お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:12:24 ID:Vr4mycZA0
赤字垂れ流し?
980お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:13:37 ID:ppO/fKYW0
>>963
日テレの場合はCSのコンテンツとして押さえてる面がありますな。
981お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:14:50 ID:ZahRDaRZ0
ねえー稔のテラマエ485ってどんな技?
982お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:15:49 ID:iOxcnfgJ0
■イベント名:NJPW-USA Presents Weekly TOUKON Event
■場 所:3200 OlimpicBlvd. SantaMonica. CA90403
■出場選手:ロス道場所属各選手及び招待選手
■お問合せ
 ロス道場 310−264−9966

           ロス所属選手って現在誰がいるんだろう?
983お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:20:28 ID:jUhCHCSQO
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
984お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:22:55 ID:iOxcnfgJ0
テラマエ485 (てらまえーよんはちご?)

 ヒート(=田中稔/新日本)のオリジナル技。相手の片脚を、片手は前側から
もう片手は下から抱え込むようにして持ち上げ、相手を後方へ半回転させて顔面から
落とす変形のジャンピングバックドロップ。2004年のリングパレス20周年記念興行で初公開。
985新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 19:25:29 ID:Ykp9Qyrd0
>>981 ドームでラスト、石井をぶん投げた技ですな。
986お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:25:38 ID:Dow0i+Kk0
987お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:26:17 ID:N00+33M/0
1000なら円天はデマ
988お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:27:25 ID:iOxcnfgJ0
1000ならあれよあれよという間にドームがやんごとなきことに
989新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 19:28:14 ID:Ykp9Qyrd0
>>986 ああ昔やったですね。でもまあ因縁も出来たんでいいかなっと思って。
結構内容はよかったと思っただけど。
990お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:31:42 ID:39wnKTei0
1000なら東京ドーム続行決定
991新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 19:34:21 ID:Ykp9Qyrd0
991なら奇跡のバングラ大成功、マルチ放逐、分裂回避、アゴ死亡。
992お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:34:41 ID:G1qkNMxG0
1000なら猪木バングラで謎の死
993お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:34:52 ID:YUGjCkzn0
992ならバングラデシュで大規模テロ
994お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:34:53 ID:8B0xDpry0
1000なら新日5つの派閥に分裂!!
995お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:35:03 ID:eXtdGljwO
1000ならレスナーへのギャラ与えすぎで新日倒産(゚Д゚;)
996お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:35:13 ID:7/ZniznaO
1000なら猪木円天に入会w
997お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:35:15 ID:iOxcnfgJ0
バングラデシュの金持ちを招待するんだろ。
向こうは国土は日本の1/4のでかさでも、人口は同じくらいだったはず。
つまり金持ちも10万人ぐらいいるってことですよ。
998新日レスラーズ大好き ◆kFiU00XXTI :2006/01/06(金) 19:35:23 ID:Ykp9Qyrd0
1000なら今年も新日は生存。
999お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:35:57 ID:YUGjCkzn0
1000なら両国メインはレスナーVS蝶野
1000お前名無しだろ:2006/01/06(金) 19:36:10 ID:x43/u6NRO
1000なら三沢さん激痩せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。