【サムライで】アメリカインディー総合7【TNA?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
来日外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い!

過去スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120981105/
【TNAとか】アメリカインディー総合6【ROHとか】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129394794/

ルチャドール
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1111215282/ (※ルチャスレ)

各インディー団体の公式サイト等は>>2-8あたりに。
2お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:00:34 ID:UrETT28J0
地域別公式サイト(日本の団体と関係あるところ)

TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※新日と提携、サムライで放送開始?
http://www.tnawrestling.com/
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※新日、NOAH、全日などとも交流。
http://www.rohwrestling.com/
http://www.japan.rohwrestling.com
WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm
PWI Pro Wrestling Iron(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.prowrestlingiron.com/
UPN Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
IZW Impact Zone Wrestling(アメリカ) ※ハッスルに選手出し
http://www.impactzonewrestling.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達だった
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※新日と関係が深い
http://www.stampedewrestling.com/

FWA Frontier Wrestling Alliance(イギリス) ※NOAHと提携
http://www.frontierwrestling.com/
EWP European Wrestling Promotions(ドイツ&イギリス)
http://www.european-wrestling-promotion.de/
GSW German Stampede Wrestling(ドイツ) ※WAPと提携
http://web11.can72.de/
WXW Xtreme Wrestling Germany(ドイツ) ※NOAHが遠征
http://www.wxw-wrestling.net/
3お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:03:49 ID:UrETT28J0
AAA Triple "A" (メヒコ) ※TNAと提携、NOAHも? GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
CMLL Consejo Mundial de Lucha Libre(メヒコ) ※SAMURAIで放送中
http://www.cmll.com/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/
WAP レッスルエイドプロジェクト(日本) ※2005年5月を最後に活動停止
http://www.wrestle-aid.com/pc_top.html

地域別公式サイト2(デスマッチ系+ソコソコ知名度がある団体中心)

CZW Combat Zone Wrestling
http://www.czwwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
3PW Pro-Pain Pro Wrestling
http://www.3pwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
NWAアナーキー NWA Anarchy(旧NWA Wildside)
http://www.nwa-wildside.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/
4お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:05:23 ID:UrETT28J0
★TNAの視聴方法(もちろん英語)

>>2のTNA公式サイトに入る

「Community」をクリック

適当にユーザー登録。メールアドレスは
フリーメールでも何でも受け取れるものを。

「Television Shows」内の「Downloads Thread」をクリック

最初のテンプレから最新のiMPACTや、過去の試合映像をダウンロードなど、
好きなものをダウンロード。公式な提供映像なので違法性なし。
5お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:12:46 ID:UrETT28J0
下記のような書き込みがあったが、毎度おなじみ、釣りの可能性や
2005年2月のスポアイESPNの例があるので、ぬか喜び禁物。
CLUBスカパー1月号には書かれていない。
事実なら、以後増えるであろうTNAビギナーからの質問にはやさしく対応を!

945 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:2005/12/21(水) 22:58:09 ID:Ev/Xn9huO
サムライでTNA放送決定。
スカパーガイド誌より。

やったね☆
6お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:20:21 ID:FO3qsNt2O
今日のジャックはユーキャンでドゥーイットしてくれるかな?
7お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:22:51 ID:UrETT28J0
テンプレ、この辺でOKかな・・・?
あと、TNAはWWEとどこそこの部分と比べると全然だめ、などの短絡的な
比較・批判は荒れるので御法度とかかな。

WWEは選手を専属保有で食わせられる単一メジャーなんで、
格差があって当たり前。むしろそんな大会社と比肩、あるいは
上を行ってるようなパートがTNAを始めとするインディー団体内にあるなら、
WWEを蔑むよりむしろインディー側を誉めるべき。
できるだけ荒れないように、ポジティブにいきましょう。
8お前名無しだろ:2005/12/23(金) 10:09:05 ID:EIc4gx1L0
まあ、荒れるだろうけど
9お前名無しだろ:2005/12/23(金) 10:24:12 ID:NrnueVeo0
>>5
載っていないね。
少なくても決定書き込みは毎度お馴染みの釣り
10お前名無しだろ:2005/12/23(金) 14:10:42 ID:9laYq73N0
TNAなんてどーでもいいからIWA-MSやCZWなどデスマッチをもっと語れや
最近のネクロは輝きまくってるぞ。サモアとのリマッチも決定したらしいし
11お前名無しだろ:2005/12/23(金) 14:16:27 ID:bCnWoLv/0
TNAはもうインディーじゃないよ
12お前名無しだろ:2005/12/23(金) 14:56:18 ID:iBi0A6T10
サムライでの放送が本当に決定したら
そろそろTNAとその他インディーで
スレ分離してもいいんじゃないの?
13お前名無しだろ:2005/12/23(金) 15:00:02 ID:bDKF5uBW0
そこまで書き込みあるかなぁ…
14お前名無しだろ:2005/12/23(金) 15:45:50 ID:WWQqxihG0
他の団体の話がしたい奴はスレ分離だなんだと言わず、>>10みたいに
自分からTNA以外の団体の話題を振って住民に喰いつかせればいい
それが出来ないならスレ分離したとこでスレが過疎化するのは明白
15お前名無しだろ:2005/12/23(金) 15:49:14 ID:iBi0A6T10
>「TNAなんてどーでもいいから」

こういうフリはやめろって。
素直に好きな団体語ればいいだろ。
16お前名無しだろ:2005/12/23(金) 16:09:32 ID:ek+7KG2g0
TNAってサーキットはやってねえの?
17お前名無しだろ:2005/12/23(金) 16:09:50 ID:P4kr9zMo0
とりあえず、各自がユーキャンならドゥーイットしたらいい。

今日のアレも、良かったらドゥーイットしていただきたい。
タッグの日に観たいんだけど、いつなんだろうね・・・?
18お前名無しだろ:2005/12/23(金) 16:55:41 ID:UrETT28J0
そういや来年、Xディビジョンのタッグ王座が新設されるとかいう話があるそうで。
あとウィメンズディビジョン。こっちはいらないと思うけど……。

>>16
そういう話は浮かんでは消えてる。今のところ、NWA加盟団体とかBCWみたいな
提携団体とか、日本のWAPや英国の新興団体みたいなパッケージ輸入してた
団体とかで、主力級の選手数人がまとめて興行に出ることはあるけど。
19お前名無しだろ:2005/12/23(金) 17:10:33 ID:iuKAy6iL0
Xのタッグ王座はいい。せっかく六角形なんだからタッグ王座をかけて6WAYマッチとかやっちゃってほしいな。
20お前名無しだろ:2005/12/23(金) 17:33:56 ID:NcttZ2mu0
>>19
(・∀・)イイ!
けどリング上がグチャグチャになりそう。
それはそれで面白そうだけど。
21お前名無しだろ:2005/12/23(金) 19:26:12 ID:9NEo09EfO
たまに来るビギナーっす。
AJやピーティー見たさでDVD買い始めたんだけど
セービン萌えしちまったよ…
ROHのベストとかでセービンベストって無いんっすか?
先輩方、御教授を!
あとエリアスとAMWのベストも欲しいんだよな
こりゃ衝動買い確実だな…
22お前名無しだろ:2005/12/23(金) 20:52:49 ID:YFXqjmjJ0
フリーバーズってどう?
TNAやROHの品揃いや価格はイイ感じだと思うけど、
このスレじゃあまり聞かないんで、、、。
23お前名無しだろ:2005/12/23(金) 22:07:13 ID:95dPENck0
あれ01のダニエルズの3WAYもうやったっけ?
24お前名無しだろ:2005/12/23(金) 23:09:35 ID:MftF2c/H0
>>21
IWCのDVD-Rでセービンのベストあるよ。
ROHのサイトで買える。
25お前名無しだろ:2005/12/23(金) 23:16:56 ID:VVGgdcBMO
セイビンのテーマ曲は最初に何て叫んでるの?AJ!かと思ってたけど確実に違うだろうから
26お前名無しだろ:2005/12/23(金) 23:25:40 ID:How1Ug7U0
Hail Sabin!!
27お前名無しだろ:2005/12/24(土) 03:40:39 ID:T+vcOCRl0
(サムライで)01のダニエルズの3WAYやったっけ?

先週やるかと思ったらなんか前の再放送じゃなかった?今週かと思ったら大森さんが若手と戯れてるし。
まさか放送中止じゃないよな。
28お前名無しだろ:2005/12/24(土) 03:56:56 ID:fc8fq7Jb0
>>27
やったよ、先週分かその前か
29お前名無しだろ:2005/12/24(土) 04:30:59 ID:T+vcOCRl0
まじで?じゃ再放送見てみるわ。
30お前名無しだろ:2005/12/24(土) 08:44:09 ID:htLpTh2t0
>>22
俺いっつもそこだな。簡単だし。こないだ一日で来たな。ヒマなんかな。
朝注文して会社行って、家帰ってきたら発送確認メール来てて、次の日とどいた。
31お前名無しだろ:2005/12/24(土) 10:53:08 ID:DnNmqeRMO
>>24
どうも!早速探してみるよ。
32お前名無しだろ:2005/12/24(土) 14:29:04 ID:VN1ZQiOmO
チカラの試合見たいが日本で売ってる
ところないですか?

カード無いっす。
33お前名無しだろ:2005/12/24(土) 16:28:58 ID:T74spz690
ポーリがOVWに参加するようになったのいつからだっけ?
34お前名無しだろ:2005/12/24(土) 22:27:20 ID:KjHalwDU0
>>32
俺も見たい。
おそらく売ってないと思うよ。
35お前名無しだろ:2005/12/24(土) 23:45:00 ID:kGGtR8ss0
イグニッションに頼んでみれば?
36お前名無しだろ:2005/12/25(日) 00:56:31 ID:eucrSBsy0
多分、個人で日本のショップを挟んで購入した場合メチャメチャ高くなると
思う。
37お前名無しだろ:2005/12/25(日) 01:37:41 ID:jm2EA9Bj0
>>35
イグニッションって何?
38お前名無しだろ:2005/12/25(日) 04:51:14 ID:48ZlNduG0
CHIKARAのサイトから辿ってみたけど、ここPAYPALでも買えるから安全度高いよ。
http://www.smartmarkvideo.com/ccp5/

まあ、現地のショップだから、+関税な値段的な問題はあるけど、
比較的買いやすいとは思います。
39お前名無しだろ:2005/12/25(日) 11:27:32 ID:AN+qdydpO
Amazonで1/31に「BOUND FOR GLORY」発売になってるね。
ただHARD JUSTICE〜UNBREAKABLEがスルーなのはなぜ?
40お前名無しだろ:2005/12/25(日) 14:41:37 ID:QJHdf70Y0
そう、リリース情報が無いってかなかったことにされてるっぽい
尼で買うよりかフリーバーズで買ったほうがいいと思われ

関係ないが、サモアジョーのテーマ(ゴジラのパクリ)ってROHのころからずっとアレ?
41お前名無しだろ:2005/12/25(日) 15:10:11 ID:EMkoWiOk0
>>40
フリーバーズの店員乙
42お前名無しだろ:2005/12/25(日) 19:08:51 ID:3fDoOtWN0
TNAはスティング登場をいつまでひっぱるんだ!いいかげんきれんぞ!
43お前名無しだろ:2005/12/25(日) 20:14:35 ID:48ZlNduG0
>>40
そう、ゴジラのイントロを丸ぱくりしたやつ。

で、ROHタイトル持ってた時は、あのイントロの直後に、今NOAHのKENTAが
使ってる"CHAMP IS HERE! CHAMP IS HERE!"とまったく同じ曲に続いた。
あれはKENTAのほうが後から使ったはず。
44お前名無しだろ:2005/12/25(日) 20:24:14 ID:ejGYH40V0
スティング普通に考えてPPVまで引っ張るだろ?
45お前名無しだろ:2005/12/25(日) 20:59:12 ID:f+e1els40
次回のPPVは顔出しだけで次々回のPPVでやっと試合。くらいに引っ張ってもおかしくない。
46お前名無しだろ:2005/12/25(日) 21:09:48 ID:AN+qdydpO
スティングはホーガンとの対決まで一年近く引っ張った男だぜ
47お前名無しだろ:2005/12/25(日) 21:50:46 ID:eucrSBsy0
>>43
KENTAのバージョンは違うよ。聞き比べたら分かります。
48お前名無しだろ:2005/12/25(日) 21:54:32 ID:YCHkJBDT0
TNAファンサイトって無いのかな。
最近見始めたばっかで、わからないことだらけ・・・
49お前名無しだろ:2005/12/25(日) 22:01:34 ID:48ZlNduG0
>>47
え〜、モナーとのま猫より大差ないでしょ。
でも「まったく同じ曲」という表現は語弊ありでしたね。ごめん。
50お前名無しだろ:2005/12/25(日) 22:03:15 ID:3aqf5SCs0
>>48
高校程度の英語が出来るなら自分で海外の情報サイト回るのが一番
日本の情報サイトに関しては検索すれば何か引っ掛かるんじゃない?
51お前名無しだろ:2005/12/25(日) 22:10:54 ID:YCHkJBDT0
>50
海外のWikiをいくつかあたってみたんだけど、じっくり読む気にならんかった('A`)
だが、じっくり読まなきゃな。
52お前名無しだろ:2005/12/26(月) 00:44:49 ID:1Pu8CmmE0
ところでなぜスティングはWWEじゃなくてTNAに出ることに?
ビンス嫌いなのかね。
53お前名無しだろ:2005/12/26(月) 00:59:14 ID:VhnyjLOz0
ナッシュやBPPやゴーバーみてたらどういう扱いされるか
大体分かるし、なんたってミスターWCWだからな
54お前名無しだろ:2005/12/26(月) 01:23:04 ID:c4VNhHIv0
単純にロードが嫌いなだけ
55お前名無しだろ:2005/12/26(月) 03:18:09 ID:JPCVuYjj0
楽して稼ぎたいベテランがTNA行くんだよ
56お前名無しだろ:2005/12/26(月) 03:27:21 ID:MjVkR8Vg0
>>55
一試合の負担がどれだけやばいかわかんねーのか?
57お前名無しだろ:2005/12/26(月) 03:47:16 ID:fnkYfiwXO
プロレス界で不可能を可能にしてきたビンスがスティングをWWEにあげることだけは出来なかったと思うとスゴいことのような気もする。
58お前名無しだろ:2005/12/26(月) 10:20:32 ID:YzA2kSnn0
TNAは7日からか・・・しかもゴールデン!
これインパクト?
今からSAMURAI!契約しても間に合うかな?
でも月々\2,625は高いよ
59お前名無しだろ:2005/12/26(月) 10:35:46 ID:MjVkR8Vg0
そういやDDP最終回ってハードジャスティスなんだよな・・・
60お前名無しだろ:2005/12/26(月) 11:28:28 ID:8la/iYO30
>>58
定期釣り乙。
61お前名無しだろ:2005/12/26(月) 11:38:22 ID:JPCVuYjj0
>>56
全然やばくないじゃん
62お前名無しだろ:2005/12/26(月) 11:50:48 ID:YzA2kSnn0
>>60
いや釣りじゃねえってSAMURAI!の番組表みろってwww
TNA  Wrestingって書いてあるだろ
63お前名無しだろ:2005/12/26(月) 11:51:50 ID:YzA2kSnn0
>>62
L抜けたがマジ
64お前名無しだろ:2005/12/26(月) 11:54:44 ID:0B9pzJDK0
やっぱ釣りじゃねーか!死ね!溺れ死ね!
65お前名無しだろ:2005/12/26(月) 11:56:35 ID:8la/iYO30
この釣り師、1月の番組表がとっくにアップされてることも知らなさそうだな。
66お前名無しだろ:2005/12/26(月) 12:32:48 ID:zDeyON7j0
マジな話だ。釣りではない。
今サムライTVのインフォメーションセンターに電話をかけて
実際に放送するかを問い合わせをした。
返答は「現在交渉中でまだまとまっていないので、今すぐ放送できる段階ではない」
と言うものでだった。
「まとまったらいろいろな形でインフォメーションする」とも言っていた。
まあ、春ごろじゃねーのか?
最後に「絶対話しまとめてくださいね」と言っといた。
インフォメーション担当のおねーちゃんに言ってもしょーもない事なのだが
67お前名無しだろ:2005/12/26(月) 12:32:53 ID:YzA2kSnn0
携帯だから見えにくいが・・・
俺はテプコ・ケーブルテレビに騙されてるのか
68お前名無しだろ:2005/12/26(月) 12:37:23 ID:YzA2kSnn0
ttp://www.imgup.org/file/iup136505.jpg
うpし忘れた
7時んとこ
69お前名無しだろ:2005/12/26(月) 12:43:31 ID:YzA2kSnn0
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php
ファイル名SAMURAI
俺必死だな
70お前名無しだろ:2005/12/26(月) 12:52:32 ID:1W5BHiZK0
757 お前名無しだろ 2005/12/24(土) 12:32:41 ID:eUm9TCFtO
BS.CSザテレビジョンでは
土曜の7時からTNAって書いてあるよ。

761 お前名無しだろ 2005/12/24(土) 13:57:52 ID:eUm9TCFtO
760
ん?どう言う事?「BS.CSザテレビジョン」は雑誌の名前だよ
スカパーは110゜だけどね。
その中のサムライチャンネルに書いてあるよ。

762 お前名無しだろ sage 2005/12/24(土) 14:04:26 ID:8X4En+U10
その雑誌ガセ多いよ。いや、ガセというか正式決定してない時点で
掲載したことが多々ある。

スカパー!TV雑誌は28日の土曜一時間枠だけ未定になってるだけだね。


SAMURAIスレより
今回の1月から放送って情報を載せてる雑誌があるみたいだけど
情報はガセ、実際には1月中の放送は無いってことみたいね
71お前名無しだろ:2005/12/26(月) 13:02:17 ID:5tm+rIjQ0
まぁ以前よりは
かなりTNAの日本での放送は前進したようだな。

後は交渉がまとまるのを待つしかないな。
72お前名無しだろ:2005/12/26(月) 13:02:41 ID:YzA2kSnn0
    ,──────────────、
                |  ─ ・・・というお話だったとさ。 |
                `───────v──────‐'
                         ,──、
                         /______, ヽ
                        (´∀` )"|
                      ┌─┐⊂ノノ ´ヽ
                     ,-│枕│=τ  ,,|
       ;;;;:;:;:::::::.....─∧-∧───/ └─┘    /──── ......::::::::::;:;:;:;:;;;;;;;;;
      ;;:;:;::::::....  (*・∀・)    `ー─────'"        ........::::::::;:;:;:;:;;;;;;
             1人祭りでごめんなみんな
73お前名無しだろ:2005/12/26(月) 13:22:48 ID:VhnyjLOz0
侍は高いしガオラかスポアイでやれよ
74お前名無しだろ:2005/12/26(月) 15:06:53 ID:vMZryM3t0
やっぱダメぽか('A`)
75お前名無しだろ:2005/12/26(月) 18:43:52 ID:ELWTFR5f0
76お前名無しだろ:2005/12/26(月) 20:27:40 ID:YeeiWh1o0
サムライ公式サイトの番組表にはTNA載ってないし別の番組が入ってる
28日は未定になってるから始まるならそれ以降かな
あまり期待せずに待っていよう
77お前名無しだろ:2005/12/26(月) 23:34:31 ID:4WLqR+550
TNAは所詮Xディビジョンでしょ?ってことは高い契約金の
TNA定期放送より契約金が安い米インディーのほうを
定期放送する率が高いと思われ

んで米インディーで視聴率(?)が高ければ、TNA本放送する
段取りじゃないか?と邪推してみる。
78お前名無しだろ:2005/12/26(月) 23:50:38 ID:VhnyjLOz0
ステングJJもみてーよ
79お前名無しだろ:2005/12/27(火) 00:14:16 ID:P2fwh2usO
クリスチャンケイジ、ジェフ、3DとかAMWも見たいし。
80お前名無しだろ:2005/12/27(火) 03:29:53 ID:Qy43J1Hr0
具体的な団体名をあげずに「米インディー」なんて漠然と言ってる時点で
邪推にすらなってないが、ニーズがなければ商品にならないわけで、
そこらへんの「米インディー」を、WWEが抜けた穴に持ってくる率が高いわけなかろうに。

しかもROHやPWGを始め、そういうとこのほとんどは番組用のソフトを予め
用意してるわけじゃないんだぞ?1からサムライが作って定期放送する
意欲と労力と金があると思ってるなら別だけども。
81お前名無しだろ:2005/12/27(火) 06:01:58 ID:LIujcqTs0
>80
おまいはクソして寝てろ。
82お前名無しだろ:2005/12/27(火) 07:48:40 ID:UBjeT5YeO
ダニエルズのDVD、ジャケットのデザインカッコいいな
83お前名無しだろ:2005/12/27(火) 08:48:14 ID:TrUpGlHB0
>>81
>>77でしょ?
論破されて悔しそう。カコワルイ
84お前名無しだろ:2005/12/27(火) 09:06:35 ID:LIujcqTs0
>83
おまえは週プロでも読んで寝てろ。
85お前名無しだろ:2005/12/27(火) 14:00:37 ID:4zNd4nab0
>>81
>>77>>84でしょ?
バレて悔しそう。カコワルイ
86お前名無しだろ:2005/12/27(火) 18:39:16 ID:EjOsFllE0
盛り上がってるな
87お前名無しだろ:2005/12/27(火) 21:01:39 ID:/xRWWQ040
殺伐としたこのスレにドラゲーにジャック女がきたのか気になって仕事が手につかないオレがやってきましたよ
88お前名無しだろ:2005/12/28(水) 03:16:47 ID:yBwWzc2q0
俺も気になる。誰か教えてけれ
89お前名無しだろ:2005/12/28(水) 03:41:25 ID:KYvKMBmS0
今日の決勝PPVで見たけど、それらしい声は聞こえなかったよ。
第一前にも書いてたと思うけどドラゲー後楽園のチケットは簡単に手に入らないからねえ。
90お前名無しだろ:2005/12/28(水) 06:21:15 ID:0dEkKy1T0
ジャッキーは初見者の度肝を抜いたらしいな。
毎回、ファイモンでフォール勝ちしてたっぽい。

ジャッキーは キャン ドゥー したと。

彼女はどうした?
91お前名無しだろ:2005/12/28(水) 09:29:26 ID:FmugFDNUO
TNA サムライ決定! 月一放送っぽい
ソースはゴング表紙の裏
92お前名無しだろ:2005/12/28(水) 09:50:16 ID:2d055eHcO
そうかついにエル・サムライの参戦が決まったか!
93お前名無しだろ:2005/12/28(水) 10:31:22 ID:FmugFDNUO
概要
NWA-TNA『Turning Point』
●ON AIR...1/28(土)18:00〜21:00他
アメプロ・ファンのみなさん、お待たせしました!
あのウワサのNWA-TNAが日本上陸、毎月ビックショー・LIVE特番をオンエア-します!
1月は12・11フロリダ『Turning Point』をお届け、
六角刑ケージマッチを始めとするTOTAL NONSTOP ACTIONレスリングをお楽しみに!!
94お前名無しだろ:2005/12/28(水) 10:34:38 ID:DQ9nPzp00
サムライうざいんだよ潰れろ
95お前名無しだろ:2005/12/28(水) 10:45:14 ID:FmugFDNUO
は?
あまりにも嬉しくてコンビニ前から書き込んだんだけど。
96お前名無しだろ:2005/12/28(水) 10:58:49 ID:Upby6Hni0
よく考えたら、iMPACTじゃなくてPPVを放送してくれるのなら、
全部の流れを完全非合法で見られるな。公式のiMPACT
見るタイミングに1カ月半ぐらいのディレイが生じそうだけど。
97お前名無しだろ:2005/12/28(水) 10:59:53 ID:Upby6Hni0
間違い、完全合法。非合法でどうする。
98お前名無しだろ:2005/12/28(水) 12:52:02 ID:SnSkiGIs0
>>91 >>93
乙!
おそらく最初はIMPACT!を毎週土曜日の夜7時に放送予定だったんだけど
PPVに変えたんだろうね。

とりあえずかなり嬉しいニュースだよ!
99お前名無しだろ:2005/12/28(水) 13:00:49 ID:TLCNHONx0
月イチで2500円かよ
100お前名無しだろ:2005/12/28(水) 13:02:16 ID:2d055eHcO
>>88 ドラゲ行って、ハルクだのCIMAだのに心移りしてくれたら良かったのになW
101お前名無しだろ:2005/12/28(水) 13:02:47 ID:SnSkiGIs0
DVD買う事考えたら
最新のが見れて2500なら安いんじゃないの?
102お前名無しだろ:2005/12/28(水) 13:14:41 ID:Upby6Hni0
1/15にファイナルレゾリューションの放送があるから
最新じゃないし、特番DVDは原価24.95ドル。
amazonや日本のショップなら関税なしで2500円前後。

どこでも何度も言われてることだけど、
サムライの料金設定だけ飛び抜けて高すぎなんだよなあ。
103お前名無しだろ:2005/12/28(水) 13:24:15 ID:SnSkiGIs0
評判良ければ
そのうち「IMPACT!」もやるようになるんじゃない?
とりあえずは待望の日本での放送が決定したんだから喜ぼうぜ。
104お前名無しだろ:2005/12/28(水) 14:36:18 ID:3YJr9GtF0
>>100
ドラゲと一緒にスンナ
105お前名無しだろ:2005/12/28(水) 15:17:11 ID:gg6MkD7k0
そんなに反響無くて2,3回で終わりそう
106お前名無しだろ:2005/12/28(水) 16:08:23 ID:3YJr9GtF0
ジミージェイコブスの試合のとき観客が一緒にハシュ!ハシュ!って言ってんだけど、
なんて言ってるのかわかるヤシいる?
107お前名無しだろ:2005/12/28(水) 16:14:20 ID:Uh0DigEB0
>>91
でも公式HPでの発表がないのがなぁ・・。
きっと雑誌の締め切りってかなり早いはずだから、載る頃には決まっていると踏んで載せた可能性もなきにしもあらずな気が・・。
108お前名無しだろ:2005/12/28(水) 16:30:04 ID:FaEXbZ8x0
>>106
HUSS!
109お前名無しだろ:2005/12/28(水) 17:01:21 ID:SF6uoJazO
週プロにAJがBJと書かれていた件
110お前名無しだろ:2005/12/28(水) 17:16:11 ID:3YJr9GtF0
やっぱハスっつってんのか
111お前名無しだろ:2005/12/28(水) 17:45:11 ID:3YJr9GtF0
>>109
知名度はあるからどうせタイプミスかなんかだろ?
ペイン?ウィットマー?ww
112名無し:2005/12/28(水) 18:13:44 ID:LRHngiziO
サムライTVって高いかぁ?
毎日東スポか毎週週プロ買うことを考えれば安い気がするけどなぁ!
113お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:21:41 ID:3YJr9GtF0
ジョー対小橋 ヤバス
114お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:26:01 ID:f5tV7EN90
>>112
東スポなんて毎日買う価値もない、週プロとゴングは毎週立ち読みで十分
115お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:29:24 ID:TrkDpStL0
>>93
ケージマッチがあるということは、昨年のTurning Pointなのか??
116お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:36:53 ID:uFvwB3RL0
>>115
あの時ってタッグ解散かけたトリプルX対AMWの金網戦だっけ?
去年からやるなら、今年の夏ごろのTV無しだけどやたら試合が熱い時期のもやるのかね。
コンビ解消してからのプライムタイムの落ちっぷりは置いといて
俺は今年はアンブレイカブルが一番面白かったんだけど、みんなはどれがよかった?
117お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:40:56 ID:kT91Nt/3O
>>109
週ゴンではジェフ・ハーディーの記事で兄ちゃんの写真が使われてたぞ。
118お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:43:18 ID:Cr4CYwKD0
いや、でも12月11日にやったのは今年だよ。
去年は12月5日だかだったから

ちなみに今年はファイナルレゾリューションがよかったかな
119お前名無しだろ:2005/12/28(水) 18:45:59 ID:v/PKE89u0
>>115
12月11日のってことは今年のTurning Pointじゃないかな。
去年は確か12月5日放送だったし。

>>93の「六角刑ケージマッチを始めとする」ってのは、「六角形ケージマッチが
行なわれていることで知られる」みたいな意味合いで、「今回放送するPPV
でケージマッチを放送しますよ」と言ってるのとは違う気がする。
120お前名無しだろ:2005/12/28(水) 19:45:40 ID:bP5BJdb40
俺は今年はロックダウンかバウンドフォーグロリーかターニングポイントかなあ
とりあえずハードジャスティスやアゲインストは詰まらなかった。
121お前名無しだろ:2005/12/28(水) 21:18:29 ID:OTExBfo+0
834 名前:お前名無しだろ [] 投稿日:2005/12/28(水) 12:40:59 ID:SnSkiGIs0
TNA サムライ決定! 月一放送っぽい
ソースはゴング表紙の裏

概要
NWA-TNA『Turning Point』
●ON AIR...1/28(土)18:00〜21:00他
アメプロ・ファンのみなさん、お待たせしました!
あのウワサのNWA-TNAが日本上陸、毎月ビックショー・LIVE特番をオンエア-します!
1月は12・11フロリダ『Turning Point』をお届け、
六角刑ケージマッチを始めとするTOTAL NONSTOP ACTIONレスリングをお楽しみに!!
122お前名無しだろ:2005/12/28(水) 21:24:18 ID:JL7hctTw0
123お前名無しだろ:2005/12/28(水) 21:33:29 ID:77coh38Q0
いよいよ明日ですね、もう来てんのかなエージェーとピーティー
124お前名無しだろ:2005/12/28(水) 21:35:55 ID:77coh38Q0
やっぱりどっちかの必殺技しか決まらんのかな、どうせならどっちも見たいなあ
125お前名無しだろ:2005/12/28(水) 21:37:43 ID:7Wo5REOf0
>>124
どっちの必殺技にも雪崩式っていう奥の手があるから、正調式の必殺技
は両方が見せてくれる可能性はあるんじゃない?
126お前名無しだろ:2005/12/28(水) 22:08:13 ID:zjwi6d2l0
日本で正調デストロヤーはセービン返してるし、正調スタクラはカズが返してるから、
どっちも正調が出てその後雪崩式が出る可能性は高いでしょ。AJはスパイラルタップもあるし。
それにしても楽しみすぎる・・完全Xスタイルだったら泣いちゃうよ・・・。
127お前名無しだろ:2005/12/28(水) 22:12:34 ID:3YJr9GtF0
へんに日本スタイルとか取り入れないでまじりっ気なしのXを見せてほしい
128お前名無しだろ:2005/12/28(水) 23:18:41 ID:Cr4CYwKD0
WAPでのPTはありえないくらい技使ってたからね
雪崩式やらコルバタ式やらアメリカじゃあんなん出ないからねえ
アラビアンスプラッシュとかダイビングヘッドバットとかやりたい放題だった
129お前名無しだろ:2005/12/28(水) 23:34:03 ID:D11mOsQg0
WAPいきたかったな・・・・・・
130お前名無しだろ:2005/12/29(木) 00:57:16 ID:Zbj6Qpl20
WOのメルツァーが、1/15のTNAPPVに棚橋が出るとか書いてるけど、
国内でソース出てる?
131お前名無しだろ:2005/12/29(木) 02:56:18 ID:QGsuoOoO0
ちょw
TNAって団体にジェフジャレット現役でいんの?!
居るならサムライ契約する
132お前名無しだろ:2005/12/29(木) 02:58:46 ID:JSeuuIoYO
TNA初心者です。
インパクトというのは、WWEのスマックやロウみたいなテレビ放送で、今度サムライで
放送するのはPPV版?
133お前名無しだろ:2005/12/29(木) 02:59:12 ID:3HRF7Fra0
『レッツゴーピーテイー』『レッツゴーエージュエー』とかやりたいけど
やるとここで叩かれそうなんだよなあ・・・(´・ω・`)
(俺は.01の時の北側にいた奴らじゃないよ、一応)
134お前名無しだろ:2005/12/29(木) 03:19:32 ID:DSAfqVwg0
>>131-132
Yes

>>133
チャントのご利用は空気を呼んで計画的に
135お前名無しだろ:2005/12/29(木) 03:29:39 ID:QGsuoOoO0
>>134
マジサンクス、契約するわ
136お前名無しだろ:2005/12/29(木) 06:39:29 ID:Zbj6Qpl20
最近WWEでも交換チャントが珍しくなくなってきたな。
WWEが使う規模の会場では難しいと思ってたけど。
137お前名無しだろ:2005/12/29(木) 09:31:02 ID:ntSJiDMt0
>>130
新日の選手が出場ってのは知ってたけど、棚か〜。やっぱサイモンも一緒に来るのかな・・・
BFGのときのライガーへの声援はハンパなかったけど、いかなるものか。
138お前名無しだろ:2005/12/29(木) 10:27:40 ID:Zbj6Qpl20
>>137
TNAがオファー出したわけじゃなくて、親日側から
提示したみたい。知名度的に微妙だし、まだ折衝中だから
確定ソースが出るまでまだわからんと思うよ。

Xのタッグ王座ができるって話が本当なら、邪外出してほしいな。
ライガーのあととして出したいのはヘビーなんだろうけど。
139お前名無しだろ:2005/12/29(木) 10:30:54 ID:ntSJiDMt0
新日から提示・・・?サイモンか?
棚橋と中邑って海外遠征でスーパーヒールだったんだろ?

ROHの小橋の時は会場大爆発だったけど・・・
140お前名無しだろ:2005/12/29(木) 10:50:58 ID:JSeuuIoYO
新日とTNAが提携結んだら、
結構いいカード組めるね。来年持ち返すか?
逆に、バーナード・ジャマール・3Dを失った全日が
傾きかけてる。
141お前名無しだろ:2005/12/29(木) 11:05:00 ID:ntSJiDMt0
いやいや、伝説の横綱がいるだろw
142お前名無しだろ:2005/12/29(木) 11:17:08 ID:IIShtZkJO
今日後楽園行くヤツが羨ましい仕事無ければ…
AJとPTと村上を生で一興行で観れるなんて
正月と盆が一緒に来る以上だよ個人的には。


サムライでのTNAの放送うまく第一日曜の無料放送に
かかるとかなり嬉しいが無理なら2500円払うか…
143お前名無しだろ:2005/12/29(木) 12:01:38 ID:ntSJiDMt0
AJとピーティーは是が非でもみたいけど、村上そんな見たいか・・?
144お前名無しだろ:2005/12/29(木) 12:05:12 ID:QGsuoOoO0
村上って小川のコバンザメだった人ですか?
145お前名無しだろ:2005/12/29(木) 12:09:55 ID:IIShtZkJO
>>143
何故か好きなんだよね村上。
パンチ&キック&キレる、この3つでというか
3つしか出来ないレスラーと格闘家の曖昧さが個人的にツボ。
自分で蹴りだして股関節脱臼した時はさすがの俺も観てて萎えた。
平成のラジャ・ライオンかよと。
146お前名無しだろ:2005/12/29(木) 12:10:34 ID:Zbj6Qpl20
>>140
3Dは今回優先契約が発動しただけで、失ったわけじゃないんじゃないの?

全日に関して言えば、さっきWOで見たハース、ヘスース、パルンボが
WWE復帰という記事が気になってる。ハースはWWEのがいいと思うし、
ヘスースはどうでもいいが、パルンボまでいなくなるのは厳しいな。
147お前名無しだろ:2005/12/29(木) 12:57:22 ID:ny5EpmiP0
TNAのDVD
ハードジャスティス、スラマバーサリー、ノースレンダーは、
ShopTNA.comのみで発売されるそうだ。(TNAWrestling.comより)
148お前名無しだろ:2005/12/29(木) 13:02:53 ID:ntSJiDMt0
matt strikerとmatt strykerってどういう関係なの?
149お前名無しだろ:2005/12/29(木) 13:18:13 ID:ntSJiDMt0
今日のBMのAJ対PWの試合はこのスレで解説してくれるの?
ぜひレポしてほしいな
150お前名無しだろ:2005/12/29(木) 13:39:02 ID:JUAMYzsT0
今日のポイントはPTの相手をコーナーに吊るしてからの金玉踏みじゃないか?
てかエリック・ヤングの金玉打ちを生で見たい。
151お前名無しだろ:2005/12/29(木) 13:46:06 ID:ntSJiDMt0
それやったらOH!カーナダー♪って歌ってこいよw
152お前名無しだろ:2005/12/29(木) 13:46:39 ID:jLuFg42S0
前にもTelしたのだが、またサムライTVに電話をして
TNAの件を聞いてみた。
返答「極力28日に放送できるよう交渉はしているが、まだ正式決定はしていない。
雑誌にそのような件が出てしまったのは申し訳ないが、正式決定ではない。
今の段階で、放送しますと言ってしまい、できない場合、お客に迷惑がかかるから
放送します、とは言えない。しかし極力その方向で交渉を進めている」
と言うものだった。なんともあやふやだが、電話してる限りでは
やりそうだと思ったが、ゴングのフライングは確かなようだ。
153お前名無しだろ:2005/12/29(木) 14:11:38 ID:Zbj6Qpl20
TNA公式サイトのニュース欄がゴングに変わっただけで、
ここまでESPNでの話がお流れになった時とまったく同じだ。
154お前名無しだろ:2005/12/29(木) 14:22:48 ID:JSeuuIoYO
>>146
全日携帯サイトの木原日記で「3Dまでも・・・」なんて書いてあったから、もう来ないと思ってた。
155お前名無しだろ:2005/12/29(木) 14:54:22 ID:VG3MTLta0
>>152
やっぱり。発表がゴングの広告欄なんておかしいと思った。

やべぇ〜あと三時間でBMLだ〜。ヘタにチャントやると知らない奴らから
超ウザがられそうだ・・。かといってまったくやらないのも・・。
もうその瞬間の勢いと感覚でやるかやらないか決めよう。
156お前名無しだろ:2005/12/29(木) 14:55:18 ID:NPG3SF890
>>148
名前が似てるだけで全く別のレスラー。
157お前名無しだろ:2005/12/29(木) 15:02:35 ID:JUAMYzsT0
>>151
俺は今日行けないからそのチャントは>>155に託した。
仕事終わってればESPNで見る予定。
158お前名無しだろ:2005/12/29(木) 15:04:17 ID:ntSJiDMt0
レツゴー組長とかやってくれないかな
159お前名無しだろ:2005/12/29(木) 15:06:05 ID:VG3MTLta0
>>141
どうやらその伝説の横綱も・・・
160お前名無しだろ:2005/12/29(木) 15:14:49 ID:ntSJiDMt0
あれ、スポアイでやんのか。知らんかった。
161お前名無しだろ:2005/12/29(木) 16:25:47 ID:J7iDBjyx0
チャントは常識の範囲内なら思いっきりやっちゃっていいと思う。
折角AJとPWがいるのにチャントが聞こえなかったら萎えるからよろしくお願いします。
田舎のテレビ観戦組みより・・・・
162お前名無しだろ:2005/12/29(木) 17:05:19 ID:ntSJiDMt0
オーマイガーシ
ウチスポアイ入ってないっぽい
163お前名無しだろ:2005/12/29(木) 17:07:13 ID:tOva2aVF0
チャントやろうぜ、許容範囲で。
ここでうざいとか言う奴はファックだ
164155:2005/12/29(木) 17:13:48 ID:cnAzn4cYO
確かに。やらずに後悔するより、やってココとかBMLスレで叩かれて後悔しようぜ!
このカードを日本で見られる機会なんてこの先ないかもしれないんだし。
165お前名無しだろ:2005/12/29(木) 18:25:13 ID:fq9oO8Nw0
>>154
どっかで読んだんだけど3Dは大阪府立にはでたかったみたい。
でも全日側が断ったらしい。
166お前名無しだろ:2005/12/29(木) 18:29:31 ID:IIShtZkJO
後楽園付近で働いてる友人からメール来て
小島と村上の会場入りを目撃したらしい。
AJとPTは?と聞いたが…
まぁ世間の認知度はしょうがないよな、
以前私服のアンダーテイカー目撃した時はすぐわかったらしいが。
167お前名無しだろ:2005/12/29(木) 18:35:31 ID:ntSJiDMt0
いいなぁ。スポアイのAJvsPWだれかうPしてくんねぇかな
168お前名無しだろ:2005/12/29(木) 19:16:35 ID:m8dqFygI0
>>167
スポアイは見れるがメインPCが使えない状態だから…
169お前名無しだろ:2005/12/29(木) 19:17:30 ID:JSeuuIoYO
AJvsPTとカード発表されたとき、
会場沸いてたよ。

3Dが呼ばれなかったのは何故?
170お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:00:59 ID:ntSJiDMt0
もうaj対pwやってるの?
171お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:13:54 ID:ntSJiDMt0
だめだ、ビッグマウスラウド実況板いってきたんだけど、
ピーティー知らない人ばっか。AJのこともうる覚え。
後楽園ホール行ってる旧友もその二人は知らないっていってたから、瞬きせずに見ろと言っておいた。
172お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:30:42 ID:Z4VYwNcW0
きたーーーーーー!!!!!11!!!?
173お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:35:29 ID:0Uf/djlj0
腕取り合ってるときレッツゴーAJ!は無いぞ
174お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:39:41 ID:p4arasZi0
>>167
テーマ曲同封でうpってもいいけど、多分容量オーバーでうpローダがない。
175お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:43:24 ID:rbnguRpO0
FBがあるよ。

なんて、えらそうなこと言ってスマソ
176お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:51:30 ID:p4arasZi0
インストールするのと、登録するのが嫌だから・・・・・FBは使わない。
177お前名無しだろ:2005/12/29(木) 20:57:51 ID:IIShtZkJO
週プロモバイルだど雪崩式カナディアンをこらえて
雪崩式スタイルズクラッシュでAJ勝利だと。
試合時間は17分とのこと。
178お前名無しだろ:2005/12/29(木) 21:11:05 ID:JSeuuIoYO
高山が言ってたように、
ちょっと硬かったかな。
でも、カナディアンが決まったとき思わず
お〜
って驚いたようだった。
179お前名無しだろ:2005/12/29(木) 21:18:39 ID:H1RN4r8B0
客層の違いで盛り上がらない→ノれない+本人達硬い=果てしなく微妙
こんな感じ
180お前名無しだろ:2005/12/29(木) 22:05:33 ID:m8dqFygI0
>>179
負のスパイラルですな。
実況スレではコンディションを心配いている書き込みもあったけど。

ま、確実にいえるのはあの二人にとって必ずしも
ふさわしい舞台じゃなかったって事かな。
181お前名無しだろ:2005/12/29(木) 23:19:00 ID:fUcPMDd10
そのとおりだね。
ワンマッチだけじゃ、どう考えたって辛いよな。
182お前名無しだろ:2005/12/30(金) 00:05:49 ID:tOva2aVF0
いや、どこのリングでどういう客層だろうと盛り上げなきゃいけないのがプロだから。
俺はAJもPTもどっちも好きで、今までの試合ほとんど見てるけど
今日の試合は正直だめだったよ。
Xディビジョンスタイルって言ってやるなら試合時間10分ちょっとにしてスピード早くしないとね。
あ、あと会場でチャントしてた人乙。よかったよ。
183お前名無しだろ:2005/12/30(金) 00:20:50 ID:qXtxLWWjO
もし この試合をノアで やってたら

かなり盛り上がってたな
184お前名無しだろ:2005/12/30(金) 00:39:10 ID:RK4K8qDQ0
>>183
そうかな?
悪気があって言うわけじゃないけど、ノアで外人が活躍してる姿が想像できない・・・
185お前名無しだろ:2005/12/30(金) 00:41:44 ID:SneJR09C0
マルビン
186お前名無しだろ:2005/12/30(金) 02:14:46 ID:IQmdReHv0
サモアジョーの顔が曙に見えてウザいからなんとかしてください
187お前名無しだろ:2005/12/30(金) 02:51:09 ID:9xDZJscj0
やっぱりスピードがなんか日本スピードだったね。
188お前名無しだろ:2005/12/30(金) 03:39:15 ID:aAR3PF4a0
でもWAPでピーティーやセイビンは動きがよかったし、
客から支持も得たけど、AJだけはなぜか日本で
まったくダメだな。鬼門なのかと思うほどに。

ZERO-ONEで2回目来てシングルやった時も確か体調悪かったはずだけど、
カズとやった時は膝壊した直後だったし、今回は上唇の重度の裂傷で
ROHキャンセルしてたし、たまたま体調が悪い時の来日が続いてると
言ってしまえばそれまでなんだけど、そろそろ苦手意識を持たれちゃいそう。
189お前名無しだろ:2005/12/30(金) 06:12:05 ID:iAPau4aj0
ROHでレイブとやってるときも、なんか微妙だったよ。
やっぱアレンはTNAでの動きが一番いい
190お前名無しだろ:2005/12/30(金) 09:11:08 ID:ANHV54QL0
とりあえずスポナビの記者が
カナディアンデストロイヤーと
スタイルズクラッシュを
認識出来ないのがなんだかなーって感じだった。
191お前名無しだろ:2005/12/30(金) 09:20:28 ID:/13NJTOW0
パワーボムの体勢で回転して・・・w

せめて、パワーボムの体勢から自ら前方回転するパイルドライバー、必殺、カナディアン(ry

とか書いておくれよ・・・なぁ?
192お前名無しだろ:2005/12/30(金) 11:14:20 ID:QybI5Zk40
>>188
やっぱ白人至上主義者だか(ry

ていうかつまらんネタは置いといて
TNAで今年はPTとはそんなに試合してない気が。
193お前名無しだろ:2005/12/30(金) 12:02:57 ID:vsR3TKUX0
昨日会場に行ったが、なんつーか「地方のインディー向けの顔見せ試合」って感じはしたね。
セミ前だし、TNAのPPVでやるみたいな最高に作りこんだ試合とかは
あえてしなくって、それが悪い方に出たのかもね。
個人的にはPTがコーナーでのカナダ国家ムーブを(ちょっとだけ)やってくれたのがうれしかった。

>>188
知ってるとは思うが、初来日のロウキー戦は素晴らしかったよ。
っていうか、あの1試合だけだよなぁ。

AJ日本での試合、これであってる?

・初来日
vsロウキー
vsMr.OTANI&高岩竜一(パートナーはジェイソン・アルカトラス)

・2回目
vsロウキー&スパンキー(パートナーはフランキー)

・3回目
vsカズ・ハヤシ

・4回目
vsピーティー・ウィリアムス
194お前名無しだろ:2005/12/30(金) 13:18:05 ID:/13NJTOW0
ピーティーは、アレックスと後楽園でやった時に、
「会場を意識した試合をしすぎた」って反省してたな・・・
195お前名無しだろ:2005/12/30(金) 13:55:42 ID:iAPau4aj0
アレックスってシェリー?
196お前名無しだろ:2005/12/30(金) 15:21:08 ID:01CqGmzu0
反省はしてたけど、あとでその試合は自分の中でもいい試合の一つだったと言ってたね。
197お前名無しだろ:2005/12/30(金) 15:26:49 ID:kULRvJ/s0
AJはカネックとかバリーウインダムみたいな、本国では超大物だけど
日本ではとんだ一杯食わせ物扱いのB級ガイジンになりそうだな。
198お前名無しだろ:2005/12/30(金) 17:13:56 ID:VtXRhe3Q0
>>190
そりゃ、しょーがねーだろ。
しょせん、日本における認識ってそんなもんだろ。
逆に詳しい方が、ヲ(ryじゃねーのか。
いや別にそれが悪いなんて毛頭言うつもりはないけど。

かんけーなくねーが
Gerweck.netの投票、「FINISHER OF THE YEAR 」で
Canadian Destroyerが34%を占めて、圧倒的一位になってる。
Styles Clashは 4%で、シナのFU(6%)に負けてるのwww
http://gerweck.net/awards05.htm
199お前名無しだろ:2005/12/30(金) 18:24:24 ID:QybI5Zk40
>>198
でもWebサイトとはいえ書いているのは一応プロの記者なんだから、
今日日ちょっと気の利いたオタなら知ってる技名位は
知っていないとアレじゃないか?w
200お前名無しだろ:2005/12/30(金) 20:32:43 ID:VNPkhVrC0
AJはライガーあたりとならいい試合するよたぶん
201お前名無しだろ:2005/12/30(金) 20:45:39 ID:01CqGmzu0
ライガーはもうだめだよ・・・・
去年のノアで金丸とやったときはそれなりにいい試合したけど、ちょっと違うかなぁ
とりあえずファイナルレゾリューションで棚橋とやるみたいじゃん
202お前名無しだろ:2005/12/30(金) 21:53:48 ID:VEOf8wlB0
スタイルズクラッシュは見た目がな・・・、フィニッシュまででグダグダする時もたまにあって。
203お前名無しだろ:2005/12/30(金) 21:58:38 ID:LA8jadcBO
丸藤なら手があいそうな気が、AJ
個人的にはAJ対TAJIRIを日本で見たい
204お前名無しだろ:2005/12/30(金) 22:08:44 ID:OyEWHXg60
>>200
昔のライガーならね。

AJは日本と相性よくないのかな?
スタイルは合ってると思うけど。
俺はスタイルズクラッシュ結構好きなんだがな…
初めて見たのが三角締めを切り返したので、印象に残ってる。
205お前名無しだろ:2005/12/30(金) 22:24:21 ID:yllXLCEY0
色んな切り返しや入り方があって面白い技だとは思うんだがいかんせん見た目が地味
206お前名無しだろ:2005/12/30(金) 22:47:29 ID:01CqGmzu0
AJとやらせるなら断然日高でしょ
日高はXディビジョンスタイルやってくれるからね。
丸藤とかはどちらかのスタイルに合わせるかによるかな

スタイルズクラッシュの切り返しで一番凄いと思ったのはロウキーのフェニックススプラッシュつかんだ奴だね。
207お前名無しだろ:2005/12/30(金) 22:57:59 ID:iAPau4aj0
最近のインパクトかPPVでおもしろい切り返しスタイルズクラッシュやってたな。
誰が相手だったか忘れたけど、ロープ使ってやるやつ・・・
まぁフィニッシュが微妙でも個々の技が煌びやかだからイイんじゃない?
208お前名無しだろ:2005/12/30(金) 23:02:16 ID:Kv/beVOj0
年明けの1PW豪華だね。
AJ、ジョー、ダニエルズにハースが入る4WAYってのはどうかと思うが。
209お前名無しだろ:2005/12/30(金) 23:30:38 ID:6mcWI/sc0
TNA放送できなくなったESPNでPTvsAJを生で放送とは何かの因縁なんだろうか

>>208
ハースどうすんだろ。新日は呼びそうにないし
210お前名無しだろ:2005/12/31(土) 00:03:12 ID:yllXLCEY0
WWEに戻るって噂はあるけどな>ハース
211お前名無しだろ:2005/12/31(土) 00:07:40 ID:PkyG8Nme0
WWE辞めたけど結局WWEに逆戻りって奴多いな
今に始まったことじゃないけど
212お前名無しだろ:2005/12/31(土) 00:45:19 ID:9SOMZVmG0
ハースは戻ってもまたヴェロだろ・・・
213お前名無しだろ:2005/12/31(土) 09:46:23 ID:H/bHh/Gm0
シアキがWWEと契約したとか
214お前名無しだろ:2005/12/31(土) 16:29:44 ID:5xd6o3RO0
>>213
マジ?
シアキってアポロと組んでたのに・・・
シアキは試合巧い人だからがんばってほしいな
215お前名無しだろ:2005/12/31(土) 23:53:11 ID:cCJVuv+e0
今年はアメプロインディー盛り上がってよかったよ。
来年こそどっかしら(TNA)が日本に進出できるよう祈ってます。
ノシ
216お前名無しだろ:2006/01/01(日) 00:05:52 ID:F7gquL7d0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今年もアメプロが盛り上がりますように
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
217お前名無しだろ:2006/01/01(日) 00:14:23 ID:vg7bTXO+0
あけおめ!今日のインパクトでスティングはでるんですかー!?
218お前名無しだろ:2006/01/01(日) 07:20:54 ID:IF5QlP3A0
スティングの今のリングネームってなに?
219お前名無しだろ:2006/01/01(日) 10:23:10 ID:0C3F/5IY0
ザ・ポリスだったかな
220お前名無しだろ:2006/01/01(日) 20:13:17 ID:9HJSrQb10
見つめていたい
221お前名無しだろ:2006/01/01(日) 22:22:25 ID:nmAJ3agO0
でどぅどぅどぅ・でだだだ はあいのことばさ
222お前名無しだろ:2006/01/01(日) 23:22:40 ID:QCwCYouH0
このスレ見たんだろうけど、とあるブログで、
「特番に向けてザ・ポリスにリングネームを改名したスティングの映像が」
云々書いてる奴がいてワラタ。
223お前名無しだろ:2006/01/01(日) 23:28:02 ID:zw8wt0va0
>>222
そいつぁ新年早々馬鹿だなww
はずかしw
224お前名無しだろ:2006/01/01(日) 23:33:18 ID:6TVjpOiC0
”Please welcome ! This is "The Police" STING !!"”
225 【大吉】 【1170円】 :2006/01/01(日) 23:35:19 ID:k53Pxvqc0
>>222
お願い、さらして。
ぜひ見てみたい。
226お前名無しだろ:2006/01/01(日) 23:50:22 ID:JBZwtq9n0
俺もそのブログ見たい
ポリスは昔の名前なのにね
笑っちゃうねw
227お前名無しだろ:2006/01/01(日) 23:51:38 ID:wXdn7cNs0
え?まじwww?
228お前名無しだろ:2006/01/02(月) 01:36:42 ID:2jRKF7zW0
クリスチャンケージってなんか華なくないですか、継続参戦してほしくない
229お前名無しだろ:2006/01/02(月) 01:43:48 ID:5AESgNLnO
スティングの名前とキャラで不動の地位を確立してるのに今更名前変える訳無いのになw
230お前名無しだろ:2006/01/02(月) 02:22:14 ID:9PuRoUOz0
>>228
氏ね
231お前名無しだろ:2006/01/02(月) 03:01:43 ID:qZRuF8xa0
アルファメールってなんか華なくないですか、継続参戦してほしくない
232お前名無しだろ:2006/01/02(月) 03:16:23 ID:3kCxaQgQ0
奴の場合は華もそうだが試合も(ry
233お前名無しだろ:2006/01/02(月) 04:51:52 ID:9PuRoUOz0
いい試合するし、華あるよ栗は。
入場のライティングとか曲もかっけぇし、試合は巧いし。
試合はダメだが、モンティは華っつぅか、なんつうか、、、言葉にするのが難しいなんか試合がダメでも大丈夫な感じ
234お前名無しだろ:2006/01/02(月) 05:06:57 ID:DPPzN4SN0
ジョーのタオルウンコ付いてるみたいで汚い
235お前名無しだろ:2006/01/02(月) 07:27:30 ID:s5LcMDKQ0
頭、中途半端に部分金髪にしてたな
236お前名無しだろ:2006/01/02(月) 13:54:44 ID:9PuRoUOz0
>>235
おいww
あーいうのは、一般的に「メッシュ入ってる」っていうんだよ。
237お前名無しだろ:2006/01/02(月) 15:36:54 ID:s5LcMDKQ0
あんな昔のサッカーボールもしくは、髪切りマッチの
直後みたいな頭をメッシュと呼んでいいのか??
238お前名無しだろ:2006/01/02(月) 16:01:00 ID:bpuV0PxG0
RAVEN次のPPVで負けたら追放なのか。
239お前名無しだろ:2006/01/02(月) 19:49:39 ID:5rZlzYhI0
パンク王子wwwwww
240お前名無しだろ:2006/01/02(月) 20:14:07 ID:5AESgNLnO
>>238 体型も存在もダブつきつつあるからな。
初期からの功労者だけど、ここらでスパッとクビに…



まあブックなんだろうけどw
241お前名無しだろ:2006/01/02(月) 22:07:50 ID:9PuRoUOz0
サモアジョーの頭のこと言ってるんじゃなかったの?
242お前名無しだろ:2006/01/02(月) 22:14:07 ID:3kCxaQgQ0
>>241
もうちょっと真面目に国語の授業受けろよ
243お前名無しだろ:2006/01/02(月) 22:17:12 ID:UijOdhyO0
Xavierがヴェロシティでバーチルと試合やってる
ちょっとビックリした
244お前名無しだろ:2006/01/03(火) 00:01:31 ID:2jRKF7zW0
いよいよハイフライングスターが登場ですね!ヤッター!
245お前名無しだろ:2006/01/03(火) 00:05:05 ID:EyGFKAAP0
ハイフライングスターって誰?スティング以外にも新規参戦すんの?シャノンムーア?
246お前名無しだろ:2006/01/03(火) 00:42:21 ID:I+tm4BJw0
棚橋だよ。
247お前名無しだろ:2006/01/03(火) 00:44:23 ID:AES/4nW30
>>245
新日の新三銃士
248お前名無しだろ:2006/01/03(火) 01:05:42 ID:cm7cByzS0
棚橋出て嬉しい人もいるんだなぁ。いや皮肉とかじゃなくて
誰も喜ぶ人がいないカードだろと思ってたからさ
249お前名無しだろ:2006/01/03(火) 01:11:59 ID:jR6JaO7Q0
AJがドラゴンスープレックスあたりで負けんだろうな・・・ハア。。
250お前名無しだろ:2006/01/03(火) 01:35:48 ID:zRxMnTtt0
>>243
ひっさびさにエグザビア見た。
251お前名無しだろ:2006/01/03(火) 02:03:47 ID:AES/4nW30
>>249
TNAのPPVでTNAの選手がどこぞのだれともわからないようなやつと
やって負けるようなBOOKが書かれるとは思えんのだが。
レジェンド:ライガーにしても負けているわけだが。
252お前名無しだろ:2006/01/03(火) 03:02:45 ID:rJ23uZVi0
棚橋:ヘビー AJ:ジュニア
ライガー:ジュニア ジョー:スーパーヘビー
253お前名無しだろ:2006/01/03(火) 03:31:50 ID:0NnRkjtE0
>>243
Xavierって元ROH世界王者の人?
254お前名無しだろ:2006/01/03(火) 09:32:49 ID:w7J9MQp30
そう。ゼイビアといえば、あのゼイビアか
FWAのジャック・ゼイビアしかいない。

肩完治したんだろうか?
255お前名無しだろ:2006/01/03(火) 09:49:46 ID:zRxMnTtt0
ゼイビアなの?イグザビアなの?さっきヴェロではイグザビアってコールされてたんだけど・・・
ROHってもう正式にWWEの傘下に?
256お前名無しだろ:2006/01/03(火) 10:06:47 ID:zRxMnTtt0
キスユー]グッドバイってどんな技?別名キャノンボールパンケーキって書いてあるんだけど
257お前名無しだろ:2006/01/03(火) 10:56:21 ID:8IauVOSp0
>>256
トップロープからの回転式ダイビングセントーンのこと。
258お前名無しだろ:2006/01/03(火) 12:12:24 ID:w7J9MQp30
>>255
強弱も含めて、発音的には「igZEIVIER」。
だからどっちも合ってるしどっちも間違ってる。
AriesやBenoitみたいなもんなんで、カナ表記はあんま気にしないで。

あとROHは正式にも何も、WWEの傘下に入るという話は表立っては無いよ。
去年から遅れてる計画の一環として、二軍を5つに増やしてグループ内だけで
ヒエラルキーを構築したいWWEとしては、ROHが身売りしてくれるなら
万々歳だろうけど、ROHのファンとしてはそんなことはあってほしくない。

去年の春ぐらいから、ROHの選手がWWEのダークマッチやジョバー役で
ちょこちょこ出だしたんで、そういう噂がちょっとあったけど、実際は本拠地が
近くて便利だからというだけ。まあ裏でどう繋がってるのかはわかんないけどね。
259お前名無しだろ:2006/01/03(火) 13:10:11 ID:2KZsbrnd0
>>256
パンプハンドルスラム風に持ち上げた相手の体を空中でうつ伏せ状態にし、
そのまま尻餅を付いて相手を顔面からマットに叩き落とす。
260お前名無しだろ:2006/01/03(火) 16:43:50 ID:zRxMnTtt0
>>258
そうなんだ!dX!でも最近ではエイリーズ、ベノワで通ってきてる気がするけど
気のせいか・・・漏れもROHが傘下になるのはいやだと思ってたからそれはよかったゎ。

>>259
同じくトン]!パンケーキ系の落下させる技もいろいろ型あるんだな。


いやー勉強になりますた
261お前名無しだろ:2006/01/04(水) 03:13:04 ID:G/3Cq0H3O
ROHのエージェントって
日本人ってホント?
262お前名無しだろ:2006/01/04(水) 13:06:12 ID:bs8wYEEm0
AJってシーマにも負けたんだっけ?
棚橋戦は負けちゃうのかな…乱入無効試合でもやだな…
263お前名無しだろ:2006/01/04(水) 13:21:29 ID:ZOvkuXfX0
TNAのDVDを買おうと思ってます。
アマゾンで売ってるのはリージョン1、フリーバーズのはリージョンフリーと表記
されてるんですが、これは別物なんでしょうか?それとも表記間違いの同じ物?
家のプレーヤーはリージョンフリーでないので・・・
264お前名無しだろ:2006/01/04(水) 15:08:19 ID:w4YQI+r60
>>262
CIMAの勝ち。カズ戦といい、俺の個人的なイメージなんだが、
AJはブックの勝ち負けには拘らないレスラーなんじゃないかな?
それだけ試合内容とかに自信があるというか、
その辺も新世代のレスラーっぽい(って俺の勝手なイメージ)

>>263
TNAのDVDはAmazonで買ってもリージョンフリーだから迷わず買っておけ。
265お前名無しだろ:2006/01/04(水) 18:12:33 ID:G/3Cq0H3O
シーマとAJのDVD売っている日本のショップってあるんですかね?
266お前名無しだろ:2006/01/04(水) 18:44:21 ID:f8wKA0ip0
直で買っても20+送料4.95ドルで、2900円ぐらいのもんだよ。
267お前名無しだろ:2006/01/04(水) 19:05:35 ID:jMYKxGPy0
>>266
つーか、わざわざ「日本のショップ」って書いてんだから
クレジットカードが持てない歳なのを、想像できんのかね?

別に俺がそうだと言っているわけじゃないが、その辺りを汲んでやれよ。
268お前名無しだろ:2006/01/04(水) 19:18:31 ID:NkIGp8sm0
>>267
親に買ってもらえばすむ話だろうが
その前に調べもしない、教えて君ウザイ
269お前名無しだろ:2006/01/04(水) 19:24:23 ID:DSszpq590
>>264
しかしCIMA戦はともかく、カズ戦の試合内容は、
カズがスパインバスター仕掛けようとしたら何故か後方に落ちていくわ、
フィニッシュ直前でコーナーから足滑らせるわで、グダグダの極みだったぞ。
270お前名無しだろ:2006/01/04(水) 19:25:07 ID:jMYKxGPy0
>>268
どこに子供が海外サイトでDVDをほしいからと言って
カードを貸す親がいる。おまえ、馬鹿だろ。
271お前名無しだろ:2006/01/04(水) 20:18:24 ID:ACVl+Y990
>>265
バカどもの話は気にするな。
マジレスすると、NONSTOPって店に売ってる。
フリーバーズのほうが若干安いが品切れ中だ。
272お前名無しだろ:2006/01/04(水) 21:38:41 ID:G/3Cq0H3O
>>271
ありがとうございます。
フリーパーズで売り切れは知っていたので、
ノンストップという店で購入しようと思います。
273お前名無しだろ:2006/01/04(水) 23:00:57 ID:OrblDXH/O
>>270
漏れの親はやってくれましたが何か?
274お前名無しだろ:2006/01/04(水) 23:08:55 ID:p5gieX7M0
いや、漏れの親は「子供がクレジットで買い物なんて」って貸してくれなかった。
275お前名無しだろ:2006/01/04(水) 23:16:56 ID:rCQZEcqv0
DQNは親もDQNだってことだ
276お前名無しだろ:2006/01/04(水) 23:28:42 ID:YOMXLXOC0
どっかのコリアじゃ、息子の電話代が一家の家計を上回って一家離散の危機だっていうのに
277お前名無しだろ:2006/01/05(木) 00:23:44 ID:sUXLdrf50
TNAの話なんだが、コナンってヒールターンしたのか?
なんかよくわからん奴2人連れておっさん襲ってたけど
278お前名無しだろ:2006/01/05(木) 00:45:49 ID:9T70fR290
>>277
そだよ。
ターニングポイントで、キップをイスで殴って、さらにBGも殴ったんだよ。
連れの2人は、アポロとホミサイド
279お前名無しだろ:2006/01/05(木) 00:49:11 ID:zSe4NKwN0
やっぱアポロだったのか!シアキはWWEだもんな。
ホミサイドもいつのまに犬軍団抜け出したんだ?
ホミーの変形ハンマーロック好きだ。
280277:2006/01/05(木) 01:46:51 ID:sUXLdrf50
>>278
即レスサンクスです。

3live kru崩して、BGとキップのタッグ復活ですかね。
281お前名無しだろ:2006/01/05(木) 01:48:30 ID:wvGE5j1j0
ホミのフィニッシュはやっぱラリアットかな?
カナディアン・デストロイヤー、マネーメイカーが許されてるん
だからコップキラーも余裕で出せるか
282お前名無しだろ:2006/01/05(木) 08:04:17 ID:eskb7iZG0
283お前名無しだろ:2006/01/05(木) 09:06:57 ID:nJYyWXSQ0
お前ら喧嘩すんなよ。
ユーキャンドゥーイット
284お前名無しだろ:2006/01/05(木) 15:48:19 ID:X5kjgi9d0
AMWって来日経験あったりすんの?どっちか一人でもいいけど
285お前名無しだろ:2006/01/05(木) 23:50:08 ID:zSe4NKwN0
ハリスもストームもないよ
286お前名無しだろ:2006/01/05(木) 23:51:39 ID:j4LzdF9E0
AMWは生で見てみたいタッグチームの1つだな。
テーマとか普通に好きなんだが。
287お前名無しだろ:2006/01/06(金) 11:58:37 ID:OIaZ54Ug0
ゴングのサムライTVの番組案内のTNAの放送予定が2月になってる。
288お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:20:04 ID:8HofkaKWO
なんだか…交渉難航してるのか伸び伸びだね…

サムライに電話で確認できる人いない〜?
やるならインパクトもやって欲しいんだけど〜…

なんだかなぁ…
289お前名無しだろ:2006/01/06(金) 15:33:08 ID:ssUbGKUB0
>サムライに電話で確認できる人いない〜?

そんなに気になるなら自分で電話しろよw
290お前名無しだろ:2006/01/06(金) 22:43:42 ID:/WukNOcU0
どうせWCWみたいに変な実況解説入るんだろうな
291お前名無しだろ:2006/01/06(金) 23:50:09 ID:ytVyJBLm0
生放送に近ければ近いほどそうなるだろうな
292お前名無しだろ:2006/01/07(土) 05:30:45 ID:Ra28Lyy70
WCWマンデーナイトロ懐かしいな
293お前名無しだろ:2006/01/07(土) 10:59:12 ID:RQtKZub7O
TNAのヘビー級の試合のレベルの低さは往年の名レスラー達が参戦しやすいように試合レベルを落としてるんだとジャレットが俺の夢の中で言ってた。
294お前名無しだろ:2006/01/07(土) 12:21:17 ID:oLHZW2ZaO
>>293 今度夢の中で会ったら、これ以上レイヴェンをないがしろにするなって伝えといて
295お前名無しだろ:2006/01/07(土) 13:25:56 ID:oS/jfgrg0
>>293
ベルト持つのもほどほどにしろって伝えといて
296お前名無しだろ:2006/01/07(土) 13:30:37 ID:GPlA8mAt0
>>293
ズビスコが出てきたら、もっといい選手チョイスしろって伝えておいて。
297お前名無しだろ:2006/01/07(土) 16:13:59 ID:2TfBV2ng0
最後のミステリアス・オポネントにサンドマン希望。
298お前名無しだろ:2006/01/07(土) 22:09:15 ID:oLHZW2ZaO
どうせランス・ストームあたり
299お前名無しだろ:2006/01/07(土) 22:19:28 ID:Z67GfYKZ0
XPWってどうなの?
300お前名無しだろ:2006/01/07(土) 23:01:00 ID:cH6wwMrG0
名勝負ばっかで面白いよ
301お前名無しだろ:2006/01/07(土) 23:24:41 ID:2TfBV2ng0
>>298
ランスの価値を分かってないなあ。
302お前名無しだろ:2006/01/07(土) 23:59:50 ID:cH6wwMrG0
ランス引退した身でしょ?確かにランスストームは才能は凄いが、
TNAは元WWEレスラーの受入先ってイメージを破って欲しいんだよね。

WWEを経験していない動けるレスラー連れてきて欲しいな〜
303お前名無しだろ:2006/01/08(日) 00:03:02 ID:t7L9h+9b0
たしかにジェネシスあたりから元WWE増えたな。
ただ、ランスをバカにしちゃいかんぞ。
304お前名無しだろ:2006/01/08(日) 00:20:19 ID:v79PrVJw0
馬鹿にはしてない。
逆片エビ固めの入り方好きだよ
刈上げで後ろ髪だけ伸ばすランスストームも大好きだし
安良岡とのタッグも忘れられないし
思い出いっぱい
305お前名無しだろ:2006/01/08(日) 00:27:45 ID:1yOcgJzx0
スティングの参戦はTNAにとって大きなプラスに働くのだろうか
ギャラも高いし余計なトラブルの元を抱えるだけのような気もしなくもない
306お前名無しだろ:2006/01/08(日) 00:57:43 ID:+H59Rk490
大丈夫!スティングの参戦、それは悪いことじゃない。いいことなんだ。
307お前名無しだろ:2006/01/08(日) 01:02:05 ID:G3Iqlf8L0
>>306
DDP乙
308お前名無しだろ:2006/01/08(日) 02:02:01 ID:6+zq3Kx+0
まぁスティングくらいにしてほしいわ。
こういうのあまりにも続くと団体傾くからなぁ
なんだかんだいってTNAにはWCWの幻影があるから心配になるよ
309お前名無しだろ:2006/01/08(日) 02:15:29 ID:UX0Iz/kuO
数年前のWWEでのランス、リーガルのコンビ結構好きだった。

310お前名無しだろ:2006/01/08(日) 02:24:06 ID:ZSjiYaaU0
なんかImpact!のある話題募集中
311お前名無しだろ:2006/01/08(日) 03:13:12 ID:u1QvAEQxO
>>301 今まで出てきたのが「元メジャーで、実力があって、地味な奴」だからランス・ストームを挙げただけで別に馬鹿にしてる訳じゃ無いんだが。
あと完全には引退して無いしな。
312お前名無しだろ:2006/01/08(日) 06:06:00 ID:CYfJpUTtO
TAJIRIはTNAに行ってほしかったな。AJ達と良い試合しそうだし
313お前名無しだろ:2006/01/08(日) 08:02:20 ID:+WsT2/rO0
インパクトってなんでIだけ小文字のiなんだろう

栗&蠍は二人でW裏DDTやってほしいな
314お前名無しだろ:2006/01/08(日) 08:35:13 ID:haCxFCeA0
それは考えるまでもないんじゃね
315お前名無しだろ:2006/01/08(日) 09:44:50 ID:JzuTRZMOO
ランスってミルコに似てるよな
316お前名無しだろ:2006/01/08(日) 15:24:57 ID:kEyOSfog0
そうですね。
317お前名無しだろ:2006/01/08(日) 16:59:10 ID:ZSjiYaaU0
偽ステイング祭りオモロ
318お前名無しだろ:2006/01/08(日) 17:54:24 ID:UX0Iz/kuO
>>315
似てる。

あと昔ジェリコにトム・ハンクス似とも言われてた。
319お前名無しだろ:2006/01/09(月) 20:52:12 ID:c+rA3wUL0
サムライでWAPの再放送やってたよ。
320お前名無しだろ:2006/01/09(月) 22:25:26 ID:49sP9mdf0
それセイビンとウィリアムスのやつだっけ?
321お前名無しだろ:2006/01/09(月) 22:25:53 ID:fBQjnx7R0
シェリーとPTだね
322お前名無しだろ:2006/01/09(月) 23:39:37 ID:CPpalC740
剛がカナディアンデストロイヤーを1で返して
ファイアーモンスターで勝った時だな
323お前名無しだろ:2006/01/10(火) 00:50:53 ID:LJGS1BztO
2005年のROHのDVDでどれが面白かった?
324お前名無しだろ:2006/01/10(火) 00:56:10 ID:OVAwyv/U0
>>243
たどれば、2000年くらいのメタルから年に数試合はWWEで試合してる。
325お前名無しだろ:2006/01/10(火) 00:57:32 ID:ycieE+Ee0
Xavierは以前WWEのトライアウト受けてたもんな
326お前名無しだろ:2006/01/10(火) 01:54:06 ID:4urAoYPa0
カナディアンデストロイヤーってやっぱり受ける方がかなり身体能力ないとダメ?
そうなると新日とかには来づらいよなあ。それとも案外PT側でどうにかできるもん?
327お前名無しだろ:2006/01/10(火) 02:09:37 ID:bDgGbIce0
いや新日の選手は身体能力の平均的水準で言ったら
世界中のプロレス団体でもトップクラスだと思うが。
確かにやってるプロレス自体は今メチャクチャ酷いけどな。
326は日本のプロレスに対してちょっと履き違えた優越感を持っていると思う。
328お前名無しだろ:2006/01/10(火) 02:20:15 ID:4urAoYPa0
そうなんやあ、なんか成瀬とかのU系が来てからジュニアらしくない
試合し始めてあんまり見なくなったけど、確かに昔はすごかったもんなあ
329お前名無しだろ:2006/01/10(火) 07:43:42 ID:Kke2Ny/x0
AJもメタルに出てたときハリにボコボコにされてたもんな・・・

>>323
ジョー対コバシ、マットハーディー参戦、エンターザドラゴン
330お前名無しだろ:2006/01/10(火) 08:20:18 ID:pjkdVn6/0
>>323
manhattan mayhem
331お前名無しだろ:2006/01/10(火) 08:36:36 ID:OWXOG0b40
ジェイリーサルWWE行きってマジですの?
332お前名無しだろ:2006/01/10(火) 12:58:43 ID:Kke2Ny/x0
ジェイリーサルがWWE行ってもポジション微妙じゃね?
333お前名無しだろ:2006/01/10(火) 21:38:10 ID:gKHqHRhW0
ジェイリーサルがWWEに行くみたいだね
こつこつとインディー全体で育ていったのに
やっと育ったと思ったらWWEかよっ!
334お前名無しだろ:2006/01/10(火) 22:49:01 ID:ZWfQAtwq0
スペシャルKのハイドロがここまで出世するとは思わなかった
まあ入ってみなきゃ分からないけど
ところで出始めのころ一緒に出てたブライアンXLって何処いったんでしょ
335お前名無しだろ:2006/01/10(火) 22:51:43 ID:OVAwyv/U0
ハ、ハイドロがWWE行くんやw
そら、応援したいねぇ
336お前名無しだろ:2006/01/10(火) 23:16:22 ID:gKHqHRhW0
今週のTNA面白かったね
ジェネレーションネクストも再結成かな?
ジャック早く来い!
337お前名無しだろ:2006/01/11(水) 05:23:30 ID:WQt9zIRB0
>>336
サイダルも来てない!ガントレで一瞬出たけど・・・
つーかXは全員が全員敵になりうるから結成は夢じゃね?


サイダルのフォームのムーンサルトをマスターしたい
338お前名無しだろ:2006/01/11(水) 19:00:17 ID:GPgP1Tk7O
またまた、例ののゴングのTNA。
1月28放送予定。もしかしたら2月になるかもみたいな広告だった。
339お前名無しだろ:2006/01/11(水) 20:16:14 ID:dW7FvSgyO
>>338
どゆこと?
詳しくお願いします〜

でもサムライのこれまでの
海外中継のチョイスの特徴を考えると 日本人選手が出る大会だけ放送したいんじゃないかなぁと。

ターニングを止めて棚橋が出るファイナルレゾ〜に差し替えようとして交渉と発表がゴタゴタしてる気がする。。
340お前名無しだろ:2006/01/12(木) 14:39:53 ID:48NtWmdQ0
トリニティがWWEとサインしたらしい。たぶんデベロップメンタル。
ケージ上からのムーンサルトやる機会あるのかなあ。
341お前名無しだろ:2006/01/12(木) 20:02:39 ID:VP+tlpk+0
ドリーさん、ピーター・ウイリアムズ・・・orz
342601:2006/01/12(木) 20:37:35 ID:bdSbjAGj0
モントニーブラウン
343お前名無しだろ:2006/01/13(金) 01:40:22 ID:iP6i4MqU0
JAPWのDVDがアマゾンで売ってたから買ったけど満足できるかどうか不安だ
ってかその前に再生できるのかが不安だ
344お前名無しだろ:2006/01/13(金) 04:34:57 ID:hOCLWlks0
bULLSHIT! bULLSHIT!
345お前名無しだろ:2006/01/13(金) 14:10:55 ID:Wumml+yUO
クリスチャン・ケージのテーマ、エバネッセンスの曲からインスパイアしちゃってるなw
346お前名無しだろ:2006/01/13(金) 14:48:47 ID:SM4DSJHZ0
>>343
公式で試合の模様をストリーミング放送してるから
それ見てから買えばよかったんでは?
しかしIMPACTの羊・ストロング・シェリーVSセイビン・ダニエルズ・AJって凄いな。
347お前名無しだろ:2006/01/13(金) 15:39:48 ID:iP6i4MqU0
>>346
DVDに収録されてるサンジェイ対ロデリックを今ダイジェストでみたんだが買って良かったと思った。
値段も1200円って安いしこれオススメだわ
348お前名無しだろ:2006/01/13(金) 16:10:09 ID:QD+Kofid0
>>345
気づくの遅ぇwww

349お前名無しだろ:2006/01/13(金) 21:10:25 ID:Q6tyxyQ80
>>343
昨日見たけど結構面白かった。観客にはあの人もいたし。
350お前名無しだろ:2006/01/13(金) 21:49:09 ID:Vm05OOVI0
>>349
麦(ry
テディハートなんて、Xに出たら面白そうだと思うが
351お前名無しだろ:2006/01/13(金) 22:25:43 ID:BBlwyG8a0
>>350
昔出てなかったけ?
352お前名無しだろ:2006/01/13(金) 22:41:07 ID:BBlwyG8a0
ずっと気になってたんだが新日ドームでホー癌vs蝶野やった後どーしてJJはホー癌を襲撃したの?
353お前名無しだろ:2006/01/13(金) 23:30:11 ID:ZM4MlrYD0
>>352
TNAでNWAタイトル賭けて試合する予定だったんだけど
ぼしゃったんじゃなかったっけ
354お前名無しだろ:2006/01/13(金) 23:39:22 ID:ztqZV4R+0
>>351
2004年のスーパーXカップでチームカナダのキャプテンとして出てたね
確か確執のあるパンクとプライベートで喧嘩して以来出てこなくなったような・・・
355354:2006/01/13(金) 23:40:36 ID:ztqZV4R+0
あ、スーパーXカップは2003年の個人トーナメントでそれが初登場か
2004年にやった国別対抗戦はアメリカズXカップだね
356お前名無しだろ:2006/01/14(土) 00:13:06 ID:ZvoLCjPlO
>>353
そうだったんだ
サンクスです
357お前名無しだろ:2006/01/14(土) 06:06:05 ID:clA8S2wCO
キングオブマウンテンってお山の大将という意味?
358お前名無しだろ:2006/01/14(土) 13:43:52 ID:qHIld6DU0
>>357
なかなか的確なニックネームじゃないか
359お前名無しだろ:2006/01/14(土) 14:18:47 ID:kQkJUtdf0
>>357
そういう意味だよ
360お前名無しだろ:2006/01/14(土) 16:02:46 ID:sEZmBVxu0
>>357
ワロタ
361お前名無しだろ:2006/01/14(土) 19:21:15 ID:JZI7Y8Vf0
「お山の大将」ではなく「小山の大将」、つまり取るに足らない小さな山の大将になったつもりで
粋がっている人間を揶揄した言葉なんだがな。
だからタナケンタッグはキングオブマウンテンズじゃなくてキングオブヒルズだっただろ?
362お前名無しだろ:2006/01/14(土) 19:32:38 ID:uFF6fTzi0
>>4の通りメンバー登録設定し、メールのアドレスにアクセスして登録完了したのですが、
Television Shows に1つもスレッドが表示されません・・・ どなたか助けてもらえないでしょうか・・・
363お前名無しだろ:2006/01/14(土) 19:56:11 ID:at3zlZiH0
登録完了してないんじゃないの
364お前名無しだろ:2006/01/14(土) 20:15:05 ID:uFF6fTzi0
>>363
登録時に送られてきたメールのアドレスにアクセスするとこまでは終わりました。
そこから一定時間待つ必要があるのでしょうか、それともさらに何か設定が必要ですか?
365お前名無しだろ:2006/01/14(土) 22:58:38 ID:Bzm2P8Mt0
>>361 ヒルはたしか、小さい山とか、丘とかの意味だったと思う

King of the Mountainで、御山の大将という日本語訳をつけるのはよろしくないのかもしれないね
366お前名無しだろ:2006/01/15(日) 00:18:59 ID:IiMXDVUxO
AAA中継にJJ出てた。
ミゼットの試合に乱入してメキシカンを愚弄してたが、回りにいたミゼットと身長差があまり無かったw
367お前名無しだろ:2006/01/15(日) 00:47:40 ID:kD/b7Qza0
Team3Dは何やったんだ?
368お前名無しだろ:2006/01/15(日) 03:28:10 ID:RnXKgFVO0
>>364
説明ちゃんと訳した?
届いたメールのURLからインパクトのフォーラムいって
メンバーズってのでPASSとユーザーネーム入れなきゃだめだよ
369お前名無しだろ:2006/01/15(日) 03:56:09 ID:h7Usv3qC0
>>368
ありがとうございます、お陰様で見れました><
370お前名無しだろ:2006/01/15(日) 05:32:13 ID:tBHHJlGH0
アスレチック・エンターテイメントな感じがグッドだよな!トータルノンストップアクションって!
371お前名無しだろ:2006/01/15(日) 10:18:11 ID:DPekYGi40
3D何やったの?
TNA解雇?
372お前名無しだろ:2006/01/15(日) 14:04:50 ID:ERBmC3TGO
おい 今日のノア中継で
ROHの試合 放送するぞ

ブライアンダニエルソンの防衛戦だぞ
373お前名無しだろ:2006/01/15(日) 14:48:10 ID:D2sZaHZT0
1/15 深夜0:55〜日本テレビ
ノア中継放送内容↓

▽1、8有明大会 丸藤&鼓太郎 vs KENTA&マルビン
▽1、11後楽園
◇田上、杉浦vs秋山、金丸
◇永源、平柳vs百田、マルビン

▽12、17(現地時間)ROHエジソン大会
GHCjrヘビー級選手権
◇KENTA vs ロウキー

ROHヘビー級選手権
◇丸藤 vs ブライアンダニエルソン
374お前名無しだろ:2006/01/15(日) 15:25:06 ID:qeZomYwC0
ガオラでAAA見てたら、ジェフ・ジャレット出てきてビックリした。
まさ再放送あるよ。
http://www.gaora.co.jp/kakutogi/contents/pking.html
375お前名無しだろ:2006/01/15(日) 16:10:00 ID:Sy3KJMSH0
ドラゲーにまたジャックエバンス参戦決定。
今度は一人だけなのかな?
376お前名無しだろ:2006/01/15(日) 20:19:14 ID:RnXKgFVO0
>>372
うそ〜ん!?
アメドラが地上派で!?
NOAHでROHタイトル戦したの?
377お前名無しだろ:2006/01/15(日) 20:35:11 ID:tn8sjXvG0
>>376
丸藤がROHに登場した時にアメドラとROHタイトルマッチをやったの
アメドラがNOAHに来たわけじゃない
378お前名無しだろ:2006/01/15(日) 21:02:06 ID:fICkCymK0
そういやクリスチャン・ケージのニックネームがキャプテン・カリスマになってるが
大丈夫なんだろうか

>>375
今のところ単独っぽい
今回は全国回るのが嬉しいよ
379お前名無しだろ:2006/01/15(日) 21:31:45 ID:6CouljMs0
>>378
インタビューによると、どういう訳か、大丈夫らしい。
近々Tシャツも発売予定だとか。
380お前名無しだろ:2006/01/16(月) 00:16:48 ID:p1N2YiOt0
>>377
そうなんだ。DVDでたら買おう。
アメドラのテーマのファイナルカウントダウン好きだ。

>>378
栗曰く
「なんでかわからないけど使えたよ」
だと
381お前名無しだろ:2006/01/16(月) 01:30:14 ID:8ZPCyS/I0
TNAの棚橋紹介が超適当でワロタ、中邑に腕極められとるし
382お前名無しだろ:2006/01/16(月) 03:43:05 ID:6pdJt9x70
なんかシャノンムーアがブギーマンっぽい
383お前名無しだろ:2006/01/16(月) 11:05:22 ID:spy+zk0a0
棚橋、負けたなwww
384お前名無しだろ:2006/01/16(月) 12:17:40 ID:iPNhMcLtO
昨日のノア中継でのKENTA対ロウキーはダイジェストだったがオモロかった。
田上とかの試合やらんでもっと長い時間放送してほしかった。


あと最近DVDとか買いだしてTNAやROH本腰入れて見始めたんだけど
エリアスやCMパンクって雑誌とかで見たくらいで
ファイトスタイルとかどんな感じの人なん?
CMパンクは一度WWEのHeATで試合したの見たけど
明らかに負け役やらせれていて技とかみれなかった。
385お前名無しだろ:2006/01/16(月) 13:27:15 ID:p1N2YiOt0
エリアスてww
エリーズ(エイリーズ)って表記されてるとこが多いよ!


説明しづらいな・・・一番わかりやすいのはは試合見ることなんだけど・・・
ROHの公式サイトの選手紹介ビデオでも見てきたら?
エイリーズはエルボーが印象的な感じ。ってかエルボーで流れ作る。
あと技のフォームもかなり綺麗
関係ないが漏れのおすすめ選手はマットサイダル。
386お前名無しだろ:2006/01/16(月) 14:01:29 ID:p1N2YiOt0
ttp://www.rohvideos.com/

ここのROH rosterっての。主力選手の紹介ビデオ
387お前名無しだろ:2006/01/16(月) 17:37:58 ID:PLMWGQW60
無事にスティング出たらしいけど動けたんかね?
388お前名無しだろ:2006/01/16(月) 17:42:03 ID:E4GKKwoP0
AJはアメリカと日本で格が違いすぎだろ〜
389お前名無しだろ:2006/01/16(月) 17:49:48 ID:p87WXs8H0
>>387
オーラや体つきの説得力はアレだが、動きは想像以上によかった。
ただクリスチャンが相方だったし、相手もJJで、上手い選手に恵まれてたから
シングルになるとまたわからない。アルファメールとはほとんど絡まなかったし。
390お前名無しだろ:2006/01/16(月) 18:01:43 ID:iPNhMcLtO
>>385
どうもです、早速>>386のサイト観てみるよ。
あとマットサイダルもチェックしてみる。
ここ数年WWE中心で観てたからかなり目からウロコだった。
391お前名無しだろ:2006/01/16(月) 19:55:04 ID:1BlUa9hq0
セイビンもシェリーも髪型変えたんだな。
ちなみにサンジェイダットはアレだからか変わってなかった。
392お前名無しだろ:2006/01/16(月) 21:01:48 ID:p1N2YiOt0
>>390
新鮮だよね。漏れ去年からTNAとROH見始めたんだけど、
すごい人がこんなにいるのかって感じだった。
世界は広いね
393お前名無しだろ:2006/01/16(月) 22:02:21 ID:R7saEr8k0
WWEも素晴らしい選手はいるんだが色々と制約が強すぎるのがな・・・
技術が未熟な選手も多いけど、やっぱ伸び伸びとプロレスやっている
インディーの方が面白く感じてしまう
394お前名無しだろ:2006/01/16(月) 22:06:23 ID:1BlUa9hq0
カレーマンの頭に膝連射でAJのタオル投入でジョーの勝ちってなんだこれ。
当分ジョー最強路線で引っ張るのかねぇ。
395お前名無しだろ:2006/01/16(月) 22:08:04 ID:U857iL/Z0
ジョー=米国の藤田和之
396お前名無しだろ:2006/01/16(月) 22:56:41 ID:p87WXs8H0
AJはきのうのPPVで、ジョーとシャノンの2方向で抗争フラグが立っちゃったな。
397お前名無しだろ:2006/01/16(月) 22:58:14 ID:3ELVfaxI0
>ジョー&シャノン
棚橋も入れてケロ
398お前名無しだろ:2006/01/16(月) 22:59:18 ID:zrdI/QRq0
そういやジョーとダニエルズって今度ROHでもやるんじゃなかったっけ
399お前名無しだろ:2006/01/16(月) 23:56:33 ID:1BlUa9hq0
棚橋はImpactにも出るちゅうから
そこでU-30のアレを棚橋がシャノンから取り返して
AJに日本で会いましょうとか。
400お前名無しだろ:2006/01/17(火) 00:27:48 ID:aPael1+40
シャノンが持ってったのってMVPの表彰状か何かじゃなかったのか?
401お前名無しだろ:2006/01/17(火) 00:50:28 ID:9okoNkJV0
リアルタイム実況スレでhatena氏がFINAL RESOLUTIONを生実況

最初MVP記念状をU-30認定状と勘違い、その後訂正

wjスレに誰かがU-30について転載

それを新日スレに誰かが転載

U-30の認定証と勘違いされてプ板全体に間違いが伝播
402お前名無しだろ:2006/01/17(火) 01:16:52 ID:QlD/obvO0
>>400
Mr.TNA2005のプレートだよ。
 先週のiMPACT!でAJから奪い取ったんだよな
403お前名無しだろ:2006/01/17(火) 01:19:39 ID:PiJssMgn0
ああ、アレMVPの盾だったのか。騙されたw
角で殴ってればなぁ、惜しかった。
404お前名無しだろ:2006/01/17(火) 06:24:50 ID:L852arH70
転載厨はマジで困る
405お前名無しだろ:2006/01/17(火) 11:05:32 ID:VI3a4zxX0
土曜放送なのに火曜には収録しちゃうんだね、イムパクトって。
金曜くらいにやってんのかと思ってた。
406お前名無しだろ:2006/01/17(火) 11:16:29 ID:VI3a4zxX0
なんでスティング登場前までの曲じゃなくてラップメタルみたいので
出てきたのかなあ・・・あの曲の方が馴染んでてよかったのになあ・・・
ピロリロリロピロリロリロピロリロリロピロリロリロピロリロリロピロリロリロピヤァアアアアアアアアアア
407お前名無しだろ:2006/01/17(火) 11:32:14 ID:L852arH70
2000年くらいにTNAに出たときは、
シークアンドデストロイのパクリ曲だったけど、その曲とはちがうけど、今回のもおそらくシーク&デストロイに
インスパイアされた曲だろうな
408お前名無しだろ:2006/01/17(火) 11:34:42 ID:xFSbzKbSO
>>392
動画観てきたよ、確かに技のフォームが綺麗だった。
風貌もカリスマ性ある感じだし、DVD買ってみようと思う。
マットサイダルも観たけど場外への飛び技の高さや
フライングニールキックのフォーム綺麗さは感動した。
あとジャック・エバンスは何度観ても驚かせられる。
409お前名無しだろ:2006/01/17(火) 12:31:19 ID:L852arH70
>>408
共感してくれたか!!
やっぱすげぇよな。ニールキック、ムーンサルトのフォームが美しすぎる。
ジャックはねぇ・・・あいつぁ人間離れしすぎだろ・・・
もしかしたらトニージャーよりすげぇかも。
ジャックはDVD出てるけど、サイダルのはでてるのかな?
410お前名無しだろ:2006/01/17(火) 12:46:14 ID:7Vc0feH8O
ジャックのフロントキック一回転受けは良い
411お前名無しだろ:2006/01/17(火) 12:51:32 ID:40ytQlSB0
TNAのサイトもうスティングの曲があるなんてすごいよね
412お前名無しだろ:2006/01/17(火) 22:25:23 ID:5DmJjTDE0
ベスト6menメイヘムは
アメイジングレッドVSジャックエバンスVSサンジェイダット
VSテディーハートVSマットサイダルVSMドック20かな?
413お前名無しだろ:2006/01/17(火) 23:11:14 ID:OxRzuWyL0
提供 プロミス
414お前名無しだろ:2006/01/17(火) 23:19:59 ID:OxRzuWyL0
サイダル最近なんかのトーナメントで優勝しなかった?
そのDVDが出ていれば楽しめるんじゃない?
415お前名無しだろ:2006/01/18(水) 02:00:29 ID:34m4863fO
クリストファー・ダニエルズのDVD、正直アレだな…
一枚組にしたせいか画質が不安定(ブロックノイズ多)だし、試合は編集されまくりだしでもう…
ベストオブXは最高だったんだがなぁ…
416お前名無しだろ:2006/01/18(水) 02:49:50 ID:Ek1AJhZFO
>>409
あとから思い出したがマット・サイダルって
ベストオブXデビジョンの20メンガントレットで
アレックス・シェリーの背中の上でムーンサルトやってたヤツだ
確かに始めて観た時から印象に残るレスラーだった。
417お前名無しだろ:2006/01/18(水) 06:46:55 ID:jiy+ZQQG0
>>415
禿げ同
最初の方のAMWとの試合なんて酷かった
418お前名無しだろ:2006/01/18(水) 07:19:07 ID:5fHZFXv90
>>414
2005年にIWA MSのTPIで優勝したね
419お前名無しだろ:2006/01/18(水) 13:23:25 ID:34m4863fO
>>417 動きも微妙にカクつく所があるよな…
420お前名無しだろ:2006/01/18(水) 19:48:21 ID:3KVoF8bIO
ポールバーチルってダグウィリアムスと試合したことある?
421お前名無しだろ:2006/01/18(水) 20:37:42 ID:Qy4EpdWo0
ある
422お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:08:19 ID:/hfJpiHf0
サムライでTNA放送完全確定キタ―――――-―――――――
423お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:08:59 ID:9yjvGGkg0
サムライのTNA正式決定来ましたよ。
月一PPVのみだそうで。
424お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:09:27 ID:Vwo5PaB70
初回は1月28日か。
425お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:10:01 ID:/hfJpiHf0
TNA!TNA!
426お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:22:47 ID:hgHN24yt0
何?ニュース侍での発表?
オフィシャルHPにはまだ載ってないな。
俺、サムライTV入ってないけど
1回目は何のPPV放送するんだい?
DVDで出てるものなら、加入しないんだが
427お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:23:48 ID:F768B+KV0
3時間放送。サムライは基本的に番中にCM挟まないから、GJじゃないの?
428お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:30:18 ID:/hfJpiHf0
オフィシャルの番組表は更新されてる。
でもファイナルレゾリューションからっていうのはどうかなぁ・・。
あの大会見て「大騒ぎするような団体じゃないじゃん」と言い出すヤツが多そうで・・。
最初は去年のベストマッチ特集とかにすれば・・・無理か。
429お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:32:26 ID:F768B+KV0
あとは日本人解説が誰かだな。シンペーって噂だけど、それだと面白さは
半減する。
斎藤文&土井の名コンビ復活を祈る。
430お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:44:33 ID:Vwo5PaB70
土居壮さんは無いでしょ。ラグビーとサッカーで忙しいからな。
431お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:55:00 ID:RZqIFuc30
チクショウ、サムライ契約せな
432お前名無しだろ:2006/01/18(水) 21:59:50 ID:Qy4EpdWo0
今年のファイナルレゾリューションは一番ハズレのPPVだぞ
433お前名無しだろ:2006/01/18(水) 22:01:21 ID:Qy4EpdWo0
>>428
なんだターニングポイントからじゃん
434お前名無しだろ:2006/01/18(水) 22:16:14 ID:ildH84y40
テネイ字幕希望・・・無理か。
435お前名無しだろ:2006/01/18(水) 22:39:36 ID:BIAMUM1G0
>>432
あ、スマン間違えた。
436お前名無しだろ:2006/01/18(水) 22:41:04 ID:12qqvlme0
>>433だった
もうだめだorz
437お前名無しだろ:2006/01/18(水) 23:19:02 ID:wgAg+ZFM0
ttp://www.njpw.co.jp/news/topics/2006/01/0118_02.html

これによるとインパクトって火曜に収録してその週じゃなくて翌週に放送してるってことだよな
それとも一度のインパクトで一大会を放送してるわけじゃなく、わけてるか繋げてんの?
438お前名無しだろ:2006/01/18(水) 23:37:09 ID:+J2svr5v0
>>437
火曜日の収録でその週の土曜、次の週の土曜の放送分を収録してる。
たまに3週分収録することもある。
経費の削減のためらしい。
去年の夏ごろは、4週分収録したこともあった。
439お前名無しだろ:2006/01/19(木) 00:08:58 ID:7Cseel+W0
それって1大会で同じ人が2,3試合したりするってこと?
440お前名無しだろ:2006/01/19(木) 00:30:38 ID:RTEF+4wE0
>>439
たまに2試合する選手もいる。
でも、ほとんどの人が1試合。
441お前名無しだろ:2006/01/19(木) 01:36:52 ID:fjsTtThE0
既出だが、クリストファー・ダニエルズのDVDにはガッカリだよ・・・
今後は予約してに買うの控えて、報告聞いてから買った方がいいのかもなぁ。
442お前名無しだろ:2006/01/19(木) 10:03:00 ID:18ou59kx0
ttp://plaza.rakuten.co.jp/prowrestling2005/diary/200601180000/

ここで見たんだけど、ダニエルズのDVDってマジでこんなに試合あんの?
いくらなんでも多すぎない?ガセ?
443お前名無しだろ:2006/01/19(木) 10:14:00 ID:ii9rF/Zz0
ダニエルズのDVD、買おうと思ってたんだが…。
TNAのDVDで当たりってどれ?
444お前名無しだろ:2006/01/19(木) 11:52:26 ID:pQCMGUkT0
TNAの日本語解説だけど
マンデーナイトロのコンビでタイガー服部と内田稔はどう?
445お前名無しだろ:2006/01/19(木) 12:20:15 ID:RTEF+4wE0
>>442
マジ。そのかわり、画質落ちてたりカットされてたり。

>>443
Best of the X Division Vol.1
これは間違いなくよい
Best of AJ STYLES
もいい
446お前名無しだろ:2006/01/19(木) 12:38:10 ID:3fwKhkuT0
>>445
おまいさんの書き込みで、昨日アマゾンから届き
今夜帰ってから、ビール飲みながら鑑賞しようと思っていたが
その気が失せたよ。
447お前名無しだろ:2006/01/19(木) 13:16:50 ID:6u/oYUMg0
>>412
その試合っていつの大会のやつ?めちゃめちゃ見たいんだが
448お前名無しだろ:2006/01/19(木) 13:36:28 ID:RTEF+4wE0
ジェイ・リーサルがTNAと正式に契約するそうだ。

ケビンスティーン、エルジェネリコ、ジャックエバンス、テディハート
ハリースミス、コディスティール、マイクフォックス、マットサイダル
はTNAのトライアウト又は契約したい選手リストに入っているそうだ
449お前名無しだろ:2006/01/19(木) 14:09:37 ID:zjvAacYX0
スーパードラゴンも入ってくれ
450お前名無しだろ:2006/01/19(木) 15:02:14 ID:D9lfZbDLO
>>445 あの画質、カクカクぶりはメジャー団体の仕事にしては酷いもんだよな。
収録試合数も多いと言えば多いんだが、あのバッサリカットは正直…
他の二枚組DVDと値段変わらないんだし、何故二枚組にしないのかと…
俺みたいな新参TNAファンにはトリプルXが三人編成だったり、プライムタイムがこのまま埋もれるには惜しい逸材だって事が分かった位しかありがたみが感じられなかったよ。
451お前名無しだろ:2006/01/19(木) 18:49:44 ID:QlOUmUhm0
C’MON!サイダル
452お前名無しだろ:2006/01/19(木) 22:01:36 ID:rl+hS41S0
サムライ堂々とCMやってるな〜
けど、2005年のターニングポイントって持ってるんだよな....orz
453お前名無しだろ:2006/01/19(木) 23:31:09 ID:zjvAacYX0
持ってる・・・・
454お前名無しだろ:2006/01/20(金) 00:30:06 ID:YjlkCKhG0
ジェイリーサルっつったらROH公式のロスタービデオの最後のシーンが印象的なんだけど。
痛々しい顔でなんか言ってるの。わらっちゃいけないとこなんだろうけど、わらっちまう
455お前名無しだろ:2006/01/20(金) 00:51:27 ID:hmBaNymG0
 
456お前名無しだろ:2006/01/20(金) 02:41:13 ID:bz6AAwaF0
>>455
このスレへお帰り

WWEへの復帰はない        一家のスレ6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1136044744/
457お前名無しだろ:2006/01/20(金) 02:41:26 ID:98005hh+0
458お前名無しだろ:2006/01/20(金) 15:06:41 ID:fkx+ZzzS0
やっぱスティングは髪長くないとだめだな
459お前名無しだろ:2006/01/20(金) 16:09:58 ID:JmxuAVpW0
スティンガーのしょぼさにびびった
460お前名無しだろ:2006/01/20(金) 17:42:17 ID:NEYM27VD0
サムライで放送決定したのか。
サムライ高いんだよなぁ。

我慢することにした。
461お前名無しだろ:2006/01/20(金) 17:52:26 ID:YjlkCKhG0
PPVのだろ?
Jスポは言ってるけど、WWEも見てない状態だからサムライ加入なんてもってのほかだゎ。
462お前名無しだろ:2006/01/20(金) 18:05:15 ID:t6p0MSGRO
GENERATION NEXTのベスト盤DVDって買い?
ジャックとか個人のもあるみたいだけど
463お前名無しだろ:2006/01/20(金) 19:18:06 ID:OS8h1JwC0
>>460
でも考えようによっては、DVD買うのと同じようなもんで
他の番組も見れると考えれば、悪くわないと思うけどな。
結局WCWが終わって以来、初めて再契約したよ
464お前名無しだろ:2006/01/20(金) 19:43:20 ID:huwPKvTL0
サモア・ジョー常勝体制だな
最初はただのデブかと思ったら、動きやアピールにカリスマ性がある。
465お前名無しだろ:2006/01/20(金) 20:00:29 ID:Tx08TOGC0
コピー超人サモア・ジョーは俺も嫌いではないが、常勝王者というギミック
はROHで食傷気味なのでなるべく早く王座落としてほしい
466お前名無しだろ:2006/01/20(金) 20:14:50 ID:YjlkCKhG0
走りのフォームは「デブ」そのものだがなw
467お前名無しだろ:2006/01/20(金) 20:30:23 ID:huwPKvTL0
ファイナルソリューション
クリストファーダニエルVSサモア→のび太VSジャイアンに見えたの俺だけ?
468お前名無しだろ:2006/01/20(金) 21:35:09 ID:99IYmkdLO
週プロモバイルだと28日のサムライでのTNAは
昨年12月11日のユニバーサルスタジオの興行だとさ。
来月は棚橋が参戦した1月11日の興行を放送予定とのこと。
469お前名無しだろ:2006/01/20(金) 22:05:14 ID:pOgmJp0D0
>>468
それがPPV「ターニングポイント」な訳だが。
470お前名無しだろ:2006/01/20(金) 22:16:52 ID:NWxQAx3p0
契約したくなけりゃしなければいいじゃん
471お前名無しだろ:2006/01/20(金) 22:35:13 ID:qRC36ASI0
棚橋が参戦したの16日だろ
472お前名無しだろ:2006/01/20(金) 22:37:23 ID:pOgmJp0D0
棚橋がR・ストロングに勝ったIMPACT!は
日本には放送されないのな・・・w
473お前名無しだろ:2006/01/20(金) 23:08:15 ID:4vMQQS4h0
棚橋継続参戦でいいよ普通にTNAのが合ってる気がする
474お前名無しだろ:2006/01/20(金) 23:52:57 ID:dGv5Dq1M0
でも普通に新日残留なんだろうな
一度飛び出したほうが本人のためな気がする
475お前名無しだろ:2006/01/21(土) 00:03:39 ID:Yz+IdZjR0
>>472
あれはたぶんXplosionだよ。
>>473>>474
1年くらいTNAでやったらおもしろいとおもうな
476お前名無しだろ:2006/01/21(土) 00:52:56 ID:a3ZdJxuC0
ロデリックストロングと試合したの?
見た感じあんまTNAは合ってない気がしたけど・・・とくに]じゃ足引っ張るだけな気がする。
対AJ超微妙だったもん
477お前名無しだろ:2006/01/21(土) 01:04:37 ID:a3ZdJxuC0
>>468
TNAはユニバーサルスタジオで収録してるから。

>>472
インパクトはサムライじゃやらないだろ?ネット視聴汁。
17日?の収録に出たみたいだからおそらく現地明日の放送に出るだろうよ。
478お前名無しだろ:2006/01/21(土) 01:29:13 ID:Fu9S/Dzm0
俺的に東京ドームの柴田戦よりはおもろかったけどな
なんつうか、ライガーのTNA戦より輝いてたよ、まぁライガーはもう年だからあれだけど
479お前名無しだろ:2006/01/21(土) 01:30:17 ID:id1v6eh60
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000CR79WI.09.LZZZZZZZ.jpg
↑これって、ここでいいの?
480お前名無しだろ:2006/01/21(土) 01:33:07 ID:z00joXu+0
棚橋対AJはあそこだからあんなに歓声あったわけで、あれを日本でやったらほぼシーンだぞ。
かなり変なとこあったし、かみ合ってなさ過ぎる
481お前名無しだろ:2006/01/21(土) 02:49:43 ID:sxUYtm690
お前個人の意見でいうならいいけど、みんなもそう思ってるとか妄想はやめとけ
最低でもアメプロを前提にして話せや
482お前名無しだろ:2006/01/21(土) 06:48:29 ID:v9UOK2LJ0
ゴングに書いてあったんだがサモアジョーが1試合のファイトマネー10万円
ってマジか?

サモアジョーは普通にWWEいったほうがええのでないか?

483お前名無しだろ:2006/01/21(土) 06:53:00 ID:T9tZO9I20
え!?10万ぽっちなの?
日本のインディと大差無いじゃん…
484お前名無しだろ:2006/01/21(土) 06:55:48 ID:ox52FgUR0
BMLの直輸入マッチが二選手招聘で100万円くらい
(交通費宿泊費BML持ち)みたいだしTNAは今が買い時だぜ
485お前名無しだろ:2006/01/21(土) 07:23:51 ID:uYjdsPo80
インディーで一試合のファイトマネー10万はかなり良い扱い
ちなみにWWEに行く=高給取りになるってことではない。レイヴェンなんか
はWWEからインディーに戻ったら年収が2倍ぐらいになったらしいし
486お前名無しだろ:2006/01/21(土) 10:03:22 ID:u5xQj4Df0
AJはビンスに週500ドルを提示されて頭来てインディに行ったんじゃなかった?
487お前名無しだろ:2006/01/21(土) 12:20:00 ID:hd7GWpQF0
TNAには「Xplosion」って番組もあるのかぁ。
どういう位置付けの番組?

ヴェロとかヒートみたいなもの?
IMPACT同様の1時間枠?
488お前名無しだろ:2006/01/21(土) 13:22:26 ID:Vy/8zY//0
>>483
おま、日本のインディーで10万も出せねーよ
日本だったらかなりのトップどころ呼べる値段だ。
スティングが一試合あたり140万という桁違いなギャラで感覚が麻痺してるんだ
489お前名無しだろ:2006/01/21(土) 13:46:15 ID:wtjaTDac0
>>482
WWE名物、地獄の熱闘ロードに参加したくないんじゃないの。
490お前名無しだろ:2006/01/21(土) 13:58:44 ID:/Fb6jsbT0
質問なんですがコナンがよく試合前のマイクアピールで「〇〇〇ラッサ!!」
みたいなことを最後いってますがあれはどういう意味なんですか??スペイン語?
491お前名無しだろ:2006/01/21(土) 14:28:27 ID:0OZTlDai0
Arriva La Raza メキシカン万歳
492お前名無しだろ:2006/01/21(土) 18:06:38 ID:i1juaoUr0
そういえば、小橋とサモアの遠征試合がダイジェストで放映されたことがあったな。
ダイジェストはありがとうコールで終わっててわからんのだけど
小橋の退出シーンで一人か二人アースホーアースホーいってた奴がいた
小橋嫌いもいるってこったな
493お前名無しだろ:2006/01/21(土) 18:13:36 ID:wz4UBiJEO
>>489
だよな、昔サムライのECWの番組でフミが
WWEは給料はメジャー級だかスケジュールもメジャーといってた。
それがイヤでテリー・ゴディーはロード中に帰ったらしい。
ネイサンやハイデンもややホームシックな感じで離脱みたいだし。
494お前名無しだろ:2006/01/21(土) 18:17:06 ID:rExlcUWX0
ジョーは技、スタイルが制限されるのを嫌って断ったって話を昔どっかで見た記憶がある
495お前名無しだろ:2006/01/21(土) 18:48:27 ID:Yz+IdZjR0
>>493
そうみたいだな。
休みもほとんどないみたいだし。
アメリカ全土とカナダ、ワールドツアーもやってるからな〜。
移動だけでも半端ないよな。
496お前名無しだろ:2006/01/21(土) 19:15:24 ID:MfX19Sqn0
>>494
あの日本っぽいスタイル好きになれない。デブでそれほど
上背もないし華もない。何故サモアがこんなに海外で評価されているのか理解に苦しむ
技の制限って必要な事だと思う
497お前名無しだろ:2006/01/21(土) 19:29:31 ID:64ekRrw70
アメインディのスレでそんなことぬかす奴がいるとは正直、驚きだ。
498お前名無しだろ:2006/01/21(土) 19:32:07 ID:D9M9HPkg0
>>196
190cm近くあるのに上背がありませんか、そうですか
499お前名無しだろ:2006/01/21(土) 19:36:28 ID:h0VyPUH90
あのデブは偉そうにしてるようで、相手の技は素直に受けるし、
たまにアメプロでお決まり臭いタイプのエルボーとかは馬鹿馬鹿しそうに
鼻から避けたりと、意外性たっぷりのチャーミングなデブだ
500お前名無しだろ:2006/01/21(土) 19:55:35 ID:qrvfVJ3t0
>>497
このスレちゃんとUSインディー見てる奴の方が少ないし。
501お前名無しだろ:2006/01/21(土) 20:01:49 ID:Yz+IdZjR0
>>499
セイビンのパワーボム受けてたしな。
502お前名無しだろ:2006/01/21(土) 20:02:32 ID:MfX19Sqn0
>>497
おまえこそアホだろ。過去に米インディスレでいくらでもサモア批判は出てるじゃん。
それにTNAやROHには興味無いってインディオタだって中には存在するだろ

>>498
その身長はアビスのモンスターギミックだから2b超えと同じく絶対190ないけどね
180そこそこの小橋と比べても小さいじゃん
503お前名無しだろ:2006/01/21(土) 20:41:23 ID:a3ZdJxuC0
まぁ過去は過去だ。

>>499
飽きれた表情でダニエルズの攻撃スカすのワロタ
504お前名無しだろ:2006/01/21(土) 21:40:20 ID:6PakMFhc0
サモア・ジョーは海外インディースタイルというよりは・・・
90年代全日本四天王&新日Jr.のイイトコ取り。
まぁ良くも悪くもね。
WWEに行ってムーブ制限されたら全く何もできなくなりそう。。。

01年火祭りでの田中将斗戦とかは面白かった。
505お前名無しだろ:2006/01/21(土) 21:55:55 ID:toj4uZkd0
小橋嫌いのアメリカファンか?元子ファンなのかな?
アメリカのプロレスオタクと話してみたいなぁ
どんな感じなんだろ?ネクロブッチャーも相当なオタクだよね?
506お前名無しだろ:2006/01/21(土) 22:07:20 ID:6PakMFhc0
三沢、小橋あたりは神格化されてるけど、
川田とか橋本って、向こうのマニアではどうなの?
507お前名無しだろ:2006/01/21(土) 22:16:19 ID:B8AshKNxO
ハングマンってどこの団体ですか?去年新日に参戦してた人なんですが…
508お前名無しだろ:2006/01/21(土) 22:22:45 ID:6PakMFhc0
>>507
アビスっぽいマスクしてたね。
ハーリー・スミスと組んでたタッグとかは良いと思ったんだけど。
新日は使い続けること、使いこなす事を全くしようとしない。
509お前名無しだろ:2006/01/21(土) 23:31:31 ID:a3ZdJxuC0
ゼロワンはたしかRFで取り扱ってるから、ハシモトは知ってると思う。
ajは水面蹴りはハシモトからインスパイアされたって言ってたみたいだし。
川田も知られてるんじゃない?コバシに対してジョーがステップキック真似するくらいだし。
510お前名無しだろ:2006/01/21(土) 23:58:03 ID:E2k7WhvOO
エグゼクティブっていうレスラー知ってる人いる?
511お前名無しだろ:2006/01/22(日) 00:16:33 ID:IPgkOPa30
エグザビアじゃなくて?
512お前名無しだろ:2006/01/22(日) 00:17:23 ID:9RBP3Yn00
>>502
ジョー批判について言ってるんじゃなくて、
技制限について言ってんじゃないの?
今更すぎるってことで。
513お前名無しだろ:2006/01/22(日) 01:39:39 ID:WMyPmxeN0
俺の中ではジョーは大技(というかコピー技)使い杉
WWEは大技制限あり杉
どっちもどっち

>>510
Xavierのこと?
514お前名無しだろ:2006/01/22(日) 01:46:16 ID:Gg8x8H2uO
>>511,513
イグゼイビアじゃない
515お前名無しだろ:2006/01/22(日) 05:06:28 ID:umez2ERE0
正確にカタカナ表記しようとすること自体無理があるんだからエグザでもイグゼイでも伝わりゃそれでいい
516お前名無しだろ:2006/01/22(日) 05:23:53 ID:w3+F98jR0
>>515
>>514が言いたいのは>>510で質問してる「エグゼクティブ」ってレスラーが
>>511>>513が指摘してるXavierとは違うレスラーだ、ってことじゃない?
別にXavierの発音がどうこういってるんじゃないと思う

ちなみに俺はエグゼクティブってレスラーはちょっと分からない
517お前名無しだろ:2006/01/22(日) 06:53:32 ID:VhBB7Gsi0
>[じぇふりー]
>★06.01.15 - FR2006 (.nsv)
>★06.01.15 - FR2006[Pershow] (.mpeg)
>[ねろ]
>★05.12.24 - インパクト (.avi)
>★05.12.31 - インパクト (.avi)
>★06.01.01 - インパクト (.avi)
>[はーでぃー]
>★06.01.07 - インパクト (.avi)
>★06.01.14 - インパクト (.avi)
>[えくすとりーむ]
>★06.01.15 - FR2006[A] (.avi)
>[おめが]
>★06.01.15 - FR2006[B] (.avi)
>今回は以上です。
>リアルタイムに追いつきました。
>次回up予定ファイルは、「06.01.21 - インパクト」となります。

何これ?




518お前名無しだろ:2006/01/22(日) 07:02:33 ID:0oLamep90

When will the Xplosion Match of Roderick Strong vs. Hiroshi Tanahashi be uploaded ? I heard this was the best Match in the history of TNAW Xplosion !
これ日本人の投稿茶羽化?
519お前名無しだろ:2006/01/22(日) 10:31:38 ID:IPgkOPa30
>>517
過去読んでから質問しろよ
520お前名無しだろ:2006/01/22(日) 10:56:02 ID:VhBB7Gsi0
>>519
質問が悪かったな。

どこのロダにあるの?
521お前名無しだろ:2006/01/22(日) 12:19:11 ID:o4JZ7YCy0
>>520
過去読んでから質問しろよ
522お前名無しだろ:2006/01/22(日) 12:23:50 ID:1GspqW1G0
ファイルバンク、まあパスやらあるし過去ログ読んだ方がいい
523お前名無しだろ:2006/01/22(日) 13:25:05 ID:IPgkOPa30
遅刻魔タソは神だぞ。
親切にすべて教えてくれてるからな、ホントに気になってるなら過去読んできな
524お前名無しだろ:2006/01/22(日) 13:39:38 ID:qe1vqTmV0
コレ全部トレンとからの輸入じゃん
525お前名無しだろ:2006/01/22(日) 13:52:56 ID:IPgkOPa30
>>524
アンチは引っ込んでろよ
ビットトレントでもこんな早く出ないから。
526お前名無しだろ:2006/01/22(日) 13:56:59 ID:HIzoR5kg0
何このキチガイ
527お前名無しだろ:2006/01/22(日) 15:10:13 ID:QaJSEr+w0
お前ら、ネット交換とかはこっそりやれよ
528お前名無しだろ:2006/01/22(日) 15:55:32 ID:DZtU9zzy0
しかもスレ違いだし。帰れ。
529お前名無しだろ:2006/01/22(日) 17:04:28 ID:ruly1FOs0
おっと話を元に戻そう。
530お前名無しだろ:2006/01/22(日) 17:13:48 ID:e6N5edyG0
セイビンの髪 似合ってないよな
531お前名無しだろ:2006/01/22(日) 17:15:20 ID:QbN/UpZz0
なんだ、ネット探し回って、XPLOSIONとIMPACT拾ってきたけど
棚橋試合に出てねえや、やっぱ来週か
532お前名無しだろ:2006/01/22(日) 20:02:59 ID:iDcPRGOl0
>>530
ちょっとサイモンルボンに似てきた気がする
533お前名無しだろ:2006/01/22(日) 23:39:26 ID:ZS7NXjcR0
534お前名無しだろ:2006/01/23(月) 00:51:33 ID:BHY1kGhg0
ひさしぶりにTNAのサイトを見たんだが、DDPとかバグウェルの
名前がロースターにないな。
どうなったんだろう?
535お前名無しだろ:2006/01/23(月) 01:05:31 ID:nfl3K3Tk0
>>533
これ制作・放映決定したら凄いね
536お前名無しだろ:2006/01/23(月) 12:17:31 ID:znr1FQlF0
DDPはハードジャスティスで退団。
バフバグウェルなんてもっと前から無い。
537お前名無しだろ:2006/01/23(月) 13:50:07 ID:ix28V8mA0
PPVはまたジョーVSAJかい!金網で味付けとかするんですかね!FAはインターXショーケースかな!
538お前名無しだろ:2006/01/23(月) 14:29:13 ID:e2xwpAW60
>>449
だめだ。
今、西海岸のインディーが盛り上がるかどうかは奴にかかってる。
539お前名無しだろ:2006/01/23(月) 14:44:07 ID:5h5T0l0M0
T-Point で出てくるDale Torborgて、レスラー兼野球コーチなのか、全然知らなかった・・。
AJはシカゴソックスの捕手なんだね。

どう見ても私の勉強不足です。
本当にありがとうございました。
540お前名無しだろ:2006/01/23(月) 16:07:21 ID:5jEU/EuC0
いや俺も知らなかったw
541お前名無しだろ:2006/01/23(月) 16:19:53 ID:znr1FQlF0
AJプリジンスキーとかいう選手だっけ?
AJスタイルズから取ってるってマジだったんだな
542お前名無しだろ:2006/01/23(月) 16:57:28 ID:JZ/pMr270
Dale Torborgは、かつてKISSのメークを施してWCWで活躍していたデイモン。
親父さんは元・マーリンズ監督のJeff Torborg。その関係で打撃投手も兼任していた。
ついでに、A.J ピアジンスキーはかなり前から活躍しているプレーヤー。悪しからず。
543お前名無しだろ:2006/01/23(月) 20:42:29 ID:znr1FQlF0
ピアジンスキつうんだ。
たしかその選手らにユニフォームとかグラブもらって、ヘイルがつけて出てきてたよな。
544お前名無しだろ:2006/01/23(月) 20:49:19 ID:pHybTVNR0
デイモンって今でもメジャーリーグでトレーナーやってるんじゃなかたっけ?
井口だか松井稼の記事で見た記憶がある。プロレスラー流のトレーニングみたいな感じで。
545お前名無しだろ:2006/01/23(月) 21:15:03 ID:zLbcl6SL0
そうそう。マーリンズにいた頃からフィジカルトレーナーをやっていたよね。
ESPNでも二つの顔を持つ男とかで特集されていたし。メジャーリーガーでプロレスファンは多いよ。
546お前名無しだろ:2006/01/23(月) 23:36:13 ID:v87QjRMf0
同じ名前の人かと思ってたよ、そういえば
チャイナより大きいエイジアと結婚したんだっけかこの人
547お前名無しだろ:2006/01/24(火) 01:15:57 ID:qkLVeaJG0
548お前名無しだろ:2006/01/24(火) 01:28:18 ID:+1O2YukQO
>>510
この前ディスカバリーチャンネルでプロレスラーデビューしたひと?
549お前名無しだろ:2006/01/24(火) 02:52:16 ID:6CCgI5MY0
TNAについて知り始めた初心者なんですが、ターニングポイントとインパクト
ってどうちがうんですか?番組の内容とかは同じなんでしょうか?
550お前名無しだろ:2006/01/24(火) 02:59:39 ID:9zzhrvJ+0
初心者なんですがって言えばなんでも教えてもらえると思うなよ糞虫が。少しは手前で調べやがれ

毎週やってるのがインパクト
去年の12月にやったPPVがターニングポイント2005
551お前名無しだろ:2006/01/24(火) 03:05:38 ID:nbrGdnx/O
ファストエディって辞めちゃったの?
552お前名無しだろ:2006/01/24(火) 03:10:45 ID:a5tvSQDe0
>>550
お前の優しさに俺は泣いた
553お前名無しだろ:2006/01/24(火) 03:24:31 ID:1eBEVQtN0
>>5の4行目4行目。
554お前名無しだろ:2006/01/24(火) 03:41:14 ID:4KhF/ccv0
>>550
はツンデレ
555お前名無しだろ:2006/01/24(火) 03:59:38 ID:Mz5GRskqO
ROHのスレが立ったね。
これからROHの話題は向こうでお願いします。
556お前名無しだろ:2006/01/24(火) 04:45:48 ID:fPIdBMzM0
lance hoyt ってtestと同じ技使うのな
パンプハンドルスラムとかビッグブーツとかまんまやんけ
その上髪型も体格も似てるし、まじでそっくりだなぁ
557お前名無しだろ:2006/01/24(火) 04:50:56 ID:fPIdBMzM0
ビリーガンってWWEじゃクルーザーウェイト級になめられる試合ばっかさせられたけど
普通にヘビー級のタイトルとってもおかしくないよなぁ
今週のインパクトでジャックハマーしてたり圧巻だ
558お前名無しだろ:2006/01/24(火) 10:13:35 ID:a1dmzflY0
>556
俺も言おうと思ったけど、WWE厨乙と言われるのが怖くて無理やった。
ホイットは大好きだぞ、初めて見た瞬間に惹かれた。
559お前名無しだろ:2006/01/24(火) 10:38:00 ID:23LVnta40
あの体であんだけ飛べるのに惚れた
560お前名無しだろ:2006/01/24(火) 12:44:12 ID:d92YlQyN0
>>558
テストは元々WCW出身だから問題ないよ
ジョンシナとかデビューからなにまでWWEな選手なら言い訳できないけどなテイカーとかロックとかカートとか
どちらかっていうとテストより技のかけ方が遠慮ない。下手したら相手に大怪我させそうだなw
で、やっぱ棚橋来週なのかな?
561お前名無しだろ:2006/01/24(火) 13:04:51 ID:yA9bRCmW0
>>551
ベガス?ROHだよ
562お前名無しだろ:2006/01/24(火) 14:06:51 ID:cGk4NDta0
>>558
出てきた時の腕振りアクションがばかっぽくていい
563お前名無しだろ:2006/01/24(火) 14:26:21 ID:1eBEVQtN0
結果的にキッド・キャッシュの解雇はふたりにとってよかったんだろうね。
PPV前の週、ホイットはマジで不幸すぎたよ。
564お前名無しだろ:2006/01/24(火) 21:10:02 ID:Q6eMNvuZ0
>>561
曙に負けたあのエディ・ベガス?
565お前名無しだろ:2006/01/24(火) 22:19:51 ID:a1dmzflY0
>539ですが、見進めたらジョーが頭にうんこつけて入場してきました。

ただの茶髪メッシュでした
(ry
566お前名無しだろ:2006/01/24(火) 22:27:13 ID:MI7ZH28f0
つまらない、-90点 
567お前名無しだろ:2006/01/24(火) 22:28:37 ID:gAm/vCAh0
さらに −3
568お前名無しだろ:2006/01/24(火) 22:29:35 ID:a1dmzflY0
なんだよ、>539のパクリだよ、スマンカッタ
569お前名無しだろ:2006/01/24(火) 22:48:15 ID:yA9bRCmW0
570お前名無しだろ:2006/01/25(水) 10:33:14 ID:yJ6kHb5k0
バンビーキラーもWWEと契約だって、まずは2軍だろうけど
しかしWAPは早すぎたなぁ…
571お前名無しだろ:2006/01/25(水) 16:26:13 ID:h+RdmaOA0
NWAヘビー挑戦の紙にアルファメールがサインしちゃいそうだね
572新日スレより:2006/01/25(水) 18:20:46 ID:3EvfP/Tg0
504 名前:お前名無しだろ [sage] :2006/01/25(水) 18:16:20 ID:pdLmZcQD0
■参加外国人選手・特別出場選手
ジャイアント・バーナード(フリー)、レイブン(TNA)、ピーティー・ウィリアムス(TNA)、サンジェイ・ダット(TNA)

外人これだけかい、インディーで数合わせかな
573お前名無しだろ:2006/01/25(水) 18:37:53 ID:Ylru+rS40
>>572
ほぼネタ確定
574お前名無しだろ:2006/01/25(水) 19:09:30 ID:3iaDGfaR0
新日スレの連中って、「TNAの外人」って感じに一括りにすぐするよな。
TNAからの選手ブッキングができると思ってる。せいぜいできるのは紹介だけだと思うんだが。
あ、JJは来れるのか・・・
575お前名無しだろ:2006/01/25(水) 20:32:27 ID:SaQA0uEU0
そう言えばサンジェイダットとシェリーは01に来なくなったねぇ。
今年は呼ばないのかな。
576お前名無しだろ:2006/01/25(水) 21:02:16 ID:zXhEka8/0
ベルト動かすためにコリノ呼ばなくちゃいけなかったから、今シリーズは呼べなかっただけじゃないかな。
01のカバーナはどうだったんだろ。
577お前名無しだろ:2006/01/25(水) 21:17:34 ID:kpFs3I/Y0
01は前みたいに儲けも考えずに外人呼びまくるってことはしなくなったな
残念な気もするけど、まぁ、賢い選択だと思う
今度は、全日がそれをやっちゃって今やばくなっちゃったしね・・・
578お前名無しだろ:2006/01/25(水) 21:44:37 ID:OtPSlOIq0
来なくはなってるけど、厳選してるように見えて、質は上がってると思う。
前の、なんだか訳のわからん奴らをとにかく呼びまくる路線も好きだったけど、
今の状況にも適切なんじゃないかな。
579お前名無しだろ:2006/01/25(水) 22:21:55 ID:kpFs3I/Y0
>>578
そうだね
量より質って感じで、今のほうがよりクローズアップされてて面白い
失敗を生かしてうまくやってるなぁ、と思うよ
580お前名無しだろ:2006/01/25(水) 22:40:39 ID:zXhEka8/0
castyのターザン山本の番組見たら
「僕をVIP待遇した団体は出世するんですよォォォォォ!」
とマッスルのこと言っていってたけど、リングに上げるほどVIP待遇していた
団体が食いつぶされたような気がするのは気のせいだろうか。
581お前名無しだろ:2006/01/25(水) 22:53:18 ID:dya4tyf30
TNAのフォーラムで風雲たけし城がDLできたんだけど
これってスパイクで放送されたモノなの?
うそっぽいけどね
582お前名無しだろ:2006/01/25(水) 23:08:18 ID:AymUYosF0
>>581
何年か前から放送してるよ。WWEのリアルタイム実況でも何回か話題に出てる。
583お前名無しだろ:2006/01/25(水) 23:45:18 ID:Ylru+rS40
>>581
たけし城の海外での評価の高さは結構有名な話だぞ
584お前名無しだろ:2006/01/26(木) 01:25:47 ID:m9mGQtOK0
>>576
アミッソメーナ♪ウィーミッソメーナ♪
カバナならROHで元気にやってます。
585お前名無しだろ:2006/01/26(木) 01:35:25 ID:I+BER53t0
つまり01に来てたことを知らないと。
586お前名無しだろ:2006/01/26(木) 01:53:09 ID:vL+novd40
>>581
え、どこにある?
ダウンロードスレッド?
587ZONEから:2006/01/26(木) 13:55:23 ID:BKODZy4p0
サムライ TV に電話で問合わせをして、以下のことがわかりましたのでご案内致します。

・TNA の PPV イベントは、日本では PPV としてではなく、あくまでもサムライに加入しないと見れません。
 (逆に言えば、すでにサムライに加入してる方は、追加料金なしで視聴できます)

・今後も月1回のペースで継続して放送してくれるそうです。

・初回のターニングポイントは、リピート放送も含め、日本人の解説による放送だそうです。
 (素材テープの入手時期の関係で字幕は間に合わないそうです)

・ターニングポイント以降の番組については日本語字幕を予定しているそうです。

・ターニングポイント2005の字幕版はその後も放送の予定は無いそうです。

・録画も問題なくできるとのことです。
588お前名無しだろ:2006/01/26(木) 14:50:31 ID:2BafK6sv0
Xディビジョンもケロの手にかかれば塩集団だな>日本人解説
589お前名無しだろ:2006/01/26(木) 15:05:25 ID:iDJ6+xkS0
>>588
ちょwww

でもまぁまともな人がやるんじゃね?
ディック東郷あたりが聞きたい気がする
590お前名無しだろ:2006/01/26(木) 17:55:32 ID:PKsHhAkAO
ケロは新日マンセーあとはクソみたいなこと言ってたな。
昔やってたWCWの番組もサムライでやってたフミの方は見たが
ケロがグダグダ他団体批判する法は見てて気分悪いから観なくなった。
591お前名無しだろ:2006/01/26(木) 17:55:44 ID:ehlUIEUM0
>>586
中途半端にネタ出す奴はそういうの答えないから、聞いても無駄
俺も探したが、ダウンロードスレッドのMXCって文字があるリンクがそう。
592お前名無しだろ:2006/01/26(木) 18:49:32 ID:ehlUIEUM0
サモアジョーっていまロスの猪木道場に所属してるのかwしらんかったw
593お前名無しだろ:2006/01/26(木) 18:59:26 ID:S8X9CSzk0
突拍子ないけど、TNA勢 vs 元WWEって構図なのに、フェイス・ヒールは逆なんだよね。
594お前名無しだろ:2006/01/26(木) 20:12:46 ID:FKzBwgm50
ジョージョージョー
595お前名無しだろ:2006/01/26(木) 22:22:13 ID:m9mGQtOK0
栗の笑みがヒールな感じにしか見えない。
やっぱ先入観が
596お前名無しだろ:2006/01/26(木) 22:50:23 ID:1aYBjOQF0
サモアジョー公式の動画の中で
対ロウキーの最後にゼロワンのタオルを掲げてる気がするんだけど
詳細分かる人いますか?
597お前名無しだろ:2006/01/26(木) 23:19:47 ID:f3jbFMhk0
TNAのDVDを買おうと思っていますがどれがお勧めですか?
TNAは全く見たこと無いんですけど最近雑誌等でも大きく取り上げられているので見てみたくなりました。
598お前名無しだろ:2006/01/27(金) 00:08:25 ID:X3N09imK0
>>596
ロウキーとは仲良しみたいだな
599お前名無しだろ:2006/01/27(金) 00:37:09 ID:lW1qyXhm0
>>597
最初はBest of X Division vol.1が無難。
600お前名無しだろ:2006/01/27(金) 00:43:39 ID:bsTWyUKp0
>>596
俺もあれ気になってた。橋本追悼?
601お前名無しだろ:2006/01/27(金) 08:52:14 ID:D+d/yQOV0
http://www.tnapics.com/displayimage.php?pid=11593&fullsize=1
哀愁ただよいすぎだな、デヴィットヤング
602お前名無しだろ:2006/01/27(金) 13:37:38 ID:lDN52bgU0
サムライTNA実況解説は週刊01塩野&フミサイトー
603お前名無しだろ:2006/01/27(金) 14:55:39 ID:MI+0qu4q0
フミさんの知識と興味はECWで止まってるようなイメージがあるんだけど大丈夫?
604お前名無しだろ:2006/01/27(金) 15:18:00 ID:ZVk2PGq40
>>603
アメリカーナでTNAとか載ってるし
チェックはしてるかと。
605お前名無しだろ:2006/01/27(金) 16:24:01 ID:bdXexTtu0
フミなんていうのは基本的にオールドタイムの選手のファン。
リアルタイムは、あまり知らないよ。
実際週プロにもアメリカーナにも間違った事いっぱい書いてる。
知ったかぶりの知識のお披露目だけはやめてもらいたいものだ。
606お前名無しだろ:2006/01/27(金) 16:54:49 ID:YCLfABLu0
iMPACTの放送再開が決まった時も、「火曜の夜に週一」って堂々と書いてたしなあ。

>>596>>600
ジョーはZERO-ONEと橋本に大きな恩義を感じてる様子で、
橋本が亡くなったすぐ後のROHで、「ハシモトー!」と叫んで
客の知識無視でジャンピングDDTした件はわりと有名。
体型的にも橋本のシュートなスタイルにはかなり影響受けてる。
607お前名無しだろ:2006/01/27(金) 17:32:09 ID:bdXexTtu0
>>606
突っ込み入れて悪いが、あの時はフミは
月曜のiMPACTの再放送を本放送だと勘違いして
週プロで「Monday Night War」が再発か?
なんて頓珍漢な事を書いていたんだよ
608お前名無しだろ:2006/01/27(金) 17:47:05 ID:YCLfABLu0
あの週、UFC/TNA連合とWWEのマンデーナイトウォーが
発生したことに関しては事実だよ。Spike側の完全敗北だったけど、
TNAとしてもオファー出してたミックをWWEに押さえられたりしてたしね。
609お前名無しだろ:2006/01/27(金) 18:38:26 ID:1oW8pacy0
まぁケロ&松崎じゃなかったんだから良しとしよう。
ファイナルレゾリューションからは字幕なんだし。
610お前名無しだろ:2006/01/27(金) 20:22:59 ID:/xxn7Hk00
ふー。バイト辞めてきたぜ。
これでこころおきなくプロレスに没頭できる
611お前名無しだろ:2006/01/27(金) 20:36:51 ID:Iw72TB1yO
TNA用の初心者スレが無いのでここでお伺いしますが、
TNAは基本的にどの辺りの地域で試合をしているのですか?
WWEの様に国内を転戦してるのでしょうか?
612お前名無しだろ:2006/01/27(金) 20:40:45 ID:HFo8Jqcs0
それぐらい公式みて調べろよ
613お前名無しだろ:2006/01/27(金) 20:42:08 ID:FvuKmare0
>>611
転戦はしてない。フロリダのオーランドですべてiMPACT/PPV収録してる。
ただ3月だっけな?デトロイトでハウスショーを開催する
614お前名無しだろ:2006/01/27(金) 20:56:35 ID:37Xyh9D+0
CZW凄すぎ
615お前名無しだろ:2006/01/27(金) 22:29:21 ID:1oW8pacy0
>>612
丁重に聞いてるんだから
冷たい事言うなって。
616お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:15:59 ID:aOkdgfkG0
>>614
ニックモンド(マットバーンズ)って選手ハンパねぇぞ
617お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:18:12 ID:aOkdgfkG0
>>611
補足すると、ユニバーサルスタジオな!
618お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:18:39 ID:FAMUI0HO0
いつの時代だ
619お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:22:35 ID:LUcR7Jzd0
>>615
仮にだからといってお前の自己弁護は見苦しい
620お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:23:53 ID:Q8zwbrT8O
>>613>>615
ありがとうございましたm(__)m
621お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:29:58 ID:PiUnEtqS0
>>615
自己弁護じゃなかったねスマソ
622619:2006/01/28(土) 00:31:39 ID:PiUnEtqS0
ID変わってら
623お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:47:38 ID:oM5leA0F0
>>622
んー、公式逝けばわかるし、逝かなくてもTNAのファンサイトあるからグーグルで探せば見つかるはずだから
>>612がするのは2chでは普通の反応な気もするが・・。
まぁ過疎スレならこういう質問も許されるのかもな・・。
だから、もし>>619>>612なら冷たいといわれて言い返すのもわからなくないよ。俺はこういう質問してきたらその場合、答えないでスルーするけどな。調べればわかることに限ってね

ところで明日棚橋の試合だな。
まぁ勝敗は知れてるけど・・。
624お前名無しだろ:2006/01/28(土) 00:58:14 ID:cEESpvd80
まあ、みんな最初は初心者なんだし、ここの住人なら調べるまでも
なく知っていることは教えりゃいいんじゃないかな。
えらそうな聞き方をするやつ、教えてくれると思って何でもかんでも
聞いてくるやつはスルーだがw
625お前名無しだろ:2006/01/28(土) 01:03:10 ID:aOkdgfkG0
RSのガットバスター好きなんだが、RSのバックブリーカ好きな人いる?

フリーバーズにTNA特番入荷したよ
626お前名無しだろ:2006/01/28(土) 01:06:35 ID:mrKormrV0
RSってロデリック・ストロングのこと?
確かにあれはダメージでかそうだな
627お前名無しだろ:2006/01/28(土) 01:18:02 ID:aOkdgfkG0
そうロデリックストロング。
いまどきバックブリーカーってwwとか思ってたんだけど、実際生でみたらやっぱすげぇゎ。
ドラゲは好きじゃないんだが、RSとジャック見たくてこの前行ってきたんだよ。
パワーボムintoバックブリーカーとか超やばそうだ。
628お前名無しだろ:2006/01/28(土) 01:22:56 ID:FAMUI0HO0
いい素材をうまく使える団体は素晴らしいよ。
ドラゲーのジャックやRSの使い方は本当によかったと思う。
629お前名無しだろ:2006/01/28(土) 01:48:36 ID:Rdo42aXo0
>>623
>>5嫁よ
630お前名無しだろ:2006/01/28(土) 01:49:28 ID:ayyNi/n60
>>623
棚橋? まだアメリカいるの?
何か出るっけ?
631お前名無しだろ:2006/01/28(土) 02:05:47 ID:jH9TzCyT0
>>623
別にインディー総合だから、TNAオタじゃなかったらいちいち教える必要ないだろ
そういう人は教えたかったら教えればいいだけ、5にそう書いてあるからってそれを押し付けるなって
632お前名無しだろ:2006/01/28(土) 02:10:31 ID:jH9TzCyT0
>>630
ほれ
http://www.njpw.co.jp/news/topics/2006/01/0118_02.html

やっぱ曙新日参戦か・・
レスナーとの対戦は去年猪木の発言どおり実行されそうだな
633お前名無しだろ:2006/01/28(土) 03:23:25 ID:4JfUNY960
>>631
何だこいつ。
634お前名無しだろ:2006/01/28(土) 03:28:33 ID:m+2/fDOd0
>>633
何だこいつ。
635お前名無しだろ:2006/01/28(土) 03:36:27 ID:jH9TzCyT0
>>633
お前こそ何?
636荒らし防止:2006/01/28(土) 03:42:30 ID:zciJZFhr0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)<なんだこいつ
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
637お前名無しだろ:2006/01/28(土) 03:55:12 ID:BTVZOU9F0
冷たいとか嫁めとかいうと荒れることもあるよなぁやっぱ
じゃぁ↓はそういう投げ言葉に注意したらいいんジャマイカ
ということで再開
638お前名無しだろ:2006/01/28(土) 04:31:51 ID:K8OKK4R10
ターンバックルに登ってのカナディアン・デストロイヤーツヨス
639お前名無しだろ:2006/01/28(土) 05:14:49 ID:dWvMz41o0
ホイットはどっちかってとゴーバー系統に近い
あまり受身とろうとしないし、技はパワフルだけど
640お前名無しだろ:2006/01/28(土) 05:23:56 ID:mrKormrV0
ホイットって左利きっぽいのに、右でラリアットしてるんだよね
相手に合わせてるんだろうけど、かなりぎこちない
641お前名無しだろ:2006/01/28(土) 06:02:50 ID:++UgHUaJO
あげ
642お前名無しだろ:2006/01/28(土) 06:05:54 ID:EtFk8Yft0
テストと組んでダブルブーツとかダブルパンプハンドルとかしたらつよそ
643お前名無しだろ:2006/01/28(土) 07:11:52 ID:ze/ssgK90
ダブルパンプハンドルって凄い難易度高そうだな。
644お前名無しだろ:2006/01/28(土) 07:16:55 ID:++UgHUaJO
今フォーラムから最新のiMPACTを落としています
1エピソード15分くらい落とすのにかかるみたいなんですが
観たら感想書きますね。
645お前名無しだろ:2006/01/28(土) 07:22:08 ID:CWaSM28b0
ホイットが最近使うパワーボムは豪快で好きだ。
646お前名無しだろ:2006/01/28(土) 07:24:08 ID:++UgHUaJO
てか公式でDLした動画って保存できないんですか?
647お前名無しだろ:2006/01/28(土) 08:00:27 ID:PiUnEtqS0
>>643
ターンバックルで一人がパンプハンドルで肩に垂直で持ってきたのを
トップロープにのぼったもう一人が足を持ってネックブリーカーの要領で
下にいる奴とシンクロさせて落とす。
どっちかってとスーパーパンプハンドルだなこれクルーザー級ならともかく
ヘビー級でやったらジャックハマーなぞ比べ物にならん威力になりそだ

と、言ってみるテスト、テストだからテストなんちってプー
648お前名無しだろ:2006/01/28(土) 08:05:02 ID:uTyWJg8e0
>>647
それをあの2人がやったら受身の選手の背骨が折れるから無理だろw
特にシンクロできなかったときのことを想像するとガクブル
649お前名無しだろ:2006/01/28(土) 11:22:31 ID:Kjtse5R80
ホイットのその場で担いでやるアイコノクラズムがかっこいい。
650お前名無しだろ:2006/01/28(土) 13:20:23 ID:lLKypTD60
>>649
ブラックアウトね
651お前名無しだろ:2006/01/28(土) 13:46:35 ID:peOmZzTLO
今日サムライでやるターニングポイントのリピート放送って無いの?
スカパーのEPGで月曜日あたりまで探したけど見あたらなかった。
652お前名無しだろ:2006/01/28(土) 14:33:21 ID:0mq7mcbs0
>>651
2月1日にやるよ。
653お前名無しだろ:2006/01/28(土) 14:45:45 ID:WRJ7cjsu0
フミ斉藤は、ライトなアメプロファンからの支持は高いがアメプロヲタから評判が悪い。
さて、本日のTNAの放送はどうなることやら。
654お前名無しだろ:2006/01/28(土) 15:03:10 ID:vg8sC0lJ0
モルスァ!(^^)
655お前名無しだろ:2006/01/28(土) 15:24:08 ID:0YydaS3v0
ついに今日はじまるんだな。
長かった〜
656お前名無しだろ:2006/01/28(土) 16:27:40 ID:9lFuaWuM0
ESPNで決まりかけてダメになった時から
このスレで一喜一憂してるから感慨深いよね。

本当に長かったね。
657お前名無しだろ:2006/01/28(土) 17:29:26 ID:aOkdgfkG0
TNAのハウスショー、ICP出るクサいなw
658お前名無しだろ:2006/01/28(土) 17:54:36 ID:Rdo42aXo0
WWEのフィンレーがマッスルバスターを使ったら、
ROHオフィシャルフォーラムで
「フィンレーがジョーのマッスルバスターをぱくった!」トピが立った件について。
659お前名無しだろ:2006/01/28(土) 18:03:27 ID:HU6Z4HJG0
うほ。フミさん来た。
660お前名無しだろ:2006/01/28(土) 18:13:48 ID:9lFuaWuM0
サブゥーの知識は凄いけど
アビスについてはほとんどノーコメント・・・ww
661お前名無しだろ:2006/01/28(土) 18:31:06 ID:kPUOnOC90
やっぱ字幕がいいな・・・
フミの解説は、
「俺はこんなに知識があるんだ」
という自慢ぽくて聞いてて嫌になる。
662お前名無しだろ:2006/01/28(土) 20:12:12 ID:KolkWt800
もし、自分等がやることになれば同じような感じになると思うけどなぁ。
663お前名無しだろ:2006/01/28(土) 20:23:59 ID:aOkdgfkG0
マッスルバスターっつぅかほとんどサドン・デスだがな

サムライのTPどうよ?
WCWみたいな感じの実解?
664お前名無しだろ:2006/01/28(土) 20:29:36 ID:8x7Igfoe0
サモアジョーは日本のムーブパクりまくってるな
俺は受け付けない
665お前名無しだろ:2006/01/28(土) 20:34:58 ID:csuGH4Rk0
普段WWEもあまり見なくてアメプロに疎い俺から見れば、いまんとこ解説は好印象
666お前名無しだろ:2006/01/28(土) 21:02:40 ID:Rdo42aXo0
思ったより実況もフミも勉強してたし、悪くなかったどころか
よかったと思う。毎回あれでもいいよ。
667お前名無しだろ:2006/01/28(土) 21:09:29 ID:jIf8LLrOO
>>657 すぐ動けなくなる方がバイオレントJだっけ?w
668お前名無しだろ:2006/01/28(土) 21:10:47 ID:5acx8fEj0
中継よかった。字幕を見て、あぁTNAがついに日本で放送してると実感したよ・・
でも時々入るフミの「これはまだ1ページ目で・・」「Xとは見るものの予習復習が必要な・・・」とかの
ボーイズはボーイズ的なコメントは人を選ぶかもだけど。
669お前名無しだろ:2006/01/28(土) 21:38:40 ID:V0xxqmym0
なんかナイトロを思い出して涙出てきた…
670お前名無しだろ:2006/01/28(土) 21:50:12 ID:aOkdgfkG0
>>667
バイオレントJがデブのほうだっけ?
もうかたほうはシャギー2ドープって名前だっけか?
671お前名無しだろ:2006/01/28(土) 22:24:38 ID:xWwkRt720
>>664
俺もガキっぽいというか技が多すぎるんでサモアは嫌い
永田さんと大して変わらないよ。タッパもサバ読みしすぎだしな
672お前名無しだろ:2006/01/28(土) 22:36:59 ID:r8rFeqUd0
┐(´ー`)┌
673お前名無しだろ:2006/01/28(土) 22:38:31 ID:H2ARN9sE0
うわ、サモアジョーって人気だと思ってたんだけど結構嫌いな奴多いんだなw
俺も嫌いだわ。曙に見えてくる
674お前名無しだろ:2006/01/28(土) 22:40:15 ID:CWaSM28b0
やはり日本ではこんな評価だと思うけどな、日本ではな。

俺もあんまり好きじゃないけど。
675お前名無しだろ:2006/01/28(土) 22:54:58 ID:DwgMm+mp0
疲れてるときとかにジョーの試合見て1人でワイワイ騒ぐとかなり楽しいけどな
676お前名無しだろ:2006/01/28(土) 23:21:57 ID:YloRQ8xS0
ジョー!ジョー!ジョー!ジョー!
ってすんごく言いたくなる。
677お前名無しだろ:2006/01/28(土) 23:45:23 ID:6zm4Zj+M0
俺もたまに連呼したくなるな
678お前名無しだろ:2006/01/28(土) 23:48:48 ID:kLWSTqKb0
要するにジョーはノアヲタ用ってことだな
679お前名無しだろ:2006/01/28(土) 23:55:40 ID:K8OKK4R10
>>678
ノアみてませんが、ジョー好きですがなにか?
頭大丈夫ですか?
680お前名無しだろ:2006/01/29(日) 00:02:14 ID:LUcR7Jzd0
自分の嫌いなものはすべて箱舟の物扱いか?
アムロ「それはエゴだよ」
681お前名無しだろ:2006/01/29(日) 00:05:18 ID:r8rFeqUd0
何だよノアヲタ用って。いい加減にしろよ。
682お前名無しだろ:2006/01/29(日) 00:11:38 ID:22hKaYQM0
今録画でturning point見てる。
オーツティンエリスが羊な訳が今判ったw
683お前名無しだろ:2006/01/29(日) 00:12:28 ID:JgJ20vQj0
684お前名無しだろ:2006/01/29(日) 01:00:46 ID:EhIiBtzV0
レイヴェンのDVDって買い?
なんかいろんな意見あるみたいなんだけど。
持ってる人感想聞かせて。
685お前名無しだろ:2006/01/29(日) 01:13:22 ID:6zhOJQSC0
TNA来てからのレイヴェンのサブゥー戦までのストーリーが
それなりに把握できるのでレイヴェンの試合が好きなら買い。試合数も多いし。
それと特典試合のAJ戦、クリス・ハリス戦に本人の
オーディオコメンタリーが収録されているので結構めずらしいかも
686お前名無しだろ:2006/01/29(日) 01:26:27 ID:r7UTPZSB0
>>666
フミも勉強してたって、フミを侮るな。
687お前名無しだろ:2006/01/29(日) 02:03:00 ID:U36ekwUy0
漏れジョー好きだが。
688お前名無しだろ:2006/01/29(日) 02:15:06 ID:EhIiBtzV0
>>685
なるほど。
とりあえず買うことにした。
参考になったわ。ありがとう。
689お前名無しだろ:2006/01/29(日) 02:37:20 ID:UKmMQqgA0
>>686
CMLLやROHの近況について何も勉強してこなかったウルティモやあさりどを侮れ。
690お前名無しだろ:2006/01/29(日) 04:07:01 ID:GhlTryeC0
>>686
まったくだな。

時々ルチャスレでも
「ドクトル・ルチャ(清水勉氏)のルチャ知識なんて大したことねぇーよ」的書き込みをする輩がいるけど、
お前さんは一体何様なんだよ?と言いたくなるw
691お前名無しだろ:2006/01/29(日) 14:30:24 ID:fA0lGQMI0
今週のCMLLは
清水さんから校長に戻ってたよね。

清水さんやっぱりAAAも解説してるからまずかったのかな?
692お前名無しだろ:2006/01/29(日) 16:17:12 ID:3MkWb9GQ0
流れぶった切ってわりーが
アマゾンで買えないTNAのDVD買ったら
全部1枚物なの。
経費削減なんだろうけど、かなりむかついた。
今後のTNAは全部1枚ものになると思われ
693お前名無しだろ:2006/01/29(日) 16:37:40 ID:MxK4mb8Q0
>>692
激しくガイシュツなわけだが
694お前名無しだろ:2006/01/29(日) 17:02:22 ID:WW0D9JOr0
スティングがバットをリングに置いて去って行った。。。
695お前名無しだろ:2006/01/29(日) 17:31:34 ID:aAlto4Pn0
スティングがバナナをリングに置いて去って行った。。。
696お前名無しだろ:2006/01/29(日) 18:22:17 ID:a9oz6w0h0
棚橋VSRSの試合はお蔵入り?インパクトでもエクスプロージョンでもなしだ
697お前名無しだろ:2006/01/29(日) 19:00:21 ID:a1HMPCUh0
つかコミュニティで棚橋の試合くれくれいってんの日本人ちゃうか?
698お前名無しだろ:2006/01/29(日) 19:01:39 ID:a1HMPCUh0
>>696
ダウンロードスレッドにいつ放送するか書いてある
699お前名無しだろ:2006/01/29(日) 20:18:44 ID:+/oB7plO0
AJ感染症って大丈夫なのか?これで死なれたりしたらまじ泣く
700お前名無しだろ:2006/01/29(日) 21:05:31 ID:U6J61eil0
>>699
AJも?
感染症になったのはサモアだけじゃないの???
701お前名無しだろ:2006/01/29(日) 22:57:00 ID:J2sOVdN00
>>694
これでWWE登場したらいろんな意味で泣けるな。
これで契約満了って事は無いよね?

>>699->>700
ジョーVSAJのX戦が3WAY戦に変更したのもここら辺が理由?
X王座戦線もかつてのヘビー級王座並みに
挑戦者が変わり映えしなくなって来たかも……。
702お前名無しだろ:2006/01/29(日) 23:18:39 ID:ZV7sHvwK0
>>699
オレも同じだ。
>>701
たしか1年の契約だよね。
WWE登場はさすがにないんじゃないかな?
703お前名無しだろ:2006/01/29(日) 23:26:39 ID:7QoHeRJ/0
他のレスラーから不満でまくりな巨額ギャラを貰っておいてこれで終わりは無いだろう
704お前名無しだろ:2006/01/29(日) 23:33:09 ID:ELKxemjQ0
ジョーがWWE出たら、なんというかアレだよな。
これまで非WWEレスラーの代表格だったのにな。
むしろ、WWEじゃ技の制限多すぎてジョーらしい試合なんて絶対できないしな。
705お前名無しだろ:2006/01/29(日) 23:54:17 ID:tVNdDDog0
ちょっと前の話だがテディまた暴れちゃったよw
使ってくれる所がどんどんなくなってきてるのにねぇ
向こうのフォーラムじゃジャックも早く逃げたほうがいいなんて
言われる始末だし。
706お前名無しだろ:2006/01/30(月) 00:00:10 ID:U36ekwUy0
WWEじゃうまく使ってもらえないと思ったし、技規制が厳しいって
ジョー本人言ってたらしいね
707お前名無しだろ:2006/01/30(月) 00:07:36 ID:Z2RVcGWo0
ジャレットとスティングか。末期WCW時代はほとんど絡みがなかった気がするな。
でもスティングって普段は何してたんだろう。
でも
708お前名無しだろ:2006/01/30(月) 00:21:07 ID:Ft6AuW1g0
>>707
サイン会とか?
ホントにWCWではいくら貰ってたんだか……。
709お前名無しだろ:2006/01/30(月) 05:59:49 ID:arjt2QZI0
スティングはジムの経営で成功してるから、身銭には困ってないよ。
710お前名無しだろ:2006/01/30(月) 06:01:14 ID:arjt2QZI0
>>705
JAPW?

実際最近のテディとジャックって、一緒に行動してない気がするな。
711お前名無しだろ:2006/01/30(月) 07:12:23 ID:ETZyLklh0
CJさんとこにRSがうpされてるんだが、似てるな。
712お前名無しだろ:2006/01/30(月) 08:41:18 ID:EZLMyApK0
イニシャルでいわれても誰なのかわからん
713お前名無しだろ:2006/01/30(月) 09:02:34 ID:GCN0KfSk0
CWんとこのニコルがまたなんかやらかしたぞ
714お前名無しだろ:2006/01/30(月) 09:25:46 ID:GFyse0Jp0
CWんとこのアンダーソンはスパインバスターが上手いよな
715お前名無しだろ:2006/01/30(月) 10:14:40 ID:ETZyLklh0
>>711
ロデリックストロングだ
716お前名無しだろ:2006/01/30(月) 11:18:37 ID:eseVn7670
サンジェイダットって武藤のプロレスラブと同じモーションするよな
717お前名無しだろ:2006/01/30(月) 11:29:23 ID:eseVn7670
ディーボンはどうみても強そうです
本当に*********。
718お前名無しだろ:2006/01/30(月) 14:39:03 ID:r98/nm7BO
クリス・ハリスのちんちんシュッシュ
719現地組:2006/01/30(月) 15:24:35 ID:Mzn5Rr/30
>>716
そそ、LOVEポーズ、かなりしてる。
先週の放送分では数回してたよ。

720お前名無しだろ:2006/01/30(月) 16:17:23 ID:RvPuBQG60
ディーボンがモンティ・ブラウンより強そうな件について
721お前名無しだろ:2006/01/30(月) 17:39:20 ID:h5MuVY1GO
明日BOUND FOR GLORY発売! だよね?
みんな買う?俺は尼で予約したけど
722お前名無しだろ:2006/01/30(月) 18:53:16 ID:Ym2qVtai0
首になったケロが解説者に本腰入れるみたいで
サムライのTNA実況は松崎・ケロのナイトロコンビだってさ。
723お前名無しだろ:2006/01/30(月) 19:01:24 ID:uUiw7ZjQ0
ウソだと言ってよサムライ
724お前名無しだろ:2006/01/30(月) 19:07:51 ID:z5Hj/6PT0
ウソ
725お前名無しだろ:2006/01/30(月) 20:51:06 ID:ETZyLklh0
尼おっせぇぞ。
WMBOXなんてヒドかったからな。
最近ショップで過去の特番三つ発売になったんだけどな・・・
発送早いなら尼で買うかな・・・
726お前名無しだろ:2006/01/30(月) 23:40:45 ID:5TNJLDgj0
ESPNの時は決定する前にフライングしてまで載せたのに、
サムライで放送始まってもいっこうにTNAのHPに載せないな。
727お前名無しだろ:2006/01/30(月) 23:49:21 ID:arjt2QZI0
ジャパニーズ・プール・ボーイが
ECWAのミッドアトランティック王者になってしまった件について。
728お前名無しだろ:2006/01/31(火) 02:14:59 ID:FZ8gDjUB0
ほんのちょっとだけ見てみたい>ジャパニーズプールボーイ
729お前名無しだろ:2006/01/31(火) 02:21:40 ID:+/7E5cQH0
中の人の名前が元WWEの人と同じで驚いた記憶が
730お前名無しだろ:2006/01/31(火) 03:15:09 ID:npgBmMya0
>>726
まさかサムライ無許可で・・・w
731お前名無しだろ:2006/01/31(火) 07:27:38 ID:K7UQgTAG0
http://www.ecwaprowrestling.com/bios/jpboy.
ふfcyjhszるいh
732お前名無しだろ:2006/01/31(火) 14:08:04 ID:Xfg3ZiT60
アポロのテーマ好きだ
733お前名無しだろ:2006/01/31(火) 19:54:56 ID:P/+76iW90
堕天使様のテーマ、なんか聞いたことあるなあと思ったら、昔のスマックダウンのテーマかな。
734お前名無しだろ:2006/01/31(火) 20:24:55 ID:Xfg3ZiT60
いや違うwww
似てるけどな
735お前名無しだろ:2006/01/31(火) 20:35:09 ID:P/+76iW90
すまん、似てるってことを言いたかったが言葉足らずだったorz
736お前名無しだろ:2006/01/31(火) 20:49:08 ID:BRKBHHuM0
ダニエルはカレーマンのときの方が強いかもしれない
737お前名無しだろ:2006/01/31(火) 20:52:11 ID:yJp+4DbE0
そろそろTNAでカレーマンが見たい
738お前名無しだろ:2006/01/31(火) 20:54:57 ID:BRKBHHuM0
自称インド出身自称インド出身自称インド出身自称インド出身自称インド出身
739お前名無しだろ:2006/01/31(火) 22:05:32 ID:dIQxG2sPO
BOUND FOR GLORY買った人いる?
740お前名無しだろ:2006/01/31(火) 22:10:19 ID:Xfg3ZiT60
BFGはいくらなんでもまだ届かないだろ
TNA取り扱ってるショップはまだ入荷してないし
konozamaは発送まで10日以上かかる
741お前名無しだろ:2006/01/31(火) 22:52:47 ID:yJp+4DbE0
>>739
クリダニのベストを尼で予約して発売日過ぎても発送されずに、
とどいたのは1週間後ぐらいだったかなぁ。
ほかのショップよりは早いけどね。
米での発売日だから、あてにしないほうがいい
742お前名無しだろ:2006/01/31(火) 23:00:19 ID:Xfg3ZiT60
米発売日載せてんはいいんだが、肝心な
入荷日を明確にしてほしいと思ってるのは俺だけではないはず。
743お前名無しだろ:2006/01/31(火) 23:09:40 ID:yJp+4DbE0
741だが、書き忘れた
発送予定日すぎても発送されずに1週間後だったわ
744439:2006/01/31(火) 23:18:35 ID:dIQxG2sPO
そっか、俺は31には発送されるのかななんてのんきに考えてた。
でもショップに比べて2000円くらい安いから少しくらい遅くてもまあいいか
745お前名無しだろ:2006/01/31(火) 23:35:39 ID:dGwC8TD50
ベントリーのテーマ、なんか聞いたことあるなあと思ったら、邪道&外道のテーマかな。
あれもインスパイア曲なの?
746お前名無しだろ:2006/02/01(水) 00:01:38 ID:6bpP99l30
なんか微妙にぱくってたりするんだよなw
747お前名無しだろ:2006/02/01(水) 00:53:18 ID:gHmFUDNC0
WCWからの伝統です
748お前名無しだろ:2006/02/01(水) 03:15:33 ID:R5IVHJJK0
iMPACTの視聴率1.1%キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
初の1%台。

去年はほぼ0.8固定だったけど、年明けの0.9からアベレージが上がってきてる。
749お前名無しだろ:2006/02/01(水) 09:40:32 ID:imWvv2mx0
PPVテーマもぱくってる。FRはトニージャーの映画、TOM YUM GOONGかオンバクのテーマ。
栗のはもう結構話題に出てるよね。ジョーはゴジラ、モンティはまんまディスターブドの曲

ベントリー気づかなかった。あの客がスクラム組んでノッってるやつかw
750お前名無しだろ:2006/02/01(水) 12:08:29 ID:u6EGzbn30
ってゆうか、ベントリーのは酷似し過ぎ。
邪外そのまんまだろ。

新日の会場でスクラム組むヤシはおらんがw
751お前名無しだろ:2006/02/01(水) 12:26:28 ID:z5YIBdRdO
ピーティーの出てる試合で、カナディアン・デストロイが出ないと非常にガッカリ来るよなw
まあ、8人タッグだったし、かける相手を選ぶ技っぽいが…
752お前名無しだろ:2006/02/01(水) 12:53:45 ID:sF1vV33A0
3DももろWWE時代のインスパイア曲だな
753お前名無しだろ:2006/02/01(水) 13:03:30 ID:imWvv2mx0
>>750
キキュキキュキキュキキュ、ドゥルンディーンドゥンドゥンディン
ベントリーのテーマな
754お前名無しだろ:2006/02/01(水) 13:31:18 ID:FNJpYfRo0
TNAってチケットただなんでしょ?
それでどうやって経営してるの?
PPVだけじゃ限られてないのかね?
755お前名無しだろ:2006/02/01(水) 14:41:16 ID:gJkk0miv0
>>754
PPV、スパイクTVからの放映権料、スポンサー
だと思う
756お前名無しだろ:2006/02/01(水) 15:44:03 ID:PshLk1X20
とりあえずJJがいなくならない限り
TNAは見ない
757お前名無しだろ:2006/02/01(水) 16:18:58 ID:58fWBpIE0
堕天使様の入場曲はマリリンマンソンの「ディスポーサブル・ティーンズ」
のインスパイアじゃないの?
758お前名無しだろ:2006/02/01(水) 19:01:52 ID:imWvv2mx0
>>757
それSD!の前使ってたテーマのやつ?エキプロ4かなんかの・・・
759お前名無しだろ:2006/02/01(水) 19:49:08 ID:mTA6H+qX0
>>758
SDのテーマだったのはビューティフル・ピープルだろ
760お前名無しだろ:2006/02/01(水) 20:48:53 ID:0kGJdVlH0
>>755
1〜20ドル位取られなかったっけか。
あれってもしかしてユニバーサルスタジオの入場料?w
761お前名無しだろ:2006/02/01(水) 20:52:18 ID:6/OyeKkd0
 
762お前名無しだろ:2006/02/01(水) 21:06:13 ID:imWvv2mx0
>>759
そうか。トンX
マリリン万村聞いてみるゎ
763お前名無しだろ:2006/02/01(水) 22:07:55 ID:oaCvkeMv0
>>760
1年半くらい前まで取ってたね。確かに20ドルとか5ドルとかだった。
764お前名無しだろ:2006/02/01(水) 22:14:14 ID:WImeQyAD0
あれBFGのときチケット売ってなかたっけ?
あれはファンフェス出た人が優先的に入れるってことだったのかな。
確か二日通し券みたいな書き方だったけど。
765お前名無しだろ:2006/02/01(水) 22:20:04 ID:gJkk0miv0
>>764
BFGはビッグイベントだったから、ファンフェス+興行で金とったんじゃないかな?
766お前名無しだろ:2006/02/02(木) 03:10:45 ID:cdJk35yR0
>>745,750753
邪外のテーマ自体オリジナルでなくシュガーレイの「カブース」。
ベントリーのもどう聞いてもカブースだからむしろ別アレンジかなと思ってた。
自分は米インディーファンというよりは邪外ファンなので詳しくはわからんですが。
767お前名無しだろ:2006/02/02(木) 03:46:56 ID:EoYBC2mM0
邪外の入場の時も一部でスクラムやってたらおもしれぇんだけどな・・・
TNAと新日Jrって仲いいんだよな?だったらドゥルンディーンドゥンドゥンディンの夢の競演も・・・
768お前名無しだろ:2006/02/02(木) 05:12:58 ID:EBhPAwJQ0
TNAでジェリー・リンが復帰してウォルトマンとやったとき、
こっそりパニッシュ&クラッシュ(邪外)とタイトル戦やった時の
ユニバの映像が使われてたな。あれも無断使用なんだろうけど。
769お前名無しだろ:2006/02/02(木) 05:57:42 ID:EoYBC2mM0
CJさんとこのタイソンのすごさに目が行って下のほう見てなかったんだが、
ロデリックストロングがハンパじゃねぇ。
770お前名無しだろ:2006/02/02(木) 07:39:11 ID:EBhPAwJQ0
JAPW2/18の旧ECWアリーナ興行、売れ行き好調。
>>705の件って結局どこの話だったの?

JAPW HEAVYWEIGHT CHAMPIONSHIP MATCH
THREE WAY DANCE
Rhino (c) -vs- Jay Lethal -vs- Teddy Hart

TAG TEAM ACTION
Sabu & Sonjay Dutt -vs- The Briscoe Brothers

BATTLE FOR RESPECT II
PHILLY STREET FIGHT
Monsta Mack -vs- Trent Acid

6 MAN TAG MATCH
The SAT & Amazing Red -vs- La Familia (EC Negro & OutCast Killaz)

"THE ALPHA MALE" MONTY BROWN!!

PLUS SO MUCH MORE TO BE ANNOUNCED!
771お前名無しだろ:2006/02/02(木) 20:00:51 ID:n0Yl02ze0
ライノのニックネームが、
The Man BeastからThe War Machineになってる。
いつの間に!!
772お前名無しだろ:2006/02/02(木) 20:09:36 ID:EoYBC2mM0
ウォーマシーンってw
マーブルコミックスにいなかった?
ア゛−!って
773お前名無しだろ:2006/02/02(木) 21:21:49 ID:fjexfxgjO
アイアンマンもどきか
774お前名無しだろ:2006/02/02(木) 21:38:12 ID:EBhPAwJQ0
また商標問題かな
775お前名無しだろ:2006/02/02(木) 21:50:46 ID:mHR/VW1d0
スティング引退。まあセミリタイアみたいな状態だったから仕方ないけど。
これでWCWが本当に終わった気がする。
776お前名無しだろ:2006/02/02(木) 23:05:24 ID:uvoOR7tOO
>>775
どうゆう事?一年契約じゃなかったの?
777お前名無しだろ:2006/02/02(木) 23:18:11 ID:TdMLlmie0
Sabin怪我したみたいだけど大丈夫なんだろうか?
778お前名無しだろ:2006/02/02(木) 23:46:57 ID:EBhPAwJQ0
>>775-776
今さら何言ってんだ。
779お前名無しだろ:2006/02/03(金) 01:43:34 ID:xrQojBSB0
悲しいな。せっかく戻ってきてくれたのかと思ってたのに

スティングの現テーマがすげぇ気になる。
780お前名無しだろ:2006/02/03(金) 01:43:54 ID:QttHgHnj0
>>777
明日のPWGは欠場らしい。代わりにAJが4wayの中に入ってる。
ジョーは予定どおり出場。
781お前名無しだろ:2006/02/03(金) 19:08:12 ID:x/gQ/7Se0
>>771
コーホー言ってるライノが思い浮かんだ俺は負け組
782お前名無しだろ:2006/02/04(土) 00:49:53 ID:dhxe53ceO
今サムライでミラノのROHの試合の模様流れたが動きイマイチ…
だけど客は盛り上がってた。
783お前名無しだろ:2006/02/04(土) 01:38:12 ID:4rVUt0Ug0
ドイツでもそうだけど、あっちの人はみんなとワイワイする方が好きだから、
例えイマイチでも、盛り上がればそれでいいんだよ
784お前名無しだろ:2006/02/04(土) 03:06:29 ID:hcnMZIFG0
ミラノが渡米後入ってたレスリングスクールってROHなの?
フナキの家(テキサス)に一時居候してたとも聞いたけど。
785お前名無しだろ:2006/02/04(土) 03:16:47 ID:GwSUDYyB0
>>784
宮本和志も行ってたTWE
http://www.etw-wrestling.com/
786お前名無しだろ:2006/02/04(土) 03:42:31 ID:hcnMZIFG0
ども。なるほど、それなら辻褄が。
787お前名無しだろ:2006/02/04(土) 10:01:13 ID:wBWmXHg20
05年のTNAの
当たりPPVベスト3と
ハズレPPVワースト3って何だと思う?
788お前名無しだろ:2006/02/04(土) 10:02:33 ID:lHhzndDH0
tnawrestling.com から
DON'T MISS iMPACT! SATURDAY NIGHT AT 11PM ON SPIKE!
と言うメールが届いた。ちょっとうれしい
789お前名無しだろ:2006/02/04(土) 13:12:19 ID:N1B8XKJZ0
>>787
とりあえず、ベスト1はBound for Gloryだな。
去年見たPPVの中ではECW ONSの次に面白かった。
790お前名無しだろ:2006/02/04(土) 13:21:20 ID:tXXOAK5k0
>>787
あくまで個人的なものですがー
ベスト
1Final Resolution
2UNBREAKABLE
3Sacrifice
ワースト
1Lockdown
2Destination X
3Hard Justice
かなぁベストは比較的付けやすかったけどワーストは付けにくいわ
ワーストもそこまで悪いってわけでなく印象に残ったものが少なかったっていう感じ
791お前名無しだろ:2006/02/04(土) 13:46:48 ID:ISs/FOos0
自分はGENESIS普通に面白かったと思います。
日本版1回目のTURNING POINTも良かった。

でもやぱりFinal Resolutionが一番ですかね。
792お前名無しだろ:2006/02/04(土) 15:31:29 ID:0PZX6pAs0
2005年のFinalResolutionって
ナッシュとホールがプレスリーの格好で出てきた奴だっけ?
793お前名無しだろ:2006/02/04(土) 18:20:43 ID:5VFeZJy/0
俺はやっぱりFinal Resolutionが一番だったな。
正直あのUltimate X でプロレス観を変えられたと思う。

どのPPVも凄かったと思うけど、ワーストをしいて無理やりあげるならLockdownかなぁ。
全試合金網の割には「おぉっ!」っていう場面が少なかったような気がする。俺だけかもしんないけど。
794お前名無しだろ:2006/02/04(土) 18:35:25 ID:5VFeZJy/0
連続カキコすまん。

韓国でTNAと日本の団体が協力する新団体が旗揚げするらしい。
NKWAでいいのかな。

主要カード
NKWA世界ヘビー級王座決定戦
ランス・ホイットVS力抜山

NKWA世界ジュニアヘビー級王座決定戦3wayマッチ
AJスタイルズVSクリストファー・ダニエルズVSユン・ガン・チル

ゲイル・キム&ジョセリンVS尾崎魔弓&ミス・ジャネット

NKWA世界ライトヘビー級王座決定戦3wayマッチ
グラン・アパッチェVSエル・アンヘルVSシンギ

ウルティモ・ドラゴンVSアルカンヘル


大丈夫か、ユン・ガン・チルっていうヤツ・・・。
795お前名無しだろ:2006/02/04(土) 18:53:40 ID:wzM+WiJW0
今日になってゴング見たが、フォーリン・エンジェルのBMEが(ビースト・ムーンサルト・エバー)ってなってた。
俺も自信ないんだけど、Bはビューティフルじゃないっけ・・・?
796お前名無しだろ:2006/02/04(土) 18:59:52 ID:0PZX6pAs0
なんかいつもの様に話だけで内輪もめとかで消えそうだなぁ>韓国プロレス
797お前名無しだろ:2006/02/04(土) 19:09:30 ID:fOn52NLN0
>>795
ベストだよ。ベスト・ムーンサルト・エバー
798お前名無しだろ:2006/02/04(土) 20:31:38 ID:pHDu8w/E0
>>794
新団体旗揚げと言うよりも細々と道場マッチを続けていた力抜山一派[新韓国プロレス協会(NKPWA)]の協力を得て
韓国で久々のビッグマッチが行われる、と言う感じらしい。

ただ、WWEですら今年はスルーしたくらいプロレス熱の低い所だからなぁ…
799お前名無しだろ:2006/02/04(土) 21:37:16 ID:u70juZukO
同胞の前でウリが負けられる訳無いニダ!
てな具合でAJ達に負けブック飲ましたらワロス
800お前名無しだろ:2006/02/04(土) 21:45:29 ID:RaDm/myH0
すいません。
2005年のUNBREAKABLEのDVDってどこで手に入りますか?
801お前名無しだろ:2006/02/04(土) 21:47:52 ID:hcnMZIFG0
別にAJやダニエルズが、他国でうまく負けて
地元のレスラーに花を持たすのは珍しくもないけどね。
UKでのロウキーとかもそうだけど。
802お前名無しだろ:2006/02/04(土) 21:58:44 ID:PuiE+gmz0
ユン・ガン・チルが最初に失神かなんかして
2人の事実上のシングルになるんじゃないのw
それか韓国のベルトなんていらないだろうから
乱入かなんかで負けて花を持たすか
803お前名無しだろ:2006/02/04(土) 22:08:24 ID:fOn52NLN0
>>800
まだ発売されてないよ。
3月ごろにShopTNAで発売される
804お前名無しだろ:2006/02/04(土) 23:22:28 ID:GwSUDYyB0
>>801
好き好んで米インディー見てるような人なのに
そういう部分理解できてない人が意外と多い
805お前名無しだろ:2006/02/04(土) 23:46:19 ID:5VFeZJy/0
>>798
そうなんだ。三沢とかが遠征したWWAっていうところは知ってたんだけど。

確か韓国ってプロレスは子供が見るもの、みたいな位置づけになってるんだよね。
これだけ呼んでも、TNAオタとお子様だけのガラガラの会場なんだろうな・・・。
806お前名無しだろ:2006/02/05(日) 00:08:16 ID:EyV3I16sO
会場の全韓国民の「ユン!ガン!チル!ユン!ガン!チル!」の大合唱は起きそう。
声援し易い名前ではあるなユン氏。
807お前名無しだろ:2006/02/05(日) 00:35:16 ID:6V9ArG2O0
ユン・ガン・チルがどんな選手か気になってきた。
808お前名無しだろ:2006/02/05(日) 00:43:49 ID:XeC9Bn+Y0
韓国のWWAも、正式名称はメヒコと同じWorld Wrestling Associationなんだね。

王座は細かく残ってるけど、メヒコのWWAってまだあんの?
中嶋のWWAライトヘビー(だっけ?)とか、まだ認定受けてるのかな。
809お前名無しだろ:2006/02/05(日) 00:46:11 ID:XeC9Bn+Y0
>>807
2000年前後デビューの新しい世代のレスラーなら、意外と掘り出しものかもよ。
810お前名無しだろ:2006/02/05(日) 00:48:39 ID:t1rsO3AG0
NKPWAのロゴにキングオブスポーツって書いてあるから
あれだ、ストロングスタイルだな。
811お前名無しだろ:2006/02/05(日) 00:57:01 ID:nWeR6gQM0
>>807
おいおいそんなこと言ってると






俺もすごい気になってきちゃったよ。
812お前名無しだろ:2006/02/05(日) 01:04:33 ID:XeC9Bn+Y0
>>810
NKPWAってNew Korea Pro-Wrestling Associationだから、マジに意識してると思う。
813お前名無しだろ:2006/02/05(日) 03:56:46 ID:kQsKbCTn0
カリーマンのスパイシードロップでユン・ガン・チル沈むね
814お前名無しだろ:2006/02/05(日) 04:23:14 ID:3HIZFmgI0
意識するも何も力抜山は新日本に留学生として来てたので暖簾分けみたいなもの。
今は知らないが、道場には新日本と同じ猪木の写真が飾ってあった。

韓国ってIMPACTとPPV両方放送してるんだっけ?TNAの放送は人気あるとか前も話題になってたよね。
815パナポニック ミ,,゚Д゚彡 ◆PANAcLL93A :2006/02/05(日) 04:59:00 ID:rfsSIjA+0
韓国プロレス再興、「キム・イルの頭突き」の追憶蘇る (02/04 04:35 東亞)
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006020476618
世界の有名プロレスラーたちが韓国に集まってチャンピオンを決める。
新韓国プロレスリング協会(NKPWA)が(株)ケネットエンターテインメントと共同主催して行う「世界プロ
レスリング・チャンピオン決定戦(Impact2006)」が、10日午後5時から2時間、光明(クァンミョン)ドー
ム競輪場で開かれる。 韓国、米国、メキシコ、日本、中国の5ヵ国の世界的な選手たちが集まって、技量
を競い合う舞台だ。 同試合は午後6時から、MBCを通じて生中継される。プロレスリングのテレビ生中継
は、1985年以後21年ぶりのことだ。
NKPWAは同大会を契機に、過去の人気スポーツだったプロレスを再び跳躍させるという計画だ。特に、
米国のA.Jスタイルスとクリストファー・ダニエルス、レンス・ホイトなど世界的なプロレスラーたちが出場
する。 韓国ではヨクバルサンと、メキシコで転地トレーニング中のユン・ガンチョル、シンギ、李スヨンなど
6人が出場する。 韓国の代表的プロレスラーであるヨクバルサンは同大会で、体重136kgに身長2mを
超える「核爆弾」ことホイトを相手に、ヘビー級チャンピオン決定戦をする。合気道4段のユン・ガンチョル
はスタイルス、ダニエルスとともに3人がリングの中で同時に実力を競い合う「トリプルツリーマッチ」方式
でジュニア・ヘビー級チャンピオンに挑戦する。
モデル出身の韓国系女性プロレスラーであるゲイル・キム(本名、金ゲイル)も姿を現わす。米国で活躍
しているゲイル・キムは、メキシコ女性プロレスラーのジョセラインと組んで、日本、メキシコ選手たちと2
対2の対決を繰り広げる。
816お前名無しだろ:2006/02/05(日) 08:43:26 ID:goygo9vG0
キム・イルの後継者ってのも結局誰なのかわからないなぁ…
韓国のWWAってのは西海岸にあったあのWWAの名称から来てるそうだし。

まあ、ことテレビでアメプロを見る事に関しては韓国の方がいい環境らしいね。
817お前名無しだろ:2006/02/05(日) 11:55:40 ID:1fo+DUS40
棚橋とロデリックの試合見たけど、TNA史上最高の試合というのは
さすがに新日が誇張しすぎたみたいだなw
5分ちょっとの試合でベストマッチというのもおかしい
AJが技を出し渋っていた点、ロデリックはちゃんとガットバスターだしてた
棚橋はそれロープブレイクしたけど。

最後はフルネルソンスラムからスリングブレイドで3カウント
818お前名無しだろ:2006/02/05(日) 12:16:50 ID:GtCtdgO/0
3月25、ROHでケンタ、丸藤VSジョー、アメドラ決定。
819お前名無しだろ:2006/02/05(日) 12:35:59 ID:51fxomWH0
>>818
死ぬほど見たい。
こないだのノアコロ見逃したから、まだシングル戦すら見てないんだよな。
820お前名無しだろ:2006/02/05(日) 13:08:22 ID:/QIAUlDM0
スカパーが見れるなら今日の夜7時からSAMURAIで丸藤とKENTAの
ROH遠征特集やるよ。無料開放日だから契約して無くても大丈夫。
821お前名無しだろ:2006/02/05(日) 13:22:25 ID:gOCED7xL0
サムライ開放日って毎回ROHやってるような気がする
822お前名無しだろ:2006/02/05(日) 13:50:07 ID:3HIZFmgI0
3/25、26って永源の引退試合なんだけど大丈夫なのかな。
ちょっと前の噂ではシカゴの裏WMにNOAHの選手が出るってのがあったけど。
823お前名無しだろ:2006/02/05(日) 13:52:01 ID:GhLGukwh0
なにその裏って
ダークマッチのこと?
824お前名無しだろ:2006/02/05(日) 14:09:32 ID:3HIZFmgI0
>>823
ROHがWMの前にシカゴでやる2日間興行。
もうカード出てるんだね。ジョーxダニエルズとアメドラXLストーム。
825お前名無しだろ:2006/02/05(日) 14:14:07 ID:nWeR6gQM0
>>818
マジで?ヤバイな〜。NOAH勢がROH参戦し始めてのベストバウト確実だろうな。
826823:2006/02/05(日) 15:15:15 ID:GhLGukwh0
>>824
なるほどサンクス
827お前名無しだろ:2006/02/05(日) 16:32:33 ID:HI+YwlEM0
棚橋の試合見たわ、PPVの時はテーマ曲間に合わなかったのね。
今回はいつものテーマだった。

>>825
この前のROH遠征もすげー良かったから、毎回いい試合を残すことだろう。
828お前名無しだろ:2006/02/05(日) 16:37:34 ID:QOEgVueO0
なんか普通だった、期待しすぎたか、スリングブレイドはあかんなあ<棚橋vsRS
829お前名無しだろ:2006/02/05(日) 17:00:56 ID:HI+YwlEM0
あとフォールの時に客がイチ、ニー、サンって言ってたね
830お前名無しだろ:2006/02/05(日) 21:03:29 ID:nWeR6gQM0
>>827
棚橋の曲、PPVはDVD化の予定があるからTNAが権利持ってない曲は使えないからじゃない?
831お前名無しだろ:2006/02/05(日) 21:16:08 ID:jG6spf/P0
>>830
じゃあBFGのライガーは?普通に怒りの獣神だったけど。
832お前名無しだろ:2006/02/05(日) 21:19:27 ID:rkKYO5or0
>>831
テレ朝に版権があって調整がしやすかったとかじゃないかな?
833お前名無しだろ:2006/02/06(月) 02:14:20 ID:4t6i6fjG0
>>822
正式発表出た。永源の引退試合に穴あけてまで行くとは!
こりゃNOAHは海外戦略に相当本気だね。今後も楽しみだ。

スポーツナビ | ニュース | 丸藤とKENTAがROHへ遠征=ノア
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20060206-00000002-spnavi-spo.html
834お前名無しだろ:2006/02/06(月) 03:39:50 ID:TvOpSmV90
今月だか来月だかから、カナダのTFN(TheFightNetwork)で
NOAH始まるらしいよ。北米初レギュラー。

新日もグローバル化を訴えるなら、イギリスのTWCの
放送差し止めたりしてる間に、ちゃんと放送権料取って
むしろ番組流させればいいのに。
835お前名無しだろ:2006/02/06(月) 09:49:57 ID:4R7Xi4Nv0
ワープロ放送したところで、
またワーストTV番組1位になるだろうしなぁ〜。
836お前名無しだろ:2006/02/06(月) 13:45:04 ID:u9Osyr3H0
新日全日ノアドラゴンゲートハッスルが合併すればWWEに匹敵する団体になるのにな
837お前名無しだろ:2006/02/06(月) 16:30:32 ID:LrjcB1zL0
TNAのFRのレイヴェンvsショーン・ウォルトマン戦で
カートにウォルトマンを乗せて、ステージから突き落とそうとしたが
落ちる寸前にウォルトマンがステージに尻餅ついててスゲ痛そうw
838お前名無しだろ:2006/02/06(月) 19:14:45 ID:Scz+FnIfO
尼で注文してたBFG発送済みメール来た。明日には届くかな。かなり楽しみ
839お前名無しだろ:2006/02/06(月) 19:15:32 ID:JX4iLDFN0
>>836
山賊男で仲田龍が言っていたが、全日との確執は深いようだ。
武藤ではなく、旧全日の人間に対してだが。だから、全日&ノアの
提携は難しんじゃん?
ハッスルとノアの合体もありえないな〜
840お前名無しだろ:2006/02/06(月) 19:29:37 ID:BrigG1HZ0
そういえば、いろんなとこを寄せ集めて出来たメガネという団体もありましたねぇ・・・。

丸藤曰く、羊さんって牡羊座だからあのタトゥなんだってね。本当かな?
841お前名無しだろ:2006/02/06(月) 20:10:18 ID:hlHNbGKbO
聖闘士聖矢のムウが好きだからあのタトゥーを入れたって昔聞いた事がある
842お前名無しだろ:2006/02/06(月) 20:26:44 ID:5I1IH6dG0
>>839
元子居なくなっても?

まあ、渕にはまだ含むところがありそうだが。
843お前名無しだろ:2006/02/06(月) 21:39:17 ID:Nc0xBpBX0
>>836
ドラゲはいらないでしょ
おふざけが多すぎてイライラする
844お前名無しだろ:2006/02/06(月) 23:40:53 ID:r3u8s5Tt0
>>840
丸藤と羊って関係持ってるの?
845お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:01:24 ID:CLh4EX7b0
1+1=は2にはならないのがプロレス団体の難しいところ。
下手すればマイナスになる
846お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:17:25 ID:WaN6FYmK0
すみません、ここで言う羊とは誰のことなんでしょうか?
847お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:20:59 ID:eAdfZrCm0
>>846
Austin Aries
848お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:31:51 ID:Hna8HIzA0
>>844
12月に行ったROHの控室で話したとか。それで羊のタトゥ話になったらしい。
849お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:32:29 ID:qYi4cMHT0
>>844
12月のROH遠征の時に「その羊ってどういう意味?」って聞いたんだそうな。
850お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:37:36 ID:jfVuAbBg0
Austin Aers
851お前名無しだろ:2006/02/07(火) 00:40:50 ID:pUZyJb3x0
>>848
>>849
へぇ〜。知らなかった。
これをきっかけ絡んで欲しいね。
852お前名無しだろ:2006/02/07(火) 04:21:53 ID:VimJDQfF0
羊のタトゥーについてはジョーの日本嗜好と同じで何回もリピートしてる話だな。
853お前名無しだろ:2006/02/07(火) 05:09:34 ID:a0UeyJiK0
ジャック勝ったみたいだけど
例のドゥーイットさんはどうしてんだろうか。
854お前名無しだろ:2006/02/07(火) 08:30:27 ID:ZPOPc2MR0
>>852
あっそ。別にいいじゃん。
855お前名無しだろ:2006/02/07(火) 12:47:34 ID:y/VUM6xA0
>>854
荒らすな
856お前名無しだろ:2006/02/07(火) 13:07:52 ID:WU58R51t0
BFGのDVD、やっぱり1枚組だ。。。
857お前名無しだろ:2006/02/07(火) 13:29:52 ID:VgMH8mJ5O
>>856
堕天使DVDみたいに画質悪、たまにコマ落ちとかある?


堕天使といえば、サムライでやってたROH中継でセコンドしてたシスターコスのお姉さんはTNAに呼ばないのかな?
網タイツにミニスカートがバッチリ決まっててイケてたんだが。
858お前名無しだろ:2006/02/07(火) 13:47:08 ID:WU58R51t0
>>856
画質は普通じゃないかな。
コマ落ちは全部見てないからわからんが、いまのところはない。
859お前名無しだろ:2006/02/07(火) 14:09:53 ID:w/aCihU50
IMPACT4月13日から火曜9時だって。
860お前名無しだろ:2006/02/07(火) 14:14:12 ID:WU58R51t0
>>859
木曜ですよ
861お前名無しだろ:2006/02/07(火) 14:16:58 ID:w/aCihU50
間違えました。
862お前名無しだろ:2006/02/07(火) 14:51:50 ID:RuuAwEN50
インパクト見たんだけど、
羊さんは何であんな変なゲイみたいなかっこになってんの?
863お前名無しだろ:2006/02/07(火) 15:53:48 ID:UZl/82+D0
AMW新日本参戦?

553 :お前名無しだろ :2006/02/07(火) 14:48:37 ID:VA0BsXKf0
サイモン猪木社長提供試合

ジェームス・ストーム
クリス・ハリス  VS ミスティコ
ドクトル・ワグナーJr.
864お前名無しだろ:2006/02/07(火) 17:26:01 ID:Wy/aEfZg0
本当なら酷い取り合わせ
そんなに外人潰したいのか
865お前名無しだろ:2006/02/07(火) 19:50:14 ID:a0UeyJiK0
新しく出るECWのDVDでレイヴェンの試合が0なのはなんでなん?
866お前名無しだろ:2006/02/07(火) 20:14:04 ID:VgMH8mJ5O
>>865 ジャスティン・クレディブルの試合も無いね。
ポール・Eはジャスティンの事をあんまり好いて無かったのかな?

個人的に観た事ある&惹かれないカードばっかりだからスルーかな。
入場も勿論原音じゃないだろうし。(そもそもカットしてるか)
867お前名無しだろ:2006/02/07(火) 22:22:03 ID:U1nMEFw60
ニュージャック親分の試合も入ってないみたいだね。

今仕事から帰ってメールチェックしたら米尼から発送されてた。
届くのは週末か、来週くらいだろうな。
868お前名無しだろ:2006/02/07(火) 22:34:14 ID:QtILHaRi0
ニュージャックの試合はマットバーンズの試合の特典映像で入ってるのでお腹いっぱいなんだけど・・・
869お前名無しだろ:2006/02/07(火) 22:45:01 ID:a0UeyJiK0
>>866-867
その人らとWWEの関係があんまり良くないのかねぇ。
ぶっちゃけ映像がボロボロのしか残ってないとかかな。


870お前名無しだろ:2006/02/07(火) 23:22:05 ID:mbzNDlNi0
>867
ニュージャックは確かヘイマンをボロクソに言ってた
871お前名無しだろ:2006/02/08(水) 09:09:53 ID:JcbjbSMPO
>>857
俺も一枚だから心配したけど、画質は今までのに比べていいような気がする。気のせいかもしれんけど
872お前名無しだろ:2006/02/08(水) 14:51:41 ID:qWc4VyDf0
ゴングのサムライの広告、TNA全開。
イイね。
873お前名無しだろ:2006/02/08(水) 19:30:55 ID:B4wIYHx60
>>872
サムライで聞いたら
ファンの要望が多ければ4月改編で
IMPACT!スタートも視野に入れてるってさ。

10日から会場とメルマガ読者に
アンケートするらしく、その意見を参考にしたいとのこと。
874お前名無しだろ:2006/02/08(水) 22:04:58 ID:HNyZQxLi0
iMPACT!放送するなら、サムライ加入するかも。
TNAの知名度があがるのがうれしくて仕方ない。
875お前名無しだろ:2006/02/08(水) 23:15:32 ID:ymlxd2kz0
スティングまだ去ってないっぽいよ
876お前名無しだろ:2006/02/09(木) 00:00:43 ID:HNyZQxLi0
>>875
次に登場するのは、4月のLOCKDOWNらしいね。
877お前名無しだろ:2006/02/09(木) 00:02:15 ID:B4wIYHx60
マジかよ!うぉぉ!!!スティング〜
878お前名無しだろ:2006/02/09(木) 01:04:19 ID:WvU8NAPS0
辞める辞める商法かよw
なんか大仁田みたいだ。
879お前名無しだろ:2006/02/09(木) 03:10:53 ID:TvCqUcT50
MTV(米ケーブル局)が新プロレス団体を設立、
名はWrestling Society Xに決定した模様。
現地時間明日、2/9にパイロット版テーピング。

その新団体への参加予定選手
ショーン・ウォルトマン、PJポラコ(aka ジャスティン・クレディブル)、
バンピーロ、ニュージャック、テディ・ハート、ジャック・エバンス、
マット・サイダル、ピューマ、デリリアス、オルターボーイ・ルーク、
バレンティーナ(女子)etc...

団体名からもウォルトマンたちXファクターが中軸になるようで、残る1人、
Aトレインにもすでに声がかかってるはず。背景がしっかりしてるだけに
面白そうだけど、かなり爆弾を抱えてるメンツだとは思う。
上に挙げた以外にもXPW系のどインディー選手が多いのは元XPWの
プロモーターが噛んでるから。これも爆弾の1つかなと。
880お前名無しだろ:2006/02/09(木) 03:52:45 ID:C51n4FFW0
MTVってあのMTV?ミュージックチャンネル?
881お前名無しだろ:2006/02/09(木) 03:55:58 ID:Ayq95kow0
三重テレビではないと思う。
882お前名無しだろ:2006/02/09(木) 06:16:01 ID:TvCqUcT50
三重テレビじゃない、そのMTV。日本のスカパーでもやってるやつ。
88325:2006/02/09(木) 06:53:59 ID:susIRI3D0
>>876
>>877
>>878

2月4日のインパクト見てくれ。
ラストでエリックヤングがhe is not goneって言ってる
884お前名無しだろ:2006/02/09(木) 07:13:51 ID:M0hdpnG+0
>★06.01.21 - いんぱく (.avi) / ID : ーりふぇじ
>★06.01.28 - いんぱく (.avi) / ID : ーりふぇじ
>★06.02.04 - いんぱく (.avi) / ID : ーりふぇじ
>★05.09.11 - Unbreakable[A] / ID : ろね
>★05.09.11 - Unbreakable[B] / ID : ーぃでーは
>★05.08.14 - Sacrifice[A] / ID : むーりとすくえ
>★05.08.14 - Sacrifice[B] / ID : がめお

これどこのロダ?
2月4日のインパクトすげえ見たいんだが
885お前名無しだろ:2006/02/09(木) 07:35:08 ID:TvCqUcT50
公式で落とせよ。
886お前名無しだろ:2006/02/09(木) 09:59:08 ID:SY7STHHv0
TNA来日公演きぼんぬ
今ならWWEより客入るかもな
887お前名無しだろ:2006/02/09(木) 10:21:45 ID:xV8qfi0G0
本国であのレベルで入るわけ無いだろ
888お前名無しだろ:2006/02/09(木) 11:29:58 ID:96BroVUB0
今のところスタジオの公開ロケみたいなものだしなぁ。
889お前名無しだろ:2006/02/09(木) 11:39:02 ID:4r28xeE70
でも、何年かかってもいいから、日本で単独公演してほしいなあ・・・。
その時は絶対にリングサイド押えたいw
890お前名無しだろ:2006/02/09(木) 12:42:45 ID:DA2BmDVm0
日本でやっても絶対つまらない
891お前名無しだろ:2006/02/09(木) 13:56:10 ID:gG6IpUHS0
884はスルーでよろしくお願いします。
892お前名無しだろ:2006/02/09(木) 14:14:42 ID:XaS6FBly0
Abyssの必殺技がこれからはBono-Bomber!と言われるわけだね。
893お前名無しだろ:2006/02/09(木) 15:09:39 ID:6tfN9czL0
ジミー鈴木の韓国興行のせいで5周年興行のAJ参戦がなくなったXWA
(´・ω・) カワイソス

ttp://www.xwa-ri.com/
894お前名無しだろ:2006/02/09(木) 15:17:13 ID:eMudf4K80
>>889
TNAはテレビマッチ団体。
日本でやるなら目的は日本人の客を入れることではない。
スケジュールの調節が目的だ。

日本でやれば日本人のレスラーが何人もTNAに参戦できる。
そしてTNAのレスラーも日本に参戦しやすい。
わざわざ本国に帰らなくていいから四週間は参加できる。
895お前名無しだろ:2006/02/09(木) 15:20:07 ID:4r28xeE70
まあ、やるとなったら新日のレスラーが出てくるんだろうなorz
896お前名無しだろ:2006/02/09(木) 15:25:33 ID:xgwZL/Mm0
ttp://www.fhwrestling.com/home/2006/02/08/latest-on-brock-lesnar-bill-goldberg-possibly-going-to-tna/
ゴールドバーグも参戦?そろそろ完全な2番組かかね
897お前名無しだろ:2006/02/09(木) 15:59:37 ID:bGHL60k60
見える。我侭ゴーバーに次々と秒殺される中堅レスラーの姿が。
勘弁してくれ。こんな早くメジャー団体病にかかることは無い
898お前名無しだろ:2006/02/09(木) 16:26:43 ID:dcYLhOAJ0
でも金銭的に、そんなに回数も出せないでしょ。

4月からのプライムタイム移動にあわせて、
局側も金出しての単発だと思うけどなあ、っつか、そう思いたい。
899お前名無しだろ:2006/02/09(木) 16:57:19 ID:oduKfNR80
JJにジャックハマー

暗転

明かりがつくとゴーバー倒れてる

ヨロヨロのJJがカバーで3カウント、王座防衛

リング上には黒いバットが…

これならゴーバーおk
900お前名無しだろ:2006/02/09(木) 18:54:37 ID:geuzL7ay0
そのサイト信憑性どれぐらいあるの?
レスナーもTNA出るの?
901お前名無しだろ:2006/02/09(木) 20:10:16 ID:susIRI3D0
結局金銭面も解決したわけじゃなくて、まだやばいんでしょ?
902お前名無しだろ:2006/02/09(木) 20:24:51 ID:UGwEfhTb0
>>900
Source: PWTorch.com 
ってもどうせNewsletterだろ
あること無い事書くから信憑性はわからんが
この件に関しては10%以下じゃねーの
903お前名無しだろ:2006/02/09(木) 20:31:58 ID:WvU8NAPS0
>>883
みたよ。得意のキンタマ打ちといい相変わらずいい味出してる>エリック・ヤング
辞めるんだったらサクっと辞めて欲しい所だってのが感想。
904お前名無しだろ:2006/02/09(木) 21:26:02 ID:susIRI3D0
>>903
いいよね、エリックヤング。
ああいうキャラは浸透すれば日本公演とかきたらウケるんだろうな。
バンプも最高にウマい。最近では自分らの入場パイロにビビってるからなw

最後やっぱhe is not goneって言ってるように聞こえない?
905お前名無しだろ:2006/02/09(木) 22:20:29 ID:T9idUXCo0
 保守
906お前名無しだろ:2006/02/10(金) 01:39:44 ID:qjoYFe1A0
>>889
何年後かには、選手も様変わりしていると思うが
907お前名無しだろ:2006/02/10(金) 09:16:25 ID:7TnceEd+0
いちいちうるさいやつだ。
908お前名無しだろ:2006/02/10(金) 11:44:42 ID:AGTTAE4t0
909お前名無しだろ:2006/02/10(金) 17:44:23 ID:W8bhNLB20
ちょっと質問
Ultimate]の煽りPVでロウキーがぶら下がってる相手にドラゴンクラッチ決めてるシーンがあるけどロウキーってUltimate]に出たことあるの?
910お前名無しだろ:2006/02/10(金) 18:15:08 ID:N3kiUv7d0
>>909
2004年1月にやった第2回アルティメットXに出場してるよ
911お前名無しだろ:2006/02/10(金) 18:42:50 ID:W8bhNLB20
>>910
サンクスです
912お前名無しだろ:2006/02/10(金) 20:21:00 ID:hon7F1If0
テディ・ハートってどういうキャラなの?
動画とか見ると客にケブラーダとかやってるっぽいんだけど・・・
913お前名無しだろ:2006/02/10(金) 21:19:23 ID:Sm4eb6ti0
ZONEのTNA紹介ひどいな
選手紹介とか特に
914お前名無しだろ:2006/02/10(金) 21:50:50 ID:7TnceEd+0
最近よくやってる、A&羊&ロデリック・ストロング vs セービン&ベントリー&サンジェイの試合って毎回ハイレベルやね。
WWE見てたころには絶対見られないよ、こんな試合。
915お前名無しだろ:2006/02/10(金) 22:35:29 ID:RzeOOHI20
>>913
言われるまで開設してたの気づかなかったよ。
確かに酷いな。
916お前名無しだろ:2006/02/11(土) 00:46:05 ID:rocGrUjm0
得意技が適当すぎるw
〜全般、???が多い

>>914
すげぇよな。
タッグのNO.1コンテンダーで羊&背骨折が上がってるね
917お前名無しだろ:2006/02/11(土) 00:49:08 ID:FGUxENzL0
羊&背骨折w
918お前名無しだろ:2006/02/11(土) 01:24:46 ID:j8yRNoeS0
>>916
ぜひ、シェリーにもなにかつけてやってくれ
919お前名無しだろ:2006/02/11(土) 12:12:50 ID:rocGrUjm0
>>918
三脚
920お前名無しだろ:2006/02/11(土) 18:53:45 ID:IsYUeULI0
もう観た人いると思うが
主要カード
NKWA世界ヘビー級王座決定戦
ランス・ホイットVS力抜山
→力抜山が塩すぎ、いきなり負けず嫌いのホイットにスタナーかましたりと
やり放題、力抜山はサソリ固めがフィニッシュムーブ

ウルティモ・ドラゴンVSアルカンヘル
→ウルティモつよす、何気に韓国語勉強してきたらしい

NKWA世界ジュニアヘビー級王座決定戦3wayマッチ
AJスタイルズVSクリストファー・ダニエルズVSユン・ガン・チル
→ユン・ガン・チル(島田三等兵)、カリーマンにうっとおしいと思われたのか
嫌われたのか、開幕近く、あまり大したことない技でガチ固めされて3カウント瞬殺
レフェリーに文句言いまくり、その後試合の邪魔をしながら激怒して退場。
結果AJがジュニアの王者に、戴冠式でカリーマンがAJを称える。
しかし、ユン・ガン・チルの姿はそこになかった・・・とさ。
921お前名無しだろ:2006/02/11(土) 20:56:40 ID:gWLeQA2fO
>>920
ユンガンチルクソワロスwww
で、動きとかどうでした?
922お前名無しだろ:2006/02/11(土) 21:11:37 ID:vL8zcY9S0
>>920
さすが韓国のレスラー。期待は裏切らないなww
923お前名無しだろ:2006/02/11(土) 21:12:31 ID:MEp2pJwB0
>>920
なんだよ、島田は韓国でプロレスやってるのかよw
924お前名無しだろ:2006/02/11(土) 21:20:52 ID:FGUxENzL0
>>920
この結果マジ?w
ユンガンチル最高w

でもこの流れだと、「俺はお前には負けてない!」とAJのベルトに挑戦表明・・・・しないなw
925お前名無しだろ:2006/02/11(土) 21:56:52 ID:MEp2pJwB0
ユンガンチルって本当に島田なの?
926お前名無しだろ:2006/02/11(土) 23:01:41 ID:Ycyu5gMc0
保守
927お前名無しだろ:2006/02/11(土) 23:15:29 ID:KUcFEhZU0
へぇ、よく見たらホイットも遠征したんだ。
ホイットイイよ、ホイット(*´Д`) 
928お前名無しだろ:2006/02/11(土) 23:19:10 ID:j8yRNoeS0
まえから思ってたんだが、ホイトじゃないのか?
プロフェッサーはそういってると思うんだが。
929お前名無しだろ:2006/02/11(土) 23:24:40 ID:KUcFEhZU0
ホイトって言いづらくない?
俺はホイットで呼んでるんだけども。
まあどっちでもいいかw
930お前名無しだろ:2006/02/12(日) 00:11:14 ID:LxfJW5ZA0
ドラゲー行ってきた
やっぱ生ジャックはすげーや

あと鷹木がジャックのアシストしてた
担がれてる相手の上に乗ってムーンサルトとか
931お前名無しだろ:2006/02/12(日) 00:27:51 ID:XH9genir0
>>930
いつもはストロングと使ってるコンビネーションだな
932お前名無しだろ:2006/02/12(日) 02:22:21 ID:fcc9l6470
>>920
ああ、やはり韓国だな
パク・ソンナン事件よりはましだが
ろくすっぽ実力も無いのにプライドだけは高い
プロレスが根付かないのも皆が皆、俺が俺がだからね
韓国人の気質には向いてないよな、やっぱり。
933お前名無しだろ:2006/02/12(日) 02:59:52 ID:a4fBO4km0
ガンチル見たいなぁ
934お前名無しだろ:2006/02/12(日) 03:31:26 ID:SNyoSHxa0
新韓国公式のBBSによると韓国MBSのサイトに動画アップしてるらしい。
探したが、どこにあるかよく分からなかったが・・・
3WAYとしか発表されたなかったから、ガンチルフォールされたとき、会場固まったのが笑った。
AJとダニエルズの試合としてはしgぷ普通の試合だったよね、。韓国のヲタもみんな失望してる。
まぁ、ジミー鈴木スレに色々情報は書いてあるので、そっち参照で。
935お前名無しだろ:2006/02/12(日) 03:55:31 ID:gqdX9XTx0
俺も見たよ。女子の試合で久々にキムのまともな(まぁそこまでまともではないが)試合見たよ。
しかし尾崎のうまさ以外特筆する点はないね。

校長のはあれ試合なの?エキシビジョンにもなってないよ、1分もやらずやる事やってアサイムーンサルトでワーってなって帰って行った

ホイットのは上にも書いてあるようにいきなりスタナーしてなんかネックブリーカーだかやったのにその後ロックアップしてた。
流れが意味不明だった。力抜山はマシンマスク被ってたけど、途中で脱いだ。

メインはいわゆるXディビジョンお披露目マッチね。ビックマウスラウドでやったようないわゆる戦いがない試合
ユンガンチルは物凄い汚いトペを放ってた
936お前名無しだろ:2006/02/12(日) 10:55:29 ID:LxfJW5ZA0
>>931
そうそう。鷹木がやってくれるとはなぁ
いつもは腹に乗ってだが今回は背中だったってことですよ
937お前名無しだろ:2006/02/12(日) 13:26:01 ID:4O7slA+sO
>>935
そんな微妙な実力でXディビジョンの両巨頭と3WAYやるなんて大した自信ですなW
938お前名無しだろ:2006/02/12(日) 13:39:20 ID:a4fBO4km0
取りあえず01新木場とか思い切って靖国神社奉納プロレスに呼んでみてくれないかな>ガンチル
ゲテモノ見たい
939お前名無しだろ:2006/02/12(日) 13:49:29 ID:svlWqZfJ0
既出なのかもだけど、4月からのTNA IMPACTは木曜のゴールデンタイムなの?
940お前名無しだろ:2006/02/12(日) 14:37:23 ID:TzSOyJcM0
試合の写真見た。
ユンガンチルのコスチュームワロス
941お前名無しだろ:2006/02/12(日) 14:40:00 ID:a6geYs3K0
スペルクレイジーというかアンソニーというかって感じのコスチュームだったな
942お前名無しだろ:2006/02/12(日) 15:56:58 ID:gPoG0lYD0
>>939
そう。USなんで言い回しはプライムタイムだけど。
943お前名無しだろ:2006/02/12(日) 17:07:54 ID:FqDNNQmU0
>>939
木曜9時からの90分枠

この枠で高視聴率がキープできれば、秋ごろに月曜で90分枠になるかも
って現地サイトにあった
これは、RAWと後半30分かぶる枠らしい
944お前名無しだろ:2006/02/12(日) 19:04:30 ID:svlWqZfJ0
>>942>>943 ありがとです。

月曜にぶつけるよりは木曜のほうがいいね。
月曜だとWCWの二の舞になる気がして…。
945お前名無しだろ:2006/02/13(月) 00:02:07 ID:7G44pjDN0
まあ急ぎすぎてもろくなことは無いだろうな
ゴーバー獲得の噂ではないが無理な勝負は余計な混乱を呼び込むだけ。
946お前名無しだろ:2006/02/13(月) 00:31:25 ID:OYrYFn3a0
コーンバーグいらねー
947お前名無しだろ:2006/02/13(月) 09:21:11 ID:UHe0E/0n0
そういえばティトがプロレスデビューするって話は立ち消えになったのかな。
去年の秋ぐらいに、それでシャムロックとやらせるとかいう話が
あったはずだけど・・・。ゴーバーよりはシャムロックのほうがまだマシ。
948お前名無しだろ:2006/02/13(月) 09:45:11 ID:OCe20afH0
TAKAみちのくとクリストファー・ダニエルズのWWFライトヘビー王座戦の映像を見た。
この頃からダニエルズは"The Fallen Angel"って言われてけど
いつ頃から堕天使キャラ(?)でやってるのでしょうか。
949お前名無しだろ:2006/02/13(月) 13:11:31 ID:UHe0E/0n0
クリスチャン、NWA王座奪取おめでとう。

特別レフェリーがアール・ヘブナーで、JJがカナダ人に
シャープシューターを決めるという展開を乗り越えて
よくがんばった。感動した!
950お前名無しだろ:2006/02/13(月) 14:29:04 ID:CVknNncK0
なに?!ヘブナーまでTNA入りしてんのかよ?!
951お前名無しだろ:2006/02/13(月) 14:40:40 ID:GPc/2jGb0
誰がPPVレポヨロ
952お前名無しだろ:2006/02/13(月) 17:00:24 ID:UHe0E/0n0
○キリングス vs A1●
  チームカナダが全員退場を指示されA1孤立。
○ホイット/シャークボーイ/キャシディ vs パンク王子/スキッパー/D.ヤング●
  王子が終盤に切れて味方であるDITRのメンバーを攻撃。そこを
  ホイットに圧倒される。DITRのセコンドにはサイモン・ダイヤモンド。
○ナチュラルズ vs 羊&強●
  タッグ王座次期挑戦組決定トーナメント1回戦のリマッチ。ナチュラル・
  ディザスターの後ろの人が足引っ張られ→丸め込みロープつかみ3カウント
  で負けたナチュラルズがまた同じことをやられかけたが今回はロープつかみ
  がレフェリーにばれ、ナチュラルズ勝利。
○ジェイ・リーサル vs ベントリー vs ピーティー vs シェリー●
  要所でいい動きを見せたリーサルがジョバーからの脱却を思わせる勝利
○ジェームズ・ギャング vs LAX●
  LAXはホミサイドとマチェティという寄せ集め編成でコナンはセコンド。
  試合後、コナンがBGを中心にいたぶる。
○AMW vs セービン/サンジェイ●
  セービンは足首のケガで歩くのがやっと。サンジェイの奮闘及ばず。
○ライノ vs アビス●
  ライノがアビスをコーナーのテーブルにゴア1発、その後観客席からゴアで
  下のテーブルやぐらにアビスを突き落としてライノ圧勝。
953お前名無しだろ:2006/02/13(月) 17:01:44 ID:UHe0E/0n0
○ジョー vs (AJ vs ダニエルズ)●
  この3人にしては無難な内容。ダニエルズのデスバレーを食らったジョーが
  何事もなかったかのようにマッスルバスター。ジョーがX王座防衛。
○3D vs E.ヤング/ルード●
  ディーボンを半殺しにしたものの、最後にルードのクローズラインが誤爆して
  とどめの3Dでヤングが散る。試合後AMWとチームカナダ乱入、それを
  キリングスが助太刀して一掃、テーブル上のヤングにとどめのレッグドロップ。
○クリスチャン vs JJ●
  カナダ人vsアメリカ人の試合で特別レフェリーはアール・ヘブナー。
  しかもコミッショナーのズビスコは、試合開始直前にJJと意味ありげな握手。
  中盤、クリスチャンに4の字からのシャープシューターが決まり、実況のテネイは
  97年について言及するも、クリはシャープシューターを逆にJJにかけて
  その場を脱す。コーナー上からの雪崩式ストローク、ギターショットの直撃を
  食らったが、ヘブナーのダウンなどで窮地を逃れたクリスチャンは、キムの
  介入にもめげず、最後はストロークを切り返してのアンプリティアーで、
  復活したヘブナーがゆっくりめの3カウントを入れる。

  這いつくばって花道を引き揚げるJJ、一方リング上では花火の中、クリスチャンが
  ライノに抱きかかえられると、観客がリングに雪崩れ込み、全員でクリスチャンを
  胴上げしつつクリスチャンチャント。
954お前名無しだろ:2006/02/13(月) 17:21:35 ID:GPc/2jGb0
サンクス!

羊&強ww
背骨折よりこっちの方がいいかもw
955お前名無しだろ:2006/02/13(月) 17:28:29 ID:8n8SDpYN0
素晴らしい!
クリスチャン良かったなぁ…
956お前名無しだろ:2006/02/13(月) 19:34:36 ID:/ThaVUwgO
>>918
RX-78
957お前名無しだろ:2006/02/13(月) 19:44:40 ID:LEnNU4H+0
TNAのPPVを字幕付で見たいがために、サムライに加入しようと思うんだが、
他におもろい番組やってる?
958お前名無しだろ:2006/02/13(月) 19:51:38 ID:yB/PBYN5O
クリスチャンがベルト奪取したPPVのDVDはいつ頃発売しますかね?
959お前名無しだろ:2006/02/13(月) 20:19:07 ID:oQB01uPL0
>>957がどんなプロレスが好きかによるだろ

アメプロ好きなら金曜ニュース侍のメリケン便りやNOAH海外遠征(再放送)くらい
あとCMLLとか
960お前名無しだろ:2006/02/13(月) 20:27:11 ID:sbrfyGu10
なんだかんだJJは憎まれ役としていいヒールの味を出している気がする。
HHH以上のマンネリと揶揄されたが、クリスチャン王座奪取が盛り上がったのは
WWEで正当な評価をしてもらえなかったクリスチャンがやっと実力を認められた瞬間だった。
逆にもうとっくに客に見捨てられているのに無理矢理ベビー面して王座戦線を
盛り下げるシナにいつまでもこだわっていると、WWEはTNAに足元を救われるな
961お前名無しだろ:2006/02/13(月) 20:33:57 ID:0io5gscfO
>>960
どうせすぐJJが取り返すよ
962お前名無しだろ:2006/02/13(月) 20:34:19 ID:zf4YnuhM0
はぁ…。
嫌シナ厨がTNAスレにまで出張ご苦労様です。
963お前名無しだろ:2006/02/13(月) 20:55:36 ID:UHe0E/0n0
JJも去年の今頃は、ちょうど今のシナみたいに王座保持に飽きられて、
ガチで「Drop the belt」チャントかまされたりしてたけど、
JJの場合はこの1年で客の反応が大分変わった気がするなあ。

WOアウォーズのOverratedでは1位取っちゃったけど、TNAはJJが
ベルト持ってる状態がデフォで別にいいよ、という空気も出てきたというか、
HHHと同じようにただ尊大なキャラだったのが、最近は対戦相手を
映えさせるために身も蓋もない、みっともない姿を衆目に晒すことが増えて、
好感度がちょっぴり上がったというか。スティング相手に試合中にも関わらず
びびりまくったり、今回の、這いつくばって退散するみじめなJJの姿と、
リング上で花火に包まれるクリスチャンの姿なんかは対比として
素晴らしかったと思う。普通は負けても寝そべってるだけで、
あそこまではなかなかやらないと思うんだけど。
964お前名無しだろ:2006/02/13(月) 21:08:18 ID:8n8SDpYN0
あんまり褒めるとなぁ、またアレしそうだw>JJ
しかしベルト持ってる生クリ見たいなぁ。
全日でも01でもいいから呼んでくれないかねぇ。
965お前名無しだろ:2006/02/13(月) 21:15:39 ID:PhYm+3br0
ちょっと前まで品好き厨だったのが、こんどはアンチ品厨かw
今は品応援してやんねぇといけねぇのか
966お前名無しだろ:2006/02/13(月) 21:22:41 ID:PhYm+3br0
>>964
やめてけれ
またAMWとか乱入で取り返されちまう
967お前名無しだろ:2006/02/13(月) 22:17:14 ID:UHe0E/0n0
公式によると次のインパクト収録日は現地14日(日本時間15日の午前中)
だそうだから、その日を凌げばライノよりは・・・!
968お前名無しだろ:2006/02/13(月) 22:38:03 ID:LEnNU4H+0
>>959
サンクス。参考になったよ。

ライノが王者になったのはナッシュが欠場してサプライズがないからって理由だったか。
クリスチャンは少なく見積もって次PPVまでは大丈夫だと思うぞ。
969お前名無しだろ:2006/02/14(火) 05:04:29 ID:8Rv4W/5MO
しかしクリスチャン戴冠までの流れが熱いw
観客が一斉に集まって胴上げとは愛されすぎだよ
970お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:21:07 ID:DwV8D9WT0
んなもん、試合が終わってから、係員たちが「ほら!リングまで上がっていいから、盛大に祝ってやれ」
と先導しているのが、丸見えじゃん。そんな釣りに引っかかるなよ。
嫌品もうざいが、大好栗もうざい
971お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:27:02 ID:tCSVDLj60
そんなことよりケイドが新チャンプだぞ
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-060214-0004.html
972お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:42:35 ID:L0+vgHOW0
>970
映像見たの?
973お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:45:16 ID:DwV8D9WT0
生で観てきたよ
974お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:46:50 ID:L0+vgHOW0
へぇ。
じゃあ、係員が先導してたの?
975お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:51:05 ID:DwV8D9WT0
そうだってんだろうが。DVDでしか見れない糞が
せいぜい楽しみにしとけ。
それよりこっちは夜だが真昼間から、お前は何をやっているんだ?
ニート?
976お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:54:04 ID:L0+vgHOW0
ふ〜ん。
で、そこまでして何が言いたいの?
977お前名無しだろ:2006/02/14(火) 11:55:44 ID:ZdLItR9s0
生で観たのにこの程度の文しか書けないなんて終わってるなw
978お前名無しだろ:2006/02/14(火) 12:02:37 ID:L0+vgHOW0
俺は>970の文を見る限り、少なくとも、自分の目で見たことを述べた文には見えない。
最後の一行が言いたかっただけなんでしょ。

相手を卑しめるにはニートニート言ってりゃいいと思ってるやつ痛すぎw
979お前名無しだろ:2006/02/14(火) 12:39:10 ID:BFWmOvGqO
>大好き栗もうざい
ここは少し同意
一部レスラー信者は少し批判や否定しただけで食ってかかるよな。

クリスチャンは好きだが、盲信的なクリスチャンオタは嫌いだ。
980お前名無しだろ:2006/02/14(火) 14:04:44 ID:0La7NZCN0
>>971
>元WWEのクリスチャン・ケイドが
>04年6月以来約1年半にわたって防衛していた王者を

(;´Д`)・・・
981お前名無しだろ:2006/02/14(火) 14:23:19 ID:YcVvoaHD0
982お前名無しだろ:2006/02/14(火) 14:25:42 ID:YcVvoaHD0
983お前名無しだろ:2006/02/14(火) 16:31:20 ID:KYNApM810
>>970は熱狂的なJJ信者なんじゃね?w
984お前名無しだろ:2006/02/14(火) 17:58:23 ID:UGqys8R2O
実はJJ本人
985お前名無しだろ:2006/02/14(火) 18:14:29 ID:KYNApM810
ところでPPVのネット配信って日本でも見れるようになるんかね?
986お前名無しだろ
LAXってメキシカン集団とは違うの?メキシカン集団ならアビスモネグロとかまたみたいな