【TNAとか】アメリカインディー総合6【ROHとか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)やIジャ外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。
カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い!

過去スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120981105/

ルチャドール
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1111215282/ (※ルチャスレ)

各インディー団体の公式サイト等は>>2-8あたりに。
2お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:49:55 ID:sJDGoN4q
地域別公式サイト(日本の団体と関係あるところ)

TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※スポアイESPNで放送へ?
http://www.tnawrestling.com/
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※新日がたまにスポット提携。
http://www.rohwrestling.com/
http://www.japan.rohwrestling.com
WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm
PWI Pro Wrestling Iron(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.prowrestlingiron.com/
UPN Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
IZW Impact Zone Wrestling(アメリカ) ※ハッスルに選手出し
http://www.impactzonewrestling.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※新日と関係が深い
http://www.stampedewrestling.com/

FWA Frontier Wrestling Alliance(イギリス) ※NOAHと提携
http://www.frontierwrestling.com/
EWP European Wrestling Promotions(ドイツ&イギリス)
http://www.european-wrestling-promotion.de/
GSW German Stampede Wrestling(ドイツ) ※WAPと提携
http://web11.can72.de/
WXW Xtreme Wrestling Germany(ドイツ) ※NOAHが2005年3月に遠征
http://www.wxw-wrestling.net/
3お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:51:39 ID:sJDGoN4q
AAA Triple "A" (メヒコ) ※TNAと提携、NOAHも? GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
CMLL Consejo Mundial de Lucha Libre(メヒコ) ※SAMURAIで放送中
http://www.cmll.com/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/
WAP レッスルエイドプロジェクト(日本) ※2005年5月を最後に活動停止
http://www.wrestle-aid.com/pc_top.html

地域別公式サイト2(デスマッチ系+ソコソコ知名度がある団体中心)

CZW Combat Zone Wrestling
http://www.czwwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
3PW Pro-Pain Pro Wrestling
http://www.3pwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
NWAワイルドサイド NWA Wildside
http://www.nwa-wildside.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/
4お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:53:57 ID:HyCClemr
前スレDAT落ち?
5お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:59:00 ID:sJDGoN4q
★TNAの視聴方法(もちろん英語)

>>2のTNA公式サイトに入る

「Community」をクリック

適当にユーザー登録。メールアドレスは
フリーメールでも何でも受け取れるものを。

「Television Shows」内の「Downloads Thread」をクリック

最初のテンプレから最新のiMPACTや、過去の試合映像をダウンロードなど、
好きなものをダウンロード。公式な提供映像なので違法性なし。
6お前名無しだろ:2005/10/16(日) 02:00:30 ID:sJDGoN4q
>>4
なんか突然だったけど、そうっぽいね。

今見たら981までのログが手元に残ってたんで、次スレ立ててみました。
1000目前だったんで、皆書き込みを躊躇してたかな。
7お前名無しだろ:2005/10/16(日) 02:02:55 ID:sJDGoN4q
やべ、TNAの脇に新日提携のことを書くの忘れた。

>>2-3は、※の捕捉部分を適当にいじりました。
WAPもいい加減sage。
8お前名無しだろ:2005/10/16(日) 02:20:36 ID:mosoQClf
>>7
乙です
9お前名無しだろ:2005/10/16(日) 02:23:00 ID:728pypFJ
アメリカの2004年〜2005年のインディのビデオ欲しい人いる?
10お前名無しだろ:2005/10/16(日) 02:35:34 ID:HyCClemr
>>6
あらら、そうでしたか。乙です。
公式からのダウンロード数ってどれ位なんだろう
11お前名無しだろ:2005/10/16(日) 17:57:02 ID:sJDGoN4q
10/14 ROH in Cleveland

○クラウディオ・カスタノーリ(9分49秒 体固め)ナイジェル・マクギネス●
※非タイトルマッチのため、ピュア王座移動なし

○リッキー・レジェス(2分13秒 ドラゴンクラッチ)マット・ストライカー先生●

★ROHタッグ王座戦
○サルバトーレ・リナウロ&トニー・ママルーク
(13分7秒 合体コンボ)
ニュー・レーシーズ・エンジェルス(BJホイットマー&ジミー・ジェイコブス)●
※王座移動! NOAHで活躍できなかったホイットマーの扱いは悪くなる一方…

○ロデリック・ストロング(11分0秒 3段バックブリーカーコンボ)ジミー・ヤン●

○スティーブ・コリノ&コルト・カバーナ(25分4秒 体固め)ロウキー&ホミサイド●

デイビー・アンドリュース&シェーン・ハガドーン
(1分程度でノーコンテスト)ゲイリー・デンプシー&ペレ・プライモー
※アビス出現、乱入!

○アビス(2分24秒 ブラックホールスラム→体固め)ジャック・エバンス●

○サモア・ジョー&ジェイ・リーサル
(20分1秒 マッスルバスター→体固め)
ジ・エンバシー(アレックス・シェリー&ジミー・レイブ)●

★ROH世界王者戦
○ブライアン・ダニエルソン(akaアメリカンドラゴン)
(30分23秒 クロスフェイス・チキンウィング)オースチン・羊ーズ●
※防衛成功
12お前名無しだろ:2005/10/16(日) 18:00:32 ID:sJDGoN4q
10/15 ROH in NY

○BJホイットマー(7分58秒 エクスプロイダー)デイビー・アンドリュー●
○クラウディオ・カスタノーリ(5分7秒 パワーボム→体固め)スターリング・キーナン●
○ジェイ・リーサル(11分7秒 ドラゴンスープレックス)ジミー・ジェイコブス●

★ROHピュア王座戦
○ナイジェル・マクギネス(10分55秒 片エビ固め)サモア・ジョー●
※ロープに足をかけてのフォール、反則見逃し

○アビス&ジ・エンバシー(アレックス・シェリー&ジミー・レイブ)
(17分54秒 ふたり体固め)
ジェネレーション/ネクスト(オースチン羊、ストロング、エバンス)●
※DQ戦。ラダー上からの450をかわしたレイブが途中介入したナナと一緒に、
自爆した羊を二人がかりでピン

★ROHタッグ王座戦
○サルバトーレ・リナウロ&トニー・ママルーク
(19分43秒 高角クロスボディ→体固め)
ザ・ロットワイラーズ(ホミサイド&リッキー・レジェス●)
※初防衛

○ロウキー(18分26秒 ゲットースタンプ)コルト・カバーナ●

★ROH世界王座戦
○ブライアン・ダニエルソン(akaアメリカンドラゴン)
(24分16秒 クロスフェイス・チキンウィング)スティーブ・コリノ●
※ROH王者が現役AWA王者を破る
13お前名無しだろ:2005/10/16(日) 19:01:29 ID:HyCClemr
マットストライカーってもうWWE首になっちゃったの?
14お前名無しだろ:2005/10/16(日) 19:09:29 ID:l0awZCCV
>>13
WWEにいるプロレス先生は"Matt Striker"
ttp://www.obsessedwithwrestling.com/profiles/m/matt-striker.html

ROHに出場したのは"Matt Stryker"
ttp://www.obsessedwithwrestling.com/profiles/m/matt-stryker.html

日本語で書くと同じだけど実は別人


あとSAMURAIで小橋米国遠征第二弾がハジマタ
15お前名無しだろ:2005/10/16(日) 19:23:50 ID:sJDGoN4q
>>14
そういうことだったんですか。
WWE入る前に受けたブッキングがまだ残ってたのかと思ってました。
16お前名無しだろ:2005/10/16(日) 19:40:07 ID:HyCClemr
>>14
なるほど、こりゃ一本取られたw
顔はプロレス先生の方が大分カッコいいなぁ
17お前名無しだろ:2005/10/16(日) 21:06:58 ID:Qs5xCsVg
ttp://www.obsessedwithwrestling.com/pictures/09/strykerstriker.jpg
だよね?俺もなんか違和感あったんだよね〜
ありがと
18お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:54:21 ID:fBEHg01T
TNA Xplosion
→WWEでいうとヒートみたいなモン?
19お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:03:57 ID:HyCClemr
???
20お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:10:36 ID:sJDGoN4q
一部HEATで、全体的にはアフターバーン
21お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:24:33 ID:FuKmwLr0
>>9
欲しい
22お前名無しだろ:2005/10/17(月) 00:08:50 ID:JyZj+FPz
チーム3dの葬式でなんでズボン脱いでたんだろうか
23お前名無しだろ:2005/10/17(月) 01:09:52 ID:Bx28HzoU
>>21
とりあえず、VHSをDVDにしたんで大量のVHSが要らないだよね。
画質は悪くない。交換希望だけど、どう?
24お前名無しだろ:2005/10/17(月) 02:49:28 ID:j1JKO5kv
14日のROHタッグはママ達がチャンプで防衛したんじゃないの?
25お前名無しだろ:2005/10/17(月) 03:02:24 ID:dJePv9XX
>>24
そうだね。>>11氏はWhitmer&Jacobsが10/1にタイトルを落としたのを忘れてたのかも。
26お前名無しだろ:2005/10/17(月) 10:44:36 ID:jJVeiTiQ
>>5
もうダウンロードスレッド消されてね?
27お前名無しだろ:2005/10/17(月) 10:54:18 ID:KQR4HuMR
あるよ。impactはこっそり期間限定的にアップされてるけど、
Xplosionはまともな放送枠がないからずっとある。
28お前名無しだろ:2005/10/17(月) 11:03:13 ID:/F4A9Sdu
俺の環境だとスレ数が0になってる
なぜだ
29お前名無しだろ:2005/10/17(月) 11:42:03 ID:jJVeiTiQ
俺もスレ数が0になってる
30お前名無しだろ:2005/10/17(月) 13:07:16 ID:JyZj+FPz
ネタがわりにファイトのジョーインタビューから適当に掻い摘んで
小橋戦について
日本スタイルを意識していたようだが?
・RoHのリングに小橋がこれまで戦ってきた歴史を映し出してやろうと考えていた
・コバシのチョップの威力はハシモトのキックと変わらない
・ノアがOKならリベンジを挑みたい
RoHやTNAとの契約について
・TNAとはいい条件で契約したから海外遠征も問題無い
・RoHとはワンマッチ契約
WWEに誘われたら?
・OVWに行かされたり試合に制約を設けられるからノー・サンキュー
橋本について
・橋本のお陰で日本に行けて、そのステップがあったから今こうやってTNAやRoHで
ファイトできているので彼には感謝している。
・最初に戦った日本人のトップファイター。いつか勝てるようにと思っていた。
・橋本をイメージしてキックを使っている。これからも彼に笑われないようなファイトを心がけていくよ

てな感じの事が書いてあったよ
31お前名無しだろ:2005/10/17(月) 14:16:06 ID:KQR4HuMR
キャッシュかと思ってもう一度確認してみたけど、落とせるよ。
なんだろ。
32お前名無しだろ:2005/10/17(月) 14:57:10 ID:LW3sC7XP
>>28‐29
メールのリンクから入らないと本登録されないよ。
33お前名無しだろ:2005/10/17(月) 20:01:25 ID:/F4A9Sdu
いや、それは2ヶ月以上前に完了してる
だからサッパリ分からん
猛1回登録してみるか
34お前名無しだろ:2005/10/17(月) 20:24:25 ID:JyZj+FPz
エクスプロージョンは落とせるね。
インパクトは見つからなかったけどDLスレッド自体はあったよ
35お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:53:01 ID:KQR4HuMR
旧コミュが荒らされた時に設置されて、そのまま廃棄されたコミュを
見てる気がする。あれはスレがまったくないままだった。
36お前名無しだろ:2005/10/18(火) 14:11:51 ID:NQH5eggr
ジェームス・ギブソンのROHの時のテーマってなんて曲ですか?
37お前名無しだろ:2005/10/18(火) 14:25:07 ID:ZjHHq30h
>>36
Hank Williams Jr.の "A Country Boy Can Survive"
ROH公式のフォーラムにある↓のスレにROH出場選手のテーマはほぼ網羅されてる

ttp://www.rohwrestling.com/MessageBoard/topic.asp?TOPIC_ID=9326
38お前名無しだろ:2005/10/18(火) 14:49:38 ID:F2hfVzDP
>>37
ずっと気になってたんです。ありがとうございました。
39お前名無しだろ:2005/10/18(火) 15:39:15 ID:blhbUOCp
最新のインパクトのラストAJがスワンダイブ失敗は痛かったなぁ
一番大事な所だっただろうに
40お前名無しだろ:2005/10/18(火) 16:48:57 ID:CzpJO2qn
↑あれは計画されていたこと。あの間にダニエルズがリングアウトしていたので想定内のことだよ。
41お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:02:07 ID:ZBke7xxb
悪いが次スレからAZWも仲間に入れてくれ。
http://www.actionzonewrestling.com/
出来立てホヤホヤ団体でしょっぱいが
もうすぐSuper Hentai、クリストファー・ダニエルズ、
アレックス・シェリー、AJスタイルズの参戦も決まってる。
今、盛んにHENTAIの試合が流れてるところ。

健介はHCWから手を引いたよ。忙しいからなー。
健介が持っていたベルト、健介カップとして続けられてきたんだけど…。
健介グループのレスラ達は『ムラコDOJO』に移った。
42お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:13:30 ID:6VjFXr7b
ありゃわざと失敗なんじゃないの?
43お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:15:35 ID:PhvdDtFk
PPVのアルティメットXでフューチャーさん乱入してくんないかな
44お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:17:54 ID:6VjFXr7b
>>41
THE JUDO PUNKって普通のアンチャンみたいだなw
45お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:37:15 ID:blhbUOCp
>>40
そうなん?なんかダニエルズが一回AJの技受けようとして右に移動したけど落ちると思って左に移動してない?
46お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:58:26 ID:3y+HHk/N
アホかお前は
47お前名無しだろ:2005/10/18(火) 20:07:14 ID:ZBke7xxb
>>44
だね。
素人に毛が生えただけの新しい団体だけど、
いいレスラを引っ張って来てくれるから嬉しい。
皆もハワイに来る機会があったら、是非、観に行ってあげてください。
しょっぱいけど。。。
48お前名無しだろ:2005/10/18(火) 20:08:00 ID:6VjFXr7b
>>41
マーチャンダイズのところに出てるAKUAってアジア系の奴
スッキリしたケンゾーみたいだな
しかしAJとギブソンでてるのにガラガラだねぇ・・・
49お前名無しだろ:2005/10/19(水) 03:53:33 ID:bTriMDfL
>>48
アクアは最近短髪にした。ヒールだよ。

>しかしAJとギブソンでてるのにガラガラだねぇ・・・
いい試合してたよ、やっぱプロだね。
AJがまた来るよ…と言い残したけど、もう来ねぇべぇ〜と思った。
でも参戦決まって嬉スィ。
WWEも会場を埋められないところだからね、ハワイは。
しょうがない。
試合ついでに休暇が出来るところだから
HCWにも参戦希望のレスラーは多んだってさ。
まぁ、HCWは昨夏の参戦レスラーとのギャラのトラブル以来
誰も呼んでいないんだけど・・・。
50お前名無しだろ:2005/10/19(水) 09:16:46 ID:FvCvSqcW
TNAのDVD買うならどこがお得ですか?
やっぱりバックドロップ?
51お前名無しだろ:2005/10/19(水) 09:32:45 ID:zQEps5ic
↑和尼
52お前名無しだろ:2005/10/19(水) 16:16:12 ID:+LFrt9eC
ゴングはいつまでBMEを"ビースト・ムーンサルト・エバー"と表記し続けるんだ?
53お前名無しだろ:2005/10/19(水) 17:01:30 ID:iAd8spC3
>>52
ワラタ。
そんな風に記述してんのかw
ゴング見たことないから見てみる
54お前名無しだろ:2005/10/19(水) 18:20:35 ID:fnwfBP+A
今週の週プロでTNAをページ数さいて扱ってるな。
代わりにWWEの記事無かったような。
55お前名無しだろ:2005/10/19(水) 19:41:17 ID:T861FVXN
>>54
スカパーでの放送が決定してるせいかな?
56お前名無しだろ:2005/10/20(木) 00:32:49 ID:sNL+bWf7
はいはい、釣れた釣れた。
57お前名無しだろ:2005/10/20(木) 00:54:55 ID:QPK8iAw3
ゴングはPPVは毎回載るし、週プロがこれからもあれだけとはいわないまでも毎週数ページ扱うようになれば、
興味を持つ人も増えてどこかの局が放送を検討するかもね。
58お前名無しだろ:2005/10/20(木) 01:27:33 ID:vkbVV4vU
日本でTNAの放送を望んでいる人って、
TNAを過大評価してるというか、勝手に幻想膨らんでる感じの人が多い希ガス
今のWWEが全盛期に比べて勢い無いから
TNAに期待してるというか通ぶってる感じが。
Xディビジョンについては抜群に面白いという部分はゆるぎないけど。

つか、国内からこれ買えないのかね?
http://www.walmart.com/catalog/product.do?product_id=4180497
59お前名無しだろ:2005/10/20(木) 01:30:52 ID:Q9TwK6DK
ババレイ&ディーボン プッシュ!プッシュ!
60お前名無しだろ:2005/10/20(木) 01:58:17 ID:sNL+bWf7
iMPACTは3週目もまた0.8%。
その上、月曜深夜の再放送でも0.5%。かなりいい傾向だ。

>>58
通ぶってるとか言うとまた荒れるぞ。
61お前名無しだろ:2005/10/20(木) 02:08:54 ID:NvF3FRWM
>>58
アメリカ第2の団体として取り上げられてたら
見たいとなるのが普通でしょ
何がいいたいのかさっぱりわからん
ROHがドラゲーの九州の番組で第3の団体と紹介されてたな
62お前名無しだろ:2005/10/20(木) 02:26:38 ID:QPK8iAw3
まあまあ

1.WWE 2.TNA 3.ROHでいいと思うけど、
四番目となるとどこになるのかな。何を基準にするかは難しいけど、CZWとかPWGとかになるのかな
63お前名無しだろ:2005/10/20(木) 03:31:52 ID:sNL+bWf7
第4と言われるほど突出した団体はないというのが一般論でしょ。

知名度的にはCZWだろうけど、すでにTODだけだからなあ。経営状態もよくないし。
伸びでいえばゲリラはいいと思うけど、まだまだ知名度低いでしょ。

ケビン・スティーンvsサモア・ジョー、AJvsヤンのある11月のオールスターは
またRF経由でDVD買おうと楽しみにしてる。年に何回オールスター興行やんねん
という心配もあるけど。
64お前名無しだろ:2005/10/20(木) 03:54:49 ID:Gsb8Xw4G
まぁでも団体としてはそういう考えだが実質はWWEとTNAの二つだなぁ
それ以下は基本的に出てるトップどころの選手がかぶりまくってるからなぁ
65お前名無しだろ:2005/10/20(木) 03:57:04 ID:Tm5qlkAP
何事にも、オポジションってのは必要だ。
TNAが幻想ってのは、当たらずも遠からじで幻想こそ見たくなるのがプロレスファンだ。
66お前名無しだろ:2005/10/20(木) 04:17:45 ID:sNL+bWf7
選手が被りまくりで、どこのインディーも色が一緒な中だから、
ROHやCZWみたいに方向性を明確打ち出してる団体は
中身以上に目立つんだよな。
67お前名無しだろ:2005/10/20(木) 05:10:44 ID:tQ5+RRze
TNAはもうインディーの括りじゃないな
メジャーだよ
68お前名無しだろ:2005/10/20(木) 08:09:44 ID:39k1O3za
11月3日(木)21:00〜23:00
iMPACT!の2時間特別番組決定!!
スパイクTVが3週連続で0.8%と高視聴率を受けての結果。そのため10月25日、26日の2日間に渡り収録を行う。

噂だが新日にAJやダニエルズ、ジョーらが来日候補に挙がっているらしい。
69お前名無しだろ:2005/10/20(木) 10:03:53 ID:9tA7VeLY
アフガンとかイエメンでも放送してるんだから日本でもやったってイイじゃないかw

>>68
公式フォーラムにも2時間特版の話出てたね。

70お前名無しだろ:2005/10/20(木) 10:08:49 ID:wZ3nFXNs
新日本に裏切られ続けて何年になるか・・・
71お前名無しだろ:2005/10/20(木) 10:39:30 ID:sNL+bWf7
ライガー遠征の件って日本では驚くほど報じられてないな。
BFG直前になればさすがにもう少し話題になると思ったのに、
想像が過度だったかなあ。

>>70
まあでも、ライガー分のギブアンドテイクはあるでしょ。たぶん。
72お前名無しだろ:2005/10/20(木) 10:42:21 ID:sNL+bWf7
>>22
遅レスだけど、棺桶内に放尿かオナニーの演技が下手だったんでしょ。
73お前名無しだろ:2005/10/21(金) 00:47:38 ID:aCQhICNQ
アメリカインディ2003-2005のVHS興味ある人いるかい?
もう要らないんだけど、できれば何かと交換してもらえると嬉しい。
74お前名無しだろ:2005/10/21(金) 02:04:30 ID:PCqH3WIH
↑うざい
75お前名無しだろ:2005/10/21(金) 02:19:35 ID:aCQhICNQ
そうか・・・捨てるかな
76お前名無しだろ:2005/10/21(金) 04:14:42 ID:+6nEVmPI
捨てるなら着払いでうちに送ってくれない?
77お前名無しだろ:2005/10/21(金) 04:46:35 ID:aCQhICNQ
いいよ。
78お前名無しだろ:2005/10/21(金) 05:04:07 ID:aCQhICNQ
いや、面倒くさいからやっば捨てるわ。連レス申し訳ない
79お前名無しだろ:2005/10/21(金) 05:13:47 ID:zn8LXU2z
オクにでも出せば良いのに、勿体無いお化けがきますよ?
80お前名無しだろ:2005/10/21(金) 07:11:37 ID:+tPc73DR
つーか新日っていうのもな・・・
まぁJr.だから大丈夫か
81お前名無しだろ:2005/10/21(金) 13:54:31 ID:WZNjrHB6
新日本に来て知名度を上げてほしいが
俺たちのAJが有名になってしまう感が嫌だったりする
好きな漫画がアニメ化された感みたいな
82お前名無しだろ:2005/10/21(金) 14:51:06 ID:/D3cJpy6
まだまだ日本では知名度低いのが来たら
上井「俺が発掘(ry」
とかいうハッタリかます奴いるんだろうな
83お前名無しだろ:2005/10/21(金) 15:01:42 ID:VZHc2zfy
>>82
ガイアボーイズのことかー
レスラーがこいつを海外でパートナーとして
発掘してきたとか言うんだったら乗れるだけどね
84お前名無しだろ:2005/10/21(金) 15:12:46 ID:/D3cJpy6
GAEA BOYZとか懐かしいな
誰だっけ?
85お前名無しだろ:2005/10/21(金) 15:24:06 ID:VZHc2zfy
カナダの団体の男子レスラーを育てたとか発掘したとか
言って試合させたんだと思ったが
まあ無かったことに
86お前名無しだろ:2005/10/21(金) 16:04:22 ID:WM/KYZxG
>>82
「クリストファー・アダムスとやっ(ry」の発言もふざけているとしか思えん。
87お前名無しだろ:2005/10/21(金) 18:02:20 ID:6VTOmUXG
Bound For Gloryが中止になりませんように。。。
88獣神サンダー・ライガー:2005/10/21(金) 18:10:31 ID:6VTOmUXG
対戦相手のサモア・ジョーは身長190センチ位で120キロ以上の大型レスラーだけど、勝つ自信はある。
アメリカのファンに親しみのある赤コスチュームで獣神サンダー・ライガーをアピールして来る。
89お前名無しだろ:2005/10/21(金) 18:30:05 ID:zn8LXU2z
そんな事言いつつライガーコロッと負けそう
90お前名無しだろ:2005/10/21(金) 19:31:27 ID:K9pG7su/
赤ライガーなのかよ!
せっかく予告プロモ全部黒だったのに。
91お前名無しだろ:2005/10/21(金) 23:39:13 ID:/D3cJpy6
やっぱ山田サンダーライガーといえば赤だからなぁ
WCWでIWGP(当時)ジュニアやった時もそうだったし
92お前名無しだろ:2005/10/22(土) 03:55:39 ID:FzbUVpVc
いや、去年のROHも赤ライガーだったけど、それなら
プロモを黒ライガーで統一した意味がないなあと。
decorated Japanese high flyer in wrestling history時の
古いほうの映像を借りればよかったのに。

でも正直、この試合楽しみ。
93お前名無しだろ:2005/10/22(土) 03:59:37 ID:FzbUVpVc
ROHとRFで、レイヴェンがベルト獲られた時の
BCWのDVDが新しく出荷された。

Border City Wrestling- ’Respect’ Belleville, MI 7/10/05 (DVD)
Item# BCW007

Description:
1. Johnny Bravo vs. Jon Bolen
2. Bobby Roode vs. Scotty Sabre
3. Monty Brown vs. Eddie Venom
4. Alex Shelley vs. The Amazing Red (2 out of 3 Falls)
5. Matt Duvall vs. Conrad Kennedy III
6. Jimmy Jacobs & Phil Atlas vs. N8 Mattson & Danny Daniels (BCW Tag Team Title Match)
7. "Mr. Class" A-1 vs. Sabu (BCW Title Match)
8. Raven vs. Abyss (Dog Collar Match)
94お前名無しだろ:2005/10/22(土) 04:10:19 ID:FzbUVpVc
こっちは夏に、オリジナルハートファウンデーションが出場して、
BCWのヘビーウェイト王座がチームカナダ内で入れ替わった時の。

Border City Wrestling- 'Wrestlefest' Windsor, Ontario 7/22/05 (DVD)
Item# BCW006

Description:
1. Johnny Devine vs. Ryan Wood vs. Kid Kopeland vs. El Reverso vs. Derek Wylde vs. Kris Chambers (Six Man Scramble Match)
2. JT Playa & Jon Bolen vs. Brad Bradley & Conrad Kennedy III
3. Mat Duval vs. Ruffy Silverstein
4. Geza Kalman Jr. & Johnny Bravo vs. Gutter & Cody Steele
5. "Mr. Class" A-1 vs. Bobby Roode (BCW Heavyweight Title Match)
6. N8 Mattson & Danny Daniels vs. Phil Atlas & Jimmy Jacobs (BCW Tag Team Title Match)
7. Jaime D vs. Shantelle
8. Petey Williams vs. Chris Sabin vs. AJ Styles vs. Alex Shelley (BCW TV Title Match)
9. THE HART FOUNDATION REUNION- Featuring Bret Hart, Jim Neidhart, & Jimmy Hart
Bonus: Exclusive Bret Hart Interview

こっちのが面白そうだ。
どっちもたぶんBCWの公式から買うより、米ドルで買ったほうが安い。
95お前名無しだろ:2005/10/22(土) 04:13:49 ID:FzbUVpVc
ごめん、違った。
上のほうはよく見たらメインがアビス戦だ。
独り相撲失礼……。
96お前名無しだろ:2005/10/22(土) 10:17:21 ID:4iyff8eS
7月10日???
97お前名無しだろ:2005/10/22(土) 10:51:58 ID:Pp1U8q5r
>>96
つまり>>93は9月15日に行なわれたジャレットとレイヴェンの試合が収録されたDVDが発売
されると思って情報を載せたが、実は今度発売されるのは9月15日ではなく7月10日の興行
のDVDの間違いでした、ってことにレスを書いてから気付いたって話だろう
98お前名無しだろ:2005/10/22(土) 16:04:01 ID:tsr4zqol
普通に意味ない雑談だけどさ、
ピーティー・ウイリアムスのカナディアンデストロイヤーって凄いな。

24歳だけど、プロレスに初めてハマったのが12歳だったけど、
まさにハマったその日か翌日、いろんな非現実的な必殺技をノートに描くわけだよ、無茶なのを。
「コークスクリュージャーマンドライバー」とか「ローリングナパームボム」とか、名前のセンスもそんなでさ。
それをファン歴長い友達とか、ファンの伯父(昭和のファン)とかに「この技、無理だよ」と切り捨てられるじゃん。
で、ファン歴が長くなると、そういう無茶な技より、
ヘビー級の一流選手のベーシックなヘソ投げバックドロップとか、シンプルで説得力ある関節技とかが好みになって…

でも、カナディアンデストロイヤーって、まさに少年がファンになった日に考えたような技だ。
やるほうも受けるほうも凄いと思う。
99お前名無しだろ:2005/10/22(土) 17:27:10 ID:RqAgCbMi
二人でPTの足を回転させて加速つけて
ナチュラルズかなんかの片割れにやってなかったっけ?
ああいうのも面白いね
100お前名無しだろ:2005/10/22(土) 18:45:03 ID:RqAgCbMi
WLW, Pro Wrestling NOAH and Ring Of Honor are proud to announce that
NOAH stars KENTA and Naomichi Marufuji will be in action when
ROH presents "Final Battle 2005" on December 17th in Edison,
NJ at The Inman Sports Club. Tickets are now available at ROHwrestling.com,
by calling 215-781-2500 and at Ticketmaster outlets.

This will be a historic night when two of Japan's best make their ROH debuts.
They will wrestle the top talent on the ROH roster.
ROHwrestling.com will have more information on their
main event opponents in the upcoming weeks.

また先に発表してノアに怒られるんじゃないかw
101お前名無しだろ:2005/10/22(土) 18:50:26 ID:Za34g51T
>>98
お前は俺か?
102お前名無しだろ:2005/10/22(土) 19:10:25 ID:ra4VWedT
あの技のおかげでファイプロに出ることが出来たんだから
すごいよな
103お前名無しだろ:2005/10/22(土) 21:13:41 ID:FzbUVpVc
>>99
あれを受けられるのはジェレル・クラークだけ。
104お前名無しだろ:2005/10/22(土) 22:27:21 ID:WMP4gMT7
デストロイヤーってその内DDPみたいに入り方が百通り〜とか言い出すのかってくらい
バリエーションがどんどん増えてる気が
105お前名無しだろ:2005/10/23(日) 00:04:31 ID:yLXsZ9Ui
雪崩式、コルバタ式、飛びつき式、ダッシュ式
106お前名無しだろ:2005/10/23(日) 00:43:39 ID:4eaQEvuG
アラバマスラムか何かを切り返してってのも見たな
107お前名無しだろ:2005/10/23(日) 07:11:47 ID:rF+LdgxF
>>98
ちょっと違うかも知れないけど、
海外の試合を動画でチェックする所まではいかないけど、
まーなんつーかよくいる一般的なプヲタに、AJとかPTの試合を見せてさ、
そいつが「プロレス20年以上見てるけど、
まだまだこうやってはじめて見るムーヴがいっぱいあって、
ドキドキすることができるプロレス(ってジャンル)は本当にスゲェよな」って言って
俺も「うんうん」って頷いた。
108インディー・プチ・情報:2005/10/23(日) 08:26:29 ID:IJ8uSmxk
★TNA★
・来週のスケジュール・・・(日)PPV、(月)オフ(インタビュー撮りの可能性アリ)、(火)特番&iMPACT1週分収録、(水)iMPACT2週分収録
・水曜の収録ではタイトル・マッチ、Xディビジョン・3Wayマッチ、サモア・ジョーのシングル・マッチを予定
・TNAマガジンやラジオ・ショーを計画中。マガジンの発売は来年1月ごろ???
★1PW★
・来年1月6日、7日にNo Turning Backを開催。6日には、チャーリー・ハース対AJスタイルズ対サモア・ジョー対ダニエルズが行われる。他にもアル・スノー、ブルー・ミーニー、アビス、サブゥー、田中将斗が出場する
★AWE★
・12月からカナダでTV放送が決定。最初の収録でレックス・ルガー&バフ・バグウェル対スタイナー・ブラザーズが行われる。他にもビリー・キッドマン、ブライアン・クリストファー、キシ、ジョニー・デヴァインが登場する
★CWE★
・10月15日のショーでAJスタイルズがPT、ジミー・ヤンを倒してCWEチャンピオンに輝く。
★その他★
・ゴールドバーグが4月から始まるスパイクTVのリアリティー・ショーに出演
・キャニオンが先週の日曜日に逮捕。750ドルの保釈金を払い釈放される。
109お前名無しだろ:2005/10/23(日) 12:03:04 ID:DES4ONMp
アメイジングレッドって今どうしてるか知ってる人いる?
TNAのロースターから削除されてるよね?
TNA首になったの?
ここは詳しい人多いから知ってる人いたら教えてくれないすか?
110お前名無しだろ:2005/10/23(日) 13:37:10 ID:22URRgfc
>>109
SATと共にニューヨークの団体に定着
http://www.nywcwrestling.com/
111お前名無しだろ:2005/10/23(日) 14:50:18 ID:DES4ONMp
>>110
ども。
気になってたんです。
ありがとうございます。
112お前名無しだろ:2005/10/23(日) 16:28:24 ID:FBVCyGre
SATってマキシモ兄弟&レッド?それともマキシモ兄弟のみ?どっちをさすのかよくわからん。
あとレッドの動きってまだ悪いのかな?
113お前名無しだろ:2005/10/23(日) 16:31:56 ID:4eaQEvuG
マキシモ兄弟の別名がSAT
114お前名無しだろ:2005/10/23(日) 17:17:09 ID:FBVCyGre
サンキュー!
115お前名無しだろ:2005/10/23(日) 19:15:39 ID:y0bEF9KN
ケビン・ナッシュ、緊急入院?!
116お前名無しだろ:2005/10/23(日) 20:07:19 ID:yxNijCkG
マジかよ・・・
TNAやばくね?

ナッシュ戦線離脱したら
試合のクオリティが落ちる...
117お前名無しだろ:2005/10/23(日) 20:21:17 ID:jbc/ZgTJ
>>116
>ナッシュ戦線離脱したら
>試合のクオリティが落ちる...


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
118お前名無しだろ:2005/10/23(日) 20:38:57 ID:4eaQEvuG
落ちるどころかむしろうなぎのぼ(ry
119お前名無しだろ:2005/10/23(日) 20:47:24 ID:chqLKmmh
でも、視聴率や集客は落ちるんでない?
120お前名無しだろ:2005/10/23(日) 21:02:03 ID:y0bEF9KN
ファンフェストの後に救急車で運ばれたらしい。PPVには出場出来ない可能性あり。
121お前名無しだろ:2005/10/23(日) 21:13:55 ID:fVGvXFl7
Destination X 2005
Against All Odds 2005
Final Resolution
和尼でどれか買おうと思ってるんですが、内容の情報がなくて決めかねてます。
お勧めとかあったら教えてください。
122お前名無しだろ:2005/10/23(日) 21:29:19 ID:DES4ONMp
ナッシュの代わりに誰かジャレットに挑戦させないとまずくね?
レイヴェンに再戦させてやってくれ、TNA…
123お前名無しだろ:2005/10/23(日) 22:21:30 ID:f1w9awVh
ナッシュ心配だな〜WWE時代から好きだから、でJJの相手は誰かな?どうせAJ以外には負けないんだろうけどさ…
124お前名無しだろ:2005/10/24(月) 02:27:46 ID:JMa4eZga
昨日の興行でDDTのMIKAMIが630゜セントーンを披露したらしいな。日本人では初めてか。
125お前名無しだろ:2005/10/24(月) 02:51:50 ID:C8mBB6xO
フィンタ・デ・レギレテをキックに応用したオリジナルはMIKAMI。
ミステリオがWWEやめたら、対戦でもタッグでもいいから、
1回ぐらいはからんで欲しいねぇ。
(スレ違い失礼)
126お前名無しだろ:2005/10/24(月) 03:55:51 ID:om2BqfCe
今週の週プロ、TNAの記事でウォルトマンの起用の是非
が大激論とありましたがなんで?チャイナの事?
解説おねがいします。
127お前名無しだろ:2005/10/24(月) 05:24:03 ID:bGdafvnY
>>126
前回のPPV当日、ホテルにいたことはスタッフが確認していて、
「もうじき着く」という電話も移動中に入れていたが、そのまま突如失踪した。
なのでタッグのキャンディードカップ優勝で参戦権を得ていた
アレックス・シェリーはひとりで4wayのタッグ戦に出た。

ちなみにジェフ・ハーディーは数ヶ月前野PPV遅刻で、そのウォルトマンが
出なかったPPVまで数ヶ月出場停止処分を食らっていた。

ここから先ははっきり覚えてないけど、そのPPVで出場解禁になって、
メインの試合後に乱入者連発の中で復帰だったと思う。
128お前名無しだろ:2005/10/24(月) 08:50:51 ID:bGdafvnY
バウンド・フォー・グローリーはじまた。
まだ無料の時間帯、サンジェイがなんとドラゴンラナでストロングに勝利。
残り二人はシェリーと羊。
129お前名無しだろ:2005/10/24(月) 09:19:36 ID:bGdafvnY
サイモンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
130お前名無しだろ:2005/10/24(月) 09:47:08 ID:UOodsvQX
小橋vsジョー見たけど、小橋にとってアメリカインディーにジョーというレスラーがいたというのはラッキーだったな、と思った。
131お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:14:48 ID:bGdafvnY
アルティメットX戦でトラブル発生。
132お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:15:50 ID:Ry+zHi4B
先週のゴングでXディビジョン王座の結果が出てたが・・・体重の制限いくつ?
サモア曙が出てたから「(意外と軽いのか?105くらい?)」と思ってたら昨日のNOAHで判明、170って・・・
133お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:19:40 ID:Ige7Xq1n
>>131
トラブルって事故かなんか?

>>132
重さじゃなくて背丈制限とかなんじゃw
134お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:35:01 ID:5YyN8LJZ
ワロスwww


ああ昨日のノア見逃した_| ̄|○
再放送ねええええ
135お前名無しだろ:2005/10/24(月) 10:58:35 ID:5xAh9uO+
TVKであるよ。
136お前名無しだろ:2005/10/24(月) 11:28:44 ID:bGdafvnY
メインは番組中に作られた流れで、最終的に10人ガントレット戦になった。
137お前名無しだろ:2005/10/24(月) 12:06:06 ID:bGdafvnY
もんのすげえPPVだった。

アルティメットXに致命的なトラブルがあったけど、そんなもんどうでもよくなる
最後だった。アルティメットXは途中、Xワイヤーにぶら下げられていたXの
オブジェ(取った奴が勝ち)が揺れの衝撃で落ちてしまい、スタッフがハシゴで
付け直すというショボい場面があって、2回目また落ちかけたところを、
下にいたピーティーが「カモンカモン」の仕草。結局2人ぶら下がっている状況を
見ながら、落ちてきたそれをキャッチしてピーティーが漁夫の利勝利という消化不良。
138お前名無しだろ:2005/10/24(月) 12:09:29 ID:NcrbJddn
>>132
WikiによるとXディヴィジョンは元々ハイリスク、ハイフライングな戦いを行なうっていう理念がある
だけで体重制限は存在していないらしい。サモアはどっちの戦いも出来るんで良いんじゃないかと。
139お前名無しだろ:2005/10/24(月) 12:11:09 ID:bGdafvnY
ナッシュは緊急の告知どおり、出てきませんでした。

急きょ組まれた#1コンテンダー決定戦の10人ガントレット戦は、
サブゥーとアビスとジェフ相手にモンスターズボール(24時間暗闇に
閉じこめられたあと試合)ルールのすごい内容のハードコア戦で
勝利したあとのライノが、ここでも勝利して#1コンテンダーの権利獲得。

直後に行なわれたJJとのタイトルマッチ(ライノは2時間内に3試合目!)は、
序盤からライノが疲労とダメージでボコボコされる。さらにゲイルの介入で
特別レフェリーのティトが惑わされているところに、白ギター攻撃を
ゴアのカウンターで脳天にもらってしまい万事休す。

かと思いきや! なんと2カウントで肩を上げるライノ! JJは動揺しながらも、
2発目の白ギターに行く。しかし今度は逆にカウンターでゴアゴアゴア!
ライノがなんとピンフォールを奪ってNWA王座初戴冠!

JJ派のチームカナダとAMW乱入でボコボコにされるライノ。ライノはJJが
事前に持ってきていた棺桶にぶちこまれそうになるが、そこにチーム3Dの
「ヒュ〜ボカーン!」 さらに3LKらフェイス軍も乱入してフェイスとヒールで
大乱闘になるも、フェイス軍がヒールを一掃。ベルトの抱えて困惑した表情を
見せるライノ。その肩をババが叩いて「おまえが勝ったんだ」というジェスチャー。
ライノは棺桶の上に登ってベルトを頭上に掲げ、祝福の中放送終了。
140お前名無しだろ:2005/10/24(月) 12:22:14 ID:bGdafvnY
あと、赤ライガーは、入場時の「怒りの獣神」のイントロから
めちゃくちゃ場内盛り上がったけど負けました。
TNAでは極めて珍しい、紙テープ飛びまくり。

マッスルバスター→胴締めスリーパーの必殺フルコースを食らって、
タップはしなかったけど3回腕が落ちたことによるレフェリーストップ。
141お前名無しだろ:2005/10/24(月) 12:55:29 ID:N8jJ8g53
>>137
今回はX挑戦権だったからベルトじゃなくオブジェだったのね。
あれ外れやすいんだよ。
第一回のアルティメットXの時も二回外れてその都度試合止まってスタッフが梯子使ってオブジェ取り付けなおしてたからね
142お前名無しだろ:2005/10/24(月) 12:59:19 ID:E7QCW41K
このスレをよろしくお願いします。http://c-au.2ch.net/test/-/wres/1129597696/i
143お前名無しだろ:2005/10/24(月) 13:15:48 ID:5YyN8LJZ
山田さんの試合はワープロで放送


されないんだろな…
144お前名無しだろ:2005/10/24(月) 13:25:28 ID:bGdafvnY
たぶん今日の終盤は、ナッシュがそのまま出た場合よりも
間違いなく面白かったと思う。10人ガントレットから
ライノの王座奪取も即興で考えたはず。
JJなのか誰の発案だか知らないけど、WWEのライターに
爪の垢山盛り飲ませてやりたい。
メインをどうするのか試合の合間合間に展開があって、それも面白かった。
145お前名無しだろ:2005/10/24(月) 14:14:40 ID:Ige7Xq1n
>>144
お〜、そう言う事だったんだ>事故
Xオブジェクトってまだ
最初の頃みたいなベニヤで作ったような奴なのかな
だったらもうちょっとゴージャスなのにすりゃいいのに
しかしメインを即興でそこまでやるとは凄いね
埼玉プロレスみたいだw
146お前名無しだろ:2005/10/24(月) 15:25:43 ID:YdTyXPA8
今回のことはナッシュが全て仕組んだ想定内のストーリーラインだったりして。
そしたら凄いよな。
147お前名無しだろ:2005/10/24(月) 16:24:43 ID:UP8W/rwB
ところでライノっていつフェイス・ターンしたの?
148お前名無しだろ:2005/10/24(月) 17:41:46 ID:YTYLpf3n
>>144
俺はお前に俺のチンカス山盛り飲ましてやりたいわけだが。
149お前名無しだろ:2005/10/24(月) 17:48:31 ID:bGdafvnY
>>147
JJと分かれた時点で属性がなくなっていた
150お前名無しだろ:2005/10/24(月) 17:58:48 ID:4vmG20xJ
ZERO-ONE11.23後楽園でシェリーVSサンジェイVSクリストファー・ダニエルズの3WAYキタ−!
151お前名無しだろ:2005/10/24(月) 18:00:20 ID:4vmG20xJ
興行名も「Xtasy」だからバリバリのXディビジョンスタイルになる・・・!?
152お前名無しだろ:2005/10/24(月) 18:48:57 ID:N8jJ8g53
行くか・・・・
153お前名無しだろ:2005/10/24(月) 19:25:47 ID:KHztDbOi
良くてタッグチャンプ、普通はヒートの常連が
団体のトップタイトル獲るなんてプゲラだね
TNAと言う団体のレベルの低さを表している。
Xディヴィジョン、Xディビジョン言っているが
あんなの見てるなら、サーカス見てたほうがマシ。
TNAって所詮、直ぐにSPIKEとの契約も打ち切られ
つぶれていく団体だな
154お前名無しだろ:2005/10/24(月) 19:37:42 ID:5YyN8LJZ
難しい縦読みだな
誰かやれ
155お前名無しだろ:2005/10/24(月) 21:26:32 ID:LuHI9Eg8
さんざん既出だったら申し訳ないが
TNAのDVDってリージョンフリー?
156お前名無しだろ:2005/10/24(月) 22:33:34 ID:uq88ubgd
ブラックホール・スラムの「アビッさん」ってどうしてるの?
157お前名無しだろ:2005/10/24(月) 22:48:50 ID:YsVjvEnF
AJ対ダニエルズは〜?
158お前名無しだろ:2005/10/24(月) 23:25:12 ID:JTYfg+AB
>>155
2ちゃんの他のTNAのスレ(日本での放送を嘆願するスレ)で、俺そう言われたよ。
和尼(←意味はわからんが日本のamazonという説がある)のDVDはリージョンフリーだと。
だから大丈夫。
159お前名無しだろ:2005/10/24(月) 23:29:10 ID:YDq6i+WV
「Xtasy」という興行名なら、ピーティーやセービンも呼んで欲しいなあ。
WAPの会場には中村祥之がよく来てたから、チェックはしてるはずなんだが。
160お前名無しだろ:2005/10/25(火) 00:23:08 ID:VvMWKdGv
チーム3Dは22日全日本出て時差はあれど23日のTNAに出ることって可能
なんですか?収録じゃないよね?
161お前名無しだろ:2005/10/25(火) 00:31:46 ID:1IJtk6Iv
時差を考えれば間に合うでしょ?
162お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:03:46 ID:aP+NOkDJ
>>160
> チーム3Dは22日全日本出て時差はあれど23日のTNAに出ることって可能
> なんですか?収録じゃないよね?


全日公式より

《チーム3D》
ババ・レイ(11/20後楽園、11/30八戸〜12/5大田区各大会に参戦)
ディーボン(11/20後楽園、11/30八戸〜12/5大田区各大会に参戦)

 このスケジュールなので問題なし。
163お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:09:47 ID:vHMVkVJ0
片仮名だとババレイでもいいんだ
164お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:24:24 ID:/yIryg5L
>>162
お前さん、何か根本的に勘違いしていないかい?
165お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:27:39 ID:t77e9qWI
>>163
アメリカ以外の国だらかOKとかじゃねぇの?

質問なんですが、クリストファー・ダニエルズって日本で素顔で試合したことあります?
ZERO1-MAXが(一応)初来日?
166お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:31:50 ID:kFvjQRlk
>>165
みちのくで最初は素顔で来日した
167お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:34:22 ID:G3853OrY
>>166
あの頃は頭にうっすらと毛が生えてたなw
168お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:35:07 ID:mnj01SN/
>>166
>>167
いつくらい?
169お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:44:03 ID:G3853OrY
>>168
今から6年前ぐらい。たしかコスチュームはツーショルダーだった。
170お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:46:58 ID:aP+NOkDJ
>>164

 勘違いに気付きました。
 鬱なので消えます・・・
171お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:51:51 ID:mnj01SN/
>>169
そんな前なんだ。サンクス。
来てたってのは聞いた事あったけど、ちなみに決め技は?
172お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:53:37 ID:G3853OrY
>>171
今と同じ。エンジェルズ・ウィングとラストライツを使ってた。
173お前名無しだろ:2005/10/25(火) 01:59:54 ID:mnj01SN/
>>172
へぇ〜。勉強になるなw
俺はカレーマンから入ったにわかだからなぁ。
検索してたらWWFにもあがってたみたいだね。
174165:2005/10/25(火) 02:00:01 ID:t77e9qWI
サンクス。

ZERO1-MAX、当日クリストファー・ダニエルズ来日不可で急遽代打で・・・カレーマン登場!!
ってなったら、会場大盛り上がりで、俺らアメプロインディーヲタがっかり、ってありそうで怖い。
175お前名無しだろ:2005/10/25(火) 02:04:15 ID:gGKcRr07
ジャック・エヴァンス、ウルティモドラゴンと試合したみたいね。
ブログで結構褒められてる。
つーか、その試合見たいなぁ・・・
176お前名無しだろ:2005/10/25(火) 02:05:46 ID:gGKcRr07
日高vsダニエルズでタイトルマッチやりそうな流れだね。
サンジェイの挑戦退けたらだけど。
177お前名無しだろ:2005/10/25(火) 02:15:42 ID:vpFh8rRt
01ここまでX路線をやろうとしてるなら、ベルトをぶら下げて欲しいなぁ。
いままでUS王座って微妙に意味のわからんベルトだったから、完全にXのベルトにしちゃえばいいのに。
178お前名無しだろ:2005/10/25(火) 04:53:24 ID:9vjbPxx+
>>127
丁寧にありがとうございました。


01は前回CWの来日キャンセルでもう行かない!
と思ったのにダニエルズ見にまた行かなきゃ。
179お前名無しだろ:2005/10/25(火) 05:21:23 ID:V7CBJ/tQ
CWはマジで病気になっちゃったんでは?
どっかのニュースサイトで見た気がする
180お前名無しだろ:2005/10/25(火) 07:25:39 ID:9vjbPxx+

マジ病気でキャンセルなら仕方ないと思いますよ。

でも01は3WAYをシングルマッチでお茶濁してオワリ、対応が何かなと。
CWを責めるつもりはないし、田中対サンドマンは凄い試合だったけど。

カロライナ在住でハリケーンてのも意味判りません。
181お前名無しだろ:2005/10/25(火) 08:10:31 ID:RgZNW2HZ
>>158
サンクス。
実はアマゾンを覗いたらリージョン1と書いてあったんだが
別スレではPS2で見られたという報告もあったのでどっちなのか
良く分からなくなったんだ。
182お前名無しだろ:2005/10/25(火) 09:01:28 ID:V7CBJ/tQ
>>180
急に来れなくなるのは01に限らずあるからねぇ
ご愁傷様としか言い様が無い

>>181
日本のアマゾンのはリージョンフリーだった
183お前名無しだろ:2005/10/25(火) 09:59:10 ID:DTJZ0gI/
>>180
肝臓かなんかだったと思う。
でも今CWオフィのコメント消えちゃってんだよなー。
ここんとこ米国内でも試合出てないのは確か。
来月のHHで元スパイクとの試合が出来るかどうか…

ただ01MAXはちゃんと説明するべきだよな。
184お前名無しだろ:2005/10/25(火) 12:45:42 ID:7GO+nm/T
ライガーの試合ひどかったな・・・・。せめてノアの金丸戦くらいはやるかと思ったけど
日本じゃシーンだぞ
ネームバリューだけであれだけ盛り上がるとは。なんかもうマスカラス的になりつつあるぞ
185お前名無しだろ:2005/10/25(火) 16:15:58 ID:Rt/atreB
マスクルバスター
186お前名無しだろ:2005/10/25(火) 19:43:12 ID:oY9sx19k
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ 
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ 
    ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji 
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー! 
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! 
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/      
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ 
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 
【ラッキーレス】 
このレスを見た人はコピペでもいいので 
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ 
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 
187お前名無しだろ:2005/10/25(火) 19:48:55 ID:/8d+V/Ch
>>184
禿同
正直ライガーは、トップロープからの場外ダイブとフロッグ・スプラッシュ
ぐらいしか見せ場なかったよな。それ以外は全てダメ。
完全なるヤラレ役にしか見えなかった。
188お前名無しだろ:2005/10/25(火) 19:48:56 ID:V7CBJ/tQ
>>184
なんか出落ちみたいな試合だなぁコリャw
サイモンもリアクション無しで只の変態みたいだし
189お前名無しだろ:2005/10/25(火) 19:58:34 ID:fSTWg9H9
TNAのアフター何とかってDVD買ったけど無名選手ばかり。ロードドックやジェフハーディー見たいんだが..
190お前名無しだろ:2005/10/25(火) 20:06:06 ID:Ud+LQlCn
>>189
DVD買ったんならパッケージ見てちゃんとしたタイトルを書けよw
191お前名無しだろ:2005/10/25(火) 20:56:02 ID:vBRP14a1
>>175
詳しく
192お前名無しだろ:2005/10/25(火) 21:39:45 ID:Sj8kfe1D
>>191
イタリアはジェノバのNU WRESTLINGの旗上げでシングル対戦したって。
「物凄い空中ファイターで、あれは磨けばホント、凄い選手になるよ!!」ってコメントしてる。
193お前名無しだろ:2005/10/25(火) 23:03:41 ID:vnl3T8Is
ジャックはテッド兄貴と一緒で、早いうちに完成しすぎて
すでに横ばいなのにな。

dragondoorあたりで呼ばれるかもしれんね。客層も合いそうだし。
194お前名無しだろ:2005/10/25(火) 23:27:55 ID:aawwtFMC
年末エヴァンスとロデリックがドラゲに来るって噂あったよ
ドラゴンドアかもしれないね
195お前名無しだろ:2005/10/25(火) 23:30:14 ID:M40cpkz/
>>193
某ブログにも情報が載ってたがジャック&ストロングは12月末にDRAGON GATEに来日するという
噂が実しやかに囁かれているらしい。まあ正式発表されるまでは鵜呑みには出来ないけど。

According to various rumours (you can all stop emailing me now), US indy wrestlers
Roderick Strong and Jack Evans will be competing in Dragon Gate at the end of December,
during the King of Gate timeframe. Could have done worse, I suppose.

ttp://dragongate.puroresufan.com/
196お前名無しだろ:2005/10/26(水) 01:06:54 ID:m/hFsMdH
>>193
そしてジャック女が来ると
197お前名無しだろ:2005/10/26(水) 01:14:05 ID:D8hQyXz4
来日の真偽はわからんけど、ロデリックの試合はウケないだろうなあ。

奴のスタイルは今のアメリカにあるから多少色がついて見えるわけであって、
日本来るとホイットマーの延長みたいな、ただの地味なレスラーでしかないよ。
テンルーに教わったりできれば本人の修行にはなるだろうけど。

それよりケビン・スティーンまた呼んでくれよ。
198お前名無しだろ:2005/10/26(水) 02:24:22 ID:v779pjwc
「シーマー!」「モッチー!」の声援の中
ドラゲー会場に響き渡る「ジャック〜、ユ〜キャンドゥ〜イ〜ッ!」
199お前名無しだろ:2005/10/26(水) 05:01:46 ID:/iLQY6MP
チーム・カナダのジョニー・デヴァインが24日にカルガリーで有罪判決を受けたけどこの事件の詳細を知ってる人いる?
話は02年にクラブで用心棒をしていた時に起きた事件みたいだけど。
200お前名無しだろ:2005/10/26(水) 05:43:49 ID:3P64gY5b
エエエエエエ!
捕まっちゃったの?全然知らんかった
201お前名無しだろ:2005/10/26(水) 10:21:01 ID:D8hQyXz4
トロントの連れがBCWヲタだから、あとで聞いてみる。
前にチームカナダに復帰しないのかと聞いたら、BCWには出てると言ってたが。
202お前名無しだろ:2005/10/26(水) 10:46:28 ID:WvvJl2Hq
>>193
足りないところって、多分、試合運びとか、
受け過ぎてor誇張しすぎで後半グダリ気味とかその辺じゃないかな?
まあ、スタミナもアレなんだろうけど・・・
UDが色々アドバイスしたら、とか期待してみたい。

ドラゲーには外人入り込む枠がないし、ドアかな・・・?
ドラゲーで世界のプロレスみたいな括り作るならあるだろうけど。

ジャックはカリスマ性あるよね。
やられっぷりもドラゴンキッド以上に、心配されるぐらい弱々しいしw

>>196
>>198
笑った。
203お前名無しだろ:2005/10/26(水) 11:02:12 ID:D8hQyXz4
TNA4週目、0.9%!
204お前名無しだろ:2005/10/26(水) 13:41:19 ID:lFnVUeFD
新NWA世界ヘビー級チャンピオン、ジェフ・ジャレット!!!って・・・。
ライノ乙。
205お前名無しだろ:2005/10/26(水) 15:16:04 ID:3P64gY5b
もう変わっちゃったの・・・・?
206お前名無しだろ:2005/10/26(水) 15:46:16 ID:9NoJH96G
11月3日の2時間特番でタイトル移動です
207お前名無しだろ:2005/10/26(水) 16:14:11 ID:3P64gY5b
そりゃ酷い、王座陥落速過ぎw
まぁでも今回は急だったから仕方が無いのか・・・
208お前名無しだろ:2005/10/26(水) 16:55:46 ID:9NoJH96G
次回PPVの決定カード
・Xディビジョン・チャンピオンシップ
AJ対PT
・6人・タッグマッチ
ジャレット&AMW対ライノ&3D

あとアルティメットXのリマッチ(特番で放送)をやったけど結果は変わりなくPTが勝った。
209お前名無しだろ:2005/10/26(水) 17:32:34 ID:q3Ov+TA1
>>206 ここまで行くとギャグだなw
210お前名無しだろ:2005/10/26(水) 18:42:24 ID:IKQiAHT5
ハードコア王座じゃないんだから
211お前名無しだろ:2005/10/26(水) 18:57:07 ID:uA5p7ig6
某サイトの通販でROHのDVD買ったら、昨日の朝注文して、今日来た。
早い。ひまなのかなあ・・・・・・・
212お前名無しだろ:2005/10/26(水) 19:14:35 ID:pLG0QC7B
和尼でベストオブXを買おうと思ってるんだけど、AJ×PT×セービンのアルティメットXが入ってないってホント?
213 :2005/10/26(水) 19:43:34 ID:swOe78oj
どっからそんな間違った情報仕入れたんだ
214お前名無しだろ:2005/10/26(水) 19:57:08 ID:WijE85rE
>>212
アルティメットXは入ってるけど、その3人による3WAYは入ってない
215お前名無しだろ:2005/10/26(水) 20:05:21 ID:IKQiAHT5
地味にマットモーガンが新日のケツ決めの事をインタビューで話している・・・。
216お前名無しだろ:2005/10/26(水) 20:07:28 ID:c6cvMkgw
TNAとROHのおすすめDVD教えてください
217お前名無しだろ:2005/10/26(水) 20:09:40 ID:uA5p7ig6
>>216普通にベストオブAJスタイルズじゃねえか?
ベストオブ羊も良かったよ。
218お前名無しだろ:2005/10/26(水) 20:11:02 ID:u0Kj7IPm
>>215
永田さんをベタ褒めだったな、日本人には分からない魅力があるのだろうか。
219お前名無しだろ:2005/10/26(水) 20:53:04 ID:a+HEhhjm
>>216
ROHのEra of Honor Beginsから1st Anniversary Showまで全部オススメ
220お前名無しだろ:2005/10/26(水) 21:06:06 ID:pLG0QC7B
>>214
サンクス
221お前名無しだろ:2005/10/26(水) 22:53:23 ID:86+BPokU
tp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/ka???/1112629549/? 
222お前名無しだろ:2005/10/26(水) 23:07:53 ID:GTR3Nu7a
AJのベストアマゾンで注文してきた…PS2で見れるよね?リージョンフリーなら
223お前名無しだろ:2005/10/26(水) 23:27:47 ID:6nfP05XF
セービンまた来てくんねーかな
224お前名無しだろ:2005/10/26(水) 23:51:08 ID:9NoJH96G
そういえば元々ナッシュが出場した場合はタイトル移動はしなかったから今回ライノがタイトル取ったのは間違いだったんだろう。
225お前名無しだろ:2005/10/27(木) 00:00:11 ID:B1+y09pn
>>222
リーフリだから安心すべし。
226お前名無しだろ:2005/10/27(木) 00:08:18 ID:lRekqEJ5
>>225
そうですか…安心しました、早く見たいな〜
227お前名無しだろ:2005/10/27(木) 00:09:56 ID:/MKXafB0
ROHのDVD安すぎるから10本買っちゃったわけだが、買っただけで満足してしまった。
228お前名無しだろ:2005/10/27(木) 00:12:45 ID:MiVpscn9
Bound For GloryのアルティメットXは
フィニッシュは予定通りというか

最後にベンチュリーとセービンがロープから落ちて2人KO

その反動で「Xマーク」落下

ピーティー漁夫の利で勝利
(想定外のフィニッシュ! みんなビックリ!)

ってブックだったんじゃないかな?
その為「Xマーク」が緩くとりつけてあのアクシデントじゃないかと。
とにかくドッチラケの試合だったなぁ、もったいない。
229お前名無しだろ:2005/10/27(木) 00:21:24 ID:OoWtA3qz
PPV見たけどなんでTNAはティトを使うの?
あからさまにどうに振る舞って良いか戸惑い塩すぎる
まるでバライティ番組に出ている小川のような目の泳ぎ方で挙動不審だった
プロレスの試合は出来るの?
230 :2005/10/27(木) 00:27:28 ID:0SRN35Vu
WWEがタイソン呼んだりしたのと似たようなもんだ多分
231お前名無しだろ:2005/10/27(木) 01:08:58 ID:iHW/heoN
ROHのDVDってみなさん公式の通販で買ってるんですか?
232お前名無しだろ:2005/10/27(木) 01:16:24 ID:WJhci2Zw
>>231
俺はセールの時にオフィシャルサイトで5〜6本まとめ買いしてる。値段も安いし。
233お前名無しだろ:2005/10/27(木) 02:35:13 ID:ZHEBNKxg
いくら?
234TNA・プチ情報:2005/10/27(木) 04:19:56 ID:4nUhJLUl
288の訂正だけど、XマークはPTが取る前に一度落っこちるアクシデントが合って取り付けなおすハプニングがあったそうだ。2度目に落ちた時もハプニングでPTが勝ってしまったというもの。
だからブックじゃないと思われる。そのためか火曜日の収録ではアルティメットXだけが別撮り(iMPACT収録前)だった。PPVでもPTが勝つ予定だったんだろうけど、あの勝ち方に3人共納得しなかったしバックステージでは揉めたとか。

・ケビン・ナッシュが退院し自宅療養へ。詳しい病名等は不明も心臓病(心臓発作)の疑いアリ。
・レイヴェンは蚊帳の外。火曜日の収録にも参加できなかったレイヴェン、実はPPV後にケビン・ナッシュとの抗争が予定されていたようだ。しかしナッシュ欠場の今出番はない様子。(ということはナッシュがタイトル戦に出たらレイヴェンが乱入する予定だったのかも)
・TNAのTVゲームがPS2やX−BOXで発売されるなんて噂が。既に数人のレスラーがモーション・キャプチャーを済ませたとか。
・今度の特番でUFCの視聴率並み(1.3%)ならiMPACTの放送枠が月曜日に移るかも?!SpikeTVはWWEに対抗してUFC&TNAで攻める可能性アリ。
・ケン・シャムロック復帰説がちょっと浮上。ティト・オーティスとの抗争開始なるかも。
235お前名無しだろ:2005/10/27(木) 06:36:58 ID:ATC3lQ1A
お!遂にTNAゲーム化(かもしれない)か。
開発元がまともなメーカーである事を望む。
ECWのゲームみたいな惨状はもう…
236お前名無しだろ:2005/10/27(木) 10:03:44 ID:Mjk8IIXG
EA GAMESが最初に頓挫して、次にRockstarが諦めて、
今度はMidway Gamesだからまたかというニュースでもあるよ。

Midwayの主力製品はカーレースを中心としたスポーツモノと
モータルコンバットシリーズ。このふたつのノウハウをうまく融合させられれば
いいものができるだろうけど、失敗するとFinish!表示が出た時の
カナディアンデストロイヤーで、敵の頭が破裂して脳みそが
飛び散るような内容になるかもしれん。

アルティメットXにしてもモンスターズボールにしても、キングオブザマウンテンに
しても、元々ゲーム制の高いルールが多いから、うまく作れば面白いんだろうけどね。
プラットホームはPS2とXbox。でもBYWの時のような奇蹟でも起きないかぎり、
たぶん日本では遊べない。
237お前名無しだろ:2005/10/27(木) 12:33:36 ID:ATC3lQ1A
MIDWAYか…
箱ならリーフリの確率が5割位だな。
開発がMIDWAYじゃなくて力のある下請メーカーが開発してMIDWAYが販売なら良いゲームになる… かも。
ギタークラッシュで頭吹っ飛ぶモータルなTNAも見てみたいが、多分それは無いなw
光栄だかがMIDWAYのゲームを日本で販売する権利を持っているにも関わらず、全くローカライズしない現状を見ると、
知名度が低いのも合間って残念ながら日本では絶対出ないだろうなぁ。
238お前名無しだろ:2005/10/27(木) 13:14:10 ID:0SRN35Vu
モーコンなTNAやりてぇw
239お前名無しだろ:2005/10/27(木) 14:33:14 ID:bL9AP/MG
バウンスやゴアで体が上下に真っ二つ
240お前名無しだろ:2005/10/27(木) 14:38:39 ID:Mjk8IIXG
日本ではそのTNAのゲームが出ないであろう代わりに、北米ではWWEの
圧力でファイプロリターンズが出てないし、今後もたぶん出ないらしい。
だからファイプロ(持ってないけど)面白いぜ〜とか言うとめちゃくちゃ悔しがる。

あと>>199>>201でレスした件だけど、知り合いの中では誰も知らんかった。
SLAM!で連載してるコラムも、不定期だから正確にはわからんけど
続いてるようだし、公式のフォーラムにもその話題ないみたい。
どこのソース? 事実なら確認してくれと逆に聞かれたんで教えて。
241お前名無しだろ:2005/10/27(木) 14:42:45 ID:+sf7giFf
>>239
パウンスね
242お前名無しだろ:2005/10/27(木) 14:44:30 ID:Mjk8IIXG
違う!パウゥゥゥゥゥゥ(ry
243お前名無しだろ:2005/10/27(木) 15:36:41 ID:A4gGMv76
やっぱプゲー作るならプロレスゲーム大手のユークスにつくってもらいたいな。
244お前名無しだろ:2005/10/27(木) 15:54:30 ID:q63Zj5fq
>>240
まぁアメリカ人のすごいとこは「死ぬほどやりてぇ!!」と思ったら
そんな逆境跳ね返し1人で自分とこのPS2改造して
日本のゲームをやれる環境にしてしまうことだよな
245お前名無しだろ:2005/10/27(木) 16:00:47 ID:JsJeC/On
>>243
ランブルローズで必死なので無理です
246お前名無しだろ:2005/10/27(木) 16:08:23 ID:ycMe2FPc
レッドもPS2改造してファイプロやキンコロやるほどのゲーヲタみたいね
247お前名無しだろ:2005/10/27(木) 16:26:38 ID:Mjk8IIXG
日本でも一緒だけど、市販のmodchip入れるだけなんだけどね。
248お前名無しだろ:2005/10/27(木) 16:52:46 ID:pL5BbbiJ
>>240
ソースは{The Latest On The Status Of Johnny Devine}
『TNA's Johnny Devine was found guilty of assault causing body harm on 10/24 in Calgary.
He is up for sentencing in January. This goes back to 2002 when he worked as a bouncer at a night club called Cowboy's.
A judge ruled that he used excessive force ejecting an alleged drunk.

Devine is currently out of action with multiple injuries』
ってことです。多分昔の事件じゃないかな?
249お前名無しだろ:2005/10/27(木) 16:56:25 ID:Mjk8IIXG
いやだから、情報源を書いてよ。
250お前名無しだろ:2005/10/27(木) 16:59:39 ID:pL5BbbiJ
tnawrestlingnews.com
251お前名無しだろ:2005/10/27(木) 17:22:20 ID:Mjk8IIXG
どこだかわからない。正確な場所示してもらえないならもういいです。
252お前名無しだろ:2005/10/27(木) 17:28:38 ID:pL5BbbiJ
それぐらい自分で探せるでしょ?
253お前名無しだろ:2005/10/27(木) 17:34:48 ID:XqEJnMzr
254お前名無しだろ:2005/10/27(木) 19:42:51 ID:0SRN35Vu
このスレ最近急にちょっとアレな人が増えた気がするな
255お前名無しだろ:2005/10/27(木) 22:24:30 ID:Mjk8IIXG
そちらから質問をしておいて、質問に答えるためにこちらが聞いてるソースを
ここまでしつこく聞かないと明示してくれないなんておかしな話だよ。
直リンしてもらえなかったのでうっかりtnawrestling.comの中を探してました。

もう朝だから2人しか捕まらなかったけど、そいつら(BCWヲタ)は知りませんでした。
ひとりの私見としては出場に関してはあんまり関係ないんじゃないのと。

ただ、BCWには出てるらしいので、TNAのチームカナダになんで
なかなか再合流しないのか、あるいはできないのかもうひとりは疑問には
思っていたらしい。なのでひょっとしたらこの件に関係あるのかもね、とか、
現状ではその程度。ちなみにWWEにも1、2ヶ月前に、デバインの名前隠して、
WWEのヒートだかRAW本編のジョバー役だかで出てたそうな。
256お前名無しだろ:2005/10/27(木) 22:54:31 ID:Kvtr+6xi
アルティメットXはリマッチだったのね
まぁ二度おいしいからいいや
257お前名無しだろ:2005/10/27(木) 22:55:12 ID:T+vLcx85
わかんないなら答えなきゃいいじゃん。もういいですとか何様?
258お前名無しだろ:2005/10/28(金) 00:16:15 ID:ivpoPY2M
255
自分で違うところを探して逆ギレとは恥ずかしいな
259お前名無しだろ:2005/10/28(金) 00:17:08 ID:DJgvFbLO
どっちもどっちで痛くなるだけだからもうそこら辺にしとけ
260お前名無しだろ:2005/10/28(金) 00:37:43 ID:igL0AIUd
HardcoreHomecomingってまだ各地で興行やってんだね。
またDVD化してくれるかな。
261228:2005/10/28(金) 01:32:18 ID:rvPrXoX3
>>234
そっかー。
そうなると最後のPTのアドリブは凄いね。

>>260
HardcoreHomecomingのDVD買ったけど、
実は客のECWチャントも修正されてるんだよね。
一切「ECW」って単語が出てこないって結構さめるよ・・・
262お前名無しだろ:2005/10/28(金) 14:49:36 ID:SZXa++UV
>>261
TNAの放送でもチーム3Dへのチャントが修正されるらしいぞ
お客さんが言ってるんだからチャント発生しても仕方ないだろと
263お前名無しだろ:2005/10/28(金) 20:52:59 ID:dRjTwPVn
>>261
レイヴェンがマイクで一回だけ喋ってたと思う。
264お前名無しだろ:2005/10/29(土) 06:15:50 ID:8DygAWue
ちょっと聞きたいんですが、
TNAの選手で、将来もしWWEに引き抜かれたら、ヘビー級戦線のトップに立ちそうな選手っていますか?
僕は詳しくないのですが、
ジェフ・ジャレットやケビン・ナッシュは、WWEとの遺恨がありそうだし、それに年齢的にも若くないし、
AJやPTはヘビー級戦線ではなさそうだし、、、
もし引き抜かれたら、オートンやバティスタやシナの時代にトップ戦線まで行けそうな選手はいますか?

もちろんTNAファンの方にとってはそれは喜ばしいことではないでしょうし、
僕もECWの頃はちょっとイヤでしたが、あくまでもしもの話でお願いします。
ECWからはタズやライノが来ましたが、王座レベルのトップ戦線まではいきませんでしたね。
265お前名無しだろ:2005/10/29(土) 06:42:21 ID:QB/C5i4d
サモア・ジョー
266お前名無しだろ:2005/10/29(土) 10:20:54 ID:4YsN8ShG
でもジョーはまずありえない
267お前名無しだろ:2005/10/29(土) 11:21:16 ID:qmVGV/a2
アビス、アルファメールならIC王座戦線に絡めるんじゃない?
268お前名無しだろ:2005/10/29(土) 11:40:40 ID:hY3BNaD1
>>264
AJは、ベノワやエディの様にヘビー級でベルトを取ってもおかしくないほどの
プロレスセンス、身体能力、カリスマ性を備えている。
俺が過大評価してるわけでなく、AJに関しては体は大きくないが別格と考えて欲しい。

他はモンティ・ブラウンとランス・ホイットなんかも
うまくいけばUSorIC王座戦線ぐらいまではいけそう。
269お前名無しだろ:2005/10/29(土) 11:42:36 ID:sop1z0nS
>>264
WWE次第だろ
270お前名無しだろ:2005/10/29(土) 12:42:35 ID:sm3onHUw
ジョーは今年だけで2回WWEとの契約を断念してる。
本人ももう行く気がないとインタビューに答えてた。
271お前名無しだろ:2005/10/29(土) 13:37:11 ID:8SPuvK/5
みんなX Division好きなんだなあ
俺はどうもベーシックなプロレスの攻防が少なくスポーツのような感じが余り好きになれない。
試合内容は昔見てた女子プロに近い感じがする。もうちょうい地味な技の攻防をして
欲しいと思うが。そうしないとファンはどんどん過激なムーブを求めるから飽きる人も
出来てると思うけど。もっとハードコアの要素が強いと楽しめそうなんだけどねえ
272お前名無しだろ:2005/10/29(土) 15:33:22 ID:cGQXevJy
でもXディビジョンの選手もTNAではああいったスタイルでやっているけど
RoHとかでやっている試合はまた違った感じじゃない?
アメドラ対AJなんてXディビジョンとはまた違った感じで結構面白かった
しかしアメドラは勿体無いなぁ、どっか呼べばいいのに
273お前名無しだろ:2005/10/29(土) 15:34:56 ID:nLBCbanr
3LCは第1試合にいいよね。
盛り上げるのがかなりうまい。
あれで会場がほんといい雰囲気になる。
274お前名無しだろ:2005/10/29(土) 15:35:24 ID:FKT9/Hv5
オラレオラレ
275お前名無しだろ:2005/10/29(土) 16:28:33 ID:sm3onHUw
Xディビジョンがベーシックな攻防少ないって、
中盤からフィニッシュまでしか見てないのか?
イメージだけ?
276お前名無しだろ:2005/10/29(土) 17:32:43 ID:C0piCDNS
みなさんはTNAのDVDアマゾン以外でどこで買ってますか?二十歳以内なんでアマゾンで買えなくて…お勧めのサイトとかあったら教えてください、リージョンフリーである事が条件です
277お前名無しだろ:2005/10/29(土) 17:39:05 ID:k/pJuRJ7
人に聞かなきゃ何も出来ない携帯リア厨は氏ねよ
278お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:02:11 ID:d2csvw3Y
×3LC

○3LK
279お前名無しだろ:2005/10/29(土) 20:32:57 ID:hr/QmNZ7
>>276
代金引換なら20歳以下でもアマゾンで買えるんじゃない?
値段気にしないなら網とか大青とかいろいろあると思うよ。
280お前名無しだろ:2005/10/29(土) 20:55:28 ID:yI3kIk+H
>>272
新日に出てましたが、なにか?
281お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:09:33 ID:cGQXevJy
>>280
新日が全然呼んでくれなくなったから
LA道場も辞めちゃったみたいじゃん
勿体無い
282お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:32:37 ID:qOtyU8ql
スーパードラゴンってでてないの?
283お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:42:12 ID:C0piCDNS
>>278
どうなんでしょう?利用規約には二十歳以上は買えないみたいなこと書いてありました…あと三年我慢するしか…TNA見たいのに、スカパーで放送するのを祈ります
284お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:59:07 ID:sm3onHUw
生徒を除いて、LA道場に在籍という概念なんて始めからないよ。
285お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:00:41 ID:C0piCDNS
失礼…>>279でした
286お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:16:34 ID:nLBCbanr
>>278
あ、本当だ。
ありがと。
287お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:29:02 ID:qOtyU8ql
>>283
アマゾンなら20以下でもOK
またはBTで拾うなりしたらええ。
288お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:32:28 ID:C0piCDNS
>>287マジですか?とりあえず買ってみます
289お前名無しだろ:2005/10/29(土) 23:39:21 ID:7ZNfQyyi
BT落ちてこね〜
290お前名無しだろ:2005/10/29(土) 23:56:49 ID:d2csvw3Y
ジェリー・ジャレットがWWE本社で、ビンス・マクマホンとエース副社長と会談したみたいだけどこの人ってTNAを旗揚げした人でしょ?いつからTNAと関わりを持たなくなったの?
そういえばジェリー・ジャレットはビンスが94年のステロイド疑惑で有罪になってたらWWFを引き継いでた可能性があったんだよなぁ。
291お前名無しだろ:2005/10/30(日) 00:32:29 ID:vre7JTMv
ジェリーはジェフの親父で、パンダに買収された時に
オーナーではなくなったけど、まだ株主として一応実権もあるはず。
一番最近では3周年記念のスラミバーサリーに出てた。

今回のロシア人売り込みの件は多分ただの口実だと思う。
292お前名無しだろ:2005/10/30(日) 01:47:20 ID:8azKflM7
TNAやアメ インディは良いな〜〜

もうWWEはクソだね〜技規制しまっくったり、TNAにスーパースターという言葉を使うなとかサイアクだな!
293お前名無しだろ:2005/10/30(日) 04:28:46 ID:06/r1J5q
全然関係ないがあれなんだよなぁ、カレーマンだったんだよなぁ
カレーマンになってばっかのころ名前にもあるし一度食ってみるベつってカレー食ってたら
店主のインド人に「あんたみたいに嫌々カレー食う奴は始めて見た」
とか言われ本気で凹んだあのカレーマンだったんだよなぁ

みちのくで知り合った下田見る為に、つうか会いたいが為に帰国する前に全女見に行って
その試合のクオリティの高さに「スゲ−スゲーマジスゲー!!」と本気で感動し
その日以来、中西百恵の大ファンになり他の日本人レスラーとかに
「いいから一度見てこい!」と中西のすごさを延々と熱く語ってたあのカレーマンだったんだよなぁ

うんで記者に中西百恵引退つうの聞いて「おいふざけんなよ!何でだよちくしょう!!」っと
本気で関係ないその記者に詰め寄ったあのカレーマンだったんだよなぁ・・・

それが今やアメリカでも有数のすばらしいレスラーと称されてんだから
何つうのか興味深いよな
294お前名無しだろ:2005/10/30(日) 04:45:59 ID:6xnT1gbZ
カレーマンやってる頃から、向こうじゃ素晴らしいレスラーって言われてたでしょ。
当時、対戦する佐野選手が「正体聞いたらしっかりした実力ある選手なんで」って言ってたよ。
295お前名無しだろ:2005/10/30(日) 05:31:21 ID:MRsFSdIt
>>293
これマジ?俺ますますファンになったわ。
心温まるエピのスレにありそうだな。あのスレ好きだった。
296お前名無しだろ:2005/10/30(日) 14:18:46 ID:+yXOgmti
佐野ワロスww
297お前名無しだろ:2005/10/30(日) 16:59:44 ID:IW3xnN8D
菊ちゃんがROHをまた沸かせた
298お前名無しだろ:2005/10/30(日) 19:14:51 ID:Huq7D6fo
ROH始まったな
299お前名無しだろ:2005/10/30(日) 22:45:06 ID:uwRkDL04
アルファ・メールのタックルなんて言うの?
300お前名無しだろ:2005/10/30(日) 23:00:19 ID:O4WwjXTW
>>299 ヒント 柔軟剤みたいな名前
301お前名無しだろ:2005/10/30(日) 23:22:57 ID:vre7JTMv
パウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンにょ
302お前名無しだろ:2005/10/31(月) 01:22:26 ID:LfA6McR5
サムライのROHは解説が最悪
303お前名無しだろ:2005/10/31(月) 02:02:05 ID:3XHZPwDt
サムライsuck!!!!!!!!!
304お前名無しだろ:2005/10/31(月) 14:15:43 ID:omwikeLb
sucksな
305お前名無しだろ:2005/10/31(月) 15:02:00 ID:LfA6McR5
サムライ is suck.が正解。
名詞にsは付かんよ。
306お前名無しだろ:2005/10/31(月) 15:18:59 ID:W9vEGUEx
辞書見て来いバカ
307お前名無しだろ:2005/10/31(月) 15:26:58 ID:omwikeLb
>>305
いやいやw

WWEのクリスチャンにもChristian rulesじゃなくてChirstian is ruleが
正しいと指摘する気?
単数について中学英語の教科書ひっくり返してみては。
チャントに耳を傾けてみると面白いかもよ。
308お前名無しだろ:2005/10/31(月) 15:33:32 ID:uhzsSAho
>>305
ワラタwww
いっぱい釣れて良かったねw
309お前名無しだろ:2005/10/31(月) 16:44:09 ID:LfA6McR5
>>307
お前アホだろ?
クリスチャンのルール。クリスチャンはルール。じゃないよ。
310お前名無しだろ:2005/10/31(月) 16:56:13 ID:LfA6McR5
ルールは動詞もある。あと、本は動詞で予約する。最悪って動詞はあるのか?ww
311お前名無しだろ:2005/10/31(月) 17:19:10 ID:uhzsSAho
>>309
はいはいわろすわろす
中学から出直しといでww
312お前名無しだろ:2005/10/31(月) 17:21:15 ID:9wT3FhG1
なにこのアホ丸出しのくせに背伸びしちゃってるリア厨w
313お前名無しだろ:2005/10/31(月) 17:24:59 ID:omwikeLb
なんか英語教室みたいに……。

>>309
会話表現だから辞書には載ってないのかもしれないけど、
「○○ rules」ってのは「○○って最高だね!」みたいな表現でよく使う動詞です。
suckはその対義語のような動詞。WWEの日本語字幕では「you suck」の2ワード丸ごとで
「へなちょこ」と意訳してるから、ニュアンスはわかるでしょ?

ちなみに「クリスチャンのルール」ならChristian'sで、sの付けどころも
所有格としての意味合いも全然違うから。
314お前名無しだろ:2005/10/31(月) 17:34:09 ID:k9SlIYGW
Suckはしゃぶる 
315お前名無しだろ:2005/10/31(月) 18:10:13 ID:GXbfNiDA
和尼やTNAオフィシャルで販売してるDVDはリージョン1でしょうか・・・?
この質問かなり既出でしょうが・・・
316お前名無しだろ:2005/10/31(月) 18:14:50 ID:v0EnQkUp
317お前名無しだろ:2005/10/31(月) 18:21:21 ID:GXbfNiDA
>>316
うはwwwありがとうございます
なんでリージョン1で記載されてるんだろう
しかしそうなるとオフィシャルもフリーなのかな
318お前名無しだろ:2005/10/31(月) 19:28:01 ID:mEAw8Ffg
リージョン1でも見れるやつは見れるよ。
XEGのDVDもリージョン1だけどPS2でみれる。
319お前名無しだろ:2005/10/31(月) 19:52:03 ID:eoB0T3P5
>>318
はいはいわろすわろす
320お前名無しだろ:2005/10/31(月) 22:59:55 ID:KSsDkPwI
>>318
それはリージョン1じゃなくてリージョンフリーなんだよ。ほんとにリージョン1なら見れるわけない
PCなら別だけど
321お前名無しだろ:2005/10/31(月) 23:04:39 ID:YCO9esFr
まあ初期型PS2なら可能かもしれんが
今はGEOの5000円のDVDプレイヤーがリーフリらしいからアレだけど
322お前名無しだろ:2005/10/31(月) 23:39:59 ID:BRoSjFu3
PCで見られるんなら、データファイルに出来るな。一旦mpg2にして
DVDにすりゃーええんでないの?
323 :2005/10/31(月) 23:44:17 ID:9wT3FhG1
anyDVD噛ましてバックアップ取った方が早い
324お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:52:25 ID:nAFEnipM
>>320
うちのPS2(35000)結構外国の見れるよ。
SMVやRF-VIDEOとか。
325お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:56:24 ID:tO7F0ggj
チーム3DやLSDだけじゃなくHGにすら目を光らせているアメリカ最大手団体、さすがだ。
326お前名無しだろ:2005/11/01(火) 01:08:34 ID:MzjFypF0
>>324
それDVD-Rだろ
327お前名無しだろ:2005/11/01(火) 01:45:19 ID:gPa1lBeC
>>325
どこ?
328お前名無しだろ:2005/11/01(火) 02:04:36 ID:mVXwGyXL
どうせあの嘘コピペにでも釣られたんだろ
329お前名無しだろ:2005/11/01(火) 02:14:15 ID:tO7F0ggj
「レイザーラモン」という名称を登録だかなんだかしている某団体。
330お前名無しだろ:2005/11/01(火) 02:39:28 ID:DKIrf1fE
その団体細かいことにはうるさいが、スレッジはじめ違法フォーラムとかは放置なんだよな。
331お前名無しだろ:2005/11/01(火) 03:01:30 ID:MkVXOB2z
でもビリー・キッドマンはOKなんだよなw
もちろん本名では(ry
332お前名無しだろ:2005/11/01(火) 05:22:23 ID:CrD6pqtV
WWEのクリスチャンが契約不成立により退団!!
WWEからの解雇ではないので90日間は他団体に出ちゃダメよ条項は(多分)通用しないのでTNAに登場するかも?!
もしくはBCWに電撃参戦なんてこともあるかなぁ?チーム・カナダ入りしてTNAのヘビー級部門を盛り上げてもらいたい!!
333お前名無しだろ:2005/11/01(火) 07:10:30 ID:89jaPziW
クリスチャン、RO-D入りか・・・?w
スシ食い放題!w
334お前名無しだろ:2005/11/01(火) 07:55:37 ID:XZNMJidi
Bound For Glory見たけどジェフ負けるの下手だな
335お前名無しだろ:2005/11/01(火) 12:25:46 ID:KWPBL/zp
新日本に行きませんように
336お前名無しだろ:2005/11/01(火) 14:05:33 ID:TvpsG1XN
クリスチャンは3DみたいにTNAと全日本掛け持ちが理想だな
しかし3Dはよく働くね。
337お前名無しだろ:2005/11/01(火) 14:58:57 ID:o/XByc09
リングネームはクリスチャンもキャプテンカリズマも使えないはずだけど、
どうするんだろうね。フォーラムやチャットでは略称としてXtianとかよく見るけど。
338お前名無しだろ:2005/11/01(火) 15:45:52 ID:YLsh/yCm
スティーブ・コリノとバカタッグ見てみたい
339お前名無しだろ:2005/11/01(火) 16:13:26 ID:I5w/0zoD
クリスチャン、ドラゲーで堀口元気とからんでほしい
340お前名無しだろ:2005/11/01(火) 16:43:21 ID:hY7eyRq8
>>333
確か寿司が大好物なんだよねw

一番仲いいのもタジリだと言ってたし。
341お前名無しだろ:2005/11/01(火) 16:45:49 ID:nAFEnipM
>>339
クリスチャンでかいから無理じゃね?
342お前名無しだろ:2005/11/01(火) 17:28:33 ID:PeI60eVE
ジェームスギブソンって本当に素晴らしい選手だったんだね
343お前名無しだろ:2005/11/01(火) 17:59:43 ID:woyqaUlU
TAKAにアホカナダ人として数々のアホ行為ぶりを
毒針日記に紹介されてたあのクリスチャン?
344お前名無しだろ:2005/11/01(火) 19:43:13 ID:7nDoeiHd
>>343
そう。世界一のアホ。
345お前名無しだろ:2005/11/01(火) 22:37:29 ID:3bLUdOv+
コリノと接点ってあった?
面白そうだけど。
346お前名無しだろ:2005/11/01(火) 23:11:33 ID:YLsh/yCm
コリノとはアホ&バカガイジンってことで組めば面白いかなと
347お前名無しだろ:2005/11/01(火) 23:13:55 ID:jX/NxWtj
バカ外人zは大日本で頑張ってるよ
348お前名無しだろ:2005/11/02(水) 05:46:00 ID:0kK+IiD6
iMPACT、初の視聴率減退で0.8%にバック。

でも0.8→0.8→0.8→0.9→0.8で、好視聴率帯に完全定着。いいね。
そして木曜の2時間SPでどうなるかだな。
349お前名無しだろ:2005/11/02(水) 10:15:21 ID:5MjAkiTU
>>346
チームバカカナダだな。
350お前名無しだろ:2005/11/02(水) 11:45:48 ID:p799DHmp
>>337
本名じゃインパクトないもんな。
ジェイソン・リソって…



クリスチャン、日本に来たとき自販機で暖かいミルクティーのんでエラく感動してたな〜
351お前名無しだろ:2005/11/02(水) 12:15:32 ID:FhoHsfBD
携帯公式、新企画は真壁のコラム・・・・。
神戸で解散した豚鼻・刀傷がダラダラと組んでる・・・・。
352お前名無しだろ:2005/11/02(水) 12:18:47 ID:FhoHsfBD
すまん、誤爆した
353お前名無しだろ:2005/11/02(水) 13:09:39 ID:T8HkVq1K
>>350
食べ物に関しては俺は日本向きって言ってたよ。
ほんとに日本が好きなんだろうね。
354お前名無しだろ:2005/11/02(水) 17:03:56 ID:NVjG2F6U
ただ仮に日本に来たなら絶対付き添いの日本人が二人ぐらい必要なタイプだよな
355お前名無しだろ:2005/11/02(水) 20:55:31 ID:jkzvh2UA
今インパクト見たけどビリーガン禿たな〜
356お前名無しだろ:2005/11/02(水) 22:01:22 ID:0kK+IiD6
通して見てるせいかもしれないけど、Mr.ASSのころからは
そんな変わってない気が。まだ後退してる?
357お前名無しだろ:2005/11/02(水) 23:22:57 ID:mQMHr44k
もう42歳だからな〜。
358お前名無しだろ:2005/11/03(木) 00:39:20 ID:4OlX+zhT
サモアジョー技多すぎ
359お前名無しだろ:2005/11/03(木) 01:00:56 ID:b7MfPI15
さっきまで6月にミッドサウスでやった
サモアジョーvsネクロブッチャーの試合見てた。
360お前名無しだろ:2005/11/03(木) 01:36:09 ID:oEmHjx8Q
ネクロは神だろ
凄まじい受けと独特な泥臭いルックスは神と言っても過言じゃない
世界一負けが似合う男だな
361お前名無しだろ:2005/11/03(木) 01:39:11 ID:Tjm22P/F
けど今年のTOD4で優勝したね。
20代からあのルックスはどうかと思うw。
362お前名無しだろ:2005/11/03(木) 02:13:37 ID:oEmHjx8Q
ネクロは俺にはかつてのカクタスに見えるんだよ!
あの誰にも真似できない受けは最高じゃないか
TOD4で優勝したのは今の退屈なCZWに縛られそうでちょっとイヤだった
今は大日の方がネクロに合う相手がいるからね。MSも潰れちゃう
みたいだし大日でますます見られる機会が増えるのが嬉しいよ
このままセクシーエディやJCを呼んでくれれば大日をマンセーする
363お前名無しだろ:2005/11/03(木) 02:20:31 ID:Tjm22P/F
JCベイリーは着て欲しいね。
そういやIWA-MSからネクロ、JCはCZW入りしたんだね。
エルドランコの位置どころにエクスカ入りバーやスーパードラゴンも呼んで欲しいな。
スーパードラゴンは失敗なのか狙ってるのか分からんが危険な技多い。
364お前名無しだろ:2005/11/03(木) 03:29:01 ID:b7MfPI15
>>359で書いた試合、血みどろになったネクロを何発殴っても蹴っても
まだ向かってくるんで、ジョーが珍しく表情を変えてた。KO勝ちしたあと、
まだ向かってきたんで素で嫌な顔して逃げたぞ。あのジョーがw
365お前名無しだろ:2005/11/03(木) 03:31:58 ID:b7MfPI15
CZWも見なくなって久しいけど、ロープ越しにお互いブレーンバスターで
投げようとする定番の盛り上げシーンで、本当に場外の鉄柵に向けて
投げ飛ばされてバンプ取る奴ってネクロ以外に今いる?
366お前名無しだろ:2005/11/03(木) 03:45:51 ID:oEmHjx8Q
>>363
ドラゴンは全然上達しないな。まあそこがいいんだけどTOD3以降CZWに定着した
IWSのDVD-R買ったが相変わらず忍者やアーセナルは危険で危なっかしい技連発してる

>>364
某BTで流れてたな。ネクロ様相手にジョーじゃキツイよ
ガラスボードや蛍光灯を使わないとな。ジョーは日本人レスラーのパクリ
っぽい動きが多くて好きになれない。華はねえしデブなのを活かせてないし

>>365
最近CZWは酷いので見てないから知らんけど大日では鉄柵がないからやってないね
コーナーから場外の山積みイスへのブレンバスターはよくやってるよ。MASADAとネクロは滅茶苦茶相性が良いと思う
367お前名無しだろ:2005/11/03(木) 08:27:06 ID:tsiTaIdZ
グレートカズシ(宮本和志)でっかくなったよな
インディー界の大物になった

日本人レスラーでインディー参戦中のプロレスラーの中ではナンバーワンだ
368お前名無しだろ:2005/11/03(木) 09:54:40 ID:b7MfPI15
>>366
日本人レスラーのパクリが多いのはROH系レスラーの悪癖ではあるね。
あまりに見たことのない現地ではそれが新鮮なんだろうけど、
たまに「やりすぎ!」と思うことは確かにあるなあ。

CMパンクも一時期、顔面ウォッシュからシャイニングウィザードに行って
STFかけたりしてたし。

>>367
宮本乙
369お前名無しだろ:2005/11/03(木) 09:57:36 ID:b7MfPI15
スーパードラゴンは最近レスラーとしてより、
PWGでブッカーとして名をなしつつあるね。

そういえば再来週末オールスターだな。
370お前名無しだろ:2005/11/03(木) 12:06:18 ID:Olp1+9BO
ネクロブッチャーって20代なのかよ・・・
てっきり40近いオッサンだと思ってた
371お前名無しだろ:2005/11/03(木) 12:12:04 ID:rUOeXm9C
ネクロブッチャーが俺の年下である件について、社食で思いを馳せてみる。
372お前名無しだろ:2005/11/03(木) 12:45:16 ID:Tjm22P/F
ネクロはたしか31じゃなかったっけ?
373お前名無しだろ:2005/11/03(木) 13:09:06 ID:K943ZHlO
結局小橋とライガーはどっちが良かったの?
同時期に同じ相手とシングルマッチをしたわけだけど。
374お前名無しだろ:2005/11/03(木) 13:18:16 ID:Olp1+9BO
どちらかというと小橋じゃないかなぁ
ライガーはちょびっとしか稼動しなかったので・・・
会場は盛り上がってたけど

>>372
31でも老けすぎw
375お前名無しだろ:2005/11/03(木) 13:46:53 ID:OYVEUq2S
>>368
アメ公から見ると、日本のプロレスはWWEとUFCの中間に見えるから
376お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:01:46 ID:pc7Vzub2
俺らもアメリカには小さくても無限の可能性とまでは言わんが
すばらしいレスラーが腐るほどいると思ってるフチがあるのと同じだよな
ただ向こうのファンは日本のプロレスにそれ以上のもんがあると思ってるが・・・
ディーン・マレンコぐらいか、日本のヤバさ気が付いてんの?
377お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:14:34 ID:b7MfPI15
カナダ・アメリカ在住者ならわかると思うけど、外から見ると
日本のレスリング技術の高さってやっぱりすごいものがあるよ。
あまりに身近にありすぎて、離れると気づいてなかった部分もたくさん見つかる。

新日あたりの抗争や、レスラーとしてのハートは糞でも、
やっぱり技術の高さはWWEやTNAの一部トップを除いて比較にならないよ。

ROHも正直、日本人から見ると総じてヤングライオン以下だと思うよ。
一部、盛り上げどころの嗅覚とマイクで上手く見せてはいるけど、
海援隊ドージョーのレベルに到達してない輩もいっぱいいる。
378お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:51:05 ID:zblSLEhX
>>377
それは分かるわ。
アメプロインディ連中は総じてスタミナ不足。
見せ場で技失敗しまくるし。
379お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:54:01 ID:Tjm22P/F
海外のプロレスは一つの技として凄いものがあるけど
試合を組み立てかたが下手じゃない?
ジャックエバンズとか空中技凄いけど試合全体で見るとそうでもない。
380お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:59:44 ID:tHEcgPjX
スタミナ不足とか技術的にも日本のプロレスラーに
劣ってるのは分かるんだけど、それでも見ちゃうんだよね。
個人的にアメプロインディーのレスラーからは、
プロレスが大好きって気持ちが伝わってきて、なんか共感できる。
日本にはプロレスのことが大好きな選手が少ない気がする。特に若手では。
381お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:03:27 ID:K943ZHlO
特にROHの選手に言える事なんだけど、試合が試合じゃなくて
「僕の考えたすごいプロレス技発表会」になっちゃってる。
382お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:05:52 ID:YNVoPN6I
温泉基地外(w
383お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:19:28 ID:q3WxgH12
日本の選手はそれなりに上手いのは多いのは分かる
しかし個性が無い奴が多すぎ。長州や前田と殆ど一緒のスタイルのレスラーが
何人いるか数え切れないよ。あと仏頂面が多く技喰らっても痛そうな顔が出来ない選手も多い
あと負けブック飲まないヤツやらカード見ただけで勝敗が分かりタッグだと誰が負け役になるかも読めすぎる

>>368
サモアなんか美味しい所取りに見えちゃうんだよね。Uっぽいスタイルだったり四天王プロレス
だったりで。やっぱりWWEのフィニッシュのみ派手な技ってスタイルが好きだな。
ちょっと最近のWWEは危険技縛りすぎなのは否めない。ハードコア王座復活してくれ
384お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:46:35 ID:0pw40R+U
今日届いたばかりのAJベストのDVD見ながらカキコのビギナーっす。
諸先輩方に質問、AJのフィニッシュのスタイルズクラッシュともう1つの
コーナーから何回転もする技は何という名前っすか?
385お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:49:15 ID:x/j9pgNB
>>384
スパイラル・タップのことかな。
386お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:55:11 ID:zblSLEhX
なんだかんだ言ってもWWEはほんとレベル高いからなあ。
ついでTNAかな。
一部ヘビー級とAJ以外のクルーザーはそんなたいしたことないんだけど。
みんないいものは持ってるんだけどね。
387お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:03:55 ID:sNlkSRwx
どれが決め技だかわからないくらい派手な技の連続も確かに面白いが
その分フィニッシュで出す技が思ったよりショボンな技だったら結構がっかりするね

WWEは危険技禁止の分細かいムーブとかで巧く見せてるが
俺的にはケネディのフィニッシュ技はかなり危険技に見えるのだが・・・
388お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:05:28 ID:Tjm22P/F
AJの使ってるスタイルズクラッシュってWWEにいたクラッシュホーリーとバイソンスミスも使ってるけど
誰が元祖?
389お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:29:34 ID:yqut5Azg
ここの人でTNAとかROHなんかを定期的に見に行ってる人いるの?
390お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:51:22 ID:Tjm22P/F
海外に住んでるならあるかも知れんがわざわざ海外まで行ってみてる人居るのか?
391お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:51:52 ID:y1Jd3h7o
おれおれ
392お前名無しだろ:2005/11/04(金) 00:18:12 ID:d9aC+taJ
修学旅行のついでに見にいった
393389:2005/11/04(金) 00:18:28 ID:kQ+Yu2/X
>390
いや377とか、実際にROHの毎回の興行を見に行っててそう感じてるのかな?
って思ったから。DVDで見るのと、実際に会場で見るのは違うと思うし。
394お前名無しだろ:2005/11/04(金) 00:34:43 ID:W71sxnYv
どこもそうだけど会場観戦だと会場内ムンムンしてるし場外乱闘見れないから嫌いだなぁ。
DVDのほうが全体が見れて良い。
395お前名無しだろ:2005/11/04(金) 01:03:16 ID:aIQJ2wKz
>>387
ケネディは体格もあるから尚更そう見えるね



ケネディ〜〜〜
396お前名無しだろ:2005/11/04(金) 01:19:32 ID:GqFxsj5A
>>388
クラッシュはわからんけど、バイソンは似てる事を突っ込まれて
AJの技にインスパイアされた(とは言ってないが濁して暗に認めた)と
どこかで答えてたはず。
397お前名無しだろ:2005/11/04(金) 12:00:54 ID:wNmhTc98
>>385
レスどうもです。
DVDまだ始めの3試合しか観てないけど
398お前名無しだろ:2005/11/04(金) 12:04:40 ID:wNmhTc98
途中で途切れてしまった…

AJ見たさでDVD買ったけど久々に動いてる映像で
ジェリー・リンが観れ得した感じ。
WWEに飽きてたから良いもん見れました。
399お前名無しだろ:2005/11/04(金) 13:57:14 ID:3Qv04IJB
>>388
バンピーロも確か使ってたよな
400400:2005/11/04(金) 13:58:46 ID:EsmTo1oa
400
401お前名無しだろ:2005/11/04(金) 18:53:45 ID:iTyJN3Qw
バックヤードレスリング持ってる人いますか?
あれの題材になった団体って有名?
402お前名無しだろ:2005/11/04(金) 18:56:55 ID:d9aC+taJ
ダニエルズのTNA版BESTDVDきたな
403週刊ゴング:2005/11/04(金) 20:44:23 ID:mXAKhYJf
ビーストDVDですね
404お前名無しだろ:2005/11/04(金) 22:42:39 ID:dv2qxb4d
ビースト・DVD・エバー
405お前名無しだろ:2005/11/04(金) 22:54:47 ID:fix3kVgY
もうバックヤードレスリングの話題いいよ!!
406お前名無しだろ:2005/11/04(金) 23:05:07 ID:W71sxnYv
BYWつまんね。
407お前名無しだろ:2005/11/04(金) 23:32:33 ID:d9aC+taJ
今頃気付いたがIDがAJだ
408お前名無しだろ:2005/11/05(土) 12:54:29 ID:E4bTdUM9
TNAのフォーラムでなんか面白いのある?
409お前名無しだろ:2005/11/05(土) 13:20:29 ID:7vHiEXSn
昨日のiMPACT!で王者ライノと挑戦者ジャレットのメインイベント放送する前に、ジャレットが
王者として映ってるGenesisのCMを流しちゃったのか。団体ぐるみの壮大なネタバレだなw
410お前名無しだろ:2005/11/05(土) 16:31:20 ID:H3SyktAE
TNAでチーム3Dが初めて登場したPPVって何ですか?
411お前名無しだろ:2005/11/05(土) 16:34:44 ID:8dRk2t5f
こないだの
412お前名無しだろ:2005/11/05(土) 23:50:25 ID:3hmTa9Ha
オマイラはROHのDVD買ってるんですか?
AJのbest見てて、他のヤツも欲しくなったんで最近のやつでオススメあったら教えて下さい。
best系じゃなくても普通の興行の方でもいいんで。
413お前名無しだろ:2005/11/06(日) 00:31:55 ID:bTWy8Ab2
ベストオブ羊はオススメ
414412:2005/11/06(日) 01:45:11 ID:PE1l+v4u
>>413
ありがとう。ちょっと気になっていたので決心がついたよ。

何も調べずに聞くのは失礼かと思って、少し調べてみた。
the best of Jack Evans
the best of generation next
この辺りも気になったんだけど、どうかな?
415お前名無しだろ:2005/11/06(日) 02:02:54 ID:NEgnuOAa
ジャックエバンズは空中技が凄いくらいで対して面白くなかったよ。
つかベストオブジャックエバンズのDVD買った何週か後に洒落で誰かが流しやがった。
416お前名無しだろ:2005/11/06(日) 02:16:00 ID:XMx9p5z2
エヴァンスは体幹が弱いと言うか、なんかふにゃふにゃし過ぎててあんま好きになれない
ハードバンプ、華麗な空中殺法があるから観客受けはいいだろうけど・・・
417お前名無しだろ:2005/11/06(日) 02:41:15 ID:PE1l+v4u
>>415
>>416
なるほど。エヴァンズの公式サイトで動画を見てSUGEEEEって思ったから、試合見てみたかったんだけど。
空中技だけなのか・・・

ちなみにcomplete showの方でオススメってある?正直数がありすぎて分からん。
ROHのforumを見てると、Manhattan Mayhemが評判いいみたいだけど、
日本人と外国人の感覚の違いってやっぱりありそうだから、目の肥えたオマイラの意見が聞きたい。
418お前名無しだろ:2005/11/06(日) 03:28:23 ID:Zyl+zg4/
今年からしか見てないけど。
Redemption- DaytonとEscape From New YorkとManhattan Mayhemが良い。
Redemption- Daytonのギブソンかっこよすぎ。
Escape From New Yorkはホミサイド対リーサル。
Manhattan Mayhemはエリース対シェリー特に良い。
419お前名無しだろ:2005/11/06(日) 03:30:47 ID:Zyl+zg4/
Redemptionだった。
420お前名無しだろ:2005/11/06(日) 06:20:47 ID:m5JfRtcN
えべタス・ジャックが出場してるのからROHを見たけど普通に面白かったよ。
421お前名無しだろ:2005/11/06(日) 06:38:12 ID:rW/SMekA
ROHっていえば、マッギネスがNOAH参戦だね。
PUREタイトル王者のまま来るのかな。
422お前名無しだろ:2005/11/06(日) 06:52:11 ID:bpTRDBG2
日本のプロレスを賛辞してるバカがいるようだが、
日本のプロレスラーは総じて小粒
他の球技だったらありえないくらい弱っちいオッサンの馴れ試合だ
423お前名無しだろ:2005/11/06(日) 07:14:46 ID:gScKTswx
>>422
アメリカもインディはかなり小粒だけどな。
424お前名無しだろ:2005/11/06(日) 07:30:00 ID:QjWRUeNc
>>423
>>422はWWEしか見てないんだろ。
425お前名無しだろ:2005/11/06(日) 08:08:18 ID:IvO6+lkp
 インディーも色がついて来て劣化WWEじゃなくなってきたのは嬉しい。
イギリスとかドイツとか元WWE組は大人気だしギミックもそのままやってるし
WWE以外で飯が食える団体が生まれるのは良い事だ。
426お前名無しだろ:2005/11/06(日) 09:01:25 ID:2scgrHRD
>他の球技
プロレスって球技だったのかw
427お前名無しだろ:2005/11/06(日) 09:09:41 ID:mPsJhMMp
まぁボールのような巨漢系レスラーを投げたり蹴ったりしてるから
あながち間違いでもないかも知れんw
428お前名無しだろ:2005/11/06(日) 14:44:52 ID:3fe01MWf
ちょっと教えて欲しいのだがROHの「PURE王座」ってどういう位置づけ?
「PURE < ヘビー級王座」ってのはわかるんだけど、
WWEでいうとUSとかIC王座みたいな感じでいいの?
それともXディビジョンみたいに特長があるの?
あと、この場合の「PURE」ってのは言葉的にはどういう意味?
429お前名無しだろ:2005/11/06(日) 14:55:44 ID:h8WwC9Yz
>>428
ピュアレスリング王座はその名の通り「純粋なレスリング」を目指して新設されたタイトル。
タイトルマッチでは握り拳によるパンチの禁止、技から逃れる為のロープブレイクは3度まで、
場外カウント20以内にリングに戻らないとリングアウト負けという特殊ルールが適用される。
この為、試合はレスリングを中心にした濃密な戦いが行なわれることが多い。
位置付け的にはヘビーの下だけど、このタイトルに照準を絞って参戦している選手もいる。
430お前名無しだろ:2005/11/06(日) 15:13:36 ID:eXSozbr4
>>426
アメフト→プロレス多いもんな
431お前名無しだろ:2005/11/06(日) 15:19:02 ID:3fe01MWf
>>429
詳細即レスサンクス!
432お前名無しだろ:2005/11/06(日) 23:28:13 ID:PjhbdBZf
ジェフ・ハーディーってTNA行ってからどうっすか?
最近殆ど動画で観てないからわからないんだけど
WWE時代よりグダグダになったりしてないっすか?
WWEの時は結構、波あって試合のクオリティに差がアリ過ぎな印象強いんだけど。
433お前名無しだろ:2005/11/07(月) 00:43:33 ID:90/CI7IM
>>432
グダグダにけれん味がでて個人的にはいい感じ

しかしimpact!二時間スペシャル凄いなぁ
PPVより豪華なんじゃないか?w
434お前名無しだろ:2005/11/07(月) 18:08:50 ID:ZdiGyPcJ
>>433
ジェフベストを買うか迷ってたんだけど
WWE時代とか観てて好きなら大丈夫か。
まぁAJと組んでの試合とかある和尼で買ってみっかな。


和尼ってベスト・オブ・TNA扱ってないのか…orz
435お前名無しだろ:2005/11/07(月) 20:57:57 ID:0YDmPts2
TNAの公式に登録したけどダウンロードコンテンツはどこに・・・・
436お前名無しだろ:2005/11/07(月) 21:28:27 ID:+5bGBO2x
ログぐらい読め
437お前名無しだろ:2005/11/07(月) 23:31:01 ID:hiLLC4aQ
ホントに栗がTNAに来るなら
2月とか言わずに直ぐにでも出てほしい。
折角プロテクト期間無しなんだからさあ。

『契約切れの翌日にはライバル団体に!?』っつーのがあると
いかにもマンデーナイトウォーみたいな感じで。

次回PPVでピーティーの援護にAJ襲撃したら神。
438お前名無しだろ:2005/11/07(月) 23:43:42 ID:s3a62bpz
質問があるのですが・・・・・・
439お前名無しだろ:2005/11/08(火) 05:27:06 ID:CsrSrTJO
>>437
最後の行の最高ですね(*´Д`)
440お前名無しだろ:2005/11/08(火) 14:58:51 ID:TR7k9vkZ
ジャックエヴァンスってまだ現役?
441お前名無しだろ:2005/11/08(火) 15:14:19 ID:WFnckNf/
堕天使様の活躍が見たくてMLWのDVD買おうかと思うのだがこれは買いだろうか?
日高や小島の試合もあるから良さそうだと思ってるが・・
442お前名無しだろ:2005/11/08(火) 15:17:49 ID:Xcye4/n+
前ガオラでやってた奴だな>MLWのDVD
小島の試合以外は面白かったぜ
443お前名無しだろ:2005/11/08(火) 18:53:40 ID:4Cr6bSvW
しかしBCWって著作権とか関係ないのかな?DVD見たけどあれじゃWWEが黙ってないような…カナダだと大丈夫なんだろうか?
444お前名無しだろ:2005/11/08(火) 19:23:40 ID:U+1koA6L
著作権とは入場曲のこと?
445お前名無しだろ:2005/11/08(火) 19:48:24 ID:4Cr6bSvW
入場曲&WWE時代のリングネームです
446お前名無しだろ:2005/11/09(水) 19:52:21 ID:OZiXwMQO
TNAがオフィシャルで語ってる"Genesis"の隠し玉はやっぱクリスチャンか?
447お前名無しだろ:2005/11/09(水) 20:34:33 ID:3/FLCvXH
>>446
スコット・ノートンとのウワサもあるね・・・。
448お前名無しだろ:2005/11/09(水) 20:41:53 ID:YP2Hn1pZ
>>446
キドマソ
449お前名無しだろ:2005/11/09(水) 20:42:49 ID:Ig9ejTSV
テストだったら笑う
450お前名無しだろ:2005/11/09(水) 20:58:17 ID:f/IEge4o
トライタンってどこいったの?
モンティとの抗争終わってないよね?
451お前名無しだろ:2005/11/09(水) 21:01:28 ID:YDDQVdJs
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、強烈な一撃。AJにPTを被せカウントが3つ入れられる。
気がつき悔しげな表情を浮かべるAJ。睨むその先には笑顔で肩を組み引き上げるPTとスコット・ノートン・・・
452お前名無しだろ:2005/11/09(水) 21:07:45 ID:aQPHQ74q
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、強烈な一撃・・・を加えたが手応えが無い。
AJ、PTのカナディアンを切り返すとスパイルラタップを決めてカウント3。タイトル防衛。
何事も無かったかの様にベルトを掲げるAJ。その先には薄ら笑いでAJを見詰めるキドマソ・・・
453お前名無しだろ:2005/11/10(木) 01:06:53 ID:yNBCqiSo
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、強烈な一撃。AJにPTを被せカウントが3つ入れられる。
気がつき悔しげな表情を浮かべるAJ。睨むその先には笑顔で肩を組み引き上げるPTとザンディグ・・・
454お前名無しだろ:2005/11/10(木) 04:37:29 ID:rKZKDCON
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、強烈な一撃。AJにPTを被せカウントが3つ入れられる。
気がつき悔しげな表情を浮かべるAJ。睨むその先には笑顔で肩を組み引き上げるPTとビックパパパンプ
455お前名無しだろ:2005/11/10(木) 05:50:04 ID:eBBJlo8s
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、強烈な一撃。AJにPTを被せカウントが3つ入れられる。
気がつき悔しげな表情を浮かべるAJ。睨むその先には笑顔で肩を組み引き上げるPTと俺
456現地組:2005/11/10(木) 05:52:17 ID:1Niuozw6
TNAの2時間、サイコーによかった。
観客も一体になって【T.N.A! T.N.A!】だもんなー
TV観てて熱さ伝わってきた。
このまま伸びていって欲しいね。
457お前名無しだろ:2005/11/10(木) 05:53:09 ID:btFpsarT
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、シンガポールケインで強烈な一撃。AJにPTを被せカウントが3つ入れられる。
気がつき悔しげな表情を浮かべるAJ。睨むその先には笑顔で肩を組み引き上げるPTとジャ(ry
458お前名無しだろ:2005/11/10(木) 07:26:20 ID:EGeIS19E
>>456
いいな〜俺もリアルタイムで見てーよ
459お前名無しだろ:2005/11/10(木) 09:45:09 ID:81Je1dTT
やっぱBT利用してる日本人ってプオタになるとグッと少なくなるんだなあ
460お前名無しだろ:2005/11/10(木) 10:57:15 ID:HoeufhQb
BTは使えるがサッカーにしか使わん
サイト探すのがめんどいという理由だけだが
461お前名無しだろ:2005/11/10(木) 16:37:42 ID:v+Qz3Das
TNA、ROHだったらたまに洒落で流れてる。
462412:2005/11/10(木) 18:20:12 ID:LdPNiwup
>>418
遅くなってスマンがありがとう。
とりあえず今回は羊bestとManhattan Mayhemを注文した。
Escape From New YorkとRedemptionは次回買うことにするよ。

学生だから金が無いorz
463お前名無しだろ:2005/11/10(木) 18:38:03 ID:aqHele4q
AJのスタイルズクラッシュが炸裂!しかしレフェリー不在でカウントが入らない。レフェリーに歩み寄るAJ。
そこへ滑り込む黒い影!背後からAJを襲撃し、強烈な一撃。AJにPTを被せカウントが3つ入れられる。
気がつき悔しげな表情を浮かべるAJ。睨むその先には笑顔で肩を組み引き上げるPTと永田さん

464お前名無しだろ:2005/11/10(木) 21:08:06 ID:XKpKwe7g
ttp://special.pwtorrents.net/

ここプロレス全般で便利。正直レシオとかウザイけど,ね。
一応日本のとかも流れてるよ。一応登録制
465お前名無しだろ:2005/11/10(木) 21:16:36 ID:81Je1dTT
Signups Currently CLOSED

ユーザに紹介して貰わないと会員になれない。mixiと同じ
以前誰でもSing Up出来た頃はROHから訴えるぞ!と脅しを受けた事アリ
466お前名無しだろ:2005/11/10(木) 21:32:38 ID:oNuoWhYQ
TNAの公式を除くDLネタはこのpart6まで皆伏せて来たのに、
何を得意げにそんなもん晒してるんだ。
467お前名無しだろ:2005/11/10(木) 22:13:26 ID:JCKkT4q2
誰でも会員になれてテーマ曲もゲットできるスレッジハンマーで十分。
468お前名無しだろ:2005/11/10(木) 22:17:26 ID:oNuoWhYQ
スレ違い。
469お前名無しだろ:2005/11/10(木) 22:30:58 ID:LMKShAc3
まあなんだ、空気嫁
470お前名無しだろ:2005/11/10(木) 23:30:05 ID:sU1nCP2a
続きはこちらで

【Winny】プロレス専用?スレ パート2【share】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1125820048/
471お前名無しだろ:2005/11/11(金) 20:46:36 ID:ICQaFoui
先週土曜のインパクトって放送されたの?
472お前名無しだろ:2005/11/11(金) 20:52:14 ID:n91+1KHV
>>471
されたされた
473お前名無しだろ:2005/11/11(金) 21:57:23 ID:ICQaFoui
早くUPされないかな〜
474お前名無しだろ:2005/11/11(金) 22:41:46 ID:n91+1KHV
>>473
ごめん。
信じるとは思わなかった。
先週は木曜に2時間の特番でやって、土曜はやってない。
475お前名無しだろ:2005/11/11(金) 22:45:45 ID:NatBBR5G
先週の土曜はTUF2のファイナルに絡んでUFCの拡大枠に食われたから
アメリカ国内での放送はなかったぞ。

また別に、配信用兼国際版が用意されてたの?
476お前名無しだろ:2005/11/11(金) 22:46:36 ID:NatBBR5G
おっと。そうだよね。
477お前名無しだろ:2005/11/12(土) 01:11:54 ID:N0Zb5DBv
TNAの動画はじめて見たんだが…WWEと全然違って本格的でビックリ。
何あれ、あの3回転くらい回って飛ぶやつ…人間なのかマジで。
ジェフ・ハーディーとかちゃんとあの中でやれてるの?人気ある?
478お前名無しだろ:2005/11/12(土) 01:28:59 ID:pSPY8RtO
いや・・・WWEだって本格的だよw
スタイルはちょっと違うけどさ・・・
479お前名無しだろ:2005/11/12(土) 01:43:37 ID:eBlt0Alg
WWEが本気でインディー潰しにかかれば
試合内容ではROHやXディビジョン並のかなり高水準なものをやってきそう。
ただ今の2部制+ハウスショーの流れならケガ人続出だろうが。
現状ではうまく住み分けができてていいんじゃないかと思う。
480お前名無しだろ:2005/11/12(土) 02:38:26 ID:kr4JubwY
まぁでもハイフライムーブもやれば良いってモンじゃないからなぁ。
出来る人は一杯居るだろうけど果して面白いモンになるか?
と言われると微妙な気がするんだけど。
481お前名無しだろ:2005/11/12(土) 03:03:19 ID:ZlLQGS6+
CZWにダッドリーズが流れたら選手寿命が短くなるな。
ECWの過激さを越えてるよ。
ザンディング親分に言わせれば「おまえらまだまだ甘ちゃんだ。」って。
482お前名無しだろ:2005/11/12(土) 03:28:41 ID:aS8Vb3WO
今さら何をそんな・・・と思ったらザンディングな人の書き込みか。
483お前名無しだろ:2005/11/12(土) 04:27:55 ID:KTuFOumV
>>ザンディング親分に言わせれば

今年何試合やったの?TODで1日3試合とUVUを1試合やっただけだろ。
そんな人が何っても説得力無いし、現在のデスマッチアイコンはネクロブッチャーだよ。
日本人なら葛西かゴサクかな。今のザンディグはポーゴや松永みたいな位置だろ
484お前名無しだろ:2005/11/12(土) 06:08:29 ID:miAV5UHg
>>480
そうなんだよな。
ああいうのはアクセントに使うのがちょうどいいんだよ。
そればっかりだとそれが普通になって結構飽きもはやい。
485お前名無しだろ:2005/11/12(土) 07:12:29 ID:iPt7+WD0
ザンディグは全然ダメだがCZWの中堅あたりは見た目は悪いけど良い試合するよな
486お前名無しだろ:2005/11/12(土) 11:14:11 ID:ki9dfTIR
まぁただネクロは大多数の一般人以下のあの体型をどうにかしろと(ry
487お前名無しだろ:2005/11/12(土) 11:34:49 ID:Y8DsPerr
アレはアレで風貌とマッチしてて良いと思うなぁ。
488お前名無しだろ:2005/11/12(土) 11:38:17 ID:vowfnI9X
>>486
いや、あの体型だからこそ俺はネクロが好きだ
パンプアップされたネクロなんて想像できないし見たくも無いw
489お前名無しだろ:2005/11/12(土) 12:32:03 ID:X6Nvm5bv
ザンディグだって昔は今より痩せててあんなに腹は出ていなかったよ。
バイオレンスな試合いっぱいしてたし。

つかECWはハードコアでCZWはデスマッチじゃん。
490お前名無しだろ:2005/11/12(土) 13:08:05 ID:iPt7+WD0
CZWはとにかく痛そうな事を唐突でもやればいいだけって感じするけどECWは試合の流れを大事にしてる気がする
491お前名無しだろ:2005/11/12(土) 13:48:10 ID:NawTDjCv
ザンディグは見せ方とか考えてるし、巧いとは思うぞ。
ガラスボードに血で十字架書いたりとかな・・・

CZWのDVDでお勧めは、エアリアルとかかな。ザンディグ出てないけどw
ジョディ・フラッシュvsジョニー・ストームとか入ってるやつ。
CZWは、煽りVとかのハイライト集見るとメチャメチャ面白そうなんだよね。
492お前名無しだろ:2005/11/12(土) 14:25:42 ID:X6Nvm5bv
ハイライト集見ると面白うそうなんだけどそのなかの一試合丸々見るとあんま面白くないんだよね。
493お前名無しだろ:2005/11/12(土) 14:56:23 ID:iPt7+WD0
呪怨の映画予告篇と同じだな。
494お前名無しだろ:2005/11/12(土) 14:58:12 ID:N7WaI3cs
小橋が出るイギリスの大会、アメリカからもかなり参加するのね

ttp://www.universaluproar.com/
495お前名無しだろ:2005/11/12(土) 15:08:17 ID:NawTDjCv
ジョー・レジェンドも出るんだな。
496お前名無しだろ:2005/11/12(土) 15:31:16 ID:QBVVYf80
あれAJキャンセルなんだ。週プロに出てたイギリスの広告では、
ミック、AJ、小橋の扱いだったのに。
これなら一月のIPW興行の方が見たいかも。
1/6 フラッシュ、ストームxロウキ、ホミサイド
1/7 ダグxホミサイド、ダニエルズxロウキ
あとAJ、Sジョー、サブゥー、E巣きっパーが出場決定。
新日ドーム参戦の噂のあるメンツも入ってるんだが・・・
大体前後にも数試合イギリス行く選手は現地の他団体の試合にも出るよね?
497お前名無しだろ:2005/11/12(土) 16:57:55 ID:kr4JubwY
チョット前にスケジュールがきつ過ぎて
イギリス遠征キャンセルしたって出てなかった?
違う興行だったっけか。
498お前名無しだろ:2005/11/12(土) 19:54:45 ID:a76Mz9TN
そうなんだよ。PPVに間に合わないとかでAJやAriesなどの出場が流れたね。
499お前名無しだろ:2005/11/13(日) 00:25:48 ID:KxZ2wiFt
今日のサムライのニュースでクリストファー・ダニエルズの
ZERO1-MAX参戦に向けてのミニインタビューーが流れた。
短かったけど、久々の日本ってことでダニエルズも相当気合入ってるっぽい、
楽しみになってきた。
あと、あの映像を見る限りカレーで出てくることはありえないと思われ
500お前名無しだろ:2005/11/13(日) 10:35:17 ID:FoGUesj6
TNA【Genesis】に登場する大物選手
◎クリス・ジェリコ、○クリスチャン、▲ゴールドバーグ、△ブロック・レスナー、×ブレット・ハート
って予想はどうよ?ありきたりだけどさ。
他にも噂されてるのは、スコット・スタイナー、レックス・ルガー、スティングだけどこれ以上年寄りいれても・・・。
501お前名無しだろ:2005/11/13(日) 10:46:47 ID:qjhyxjeM
ありきたりって言うか、なんて言うんだろ
502お前名無しだろ:2005/11/13(日) 12:43:00 ID:1dozf4rK
ジェリコは今何してんの?
バンド?
503お前名無しだろ:2005/11/13(日) 12:47:55 ID:0hQCuivW
>>500
寝たか?
栗はTNAと契約したでしょ
504お前名無しだろ:2005/11/13(日) 13:51:54 ID:h+xtKFTg
そこでキッドマ(ryですよ
505お前名無しだろ:2005/11/13(日) 13:56:11 ID:v50o/gbH
>>500
ジェリコは可能性低いと書かれてたぞ!

なんとなくゴーバーのような気もしないが。。。
レスナーもありえるかもね。ただ裁判中だからなー
506お前名無しだろ:2005/11/13(日) 14:12:32 ID:43jNE+Nd
てか、ジェリコの釣りは2回目で、もう誰も歯牙にもかけてないぞ。

iMPACTオワタ。
ワイルドキャットことクリス・ハリスが、「PUSSY CAT」チャントされててワラタ。
507お前名無しだろ:2005/11/13(日) 14:14:04 ID:43jNE+Nd
PWI以外の元ソースでも、栗とシャノンの契約の件って報じられたの?
508お前名無しだろ:2005/11/13(日) 19:59:12 ID:g8W4fvB5
ニッカンのデブタンが報じてた
509お前名無しだろ:2005/11/13(日) 21:00:46 ID:2/qVaCuv
ビギナーっす。
AJやジェフなどのDVDは買って観たんだけど
AMWはどげなタッグなの?レスリングスタイルとか。

ベストを買うか迷っとります。
510お前名無しだろ:2005/11/13(日) 22:11:31 ID:g8W4fvB5
迷わず買えよ!買えば分かるさ!
511お前名無しだろ:2005/11/13(日) 22:27:40 ID:egNa6cSN
>>509
TNAにハズレなし
512お前名無しだろ:2005/11/13(日) 22:48:55 ID:00TQT7c9
俺は好きだぞ>AMW
513お前名無しだろ:2005/11/13(日) 23:58:42 ID:wtByL27C
最近はM字ビターンもするようになったしね>AMW
514お前名無しだろ:2005/11/14(月) 00:01:17 ID:0kUwi+77
多分クリスチャンだろう、
515お前名無しだろ:2005/11/14(月) 00:03:40 ID:btiD1s4D
カーネイジクルーの変な合体技、痛くなさそうだよね。
516お前名無しだろ:2005/11/14(月) 00:07:26 ID:4K8XhZKh
ぱぱはんぷage
517お前名無しだろ:2005/11/14(月) 01:18:48 ID:6Rk7ufI4
>>515
最近の動きをまったく把握してないのでスマソだが、
カーネージもTNA出てるの?
デビィートはまだメンバーだよね?
518お前名無しだろ:2005/11/14(月) 02:04:36 ID:GKgLv2ni
エディ死んじゃった・・・・・・・
519お前名無しだろ:2005/11/14(月) 07:33:28 ID:HPMidEXx
>>517
いや俺が見たのはROHのDVDさね。
>>518
悲しすぎるよ。本当にもう嫌になる。
520お前名無しだろ:2005/11/14(月) 09:34:24 ID:YjIjAzrK
Genesisの客、全員Eddieチャントしてる。そんなTNAのプレショーの始まり方って。
521お前名無しだろ:2005/11/14(月) 09:48:28 ID:YjIjAzrK
●Nigel McGuinness (debut) vs Shark Boy○ ※丸め込み

シャークボーイがNOAH参戦権奪取に成功
522お前名無しだろ:2005/11/14(月) 10:04:44 ID:YjIjAzrK
●The Naturals & Lance Hoyt vs Diamonds In The Rough○

ナチュラルズの没落止まらず。しかもプレショー内での負け。
523お前名無しだろ:2005/11/14(月) 10:18:24 ID:YjIjAzrK
○Raven vs a mysterious opponent●

ズビスコからの刺客として出てきたXは、PJ Palacoことジャスティン・クレディブル。
竹刀で信者のキャシディを殴り倒したけど、レイヴェンエフェクト食らって終わり。
524お前名無しだろ:2005/11/14(月) 10:41:41 ID:YjIjAzrK
○3-Live Krew vs Team Canada●
-Kip James referee-;

レフェリーはノースリーブでピチめのレフェリー服を素肌に着、
太股丸出しのピチピチ半ズボンをはいた、ビリー・ガンHG。
コーナー6つにそれぞれ筒状のポールが立てられていて、中にはホッケースティック。
キリングスがピン取って3LK勝利も、BGはビリー・ガンHGを気持ち悪がって、
手をつながず。

そして、
クリスチャン登場!
525お前名無しだろ:2005/11/14(月) 11:09:04 ID:OWLKcXHT
栗きたね
526お前名無しだろ:2005/11/14(月) 11:40:20 ID:FOTJNgq7
>>521
マジか!!
527お前名無しだろ:2005/11/14(月) 13:21:04 ID:YjIjAzrK
>>526
もちろんウソです。
マッギネスが次のNOAHのシリーズに来るのは本当だけど。
528お前名無しだろ:2005/11/14(月) 13:35:34 ID:YjIjAzrK
>>524の続き。
クリスチャン・ケージとしてNWA世界ヘビーを取ることを公言。
そこにダモアとボビー・ルードが現われてクリスチャンをチームカナダに勧誘。
チームカナダTシャツを渡す。クリはこの場では結論出さず。

●Monty Brown vs Jeff Hardy○ -#1 Contenders Match-
※パウゥゥゥゥンス!から体固め

Eight-man Tag Team Elimination X Match-;
○Daniels/Joe/Shelley/Strong vs Sabin/Bentley/Dutt/Aries●
※ダニエルズとジョーが残ったセービンをしとめたあとに仲違い。
ダニエルズはジョーに半殺しにされ、救急車で病院送り。

○Abyss w/Father James Mitchell vs Sabu● -No DQ-
※画鋲の上に投げた後、有刺鉄線を巻いた椅子の上に追い打ちブラックホールスラム

○AJ Styles vs Petey Williams● -X Division Title-
※雪崩式スタイルズクラッシュからの体固め

●Jeff Jarrett & AMW vs Rhino & Team 3-D○
客席やゲートステージ上など、6人が3箇所で大乱闘の末、リング上で3D炸裂。
チームカナダが乱入後、Tシャツを着たクリスチャン乱入。脱いだ下にTNAの
Tシャツを着ており、チーム3Dとの合体3DでJJをテーブルに沈める。
529お前名無しだろ:2005/11/14(月) 14:01:50 ID:3AEKySm0
ID:YjIjAzrK 乙
530お前名無しだろ:2005/11/14(月) 22:48:19 ID:JS4h+Evz
栗には、Teamカナダに入ってほしかったな。
正直チームカナダヘビーの強い奴がいないジャンね。
だから栗がはいると良い味が付け足されると思うんだけどな。

ID:YjIjAzrK 乙
531お前名無しだろ:2005/11/14(月) 22:49:14 ID:2rhqxFpP
>>509
南部臭の強いエジクリ?=AMW
一人がこなれたプロレスを見せ、
もう一人がグダグダな受けを見せる辺りが何とも……

しかし慣れるとこのグダグダ感も何となく良く思えるから不思議。

しかしヘビーの方に行ったか栗よ……
何かダブルJと栗ってキャラ被ってて
逆に噛み合わなさそうな気がするんだが。
532お前名無しだろ:2005/11/14(月) 23:10:58 ID:o1XHUTTL
なんかAJの試合ってツマンナイな。
533お前名無しだろ:2005/11/14(月) 23:31:30 ID:Iwvgs8J+
>>531
>>509のビギナーっす。
エジクリ好きなんでその例え何かひかれるな〜

ジェフもDVD観たら確かに技が雑だったり
グダグダだったけどスター性あるオーラは人一倍出てるんだよね。
534お前名無しだろ:2005/11/15(火) 07:02:26 ID:ffE5QhiP
TNA Genesis Preshow TV RipのDLできた人いる?
535お前名無しだろ:2005/11/15(火) 07:46:47 ID:xnAPL2Tj
ダニエルソンことアメドラが12/17までROH王座を防衛した場合、
先日アナウンスされたその日のダニエルソンvs丸藤戦は
タイトルマッチになるかもしれんそうな。
536お前名無しだろ:2005/11/15(火) 08:24:11 ID:xnAPL2Tj
トライタンがOVW入りだって。なんであんな奴を欲しがるんだ。
537お前名無しだろ:2005/11/15(火) 09:11:20 ID:u9YmOElz
カマキリみたいだからじゃね?
538お前名無しだろ:2005/11/15(火) 12:36:00 ID:Vjczydi8
TNAサイトでコミュ登録したんだが、ポストがひとつも立っていない・・・
539お前名無しだろ:2005/11/15(火) 12:50:33 ID:Tp9UfPRJ
ちっ、やっぱりクリスッチャンか、ゴーバーがよかったなあ
540お前名無しだろ:2005/11/15(火) 13:03:34 ID:KAZ4DfNi
>>538
登録したメアドにメール届いてるから見てこい
541お前名無しだろ:2005/11/15(火) 15:21:01 ID:60gxMfhq
>>540
サンクス。
栗が登場したのはPPVだから見れないんですよね。
542お前名無しだろ:2005/11/15(火) 19:46:14 ID:m1YhWcyT
今プエルトリコの状況ってどうなってんの?
543お前名無しだろ:2005/11/15(火) 20:01:28 ID:7s2Ahqu+
>>542
WWCとIWAが並立してる状況に変わりは無いが
前者がそれなりに盛り返してきたらしい。

ただ、どちらも主力は地元勢で米インディーとのつながりが比較的弱いのには変わりが無いようだが。
544お前名無しだろ:2005/11/15(火) 20:12:16 ID:m1YhWcyT
>>543
d

IWAがWWEとパイプ云々って話あったけど
あれは解雇組の再就職斡旋って事なのかな
545お前名無しだろ:2005/11/16(水) 00:08:45 ID:GimdXUo0
>>524
ビリーガンHGはマジキモいなw
この人もアレなの?
546お前名無しだろ:2005/11/16(水) 06:40:31 ID:aGCGY/DD
土曜のiMPACT、再開以来初の0.7%でワースト。といっても−0.1%だけど。

>>545
露骨だったビリー&チャックの時より、さりげない発言とか
服装の趣味だけとかなのでキモイ。当時より年食ってるし。
547お前名無しだろ:2005/11/16(水) 16:20:15 ID:gXP3LhR8
昨夜のImpact!収録の主な出来事
・元WWEのシャノン・ムーアがダークマッチに出場しクリス・セイビンに敗れる。
・キップ・ジェームスが3LKメンバーに正式加入し4LKに。
・2週目の収録でジャッキー・ゲイダがメインに乱入。ゲイル・キムと抗争へ。
・メイン終了後、コナンやキップ・ジェームス、クリスチャン・ケイジらがエディ・ゲレロのトリビュートを行う。
コナンはViva La Razaとスピーチしエディに捧げる。

Turning Point 決定カード
★NWAワールド・ヘビーウェイト・チャンピオンシップ
 ジェフ・ジャレット vs ライノ
★NWAタッグチーム・チャンピオンシップ・テーブル・マッチ
 AMW vs チーム・3-D
★有刺鉄線マッチ
 サブゥー vs アビス
★TNA:X−ディビジョン・チャンピオンシップ
 AJ・スタイルズ vs サモア・ジョー
★モンティ・ブラウン vs クリスチャン・ケイジ
548お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:11:06 ID:7QqsesvW
どうせまたJJが勝つに決まってる
549お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:28:45 ID:NA4XjfRO
>>548
ほんと勝ちそうだな
550お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:33:20 ID:GimdXUo0
JJ防衛で年末か年明けクリスチャンに渡すのかね?
そうするとライノの立場がアレか・・・
やっぱりJJ万年王者路線でいくのかな。
551お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:37:06 ID:7QqsesvW
>>549 一つ書きそびれた事がある。
だが、それがいい!(AA略)
552お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:42:17 ID:2CL+QiQJ
今日のニュース侍でジョーVSダニエルズのピュア王座戦
553お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:48:26 ID:aGCGY/DD
また#1コンテンダー無視か……。
ならgenesisでブラウンとジェフの糞試合組まなくてよかったのに。
554お前名無しだろ:2005/11/16(水) 19:01:40 ID:cQzvTq/6
エディがなぜ子供に人気があったか
ここのサイトのオフショット写真を見れば
その優しさが手に取るように分かりますね(涙)
http://homepage3.nifty.com/yakami/shinya2.html
ビデオもたくさん販売しております。1本16000円です
あまりにも人気が高いので便乗し値上げし儲けさせて頂いてます。
555お前名無しだろ:2005/11/16(水) 19:48:57 ID:htCHR333
>>547
またAJとジョーか・・・・
556お前名無しだろ:2005/11/16(水) 21:42:25 ID:cebzERj0
JJのいないTNAって出来ないかな。JJ大嫌いなんだよ
557お前名無しだろ:2005/11/16(水) 21:45:44 ID:KoRwfCkG
つまりTNAにおけるJJ=ハッスルの小川ってことだなw
558お前名無しだろ:2005/11/16(水) 21:50:12 ID:aGCGY/DD
夏場何度もストーリーラインから抜けてたじゃん。
559お前名無しだろ:2005/11/16(水) 21:55:07 ID:GimdXUo0
TVに映んない時はどうでもいいんじゃね?
560お前名無しだろ:2005/11/16(水) 21:55:26 ID:7ID22Hsl
サモア・ジョーのライオンTシャツワロス
561お前名無しだろ:2005/11/16(水) 22:45:57 ID:7QqsesvW
顔はハンサムだが身長は低く
往年のNWAダーティーチャンプ路線を演じているも泥くささは抜けず
試合内容は可もなく不可もなく
ベルトを他選手に渡したかと思えば他団体の興行や翌日の興行で奪い返す
JJ面白過ぎ(アレな意味で)
562お前名無しだろ:2005/11/16(水) 23:11:41 ID:HZVGXISd
フレアーやHHHくらい試合がシッカリしてればダーティーチャンプは許せるんだけど
JJは決してそんなに面白い試合やってる訳じゃないもんなあ
563お前名無しだろ:2005/11/16(水) 23:38:43 ID:KoRwfCkG
>>561
それなのに反WWEの大物っていうイメージだけはあるんだよな
564お前名無しだろ:2005/11/16(水) 23:44:41 ID:EoJZFbSE
JJいわく自分のパフォーマンスがベストでHBKはベリーグットだとよ。
565お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:02:01 ID:3G1aEOKm
HBKが自分より下っすか…JJは自画自賛も良いとこだな。
ヤツがWWEにいた頃からヤツの試合は早送りしてた。
ショーンはどこでも通用する天才肌だよ、
去年ライブでショーン対フレアー観たけど目線をリングから外させない
彼らのパフォーマンスは極上だった。
566お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:04:56 ID:eY1svOwg
JJは自分が嫌われてることしってるからあえてもうそういうこといいまくてんじゃね?
ネタとしてうけっ取っていいと思うんだがちがうの?
567お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:10:57 ID:qWQpHMix
別にTNAでベテランレスラーの名人芸が見たいわけじゃないからなぁ。
どっちが上でも下でもこの際関係ないというか、はやく負けろJJというか。
568お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:25:55 ID:uuShPMnY
>>556
ネタでいいんじゃないか?

このままTNAが順調にいけば、数年後にJJはDOAのポジションになるんかなぁ。
オレはギターショットに関してはスキ
569お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:27:16 ID:IrxfwJau
565
あ、あとカート・ヘニングの全盛期もベリーグッドとも。
570お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:28:48 ID:IrxfwJau

訂正
565→564
571お前名無しだろ:2005/11/17(木) 03:50:11 ID:vb8jEiq+
真打登場までJJは憎まれ役を演じるんだよ
真打がベルト蒔いた時に拍手喝采になる為に
572お前名無しだろ:2005/11/17(木) 08:59:55 ID:0T60w+4M
遠く離れた日本でさえこんだけ嫌われるJJっていうのも
これはこれでレスラーとしてすごいことだと思う俺がいる
573お前名無しだろ:2005/11/17(木) 10:01:45 ID:IlXZmHpB
コスチュームとテーマ曲がかっこいいから好きだけどな
574お前名無しだろ:2005/11/17(木) 10:17:55 ID:IrxfwJau
俺もテーマ曲は好き。
575お前名無しだろ:2005/11/17(木) 10:49:03 ID:XO54Y0E8
あの歳で真面目にピースしているJJを俺は好きだ
576お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:04:19 ID:KH9U97iv
なんだかんだ言って皆JJ好きなんだな。俺も好きだけどw
577お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:07:52 ID:FXaQ/3yv
JJは好きさ。けどベルト取りすぎなのが某国内産猛牛と被るからちと勘弁。
IC王座もかなり取ったな、何回だっけ?
578お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:16:01 ID:rgZ8PqMe
異様に地味でクラシックなレスリングをするよね。
あれと白ギターの派手さが、いいコントラスト生んでて好き。

1レスラーとしての評価はさておき、今は間違いなくいい仕事してるよ。
579お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:43:55 ID:73keMERP
(´c_,` )<やっぱりヒールがベルト持ってるとベビーが獲った時盛り上がるからな
580お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:55:16 ID:/mWQnDLn
>>577
獲得経験は6回でクリス・ジェリコの7回に次いで歴代2位
その後にエッジ、RVDの5回が続く
581お前名無しだろ:2005/11/17(木) 16:00:09 ID:jxLNXWb/
JJ入場の時に流れるムービー、少しだけ日本地図映るよなW
582お前名無しだろ:2005/11/17(木) 17:59:15 ID:u+BAjEcW
IDがEcw
583お前名無しだろ:2005/11/17(木) 18:50:51 ID:EEobzWBZ
ナイジェル・マッギネスてTNA出てるっけ?
ロースター表の所の入場曲一覧に名前があるんだが
選手欄自体には載ってないんで・・・。
にわかスマソ
584お前名無しだろ:2005/11/17(木) 19:28:52 ID:9693dr+Y
>>583
11月のPPV Genesisの前に行なわれた無料放送試合でTNAデビューを果たした
けどシャークボーイに負けた。
585お前名無しだろ:2005/11/17(木) 20:06:29 ID:rgZ8PqMe
提携関係がいびつになってきたような気がしたので、
相関図を作ってみたら、いつの間にかTNAだけが総取り状態。

NOAH  新日=CMLL
 | ×  ||
 ROH=TNA=AAA
586お前名無しだろ:2005/11/17(木) 20:14:06 ID:EEobzWBZ
>>584
サンクス
過去ログ読んでたのにマッギネスのデビュー戦の試合結果見落としてたorz
587お前名無しだろ:2005/11/17(木) 20:43:26 ID:12J9I7q6
CMLLとAAAってどっちのがでかい?
588お前名無しだろ:2005/11/17(木) 21:24:46 ID:lHft0lUF
何で11月のPPV名変えちゃったのかな?ビクトリーロードかっこいいと思うんだが。それとも毎年変えていくスタンスなのか
589お前名無しだろ:2005/11/17(木) 21:27:06 ID:uuShPMnY
>>587
CMLLのほうが老舗団体だったと思うが、いまはどっちがでかいのかわからん。スマン

>>588
おそらくビクトリーロード→ジェネシスだけだと思うが。ターニングポイント、ファイナルレゾリューション、アゲンストオールオッズはすでにアナウンスされてるみたい
590お前名無しだろ:2005/11/17(木) 21:51:37 ID:oTp/i3X/
AAAは心の底からルチャが好きで、みちのくやXディビジョンが好きになれない奴以外は見ないほうがいい。
591お前名無しだろ:2005/11/17(木) 23:09:12 ID:1XCySQbC
ルチャスレ見れば分かるけど、AAAは生粋のルチャヲタには評判良くない。
あと、マッギネスって、去年の夏の時点で既にX戦線に参戦してなかったっけ?
単発だったかもしれないけど。
592お前名無しだろ:2005/11/17(木) 23:20:02 ID:12J9I7q6
トリプレアの8角形リングでか過ぎだと思うんだけど。
T2Pのリングくらいの大きさで良いんじゃないかなと思う。
593お前名無しだろ:2005/11/18(金) 00:55:39 ID:l6ATWEhL
そういやOVWの話題が無いな
この前のTVテーピングとかヘイマンが好き勝手にやっていて結構面白そうなんだが
594お前名無しだろ:2005/11/18(金) 16:15:12 ID:DzCigr+/
ブライアン・ダニエルソン VS 丸藤正道

アメリカンドラゴンvsフジマル決定だね。
向こうではヘビー級で活躍してるらしいのでアメドラ有利かな。
595お前名無しだろ:2005/11/18(金) 16:19:48 ID:zkOhQ5oT
ノアが負けブック飲むとは考えられないから丸フジ勝利だろ
596お前名無しだろ:2005/11/18(金) 16:48:13 ID:J3hhik3T
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
597お前名無しだろ:2005/11/18(金) 16:53:01 ID:qZExPxOf
そうすると最悪RoHからベルト流出>ノアで防衛戦とかってなるの?
なんか嫌だなぁ
598お前名無しだろ:2005/11/18(金) 17:05:12 ID:TWt9O+j+
不細工なKENTAも呼んでやればいいのに
599お前名無しだろ:2005/11/18(金) 17:22:03 ID:gyVDxDma
>>598
600お前名無しだろ:2005/11/18(金) 17:32:53 ID:aDTy7n/A
丸藤は対外試合で結構負けてる。
週プロによると勝率7割だが、実質身内のディファカップを除くと実際は5割弱か?
601お前名無しだろ:2005/11/18(金) 17:56:23 ID:4Szk6D9v
>>597
タイトルマッチじゃない
602お前名無しだろ:2005/11/18(金) 19:10:39 ID:3uyqGaJB
とうとう日本でAJとPTのシングルがみれる!

ビッグマウスラウドだけど…
603お前名無しだろ:2005/11/18(金) 19:44:37 ID:aA5MXbaC
ビッグマウスラウド12・29後楽園

上井、氏ね
604お前名無しだろ:2005/11/18(金) 19:47:37 ID:qZExPxOf
>>601
アメドラがベルト持ってたらタイトルマッチになるんじゃなかった?
もう落としたのかな。

>>602
マジデ??喜ぶべきなのかか、泣くべきなのか微妙だねぇこりゃ。
柴田とか村上なんか金払って見たくないしなぁ、でも行くしかないよなぁ。
605お前名無しだろ:2005/11/18(金) 20:19:14 ID:L3QjGa7m
棚橋のU-30に挑戦した時も負けたしね。
つーかノアって聞いただけで反射的に拒否反応起こしてる奴って
損してるよなあ。ノアもアメプロも好きな身としては、アメドラvs丸藤なんて
勝敗度外視で、内容を想像するだけでヨダレが出てきそうなカードだよ。
アメプロ好きの癖に、勝ち負けなんてつまらないところに意外と執着する奴もいるんだね。
606お前名無しだろ:2005/11/18(金) 20:36:50 ID:qZExPxOf
勝敗云々よりもノアに招聘されるのは良いけど
ロウキーみたいな微妙な扱いの人になっちゃうと嫌ジャン
どうもノアは外人をぞんざいな扱いするイメージがある。
607お前名無しだろ:2005/11/18(金) 20:43:01 ID:5cB9OVE+
>>606
確かに。ロウキーはもっとベルトに絡んでもイイとオモ。
ノアはせっかくJrはいいメンツそろってんのに。
608お前名無しだろ:2005/11/18(金) 21:03:03 ID:JuqjkcG1
>>606
「日本のプロレスの方がレベルが高い」っていう思想があるからな、ノアには
609お前名無しだろ:2005/11/18(金) 21:10:41 ID:VRD3jwGK
それは事実だろ。
ROHとノアはイデオロギーこそ似てるけど、レベルの差は雲泥。

ロウキーに関してはほぼ同意だけど、奴は急激に伸びて、
そのあとずっと横ばいだからなあ。降下したレッドよりはマシだけど、
知られた今となっては01の時のようなインパクトにも欠けるしねえ。
610お前名無しだろ:2005/11/18(金) 21:59:55 ID:UhWLhNbe

>>604
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20051118-00000023-spnavi-spo.html

もう1試合のスタイルズ戦について、上井プロデューサーは「このカードを組むのが夢だった。
お年玉にはちょっと早いんですが、プロレスファンへのプレゼントです」と夢のカード実現に胸を張る。

611お前名無しだろ:2005/11/18(金) 22:02:41 ID:tWRb8sRz
夢だったとか言ってるわりには発掘とか寝言言ってたし
こいつ駄目だわ
612お前名無しだろ:2005/11/18(金) 22:08:24 ID:qZExPxOf
>>610
X Division Match形式で試合って、特別にルールあるの?
天井からXマーク吊るとかやるんかな。
しかしBMLの客層と合わないだろうに・・・
なんか微妙な空気になりそうだ。
613お前名無しだろ:2005/11/18(金) 22:13:13 ID:gyVDxDma
あれ、マッギネスがNOAHに来てない・・・
614お前名無しだろ:2005/11/18(金) 22:39:30 ID:t9OzLDsl
>>612
別に特別なルールはないと思うよ。吊るのはアルティメットXぐらいだし。
AJとピーティーには、
「あっちでやってるような試合をやってくれ」っていうてたりして。
でも、こういうのはW-1でやるべきとは思うが。
615お前名無しだろ:2005/11/18(金) 23:30:50 ID:VRD3jwGK
つか、上井やW-1以前に、春までWAPがやってたしな。
開拓どうこう以前の話だよな上井。
616お前名無しだろ:2005/11/19(土) 01:15:29 ID:OuRVEUQR
>>609
あのベクトルだったらノアがトップだろうな。
それはROHにでてるようなアメプロインディー連中も分かってるだろうし。
WWEはまた別。
617お前名無しだろ:2005/11/19(土) 01:40:50 ID:iPUdYfJB
AJがカズとドでかい両国で、米スタイルというか日本スタイルに近い形でやって、技ミスったりしてあの沸き。
それに対して、AJがガッツリ手の合うPTと、完全なるTNAスタイルで、あの後楽園という箱でやった場合を考えると・・・
行かざるえない・・・
618お前名無しだろ:2005/11/19(土) 02:13:49 ID:Ifp37SKk
WAP観に行ってた俺も行くしか無いな・・・

それはそうと、U-FILECAMPの田村ってかなりプロレス好きっぽいね。
ゴングの特集で着てるTシャツ、WAPのテディTシャツだよw
619お前名無しだろ:2005/11/19(土) 02:27:24 ID:bvQMuf5q
>>609、616
まぁ体つきからして全然違うもんね。

>>614
特殊ルールなしなのか。
そういえばWAPのベルト代わりの剣はどうなったんだろうか。
持って来るのかな?
620お前名無しだろ:2005/11/19(土) 08:56:45 ID:NkeyXasD
マッギネスは飛行機の遅延で開幕戦欠場だったみたいだね。
明日のディファ大会から出場するようだよ。
621お前名無しだろ:2005/11/19(土) 12:36:59 ID:/9zt/flO
黄金カードついに日本上陸
 ビッグマウスの12・29後楽園大会では村上和成―エンセン井上、
AJスタイルズ―ピーティー・ウイリアムスの2大カードが決定。
スタイルズ―ウイリアムスは米NWA―TNAでの黄金カードを直輸入したXディビジョン戦となる。
メーンの柴田勝頼のカードは携帯サイトのファン投票をもとに決定される。
ttp://www.daily.co.jp/ring/2005/11/19/194971.shtml
622お前名無しだろ:2005/11/19(土) 13:35:58 ID:nUm5u9H/
>>621
まじか!!その日東京にいねええええ
623お前名無しだろ:2005/11/19(土) 15:40:29 ID:8C2WV+6T
ピーティーは2年連続で年末来日か・・・
624お前名無しだろ:2005/11/20(日) 04:12:05 ID:ar274038
海外のサイトが報じるには↑のXディビジョン・マッチはタイトルマッチになる可能性アリだとか。
そしたら・・・。行くしかない!!!
625お前名無しだろ:2005/11/20(日) 16:47:46 ID:UMU5J2OJ
沿線とか前田とかWAP以上にその筋の方々が多そうでアレだよなぁ・・
626お前名無しだろ:2005/11/20(日) 19:38:38 ID:NknjhoRg
3Dは今日で一時帰国か
TNAのTVテーピングとかあんの?
627お前名無しだろ:2005/11/20(日) 22:13:39 ID:EtRFjBjP
AJってさ好きなレスラーにエディあげてたよね
628お前名無しだろ:2005/11/20(日) 23:09:07 ID:CjzVHOxW
全然関係ないがROHファンのKENTAとロウキーの試合に対する期待感ってすさまじいな
まぁ正直俺も見たいからわからんでもないがw

ところで今のロウキーって本国のファンに
「ちょっと違うんじゃねぇか?」って思われてるのか?
掲示板に「前のロウキーなら・・・」みたいなこと書いてて気になったんだが?
629お前名無しだろ:2005/11/21(月) 00:44:44 ID:YcBGToxS
トビー二連覇おめでとう
いやあ早く映像見たいなあ・・・・スプリーム、エディ、トニーの欠場は残念だけど
大日本の横浜文体ではネクロとトビーの凱旋試合が見たい
630お前名無しだろ:2005/11/21(月) 09:54:51 ID:d0omrA1W
>>628
>>609にあるような感覚かな?
631お前名無しだろ:2005/11/21(月) 13:50:38 ID:p+4wQ1MV
初期のROHでやったロウ・キーとレッドの試合とか、今見てもすごいよね。
正直今、二人ともあのクオリティにはないよ。
レッドは故障があったりデブったりしたせいもあるんだろうけど・・・。
632お前名無しだろ:2005/11/21(月) 14:01:37 ID:kLCtwEyp
19日のNWA−サイバースペースは結構面白そうだな。
メインのジャレット対クリス・ハリスのタイトル・マッチは試合開始早々ジャレットが横になってわざと負けてハリスが新王者!
でもプロモーターのビリーがやって来てアビスを交えた3Wayに変更。
その結果アビスが2人を倒して新王者に!!
633お前名無しだろ:2005/11/21(月) 20:05:00 ID:wgsH4eP8
>>632
WCWマンデーナイトロで行われたホーガン対ナッシュの試合を思い出した。
あのときのマネをしなかった点は、評価できるな
634お前名無しだろ:2005/11/21(月) 21:30:55 ID:kZPNjUsC
サムライでWWEのボトムアフター終わるな。
これが待ち望むアレの放送開始の予兆だと思いたい。
635お前名無しだろ:2005/11/21(月) 23:17:12 ID:t7BEGzhq
いよいよ来るか。
期待しないで待つ事にするよ。
インパクト無理でもメリケン便りの60分枠昇格ぐらいはあるかもね。
636お前名無しだろ:2005/11/21(月) 23:22:05 ID:9y52XG2p
サムライだけは勘弁して下さい
637お前名無しだろ:2005/11/21(月) 23:45:55 ID:p+4wQ1MV
サムライでやるなら実況八塚、解説論外or須山でもかなり上出来な布陣だろうからな。
もちろんCMLL同様、翻訳は無し。
638お前名無しだろ:2005/11/21(月) 23:50:06 ID:hn4FEnSA
解説はあさりど
639お前名無しだろ:2005/11/22(火) 00:31:27 ID:qgIedMu0
Impact!だけなのか。
PPVもやるのか。

そこが重要だよな。
640お前名無しだろ:2005/11/22(火) 00:44:57 ID:Cup/oYAT
23日のZERO1後楽園でクリスダニエルズ対サンジェイダット対アレックスシェリー
の3WAYでクリスが勝ったらまたZERO1に来日してくれるのかな?
641お前名無しだろ:2005/11/22(火) 00:55:55 ID:EfKUeBxe
>>639
やらないって選択肢も当然あるがなw
642お前名無しだろ:2005/11/22(火) 01:50:54 ID:EEDXhgsE
>>640
日高がかなり戦いたがっているから、ここでいい試合したら次は日高とのタイトル戦になると思う。
643お前名無しだろ:2005/11/22(火) 07:00:36 ID:CsTQyR+w
TNAより米のインディー特集をやると思われ
644お前名無しだろ:2005/11/22(火) 12:05:15 ID:Ar+scs8x
先週の全日本行かないで23日のゼロ行けば良かった…
石森ってAJと同じムーサルトからのリバースDDTやるんだね
それくらいしか観るの無かった…
645お前名無しだろ:2005/11/22(火) 12:44:53 ID:UxARGZbQ
>>644
石森はスタイルズ・クラッシュも使うよ
646お前名無しだろ:2005/11/22(火) 19:13:52 ID:vTB+nP7s
明日の01、Xの3wayのためだけに行く俺。
トレーディングチャンツやりたいけど3人構成だし、
応えてくれないだろうなあ。
647お前名無しだろ:2005/11/22(火) 20:55:44 ID:fZA/aN5b
>>646
生で見れてうらやましい
おれもAJ対PT見に行きたいけど、BMLだけにどうせ他のカードがなぁ・・・・・・
648お前名無しだろ:2005/11/22(火) 21:12:34 ID:XZaiBtZy
正直、BMLのほうはESPNが生でやってくれるから
それで十分という気持ちが結構ある
649お前名無しだろ:2005/11/22(火) 23:09:31 ID:BZw60yFx
大阪でもやってほしいよ・・・
いくら見たいとはいえ、東京まではいけない・・・
スカパーはいろうかしら
650お前名無しだろ:2005/11/23(水) 00:08:39 ID:+T3MVnlD
今はまだ他団体の興行での提供カードで組まれてるが
いつかTNAで日本に来ること信じてるよ。
数年前までは日本で生で見れないと思ってたWWEも来たし。
生でショーン・マイケルズ観た時は感動だった。

しかし23日も良いがAJ対ピーティーもかなり魅力的だ。
651お前名無しだろ:2005/11/23(水) 00:31:01 ID:XknSLt/C
まだ明日見に行くか迷ってるよ。
BMLは見に行くし、かといって二つ見るほどのお金はないし・・。
3WAYの方がXディビジョンな攻防がみられそうだし、かといってAJ×PTの方もかなり期待できそうだし・・。
興行としては村上エンセン柴田の試合よりも、炎武連夢VS日高藤田の方がいい試合しそうだし・・・。
あああああ、もう寝る。
652お前名無しだろ:2005/11/23(水) 00:44:49 ID:vh6VHKUh
TNAはロードがないし、プエルトリコ興行も断わってたから
日本興行は当面無理だな。採算もあわないだろうし。
部分的にパッケージ輸入してくれればそれでいい。
653お前名無しだろ:2005/11/23(水) 17:03:55 ID:vh6VHKUh
昼の01でダニエルズがUS王座獲得、防衛戦でまた見られる!はず!
654お前名無しだろ:2005/11/23(水) 17:48:28 ID:HUpyZwBS
これからムーア見てくるねV(^-^)V
655お前名無しだろ:2005/11/23(水) 18:53:18 ID:B0Rf+EeW
>>654
明日試合なのにもうどっかにきてるのか?
656お前名無しだろ:2005/11/23(水) 19:21:52 ID:/hkQ768x
>>653
盛り上がったようですね。
やはり無理してでも行くべきだったか。
後悔先に立たずだなこりゃ。
657お前名無しだろ:2005/11/23(水) 19:33:02 ID:oGtBlUP7
やっぱ堕天使のいい人っぷりが尋常じゃなかった。
658お前名無しだろ:2005/11/23(水) 20:25:46 ID:HUpyZwBS
ムーアは校長とアメプロショップでサイン会をやっただよ。その後はシャブシャプ行くんじゃない?
659お前名無しだろ:2005/11/23(水) 20:47:51 ID:mc9XxYLv
北側のTNAだかROHヲタ、バカ丸出しで、うるさくて迷惑だった、以上。
660お前名無しだろ:2005/11/23(水) 21:59:00 ID:ab8fJbuQ
ZERO-1-MAX見てきた。
試合はモロにTNA流の3WAYマッチで面白かった。
「どうせワンマッチ契約だから、勝敗はダニエルズ以外の2人でつくんだろうな」
って思ってたら、エンジェルズ・ウイング炸裂でダニエルズがベルト奪取!!
一切「元カレーマン」みたいな煽り無しってのも団体側の誠意を感じた。
行ってよかった。
661お前名無しだろ:2005/11/23(水) 22:25:13 ID:LQsYgEwb
くそ!行っときゃよかったぁ〜
662お前名無しだろ:2005/11/23(水) 22:36:21 ID:tw41eHke
サムライの週刊ZERONE-MAXで放送するんだよな?おいらはサムライで見る。
663お前名無しだろ:2005/11/23(水) 22:44:40 ID:LQsYgEwb
サムライ早くやってくれ!
週刊01MAXは今週来週と二週に渡って大阪府立大会をやって、そのあとに後楽園らしい。
でも後楽園も二週に渡ってやるだろうし、まずタッグタイトル戦をまず先にやるだろうから・・・
三週間も待てないって!!
664お前名無しだろ:2005/11/23(水) 23:20:33 ID:FDDEpGWk0
今日は新日なんかより01のほうをニアライブで放送してほしかった
665お前名無しだろ:2005/11/24(木) 00:08:22 ID:LZgn3CJ/0
トレーディングチャンツが成立してよかったな。

>>659
にわか乙。
666お前名無しだろ:2005/11/24(木) 00:28:58 ID:E1Fh7j5t0
本人?
667お前名無しだろ:2005/11/24(木) 00:55:30 ID:gWkKNZmM0
>>665
空気読めない香具師を擁護するのはどこのご本人様ですか?
668お前名無しだろ:2005/11/24(木) 06:05:19 ID:APGwws1N0
>>665

そういえば、頭が悪そうなのが南北に5〜6人いたよね(w
普段、家に篭ってDVDしか見てない連中が、たまーに
会場で興行・・いや公演をナマで観戦すると、ああいうふうになるんだよ。
669お前名無しだろ:2005/11/24(木) 07:30:29 ID:s5We2Jm00
現場で観なきゃいかんよ。馬鹿にしてるトコでも、現場で観なきゃ本質は判らん。
670お前名無しだろ:2005/11/24(木) 07:52:02 ID:QuCnfn0w0
インディー・プチ情報
・TNAのクリスチャン・ケイジ。インディー団体から4000ドルのオファーを断るけどTNAからのオファーは受けた。ちなみに同じく4000ドル。
・TNAのジェレミー・ボラッシュがJAPWの幹部と接触。提携話が行われたってさ。
(噂)TNAのDVDの国内盤発売に向けてTNAが大手映画会社に話を持ち込んだ。
671お前名無しだろ:2005/11/24(木) 10:42:13 ID:WSyHNQUA0
>>670
インディーは断ったんだ。
3行目は気になるなぁ。字幕付きでリリースされるんだろうか。
672お前名無しだろ:2005/11/24(木) 10:42:52 ID:WSyHNQUA0
3行目>5行目でした。スマン
673お前名無しだろ:2005/11/24(木) 13:46:15 ID:Uh2Dw9Pt0
今日TNAの04「victory ROAD」見ました。その中で
どうしても気になるが一点、
第二試合くらいに「ジョニーBバッド」というレスラーが
出てたんですが、この人前WWE(WWF)にいましたよね?
マークメロではないか??ちょっと記憶があいまいなので
分かる人いたら教えてください。
674お前名無しだろ:2005/11/24(木) 13:49:46 ID:biKwKE5LO
↑その通りですよ。現在はオーランドに住んでいてトレーニングもしてるけど使われる予定は無いみたいだけど。
675お前名無しだろ:2005/11/24(木) 14:06:37 ID:iIfz2R3SO
アメリカ式チャントって日本でやっても痛い気もする
WWEを見て浸透してるならいいけど
676お前名無しだろ:2005/11/24(木) 17:22:47 ID:5YyuXLCV0
BJWCZW全盛期の後楽園では自然にアメリカ風チャント起きてた。
あの時のノリは異常だったのかな。
677お前名無しだろ:2005/11/24(木) 18:28:11 ID:j5iCQ3zBO
>>675
WWEジャパンツアーを見に行った時に俺もそう思った。
なんか乗り切れてないつ〜か無理矢理テンション上げてるように見えた。
日本人は座って大人しく観てイイ所のみ立ち上がったり歓声が自然かも。

バカの一つ覚えじゃないけど
スリーパーかけられるとスグ手拍子始めるのも
毎回やればイイってもんじやないとオモタ。
678お前名無しだろ:2005/11/24(木) 18:47:12 ID:2Y4UgxuH0
>>675

ありがとうございます。これで心のモヤモヤがとれますた
679お前名無しだろ:2005/11/24(木) 18:52:43 ID:GzeDKtyb0
>>676
今ならCZWは道頓堀見てイグニッションから買ったり出来るけどあの当時
大日本に上陸前でCZWを知っていたヤツっていたの?当時のノリは凄まじかったね
客入りは盛り上がりに対してそれほどではなかったけど横浜アリーナでやれたんだし
680お前名無しだろ:2005/11/25(金) 00:41:13 ID:mHqgO4G/0
01では自分のすぐ側でチャントやってたんだが、ちと厳しかったな。
自分としては、日本らしい、後楽園らしいノリを自然に出して
やった方が彼らも喜ぶんじゃないかと思う。

あと自然に歓声沸くまでは、客が無理から頑張る必要も感じない。
ダニエルズみたいなレスラーなら地力で引き出せるんだからそれを待つ。
681お前名無しだろ:2005/11/25(金) 01:02:40 ID:7w0UDO6P0
アメのTNAの客はちょっとしたことで「TNA!TNA!」ってうるさすぎる気がする
682お前名無しだろ:2005/11/25(金) 01:03:04 ID:frDGhmv50
「本人乙」って言われると思うが、
俺はあのウザい奴らがいてよかったと思うよ。
あの連中がいたからこそ「よくわかんないけど大物らしい」って空気が会場に流れた。
俺の隣に座ってた2人が「あれカレーマンだよ」「えっ本当?」なんて会話してたし、
試合開始直後に「フォーリンエンジェル(パンパンパパパン)」ってコールが起きて、
ダニエルズもうれしかったんじゃないかな?
俺も1人だったら、恥ずかしくてできなかったけど、あいつらがいたから声だせたからね。
683お前名無しだろ:2005/11/25(金) 02:59:47 ID:FSCqPHmj0
ダニエルズ関連でフォールンエンジェルや交換チャントなんて定番なんだから、
カート・アングルにユーサック連発がうざいとか言ってるようなもんだろ
684お前名無しだろ:2005/11/25(金) 03:00:57 ID:FSCqPHmj0
>>681
あれはECWの悪影響なんだろうな。
685お前名無しだろ:2005/11/25(金) 03:22:29 ID:lLMFFWC80
>>682
そりゃお前みたいに同じ様な思考している奴ならチャントも受け入れられる
だろうが、実際ウザかったと言ってる奴もいる訳だしな。
過剰な応援が客の気分を害する危険性を含んでるってことも肝に銘じとけよ。
686お前名無しだろ:2005/11/25(金) 09:18:59 ID:kVOJEHK/0
実際にウザかったと感じる人は、普段アメプロ見ない人なの?
あっちの試合はチャントとかすごいと思うんだけど、DVDとか見ても
「あー、アメリカ人達ウゼーな」とか思ってるの?素朴な疑問。
687お前名無しだろ:2005/11/25(金) 09:42:43 ID:b8lf8MwK0
>>686
俺は時々ウザいって思うときあるなぁ。
どちらかというと日プよりだからかも知れんが。
688お前名無しだろ:2005/11/25(金) 10:18:23 ID:fqI8hL/R0
>>686
会場がアメリカで観客も全員アメリカ人ならともかく、
後楽園ホールで向こうと同じことをやっても
空気の読めないファンと認定されるのは当然だな。
689お前名無しだろ:2005/11/25(金) 10:19:41 ID:CkAkMYFc0
>>686
あるよ。>>681も書いてるけど、TNAを例に取るとほんの少し過激なことした(ただの
場外へのプランチャとか)だけでTNA!とかHoly Shit!とか絶叫しすぎな感じはする
アメプロ好きの人が全員チャントを快く思ってるとは考えない方が良いと思うよ

ましてや日本のファンが大半の所で無遠慮に海外式のチャントを誘発するのは・・・ねえ
690お前名無しだろ:2005/11/25(金) 10:29:56 ID:WNk7dD/+0
会場のチャントって、
観客⇔レスラーのコール&レスポンスだろ?
場を読まないで叫んでるのは、
只のオナニーだよ。
691お前名無しだろ:2005/11/25(金) 10:31:52 ID:fqI8hL/R0
>>690
そうそう、単に「俺は周りの奴と違って本場のアメプロを知っているマニアだぜ」
っていうのを見せ付けたいだけなんだよね。
692お前名無しだろ:2005/11/25(金) 10:35:39 ID:aM4L9Kf90
>>690
狂おしいほどに同意
693お前名無しだろ:2005/11/25(金) 15:26:32 ID:xTTSWEqq0
>>681
大日のテイセンホール興行でシーンとした空気の中で
観客を沸かせるために机割ったり蛍光灯で攻撃してるのに数秒しか盛り上がらないより良いと思う。
アメリカの観客はうっさいけど日本みたいにショッパイ試合でも盛り上げたりするのは良いね。(罵倒が多いけど)
694お前名無しだろ:2005/11/25(金) 18:18:05 ID:b2LNYR2o0
AJスタイルズが来年2月に欧州で旋風を巻き起こす。
米国のインディー団体PGPがスタイルズを主軸に2月18日にドイツ・エッセン、同19日に英ケントに遠征する。
スタイルズは12日に英コベントリーでノアの小橋、秋山らが出場した大会に参戦予定だったが、TNAのPPV大会が入り直前でキャンセル。
がっかりさせてしまった英国のファンにようやく姿を見せられる。
12月29日には日本のビッグマウスラウド参戦も決まっており、世界をまたにかけた活躍が続く。(デーブ・レイブル通信員)

これ『PGP』ってどこの団体だよ。この期間にヨーロッパツアーをやるのはPWGだっての。
695お前名無しだろ:2005/11/25(金) 22:04:17 ID:9GI33wx7O
今週の週刊ゼロワンマックスはどっきり企画だって
696お前名無しだろ:2005/11/25(金) 22:19:32 ID:47b2KBn30
小橋はshut up! がよかった
697お前名無しだろ:2005/11/26(土) 11:35:09 ID:zgjtVGqQO
CMパンクってWWEのHeATで前に試合してたけど
その後どうなったの?OVWで修行中っすか?
698お前名無しだろ:2005/11/26(土) 12:03:08 ID:trTkUEq60
>>697
怪我したみたいな話を聞いたよ

某情報掲示板に、Xディビジョンがドラゲーよりレベル低いと書いているやつがおりました。
そんなわけはないだろう。
699お前名無しだろ:2005/11/26(土) 12:10:56 ID:7pEGi6Oa0
別物だよね。
比べる方が痛々しいというか・・・

まあ、どっちも良さがあるし、どっちも参考にするところは参考にしてると思う。
700お前名無しだろ:2005/11/26(土) 12:12:39 ID:fVaFcWhk0
先月だか今月の初めだかにOVWのTV王座かなんか奪取してなかったか>パンク
701お前名無しだろ:2005/11/26(土) 12:56:08 ID:y+mx1kLI0
パンクは普通にOVWに今も出場してるよ。この前の試合では『Punk’d』ってOVWのサイトに出てたよ。
702お前名無しだろ:2005/11/26(土) 13:09:57 ID:VGs23gDQO
TNAが2月からハウスショーやるってマジ?
いずれは日本でも・・・・・・・!!
703お前名無しだろ:2005/11/26(土) 14:15:53 ID:fIUR7eFYO
まだ検討中ってことでしょ?あまり期待はしない方がいいと思う。
704お前名無しだろ:2005/11/26(土) 15:10:49 ID:GQw9TzWCO
コリノってたまにトム・クルーズに似てる気がする。



いい選手だからもっと上の方でみたいぜ>コリノ
705お前名無しだろ:2005/11/26(土) 16:06:30 ID:vuu4WWOaO
最近TNAのDVD出ないね。最後に出たのがLOCKDOWNだっけ?HARDJURTICE以降のDVDは日本では発売されないの?
706お前名無しだろ:2005/11/26(土) 16:28:10 ID:fIUR7eFYO
向こうでもまだ発売されてないです。クリスマス頃に発売予定。
707お前名無しだろ:2005/11/26(土) 17:20:08 ID:nzQ4Y5cM0
視聴率がヴェロに近づいてきたな
新鮮味もそろそろ無くなる頃だろうし踏ん張りどころかな
708お前名無しだろ:2005/11/26(土) 17:23:18 ID:4L/v4Ucr0
705
TNAのDVDはクリスマス頃に
『Slammiversary』『Hard Justice』『No Surrender』が発売予定。
クリストファー・ダニエルズ、ジェフ・ジャレットのベストや『Bound For Glory』は来年初め頃に発売予定。
709お前名無しだろ:2005/11/26(土) 21:00:28 ID:vuu4WWOaO
てことはBOUND FOR GRORYはリージョン1か....。
710お前名無しだろ:2005/11/26(土) 21:55:40 ID:trTkUEq60
>>709
リージョン1って尼には書いているが、実際のところフリーだぞ
711お前名無しだろ:2005/11/26(土) 21:59:33 ID:vuu4WWOaO
今はフリーだけど来年発売されるDVDからはリージョン1になるんじゃないの?
712お前名無しだろ:2005/11/26(土) 23:32:10 ID:trTkUEq60
>>711
ベストオブジXディビジョンがフリーなところから推測して、日本の会社と契約して販売しない限りは、フリーだと思うぞ。
713お前名無しだろ:2005/11/27(日) 21:04:44 ID:xXy2b3iZ0
弱エバとロデリックストロングってホントにドラげーにくるの?
714お前名無しだろ:2005/11/27(日) 21:19:27 ID:O9qObN3Y0
K-DOJOスレ住人なんですが
リッキー・バンデラスってどんな選手ですか?
IWAプエルトリコのエースであること以外知らないのですが
715お前名無しだろ:2005/11/27(日) 23:08:21 ID:AyByowhz0
東郷に勝った男
716お前名無しだろ:2005/11/28(月) 18:29:07 ID:5ZtjXR5KO
コルトカバーナってやたらと人気あるな
717お前名無しだろ:2005/11/28(月) 20:02:56 ID:VG7k775k0
>>716
俺は大好き。
718お前名無しだろ:2005/11/29(火) 02:45:17 ID:pRmCwmQx0
フォールンエンジェルとかサモアジョーって一応L.A.道場所属なのか?
勝手に所属にしてるだけ?http://www.njpw.com/layout.htmのファイターズのトコ
719お前名無しだろ:2005/11/29(火) 16:29:36 ID:G/Sb79CJ0
それ、3、4年前もアメドラ、カレーマンの並びだったと思うから、
ただ更新してないだけでしょ。アイスマンの名前も未だにあるし。

あと、北米インディーのオフィシャルサイトでは、箔をつけるために
1回だけでも出たことのある大物や、NWAやAWAの系列でゆかりのある
レジェンドを選手紹介欄に入れることは別に珍しくないよ。

ジョーは一時期、サターン(はまだやってるかも)なんかと一緒にコーチを
やっていたこともあった。今も一応は非常勤講師みたいなポジション
なのかもわからん。
720お前名無しだろ:2005/11/29(火) 16:57:40 ID:h/9JDRl30
ホントにTNAの公式サイトからTNAの放送を見ることはできるんで
しょうか?視聴方法に詳しい方いたら教えてください。
721お前名無しだろ:2005/11/29(火) 16:59:27 ID:G/Sb79CJ0
テンプレやログぐらい読んでから聞こうよ。
722お前名無しだろ:2005/11/29(火) 17:34:05 ID:h/9JDRl30
>721  ログ通りやったけどなぜか今見れないんすよ〜
723お前名無しだろ:2005/11/29(火) 17:39:31 ID:52G1YC8H0
メンテ中。Please be patientだそうだ
というかちょっとは読めよ愚鈍。
724お前名無しだろ:2005/11/29(火) 17:42:12 ID:h/9JDRl30
>>723 あざーす!!
725お前名無しだろ:2005/11/30(水) 02:39:51 ID:GsF+HNqQ0
CZW最近特につまらなすぎるんだけどNight of Infamy面白かった
年末のCage Of Deathが楽しみだ
726お前名無しだろ:2005/11/30(水) 04:20:48 ID:WHDo1FcR0
>>659
高円寺の連中みたいよ

騒ぎたいだけに見えたけど

>>690
みたく頭いいカキコしたい
727お前名無しだろ:2005/11/30(水) 06:09:45 ID:Lqd7HTEF0
まだそんな終わった話を引きずり出してくんのか。頭が悪いな。
728お前名無しだろ:2005/11/30(水) 06:41:13 ID:WHDo1FcR0
>>727
本人乙

クリダニ見にまたおまいらみたいな迷惑なのが来るかと思うと
頭悪い行動に出るしか無くてね。
PT対AJも来るのかな、嫌だな。
729お前名無しだろ:2005/11/30(水) 06:55:51 ID:czhenBiu0
高円寺の連中って誰なんだよ、TNAも見れるスポーツバーの人達?
まぁ仲良くしましょうよ、只でさえこのスレ寂れてるんだしさw
730お前名無しだろ:2005/11/30(水) 08:07:27 ID:B0/IFS1g0
なみたんボードあげてたやつらか?
731お前名無しだろ:2005/11/30(水) 08:45:56 ID:Lqd7HTEF0
>>728
脊髄反射乙。
都合よく本人扱いして片づけたいのかしらんけど、なわけねえだろw
732412:2005/11/30(水) 11:20:52 ID:cXXxQgNo0
ちょっと変な雰囲気になりつつあるので、ここで報告とお礼。

マンハッタンメイヘム観たんだけど、かなりクオリティ高いな。
シェリーvs羊はスゲかった。オススメしてくれた人サンクス。
733お前名無しだろ:2005/11/30(水) 18:00:57 ID:wCFEMQ+L0
今日のサムライのメリケン便りは11.5ハードコアホームカミング!
734お前名無しだろ:2005/12/01(木) 05:23:42 ID:xJwGNG3h0
>728
クリダニって略すの初めて聞いたけど、普通に使われてるの?
735お前名無しだろ:2005/12/01(木) 14:17:55 ID:YTn2cAlz0
TNA公式サイトからの視聴方法わからないっす。comunityからユーザー登録の仕方
とかどうやってやるんですか?誰か分かる方バカな俺に教えてくれ...
736お前名無しだろ:2005/12/01(木) 14:21:48 ID:cJuSH4Fx0
>>735
ヤフーかなんかで和訳しろ
英語読めない俺でもできた

ただ登録できてもまだ見れてないけど
737お前名無しだろ:2005/12/01(木) 14:29:34 ID:3FzpP4BL0
サムライ見れないから聞くけどメリケン便りって面白いの?
738お前名無しだろ:2005/12/01(木) 14:30:13 ID:HnPovwBA0
NGワード:視聴方法 ダウンロード
739お前名無しだろ:2005/12/01(木) 14:39:52 ID:PL4q02Xp0
>>737
無知な記者の適当な解説がイラ付く
740お前名無しだろ:2005/12/01(木) 21:11:06 ID:OPklMER80
AJvsPTが今から楽しみで漏れそう
741お前名無しだろ:2005/12/01(木) 21:44:15 ID:GqBrlD8B0
AJvsPT一ヶ月切ってた!
チケット当日でも大丈夫かな?
742お前名無しだろ:2005/12/01(木) 22:40:54 ID:YR7BDh8m0
普通にビックマウスラウドは売り切れないから大丈夫だぞ
743お前名無しだろ:2005/12/02(金) 02:49:53 ID:Z9jjtEcYO
先日の01での堕天使の試合はサムライでやるの?
年末のAJ対PTもやってくれないかな、今サムライに加入するか迷ってる。
744お前名無しだろ:2005/12/02(金) 02:58:03 ID:wGJcpnXL0
新日とTNAは提携してるの?
745お前名無しだろ:2005/12/02(金) 02:59:08 ID:ZmQP0Z3o0
AJ×PTのBMLはESPNで生中継。
サムライでやるとしたらニュース侍内でダイジェストで流れるくらいかな。
01の3WAYは12月16か23日に放送予定。

俺はサムライだけだが、ESPN入るか迷ってるよ。この際プロ格セットにしちゃおうかな。
746お前名無しだろ:2005/12/02(金) 03:45:59 ID:p0KgEATeO
どっちも入ってるよ
747お前名無しだろ:2005/12/02(金) 09:18:49 ID:A4RlIbsd0
>>744
提携してるが現場監督がアレじゃあアレになるからアレが来日はない

>>745
プロ格のほうが得ですな

>>746
聞いてない
748お前名無しだろ:2005/12/02(金) 14:29:57 ID:vLG8YzDl0
確かに御小だと
Xディビジョン…御小虐待?
アビスとか…デカいから嫌

かもしれんなぁ
モーガンとかはアレかもしれんが
749お前名無しだろ:2005/12/02(金) 15:14:23 ID:1DP7x76x0
でもTNAのデカイ人でマジででかいのは
ホイトとかビリーガンHG、アビス位じゃない?
あとは普通のヘビー級サイズっていうか。
750お前名無しだろ:2005/12/02(金) 15:52:42 ID:XK4iDxfL0
TNAのサイトメンテし杉
751お前名無しだろ:2005/12/02(金) 17:35:49 ID:gWiLfruW0
>>749
オフィシャルの情報で変換してみたが、
アビス 205p
ホイト 202p
キップ 192p
が一番でかい人たち。
ちなみに、ジャレットは175p
ジャレットとAJは同身長だそうだ。
752お前名無しだろ:2005/12/02(金) 18:02:49 ID:M9vYum1T0
アビスってそんなにデカく見えないな
205ならテイカーやケインと同じくらいでしょ?ライノやジェフで比較して
見ると破壊兄弟ほどの身長差は感じられないな。
JJはライノとかと殆ど変わらない様に見える
753お前名無しだろ:2005/12/02(金) 18:25:30 ID:gWiLfruW0
>>752
WWEオフィシャルを調べてみたが、
テイカー 205p
ケイン 210p
ビッグショー 210p
だそうだ。
アビスは横がでかいから、小さく見えるのだろうか??
754お前名無しだろ:2005/12/02(金) 18:28:24 ID:7V2/ZUZF0
アビスとホイットの試合見たけどアビスの方が背低くね?
755お前名無しだろ:2005/12/02(金) 18:57:14 ID:ICEYBpEG0
モンスターギミックだから公称は通常の選手より色つけてるでしょ。
あと、脂肪の厚みはあるけど体作ってないから、生で見ると意外と細く見える。
そういや今年だったか去年だったかの年初にWWE移籍の話が
出てたけど、あの時も体の不出来で流れてたよね。

アビスは意外とレスリング脳はあるけど脱げないし、ホイットやブラウンは
脱げるけど上手くないから、新日としても日本では半端なネームバリューな上に
半端にギャラが高い選手は呼びづらいんじゃないかな。
756お前名無しだろ:2005/12/02(金) 21:20:04 ID:YsJXCSdtO
アビスってノアの森嶋とかぶる。何となく
757お前名無しだろ:2005/12/02(金) 21:27:45 ID:gWiLfruW0
アビスよりホイトのほうが高いと思うなぁ。

>>755
禿同。
新日に呼べるのは、XディビジョンならJr.とする分には結構いると思うのだが、ヘビーはおるかな?
ホイト、ブラウンは、まだ技術が未熟な感じがするな。
すでにレスナーが来ちゃってるから、TNA勢が来ても目立てないかもな。

アビスってキャラ立ってていいと思うよ。
758お前名無しだろ:2005/12/02(金) 21:32:26 ID:1DP7x76x0
アビスは猫背だから小さく見えるんじゃない?
ただ体格はよしとしてもイマイチ塩辛い人が多いからねぇ。
じっくり育てるつもりで呼ぶ余裕なんて新日には無いだろうし・・・w
それとヘビー級の良い選手は大体WWE系列に入っちゃってる気がする。
759お前名無しだろ:2005/12/02(金) 22:30:36 ID:M9vYum1T0
>>755
やっぱりそうだね。俺もホイットのが大きく見えるし。

>>757
ブラウンはレスナーみちゃうと確かにアレだよなあ
760お前名無しだろ:2005/12/03(土) 04:52:23 ID:GP7xaRBBO
TNAはベテランのしょうもない試合でも後にAJやピーティーが控えてると思えば味わいがある試合に見えてくるな
761お前名無しだろ:2005/12/03(土) 05:41:58 ID:GP7xaRBBO
DDPは何でWCW時代のテーマ曲使ってんの?WWEがWCWの全権買い取ったのかと思ってた
762お前名無しだろ:2005/12/03(土) 07:43:28 ID:Y7xG5i2rO
>>761 カッコいいじゃないかあのテーマ曲
なんかスーパーなんかで流れてる一昔前のヒット曲をアレンジしたBGMみたいで。
763お前名無しだろ:2005/12/03(土) 08:32:43 ID:NfgGwfWGO
あの曲はジミー・ハート作曲だからジミーが権利持ってるんじゃない?
764お前名無しだろ:2005/12/03(土) 08:41:33 ID:orNKJR040
ニルヴァーナの曲だよな
765お前名無しだろ:2005/12/03(土) 10:09:00 ID:uBJd8cj1O
>>761
微妙にアレンジされてて同じではないよ。WCW時代の方が断然格好よかった。
あとナッシュのテーマもなぜかピアノ調になっててダサい。
766お前名無しだろ:2005/12/03(土) 13:47:35 ID:GP7xaRBBO
ナッシュはWWFの頃のディーゼルの曲が良かった
767お前名無しだろ:2005/12/03(土) 13:53:20 ID:XTFpZDPW0
WWF復帰時のシッド・ビシャスのテーマはかっこよかったぞ!
768お前名無しだろ:2005/12/03(土) 13:55:21 ID:m6tiM5Nv0
マットベントリー→邪道外道のパクリ
769お前名無しだろ:2005/12/03(土) 14:05:30 ID:JkaEk+Q60
サニー・オノオはどこにいったんですか?


770お前名無しだろ:2005/12/03(土) 16:00:33 ID:dU1qLqL10
>>768
そんな感じはしないぞ
むしろ、HBKの劣化版みたいな感じだろう
771お前名無しだろ:2005/12/03(土) 16:15:00 ID:Px5rwyFM0
>>770
>>768が言いたいのは邪道・外道が入場テーマで使ってるSugar Rayの"Caboose"
をベントリーも入場テーマで使ってる=パクリってことじゃないの?
772お前名無しだろ:2005/12/03(土) 17:06:13 ID:gFbb4/fa0
話の流れも読んでないし、HBKの劣化版という表現も的外れ。
773お前名無しだろ:2005/12/04(日) 00:37:12 ID:fdtczpZW0
やっぱりナッシュといえばNWOウルフパックのテーマ曲でしょ。
774お前名無しだろ:2005/12/04(日) 18:09:20 ID:tJj6Mpu30
IDがJJ記念age
775お前名無しだろ:2005/12/05(月) 00:00:03 ID:TVIKb5Q60
横浜でマッギネスを見てきたよ。
もっとじっくり見てみたい選手だね。まだまだ潜在能力がありそうだ。
776お前名無しだろ:2005/12/05(月) 00:01:36 ID:TVIKb5Q60
ついでに、LowKiの扱い方が来年こそは良くなります様に・・・。
777お前名無しだろ:2005/12/05(月) 01:52:04 ID:HHDtAoDw0
NOAHでは1回でもアイロン使ったの?
778お前名無しだろ:2005/12/05(月) 03:18:40 ID:M6kFbuklO
>>767映画サイコのテーマみたいなやつ。ビジャスにピッタリだった
779お前名無しだろ:2005/12/05(月) 03:26:58 ID:HHDtAoDw0
俺、あいつのまくし立て→歯を閉じたままぼそぼそ喋る→まくし立ての
分裂症マイク大好きだったなあ。
780お前名無しだろ:2005/12/05(月) 09:58:25 ID:WM1j/o+P0
>>777
アイロンくらいなら持って来てもいいのにね。相変わらずクネクネしながら倒立してたよ。
WWEから声が掛かっていたけれど、NOAHマットを選んだみたいだ。
>>775さんが書いているけれど、来年以降が楽しみ。ロウキーにもチャンスを。
781お前名無しだろ:2005/12/05(月) 16:17:59 ID:M6kFbuklO
ロウキーはTNAのほうがあってるよ。ノアで前座はもったいない
782お前名無しだろ:2005/12/05(月) 18:47:54 ID:oFc1J3RRO
TNAビギナーっす、諸先輩方に質問。
昨日ベスト・オブ・XデビジョンのDVD購入しみてるんだけど

20人ガントレット戦で四つん這いのA・シェリーの背中に乗り
その場ムーンサルトしてた緑のロングタイツは何って人っすか?


ベストオブAJやハーディーは前に購入し観てたけど
Xデビジョンの方がヤバいっすね
ピーティーとセービン、あの人等スゲ〜や。
783お前名無しだろ:2005/12/05(月) 18:59:11 ID:7+NKKx1S0
>>782
背中の上でその場飛びムーンサルトをする選手はROHやIWA MSで活躍している
Matt Sydalっていう選手。今年のTPIを制覇したインディー若手の注目株。
784お前名無しだろ:2005/12/05(月) 19:55:17 ID:a6Jyv9Fv0
AJとWCWでタッグ組んでたAirParisってどこいったの?
785お前名無しだろ:2005/12/05(月) 21:06:36 ID:HHDtAoDw0
一時期NWAどインディー圏をうろうろしてたけど、最近見ないな。
786お前名無しだろ:2005/12/05(月) 22:50:41 ID:nlrzBzmQ0
ジャマールの今後はWWE?TNA?WWEって聞いたけどマジ?
787お前名無しだろ:2005/12/05(月) 23:15:28 ID:oFc1J3RRO
>>783
どうもです!ガントレット戦観てて目に付いたんだけど
やはり良いレスラーでしたか。
まだまだ知らない良いレスラーいるんだな〜


>>786
今日の全日大会を最後に離脱しました。
噂だとWWEに戻りロージーとタッグ復活なんて話も。
788お前名無しだろ:2005/12/06(火) 19:43:01 ID:JN49jStb0
ついでにあまり関係ないがバーナードは新日行くらしい
789お前名無しだろ:2005/12/06(火) 19:46:48 ID:6WQwldg90
レスナー以外パットしないWWE勢の寄せ集めしか以内塩日には良い人材だね。
790お前名無しだろ:2005/12/07(水) 01:30:21 ID:5yFWq71K0
チームレスナー復活かよ。
791お前名無しだろ:2005/12/07(水) 15:03:38 ID:y3pX3U2R0
TNA選手テーマ曲、保存できたらいいのになあ。
朝通勤中に聞くと元気でそうだ。CD化されてないんだろうか。
792お前名無しだろ:2005/12/07(水) 16:14:09 ID:o5OOZI9d0
出来るしそのおかげでいくらでも出回ってる
793お前名無しだろ:2005/12/07(水) 16:41:18 ID:miMrnpjY0
PWGのDVDでおすすめのやつ教えてエロい人
794お前名無しだろ:2005/12/07(水) 17:26:22 ID:y3pX3U2R0
>>792
フラッシュ保存しても曲がダウンロードできてないから無理だと思ってた。
なんかやり方があるのか・・俺には厳しそうだわ。
持ってる人うらやまし。特にショショショショショッショッカーがカッコ良す。
795お前名無しだろ:2005/12/07(水) 18:03:54 ID:T9R02fDg0
>>794
ハードウェアーエンコーダーってソフトを知らないのか?
PC上で鳴る音をすべてmp3とかwavファイルに変換出来るぞ。
いろいろあるからググル!
796お前名無しだろ:2005/12/07(水) 19:31:14 ID:y3pX3U2R0
>>795
そんな便利なものあったとは!早速探してみる、ありがとう。
音そのものを録音しろとは、全然思いつかなかった。目からうろこ。
小学生の頃テレビでプロレス録音したよ。ガンダムも。
797お前名無しだろ:2005/12/07(水) 19:40:12 ID:T9R02fDg0
>>796
定番はS recとかロック音MT Rev.1.15とかいうソフト。若干音質は
落ちるけど、CDで聞くのに全然支障はないレベル。(発信している音源が
良い場合だけど。TNAの音源はクリアーだから大丈夫)
798お前名無しだろ:2005/12/07(水) 20:35:13 ID:oo+C0ARE0
 
799お前名無しだろ:2005/12/07(水) 20:37:24 ID:j25lrqVlO
3LKのテーマもカッコいいよな。
BGがマジでエエ声してるからなぁ。
800お前名無しだろ:2005/12/07(水) 22:38:43 ID:sefUBnYq0
TNAのって普通にMP3だからそんなはーどうぇあえんこーだとか使わなくても
普通に公式サイトで視聴したあと
Temporary Internet FilesのキャッシュMP3ファイルを
フォルダに移動させて保存でいいんでないかい?
801お前名無しだろ:2005/12/07(水) 23:19:41 ID:YkV2Y1fJ0
AMWのテーマの冒頭、あれ何て言ってるかわかる人いませんか。
802お前名無しだろ:2005/12/08(木) 01:22:10 ID:W0AqDALm0
ファイティングフェニックスギルティー
803お前名無しだろ:2005/12/08(木) 01:50:18 ID:fJPstY3Z0
>>800
素晴らしい
804お前名無しだろ:2005/12/08(木) 02:25:04 ID:YTF3OTYP0
ほわっつえびばでぃうぉんと、ほわっつえびばでぃにーど
805お前名無しだろ:2005/12/08(木) 02:48:39 ID:iBlKZs/f0
>>804
アル・スノー乙
806お前名無しだろ:2005/12/08(木) 12:54:23 ID:ZRqJTtBFO
>>804
HEAD!!
807801:2005/12/08(木) 19:35:08 ID:BRA3fN9i0
We're Fighting Phoenix ! Guilty !!
で合ってるかな?>802サンクス!
808お前名無しだろ:2005/12/08(木) 20:36:23 ID:rhiMBaUr0
いつの間にかソニー・シアキがいなくなっててびびった
809802:2005/12/08(木) 22:56:49 ID:mHsiJBZL0
ゴメン、信じるとは思わなかった。
810お前名無しだろ:2005/12/09(金) 03:56:50 ID:gLuyvYbF0
そういえば丸藤のRoH遠征ってそろそろじゃなかった毛?
811お前名無しだろ:2005/12/09(金) 04:07:44 ID:nLFSnCi70
>>810
出場するのは12月17日の大会
812お前名無しだろ:2005/12/09(金) 06:29:14 ID:RlBculIP0
フォーリンエンジェルはサモアジョーに破壊されたあと他の団体に出てんの?それとも充電中?
813お前名無しだろ:2005/12/09(金) 06:40:21 ID:1hYMzOzB0
田尻WWE退団。
でも彼の場合は今後インディーや日本どうこうじゃなく、
これで引退しちゃうのかもな・・・。

>>812
01来たろ。
814お前名無しだろ:2005/12/09(金) 06:54:11 ID:RlBculIP0
ああ、あれはその後だったか、今回のPPVに出ないのでちょっとさみしい
日本にまだ滞在してるならBMLあたりで見たいな、リキプロでもいいや
815お前名無しだろ:2005/12/09(金) 16:04:42 ID:gLuyvYbF0
>>811
17日かサンクス。結婚したしベルト取るかなw
816お前名無しだろ:2005/12/10(土) 11:48:42 ID:z3orLQ9X0
ジャック・エバンスがドラゲーに出るのはすごいな
817お前名無しだろ:2005/12/10(土) 12:39:30 ID:EEPrWKLQ0
一緒にロドリック・ストロングも来るぞ
会場で見れない人はGAORAの生放送とかで見てくれ
818お前名無しだろ:2005/12/10(土) 13:26:35 ID:ECIFZxN90
>>816
客層的にもスタイル的にも適切なブッキングだな。
819お前名無しだろ:2005/12/10(土) 14:10:32 ID:jB4PIWDo0
エヴァンスが名物6人タッグに加わったらどうなるか・・・

楽しみでもあり、不安でもあるなw
820お前名無しだろ:2005/12/10(土) 17:52:45 ID:KtdxnMgH0
まぁ前にも出た話題だが、俺はジャックと共に“アイツ”がドラゲーに来るのかどうかが気になってしょうがない。
821お前名無しだろ:2005/12/10(土) 19:01:46 ID:jB4PIWDo0
YES!
She can do it.
822お前名無しだろ:2005/12/10(土) 19:05:40 ID:M/PA5iUx0
俺はむしろジャック本人よりあっちの方が楽しみだw
823お前名無しだろ:2005/12/10(土) 19:09:35 ID:jB4PIWDo0
まあ、WAPと違って、今から特リン一列目は取れないだろうけどな・・・
824お前名無しだろ:2005/12/10(土) 21:18:07 ID:sngljnft0
今サムライで見たが、DDTの飯伏がやったフェニックス式ローリングセントーンって、ひねり式630°?
これってジャックもやったことないよね?
825お前名無しだろ:2005/12/10(土) 21:48:24 ID:808Srs8V0
>>824
他スレでテッド・ハートの技だって言われてたよ。
826お前名無しだろ:2005/12/10(土) 21:50:21 ID:nbSCe3fOO
ジャックって2回転ムーンサルトやってたんだっけ?
他に披露した選手っているのかな?
小橋が参戦したROHの大会でジャックがトライしてた
コーナーからバック宙して飛び付くウラカンラナも凄いと思ったけど。
827お前名無しだろ:2005/12/10(土) 21:53:39 ID:ECIFZxN90
オープンハートサージェリーは360°だけどね。
だから実質的はオープンハートファイアーモンスターサージェリーだよ。
828お前名無しだろ:2005/12/10(土) 21:55:04 ID:ECIFZxN90
>>826
4行目のはキッドのドラゴンラナじゃないの?
最近サンジェイもたまに使ってるけど。
829お前名無しだろ:2005/12/10(土) 22:01:21 ID:nbSCe3fOO
>>828
ジャックが外向き、相手は内向きの状態でトライしてたんだけど、
キッドもそのバージョン使ってるの?
830お前名無しだろ:2005/12/10(土) 22:31:48 ID:808Srs8V0
>>827
嫌な手術だなw
831お前名無しだろ:2005/12/10(土) 22:59:19 ID:M/PA5iUx0
>>824
何回もやってる>捻り630
832お前名無しだろ:2005/12/10(土) 23:27:17 ID:QsyXzMrbO
来年2月の浅井校長のドラドアは噂では六角形リング復活なんて
話が出てるからドラゲーのエバンス参戦みたいに
誰か来てくれないだろうか?
提供試合やってくれるなら言うことないんだけどな。
833お前名無しだろ:2005/12/10(土) 23:53:03 ID:DgV4dL0g0
>>832
よし羊とセービンとAJとピーティなんかを呼んでほしいな
834お前名無しだろ:2005/12/11(日) 00:02:51 ID:808Srs8V0
総動員かよw
835お前名無しだろ:2005/12/11(日) 00:35:01 ID:YlBgFvK9O
>>833
そのメンツ来たら提供試合がメインとセミなんてことも。
しかしその4人とドラドアの近藤、ブラザーが一度に観れるなら
チケット代が多少高くても行くよ。
836お前名無しだろ:2005/12/11(日) 00:59:08 ID:NvIQm+kH0
>>833
ダニエルズを忘れんな
837お前名無しだろ:2005/12/11(日) 01:05:34 ID:Fwc4H9Mv0
>>829
それじゃないけどフェニックススプラッシュのように背面から捻り加えて前転して飛びつくウルトラウラカンラナならリトルドラゴンがやってた。

エバンズの2回転ムーンサルトって金網の上から場外へしか見たことないんだけどリング内もやるの?
838お前名無しだろ:2005/12/12(月) 02:41:13 ID:n9OmsXBs0
ターニンポイーンツ
839お前名無しだろ:2005/12/12(月) 04:49:09 ID:eksQ7HdV0 BE:217619377-##
TNAにスティング参戦?
840お前名無しだろ:2005/12/12(月) 05:34:46 ID:k8cCXHpg0
浅井さんとこにはTNA勢は行かないでほしい。
オフザケがあるから
841お前名無しだろ:2005/12/12(月) 12:19:41 ID:9aCbMd9y0
AJとジョーがXのタイトルマッチでまたすごい試合してる@TurningPoint
842お前名無しだろ:2005/12/12(月) 12:21:26 ID:9aCbMd9y0
走り高跳びみたいな放物を描いてロープに走って、
場外のジョーにノータッチSSPとか、もうおまえオリンピック出ろよAJ。
843お前名無しだろ:2005/12/12(月) 13:01:54 ID:9aCbMd9y0
スティング登場の前振りがあってオワタ
844お前名無しだろ:2005/12/12(月) 18:14:04 ID:yz/Mw044O
スティング出てきてもクロウバージョンだろうな
845お前名無しだろ:2005/12/12(月) 19:26:35 ID:eXcwZsIU0
AJvsジョー後にダニエルズが登場したらしいな。
846お前名無しだろ:2005/12/12(月) 19:31:07 ID:9aCbMd9y0
出たよ。軽くボコって、次のX王座戦は王者ジョーvsダニエルズという流れ。
ちょっと前にAJとのライバル友情ブックが発動した時点で、
やっぱフェイスターンだったんだな。

あとジェフ・ハーディー遅刻。
847お前名無しだろ:2005/12/12(月) 19:36:41 ID:lxgSx4+J0
ジェフまたやっちまったのか(;´Д`)
848お前名無しだろ:2005/12/12(月) 20:17:08 ID:Xp3Npj2zO
スティング獲得はTNAにとって大きいな…でもクリスチャンにベルト取らせたいな、どうするんだろう?JJとスティングの抗争か?NWA王座戦…かな
849お前名無しだろ:2005/12/12(月) 20:48:15 ID:OUk4i5YP0
まだ次クリスチャンには獲らせないだろうな。
でもクリスチャンVSJJの最中にスティング乱入でJJ陥落って気もするな〜
850お前名無しだろ:2005/12/12(月) 22:14:26 ID:k8cCXHpg0
ターニングポイントのショー前のフォトでAJが週プロ読んでる!
AJってアレン・ジョーンズのことだったんだな。
851お前名無しだろ:2005/12/12(月) 22:16:29 ID:k8cCXHpg0
スティング前フリは、さそりが映って、リングに黒コートとブーツが置いてあった。
852お前名無しだろ:2005/12/12(月) 22:28:09 ID:ivBBt8UP0
TNAのロースターにレッドが…
853お前名無しだろ:2005/12/13(火) 00:50:56 ID:2sik0bh60
去年のスティングはあっという間にフェードアウトしたから期待できないな
854お前名無しだろ:2005/12/13(火) 11:39:12 ID:3vGI2JhHO
スティング来るのは良いがちゃんと動けるんだろうか?
入場で最高に盛り上がりあとは坂下るようにグダグダな
出オチは勘弁です。
まだ50歳にはなってないんだっけ?
スティンガースプラッシュとかでけつまずいたら泣くぞ。
855お前名無しだろ:2005/12/13(火) 13:14:32 ID:99mZzBZu0
前にナッシュがジャックナイフにかつぎ上げたら
腰砕けになった事あったしな・・・
856お前名無しだろ:2005/12/13(火) 13:41:33 ID:GIeIIPO80
そもそもスティングは全盛期から、存在感と雰囲気だけで超一流のスーパースター
なのであって、試合内容は良くも悪くもそのオマケみたいな感じのレスラーだから問題ない。
スティンガースプラッシュ、スコーピオンデスドロップ&デスロックなんて
60歳になっても絶対失敗しないプロレス技の代表格みたいなもんだろ。
857お前名無しだろ:2005/12/13(火) 18:44:42 ID:tjoIzdVY0
しかしアビスはよくやるねえ
858お前名無しだろ:2005/12/13(火) 22:08:44 ID:3vGI2JhHO
>>856
まぁ一昔のアメプロレスラーは出オチが多いから試合はおまけだよな。
ただ武藤のスペースローリングエルボーに全く跳躍力感じられなくなったみたいに
スティンガーもあまり飛ばず、
スコーピオンデスロックは足が逆だったりするのあり得そうなんだよな〜
859お前名無しだろ:2005/12/13(火) 23:21:36 ID:do5A8a5x0
デスドロップがすっぽ抜けて1人バンプとか・・・・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
860お前名無しだろ:2005/12/13(火) 23:50:19 ID:dc2m1fJxO
スティングと言えば昔当時塩扱いされてた健介とシングルでかなりいい試合してたな
861お前名無しだろ:2005/12/14(水) 01:03:10 ID:K4UmfIPBO
WWEに上がらなかったのは尊敬に値するよな
862お前名無しだろ:2005/12/14(水) 01:18:10 ID:GB/Qnl950
公式のimpact落ちてこねぇー。串とか刺さなきゃダメなのか?
863お前名無しだろ:2005/12/14(水) 01:36:12 ID:Ql/fa/sR0
>>860
マイナス×マイナスでプラスになったんだな
864お前名無しだろ:2005/12/14(水) 06:42:10 ID:9ZLU//520
>860
1と2分かれているほうが落としやすいよ
865お前名無しだろ:2005/12/14(水) 10:23:35 ID:hTA62Hux0
>863
ニワカクソ乙
866お前名無しだろ:2005/12/14(水) 11:40:14 ID:V+cP5wyE0
一応マジレスしておくと、当時の健介は自分より上クラスだといい試合になってた。
圧倒する方に回るとラリアット多めになって、塩分高めの漬物製造工場に・・・

今は上手くなったね。チョップ上手く使うから。
あと、健介の場合、格上相手の時だけ出すドロップキックでかなり試合が盛り上がる。
スティング戦では初っ端に出したよな。
867お前名無しだろ:2005/12/14(水) 12:59:24 ID:T9tFn8Px0
有刺鉄線マッチでサブーがなにげに空中モトヤチョップ出してないか?w
しかしジョーVSAJは凄いね、相変わらず。
所でアメプロ的にはジョーの攻撃はOKなのか。裏で嫌われてそうだ。
868お前名無しだろ:2005/12/14(水) 13:07:51 ID:wDJ+aIZC0
サモアってなんか川田やUWFをミックス、悪い言い方をすればいい所取り
のスタイルで好きになれないわ
869お前名無しだろ:2005/12/14(水) 13:30:50 ID:Qf1a/1Oj0
「中学生がファイプロで作ったオリジナルエディットレスラー」みたいな感じ<サモア
870お前名無しだろ:2005/12/14(水) 14:11:25 ID:T9tFn8Px0
>>868,869
そこが良いんだろうけどねぇ。あんまりアメプロに居ないタイプだと思うし。
俺は川田とか見たいなスタイルも好きだからジョーを見ると微妙な気分になるんだけどw
どちらかと言うと物凄いキツイ攻撃食らってるのに優しい反撃するAJ萌えというか。
取りあえず誰がどうやって説得力ある勝ち方するか興味津々。
871お前名無しだろ:2005/12/14(水) 16:59:22 ID:n3RcQDiX0
日本団体にニックモンドって参戦したことある?
872お前名無しだろ:2005/12/14(水) 17:24:44 ID:DXQ0mSiS0
大日本に来てたよ<モンド
873お前名無しだろ:2005/12/14(水) 18:12:10 ID:PFySxV48O
そりゃ
ニックゲージと
ニックバーグだろうが…
874お前名無しだろ:2005/12/14(水) 18:35:34 ID:bm+ORUx3O
>>869 AJなんかもなんかその言葉に当てはまるような…
皆器用で何でもこなせ過ぎるんだよなw
875お前名無しだろ:2005/12/14(水) 19:00:44 ID:ubc0Dev70
>>873
ニワカクソ乙
876お前名無しだろ:2005/12/14(水) 19:07:57 ID:GB/Qnl950
みんな名前にてるんだもん、仕方ないよネ
877お前名無しだろ:2005/12/14(水) 19:44:15 ID:fOSuX8HX0
>>873
知ったかぶりたいならしっかり調べろ
878お前名無しだろ:2005/12/14(水) 20:04:12 ID:xM51620M0
>>875
>>877

うるせーばか。少し黙れや。
879お前名無しだろ:2005/12/14(水) 20:06:40 ID:Qh1EDCDW0
>>878
m9(^Д^)プギャー
880お前名無しだろ:2005/12/14(水) 20:17:57 ID:7MXWxBAp0
大日参戦時って”SICK”NICK MONDOじゃなくて”SICK”が少し変わったような名前じゃなかったっけ?
881お前名無しだろ:2005/12/14(水) 20:59:52 ID:0XFFr4+Y0
>>880
某DVDレビューサイトによると"SICK"じゃなくて"SLICK"だったらしい
882お前名無しだろ:2005/12/14(水) 23:11:20 ID:T9tFn8Px0
ようするにパチモノ??
883お前名無しだろ:2005/12/14(水) 23:27:09 ID:lO0Cu6og0
>>882
そうじゃなくてモンドがSICKと名乗る前に付けてたニックネームがSLICK
884お前名無しだろ:2005/12/15(木) 06:14:46 ID:wYsqDxvQ0
結局は877と875が知ったかだったみたいだね。
責められた873が可哀想だね。
885お前名無しだろ:2005/12/15(木) 06:21:05 ID:/TpVla5C0
BYWから出てるニックモンドのDVD見たら日本でやてたから気になってたので
dクス。
彼にノーマル(Xディヴィジョン)な試合やらせたらどうなるのかね
886お前名無しだろ:2005/12/15(木) 08:11:37 ID:wcIagzMU0
スティングとクリスチャンのリバースDDT対決が見れる
887お前名無しだろ:2005/12/15(木) 13:04:59 ID:dRbg6C1A0
>>884
知ったかだったのは>>873で間違いないよ。
888お前名無しだろ:2005/12/15(木) 13:17:09 ID:iYOVYq300
>>885
それなりに出来るんじゃない?元々レスリング上手いし華あるし。

ただXディヴィジョンのようなスポーツライクな試合はあんまり好きじゃないから
見たくはないな。デスマッチでどんな技でも受けるきるモンドが好きだ
葛西がモンドとやりたいってぴあのコラムに書いてあったけどこの二人だったら
凄まじい名勝負になったこと間違い無いのに残念。タッグは組んだことあるのに
889お前名無しだろ:2005/12/15(木) 16:53:59 ID:/TpVla5C0
葛西って葛西純だっけ?
890お前名無しだろ:2005/12/15(木) 17:30:30 ID:dRbg6C1A0
モンドってレスリング上手いか?
見てて当時のCZW参戦レスラーとあんまりかわらんと思うけど。

モンドは短期間でTODって言う舞台があってTODのジミーをトラックの上から落としたり、
TOD2でザンディグから2階の屋根から落とされたりしたからこそ人気が出たと思う。
あのときから今居たらニックゲージやワイフビーターと同じだったと思う。
891お前名無しだろ:2005/12/15(木) 18:55:44 ID:tGPT60vNO
何故か部屋にザンディグのフィギュアがある…


ところでTNAやROHのファン歴長い諸先輩方に質問。
ROHのDVDでAJや堕天使さんとかのベスト版あるけど
元々はROHのレスラーだったの?
日本のサイトだと情報少なくTNAやROHの
旗揚げした経路とかわからんとです。
誰が御教授ください。
892お前名無しだろ:2005/12/15(木) 20:54:04 ID:q4gaD5Vb0
実際の契約面で「ROH所属」っていうレスラーはいないと思う。
「ROHを主戦場にしている」レスラーである羊とか(彼はROHレスリング
スクールのコーチ)、今度ドラゲーに来るストロングとかも
実際はTNAと契約をしているレスラーだし。
AJとか堕天使はもちろん現在TNA所属だけど、今でもROHの試合によく出ているし
もちろん昔からよく出ていたわけで、Best Ofシリーズが作られて
いるんだと思うよ。
893お前名無しだろ:2005/12/15(木) 21:30:21 ID:1x5Ee4k00
TNAにもJJ以外所属選手なんかいねえよ。
AJとダニエルズが同時期に更新したのも、ただの優先出場契約だぞ。
894お前名無しだろ:2005/12/15(木) 21:46:34 ID:k5kdgP+X0
所属っていってもいいんじゃないかな?
TNAはほとんどの選手(全員?)が他団体に出場可能な契約だから。
1社の独占契約じゃないってだけだと思うぞ。
895お前名無しだろ:2005/12/15(木) 23:01:25 ID:bIYkX2710
ジョーは日本のプロレスのいいとこどりでちょっと好きになれない。
ファイプロでいう中技から大技をだしすぎ
896892:2005/12/16(金) 00:00:08 ID:hMmB8ylc0
ごめん、TNA所属って変な言い方だった。
>893,894の言うような意味です。

でもこうやって考えると、アメリカってWWE以外はほとんど
フリーって言っても過言ではないね。スケジュールさえ合えば
日本でもどこの団体でも出れるよね。
897お前名無しだろ:2005/12/16(金) 01:31:32 ID:yX3LYFy90
去年だったか、TNAが、「他の団体には出るな」と締め付けをやったことがあるはずだが。
CM Punk がそのときにROHを選んで、TNAを捨てた。
898お前名無しだろ:2005/12/16(金) 01:57:20 ID:C968KKSI0
ニックモンドってあれだけハードな試合やるのに、フィニッシュのアサルトドライバーって
あんまインパクトないよな・・?
899お前名無しだろ:2005/12/16(金) 10:30:46 ID:8p7Xi8g00
>>897
たしか、それはROHの代表か誰か上のほうの人が、買春やってつかまったからだったと思うぞ。
それで、ROHに出るなといったんだよ。
 いまはそういう縛りもなくなったけどな。
900お前名無しだろ:2005/12/16(金) 11:25:57 ID:KJDgpjtd0
それって日本人だっけ?ポルノサイト見て捕まったとか
そんな話だったような気がする・・・。
901お前名無しだろ:2005/12/16(金) 13:09:53 ID:9SHUwvcc0
Angel's Wings
902お前名無しだろ:2005/12/16(金) 13:19:27 ID:QK9oWYDJ0
モンドソルトはやっぱトップロープからとか高さがないとへん。
903お前名無しだろ:2005/12/16(金) 13:41:55 ID:Or576Vmj0
>>899
代表のロブが児童買春(多分少年)して追放されたはず。
ロブはRFビデオの社長。
TNAがそれとどう絡んでるかは俺にはわからない。
904お前名無しだろ:2005/12/16(金) 17:09:58 ID:9SHUwvcc0
昔羊と抗争してたShawn Daivariって今WWEでカートとつるんでるデバリと同一人物?
905お前名無しだろ:2005/12/16(金) 17:55:08 ID:iID5yEoVO
>>903 買ったの少年だったんか…
906お前名無しだろ:2005/12/16(金) 18:00:42 ID:dE9acOs70
少年って売ってるのか・・・・
アメリカって怖いね
907サムライメルマガ瓦版より:2005/12/16(金) 20:25:45 ID:QCCEhOcP0
■早くも続々決定!06年1月の「オススメ」番組ラインナップ!

また、まだ詳報はお伝えできませんが、もう一つの項目
「海外プロレス」では新しい団体の放送を目指して
現在交渉を行っております。どうぞご期待ください!

今からお好みの大会の映像を確実に見逃さないように
サムライTVホームページで内容をチェックしておいて下さい!
http://www.samurai-tv.co.jp/contents/topic.html



TNA、サムライで1月より放送開始に向けて
交渉中の模様。
近々発表?
908お前名無しだろ:2005/12/16(金) 21:01:17 ID:e6wUWadd0
ここまで遅れてるという事は
決裂の可能性も…
909お前名無しだろ:2005/12/16(金) 21:07:34 ID:4UaS2shg0
「海外プロレス」って。
せめてアメリカに絞ってくれないと安心できない。
910お前名無しだろ:2005/12/16(金) 21:14:05 ID:e6wUWadd0
>>909
イギリスのレスリングチャンネルを押えてるとか。
911お前名無しだろ:2005/12/16(金) 21:37:46 ID:IEyWUUJeO
>>892、893
御教授どうもです。


WWE PPVアルマゲドンでフービーVSキッド・カッシュの
クルーザー級王座戦決まったみたい。
飛び技の制限が出来たなんて噂あったけど
あまりムーヴ制限されるのは…
というかWWEでは良い試合を求めてはアカンのか?
912お前名無しだろ:2005/12/16(金) 21:41:33 ID:sygPiPMk0
ハイフライムーブ制限でもいい試合は出来るだろ
いつぞやのヴェロシティでやったフービーvsロンドンは無茶苦茶面白かったぞ
wwe.comで見れるから見てくれ
913お前名無しだろ:2005/12/16(金) 23:42:33 ID:H+ESGkAC0
フービーvsロンドンは無茶苦茶面白かったぞ
→期待しすぎちゃったよ そんなにいい試合?
914お前名無しだろ:2005/12/17(土) 00:26:30 ID:c3LQHRxiO
スティングがTNAと契約したって本当?
915お前名無しだろ:2005/12/17(土) 00:54:30 ID:u8hxVZHy0
質問する前にログ嫁
916お前名無しだろ:2005/12/17(土) 09:43:18 ID:URrXYY8OO
ビリーガンの髪型は何なんだ?
917お前名無しだろ:2005/12/17(土) 20:58:28 ID:KHaTeXzVO
放送するとしたら字幕はつくのかな?
PPVはどうするんだろう
918お前名無しだろ:2005/12/17(土) 21:23:02 ID:cX4msG/y0
>>906
日本でいう出会い系だった。
919お前名無しだろ:2005/12/17(土) 21:25:10 ID:gaAzRwmA0
囮捜査にひっかかっちゃったんだよなロブたん
920お前名無しだろ:2005/12/18(日) 00:11:47 ID:7xOSY+iu0
ROHの4大タイトルマッチ興行、今日だな
921お前名無しだろ:2005/12/18(日) 15:04:54 ID:7xOSY+iu0
ROH王座戦
○アメドラ−丸藤● ※防衛

GHCJr.王座戦
○KENTA−ロウ・キー● ※防衛

ROHピュア王座戦
○マッギネス−クラウディオ・カスタニョーリ● ※防衛

ROHタッグ王座戦
●リナウロ&ママルーク−羊&ストロング○ ※王座移動
922お前名無しだろ:2005/12/18(日) 15:09:06 ID:8MqlYQQf0
>>921
ノア絡みはかなりよかったみたいだね。
DVD買お。
923お前名無しだろ:2005/12/18(日) 16:45:43 ID:7xOSY+iu0
ROHが年末付近に日本の団体と絡むのも恒例になってきたな。
2003武藤全日との対抗戦→2004ライガー→2005NOAHと。

サポルスキーがまだブッキングに絡んでるのかどうか知らないけど、
ブッカーとしてもプロモーターとしても世界3指に入るかもしれんな。
924お前名無しだろ:2005/12/18(日) 17:52:51 ID:o+6ysWrK0
>>894
塩とかデブ以前の問題だな
永田さんと同じくあからさまに元ネタのわかる技をパクリすぎ。
顔面ウオッシュにサッカーボールキックに筋肉バスターなど
一つ一つの技が派手すぎてなんかガキっぽく見える
925お前名無しだろ:2005/12/18(日) 18:20:04 ID:Ugh9PreJ0
こういう書き込み見ると
あんまり他所のプロレスを見ない俺は元ネタとかさっぱりわからんので
素直にすげーすげー言えてある意味幸せだな、と思う
926お前名無しだろ:2005/12/18(日) 19:50:43 ID:PN8SUewc0
まだスティングでてこねえ!ひっぱりやがって!ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおお!
927お前名無しだろ:2005/12/18(日) 23:54:52 ID:LEy/CMtGO
ゴールドバーグってどこいったんかな?引退?
928お前名無しだろ:2005/12/19(月) 00:36:23 ID:AyP+wYkB0
寿退社
929お前名無しだろ:2005/12/19(月) 03:48:42 ID:N4vZS6zI0
なんかジョーもゴーバー化しつつあるというか。
来年ヘビー級も取っちゃうんじゃないの?
930お前名無しだろ:2005/12/19(月) 23:54:56 ID:jkLe64/q0
ジョーって向こうで人気あんの?
931お前名無しだろ:2005/12/20(火) 00:09:30 ID:5LSsI//A0
ハンサム・ジョーならKーDOJOで大人気ですね。
でもスレ違いですね。K−DOJOスレへGO!
932お前名無しだろ:2005/12/20(火) 00:16:04 ID:02Jz/QVH0
ジョーはアメリカでは大人気。
ただあのスタイルは日本では受け入れられないよなあ・・・。
スタイルっていうか、日本のレスラーの技パクりすぎw
933お前名無しだろ:2005/12/20(火) 00:45:51 ID:0Bi9YQZB0
そんなに上背も無いからジョーはゴーバーキャラは無理があると思う
試合はサモアンならジャマールやリキシのが個人的にはよっぽど好きだ
934お前名無しだろ:2005/12/20(火) 05:39:11 ID:7wvSjCiK0
俺の知り合いのアメリカ人は大の日本のプロレスファンだから、
ジョーのあのスタイルは許されないと言っておりました。
935お前名無しだろ:2005/12/20(火) 05:58:14 ID:PfYgjC5x0
何回同じ話でループさせてんだ。
936お前名無しだろ:2005/12/20(火) 06:19:15 ID:0sIDhMxU0
細かい事言うなよーー
937お前名無しだろ:2005/12/20(火) 22:19:58 ID:W5iS6BR90
最近TNAの映像見たが、本当にWWEと同じスポーツなのかと。
PPV見ただけだが、かなり衝撃だった。
選手が伸び伸び動いてて、見ているこっちも気持ちいい。
俺WWEは視聴環境にあるんだが、これからはTNAもなんとかチェックしたいとおも。

そんなTNAにわかの俺のお気に入りはランス・ホイット
938お前名無しだろ:2005/12/20(火) 22:38:35 ID:m1Z9Cxhe0
ホイットといえば、キャッシュもようやくチャンスが巡ってきてよかったな
939お前名無しだろ:2005/12/21(水) 10:04:53 ID:9UIExQKc0
公式から落とせるimpactとかの動画、音量小さすぎないか?
940sage:2005/12/21(水) 19:16:09 ID:lFPfjEqz0
PWUのDVD買おうか迷ってます。
PWU見たことある人に聞きます。
正直言って面白い?面白くない?
941お前名無しだろ:2005/12/21(水) 19:18:07 ID:lFPfjEqz0
名前にsageって書いてしまった。
まだ2chに来るようになって間もないので
ミスってしまいました。。。
942お前名無しだろ:2005/12/21(水) 19:41:26 ID:VIajwhJ30
あんま特色はないなあ。
来年のジェイクvsサンドマンは願わくば生で見たい。DVDはいらん。
943お前名無しだろ:2005/12/21(水) 19:58:11 ID:lFPfjEqz0
>>942
どうもありがとう御座います。
やっぱROHにします。ドラゲーが参戦したやつにします。
944お前名無しだろ:2005/12/21(水) 22:47:52 ID:+UyQz3HS0
んードラゲー参戦のROHはあまり面白くなかったと思うよ。
945お前名無しだろ:2005/12/21(水) 22:58:09 ID:Ev/Xn9huO
サムライでTNA放送決定。
スカパーガイド誌より。

やったね☆
946お前名無しだろ:2005/12/21(水) 23:21:23 ID:lFPfjEqz0
>>944
そうでしたか…忠告ありがとう御座います。
ROHの中でオススメとかあったら教えて下さい。

>>945
マジですか!?でも自分はサムライ見れない…orz
947お前名無しだろ:2005/12/21(水) 23:45:48 ID:+UyQz3HS0
遂に来たか・・・・・
948お前名無しだろ:2005/12/21(水) 23:48:56 ID:9X0qWVrY0
>>946
ベストオブ羊
ジョー対小橋
949お前名無しだろ:2005/12/21(水) 23:49:52 ID:o3ikJPaH0
いや、まだ空白で正式に決まったわけでないから。
ぬか喜びの可能性も若干有りね。
950お前名無しだろ:2005/12/21(水) 23:56:42 ID:dtJvobwS0
最後の週の土曜日19:00の1時間枠が
未定になってるね。最初の週の同枠は女子プロの再放送になってるけど
うまくいけばこの枠がが差し替えになるのかと。
駄目ならそのまま女子プロの再放送とかだろうね。

放送するとしても「Impact!」だけで
PPVはやらなそうな感じだね。

951お前名無しだろ:2005/12/21(水) 23:58:56 ID:kOVse8tx0
実況はどうなるんだ?
オール字幕か?
952お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:00:06 ID:fKTxeClb0
>>951
CMLLを考えたらたぶん
日本語実況だろう。

村田アナ&須山あたりに落ち着きそう。
953お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:09:01 ID:vpM5rlQC0
そのコンビかよ・・・
須山ってアメプロ詳しいの?
まあ松崎ゲロより全然いいか
954お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:12:54 ID:fKTxeClb0
>>953
いや、わからんがなんとなく。。。
第一希望:字幕
第二希望:土居&フミ
第三希望:内田&タイガー
第四希望:山口雅史&ウォーリー山口

勘弁:松崎、ゲロ、鍵野、シンペー、辻
955お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:18:37 ID:7WBtnCoZ0
CMLLは最近清水さんも加わって歴史をなぞりながら
丁寧に説明してくれるから非常に見やすくてためになる

アメプロでドクトル級といえばフミか数段落ちて須山だろうが
この二人は最近のTNAを追っかけているかといえば…

字幕つけるよりはコストも手間もかからなくてよいのだろうが
がなりたてるだけの実況、役割を解っていない解説だけは勘弁して欲しい所。
956お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:23:29 ID:fKTxeClb0
ROHに「あさりど」と「加藤由季」を起用する局だからなぁ。。。
字幕が無理ならWCWナイトロ担当だった人がいいかなぁと思ったり。

個人的に村田アナは良いと思うんだけど。
957お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:28:30 ID:W3t9HZ3Y0
最近のニュース侍の感じからすると解説は荒井のようなオカン
958お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:34:03 ID:fKTxeClb0
次スレ行くまでに正式決定するといいな。
スレタイも日本放送開始にちなんだタイトルで。
959お前名無しだろ:2005/12/22(木) 00:56:59 ID:Hv8AePqF0
日本語解説入るならナイトロの時の内田稔&タイガーがいいなあ。
内田稔は選手の事とか調べてきたりするしアメプロ好きって感じで好感が持てる。
960お前名無しだろ:2005/12/22(木) 01:51:33 ID:AOiZ0WKJ0
うお〜、放送するかもしれないんだ。
日本語解説もいいけどマイク・テネイだっけか、
解説者の声が聞こえないのは寂しい。
961お前名無しだろ:2005/12/22(木) 01:55:23 ID:xjip7dKR0
SAMURAI最近解約したけど実況、解説の人選次第ではまた契約するかな・・・
962お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:03:24 ID:PCRWc8x50
なんも弄らないでそのまま流せばいいんじゃねーの?
一番金かからんし面白くなくなる事もないだろ
963お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:13:15 ID:cmpFSuK30
テネイとウェストの解説役なしで、スキットとフランチャイズのインタビューだけ
字幕でもいいのに。少ないから。
964お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:15:49 ID:PCRWc8x50
ああ、レイヴェンのところは字幕か解説欲しいわ
何やってんのかさっぱりわかんね。サインすると何が起きるんだ
965お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:16:15 ID:cmpFSuK30
また次スレのタイトルが、【TNA】【日本放送開始】になりそう!?
966お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:26:40 ID:fKTxeClb0
>>965
去年のESPNの前例があるから正式に発表されるまでは
待とうぜ。

でもこのスレそれまで持たなさそうだな。
967お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:27:48 ID:tHCJ5fidO
昔サムライでECWを1時間枠でやってた頃はフミと島裕二郎だった。
島裕二郎ってプライドやハッスルの島田だよな?

しんぺーだけは勘弁、先日の新日ニアライブでの実況が酷かったらしく
サムライスレで叩かれてた。


そういや昔ガオラで格闘チャンプフォーラムって番組あったけど
あれの解説の寺内1/2兵衛は今何処?
968お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:31:24 ID:cmpFSuK30
論外を解説にしろよ。素顔に戻ったんだし。
969お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:32:44 ID:fKTxeClb0
GAORAは昔、WCW、ECW、SMW、LPWA(笑)と
アメプロに力入れてたんだよな。

サムライでTNAやるならGAORAでROHやって欲しいな。
970お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:39:45 ID:cmpFSuK30
というか、WWEという枷が外れてTNAを開始できるなら、
ある程度他のも定期で放送できそうだな。
971お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:45:19 ID:fKTxeClb0
>>970
それで、NOAHの海外遠征時のROHやWLWが
放送できるようになったのかな?

NOAH絡んだとき以外の通常のROHも定期放送して欲しいな。
972お前名無しだろ:2005/12/22(木) 02:51:18 ID:AOiZ0WKJ0
やるとしたら何時からのIMPACT!やるんだろう。
去年のPT快進撃の頃もやってくれると嬉しいんだけど
流石に無理だろうな。
973お前名無しだろ:2005/12/22(木) 03:10:35 ID:cmpFSuK30
UKのレスリングチャンネルはTNAのクラシック枠があったはずだけど、
本編もかなりのディレイだった気がする。

>>971
えべっさんが出た時とか、日本人が出た時はWWEがあっても単発で流してたよ。
前にそのへんを電話で問い合わせたことがあるけど、単発はアリらしい。

でも今は亡きIWA-MSのトーナメントオブデスとか放送中止にされてたし、
基準は今いちよくわからずにいた。
974お前名無しだろ:2005/12/22(木) 03:39:16 ID:gDmL5LveO
来週AJとPTが後楽園に!早く観たい
975お前名無しだろ:2005/12/22(木) 07:22:30 ID:/EQKZISxO
サイン会とかは無いのかな?
976お前名無しだろ:2005/12/22(木) 12:20:27 ID:d7+ILtqK0
SMACKDOWNはまだ微妙だがRAWは確実に超したな、TNAは
977お前名無しだろ:2005/12/22(木) 15:45:15 ID:ThpUFe7i0
どういうこと?
978お前名無しだろ:2005/12/22(木) 18:54:02 ID:djx+Qn8+0
>>976
それは面白さのこと?
979お前名無しだろ:2005/12/22(木) 19:29:46 ID:d7+ILtqK0
そうです
980お前名無しだろ:2005/12/22(木) 21:08:45 ID:iGMvFcF40
比べる所じゃないだろ
981お前名無しだろ:2005/12/22(木) 21:18:29 ID:cmpFSuK30
チラシの裏では飽きたらず、自らの狭窄的なところを晒しましたとさ
982お前名無しだろ:2005/12/22(木) 23:26:59 ID:tMWPZP1V0
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
983お前名無しだろ:2005/12/23(金) 00:02:09 ID:LZUZZwaw0
とはいえ実際にサムライで放送されたら
WWEとTNAでどっちが面白いか論争とかで荒れそうじゃないか?w
個人的には面倒だから要らないけど、そういう不毛な論争は。
984お前名無しだろ:2005/12/23(金) 00:11:11 ID:hoftZzoG0
面白さなんてのは千差万別の主観的な判断
どれが一番面白いかで結論出そうなんてのは意味無いと俺も思うけどね
985お前名無しだろ:2005/12/23(金) 00:22:38 ID:O0WFws540
まぁいらんな。
面白い、というのは問題ないけどそれに比べてと言い始めるとスレが荒れるだけ
986お前名無しだろ:2005/12/23(金) 00:24:22 ID:CSp/YGDI0
今のWWEファンって本当に余裕ないんだな。見てて気の毒になってくる。
ストンコロック時代にはどれだけ比較されたり煽られたりしても
王者の余裕みたいなもので受け流してたよね。
987お前名無しだろ:2005/12/23(金) 00:27:15 ID:NrnueVeo0
>>945
この情報だけどいつものパターンじゃないだろうな。
まだ来ていないので確認できないけど
988お前名無しだろ:2005/12/23(金) 06:45:27 ID:P4kr9zMo0
今日のドラゲ行く人、ユーキャンならレポをドゥーイット!
989お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:13:47 ID:UrETT28J0
次スレ

【サムライで】アメリカインディー総合7【TNA?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1135288714/
990お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:27:00 ID:UrETT28J0
ドラゲーファンにジャックが受け入れられるのは、かなり目に見えてるけど、
ストロングもアリなら、ジェネレーションネクストをパッケージで輸入して
ブレッドジェネレーションと対抗戦に近いことやってほしいな。シダルはいらんけど。
991お前名無しだろ:2005/12/23(金) 07:28:02 ID:UrETT28J0
×ブレッド
○ブラッド
992お前名無しだろ:2005/12/23(金) 08:39:17 ID:VVGgdcBMO
古い話題だがECW同窓会ハードコアカミングのDVD見てECWで活躍してたレスラー達の試合があまりにもつまらないのにショックを受けた
993お前名無しだろ:2005/12/23(金) 09:34:16 ID:XPm3eyuv0
ロドリックストロングの各種バックブリーカー、たまに入っちゃいけないところに
入ってるよねw
994お前名無しだろ:2005/12/23(金) 10:09:14 ID:Bvl6IeIjO
見たことないからどんなバックブリーカーか分からないが・・・例えばどこ?
995お前名無しだろ:2005/12/23(金) 12:27:31 ID:r04bWrQ50
WWE厨にインパクソって言われそうだなw
996お前名無しだろ:2005/12/23(金) 13:31:43 ID:47R8p4Zg0
レイヴェン埋め
997お前名無しだろ:2005/12/23(金) 13:51:42 ID:How1Ug7U0
埋め
998お前名無しだろ:2005/12/23(金) 13:52:16 ID:JsOzHbAG0
ume
999お前名無しだろ:2005/12/23(金) 13:53:06 ID:ek+7KG2g0
すってっぃんぐるり
1000お前名無しだろ:2005/12/23(金) 13:53:31 ID:How1Ug7U0
1000ならJJがX−Divisionベルト奪取!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。