1 :
岩佐真悠夫:
2 :
お前名無しだろ:2005/10/13(木) 23:49:08 ID:VVdrOq3Y
乙かれ
3 :
お前名無しだろ:2005/10/13(木) 23:49:13 ID:lqG9587i
rY''"""''''ー-ュ
ノ rー‐--ィァ-i 〉
/ / `i〈
| .j ー-、 r‐ ヽ|
i' _,,.| ' ⌒ |⌒ |L
. | |リ!'7 ,- ,.__!_, 、 |ヒ
. ヽY~ /.t====ァ ! ||
ノ | ゝー--イ |そ
| |
| |
| |
| |
| |
ミ_ /ト、 ー イ´
rーイ /. \ヽ / ト-、
r´ 厂ノ \. ゝL____j/ ヒァ`ー-、
4 :
お前名無しだろ:2005/10/14(金) 08:44:51 ID:Z1qQovsD
アントンはすっこめってことですよ
5 :
お前名無しだろ:2005/10/14(金) 09:21:35 ID:zrLE49UE
6 :
お前名無しだろ:2005/10/14(金) 12:22:58 ID:eDhL9T9h
>>1 乙。
硬派な言葉引用と軟派なステハンのギャップがステキ。
7 :
お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:42:05 ID:5RvSYKjt
>>3 こ〜りゃいい
グーパンチが入り放題だな顎にw
8 :
お前名無しだろ:2005/10/15(土) 17:38:26 ID:fAh5jRMV
今日のディファもメインか。
秋山のような露骨なテンリュLOVEじゃないけど、
三沢社長の厚待遇にはホントに頭が下がる。
天龍ファンとして礼を言います。
9 :
お前名無しだろ:2005/10/15(土) 22:10:49 ID:fAh5jRMV
"3rd GREAT VOYAGE'05" 11月5日(土)18:00〜 東京 日本武道館大会
特別試合 60分1本勝負
三沢光晴 vs 天龍源一郎
10 :
お前名無しだろ:2005/10/15(土) 22:20:28 ID:/vrfdoTz
本当は三沢も秋山に負けないくらいの天龍ラヴなんだと思う。
立場上、露骨に表に出せないだけで・・・
11 :
お前名無しだろ:2005/10/15(土) 22:25:02 ID:O3UtxQTq
激しい試合になりそうだ。
12 :
お前名無しだろ:2005/10/15(土) 23:07:00 ID:TwxUtkfi
うむむ、これは行かねば・・・
13 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:27:06 ID:Q3K9bXTb
チョップ対エルボー
パワーボム対タイガードライバー
53歳対エメラルド
乳対腹
14 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:37:40 ID:XItJ3lGk
>>8 いやいや。生観戦組だけど
きょうの三沢は天龍に対してマジで切れていたよ。
11.5が楽しみだ。
15 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:42:29 ID:4nwbCWwh
白対黒
16 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 11:22:50 ID:3uJ8Leji
最近三沢のシングルがつまらないのでどうかと思うのだが・・・
17 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 11:23:54 ID:tMlAMhBr
そりゃ、相手にキレてないからだ。
18 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 11:32:10 ID:noEsUHy9
肉体年齢から言ったら三沢が有利かな
19 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 11:37:20 ID:tMlAMhBr
精神年齢で言ったらオトナ気ない天龍に期待w
20 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 13:00:35 ID:O+8ghYKx
三沢さんの顔にちょん蹴りかますオヤジが見たいです、先生
21 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 14:01:54 ID:t0E0d9Lw
永田の技パクリはむかつくけど、天龍さんがモンゴリアンとか雪崩式フランケンとか
53歳使うとうれしくなる
22 :
カクリヤ:2005/10/16(日) 14:04:58 ID:gFXFezH6
天龍のチリチリパーマに萌え
ケケケケケ
23 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 15:15:44 ID:noEsUHy9
年齢的にいって、三沢が勝つだろ。
何ていっても53歳だぜ。
24 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 15:27:15 ID:7vCTVI3k
>23
ダウト
25 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 21:25:55 ID:R5/eX8aB
>23
三沢も最近、動き悪いからなぁ……
お互い(特に三沢)が「俺が格上だ」って
意地張りすぎて凡戦にならなきゃいいけど……
26 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 21:50:55 ID:WsIcSpBm
ここはひとつ天龍エルボーを開発してほしい。
ゴツいやつを。
27 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:34:20 ID:E3J2gBVe
ここはひとつモンゴリアンエルボーで(無理
28 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:51:57 ID:t0E0d9Lw
天龍さんには掟破りの逆エルボーSPをたたき込んでもらいたいもんだな
29 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:54:43 ID:4nwbCWwh
大将、ここ一番は飛ぶからね、エルボー水死ーダーはやるでしょ
30 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:18:05 ID:XItJ3lGk
天龍と三沢のシングルって言ったら猛虎七番勝負以来2回目。
ていうか、ディファの天龍はマジに逝っちゃっていた。
花道から観客席に向かってデットリードライブ仕掛けるか?
あれで三沢は戦闘不能になって、小川を見殺し。
試合後、天龍が投げつけたペットボトルを三沢は鬼の形相で投げ返す。
客だしの時にノアのスタッフが
「今、社長が荒れているから控え室に行かない方が良いよ」
とヒソヒソ話しているを聞いちまった。
大阪府立でシックスメンがあるけど、武道館はスゲエ試合になりそうだね。
まさか天龍ノアファイナル興行って訳じゃないよね?
それほど、2人の関係は険悪になっているよ。
31 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:18:59 ID:noEsUHy9
10年前にシングルが実現していたら、今よりも迫力ありそうな試合を
してそうだな。何だかんだいっても、年齢的に二人とも下り坂だしなぁー。
32 :
お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:23:08 ID:+IvxZefU
>>30 いい煽りだねー
これ読んだら行きたくなるよ
33 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 00:05:22 ID:lHcasZqF
>>30 いいねぇ〜、三沢を怒らせたか。
天龍にしてみれば「してやったり」ってとこだろうね。
武道館が楽しみだな。
34 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 00:08:07 ID:e1OQzCMI
100%エルボー出そうだなw
天龍ものぞむところだろう
35 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 00:09:44 ID:BvJZ8HiA
120%グーパンチとかやるな絶対
36 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 00:15:22 ID:fjcxCDMB
今日のマグ戦は、マグが蹴りながら足を痛めて、
天龍がインディアンデスロックで試合を終わらせたみたいですよ。
顧問の初仕事、というかなんでこれを村上にやらなかったのかと。
37 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 01:10:38 ID:aPeLBXSc
>>30 ぶ、武道館は血の雨が降るな・・・
>天龍ノアファイナル・・・
それは無いでしょ。
あくまでもレスラー三沢として三沢は怒ってるだけかと。
38 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 01:59:27 ID:Me2ygGEh
天龍、小橋は飛車角
39 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 12:18:49 ID:/3977f6f
三沢はかなりムカツイている。
「チョップ? んなもん小橋の方が上!」
天龍は実はディファで、胸骨を骨折していたらしい。
しかしそれでも昨日は神戸まで出向いてマグナムと闘った。
「今の奴らはインディアンデスロックなんて知らねーだろ、ケケケ」
40 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 12:24:38 ID:3zVlRJtp
マグナムのダンスタイムで困っちゃってる大将カワイイ
41 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 15:32:02 ID:wb9QKgHS
KENTA戦見た。
「いくらジュニアのチャンピオンでも、
下積みの長い小川にはまだまだ及ばないんだよ」
そう言ってるように見えた。
42 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 17:35:47 ID:1nsxqrah
いくら天龍が年齢を感じさせない怪物でも、
もう限界は近いと思う。
だからこそ、選手生命の寿命が来る前に、
レスラーとしての財産を一人でも多くの選手に分け与えて欲しい。
でもまぁ、天龍は何年も前から既にそれを始めてるんだよね。
43 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 18:08:10 ID:Er+ZSmXo
天龍は、全盛期から30%程度は衰えてるんじゃないかな。
若い時に比べて、体力が万全じゃないのは確かだと思う。
44 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 18:08:14 ID:sFgJmzXN
ノアファンとして天龍には感謝してますよ。選手は絶対にいい財産になってる。
45 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 18:31:03 ID:wb9QKgHS
ブッチャーは69歳 負けるな天龍!まだまだ行ける!
46 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 18:43:52 ID:BvJZ8HiA
いろんなレスラー見たけど
40歳と60歳でガクッとくるような気がする
馬場とかラッシャーも60でがっくり来た
逆に30歳と50歳って脂がのってると思う
47 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 19:05:28 ID:Er+ZSmXo
50代にもなると、気力だけで踏ん張ってるって感じがする。
天龍や長州の身体を見てると、やっぱ衰えたなーって思っちゃうよ。
48 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 19:43:11 ID:lWEaZTZv
55歳なのに あの筋肉は凄いでしょ
49 :
お前名無しだろ:2005/10/17(月) 19:49:43 ID:847x0o41
50 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 01:40:49 ID:/JxzG6Lt
たれてるのはてんりゅーの方だが
51 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:11:30 ID:QDcatcXE
東スポ毒占インタビュー
・素顔の三沢とは初一騎打ちだが
「どうって事はない。90年から交流はなかった。オレが知らない三沢の10年と、
アイツが知らないオレの10年をぶつけ合う。勝ちを拾うもよし、玉砕するもよし。
何かにつけて『全日本』という話になるが、そこが起点。オレと三沢には消し去れないものだ。
ノアの歴史なんかより、オレの人生のほうが重い。三沢は大きくなった自分を見せたいだろうが、
オレは過去を否定されたくない」
・三沢光晴というレスラーをどう見るか
「昔はタイガーマスクだったから、教科書通りのキレイなプロレスだった。今はシャープさが増した。
エルボーは鋭くなった。この前のディファでは、胸に刺さって骨が傷ついた。
寝ると胸がうずく。あの時はムカついたからペットボトルを投げてやった。
そしたらあの野郎、常識者のオレに向かって投げ返してきやがった。仮にも社長が、
ペットボトルを投げていいのか。そこがノアの礼儀知らずなところだ」
52 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:13:31 ID:QDcatcXE
・大阪で前哨戦があるが
「三沢の四角い顔にはなかなか効かないかも知れないが、グーパンチだ。
守勢から攻勢に転じるにはグーパンチが一番。フィニッシュはオレのテンション次第だな」
・小橋がタッグ結成には否定的で、6人タッグ王座の設立は簡単ではなさそうだ
「オレは面白いと思う。小橋、秋山と3人で三沢ら体制側とぶつかったら面白いだろ。
あとはノアが判断する事だが、小橋は男らしくない。ガタガタ言うなら会社に通告すればいい。
イヤだったら、試合の2、3日前じゃないんだから代えてもらえ。うっとうしい。
アメリカに行ってホットドッグの食いすぎで、もともと悪かった性格がもっと捻じ曲がった。
はばかることのない田舎のリングに上がって、有頂天になってるんじゃないのか。
相変わらずプロレス界のロボコップだな。まあ、この鬱憤は全部、三沢にぶつけてやるよ」
・長州が新日本の現場監督に復帰したが
「オレが言うのは筋違いだけど、爆弾を投下して賛否両論あった。それが猪木さんの目論見だろう。
(来年1.4ドームのオファーは)ない。あればその時考える。オレはまだまだはじけていく。
プロレス界にご奉公していくから」
53 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:14:36 ID:ZF2S8fl+
ノリノリだな、この発言は。
54 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 13:43:24 ID:kxpedAif
素朴な質問ですまんが、今の天龍ってどこで練習しているの?
ジムは使えるだろうが、スパーリングは相手がいないと出来ないが。
55 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 14:05:33 ID:ESUShxF8
天龍おもろいw
東スポ買ってこよっと
56 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 18:03:10 ID:h9DFpWYc
>>54 マグナムの所とか?
まぁ、天龍くらいのベテランになると、今更スパーは必要ないかも。
そもそもレスラーは試合しながら色々覚えていくもんだし。
昔のレスラーは若手のうちだけ鍛えて
後は試合しかしないようなレスラーもザラだった。
もっとも、年間の試合数も多かった時代だけどね。
57 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 18:39:43 ID:fbTZ79JX
「こないだ秋山にフロントネックロック教えてもらった」と言ってたから、
ノアの会場でもある程度の練習はしてるかもね。
58 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 18:43:29 ID:PbD0aXGZ
59 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 19:49:17 ID:YFDe8Nba
>>58 そんな記事貼らなくてもノア公式で同日に発表されてるのだが…
60 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 19:50:06 ID:EmGvPWbP
天龍、やる気満々だな、楽しみだ
61 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:05:36 ID:c+27EnWm
天龍は自分で習嫌いって言ってたぞ。
何のインタビューだか忘れたけど。
「練習なんて好きじゃないし、楽しくもないよ。
でも、練習しないと不安になるんだよ。
だから練習する。安心する為にね。」
めっちゃうろ覚えです。
62 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:07:15 ID:c+27EnWm
たしか、インタビュアーの「テン硫酸はレスラーの中でも無類の練習好きと聞いてますが」
と言う質問に対しての答えだったと思う。
63 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:08:04 ID:c+27EnWm
ゴメンナサイ・・・・・
×テン硫酸→○天龍さん
64 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:17:50 ID:/n3OkE3+
練習やストレッチでもしなければ、53歳であの身体は維持出来ないだろ。
肉体の全盛期も既に通り越し、身体機能も低下してるような年齢で、
あそこまで体を張れるのは、大した物だと思うよ。
65 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:22:19 ID:ikTWgp1M
昔、NHKの「昼のプレゼント」っつー番組に馬場、鶴田、天龍の奥さんが出たことがあって
「ご主人の趣味は?」という質問にまき代さんは
「ウチは暇さえあれば練習。趣味は練習ですね」と答えたというから
かなり練習熱心なんだろうね。
66 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:31:42 ID:rxqMEegM
節制なんて考えない大酒飲みで豪快なイメージだけど
やっぱりやること(練習)もちゃんとやってるんだね。
まあこの歳でこのコンディションなんだから当然なのかな。
67 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:47:23 ID:/n3OkE3+
53にもなって、練習やストレッチ無しであの体を維持するのは無理があるって。
68 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:50:39 ID:IgJWiykf
おいおい、53歳って・・・・・・・。
天龍がすごかったのは2年前までで、今はもうダメって事???
69 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:58:38 ID:oMs7B/0T
53歳はWJしか参戦してなくて、かなりダメな時期の方では
70 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:07:45 ID:26u+1Eqd
53歳って技があるが、今は55歳。
71 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:12:06 ID:/n3OkE3+
そうか現在は55歳だったのか、知らなかったぜ。
無知でゴメンちゃい。っていうか、あのオッサンは化け物だな。
72 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:13:08 ID:EmGvPWbP
世界最強の55歳
73 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:15:02 ID:rxqMEegM
55歳にもなって少しは落ち着くのかと思ったら
モンゴリアングーパンチとかやっちゃうんだからイカすオヤジだよね。
74 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:17:25 ID:MQOy1MI5
末期の馬場とか他の老人レスラーが相手の大技を受けれないのに対して
このオッサンだけは今でもガンガンに受けてるからね・・・・
すごいもんだよ
75 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:20:07 ID:/n3OkE3+
あのオッサンの体は、どんな構造してるんだろ。
小橋や力皇が55歳になったら、あそこまで動くのは無理だろな。
76 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:22:45 ID:HbXYkgt5
1はとてもいいハナシだとオモタ
77 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:12:12 ID:nkALql/2
俺の周りにも元気な50代ってのは結構いるが、
いくらなんでもあそこまでは・・・・・・。
78 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:17:06 ID:oMs7B/0T
天龍と藤波は今でこそ同世代だが、
天龍が中学を出た時藤波は小5から小6になった、
と考えると結構な差がある。
79 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:23:39 ID:/n3OkE3+
藤波って引退してないのか?。
80 :
お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:24:38 ID:isKObzqy
コンニャクに引退は無い。
81 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 00:17:52 ID:aneAU1pb
スタローンがまたロッキー作るってんで「オイオイ勘弁してくれよ…」と思ったが、
考えてみれば、天龍と4つしか違わないのだった。
82 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 01:21:15 ID:KvUztIo4
武道館の三沢戦は、一時間枠に向けての日テレの飛び道具ですな
83 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 01:24:59 ID:u8GR6kZL
天龍最後のシングルベストバウトは異論はあるだろうが
WJ旗揚げ2戦目の後楽園で行われたvs長州だと思っている。
天龍が本当にカッコよかった。
今度の三沢戦でこの試合を超えることを願っているよ。
84 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 01:45:46 ID:7ED2Bk+2
練習してるそぶりを見せないのが超一流
85 :
俺名無しだろ:2005/10/19(水) 01:54:36 ID:B0vmgMJi
雪崩式フランケン、スパイダージャーマンは、出して欲しいね。
しかし、新しい技もいいけど、昔使ってた「サンダーバスター」とやらを
是非復活させてほしいな。
痛そうだし (>_<)
86 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 02:30:52 ID:GlTKhVs3
いいスレだなここは・・
87 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 03:15:31 ID:jnwF7RD/
50を過ぎた人が現役とは…プロレスってすごいですね
88 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 07:52:24 ID:sUexLf2t
天龍最後のシングルベストバウト・・・。
後楽園の長州戦も見に行ったけど、その後の大阪の川田戦も見に行ったよ。
自らの首を差し出し、さあどうだ、と凄む天龍、さらにそれをあえて何事もなかったかのようにすかす川田。
この親にしてこの子あり。
パッと見は凡戦だけど、老師からの最終奥義伝授の、厳かささが漂っていた。
「諸事情」によりちょっぴり遅くなっちゃったんだけどね。
俺的には、こちらを推したい。
89 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 08:40:59 ID:1/WhD1uS
しかしこのオッサン無茶苦茶やな
スワの凶器は反則負けで、このオッサンの凶器は反則にならんのか?
ノアの風景も旗揚げ当時と比べて比較ならんほど変わったな。
90 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 12:39:09 ID:evR9P3+4
ペットボトルがマストアイテムになるくらいだもんな
ビール瓶とかだとアレだからというトンチなんだろうか
91 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 17:44:32 ID:hG8NCYhV
天龍さん、ボズ・スキャッグスが好きって・・・渋杉
92 :
お前名無しだろ:2005/10/19(水) 17:51:57 ID:qT9kr4/s
もしジャンボ鶴田が、病気もせず元気な姿で50代を迎えていたとしたら。
今の天龍みたいに、化け物っぷりを発揮していたのだろうか。
93 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 00:11:51 ID:dnDNNgGV
新・鶴龍コンビ結成でメジャーのタッグ戦線総ナメだったろうなあ・・・。
でも実質的なリーダーはきっと源ちゃんなんだろうな。
94 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 16:13:38 ID:07LSqRQu
しかし三沢天龍の勝者はわからん
これでもし勝ったら次はGHCの次期挑戦者にいやでも浮上するだろうな
フレアーも頑張ってるし
可能性あるぞ
95 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 16:28:16 ID:RaQlq5ts
三沢に勝って、「GHC待ったなし」の雰囲気にしたところで、
次の武道館で挑戦ですよ。どっちが王者でも「相撲対決」の味付けも出きるし。
で、そのカードが発表された後、秋山の「次ってオレじゃないのかよ!」という、
小芝居を挟んで仲間割れ、年明けには見事最高齢王者になった天龍vs秋山、
セコンドにはドラゲーに混じって、満を持した正妻の小川良ですな。
96 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 16:38:38 ID:07LSqRQu
そうすると
次の武道館は
メイン力皇天龍
年明けの一発目が
特別試合
小橋対サップ
メインが天龍対秋山か
なんか力皇が悲惨なシナリオだなこりゃ
97 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 16:40:49 ID:07LSqRQu
あぁやべぇ
その前に田植え忘れてた
98 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 19:01:29 ID:Oo52bD5E
>>96 次のシリーズの最終戦は横浜文体。
11・5の次の武道館大会は年明けだけど…
99 :
お前名無しだろ:2005/10/20(木) 19:19:21 ID:07LSqRQu
100 :
100:2005/10/20(木) 19:21:07 ID:I5EWnh9L
100
101 :
↑:2005/10/20(木) 22:36:28 ID:F/1KJarQ
ほんまに、うっとーしいやっちゃなー!
しばきあげんぞー!
102 :
お前名無しだろ:2005/10/21(金) 00:11:57 ID:DB62Qc/5
11/23 名古屋国際会議場
天龍源一郎・マグナムTOKYO vs 佐々木健介・望月成晃
104 :
お前名無しだろ:2005/10/21(金) 16:22:17 ID:zfD3LI7I
>>74 猪木
凄い技受けまくってたよ。
体も糞天龍みたいに醜くなかったし。
イノキの50代って、ドームの「時は来た」以降くらいか?
じゃあ奴は技を受けていたというより、やられていただけだな。
あと身体は糖尿と、元々向いてない政務でやせ細っていただけ。
106 :
お前名無しだろ:2005/10/21(金) 16:39:55 ID:cNBkPOgO
ベイダーの投げっぱなしジャーマンで失神寸前
だったのに
ヤヲひしぎ逆十字で勝ったブックみえみえの アレか
アゴ話はアゴスレで
>>106 一緒にTVで見ていたカミさん(プロレス素人)が「これで猪木が勝ったら八百長だね」
と言ってて、最後にほんとに猪木が勝ったのを見て呆然としてたのを思い出したなw
馬場や猪木の同じ歳の頃と比べて
なんで天龍はこんなに凄いのだろう。
スカパーでタイガーマスク見てて、グレートゼブラ登場の話で、
ハヤブサの兄を思い出した。
ゼブラは相手を蹴ろうとして、「16文キックを放ったら正体がバレてしまう」と、
思いとどまったのに、ハヤブサ兄はグーパンチとチョップかのコンボからパワーボムのオンパレードだったなぁ。
111 :
お前名無しだろ:2005/10/21(金) 23:57:58 ID:mRm5AA5o
>>109 二人とも糖尿病だったし、猪木は実戦から遠のいて、馬場は巨人症だったっけ?
天龍も酒の飲みすぎで肝臓が悪いようだけど、病気にまでは至っていないはず。
怪物と言われた鶴田も、肝炎を患ってから一気に衰えたし。
112 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 00:05:10 ID:88bnae7Q
もしもジャンボ鶴田が、肝炎を患う事無く元気に50代を迎えていたとしたら。
現在の、天龍以上の怪物っぷりを発揮していたのかな。
死んでしまったから何とも言えないだろうが
ジン・キニスキーが38歳の時の鶴田を見て
「鶴田はナチュラルに強いから後15年はやれる。」と言ってた。
ジャンボはナチュラル系ですからね。
節制しないととんでもない事になってたかもしれん。
ノア中継での対KENTA、かなりよかったな。
俳優の柴田恭兵(54)がこのほど、主演映画「まだまだあぶない刑事」(鳥井邦男監督)が
22日に公開されるのに合わせ、サンケイスポーツの独占インタビューに応じた。
同作は、7年ぶりに復活したシリーズ最新作。
舘ひろし(55)との絶妙なやり取りとスピード感あふれる息の合った演技で人気だ。
デビュー30年。映画やドラマ、CM以外には、ほとんど姿を見せないストイックな姿勢を
保ちながら、役に情熱を注ぎ続ける演技派に、そのこだわりを聞いた。(略
「7年のブランクもサングラスにリーゼント姿になると不思議と一瞬でユージに戻れた。
ユージは、アニメの着ぐるみを着ているような感じ。役を演じるというよりユージそのものに
なったというか…。なかなか出会えない役ですね」
質問をじっくりと考えて、簡潔に言葉を切り出す。外見はまぎれもなくユージだが、
答えているのは全く性格の異なる沈思黙考タイプの別人だ。(略
「ユージは、やれといわれれば何歳になっても続けたい。
30歳のときに『役者は40からだよ』って言われ、40歳になったら、『50からだよ』って…。
まだまだこれから面白い役に出会えるんじゃないかって」 シャイで人懐っこそうな笑顔。
「ユージはポジティブで優しくて風のように生きているヤツ」と話したとき、ユージの面影がよぎった。
117 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 11:07:01 ID:+3yhEoZk
天龍より若いと聞いて一番ビックリするのは綾小路きみまろ
いや、きみまろより年上だという事で天龍に驚くべきか
118 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 22:06:47 ID:npOv/J8r
ジャンボは生きていて健康でも、プロレスは辞めている様な気がする。
体力的な衰えとかとは関係なく、、、
そうだね。
天龍はいまも自分がファンの視点をもっていて
「俺が見たいと思うカードだったら受ける」というポリシーがいい。
ジャンボはその対極の人だったからなー。
鶴田は何やっても成功したと思う。
教授レスラーにもなれたろうに。
121 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 22:33:20 ID:FYsy66B5
>>120 馳みたいに議員になっても、そこそこ成功していた気もする。
あるいは全日の経営陣に名を連ねていたら、移籍してきた武藤たちともうまくやっていそうだ。
鶴田は天龍と違って、スマートなイメージがある。
無骨な天龍が格好悪いとかではなく、比較として。
オレ「ジャンボ鶴田基金」の臓器移植カードもっているよ。
あれだけの才能と知名度があれば・・・ もったいない
123 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 22:59:31 ID:88bnae7Q
千代大海が廃業したら、プロレス来ないかなー。
三沢や力皇の顔に、強烈ビンタを打ち込んでほしいな。
1回しか見てない「新型パワーボム」をもう一度見たい!
125 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 23:06:53 ID:EvxGm4dn
三沢戦で物凄くえげつない技を出すと予想
126 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 23:11:20 ID:88bnae7Q
年齢的に考えて、最終的に三沢が勝ちそうな予感。
127 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 23:13:45 ID:nPSr0WIV
天龍がいた頃の相撲って凄い連中がそろってたんだな。北の湖に輪島、石川隆志
に千代の富士、高見山・・・今の新日本より豪華なメンバーだ笑
128 :
お前名無しだろ:2005/10/22(土) 23:18:13 ID:88bnae7Q
北の湖理事長が怒ったら、プロレスラーよりも恐そう。
>>118 36歳位の時のインタビューで「引退後のプランはあります。」って
言ってたから、その時既に大学院に入るプランを考えてたのかもしれない。>鶴田
>>128 ボブ・サップが絶好調のとき内舘牧子が北の湖に「理事長とサップなら・・・」といいかけたら、
「あたりまえですよ」とにらまれて終わったらしい。
131 :
お前名無しだろ:2005/10/23(日) 00:46:21 ID:wPxAziJH
北の湖って、冗談とかが通じなさそうだもんな。
でも大関や横綱まで上り詰めいていった人は、それなりの貫禄があるよな。
全員ってわけではないけどさ。
前に天龍が、国技館かどこかの巡業の時に来ていて、理事長と写っている写真が
載っていたけど、体格もさほど変わらなかった気がする。むしろ、天龍より強くて
恐そうにみえたよ。どの本に載っていたか忘れたけど。
恭兵ちゃんはいいけど、舘キモス
東スポ「天龍怒ってます」
・安田がハッスルマニアのパートナーは元力士という事で、天龍さんの名前も挙げていたが
「安田の野郎、オレの名前なんか出しやがって、不釣合いだ。『寝言は寝て言え』って。
安田には三回もウソをつかれているんだ。ウソつきで、いい加減な男だ。輪島や北尾に連絡して、
誠意を見せて頼めばいいだろ。オレにどうしろと言うんだ」
・ハッスルに上がる気はない?
「出ないよ。でも小川直也はどういう形であれ、ハッスルを普及させようと頑張っている。
一考の余地ありだよ。ハッスルポーズに抵抗はないが、あのシメがないとしまらないのは、
試合がないがしろになってるからだよ」
・ハッスルに出場している選手に注文があると?
「和泉元彌が、健想に負けないと言ったのはカチンときた。健想には新日本の素地があるから、
やっつけてくれると思うが。高田総統・・・高田延彦と同じ血を引いているから、
いい加減な野郎だろう。川田利明はチャラチャラしてるのが気に入らない」
・天龍さん、モンスター軍に厳しく、ハッスル軍に優しくないか?
「しつこい、出ないよ。そう言えば、福井で農業をやっている双子の兄貴の大ハヤブサが、
エチゼンクラゲを退治しに家を出たと連絡があった。今は農閑期で、農業の人は東京や、
ディズニーランドに行ってノンビリする時期なんだよ。エチゼンクラゲは5億匹・・・」
・大ハヤブサは東京観光のついでに、27日のハッスルハウスに乗り込むのでは
「知らないよ。ただ今の業界、100%イエスともノーってことも、ない」
・ところで、三沢戦に備えて沖縄キャンプを敢行するとか
「名づけてツチノコ合宿だ。三沢の顔はツチノコにソックリだろ。日本昔ばなしだ。
長丁場は三沢の得意とするところだから、2〜3時間歩いて持久力を強化している。
不安なのはスタミナだけ。ハードコア三沢は望むところだ」
・三沢は天龍チョップよりも小橋の方が食らいたくないと言っているが
「な〜に言ってんの。痛いのは効き目がないから痛いんだよ。ピストルに撃たれたら痛いが、
大砲だったら一発であの世行きだ。この前のディファはオレのチョップとグーパンチに、
たじろいでやがった。願わくばKOしたい。でもGHC戦があるんだから、
あえて11/5にやらなくたっていい。 オレたちの話題ばかりで力皇にいい迷惑じゃないか。
まだ時間はあるんだし変えていい。 三沢とは地方大会でもいいんだよ」
135 :
お前名無しだろ:2005/10/25(火) 16:03:56 ID:FttYyetb
カッコよすぎるw
双子の兄貴の大ハヤブサ見てーーーw
相変わらず、プロレス界全体を見て、考えてやってるんだな。
小川も評価するところは評価してるし、力皇にも気を使っている。
男、いや漢だね。
138 :
お前名無しだろ:2005/10/25(火) 16:45:23 ID:5qVNzFcT
コメントみると、天龍ってマジで頭の回転の早い人だと思う。
オラー、エーくらいしか語彙がない連中は見習えよ。
139 :
お前名無しだろ:2005/10/25(火) 17:03:43 ID:MDdhVWXi
天龍と言えば全日離脱直前の鶴田とのシングルでバックドロップに持ち上げられた瞬間の顔が素敵。
やべー、やられるって顔しててカワイイ。
あと一時期高木功と抗争してた記憶があるけど何でそうなったか覚えてる人いる?
>>139 天龍の愛の鞭に逆切れした嵐さんが開幕戦において天龍の
入場の際に襲撃した。
これで嵐さんも売り出して盛り上がるかと思ったら、シリーズ
途中で全日勢が揃って新日ドームに参戦することが決定して
話題を全部もって逝かれた
一応、シングルもやったんだよね。
ドームでの長州戦へのメッセージとしてサソリ固めで嵐さんに
勝った。
その一戦を最後に嵐さんは競艇通い→メガネ移籍
>>139
天龍は、バックドロップ喰らう時、
いつもせつない顔するんだよねぇ。
オレも、好きだなぁ、あの表情は。
なんとも言えん。
30歳になった頃リストラされて、そのまま5年間無為に過ごしました。
楽しみといえば、昼間の2ちゃんとプロレス中継くらい。
このまま俺はどうなるんだろうと思いつつもだらだらとだらだらと。
天龍が好きでした。
天龍がいつでも今を精一杯生きている姿が好きでした。
「なんとかしなきゃいけないよな」
そう思い立ち、本日から仕事復帰する運びとなりました。
今までのように頻繁にネットで遊べませんし、プロレス観戦も
しばらくはお預けになります。
天龍の姿を胸に刻んでもう一度頑張ろうと思っています。
ツマンナイ文章失礼しました。
ここに記しておきたかったんです。
>>134 さすが天龍だ、久々に大ハヤブサも見たい
なんだか大ハヤブサがハッスルに出そうな感じだな。
145 :
お前名無しだろ:2005/10/25(火) 22:03:04 ID:N/IunjSl
そういう流れだね
>142
ガンバレ!
W-1参戦は、vs曙は、どうなるのかね。
でも、楽しみ。
>>142 俺も似たような立場だ。
一足早く頑張って!!
>>142 天龍だってSWSの後はきつかったんだ。地道にガンガレ! プライドなんて後からついてくるぞ!捨てておけ!
>>142 俺にも似た経験がある。
本当にきついのはこれからだ。新しい職場では嫌なことが多いものだが、俺は天龍魂のおかげで
乗り切って、なんとかそれなりのポジションを確保できた。
人生波乱万丈、wrestle and romanceだ。一回底を見たものには怖いものなんてないよ。
俺も頑張るから、お前も頑張れ。そのうちしま田で飲もうぜ。
ゴングの表紙ワロス
しかし、唐突な三沢戦+ハッスル参戦=ノアとの訣別、じゃないだろな・・・。
まだ見てないシングルいっぱいあるのに。
天龍の大ハヤブサとしてのハッスル参戦はもう既定路線に乗っているようだね。
NHK教育番組のしゃべり場に天龍出ないかな
ていうか出て欲しい
155 :
お前名無しだろ:2005/10/26(水) 15:17:53 ID:9aydmCkR
WWE的なエンタメを狙ってるハッスルに欠けてるもの
WWEには「お笑い」もあるがレスラーをリスペクトするような「スゲー!!」が有る、ハッスルにはそれが無い
そこで大将の出番ですよ
天龍は深いなぁ
>>154 ・バカ丸出しJKにグーパンチ
・カッコだけつけてるヤシにチョップ
・人生悟ったように語るガキにモンゴリアングーパンチ
その後のトークでみんなで感動の涙
ノア、ドラゲー、ハッスルと棲み分けしてるからだいじょーぶ。
ノアもいままで通りスポット参戦するよ。
天龍の技なら誰でも受けられる。痛くない。効かない
正直、天龍のハッスル参戦は別に見たいと思わないが、
天龍登場・大活躍でおいしいところを全部持っていかれて
ガチで拗ねまくるハッスルKはぜひ見たいな。
天龍も今のうちに色んなとこに行ったほうがいいかもね。
11月3日はここ数年のプロレスでは異例なほどいろんなマスメディアが集まる
から出てアピールするのはありなんじゃないの。
>>159 じゃあお前ちょっと受けて来いよ
ビール瓶で殴られて泣き喚けw
ハッスルったって、モンスター軍に入って小川とやらにゃ面白くない。
今さら川田でもないだろうし、後は高田総統を凹レるかどうかだな。
今日のPPV予約したけど大ハヤブサ来るんだろうな
天龍がハッスルに出場するってことは
いずれ天龍VSインリンってことも・・・
ミスタープロレスVSエロテロリストか
ある意味、レボリューションだけど
絵的に見たいような、見たくないような
ていうか神取をマジでボコボコにした天龍がインリンを適当な所で攻撃やめるかどうか……
そういや初めて素人(武井社長)をリングに上げたのは天龍だったね。
女子とマジで闘ったのも、芸能人(坂本一生)をデビューさせようとしたり、
ある意味、WARは90年代にハッスルしてた。
だから今回、天龍のハッスル参戦は今イチワクワクしないのかなぁ。
今さらすぎて。
インリンの出方によるでしょ。「ヨカタには手を出さない」が信条だから。
ナメたマネをしたらこの限りでは無いが。
インリン、サベージ戦のシェリー・マーテルのような扱いになるんではないだろうか
171 :
お前名無しだろ:2005/10/27(木) 20:50:45 ID:le6sI7/k
ハッスルハウスに大ハヤブサ来場!
相手になる金村・田中に「11/3には弟を連れてきてやる」と、
マスクを脱ぎ捨て吠える。
横アリは天龍・安田vs金村・田中です。
vsシルバが見たかったけど。
ハッスルマニアでも天龍ここにありって所を示してくれるでしょう
しかし、安田の為に出てくるって言うのがなあ……w
唯一天龍に不満があるとすれば、元角界のヤツに情けをかけすぎるところだなw
ハッスルに出てんじゃねえよボケ!
もうファンやめるわ
いやいや。
去年あたりの新日だってハッスルとかわらんですよ。
176 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 00:57:48 ID:Efm7l8oG
たしかに何故ハッスル?とは思うが出るからにはショッパいハッスルをかき回して欲しいな。
177 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 11:59:48 ID:3lh1KnmB
ハッスルはギャラが高いらしいからその金でWARを復活させて欲しい。
天龍って以前マグナムとの週プロの対談で、
「三沢のところに上がっている限り、ハッスルには出られない」って言ってたよね?
余技としてのハッスルならいいが、K先生のように本業にするのはゴメソです!
俺も本業にしないならいいよ。ないと思うし。
諏訪間戦キャンセルの理由が何となく分かりましたな。
三沢との線が切れない限り、ハッスルが本筋になることはないと思うが、
もう少し深く絡んでいくんではないだろうか。
昨日のハウスショー見た限りでは、大先生の目を覚ますには、
石狩の涙のほかにもうひとつ、誰かの拳骨が必要なようだしw
182 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 14:50:11 ID:vpRJS70y
ハッスルの弱点は「試合がしょぼい」こと。
プロレス頭のある川田や天龍のテコ入れで、
そのあたりはぐっと良くなるのではないか。
諏訪間戦を断った理由は、武藤に対して育成は自分のところでやれって
ことでしょ。
184 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 16:31:45 ID:coezBpoX
よし押さえろ!ってんで慌ててハッスルマニアのチケット取ってしまった。
e+以外に見つからなかったんだけど、かなり売れてるの?
あそこは手数料かかるから本当は避けたかったんだけどな。
力メモ2(天龍-小川、タッキー-猪木)以来の横アリだ。
久しぶりにワクワクするよ。
さて、いよいよメインイベントな訳だが・・・・。
手に汗が滲むなぁ〜。
186 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 21:01:23 ID:mopH6ozU
両者リングイン!!先発は誰かな?
187 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 21:30:51 ID:r6y2aph3
天龍のおっさんまじいいよ・・・・
俺去年正月の対中西戦で始めて試合見たけど
それ以来とりこになったよ・・・・・
無骨というか男らしいというかさ マジかっこいい・・・・
あの真っ向ファイトは誰にも真似できない・・・・・
まさに憧れの存在
188 :
お前名無しだろ:2005/10/28(金) 21:41:51 ID:8bsIGU5l
天龍にはガッカリだな
ハッスルに参加した時点で終わったなこいつ
>>189 過去の天龍のこと(ハヤブサとか)知ってれば、別におかしい話じゃないだろうが。
小橋や秋山と組んだり三沢とガンガンやり合ってるのを見たら
まだまだエネルギーが有り余ってる感じがするよね。
顧問としてドラゴンゲートに参加してることもそうだけどやっぱり
若い連中の中にいると若々しいエネルギーが蓄えられるのかな。
周りの選手が天龍からエネルギーをもらってるとも言えるけどw
192 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 01:08:00 ID:xroSxSd9
ハッスルねえ・・・・・・
今日のノア大阪見た限りじゃ、本業の方も何も心配ないぽ
ノアではやっぱり120パーセントの天龍がみれるね。
195 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 01:53:48 ID:EWyyKJG+
よく考えてみるとWAR時代に電流爆破もやってるし二瓶組とかにも上がってるから別にハッスル上がっても不思議ではないかと。やんちゃがしたくなったんでないかな?
196 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 02:09:41 ID:d2Ui6xDY
天龍・二瓶組の顧問にもなってたような… 気がしたが… 二瓶組(既に活動停止してるが…)
むしろハッスルでは安田制裁・川田制裁・小川制裁・インリン制裁・高田制裁と
関係者全滅させて欲しいw
まあ逆に安田を裏切るくらいのことはやって欲しい。
199 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 03:59:52 ID:EWyyKJG+
双子の兄貴=大ハヤブサをだしてきた事ですでに一発かましてると思う。あとは当日試合でどんな事をかますか?
ハッスル出る理由は曙と対戦するためでしょ
201 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 05:00:22 ID:d2Ui6xDY
二瓶組長を連れて、ガラクタ軍団ですよ!
試合は、塩だが、マイク1本で、OKですから!
しゃべりには、定評あり!
色々な団体のリングに上がるミスタープロレスの懐の深さ
ノアといいハッスルといい、ドラゲーといいW−1といい、
出場を乞われたら断れないのがこの人の長所であり弱点かね?
そう。特に「元角界」となると見境なくなるのが、天龍らしい所であり欠点でもあるw
けど相撲上がりが相手だとどんな塩でも相手の特性にあわせてそれなりの試合に仕上げるのはスゴいやな
ハッスルでてんじゃねえよ
これで晩節汚したな
207 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:29:55 ID:jy6cnWnW
ハッスルに出てしまうとは・・・
超ショックだ_| ̄|○
あんな糞団体なんかに出るなよ・・・
208 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:44:30 ID:i4gr0yIm
>>207 確かに今のハッスルの試合はダメダメが多いが、
天龍が加わることですごい試合になったらどうする?
俺は天龍に期待するな。
209 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:45:32 ID:i4gr0yIm
210 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:48:59 ID:K/oSA0ja
天龍もハッスルに参戦か。
すごいよな、ハッスル。
だって長州も天龍も健想もいるんだろ?
あとは健介と越中と大森さんを待つだけだぜ!
211 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 19:53:18 ID:WuS4cCwm
いや、ちゃかしてるけどありえるぞ?健介は長州いたらアレだけど。
「WJの悲劇」とかなw
212 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 20:00:36 ID:xyi5Zmgq
元WJ軍よりも、ゴングの淫タビューで言ってたように元WAR軍を結成して欲しいよ。
北原と折原連れてさ。
213 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 20:10:05 ID:jy6cnWnW
>>208 いや、ハッスル自体が何か嫌で・・・
芸人出したり、WWEをパクルなど。
なので天龍にはハッスルはでてほしくなかったのです。
ハア・・・
正直電流爆破とか高田戦とかに比べればそんな大騒ぎする事でも無い気がしてきた
>>213 >芸人出したり、WWEをパクルなど。
同じようなことをしていたFMWにも上がったんだし、今更何を・・・
逆に、あれほど自分で好き勝手に試合をプロデュースしてきた天龍からすれば、
ハッスルのシナリオなど笑止ではないだろうか。
>>217 そうそう、その当時は嫌悪感を持ったが、今はそんな事はないしな。
ハッスルのリングでも存在感をバリバリに示してくれるよ。
>>216 天龍自体は神級に大ファンだが、万が一執行部の指示に従わないなら
正直ハッスルには関わらない方がいい。お互いの為に。
いっそ、ヒロコが言ってる様に、事前にキチンと今後の展開や役割について
意見やアイデアを提案するなら(例え運営側に批判的な内容であっても)
むしろかなり柔軟に取り入れてくれる様だから、参戦を支持します。
220 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:29:26 ID:VwxpamMu
ま、試合を見てから評価しようや。
SWSの時以上の最悪の決断したな
もうだめぽ
222 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:45:09 ID:xyi5Zmgq
最悪の決断など、いつした?
今の状況から見て、失敗だったと言えることなどほとんどないと思うが
224 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:53:56 ID:xyi5Zmgq
ハッスルに出るくらいでグダグダ言うやつはただの煽りかニワカだな。
長年見てきたファンからすれば何でもないこと。
寧ろどんな天龍源一郎を見せるのか楽しみだね。
つか単純に、天龍・○○(誰でもいい)vs金村・田中って見たいよね。
>225
○○には折原を使ってやってください天龍さん。
>>224 禿同。
なにしろドラゲの顧問になったくらいだし。
なんでもやって見せて欲しい。
なんでもできる人だからな。
小川制裁・高田制裁などと勘違いしたことを書いてる奴がいるが、小川も高田もガチから流れてきた選手。
うっかり怒らせたら、純プロしかできない天龍さんなど瞬殺されますよ?
230 :
お前名無しだろ:2005/10/29(土) 23:00:47 ID:se3zlscu
>高田もガチから流れてきた選手。
???????
さっきブロードキャスターで後楽園でのケンゾー&ヒロコwithモトヤを
流してたが、ありゃマジでおもしれーぞw
ハッスルはあんま好かんかったが、マニアかなり見たくなったよ。
天龍がケンゾー&ヒロコやモトヤと絡むのもいいかもな。
ハッスルだけはやめて欲しかったな
あんまりハッスルやめろハッスルやめろと煽ると、K大先生の立場が
234 :
お前名無しだろ:2005/10/30(日) 02:55:56 ID:n5NwFogx
>229は高田の本嫁
TVKで某番組(・・・言わずもがな)見てたら何故かDRAGON STORMのCM(マグナム編・縞編)が流れた。マグナム編でどこかで聞いた渇れた声が・・・あれ天龍親分か?
236 :
お前名無しだろ:2005/10/30(日) 06:16:31 ID:bk/HUGga
>>224 全日時代(Sに行く前)からみてるファソとしては、ハッスルなんて大した問題ではない。逆にハッスルが何でも有りが売りなら、大将も何か面白い事してくれそう。
団体も対戦相手も選ばずに存在感を見せ付けるのが天龍。
私は、ハッスル出場に肯定派で、天龍がどんな試合を作ってくれるのだ
ろうかと考えるのが楽しみです。
天龍がどんな試合を作るかがこれほど予想できなかったのは、
武井社長を交えたタッグ戦
神取戦
大ハヤブサの初披露
以来です。
そのいずれの試合も、予想を裏切り、期待は裏切らないプロレスを見せて
くれました。心の中で、「金、もう一度払う」コールをしたものです。
(今度のハッスルマニアの一番の心配事は、失礼ながら、プロレス頭が感
じられないケンゾーがどのように元彌を相手に試合を作ることができるのか、
元彌の入場シーンは凄かったが、試合になると、ケンゾーが何もできず、
観客の期待を裏切り、「金返せ」コールが起こるのではないかと心配です。
ヒロコさんの頑張りに期待しています。)
天龍の試合は、受けのうまい金村相手と激しいプロレスを展開することにより、
他の試合との差別化を図ると思いますが、一般のマスコミも多く集まるイベント
ですので、セコンドに、岩佐真悠子を付けての登場などのサプライズも期待し
ています。
>>239 ハッスルに天龍が出るのは否定しないけど、金村はなぁ…
そもそもハッスルもなんでアパッチ使ってるのか、今の路線から言ったら
まったく理解できないんだけど…
241 :
お前名無しだろ:2005/10/30(日) 12:57:52 ID:4O+9ggeR
>>239 >(今度のハッスルマニアの一番の心配事は、失礼ながら、プロレス頭が感
>じられないケンゾーがどのように元彌を相手に試合を作ることができるのか、
>元彌の入場シーンは凄かったが、試合になると、ケンゾーが何もできず、
>観客の期待を裏切り、「金返せ」コールが起こるのではないかと心配です。
>ヒロコさんの頑張りに期待しています。)
ハッスル真剣に見てる奴居ないとおもうが
金もう一度払うコールって河口仁が言ったんだっけ?今あの人何やってんの?
243 :
お前名無しだろ:2005/10/30(日) 15:20:55 ID:X8AMxe5e
河口さんは、病気でゴングの連載降りて転地療養されたよね。
最後に見たのはもう4、5年位前かなあ。お元気ならいいけど。
藤原と天龍のファンだったな。
ネタのないときはドアップの藤原や天龍の一コマでごまかしたりしてて笑えた。
思い出したので聞いてみるけど、あおやま英雄さんはどうされたんでしょうか。
プロレス4コマ漫画では彼のが一番好きだったんですが。
ハッスルに出たから
天龍もう終わり
夜中からシツコイなぁ、コイツ
>>243 あおやまさんは脳梗塞で闘病中だったような
ハッスルでホーリー5ネタやってくれる事を期待します。
249 :
お前名無しだろ:2005/10/30(日) 20:26:58 ID:hjR9JPia
天龍なんて萌えるレスラーがいたなんて
もっと早く生まれたかった
250 :
長州力:2005/10/30(日) 20:27:45 ID:V4+oaTXl
/´ ̄`'ー;-、
. ,ゝ'^L /::::: `''ー-、
`ー''´`'''ヾ;::::::.. `i
ヾ;::::' :::;!
,;-‐-‐、 ,ノ;;;'' :::/
/:::::::::::::::ヽ ,ノ´" .:::/
/:::::::::::::::::::::::i/ ..:::; ;;:::;ノ
,,;!:::::;、:::::;;;ノ⌒ヾ ,,;;::::' :/ 長州力マグマを爆発させろ!
,-‐'´''''":;'"´ "";/
,;-‐''´ :: ;:; .::i
/、...... ;:::. .:;ノ
ノ ヾ;:::::. ;::::: ;;;;:::;ノi
. / ;::::;、::::::. ;:::' ;;;;:::'' .|
/ ..:::::/ヾ;::::.. ;:. ' |
/;;''''""゛ソ :、::' '. |
. i" ;:::i´ i::: :|
. | .::;ノ (;;;;___ !
| ::/ ,>:::::::`''''::::::::::ー─--┤
,! ;;;;i. i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i'
i' ;;、 `i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ヾ;/77;j :、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;!
`´`´ :、:::::::::::::::::::::::::::::;;/´i
iー---ヾ:::::::;;;ノノ" .;;|
. |:::::::::::::::i ̄''''" ;;|
|:::::::::::::::|::::::.. ;;|
. !;;;;;;;;:::::ノヾ;:::.. ;:|
天龍の肌ツヤありすぎw
何か塗ってんのか?
しかし、ノアでこんなハードヒットやりながら大ハヤブサでハッスルってのも、
幅ある人ですねぇ。
今日のノア中継もすげえ試合だったな
三沢の顔にアザついてた。たぶん蹴ったときのだな。
>>253 試合前のインタビュー(G+生放送で流れた)の時点で、既にアザは有ったよ。
ハッスル出たのでもう尊敬できなくなった
ならば尊敬しなくていい。
257 :
お前名無しだろ:2005/10/31(月) 10:51:51 ID:hbiNcQqW
何処へ行っても天龍源一郎は天龍源一郎さ
今更、どこのリング上がろうと価値が上がる、下がるはないでしょう
天龍の存在そのものが価値を超越してる
ノアであろうとハッスルであろうと天龍は天龍ですよ
天龍の試合はもうハッスルそのものなんだし
55歳であれだけエネルギッシュな試合を見せられる天龍は凄いと思います
散々暴れた挙げ句、エチゼンクラゲを凶器にしての反則負けとか、
そういうオチなのか?<双子の兄貴
安田会見より
「最強のパートナーを得ました。ちゃといいベルト作ってるんだろうな。
草間は口だけだから、高く売れるベルト作っとけよ」
「天龍さんを口説くのにしま田に通っていた。
最初はおかみさんに、『うちの人はハッスルには出ないわよ』と門前払いされた。
2回目はDSE、3回目はゼロワンMAXのツケで払ってたが、
4回目にして天龍さんにご馳走された。それってOKって事でしょ」
「3日はお任せしました。オレはただいるだけでベルトを獲れそうだな。
いや俺さえ手を出さなきゃ、勝てるのは間違いない。
ベルトも天龍さんのとセットの方が高く売れるからな」
どうせならハッスルは大ハヤブサで出て欲しかった。
いや、個人的に見たいもんでw
11/3 ハッスル横浜
天龍・安田vs金村・田中
11/4 ドラゲー大阪
天龍・マグナムvsフジイ・鷹木
11/5 ノア武道館
天龍vs三沢
いろんな意味ですげぇ三日間だ・・・。
>>262 こうしてみるとやっぱスゲェなあ、天龍源一郎は。。
このスレって教祖様を称える宗教団体みたい。
天龍源一郎というプロレスラーと一緒に歩いているだけだよ。
入場曲のサンダーストーム最強!!
ファンスレなんて基本は宗教みたいなもんだw
天龍最高w
268 :
お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:23:29 ID:iFoUgj0o
ハッスル軍、高田モンスター軍どちらにもからまないポジションにいるのがポイントのような気も。
3日と4日が逆ならまだ楽なのに。。。
東京⇔大阪のピストンはキツそう・・・
ハッスルを肯定してるヤツはニワカのファンばっか
おまえらが天龍を駄目にした
駄目になったと思ってる方がファンとしておかしいんじゃねぇか?
天龍は一度だって駄目になった事は無い。
272 :
お前名無しだろ:2005/11/01(火) 09:48:08 ID:hZ2nfR+A
天龍萌え
273 :
お前名無しだろ:2005/11/01(火) 11:35:58 ID:FGBPgSRC
★終面
古巣に電撃復帰して約10日…冷酷通告
長州独占インタビュー
新日ブッ壊れてもいい!!
★プロレス
HGが公開練習で見せた恐るべき実力!
川田 インリン様と衝撃合体技を開発
永田弟がK−1参戦
蝶天完敗
WWEスーパースター履歴書:ジェリー・ローラー
★週刊東スポ ファイトクラブ
人生相談五重奏スペシャル拡大版
インリン様がレギュラー回答者としてご降臨
年に1度の恒例企画男・天龍語録2005
レスラーのファッションズームアップ:マグナムTOKYO
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
>>273 天龍東スポ語録は、ここの過去スレのログを持っていれば必要ありませんw
小佐野さん、ブログやってたんだ。
今にして思えば、小佐野ゴングは面白かったな。
>>270みたいな奴がSWSに行った天龍を批判してたんだろうな
278 :
お前名無しだろ:2005/11/01(火) 19:39:50 ID:d/Uq04tv
279 :
お前名無しだろ:2005/11/01(火) 20:26:09 ID:9jG6DHMb
ホーリー5ってどんな顔触れだったっけ?
>>275 試合も楽しみだけど、体感した後で何を語るかも楽しみだな。
ハッスルはどうでもいいが、天龍が出るから見に行く。
それだけ。
>>270 ハンセンやブロディにボコボコにされている頃から見ているニワカファソの漏れが来ましたよ。
ハードコアは乱戦必至だが、中一日も休みを入れないで三沢戦を迎えるとは、
いやはや
昔高田と一緒に打倒WWEとか、アンダーテイカーと戦いたい
とか、訳のわからん会見開いた事あったよな。
あれを今頃やりだしたんだと思えば宜しい。
ハッスルなんか出る方がおかしい
288 :
お前名無しだろ:2005/11/02(水) 07:58:09 ID:CnX7g+oK
俺に言わせれば、天龍が出る団体が「業界の真ん中」。
ノア、ドラゲーに続き、ハッスルもようやくそのレベルに上がってこられたか、
という認識。
11/3は丁度仕事も休みだし、当然見に行くよ。
天龍って前はハッスルに否定的だったと思うんだけど
急に参戦したのはなんでなんですかね?
お金と、ハッスルに将来性を感じたんだろ
東スポ「大ハヤブサ」ストロングインタビュー
・ハッスルハウスには好印象を?
「あの暗い川田利明が、気持ちがブレてモンスター軍に入るわ、石狩太一は取り残されるわ、
インリン様が股をおっぴろげるわ、和泉元弥が飛び出すわ、お茶の間を賑わせているじゃねえか。
弟には、ここで出なかったらいつ出るんだよ、と言った」
・弟さんのスタイルとハッスルは正反対では
「まあ日劇ウエスタンカーニバルに村田英雄が出るようなもんだな。いや、三波春夫か?
弟はそれを知っていて出張ったんだ。プロレス大賞ではたくさんの賞をもらっているし、
だからこそ外側に行こうとしたのかもな。ただし弟はハッスルでグーパンチも顔面蹴りもやるハズ。
異質だからこそ異彩が放たれる。何事もマネじゃダメだ。弟と小橋がチョップ合戦をやってから、
何だかブームになっているが、マネするんじゃなくてマネされないとな」
・弟さんは誰に興味を?
「世間一般と同じ、柔道王、モンスターK、そして何といっても高田総統だ。
どんな気持ちなのか確かめてみたい。弟は夜空に向かって、ホーリー5の高田延彦は、
どこへ行っちまったと叫んでいるらしい。弟を悲しませたのでオレも怒っている。
連絡の一本も欲しいな。弟の今後についても。ただし、その時の話いかんではもう弟を、
ハッスルに出させるわけにはいかないな。負けたら負けた、勝ったら勝ったで弟をどうするつもりなのか。
テーマは農(ノー)と言える日本でどうだ」
・弟さんも「ハッスル昭和」「頑固ハッスル」「不機嫌なハッスル」みたいなキャラに変身するのか
「それはない。そんな器用な弟ではない。コスも内緒だ」
・継続参戦は
「そればかりは弟に聞いていない。でも、ベルトを獲ったら防衛せにゃならんだろ。
獲れなかったら横アリで終わりだろうね。ただ弟は、安田が相撲軍団とか抜かしたから乗れたらしい。
今の相撲レスラーの現状を見てみろ、曙に休火山に借金王。ふざけんな。のうのうとしやがって、
腹が立つ。弟がどんな気持ちで、大好きな相撲を捨ててプロレスに転向したのか分からんのか」
・その借金王はヤル気なさそうだが
「兄としては当然の心配だ、安田なんかを信用していいのかと。弟は過去に何回も安田をサポートしてきた。
それがあの体たらく。せっかく獲ってもベルトを売っぱらわれちゃ兄のオレの顔が立たない。
だいたい安田のことは、相撲界からも何とかしてくれと頼まれているんだ。・・・いや弟が」
・安田は「オレが仕事しないほうが勝てる」と言ってるが
「んな事はないよ。弟は安田と新日本で戦ったときに、威圧感や圧力を感じたそうだ。
インディの雄とかほざいてるあいつらを木っ端微塵に粉砕してみろ」
・その後は三沢戦
「振り子のように右から左へ振り切れるだけだ。ハッスルで目一杯振り切れたら、
その後ノアでも振り切れてくれると信じている。ハンパな真ん中はいらないんだ。
それにしても相撲から来て全日本、SWS、WAR、ハッスルか。弟の人生は、
すし屋のネタケースみたいだな。農業一筋のオレは羨ましいよ」
オマケ「キャプテンハッスルのコメント」
「オレにとっても、天龍さんの存在は別格。来てくれて嬉しいよ。駅のホームで偶然会った時、
自分の道を行けと激励された。男気のある人。師匠・イノキさん以外に唯一尊敬しているレスラー。
一度戦ったので、今度は出来たらタッグを組みたい」
293 :
お前名無しだろ:2005/11/02(水) 14:28:25 ID:ZXrmRit3
↑天龍は話がうまいよな〜
感心するわ
>コスも内緒だ
結局、変身はするのかw
ハッスル参戦は賛成だな。
ガラクタ軍団結成させるよりはマシだと思った。
二瓶が邪魔だったし。
296 :
お前名無しだろ:2005/11/02(水) 18:03:12 ID:UsmAPvz7
東スポ 大ハヤブサ来たな
天龍って弟だったのか?w
297 :
お前名無しだろ:2005/11/02(水) 18:22:53 ID:QkJL1LII
55歳の天龍源一郎が、異例の3団体3日間連続興行に挑む。明日3日のハッスルマニア横浜大会、
4日のドラゴンゲート大阪大会を経て、5日のノア日本武道館大会で三沢光晴(43)との18年ぶりの一騎打ちで締める。
来年でプロレスデビュー30周年。いまだ第一線を疾走するミスタープロレスに限界はない。
55歳の新たな挑戦だ。天龍が明日3日のハッスルマニア、4日のドラゴンゲート、5日のノアと、
3団体3日間連続興行に出場する。異例の強行日程にも、ためらいはない。
天龍「ゴールデンウイークが始まるな。おれにはプロレスしかない。プロレスを辞めて、何ができるといったら何もない。
好きなことだから頑張れる」。
初参戦のハッスルマニアで、同じ大相撲出身の安田とタッグを結成する。翌日、横浜から大阪に移動。
顧問を務めるドラゴンゲートでファイトする。団体やスタイルには固執しない。かつては大仁田と電流爆破マッチ、
ミスター女子プロレスの神取とシングル戦をしたこともある。
天龍「昔から、刺激を与えてくれるものには、積極的なんだ。ハッスルは新しい試みだし、挑戦している。
若い人で満員になるドラゴンゲートにも大きな可能性を感じる」。
そしてゴールデンウイークの最後を三沢との大一番で締めくくる。
天龍「ノア参戦の究極の目的が三沢戦。全日本離脱後、いろいろな選手と戦って、生き延びてきた。
いす、机、ペットボトルを投げるのもプロレス。王道の三沢より引き出しが多いことが、おれの強みかな。
全日本を離脱してから15年の生きざまを見せるよ」。
同年代の現役選手はいるが、1度も引退せず、長期休養もなく、第一線で戦い続けているプロレスラーは、ほかにいない。
天龍「大相撲時代も、入門してから13年間、1日もけいこを休んだことはなかった。大相撲での鍛え方が良かったのか、
今まで大きいケガは1度もない」。
今でも3日以上続けて練習は休まない。最大で200キロのベンチプレスを挙げている。
天龍「引退は何度も考えた。だけど、マッサージを受け、おいしい物を食べて、寝れば、元気になる。馬場さんの野球のように、
自分は相撲では3役にも上がれず中途半端に終わった。だから馬場さんと同じで、プロレスはとことんまでやりたいとの気持ちがある」。
ゴールデンウイーク後も、天龍の挑戦は続く。
天龍「曙と大みそかに、ギャラの高いK−1で戦いたいね。おれが厳しさを教えるよ。輪島、北尾に続いて3横綱撃破だな」。
55歳のゴールは、まだまだ遠い先だ。
300 :
お前名無しだろ:2005/11/02(水) 21:06:43 ID:DA8O2gJB
天龍対曙www
302 :
お前名無しだろ:2005/11/03(木) 06:50:14 ID:FBO8UCjY
青春18きっぷは適用期間外なので
つ阿修羅の時刻表
660 名前:お前名無しだろ メェル:sage 投稿日:2005/11/03(木) 13:26:25 ID:qTcI5cK6
11/3 ハッスル横浜
天龍・安田vs金村・田中
11/4 ドラゲー大阪
天龍・マグナムvsフジイ・鷹木
11/5 ノア武道館
天龍vs三沢
顧問、働きすぎ
大将怪我しないで
今日は普通に金村か田中か忘れたが、場外机上ダイブを受けてましたが、
最後は53歳で締め、あまり息も乱れないまま笑顔で、安田にエールのマイクまでしてました。
天龍凄杉。
今日、坂田とコールマンが御小組長に勝って、
タッグ王座挑戦表明したけど、
とすると次回は天龍vsコールマンが見られるのかw
次は天龍対インリン様?
天龍vsコールマンっていろんな意味で凄いなw
天龍・イワマユVS川田・インリン様でも面白そう
つーか天龍とインリン様のAVがみたいです
天龍vsレイザーラモンも見たい。
ハッスルに出ちまったって事でノアはお払い箱だな。
今度の三沢戦が最後か・・・。三沢にボコボコにされるだろうな。
大阪でも三沢のエルボー喰らってあとはダメダメだったし。
あの醜い身体ではノア勢のキツイ攻めは受けきれないもんな。
秋山、小川、力皇、田上、小橋、三沢・・。まあノアは最大限の
接待をしたよ。
ノワヲタ乙
とりあえず、ドラマセット+サムライのみのCS視聴者の俺としては、
今度の武道館G+ノースクランブルは神の御加護
ハッスルにも来てるのぼり隊乙!
東スポによると「ただ一人殺気」。
これからもそういう役割をキボン
でもモトヤ効果で満員でTVでも連日報道されたのも事実なんだよな。
ニワカの何人かが天龍を見て魅力に気づいてくれたら文句ないんだが。
川田がインリンとHGに付き合ってるの見て何思う天龍
>>318 ニワカさんたちは天龍の試合はスルーですよ。
目的は宗家とHGとインリン様だもん。ハッスルで殺気もへったくれも無し。
更に
ギャラに釣られてハッスルに参戦した天龍が川田をどうこう言う資格無し。
フジのトクダネでアナウンサーが
「昨日は腹抱えて涙が出るほど笑わせてもらいましたよ」
小倉
「僕はプロレスは不純なものがあってあまり好きじゃないんですよ。
よっぽどシナリオ書く人の腕がいいんだな」
アナウンサー
「HGの決め技はTVじゃとて言えませんw」
しかし小倉はコメンテイターの一人がプロレス関係の記事を書いてる人
なのにそれすら知らなかったんだな。いまさらながらに
「プロレス好きだったんだ」なんて驚くなよな。
前にもその人番組中にプロレスの記事書いてると話してるのに。
まあ、俺らが野村萬斎を見るような感じで、
何か良く知らないけどこのジャンルじゃ大御所なんだなという印象を、
プオタ以外の人々には与えて欲しいものだ。
昨日の印象じゃ藤原と御小にはそういう大物感がまったくなかったので、天龍が最後の砦
でもグーパンは卑怯に見えるんじゃないか。
強いんだから弱い奴にグーパン、顔面蹴りは止めてほしいな。
凶器に頼るのも不可解。垂直落下でいちいちアナウンサーが
「これはひねりが入ってるから効きます」と解説入れるのも嫌。
馬場の踏みつけ攻撃で「135キロ」といちいち強調するのと
同じじゃないか。
でもグーがないと天龍の試合を見た気がしない
天龍はOKだけど、川田は何してんの???情けなくなってきた
俺はハッスル参加でショックを受けた口なんだけど、昨日マンガ喫茶で東スポと
週プロを読んで考え方が変わった。というか目が覚めた
特に東スポの「プロレス大賞を貰った・・・」というくだりで、大仁田と電流爆破マッチをした時に
控え室に過去にもらったプロレス大賞のトロフィーを持ってきて、納得いかない時は
捨てて帰る覚悟だった、という話を思い出した。
当時も賛否両論だったが「SWSの時にくそみそ言われてプライドなんかなくなったよ!」
と平然としてて、当時俺はそれを支持したのに今になってハッスル参加に拒絶反応をしてた
俺が情けなくなったよ。
長年のファンを自認してたのに、何で237,239みたいに思わなかったんだろうな・・
ちなみに俺が思うにハッスル参加は、
1、ハッスルの世間的な認知(人気)が深まったこと
2、ドラゲーの顧問になった(選手がセコンド経験できる)
3、面白そうだから
4、お金
の順番じゃないかな?
お金だけだったらもっと早い段階で出てたと思うし無理して今出る必要はない。
でもハッスルに出るんだったら今が一番美味しい時だよねwこの辺臭覚はさすがだと思う
327 :
お前名無しだろ:2005/11/04(金) 18:15:31 ID:Su1nYlwC
小倉ワロス。あそこまでアホさらすおっさんもいないわ。
あいつの言動っていつもバカっぽい。しかも自己主張したがるし
手がつけられない嫌なタイプだ。
天龍さん!汚れのないプロレス魂でこいつを袋叩きにしてやれ!
>>323 つか天龍の腰ベルトみた?かなり腰にダメージもってるんだよアレは
まともに受けてたらもたないから密かにグーで切り替えしてんだな
でも戦った後でも決して苦しそうな姿を見せない。
そんな頑固親父に乾杯!!
329 :
お前名無しだろ:2005/11/04(金) 20:06:29 ID:E3PYZ61x
東スポの見出し『ただ1人殺気天龍』には笑わしてもらった
ハッスルには場違いだな
昨日の天龍は正直駄目だったな・・
一見には衰えたオッサンという印象持たれただけだったような気がする。
まだ定番ムーヴ&小力効果の長州の方がマシだったと思う。
明日の三沢戦は本当に頑張って欲しい。
そお? もう3回くらいリピートしてるが、「ただひとり殺気」にウソはないぞ。
チョップ2発で金村が吹っ飛ぶし、まあナイスバンプなんだが。
強面パーマともっさり禿のいいコンビだと思ったよ。
まぁVS三沢戦ですよ。地上波全国ネットで衆人に評価されるんですから。
正直予測できないなぁ。三沢は最近負けてもかまわないスタンスだからな。
天龍のノアでの今後も考えると天龍が勝つと予測できるんだが・・・
それより新しい部分を見せてくれるかどうか。天龍は大きな試合では新技
だすんだよな。新技「還暦」希望
昨日は天龍のチョプの「ボキッ」って鈍い音が凄かった
生で天龍見たの初めてだけど
坂田&コールマン組と防衛戦がちょっと楽しみ
しょうごとのカラみ良かったよ。しょっぱな天龍をブレンバスターで引っこ抜いたよ。
明日の三沢戦も楽しみだな〜
336 :
お前名無しだろ:2005/11/04(金) 22:24:33 ID:Su1nYlwC
>>333 その前のCHIZURUって子と天龍がガチでヤッテ欲しい
>>333 もう上がらないだろ、と言う人の名前も残ってるのね。
338 :
お前名無しだろ:2005/11/05(土) 07:45:41 ID:ria65lBY
グーとエルボーで 過激な試合になるかもな
今回は少し期待するよ
柴田に出した場外への51歳をもう一度
340 :
237:2005/11/05(土) 09:15:29 ID:KC9gMAxx
>>326 「ハッスル」をプロレスとして見られるかどうかの違いだと思う。ショーと考えれば確かに面白いが、プロレスとして見た場合には…
というのはある。
だけど、Sの大バッシング・寒々とした会場の空気を経験した者としては、大将がしっかりプロレスしてくれれば、リングに拘る必要はないと思ってます。
まぁ、お互いこれからも天龍ファソやっていきましょう!
5、安田があわれだったから
グーパンチをエルボーで迎撃、みたいな刃牙幼年編みたいなのよろしく。
テンルー顧問、三沢に負けたら6日のドラゲー博多にお詫び出場!
「ケンスキーも出るから一騎打ちでやってやる。それくらいの気持ちだ」
勝ったら日曜は休日、負けたらハッスルから数えて4連戦の過酷マッチだ。
東スポより
>>343 とりあえず
大 将 お 疲 れ 様 っ す !
働きすぎw
うーむ、なんか三沢とやる前から結果ばらしているみたいだな〜
というか博多の天龍ファンの立ち位置は
ゲー。三沢に負けるのかよ……今更って感じ。
正直ダブルノックダウンとかの方がおもしれーと思うが……。
三沢もイマイチ空気読めないよなあ。
最悪なのは三沢に負けて、怪我して結局ドラゲーには出られないってのだが。
身体に気を付けていい試合になるよう。では武道館行ってきます。
350 :
お前名無しだろ:2005/11/05(土) 17:40:32 ID:ria65lBY
グーパンチで 三沢の顔面を 殴りまくる 天龍!
エルボーを 顔面に当てまくる 天龍!
プロレスと思えない程の
ヤりすぎな試合にw
会場は 歓声から 静まりかえるw
両者TKO
胸骨骨折ってまだ治ってないよね?
試合が長くなるとやっぱ不利だわ
ヘッドバットだけなら天龍に勝てると思う。
思いっきりやってみたい。
353 :
未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/11/05(土) 19:46:45 ID:OkHI5PgE
>>352 ふと思い出したんだけど、漫画「タイガーマスク」で全身タイツ
(頭もタイツ)で、自分の頭の上にボーリングの玉を乗せてヘッド
バッドやってる香具師がいたなw アイツには勝てんやろうな〜www
354 :
お前名無しだろ:2005/11/05(土) 20:50:45 ID:G93qIOrY
三沢の勝ちかつまんね〜ナ。下衆三沢!
大将明日もがんばれ!
>>352 頭固いのか? でも首も丈夫じゃないと頭突きはキツいよ。
武道館から、行って来ました。
三沢社長、大将や川田には、意地でも負けないくせに、
力皇あたりには、負けるんだよなぁ、、、。
>>356 日本語変ですよ。
ってのはともかく会社の事情だろうが
実は力皇相手だとムキになれないのかも。
あれは査定試合ですから>力皇三沢
大将がここ数年色んな選手に負けてきたことを考えると、三沢に負けたことは全然問題ない・・
というか(過去の)全日本好きの天龍ということを考えればこういう負け試合も必要だと思う。
・・・でもどーせならノア最初のフォール負けは小橋相手であって欲しかった・・
勝ち負けはどっちでもいいけど、
いい試合だった。
若いノアファンには伝わっただろうか。
前の試合が凄かったから盛り上がりは無かったな。
ゴツゴツした試合だったけど。
顔面蹴られた瞬間、三沢に殺気が・・・
でも、天龍の衰えも隠せなかったなあ。
しかし、最後のエルボー、ヤバイ音しなかったか?
ドラゴンゲート如きを巻き込んで、つまんねえアングルやってんじゃねえよ天龍!
貴様のレボリューション魂はどこに行ったんだこの野郎!
リング内で熱くさせてみろ!
三沢ってまだ、天龍が橋本と初対決した歳なんだね
365 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 06:02:17 ID:8Px5TZgz
衰えもあろうが疲労もあるだろうな。
三沢戦一本にかけてほしかった。
ハッスルでるなとはいわないけど
366 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 06:44:31 ID:p7cyBxMX
三沢は誰よりも勝ちに拘る男
負けても光るのが一流プロレスラーの条件だが、
三沢は勝ち星重ねるブックで輝き続けた男だからな
負けるとオタクの支持を失う
タイガー時代は負けまくってたからな……
あんなに動けないとは正直思わなかった
藤波といい
50過ぎると一気に落ちるね
武藤に雪崩式フラン権やってたのがついこの間なのに
369 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 10:14:38 ID:3p+F4ifT
藤波なんて、全然試合してないんだから論外だな。
天龍も55歳の年を考えたら、衰えは仕方の無い事だと思う。
若い時と比べたら、−30%ぐらいは落ちてるんじゃないか。
>>369 昨日の試合見たらー30%どころじゃなかったよ
371 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 10:53:44 ID:E2R6c6Se
ってか、今55歳という年齢をみな忘れてしまっている。
それまでの天龍が凄すぎて!
何回も見返してるが、スルメのように味のある試合だ。
373 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 11:00:20 ID:3p+F4ifT
でもまあ、年齢の事を言ったらダメなのかもしれないけど。
55歳になって、未だにリングに上がり続ける自体凄い事だと思う。
年齢的に気力や体力の衰えは隠し様が無いよ。
あの年齢で、積極的にリングに上がってるのって天龍ぐらいじゃないか。
藤波も長州も、ほとんど引退してる様なもんだし。
天龍は世界最強の55歳
ハヤブサのコスプレした時の衝撃はいまでも残っている。
大将、相当腰が悪いんじゃないかな?
あのコルセット?ずっと付けっぱなしだし…。
まぁ、それも衰えといえばそうなんだが…。
ハッスルではかなり動いていた事を考えると
連戦はもう無理って感じだな……。
一月に一試合ペースじゃないと体がもたないように見える。
無理して机上ダイブとか受けなきゃいいのに。
まあハッスル的には普通のプロレスじゃ受けないんだろうけど。
たまに上がってそこそこな内容の試合してた猪木って
意外と凄いかも
>>379 自分の城でやってたから、天龍とは事情が違うと言えなくも無いけど。
10年以上前から思っていた夢のカードが実現したが
遅かった。うれしさもあるけど、悲しさがいっぱい。
でも序盤に天龍を光らせる、三沢さんもやさしかった。
ありがとう天龍。
>最後に三沢は天龍に「いつまでも頑張ってほしい」と言葉を送った。
>惜別とも取れるその言葉が、2人の完全決着を物語っていた。
もう出ないの?
383 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 15:25:42 ID:eXSozbr4
前にインタビューで答えてたけど、
天龍が衰えたのは昔使った粗悪なプロテインの副作用だそうだ
50代でいちばん元気なのはメスカブト
健介も怪我らしい怪我がないから50越えても元気だろうな
膝とか腰とか首とかやっちまったプロレスラーはもうダメだ
は?
御小の方が元気って・・・。
385 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 15:35:36 ID:3p+F4ifT
まあ年齢を考えたら、体力の衰えは当然避けられんわな。
筋肉も、30代の頃と違い張りが無くなるし。
55歳という年齢で、普通に試合をこなしてる天龍が化け物なのだ。
アッコにおまかせでハッスルマニアの模様やってたが、
いちばんびっくりしたのは「草間政一GM(54)」っていう表記だったな。
387 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 16:49:35 ID:AHxHgKTQ
天龍急激に衰えたな
見るに耐えんわ
そろそろ引退してくれ
体力は御小の方があると思うよ。
でも実際の試合は御小→適当に流す、大将→後先考えず全開
なので、見た目と迫力は大将の方が上回ってるだけ。
ドラゲの龍魂が十番までいくか心配になってきたよ。
4連戦になったんでしょ?
マジで天龍今年で廃業かもしれん。
389 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 17:06:24 ID:CGsp2lHZ
握手→浴びせ蹴りあたらず。
あの試合がしょぼくなった端緒。
あれがあたっていれば……。
あそこからすべてが狂ったように思われる。
パワーボムあがらず。
53歳も同様。
20年間、大将を見てきた。
ついにこの日が来たかという感じ。
明確に衰えを感じた。
さみしいけど、仕方がない。
ありがとう天龍源一郎!
これからも応援し続けます。
ハッスルでは53歳あがっていたんだが……
連戦は100%無理ってことだわ。
天龍の最後が刻々と近づいてるって感じだよなあ。
で、今日のドラゴンゲートには出たのかな?
392 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 18:21:03 ID:Fuwxh/F8
普通にケンスキー登場。
天龍は放送席にてマグ&望月の試合を観戦。
因縁を差し引いても、いやにダウンした三沢へのエルボーが多いと思ったら
やっぱ連戦はキツいのか……
パワーボムやブレンバスター系の技で
三沢を持ち上げられないのがちょっとショックだった。
これからは打撃とDDTみたいな楽な技メインにしてもいいかもな。
394 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 19:34:10 ID:StBED/bx
天龍しょぼいわ。
引退のタイミング間違えたな
395 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 19:40:23 ID:xVg/7fEt
三沢・百田・菊池 のノア・ファミリー軍団
VS
天龍・永源・川畑 の新悪役商会
天龍も第一線から退くべき。
それがイヤならノアへの参戦を控えては・・
もう上がらないパワーボムを上げようとした意地に、感慨
ドラゲーの顧問に就任したんだし、
軽い相手ならまだ楽々持ち上がるんだから、
ドラゲー参戦に比重を置けば良い
398 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 19:53:55 ID:9WDlulhI
>>378 でも、あれって、受ける方よりやる人の方がずっと大変そうだ。
衰えた、衰えたって、
そもそも上がらないブレーンバスターを
53歳とかいっていいわけしていた時点でさっさと気づけよw
400 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 20:22:54 ID:JRym7Pq3
>>399 衰えたなんて、53歳以前から言われてたが、知らないのかい。
11月13日(日) 名古屋国際会議場 天龍源一郎・マグナムTOKYO 対 望月成晃・佐々木健介
楽しみ〜
402 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 20:24:44 ID:WtZKmf6Y
三沢がエメフロを川田や力皇に2回繰り替えしてやっとこさ決めるの見たりすると…
あの三沢でさえ社長業忙しいと衰えはやいもんだなぁ
ま…天龍はよく頑張ったしあの年でも小橋を初め相手の激しい技よくを受けたもんだ…
それだけで化け物だろ
まだこの先は少し楽しませてくれそうだし引退まで静かに見守ろうじゃないか!
静かに見守りたい気持ち半分、
それでも体調整えたあと、
強力に復活する姿を見たい気持ち半分。
天龍が以前言ってたが、
いきなり辞めちゃうってのもあるのかなあ、と。
大相撲の力士がそうであるように。
今すぐってことはないだろうが。
405 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 21:32:02 ID:3p+F4ifT
人間の肉体は、35を境に衰え始めると言われてるからね。
いくら鍛えてるとは言っても、30代の時と40代の時の肉体は違ってくる
と思う。気力だったり、力強さだったりとそれなりの衰えは隠せないと思う。
ましてや55の年齢だし、試合をサボってる藤波や長州に比べたら
大したオッサンだと思うよ。
1週間あれば、健介相手にまた力強いプロレスを見せてくれますよ
近々コールマン・坂田戦もあるしこんなとこで立ち止まってはいられない
動けない三沢のために、3連戦にして三沢が勝てる状態にしたんだよ。
3連戦なんて若いレスラーだって容易なことじゃないもんね。
その上で三沢と痛みの伝わるゴツゴツした打撃戦をやるなんて。
年齢的な衰えはもちろん認めた上で、天龍の凄みを嫌なくらい感じたよ。
409 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 21:50:41 ID:8Px5TZgz
まじ還暦でもバリバリでいて欲しい。もう漢としかいいようない
パワーボムが上がらない理由は、ずっと悪いであろう腰だよね
満身創痍の男達の泥臭い戦い
それもまたプロレス
天龍にしたらノアの武道館で三沢にパワーボム決めて”あげたかった”んだろうね。
それがわかるからパワーボムが完璧に決まらなかったことが残念でしょうがない。
腰を考えると少し休ませてあげたいが…休むと元に戻れなくなっちゃうと思っているのではないか。
天龍はまだタッグだったらバリバリだよ。
これからもノアで秋山のサポート付で末永く頑張ってほしい。
415 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 23:06:35 ID:7xDXFlhI
誰か、大将に「衰えたんじゃないですか?」って言ってみな。
そしたら「そんなことねぇよ、バカヤロー」って怒鳴って、
翌日から意地と見栄でものすごい試合するぞ。
さらに体を痛めそうだが・・・・・・
416 :
お前名無しだろ:2005/11/06(日) 23:17:15 ID:qU2YkVoG
天龍は三沢のエルボーにあまり耐性が無いから
シングルであれだけ食らうと、ふらふらなってしまうね。
地味だけど効いてしまって動けなくなるという意味では
力皇の試合に近い。
いや、三沢の本気のエルボーは耐性云々の問題じゃないよ。
大阪の6メンタッグでは小橋もグロッキー状態になっていたから。
天龍はそれを受けつつチョップとグーパンチでガンガンやり返していた。
やっぱり凄い意地っぱりだよね。
もう引退しろよ
ハッスルは出るわ三沢と超凡戦するわ
これで何も言わない方がニワカ
>>418 なんでそこまで必死になるのかわからん
過去にトラウマでもあるのか?
凡戦製造機の三沢とやって凡戦になっただけ。
ニカワは黙ってろ。
もう骨髄まで天龍教の狂信者であるオレにとっては
どういう展開になっても天龍を擁護する。
その為に俺はいるのだw(←洗脳完了)
三沢は天龍に対して三行半を出したね。武道館の試合で。
パワーボムにしても53才にしても、持ち上げられた時に
微妙に体重移動させて天龍のバランスを崩させていた。
結果、惨めに腰砕け状態になる天龍。
プライドの高い天龍の事。あそこまで恥かかされちゃ
もう二度とノアには上がらないだろう。
>>394 年下の長州より
ずっといい試合してるからまだいける!
しかし、改めて秋山のプロレス頭脳には脱帽だわ。天龍の年齢的な(肉体の)衰えを誰よりも先に
察知して対立する立場を捨て、フォローする形にシフトチェンジしていたんだもんなあ。
秋山がノアで一番、天龍を気遣ってくれているのは、立場的に似通ったモノが有るからかねえ。
(ジャンボを覚醒させた天龍、小橋をプロデュースする秋山、みたいに)
でも最初に放った延髄は鋭く決まってたよな
決まってねーよ馬鹿w
もうこんな風に無批判なファンは全員氏ねよマジで
さっさと引退しろって。ハッスル出た時点で終わったんだから
これ以上晩節を汚すなっつうの
いかに天龍といえどもさすがに今回の連戦はきつかったみたいだね。
できればハッスル回避で三沢戦に絞ってればあそこまで動けないってことも
なかったはずだけど……。
うーん、ちょっと残念な気分だね。
もう一回三沢とシングルやる機会があれば必ず汚名返上してくれると信じてます。
そりゃ、このスレの住人が信じなくて誰が信じるの
天龍 ノア再上陸を示唆
天龍源一郎は6日、DG福岡大会に来場し、テレビ解説を行った。
「本当は試合をしたかったけど、すでにカードが決まっていたからね」
・11.5決戦について
「三沢のエルボーは脳が揺れて、ボディーブローのように効いた。オレの知らない、
90年代からの全日本プロレスの戦いを昇華させたね。負けたから何も言えない。
ただ小橋建太、秋山準とのトリオはオレの中でも夢のある3人。ノアに限らずほかでも面白い」
・11.3ハッスルマニア
「目立ちたがり屋のオレが、目立てる場所に行かないでどうするの。否定する人もいるけど、
和泉元彌やHGが出て世間から注目されている。力道山が相撲を辞めてプロレスを始めた時も
みんな見ただろ」
「ハッスルはプロレスの中で遊んでいるけど、要はあの中にいて、気持ちがブレないこと。
ベルトを巻いたから、オレも出ないわけにはイカンだろ。オレも遊ぶよ」
・DGとの関係について
「オレがリングに上がれば、DGの選手も見られる。ファンもうれしいだろうし、
選手も勉強になるからね」
ダメだな
何も言ってないに等しいよそれじゃ
単なるジジイのたわ言
ハッスル出た言い訳も女々しい
引退しろもう終わったよ
はい、次の方〜
元気そうでひと安心
天龍好きだが今回の三沢戦は失望したな。三沢のエルポーは確かに軽いジャブ
で出すやり方じゃなく振りぬいてたから威力があるのは認める。しかし三沢に
反撃されたら腰砕けになるのは衰えいがいのなにものでもない。解説のマイティ
も必死にフォローしてたけど・・・何があの落ち方の方がダメージが大きい
だよ。持ち上げられないから尻餅気味に落としただけじゃないか。
今日の新聞で三沢の写真にお茶吹いてたけど自分のふがいなさ棚に上げて
見苦しいよ。三沢も衰えてたし次の世代が早く台頭しないと。中嶋と塩崎に
期待だな。
はい、次の方〜
436 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 20:27:35 ID:cm/oOxyN
大将 エロ社長にペットボトル投げたが
痛くないように、周りのお客さんの迷惑にならないように
水捨ててから投げた 大人だな
ID:mIWkrWGt
ただのハッスルのアンチなんじゃないの?
438 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 20:39:24 ID:KTIvu86R
天龍批判はおかしいよ。ずっと一線で元気でって期待の裏返しは理解
出来るが、55歳だよ。衰えた云々語る次元じゃないし。そー言われる
天龍は凄いレスラーって証拠だと思うけど。
でも欲言えば全日に復帰した頃に見たかったな、あの頃は小島、武藤
と密度の濃い試合展開してたし。
レスラーは客に同情されたらお終いじゃないのかな。
ノアの前座ならつば吐こうが、マイクで笑わせようがかまわないけどさ。
440 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 20:59:51 ID:M6XYob7e
批判おかしいか?仮にもあのタッグマッチの後であんな試合したら批判されるの当たり前だと思うぞ
年齢とか考慮して見ろ言うけど、ファンはそこまで考慮する必要が無い
何故なら若い奴と同じ舞台に上がってるからな
批判されたくなかったら、シニアの部でやればいいんだよ
天龍はラッシャー木村や晩年の馬場とは違うとファンも認識してるんだから
衰えた試合には失望するのがファンの正しいありかた。何回わざミスしたんだ
といいたいよ。若手がしょぼい試合すると顔面蹴ったりするんだからさぁ
>>440 批判自体はおかしくないが皆が批判すべきだというのはおかしい。
知るかそんなもんwww
無批判な腐ったニワカはうせろ
もう終わったんだよ引退しろ
お前の場合は煽りたいだけだろ。
まあそれはそれでいいけど。
445 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 21:57:11 ID:C8pddoKQ
443 :お前名無しだろ :2005/11/07(月) 21:51:01 ID:mIWkrWGt
知るかそんなもんwww
この書き込みで全て分かったね。
それよりも文体のチケ買うかどうかアレなんで、
参戦するかしないか早めに発表して欲しいな。
歳を言い訳にしなけりゃならない程なら引退した方がいいと思う。天龍さん好きだけど仕方ない
天龍本人が年を言い訳にすることは無いよね。
スレタイが示すように天龍は批判からも逃げない漢だから
ファンも逃げちゃだめだよ
天龍の体なんでぼこぼこ?
薬でもやってのか?
逃げるも糞もないし、どう見ようと自由。
もちろん批判も自由。
ただ「こうあるべきだ」ってのはうざいね。
まあそれを言うのは自由だが。
453 :
↑:2005/11/07(月) 22:40:40 ID:mIWkrWGt
典型的な思考停止厨w
擁護派はこんなんばっか
とっとと引退しろ
三沢とタッグでも組んだらどんな感じになるかな。
455 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 22:48:33 ID:JtDUOSUm
>>453 お・・・・落ち着け。
何かあったのか?
456 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 22:52:01 ID:5wGBUJjH
もう少しファンに優しく出来ないですかねぇ↓\(^^:;)モンゴリアングーパンチ!
457 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 22:55:57 ID:9+lqBgkj
プロレスに思考停止とかwww
458 :
お前名無しだろ:2005/11/07(月) 23:11:08 ID:Idq/e7if
阿修羅原あげ
中継をビデオで見たが、やっぱりいい試合だったな。
会場と違って、両者の表情が見て取れたので、
余計おもしろかった。
特に天龍の表情は一つ一つが素晴らしかった。
(小川良成をちらっと映した演出も良い)
パワーボムはできれば成功して欲しかったが、
元から悪い腰、連戦の疲れもあったのか、腰に力が入らないようだった。
しかし、近頃あまりトライしなかったパワーボムを出そうとした意地を見れた。
三沢戦だから、だろう。
おかげでさらに疲労して直後の53歳もうまく上げられなかった(笑)
最後のランニングエルボーも説得力のあるものだった。
まだ軽い潮崎でもぎりぎりだったしな、パワーボム。
53歳綺麗に決めてほしかった。まあエルボーの影響もでかいけど
体が小さいから同情されるKANTAよりしはマシだな。
462 :
お前名無しだろ:2005/11/08(火) 00:13:13 ID:wbfcLu7d
意味不明
ID:mIWkrWGt
必死杉w
氏ねよバカw
三沢はパワーボムも53歳も空中で重心をずらしてたからな。
そこが巧いんだろうけど、受けきる自信もなかったんでしょ。
天龍はタイガードライバーでキッチリ持ち上げられてたが。
今回の対三沢戦を見てしまうと
ハッスルは出ない方が良かったんじゃないかと
試合の内容が良ければ「さすが、天龍」になったのだろうが・・・
期待してた分だけ残念でならない
ある意味、天龍の衰えを感じ取れたので満足。
何か最近、あまりはっきりとした衰えを感じ取れず、もしかして天龍は
終わり=試合で死亡の予感がヒシヒシとしてた昨今だったからw
天龍、三沢の批判してる奴、本当に心が狭いな。
期待の裏返しだよ。
こういうマンセーが天龍ダメにしたんだよな
とっとと引退した方がいいよ
三沢戦の醜態とハッスル参加で何も言わない方がバカ
>>469 うるせーな、そんなに引退して欲しいのなら本人に言えよ。
こんなところで吼えるな。
471 :
お前名無しだろ:2005/11/08(火) 22:35:57 ID:zycBbQ9X
天龍はハッスルでHGとやれば?あっちはミスタープロレス潰し
したいらしいしちょうどいいんじゃない??
HGより坂田・コールマン戦にはちょっと期待してる
手近なところで来週健介・望月戦ですよ
474 :
お前名無しだろ:2005/11/08(火) 22:45:36 ID:zycBbQ9X
天龍の名を売りたいという欲望はHGとの対戦を
実現させてくれると期待しておく。
かるくひねり潰してください
世間的な売れ方という点では、
業界内の地位とこれほど開きのある選手はいないよね。
大仁田、浜口、長州・・・
ああなってほしいとは思わないけど、
天龍のカッコよさを
もっとみんなに知ってもらう手立てはないものか。
476 :
お前名無しだろ:2005/11/09(水) 00:09:51 ID:AeM3WIcD
プロレスは公平に試合する場がないからなぁ。
なんか興行がいっぱいあってわかりにくいから
ファンの新規開拓もできない。
天龍って、テレビに出ても、タレントっていうより、「プロレスラー」としての出演なんだよな。
WAR時代は結構テレビに出てて、いかにもプロレスラーという存在感が良かった。
ただまあ、派手さのある人じゃないからね。
でも、世間的に人気があるレスラーってみんなマスコット扱いだよね。
本当に強いと思われてリスペクトされてた人なんて力道山と舌出す前の猪木くらいで、
今は大衆がもうピュアじゃないから、そういうカリスマレスラーは天龍に限らずムリなんじゃないか。
年齢的にも旬で、プオタ内では文句なし! な小橋だって日本人の何割が知っているか。
あー前田もそこそこ行ったよね。そこそこだけど。
テレビ出演で覚えてるのは、
クイズ日本人の質問、電波少年、ガキのつかい、かな。
結構面白かった。
ごきげんようにも出てたよ。
三浦理恵子に「ウチは姉妹でファンです」と言われてニヤけていた。
それは見てるこっちもニヤけただろうな。
ハッスル出たからもう終わりだけどねこの人
NOAH次期シリーズ参加予定
11/22新潟、11/26、27札幌、12/4横浜
天龍はまだまだノアで見たいよな。
衰えたというが歳を重ねた上での味も出てきたと思うぞ。
最近、ロープ際で見せるフレアーのようなスカしムーブも面白い。
小橋・天龍のシングルみないと・・・
本当に人間の胸はチョップで裂けるのか? 実現してほしい。
天龍革命でブレイクしたのが30代後半と遅いからね。
それから20年近くよくやってきたと思うよ。
あと何年かわからないが、プロレスを楽しんで終わってほしい。
オレは鶴田やハンセンとの戦いを目の前で観られて、ヨカッタ。
なんかみんな、大将がもう衰えて引退を待つだけみたいな書き方だが、俺はそうは思わない。
たまたま1、2試合体調が悪かっただけじゃないか。
まだまだこれからも熱い戦いを見せてくれると俺は確信しているよ。
「天龍が衰えた」と言うのは簡単。
だが、ならば完膚なきまでに潰して、引退させるなりファミリー軍団に入れればいい話。
むしろ本人も、そうされるまで引退できないと思ってるのかもしれない。
(さらに言うなら、プロレスじゃ、リアルタイムのフィジカル部分だけじゃなく格とか老獪さなんかも重要な要素だしな)
ノアに上がってくれて本当にありがとう
492 :
お前名無しだろ:2005/11/10(木) 05:29:16 ID:dtakqwZ+
>>480 天龍、ガキつかにいつどんなコーナーにでたの?
まさかスタジオ観戦じゃないよね
493 :
長田裕二:2005/11/10(木) 05:43:26 ID:Rhiytvmk
ぺいッッ
べぇぇぇぇいッッッ
大将とか言ってる奴マジきめぇ
「大将」よりも「きめぇ」の方がバカっぽくて気持ち悪い
確かに「大将」の言い出しっぺは欽ちゃんの方が早かったかも知れないな
ちなみに、高田との神宮決戦でコール時の肩書きは、
「UWFインターナショナル、プロレスリング世界ヘビー級チャンピオン、高田延彦ぉ〜」
に対し、
「WAR、大将、天龍源一郎ぅ〜」
だった。
ビデオとか持ってる人はご確認を。
「天龍を“ミスター”と呼ぼう」と提唱したら賛同していただけますでしょうか
いやー源ちゃんだろ
若手が天龍と同じくグーパン攻撃してもいいならすぐに勝てるんじゃないかな。
天龍は頑丈だけど衰えた分優遇処置されてるから。馬場さんの16文くらったら
フォールされなきゃいけないみたいな部分が年々強まってる。
確かに、若手は天龍にいくらでもグーパンチしていい、
天龍はやり返しちゃいけないっていう風にすれば、すぐに勝てるだろうね。
ノアスレで、横浜文体で田上戦決定ってあったけどマジ?
別にサンダーストームになんの問題も無いとは思ってるんだが
天龍の「最後の数年間」を新しい入場テーマにしてもらいたい気持ちがある。
ツェッペリンのACHILLES LAST STANDを使ってもらいてぇなぁ。
演歌がいいよ
>>502 公式にも各ケータイサイトにも出てないのでガセじゃないかな。
>>505 だろうね。
むしろ陥落した力皇との試合の方が見たいな。
508 :
お前名無しだろ:2005/11/10(木) 23:51:20 ID:Z56m9ayv
地方在住なので今やっと三沢戦を見たが確かにいい試合じゃなかった。
でもこの1試合だけで衰えなんて言葉を使うファンがいたことは悲しい気持ちになるぞ
凡戦だった理由は三沢のエルボーのダメージと、三沢との息の合わなさが原因。
(シングルまでに何度も何度も手合わせをしていれば解決していた問題)
衰えという意味ではノアを主戦場にして以来常に感じている。
新日&インディ時代より試合は確実に面白くなっているが、大型で若い選手と対戦することが
多いからか「昔の天龍だったら・・・」と思うことが多い。
でも・・・
俺は旧全日へ肩入れした時期が長いのでノア嫌いだが、でも55歳にしてノアの20分を越す
6人タッグ、三沢小橋との戦い、というのは全プロレス団体で一番厳しい戦いと思ってる。
なのでノア以外に行けば、衰えという言葉を使われることも少なくなると思うが、
長年の天龍ファンとして今はかなり刺激的なんだよね。
過去、長州(全日時代)ハンセン、鶴田、橋本とライバル同士だった時と同様、基本的には劣勢ながら
常に相手を挑発したりして熱い試合をしていた頃を対小橋で見せてくれるし、試合巧者の秋山と組んでいると
どの試合もレベルが高くなるし。
ということで、今後もノアには出続けて欲しいが、今までのパターンだと対戦相手が一巡すると他団体に
行きそうなんだよな・・・
以上、今までずっとROMってたのを一気に書き出したことでごちゃごちゃになったけど、
言いたかったのは「長い目で見るべき」ということですね。
>>509 でも、参戦してから一番対戦してるのは三沢なんだよね。
18大会参戦してて、三沢と当たってるのは7回らしい。
個人的には、まだ一度も接触のない丸藤と対戦してもらいたいんだけどな。
511 :
お前名無しだろ:2005/11/11(金) 22:32:45 ID:kQ60dnUB
天龍は利き○○の罰ゲームででてくるとかどう?
天龍のよさが判らない奴はまだまだ浅い。
ハッスルに魂売り渡したクズレスラーのスレはここですか
ハッスル粘着、うぜぇよ。
お前さんが理解できてねぇだけ。恥ずかしい奴だな。
今までだって、その時に向かい合うべき相手には対峙してきただろうに。
それが今はハッスルってだけの事だよ。
ただ、今回の相手はデカ過ぎるよなw
まさに、食うか食われるか!だよ・・・
今の段階じゃ、活かされちゃいないよな。
マニアでコールマンが唐突なパンチ一発で勝ってるのが伏線にはなってるな。
たぶん、凄い事になると思う。
516 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 00:50:58 ID:jAlKS6cg
天龍が笑ってはいけないの罰ゲームだったらみんな死んでるな
ハッスル出たから失望した
引退しろ
518 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 15:10:19 ID:vd6FDeBU
ハッスルであろうとどこに出ても天龍源一郎というスタンスを貫いてくれればいい。愛すべき昭和の頑固親父。
519 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 15:16:05 ID:vd6FDeBU
むしろケンゾーに失望。素人に負けテレビインタビューでレポーターにチョップされ大袈裟に倒れ俺はホウキ相手でも試合が出来るとのたまってるし。天龍にグーパンチしてもらえ。
520 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 15:23:01 ID:A1EJy3/H
引退した方がいい
>>520 いや、いくら何でもまだ早い。せめてヒロコが30代のうちはまだ使える。
522 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 15:28:13 ID:A1EJy3/H
ケンゾーはおわった
まあそう言うな。
ケンゾーも決起軍つくって大将に連日揉んでもらえば使えるようになろう。
結局、何だかんだでお金なんだね。この人は。
以前、マグナムとの対談で
「ギャラだけだったらハッスルだよ。ただノアに義理立てしないとな」
的なコメントを出していた。舌の根も乾かぬウチにハッスル参戦だからね。
SWSの時もキレイ事ほざいていたけど、結局はカネだったしね。
525 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 18:27:41 ID:pdsiZKwl
週刊プロレスがもどってきた。
やることやってるんだから金でもいいんじゃないの。
別にノア参戦をやめたわけじゃないじゃん、アホ
ノアだって、天龍の名に恥じないギャラは出してくれてると思うよ
ハッスル出てるけど、別にノアに不義理してないじゃん。
いったい何が問題なんだ?
論理的に述べてくれたら俺も論理的なレスは返すつもりだよ。
返せるわけないでしょ、叩きたいための叩きだよ
ハッスルに出たことを叩く方々は、天龍の試合を見て叩いてるのか?確かに、元彌の試合なんかお笑いだが、天龍はちゃんとプロレスしてたぞ。
もし、天龍vs川田でも叩くのか?
叩くよ。
ハッスルがプロレスをリスペクトしているならオレは文句を言わん。
インリンだHGだ狂言家、そしてWWEを解雇された鈴木が
偉そうにしてプロレスラーである天龍が埋没してしまっている。
賑やかしじゃねえか。
ちゃんとプロレスした?ふざけんなよ。
あとな、天龍自身がテメエで言ってんだよ。ハッスルは「カネだけだ」
ってな。
「ノアに不義理したくないから出ない」
とまでほざいてんだよ。
いいか!ノア”が”云々じゃねえんだ。天龍”自身が”美学だか何だか知らんが
テメエで「義理(ノア)を重んじるからカネ(ハッスル)は求めない」
って言ってんだ。勘違いするなよ。
534 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 22:00:39 ID:7MbdvV9x
>>533 あったまかてえなぁ…ほんと、かってえな…
マジで絶滅種もんだよあんた。
>>533 >「義理(ノア)を重んじるからカネ(ハッスル)は求めない」
すげぇ手前勝手な勘違いしてやがるな。
SWS移籍時にター山に乗せられて叩いてたクチだろ?
ほう、じゃテメエはあの天龍の発言をどう解釈したんだ?
教祖様が白って言ったら真っ黒でも白ってか!
>>533は頭が固いんじゃない。頭が悪いんだよ。
何が起きてるかってのは全部報道されると思っていやがるからな・・・w
538 :
お前名無しだろ:2005/11/13(日) 22:07:53 ID:uWA2aLAe
インリンやHGあたりは新日のレスラーよりプロレスに対して真剣に取り組んでるわけだが。
まぁ、視野の狭いアホにはわからんだろうが
ハッスルが、小川や川田や総統を使ってダラダラ興行をやっている
→賑やかしに天龍にもオファーが来る→テレビで見てみるが全然興味ないので却下(ゴング談)
→「ギャラだけ欲しけりゃ出るけど、ノアに不義理はしたくない」発言
→ハッスルが和泉やHGを使って本気でエンターテイメントを確立しようとしている
→改めて天龍の元へ3回目のオファーが来る→今回は安田のパートナーという明確な役割が振られる
→OKする、という流れだと解釈しているが。
怖いな。ここの連中。見事に洗脳されてやがる。
カネの亡者に自ら思考を停止した信者か・・・。
お似合いだな。
>>538 プロレスに真剣に取り組んでいる?ばあか!プロデューサーのいう事を
忠実に守るただのタレントだろ?>インリン,HG。
>>539 ふーん。後付の言い訳が大変だな。
ていうか、天龍てのはテメエの信条をコロコロ変える訳だ。
そりゃそうだわな。ヤツの生き様見てりゃそうだもんな。
信者とか言う奴に限って何かを盲信してる罠。
プロレスの楽しみ方を知らない無粋なお子様が1名紛れ込んでいるな・・・
「5カウントまでは反則が許される」のがプロレスなんだよ。
これの意味考えてね。広い意味で。
テンルーがハッスルに出たの否定してるヤシいるけどハヤブサコスはいいの?
テンルーは大会場だろうが地方だろうがインディだろうがハッスルだろうがテンルーのプロレスを見せてくれればいいのよ。
話変えるけど今日は名古屋でドラゲーがあったみたいですよ。
週プロモバイルによると、健介は、
「前回(神戸)のマグナムとは技の重み、技に込める気持ちが全然違った。いい龍魂を受け継いだのかな」
望月は、「今まで天龍さんにフォールの体勢に入った事がなかった。今日は大いなる2カウント」
と言ってるね。
DSE榊原の講演レポートが載ってるブログを見た限りだと
金だけ目当てのレスラーにはオファー出してないと思うんだけどな。
既存のプロレスに対して結構厳しい事を言ってるし。
>>533 なんか勝手に曲解してるよな。
あれはマグナムからお台場毎日プロレス出場を打診され、それを受けての発言。
>「義理(ノア)を重んじるからカネ(ハッスル)は求めない」
という主旨ではなく
「自分の中で一線を引くという意味で、ハッスルやお台場には出ない」
ということ。
あくまで天龍の気持ちの中での問題であって、義理とかカネとかの話じゃない。
現にお台場にも出たしね、納得できるものがあれば何処へでも出るよ、天龍は。
大体なんでノアなんぞに義理立てせにゃならんのよ。
548 :
お前名無しだろ:2005/11/14(月) 17:12:03 ID:zm6OBiOJ
ノアに不義理ってアホですか?
天龍はノアの選手ではありませんがなにか?
正直、ノアよりハッスルの方が100倍おもしろい
またノア叩きか、馬鹿が。533もあほだけど。
ノアだハッスルだって、どこでも良いじゃない。昔は神取戦だって電流爆破だってあったんだし。
漏れはハッスルではなくノア見に行ったけど、単にノアの方が面白そうだったからで、別にハッスルを否定するつもりはない。
そこで天龍が天龍のプロレスを見せてくれれば良いじゃない?
>>551 正論はいいよw
ここではおもしろおかしく話しを転がした方がいいよ
533もあほだけど。
とりあえずノアを大事にするというのは天龍の言葉だしね。
義理とか信条とか堅苦しいことは抜きにして、ノア興行での
試合を見ると、天龍もノア側も大切にしている感じはするよね。
554 :
お前名無しだろ:2005/11/14(月) 22:28:22 ID:8WT2qYoL
天龍はフリーランサーなんだからハッスルであろうとどこに出ても不思議じゃない。まあできたら双子の兄貴の大ハヤブサがハッスル参戦して欲しかったが(^^)
555 :
551:2005/11/14(月) 23:31:15 ID:dlEK0Afu
556 :
お前名無しだろ:2005/11/15(火) 00:37:26 ID:EGL9cN/I
またノアヲタの出張か
アホだな
ジータス、馬場鶴田対龍原砲
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
三沢がノア作ったのってカネのためでしょ?
うん。元子がくれないから。
下らないよ
561 :
お前名無しだろ:2005/11/16(水) 00:35:50 ID:GnYAvY0G
龍ヲタ痛すぎるなw
ドラゲーの顧問就任の時に格好良いスーツだなと思ってたら
今週のゴングでまた同じスーツ着てたのが残念だった。
ミスタープロレスなんだからもうちょっと気を使ってくれ
裏地が違うんだよ、きっと
ゴングの超ロングインタビューオモシロス
「外人レスラー? 俺と仲悪い奴の方が珍しい」
さすが。
>>430 天龍と小橋、秋山のトリオは、是非ともまた見たいよね。
秋山は大変だろうけど、また心労してもらわないと。(笑)
>>565 確かに見たいね。横浜でやってくれないかな?
ノア横浜のカードが、まだ不明なんだよね。
大阪の感動を、関東でも見せてほしいなあ。
568 :
お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:29:16 ID:1992QLDb
今週のゴング読んだ。長州と天龍のインタビューがあったが、同世代なのに対照的な印象をうけた。
天龍が過去の苦楽を糧にして残り少ないレスラー生活を一選手として前向きに生きようとする姿勢が伺えて気持ちよかったし、充実したレスラー生活を送ったんだなと感じた。
これに対し長州は過去の自分の失敗も省みずに、イイ歳こいて相変わらず独特の抽象的な表現で他者批判ばかりでうんざり。惨めな末路であり老醜とはこのことだと思った。
カネの亡者でも老醜をさらす悪人でもいっこうに構わないし
レスラーにいい人求めてるのはただの純粋まっすぐクン
ただしハッスル参加はテンルーらしくない間違った判断
だから引退した方がいい
>>570 とりあえずゴングのインタビュー読んでくれ
>>570 >ただしハッスル参加はテンルーらしくない間違った判断
なぜそう思う?
引退した方がいいとまで言うのだからちゃんと理由を述べてよ。
574 :
お前名無しだろ:2005/11/17(木) 19:53:32 ID:vNOV+fNy
無理言うなよ、理由なんて言えるわけないだろ。
ただただ叩きたいだけなんだから。
てか何度も何度も釣られすぎだろ
なんか最近の天龍、プロレスラー人生の総決算してるような気がする
悔いを残さないためにありとあらゆることをしてるというか
577 :
お前名無しだろ:2005/11/17(木) 22:47:22 ID:Nae3C8Hh
昔から技のキレるタイプではなかったが最近は目に余ることが多いな
個人的にはまだまだTOPクラスと渡り合って欲しいが
あの羽折り固めが好き。フィニッシュにして欲しい。
579 :
お前名無しだろ:2005/11/17(木) 23:17:25 ID:PqB5UUiy
ゴングのインタビュー読むとやはり引退は意識してるみたいだね。でもあと約2年程でプロレスデビュー30周年なんだから元気に頑張って欲しい。
パワーボムで腰砕けになったのは本人もショックだったようで。
後半年以内に廃業するそうな。
581 :
お前名無しだろ:2005/11/18(金) 01:48:26 ID:U4vime8k
いいかげんな事いうやつはグーパンチしてもらえ。
年末ちょっと休んで腰を治せば元通りだよ。
583 :
お前名無しだろ:2005/11/18(金) 07:28:25 ID:y9kzkdK+
鶴田や天龍や藤波のモノマネしてもうけないが、
長州のモノマネをするとうける
メスカブト最高!
>>583 その種類のオモチャ的人気があってもしょうがありませんw
業界の重鎮が業界を馬鹿にしてる新興金持ち組織にペコペコして
出るから叩かれるんだろーがwww>ハッスル
Sはそんなことなかったし叩かなかったけど今回はテンルー最低だよ
もう引退しろよ
ペコペコしてないし。
G+で昔の天龍みると本当に別人みてるみたいだな。やせててあれじゃ
馬場にも勝てないぞ。でも昔の全日=ぬるま湯、新日=ストロングスタイルw
の印象があったが、この試合見る限りかなりゴツゴツしたぶつかり合い
だった。この後の天龍革命の時代はそれより数倍ゴツゴツしてたけどな。
評判悪いけど三沢戦面白かった。とてもえぐい試合だった。
ノアは天龍呼ぶくらいしか話題がないのか?
ンモー、またそうやって天龍ファンとノアファンの争いを煽る。
591 :
お前名無しだろ:2005/11/18(金) 22:30:44 ID:U4vime8k
潰れるだの身売りだの潰すだの薄ら寒いネタしかない某老舗団体よりまし。柱が何本のこるかとか言い回しわかりにくいよ…。
今週のゴングは、巻頭の御小インタビューで寒々とした後、
巻末の天龍インタビューで心を温めてからDVDを見るっていう仕掛けになってるんですよ・・・。
二瓶を本物のヤクザだと思ってる人は、阿藤海も本物だと思ってたんだろうねw
阿藤海は違う意味で本物です。
空気読めないっていうか恐れを知らないっていうか
一途なトンパチ。
596 :
お前名無しだろ:2005/11/19(土) 01:05:51 ID:VcxfEGxZ
ハッスル見た。
一番おもしろい試合だたょ
>>588 先入観無しだとかなり面白いんだよな。
あれだけ渾身のエルボー打ちまくる三沢は珍しいよ。
おもしろくねーよ馬鹿
引き際誤ってハッスルみたいなクズ興業業に出たのは最低最悪
この人もうプライドも何もないよ
横レスしてくんなよ、ダボハゼ。
Revolution600
>>597 だよな
あの試合で良くなかったのって、53歳失敗だけで、
面白い試合だったよ
天龍三沢は期待しすぎたよ。ただそれだけ。
ハッスルの試合もハッスル以外で見れば極普通に面白い。
ようは全て先入観で物を見てる証拠だ。
逆に言えばその先入観こそが重要でもあるのだが。
とにかく坂田−コールマン戦が楽しみなのは俺だけですか
あまりその事に関する書き込みがないけど
604 :
お前名無しだろ:2005/11/19(土) 17:23:02 ID:9fZVp58l
叩く人間がいてこその一流なんだから、ある程度叩かれるのはしょうがないよね。
もちろん一流じゃなくても叩かれるのもいるけどさ。永○さんとか...
叩きがハッスル参戦に集中しているけど、内容からは「価値を落としてくれるな」って
激励に聞こえなくもない。もちろんただの叩きも多いんだろうけど。
ハッスルだろうが何だろうが、本人が出ると決断した以上
それがイヤなら見なけりゃいいだけじゃないか?
つーか息抜き(休養という意味じゃなくて)も必要でしょ。
607 :
お前名無しだろ:2005/11/19(土) 22:02:43 ID:9fZVp58l
>>606 いや、レスするまでもないが○田さん...
永源さんはある意味一流だから。
608 :
お前名無しだろ:2005/11/19(土) 23:03:51 ID:+KKFKzYB
叩く輩は今週のゴングインタビュー読んでからにしてくれ。第一チキンやら総統やらあのへんとからんでないのになんでそんなに叩くかな。
まあ「ゲストの一流プロレスラー」用ポジションみたいな位置にはなってたな。
他の試合とは切り離された「はいここでプロレスタイム」みたいな位置。
高田総統に「チキン君、ポーク君、メスカブト君にオバチャンパーマ君」なんて呼びかけをされなかったわけで、
一応矜持は保たせてもらったというか。
>>609 でもハッスルに出るからには、あの辺と絡まないと意味が無いよ。
とはいえどう絡んだらいいのか想像し難いけどね。
611 :
お前名無しだろ:2005/11/20(日) 01:39:32 ID:mJpjcur6
てんりゅぅうぅ
612 :
お前名無しだろ:2005/11/20(日) 01:52:15 ID:TVPeTkdC
からむとしたらキーはやっぱり双子の兄貴=大ハヤブサかなぁ…。ただ今後も定期的に継続参戦するんかな?
ハッスルに出たのは裏切り行為だと思う
独りでしつけーな。
>>612 一応ベルト巻いたからねぇ…
本線には絡まずにベルト(と言うか安田)中心のストーリーに絡むのでしょうな。
616 :
お前名無しだろ:2005/11/20(日) 11:19:37 ID:TVPeTkdC
ところで上井&前田コンビのW-1の方はもう出ないのかな。村上戦も本意ではなかったようだし。曙とやってほしいねぇ…。
対三沢戦見たが、味わい深くて面白かったよ。えらい評判悪かったけど。
618 :
お前名無しだろ:2005/11/20(日) 15:29:22 ID:NfMCO9rp
天龍=浜省 長州=長渕
>>618 よしだたくろうと泉谷しげるの位置のレスラーを、激しく知りたい。
>>616 W−1自体、トーナメントが頓挫しているし。
621 :
お前名無しだろ:2005/11/20(日) 22:29:02 ID:GW+WvOVc
11/22(火)新潟市体育館
天龍源一郎・秋山準vs田上明・佐野巧真
11/26(土)札幌メディアパーク・スピカ
天龍源一郎・秋山準・SUWAvs小橋建太・本田多聞・志賀賢太郎
11/27(日)札幌メディアパーク・スピカ
天龍源一郎vs潮崎豪
12/4(日)横浜文化体育館
天龍源一郎・越中詩郎vs小橋建太・泉田純至
SUWAは組むより対戦した方が面白いだろうに…
あまりテーマのないカードだが、久々に天越タッグが見られるのはいいな。
624 :
お前名無しだろ:2005/11/20(日) 22:48:58 ID:2zkwjeRf
力道山ベルトの
日本J1選手権のタイトルは…!?
三沢も分かってないな〜
渕や永源なんて馬場さんの16文に吸い付くように走っていた
俺も天龍三沢は面白かった。2人も年食っても凄いよ。
スピカはどっちも興味心身だ
628 :
お前名無しだろ:2005/11/21(月) 02:28:18 ID:wpxQjnrR
14歳!!!!!!(´д`)ハァハァ
629 :
お前名無しだろ:2005/11/21(月) 02:43:10 ID:gR+JtBtq
すでに天龍さんは相撲界から逃げてますけど・・何か?
630 :
お前名無しだろ:2005/11/21(月) 02:53:28 ID:L6TFJ+tL
というかいろんなとこ転々としてるんだからハッスルも
って思うのは当然なような
631 :
お前名無しだろ:2005/11/21(月) 09:30:01 ID:s52+WBsE
キングスロード参戦は?
>>631 青木は武藤全日本から天龍を追い出した筆頭では
>>631 旗揚げ戦が確か1・15なのだが、その日ノアは博多スターレーン大会(TV収録?)が有るので
両方からオファーがきそう。
どっちを選ぶのかなぁ?
天龍は、ターザン山本以外とは
喧嘩→和解のケースがかなりあるから、
可能性はありそう。
そんなに見たいとは思わないけど。
年齢考えると、ノアとハッスルとドラゲーでいっぱいいっぱいでは・・・。
636 :
お前名無しだろ:2005/11/21(月) 23:21:07 ID:/Rny8IDc
キングスロードは多分天龍の気持ちが動くカード提供あるか否か。あとはお米の問題。
お米お米言うな!w
638 :
636:2005/11/22(火) 01:48:14 ID:VsxckUte
>>637 でも昔天龍本人が団体かけもち参戦について
>>636みたいな言い回ししてたんだよ。だから真似てみたんだけどね。別に叩きでもアンチでもないよ。
ハッスルに出た時点でもうコジキレスラーも同然
>>639 i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---'
641 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 06:46:31 ID:9MGUkfhP
天龍・原VS馬場・鶴田萌えた
ていうか頼まれたら断らない源になり代わって頼むわ。これ以上団体増やすな。
今度は週プロに文句つけたって?
成金DSEの飼い犬コジキレスラーも大変だなwww
世田谷の一等地で寿司屋を経営する乞食に是非ともなりたいもんだなw
35歳下のグラドルに告られる古事記もステキ
天龍ってジャーマン出来るの?
投げっぱなしじゃなく
全盛期はジャンボ鶴田を投げてホールドしていた。
今はどうだろ、同年代のあの二人よりはやれそうな気がするが。
648 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 18:07:47 ID:QN3so2cm
646
タッグのタイトルマッチで谷津をフォールした。
649 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 18:12:02 ID:S+M0cMC9
ノアスレでもDGスレでもハッスルスレでも不要論が出てるのに
能天気な龍ヲタ(笑)
650 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 18:29:57 ID:tHH9Z3gg
ノアにもハッスルにもDGにもいらんでしょ。こんな不良債権。
新日がお似合いだと思われ。てか、早く引退しろよ
志賀みたいな素人をリングに上げて喜んでるノアヲタに言われたくないが
652 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 19:56:09 ID:GRTy/qGy
>>651 はいはいワロスワロス
天龍みたいな老害レスラー共にマット界から消えてね。
誰も困らないから
天龍は若手に負けて引退してほしいね。俺の後はまかせたぞ
といってその後人前に姿を現さずに消えるのがいい。
リングで立ったまま死ぬのもらしくていい。
ハッスルで身も心もDSEに売ったクズレスラー
とっとと引退しろ
639 :お前名無しだろ :2005/11/22(火) 05:48:39 ID:X7OU6HM2
ハッスルに出た時点でもうコジキレスラーも同然
643 :お前名無しだろ :2005/11/22(火) 15:51:54 ID:X7OU6HM2
今度は週プロに文句つけたって?
成金DSEの飼い犬コジキレスラーも大変だなwww
655 :お前名無しだろ :2005/11/22(火) 22:05:35 ID:X7OU6HM2
ハッスルで身も心もDSEに売ったクズレスラー
とっとと引退しろ
657 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 22:20:23 ID:XrLFfptc
天龍最高!
>>650 素直に「新日に出てくださいお願いします」と言いなさい。
いつものお馬鹿さんじゃん
相手にすんな
660 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 22:55:26 ID:VsxckUte
そんなに文句たれにこられてもねぇ。ようは自分達の世界に天龍がくるのが嫌なんでしょ。ケツの穴ちいせえよ。
661 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 22:59:31 ID:I5qhNgua
>>652 天龍より客呼べるノアレスラーって小橋三沢だけ?
志賀は?
662 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 23:03:25 ID:05Jq3/zZ
天龍・WAR時代の…
お約束のブック!
ヨコヅナ戦のスタンガン
相撲ラリアット!
解禁!
663 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 23:06:02 ID:VsxckUte
>>661 ネームバリューから行くと小橋三沢以外は露出少ないからねぇ。昔なら高山と大森がよくテレビでノーフィアーとか叫んでたんだが。
三沢、こないだ天龍戦でやった空中パワーボム潰しを小橋にもやったようだ・・・。
天龍は「あちゃー」で済んだが小橋はヒザやってそのまま戦闘不能だって・・・。
665 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 23:10:36 ID:OmtoOOr+
プロレスより寿司屋の経営が大切なんだよ天龍さんは
寿司屋は趣味
667 :
お前名無しだろ:2005/11/22(火) 23:23:52 ID:9MGUkfhP
てんりゅぅ
>>661 天龍並の選手が2人でもいれば充分凄いとは思うけどね。
まあ何にしても天龍とノアはお互いいい具合なんだから
わざわざ煽りに釣られることもあるまいに。
志賀をノアマットから追い出すのが先だ!
プロレスは自己満足のオナニーじゃねぇぞ!
670 :
お前名無しだろ:2005/11/23(水) 00:42:46 ID:YdtDHcsP
天龍スレ叩きの方えらい天龍について調べてますね。ぢつは隠れファン?('ー`)
ハッスルに出たのは長年のファンにクソぶっかけたも同然
はいはい、おじいちゃん。
さっき食べたわよ。
>>671 そうかあ?
そう思ってるのって、多分キミぐらいじゃねえの。
俺は、FMWと絡んだときのほうが衝撃的だった。
当時は、カタいファンだったからね(笑)
あと神取とかそういうの通過してるから、
ことさら何とも思わないね。
つーかハッスルハッスル騒いでる奴って、
ハッスルの宣伝か?
ハッスルの宣伝は紙プロだけで充分だ。
675 :
お前名無しだろ:2005/11/23(水) 12:32:27 ID:O8BW7O7S
>>673 FMWですか、確かに衝撃的でしたね。ただ、漏れの場合は単純に天龍対大仁田?面白そう!という肯定的な意味ですが。
676 :
お前名無しだろ:2005/11/23(水) 23:41:55 ID:OSMUQk8t0
お前らより頭はやわらかいよ天龍は。
677 :
お前名無しだろ:2005/11/23(水) 23:44:57 ID:JoCeRSho0
日焼けでごまかすようになってから嫌いになった
ここにいる天龍ファンを煽ったって無駄だよ。
一時期のバッシング報道を乗り越えてる人達だからね。
679 :
お前名無しだろ:2005/11/24(木) 01:25:18 ID:0QOoRlDhO
天龍も打たれ強いがここの住人も打たれ強いんですよ。で、日焼けで何をごまかしてるか言ってみ。
あんだけ嫌ってたKに土下座してW−1でるわ
業界バカにしてるDSEにシッポふるわ
見損なった。もう引退して欲しいな
682 :
お前名無しだろ:2005/11/24(木) 03:47:23 ID:tSfGMYvJ0
色白三沢タソファンですかね?
新潟大会にて
コーナー二段目とはいえ、佐野のフットスタンプとソバット受けるとは思わなかった。
やっぱりまだまだ応援するよ。
天龍の40歳からの人生を小橋にリメークして欲しい
小橋が、ノアを退団して大企業のもと団体を旗揚げするという一報が流れ、プ界激震
↓
同じ頃新日本から永田さんも矢野あたりを連れて欠場するが、別に話題にはならない
↓
小橋の元へ、杉浦、雅央、力皇、森嶋が続々と集結、円満退社を強調していた三沢さんもさすがに態度を硬化
↓
週プロ佐藤が小橋の顔大写しで、「プロはお金であった」と大胆な表紙、読者から小橋への非難が続々
↓
旗揚げ直前、ついに秋山が「リングを見たら、そこに小橋がいなかった」とセリフを吐き、ノア離脱
↓
永田さんも合流し、ようやく新団体旗揚げ。しかし小橋の熱気だけが空回りし、興行は低調
↓
同じ頃、まずダメだと思われていたノアだがKENTAと丸藤が決起し、田上に奇跡の恒常的活火山状態が訪れ、一躍大人気
↓
一年経っても面白くならない小橋団体、「魂の通うパートナーが欲しい」と大森さんを復帰させ、
秋山も迷走し小橋に敵対するも話題にならず、つに永田さんが「小橋はギャラが高いから追い出そう」とクーデターを計画、
怒ったスポンサーは解散を宣言
↓
最後のリングで永田さんは涙ながらに引退を宣言、お別れにジャケットを客席に投げるも投げ返される
↓
小橋、自分のところに残った少人数の選手と自前団体を旗揚げ、新日本に乗り込んで初戦で藤田を撃破
↓
中邑、棚橋、出戻った柴田らが火の玉となって小橋に突っ込んでくるがことごとく跳ね返す、
だが柴田だけはムキになって、小橋団体の自主興行にまで乗り込んで小橋に対戦をしつこく申し入れる
>>684 オリジナルと比較すると二割程度のスケールだ・・・・・・
やっぱり天龍と小橋を比べると当人のみならず周囲の人間にも差があるな
>最後のリングで永田さんは涙ながらに引退を宣言、お別れにジャケットを客席に投げるも投げ返される
腹が痛いwww
>>684 ワロタwww
しかし、いくらパロディとはいえ、笑えるようになったんだな。
山本!ザマアミロ!
>>684 それは2ちゃん的には永田さんが美味しすぎるんですがwwwww
689 :
お前名無しだろ:2005/11/24(木) 22:00:29 ID:0QOoRlDhO
すると永田さんはこのあと自前の団体作ったり総合で変な構えして相手にボコられたり新団体(誰が御小役かな?)で内輪問題ばらして崩解させたりする訳ですな('ー`)
>>684を「解った上で笑える」奴がこんなに多いとは、正直感動した。
お前らと同じ時間を過ごしてきた事を、ちょっと誇らしく思う。
もう今までの天龍の流れを知ってれば
天龍のやりたいようにやれって感じ。
ハッスルだろーがなんだろーが。
見損なったとか老害とかの騒音なんてどうでもいい。
天龍がやりたいようにやるように、オレは天龍を見続けるだけ。
こだわりを持って見てなかった、ってことだな
んじゃ誰でもいいじゃんアホかw
>>692 お前が許容できなくなったってだけの話だろ。
長年見てきたファンからしたら、余裕で許容範囲内の行動なんだよ。
とニワカが言っています
>>ID:5cdq9aLT0
必死杉w
明日のアド街ック天国は桜新町だけどしま田出てくるかな?
色々な罵詈雑言も含めて引き受け、戦っている天龍が見ていてぐっと来る。
どう行動しようが批判は出るものだし、好きなようにやって欲しい。
有終の美が飾れるうちに辞めるもよし、醜態をさらしつつ60過ぎて続けるもよし、フェードアウトもよし。
どれを取ったとしても天龍らしいし、他人の意見で凹む様な人とも思えない。
698 :
お前名無しだろ:2005/11/25(金) 17:11:23 ID:uyeFx+bF0
699 :
お前名無しだろ:2005/11/25(金) 23:47:29 ID:tg/1k+tf0
「馬場さんからオコメとってこい!」
700 :
お前名無しだろ:2005/11/25(金) 23:59:17 ID:cjqtCJbL0
558 名前:お前名無しだろ :2005/11/25(金) 11:11:53 ID:wRxpMXY70
たしか鈴木健三ってジャイアント落合頃したやつでしょ?
701 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 03:00:46 ID:Mj42QY/SO
テレ東に、しま田が!アゲ
702 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 03:02:41 ID:Mj42QY/SO
つか天龍キター
703 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 03:03:52 ID:SEEdVj7v0
キラーカーン、渋いなw
天龍、何言ってるか分からんw
704 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 03:06:33 ID:Mj42QY/SO
天龍帰ったー
705 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 05:26:19 ID:Em9/8sYY0
>>684 大爆笑・・・・、永田のジャケ投げ返されるとこ大笑い
天龍の乳見てるとボッキする
こいつハッスルなんか出たのか
もう最悪だな
何を、さも初めて知ったかのように書いてるんだろう・・・?
いつものハッスル粘着だろ?
理解できないんだろうから、もうどっか行けよ。
ずっと同じ奴だよ、ほっとけ。
710 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 11:44:10 ID:CZkhI/9p0
電流爆破も女子もハッスルもルチャも体で受け止める。
それが漢天龍の器量。
711 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 11:47:27 ID:CZkhI/9p0
ハッスルに出る以上は高田総統や小川とも絡むべきだし、ドラゲーじゃ空中殺法を見たいね。
川田に負けてらんないだろ。
背面エルボーだって空中殺法だよ。コノヤロー!
つか、どこそこの団体に出るからアレやれコレやれっつーのは違うだろ
714 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 15:56:43 ID:y7P8MX+hO
>>699 その馬場さんのところから行った奴が戻ってきた時本当にビニール袋に米入ったの貰ってきた。で天龍「本当に米貰って来てどうする!」とか言いつつ開けると米の中にお金が入ってて笑ったそうだ。
715 :
お前名無しだろ:2005/11/26(土) 16:19:15 ID:y7P8MX+hO
昔はかくし技的にトペ使ってたぞ。馬場さんからフォール奪った試合もトペで奇襲かけたしな。
716 :
お前名無しだろ:2005/11/27(日) 10:56:14 ID:+pUDnFs+0
>>714 小橋がそれを言いつけられて、
本当にビニールに入れた米を持ってきた小橋を怒ろうとしたら
後ろからニヤニヤした馬場さんが出てきたというのも聞いた気がする。
717 :
お前名無しだろ:2005/11/28(月) 11:18:21 ID:9t5q9dZ70
保守
対潮崎戦前のコメント
『ノアの選手はシングルになると妙に張り切る。
あれだけ大人しくて、陰気臭いノアの選手がね。』
―潮崎選手にぶつかっていくんですね
『なんで俺がぶつかっていくの!(微笑)あいつがぶつかってこんかい!つーやつですよ。』
あと天龍の髪が茶髪になっていた…。
あまり似合わないね。
天龍が潮崎を大絶賛
天龍は小橋のまな弟子の潮崎豪と一騎打ち。ラリアットからの53歳で完勝したものの、デビューして
1年とは思えない潮崎の奮闘ぶりに最大級の賛辞を送った。
天龍は潮崎に雪崩式ブレーンバスター、場外での鉄柵攻撃、コブラツイストと容赦なく攻め立てると、
鼻血を出しながらエルボーで反撃してきた潮崎にグーパンチ。さらに青コーナーのカバーをはずして
ターンバックルの金具に潮崎の背中を打ち付ける。
潮崎は天龍のすきを突いてターンバックルに天龍の顔面を打ち付けてお返しすると、なおもミサイル
キック、ブレーンバスター、ムーンサルトプレスと反撃開始。ムーンサルトで潮崎のひざが腹にめりこむ
大ダメージを負った天龍だが、すくっと立ち上がると、カウンターのラリアットから53歳で潮崎を打ち砕
いた。
潮崎の攻撃を受け切った天龍は「いいものを持ってる。つぶしがいがあった。プロレスというものを楽し
ませてもらった」と、まだまだ伸び盛りの潮崎をほめ、今後のさらなる成長に期待を込めた。だが、「ム
ーンサルト、みぞおちに入ったけど鍛え方が違うよ」と、あくまで器が違うことをアピール。まだまだ超え
られない壁であり続けることを強調した。
>みぞおちに入ったけど鍛え方が違うよ
やせ我慢だとしても、そこが気持ちいいw
さすがは天龍だ。
いいねぇ
天龍ってダンディだよなぁ
相手も若いけどそういう選手とイキイキとやり合う天龍の姿も若いよね。
天龍の若い頃はパッとしなかったからなぁ
50代でもまだまだ活躍してほしい。
若い頃ってひとくくりじゃなくて、ある一時期だけな。
726 :
お前名無しだろ:2005/12/01(木) 18:55:19 ID:tfxO+lv1O
デビューしてから二回目のアメリカ遠征までがぱっとしなかった時期。そのあとビル・ロビンソンに抜擢されてのインタータッグ戦からはこのスレの方なら知ってるはず。
727 :
お前名無しだろ:2005/12/02(金) 20:23:40 ID:/RiwB1Lr0
落とし技しか理解できないノアヲタには評判悪かったみたいだけど
天龍と三沢の試合おもしろかった
久々にきれた三沢がみれたよ
>>712 なんかホントに源ちゃんが言いそうな素敵なコメントだ
源ちゃんとか言ってるヤツは痛いな
イカスぜ源きゅん
天龍革命の当時「がんばれ源さん」というCMがあって
それにあやかってコールしてた女子がいたんだよ。
最初のサムソンコールなんかも会場で聞いたもんだった。
(ごーごーさむそん、れっつごーさむそん)
↑唐突に昔話ですまん。
天龍を源ちゃんと呼ぶのはやっぱし阿修羅が印象深いな。
ジャンボのほうが先だったかもしれんけど
「なんだかなあー」という感じだった。
今、テレ朝で天龍の話キタ。
しまだの話が出たよ。
お奨めで5250円かよ・・・高い、(・A・)・・・
週に何回も来るのか。
三沢戦はゴツゴツして最高だった。武道館は他の試合も面白かった。
失礼だがふだんどんな寿司屋に行って
力道山→天龍→橋本と続いた非常識豪快レスラーの系譜も途絶えたと新聞にはあったが、
真ん中だけなんであんなに丈夫なんだ
>>726 鶴龍で最強タッグ出ても、明らかに塩で負け役だったしまだパッとしなかった。
UN戴冠あたりじゃまだブレイク寸前だったよ。
ジャパンとでも谷津よりやや上のライバル関係だったしね。
しょぼいジャーマンとかやってた頃で、もう少しと言う感じ。
ベタだがパッとしたのは天龍革命からだろう。
739 :
お前名無しだろ:2005/12/03(土) 07:21:28 ID:jGbS1JKEO
天龍同盟
天龍源一郎
阿修羅原 (引退)
故、冬木弘道
川田利明
小川良成
折原昌夫 (当時・雑用係)
折原は同盟員と言うより付き人だなぁ…
全日にいたのはデビューして1シリーズだけだったようだし。
川田が天龍のファイトスタイルだけを受け継いだとしたら、
折原は破滅的なところだけを受け継いだ感じがしてどうも好きになれん。
北原は?
743 :
お前名無しだろ:2005/12/03(土) 14:18:12 ID:jGbS1JKEO
天龍同盟
全日
当時、北原は…
ジャパンプロレス
所属扱いだったはず…
だから…
カルガリー遠征で…
健介とコンビを結成してたんじゃ…
天龍のどこが破滅的だ?
そんな生き方してないと思うぞ。
ハッスルなんぞに出るしな最悪だろこいつは
746 :
お前名無しだろ:2005/12/03(土) 15:30:30 ID:Y3hEryYq0
>>745 天龍の魅力に気づかないとはw
表現力があって、どんなリングでも、自分の存在をアピールできる。
天龍の懐の深さを見たねw
頑固なのに柔軟で、遊び心とガチが同居する。
これほどのレスラーをオレは知らない。
>>743 ジャパンプロレスは1987年10月くらいに消滅して、全日に吸収された。
天龍の著書によると
「ジャパンが駄目になってウチ(全日)に来たはいいが、人員整理されそうになり、俺の付き人にした」
とのこと。
748 :
お前名無しだろ:2005/12/03(土) 18:04:47 ID:Pma3ypLi0
749 :
お前名無しだろ:2005/12/04(日) 00:10:00 ID:gmb47VZdO
ハッスル出た出たうるさいよ。そんなに不満なら本人に直接いいなさい。
いつまで同じ奴に釣られてんだ
三沢さんは天龍戦で頚椎捻挫したらしいじゃないか。
三沢さんが日常生活不自由するってくらいなら普通なら長期入院だろ。だれだ、塩なんてほざいていたのは!
社長さんにそんなひどいめにあわせるバイト(正社員じゃないってこと)も大人気ないw
バイトっていうより、相談役を委嘱された超大物OBだろう。
kinki kidsのライブに呼ばれた吉田拓郎だろう。
>>727 落とし技がどうのっつーより
あの手の試合はTVで見ないとわかんないからだろ。
武道館上の方じゃ表情だって全然見れないわけだし。
>>754 そういう意味じゃ、ドームでやった天龍vs長州にも通ずる部分があったね。
あの試合も、ドームの上の方で見たときは今ひとつな感じがあったんだけど、
テレビで見直したら凄くゴツゴツした、味わい深い試合だった。
天龍対三沢は武道館の2階で見てたが、前の試合(小橋組対健介組)が盛り上がり過ぎたのもあって、現場では今一な感じがした。
だけど、TVで見たらゴツゴツしてて面白かったよ。
757 :
お前名無しだろ:2005/12/04(日) 20:19:09 ID:uo6CYnkNO
相変わらず小橋ともゴッツゴツ
758 :
お前名無しだろ:2005/12/04(日) 20:34:45 ID:TicAtevV0
天龍長州戦も良かったよな〜
ブル中野が
「どんなに私とアジャが必死で頑張ってやっても、あの迫力は絶対出せない」
って言ってたなあ。
759 :
お前名無しだろ:2005/12/04(日) 20:57:49 ID:hKlH9eiaO
>>757 今日は、いつも以上に小橋に突っかかってたね。まったく大人気ないw
というより、小橋に連れ回された感じだった。
場外乱闘多し。
ペットボトル投げ多し。
しまだで実際喰ってきたレポとかないの?
小橋が「元気だね〜」と呆れていたぞw
763 :
お前名無しだろ:2005/12/05(月) 12:14:41 ID:PVEb26qG0
体がおばあちゃん
天龍の体
1 名前:お前名無しだろ 2005/12/05(月) 12:16:04 ID:PVEb26qG0
おばあちゃん
763 名前:お前名無しだろ :2005/12/05(月) 12:14:41 ID:PVEb26qG0
体がおばあちゃん
765 :
お前名無しだろ:2005/12/05(月) 17:06:56 ID:acPUaOxS0
キングスロード参戦age
いくら何でも元子の息がかかった団体とノアの掛け持ちは無理かもしれん
天龍節操なさすぎw
頼まれたら断れないからこそ「大将」か・・・orz
キングスロードだけはやめてほしかったよ・・
ん?いつもの煽りか?
別にどこのリングに上がろうがいいじゃんかよ。
天龍はもう、下らない恩讐なんか超越した存在だよ。
大ハヤブサ兄さんはまだエチゼンクラゲと悪戦苦闘してますか?
773 :
お前名無しだろ:2005/12/05(月) 21:37:32 ID:lSZc75ECO
だけどノア参戦中に馬場さんの七回忌追悼興業には出てるんだし問題ないんちゃう。
何より、横浜文体で小橋とあんなto be continuedな試合をするはずがない
775 :
お前名無しだろ:2005/12/05(月) 22:53:53 ID:lSZc75ECO
ノアはそんなに了見狭いとこでもないと思うがね。話し合いの上退団→フリー、でもノアにも出場してた高山の例もあるし。ましてや天龍はノア所属でもない。だめならハッスル出た時点で切られてる。
>>774 小橋とどころか、文体とまったく同じカードを提唱しているらしい。泉田って言われても…
なぁここのスレの住人て
天龍の喉仏目がけてのチョップどう思う?
天龍のあれだけは、なんか許せないんだよね…
まぁ煽りや釣りだと思ったら
スルーしてくれ。
>>777 古くは力道山がアメリカ遠征した時、
体格差で外人レスラーに劣った力道山が連勝を重ねられたのは
あの喉へのチョップがあったからだという…
いやただそれだけ。
プロレスってのはキャリアに応じて許される技があるからな。
んなもんだろ。
年齢的にそうでもしないと無理だ。
>>778 なんかゴッチみたいで干されそうだな。
>>779 んなもんなのかよ…
ジョニー・エースや金本とか誤って喉に打撃が入ったせいで潰されてる例があるのに
そんなこと言ったら、グーパンチもどうなんだって話になるわけで。
そういう反則(スレスレの)技を、一つの形に昇華できるのが天龍の一つの魅力なのかもしれないなぁ
個人的には、喉元チョップは好かんけどw
喉元チョップは音がしないから爽快感がない。相手の「ぐえ」て声くらいで。
ま、陰にこもるのも天龍の魅力。小橋と健介の胸板突き出し合戦もいいけれど。
そういや大仁田も「電流爆破よりもあの天龍チョップの方が邪道じゃあ〜」て言ってたね。
基本が喉元じゃないからなあ。相手試すとか意図あって喉元ってのがほとんどだから
相手の反応次第で生きも死にもする技。
やっぱ音がでかい胸へのがいいよね。
むぅ…やはりあんまり肯定されるべきものではないみたいだな。
わざわざ携帯からスレ汚しスマンカッタ…
それよりもローソンのコーヒーフィギュアが間寛平にしか見えないのがイヤン
786 :
お前名無しだろ:2005/12/06(火) 13:36:09 ID:neMMKb9c0
天龍と寛平が似てる事は業界のタブーです。
787 :
お前名無しだろ:2005/12/06(火) 13:51:25 ID:FDRvcURbO
全日本時代にキッド・スミス組にえげつないチョップ入れて、切れたキッドが鼻と口に頭突き・パンチ入れ返して凄いゴツゴツした喧嘩マッチになった
で試合後天龍が握手求めてキッドとにらみ合いながら握手→ハグった時は鳥肌たった
喉狙うときはそれなりに力加減してるから「あり」だと思う。
受ける方には「胸か喉か」と精神的揺さぶりをかけて効果的w
天龍さんの「いい気になるなよコノヤロウ」って気持ちが乗っかってて
これはこれで好きだ。
789 :
お前名無しだろ:2005/12/06(火) 14:07:57 ID:Rcc8VaLh0
ていうか、元子臭がプンプン漂うキングスロードに出たら
ノア参戦はお終いだろ?
流石のノアだってそこまで心は広くないよ。
まあ、リング上のパフォーマンスだって、先般の三沢戦で
限界が見えちゃったし。
はっきり言ってノアに居場所は無くなった。
頼みの秋山はいよいよ天下統一に動き出すしね。
賞味期限は1年だったか・・・・。意外と早かったね。
790 :
お前名無しだろ:2005/12/06(火) 14:11:52 ID:FPwk2JyAO
寛平に似てるのはキムケンですよ。
ファイトによると、(奇しくも写真は“喉元チョップ”)
「天龍の立場はフリーのままで、今後もノアやドラゴンゲートなどにも参戦する」
とのこと。
「『キングスロード』にとって、重鎮・天龍の全面協力は心強い限り。
SWS、WARと天龍を応援しつづけた根強いファンも、天龍の団体としてサポートする事になる」
↑って俺たちの事か? 勝手に決めんなよファイトw
まあ、状況次第じゃいくらでも応援しますけど。
喉チョップは、三沢や小橋相手ならいいが、泉田にやるのはどうかと…。
賞味期限切れ?文体見てたらそうは思わんがw
50代半ばのおじさんに全盛期の動きを求めるのが間違ってるよなw
それでも今でもすごいのが天龍の意地なんだけど
ノアの中継でアナウンサーが
「天龍最後の参戦」
と何度も言うからノア撤退かと思ったぞ。
深夜に馬場VSハンセンの初対決を堪能したが
当時の馬場より今の天龍の方が見ごたえがあるのは
反則だろ。
キンローには王道も元子も幻ってオチがまだあるからなw
三沢「まだまだ学ぶ事がある。頑張って欲しい」
小橋「やっぱり組むより戦うほうが面白い。あんなに水を持っているのは卑きょう。来年、またリング上で」
このコメントから、なんでノアは最後なんていう噂が出てくるのか分からん。
そもそも三沢達は天龍が全日に戻ってきた頃からリスペクトしていたしね。
冬木の興行の時に良成が車でお出迎えに行ったり。
宮本なんかしょっぱい奴がエースのキングスロードなんかあがるんだったら
ハッスルシリーズ参戦の方がまだまし。
武藤全日本に戻るとかよりは、らしいと思うけど・・・。
天龍対赤鬼青鬼とかがまた見れるんならキンローでもいい。
「プロ格DX」天龍メッセージBOXより
(有料サイトなのでちょっとだけ)
・天龍さんはミズーリ州ヘビーに挑戦した事がありますが、
奪取したら当時UN王者だったジャンボ鶴田より格上になってましたね。
「上とか下とかジャンボを意識した事はありません」
・ハッスルはプロレスを舐めてませんか!
「一理あるけど、あの大観衆は今のプロレス界にはない熱意だよ。
誰が舐められるようにしたんだよ。しかし今から構築していけばいいんだよ」
・小橋、田上、力皇らとシングルで戦いたいですか。
あとモーニング娘。では誰が好みですか。
「どいつもこいつもシャラクセーよ!!」
>誰が舐められるようにしたんだよ。
うーむ、まあ内部にいて、ある程度アンテナがあれば一度は考えることだろうけど…。
実のところ、(それこそ力道山のころからあった)八百長論を未だウダウダやってるジャンルが、
ハッスルのユルさをバカにできるものでもないと思うんだよな…。
そーいや、モー娘。の誰かは天龍と同郷の福井出身だったな、確か
ハッスル厨臭えよ
あんなパクリエンタテインメントに出た時点で終わり
なんかそういう風に言われれば言われるほど、
ハッスルが素敵に思えてくるな(笑)
806 :
お前名無しだろ:2005/12/08(木) 18:50:59 ID:NFG5LvfW0
ハッスルがいいとは思わない。
だだ、今のプロレスがそれよりマシだとも思えない。
昔の大御所2社は身売りと崩壊寸前。
勢いがあるとされてるノアにしたって、少なからず馬鹿にされている。
人気自体がパッとしないのと同時に、プロレスを代表するコンテンツ(中心というか座標軸というか)が不在なことも問題だわな。
#正直、ファン同士の足の引っ張り合いも相当情けないけどね。
#内輪揉めしてる間にプロレス全体が地盤沈下してるんだから世話がない。
そういう状況下で、団体という縦割りの構図を自由自在に縦断できるってのは、天龍の強みだと思う。
年齢的に、今から「プロレスの代表は天龍です」とやられちゃうと、下がつかえてちょっと困っちゃうが。
つーかハッスルに天龍出たとき、家庭教師してる生徒がビビってたよ。
「天龍って、力道山とか馬場とか鶴田とかの人ですよね?
ひとりまだ生きてるのってスゴイっすね!」
既に過去の偉人として認識してたらしいw
811 :
お前名無しだろ:2005/12/09(金) 13:53:27 ID:5TIDTE7C0
>>810 つか、伝説の人になりつつあるね・・・。
しもた、ageてしもうたわ・・・。
いい意味で伝説ですよね。決して化石とは言われない。しぶとい、しぶとい。
昔ハンセンがテリーに向かって「テキサスの化石になれ」って言ったけど、
天龍に向かって言える奴がいたら面白いかも。
12/18のノア中継は札幌の天龍vs潮崎、横浜の天龍・越中vs小橋他と、
このスレ的には見逃せない番組ですよ
もういい
ハッスル出たので興味なくなった
保守乙!
今までの生きかたを見ていたら、天龍がハッスルを否定すると思うほうがおかしい。
ハッスルよりキングスロードにでることが馬鹿馬鹿しい。
俺もキンローの方が気になるな。ハッスルは完全に別物と割り切って見れるんだが。
どこそこに出るからどうこう言う奴は、団体やらなんやらの枠に囚われ過ぎだね。
そんなものを超越したところに天龍源一郎の魅力があるのに。
そんな狭い了見でプロレスを見るのは、なんだか勿体無い気がする。
でも俺はタズがECWからWWEに行ったときは愕然としたぞ
こだわりない方が逆にキモイな
単に頭悪いニワカですって言ってるようなもんだなw
淡々と天龍の行く道を見届けるのが天龍ファンだと思う。
今更何言っても聞かないだろうし、無様に散るなら散る、
華麗に活躍するならする、とにかく、天龍のやる事を見届けるだけ。
今はもう好きなようにやってくれてかまわねー
今更、自分の天龍イメージを本人に押し付ける気もしないってw
825 :
↑:2005/12/10(土) 11:47:37 ID:Ar3I7xk40
ニワカうぜえようせろ
ニワカいうやつがニワカ
>>816 もういいもういいって何回書き込んでんだよw
饅頭こわいかよw
いやがらせして喜んでないでニートは働けって話だ
天龍はちゃんと働いてるぞ
20年以上見てるニワカファンですw
俺は、そこに天龍源一郎がいて、天龍のプロレスをしていれば場所は関係無い。ハッスルやキンロー云々言ってる奴らは嫌なら見なきゃいいじゃんか。ちょっと粘着しすぎだよ。
SWSの時と一緒だよな。
嫌なら見なけりゃ良いのに自分の天龍感を押し付けに
開場まで嫌がらせ……。オマエは天龍本人なのかとw
いや、ターザンチルド連なんだろw
チンケなモンに騙されやがってw
832 :
お前名無しだろ:2005/12/10(土) 20:58:58 ID:YlCxmr4y0
出る事自体にどうこう言うのは意味ないと思う。
出てから、その試合内容を評価すればいいんだよ。
833 :
お前名無しだろ:2005/12/10(土) 21:01:19 ID:DGza3QFOO
お爺ちゃん??
834 :
829:2005/12/10(土) 21:44:49 ID:V6sbq0VUO
お爺ちゃんでも中年でもクソガキでもなんでもいいけど、そこで天龍源一郎が試合してるなら、その試合を見て評価すればいいじゃんか。
そこに難しい理屈はいらないし。
見る前からアーダコーダいうんだったら、基地害山本と一緒だよ。
ワンパターンな煽りを楽しくやれてるような奴のセンスを信用するな。
ここのニワカってアホばっかだね
ハッスル出たこと喜んでる時点でアフォ
ニワカがまっとうに意見述べてんじゃねえよボケ
はいはい、さっき食べたでしょ?
天龍に突っかかってる奴は空気読めてないよね。
美学ですよ、ハッスルからも逃げちゃダメなんですよ
あぼーん
突っかかってくる輩もどっしり受け止めるのが天龍なのかな。
842 :
お前名無しだろ:2005/12/13(火) 07:40:58 ID:KKCszQWH0
ホシュ
東スポより 小橋建太「ベストバウト受賞は天龍のおかげ」
「あの健介とのチョップ合戦には、どこかしら天龍源一郎という存在があった」
もう表立って賞を受賞する事は無いかもしれないが、
こうやって有形無形にプ界に影響を与えつづけている天龍はさすが。
馬場、鶴田はもうこの世にいないし、猪木はあの体たらく、藤波、長州、前田は
何をやってるのか今一つ分からん
結局今でもリングで一線に立ってる天龍こそが真の勝者なのかも
天龍のおかげでノアを見るようになり、子橋の良さが分かりました。ありがとう。
846 :
お前名無しだろ:2005/12/14(水) 16:47:01 ID:ybN0ZKCb0
_,.-‐──‐‐‐: ,
,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
/'!li; : : : : : :;/ |: : : : : : : : ヽ
j /´ ゙'!,w'`'´ |: : : : : : : : : :!
! | ___ -‐- ヽ; : : : : : : : :i
i,l' ‐'゙i !|  ̄`゙ \: : : : : :/
|!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄` i: : : :,-!、
|∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__ !; r'´゙i |
,i' ‐-''゙|! \___,. i | l_ノノ
| ,.i ,:‐、 `/,,/i,
゙! (Ο.◯丿ヽ, i`゙: : ヽ
ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.! |: : : :,/
ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : : .:::::: !_,,/
! :ヾ'_'_ソ, : : .:::::::::ノ/
゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_
i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,! `ヘ,
はっきし言って俺も天龍には負けてらんないね。
これからもシャバダバよ〜。ヨロシク!!
源ちゃん=人を笑わせる
永ちゃん=人に笑われる、という違いはどうしようもない気が・・・。
2/11 後楽園ホール 健介オフィス自主興行
佐々木健介・X vs 天龍源一郎・中嶋勝彦
Xは誰なのかな?金本辺りなら面白そうだな。
マサ齊藤だろw
Xが金本だったらボッコボコにして安良岡の仇を取ってほしい。
853 :
お前名無しだろ:2005/12/16(金) 17:10:09 ID:qXfeqg3Q0
しかし天龍は髪の毛多いよな
三沢や小橋や秋山みんなやばいのに
855 :
お前名無しだろ:2005/12/16(金) 17:32:09 ID:Wr8i+Jpj0
天龍って人気なくね?
あとあの腹の皮どうにかしろ
人気有杉ですよ
ローソンがやったフィギュアが欲しい格闘家アンケートでも堂々の4位
そのせいで、あんな版権ゲットに気難しくて有名な天龍でも、
苦労してラインナップに入れなきゃなりませんでした
857 :
お前名無しだろ:2005/12/16(金) 23:08:17 ID:s8Y5UqNuO
天龍対田村が見たい
天龍対曙が見たい
天龍対ミラノが見たい
天龍対高坂が見たい
天龍対ディーノが見たい
ハッスルだけど、天龍が安田を矯正させようとしてるキャラってのはなんか変な感じだなw
天龍だってずいぶん破天荒な生き方をしてきたはずなのに。
ただ安田は自分のために金を使っているが、天龍は人のために使ってきた感じがするが。
ハッスルに絡むなんてきしょいな
晩節汚しまくってるな
保守乙!
861 :
お前名無しだろ:2005/12/18(日) 17:16:18 ID:HqZc4ZbX0
でもハッスル出たのでこれまでのレスラー人生すべて台無しにしたけどな
863 :
お前名無しだろ:2005/12/19(月) 12:16:07 ID:BbE7k0GS0
なんか面白い人痛んで貼っとく
862 :お前名無しだろ :2005/12/19(月) 05:34:23 ID:egkhp0wJ0
でもハッスル出たのでこれまでのレスラー人生すべて台無しにしたけどな
864 :
お前名無しだろ:2005/12/19(月) 14:02:46 ID:esbOXYOwO
テンルーとしか発音できないアメリカ人は日本人以下
武藤でやってんのにムタとしか呼ばれないようなもんか
しかし今、天龍とか言われても天龍八部の場合もあるが、
テンルーと言われたらミスタープロレスの源一郎だけ
「長州と言われたらまず小力」に比べれば
868 :
お前名無しだろ:2005/12/19(月) 22:06:20 ID:KxQx735M0
ハッスルに出た事自体は問題ない。
出たのに全く目立てなかった事が悲しい。
>>867 そう言えば天龍って、物真似されないな。
特徴はあると思うんだけど・・・・・・。
小力がラジオでシフトチェンジするなら
小天龍でもやろうかと思ってるとか言ってたよ。
テキサス・ターミネーター・保守。
おいおい、保守要員の「ハッスルで台無し」の人はどうしてんだよ。
真面目にやってくれないとスレが落ちちゃうじゃないか。
872 :
お前名無しだろ:2005/12/23(金) 17:48:05 ID:I2yg5h7d0
来年、ノア武道館でんの?
武道館、天龍&小橋対曙&スコーピオ?
875 :
お前名無しだろ:2005/12/24(土) 06:00:41 ID:bH+Y0u7z0
ソースは?
天龍っていつからパワーボムあがらなくなっちまったんだ
2002のときは余裕であげてたけどな
877 :
お前名無しだろ:2005/12/24(土) 09:25:28 ID:bH+Y0u7z0
腰が悪いからね〜。
めり。
プロ格DXで天龍の「メリークリスマスだこのヤロー」
という着ボイスがDL出来ます。
>>875 昨日の東スポで小橋が「曙とやるなら天龍さんと組むのも面白い」的なことを言っていた。
その記事によると曙と小橋のタッグ対決は決定的らしい。
881 :
お前名無しだろ:2005/12/25(日) 05:28:14 ID:CwESE9CZ0
ついにNOAHから三行半くらったな
自業自得だわ
>>879 なら楽しみ。
天龍が出ないのならノアとは今年いっぱい。
>>881 むしろ自分の扱いについて大将が勝手に切れて三行半突きつける気がするけどなw
NOAHのポジションはアレでいいのに余計な事で切れて、とかw
ノアとの関係は良好なんだが。
そろそろノアは降りてもいいかな、という気はする。
試合自体はもちろん面白いんだが、観に行ってもノアファンたちのノリに
合わせられずどこか白けてしまう俺がいる・・・。
ネットでみられる一部の良識ない(という自覚に欠ける)ノアオタに
合わせていくのも正直しんどいし。
>>885 漏れも今年からノアの会場に行っているが、アレはアレでいいんじゃないかな?確かに、ちょっと…という時もあるが、試合自体は面白いし、まだ見たいカードもあるし。
ノア1月には参戦予定なし?
>>887 今の所はない。
ただ、最近はビッグマッチに追加参戦を発表するケースもあるから、
ノアと切れたともいえないと思う。
889 :
お前名無しだろ:2005/12/26(月) 23:29:47 ID:aax3MLn90
天龍サンタかわいい
豆まきは天龍オニの方が見たい
昨日の東スポによると、毎日スポーツ人賞の文化賞選考で、
委員の内舘牧子さんが最後まで天龍を強く推していたんだが結局武豊に決まってしまったとか。
来年も頼みます内舘先生。
ハッスルに出たのでこいつもういいよ
引退しろ
東千代之介がバトルフィーバーJに出たようなもんですよ
キングスロードは宮本とか。ふむぅ。
水道橋界隈をまわったけどキングスロードびっくりするくらい売れていない。
書泉に関しては広いブロックが1枚も売れていない。
買うのがバカらしくなった。
そのうちチケット屋に格安で卸すのではないかと。
896 :
お前名無しだろ:2005/12/29(木) 19:23:21 ID:8EBa2esW0
チケ買ったやついる?
897 :
お前名無しだろ:2005/12/29(木) 19:48:30 ID:JE/jMCpO0
来年も、お粗末な肉体でまだ稼ぐつもり?
GHC王者から一言どうぞ。
東スポ名物 各界有名人2006年言はじめ
天龍源一郎
「この年になって、夢と言われてもなあ・・・。
目標は、そうだな、60分フルタイムを戦うことだな。
戦う相手がいたらの話だけど。いつでも準備は出来ているよ。
あとはプロレス大賞のMVPとベストバウトをもらって、
『若いやつにやってくれ』って辞退することだよ。
『時計の針は進んでいる』ってね」
900 :
900:2005/12/30(金) 14:56:32 ID:8falKDak0
900
901 :
お前名無しだろ:2005/12/30(金) 15:13:07 ID:tFGomE5m0
しかし・・天龍って幸せなレスラーだよなぁ。。
全日、新日、そして自分の団体をも持ち、さらには
レッスルマニアにさえ出場経験あり。
この歳まで第一線で活躍してんだからねぇ。。
天龍にとって越えられない壁であり続けた鶴田は
全日で一生を終えてしまったけど、もうちょといろんな絡みを
見たかった気がするね。
>896
天龍参戦決定前にチケット買いましたが。
903 :
お前名無しだろ:2005/12/30(金) 15:23:20 ID:IZfTQ+ta0
天龍は戦国武将でたとえるなら上杉謙信だな
男気があって頼まれたいやといえない
上杉は女という説もあるよな
905 :
お前名無しだろ:2005/12/31(土) 08:28:17 ID:Y01Q6SIB0
男としかセックルしなかったからね。
謙信はストロングさん?
大将は、大名というよりは剣豪っぽい。
上泉伊勢守でどうよ。
元城持ちだったけど流浪の旅に出て各地で弟子(柳生石舟斎とか宝蔵院殷栄とか
丸目蔵人とか足利義輝とか)たくさん。
今年も天龍は天龍だったな。
来年もきっと天龍でありつづけるんだろう・・・
907 :
お前名無しだろ:2005/12/31(土) 08:42:46 ID:eVWNincM0
賞味期限切れの天竜はノアに見捨てられそうだな。
来年はノアのリングで曙との対戦が見られそうだな。
909 :
お前名無しだろ:2005/12/31(土) 08:49:16 ID:Y01Q6SIB0
>>907 上がってる時には保守はいいから。
落ちそうな時にまた頼む。
910 :
お前名無しだろ:2005/12/31(土) 23:08:04 ID:1cF3heo30
タラレバで申し訳ないがやはり天龍vs曙にすべきだった
スレ住民の皆様、明けましておめでとうございます。
今年も天龍選手の活躍に期待age
天龍にはまだまだ頑張ってもらわないとな。
このオッサンから学ぶべき点はいっぱいある。
おめ天
914 :
お前名無しだろ:2006/01/02(月) 00:50:09 ID:wOhOlyXpO
WARファン!メリークリスマス&ハッピーニューイヤー
>>914 七、八年前のクリスマスイブ、後楽園ホールで北尾とやった時でしょ。
オレも居たよ。天龍選手とのジャンケン大会かなんかやったでしょ。
よく覚えてるよ。懐かしいねぇ。安良岡選手は、元気にしてるのか?
いや1999年の最終興行だよ。
IWGP取った直後の後楽園ホール。
カードはなんだったかなあ。
マグナム絡みだったような気がする。
天龍・大仁田・マグナムvs忘れた
918 :
お前名無しだろ:2006/01/02(月) 18:55:48 ID:48Hh7CU00
2/11 後楽園ホール 健介オフィス自主興行
佐々木健介・小橋建太 vs 天龍源一郎・中嶋勝彦
決定age
>>918 勝彦カワイソスw
でも、面白そうだな。
天龍の逆水平に惚れました。
921 :
915:2006/01/03(火) 17:19:50 ID:StekRKAb0
>>916 「おーい、お前ら、ノーザンみたいか?ノーザン?」
で、荒谷にノーザン決めたんだよ。確か。
その日、大サービスの二試合目で。
そうえいば、健介との連戦から、使い始めたんだよね。
ノーザンライトボム。で、その後、垂直落下ブレンバスターを
はさんで、「53歳」。
922 :
お前名無しだろ:2006/01/03(火) 19:47:56 ID:v+IdDyGO0
次のシリーズは天龍参戦しないみたいだけど、今後はあがらないの?
923 :
お前名無しだろ:2006/01/03(火) 19:51:40 ID:v+IdDyGO0
次のノアのシリーズは天龍参戦しないみたいだけど、今後はもうノアのリングにはあがらないの?
924 :
お前名無しだろ:2006/01/03(火) 20:06:17 ID:6Pcv9VyO0
>>923 天龍本人に聞きなよ。
天龍はもう「プロレス業界全体に恩返し」という姿勢みたいだから、その方がプロレス界の
ためになると思えばノアだって全日だって新日だってインディーだって上がると思うよ。
925 :
お前名無しだろ:2006/01/04(水) 11:21:10 ID:23IDIQ9G0
age
926 :
お前名無しだろ:2006/01/04(水) 20:49:03 ID:1VjUUXg70
逆水平もそうだけど
あのタックルも好き
天龍の技は
単純な技でも説得力ある
腰痛がなおってパワーボムを思いきりぶちかます姿を
もういちど見たい
928 :
お前名無しだろ:2006/01/04(水) 22:38:15 ID:CLxAATUE0
1950、2、2、生まれ、あと一ヶ月で56歳だ。この歳でここまでやるの
は本当に凄いナ。昭和から21世紀の今日まででほとんどのトップどころと戦
った。唯一肌を合わせてないのが坂口。あとはベイダーともやってないか。
この人は恐らく60まではやると思うよ。あと4年だし。
>>928 でもある日突然、引退してしまう気もする。
このあいだTVに出てた高倉健が
しゃべり方といい、顔のしわといい天龍にそっくしだった
健介20周年は『リング上で「健介vs中嶋」』と『場外で「小橋vs天龍のライバル対決」』になりそう・・・
932 :
お前名無しだろ:2006/01/05(木) 11:54:15 ID:Ow2h/FJH0
天龍ってある意味、40越えてからブレイクした選手だよね。
90年、40になってすぐに全日飛び出してSに行った。でもそれから既に
16年。今の現役の中では一番世渡りしていると思う。
81年に凱旋した当初の線が細く、青のトランクスで『期待のホープ』と
呼ばれていた時代が懐かしい。
>>931 それじゃノアでやってる試合と同じやんけ
おまえは龍ヲタ失格じゃ
>>932 その世渡りが必ずしも上手でないところが好感が持てる。
常にどこかで要求されてるというか。
そーいや健介&小橋と戦うのは56歳になった後なんだな・・・。
昭和38年12月に13歳で大相撲入りしてから丸42年経過。
プロで42年連続現役、今のコンディションを考えると
ある意味狂ってるよこの男は(賞賛)
ドームの12人タッグとかテレビで見てどう思ったのかな
>>936 有刺鉄線だの爆破だのも経験してるわけだしなあ……。
東スポより、宮本和志が坂口道場一日入門
征二「アメリカでやってきたファイトを、そのまま天龍にぶつければいいよ。
レスリングが出来ても、皆と同じことをやってもつまらないしね。勝敗よりも内容。気負うことはない」
憲二「今までにないオリジナルの試合を見せて欲しい。天龍さんは感情をストレートに出せるから、
やりやすい相手だと思う。ぶっ壊すくらいの気持ちでぶつかってほしい。
天龍さんも好きだから心境的には複雑。でも団体を背負う立場。勝負論にこだわって欲しい」
憲二が天龍を語っているのは珍しいので転載してみました。宮本のコメントはつまらんのでカット。
「古きよき時代劇スター最後の生き残り、里見浩太朗が、引退したら、
テレビ時代劇は、何か変わるよ。ジャンルとして、終わるかもしれない。
今、頑張ってるのは、村上弘明くらいなんだけど、あと何年か、すると、
ゴールデンで、テレビで、時代劇ゼロの時代が来るかもしれないよ。」
これ、里見を天龍、村上弘明を小橋か秋山に、置き換えれば、プロレス
にも、そのまま当てはまるね。
「天龍の引退」イコール「プロレスの終焉」おれは、それでも構わんよ。
たぶん、天龍の引退試合以降、チケット買って生観戦することは、ないだろうし。
でも誰がこんなに、したんだよ?テレビで見た新日ドームなんて、、、。
あんなの、昔から天龍応援してきた奴は、コメントする気にもならないだろ。
「天龍さん、頑張れ。俺、あんたには最後までついて行くから。」
941 :
お前名無しだろ:2006/01/07(土) 11:08:02 ID:q00z5YVE0
やっと健介オフィスのチケットが取れた。
南側最後列だけど。何事かと思ったよ。
942 :
お前名無しだろ:2006/01/08(日) 00:36:52 ID:Ny9w/S3U0
age
ノアからも首切られたのか
不人気オカマはw
キングスロードとやらも潰れること間違いなしだな
旗揚げから不人気オカマが参加した団体は必ず潰れるという記録は
永久に途切れないな
お前、今年は生き方変えろよw
945 :
お前名無しだろ:2006/01/09(月) 21:33:33 ID:CHNPOru+0
age
東スポ一面「天龍が喝・年末年始のマット界まとめ斬り」
「大みそか惨敗余波! 曙に横綱返上勧告!」
「金儲けはできるが汚名返上できない・・・、要は曙は格闘技もプロレスも好きじゃないんだ」
「レスナー戦の中邑に失望・・・1.4では越中組対蝶野組こそベストバウトにふさわしい」
詳細は夜に。一面だから買っておきましょう。
948 :
お前名無しだろ:2006/01/11(水) 02:06:52 ID:80CpX5zd0
源ちゃんはあと22日で56のバースデイどぇす。
1/10発行・東スポ 天龍年末年始マット界まとめ斬り
・曙だが
「大晦日は相撲取り出身の悲しさが如実に出てしまった。
相撲取りは倒してから、上に乗ってどうしていいか分からないんだ。
ただそれは、練習してないって事だろう。正直に言えば、第64代横綱という、
過去の逃げ場所があるからだ。みんながヨコヅナと呼んで持ち上げる。
それもプロレス界だけになっちまってるだろうが、居心地よさを取り払わないと。
金儲けは出来るだろうが、横綱としての汚名返上は出来ないな」
・横審の委員から、名誉剥奪を求める意見も出ているが
「オレもそう思う。というか、曙にとってもいい。協会に進退伺いでも出すか、
自分で返上させていただきますと言いにいけ。その方がファンも喝采するんじゃないか。
曙も荷が下りて、楽になるはずだ。要するに格闘技もプロレスも好きじゃないんだ。
いつも敬語で喋るだろ。自信があればもっと横柄になれる。
でも自信が無いから敬語で、両方に気を使わなければいけなくなるんだ」
・角界出身として思うところもあるのでは
「そりゃ歯がゆい。それよりも一番悔しがっているのは、現役の三役とかだろう。
どんどんプロレスに対する目が厳しくなってくるだろう。安田もそうだ。
こんなのどうでもいいやて、プロレスを舐めているのがよく見える。
世間の目をもっと気にしろってんだよ。安田は三役までいった。輪島、北尾、曙は横綱だ。
一生懸命やったら、もう少し何とかなるだろうよ」
・輪島、北尾のように、胸は貸さないのか
それはもうオレの役割じゃないだろ。ただ輪島の時は、横綱の凄さを見せられたと、
自負している。5年間ゴルフしかしてなかった男を、当時のオレやジャンボが叩き潰せなかった。
・曙は力皇と組むようだが?
「何やかんや言ったが、強力なチームだ。オレも曙対策は出来ている。ノアに曙が来るんなら、
最強タッグみたいなシリーズを組んで欲しい。真夏にやるとか。それなたオレも押っ取り刀で駆けつけるよ。
泉田・永源組なんて最高だろ」
・そのノアに盟主を奪われた新日本のドーム大会だが
「オレが指摘するのもなんだが、全部同じ風景に映ったね。全試合をチェックしたけど、
インディの選手はインディの意地を爆発させたいだけ。
新日本のヤツらはメジャーのプライドを見せつけたいだけ。プロレスはやらないのか。
意地の突っ張りあいだけだった。昔の新日本はすべてを包み込んで、
なおかつプロレスをやっていたけどな」
・中邑もレスナーに負けてしまった
「もっといい試合になると期待していたけどな。中邑らしさがなかった。
今までのプロレスをぶち壊したいのが中邑なんだろ。それを実践しなきゃ。
過去の大選手はジャンボにせよ、長州藤波にせよ、自分の技で訴えるものがあった。
スリリングさを伝えてきた。その意味で不完全燃焼だった。中邑は早すぎた気もするが、
でもレスナーとのキャリアはそう変わらないからなあ」
・おめがねにかなった試合は
「何といっても越中・大森と蝶野たちがやった試合だろ。あれこそプロレスだよ。
面白かった。間違いなくあの日のベストバウトだ。
もう次にレスナーに挑戦するのは越中か大森しかいないな。あれこそがプロレスの本道。
挑戦する権利をもらえるいい試合だった。開場も自然に沸いただろ、それがすべてだ。
100人、200は騙せても、何千人は騙せないからな。
レスナーにはパワーファイターやテクニシャンが向かっていってはねかえされたんだ。
だったら至宝奪回には越中みたいなタイプが求められているんじゃないのか。
越中が取ったらオレが挑戦するからよ。いや待てよ、そうなるとオレは、
某現場監督の下でふんぞり返っているリキプロ石井智宏にアゴで使われるのか。
バカヤローだな、やめたやめた」
今年一年の抱負とは
「いつもと一緒。もうレスラー人生は長くない。だから一戦一戦を大事にしていきたいんだ。
勝ち負けもそうだが、コンディションもな。そのうえでお客が喜んでくれればそれでいい。
だからハッスルも出たわけだ。そうだ、ハッスルに告ぐ。
ウチの兄貴が電話をよこせって怒ってたぞ。今は船舶電話も簡単に繋がるから、
これを読んだら電話しとけよ。怒ると怖いぞ、ウチの兄ちゃんは」
951 :
お前名無しだろ:2006/01/11(水) 20:08:38 ID:zGU0Ix+F0
まあ曙批判は、世渡り上手の天龍の計算も入ってるだろうなw
日本中から嫌われている曙を叩けば、天龍の株も上がるだろうしww
半年後ぐらいに、曙とタッグを組んでいたら笑うけどwww
ハッスルに関して言えば、天龍は勘違いしてる気がするなあ。
むしろ大ハヤブサのままで出るべきだったと思うんだが。
やる気出しすぎたというか……既に有名なレスラーの場合はジャガーYみたいなノリの方がハッスルなんだよな。
>>951 別に日本中から嫌われてなんかいないし、曙を叩くと株が上がるという意味がわからない。
wとか書いて得意になってる様だが、的外れな事書いても煽りにすらならず自分が恥かくだけだよ。
まともな人は当然俺が言うまでもなく理解しているだろうけど、輪島を「可愛がった」時と同じ
曙への思いやりを感じたよ。
>>952 「ウチの兄貴が電話をよこせって怒ってた」んでしょ?大ハヤブサとしてのオファーをしろって。
>>951 何が言いたいのかわからん
煽りたいならもう少し勉強しろ
>949,950
ありがとう。
プロレスはやらないのか
っていいねぇー
956 :
お前名無しだろ:2006/01/12(木) 20:47:49 ID:HQl2M+B80
今の天龍なら素人のオマエラでも相手になれる。弱すぎだろww
相変わらず天龍節 絶好調だな。
今でも彼の口から「ジャンボ・輪島・北尾」の名前が出ると嬉しくなる。
959 :
お前名無しだろ:2006/01/12(木) 21:39:39 ID:D9np2f8r0
80年代前半の青のタイツで『ヤングファイター』『時代のエース』と
呼ばれていた時代が懐かしい。この当時はまだ線も細く、肌も色白で
どちらかといえばひ弱な印象が強かった。この人、あの当時より今の方が
強いんじゃないか。あの当時は『気弱なお兄ちゃん』だったが、今や
『頑固オヤジ』に変貌した。勿論長い歳月を掛けての事だが。
リング上での振る舞いは勿論、しゃべりでも色が出せる、天龍みたいなレスラーが減ったよな…
>>959 R羽田とのハンサムフレッシュコンビは恥ずかしい
ネーミングだったね
永源さん引退だってな
963 :
お前名無しだろ:2006/01/13(金) 04:03:01 ID:g7Wz9Pyb0
龍原砲で新日本のリングに上がる、との夢を実現させた天龍は凄い!
964 :
お前名無しだろ:2006/01/13(金) 12:33:42 ID:8mCeF4tr0
>961
どっちもデカイし色白だし、中途半端な男前だったのは事実。
天龍のおばさんパーマは古の相棒、羽田の意匠を継いだ物なのか・・・
中途半端じゃなく、天龍は日本一の色男レスラーですよ。
ブッチャーに言わせれば。
967 :
お前名無しだろ:2006/01/14(土) 10:08:55 ID:qWnOIb9H0
ノアとは昨年いっぱいで終わりか。
三沢、なんだかな。
フリーなんだから、参戦したりしなかったりするのは当たり前だろう
それより、そろそろ次スレの季節
マケボノ呼んだんで、予算の外敵枠がなくなったんでしょう
970 :
お前名無しだろ:2006/01/14(土) 12:19:34 ID:Z4Mz/FR40
あと30
>>967 昨年のNOAH最終戦のTV実況で「これで最期です」って言ってたから「おや?」
って思ったけどね。
一年契約だったのかもしれないね
なるほど。
それでもコメント上は(曙関連など)ノアを立てているのは流石、大将だね。
よし、明日は久しぶりの後楽園だ。相手が宮本君というのはナニだが、俺は燃えるぞ!
三沢や小橋も天龍にはまだまだ頑張ってほしいと言ってたな
まあ両者の関係が良好なのは言うまでもないが
とりあえず馴れ合うばかりが親しき仲じゃないってこった
フリー選手との契約期間が満了しただけで「三沢、なんだかな」とまで
言われなくちゃならないんだから三沢も大変だな。
976 :
お前名無しだろ:2006/01/15(日) 01:31:55 ID:ef73ZXIX0
ume
977 :
お前名無しだろ:2006/01/15(日) 01:37:51 ID:nx/s8Q+S0
天龍のことに限らず、
三沢ってのは「何だかな」といわれ続ける生涯
大将はベタ褒めしてるのにな
979 :
お前名無しだろ:2006/01/16(月) 10:41:55 ID:fYgVHx3j0
ume
980 :
お前名無しだろ:2006/01/16(月) 10:45:08 ID:fYgVHx3j0
あと20
981 :
お前名無しだろ:2006/01/16(月) 12:04:25 ID:iBMucOI40
今の新日本プロレスには天龍源一郎が足りない。そろそろ、再出撃か。
ナマクラ決め込んでる奴等を目覚めさせて欲しいね。
982 :
お前名無しだろ:2006/01/16(月) 12:06:33 ID:UNhk3Z780
確かに、ケツ中vs天龍のIWGP戦は見たいかも
983 :
お前名無しだろ:2006/01/16(月) 18:11:13 ID:qCV/ejCl0
藤波も長州も自分達より年上の天龍が未だに頑張っているから潔くリングから
去れないのかも。来月の2日で56歳だ。あの木戸も天龍と全く同じ生人月日
なのもおもろい。2、10のドームで両者が激突した時にゴングあたりにその
事にも触れていた。天龍は日、木戸は影という具合で。だからこそ木戸の、天
龍に対する意地みたいなものが試合中に現れた、と。
984 :
お前名無しだろ:2006/01/16(月) 18:13:24 ID:cx37GwDA0
天龍にボコボコにされる藤波と長州が見たい。
>>983 2/10ドームで木戸は五輪コンビとじゃ・・・?
キングスロードのメンバーを見ると天龍がいなかったら旗揚げすらままならなかったように感じる
(内容は知らないのであくまでもカードの印象だけだが)
こういう打算のないところが好きだな
あらしは天龍が出ると団体がつぶれると書くが、
実態は、厳しい状況の団体からのオファーを損得勘定を考えずに
意気に感じて出るからそう見えるんだと思うな
987 :
お前名無しだろ:2006/01/17(火) 00:09:55 ID:4B0f0og60
>>285
失礼しました。ゴッチャになってもうた。木戸の、天龍への意地という記事は
その後の別の時でした。93年頃の新日とWARとの対抗戦の時だったかな。
ドームでは五輪との対決だった。木戸が関節で大活躍したのを覚えている。
この試合で一番声援が多かったのは木戸だった。
988 :
お前名無しだろ:2006/01/17(火) 00:16:28 ID:4B0f0og60
>>285
失礼しました。ゴッチャになってもうた。木戸の、天龍への意地という記事は
その後の別の時でした。93年頃の新日とWARとの対抗戦の時だったかな。
ドームでは五輪との対決だった。木戸が関節で大活躍したのを覚えている。
この試合で一番声援が多かったのは木戸だった。