【元彌】和泉元彌【チョップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
やったら結構強いかも
2お前名無しだろ:2005/10/12(水) 23:40:59 ID:Zb8r8BVv
ええスレや
3お前名無しだろ:2005/10/12(水) 23:42:21 ID:LXb9Qgp8
しかしプロレスって…
4お前名無しだろ:2005/10/13(木) 08:08:55 ID:Lz0jlWIK

健介よりつえーだろ
5お前名無しだろ:2005/10/13(木) 13:44:24 ID:F4c9rJsE
健介で夫婦がウケたから明らかに2匹目の泥鰌って感じだよな。
6お前名無しだろ:2005/10/13(木) 18:18:14 ID:fWdUo/so
関連スレ

空中元彌チョップとは どんな技なのか!?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1129174585/
7お前名無しだろ:2005/10/13(木) 18:23:28 ID:zGcSTaaX
ハッスルも終わりか…
橋本がいなくなった時点で実質終了だったけど
8お前名無しだろ:2005/10/13(木) 18:34:27 ID:J8clKKng
ママ痛いよーって泣くかも(笑)
9お前名無しだろ:2005/10/13(木) 19:22:36 ID:cbtxvxRp
WWEのパクりだな

目立てば いいさ
たまには
10お前名無しだろ:2005/10/16(日) 21:34:23 ID:IRFAhuHs
11お前名無しだろ:2005/10/20(木) 09:54:48 ID:I5EWnh9L
 
12お前名無しだろ:2005/10/22(土) 21:23:56 ID:1Ts9+5dr
13お前名無しだろ:2005/10/23(日) 09:28:52 ID:3ekaiMpO
14お前名無しだろ:2005/10/23(日) 10:52:34 ID:VDiyk5q7
勝つか負けるか予想しようぜ!
15お前名無しだろ:2005/10/23(日) 13:02:14 ID:YACIH/HD
おそらくワイヤーアクションでもみせるんじゃねーの
16お前名無しだろ:2005/10/24(月) 22:00:36 ID:MoAIwJhw
クウチュウモトヤチョップ
17お前名無しだろ:2005/10/26(水) 15:06:47 ID:ePkPJk0l
>>16
自分で言ってて恥ずかしくないのかね?
18お前名無しだろ:2005/10/26(水) 21:28:11 ID:wQI07dnE
>>16
今日の朝映像で見たけど、失笑物だったな・・・・。
19お前名無しだろ:2005/10/26(水) 23:14:39 ID:QuZkLeLk
セッチー鬼瓦軍団
20お前名無しだろ:2005/10/26(水) 23:18:49 ID:hlsSPhu2
勝って、男祭り参戦ってブックじゃないの?
21お前名無しだろ:2005/10/26(水) 23:21:31 ID:dONjE5Cu
そんな男のスリーパーにギブアップしちゃったAKIRA
22お前名無しだろ:2005/10/28(金) 23:11:56 ID:GAPXCIEt
セッチー鬼瓦軍団
23お前名無しだろ:2005/10/28(金) 23:14:17 ID:Vx/rD+AO
もとや>>>>>>>>>>>>>>>平成維新軍
24お前名無しだろ:2005/10/28(金) 23:24:45 ID:KBYg2WpG
その後どうすんだろな?
能・狂言の世界には確実に戻れない。しかし芸能界からのお呼びはない。
25お前名無しだろ:2005/10/28(金) 23:27:08 ID:Vx/rD+AO
なんで?
プロレスやったら破門なの?
26お前名無しだろ:2005/10/28(金) 23:58:30 ID:FnHAK/5U
誰が誰を破門すんだよ
27お前名無しだろ:2005/10/29(土) 21:18:38 ID:kwwqTp0k
もうとっくに協会を退会処分になってるから無問題。
28お前名無しだろ:2005/10/30(日) 17:48:13 ID:yvaUQChF
29お前名無しだろ:2005/10/30(日) 21:25:30 ID:TONhNXFu
30お前名無しだろ:2005/10/30(日) 22:52:44 ID:sia2TtAk
>15
歌舞伎や狂言でもワイヤー使う事が最近はあるしね(頻繁ではないけど)
可能性としてはあるんじゃない?
31お前名無しだろ:2005/10/30(日) 23:03:45 ID:kUP8W3Uq
そして、第二のオーエンに・・・
32お前名無しだろ:2005/10/31(月) 11:06:58 ID:XoSvBtMN
靖国参拝の小泉批判したり、反日言動が目立つインリンに萌えている馬鹿は自殺してOK



「小泉首相が靖国参拝をする度に、アジアの国との溝が永遠に消えないと思う。
靖国神社は天皇を神だと言って日本の侵略戦争を美化したファシズム宗教の場所です。
戦争で犠牲になった日本軍人や一般の日本国民の中にも仏教の人もキリスト教の人も反宗教の人もいます。
日本の権力者に騙され追いつめられて、それが家族を守る為だと思い込んで死んだんです。
英霊だなんていわれて祭られるのは迷惑でしょう。
当然、首相の参拝なんて、日本に殺されたアジアの人達には侮辱的なことです。
戦争の犠牲者に敬意をはらって反省し、二度と戦争しないって誓うのなら国家神道ではなく無宗教でお願いします。
ドイツの首相が「ヒットラー万歳!」言って世界が許します?
そもそも私は「ナショナリズム」は嫌い。私達は明らかに正しいので反論は無意味です。
異論のある方は、
モデルになり・タレントになり・俳優になり・歌手になり・ 写真家になり・作詞作曲家になり・映画を作り
=「表現者/創作家」になり、
あなた自身の活動をして私達と同じ立場で主張して下さい。
何れにせよ、私達を嫌いな方達と私達はただ、無縁なだけです。 さようなら! 」
33お前名無しだろ:2005/10/31(月) 13:59:40 ID:ZUegOUWt
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051029-00000019-spnavi-spo
「高いところに居たんだから空中元彌チョップでもしてこいよ」
ワロスw
34お前名無しだろ:2005/11/01(火) 17:38:32 ID:H4l2F2iy
もうすぐか
35お前名無しだろ:2005/11/02(水) 00:39:24 ID:ZpD1r3zN
天空ペケ字拳のパクリだったら鳥山先生に失礼ですよ
36お前名無しだろ:2005/11/02(水) 00:55:37 ID:n5uieG1P
プロレスのテレビ放送はあるのか?
37お前名無しだろ:2005/11/02(水) 19:21:52 ID:3H00wd/H
間近なのにすでに話題失速ぎみですね
38お前名無しだろ:2005/11/02(水) 19:30:51 ID:FvvEquzc
明日PPV買ってみるか
プロ野球セットを31日に解約し1日に契約する裏業で今月はプロ野球セットはただだからな
それで買うかなw
39お前名無しだろ:2005/11/02(水) 19:55:49 ID:G78qcug/
>>37
ハッスルは常にスレ遅いよ
今はこれでも速い方だ
40お前名無しだろ:2005/11/02(水) 23:34:25 ID:Y7Rc81fu
和泉は健想に勝って、新日、K1、プライド、WWEと活躍の場を広げていって欲しい。
41揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/11/03(木) 09:20:59 ID:semCcWv1
他のイロモノさんたちは、
「わかって」演じているんだろうけど、
モトヤ一家はガチでしょ。本気でしょ。
イタイよね。
周囲がおだててくれる業界は数少ないので、
今後もここに安住と思われ。
42お前名無しだろ:2005/11/03(木) 11:42:02 ID:bhk6KhA3
>40>41
そうなると、モトヤンはもう能楽界に戻る必要ないわけだ。
つーか、むしろ戻ってこないで欲しいです。
43お前名無しだろ:2005/11/03(木) 12:50:05 ID:XXEXb46s
今今日発プラスでやってた
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラワロスーッ
もうあそこまで逝っちゃってるよアハハ
44お前名無しだろ:2005/11/03(木) 12:51:36 ID:ucw1vAXj
母子揃って阿呆だな。
45お前名無しだろ:2005/11/03(木) 12:54:40 ID:yZcYLV3D
>>30
もしかして、歌舞伎と狂言を一緒にしてないかいw
46名無しさん実況中継します:2005/11/03(木) 13:00:47 ID:B1zJwG6J
和泉元彌チョップ炸裂するんか?

今夜でしょ 狂言力とか言ってるし

本当にあの人何やってんの

意味が分からん
47お前名無しだろ:2005/11/03(木) 13:22:11 ID:bhk6KhA3
きっと今日舞台に立ちながらも多くの能楽師が
モトヤンの試合の結果を気にかけてるはずだ。

なぁんて事はないか。
48こんな気持ち久しぶり♪:2005/11/03(木) 14:08:09 ID:cJwPmyXb

+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +

49お前名無しだろ:2005/11/03(木) 14:14:45 ID:Q4bWV8bi
試合の下手な健想が相手だが怪我させられそうで怖いと思うのって俺だけ?
50お前名無しだろ:2005/11/03(木) 14:14:53 ID:1NWI9FOO
人に見られることに慣れてるし、
芸能の世界ではすごい人なんだから、
もしかしたら変なレスラーくらい簡単に喰ってしまうかもしれんね。
スキャンダルがあったりとかするけど、
単純に芸能の世界の人と見れば活躍できて当たり前という気がする。
鈴木夫妻の力量も問われると思うが今日は楽しみだ。
51名無しさん実況中継します:2005/11/03(木) 15:43:34 ID:B1zJwG6J
そろそろ元彌さん
ウォーミングアップしてるようです
元彌母ちゃんもそわそわ落ち着かないようです

「プロをナメンなよ!」との罵倒の声が響く中

K−1の曙の様に無様な負け方をするのか

それともプロレス界の衰退を象徴するかの様な 

茶番劇が繰り広げられるのか

皆さん しばらくお待ち下さい
52名無しさん実況中継します:2005/11/03(木) 16:52:55 ID:e9Mu6JAT
それでは 携帯端末にて密着実況中継します
プロレスファンはまだまだ健在です。
男くさい異様な空気と臭いが漂いこの会場も少し活気が現れ始めました。何故ここに居るのか分からないようなおばちゃんも居ます。
さぁいよいよ今日決戦です。
「どうせ。話題性を得る為の出来試合。和泉元彌は客寄せパンダ。」との噂が飛び交う中
本気で戦って居るのかしかとこの目で見て来たいと思います。

53お前名無しだろ:2005/11/03(木) 16:54:02 ID:8ylNm8PK
がんばってね
パケット代払い過ぎに注意
54お前名無しだろ:2005/11/03(木) 17:04:48 ID:l8oXSkrb
もう能の世界では干されて食っていけないってこと?
55お前名無しだろ:2005/11/03(木) 17:24:35 ID:lxJ2fZNw
テレビ中継あるの? やるなら 絶対見る。
56名無しさん実況中継します:2005/11/03(木) 17:32:09 ID:e9Mu6JAT
レイザーラモンやインリンまで参戦でもうすでに客寄せとしか思えないこの状況。プロレス界はもうK-1やプライドに食いつぶされて行くだけなのか?和泉元彌の集客力と実力と演技力が試されます。狂言力と言うだけはあるヤリスギパフォーマンスになるのか?
もう目が離せません。
あっ あっ ヤバい
携帯のバッテリーが・・
後は皆さんスカパーかブロードバンドGyaOをお持ちの方はそちらをその他は明日のスポーツ新聞をご覧下さい。
ピー ピー ガラガラxyz
57お前名無しだろ:2005/11/03(木) 17:37:53 ID:Fihn3VbK
役立たずめ、いつまでもクサレ携帯つかってるからだ
58:2005/11/03(木) 17:41:10 ID:F7zpTL09
まったくだ このクサレが
59お前名無しだろ:2005/11/03(木) 17:43:07 ID:b4IbKnhD
>>56
せめて結果だけでも夜に聞かせてくれ。
60お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:29:54 ID:XwGP1Aps
早く和泉をボコボコにしてくれええ
61お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:31:55 ID:/ZKVh3kj
すぽなび見ろよ
62お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:32:57 ID:UwjE8U0c
もう試合終わったの?
63お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:48:29 ID:buKg2ZP6
狂言師に負けたんかいな・・・・プロレス辞めたほうがいいかもね
64お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:51:41 ID:XBpKqv/T
アホだろ プロレスってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らm9(^Д^)プギャー!!
65お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:52:38 ID:3QRliRzg
今帰ってきた

健三扱いが難しいあいてに結構がんばったというのが正直な感想


66お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:52:42 ID:s8dg3rd0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 空中元彌チョップ!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄

67ロック:2005/11/03(木) 21:53:27 ID:H9720Nqx
決め技に説得力がないな
68お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:27:10 ID:GAfYbIqV
500年の伝統の力を侮りすぎだな
試合の最後ではみんな宗家を応援していた
でも掛け持ちで試合に遅れるはやめた方がいい
69お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:29:32 ID:8ylNm8PK
>>68
遅刻しなかったら宗家じゃない!
70お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:29:47 ID:3QRliRzg
>>68
宗家コールが多かったのはケンゾーの打撃をきちんと受けたので
それに対する声援だと思う

まあ、5分程度の力だと思うが
71お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:32:01 ID:JcDc3mlh
受身とかとれてたの?
72お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:33:52 ID:nYurjTiN
>>71
健想は受け身を必要とする技は出さなかった。
出した技は張り手と、ニードロップとバックブリーカーとネックハンギングだけ。
73お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:38:45 ID:nYurjTiN
元彌がロープワークができてたのは驚いた。
けっこう練習してたっぽいし、たぶんかなりのプロレス好きだね。
74お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:46:08 ID:DH1JvRMG
これ、凄え動画見たいなぁ。
お金出して見に行くほどじゃないけど、見てみたい。
75お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:46:16 ID:RM7OBctT
よくできたシナリオだったよ。

試合前映像では控え室に元彌がおらずセッチーが応対。
「まさかダブルブッキング?」
と尋ねるリポーターに
「宗家は掛け持ちはいたしますが、ダブルブッキングはいたしません」
とセッチー。
「セッチー鬼瓦せんべい」の宣伝をしつつ終了。

試合はもちろん遅刻で、セッチーと軍団だけが入場。
浩子とセッチーの舌戦の後(ここの浩子は素晴らしかった)、元彌の代わりにAKIRAらが健想に挑むが相手にならない。
そこで突如鳴り響くヘリの爆音。
元彌、天井から宙づりで登場。
金色のピカピカの衣装で「ずっと上で待っておったのじゃー」とのたまう。会場、大爆笑。
試合再開するものの、AKIRAらのアシストを受けつつも元彌が押され気味で、あまりのふがいなさに会場から「かわいそー」の声が漏れるほど。
んが、ここからシナリオ発動。
浩子が乱入し、パウダーを元彌に投げつけるも失敗して健想に命中。
目が見えない健想は元彌にラリアットを食らわせようとするが、元彌は浩子の前に立ち、直前で身をかわす。
ラリアットは当然、浩子に命中。浩子、ダウン。
思わず駆け寄る健想(自らいい位置に移動)。
ロープから元彌、健想の頭に地味に飛び乗り「元彌チョップ」。
元彌のあまりの芝居の下手さに、漏れる失笑。
しかし、客はやさしかった。最後は「元彌」コールでお見送り。

まぁ、完全にWWEの焼き直しだな。
76お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:46:50 ID:zblSLEhX
>>63
お前がプロレス見るのやめたほうがいいと思う。
77お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:48:11 ID:K89xMN5r
Gyaoで中継やってたんだな、見りゃよかった・・
78お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:52:32 ID:b4IbKnhD
ハッスルの公式HPでHGと和泉の試合内容みてきた。
和泉戦よりHG戦の方がおもしろそうだったな。
79お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:53:54 ID:4tLIbLm9
Gyaoでやるのは16日だろ。
ttp://www.gyao.jp/sports/hustlemania2005/
8063:2005/11/03(木) 22:55:38 ID:buKg2ZP6
>>76
そうします。
81お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:21:49 ID:00DAoxMf
よくやった!
82お前名無しだろ:2005/11/03(木) 23:27:29 ID:dokoT1c3
>>80
ナナナ〜〜ナ!
ナナナ〜〜ナ〜〜!
ヘイヘイヘ〜〜イ!
グッバ〜〜イ!!

一生帰って来るなよ!!
83お前名無しだろ:2005/11/04(金) 00:16:17 ID:RH9w7Nuh
WWEならプリンセステンコーみたいな人気者になれるかも。
84名無しさん追加報告します :2005/11/04(金) 09:45:05 ID:+xrtMCHm
元彌君もねブッキングしなかったからいいけど
遅刻常習犯って事を健想は知らなかったのか

あの遅刻で健想は拍子ぬかれして調子が狂ったみたいで
変な空中チョップにビックリしたみたいです

横浜アリーナでの帰り道の観客のみんなは盛り上げっていたが
家に帰ったら冷めるだろうね

プロレス界ももう終わりが見えてきました
85お前名無しだろ:2005/11/04(金) 09:49:18 ID:lm1YexrX
初めて家にテレビが来た日を覚えていますか?
それは和泉元彌がケンゾーを元彌チョップでめった打ちにしている様を見せてくれましたし
また新しい料理のレシピも教えてくれました。受信専門でアナログとは言うものの、家にやってきた画期的な情報端末でした。
86お前名無しだろ:2005/11/04(金) 16:12:27 ID:2F8zEc8o
なんか変なのが沸いてるな
インリンのときは何も無かったのに
87お前名無しだろ:2005/11/04(金) 16:13:47 ID:EsmTo1oa
【格闘技】

元彌、次はWWE参戦?

3日の「ハッスル・マニア2005」でプロレスデビューした狂言師の和泉元彌が、
元WWEの鈴木健想を相手に、必殺の「空中元彌チップ」をさく裂させて快勝した。
なんのかんのと言われながら狂言600年の歴史と伝統の力をまざまざと見せ付けた元彌に、
世界最大のプロレス団体であるWWEからオファーがかかる可能性が急浮上した。

ttp://www.naigai-times.com/content.php?janre=fight&key=1000724
88お前名無しだろ:2005/11/04(金) 16:29:23 ID:DNMZ8iv9
【仰天】ラ・ムーが限定復活!2【速報】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130798435/
89お前名無しだろ:2005/11/04(金) 19:59:21 ID:Bk4nAyzp
>なんか変なのが沸いてるな

スルーしれ。ここは伝芸板の宗家アンチが立てたスレだって
他で同様な頭の悪そうなレスしてる奴らも。だから無視するか
罵倒して蹴散らせ
90お前名無しだろ:2005/11/04(金) 23:24:24 ID:tr2BqsRC
あのニーは結構、きつそうだと思った。良く受けたと思う。
まぁ、ケンゾーに関しては良くやったと思うよ
91お前名無しだろ:2005/11/05(土) 00:12:24 ID:hUEzR64l
ケンゾー、もう少し演技がうまくならないとね
92お前名無しだろ:2005/11/05(土) 00:14:11 ID:NMzSHppk
ケンゾーじゃ役不足
93お前名無しだろ:2005/11/05(土) 00:44:49 ID:3LbFzL3E
いや、ケンゾーだからこそ、うまくやれたんだろ。
ほんとGJだよ。
他のレスラーが相手してたら、グダグダになって
ひどい興行になるとこだったぞ。
94お前名無しだろ:2005/11/05(土) 00:57:53 ID:RPdiJAJL
節子〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉元彌〉〉〉〉〉三沢
95お前名無しだろ:2005/11/05(土) 01:11:05 ID:Ygvm+LmO
で、小橋戦はいつ?
96よしお:2005/11/05(土) 01:42:38 ID:TltIAkpX
プロレスのどこがおもしろいんですか?
八百長なんでしょ(笑)
97お前名無しだろ:2005/11/05(土) 01:48:44 ID:DzsFTd2C
オーエン・ハート落下の映像を見て以来、空中から登場するレスラーを見ると
動悸が止まらなくなるんですが。
98お前名無しだろ:2005/11/05(土) 01:49:15 ID:CFFQ6mMS
何だあのチョップ・・・
99お前名無しだろ:2005/11/05(土) 01:56:37 ID:zFQPT8RY
馬場のチョップが良くて、元やチョップが駄目なんて言わせないぜ!
100お前名無しだろ:2005/11/05(土) 02:03:50 ID:Gkh7wp1n
なんか見ないうちにプロレスって変わったんだね
101お前名無しだろ:2005/11/05(土) 02:05:11 ID:+HqdzmWz
馬場より元彌のほうがプロレス上手いしな
102お前名無しだろ:2005/11/05(土) 02:09:01 ID:L9EcOKBH
>>96
お前、最悪板で晒されてる奴だろ。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1131044179/l50
103お前名無しだろ:2005/11/05(土) 20:22:25 ID:3GCfM8n2
プロレスも格闘技もボクシングもヤオはあるよ。いいじゃない。
104お前名無しだろ:2005/11/06(日) 04:33:23 ID:gZAOGkVw
ボクシングだけはガチ。
105お前名無しだろ:2005/11/06(日) 08:32:09 ID:qCaSNkRn
狂言の世界で元彌はもう終わりでしょう
お笑いで頑張るしかないな
106お前名無しだろ:2005/11/06(日) 10:18:51 ID:rO3znp96
ぜひ来年は五味隆典戦がみたい
107お前名無しだろ:2005/11/06(日) 10:57:35 ID:A087u2zM
PRIDEのライト級GPに参戦間違いなしだな
108お前名無しだろ:2005/11/06(日) 10:58:57 ID:dnRh+ktX
空中元彌チョップの試合をTVで見るたびに大笑いしてます。
お笑い番組だから、面白いのは当然。

チョップは脊髄を直撃して、一時的に全身まひみたいな
もっともらしい理由をつけたらもっと笑えるのに。
109お前名無しだろ:2005/11/06(日) 12:25:17 ID:o74y6/7K
おい!和田が噛みついたぞ!!素手なら楽勝だとよ!和田はプロレスラー馬鹿にし過ぎだ!
110お前名無しだろ :2005/11/06(日) 12:32:52 ID:OocAkDVm
突っ込むのはそこじゃなくて「歌で人を感動させてる」とかほざいたところだと思うが
111お前名無しだろ:2005/11/06(日) 12:34:24 ID:jH07/0qc
>>110
何も感動させてないよな。
112宮戸:2005/11/06(日) 13:25:10 ID:rMHE/ntS
元彌は和田に吠えさせといて良いのか??プロレスとして受けて立ってやれって言うんだよ!
113お前名無しだろ:2005/11/06(日) 14:17:30 ID:liv55+hZ
>104
え?亀田3兄弟ってガチなの!?

知らなかった!相手が本気でパンチ出してないからてっきり八百長かと思った。
114お前名無しだろ:2005/11/06(日) 14:44:31 ID:rO3znp96
自分は亀田親子(ちんぴら)について書くのは世界戦後にするよ
勝てば官軍だが負けたら相当たたかれそうだな
115お前名無しだろ:2005/11/06(日) 18:15:34 ID:2aoinyM4
モトヤは最強だと思う人、手挙げて!
116お前名無しだろ:2005/11/06(日) 21:43:53 ID:qCaSNkRn
お笑い最強
117お前名無しだろ:2005/11/06(日) 22:14:48 ID:D5Zg/3BJ
おいおい、お前らわかって無さ杉。
片手3発であの威力だぞ?あれがもし、両手で、しかも100発打ったら
どうなると思ってんだ。
あれはマゾ痛い。
118お前名無しだろ:2005/11/06(日) 22:20:20 ID:qv51DEJJ
元彌グッジョブ、最高の出来だった
しかーし、一つだけ足りかったものがある

朦朧としているヒロコの帯を華麗に引っ張る

クルクル回転アレー

ヒロコのだらしない尻がこんにちわ

リマッチではコレやれよ!絶対だ!そしたら最高のエンタメだ!
119お前名無しだろ:2005/11/06(日) 22:45:37 ID:7FiUjOV3
要は全員プロだったんだろうな
あれだけスイングして世間に届いた試合はないだろ
120お前名無しだろ:2005/11/06(日) 22:50:08 ID:IIg/ODtC
そうだよ。オレはずっとプロの仕事が見たかったんだよ。
だからもとやんには拒絶反応がないんだ。
121お前名無しだろ:2005/11/07(月) 10:26:16 ID:DGPwNdKs
チョップじゃなくてエルボーの方が説得力出たと思う
122お前名無しだろ:2005/11/07(月) 10:55:56 ID:CAHY3WUa
>>121
やっぱ和風と言うか、狂言ぽい動きを生かさないと狂言力の勝利にならんわけで。
エルボーじゃ逆に違う気がするな〜
その一つ前のダブルニーもいかにも狂言っぽい動きだったしね。
123お前名無しだろ:2005/11/07(月) 12:11:54 ID:/X3F2+rs
てか元彌にはマジで時々でいいから参戦して、狂言プロレスというジャンルを極めてほしい。
大げさかもしれんが、双方にとっての新たな可能性として大いに期待が持てる。
124お前名無しだろ:2005/11/07(月) 13:17:47 ID:vM5MrJ/v
そうだな。
狂言すら飲み込む懐の深いエンタテイメントとしてのプロレス。
洗練された動きで観客を魅了できる狂言師。
うまくいけば、どちらへの関心も増えそうだ。
125お前名無しだろ:2005/11/07(月) 15:46:51 ID:nFNGp+lr
126お前名無しだろ:2005/11/08(火) 12:29:46 ID:BxcSjjPL
タモリのジャポニカロゴス

「和泉元彌伝統をかけて赤っ恥検問」
11月8日(火) フジテレビ 23:00〜23:30
出演 / タモリ
▽世の中にあふれる間違った日本語を取り締まる、日本語集中検問のコーナー。
問題VTR「刑事ドラマ編」を使って検問する。爆笑辞書・新明解のコーナーは、警官に関する用例を
紹介する。受講生は和泉元彌、小林麻央、関根勤、友近。

127お前名無しだろ:2005/11/08(火) 15:04:51 ID:BaZOviZ6
空中〜チョップって空中じゃないじゃん。
健想の肩の上チョップだよ。
せめてマスカラスぐらいのチョップをみせてほしかった。
128お前名無しだろ:2005/11/08(火) 15:05:58 ID:YoTT+jMw
相当練習したんだろうね
129お前名無しだろ:2005/11/08(火) 19:48:22 ID:8UCKwc3w
チョップだけじゃ派手さが無いから
チョップ後に腰振って「フォーーーーー」ってやればWWE参戦も夢じゃないな
130お前名無しだろ:2005/11/08(火) 20:47:27 ID:zR5ONmmZ
>>127
だからまだ完成してないって言ってたでしょ
マッスルスパークの不完全版みたいなもんだから
今後ものすごい進化を見せるよ
131お前名無しだろ:2005/11/08(火) 21:05:10 ID:8UCKwc3w
来年のレッスルマニア22に出演するみたいですね。
どんな試合を見せてくれるか楽しみです
132お前名無しだろ:2005/11/08(火) 23:25:16 ID:Bkgc5DFr
和泉はない。本当にふざけてる、健想かわいそすぎる、あんなののどこが効くんだかわかんねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
133お前名無しだろ:2005/11/08(火) 23:36:05 ID:JG1oAI0U
夫人に何故かモザイク
134お前名無しだろ:2005/11/09(水) 02:36:49 ID:XjESJO2X
和泉はもうプロレスでないんとちゃう?
さすがにミエミエのやらせショーを二回やったらシラケルってもんだ

プロレスゲームに隠しキャラとして登場する事はあるかもしれんね
135お前名無しだろ:2005/11/09(水) 02:54:50 ID:gJtyuz6l
>>132
どこがかわいそうなんだ。評価あがりっぱなしじゃねえか。
136お前名無しだろ:2005/11/09(水) 03:38:08 ID:dAlrXM/z
まさか和泉もとやがプロレスラーに勝つほど強かったとは思わなかった。
まさに柔よく剛を制す。
かなりの実力を持っている事は間違いない。
是非、K-1やプライドにも参戦してほしい。
ゆくゆくはアルティメットでアメリカに殴り込みも考えるべき
137お前名無しだろ:2005/11/09(水) 06:50:13 ID:+Wg7vkk7
>>132
健想がかわいそう??馬鹿言っちゃあいけねえや・・健想はしっかりと銭金でナシ付けたんだからよぅ・・
138お前名無しだろ:2005/11/09(水) 08:05:52 ID:nM3DMsfN
誰がでようが要は盛り上がればいい
139お前名無しだろ:2005/11/09(水) 08:34:05 ID:/3z044ho
>>132
プロレスをわかってねぇなお前。

プロレスは受けて魅せて満足させてナンボの世界だろうが。
140お前名無しだろ:2005/11/09(水) 08:39:59 ID:IOicby3W
>>137
ケンゾーファンとしては和泉ごときに「意識がありませんでした」なんていわされてる姿を
見たくないんだよ
141お前名無しだろ:2005/11/09(水) 09:20:47 ID:i6zywvHN
>>140
そこは一つ大人になってだなぁ・・・逆に余裕シャクシャクなコメントだと何故理解できないのさ( ´◇`)y━~~
142お前名無しだろ:2005/11/09(水) 09:26:08 ID:lA72nqVd
ケンゾーファンが存在することに驚き。
143お前名無しだろ:2005/11/09(水) 09:29:59 ID:uUKgKada
別にファンでもなんでもないが、今回に限っては
健想もいい仕事したじゃないか、ってことじゃない?
今後もよい仕事ができれば、ファンができてくると思うけど
144お前名無しだろ:2005/11/09(水) 09:59:34 ID:JcYWrfvr
バカだな。あの試合見た人で一人でもモトヤの方が強いってマジで思ってる人
なんていないじゃないか。逆にケンゾーは評価上げっぱなしだろ。素人と試合
して試合を作って、モトヤにも怪我をさせず、最後のヒロコへのラリアットでも
怪我させてない。これだけ試合をコントロール出きるなんて天才だろ。
145お前名無しだろ:2005/11/09(水) 10:03:00 ID:i6zywvHN
もしかしたら一人でもいるのか?と思ってるお前が怖いよ・・
146お前名無しだろ:2005/11/09(水) 10:47:43 ID:snrdq5s4
モトヤとHG見て思った
プロレスは誰にでも出来る、と
147お前名無しだろ:2005/11/09(水) 10:56:55 ID:v+crxrpa
出来ないだろ。モトヤは狂言を使った芝居と表現力が必要だ。HGならあんなキャラが
あって、学生プロレスやってて身体能力あるやつなんか日本に何人いるんだ?

しかも飛び切り知名度高い有名人じゃないと成立しないんだぞ。片方は大河ドラマの
主役、片方は2005年の顔みたいなお笑い芸人だし。
148お前名無しだろ:2005/11/09(水) 11:16:54 ID:B0fu2oQl
馬場ができるんだから誰でもできる。
149お前名無しだろ:2005/11/09(水) 11:19:03 ID:kL/iOLqq
多分晩年の馬場の事言ってるんだろうが、馬場にはでかいからだが有るから
ああいうファイトでも納得するんだよ。
150お前名無しだろ:2005/11/09(水) 12:06:17 ID:E7EwwlVG
馬場は小学生にも笑われたのに納得もクソもない
151お前名無しだろ:2005/11/09(水) 17:37:55 ID:swTwx4xS
田村ゆかり
152お前名無しだろ:2005/11/10(木) 09:18:03 ID:/wZREGPw
マスカラスも相手の肩の上でチョップしてたの?
153お前名無しだろ:2005/11/12(土) 18:07:36 ID:Ar3085D6
和泉元彌公式サイト

BLUE HEAVEN
ttp://www.izumimotoya.jp/
154お前名無しだろ:2005/11/12(土) 18:26:59 ID:Ar3085D6
[1] soke20th 2005 11/ 4(金) 11:00:25

皆さん、お久しぶりです。そして、有難うございました。和泉流20世宗家・和泉元彌でござる。
 皆さんの書き込み、できる限り毎日拝見しています。
 手や顔、全身の痛みを感じては、試合が終わったことを徐々に実感しています。
 今日は一日、試合直後ということでOFFをいただけました。(中国公演行きの準備はありますが・・・。)
 書き込みの中に、「業者さんは・・・」という助言を頂いています(このホームページや読む人のことを思っての助言、有難うございます。)ので改めてお話しますと・・・
 このホームページはオフィシャルなものではなく、実は100%僕の手作りで、プライベートなHPなのです。なので管理者は僕自身です。(おそらく母も読んだ事が無いのでは?)
 ハッスル前後、励ましや批判や中には猥雑な書き込みがありました・・・。あまりにもひどいものは削除していますが、なるべくありのままの皆さんの意見を共有していければとも思っています。
 以前からのバッシングや謀の中でずいぶん打たれずよくなりました。ただ、皆さんが読んで不快感をもたれるものは、削除を心がけます。(実は今残しているものの中にも消したいものがありますが・・・。)
 何十通もの心無い書き込みを読んだ後でも、1通の励ましの書き込みを読むだけで元気になれる、単純な僕なので、皆さんの書き込みをこれからも楽しみにしています。
 


元彌自分でBBSの管理してんだな。
155揚巻 ◆38tZU5ePtQ :2005/11/12(土) 22:19:28 ID:zgfhSMoy
>154
暇だと思うよ〜

私が伝芸好きということで、「どうして元彌は狂言で客を呼べないの?」と
質問されるけれど、
まず、遅刻ダブルブッキングの悪評にて、
能楽堂だけでなくて、文化的な行事の類にも呼ばれることはない。
狂言は、学校の授業として呼ばれることもあるけど、それもナシ。
狂言は、自治体などから補助が出ることもあるけど、それもナシ。
結局、渋谷のセルリアン(高級ホテルの私設能楽堂)とかで、単独公演張るしか道はないけど、
そこは満席にして1万円でやっと元が取れるところらしい。
2,3千円で名人のまともな狂言が文化センターで見られるのに、
一万円出して元彌の狂言を見たいヒトは少ない。満席にならない。
だから狂言だけでは、到底食べてゆけない。
他の狂言師がしないこと(海外遠征とか)なら道も或いは・・・だけど、
国内でまともな活動は、イロモノキャラとして以外は絶対に無理かと。
156お前名無しだろ:2005/11/12(土) 23:16:20 ID:ZeshqeHW
曙VS元彌
157お前名無しだろ:2005/11/12(土) 23:24:38 ID:ArgiV8vg
>155
コイツ、どこにでも出張している(来る)宗家&元彌叩きの常習犯。
158お前名無しだろ:2005/11/12(土) 23:32:22 ID:ZcefKd8X
>157
コイツ、どこにでも出張している(来る)元彌オタ(w
159お前名無しだろ:2005/11/13(日) 03:15:28 ID:8PfM05de
インリンデビューの時にはこんなこと無かった
なんか変なのが沸いてるくるからな

スルーしれ、ここは伝芸板でモトヤ叩いてる「宗家アンチ」が立てたスレだ!
他で同様な頭の悪そうなレスしてる奴らもだ。
無視するか、 罵倒して蹴散らせ!
160お前名無しだろ:2005/11/13(日) 10:45:19 ID:l1oHGQk1
元彌のHPの日記にプロレス関連のことが書いてある。
書いてあるのは11月3日、10月28・18・12日の4回。
どれも元彌が真剣にプロレスに取り組んだことが伝わってくる。
一度読んでみ?長文だから転載はしないけど
161お前名無しだろ:2005/11/13(日) 11:28:23 ID:8PfM05de
和泉元彌の狂言公演あるけどね

主催=(財)座間市スポーツ・文化振興財団
11月27日(日)開演午後3時
 ハーモニーホール座間
162お前名無しだろ:2005/11/13(日) 12:15:08 ID:BWbM8V84
別に興味ないな
163お前名無しだろ:2005/11/13(日) 15:45:11 ID:AWRwMKGJ
和泉元彌の「彌」の字って、パソコンで変換するのどうやるの?
コピペでしか和泉元彌と書けないので悔しい。
164お前名無しだろ:2005/11/13(日) 16:18:49 ID:d+DDdSeW
>>163
「び」で出てくる。
165163:2005/11/13(日) 16:23:43 ID:AWRwMKGJ
>>164
おわ、マジだ!ありがとうございました〜
166お前名無しだろ:2005/11/13(日) 16:24:41 ID:7mrc5Ae/
人名モードで出ますIME 
167お前名無しだろ:2005/11/14(月) 00:49:51 ID:c4JQtiez
元彌はマザコンギミックでやってほしい。
168お前名無しだろ:2005/11/14(月) 02:54:06 ID:COGfDnSR
>>167
というか、すでにそうなっている気も。
奴はギミック化しやすいネタが多いからいいな。
あと、妻も出て欲しい。
169お前名無しだろ:2005/11/14(月) 12:43:18 ID:tjgn5qYx
和泉流二十世宗家の「人生劇場」
ttp://number.goo.ne.jp/kakutogi/column/20051114.html
170お前名無しだろ:2005/11/14(月) 22:48:32 ID:FRaWLwZe
(他スレより)さすが元彌さんだ。プレゼンテクニックが激賞されている。

栗原潔さんのブログ
ttp://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2005/11/post_ccb8.html

171お前名無しだろ:2005/11/15(火) 00:09:10 ID:/8m2z+wm

>爆笑問題の懐刀みたいな人のブログだけれど
  ttp://blog.goo.ne.jp/nadegata1965

和泉元彌の芸、狂言力を絶賛!
高く評価しています。もちろんHGも。
172お前名無しだろ:2005/11/15(火) 14:35:02 ID:/8m2z+wm
モトヤよかったな!
>爆笑問題太田がラジオで試合のことを絶賛してました。笑い一切なし。終始真剣でした。

(和泉元彌はもう後戻りできないんじゃないかというリスナーの投稿を読んだ後)

太田「後戻りする必要ないよあれは。全然、いいじゃないあれで。」
田中「まあ面白いのは面白いね。たしかにね。」
太田「最高だよね。」
田中「ただ、あの宗家がどうのって言ってたのは、、、。」
太田「あぁ?関係ないよそんなの。超えちゃってるもん。狂言を超えてるよ。」
田中「すごいよね。」
太田「あれこそ狂言だと思うよ俺は。」

太田「偉いね、俺見直したよ和泉元彌。」
田中「ああそうですか。」
太田「あそこまでやれるっつうのはすごいよ。」
田中「あれね。」
太田「てゆうかあのプロレス面白いよ、むちゃくちゃ面白いよ。」
田中「あれ面白いよね。あれほんとにね、アメリカで流行ってるんだよねああいうのね。すごいんだよね。」
太田「俺も見たことあるけどねアメリカのやつね。」
173お前名無しだろ:2005/11/15(火) 14:56:12 ID:yxGjguoC
Gyaoの無料放送は明日からだっけ?
楽しみ!
174お前名無しだろ:2005/11/15(火) 22:02:20 ID:DPMOVGMx
>>168
妻もいいキャラなんだけどなー。もったいない。関東人は知ってるの?
175お前名無しだろ:2005/11/15(火) 22:42:42 ID:u9YmOElz
結婚する前は関東のTVにもバンバン出てたぞ
176お前名無しだろ:2005/11/16(水) 12:16:34 ID:YSIXwZDs
USENでの完全独占中継放送始まりました!

http://www.gyao.jp/
177お前名無しだろ:2005/11/16(水) 13:47:17 ID:X2VawsRi
一応プロの漫才師だって、M-1という(予選とはいえ)本番の舞台でドン滑りする面々が多い中、
プロレスの初舞台、KENZOとの共同作業は見事の一語に尽きる!
178お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:42:24 ID:Iiqm/6/I
試合見たけどモトヤかっこよかったな
さすがにチョップは笑ってしまったが

普段K-1しか見ないんだが最近つまらん塩試合多すぎ

ハッスルを見習え
179お前名無しだろ:2005/11/16(水) 18:52:50 ID:/t8WTi/s
高校のときに能鑑賞したけど、今調べたらそれがモトヤだった
180お前名無しだろ:2005/11/16(水) 20:34:52 ID:3XEihRdh
最後の去り際がまた痺れるね本当に、
和泉元彌は男で御座る。あの感情を
体全てで表す表現の美、拙者男惚れに候。
181風来のシレソ:2005/11/16(水) 20:47:29 ID:z3itATnY
和泉、結構プロレス上手くなかった?

全部打ち合わせしてるとは思えん。
後試合時間を2倍長くしてコンスタントにできるようだと、日本のカートになれる。
182お前名無しだろ:2005/11/16(水) 21:06:26 ID:3XEihRdh
>>181
練習もさて置き、狂言=舞台演劇としての、
型やハードさと慣れが生かされているのだろう。
本当にメディアとかでは酷評されていたが、
あれだけの華と技量を持ち合わせた演劇人
は、昨今皆無と言うほど少ない筈だ。
183お前名無しだろ:2005/11/16(水) 22:06:34 ID:26Hdet+I
さっきGyaoで見たけど。スゲエな。湧き出るオーラとか色気とかは段違いだわ。
ケンゾーとヒロコが試合を引っ張ったみたいな評価が多かったからどういうもんか
見てみたけどあの天井から降りてきてリング上にあがるオーラは物凄いぞ。
184風来のシレソ:2005/11/17(木) 00:03:21 ID:B7unXmgc
腐っても和泉流だからなー。

それにしても、レスラー同士が打ち合いし出すと静まり返る会場。(藁
客がプロレスに求めてる物がわかるよな。

プロレスで観客を興奮させるなら、カートvsベノワくらいの上手いプロレス
ができないダメ。中途半端に上手いプロレスだと静まり返るだけ。

プライドが盛り上がってるのはガチだから。ガチを演出して、かつつまらない
プロレスはオタしか見ない。
185お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:30:15 ID:4qqAV8v4
地方でスカパー入ってないのでハッスルをちゃんと見るのは初でした。Gyaoさんありがとう。
ハッスルおもろいわ。久々にプロレスの試合でドキドキワクワクした。
元彌かっこええなー。後楽園での挑発や試合でのやらっれぷり、入場・退場かっこよすぎ。
まだ見てない人は見てほしいな。
186お前名無しだろ:2005/11/17(木) 00:30:43 ID:QiTIQ2pM
モトヤ見直した!
俺もモトヤはモヤシでマザコンってイメージがあったけど
あの闘いっぷりは見事としか言えん
伝統を大事にするのも大事だが
新しいことに挑戦したモトヤは立派だと思う
苺大福とかもそんな型破りな和菓子職人が作って完成したものじゃないだろうか
プロレスと狂言のマッチングは絶妙だった。かっこよすぎ
187風来のシレソ:2005/11/17(木) 01:26:16 ID:B7unXmgc
ただ、まだまだハッスル全体としては冷めてる。
芝居が上手いレスラー見つけて、シナリオ練らないとね。
元哉のバアサンは本当に大根だったな。。視聴率どんどん下がるよ。
188お前名無しだろ:2005/11/17(木) 03:16:04 ID:92YNUonR
確かにな。元彌は最高なんだけどな。母親は演技とか今まで
やったないのかな。
189お前名無しだろ:2005/11/17(木) 03:46:22 ID:jrrCqSpC
会場が段々マジで盛り上がっていくのがすげーよかった
190お前名無しだろ:2005/11/17(木) 07:29:27 ID:jZohcalJ
元彌のあのチョップってガチなの?
どう見てもふざけてるようにしか思えないんだけど。。。
191お前名無しだろ:2005/11/17(木) 07:42:15 ID:A5FhX14V
↑あんなチョップはのガチじゃないほうが見栄えがするだろ!エンターテイメントにガチ求めるなよ
192お前名無しだろ:2005/11/17(木) 07:48:06 ID:jZohcalJ
エンターテイメントならもうちょっとうまく見せて欲しかった。
素人だってあんなヘナチョコチョップはしない。
193お前名無しだろ:2005/11/17(木) 09:46:26 ID:19Clo5hJ
鼓の音に合わせてチョップを放つ って意見があったなぁ

ポン ポン いよぉ〜〜〜っ ポン♪ でKO

リング上の演出に無駄なものはなかったが、
大人数のセコンドも、持ち込んだ長刀も意味は無かった
次回があるなら、セコンド陣は鳴り物持って来て欲しい。
194お前名無しだろ:2005/11/17(木) 09:48:56 ID:mfN1UGZI
あのチョップ長杉
芝居に懲りすぎて逆につまらん
一撃必倒にしてくれ
195お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:21:04 ID:VAHGgACT
コピペオカセテ

空中元彌チョップを分析してみた。

1)飛びついた段階で両太腿で頚動脈を圧迫する(狂言師の脚力は周知のとうり)
 これで相手は既に正常な意識を失いつつある
2)意識が遠のきそうなところへ、心拍に同期したチョップを数発見舞う。(狂言のリズムを応用)
 ますます血流に異常をきたした相手はほぼ思考不能に陥る
3)締めのチョップは慎重に、左右頭頂骨の縫合部を正確に打ち抜き、すかさず前方に加重。
 これで完全に下半身の制御を失った相手は硬直しながら後方にダウンする
4)受身の取れない相手の喉元に、元彌の全体重×落下Gがピンポイントでかかる。
 同時に後頭部もマットに強打し相手は完全に戦闘不能に陥る

狂言師の特性を生かした完璧な技ではないか。
196お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:47:30 ID:FofYRFN3
和泉元彌って要するにミル・マスカラスだろ。
プレミアムの空気を振りまくキラキラした舶来品。
自分の芸をきっちり見せて、そそくさと帰っていく。
あの頃のマスカラスの輝きを再現しようと思ったら、ン千万円出してロックやHBKでも呼ばなきゃならないところ、DSEは250万円の狂言師で同じ雰囲気を作り上げちまった。
和泉元彌は素晴らしかったし、相手を務めた健想&浩子もすごいが、一番こえーのは、このカードを考えたバラだか山口だかだな。
197お前名無しだろ:2005/11/17(木) 11:48:31 ID:3/Mfgd1M
>195
真偽はともかく、ロマンはあるな。
198風来のシレソ:2005/11/17(木) 12:23:43 ID:ouA5ra14
>>189
最後まで狂言師という役になりきってた。
最後の辺はWWEのロック対オースティン見てるようだったよ。
あれこそが本当のエンターテイメントプロレスだと思った。

日本であんな試合見れるとは思わんかった。
199お前名無しだろ:2005/11/17(木) 12:26:15 ID:qQ9xrGqD
元彌は狂言の仕事がギブアップ寸前みたいだから、このさいハッスルに骨をうずめたらどうだろうか。
200風来のシレソ:2005/11/17(木) 12:34:17 ID:ouA5ra14
600年の歴史、ナルシストっていうのもビッグマウスには好都合だ。(藁
201お前名無しだろ:2005/11/17(木) 12:36:31 ID:RuFpvqyf
IWGPくらいのベルトだったら簡単に取れそうだな。元彌。
202お前名無しだろ:2005/11/17(木) 14:48:33 ID:L+iHahRt
正直インリンの代わりでよくね?
203お前名無しだろ:2005/11/17(木) 15:29:21 ID:pJG+NuWv
インリン様は唯一無比
204お前名無しだろ:2005/11/17(木) 20:54:05 ID:ouA5ra14
インリン様、もっと面白い演技してもらいたい。
205お前名無しだろ:2005/11/18(金) 02:06:19 ID:DggAJuvx
>>204
艶技だろ
206お前名無しだろ:2005/11/18(金) 02:24:36 ID:lZ8M244i
インリン様は、真面目に取り組んでくれている姿勢が好きだ。
207お前名無しだろ:2005/11/18(金) 11:35:47 ID:9lmt+w5B
いんりん様芸能界も引退か?
208お前名無しだろ:2005/11/18(金) 11:59:23 ID:wWEP+p3p
ジャンボ尾崎が不思議な柄のセーターを着た軍団を引き連れ参戦。
凶器は3番アイアン。
だが殴りかかる時はグリップ使用。
209お前名無しだろ:2005/11/18(金) 12:01:04 ID:x8O7c+Yg
元彌くんがこれをきっかけに本業でもブレイクしてくれるといいんだが
210お前名無しだろ:2005/11/18(金) 13:31:26 ID:K4MkmYNN
来春早々にお嬢(3歳)が初舞台なんだそうだ
息子(1歳半)の稽古も始まるし
ブレイクどころか超多忙になりそうだ・・・。元彌は偉いよなあ。
211お前名無しだろ:2005/11/18(金) 18:04:56 ID:nCEVvAiw
嫁っていう隠しだまがいつ出てくるかだな。あいつは元女優だから節子ママみたいな
大根じゃないだろうし。
212お前名無しだろ:2005/11/18(金) 23:47:38 ID:ZcqldwvD
はのあき、いじりたい人、手挙げて
213お前名無しだろ:2005/11/19(土) 00:01:21 ID:0v1BJVGO
とても良い仕事をしたと思うが、
たった一回の参加というのは評価を下げるとこになると思う。
まだまだやれるのに可能性を狭めてどうする。
それこそプロレス的じゃないや。
214お前名無しだろ:2005/11/19(土) 00:07:24 ID:+YjT8Yjk
総合の「真剣勝負」がいつしか「競技」に摩り替えられ、リング上で判定勝ちに喜ぶ選手や関係者と
客席の間に大きな隔たりを感じるようになってきた昨今、元彌は「たかがこんなもん」「所詮他人事」という
諦観を見事打ち消してくれたよ。
215お前名無しだろ:2005/11/19(土) 00:24:27 ID:tAJ4Hrb0
なんだよ、今GYAOで見たけど纏まってて良かったじゃん
216お前名無しだろ:2005/11/20(日) 10:02:06 ID:TXrB7DX3
「元彌チョプ」てお前力道三かよ!
217お前名無しだろ:2005/11/20(日) 15:13:40 ID:S4j0LKDM
元彌、リアクションが天才的にいいね。間の取り方も上手い。
つま先から手の先までぴしっと決まってて演技に「照れ」がない。

なんつっても「華」がある。165?センチには見えない存在感もある。
伝統芸能、恐るべし。GyAO、3回くらい見返しちゃったよ。
会場で元彌コールしたかったw
218お前名無しだろ:2005/11/20(日) 18:58:41 ID:XS0Yb2yn
羽野あきが昔ラジオでプロレスの話しをしてたのを覚えてるよ
長州と藤波の話しをしてた
元彌は本当に強い心を持ってるよ…
入場はプライドの高田VSヒクソン並(は言い過ぎか)
の感動…。
最後が説得力なくて残念だけど
やっぱりよかった
219お前名無しだろ:2005/11/20(日) 18:59:27 ID:DtC5CYQy
紙プロインタビュー良かった。

私がずっと言ってきた「狂言力」というのは、
一人だけが持ちうるものではないと思うんです。
狂言は600年もの間、親から子へと受け継がれていく中で
「いいものじゃないか、楽しいものじゃないか」と
それぞれの時代の中で皆さんにサポートしていただきながら続いてきたんです。
そういう人の輪で残ってきたんです。
人の思いが人の心に伝わって大きな輪になっていくという、
それこそが「狂言力」なんです。
220お前名無しだろ:2005/11/21(月) 00:20:26 ID:RInrxl+3
867 :お前名無しだろ :2005/11/19(土) 17:31:54 ID:vGnnMDdt

kamipro買ったが、元彌とHGのインタビューは高感度、さらにUPだな。
特に、元彌はますます応援したくなった。
221お前名無しだろ
>>217
168.5以上は確実に有るよ。