新日のMSGシリーズを思い出す

このエントリーをはてなブックマークに追加
44お前名無しだろ:2005/10/26(水) 00:58:54 ID:nnKqe9Nu
>>43 いや、オートンとのタッグでは出場してない。
タッグリーグに関してはマードックだろう。
ちなみにこのコンビで当時のWWFにも上がってたような。
45お前名無しだろ:2005/10/26(水) 01:05:19 ID:ZBA+ftF7
82年 アドニス&ブラボー組(自信なし)
83年 マードック&アドニス組 優勝戦進出
84年 マードック&アドニス組 優勝戦進出
46お前名無しだろ:2005/10/26(水) 08:08:42 ID:1NjNYt0f
開幕戦で藤波がアドニスを後方で丸めた時は
テレビの前で喜んだなあ〜
アドニスに勝てるのかな?って思っていたくらいだから。
でもなぜブラボーが負けではなくアドニスだったのだろう
47お前名無しだろ:2005/10/26(水) 09:18:56 ID:frWWnc95
MSGタッグはシングルプレ―ヤ―同士を
くっつけたチ―ムばっかりで
全日の最強タッグみたいにタッグチ―ムとして
実績のあるコンビはシン上田組ぐらいだったね。
48お前名無しだろ:2005/10/26(水) 20:52:10 ID:gTpRqBnt
第1回MSGタッグリーグ、最強はバッドニュース・アレン&ウィルエム・ルスカ組だろw
少なくともアンドレ&ネイルグアイよりは上だな。
49お前名無しだろ:2005/10/27(木) 01:15:01 ID:NhxqpAln
第一回のアンドレのパ―トナ―は
ハングマンじゃなかった?
50お前名無しだろ:2005/10/27(木) 07:31:52 ID:FrXJY/QW
>>49
ハングマン=ネイル・グアイ
51お前名無しだろ:2005/10/27(木) 11:41:27 ID:NhxqpAln
ネイル グアイ
レネ グレイ
似てる
52お前名無しだろ:2005/10/28(金) 14:31:03 ID:6UeRlOsQ
ハングマンって金曜9時から同名のドラマやってませんでした?
記憶違いかな?
ハングマンってハンセンとも組んでませんでした?
記憶違いかな?

流星仮面好きだったなぁ☆
53お前名無しだろ:2005/10/28(金) 21:40:42 ID:CcEyJ70Q
>>52
77年(昭和52年)の闘魂Sに揃って来襲して、坂口&小林の北米タッグに
挑戦してる。>ハンセン&ハングマン
つうかこの時、さらに同時来日だったBマリガンとハンセンが外人ボスの座を
争う形で仲間割れしてたw。ちなみにロディパイパーもこの時初来日だったっけ!?
中々、外人不足の当時の親日としては魅力的な顔ぶれが揃ってたな。
54お前名無しだろ:2005/10/28(金) 21:57:49 ID:UwrLVBw5
ブラックジャック・マリガンって新日来てたんですか?
まだ見ぬ強豪かと思ってました(w
勉強になります

ロディ・パイパーって藤波の凱旋帰国時にマスクマンとして対戦してませんでしたっけ?
55お前名無しだろ:2005/10/29(土) 00:15:03 ID:yXhOYI/c
マスクド カナディアン
56お前名無しだろ:2005/10/29(土) 00:31:21 ID:yXhOYI/c
第二回はリ―グ戦としては地味な印象だけど
特別参加でブリスコやカネック、ソリタリオなん
かが来てそれなりに盛り上がった。カネックは
前年の敵前逃亡事件か
ら藤波との因縁があった
し、ブリスコは新日初登場で日プロ時代以来の
猪木戦、確か賞金マッチだったな。しかし何故、
新日でのブリスコはあの時、一回きりで終わった
のかな?
57お前名無しだろ:2005/10/29(土) 01:16:46 ID:OyLWqn1O
直前に馬場がブリスコからNWAのベルトをとったから。
こんな奴に馬場は苦戦したんですよ〜、という猪木の嫌がらせ。
58お前名無しだろ:2005/10/29(土) 01:24:30 ID:0phq46Wi
俺の初生観戦が猪木がシン、ハンセンとWヘッダーで戦った第4回MSGリーグ決勝戦。
あんなの生で見たらプオタになりますって。未だに足を洗えない。。。
59お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:09:03 ID:yXhOYI/c
>57 直前といっても馬場がブリスコからNWA獲
ったのは昭和49年。ブリスコの新日登場は昭和54
年だから5年のブランクがある訳だが…
その54年の秋には馬場はレイスから二度目のNWA
奪取をしたけどね。
60お前名無しだろ:2005/10/29(土) 22:37:25 ID:RGxtSa2x
たしかブリスコと猪木のNWF戦って賞金マッチで1000円札だったかの束を最後は
観客席にばら撒いてたw
61お前名無しだろ:2005/10/31(月) 06:44:54 ID:4yZi/vag
>>47
もともと猪木自身タッグ戦線には殆ど絡んでなかったしね
初期の頃に坂口と組んで北米タッグ王座になったくらいか
62お前名無しだろ:2005/10/31(月) 13:06:58 ID:jHlH4ZRZ
1984年MSGタッグ最後の年

ホーガンが開幕戦のみ出場して帰国
最終戦で猪木とアンドレのタッグが実現(当初は猪木・坂口vsアンドレ・ホーガンの予定だったかな?)
キッド・スミス電撃移籍
上田出現
63お前名無しだろ:2005/10/31(月) 19:56:41 ID:1Z+4IZ+K
>>47
当時北米タッグ王者だった坂口&長州をわざわざ分断させ、坂口は旧来というか、既に力の落ちた
小林と、長州は当時殆ど前座を賑わすだけだった星野と組ませるという不可解な(つうか白星
配給まるわかりやw)チーム編成振り。当初、Kカーンが長州のパートナーを予定していたが、それとて
(「某HP」では台風の目とされる存在としているがw)まだまだ当時は朴松男あたりと組んで
南部地区で暴れまわってる海外遠征組ラフファイター程度の役回りにすぎなかったし
インパクトはそれほどなかった希ガス。やっぱアンドレの足を折ってからの爆発的な名声以後だね、
カーンの存在意義は・・。
64お前名無しだろ:2005/10/31(月) 22:16:11 ID:9gg0tKyL
まあMSGタッグじたいがすでに人気が確立されてた
全日の最強タッグへの対抗策としてできたような
もんだからな。
人気面ではMSGシリ―ズ>チャンピオンカ―ニバル、
最強タッグ>MSGタッグだったかんじだな。
65お前名無しだろ:2005/10/31(月) 22:27:20 ID:VL4H6M/H
過去馬場と対戦した事があり
尚かつ印象的(名勝負だったり秒殺だったり)な
試合をしている外人には
必要以上に冷たい仕打ち(または辛い役所をやらせる)
ってのが、昔の新日猪木クオリティ
66お前名無しだろ:2005/11/01(火) 00:18:31 ID:jsrWPA41
>>65
それはお互い様
馬場も大木やロビンソンに対して同じようなことをしてる。
67お前名無しだろ:2005/11/01(火) 07:45:48 ID:Ql6KcBTo
>>64
観客動員自体は
MSGタッグ>最強タッグだったよ
68お前名無しだろ:2005/11/01(火) 21:49:42 ID:2tCWVBfo
80年最強タッグ大阪大会12月7日、
公式戦 ファンクス対マスカラス兄弟。
第一回MSGタッグ大阪大会12月10日
決勝戦 猪木、バックランド対ハンセン、ホ―ガン。
両方共、観に行った。
69お前名無しだろ:2005/11/01(火) 21:53:45 ID:77K9X8UI
>>68 
>80年最強タッグ大阪大会12月7日、
 公式戦 ファンクス対マスカラス兄弟。

79年(昭和54年)じゃないの?
70お前名無しだろ:2005/11/01(火) 22:02:25 ID:2tCWVBfo
ああ、79年かゴメン、なんせ昔の事なもんで。
昔は興行戦争で新日と全日が近い日程で同一会場で
ビッグマッチ組むもんだから選択に苦労した。
71お前名無しだろ:2005/11/01(火) 22:10:21 ID:2tCWVBfo
ゴメン、79年だったら新日は闘魂シリ―ズだわ、たしか。
猪木―モラレスのNWF戦だったわ、いや記憶があいまいやね。
MSGタッグは80年からだったね。
72お前名無しだろ:2005/11/01(火) 22:13:27 ID:EDGVZYhq
>>68
あの日のハンセンが放った猪木へのラリアートはベスト3に入ると思うよ。
羨ましい。
73お前名無しだろ:2005/11/01(火) 22:23:14 ID:77K9X8UI
俺は実際、猪木(親日)派なんだがやっぱね、ココ一番の年末を飾るにふさわしい
祭典として、外人の魅力を「華」とした馬場の視点は正しかったと思ってる。
ていうか親日はもう猪木を頂点とした揺るぎ無いヒエラルキーを構築する世界であって、
たとえどんな時期、季節であろうが一定の主人公を軸とした大河ドラマに
相違無かった訳で。
74お前名無しだろ:2005/11/02(水) 00:15:29 ID:aW6D1OcK




実際、MSGシリーズが始まった78年頃には既に猪木は全盛期を
少し過ぎたあたりで、よく当時のゴングとかに燃えなくなった闘魂とか
不完全燃焼とか書かれてた。35〜6歳の頃だと思う。



75お前名無しだろ:2005/11/02(水) 00:34:08 ID:mVwvXqoi
MSGタッグよりプレ日本選手権のほうが新日らしい〆だったと思う。
76お前名無しだろ:2005/11/02(水) 15:26:04 ID:uplqK9xq
86年IWGPまで続いた放送パターン(70年代は知らない)
最終戦蔵前大会の翌週愛知県体育館大会を放送
77お前名無しだろ:2005/11/02(水) 23:22:06 ID:D+sP7f21
この時代、MSGシリに限らず大阪大会は
蔵前の前哨戦的なマッチメイクが多くてだいたいいつも
不完全燃焼な結末が多かった。
大阪で猪木が負傷したりして痛手を負う
→最終戦の蔵前で怪我をおして苦戦しながらも延髄斬り一閃で逆転勝ち
→めでたしめでたしのパタ―ン
78お前名無しだろ:2005/11/03(木) 11:47:43 ID:2vb+crlE
>>76
そうそう、なぜか愛知体育館大会は最終戦の5日前くらいによく組まれてましたな〜
79お前名無しだろ:2005/11/03(木) 14:11:23 ID:Oipmgias
MSGやIWGPは勿論、ふだんのシリーズでも親日の愛知県体育館大会って消防法に
ひっかかるんでない?ってくらい凄い客の入りの人気興行だった。
80お前名無しだろ:2005/11/03(木) 15:31:37 ID:aIaSNPZe
主催者発表
蔵前 12000人
愛知 10000人
大阪府立 9000人
の時代だったな。明らかに水増しなんだけど、
それを疑う余地もないぐらいギッシリ埋まってた。
81 ◆ROOT/3UGGQ :2005/11/03(木) 15:35:22 ID:U5RcKDvU
2着ノボきたーーー
82お前名無しだろ:2005/11/03(木) 15:35:55 ID:U5RcKDvU
↑すいません誤爆です
83お前名無しだろ:2005/11/03(木) 19:17:38 ID:fC+/i/s/
ケロが82年の猪木VSボックの時、後楽園に3000人位
入れたんじゃないかと書いてたな。
だけどそんなに客が入ってゴールデンで放送してたのに
最高収益を出したのは坂口社長時代。
84お前名無しだろ:2005/11/03(木) 21:55:09 ID:aIaSNPZe
当時はド―ムはおろか横浜アリ―ナや大阪城ホ―ル級の
器がなかったからなあ。
85お前名無しだろ:2005/11/03(木) 22:00:18 ID:HXe1ZQjn
>>84
武道館はあったけど猪木の異種格闘技路線が終ったら何故か使わなく(使えなく?)なってしまった
86お前名無しだろ:2005/11/04(金) 22:50:25 ID:qLbhHzx8
第二回か第三回だったか…藤波が猪木戦に足を負傷した痛々しい姿で
周囲に制止されながら登場。リング上で仁王立ちの猪木。
ゴング前に突如、猪木が藤波の痛めた足をロ―キック。
ガクッと崩れ落ちる藤波に猪木が優しく寄り添い「藤波、無理だよ。今日は」
涙を流す藤波。猪木がマイク「みなさん!藤波は今日は無理です!そのかわり前回、私は〇〇で
アンドレと決着が付いていません!今ここでアンドレと闘います!
アンドレ!出てこい!コノヤロ―!」と言うやいなやアンドレがウォ―ッ
と出てきて観客が沸くというシ―ンがやけに記憶に残っている。
87お前名無しだろ:2005/11/07(月) 22:16:56 ID:kLmqqtvb
マイケル シェンカ― グル―プ シリ―ズ
88お前名無しだろ:2005/11/09(水) 14:23:30 ID:4LY2UgZW
もういい
89名無し:2005/11/09(水) 15:49:01 ID:BnuCfRWk
MSGと聞くと
レッドシューズドウーガンを思い出す
90お前名無しだろ:2005/11/09(水) 22:09:44 ID:hhfhW0zK
ヒラリと飛び上がってからカウントするレフェリ―な。
猪木―ボブ戦とかよく裁いてたな。
91お前名無しだろ:2005/11/10(木) 00:39:03 ID:srjX0Apu
>>90
そのヒラリと飛び上がってカウントするアクションを
若き日の京平ちゃんがマネしてたんだよな
92お前名無しだろ:2005/11/10(木) 19:23:24 ID:EBR1tNIl
今から考えると第1回MSGタッグでWWF現役王者のボブが3週間近く日本に滞在して
参加チームとしてシリーズをコナしたってのも凄いな。たしか途中参加ではあったが。
93お前名無しだろ
>>92
ビンス・シニアが超親日家だったからね。
あと実際にMSGに客を呼んでたのはサンマルチノだったと言う説もある。