芸能有名人ギミック列伝2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
建てました。

前スレ
芸能有名人ギミック列伝
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120449748
2お前名無しだろ:2005/09/07(水) 23:20:56 ID:LcoK4KGL
>>1のスレ立てはガチ。
3お前名無しだろ:2005/09/07(水) 23:27:39 ID:uEPMB3yU
関連有るのか無いのかよく分からないスレッド

急告!全てのレスラーは森喜朗に学べ!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1123516108/
【HBKRULES】WWEマニアHBK草野仁氏9【HOT】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120840841/
4お前名無しだろ:2005/09/07(水) 23:40:18 ID:+9fExBm/
笑っていいとも!のテレフォンショッキングってブックなの?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1123983509/
キングコング対ゴジラはヤオ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1118987529/

これも。
5お前名無しだろ:2005/09/08(木) 18:20:50 ID:eOxRVG9X
>>1
乙。あと前スレのリンクはヤヲっぽかったぞ。
(スラッシュが無かったせいで、哀モナーからは飛べなかった)


ということは、哀モナーがヤヲなのか・・・orz
6お前名無しだろ:2005/09/09(金) 20:03:38 ID:Zs7q8Wwg
あげ
7お前名無しだろ:2005/09/09(金) 21:04:57 ID:eq3G4Yq0
細木数子と上沼恵美子

昔:蝶天タッグ並によく組んでいた
今:ガチを越えた遺恨
8お前名無しだろ:2005/09/09(金) 22:18:49 ID:A/DoC16g
自分の末路は霊視できず手遅れの癌で氏んだ宜保愛子はヤオ
浅香光代と十勝花子を病院送りにした野村沙知代はガチな呪術師
9お前名無しだろ:2005/09/09(金) 22:21:47 ID:3TZ5dTnw
細木と紙沼は
最近共演してた希ガス
10お前名無しだろ:2005/09/09(金) 22:43:13 ID:2IOjsOMq
乙部広報の美人ギミックは本人がガチと思い込んでる厄介なギミック。
11お前名無しだろ:2005/09/09(金) 23:02:06 ID:Fq67dVPb
お笑いウルトラクイズで出川哲朗に「大森うたえもんみたいにするぞ」と凄んだたけしはシューター笑顔のタカはガチ、引いた若手芸人はヤヲ。
12お前名無しだろ:2005/09/10(土) 02:24:03 ID:H8/+lSmu
>>11
うたえもん、何かされたの?
13お前名無しだろ:2005/09/10(土) 02:52:01 ID:/zo9HcgT
>>12
たけしとうたえもんはいわば、三沢と大森
14お前名無しだろ:2005/09/10(土) 03:05:39 ID:H8/+lSmu
>>13
へ〜。北朝鮮に行っちゃたのか。
15お前名無しだろ:2005/09/10(土) 06:09:21 ID:ctpQK8X4
川嶋あいはヤオ
16お前名無しだろ:2005/09/10(土) 12:17:43 ID:KpdxCdpj
>>13
うたえもんはたけしから破門されたの?
17お前名無しだろ:2005/09/10(土) 12:26:57 ID:HgfoeAeu
久本雅美サイドによる目に余る王座連続ヤオ防衛に業を煮やし、もうこれ以上は見過ごせぬと
自らが運営する好感度チャンピオンベルトの封印凍結を決めたNHK芸能部は良識派背広組。
18お前名無しだろ:2005/09/10(土) 12:30:35 ID:x4leKU5x
うたえもんはテレビに出れるのは自分の力と勘違いして、たけし軍団退団したけどたけし激怒して業界から干される。現在所ジョージ預かりで細々活動中
19お前名無しだろ:2005/09/10(土) 12:35:19 ID:I0hOl0WP
うたえもん、所とも切れたように記憶。所のオフィスには居ないのでは?
20お前名無しだろ:2005/09/10(土) 12:43:45 ID:x4leKU5x
所編集のライトニングにたまにうたえもんを見かけるが。
21お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:00:57 ID:I0hOl0WP
ライトニングはもう所と関係ないです。調べるとうたえもんは
事務所を移籍してました。たけし、所をしくじったみたいですね。
TVで見ることは二度とないでしょう。
22お前名無しだろ:2005/09/10(土) 20:21:49 ID:LJopJb9T
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:41:23 ID:/lqPewpk
なんでもありがプロレスなんだよ!!
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:05:57 ID:GszUiWGR
山田五郎こそがガチ対応能力のある名ジョバー。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:30:22 ID:HgfoeAeu
ギミックとは少し違うけど、ドラマ飛び出せ青春で主役のサッカー部顧問熱血教師を演じていた村野武範は
本当はサッカーなんか大嫌いだった、スポーツの中でも一番嫌いだったと後年トーク番組で語ってた。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:31 ID:HgfoeAeu
ロッキー刑事役の木之本亮は実は北海道の港町で生まれ育った海の男で
山とは無縁の人。
そういや21世紀の裕次郎の海の男ギミック化計画は頓挫したのかな?
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:50:03 ID:yQ+jagr+
まだ売れない頃、村野武範と原田大二郎は、新宿ゴールデン街で毎日飲んだくれていた。
二人ともロクに収入がないので、仲間うちで唯一定収があったアンヌひし美ゆり子を呼び出し、
スポンサー代わりにご馳走になっていた。
酔っ払って演劇論を戦わす原田と村野を羨ましそうに見つめる、その店のバーテン。
ひし美に「いいなぁ、俺も芝居やりたいんだけど、バイトが忙しくて…」と野太い声で漏らした。

「村野君も原田君もいずれ世に出るだろうけど、この人は無理ね。
やけに背が高いけど、輝くところが何もない、顔も良くない、声も聞き取りづらい…」

しばらくして、ひし美のもとへ「太陽にほえろ!」の出演依頼があった。
「ウッソ、ショーケンと共演できるの! 出る出る!」
「あ、悪い、ショーケンって先週死ぬシーン撮って、もういないんだよ」
「え、な〜んだ」

撮影現場に行くと、遠くのほうから「ひし美さ〜ん」と聞き覚えのある声。
「あら、バーテンの松田君! どうしたの?」
「オレ今週からこの番組のレギュラーなんスよ、ジーパン刑事、なんつて、おかしいっしょ」
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:56:52 ID:d1mF9Hem
それは目の整形前?
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:00:10 ID:yQ+jagr+
ジーパン出演時は間違いなく整形後でしょうけど、バーテン時代はどうでしょう。
ただ松田は金がなかったので、術後の抜糸は鏡を見ながら自分でやったってのは知ってる、
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:04 ID:VbtBlr8d
1ヶ月一万円生活はヤオ
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:18:09 ID:lA9ZfhPf
>>30
バラエティーだからヤオが入るのは仕方が無い。みんな薄々気付いてるしな
ヤオがばれるとやばいのはドキュメンタリー、スポーツ、ニュース系の番組?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:59:57 ID:u1DCeTlc
電波少年の中でガチ度が高いのはどれだ?
パンヤヲ伊藤の砂漠で失神ムーブは見事だった。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:09:37 ID:lfxPMCu5
視聴者も、金額のやりくり自体はもう気にしてないしな。変なレンタル家族コントと
ちょっとした料理のテクニックを見る番組になってる。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:18:20 ID:MtiX0j4s
斉藤清六のおバカキャラはギミック・・・と見せかけてガチ。
私生活でも、ほとんどあのままらしい。
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:29:09 ID:cLcY+gLb
じゃあ、清六のあの音痴っぷりもギミックじゃないってことなのか?
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:27:53 ID:VJYrlmtB
清六さんってどんな番組に出てたっけ?
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:00:02 ID:KVyg1TdU
欽どこ
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:48:16 ID:Q0VdtVYh
欽ちゃんのどこまでやるの!での「村の時間」のアナウンサー役。あと叶和貴子と愛の連続
ドラマ共演。
クイズ・ドレミファドンでは出題者セイロクマンとしてコーナーを担当。
笑っていいともで半年ほどレギュラー。清六のチャレンジコーナー(VTR)の中で
プロレス修行に出向く回があって、腕立てや縄跳びが一度もできずに小鉄をア然とさせていた。
そのあとアルタに舞台を移し、ライスラン清六を名乗り永源・柴田・荒川と共に
お笑いバトルロイヤル展開。スタジオ大盛り上がり。香具師の全盛期はこんなとこかな?
ほんじゃ投票に行ってきまつ、ばいならw
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:52:50 ID:Q0VdtVYh
↑どうでもいいことだが訂正
○ライスマン清六。実家が米屋
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:33:55 ID:7IicVnpp
馬場さんを馬鹿にしていた人をぶん殴った俳優がいた。
「馬場さんを馬鹿にするヤツは許せない、俺は馬場さんと同じマンション
に住んでいるから」
これが松田優作。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:57:20 ID:0QFzQ/hG
>>33
よゐこ浜口の行動と料理を見るだけの番組化したしな。
と言うか今のテレ朝の躍進(特にバラエティで)って、よゐこ浜口とインリン様がいなければ間違いなく今も振り向けばテレ東だよ。
インリン様の中華思想ギミックはアレだが、料理はガチ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:27:51 ID:3GdE1CrK
今度は日テレの視聴率が下がり気味という
テレビ界を巻き込んだアングルが感じられる。
テレ東大躍進の予感
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:51:11 ID:VnoAmHnC
渡辺いっけいの格ヲタはギミック
実際は重度のサカヲタでk-1の番組もサッカーチケット貰う為にやってる
ちなみにいっけいがモーヲタなのはガチ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:41:07 ID:Q0VdtVYh
関根勤のSPEEDヲタは短命ギミックに終わったな
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:56:41 ID:MtiX0j4s
見栄晴は、実はむちゃくちゃ歌が上手い。
「TVじゃわざとヘタに歌わされるので悔しい」とボヤいてたとか。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:40:14 ID:u1DCeTlc
逆見栄張りなわけだなw
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:45:14 ID:S9oXgof4
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:52:46 ID:AROQ4R3L
スリーサイズはヤオじゃないギミックか。ややこしいな。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:56 ID:4ppQdT4P
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:45 ID:J3EorA/h
なぜ松金洋子は胸を過少申告するのか
51お前名無しだろ:2005/09/11(日) 23:50:55 ID:gK1pa/B8
なぜグラビアアイドルはウエストを過少申告するのか
52お前名無しだろ:2005/09/12(月) 00:13:45 ID:KpC0slQq
>>51
滝沢乃南と類家明日香のそれは
もはやガチヤオ超えたファンタジー。
53お前名無しだろ:2005/09/12(月) 00:16:19 ID:lIrc60PD
>>50-51
そのあたりの事は前スレで
『無粋な事』とあった。
分かっていて敢えて騙される
分かっていて敢えて黙っている
それがプロレス。
54お前名無しだろ:2005/09/12(月) 01:25:20 ID:hRaBAKdi
田代司会の「特捜TV ガブリンチョ!」で
桜庭あつこ以下ガブガールの3サイズをリアルで計ったブック破りが懐かしい
55お前名無しだろ:2005/09/12(月) 09:51:14 ID:7uKeNCxq
>>53
これかw

608 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2005/08/25(木) 01:37:46 ID:VoR5nENe
樽系のグラビアアイドルの「ウエスト58」にツッコミを入れるのは
「プロレスって八百長なんでしょ?」という質問と同じぐらい無粋な行為
56お前名無しだろ:2005/09/12(月) 10:20:55 ID:pctygSWe
>>1は何が言いたいの?
57お前名無しだろ:2005/09/12(月) 12:04:44 ID:oEmsaK5T
世界的評価を受けるようになって以降宮崎駿監督が髭を蓄えるようになったのはギミック(巨匠ビジュアル)
58お前名無しだろ:2005/09/12(月) 12:07:11 ID:lz2SuzRC
西部もそうだな
59お前名無しだろ:2005/09/12(月) 12:16:01 ID:z9vtRl6j
三沢さんのネーミングセンスはガチ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000020-dal-ent
60お前名無しだろ:2005/09/12(月) 15:20:13 ID:z4sx7gPq
>>54
桜庭あつ子と言えば、羽賀研二とは何回ヤッたのだろう?・・・
61お前名無しだろ:2005/09/12(月) 17:50:27 ID:/uLlg753
>>58
あと徳大寺も。
って、偉そうな丸顔のヒゲオヤジ並べてるだけのような気がしてきた。
62お前名無しだろ:2005/09/12(月) 17:51:00 ID:1AH4dqeW
田中康夫に「ニュースキャスターが一番売れてる月刊誌の文芸春秋も読んでないなんて」と鼻で笑われキレる古舘
http://up.isp.2ch.net/up/d270e776946a.mpg
63お前名無しだろ:2005/09/12(月) 18:46:40 ID:RqC++WjC
1ヶ月一万円生活はヤオだが、濱口の珍妙な料理と、しゃくれの濱口に対するなつきかたはガチ。
64お前名無しだろ:2005/09/12(月) 18:50:11 ID:qzTcHuID
ニュースのリングでの古館は攻めもバンプもド下手な塩レスラー。
久米の後継者としてはかなり物足りない。
65お前名無しだろ:2005/09/12(月) 18:56:22 ID:Fbtb+Nvh
南京大虐殺もアポロ月面着陸も9.11テロはヤオと言われ、
ヤオ大国のアメリカだが、カトリーナにガチを仕掛けられ
為すすべのなかったアメリカ。
66お前名無しだろ:2005/09/12(月) 18:57:28 ID:Fbtb+Nvh
9.11テロは→9.11テロも

↓はいはい俺のミスはガチですよ?
67お前名無しだろ:2005/09/12(月) 19:24:59 ID:lz2SuzRC
そもそも、「芸能有名人」じゃないジャン。
68お前名無しだろ:2005/09/12(月) 19:45:26 ID:lR2Aijgr
>>61 足利尊氏とかもな。
69お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:01:42 ID:uc/2Qku3
そんなことを言い出すとバンプがどうのこうの言われますよw
70お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:02:40 ID:XqcRyxYN
>>68
尊氏の肖像画はヤオ。
最近の教科書では「騎馬武者像」という扱いらしい。
71お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:24:37 ID:nb93cqC0
歴史で有名なヤオは西郷どんか?
72お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:29:04 ID:KoH8s35W
西郷さんの写真・肖像画は全部ヤオ。
写真は従兄弟のコラ。肖像画は描いた人の想像。西郷さんは写真嫌いで有名。
73お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:31:00 ID:E3QQLI6J
ジンギスカンもヤオ。人前に出るときは高下駄を履いて、
さらしを幾重にも巻いて大男に見せかけていたらしい。
じっさい死んださい、その遺体があまりにも小柄で痩せこけていたので、
家臣一同はジンギスの人生を通したブックに愕然となったらしい。
義経伝説は、こんなところからも来ているのだとか。
74お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:49:56 ID:KoH8s35W
ジンギスの”俺は蒼き狼の子”はギミック。しかし、そのギミックを丸パクリしたティムールの
”俺はジンギスカンの子孫”ギミックはどうかと思う。
75お前名無しだろ:2005/09/12(月) 22:13:10 ID:oEmsaK5T
淀君が秀吉の子を産んだのはヤオ。香具師は種無しカボチャ。
76お前名無しだろ:2005/09/12(月) 22:54:24 ID:n6YUt5Py
金山一彦の「俺は西郷どんの弟だ!」はガチ
77お前名無しだろ:2005/09/12(月) 23:29:35 ID:x30bDivh
まてまて。
尊氏だ西郷どんだチムールだと面白いが、「芸能」有名人だろ?
78お前名無しだろ:2005/09/13(火) 00:23:03 ID:UYWNBXeM
>:>77
桜庭がプロレスラーを名乗ってたようなもんです。
79お前名無しだろ:2005/09/13(火) 01:57:22 ID:FivdzEKy
高田純次の調子のいい軽いオッサンキャラはギミック。
初期はいじられキャラだった。
80お前名無しだろ:2005/09/13(火) 04:37:03 ID:81N2kfht
高田純次のバズーカはガチ。
回りだしたら止まらなくなるムーブはジャイアントスイング。
81お前名無しだろ:2005/09/13(火) 06:16:30 ID:hm2AtrAR
>>77
スレタイは「芸能人・有名人」という意味ではないか?
芸能人の中の有名人ならば「有名芸能人」と書くのではないか?
82お前名無しだろ:2005/09/13(火) 07:10:02 ID:qYvyn+tF
加賀まりこの強面は昭和40年頃存在した不良グループ
六本木野獣会仕込みのガチ
83お前名無しだろ:2005/09/13(火) 07:24:10 ID:sZSqshvZ
「仮面ライダースーパー1」のオーディションに最終まで残った、高杉俊介と菅田俊。
面接を前にして、緊張する菅田は高杉に、
「オレたちこれ受からなくってもさぁ、また次に受けるのもあるし気楽に行こうよ、ハハハ」
と無理に元気を装って話しかけた。

面接室に呼ばれた高杉、
「僕と一緒にいた菅田君、『こんなの受からなくてもいい』って言ってましたよ」
「なに、アイツは子供番組をバカにしているのか」「・・・そう、じゃないですか?」

次に呼ばれた菅田に、局のお偉いさんは一言「帰れ」。

だが平山亨という、藤岡弘の時代から担当していたプロデューサーだけは、菅田を買い、
レギュラー番組ではないにしろ、「仮面ライダーZX」特番の主役に菅田を抜擢する。

現在、個性派としてVシネや映画でそれなりの地位を築いた菅田と、仮面ライダーのイベントでしか見ない高杉の現状を比較すると、
やはり、神はいる。
84お前名無しだろ:2005/09/13(火) 09:28:21 ID:qAqIh8rf
もう出たかな?
TOKIOの国分と山口は昔ゲイの少年役でドラマ出演していた。しかも夜10時。
「同窓会」とかそんなタイトル
8577:2005/09/13(火) 09:56:23 ID:AVeNgkFv
>>81の返しはガチだった・・・。
86お前名無しだろ:2005/09/13(火) 12:40:29 ID:2b9ogMmO
好評のうちに終了した仮面ライダー1号、2号シリーズ。
その打ち上げの席で、名プロデューサー平山に深々と頭を下げる藤岡弘。
藤岡「平山さん、こんな俺を主役に抜擢して下さって、しかも交通事故で長く休んでいた時も、
辛抱強く復帰を待っていてくれて、本当に感謝しています」
平山「礼なら佐々木(剛)ちゃんに言ってよ、ボクはプロデューサーとして当たり前の事をしただけだから」
藤岡「いえいえ・・・、私はもう、平山さんの言う事は何でも聞くしかありません」
平山「はっはっは、そんな・・・、まあそうだな、将来何かひとつだけ頼みごとをするかも知れない、
その時はよろしくね」
藤岡「ひとつだけ・・・逆に怖いな(笑)是非お力になりますよ」

時が経ち、仮面ライダーシリーズも時の流れには勝てず、「ストロンガー」をもっていったん終了。
製作側は人気シリーズの最後を豪華に締めくくろうと、7人のライダーを素顔で全員集合させる事を企画。
ライダー後、順調に人気スターに駆け上った藤岡も、
多忙の中なんとかスケジュールを調整して、出演する事になった。

監督「では、藤岡さん、そこで変身ポーズをお願いします!」
藤岡「ちょ、ちょっと待ってくれよ。変身ポーズはストロンガーの荒木君だけでいいんじゃないのか?
彼が主役なのに俺たちが目立っちゃまずいだろう」
(ようやく苦労して、映画の主役もやれるようになったのに、何が今さらライダー変身だ。
出ただけでも有り難いと思ってもらわんと)
監督「そ、そうだな、さすが藤岡ちゃん、その通り、主役は荒木だからな」
(ゴネて帰られてもマズイしな、ったく売れるとこれだから・・・)

そこへ、最後だからと撮影現場に来ていた平山プロデューサーが、藤岡に近づいてきた。
平山「藤岡君、あの、打ち上げで交わした約束、覚えているかね?」
藤岡「・・・?」
平山「ヘ・ン・シ・ン、してくれないか・・・?(ニッコリ)」
藤岡「・・・はい!!」

大人ドラマで演技の研鑚を積んだ藤岡、いや本郷の気迫あふれる変身ポーズはまさにガチだった。
撮影スタッフからは、賞賛の拍手が鳴り止まなかったという。
87お前名無しだろ:2005/09/13(火) 14:01:08 ID:oUcn4MBd
>>86
隊長・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
88お前名無しだろ:2005/09/13(火) 15:47:35 ID:xbrilfk7
えぇ話や…
89お前名無しだろ:2005/09/13(火) 16:01:26 ID:SgpFXNk8
>>86
さすがバカ役者じゃなかった、役者バカだな。
藤岡さんは旧1号のときは自らライダーの着ぐるみに入って演じてた
ほどガチ志向の高い人だからな。
新1号になってからのロープウェー宙ずりシーンもガチだったと
あとで知ったときは神だと思ったな。
90お前名無しだろ:2005/09/13(火) 18:13:13 ID:K0UeIwoe
っていうか特撮話面白い…もっとキボンヌ。
91お前名無しだろ:2005/09/13(火) 20:17:48 ID:hhXWj9NI
古館「堀江さん」
堀江「はい」
古館「金の次は権力ですか?」
堀江「はあ?」
古館「あれだけ金持ちになったのだから次は権力を狙っているのでしょう?」
堀江「いや、そうじゃなくて」
古館「そうでしょう!」
堀江「政治家を目指している人が権力欲だけで頑張っているわけじゃないですよ」
古館「じゃあ何ですか?」
堀江「社会をもっと良くしていきたいからですよ。選挙活動をしている人が金や権力目的というのは古い考えですよ」
古館「じゃあ、堀江さん。大統領制について語っていましたけど、大統領になって何をするつもりですか?」
堀江「いまはそんなことを考えている余裕はありませんよ」
古館「あなた政治家を目指しているのでしょう!?何も考えていないのですか!!?」
堀江「まだ当選していませんし、小選挙区で比例も無い状態です。余裕があるわけないでしょう」
古館「あ、そうですか。」
堀江「そうですよ。」

古館ばかすぎw
92お前名無しだろ:2005/09/13(火) 20:38:41 ID:oM3MVGSV
最近の芸人は”NANAの愛読者”ギミックを使いすぎだから困る。
93お前名無しだろ:2005/09/13(火) 20:44:56 ID:zvdm2JoP
>>91
攻めも下手バンプも下手だとどうしようもないな。
ニュースのリングを彩った名レスラー達とは比べるべくもない。
94お前名無しだろ:2005/09/13(火) 20:54:36 ID:XSlv7pB5
堀江を引き立てた上で、最後にちゃんとケリをつけた
HBKはガチだな。
95お前名無しだろ:2005/09/13(火) 21:18:15 ID:SgpFXNk8
古館事務所って嫌な感じだったな
96お前名無しだろ:2005/09/13(火) 21:19:22 ID:0xge9Zd2
>>86
ストロンガー登場時に変身シーンがなかったのが悔やまれます。



97お前名無しだろ:2005/09/13(火) 21:35:47 ID:L8EgH59d
古館は「深くえぐること」と「嫌な言い方をすること」を取り違えてるな。

98お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:01:49 ID:F0yv3oTd
>>97
古舘さんはテレビ東京の「赤っ恥・青っ恥」だったかな、見てた人にはわかるだろうけど、
いつからか「議論がない所での予定調和的なコメント」が大得意になっちゃったんだよね。

バラエティーの司会なんかに専念し過ぎた結果、
プ板で言う所の「ガチ対応力」が完全に無くなっちゃった気がする。

そんな古舘も「11PM」に乱入した時は凄まじい言葉のシューターっぷりを見せたと聴く。
俺も一回しか見たこと無いんだけど、あれを持ってる人っているんだろうか。
99お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:02:23 ID:RzEtv8YM
古館への幻想が崩れる昨今。
今までは話し部として国民が一目置いていたのにね。
100お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:12:28 ID:oJbtxqW/
古館さんは高田さんみたいなもんか・・・
行かなくていい所に行ってアレしてるな。

じゃ、新たな挑戦でブレイクも間近かw
101お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:32:36 ID:LFNzDRZo
古舘がこのスレを見たことあるのはガチ
http://teri.2ch.net/entrance/kako/975/975419947.html
102お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:54:01 ID:RzEtv8YM
>>100
報道はガチンコということか(w
103お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:57:27 ID:x08r5lAe
>>100
古館が新たな挑戦に走ると金剛地とキャラクタが衝突する気が
104お前名無しだろ:2005/09/13(火) 23:45:29 ID:3WvC72IW
古館が輝くのは独り語りとプロレス実況
105お前名無しだろ:2005/09/14(水) 02:00:21 ID:enGSaINy
改めて久米の「ガチ対応能力」の高さは感じた。
好みは分かれるだろうが、それはたいしたものだと思う。
筑紫はファミ悪化してきてる気がする。
106お前名無しだろ:2005/09/14(水) 04:23:31 ID:uubxyH4X
古館は要するに政治問題に関するセンスがないんだよね。
勉強しているんだろうけど、時間がかかりそう。

107お前名無しだろ:2005/09/14(水) 09:04:34 ID:D8Pc+0i7
報道番組の古館は総格での永田さんや中西みたいなモン
108お前名無しだろ:2005/09/14(水) 12:33:49 ID:kehC/PVF
メディアに出るときは覆面を付けてお笑い系のギミックを装いながら、歌と演奏は本格派ロック
のビークルはある意味プロレスラーだ。
109お前名無しだろ:2005/09/14(水) 12:38:58 ID:E5xo9UY6
筑紫は存在自体リアルギミック。親中なのに家族はアメリカにすんでる
110お前名無しだろ:2005/09/14(水) 12:58:19 ID:bpkGeg4v
>>109
ひどいなそれ・・・。暴動起きるんじゃねえか。
111お前名無しだろ:2005/09/14(水) 13:12:46 ID:E5xo9UY6
ニュースステーションに石原慎太郎が出演した時に1言も喋らなかった加藤チヒロは完全な塩レスラー
112お前名無しだろ:2005/09/14(水) 18:44:24 ID:FGbLjslq
ドラマ撮影合間の余興でキムタクが観客に向けてアイスホッケーの球を打ち込んでいたのは
本人はサインボール投げのつもりだったのだろうがホッケー経験者から見ればガチなシュート行為
113お前名無しだろ:2005/09/14(水) 18:51:03 ID:zhmDqzo+
古館の再ブレイクには新日の実況中継復活しかない!
114お前名無しだろ:2005/09/14(水) 18:55:09 ID:cco5lRi4
何で古舘が再ブレイクしないといけないんだよ(笑)成功してるだろ?
古舘と新日を入れ替えた方が正しい。
115お前名無しだろ:2005/09/14(水) 19:20:16 ID:vDT+GySC
>>101
最高!w
116お前名無しだろ:2005/09/14(水) 19:54:17 ID:FiOsM8U1
>>109
奴の主宰する団体「週刊金曜日」は勝手に(当時)北朝鮮にいたジェンキンスファミリーに
接触するというとんでもないブック破りを展開。
117お前名無しだろ:2005/09/15(木) 05:11:31 ID:HYbkae5w
>>112
ホッケー経験者じゃなくても
わかると思うw
118お前名無しだろ:2005/09/15(木) 07:21:31 ID:sfZpbYQ0
キム蛸はデンジャラスK
119お前名無しだろ:2005/09/15(木) 14:18:19 ID:sfZpbYQ0
ガメラの子供好きはギミック
大魔神の若い女好きはガチ
120お前名無しだろ:2005/09/15(木) 16:57:54 ID:gd+wAoWm
>>119
大魔神の子煩悩っぷりもガチ。
121お前名無しだろ:2005/09/15(木) 20:58:13 ID:LqKGPJN6
>>119
平成ガメラは女好きだなwww
 
 
『仮面ライダーV3』でライダーマン・結城丈二を演じた山口暁氏は、後年俳優の仕事に恵まれず、
近所の高校の学生食堂で働いていたらしい。
生徒達からは、「ライダーマンのおじさん」と呼ばれて、慕われていたとか。
122お前名無しだろ:2005/09/15(木) 21:51:53 ID:eKnBm5iD
松平健主役の「暴れん坊将軍」で、お庭番を演じた宮内洋。
そこへ、あるエピソードでゲストを迎えることになった。誰あろう美空ひばりである。
何しろ彼女が「喉が渇いた」と言っただけで撮影スケジュールがコロっとかわる大スターである。
いくら主役が松平と言ったって、ひばりの前ではひよっ子のようなものだった。
宮内も、かつてない緊張で固まりながら撮影を続けていた。そんなある日。
撮影所所長に呼ばれた宮内はいきなり「お前、何かやったのか」と詰問される。
「・・・は?」
「ひばりさんが呼んでおられる」
身に覚えのない宮内は、生きた心地もせぬまま、指定された祇園の大料亭へと向かった。
促されるままひばりの正面に座った宮内、後は死刑宣告を待つだけだ。

「快傑ズバット、毎週見ていたわ!!」
「・・・?」耳を疑う宮内にひばりの声が続く。
「だってあれ、ダーリン(小林旭)のマネでしょ! やるじゃない!」

あまりの事に宮内はその後の記憶がない。ただ、生涯で一番美味しい食事を昭和の大スターとともにしたという、
かすかな思い出だけが、今もある。
123お前名無しだろ:2005/09/15(木) 21:56:26 ID:LqKGPJN6
>>122
ええ話や〜〜w
124お前名無しだろ:2005/09/15(木) 22:40:10 ID:1sto1dDb
>>121
>>山口暁氏は、後年俳優の仕事に恵まれず、
>>近所の高校の学生食堂で働いていたらしい。

それ、ある特撮本に書かれてた情報だろうけど、
山口さんは学生食堂を経営する側の一族で、
従業員ではなかったらしいよ。
俳優として大スターではなかったかもしれないが
落ちぶれて悲惨とかではなかったんだとか。


最悪の特撮書籍『怪獣VOW』
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1123327975/l50
125お前名無しだろ:2005/09/15(木) 22:43:05 ID:h2+k+ipR
むしろ、ライダー2号の俳優さんがかわいそうだ。
126お前名無しだろ:2005/09/15(木) 23:14:56 ID:4IWHuTpw
現在の宮内洋は特撮板で御小扱いされるほど、器が小さくスター気取りの抜けない男だが、
若かりし頃にはいいエピソードも多い。
V3の後番組のXライダーの撮影では、火薬の量やスタントマンなしのアクションシーンの割合が、
スタッフ間では既に宮内基準が浸透しており、極めて普通人の速水亮は毎日生きた心地がしなかったとか。
127お前名無しだろ:2005/09/16(金) 18:31:02 ID:g1AFGRXH
強いものの身方 佐藤藍子氏の伝説をまとめ

1998 川崎市民なので、ベイスターズのファンでした宣言
1999 「松坂君、20勝目指して頑張って」横浜高校訪問
2000 Qちゃんアテネ危うし?!「中学時代までは速かったんです」地元のフルマラソン出場を決意
2001 「.350は打つと思っていました」イチローへ合格点
2002 ベッカム様はやめて!「ベッカムは苦労人」ニワカベッカムファンに憤慨
    ミスチル桜井脳梗塞、「親戚に脳梗塞の人がいた事もあってなんだか
    桜井さんが他人とは思えないので……それに、むかしから大ファンでした
2003 イラク戦争へ怒りの抗議デモのメッセージをHPで発表「人柱も辞さない」
2004 ハルウララへエール
    韓国特集で、「韓国大好き、韓国ドラマにはまっててウォンビンの大ファンです」、
    「ウォンビンと付き合えたら、全身を舐めまわしたい」
2005 鋼の錬金術師でファン代表コスプレ姿、ハマってます。「渋谷の本屋に予約して全巻買いました。」
    来日したロベルト・バッジョに「大ファンでした。」と花束贈呈
128お前名無しだろ:2005/09/16(金) 20:04:27 ID:gU9D9Jpi
宮内洋のナルシストぶりは少年時代から続く歴史あるガチ
中学生になった頃からよく母親の鏡台の前に座るようになり自分で化粧して楽しんでいたらしい
129お前名無しだろ:2005/09/16(金) 20:19:13 ID:gU9D9Jpi
テレビ探偵団出演時、ロボコップは自分の作品ロボット刑事のパクリだと語っていた
石ノ森章太郎はヘボ解説者。
ハリウッドが参考にしたのはロボット刑事などという駄作ではなく革新的SFヒーロー像を創造した
テレビ特撮の金字塔宇宙刑事ギャバンだっちゅーの!
130お前名無しだろ:2005/09/16(金) 21:22:39 ID:gDjIhFKe
で?
131:2005/09/16(金) 22:44:48 ID:gU9D9Jpi
簡潔なコメントありがd。故オウム村井幹部の澄んだ綺麗な瞳はギミック。
132お前名無しだろ:2005/09/16(金) 22:47:17 ID:H1cZ+GsN
ライダーマンこと山口暁氏は子供が大好きで、
いつかヒーローもので主役をやりたいと願っていた。
が、忍者部隊月光、マイティジャックと、常に来る役はその他隊員の一人で、
有名なウルトラセブンにも出たものの、功を焦ってダンを出し抜こうとするあまり、
宇宙人に殺されるという救いのない役だった。
いつか主役をやりたいという願いは積もり積もって、
仮面ライダーV3の企画を聞くやいなや、猛烈に東映に売り込んだ。
が、オーディションで、いきなりイスに座って足を組み「俺は東映の宮内洋だ」と、
尊大に名乗ったという男のインパクトには勝てなかった。
そんな山口を覚えていた平山プロデューサーは、終盤に登場したライダーマンのキャラを、
彼以外にやらせようとは考えもしなかっただろう。
しかしここでも、明るい主役の影で思い悩む、いわばアウトローの役。
もう俺は主役をやらずに終わるのか、と誰しもがそう思うだろう。きっと山口もそう思っていたに違いない。
プロレスで言えば大森隆男のような心境に陥っていたその時・・・。

低迷していたピー・プロが起死回生を狙って企画した「電人ザボーガー」。
全国の子供たちは、10年間も鬱屈を溜め込んでいた男の爆発力がいかに凄いか、
まじまじと見せ付けられたのである。とにかく主役の山口が熱い。熱すぎてせっかくDVDボックスを買ったのに、
一日に2話以上は見ていられない。
あれから30年。特撮マニアの間の定番ジョークのひとつに、
「大門豊って、ヘタにザボーガー起動させない方が強かったよね」
というものまである。
我々プロレスファンは、「大森って、ヘタに高山と組まない方が強かったよな」
と言える日が来るのであろうか。
133お前名無しだろ:2005/09/17(土) 01:14:52 ID:6n10kw9d
長文乙。
感動した。
134お前名無しだろ:2005/09/17(土) 12:21:12 ID:nw1lFptL
>>132
結構面白かった!
135お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:00:22 ID:Q+kB06/9
今朝の「知っとこ!」でオセロが、
黒「選挙行きましたか?」
白「・・・選挙権ないねん」
黒「・・・・・・・・まあそれぞれ事情がありますから・・・・」

選挙前の回で白のほうが必死の形相で自民党批判し始めてドン引きして以来、おかしーなー・・・とは
思っていたけど。
まあ、そういうことやったのかと。
それ、参政権が手に入るはずの選挙やったのにお気の毒でした。
136お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:07:07 ID:wgK3Mzu/
海外芸能人は駄目でつか?

マイケル・ジャクソンとか、存在自体がプロレスなんですけどw
137お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:39:31 ID:jGvNekNl
>>135
白はBでしょ?
138お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:48:36 ID:fToie0Og
>>135
白いほうはイトコが地方議員じゃなかった?
イトコは帰化したのかな
139お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:00:09 ID:TCP8wq/O
Bってことはブラジル人てことか
140お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:13:48 ID:FUUaJ7PL
150 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/17(土) 20:09:16

ビデオをチェックしたら、
正しくは「選挙権無いねん」じゃなくて
単に「行かれへんかってん」だったよ
141お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:48:54 ID:94qm1A8e
聞き間違いでここまで暴走できるのか
142お前名無しだろ:2005/09/17(土) 21:12:42 ID:RdMIoxwe
>>135
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
143お前名無しだろ:2005/09/17(土) 22:05:31 ID:vty8UoNk
いまスペースシャワーでギターウルフの特集やってたんだけど、えかったな〜!
かっこつけて突っ張って、ギミックをリアルにねじ曲げて見せて、そんで世界に通用させるなんて
一時期の桜庭みたいじゃん。
144お前名無しだろ:2005/09/18(日) 01:40:27 ID:faO/RwXX
ケント・デリカットのメガネ芸はヤヲムーブ。ユタ馬鹿にしないでよは単なるロープワーク。
ユタ馬鹿にしないでよー!→でも何もないでしょ?→なにもないけど・・ ムーブこそがウエスタンラリアートばりの必殺技。
145お前名無しだろ:2005/09/18(日) 03:03:52 ID:w4jF+11U
「あなたも挑戦!ことばゲーム」での藤井康生アナの冷静すぎる司会っぷりは
ずっとギミックかと思っていたがどうやらガチだったらしい。
146お前名無しだろ:2005/09/18(日) 07:11:15 ID:vRjGOI2k
>>144
モルモン教はガッチガチのガチ
147お前名無しだろ:2005/09/18(日) 07:51:27 ID:/GGIhyJw
土井まさるの、小林千登勢へのおっかさん呼ばわりは今となっては懐かしいギミック
148お前名無しだろ:2005/09/18(日) 08:28:10 ID:gE8OsD7w
>>147
その土井が司会してたザ・ガマン(東京六大学対抗我慢大会)で毎回東大生が塩なので制作側が業を煮やして明大生ジョバーを替え玉として東大に潜り込ませたのはガチ。
149お前名無しだろ:2005/09/18(日) 08:29:13 ID:XNU/4ZRD
150お前名無しだろ:2005/09/18(日) 09:41:13 ID:e8OCVIxH
ピアスチンポ地蔵キモイ
151お前名無しだろ:2005/09/18(日) 11:41:08 ID:aB3X6HJ3
マーチン・セント・ジェームスの催眠術はヤオ
小泉純一郎の催眠術はガチ
152お前名無しだろ:2005/09/18(日) 11:47:05 ID:1ILpKy/s
浅ヤンの前身番組「名門!パープリン大学日本校」はシュートの宝庫。
マジ切れして若手芸人をボコボコにする林家ペーとか。
ttp://blog.so-net.ne.jp/44d/2005-01-09
153お前名無しだろ:2005/09/18(日) 13:42:10 ID:7piDRHcL
今回の選挙で棚ボタ当選した杉村議員の一連の浮かれ発言はブック破り。
あとでプロモーターにえらく怒られたらしい。
154お前名無しだろ:2005/09/18(日) 14:46:18 ID:yUMnM/Mu
>>152
パープリン大学日本校は浅ヤンの前身番組ではないが、
宮脇康之(ケンちゃん)や大木凡人、林家ペーといった普段温厚そうなキャラが
マジキレギミックを見せるコーナーがあったのは確か。
この番組内で岡本夏生が上田哲の唇を奪ったのはガチだったんだろうか。
155お前名無しだろ:2005/09/18(日) 15:02:27 ID:UVSIZoYE
>>148
CX川端健嗣アナが立教大の代表として出ていたのはガチ。
これがきっかけでCXに入社。
156お前名無しだろ:2005/09/18(日) 16:47:55 ID:aB3X6HJ3
川端アナ、その後は河合俊一と同様タモリの手を借りホモギミックでお茶の間人気獲得。
157お前名無しだろ:2005/09/18(日) 17:15:49 ID:69X/QhDg
さとう珠緒の30過ぎてのブリっこは地なのかギミックなのか
158お前名無しだろ:2005/09/18(日) 17:52:08 ID:iPNiNdMB
159お前名無しだろ:2005/09/18(日) 21:29:20 ID:V5SBnjcv
>>157
あれはギミック丸出しというギミック
160お前名無しだろ:2005/09/18(日) 22:27:36 ID:Msg03sCo
>>159
あれだけ長井秀和あたりにギミック破壊仕掛けられながら
それでもギミック丸出しギミックを押し通すあたり
光るジョバーの素質の様なものを感じずにはいられない。
161お前名無しだろ:2005/09/18(日) 23:01:23 ID:EVijVR3g
ハリウッドが参考にしたのは宇宙刑事ギャバンだ、というのはガチだが
ロボット刑事を駄作だという>>129は塩。
162お前名無しだろ:2005/09/19(月) 02:33:34 ID:ysOXyoyo
>>157
ギルガメの司会やミニスカポリスみたいな普通の女の子は
絶対やりたがらない仕事をやってそれなりのポジションを掴んだ苦労人だから
正直叩かれたりしてるのを見るとちょっとムカつく
ヌード画像が普通にネットで出回ってるのはガチ
163お前名無しだろ:2005/09/19(月) 03:58:19 ID:M9NTyTW4
クレクレタコラの貪欲さはガチ。
164お前名無しだろ:2005/09/19(月) 08:36:39 ID:yFdFdWGW
珠緒はギルガメ以前はオーレンジャーだからな。
まさに虎の穴出身の筋金入り。
165お前名無しだろ:2005/09/19(月) 11:01:08 ID:rQsGu4ZP
ブランチ降板から現在のブリッコキャラになる間はヤバかったらしい。
このまま消えていくみたいな事がネットに書かれてたな。
166お前名無しだろ:2005/09/19(月) 11:29:39 ID:z18ICqcB
芸能界一番のモテ男は、正蔵(こぶ平)で決まり!ガチ中のガチ。
167お前名無しだろ:2005/09/19(月) 11:37:23 ID:JID/CQtr
>>158
こ、こえんゆう(字、忘れた)がいる・・・・。
懐かしすぎる。
168お前名無しだろ:2005/09/19(月) 12:15:47 ID:PzN2CjKe
小円遊
169お前名無しだろ:2005/09/19(月) 12:28:45 ID:PzN2CjKe
>>158再確認
左上から、歌丸、松崎真、こん平、円窓、木久蔵、
左下から、三波伸介、円楽、小円遊
だな
170お前名無しだろ:2005/09/19(月) 12:34:28 ID:wdFgSkvE
水道橋博士がいつもキャップをかぶっているのは当初は小僧ギミックだったが
今ではただの禿げ隠し
171お前名無しだろ:2005/09/19(月) 15:48:03 ID:K3Xg77mw
「ここが変だよ!日本人」でのテリー伊藤VS出演者外国人のアングルを作っておいて
番組でテリー伊藤特集をやった時にその外国人がテリー伊藤に殴りかかるブックを書いた人間は天才。
172お前名無しだろ:2005/09/19(月) 16:45:10 ID:SEole1tf
がしゅういんたつやはガチ
173お前名無しだろ:2005/09/19(月) 17:05:21 ID:ajjp96yW
落語と言えば立川談志は、トーク番組で、
「芸人として渥美清や山田洋次みてえにはなりたくねえな。
いつまで経ってもおんなじ仕事でばっか食って、アホだよ」
と毒を吐いていたが、談志にはこの逸話を教えてやりたい。

渥美と同じく、芦屋雁之助も、何処へ行っても「山下」「裸の大将」と言われる事につくづく嫌気がさし、
局に降板を申し入れた。雁之助の決意は堅く、山下画伯は富士山登山途中で死んだ事にし、
裸の大将シリーズはいったん終了した。
重荷を降ろした雁之助は、敬愛する名優・宇野重吉にその事を報告すると、

「役者なんてのは、ハマリ役に出会ってナンボの商売だ。
役名でお客さんに呼ばれるなんて一人前の証拠じゃないか。これ以上の冥利があるか」
と諭され、翻意した雁之助は局に帰ると続投を志願。
ドル箱シリーズなだけに、局も制作続行を決定したが、
のちのビデオ、DVDリリースの際はその「山下富士山に死す」の回は欠番扱いとなり、
前田VSアンドレなみに視聴が難しくなってしまったという。
174お前名無しだろ:2005/09/19(月) 17:05:54 ID:MK6AYZKW
松山千春の黒い交際はガチ。
新党大地では永源的役割を果たしているものと思われる。
175お前名無しだろ:2005/09/19(月) 17:13:40 ID:2z5qIlJJ
三波伸介は普段死に真似をして家人を笑わせてたらしい。最期も家人はいつものムーブだと思いガチで死んでるのに気付くのが遅れたらしい。最後の最後で猪木ばりの身内に気付かれないブック破りをした伸介は正真正銘のプロ。
176お前名無しだろ:2005/09/19(月) 17:13:40 ID:rQsGu4ZP
>>173
同じような話で武田鉄矢の奴もなかったっけ?
177お前名無しだろ:2005/09/19(月) 17:25:14 ID:wdFgSkvE
ほぼ同時期の死でありながら大スター林家三平のそれに比べ余りに扱いが小さかった小円遊の悲報は
帰国時期が武藤と一緒だったためファンの注目度が低く地味な凱旋となった健介と同じくらい気の毒だった。
178お前名無しだろ:2005/09/19(月) 18:59:25 ID:eFGdHvjK
最期の時までタコギミックを貫いたたこ八郎はレジェンド
179お前名無しだろ:2005/09/19(月) 20:35:29 ID:ugcqIpIy
>>169
その、松崎真ってやつ、角田をまぎれこませたかと思った。
180お前名無しだろ:2005/09/19(月) 20:43:03 ID:wdFgSkvE
新日本プロレスが一大ブームを巻き起こしていた頃の山口良一の熱烈新日派ぶりはギミック。
その約十年後、今度は全日が鶴田軍VS超世代軍で人気を盛り返すと
その特集が組まれたEXテレビにゲスト出演し鶴田や三沢をヨイショしていた。椰子はノンポリ。
181お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:28:03 ID:1wbGtskx
>>173
裸の大将シリーズの最初の終了にはそんな逸話があったんですか。知らなかった…。

この辺りのは話はガキの頃にTVで見たから何となくは覚えてるんですけど、また見たいなぁ。
たしか直前の回で、高見知佳演ずる長なじみの女の子が死んでしまったりして、凄く切ない話だった覚えがある。
182お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:41:31 ID:MHiKWSAM
>>171
ここヘンでは怒りんぼうギミックで通していたテリーが
同時期に出演していたミニスカポリスでは終始笑顔全開だったのはガチ
183お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:46:57 ID:tFh1kqcz
>>177
パンダの死より扱いが小さかった円生の死亡記事はガチ
184お前名無しだろ:2005/09/19(月) 23:18:05 ID:Ij+T47Jf
何で夢之助は僅か1年足らず
で降板したの?
185お前名無しだろ:2005/09/20(火) 01:00:27 ID:FJx3eore
夢之助師匠降板の理由

番組スポンサー以外のCMに出演していたとの
理由であえなく降板させられたと言う説。

大喜利の挨拶の時に
スポンサーのの薬を効かないって言って降ろされた説。

どちらが本当なのか?
186お前名無しだろ:2005/09/20(火) 01:00:43 ID:zqqoxhH8
学生運動華やかかりし頃、デモに参加していたテリー伊藤の眼球に
味方の投げた握りこぶし大の石が直撃したのはガチ
187お前名無しだろ:2005/09/20(火) 01:08:08 ID:dpy1botA
>>185
俺はアグネスちゃんに「芸人のクセに私に意見するな!」
と言われキレたのが原因ときいた事がある
188お前名無しだろ:2005/09/20(火) 01:16:15 ID:4I6JtfYy
夢之助の、テレ東インディー番組でのバンプこそがレスラーの鏡。
189お前名無しだろ:2005/09/20(火) 01:17:35 ID:EcrEe5Nm
>>179
ほんとに似てるなw

松崎真がブルース・リーの映画に出たことがあるのはガチ。
190お前名無しだろ:2005/09/20(火) 08:05:09 ID:QQ783OQj
>>186
外斜視はそれが原因なのか
191お前名無しだろ:2005/09/20(火) 11:38:42 ID:Em1nv7Og
>>190
テリーの場合、あの外斜視が独特の異形感をかもしだして
かえってプラスになっている気がするな
192お前名無しだろ:2005/09/20(火) 13:17:26 ID:mgo6dtNt
降板と言えばこんな男気話も。

「西遊記」パート1が終了した頃、西田敏行は親友の柴俊夫と渋谷を飲み歩いていた。
センター街の向こうから歩いてくるサラリーマンの集団。一人が西田を見つけ、
「オイ豚だ、豚がいるぞ!」とはやしたてた。あっという間に豚コールを始めるリーマン集団。
穏やかな西田は笑顔で手を振ってやり過ごそうとしたが、頑固でガチ強で鳴らした柴はそうは行かない。
「人に向かって豚とは何だ!」と叫ぶやいなや、止める間もなくその集団に飛び込んでいった。
西田が慌てて柴を押さえた時には、酔漢どもは既に路上に倒れて呻いていた。
慌てて柴の手を引っ張って逃げ出す西田。よく見ると、何発かもらったのか、柴の口端からも血が滴っていた。

数か月後、西田の元へ、西遊記パート2の話が舞い込む。西田はそれを断った。
理由を聞かれると西田は、

「豚がイヤなんじゃない。友達に、血を流させるのがイヤなんだ」
193お前名無しだろ:2005/09/20(火) 13:47:56 ID:SLhsM1f+
良い話だけど…。確かに人気は西田の方が高い!
面白さでは左とん平だね。堺とのコンビは良かった。
西田と堺はイマイチだったなぁ。仲悪いのかなぁ?
194お前名無しだろ:2005/09/20(火) 16:09:35 ID:UXdGw7Fb
>>192
さすがバリバリの反戦平和思想の持ち主だな・・・
195お前名無しだろ:2005/09/20(火) 18:01:07 ID:ocU4sEdG
>>192
柴はレディス4の司会者にしておくにはもったいない人材だ。
さすが鳥越出身だけある。
196お前名無しだろ:2005/09/20(火) 19:36:59 ID:L+bo3c/5
>>193
あれ?堺&西田コンビのほうが息合ってなかった?
197お前名無しだろ:2005/09/20(火) 19:52:08 ID:2kufgetX
もはやこのスレを見るのは夕食後の一つの楽しみになりつつあるw
198お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:20:26 ID:lIb6A7tf
宮川大助花子の恐妻夫婦図はギミック。舞台を降りれば夫に対し花子メロメロ。
199お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:27:30 ID:sA41atwX
花子にダメ出ししてる大助を初めて見た人はみんな引くらしい。
200お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:14:13 ID:WfIsE2Yg
西川きよしの善人ぶりはバレバレのギミック。
裏ではやすしをぼこぼこにしてたらしい。
201お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:27:20 ID:a7cWBta/
>>198
42℃の熱が出てても、決してSEXを止めなかった、かみさん一筋の男。それが宮川大助
202お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:29:43 ID:J914OqwZ
>200
それを言ったら、やすしの「おいコラ、ワレ。怒るでしかし」のドキュソぶりも
完全にギミックだな。本人はプライベートでは、無茶苦茶おとなしい人だったらしい。
203お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:44:10 ID:bsQLI9hn
やすしは弱いのにイキがるチンピラ。
きよしはやすしよりケンカっ早い性格で、すぐに手が出るタイプ。
204お前名無しだろ:2005/09/21(水) 01:41:04 ID:QidPS04X
ちょっとスレの主旨から外れるかもしれないが、
今週の月曜のHEY!×3に長州小力と関ジャニが出てた。
実は、関ジャニと小力は西口プロレスで対戦した事があり(タッグ戦)
その際に関ジャニが勝つはずだったのに小力が勝ってしまったのが不満と暴露。
それに対し小力「台本ではそっちが勝つはずだったが、途中で台本を変えた」と説明。
それを聞いた松本「いいんですか?そんな事言って!?」
小力「ウチは台本重視なんで、1000回のスクワットよりも1回の打ち合わせの方が大事です」と明言。
小力のブック破りはガチなんだが、舞台裏のカミングアウトもしている。
この場合、小力と関ジャニの試合はヤオなのだろうかガチなのだろうか?
しかし、半分芸人とは言えゴールデンにヤオを大々的に語る事が出来るとは・・・
テーズが生きてたら「時代は変わった」と嘆く事だろう。
205お前名無しだろ:2005/09/21(水) 02:52:34 ID:e3fLZdjs
小力 見損なったぞ
206お前名無しだろ:2005/09/21(水) 07:00:02 ID:L5cohJoP
なんかそれは芸人としても受け身がとれていない気がするな。
207お前名無しだろ:2005/09/21(水) 08:47:09 ID:A8VjzEcK
>>200
おれの聞いた話では、やすしの暴れぶりがエスカレートして、真面目一徹なきよしが
興奮して殴ってたみたい。現場では他にコントロールできる人いないし。

と、いうのも、やすし本人が大物になる過程で「横山やすし」という荒くれ芸人ギミックと
現実が区別がつかなくなり、片やきよし本人も国会に出て真面目ギミックを演じなければ
ならなくなった部分もあったと思う。
世間はやすしだけの世界でも困るし、また、きよしだけの世界でも回りは迷惑するのだろう。
208お前名無しだろ:2005/09/21(水) 08:52:57 ID:urfP3EZf
まあ小力達は「半分」どころか、ただの芸人なんだけどな
やってるのもプロレスじゃなくてプロレスごっこだし
ヤオを明言するのはプロレス(日プ)との差別化、
自分達は素人だとアピールするネタの一つなんだろう

と空気読まずにマジレス
209お前名無しだろ:2005/09/21(水) 09:54:55 ID:dvjn+iww
ロンハーの「ブラックメール」での小力さんの舞い上がりっぷりはガチ
210お前名無しだろ:2005/09/21(水) 10:36:48 ID:TCqU1PfO
>>209はピュアすぎる
211お前名無しだろ:2005/09/21(水) 10:57:43 ID:8ZEy7ZcJ
>>207
横山やすしの破天荒はギミック的な部分も大きかったのに、
きよしが選挙に出るようになってから、破天荒がガチ化していった
という話も聞いたな。

きよしがやすしの破天荒をギミックの枠におさまるように
コントロールしていたのかもしれない。
212お前名無しだろ:2005/09/21(水) 11:07:39 ID:cxDch+Tc
>>209のピュアギミックに飲まれてる>>210のピュアさこそがガチ
213お前名無しだろ:2005/09/21(水) 11:17:17 ID:A8VjzEcK
>>211
そうそう、「キーボーがワシから離れていく〜」ってね。

>>212
そういう「釣れた釣れたw」みたいな方向にもってくのやめようよー。
214お前名無しだろ:2005/09/21(水) 13:02:34 ID:YgjQDRBA
山崎ほうせいには笑いの神がついている。
215お前名無しだろ:2005/09/21(水) 13:04:20 ID:gKe4PiOE
>>214
今日のいいともはタモリのガチ度確認した
216お前名無しだろ:2005/09/21(水) 13:11:23 ID:NSA5QalY
タモリが素人にガチを仕掛けられた動画スレを思い出した。
やはりタモリのガチ対応能力は神過ぎる。
増刊号で完全カットされたらいいとも年内終了確定かな
217お前名無しだろ:2005/09/21(水) 17:25:44 ID:+OLvxt3d
>>216
冬季限定のニッポン放送のラジオ番組でもガチ対応能力の高さが伺えるね
218お前名無しだろ:2005/09/21(水) 17:28:22 ID:jJWsL7nc
今日のいいともってどんなの?
219お前名無しだろ:2005/09/21(水) 17:33:10 ID:urfP3EZf
タモさん全く動じてなかったな
すぐさま邦正ネタにもっていったし
220お前名無しだろ:2005/09/21(水) 19:45:13 ID:jDZFUrz9
佐藤藍子はピアスの穴を開けないんだって。
「女優なんで時代劇のとき耳に穴があったらぶち壊しじゃないですか」

…女優だったんだ。
221お前名無しだろ:2005/09/21(水) 19:46:29 ID:SIGRgyhW
260 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します[] 投稿日:2005/09/21(水) 03:43:11 ID:019i0ewR0
今日いいともでタモさんに質問します
ガチで

263 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 03:45:21 ID:wlIYT64gk0
期待してるお^^

267 名前:以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します[] 投稿日:2005/09/21(水) 03:51:35 ID:Buy5o9od0
>>260
ガンガレ
222お前名無しだろ:2005/09/21(水) 20:04:33 ID:GUNyx1u6
>>208
実際、小力は仕事をオファーしてくる人のなかに、西口プロレスを
「本物のプロレス団体」だと思ってる人が多いのに、非常に困惑
しているらしい。
また同時に「ぼくたち(西口)は甘いものを好きなだけ食べて、
ケガをしないようにやるのがモットー」とも。
自分もくだんの「HEY!HEY!HEY!」はたまたま見ていたが、
やはり「ウチは本物じゃないんですよ」というアピールだと
受け取らせてもらった。
223お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:11:39 ID:s784V7oN
このスレでタモリが今日仕掛けられたことを知り、別スレで動画を見て
きました。やっぱりタモリはガチ対応能力が半端じゃないですね。
ちなみに私、以前タモリがガチ仕掛けられたスレを立てたものです。
このスレはいつも楽しみに見ています。
224お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:19:19 ID:kroVQUrG
夕焼けニャンニャンのダンプ松本みたいに、
番組中に本物の長州が乱入してきたら、
小力は、どういう反応するんだろ?

長州が出るとは思わないけど。
225お前名無しだろ:2005/09/21(水) 22:52:52 ID:YLQxNr83
http://www.uploda.org/file/uporg197820.wmv.html
「いいともって年内に終了するんですか?」
いきなり観客からセメントを仕掛けられるタモリ。
この後CM明け、この質問をした客の席には熊のぬいぐるみだけがあった。
226お前名無しだろ:2005/09/21(水) 22:58:59 ID:QIuB9us9
>>223
ガチ動画スレには勉強させていただきました。ありがとうございました。
このスレにも識者の皆さんに勉強させていただいてます。
227お前名無しだろ:2005/09/21(水) 23:02:17 ID:YLQxNr83
http://www.jiko.tv/iitomo.html
ちなみにいいとものハプニングを箇条書きしたもの
228お前名無しだろ:2005/09/22(木) 00:16:33 ID:gnQKnvpU
観客→SUWA
タモさん→ジョー樋口

ってとこ?
229お前名無しだろ:2005/09/22(木) 00:38:16 ID:iX5BkGS9
あまり関係ないかもしれんが、ルー大柴の自信家キャラもギミック。
じつは気が小さく、細やかな配慮も出来る人だという。
230お前名無しだろ:2005/09/22(木) 01:03:42 ID:ENmONP/U
「太陽にほえろ!」テキサス刑事役のオーディション。
最終選考には、2人の若者が残った。
一人はあまりしゃべらない朴訥とした男。着古したジーンズでやって来た。
もう一人はスターでもないのに金ピカなスーツを着て、雄弁に売り込んでくる。
プロデューサー岡田は、こんなに虚栄心の強い男ではお茶の間の支持は得られないと、
寡黙な勝野洋という方の若者に即決した。

時がたち、勝野も有名になったが、あの金ピカ男は、
時代劇で当たり役をつかみ、それ以上のビッグネームになっていた。
そして、「太陽〜」は、相次ぐ主流メンバーの離脱、
脚本のマンネリも重なって、人気は下降するばかりだった。
岡田は何とか太陽をもう一度昇らせようと、あの金ピカ男に出演を交渉しに出向いた。

「あれ、俺、岡田さんに、お前に用はないって言われたはずなんですけど」
金ピカ男、松平健は口を歪めて冷笑すると、プロデューサーに背を向けた。
231お前名無しだろ:2005/09/22(木) 01:11:34 ID:mJqQXeYU
オーディションネタ書いてるの、同じ人かな?
もう一回読み直したくなる構成で、面白いです。
232お前名無しだろ:2005/09/22(木) 01:17:07 ID:fBkSM0gV
この先死ぬまで遊んで暮らせるほどもう十分稼いだくせに、欽ちゃんや久米宏みたいに
過去の人になるのが嫌で長年やってる自分のライフワークである笑っていいともに固執し
なかなか辞めようとしないタモリは馬場同様後輩たちにとっては迷惑な生涯現役レスラー
233お前名無しだろ:2005/09/22(木) 03:09:49 ID:fBkSM0gV
松本明子の腰の低さはギミック
島谷ひとみの(違う意味での)腰の低さはガチ
234お前名無しだろ:2005/09/22(木) 08:08:49 ID:s829dXjS
ジャガー横田の旦那の弱気キャラはギミック
235お前名無しだろ:2005/09/22(木) 09:45:20 ID:gRDKra1Q
23639歳♂ガキさんヲタ:2005/09/22(木) 09:48:28 ID:Awj+Xcnz
>>232
タモさんの悪口言うな!
237お前名無しだろ:2005/09/22(木) 11:09:22 ID:H9n065ka
爆問太田のたけしへの憧れはガチ。最近じゃ政治や歴史観にも口をだすがサヨ丸出しの塩レスラー
238お前名無しだろ:2005/09/22(木) 11:54:52 ID:zcJKhk15
>>237
たしかに爆問太田の文化人ギミックはしょっぱい。
239お前名無しだろ:2005/09/22(木) 11:55:00 ID:tPrt5a8T
ウヨならよかったのか?
240お前名無しだろ:2005/09/22(木) 11:58:39 ID:rswmmHqJ
>239
そうだよな。今は右翼的発言する方が楽だよ。
241お前名無しだろ:2005/09/22(木) 11:59:37 ID:zcJKhk15
>>239
筑紫や久米みたいな名レスラーに比べると中途半端で塩って
ことじゃないの。
242お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:02:29 ID:8q4GnQ6g
右左に関係なく、太田のアレは感情的に極論振りまいてるだけで塩そのもの
243お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:02:48 ID:H3uwJq4v
左右関係無く思想をしゃべり出すと芸人としては終了
244お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:17:55 ID:S/we1oxi
政治思想を表に出さないタモさんはノンポリを装ったバチバチシューター

太田は最近政治思想をコラムやらラジオやら色んな場所で言うようになったな
それがさして目新しくもなく面白くもない論調ってのがどうにもこうにも
文化人ギミックへのジョブチェンジも遠いと思う

田中がプロレスに引き戻して上げないと
245お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:53:50 ID:LyUR0NvB
早く、2ちゃんねる発の右翼芸人が生まれますように……
246お前名無しだろ:2005/09/22(木) 12:57:47 ID:+hDpr2Rw
>>245
’80年代までの鈴木邦夫・・・当時2ちゃんがあれば神
なんだけどな。
右翼でありながら訪ソ、ロシア人みんないい人発言・親ソ
ギミックで論壇に乱入、しかしゴー宣とのからみでギミックに
手垢がついた。
247お前名無しだろ:2005/09/22(木) 13:02:17 ID:WcZmJCYP
太田が「爆笑問題のススメ」の中で石破元長官に政治がらみで論戦を挑もうとしてたが
余りにも発言が幼稚すぎて全く相手にされず軽くあしらわれてた。
もう見てる方が恥ずかしくなるくらいの塩っぷりだったぞ
248お前名無しだろ:2005/09/22(木) 13:02:41 ID:36ktlfJW
太田は鶴瓶に憧れるべきだな
249お前名無しだろ:2005/09/22(木) 13:27:03 ID:rLlhPoL9
太田じゃ政治家との絡みは無理だね。お笑いだと全てガチの大川総裁
くらいじゃないかな?肩書きは元総裁だったかな。
250お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:24:18 ID:dFsENjfT
森野雫の童顔はギミック、乳首の大きさはガチ
251お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:30:58 ID:H9n065ka
ナイナイ岡村と爆問田中の確執はヤヲ。爆問太田と浅草キッドの確執はガチ。特に水道橋博士とはシュート。
252お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:35:11 ID:LyUR0NvB
太田とシュートなのは玉袋
博士と太田は
キリングセンスのハギが肝硬変になったときに
デタント状態となった
253お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:36:19 ID:rswmmHqJ
てか、政治家と言い争って勝つことが芸人レスラーとして上か、っつーと
そうでもないしなぁ。政治家さえもダシにして笑いをとるってのが、名レスラーなんじゃね。
254お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:40:40 ID:H9n065ka
爆問太田は売れい芸人時代ルー大柴の心を折り、その場を凍りつかせたシューターでもある
255お前名無しだろ:2005/09/22(木) 14:46:19 ID:SLFCw1Oa
>>251-254
詳しく
256お前名無しだろ:2005/09/22(木) 15:31:31 ID:4I8WLw4b
爆問太田はプロレス界の評価をそのまま自分の実力と勘違いして
総合に参戦した格闘技のベースがない純プロレスラー。
タッグパートナーだった田中はどうするのだろうか。
257お前名無しだろ:2005/09/22(木) 17:08:03 ID:t69iX4zY
>>249
9・11テロがあって、アメリカがアフガンに報復中
舞台をトークショーに変えた(セスナ機で特攻を仕掛ける場面があった)ヤオ男
まぁ佐高信を尊敬しているといってる時点で程度はしれてる

佐高信を知らないというなら
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107611333/l50
糞サヨという言葉がこれほどピッタリと来る奴も滅多にいない
258お前名無しだろ:2005/09/22(木) 17:10:02 ID:OLPWqHON
>232
タモリのライフワークは「タモリ倶楽部」。
「笑っていいとも!」はタモリの職業。

259お前名無しだろ:2005/09/22(木) 18:55:27 ID:H9n065ka
浅草キッドの玉袋筋太郎の名前はNHKでは使えない
260お前名無しだろ:2005/09/22(木) 19:43:05 ID:m7JqMHHl
ますおかと海砂利水魚(現くりぃむ)は同時期にボキャブラの芸人コーナーに出たが、
海砂利が初回から強力なネタで上位に入ってたのとは逆に、ますおかは何回か出たが
そのたびにはずしまくって3回でコーナーから消滅した。(このあてつけなのかラジオの
コーナーで「ますだおかだのボキャブラ地獄」なんてコーナーもやってたが)

また、同じくらいにやってたガハハキングでは、ますだおかだは10週勝ち抜いて三代目
キングになったが、海砂利は勝ち抜きの途中で番組そのものが打ち切られてしまった。

どっちが面白いかは別としてボキャブラブームに乗れたおかげでくりぃむの方が力を
つける機会が多かったことは確か。
261お前名無しだろ:2005/09/22(木) 20:18:36 ID:XOoq61vv
知恵袋健太郎
262お前名無しだろ:2005/09/22(木) 20:28:51 ID:8LjvXiBr
>>259
平成教育予備校で「玉ちゃん」と名乗るのはヤオ。
ホリエモンにガチ仕掛けられたときにあっさり番組休止したのはガチ。

>>257
東スポで古賀政男の連載小説を執筆した佐高はトンパチ。
263お前名無しだろ:2005/09/22(木) 20:29:24 ID:RqZTFaHw
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  オカダよ
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  もう たいこ たたいとけ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |     
  |     ___  \    |_   |  たいこ
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::


264お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:19:17 ID:dqj6pp7B
桜井章一の無敗ギミックは、かつての新日の最強ギミックに匹敵する安直な糞ギミック。
阿佐田哲也のナルコプレシーは良ギミック。
265お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:38:56 ID:dGruevRS
9.11より前に飛行機をハイジャックして貿易センタービルに特攻というネタをやってた
「ローン・ガンメン」(X-FILESのスピンオフドラマ)はかなりのシュートと見ていいのか?
266お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:59:07 ID:XOoq61vv
>>262
玉袋が堀江にガチ仕掛けられたの?詳細希望
267お前名無しだろ:2005/09/22(木) 23:08:10 ID:/QGM0xSX
ガチ仕掛けられたのは産経グループだろ
268お前名無しだろ:2005/09/22(木) 23:16:24 ID:gnQKnvpU
>>258
馬場さんに例えるならタモリ倶楽部が油絵、いいともがプロレス。
前田に例えるなら刀剣や軍事がタモリ倶楽部、リングスがいいともなわけだな。
269お前名無しだろ:2005/09/22(木) 23:18:16 ID:Tp+lYA3V
天龍に例えたら相撲がタモリ倶楽部、しま田寿司がいいとも、プロレスはミューステ
270お前名無しだろ:2005/09/23(金) 00:14:57 ID:y3CSfb/8
>>259
「智恵袋・・・」とかいう名前に変えさせられたんだよね。
271お前名無しだろ:2005/09/23(金) 00:26:02 ID:mgE1Gs78
たびたび名が挙がるタモリはやはり、素晴らしい。
272お前名無しだろ:2005/09/23(金) 01:40:34 ID:zMfGqjmH
ビートたけしの仮性包茎はガチ
山崎邦正が包茎手術をしたのもガチ
273お前名無しだろ:2005/09/23(金) 02:08:51 ID:z1GTs9Yu
内山君が包茎手術直後に「東京フレンドパーク」出演もガチ
274お前名無しだろ:2005/09/23(金) 03:12:56 ID:HIgz/uWR
>>189
松崎真が007の映画に出たことがあるのはガチ。

>>173
渥美清は「男はつらいよ」を降板したがっていた。
山田と松竹がドル箱を失いたくないため無理矢理続行させてた。
275お前名無しだろ:2005/09/23(金) 06:31:05 ID:WTbs5cS4
杉村太蔵はあの朴訥ギミックを利用して世界征服を企んでる。
276お前名無しだろ:2005/09/23(金) 07:00:27 ID:SKqNX9yY
15・16・17と、藤圭子の人生が暗かったのはアングル
277お前名無しだろ:2005/09/23(金) 07:04:39 ID:SKqNX9yY
何を聞かれても付き添い役のジム会長が代弁していた西島洋介山の無口さはギミック
278お前名無しだろ:2005/09/23(金) 08:42:32 ID:WTbs5cS4
鶴田浩二が片耳に手をあてがいながら歌うのは片耳聞こえないギミック。

自分の中で出来上がった、生き残った特攻隊ギミックと同化した、最強ギミック俳優。
279お前名無しだろ:2005/09/23(金) 09:25:43 ID:O2+/M5j1
>>278
あれは片耳の後ろから穴を押えると
音程が取りやすくなるというヤツだよ
280お前名無しだろ:2005/09/23(金) 12:15:12 ID:SKqNX9yY
バカボンのパパが耳を押さえながら鶴田浩二の傷だらけの人生を熱唱しのど自慢チャンピオンになったのはガチ
281お前名無しだろ:2005/09/23(金) 12:26:05 ID:HIgz/uWR
アグネス・チャンとビビアン・スーの日本語はギミック
ユンソナの日本語はアングル
藤村有弘の日本語はブック
282お前名無しだろ:2005/09/23(金) 15:57:09 ID:SKqNX9yY
間寛平がマラソンやるようになったのはギミック(吉本からの命令)
それよりもずっと以前からマラソンに取り組んでいた丘みつ子は商売っ気なしのガチ
283お前名無しだろ:2005/09/23(金) 16:01:48 ID:ivcKOTcR
玉袋筋太郎って、玉ちゃんに改名したんじゃないの?
284お前名無しだろ:2005/09/23(金) 16:49:31 ID:w28jA3+i
>>282
命令だけで完走できるもんか?
285お前名無しだろ:2005/09/23(金) 16:57:54 ID:wNzTNh2z
>>284
永田さんは猪木の命令でヒョードルと闘った。
そして亀になった。
286お前名無しだろ:2005/09/23(金) 17:11:39 ID:y3CSfb/8
つまり間寛平はガチってこと?
いや違うな、永田さんだってガチだもんな・・・
287お前名無しだろ:2005/09/23(金) 17:15:33 ID:PZiovv+A
永田さんと寛平の愛社精神はガチ
288お前名無しだろ:2005/09/23(金) 17:43:26 ID:9AHujea1
>>282
最初はギミックだったがやり続けてるうちにガチになった例。
289お前名無しだろ:2005/09/23(金) 19:33:55 ID:kUcixj3+
>>273
逐一詳細希望
290お前名無しだろ:2005/09/23(金) 19:36:02 ID:oPYJRHU8
タモリとたけしの抗争はアングルなの?
291お前名無しだろ:2005/09/23(金) 20:28:39 ID:w1mtB7WJ
阿藤快は”なんだかなー”を連呼するキャラじゃなかったのに、コージー冨田が阿藤の物まねで
”なんだかなー”を連呼したため、”なんだかなー”連呼ギミックを背負わなくてはならなく
なったのはガチ。
292お前名無しだろ:2005/09/23(金) 20:42:05 ID:9nSUqM9A
たけしがフライデー事件直前のある日、テレビを見ていたら、「100人に聞きました」をやっていて、
「若者100人に聞きました、あなたの好きなお笑い芸人は?」というお題で、
興味深く見た。この頃たけしは本格的に映画界への転出を考えていたからだ。
1位タモリ、2位たけし。たけしは身を乗り出した。
3位がさんまならさんまに、紳助なら紳助に政権禅譲でもしようか、
そう考えながら見ていた。

「3位、関根勤」。

たけしはこの時、お笑いの帝王の座に生涯居座れるだけ居座ってやろう、と心に決めた。
週刊朝日のインタビューより。
293お前名無しだろ:2005/09/23(金) 20:51:20 ID:0FVts8ju
デビ夫人によるとカイヤの巨乳はヤオ。昔は貧乳だったらしい。
294お前名無しだろ:2005/09/23(金) 21:51:47 ID:b693T0mM
アーティストなどがトーク番組で部屋に飾ったガンプラ等を晒すのは
プチオタギミックを使ってファン層を増やすためのトリック。


学歴ギミックアイドルがなかなかクイズ番組に出演しないのは
番組によるギミック破壊回避のため。


末期アイドルの仕事が水着グラビアぐらいなのは既定路線。
写真集・DVD発売は鎮魂歌。
295お前名無しだろ:2005/09/23(金) 22:05:24 ID:y3CSfb/8
>>291
ぼんちおさむにまねされた橋幸夫、山田邦子にものまねされた島倉千代子と
同様の現象だな。
296お前名無しだろ:2005/09/24(土) 00:29:05 ID:9MehMkna
たけし軍団はある時期まで殿の前でタモさんの話題をするのは禁止だったらしい。
しかし殿がたまたまいいともを観てたとき「おもしれえじゃねえか・・」と
ボソッと言って以来、自然とタモさんのタブーは消えて行ったそうな。
そしてそのまんま東がいいともレギュラーになる。
297お前名無しだろ:2005/09/24(土) 00:33:43 ID:cercKDFC
>>294
元マリスのマナ様があの格好で問屋にまでゲームを買いに行くのは多分ガチ
298お前名無しだろ:2005/09/24(土) 01:29:19 ID:8G0t5Nl2
上原さくらと井上和香のスキップ出来ないギミックは
一種のカマトトみたいなもンと考えればいいのだろうか。
299お前名無しだろ:2005/09/24(土) 10:02:50 ID:Zs6EYbEC
>>297
ガクトのマナ嫁との抗争はガチ。
脱退直前の失踪はアングル。
300お前名無しだろ:2005/09/24(土) 11:19:39 ID:/fBG0CP4
んで、武田鉄矢と西田敏行はどっちがケンカ強いのよ?
301お前名無しだろ:2005/09/24(土) 11:42:52 ID:41RqR1y2
両方に因縁がある(生徒&娘)杉田かおる最強
302お前名無しだろ:2005/09/24(土) 15:51:15 ID:A9JiRWcx
清志郎の自転車盗難騒動はブックだったのか?
303お前名無しだろ:2005/09/24(土) 16:32:21 ID:tm/eUYRb
こんな夜にお前に乗れないなんてアングル。
304お前名無しだろ:2005/09/24(土) 16:45:54 ID:THUbcVtA
L'Arc-en-Cielのボーカルは本名がハチローなのでhyde。
305お前名無しだろ:2005/09/24(土) 16:55:23 ID:pMAqjQ5u
筋少末期の大槻ケンヂはガチ 今の大槻ケンヂはヤオ
306お前名無しだろ:2005/09/24(土) 19:05:48 ID:eS8T90oT
平田満の階段落ちはヤオ。松尾和子と塩沢兼人の階落ちはガチ。
林家三平の階段落ちはハプニング。いっ平が嫌な兄こぶ平をし止めるため
階段にロウを塗っておいたトラップがシニアに誤爆w
307お前名無しだろ:2005/09/24(土) 20:12:35 ID:XObE/ZOl
アイドルが、処女、恋人ナシを装うのは、純プロ。
308お前名無しだろ:2005/09/24(土) 21:24:58 ID:ftdi7lvL
久本雅美のチョーカーは首筋がどえりゃー事になっているのを隠すためのギミック
309お前名無しだろ:2005/09/24(土) 21:30:48 ID:hOR7XA/5
>>308
どえりゃーとは…?
一般のねーちゃんが首に絆創膏するのと同じギミック?
310お前名無しだろ:2005/09/24(土) 21:48:15 ID:tm/eUYRb
首に三色旗の刻印が・・
311お前名無しだろ:2005/09/24(土) 21:50:29 ID:Nk03BOGa
ヒント
女の経年劣化はまず、首から
312お前名無しだろ:2005/09/24(土) 22:30:09 ID:cercKDFC
マトリックスの続編2作でネオはそんなに変わってなくても
トリニティの首と手がやばいくらいおばさんになってたのはガチ
313お前名無しだろ:2005/09/24(土) 22:59:46 ID:VbVWJhlt
>>192
子供をつれて散歩する西田にワルガキがまとわりついて、「ブタ、ブタ、イヒヒヒヒ」とからかったらしい。
子供が西田に向かって「ブタじゃないよね、ブタじゃないよね」と問い、西田は内心、「聞きかえすなよ」
と、トーク番組で語ったのは、ミックフォーリーがケージの一番上からダイブしたのと同様、素晴らしいワークファイト。
314お前名無しだろ:2005/09/24(土) 23:44:02 ID:52TLBoWv
>>304
本名は土井八郎で逆から読んで一部分を取ってしてハイドはヤオ
宝井(高来説もあるが・・・)秀人→hide→hydeはガチ
315お前名無しだろ:2005/09/25(日) 00:34:46 ID:ss4CDokO
芸名と言えば、加山雄三の芸名の由来は、大学時代に
可を山の様に沢山とり、優がたった三つだった事に由来する。
可山優三、転じて加山雄三となり、後の湘南スターとなるのである。


ちなみに加山雄三お膝元である茅ケ崎は本来、湘南という地方に
含まれないはずなのだが神奈川県の観光協会が描いたアングルで
東隣の藤沢市まで湘南ギミックを使うようになっている。
これを間違えてそのまた東隣の鎌倉市で『鎌倉も湘南なんでしょ?』
と口を滑らすと鎌倉っ子に本気で怒られるのには注意したい。
316お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:09:44 ID:9gOWvnAU
金田一耕助は結婚してないから、孫が活躍する金田一少年の事件簿はヤオ。
317お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:23:09 ID:ABLOpobD
そもそも金田一耕助の存在自体がブック
318お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:27:04 ID:00hJd8kM
>>306
中島らもの階段落ちはさしずめリングアクシデントか?
319お前名無しだろ:2005/09/25(日) 02:48:18 ID:9L06MsKO
蒲田行進曲ヤスの階段落ちだけはブック
320お前名無しだろ:2005/09/25(日) 10:25:25 ID:YqgRHF3X
>>315
それホントか?
以前TVで、本人自ら「主席で慶應を卒業した」と自慢してたぞw
まあ、どちらにしてもギミック使いの名手であることには違いないな。
321お前名無しだろ:2005/09/25(日) 10:42:44 ID:Iy4FiaYR
松平健に比べれば地味な勝野洋だが、太陽〜放送当時の人気は凄いものだった。
昭和51年、テキサス刑事殉職は40%を超える視聴率を取り、勝野は慰労のため、
「メキシコにいるプロレスラーの友人に逢いに」旅行中、
急遽日本テレビに呼び戻される。「俺たちの朝」製作開始のためだった。
俺たち〜は鎌倉を舞台に設定したため、江ノ電の協力が不可欠。
だが局が江ノ電にその事を申し入れると、「一年の放送では無理だ」という。
何でも自家用車の急激な普及のため、乗客数が激減し、あと半年ほどで全線廃線の予定だというのだ。
局はそれでもいい、いや廃線するならその事もドラマに使えると計算し、頼み込んでOKを貰った。

放送開始した「俺たちの朝」は前作「俺たちの旅」を上回る視聴率を獲得し、
休日には全国から若者が鎌倉に殺到した。そして、事もあろうに江ノ電は、
開通以来初めての大幅黒字を計上し、すっかり立ち直ってしまった。
半年後の廃線予定も霧散し、ドラマが終了しても乗客は途絶えることなく、
今度は車の渋滞が鎌倉市の深刻な問題となり、かえって江ノ電は市民の足として無くてはならなくなってしまったのである。

このドラマ出演以来、すっかり鎌倉という土地が気に入ってしまった勝野は、
後年そこに別荘を買い、現在は夫人のキャシー中島がそこで店をやっている。
勝野はこの地を訪れるたび、地元の人々に、「あんた、鎌倉の歴史を変えたねぇ」と感慨深げに話しかけられるのである。
322お前名無しだろ:2005/09/25(日) 10:56:04 ID:TzpSV5+/
>>321
で、そのレスラーの友人てのは誰なんだコラエー!!
323お前名無しだろ:2005/09/25(日) 11:29:18 ID:ESIfsM36
加山雄三の「伊豆七島の歌」に某島の名前が出てこないのはガチ。

自分のヨットで各島に事前に停船許可を取らずに好き放題入港していた加山。
「まあ芸能人だから」という理由で各島は穏便に対応していたが、その某島は
「芸能人でも駄目なものは絶対に駄目だ!」と追い返した。
そんな対応(法的には当然)をされた事を根に持ち、歌に残したのである。


因みに追い返したのは友人の曽祖父。
324お前名無しだろ:2005/09/25(日) 11:47:14 ID:8DjzB32X
良スレ
325お前名無しだろ:2005/09/25(日) 12:02:45 ID:E7bBRRtr
加山雄三が『俺の母親は俺より若い』と言ったのはガチ…?
326お前名無しだろ:2005/09/25(日) 12:19:44 ID:D1GpwQow
加山のオヤジ、上原謙が加山より若い女性と再婚。
327お前名無しだろ:2005/09/25(日) 12:33:38 ID:ABLOpobD
「あなたのような女性は我が家に相応しくない」

けっこう冷酷な加山だが、顛末を見れば否定もできまい。
328お前名無しだろ:2005/09/25(日) 12:40:33 ID:L2wvQm6d
高倉健の寡黙はギミック。結構しゃべるらしい。でも福岡弁丸だしでしゃべるかはわかりません。
329お前名無しだろ:2005/09/25(日) 12:45:48 ID:RwipuC9q
>>328
川野太郎はガチ
330お前名無しだろ:2005/09/25(日) 21:35:04 ID:AlzCGwg1
三木道山が一発屋だったのはガチ
331お前名無しだろ:2005/09/25(日) 22:15:14 ID:MGw+ak4c
>>293
旦那はとっくに死んでるのにデヴィ”夫人”と名乗るギミックはヤオ
332お前名無しだろ:2005/09/25(日) 22:21:44 ID:AlzCGwg1
>>331
その"夫人"と名乗るのには、なんか理由があったんだけどな…。忘れてしまったが
333お前名無しだろ:2005/09/25(日) 22:40:06 ID:XoDw0qAT
デヴィ夫人って言うけど、三番目の奥さんでしょ?
334お前名無しだろ:2005/09/25(日) 23:09:46 ID:ABLOpobD
何番目でも奥さんは奥さん、認知されている
335お前名無しだろ:2005/09/26(月) 00:56:07 ID:BLj5FFIE
根本七保子時代、十代なのにホステスやってたりクラブを経営していたというのはヤオ?
336お前名無しだろ:2005/09/26(月) 02:01:50 ID:vzvzB+nN
>>335
ガチだとしても既に時効。よって解釈としては
珍しいタイプの前科者ギミックと捉えるのがいいのかも知れん。
337お前名無しだろ:2005/09/26(月) 02:17:44 ID:czLzY6LW
経営はしてないよ
ただのホステス
338お前名無しだろ:2005/09/26(月) 12:48:27 ID:WL1n1781
加山さんの頭はヤオ
「俺カツラじゃないだろ?」と言って客に頭を触らせるが、
いつも同じオヤジが触ってるのはガチ!
339お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:02:12 ID:37aNNT10
林隆三のピアノはガチ。田中健のケーナもガチ。
タモリのトランペットは夢かなわず道を断念した男の虚しい自慰行為。
340お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:07:24 ID:GTMoXIcq
野村義男のギターは、ジャニーから相手にされず、ひかる一平とかあの辺と同じ末路を辿りそうになった男が、
手に職をつけて生き残ろうと、一生懸命武装した美談のたまもの。
松村邦洋の「加藤優」の物まねも、普通ならパシリで高校3年間を終えるキャラだったであろう男が、
不良どもを喜ばす芸をと必死で身に付けた武器。これも美談。
341お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:46:54 ID:wj7/Wst2
>>337
「ろみひー」出演時にクラブを経営していたと語っていたが、本人自筆の履歴書によると
なんとそれも未成年の頃の話。しかしスタジオにいた誰もそれにツッコまなかった。
サッチーのインビテーションスチューデントギミックみたいなものと考えればいいのだろうか。

>>339
田中健のケーナには平泉成という黒幕がいる。
ちなみに平泉は自分が吹いてツバがベッタリ付着したケーナを他人に吹かせるシューターらしい。
342お前名無しだろ:2005/09/26(月) 20:47:29 ID:AkXcZiaw
>>340
全米が泣いた。
343お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:10:07 ID:3xeEMaI/
ダチョウ倶楽部の上島はどっきり企画で、チンピラにからまれるどっきりを何遍もさせられた
ため、どっきり企画に対する耐性がついてしまったのはガチ。
その結果、ガチでからまれても「またまたー、どっきりじゃないの?」と言ってしまい、本物に
「何がどっきりじゃコラア!!」と本物を怒らせるはめになってしまったのもガチ。
344お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:18:01 ID:COcIodXD
>341
その前に年齢詐称
345お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:34:52 ID:wEy6O7V4
たけし軍団の中でもタカは893の息子らしく義理を重んじ
格闘技好きで自分の事を新弟子に「親方」と呼ばせるトンパチ=橋本タイプ

新弟子にただ愛の無い暴力を振るうそのまんま東は山田ライガー

実際新弟子を殺してしまうダンカンは真性キ○ガイ=舟木

たけし軍団に糞ブッかけて出ていって干された大森うたえもんは
芸能界のリアル大森さん
346お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:42:34 ID:wEy6O7V4
お笑いで売れる欲が無いのに軍団入りした
柳ユーレイは無我

あらゆる食事を相手に華麗にバンプを取るラッシャー板前は
地方巡業(ロケ)には欠かせない名バイプレイヤー

族上がりがもはやギミックにしか見えないグレート義太夫の猫好きはガチ
弟子入り前、その風体を恐れたたけしが「鈴木くん」と呼んでいたのもガチ
今はリアルヒロ斎藤
347お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:05:09 ID:XDf1i5DK
ガチとシュートの違いってどこにあるのでしょうか?
また、ケーフェイとは何を意味するのでしょうか?
誰か教えてくれる偉い人がいたら教えて下さい。
348お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:14:31 ID:hagSppta
つまみ枝豆の顔曲がりは、歴戦のシューターだった男の名誉のの勲章
349お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:23:37 ID:tc3oHDi4
ハゲ(円形脱毛症)をスキンヘッドで誤魔化し
新ムーブの閃光全裸でスタイルチェンジした井出らっきょは元祖武藤
その身体能力の高さはガチ
350お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:35:25 ID:O1CKbbr8
このスレには絶対「プオタに刑事ドラマを語らせると凄い」の残党がいるw
351お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:09:50 ID:tc3oHDi4
>>348
そのファイトスタイルを怪奇派に転向
ゆえに夏以外に見かける事は少なくなったが
確かな実力はビートたけしのポリスマン
352お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:17:43 ID:QmyVAcJP
豊臣秀吉の猿ギミックはヤオ。
本当は、文献や手紙には「禿鼠(はげねずみ)」と多く表記されており、
信長も禿鼠と呼んでいた。
353お前名無しだろ:2005/09/27(火) 06:59:17 ID:kvNY5mHV
>>349
日ハムの入団テストに参加し、実技はダントツの合格だったのに、
年齢で落ちたのはガチ。
354お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:42:14 ID:7r/iqper
えーっと…たけしの2番弟子、松尾判内は?
355お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:56:21 ID:LV2rkYy3
松尾がもはやたけしの弟子というよりさんまの弟子になっているのはガチ
つまみ枝豆はあまりしられてないが街宣右翼にもよく乗りキレるとまじやばい橋本タイプ
だったため、フライデー襲撃の時は枝豆だけは呼ぶなとタケシにいわれて枝豆だけ襲撃に参加しなかったのもガチ
356お前名無しだろ:2005/09/27(火) 08:24:53 ID:kkg48Q1Z
枝豆には「前」があったから呼ばなかったというのはブック?
357お前名無しだろ:2005/09/27(火) 09:41:13 ID:aIF3VqES
>>354
家からゴミを出すとき、わざわざトレンチコートを着込むトンパチ
358お前名無しだろ:2005/09/27(火) 09:55:46 ID:b5NaQstF
>>357

カーニバルショップで買ってくる男女兼用の衣装はギミック?
359お前名無しだろ:2005/09/27(火) 11:40:45 ID:zCDClpS5
最初はギミックのつもりで着てたのに、最近はガチっぽくなってきた
というところではないか
360お前名無しだろ:2005/09/27(火) 14:47:10 ID:fbHKqI3C
>松尾がもはやたけしの弟子というよりさんまの弟子になっているのはガチ

出向先の団体で地味に黙々と仕事をこなすその姿は
旧UWF時代の木戸を思わせる
361お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:43:59 ID:9UhNJqWG
>>354
たけしの一番弟子・東の片割れ・丸山は脱走したんだっけ?
松尾が゙ひょうきん族初登場時に使ってた
『吉田君のお父さんの息子・吉田亀松』ギミックは最高だったな・・・
362お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:23:34 ID:dGIoUUh7
たけし軍団ネタで盛り上がってるとこ失礼するです。

衆議院解散前の森元首相が、小泉さんとの会談が決裂して、干からびたチーズと
ビールを持って記者会見してたのは、どこまでブックだったんだろ?
会談決裂はもちろん、「実はあのチーズは高級品w」ってツッコまれるのを見越して
本を書いてたら、相当のプロレス頭を持ったブッカーがいると思うのだが。
363お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:26:56 ID:IDjR+RiD
>>340
でも、ちゅーか、何ていうか、よっちゃんのギター好きはガチ中のガチ。

自分がツレに連れられてマニアックなギターショップに行っった時、
階下にあるコンビニからよっちゃんが出てきた。
しかも、ミニギターを弾きながらw
ちらっと話したが「ただのギター好きのあんちゃん」っぽくって好印象だった。
364お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:02:22 ID:zCDClpS5
>>362
それは専用スレがあるよ。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1123516108/
365お前名無しだろ:2005/09/27(火) 18:48:17 ID:9UhNJqWG
>>363
おまい、羨まし杉!
ヨッちゃんと言えば、トシちゃんのファーストLPの1曲目に
「ヨッちゃんゴメンね」って声が入ってたのは話題作りのためのギミックだったのかなぁ・・・・
ところでヨッちゃんの巨根説ってガチ?
366お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:48:44 ID:pcsXejj6
>>365
363はコンビニの前でちらっと話しただけだから、ヨッちゃんのチンコは
見てないと思うぞw
367お前名無しだろ:2005/09/27(火) 19:57:03 ID:liuBHSbD
なぜ映画「蝉しぐれ」の宣伝にチェ・ジウが。
韓国語字幕があるのかよ。絶対見てないだろ!
本編見てもいないと一瞬でわかるような人物に「すばらしい」とか言わせるな。
368お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:23:04 ID:eczdUO7T0
>>352
毛利元就の三本の矢の話やら、上杉謙信の塩を送った話やら、戦国時代はヤオと言うか
妙なギミックが多いのはガチ
369お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:28:47 ID:9UhNJqWG0
>>368
三方ケ原で武田信玄に大敗して
命からがら城に逃げて来た
徳川家康が脱糞してたのは
田上みたいで笑えるけどね。
370お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:31:41 ID:7Rqk4aom0
ヨッちゃんの嫁が元AV嬢だったのはガチ
371お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:35:52 ID:9UhNJqWG0
>>370
嫁が元AV嬢だったり、
ジ○ニー社長のホ○の相手を最後まで拒否したりと、
ヨッちゃんってホンモノの漢だよな。
372お前名無しだろ:2005/09/27(火) 20:39:14 ID:z9Nbygkf0
確かに、マッチに聞くと、
「ヨッちゃんは何でも話せていい奴だった、トシちゃんは仕切り屋で威張ってばっかりだった」
と言い、トシちゃんに聞くと、
「ヨッちゃんはおだやかでいい奴だった、近藤は生意気だった」
と言うな。
373小山のカリスマ:2005/09/27(火) 21:15:57 ID:FyIEEu+QO
>370
はなまるマーケットで義ちゃんがゲストの回で岡江久美子が「奥さんは、・・・元モデルさんで」何故、そこで言葉に詰まる?
374お前名無しだろ:2005/09/27(火) 21:21:04 ID:QDKClVaW0
よっちゃんは好きなことをやって食べていけるかなり理想的な人生だよね。

ところでオカマキャラって女と仲良くなりやすいからかなり有効なギミックなのでは?
ガチだったらなんもいいことないが。
375お前名無しだろ:2005/09/27(火) 21:27:54 ID:3dWgEBij0
ジャニーズの寮に住んでいたとき、毎晩ジュニアの面々を部屋に呼び出し、
ギターを歯で弾いたり、背中にまわして弾いたりと、超絶プレイを延々と
見せつけたらしい。
376お前名無しだろ:2005/09/27(火) 22:25:06 ID:EKCjaTgP0
よっちゃんも妻もガチで人がよく、
業界では誰も悪く言う人はいないという事実。
377お前名無しだろ:2005/09/27(火) 23:37:05 ID:sSO2R7yx
>>368
それらのほとんどが江戸時代に出来ている。
これを考えれば江戸幕府の威信はヤオと言うのがよくわかる。
378お前名無しだろ:2005/09/28(水) 00:35:26 ID:FF8DirDy
伊勢屋稲荷に犬の糞が多かったのはガチ
379お前名無しだろ:2005/09/28(水) 01:32:57 ID:kaBH+EhS
>>374
>>ガチだったらなんもいいことないが。


そんなことないわよ。
380お前名無しだろ:2005/09/28(水) 01:50:06 ID:8PQIEiiy
長篠の合戦もヤオ。
信長軍団の鉄砲三段打ちはギミックもいい所で、
本当は織田軍3万、武田軍1万5千と最初から武田の負けブックは決まっていた。
しかも鉄砲の保有率も織田軍は全体の12パーセント程度で、
別に主力部隊が鉄砲というわけではなかった。
ちなみに武田の騎馬隊も信玄の作ったギミック。
その信玄自身もギミックの塊で、後世に語り継がれるような猛将タイプではなく、
万年病気持ちの青白い痩男だった。
381お前名無しだろ:2005/09/28(水) 02:12:40 ID:tINT1FtK
ホリエモンが亀井との負けブック受け入れたのは
自社の宣伝効果を考慮してのものだが
選挙全体を考えると自民党とホリエモンが結託して
郵政民営化を実現させるためのギミック
しかし、広報部長の乙部さんの存在自体はもはやガチ・ヤオを超えたファンタジー
382お前名無しだろ:2005/09/28(水) 02:36:16 ID:uSoyc+pn
乙部さんが「美人」広報といわれているのはギミックだと思ってた
383お前名無しだろ:2005/09/28(水) 11:42:48 ID:OVXr/sei
この間99の矢部が突っ込んでたがアホの坂田にそっくりだしな
384お前名無しだろ:2005/09/28(水) 11:56:22 ID:KOCXWmi4
それ言い出すと「美人」ゴルファーもほとんどギミック
385お前名無しだろ:2005/09/28(水) 12:13:08 ID:4rd2L3I/
それの元祖は、「美人アナ」
386お前名無しだろ:2005/09/28(水) 12:14:44 ID:4rd2L3I/
そういえば、ちょい前まで「美人OL殺害さる」とか、よくあったね。
387お前名無しだろ:2005/09/28(水) 12:59:36 ID:EIvL4SF4
>>352
マンガのセンゴクは禿鼠だよな
388お前名無しだろ:2005/09/28(水) 13:47:22 ID:OHubH7vS
国会のヤジはヤオだが
前原の噛み噛みはガチだな
389お前名無しだろ:2005/09/28(水) 13:55:13 ID:R8Y3tsKi
>>388
前原はもう少し質問のポイントを絞らないと話にならない
390お前名無しだろ:2005/09/28(水) 17:09:48 ID:FF8DirDy
杉村太蔵は西村から無我ギミックを盗んだ。
391お前名無しだろ:2005/09/28(水) 17:31:30 ID:3oy5pGc3
俺も思ったw
392お前名無しだろ:2005/09/28(水) 20:15:17 ID:2Bio5aLC
>>380
武田信玄と言えば、”風林火山”は孫子の兵法から受け継いだムーヴメント。

つーか、歴史系は別スレ立てたほうがいい気がしなくもないのはガチw
393お前名無しだろ:2005/09/28(水) 20:56:13 ID:VA6MnzkO
村上ファンドの村上社長の髪はヤオ
394お前名無しだろ:2005/09/28(水) 21:17:48 ID:FF8DirDy
信玄餅のキナコの余り具合はガチ。 黒ミツの余り方は、残りを吸おうとしてくる舌を極めるための高度なムーブ。いわばカシンの握手。
395お前名無しだろ:2005/09/28(水) 21:20:38 ID:TdnY51LT
>>380
武田信玄は江戸時代に「あの徳川家康を苦しめた信玄ってスゴクね?」という理由で軍神ギミックを付け加えられただけ
またその余波で信玄のライバルの上杉謙信まで神格化されたのはヤオ
396お前名無しだろ:2005/09/28(水) 21:22:57 ID:OGHI7xgr
なにそれ
397お前名無しだろ:2005/09/28(水) 21:51:05 ID:DULmvbcF
>>394
あの過剰とも言えるキナコの量こそ和菓子の真骨頂。
黒ミツとの連携の良さは玄人好みの逸品。
しかしその肝心な黒ミツの配分を間違えるとパサパサ地獄に引き込まれる。
まさに和菓子界の丸見え底なし沼。
398お前名無しだろ:2005/09/28(水) 22:07:24 ID:OGHI7xgr
ジャガーの旦那の髪もヤオ
399お前名無しだろ:2005/09/28(水) 22:53:13 ID:+zbz+zYb
しかし余ったキナコと黒蜜を、牛乳に混ぜて飲んでも美味い。>信玄餅
さながら、会場では味わえない控え室での乱闘。
400お前名無しだろ:2005/09/28(水) 22:58:13 ID:gqB9oBXv
芸能人でも有名人でもないし、これ以上やるんならスレ立てろ。
401お前名無しだろ:2005/09/28(水) 23:13:50 ID:u7w62Rdt
>>390
似てる似てるw
あと、信玄餅の黒蜜が入ってる容器だけはガチ!
402お前名無しだろ:2005/09/28(水) 23:23:02 ID:EmeTmY0O
「飲みに行くと皆に『強い強い』って言われるんです。
生ビールをジョッキ3杯ぐらいなのに(笑)」
という大田府知事のムーブに対して、対談相手の和田アキ子が
「3杯じゃあ、強いうちに入りませんよー」と
リアクションしたのはブック破り。
「3杯はけっこうイケてますね」と返さないと、
府知事の「自覚ないけどお酒強いのよ」ギミックが成立しない
403お前名無しだろ:2005/09/29(木) 00:18:29 ID:SkmFn3vm
その子作りに協力した、シングルマザー沢田亜矢子のミステリアスパートナーは江本孟紀説が有力
404お前名無しだろ:2005/09/29(木) 00:18:58 ID:zFyePpLx
>>402
和田相手にそんなムーブを振った大田がアレ。
藤原組長相手にサブミッションの強さを誇るようなもの。
405お前名無しだろ:2005/09/29(木) 00:43:42 ID:JMacizqr
上杉謙信インポ説はガチ
406お前名無しだろ:2005/09/29(木) 09:01:00 ID:I9/TrTKH
あれだけドラマで主役を張っていた織田裕二に
女性の影が見えないのは不可解なギミック。

柳葉敏郎との抗争はもはや語るまでもないガチの中のガチ。
他に現場のスタッフさんとも抗争繰り広げた穏やかでない噂も。
407お前名無しだろ:2005/09/29(木) 09:09:25 ID:OzA04V3S
キダタローはSSマシンクラスのばれっぷりだが、
最近のオヅラさんはライガーみたいにバレバレになってきた。
もう少し、ガンガれ。
408お前名無しだろ:2005/09/29(木) 09:25:52 ID:0lne8eza
そのへんはタモリは神だな
いまだにギミックなのかどうかわからん・・・
409お前名無しだろ:2005/09/29(木) 10:10:43 ID:NEKdPuOb
モスバーガーの玉葱ソースの余り具合は間違った3カウント。
410お前名無しだろ:2005/09/29(木) 11:16:51 ID:fHF0yiZw
宮里藍の可愛いいは絶対ヤヲ。
411お前名無しだろ:2005/09/29(木) 11:26:52 ID:4mesNQKQ
>>410
いや、おっさんどもはアレぐらいでほんとにいいと思ってるんじゃないか?
若けりゃそれでいいんだから。
412お前名無しだろ:2005/09/29(木) 12:00:34 ID:7GuZ1YwW
>>405
景虎もーほーじゃなかったっけ?
>>410
別に可愛いと思わないが、やれないこともない。
413お前名無しだろ:2005/09/29(木) 12:19:20 ID:SkmFn3vm
佐々木小次郎のの若きチャレンジャー像はギミック。
絶対王者宮本武蔵に巌流島デスマッチを挑んだときの小次郎は
実際は既に全盛期を過ぎた白髪のロートルレスラーだった。
414お前名無しだろ:2005/09/29(木) 14:07:09 ID:rqd6O9z4
スレ違いのネタだと指摘されても歴史ネタに固執する香具師はU系出身の塩レスラー
415お前名無しだろ:2005/09/29(木) 15:05:06 ID:+w2u/KQB
かつて巨人のクリーンアップが高橋松井清原だった時、ウルフ、ゴジラときて清原のネーミングを二つ足してゴルフにするギミックがあったが妙にはまり過ぎだった為実現しなかったのはガチ。
416お前名無しだろ:2005/09/29(木) 15:21:13 ID:YkrjPlU7
ベストジーニストは完全なるヤオ
417お前名無しだろ:2005/09/29(木) 16:12:57 ID:/IfOBCaP
http://www.samurai-hiroshi.com/cd/gallery/index.html

ここまで来るとガチと信じたい。
418お前名無しだろ:2005/09/29(木) 16:57:26 ID:SkmFn3vm
洋楽好きが高じ独学のみで完全マスターしてしまった小林克也の英語はガチ
ルー大柴の英語かぶれはギミックかつ厨房レベル
419お前名無しだろ:2005/09/29(木) 16:59:54 ID:EA2dat16
オリコン11以下はヤオ。
10以内はガチ。
420お前名無しだろ:2005/09/29(木) 17:01:59 ID:ih04CTHU
>>410
宮里藍も横峯さくらも諸見里しのぶも、みんなイイね
好きだぜ!!
なぜなら、みんな尻がでかいからな。
421お前名無しだろ:2005/09/29(木) 17:38:39 ID:Z34tjI3w
横峯さくらって可愛いか?
アソパソマソみたいな顔してる
422お前名無しだろ:2005/09/29(木) 17:44:38 ID:SWRu3V37
宮里も横峯もTAWARAと大してかわらんレベルだと思ってる。
423お前名無しだろ:2005/09/29(木) 17:48:19 ID:YkrjPlU7
シャラポワの美人テニスプレイヤーだけはガチ
424お前名無しだろ:2005/09/29(木) 18:02:49 ID:mKCUiXGW
女子テニスの選手って乳首透けてることが多いよね。
日本人の選手は見えないようにするみたいだけど。
425お前名無しだろ:2005/09/29(木) 18:27:44 ID:+uGpdQ8U
金田久美子はガチ
426お前名無しだろ:2005/09/29(木) 19:21:47 ID:enNnxB5/
ミキティがスピンしてる時の歪んだ顔はガチ
427お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:19:17 ID:935eA9ZX
さんま御殿って明石家さんがいつも自分のことを話題にし過ぎ。
それに、どうでも良い日常のささいなことを話題にして、全然奥深くないし、学ぶことが少ない。
428お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:30:08 ID:PiMvFfHw
スレッドの趣旨を全く理解してない427の頭はヤオ
429お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:34:59 ID:lhLAdlcF
>>427
>>427
>>427

ガチ・ヤオを超越したファンタジーいや、無我ww
430お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:36:56 ID:hg6IWEQ+
>>423
シャラポワのチクビはヤオ
431お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:38:26 ID:jLp1Y48Y
>>412
上杉謙信の前のリングネームが長尾景虎
432お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:54:06 ID:k38SAu/e
錦野亘がとんねるずの生ダラに神田正輝と一緒に出演したとき、
「こちらが大スター・神田正輝さんと裏スター・にしきのあきらさんです」
と紹介され、「俺にだってファンはいるんだ、裏スターとは何だ!」
と番組中にも関わらずマジギレした。恐縮したスタッフが次回登場のさい、
「スター・にしきのあきらさん」とMCさせたところ、素で爆笑が沸き起こり、
それ以来彼はスター・ギミックを使うようになった。
433お前名無しだろ:2005/09/29(木) 20:55:31 ID:SkmFn3vm
番組撮影開始早々大物ぶって傍若無人を尽くす宮内洋に対し、ここは自分が締めねばと立ち上がり
「この番組のタイトルを言ってみろ!(風見志郎でも宮内洋でもない、仮面ライダーV3だろーがコラァ!)
とガチセリフを決め、以後御小をおとなしくさせたV3スーツアクター中屋敷鉄也氏こそ我らがスーパーヒーロー。
434お前名無しだろ:2005/09/29(木) 22:03:01 ID:hCTImKSY
プ板に勢いの無い今、歴史上の人物を別スレにしてしまうと
両方過疎る可能性が高いと思う。
435お前名無しだろ:2005/09/29(木) 22:33:26 ID:vW9TJG28
ごきげんようのサイコロトークってガチなの?
そもそも生ではない?
436お前名無しだろ:2005/09/29(木) 22:41:07 ID:Tt9uo9OJ
あれが録画なのは100年以上前からガチ
437お前名無しだろ:2005/09/29(木) 22:58:05 ID:vW9TJG28
そうか・・・
芸能人ってすごいと思ってた。
438お前名無しだろ:2005/09/30(金) 00:19:35 ID:MnS44NMq
石倉三郎が喧嘩で金玉切られたのはガチ
439お前名無しだろ:2005/09/30(金) 00:22:29 ID:xUVU+lWd
テレビの前で♪何が出るかな〜とか歌ってたが何が出るのかケツ決めアリだったとはな・・
440お前名無しだろ:2005/09/30(金) 01:35:57 ID:rjGysEFm
>>435
でも編集なしのはず
441お前名無しだろ:2005/09/30(金) 02:38:56 ID:dPeJ0pio
じゃあガチなの?
生でサイコロの出目も事前に知らされてないオールガチはさすがにないだろうけど。
でもたまにどっかのホールでやるときは生と同等だよな。
事前に出目を知らせているというブックが存在するのかと予想するが。
それでも用意した話の大半は無駄に終わるよね。
442お前名無しだろ:2005/09/30(金) 03:52:18 ID:s2VkbNBh
>>441
大槻ケンヂがその著書でサイコロのネタ晴らしをしていた。
例えば「情けない話」と「恥ずかしい話」という目があったら、
同じ話をすればいいのだと。
つまり、サイコロの目は六つあるが、似たような感じの内容の目が二つあるから、
用意する話は6つじゃなく3つでいいのだと。
これくらいなら出演者もブックで対応できる。
ちなみに俺も最近まで「ごきげんよう」は生のハウスショーだと思ってた。
443お前名無しだろ:2005/09/30(金) 04:24:02 ID:wV6t4LKg
当たり目で喜ぶ芸能人の図は完全無欠のヤオ
444お前名無しだろ:2005/09/30(金) 05:44:02 ID:ptC7MNPH
>>406
>あれだけドラマで主役を張っていた織田裕二に
>女性の影が見えないのは不可解なギミック。
織田ちゃんが男色ディーノではなくMEN'Sテイオーだったから、らしい…
445お前名無しだろ:2005/09/30(金) 07:32:50 ID:OzMez3H4
>>444
世界欲情

ホモる大捜査線
446お前名無しだろ:2005/09/30(金) 09:31:04 ID:dPeJ0pio
>>442
なるほど
すべての疑問が解けた。ありがとう。
447お前名無しだろ:2005/09/30(金) 11:30:07 ID:IRfP0HsJ
つか予め出目は決まってるんだから3つだろうか6つだろうがネタ考えておけばいいだけだろ
448お前名無しだろ:2005/09/30(金) 11:41:58 ID:rog+bpJ6
>>447
そんなに考えさせたら、本番で「ピーター、忘れちまったよ」という
アーニー・ラッド並の芸人が出てしまう。
449お前名無しだろ:2005/09/30(金) 12:04:27 ID:FaVpWD48
ごきげんようでの磯野貴利子の話のネタは全部ガチ?それともヤオ?
450お前名無しだろ:2005/09/30(金) 12:14:43 ID:LysD+4zx
きりこは生きてること自体ヤオ
451お前名無しだろ:2005/09/30(金) 12:39:42 ID:saUBf8dp
どっちにしても、きりこの地力が高い事だけは確かだろう。
持って生まれたものなのか、どっかの穴で培ったものなのかは知らんが。
452お前名無しだろ:2005/09/30(金) 13:17:07 ID:Fs625i/y
COROZOはヤヲ
ジゴロウだけはガチ!
453お前名無しだろ:2005/09/30(金) 13:36:25 ID:maxocOXn
キリコの名器はガチ
飯島直子の太平洋にゴボウもガチ
454ドコモ⇒ido:2005/09/30(金) 14:07:06 ID:WP3WP2O4
>>406
>>444
>>445

貴子と噂なかった?>織田祐二
455お前名無しだろ:2005/09/30(金) 14:47:04 ID:CCkFuDty
>>452
ジゴロウ=えべっさん
ダイスケ=イルカと嫁
ヴィンセント=菊タロー


ゴイゴイさんは永遠の名バイプレイヤー
456お前名無しだろ:2005/09/30(金) 15:03:07 ID:yYV9Kgk3
>>455
ご意見番…
つд`)
457お前名無しだろ:2005/09/30(金) 15:11:18 ID:xUVU+lWd
レディース4はガチ
458お前名無しだろ:2005/09/30(金) 19:37:27 ID:iFOuVaTH
細木数子で四時間特番作るって凄いよね。さんま御殿でも三時間なのに。。。
いかに視聴率とれるかって裏付けなんだろうけど、なんかもうお腹一杯だよね。
459お前名無しだろ:2005/09/30(金) 19:40:27 ID:lPlA7RFz
キリコって名器なの??
460お前名無しだろ:2005/09/30(金) 20:29:46 ID:Q1EDL/Dl
赤井英和が自分の脳みそに触ったのはガチ
461お前名無しだろ:2005/09/30(金) 21:58:15 ID:NCIRQ7Qr
勝野洋の柔道はガチ 桜木健一の柔道はプ(ry
462お前名無しだろ:2005/09/30(金) 22:04:42 ID:6x3JQttv
江守徹と中尾彬のカラミはプロレス
463お前名無しだろ:2005/09/30(金) 22:10:51 ID:J7usut7O
勝野洋は太陽にほえろのアクションシーンのさい、
あまりに弧を小さく素早く悪党を投げるので、
「全然画にならない、試合じゃないんだから」と監督を嘆かせていたそうだ。

また、空手で国体出場経験者の永井大も、
タイムレンジャーで、
「そんな動きの少ない突きじゃ視聴者分かんねえよ! お前習った空手全部忘れろ!」
とJACのアクション監督に毎日怒鳴られていた。

実戦で磨いた技術が全然殺陣で役に立たないという話はなんか、プロレスと総合の違いにも似ている。
464お前名無しだろ:2005/09/30(金) 22:14:00 ID:YQaLgCOQ
太田がガチ発言やらかした
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005093001.html
465お前名無しだろ:2005/09/30(金) 23:20:47 ID:FKaGKbBw
>463
逆もまた然り。
466お前名無しだろ:2005/09/30(金) 23:24:16 ID:+0YAJPPe
ごきげんようで3日間ブッ続けてウンコの話した斎藤洋介は塩
467お前名無しだろ:2005/09/30(金) 23:25:46 ID:x/pEeIsG
いや、ある意味ガチ
468お前名無しだろ:2005/09/30(金) 23:35:01 ID:MGeo8Xt8
ベストテン見たかい?
郷ひろみがダブルブッキングみたいな状態で同じTBSにいたにもかかわらず
ベストテン本番に出られず、出演者・スタッフがあたふたしている中で
ひとり徹子が「ああこういうスリルはワクワクするわ」と言ってたのに身震いした。
469お前名無しだろ:2005/09/30(金) 23:43:20 ID:Tbax1FdR
黒柳みたいにテレビが全て生本番だった時代からやってる芸能人は
全員がガチガチのガチ
470お前名無しだろ:2005/09/30(金) 23:59:42 ID:ddIK3spC
白木みのるに「あなた、おせいが伸びたんじゃありませんか?」と言っちゃう徹子はガチ
471お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:01:29 ID:yYV9Kgk3
>>468
黒柳徹子の存在こそマスコミ業界最大のファンタジー。
徹子の部屋で自分の世界に全てを引き込む試合巧者っぷりは今だ健在。


疑問に思うとどうしても質問せねば気が済まない性格から
自動車免許を取得する際に学科の家庭教師までつけた探求心は
後の世界不思議発見!での質問の応酬にも活かされるムーブ。
472お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:02:26 ID:csJaYPY7
http://www.okazaki-toru.com/amazon_01.html

アマゾンの人はヤオ丸出しの復活(自伝が2冊で一万円超って)
473お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:10:12 ID:lnEvbfVK
>>416
同じくミスヤンマガも猛ヤオ
474お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:26:13 ID:61BNSZ5i
そういえば少し前に、いいともでピーコが唐突に私にとって一番醜い女は井森美幸よ、とかいって
その場にいない井森を何の脈絡も理由もなく批判したときはとんでもねえガチだと思ったが、後に
おすピー問題で共演していたいたのでヤオだとわかった。しかしなぜあのときピーコはあんなことを・・・
475お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:29:40 ID:YBhwm37M
バリバリ学○員の久本と脱○者の杉田かおるが共演した時の久本の微妙な表情はガチ
476お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:31:29 ID:hNaCYW2I
レゲトンwwwwwwwwwww
477お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:33:01 ID:lNsBT0X4
亀田三兄弟のバカチョンDQNに太刀打ちできるのは黒柳だけだと思う。
478お前名無しだろ:2005/10/01(土) 03:34:24 ID:0QvxuvK0
徹子最強説の流れになってる?
479お前名無しだろ:2005/10/01(土) 03:51:26 ID:yD6fR1ZK
>>478
最強、というかガチ対応力は相当に高い。

徹子の部屋年末PPVは必見。
480お前名無しだろ:2005/10/01(土) 04:01:41 ID:ViGl+uzs
そんな黒柳にシュートを仕掛けた当時のボビーはやはり伝説のトンパチ。
481お前名無しだろ:2005/10/01(土) 04:20:05 ID:yssLro7F
徹子の部屋のテーブルの上にある紙は彼女の16文キック
482お前名無しだろ:2005/10/01(土) 08:18:31 ID:9lKr/rRe
徹子がいいとものテレフォンショッキングで
しゃべりまくりタモリの制止も無視して45分ぐらいまでしゃべり続けたのはガチというかもはやレジェンド
今は1コーナーやってショッキングだが当時は放送開始直後からショッキングだから今考えても末恐ろしい
アルタが森田和義アワーから徹子の部屋になった
483お前名無しだろ:2005/10/01(土) 08:40:04 ID:ViGl+uzs
桜庭→徹子 ホイス→タモリだな。
484お前名無しだろ:2005/10/01(土) 09:14:12 ID:rwg/ILhf
徹子の凄いところは深田恭子と試合成立できることだな。

ガチにも対応できるし、箒相手にも試合を作れる。
まさにレスラーの鏡。
485お前名無しだろ:2005/10/01(土) 09:24:25 ID:yssLro7F
徹子は小学校をクビになった程のガチ中のガチ
486お前名無しだろ:2005/10/01(土) 10:03:20 ID:yyQoR5NT
>>483
桜庭とホイスはガチだけだが、タモリと黒柳は護身用ナイフを隠し持った本物のプロレスラー。
487お前名無しだろ:2005/10/01(土) 10:23:21 ID:k11C11tw
談志やたけしはガチギミックのU系ファイター。
バラエティー番組で子役時代の後藤久美子にキューピー人形を叩きつけ、「もう遅いんだからこれ持って早くオシッコしなさい!」と行った後、スタジオの片隅で笑いながら謝ってたたけしを見て少し引いた。
488お前名無しだろ:2005/10/01(土) 10:23:28 ID:RKb81wu3
意外や、徹子に風穴を空けたのは善人そのもののような山本学。

学「黒柳さん、●●●(車)に乗ってらっしゃるでしょ」
徹「あら、ご存じで?」
学「先月、○○の交差点で、ほとんど赤なのに強引に右折したでしょ」
徹「・・・(絶句)」
学「道をお譲りしたのが私でしてね」
徹「あ、あの、運転歴はお長いんですか?(不自然な転換)」
学「(微笑み)ええ、長いので、滅多な事じゃ怒らないようにしています(フィニッシュ)」
徹「そ、それではCMへ(タップ)」
489お前名無しだろ:2005/10/01(土) 10:30:01 ID:F48Fwn02
徹子のガチ番組が真昼間に30分強も
何の違和感も無いかの如く放送されている日本は凄い
490お前名無しだろ:2005/10/01(土) 11:18:33 ID:D+d272Tn
9・11選挙特番で試合放棄した筑紫と、試合を作った久米の差は徹子に鍛えられたかどうか。
和田アキ子をほぼ唯一凹ませられる存在、それが徹子。
テレビタレントと声優の先駆けである黒柳徹子。
そして、そんな彼女に対抗できるのは森光子。

この二人で二時間特番をしてもらいたいものである。
491お前名無しだろ:2005/10/01(土) 11:29:08 ID:0QvxuvK0
>>448は貴重なものを観たな!
492491:2005/10/01(土) 11:29:39 ID:0QvxuvK0
>>488だね。>>491のアンカーはヤオ
493お前名無しだろ:2005/10/01(土) 11:34:48 ID:aqKS6xjS
高見盛のキチガイダンスはガチ
さとう玉緒のギミックを全く理解せず本気で恋心寄せたチェリー坊や
494お前名無しだろ:2005/10/01(土) 11:48:58 ID:8B4M5Rh6
徹子をコントロール出来る立場にいる男と言えば
やはり草野仁を忘れる訳にはいかないだろう。


世界不思議発見での落ち着いた試合運び。
日本の平和度が判るThe ワイドでのコメント能力。
時々現れては優勝をかっさらう麻雀での頭の回転の速さ。


いつか決めねばならぬ最強司会者の候補として草野仁を推薦したい。
495お前名無しだろ:2005/10/01(土) 12:14:17 ID:ViGl+uzs
柳生のゴールデンハンマーはいいとこスレッジハンマー。
496お前名無しだろ:2005/10/01(土) 12:34:46 ID:TUXrsVgs
でも柳生の髪形はシュートだろ
497お前名無しだろ:2005/10/01(土) 13:15:00 ID:qgBu4+P5
紅花一番は名ジョバー
498お前名無しだろ:2005/10/01(土) 14:13:16 ID:P6kjwpQd
>>488
さすが未だに地方へ講演に行くと「里見先生、体の具合が悪いので診察してください」
と当時の白い巨塔視聴者にガチで頼まれる山本学なだけあるな
499お前名無しだろ:2005/10/01(土) 15:34:13 ID:GOesmnZn
>>498
その問いにどうバンプとったか気になる
500お前名無しだろ:2005/10/01(土) 15:41:26 ID:gDUs1wdB
平成教育で玉ねぎの断面図を書けと言う問題で柳生の後頭部を書いたマーシーはやはりシューターだった
501お前名無しだろ:2005/10/01(土) 15:54:45 ID:KGVYwhiL
田代神
502前スレより:2005/10/01(土) 17:14:56 ID:FUVC+bop
841 名前: お前名無しだろ 投稿日: 2005/09/03(土) 16:26:48 ID:5ppHBLMT
>>838
タモリがうどん作ってるときに
何の連絡もなく突然遊びにきて
うどん食ったら即帰ったのは伝説。
コンビニもファミレスも無い時代に、真夜中に車で走っていて
「ねぇ、お腹空かない?」と同乗者に問いかける
彼はやっぱり理不尽レスラー。

842 名前: お前名無しだろ 投稿日: 2005/09/03(土) 16:50:49 ID:8Jukj5mE
>>838
陽水が今までの奇人ギミックとは異なり、「リバーサイドホテル」という曲でドラマとタイアップした
大衆迎合的なオシャレレスラーに変貌した頃、
その姿に幻滅した若かりし日の大槻ケンヂの「日和ったんですか?」という陽水に対するシュート発言はガチ。

そのシュートに対して、「君も大人になれば分かりますよ。」と笑いながら軽くいなした陽水はさすがのチャンプ。
その後、大槻ケンヂは、「自分は陽水の掌の上で踊っていた。」とあのシュートサインを恥じている。

843 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2005/09/03(土) 16:51:31 ID:VgxcjAqE
しかし、タモリがしばしば話題に挙げているのもの中に、
「今まで聴いた最高に上手い歌は、どんなライブでもレコードでもなく、
陽水と夜の公園を歩いていたら、
突然奴が歌いだした、The Long and Winding Roadであり、
俺はおそらく死ぬまで、これ以上の歌を人間の喉から訊くことはないだろう」
とまで言っている。陽水はちゃんと、恩を才能で返しているのだ。
503お前名無しだろ:2005/10/01(土) 18:28:02 ID:jGVWKgOU
タモリが田部井文雄に惨敗を喫した昨晩のタモリ倶楽部はブックなのだろうか
あそこまでやられるタモリには笑ったが
504お前名無しだろ:2005/10/01(土) 21:45:02 ID:EKMgk1Gv
・世界ふしぎ発見でのパーフェクト大量量産(事前に対策立ててるから)
・徹子の部屋のネタ用に、タモリが作った料理の写真を撮るとき、”あんまりおいしいも
 んだから”と言って半分食べた後の料理の写真を撮る
・ユニセフ親善大使
・某ミュージカルでの偽乳

黒柳徹子はとんでもないギミック多すぎw
505お前名無しだろ:2005/10/01(土) 21:56:18 ID:50fZwwvw
若いころの萩本欽一はアポなしでチャップリンに会いに行ったほどの
理想に燃えたU系ファイター
しかし晩年は偽善ギミックに転向
506お前名無しだろ:2005/10/01(土) 21:56:40 ID:CEiUHWdG
もんたよしのりのハスキーボイスはギミック。元はボーイソプラノだったそうだが
歌手を志すにあたりキャラ作りのため毎日ひと気のない河原へ行き
大声で叫びまくることでわざと声を潰したらしい。
507お前名無しだろ:2005/10/01(土) 22:18:45 ID:EKMgk1Gv
>506
羽佐間道夫もロッキーの”エイドリアーン”をやるためにわざと声を潰したらしいな
508お前名無しだろ:2005/10/01(土) 22:28:55 ID:WtWTlfrY
今回の赤坂5丁目マラソン、猫ひろしにブック破りの疑惑が・・・
509お前名無しだろ:2005/10/02(日) 00:06:42 ID:eWHoP63e
>>506
北野誠も同じことをやったらしい。

>>508
チキンレースで竜ちゃんがブック破りにキレる一幕があったが、
後でしっかり氷に落ちていたのはさすが。
510お前名無しだろ:2005/10/02(日) 01:24:18 ID:nuqVIVc8
TBS見てて思ったんだけど、はなまるマーケット薬丸と
岡江久美子の抗争はガチなの?アングルなの?
511お前名無しだろ:2005/10/02(日) 07:23:47 ID:XnIDCoxz
>>473
中でも2002年は明らかなデキレースとの噂が。
この時の覇者は和希沙也だったが、実はホリプロが仕掛けた
ブックだったらしい。
この時の本命は安田美沙子と若槻千夏(ベスト16落選)だったが、
前者はミスヤンマガ受賞、後者は翌2003年に所属の子をグランプリ
にさせるのを条件に、双方の事務所(ピラミッド、プラチナム)は負け
ブックを飲んだとか。

翌2003年、予定調和どおりプラチナム所属の岩佐真悠子が勝ったのは
いわずもがな。
512お前名無しだろ:2005/10/02(日) 09:07:22 ID:j2IOg8rs
>>502
ええ話や。
513朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?:2005/10/02(日) 09:07:57 ID:/e3Inlye
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
514お前名無しだろ:2005/10/02(日) 12:46:03 ID:u2TYBfg0
>>513
アカピの売り上げは落ちてるらしいが
515お前名無しだろ:2005/10/02(日) 12:48:37 ID:u2TYBfg0
まじで不買運動に近い状態になってるかもね
516お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:03:44 ID:8T44fPrX
朝日も、フジ三太郎・ペエスケ組がベルト巻いてた時代は大谷高岩がいた新日ジュニア時代くらいのレベルはあったがとなりの山田くんのプッシュなどノれない。
517お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:13:28 ID:/XgHtM1b
北海道で極紆余の産経が売ってないのはガチ
札幌の街中のコンビニでも朝日・毎日・北海道新聞の『サヨ三大紙』は売ってても
紆余系の讀賣は売ってないところが多いのもガチ
北海道はサヨ天国だ〜!!
518お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:37:29 ID:AE6//6M5
>>513
あのさぁここで思想うんぬんはどうこういわないけどさ


   つ   ま  ら  ん  よ



519お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:38:37 ID:Zc+pmdkO
柳生博がガーデニングの世界でも有名なのはガチ
その路線は柳生Jr.にも受け継がれている
520お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:41:45 ID:djruaZYF
ここは芸能有名人ギミック列伝のスレ。

新聞の事語るならマス板池よ。
521お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:45:32 ID:u4TU1zHI
マス板厨が空気読めないのはガチ
522お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:58:05 ID:TbpY37EU
>>513


大好き
523お前名無しだろ:2005/10/02(日) 14:25:52 ID:lr6UgD+D
声優の小原乃梨子が「徹子の部屋」に出演した回。
徹子は開口一番、喜々として
「『エマニエル夫人』の吹替なさってましたよね?」
その後もエマニエル夫人ネタで延々引っ張り続ける徹子に
小原乃梨子も苦笑するしかなかった。
ちなみにドラえもんその他の話題にはほとんど触れず。
524お前名無しだろ:2005/10/02(日) 17:29:25 ID:ZXy9beJY
チャップリンが病的なまでにロリコンなのはガチ
「10代の女の子と合法的にsexしたいから」と言う理由で未成年と結婚し、
その相手が20歳を過ぎると「もう10代じゃないから」との理由で離婚

それを3回繰り返したんだっけ?
525お前名無しだろ:2005/10/02(日) 17:36:17 ID:KbHqIOzP
シャブで捕まった徹子の弟はどうしたんだろう?
捕まった当時の文春が「瀬戸際のトットちゃん」って見出しつけたのはガチ。
526お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:01:39 ID:x+Z4p0ZZ
513はたてよみだよーん
527お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:05:11 ID:9RVpozy9
二年前の優勝時と違って、今年は阪神ファンギミックを装った芸能人が少なかったな。
528お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:08:15 ID:CiIZujVw
526だけ塩
529お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:18:16 ID:4pbVYeNp
真のハードゲイは淀川長治。
生涯で唯一愛した女性は母親。
530お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:46:22 ID:nHXqVLWp
淀川長治がシュワちゃんに「あなたと一緒にお風呂に入りたい」と発言したのはシュート
531お前名無しだろ:2005/10/02(日) 20:43:46 ID:hzm3EVfb
淀川さんは「今度ミュージカルに挑戦して下さい」とかしっかりワークもしてた。

シュートサインには「ええ、良いですよ」
ワークには「あなたは本当に私に色々な事に挑戦させようとしますね」
って超笑顔で答えてたシュワも歴戦を潜り抜けたレスラー。
532お前名無しだろ:2005/10/02(日) 21:14:38 ID:gf78nRO1
>525
鉄故の弟がシャブ中って本当?
もし良ければ詳細教えてください
よろしくお願いします
533お前名無しだろ:2005/10/02(日) 21:36:29 ID:7VBQW4OX
つまらん当て字はよせ!
534お前名無しだろ:2005/10/02(日) 21:46:34 ID:IxIKr0zg
シュワちゃんってアメプロのリングに上がったことあるん?
535お前名無しだろ:2005/10/02(日) 21:56:42 ID:mVyAnKqj
うーん、リングに上がったのかな?
実況席にいて、ハンターぶん殴ってた映像は見たことある。
536お前名無しだろ:2005/10/02(日) 22:25:03 ID:TY35Hvmh
彼はハリウッド系なのに保守バリバリっていうのが
ガチなのか人気取りなのかよく分からない

関係ないがサンノゼ空港で売っていた知事Tシャツの写真は
若くて張りが有るころの顔だった
537お前名無しだろ:2005/10/02(日) 22:27:07 ID:j2IOg8rs
シュワちゃんの心臓秒はガチ
538お前名無しだろ:2005/10/02(日) 22:33:10 ID:gQ/xrRrj
州知事に立候補っていう噂が流れた時点での、記者に質問されたシュワの、
「収入が何十分の一になると思ってんだよ」
という回答はガチ本音とみた。
539お前名無しだろ:2005/10/02(日) 23:39:01 ID:T584OV62
徹子の年の離れた弟は、本当は徹子の子供だと
昔読んだ噂の眞相に書いてあったが、本当なのか?
540お前名無しだろ:2005/10/02(日) 23:45:29 ID:djruaZYF
水野晴郎先生のハードゲイはギミックなのか!?
541お前名無しだろ:2005/10/03(月) 00:11:05 ID:OkuFgmsh
>>540
ギミックらしい。
ただ、淀川先生はマイク水野のことを晴やっこと呼んでいたらしいが。
マイクVSガッツはいま考えると酷いブック。

ハリウッドではシュワの正統後継者としてザ・ロックの名前も挙がっている
が、猛烈なネタ切れに悩まされているハリウッドでロックの活躍が拝めるか
どうかは微妙。
542お前名無しだろ:2005/10/03(月) 01:13:37 ID:1+iLUYmV
淀川先生、満月の日は全裸でちんぽを月光に当ててたってのは無我
543お前名無しだろ:2005/10/03(月) 06:04:28 ID:/05H2gCy
水野のゲイはガチ。
ボン西田と結婚したくても同姓だから養子縁組にしたと聞いた。
544お前名無しだろ:2005/10/03(月) 11:19:09 ID:MZPJ8K7i
ボンちゃんって嫁いるよね?

545お前名無しだろ:2005/10/03(月) 12:09:51 ID:E4aRUama
車だん吉は裏相撲で花篭部屋の関取を
ぼこぼこにしたというのはまぎれもないガチ
芸能界の裏番長
546お前名無しだろ:2005/10/03(月) 13:36:48 ID:JZoC9Fjb
シベ超イベントでのぼんちゃんトークを鵜呑みにするならば
ぼんちゃんはヤオ、マイクに関しては肯定も否定もしなかった
淀長はガチでぼんちゃんもふたりっきりの試写室で迫られたそうな
547お前名無しだろ:2005/10/03(月) 15:55:53 ID:phyI7wXi
「萩本欽一vsボビー」きぼんぬ
548お前名無しだろ:2005/10/03(月) 16:04:21 ID:aW9hf5x/
淀川さんの「サヨナラ×3」は
映画解説の収録中に前にいたADがイケメソだったんで
それに手を伸ばして触ろうとしてる動きが必死でおもしろく、
演出家が「それいこう!」って事で生まれたらしい。
その演出家さんから聞いた。
549お前名無しだろ:2005/10/03(月) 19:48:35 ID:OkuFgmsh
淀川先生はガチのハードゲイだが、独特の語り口と、どんな映画でもまず
良いところに焦点をあてようとする評論姿勢は素晴らしかった。
550お前名無しだろ:2005/10/03(月) 19:53:16 ID:wF8sCHT7
淀川の「一点良ければそこだけ誉める」精神に感銘を受けたターザンは、
「マサ・サイトーvs木村健吾」というどうしようもない試合のレポで、
「入場時の木村の寂しげな微笑」から展開する不思議な文章を書き上げたが、
「俺には淀川クォリティはムリだ」とボツにしたとか。
551お前名無しだろ:2005/10/03(月) 20:20:22 ID:WCGDgmll
>>550
何故かワロタ
552お前名無しだろ:2005/10/03(月) 20:37:56 ID:VU8BuPAz
お笑い漫画道場での、富永一朗VS鈴木義司は名勝負数え歌。
今となってはもう見られないが・・・。
553お前名無しだろ:2005/10/03(月) 20:48:01 ID:LkkPMaOf
>>552
「二コマでいきたいと思います」は富永先生の定番ムーブ
554お前名無しだろ:2005/10/03(月) 20:54:51 ID:iKu/zyMM
smapとの対談を終え、smapの印象はどうでしたか?という
インタビュアーの質問に対し

「なんにも無いよ。なんか煙草くせぇガキだな。と思っただけ」と答えた
石原慎太郎はガチ
555お前名無しだろ:2005/10/03(月) 20:58:49 ID:qYpb6NeW
キャイーン天野のきれいになった歯はヤオ
556お前名無しだろ:2005/10/03(月) 21:02:08 ID:wF8sCHT7
内田裕也が「世界に一つだけの花を聴いて感動し、
「今のニッポンの音楽、SMAP以外はシットだ!」
と叫んでいたのはガチかヤオか?
557お前名無しだろ:2005/10/03(月) 21:43:39 ID:phyI7wXi
ハマコーにビビッてた石原慎太郎はガチ
558お前名無しだろ:2005/10/03(月) 21:56:02 ID:3NbSuuDg
>>127
ハロウィンなどのメタル好きはガチ
>>220
熊田曜子も同じような発言してたな
>>260
「オリコンウィークザイチバン」のコラムにて『ボキャ天で芸人の面白さを測られるのは困る』という風な文章で
批判をした海砂利(どっちだったかは忘れた)はガチだろうか
>>380
実際3段撃ちって無理らしいね。
>>529
小学校時代映画ばかり見るので勉強しろと注意してきた先生に映画の面白さを説き映画にハマらせたのはガチ
559お前名無しだろ:2005/10/03(月) 22:45:16 ID:7tkDwfpB
>>553
スマキ姿の富永先生に土管が住まいの鈴木先生。
やけに色気のない元祖ロケット乳な女の人。
彼らの対戦こそファンタジー。
560お前名無しだろ:2005/10/03(月) 23:06:39 ID:Fd3dttUR
>実際3段撃ちって無理らしいね。
火の付いた火縄銃を持って大人数がうろちょろするってのはそれだけで暴発の可能性大
561お前名無しだろ:2005/10/03(月) 23:11:17 ID:Q43Nh5ma
やっぱり歴史って勝者の側から語られることがほとんどだから、誇張ってあるんだよね。
ガッコの先生が昔に教えてくれたよ。
562お前名無しだろ:2005/10/03(月) 23:23:59 ID:7fRRwmM5
>>549
面白くないって判ってる映画でもあの前フリは「面白かったっけ?」って思わされたなあ。
晴郎ちゃんの「いやー映画って本当に素晴らしいですよね」と言い他人が作ったものへの
接し方を学ばされたなあ。
563お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:05:44 ID:+tpkJ4oR
>>559
柏村に対する「ひいき!ひいき!」の富永アティチュードは今聞くと意味深。
564お前名無しだろ:2005/10/04(火) 02:26:37 ID:bZcn+OWO
サンワリ君はあんなにつまらなかったのに、
「マンガ道場」で富永一朗と抗争する鈴木義司は最高だった
実は読売夕刊ではシューターの実力を隠していたんだな
565お前名無しだろ:2005/10/04(火) 03:40:30 ID:fOCOG8AR
>>452
>>455
一青“ひととっち”窈のシューターっぷりを見られる番組はサクサクだけだな。
最近出ないのはジゴ&ヴィン問題に関するガチ発言を恐れてかな
566お前名無しだろ:2005/10/04(火) 05:10:54 ID:poZ/FwLy
>>565
一青っちの、風景と同化するコスチュームのチョイスは
考えに考え抜かれた全身マスクマンと言う新しいジャンルの開拓。
567お前名無しだろ:2005/10/04(火) 10:54:05 ID:8q3Wo6pO
柏村はマンガ道場終了後、地元広島で左翼ギミックで平和を訴えて無所属から
参議院議員当選したが亀井に誘われ自民党に入党
郵政民営化反対したのでいまや虫の息
568お前名無しだろ:2005/10/04(火) 14:49:03 ID:2xEylmQk
>>566
しかも「緑色のコスチューム」ってとこが
三沢さんを意識してて最高だよな。
やっぱり、ノアもひととっちもガチだよな!
569お前名無しだろ:2005/10/04(火) 16:21:33 ID:Ym9fuAQG
>>568
空気嫁
570お前名無しだろ:2005/10/04(火) 17:14:05 ID:kjPLV2Nx
押尾学大先生のインディーズ転向は
このスレ的にはどう解釈すればいい?
571お前名無しだろ:2005/10/04(火) 17:36:34 ID:nCxmOfce
「芸能有名人ギミック列伝」の前のスレッドを見たい!!!!!!!!!!
572お前名無しだろ:2005/10/04(火) 17:39:18 ID:Xs6Prr1b
>「芸能有名人ギミック列伝」の前のスレッド

はファンタジー。
本当はそんなものは無いが、
お約束で、あたかもあるかのように語られる。
573お前名無しだろ:2005/10/04(火) 18:29:14 ID:k0Vife4m
>>564
億万長者ギミックを土管ネタでおちょくられた鈴木が
「お化けナマコ」で富永にやり返すなど
今思いかえすとかなりアメプロっぽかったね
574お前名無しだろ:2005/10/04(火) 20:30:44 ID:S7pWINFh
水野晴郎の警察学博士号はヤオ。
光合堀菌と同じパシフィック・ウエスタン大。
575お前名無しだろ:2005/10/04(火) 20:36:41 ID:IsFIx6YE
一青窈があまり有名でないころ、真・三国無双2のエンディングの主題歌を中国語で
歌っていたのはガチ。
576お前名無しだろ:2005/10/04(火) 20:45:07 ID:WoiHDYYc
ウソー、知らんかった
577お前名無しだろ:2005/10/04(火) 20:50:49 ID:C99krgIP
>>375
ギターで横山ホットブラザーズの「おーまーえーはーあーほーか」
も弾ける。これもガチ。
578お前名無しだろ:2005/10/04(火) 22:28:41 ID:wNZBLVl2
少年記者に「ホワイトハウスってどんなところですか?」と聞かれ、
「白い」とだけ答えたブッシュ大統領はシューター
579お前名無しだろ:2005/10/04(火) 22:31:58 ID:cHlskBNB
野口五郎の初オナニーはギターをひいてて
気持ちよすぎていってしまったというのは本人がTVで語ったギミック
実際ひいていたのはギターではなくチンポ
580お前名無しだろ:2005/10/04(火) 22:43:04 ID:PV7mUyHG
スターどっきりで野口五郎の楽屋を隠し録りしたら、入室した五郎がカバン置くなりシコりだして企画中止になったのはガチ。
581お前名無しだろ:2005/10/04(火) 23:08:07 ID:zSvvO5W3
野口五郎が内臓壊して塊のチーズをむさぼり食ったのはガチ
582お前名無しだろ:2005/10/04(火) 23:42:16 ID:mwLLVQLp
やっぱ、五郎はただものじゃない感じだと思ったよ
583お前名無しだろ:2005/10/04(火) 23:45:38 ID:np+ahzwK
>>582
かなりのトンパチとみた
584お前名無しだろ:2005/10/05(水) 00:31:19 ID:GhnV8u7l
陣内孝則が騒がしい子役のガキに「静かにしないとお前の母ちゃん犯すぞ!」
と言ったのはガチ
585お前名無しだろ:2005/10/05(水) 00:36:16 ID:0S61GoAe
五郎はピンクレディ・ケイの自叙伝で、
とにかく優柔不断、マザコンで、一切自分で責任を取るという事をせず、最終的には、
「こんな人を好きだったなんて、何てバカだったんだろう」
とまで書かれていたのは高橋本以上の打撃だったに違いない、が・・・、
今でも元気にテレビ出てるな。
586お前名無しだろ:2005/10/05(水) 00:48:14 ID:rUEi57Ae
>>580
ウド鈴木も自宅隠し撮りされて見事に撮られたらしいね。
ただ男の家を隠し撮りするのはセメント
587お前名無しだろ:2005/10/05(水) 01:02:35 ID:OXtZuCzH
陣内の息子・太郎の顔が怖いのはガチ
588お前名無しだろ:2005/10/05(水) 05:40:55 ID:6CMuM4W2
野口五郎は気に入ったアイドルに結婚をチラつかせながら迫ってセフレにし、飽きたらスッカリ忘れるらしい。
女の方は本気で騙され、それによってキャンディーズやピンクレディーは解散に追いやられた。
この得意技が三井ゆりには通用しなかったようだ。
589お前名無しだろ:2005/10/05(水) 11:02:34 ID:0be9JkEV
三井ゆりはガチ対応能力が高いってことか?
590お前名無しだろ:2005/10/05(水) 11:54:00 ID:Ak/u8S1h
ヤオを見抜く能力も高そうだね
なぜなら自分も(ry
591お前名無しだろ:2005/10/05(水) 11:57:29 ID:fYzi8XnB
どっきりの寝起きはドアのチェーンを外してる時点でヤオ
ただし森口博子のスッピンだけはガチ
592お前名無しだろ:2005/10/05(水) 14:04:03 ID:hlXae2AT
今日の愛のエプロンは「細木軍団vs愛エプ軍団」という軍団抗争ストーリーだな。
メインはミーちゃんvs数子らしい。
593お前名無しだろ:2005/10/05(水) 14:32:00 ID:hlXae2AT
しかしインリンがうなぎがテーマの対決で
生きたままのうなぎを火あぶりで調理するらいいが
過剰演出じゃないか?
こういう事をするから茶番寸劇と変わらないインディープロレスだらけになる。
594お前名無しだろ:2005/10/05(水) 17:30:23 ID:ufEVIXEQ
>>592
まじ?????

じゃあ仕事切り上げて、家帰ってみよ〜っと。
595お前名無しだろ:2005/10/05(水) 17:42:27 ID:KhXRROEi
三井ゆりって6歳、鯖読んでたんだっけ?
596お前名無しだろ:2005/10/05(水) 18:35:23 ID:AVlQ1Zky
>>595
サッカーの審判ギミックとかいろいろあったね
597お前名無しだろ:2005/10/05(水) 20:57:51 ID:dow3Qxoj
年齢詐称ギミックといえば最近見ない岡本夏生
598お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:00:21 ID:U93URI5r
>>597
金村さんは年齢詐称じゃなくて年齢不詳ギミックだよ。
でもできれば免許証を見せることなくギミックをやり遂げてほしかった。
599お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:19:48 ID:0SLgob03
節分の日のごきげんようでの年齢分の豆食べさせるガチに乗った岡本さん
600お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:07:49 ID:4LfrsW9J
>>596
一応四級審判の資格は取った
一日講習を受ければ取れるんだけど
601お前名無しだろ:2005/10/05(水) 22:22:05 ID:7QgopQJK
れんほーと尾崎豊と高橋克典
602お前名無しだろ:2005/10/05(水) 23:51:27 ID:fX5auErf
>>597
最近の年齢詐称ギミックで注目しておきたいのがベッキーと松浦亜弥だな。
ベッキーや松浦亜弥が微かに見せる成熟ぶりは最早そうとしか思えん。
603お前名無しだろ:2005/10/05(水) 23:53:14 ID:+z2D74X0
しかしこれだけネットが発達すると、30代40代はいざ知らず、
ついこないだまで学生だったやつが年齢詐称って難しくね?
604お前名無しだろ:2005/10/06(木) 00:10:14 ID:PiN8PMaK
岡本って金村さんなの?
韓国人?
605お前名無しだろ:2005/10/06(木) 00:25:09 ID:Up6HQ/n/
李夏生
在日みたいよ
606お前名無しだろ:2005/10/06(木) 05:21:03 ID:zRkLPKc4
TBSの50周年記念特番にて、世代的に知らなくて当然の曲を普通に口ずさむベッキーは
同席していたえなりかずきを完全に圧倒していた。

>>605
金村さんは幸子
年齢不詳ギミック、在日ギミック、あけっぴろげギミックに加えて
幕張のホテルで大暴れアングルの実績も誇る名レスラー
607お前名無しだろ:2005/10/06(木) 07:21:10 ID:5fftaG2s
プロ野球トンパチ列伝

給料だけもらって1試合も投げずにトンズラし、永久失格選手になった
日本ハムのバール・スノー

契約更改に夫人同伴も、その席上で夫人に手痛い一言を浴びせられた
91年の阪神ドラ1萩原

11月30日の契約更改日を「11月31日」と勘違いしてすっぽかし、
球団から大目玉を食らった近鉄時代の前川(現阪神)
608お前名無しだろ:2005/10/06(木) 07:24:26 ID:EfJYp2Pq
幸子って誰よ
609お前名無しだろ:2005/10/06(木) 07:29:59 ID:pxFXLJjl
篠塚、有田、駒田、クロマティ。
かつての巨人は名レスラーばかりだった。
今や新日のごとし。

桑田だけが蝶野のようにかつての栄光を物語っている。

ゴルフ場で鹿取の打ったボールが岡本綾子の顔面を直撃したのはアクシデントと見せかけたシュート。
610お前名無しだろ:2005/10/06(木) 07:51:11 ID:x+YyceMY
って事は前監督(長州)が復権かな?
611お前名無しだろ:2005/10/06(木) 09:51:21 ID:TOmVwZdR
野球と言えば、「試合には出ない!」と言い張って、自宅で猟銃を持って立て篭もり、
「出ないっっつってんだろ!!!11」と発砲(空砲だが)した榎本喜八は、ガチ。

そういや、昨夜、呑んで帰ったら、まだ下柳が投げていて、びびってたじろいだ。

下柳と言えば、プロレス自主トレ。プロレス自主トレと言えば、亀山。亀山もまたガチ。
612お前名無しだろ:2005/10/06(木) 10:27:09 ID:mKdBFi6j
亀山のヘッドスライディングはギミック
613お前名無しだろ:2005/10/06(木) 10:34:47 ID:Pc5pw1qS
金森こそがデッドボール受け身ナンバーワンのバンプ人生。
614お前名無しだろ:2005/10/06(木) 10:52:07 ID:0/VxahQ/
亀山がやたら寝る、眠り病疑惑というのがあったがあれは一体?
615お前名無しだろ:2005/10/06(木) 11:06:55 ID:aZmAw1MZ
新庄こそプロレスでしょ
616お前名無しだろ:2005/10/06(木) 11:12:19 ID:7m42BQdy
>>604-605
岡本夏生はトンパチだけど、なんか俺は好きだな
女として、じゃないかもしれないけど
617お前名無しだろ:2005/10/06(木) 11:16:37 ID:dMILAGcc
>>614
シャブの打ちすぎで眠れなかっただけや
618お前名無しだろ:2005/10/06(木) 13:16:49 ID:ug7Mqopp
相原勇のピーターパンはヤオ。
アケボノに振られたのはガチ。
619お前名無しだろ:2005/10/06(木) 15:49:14 ID:7m42BQdy
曙にふられたのはYASUKOに戻るためのアングル・・・だと思ってたよ。
620お前名無しだろ:2005/10/06(木) 16:56:24 ID:Pc5pw1qS
曙がガチで勝ったのは角田と相原勇だけってことか。
621お前名無しだろ:2005/10/06(木) 17:00:17 ID:3dXjkGP8
↑まじか
622お前名無しだろ:2005/10/06(木) 20:28:12 ID:OchMI90H
ゆうゆだけはガチ
623お前名無しだろ:2005/10/06(木) 21:09:01 ID:QIOaCClP
ゆうゆの姉、ねえねが妹より美人なのはガチ
624お前名無しだろ:2005/10/06(木) 21:27:54 ID:7XbSlbeD
>>612 >>614
亀山がボランティアで少年野球の監督をやっていたのはガチ。
しかも、練習を強制せず、野球少年の自主性に任せていたらそのチーム
は世界一になったのもがチ。
625お前名無しだろ:2005/10/06(木) 21:33:22 ID:25GrZH7p
数年前、TBSの朝番組の視聴者参加コーナー
(ワンポイント英会話みたいなやつ)に
犬の散歩の途中でさりげなく参加し、
しかも視聴者が指摘するまで出演者の誰にも気づかれなかった
元チューリップの財津和夫はガチ。
626お前名無しだろ:2005/10/06(木) 21:35:48 ID:ov/jmHox
誰かと一緒でないと自動ドアが開かない山崎ハコの紙のような身体もガチ。
627お前名無しだろ:2005/10/06(木) 21:42:04 ID:6lbXxxnZ
>>624
その後のインタビューで亀山監督は、いつかプロを送り出すと宣言。
日テレのキャスターに、どのチームに入団させたいかと聞かれ、すぐさま
そりゃ阪神ですよ!と答えたのもこれまたガチ。


ちなみに、その教え子たちに、亀山監督の現役時代の映像を見せたところ
無駄にヘッドスライディングしすぎとダメ出しされたのもまたガチ。
628お前名無しだろ:2005/10/06(木) 22:14:26 ID:6co3fj8p
70代で子供を作った上原兼のポコチンはガチだが、フサフサの毛髪はヤオ。
629お前名無しだろ:2005/10/06(木) 22:20:14 ID:S5V2wfgb
↑模範レス
630お前名無しだろ:2005/10/06(木) 23:06:59 ID:l7hAfZOD
亀山の松村並の太りっぷりこそガチ
631お前名無しだろ:2005/10/06(木) 23:33:17 ID:Pc5pw1qS
いまさらだが、亀山は兄を見にきたスカウトの眼にとまって弟がデビューしたのはガチ。 赤い手袋は良質ギミック。
632お前名無しだろ:2005/10/06(木) 23:36:52 ID:raff0qZ/
70年代香港カラテ映画での倉田保昭の格闘シーンはガチ。当時の香港は日本人憎しの風潮が強く
そこへ乗り込んできた倉田に対し地元ヘビーフェイスたちが本番中よくシュートを仕掛けてきたそうで
殺陣がブックどおりにいったためしがほとんどなかったらしい。
休憩時間になると両者各コーナーに下がり椅子に腰掛けながらも睨み合いを続け
その際痛くて脇腹などを手で押さえたりすると相手はそれを見逃さず
次のシーンではその箇所をガンガン狙い撃ちしてくるという、日々リアルファイトの連続だったそうで
それゆえあの頃のカンフー映画は迫力があったとラジオで本人が語っていた。
633お前名無しだろ:2005/10/06(木) 23:40:30 ID:qgmraTx4
おれ倉田先生のところで少林寺を習っていたよ
634お前名無しだろ:2005/10/07(金) 04:35:27 ID:1HzvU+eZ
倉田さんと言えば、Gメン75の再放送観たい
635お前名無しだろ:2005/10/07(金) 07:08:10 ID:WKx2O0/Q
>>633>>634
弟子に強姦魔アリ・カバキがいたのはガチ。
636お前名無しだろ:2005/10/07(金) 07:33:07 ID:qUXfSAHR
強姦魔がこのスレに?
637お前名無しだろ:2005/10/07(金) 08:15:37 ID:F+oo+C8Z
ハマコーに逆切れしたらハマコーに怒鳴られてビビッた大仁田の表情はガチ
638お前名無しだろ:2005/10/07(金) 08:43:09 ID:crtCfCqF
>>611
下柳のPRIDEファンギミックには食傷気味
639お前名無しだろ:2005/10/07(金) 12:34:04 ID:MmeBYRdI
>>637
同様にハマコーにびびりまくっている石原慎太郎のチキンぶりもガチ。
640お前名無しだろ:2005/10/07(金) 12:43:52 ID:MG0VqDgL
ブルースリーにヌンチャク本体を見せたのは倉田。
倉田が沖縄古来の農具であるヌンチャクを教えなければ今日のヌンチャクアクションは存在しなかった。
641お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:33:24 ID:S91AWKxj
ジミー・ウォングの映画はエンタメだが私生活はガチ
642お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:38:51 ID:PjjutCKp
今日の夜の6チャンネル
「激撮!事件列島24時!!全国熱血警察官大捜査」
これってブックなしだよね???
643お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:43:33 ID:rGp8TCZ6
カメラが入った時点でブック(編集)無しと言うことは在り得ない。
644お前名無しだろ:2005/10/07(金) 18:55:18 ID:+jA/61F7
小泉孝太郎がフジの深夜でやってる対談番組は面白い。
カバちゃんがゲストで、ホモトークを仕掛けられ孝太郎の笑顔がひきつっていたのはガチ。
カバちゃんは元からホモの男性には興味がなく、ノーマルな男性をホモの世界にみちびくのが好きなんだとか。
VS魔裟斗戦も名勝負。
くわしくは覚えてないが、孝太郎が格闘技をバカにしたような発言をした。
それに対し魔裟斗が、
「親父が総理大臣ってどうなの?」
と、小馬鹿にした発言でかえした。
最後まで不穏な空気だった。
645お前名無しだろ:2005/10/07(金) 19:21:00 ID:stPBt1GS
徹子ネタを一つ。

とあるパーティーに現れた徹子は、出されていたサンドイッチの
具のみに手をつけ、パンを口にしなかった。
以上はトンパチぶりに定評がある松村邦洋がラジオで証言。
このシュート発言によりユニセフギミックも崩壊するかに思われたが
深夜ラジオという媒体の限界なのか、徹子の健在ぶりはご存知の通りである。

書いているうちに、これは徹子流のファスティングじゃないかと思い始めたのはブック。
646お前名無しだろ:2005/10/07(金) 19:27:25 ID:T22Zp3BM
>>644
魔裟斗はバラエティでも空気が読めずにガチだからな
極真ギミックでタレント兼格闘家を気取っていた一茂を
スパーなのにKOしたときは、魔裟斗が嫌いな俺でもびびったよ
647お前名無しだろ:2005/10/07(金) 19:34:59 ID:2RyNJUXk
>>646
ヘッドギアのカバーしてない顎を狙ってズドンだもんなぁ。
格闘家ギミックバリバリだった一茂が「あー効いたーあれ、記憶がない・・・。」
みたいなバンプを取るのがやっとだったね。
648お前名無しだろ:2005/10/07(金) 19:52:53 ID:PZ662pSe
あれはあまりにも嫌な音がしたせいか、後日別の番組で紹介されたときには
バラエティ番組らしい「笑い事」になるレベルのSEがかぶせられてたもんなあ…
649お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:12:34 ID:PB4UABgT
岡本夏生はBだよ。
小さい頃は一家で橋の下で暮らしてた。
650お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:26:17 ID:Arbpbrbv
いやあのおっぱいはCはあるだろう
651お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:38:33 ID:HuxhtS7P
亀田三兄弟と知障親父がギミックなら天才。
ガチなら人間のクズ。
652お前名無しだろ:2005/10/07(金) 20:49:10 ID:OnwNn5Vl
ゴチで
岡村クビはガチ
セイン引退はヤオ
653お前名無しだろ:2005/10/07(金) 21:28:23 ID:UXe0aS3h
>>652
最近ゴチを見て無いんだけど、
岡村の鳩を食べるギミック、
矢部の最初に「お米を食べさせてください」と宣言して米系のメニューを食べるギミック、
国分のカルパッチョギミックは健在ですか?
出川のフルーツ複数人分注文ギミックはそれが原因で敗退してからは封印されたけど。
654お前名無しだろ:2005/10/07(金) 21:46:51 ID:CV97WiCr
>出川のフルーツ複数人分注文ギミックはそれが原因で敗退してからは

あれ、1個だけの注文だったらピタリ賞だったんだよな…
655お前名無しだろ:2005/10/07(金) 21:51:49 ID:iFpKoPGT
セインの事務所がらみの脱退はガチ
656お前名無しだろ:2005/10/07(金) 22:28:21 ID:WnZw+Hid
小泉孝太郎はテレフォンショッキングに出演したときタモさんに対し、
『父親の話題は一切禁止』という「じゃあおまえと何を話せば良いんだ」
と言いたくなる手錠マッチを仕掛けた。
657お前名無しだろ:2005/10/07(金) 23:26:59 ID:jFWtIGAZ
選挙当日のさんま大教授に孝太郎が出たのはガチ操作
658お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:10:19 ID:SQEEFEfH
暴走族ギミックの元祖は舘ひろし
659お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:18:41 ID:eEOMBheX
>>610
見事な予測だ
660お前名無しだろ:2005/10/08(土) 01:41:17 ID:VrJ28pbp
ハドソンの看板レスラー高橋名人の衰えを知らないテクニックはガチ。
しかし最近、スキンヘッドにしたのは寄る年波のアレ。
コントローラにバネを仕込んでいたと言うのは質の悪いデマ。
実際本人もギミックにしようと試したらしいが意味ないらしい。


同年代の田宮模型の看板レスラー、ミニ四ファイターが
何だかんだ言ってちゃっかり生き残っているのもブックと見せかけたガチ。


少し時代が前後するが、なるほど・ザ・ワールドのリングで暴れた
トランプマンは時代の二歩先を進んだが故に滅んだジーニアス。
あのド派手なペイントと印象的な真紅のタキシードというギミックは
いまでも十分に説得力のある良質ギミックであったであろう。
661お前名無しだろ:2005/10/08(土) 02:07:13 ID:PTMKeLZt
ファミコン名人といえば笑瓶もビックリの赤メガネギミックで知られたバンダイの橋本名人は
現在スクウェア・エニックスの取締役になっているらしい。
662お前名無しだろ:2005/10/08(土) 02:40:01 ID:Q8N7+xrl
>>660
あれは新興団体のなんでも鑑定団の勢いに所属団体が崩壊しちゃったからな。
かつての勢いはないものの未だに安定した人気だからな。
ちゃんと地方巡業もこなすし。

少し前の手品人気に乗じてまた暴れまわってほしかったが。

手品と言えば「てじなーにゃ」の親父の弟子の魔女っ子アイドルギミックのレスラーはどうかと思った。
663お前名無しだろ:2005/10/08(土) 03:15:51 ID:tGBtDAfp
そういや一時は凄いレスラーだったMr.マリックがアッコにおまかせで
ますだおかだにガチ仕掛けられて大技失敗してたな
ざわざわする出演者と観客の中、何事も無かったの如くさりげなく現れるマギー司郎
例の栃木訛りであいさつし、あたかも台本どうりのようにに振舞っていた
そして番宣終了後CM、マリックの「遅かったじゃないですか、マギーさん」だけが心に残った・・・
664お前名無しだろ:2005/10/08(土) 04:08:34 ID:6V4wRavY
そんなことがあったの?? ドームでハメられた橋本そのものじゃないか。
665お前名無しだろ:2005/10/08(土) 05:03:52 ID:tGBtDAfp
666お前名無しだろ:2005/10/08(土) 06:40:01 ID:Q7BxDiAI
そのマジックの詳しいトリックはわからないけど
ますだおかだが一番上の一枚とその他全部に分けたのがシュートかな。
焚きつけたのはADだろうけど裏にいるのは誰だ?
667お前名無しだろ:2005/10/08(土) 07:35:24 ID:+FAvpTd/
WWEならマギー即1軍入りでますだおかだ解雇だろうな。
668お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:05:12 ID:U81K2bg9
マリックはOVW行きか
669お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:09:04 ID:S955tou+
>>666
一番上と下を選ぶのはマジック界のブック破りらしい。
もしくは、1度手を滑らせトランプを落としたせいで、少しばらけたのかもしれない。
670お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:21:49 ID:Q7BxDiAI
>>669
そうそう。キーとなるアレがアレしてあるんだよね。おそらく。
だけど、滑らせて落としたのは、マリックが意図的に行ったのではないかと思ってる。
マジック失敗の理由が出来るからね。
一番上で失敗よりも、落としてしまって失敗と思わせた方が傷は浅いはず。
そういう意味でマリックはトリックのキーバレを
自らの手元の失敗に転化する事によって最悪の状況を回避したとも言えるのではないだろうか。
まあ元々こういう人たちのアクシデント回避能力は高いんだろうけどさ。
671お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:23:26 ID:25J+SENL
テレ東の深夜で芸能人の夢を叶えますみたいな番組があった。
永井大の夢は「ボクシングの世界チャンピオンに一発いいパンチをかますこと」だった。
永井が一発でもチャンピオンにかますことができたら勝ち、逆にボクサーは制限時間内を逃げ切れば勝ちというものだった。
竹原とスパーリングすることになったのだが、竹原は相手が芸能人だということで気をつかって軽いジャブばかり出していた。(それでもジャブが永井に当たってしまい、一時中断されていた)
その後、永井のフックが竹原の顔面を直撃して終了。
仕事とはいえ、あんな状況で殴られて勝ち逃げされた竹原はムカついていただろうな。
ガッツだったら永井を失神させていただろう。
672お前名無しだろ:2005/10/08(土) 08:40:06 ID:U81K2bg9
>>666
実はマギーが黒幕
673お前名無しだろ:2005/10/08(土) 09:25:42 ID:7HwvI8dn
マギーはマジック界のドン荒川だからね
674お前名無しだろ:2005/10/08(土) 09:35:00 ID:pW3a5lxi
ロシアのお色気レズギミックタッグが再来日するな。
「GOMENASAI」チャントがどれだけ普及してるかが見もの。

ごーめんください
675お前名無しだろ:2005/10/08(土) 10:24:10 ID:rkuBELdr
トランプマンは現在パペットマペットの中の人として活躍中。
676お前名無しだろ:2005/10/08(土) 12:01:36 ID:dKFX8L5Y
>>675
まじですか?
677お前名無しだろ:2005/10/08(土) 16:12:31 ID:vb3zNQIu
>>670
プ板住人の慧眼ぶりに感服しました
678お前名無しだろ:2005/10/08(土) 17:02:03 ID:yuZ0Yc2G
>>660
実は今のミニ四ファイターは2代目
タイガーマスクで言うと三沢さんだな。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/86783.jpg
679お前名無しだろ:2005/10/08(土) 17:15:05 ID:9ASG58mo
>>678
何だかんだで2代目、ということですね。
このあたり>>660>>678の連携は見事。
680お前名無しだろ:2005/10/08(土) 17:37:52 ID:6V4wRavY
ダッシュ四駆郎はムシキングテリー
681お前名無しだろ:2005/10/09(日) 00:06:04 ID:cC7Cm5AB
こんな良スレ、プ板に残ってた事に感動!!(しかも2とは)
俺は「プヲタが刑事ドラマを語る」スレを立てたんだが、盛り上がってるところでスレストされた
苦い思いがあるだけに、「質問だが〜」みたいなクソコピペも一切なく進行してるこのスレが
羨ましいよ。とりあえず、今ネタがないのでご挨拶までに
682お前名無しだろ:2005/10/09(日) 00:07:01 ID:AWakYKgf
山田まりあの薄幸少女ギミックは本人のマイクアピールが過ぎたため客にウザがられてしまい美談台無しに。
この失敗例をうけてか他のプロダクションの中には、自分とこ所属の貧乏出のアイドルが
テレビで同ギミックを使うことを禁じ手としているところもあるもよう。
683お前名無しだろ:2005/10/09(日) 00:16:22 ID:AXUn5LKD
684お前名無しだろ:2005/10/09(日) 00:43:24 ID:cTI9Zz6B
お願いです!誰かチンチンを大きくする方法を教えてください!!
今度の日曜日彼女がウチに遊びに来るのですが、その・・・・SEX出来そうなふいんき(←なぜか変換できない)なんです
でもオレのチンチンは勃起しても10cmしかないんです!女ってチンチンが大きな男が好きなんでしょ?
お願いです!マジです!誰かチンチンを大きくする方法を教えてください!!!
685お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:15:02 ID:hN4BJHG4
チンポをあっためた後、冷やすを繰り返せ
686お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:27:06 ID:tSVSlHVj
>>597-599
バラエティー番組で自分の若い頃の写真が出てきたとき
「やだ〜、整形がバレバレじゃないですか〜」と叫んで
たけしを黙らせた夏生は結構なシューター
687お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:30:32 ID:WZRhmHyU
トリックというドラマの中で使用していたギミックだが
阿部寛の巨根ギミックは実はガチではないだろうか?
主人公の仲間由紀恵がギミックに見せかけたガチ貧乳で通していたので、
単なる巨根ギミックとしては妙に説得力を持ちすぎている。
もし、阿部寛がガチ巨根ならば>>684の悩み解決のヒントは
阿部寛が握っている事になるのではないか。
つまり、今度の日曜日は彼女に「男の人ってダメですね」と言わせて
阿部寛の様に「ダメですよ!」と開き直れ、と。
688お前名無しだろ:2005/10/09(日) 01:32:33 ID:TofdMoV1
>>656
さすがにそれでは試合にならないことを痛感したのか
「愛エプ」に出た時は父親ネタを解禁していたな。
689お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:30:07 ID:rWSwQlUt
志村はいいとものテレフォンショッキングにゴルフに行くからとガチで断ってたね
690お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:32:50 ID:SDKVCg52
アイドル映画でのラブシーンといえばヤオがつきものだが、
『あずみ』で上戸彩にベロチューをかました成宮寛貴はシューター
後に上戸が「今までで一番いやだった仕事は」とインタビューされた時に、
「初めてのキスシーンで相手に舌を入れられたこと」と
成宮のブック破りに怒りのコメントをしていた。
691お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:39:20 ID:FGK3JFat
>>689
電話を回したのは、いまは亡き田代ネ申
692お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:51:12 ID:tJDWOPeQ
>>690
成宮のホモはギミックですか
693お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:54:18 ID:i5mTEHho
>>690
何か勘違いしてるようだな。

そのコメントを言ったのは上戸彩じゃなくって平山あや
694お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:54:24 ID:l/CRdvgJ
あれはガチじゃないし電話したのは桑野だよ
テレフォンショッキングは数ヶ月前から出演者決まってるし
695お前名無しだろ:2005/10/09(日) 03:00:42 ID:XUAdO/lf
>>687
三代目ケンシロウ役に抜擢された阿部寛が
北斗の拳ファンなのはガチ。

以前出演した「テレビ探偵団」で
「ラオウvsトキ」の映像をリクエストし、
北斗の拳のアニメを見逃さないために
放送日は早めに帰宅していたことをカミングアウト。
696お前名無しだろ:2005/10/09(日) 04:12:46 ID:ExmHj4qS
亀田三兄弟が掛け算できないのはガチ
ソース さんまのまんま
697お前名無しだろ:2005/10/09(日) 05:07:04 ID:yhEtah/h
TV番組(録画)なんて、ソースとしてアテにならないだろw
698お前名無しだろ:2005/10/09(日) 06:18:54 ID:k4pA8WQe
>>695
ラオウ対トキって渋いなぁ。それだけでガチっぷりがうかがえるね。
漏れもあれはケンシロウ対ラオウに勝る北斗の拳ベストバウトだと思ふ。
699お前名無しだろ:2005/10/09(日) 07:08:57 ID:CWcCyh0U
トキ最初で最後の剛拳ムーブが光ってたな
700お前名無しだろ:2005/10/09(日) 07:31:13 ID:eZHI0H6d
ラオウ対トキ戦の回想シーンが秀逸なんだよな。
今のプロレスじゃできないアングルだよ。匹敵するのは力道山の
猪木と馬場の差別待遇ぐらいか。
701お前名無しだろ:2005/10/09(日) 08:08:50 ID:hN4BJHG4
故二子山親方の絶倫はガチ
702お前名無しだろ:2005/10/09(日) 08:41:28 ID:3tYW6Pg4
628

息子の頭髪もヤオ
703お前名無しだろ:2005/10/09(日) 09:00:40 ID:TofdMoV1
>>696
このまえのガキのスペシャルのジミーちゃんの英語もガチかな?

彼のボケを必死に耐えてた山崎邦正も「火曜日は…習ってない」についに落ちたからな。
704お前名無しだろ:2005/10/09(日) 09:10:33 ID:/vZFWJ/O
>>695
それは俺も覚えてる。
あまりのガチぶりに客が引いてた。

でも俺はあれ以来、阿部寛ファンになった。
705お前名無しだろ:2005/10/09(日) 12:32:10 ID:glvpLDb2
スレの本筋とは離れるが、
昨日のワープロで、あのグダグダのメインイベントの記者会見の模様が流れた。
藤田が一通りレスナーに切れた後、レスナーに吹っ飛ばされ、
何故かレスナーではなく横にいた蝶野をいきなりビンタした時の蝶野の表情はガチ。
おそらく藤田に殴られるのは台本に入ってなかったんだろう、
普通に素の顔になってた。
706お前名無しだろ:2005/10/09(日) 12:36:31 ID:hbRn0o0I
フジテレビのうちくるで、中山秀征&清水圭というお笑い指数値最低2人組を出してるのはヤヲですか?
707お前名無しだろ:2005/10/09(日) 13:31:56 ID:rwJ/OW5j
息子はヤオだが、清水圭母はシューター。
声帯にガンができたのを「性感帯」と発言したのはすでに息子をはるかに凌駕している。

708お前名無しだろ:2005/10/09(日) 13:56:32 ID:FGK3JFat
清水圭ってまだタレントやってたんだな
709お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:27:39 ID:TofdMoV1
テツandトモがM-1に出てジャッジ陣に「漫才じゃない」とガチ判定を下されたが
予選でそんなことはわかるはずなのにスルーされたことを見るとヤオ出場だったのか
710お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:34:53 ID:tJDWOPeQ
R-1の決勝に小力が出てたけど、予選はどんなネタだったのだろう
711お前名無しだろ:2005/10/09(日) 17:25:26 ID:wplrOpVL
アングルとギミックの違いを教えてけろ
イマイチわからん
ストーリーがアングルで
ペイントがギミックか?
712お前名無しだろ:2005/10/09(日) 17:48:23 ID:LO+B8a0p
>>711
だいたい合ってる

細木数子のヒールキャラはギミック
空気の読めなさはガチ
713お前名無しだろ:2005/10/09(日) 18:06:12 ID:i5mTEHho
先日の「愛エプ」のスペシャルにて
細木数子相手に負けブックを飲まされたピンクレディーのミーちゃんはジョバー。
しかし、細木の相手がミーちゃんではなく、野口五郎相手に紙面を飾って
ガチを仕掛けたシューターのケイちゃんだったら、一体どうなっていたのであろうか?
714お前名無しだろ:2005/10/09(日) 21:28:37 ID:6/MCU+Cu
>712
細木の”この墓石買え”攻撃はガチ過ぎて、出演者やスタッフから煙たがられているが、
細木のバックに893がいるので、誰も反撃できないという有様。
715お前名無しだろ:2005/10/09(日) 23:26:36 ID:UTcQO7VG
将棋界では今、史上初のアマがプロに編入するための6番勝負やってるんだが
奨励会員(プロ見習い)とダメプロとの対戦を経て
1勝1敗で迎えた3局目に将棋連盟がこのまま勝たせてはもりあがらんということで
トッププロの久保をぶつけてきた
しかも久保は超ガチで穴熊でガッチガチに守りを固めてさらに相手の駒をとっては
さらに自陣を固める始末 公開対局でマスコミも大勢詰め掛ける中
アマは何もすることができない、全部の駒を取られるペースで屈辱この上ない醜態を晒させた
って将棋なんてみなさん興味ないですよね・・・スレ汚しスマソ
716お前名無しだろ:2005/10/09(日) 23:50:25 ID:zR6Iq+cd
瀬川と神吉宏充六段の試合はヤオ
ただし神吉宏充六段はポリスマンというのは業界の常識
717お前名無しだろ:2005/10/09(日) 23:59:48 ID:+9lKPO78
将棋はよくわからんけど
昔ワイドショーで名人?が林葉にガチ仕掛けられて
今から突撃しまーす
というストーカー発言の留守電をきいたことならある
林葉のおっぱいはヤオだったと記憶しているw
718お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:04:04 ID:G0XLFWYR
伊東四朗の片方の頬が割れているのはガチ。
子供の頃トロッコを走らせ遊んでいたところ車体が脱線し
大きく放り出されたあとトロッコが自分めがけ振ってきて、車輪の刃が顔面ジャストミート!
719お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:18:00 ID:tBGLQEr4
>>717
林葉の陰毛の濃さはガチだった
720お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:31:58 ID:QUkrGiJx
林葉がいいともにゲストで出たときにレギュラーのはしのえみに突然ガチを
仕掛けた事がある。九州女のはしのが黙ってるはずもなく、「仕掛やがったな!!」
とばかりにはしのもガチで対抗してお昼のひと時が一瞬不穏な空気に包まれた。
721お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:36:42 ID:qjjxuy3g
>>715
確か以前瀬川に負けたことあったよな、久保って。今回は思いっきり潰しに来たね。
722お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:42:31 ID:XE2tRZyp
>>715
学生プロレスの見学者にガチを仕掛けるよう命令する猪木。
プロ養成番組タフイナフで素人相手にガチでボコって1週間引きこもり
にしたハードコア・ホーリー(通称ガチおじさん)みたいなもんか。
723お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:43:09 ID:rfGATwfg
中原永世十段の林葉直子に対する中出しはブック破り
724お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:46:46 ID:cOTHdRUI
「あの人は今」で、九州にいる林葉になんと高部友子が逢いに行って、
「今、彼氏は・・・?」と訊く高部に、「王子様待ち〜」と明るく答える林葉、
それにまた「あたしも〜」と同調する高部。

・・・お前ら、どれほど度量がある王子様が必要だと分かってて・・・?
725お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:58:56 ID:Wn+dp2Tb
高部とも子の「また、にゃんにゃんしたい」っていうシュート発言は
当時かなりのインパクトだったよ
726お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:00:48 ID:u/NW3KW7
>>724
因果系宇宙の一端を垣間見た
727お前名無しだろ:2005/10/10(月) 05:27:12 ID:xhpqDhVU
http://www.shogi.or.jp/osirase/segawa/youkou.html

瀬川氏の将棋プロ試験の対戦相手については、
将棋連盟の上記ページの下半分に紹介文があるが、
煽り文句も入っていて中々面白い。これを読むとプヲタなら
個々の将棋はガチでも、試験将棋全体としては
瀬川氏のプロ入りを前提としたブックであることが分かると思う。

ちなみに、瀬川−久保戦は将棋アマ四段の俺からみると
>>715とは少し違う印象。久保は将棋界若手エースの一人だが
プロ・アマ混在の考慮時間の短い銀河戦トーナメントでは瀬川氏に
苦杯している。今回、プロ棋士の「格」保護のため、リベンジ勝利を
前提に試験将棋に起用されたものの、久保は緊張からかキレが悪く
瀬川氏の軽快な動きに押されて中盤は一時敗勢。

将棋連盟の会長が冗談半分ながらもし考慮時間の長い試験将棋でも
久保が負けたら瀬川氏は即プロ入り!と発言する状況になったが、
そこから徹底防御のプロの技を見せ瀬川氏の考慮時間を無駄に
使わせて時間が無くなった瀬川氏のミスを突いて逆転圧勝という流れ。
結果的に考慮時間の使い方にはアマ・プロで歴然とした差がある、
ということを強調するアングルとなった。
728お前名無しだろ:2005/10/10(月) 06:31:38 ID:Bzganq4t
>>727
対戦相手の人選をみると将棋連盟にはかなりの辣腕マッチメイカーがいるようだな。
そしてそのマッチメイクを裏切らない個々の棋士の活躍っぷり。

それに加えてガチ・エンタメ共に対応できる棋士を抱える棋界の将来は不安無しだな。
729お前名無しだろ:2005/10/10(月) 08:35:53 ID:q/F99+Zv
キモイスレだな。
噂の真相とか読んでた汚いオヤジがニヤニヤしながら書き込んでんだろうな。
730お前名無しだろ:2005/10/10(月) 09:00:07 ID:2CIBVfcZ
>>729
(・∀・)ニヤニヤ
731お前名無しだろ:2005/10/10(月) 10:00:21 ID:AVdEG0GP
732お前名無しだろ:2005/10/10(月) 10:34:19 ID:0dzZZS/z
高橋名人vs毛利名人
勝ち数は3勝2敗で毛利名人、総得点で高橋名人という超プロレス決着。
ハドソンはフリーの毛利名人を格上げして活性化を狙った。
733お前名無しだろ:2005/10/10(月) 11:57:12 ID:tWTTEC3i
加齢臭が充満して窒息死しそうです(><)
734お前名無しだろ:2005/10/10(月) 12:40:47 ID:Dl3Cpl4k
>>732
試合前の両名人紹介のオープニング映像はファンタジー満載。
735お前名無しだろ:2005/10/10(月) 13:11:12 ID:gIlPIR/Z
736お前名無しだろ:2005/10/10(月) 13:42:53 ID:UbZqvspJ
おい、おまいら
われらが期待の星、櫻井よしこ女史の連載が、
SAPIOで始まったぞ。
テーマは「憲法改正を発議する」だ。
737お前名無しだろ:2005/10/10(月) 13:49:03 ID:k70GUSCu
野田聖子が郵政民営化に反対したのはギミック。
738お前名無しだろ:2005/10/10(月) 14:14:57 ID:xNMefNw7
よしこは保守界のディーヴァ
739お前名無しだろ:2005/10/10(月) 14:15:44 ID:KubP9Pk8
むしろ、俺のオナペット>櫻井
740お前名無しだろ:2005/10/10(月) 15:45:27 ID:Ba1XQKHz
めざましテレビ大塚さんのにこやか笑顔キャラはカメラが回ってるときだけのギミック。
それ以外の時はニコリともしない無愛想な人物。
741お前名無しだろ:2005/10/10(月) 15:48:38 ID:2CIBVfcZ
ホンジャマカの石塚の笑顔もギミック
742お前名無しだろ:2005/10/10(月) 17:40:41 ID:gkxkm2gr
ホンジャマカの事実上のタッグ解消はガチ
743お前名無しだろ:2005/10/10(月) 17:50:36 ID:ZXdU60Jp
内田裕也と長渕の仲の悪さはガチ
744お前名無しだろ:2005/10/10(月) 19:28:43 ID:KO5BxjEQ
斎藤道三と斎藤義龍の抗争は、
のちのムタ対カブキに繋がる壮大なアングル。
って別のスレで見かけた気がする。
745お前名無しだろ:2005/10/10(月) 20:26:57 ID:A3VH0bR2
>>729
といいつつ、ついつい毎日このスレに来ている
おまいの発言はヤオ

746お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:10:30 ID:QUkrGiJx
>>745
っつうか、>>729はROMのみで話題が提供できないから
逆切れしてるのはガチ
747お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:37:45 ID:gkxkm2gr
李香蘭の夢見る支那娘ギミック
748お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:41:17 ID:CGpHjg/r
斉藤ゆう子は元祖眼鏡っ娘ギミック
749お前名無しだろ:2005/10/11(火) 02:39:56 ID:8wnlqHmA
小林幸子の派手なリングコスチュームは実力(声域)の無さをごまかすためのギミックアイテム
750お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:23:41 ID:kqBbYraG
 j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
  {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんな風に考えていた時期が 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   私にもありました。
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
751お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:27:02 ID:8wnlqHmA
安部譲二が温厚さは多分ギミック。明るく話しながらも時々シューターの目つきになること有り。
752お前名無しだろ:2005/10/11(火) 11:11:01 ID:n3TSN/zo
テンテンはヤオ。キョンシーはファンタジー。スイカ頭はマスクマン。
753お前名無しだろ:2005/10/11(火) 12:15:57 ID:K1FQcmaA
ドッキリ企画で、炎上するセットの中にたけしがいると思い込み、まっ先に走りだしたのはトカちゃんだった
754お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:02:11 ID:0VZYCH+h
あれはドッキリじゃなく、たけしの大脱出ショーじゃなかった?
まぁ、ドッキリの要素はあるけどね。
755お前名無しだろ:2005/10/11(火) 13:28:21 ID:vYWuodar
>>753
ああ、あれトカちゃんかっこよかったね。
756お前名無しだろ:2005/10/11(火) 14:23:36 ID:8wnlqHmA
日本でヤオ試合を行い猫パンチで勝ったミッキー・ロークに対し実況席のゲストの多くが
無難に称賛していた中、ひとりだけ「ボクシングをなめるなコノヤロー!」と
ガチ舌を吐いていたトカちゃんは漢。
757お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:23:31 ID:x5oPM9VL
阪神タイガース岡田彰布監督は、実はめちゃくちゃケンカが強くて、高校時代はあの前田日明と並んで、
「あいつには絶対手を出すな」と大阪中の不良達から恐れられていた・・・っていう話はガチ?
758お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:35:05 ID:/TAew1+5
口臭の臭さはガチらしいけど
759お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:36:52 ID:g/7EYQKK
>>757
赤井、前田、岡田のゴロ三銃士か
760お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:54:01 ID:sWN4KpXY
>>758
星野SD?
761お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:57:40 ID:rCPp9wAQ
>>757
直ぐに泣くのでみんな困るというヤツだろ?
762お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:55:34 ID:8wnlqHmA
UWF時代知り合ったシーザー武志の本名を聞いて前田はビビったらしい。
キックやる前は大阪一円を牛耳っていた極道番長。
763お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:27:16 ID:R77vxGhS
勝新太郎と深い交流があったという話しはファンの間では良く知られている。
その話しを少し書きたいと思います。
六本木の某料理屋。そこは勝新のなじみの店。
そこに今でも、脂の乗った鮭の腹の部分とわさびを添えて茶漬けにした「バズ茶漬け」という名物がある。
命名者は勝新である。 彼の好物で、初めての客が来ると必ず勧めていた。命名の由来はB'zの稲葉浩志。
勝新がいつものように、その時は違う名前のその茶漬けを食べていた。
すると、一人の男が店に入ってきた。
勝新には初めて見る顔だったがその男が一目で気に入ってしまった。
勝:「おめえさん、いい顔してるな。おめえさんの目は本物の目だ。いい、凄くいい。裕次郎以来、久し振りに本物に出会った思いだ」 
稲葉:「ありがとうございます」
勝:「ところで名前は何て言うんだ?」
稲葉:「稲葉浩志です」
これが運命的な二人の出会だ。
顔だけで人間の善し悪しを判断していく。勝新ならではの特技だ。
その時、彼がB'zのボーカルであることは無論知らなかった。
以来二人は生ビールにテキーラを垂らして「マリファナ・ドリンク」と名づけては乾杯していた。
彼がB'zのボーカルだと分かってからは、勝新も出来る限りコンサートに行っていたようだ。
あるコンサートで勝新は感激して青いテンガロンハットを稲葉の頭に乗せた。
それは勝新の兄の若山富三郎の形見の帽子だった。
その時のコンサートのタイトルが「バズ」。
自分達の演奏を例えて「蜂がブンブン騒いでいる」という意味である。
それにちなみ勝新は、彼と出会った店での大好物を「バズ茶漬け」と名づけた。
勝新が入院する時、稲葉は初めてのソロアルバム「マグマ」を出した、そのアルバムに「お届けします。早く元気な顔を見せて下さい」とのメッセージを付けて送った。
勝新は感激して、死ぬまで何度も、そのアルバムを繰り返し聴いていたという。
「一度だけでもいい、死ぬまでにもう一度稲葉さんに会わせてあげたかった
と、中村玉緒さんは話してた・・・・・。

現在このテンガロンハットはプライベートスタジオ「志庵」に飾ってあるそうだ
764お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:28:33 ID:k46JHs0X
それはテレビで見たことあるな
765お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:46:19 ID:l8Exv1Ro
前田が「名前を書くだけで合格だった」とその著書で語った通り、
彼やその1年先輩・岡田の母校・北陽高校の当時のDQN度はガチ。
しかし、関西でも有名なお坊ちゃま学校・明星に小中と通いながら、
甲子園に行きたいと言う理由のみで北陽に進学した岡田はガチ最強!!
766お前名無しだろ:2005/10/11(火) 18:38:52 ID:tV8+x2d4
TV業界の名レスラーといえばみのもんたと久米宏。
この二人はテレビ朝日の面接試験で運命的な出会いをする。
緊張するみのもんたをよそに先に試験を受けた久米は「では、お先に」
と言い退室するなど常にクールな対応。
結局久米がテレ朝の試験に合格し、みのは他局へ行くことになる。
時が経ち、久米がみのに対し「そんなに働いたら死ぬよ」とマイクパフ
ォーマンスをし、みのは「もっと仕事しないと忘れられるよ」とマイク
を返すなど、いい意味でのライバル関係は継続しているようだ。
767お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:32:58 ID:KaztbTY4
無敗ギミックの元祖は宮本武蔵
768お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:03:37 ID:8wnlqHmA
テレフォンショッキングでのコロッケからの紹介を千昌夫が商談あることを理由に断ったのは
田代→志村けんのときと同様のブック。
相手がスケジュールの都合で来れないのは事前に分かっていたが、一応最初に千や志村の名を挙げることで
大恩人である彼らの顔を立て忠誠心をアピールした・・・という見解でいいのかな?
769お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:05:52 ID:u1AKNOi4
久米はTBSだろ
770お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:06:44 ID:DusHgTpp
>>748
今は”斉藤祐子”となってとっとこハム太郎に出演しているのはガチ>斉藤ゆう子
しかし、役であるパンダくんの出番はほとんどない・・・
771お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:08:58 ID:Yycvhyoc
久米はTBSじゃないの?
みのは結局、文化放送だっけ?
772お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:09:04 ID:joZoexYb
昔松村邦洋が飲み屋にいたら、偶然宮内洋にあった。
下戸の松村はチューハイ一杯でもう出来上がっていた。
松村は思わず「おお!!V3だぁぁ!!」と叫んだら、
向こうも負けじと「俺はそんな名前じゃねぇ!! 宮内だ!!」
と怒鳴り返してきたが、怖いものなし状態の松村、
「てめーの歌歌ってやんよ!!あーかーいあかーいーー!!」
と大声で最後まで歌い通した。
翌日、一部始終をマネージャーから聞いた松村、真っ青になって、
昼飯の牛丼が2杯しか食べられなかったそうである。
その後、松村が宮内と再会したという話は聞かない。
773お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:45:57 ID:TK9WHlha
今の芸能界はヤオ外人しかいねぇからつまんねぇな
ボビーし似ろサップにしろブック通りにこなすだけでだめだな
昔のTBS感謝祭でみせたチャックウィルソンみたいなガチがいじんはもうみれないだろうか
774お前名無しだろ:2005/10/11(火) 21:56:31 ID:8wnlqHmA
米国ストリートファイト史上初めて鎖鎌を使ったチャックウィルソンこそ元祖青い目の侍
775お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:09:27 ID:yeDCSqtA
感謝祭といえば永田さとし
776お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:41:36 ID:+xbsRTBY
ママさん綱引きはガチ
777お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:43:59 ID:w1rhxYiW
電波少年時代の松村は、まさにリヴィング・レジェンドの名に相応しい。
778お前名無しだろ:2005/10/11(火) 22:54:00 ID:5pOe6reg
本やネットで見た内容をそのまま書き写すのはナシにしましょうや。
779お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:06:48 ID:9CfVGzkd
前忠って結構シュートなんだな
http://www.sanspo.com/geino/column/column0177.html
780お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:50:20 ID:DyNjFibx
>>779
ど・・・どこが・・・?
781お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:20:40 ID:Fjr58CoF
志村ー!脱帽したのはオヅラじゃないって!
782お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:21:21 ID:qc831hmf
>>772
>「俺はそんな名前じゃねぇ!! 宮内だ!!」

・・・ダメじゃん宮内。
生涯ヒーローはギミックか。
783お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:21:49 ID:TvJ+mUzk
大河ドラマ、独眼竜正宗での有名なシーン。
小田原の秀吉(勝新太郎)に会いに行く正宗(渡辺謙)
実はこのシーン、リハーサル一切無しのガチンコだったらしい。
番組関係者が勝新にリハの日を伝えようとすると、勝新が一言、
「小田原で会おう!」
と言って、それっきりだったそうな。
この勝新が仕掛けたシュートを見事に受けきった渡辺謙、
彼もまたガチ対応能力の高いシューターだろう。
784お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:34:35 ID:Y/hQV1XF
LOVEマシーンはガチ
マツケンサンバはヤオ
785お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:58:20 ID:Z+ulcpdD
男女問わずアイドルが好みのタイプに同世代の有名人を挙げないのはヤオ中のヤオ
786お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:05:19 ID:0M6T+dW5
>783
勝新太郎は役者界のプロレスラー

下々を引き連れての豪快なウィスキーペール回し飲みから
息子の日本刀殺傷事件、大麻パンツイン事件までギミックに死角無し。
藤波 vs 長州の如き市川雷蔵との数え歌もあれば、殺陣はフレアーの受け並にすばらしく、
嫁さんは北斗を超える超大物の玉緒さん。
787お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:25:37 ID:o2ubVh/t
>>786
しかし、やはり弟子や息子は一流に育っていないあたりが一代限りの長州タイプ。
788お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:30:37 ID:+xXV/2RZ
>>768
田代じゃなくて桑野だな。
ちなみに志村は関西ローカルの昼番組でタモリのことを
なんで面白いと言われてるのか分からない的な発言をしてる。
789お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:45:53 ID:0M6T+dW5
>787
勝新はシニアもドリーばりの兄貴も居るし、
弟子はマツケンじゃ不服なのか?
790お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:57:46 ID:xtbI2qmk
勝アカデミーには、トーク界きっての受けの達人・小堺一機と
50を過ぎてさらにクドい味の出てきた怪奇派・ルー大柴が在籍していた
791お前名無しだろ:2005/10/12(水) 04:25:40 ID:nWqsR74P
いいとものTELで黒沢年男が出たとき
次のゲストは決まっているのに、
本人に勝新が電話して俺が出たいと言ったらしい。
困った黒沢&番組スタッフは番組時間中に勝新に電話して
謝って予定通りのゲストを紹介した。

勝新ってやっぱりガチだと思いました。
792お前名無しだろ:2005/10/12(水) 05:58:44 ID:pBV3++kM
763って本当?なの?
793お前名無しだろ:2005/10/12(水) 07:55:35 ID:lHktGkt7
>>792
俺も聞いたことが有るよ
794お前名無しだろ:2005/10/12(水) 08:54:07 ID:6znAFfob
加藤茶は10歳くらいで童貞喪失した
795お前名無しだろ:2005/10/12(水) 09:27:28 ID:38HuP283
B’zの話は所・さんま司会の偉人伝説でやったもんだが、
ありゃほとんどB'zの事務所サイドからの仕込みだな
勝さん死後にでてきた話で死人にくちなしだからな
美談にしすぎている
796お前名無しだろ:2005/10/12(水) 11:53:05 ID:6znAFfob
ビンラディン容疑者死亡? 地震で、独紙が報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051012-00000032-kyodo-int
新たな神話誕生?
797お前名無しだろ:2005/10/12(水) 13:01:29 ID:BwFx4mSG
これは誰が書いたブックだ?
798お前名無しだろ:2005/10/12(水) 13:59:45 ID:cgO7rW2w
あの勝新息子の日本刀事件ってなんだったんだ!?
799お前名無しだろ:2005/10/12(水) 14:04:14 ID:QfxsrOpq
>>798
単なる事故
800800:2005/10/12(水) 14:17:34 ID:E2Sk8bGG
800
801お前名無しだろ:2005/10/12(水) 15:38:17 ID:/2Yqwn6L
松平健の再婚はアングル。
802お前名無しだろ:2005/10/12(水) 15:48:15 ID:b5wG708e
>>788
いや、田代で合ってる
ちょうど見てたからわかる
しかしタモリのガチの強さは
昔テレフォンショッキングではガチで紹介してたので
芸能人→素人の流れもあった。
ゲスト呼び込みの時芸能人じゃなくDQNが隣に座って
スタッフが取り押さえた後も笑いに変えたあの腕はガチ
80339歳♂ガキさんヲタ:2005/10/12(水) 16:22:27 ID:zMiPhlpH
>>784
その通り!
しかし、今日のいいとものwはガチ丸出しだったな。
タモさん「で、島谷ひとみさんとは個人的な繋がりあるの?」
加護「いえ、特に・・・」
まずいと思った辻が咄嗟に「同じカバー曲とか歌ってます!」
辻のガチ能力の高さに感動した!!
804お前名無しだろ:2005/10/12(水) 17:04:04 ID:7ZDGqE/g
井脇ノブ子はオッサンギミック
805お前名無しだろ:2005/10/12(水) 19:36:54 ID:Ud/pqPHQ
>>803
前田、長州の顔面を蹴撃→
不穏な空気→
高田が飛び出してフォールされて試合を終わらす→
観客「高田は大人だよ。」
806お前名無しだろ:2005/10/12(水) 20:24:31 ID:mWe54pdm
「たかだー、おまえはおとなだー」

ところで高田はあわてたのかロープワーク拒否の旧Uなのに
フォールされる前にうっかりロープにとんでしまった。
807お前名無しだろ:2005/10/12(水) 20:32:24 ID:QCfYUH4Q
高田いいやつじゃん。
前田・・・馬鹿じゃん。
808お前名無しだろ:2005/10/12(水) 20:51:18 ID:fbjSvyN+
さんまの前歯はヤオ(差し歯)
タモリのすきっ歯はガチ
809お前名無しだろ:2005/10/12(水) 21:42:49 ID:eJTzxxCt
石田えりと共に何かのイベントに呼ばれた際、その前日一緒に一夜を過ごしていたたことを
フォーカスされた件について質問した石川リポーターに対し、なぜか怒り出し食って掛かっていった前田は
肝っ玉の小さい男(市川森一談) そんな前田を隣にしながら全く動じず
陽気にはしゃぎ振舞うことで険悪な空気を一掃させた石田えりは見事なプロレスラー。
810お前名無しだろ:2005/10/12(水) 21:43:34 ID:WKrSN/yX
悪徳密猟者を素手で殴り殺したC.W.ニコルはガチ
自然を守るため、印税収入で黒姫の土地を買い占めたのはヤオ
811お前名無しだろ:2005/10/12(水) 21:53:13 ID:eJTzxxCt
愛染恭子対佐藤慶の一戦はハードコアプロレス
812お前名無しだろ:2005/10/12(水) 22:21:40 ID:WWJO0ubO
とんねるずの木梨のB級グルメギミックもいいかげんにしてほしいな
高額所得者のくせに俺、このコロッケで白飯3杯いけるぜーって
毎日そんなんくってると飽きるんだよーーーー
っと貧乏人が強がってみた^^
813お前名無しだろ:2005/10/13(木) 00:33:06 ID:goRTN9GM
>>812
リアルプロレスラーは焼肉の匂いだけで飯が食える。
814お前名無しだろ:2005/10/13(木) 01:23:06 ID:3JbMSenH
>812
本人は地味で倹しい暮らしをしていたのに、
「嫌味な金持ちザーマス」ギミックを貫いた塩沢トキはガチ
815お前名無しだろ:2005/10/13(木) 01:41:05 ID:O4sPxQxw
>>812
金持ってるんだったらまず帽子ギミックをやめればいいのに、
とツッコむのは野暮なんだろうか。
816お前名無しだろ:2005/10/13(木) 08:43:58 ID:vzQkZVMQ
高木豊はヘアフォーライフ
平松の粉は、往年の坂田師匠に通ずるものがある。
817お前名無しだろ:2005/10/13(木) 08:46:46 ID:gsacnwE3
松平のギミック結婚はホモを隠すためだと
思っていたのだが・・・離婚してまた結婚・・・
よくわからんようになってきた
両刀使いか?
818お前名無しだろ:2005/10/13(木) 09:54:37 ID:tuHWwI5+
>>812
立場的にも芸人と言うより文化人になっちまったもんな
将来は片岡鶴太郎的なポジションに辿り着くんだろうか
819お前名無しだろ:2005/10/13(木) 10:41:37 ID:mwWmFnXn
金持ちでB級グルメでもおかしくはあるまい。
さんまもカレーと缶コーヒーといいちこで生きてるし。
820お前名無しだろ:2005/10/13(木) 11:23:25 ID:s/jXYEMh
金持ってるからって食生活は外食以外普通の人と大差は
ないだろ
821お前名無しだろ:2005/10/13(木) 11:26:31 ID:wlgFw19l
野球解説の掛布さん。
昔は明らかにハゲだったのに、10年かけてゆっくりゆっくり植毛。ハゲから微ハゲへ。
そして堂々と育毛剤のCMに出演。
リアルプロレスラーである。
822お前名無しだろ:2005/10/13(木) 13:09:49 ID:wfize0J/
>>821
倉持明さんの髪型もかなりプロレス的だ。
823お前名無しだろ:2005/10/13(木) 17:59:29 ID:mbibZmXz
>>819
>>820
プロレスみてガチとかいうやつハケーン
824お前名無しだろ:2005/10/13(木) 18:12:17 ID:baOOVZyE
test
825お前名無しだろ:2005/10/13(木) 18:14:03 ID:Hr0As9yX
ケンドーコバヤシはホントは良い人
ケンコバと言えばキングコングファンから嫌われ、
言うことのほとんど嘘、ネタはマニアックで下ネタが多い芸人。
けど笑い飯やサバンナなど慕ってる若手は多い。
数年前の正月番組で、須磨海岸の海辺で相撲をやるという、
いかにも若手らしい企画をやっていた。落ちたら、もちろん冷たい海へ
そしてシャンプーハットの小出水は若手らしく勢いよく海へ落ちた。
とテレビはここまで。その舞台裏では大変な事になってた。
小出水は震えが止まらず、顔は青ざめ、身体は完全に冷え切っていた。
海岸につくられた控え室にはスタッフ、芸人がたくさん集まっており、
小出水が控え室に入った時、暖房器具の周りには芸人が集まり
身体を温めていた。小出水の異変に気づいたケンコバは
「小出水が横になるスペースをつくれ!!!」と突然、叫び、
自分に巻いてたタオルを小出水に掛け寝かした。しばらく意識は戻らなかったが
ケンコバのすばやい対応により意識が回復した。意識が戻って目を開けたら目の前に
サバンナの高橋が「良かった、生きてるわ」と泣いていたらしい。
意識が戻ったとき、小出水はケンコバを探したが周りいなかった。
海辺でタバコを吸ってるケンコバへ小出水は歩み寄りケンコバに
「ありがとうございました」と言いコバヤシは
「何のこと?俺はずっとナンパしてた」と嘘をついた。
小出水は、その時、その嘘が嬉しかったと話してた。
普段から嘘ばっか言ってるから吉本の社員からも岡山出身なのに
信じてもらえず、吉本の岡山出身の芸人で行われたイベントに
出れなかったケンドーコバヤシ。同期の陣内智則、中川家とは
差は開いたが、頑張ってほしい。
826お前名無しだろ:2005/10/13(木) 18:15:42 ID:baOOVZyE
>>802
田代ではなく、桑野が正解。食い下がる桑野に対し、志村が低い声で言った
「なんだてめえ、桑野」というセリフがやたらに迫力あったので、よく覚えている。

それはそうと、タモリのスーツブランド「フェラティオ・ボッキーニ」は
良質ギミックの好例。後にウルティモが、闘龍門の選手のリングネームを
命名する際のセンスにも通じるものがある。
827お前名無しだろ:2005/10/13(木) 19:02:40 ID:14k+aAzm
坂口憲二は柔道の有段者だが、坂口征夫も極真空手経験ありの猛者。
828お前名無しだろ:2005/10/13(木) 19:29:15 ID:3Lob+TsM
征夫って誰やねん、って調べてみたら、
父:征二、長男:征夫、次男:憲二なのか。
829お前名無しだろ:2005/10/13(木) 20:52:55 ID:xy7TSNcG
親子三代トランペッターということでシャネルズ時代ザ・ベストテンにてメンバー中
徹子に特に気に入られていた桑野だったが、例の淫行事件に加わっていたことで
徹子や視聴者に顔向けできないという思いがあったのか、復帰後しばらくの間グラサンギミック使用。
830お前名無しだろ:2005/10/13(木) 21:09:49 ID:IiPDsSMj
昔Uインターでリングアナをしていた吉水孝宏が真・三国無双シリーズに出ているのはガチ。
831お前名無しだろ:2005/10/13(木) 21:48:11 ID:i2wNLbht
TBSの女子アナが、どれも似た顔つきなのは、いつも特定の人が選んでいるのがバレバレ。
832お前名無しだろ:2005/10/13(木) 22:07:53 ID:DwV4Rt2C
>>828
家族でリングに上がったとき憲二は興奮する息子ギミック全開だったが
征夫の挑発的な目つきはガチだった。
833お前名無しだろ:2005/10/13(木) 22:35:49 ID:baOOVZyE
桑野が頻繁に引ったくりにあっているのは何のアングル?
834お前名無しだろ:2005/10/13(木) 22:53:12 ID:CNJYv3/z
>>833
西田ひかるの誕生日会
安西ひろこの3回目の成人式みたいなもん
835お前名無しだろ:2005/10/14(金) 00:59:03 ID:dw8CkjJx
高橋愛の訛りギミックは、もはやとうの昔に飽きが来ているのに、
本人がいまだに気付かずに続けてる。
その頭の鈍さと空気の読まなさは正にアイドル界の中西学。
836お前名無しだろ:2005/10/14(金) 01:23:19 ID:OP6eQnqE
斉藤茂吉一家はファンク牧場並のトンパチ
ゴッドファーザー茂吉:短歌をガチでしめる
      長男茂田:大学の新年会を数十年間に渡ってヒトラーギミックで温める
     次男北杜夫:マグロ漁船やエベレスト登山で修業を積み、躁鬱ギミックはガチ、株相場で禁治産者寸前。その上茂吉の伝記をうるさい弟子が死に絶えるまで書かなかったというシューター。
837お前名無しだろ:2005/10/14(金) 02:53:16 ID:vehHoN0W
このスレ名スレだな
838お前名無しだろ:2005/10/14(金) 03:15:01 ID:FtJQRpqZ
>>802
それ俺もちょうど見てたんだけど
田代ではなくて桑野だったよ。
839お前名無しだろ:2005/10/14(金) 04:33:31 ID:isG3qC7f
パンチ佐藤vsシャブ中空き巣は不穏試合。
840お前名無しだろ:2005/10/14(金) 05:12:23 ID:K62tGtjt
動画あるけどクワマンだ
841お前名無しだろ:2005/10/14(金) 09:50:31 ID:1GnE9sLz
>>836
北杜夫の娘・窓際OLのエッセーは塩
842お前名無しだろ:2005/10/14(金) 10:13:04 ID:MSOm3TDr
ガルシアパーラの人命救助は
パンチに対抗心を燃やした挙句の塩ブック
843お前名無しだろ:2005/10/14(金) 10:49:36 ID:8mu1rEnW
安岡力也がオナニーより先に童貞捨てたってのはガチ?
844お前名無しだろ:2005/10/14(金) 10:56:16 ID:00l0o3AY
>>834

I am three time 成人式.
845お前名無しだろ:2005/10/14(金) 17:21:51 ID:K62tGtjt
http://www.jpgif.com/wara/img/36.jpg
タモリと徹子は殿堂入りでいいですね?
846お前名無しだろ:2005/10/14(金) 17:49:28 ID:lmY9JAdV
タモリって固め義眼なんじゃなかったっけ
847お前名無しだろ:2005/10/14(金) 17:50:30 ID:lmY9JAdV
片目だった
848お前名無しだろ:2005/10/14(金) 17:55:59 ID:OoI4ih6I
テリー伊藤も
学生運動の時、投石の流れ弾で負傷
849お前名無しだろ:2005/10/14(金) 18:14:46 ID:dFPasMV4
新沼ケンジはステージ上で紙テープ弾食らってガチャ目。
850お前名無しだろ:2005/10/14(金) 18:26:39 ID:Uj0Y14z5
>>848
あれにはギミック説が出ている。
851お前名無しだろ:2005/10/14(金) 18:43:19 ID:isG3qC7f
中川昭一のガチャメはギミック?
852お前名無しだろ:2005/10/14(金) 18:51:09 ID:OoI4ih6I
おまえらの地方ではガチャ目っていうのか?
おれらの土地ではロンパリとかロンパッてるとかいうぜ
853(´c_,`):2005/10/14(金) 19:03:21 ID:i9TuPpI0
だな
854お前名無しだろ:2005/10/14(金) 19:29:32 ID:RpyKSkvk
安田大サーカスのクロちゃんの声はガチ?
声変わり前のガキより声高いとおもうんだけど
855新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/14(金) 19:34:23 ID:aMd+WqkY
永井真理子の目もロンパってない?
856お前名無しだろ:2005/10/14(金) 19:45:25 ID:YrMegvMA
HGのゲイギミックはガチ。
女が相手の場合あんなに腰を動かす必要はない。男が相手の場合は激しく動かさないと快感をえられないらしい。
857新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2005/10/14(金) 20:13:55 ID:aMd+WqkY
じゃ俺もネタをひとつ。
とんねるずのハンマープライスで「飯島愛と添い寝できる権」
みたいのを50万くらいで落札した男性。
とあるホテルにCCDカメラ。最初はベッドで普通に目も合わさず
寝てた二人だが、飯島愛が落札者の男性の方に向き直り
「ねー、50万も出してくれたんでしょ?このまま寝てるだけじゃもったいないよ」
と言った次の瞬間、男性が「そ・・・それじゃ・・・」と布団に潜り込んだ。
そしてカメラの映像はそこで終了。番組のエンドロール。

・・・ヤッたんでしょうか?
858お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:21:35 ID:80eSQ7AH
▼タレント、デーブ・スペクターさんの話
「テレビ局は独自にインターネット事業をする力がある。
三木谷会長はテレビ業界の実態が分からず、金があるからといって調子に乗っているだけ。
米国でもアメリカ・オンライン(AOL)とタイム・ワーナーの合併は
大失敗と言われている。日本の企業はまだまだ終身雇用的な考えや
愛社精神が根強く、外から来た人へのアレルギーがある。
求められていない時に経営統合しようとするのは、
金の力を振りかざしているとしか言えず、決して尊敬されないだろう。
三木谷さんや堀江さん、村上世彰さんたちには、
本当に困っている会社を買収してみなさいと言いたい」
http://www.sankei.co.jp/news/051014/kei022.htm
859お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:22:05 ID:ZNnzZS0h
>>856
HGガチゲイ説とギミック説は意見が分かれるところだが、
あの腰のピストン量は学プロで鍛えた賜とも言えなくもない。

どちらにせよ、彼もまた、我々を魅了する
プロレスラーの一人であることには間違いない。
860お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:25:11 ID:6fkCbap6
デーブ・スペクターのABCプロデューサーギミックはヤオ。
サンコン夫妻の長時間セックスはガチ。短いときで2時間だったらしい。
861お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:39:16 ID:8z1ufYGg
悪魔ギミックで一世を風靡した聖飢魔2だが
今回その再結成の記事でガチの年齢を表記した新聞にはガッカリした。
TBSオールスター感謝祭やスーパーモーニングはちゃんと悪魔年齢で表記してたのに。
862お前名無しだろ:2005/10/14(金) 20:42:22 ID:isG3qC7f
デーモン木暮のオールナイトニッポン最終回はシュート中のシュート。

あの瞬間、デーモンはリアル悪魔だった。
863お前名無しだろ:2005/10/14(金) 21:10:30 ID:1GnE9sLz
>>857
やるわけないだろ
864お前名無しだろ :2005/10/14(金) 21:10:35 ID:beWBBz8S
>>862
詳しく
865お前名無しだろ:2005/10/14(金) 21:20:35 ID:cqaHjeTa
>>852
ガチャ目とロンパリは別物だろ?
両目がやぶにらみになってるのがロンパリで両目の大きさが違う(または両目の視力が違う場合もいう)がガチャ目じゃない?
866お前名無しだろ:2005/10/14(金) 22:03:58 ID:hS7hfJlB
>>860
枡添要一愛撫に4時間、もガチ
867お前名無しだろ:2005/10/14(金) 22:12:49 ID:B93OSKLK
>>864
生放送でおま○こ連発

おま○こという言葉にピー音を被せても
言ってることには変わりはないんだからとかなんとかの屁理屈
868お前名無しだろ :2005/10/14(金) 22:34:00 ID:beWBBz8S
>>867サンクス!
デーモンのオールナイトニッポンと言えば、ゲストの丹波哲郎に向かって「霊界なんて無い!」と言い放ったのは
本人はプロレスのつもりだったがガチを仕掛けられたと感じた丹波は大激怒。
後日別の番組中で同席した際、「ワシを怒らすと怖いぞ!」とシュートな強さを垣間見せてデーモンを絶句させた。
丹波の霊界への思いはガチ。
869849:2005/10/14(金) 22:37:30 ID:dFPasMV4
>>865
俺もそのつもりで言ったんだけどね。ガチャ目ってあんまし一般的じゃ無いのかなぁ。ロンパリはちゃんと語源があるけどガチャ目は何かイメージでつけた感があるなぁ。
870お前名無しだろ:2005/10/14(金) 22:59:31 ID:u5Cpd44Y
>867
「まんこ」という湖があるだの何だのって奴かな?
ちなみに閣下は聖飢魔IIでのミサ中にも、リンゴを手にして
信者に「マンコー!」て叫ばせてたよ。
871お前名無しだろ:2005/10/14(金) 23:05:05 ID:Q55oeMud
>>866
片山さつきのことかー!!
872お前名無しだろ:2005/10/15(土) 01:49:31 ID:qSQhoeb/
デーブ・スペクターやカイヤのブロンドヘアは外人キャラを高めるためのギミック。元は黒髪。
873お前名無しだろ:2005/10/15(土) 02:06:15 ID:SHhiZ63R
>870
その湖は沖縄に実在
かつてMAXも「ウチくる」で言ってたな
旧MAXはガチでシューターだな
874お前名無しだろ:2005/10/15(土) 02:45:07 ID:77injPwD
話をまとめるとこうだ。

・デーモンの最終回

時報のあと、無言が続く。

リスナー、音量が小さいのかと思いボリューム上げる。




「 ・ ・ ・ ・まん こ。」



リスナー「!?!?」


「・・・・・ という湖が沖縄にある。」



・MAXの誰かは、小学校だか中学校が漫湖の近くで、「漫湖のほとりそびえたつ〜♪」て歌ったんだっけ?


875お前名無しだろ:2005/10/15(土) 04:54:36 ID:9e0Gce3d
MAXが別の番組で言ってたガチネタ。

漫湖がラムサール条約に登録されたころの
「沖縄新報の1面」に載った小学5年生女子の発言。

−「私たちの漫湖の良さを外国の人にも伝えたい」

交換留学生の抱負を載せた記事らしい。

>>874
甲子園で流れる沖縄尚学の効果にもその歌詞があったね。
876お前名無しだろ:2005/10/15(土) 09:55:24 ID:K8o56yr4
80年代のアイドルもいる水泳大会でフルチンでプールに飛びこんだタケシと桑田はシューター
877お前名無しだろ:2005/10/15(土) 11:37:07 ID:CkXvCZDH
志村けんの深夜番組でも旧MAXは例の湖を言ってたよ。
なんでも校歌に入ってたとかで校歌を歌いながらさりげなく言ってた。
878お前名無しだろ:2005/10/15(土) 11:41:51 ID:og+q7M6u
もはやトークにおける定番ムーブなんだな。
879お前名無しだろ:2005/10/15(土) 12:02:07 ID:6HqoIBap
ボボブラジルとか紅万子とか
880お前名無しだろ:2005/10/15(土) 12:53:08 ID:oL4K5Pyl
>>857
ホントに見たの?事実は落札した男性は手を出すかもしれないから亀甲縛りにされていて
添い寝したんだけど飯島愛に「50万(ryやっても良いよ」って言われたんだけど、
男性は「いや・・・w」って言って、飯島愛が寝いった後に、木梨だか石橋に縄解かれて
ようやく普通の状態で添い寝できましたというオチだったんだが。
881お前名無しだろ:2005/10/15(土) 17:59:48 ID:5OSOA+Vb
>878
鶴光のオールナイトニッポンでも歌のマンコ特集やってた。
「何々マンコ〜」みたいな歌詞を切りぬいてマンコ10連発とかやってた。

松鶴の鶴光への破門はビンス並のヤオ
でも鶴光の嘉門達男への破門はガチ
882お前名無しだろ:2005/10/15(土) 18:39:41 ID:gPO2ju+B
人に聞いたうそ臭い話だが
今の天皇が皇太子だったころ、沖縄の漫湖を訪れたそうな。
そのときに、現地の案内人に
「この湖の名前は何ですか」と訊いた。
その答えが
「マン・レイク」
皇太子は一瞬ニヤっと笑みを浮かべたとか。
883お前名無しだろ:2005/10/15(土) 18:59:35 ID:S0lVNwSt
菅野美穂って、持田真樹と仲よかったよな。
あっけらカンノ、菅野美穂ってラジオやってたとき、
よく持田真樹の話してたな。そのとき、大槻ケンヂも菅野のこと好きで
テレビでマジで名前伏せて恋の悩み相談してたなw
884お前名無しだろ:2005/10/15(土) 19:18:35 ID:mv9a/i6w
細木はヤオっぽいが江原はガチだろうか?美輪明宏はガチだと思う
885お前名無しだろ:2005/10/15(土) 19:41:11 ID:ceQWr40H
ヨイトマケの歌はガチ
886お前名無しだろ:2005/10/15(土) 19:42:40 ID:/LXxkL+C
俺が先週日曜にまじめに面接受けてたのはギミック

今不採用の通知を受けて凹んでいるのはガチ

もし、誰かが辞退して連絡があったら、それはアングル

以上でよろしいでしょうか?
887お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:01:36 ID:BVeCyMiv
>>886
おまえは芸能有名人じゃないからよろしくない
888お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:02:34 ID:JuU3ASE0
>>885
あれほどの名曲はないな
ガチで放送禁止だが・・・
889お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:08:15 ID:fYCQWxfi
>>888
そうでもないよ。
最近NHKでガシガシ流してるよ(美輪版と槙原版、桑田はフジで歌ってた)。
それよりも岡林信康が「手紙」のことをマスコミ関係に語らないのはガチ。
890お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:09:55 ID:uZFzMPg4
>>889
手紙はねえ・・・。
あの歌に描かれているような事はたくさんあったんだろうね。

今は無いと、無くなっていると信じたいよ。
891お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:24:01 ID:uUvgdPoz
自民党の中高年女議員のマドンナギミックはヤオ
892お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:34:01 ID:2HeWFiQh
この番組は面白かったなあ

http://www.fujitv.co.jp/nonfix/library/1999/368.html
893お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:40:40 ID:fYCQWxfi
小遊三の手癖の悪さはギミックだが、
木久蔵のホモはシュート。
894お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:48:39 ID:ceQWr40H
きく姫はキクゾーがアレだと知ってて犯られる心配無いから弟子入りしたのかね?
895お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:51:01 ID:TCkoBXoR
>>894
きく姫の国籍もヤオ
896お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:52:46 ID:fYCQWxfi
>>894
兄弟子連中もアレならかなりのシュートな一門だが。
897お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:54:06 ID:fAh5jRMV
木久蔵ラーメンの店に行ったら、木久蔵直筆ののれんが下がってて、
「若い娘の柔肌にも似たしなやかな麺のコシ」とか書いてあったぞ。
いやらしいおっさんだなぁと思っていたのだが、そうだったのか。
898お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:57:40 ID:fYCQWxfi
>>897
見事、木久蔵のギミックに引っかかった訳だな。
899お前名無しだろ:2005/10/15(土) 20:58:01 ID:gQ4iONvV
キクゾウラーメンが食えたもんじゃないのはガチ
900お前名無しだろ:2005/10/15(土) 21:47:03 ID:5OSOA+Vb
>899
永遠のライバル、桂歌丸は御約束の「マズイマズイ」を連発したが、
うっかり「キクゾーラーメン、結構美味いじゃん」とギミック破りをしてしまった。
901お前名無しだろ:2005/10/15(土) 21:50:07 ID:ZyOpnzcu
オール巨人が阪神ファン
オール阪神が巨人ファン

これはガチ?ギミック?
902お前名無しだろ:2005/10/15(土) 22:05:05 ID:KoSWBvB/
>>901
上がガチで下がギミック
オール阪神は野球に興味が無いらしい
903お前名無しだろ:2005/10/15(土) 22:36:27 ID:qSQhoeb/
木久蔵ラーメンのメニューにあったビールラーメンを注文し
一口食べた後のラッシャー木村の顔がいつも以上にポーカーフェイスになったのはガチ
(アフタヌーンショーにて・UWF時代)
904お前名無しだろ:2005/10/15(土) 23:26:32 ID:E9wjmbLU
今のカンニング竹山のアレは壮大なブック?ガチ?
905お前名無しだろ:2005/10/15(土) 23:42:49 ID:vTREJsPp
最近あの番組時々ああいうのやるけど
いずれにしろ質の低いシロモンだな
あれがガチだろうがブックだろうが
いずれにしても面白くもないしどうでもいい
906お前名無しだろ:2005/10/15(土) 23:43:53 ID:2HeWFiQh
見てないけど収録番組だから基本的にはブックなんじゃないの?
竹山ってある意味前田みたいなもんでしょ。
907お前名無しだろ:2005/10/16(日) 00:30:19 ID:Vi5QEs2A
>>906
竹山の切れ芸はギミック。
福留の切れ芸はガチ。
908お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:10:37 ID:t+cyiodx
日大病院の泌尿器科で桑マンと並んで待っていたのは試合前の控え室のように緊張した
909名無しさん@恐縮です:2005/10/16(日) 01:12:43 ID:4PjNcCiJ
丹波哲郎は、ガチでセリフを覚えずに撮影現場に行くらしい
役柄を把握してないことすらあるとか
910お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:16:53 ID:jiPAad58
マリリン・モンローは本当は教養の普通にある賢い人だったんだが、
当時のアメリカでは、モンローのようなキャラの女性は頭が軽い方が人気が出たので、
本人はしょうがなくバカギミックで通していたらしい。
911お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:24:37 ID:4vWmcd5E
907 福留は逸見さんが壮絶な癌で死に自分が波乱万丈の司会者になったときスタッフ全員が涙している時ただ一人スタジオでニヤニヤ笑っていた。あのじじいは信用したらあかん。恐ろしい人間だ。2度といっしょに仕事したくない¥

912お前名無しだろ:2005/10/16(日) 01:47:51 ID:t9y2zitV
このスレがプ板で一番おもしろいのはガチ
913お前名無しだろ:2005/10/16(日) 02:45:32 ID:JRyELMNj
そういやHBKスレが落ちてる
914お前名無しだろ:2005/10/16(日) 05:44:18 ID:6PJKrBir
>>892
この回はNONFIXでもかなり評価が高い回だね。
最後の「放送禁止歌を作り出してるのは・・・」のくだりは
ちょっとしつこかったというか、安易なラストだったけれど。

>>905
TVである以上「あいつらは外か?中だろ?」って事だろうな。
915お前名無しだろ:2005/10/16(日) 07:18:57 ID:YjSiqJpO
>>914
「放送禁止歌」は本にもなってるよ。解放出版社・刊で、ネット書店で探せば
あるはず。
916お前名無しだろ:2005/10/16(日) 11:25:53 ID:iH/4MHMy
>>911
福留本人との話とは大分逸れてしまうが
現在の主戦場であるブロードキャスターでのタッグパートナーの久保純子が
NHKキャスター時代、メジャー球団のホワイトソックスを
ホワイトセックスと言ってしまった出来事は今からしても
最悪マイクパフォーマンスとして記憶に留めておきたい。

917お前名無しだろ:2005/10/16(日) 11:31:31 ID:XwX2Ybkl
このスレ、単に古い芸能人のエピソード挙げて、○○はガチとか言ってるだけじゃん
全然ギミック列伝じゃないじゃん
バカじゃねーの
918お前名無しだろ:2005/10/16(日) 12:09:09 ID:f1cvD9CO
ジューシーフルーツのリードボーカルだったイリアのギターはギミック。古くて悪かったな!
919お前名無しだろ:2005/10/16(日) 12:31:44 ID:WTSFWWTL
917があぼーんされててみえない
920お前名無しだろ:2005/10/16(日) 12:57:37 ID:JRyELMNj
>>917
例題カモン
921お前名無しだろ:2005/10/16(日) 13:19:18 ID:FGHn2mQe
深夜の番組で江口寿史がゲストの回で、2コマ漫画を書かされたときに
爆笑問題・太田は書いたのは、ピョン吉が服で潰れると言った使い古されたベタベタなボケ。
江口にも「それ大昔にボクがもう書いてますよ」と失笑される始末。
922お前名無しだろ:2005/10/16(日) 13:22:34 ID:TvWahEmT
>>921
どこがギミックなの?

このスレは懐かしい話がしたい年寄りの集まりってだけじゃん
923お前名無しだろ:2005/10/16(日) 13:34:17 ID:mOOOD4Ws
>>922
ちんぽこりん♪
924お前名無しだろ:2005/10/16(日) 13:48:50 ID:WzLUd2Pd
>>909
それで仕方無くスタッフが小道具の裏にセリフ書いて
カンペ代わりにしたのはガチ
925お前名無しだろ:2005/10/16(日) 13:52:21 ID:dZHYcPRH
>>916
「ホワイトセ、(間)、ソックス」 じゃなかったか?
926お前名無しだろ:2005/10/16(日) 14:04:50 ID:iH/4MHMy
>>925
確か一回モロに言ってしまったはず…
記憶違いだったら申し訳ない…
927お前名無しだろ:2005/10/16(日) 14:06:54 ID:jQ9mfRTp
畠山さんだって言ったろ、ホワイトセックス
928お前名無しだろ:2005/10/16(日) 14:21:51 ID:atCPN+Yj
とくダネのアナだってレッドセックスって言ったぞ
929お前名無しだろ:2005/10/16(日) 14:23:57 ID:wQkejvb4
>>909
この話はガチだな。
数年前に放送された撮影のメイキング番組で見たが、会話シーンなのに丹波のセリフの
度に撮影を切り、丹波だけ同じセリフを声の調子を変えて3パターン録り、
スタッフに「あとは編集で好きなのを使え」と言っていたのを見たことがある。
役柄を把握してないどころが、ストーリーも知らないので、
その場の流れにあったセリフが言えないらしい。
930お前名無しだろ:2005/10/16(日) 15:27:50 ID:vvAwmVcS
安室奈美江
今井絵里子
MAXのミーナ
知念里奈
キロロの金城(ピアノ)

沖縄出身女性タレントの生ハメ好きはガチ
931お前名無しだろ:2005/10/16(日) 15:54:47 ID:TAnq+Vzb
>>918
>>イリアのギターはギミック

そのメーカー何?
イリアのギターはグレコかギブソンだろ?

むしろアングルのつもりだったファルセットボイスが
四半世紀たった現在ではガチだと見なされているのが悲しい。
932お前名無しだろ:2005/10/16(日) 15:58:33 ID:RJKFQgLA
>>931がギミックをギターのメーカー名と勘違いしてるのはガチ?
933お前名無しだろ:2005/10/16(日) 16:19:27 ID:TAnq+Vzb
>>932

ブック。
934お前名無しだろ:2005/10/16(日) 16:44:02 ID:dZHYcPRH
ギボンやフェルナンデスに憧れていたのはガチ
935お前名無しだろ:2005/10/16(日) 18:13:14 ID:QwC7BsGm
>933
痛い
936お前名無しだろ:2005/10/16(日) 18:28:07 ID:TAnq+Vzb
>>935
とことん馬鹿になれ
937お前名無しだろ:2005/10/16(日) 20:55:52 ID:hpdb7m5m
>>922
921は多分1、2ヶ月前の話だよ。
どこがギミックなのかわからないというのは同意するが。
938お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:27:35 ID:/jsPtoJs
松平健のホモ、大地真央のレズはただのギミックだったのか?
マツケン、子供出来たみたいだしな・・・。
939お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:28:25 ID:tE8AAzVG
丹波さんは西荻窪の商店街で買い物すると
「丹波です」といって無払いで商品を持ち帰るらしい。
息子さんに請求が行って代わりに払ってるらしいが。
大物アングルだと思ったらガチンコだった訳だあのキャラは。
940お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:29:36 ID:tE8AAzVG
大物アングル→大物ギミック
941お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:32:39 ID:LkGhU8Pn
>>938ゲイだって精子は出るしさ。
桃太郎侍の例もあるじゃん…ブサマーサ
942お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:41:42 ID:IRFAhuHs
age
943お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:46:24 ID:I/xea4bz
>>941
マツケンにはホモギミックを貫いてほしかったんだよ。
しかしマーサもトップ目指すには何かギミックが必要だな。
ブサギミック、桃太郎ギミック、酒豪ギミックだけじゃーな。
944お前名無しだろ:2005/10/16(日) 22:48:42 ID:B3hPQwWL
>>930
安室やMAX等の沖縄出身女性歌手が全盛の時代に
沖縄出身アイドル歌手のギミックで売り出した仲間由紀恵の歌が
音楽誌に「沖縄出身とは思えないほど平凡な歌唱力」と批判されたのはガチ
945お前名無しだろ:2005/10/16(日) 23:01:56 ID:taoSomJF
>>944
一応 小室ファミリーだったよな
946お前名無しだろ:2005/10/17(月) 03:45:55 ID:O33VuKDS
>>944-945
それもこれも全てがギミックで大根演技もギミック
947お前名無しだろ:2005/10/17(月) 05:36:15 ID:lM6wrHuS
なかなか髪型を変えないのはガチ
948お前名無しだろ:2005/10/17(月) 08:57:09 ID:891GMl+S
>939
丹波の家系は元新宿一体の地主で、一体に顔が利く。
丹波は子供の頃から金で買い物せず、信用買いで帳簿につけてもらい、
まとめて家に請求させてたそうだ。
949お前名無しだろ:2005/10/17(月) 14:46:30 ID:QeSbBI/+
ビーとたけしのブス好きはギミック
ヒップアップ島崎のブス好きはガチ
950お前名無しだろ:2005/10/17(月) 15:26:47 ID:AhQHTvba
あと50
951お前名無しだろ:2005/10/17(月) 15:39:37 ID:LzKHhuYn
松村邦洋は高校の頃、野球部に入っていてキャッチャーをしていたが
1試合で80以上盗塁されたのはガチ
こいつの貴乃花のモノマネおもろすぎる・・・
952お前名無しだろ:2005/10/17(月) 16:50:48 ID:QeSbBI/+
つのだ☆ひろの☆はギミック
953お前名無しだろ:2005/10/17(月) 18:58:59 ID:QeSbBI/+
創立以来自分の通う高校に脈々と受け継がれてきた、留年決定者はそれを恥とし自主退学するという
悪しき伝統を破壊し高校四年生になる道を選んだ松村は革命戦士
954お前名無しだろ:2005/10/17(月) 20:45:42 ID:QeSbBI/+
元アリス堀内孝雄の口髭は、素だと何の特徴も無い自分の顔にアクセントをつけるためのギミック(本人談)
955お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:07:50 ID:smWICAYD
義太夫のデブはギミック。
たけしの「うち(軍団)にも高木ブーが欲しい」という意向によって
無理矢理太らされたデブキャラ。
956お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:12:43 ID:z51c9Zld
谷村新司のそっくりさん、谷村仁司は本人に似せるため額の毛をわざと剃りあげるという
涙ぐましいギミックの使い手。
957お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:18:55 ID:rzfn39NW
一発屋として有名な円広志は、中村雅俊などに曲を提供しているので、カラオケなどの
印税で働かずとも暮らしていけるというシューター
958お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:21:08 ID:847x0o41
>>957
雅俊よりも森昌子のひゅーるりーひゅーるりーららーの方が有名ではないか?
959お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:41:34 ID:XcP3fTvz
円は関西でのレギュラー・順レギュラーは非常に多い。上沼とデキテルのかも。
これもギミック?
960お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:45:26 ID:8oun4593
北原白秋の「万歳ヒットラーユーゲント」はガチですかアングルですか?
961お前名無しだろ:2005/10/17(月) 22:49:49 ID:2l5QSLv9
関西の生番組での円の発言
「俺は年下だろうがなんだろうが、実力ある奴にはいくらでも頭下げるよ。」
最近はメッセンジャーの黒田とよく仕事してる
962お前名無しだろ:2005/10/17(月) 23:01:14 ID:1rkpdSBe
「クイズ! 紳助君」での紳助と円のやり取りは正にプロレス。
963お前名無しだろ:2005/10/17(月) 23:13:41 ID:75DBoWmz
>>961
最近のお気に入りは和希沙也。
964お前名無しだろ:2005/10/18(火) 00:03:31 ID:lgDUzy5S
KABAちゃんのあのキャラはてっきりギミックだと思ってたのだが、
「出没!アド街ック天国!」で新宿2丁目の特集が組まれた時、
誰よりも街の構造と穴場に詳しかったのでガチだったんだなと確信した。
965お前名無しだろ:2005/10/18(火) 00:56:05 ID:s80ng46L
円はリハーサルスタジオを持っていたが客からジュース代を
たくさん取りたい為クーラーをあまりきつくしていなかった
暑くて喉が渇くためジュースで大儲け
でもそのスタジオが火事になった
966お前名無しだろ:2005/10/18(火) 02:21:21 ID:UJjn7eu1
リハーサルスタジオって飲食禁止のトコ多いはずだけど…

紳助が作り」そうなアングルにも思えるが、関西ではありがちな
ベタベタな話にも思えるw
967お前名無しだろ:2005/10/18(火) 02:59:08 ID:YKcvKlWa
>>960
「ポカやっちまった」ってやつだろうなあ。
968お前名無しだろ:2005/10/18(火) 07:17:08 ID:KUsfUDvY
今考えたら、プレーオフ第3戦の小林雅英のピッチングはまさにブック
だったんだろうか・・・。
969お前名無しだろ:2005/10/18(火) 08:23:11 ID:YKcvKlWa
>>968
結果として注目度も視聴率も上がったことを考えると、
ブックの存在を考慮したくなるね。
970お前名無しだろ:2005/10/18(火) 09:25:40 ID:Ow2Il4DX
age
971お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:16:53 ID:f/s7pMSa
NIGOのギミックすげー
972お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:43:21 ID:WTJm1riU
>>971
藤原ヒロシ2号というアングルだったのに
いつのまにか本家よりもビッグになったのはガチ
973お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:48:59 ID:iF6qNJy/
売れ始めた頃のナイナイは天狗ギミックだったが、実は毎晩収録後にスタッフ全員をキャバクラに招待して奢ってたらしい。
「遠慮しないで下さい今だけですからこんな事できるの」
十余年過ぎた今もスターの座を維持してるのはガチで天狗にならなかったからか。
974お前名無しだろ:2005/10/18(火) 12:49:44 ID:YBTafDcD
でもあの歯はやりすぎ・・・普通にひいた。
975お前名無しだろ:2005/10/18(火) 13:15:44 ID:N1mBhy31
>974
詳しく
976お前名無しだろ:2005/10/18(火) 15:55:53 ID:fKAkI6Kj
>>975
歯にダイヤモンドびっしり被せてる<NIGO(R)
977お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:15:49 ID:/OOrYJbg
藤原ヒロシは周冨徳ギミック
978お前名無しだろ:2005/10/18(火) 17:31:57 ID:4qrk4p70
ああ、nigoのことか
流れから岡村のことかと思ったよw
979お前名無しだろ:2005/10/18(火) 19:27:33 ID:ykcGFa/4
俺は矢部の八重歯かと
980お前名無しだろ:2005/10/18(火) 19:29:04 ID:Ow2Il4DX
あと20
981お前名無しだろ:2005/10/18(火) 20:11:39 ID:rZuURtm2
見た瞬間なぜかこのスレに貼らねば、と思ってしまった。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_10/g2005101810.html
982お前名無しだろ:2005/10/18(火) 20:23:29 ID:d+WDPTnY
コーラ飲みながらドラクエやって引き篭もってたら
経験値と一緒に血糖値も大幅に上がった義太夫はハードコア
983お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:34:21 ID:fkuOSejU
これからロッテファンギミックを使う芸能人が出てくるんだろうなあ
984お前名無しだろ:2005/10/18(火) 21:56:30 ID:rZuURtm2
一昨年はこんなだった眞鍋かをりが昨晩ロッテの優勝特番に出演していました。
ttp://www.sanspo.com/e_onna/idol/ma/manabe4.html
985お前名無しだろ:2005/10/18(火) 22:24:21 ID:KY4jPRxm
ロッテの黒木、顔にブツブツが出てて気持ちわるかった
病気か?
986お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:05:21 ID:kJQ7w3bN
>985
どっかの国の人がダイオキシン飲まされたとかで、顔にぶつぶつ出来てたけど、
もしかしてあれと一緒か??>黒木
987お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:33:55 ID:YBTafDcD
>どっかの国→屁で空中ウクライナ
988お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:42:51 ID:Ga5isjzb
ウクライナの首相がリアル峰不二子なのはガチ
989お前名無しだろ:2005/10/18(火) 23:58:40 ID:7ei9NVtG
トミーズ雅が鬼畜なのはガチ
先輩などにはめっぽう弱く、こびへつらうが
後輩に対してのいじめは船木や前田あきら並み。
中川家の兄が雅に精神的に追い込まれ鬱になったのは有名
あと、自分の子供(女)が他の男に処女を奪われるのが嫌とのたまい、
自分の娘にちんぽの先を挿入して、処女を奪う。
他にもハイヒール桃子の母乳を飲んだり、鬼畜ぶりを伺うエピソードの枚挙にいとまがない
990お前名無しだろ:2005/10/19(水) 03:13:40 ID:PpS2DPIY
既出だが
雅は番組のアシスタントが話して爆笑をとったエピソードをバクって
ごきげんようで自分のエピソードとして話して
ごきげんよう大賞取ってたヤオだからなあ
991お前名無しだろ:2005/10/19(水) 03:17:05 ID:bGLah2CD
ぬるぽ
992お前名無しだろ:2005/10/19(水) 12:22:00 ID:0sQcv4IH
ume
993お前名無しだろ:2005/10/19(水) 12:38:46 ID:rahphJOF
小人のミスターポーンを全員集合のセミレギュラーにしようとしたいかりやのセンスは並じゃない。
大喜びで出演を引き受けたポーンが「上半身を晒したい」とカタめなシュートサインを「いいよいいよ」と受け止めたいかりやは馬場に匹敵する器のレスラー。
994お前名無しだろ:2005/10/19(水) 15:51:39 ID:0sQcv4IH
ume
995お前名無しだろ:2005/10/19(水) 16:09:22 ID:+hN+t1Gg
津田梅子
996お前名無しだろ:2005/10/19(水) 16:13:45 ID:0C1Bpfpu
1000っていう事で、どすか?
997お前名無しだろ:2005/10/19(水) 16:14:44 ID:0sQcv4IH
上田埋め之介
998お前名無しだろ:2005/10/19(水) 16:43:09 ID:4ZsAhWnT
ナニコラタココラァ!
999お前名無しだろ:2005/10/19(水) 17:00:14 ID:0sQcv4IH
999
1000お前名無しだろ:2005/10/19(水) 17:00:33 ID:4yRv6uuS
2!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。