1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 19:42:59 ID:iiDl6mad
逃げ
3 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 19:55:17 ID:SaFNfBaY
て言うより日本のプロレス界が本気で総合でトップはれる選手を育てようと10年がかりでプロジェクトを実行すれば
ヘビー級王者も夢ではないでしょ、柔道なんかじゃ絶対無理
4 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 19:59:45 ID:kP3goP8H
スレタイ見て
猪木vsウィリーとか馬場vsラジャ・ライオンを語るスレッドかと思って
期待した
5 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:01:54 ID:SaFNfBaY
ウイリーVSラジャを語るスレに変更
6 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:02:02 ID:HmO582d+
格闘技ってどの団体のこと?
PRIDE?見るべき格闘技術は無いですけど。ただのSMショーだよ。
7 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:06:14 ID:WPYAfisl
ゴールデンタイムでも視聴率を取れ今や市民権を得た格闘技と
放送さえままならないエンターテイメントとして役目を終えつつある
プロレスを比べること自体残酷なことだと思います。
8 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:14:37 ID:dgkjJ7Lt
ご愁傷様としか言いようがあらへんな
9 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:15:51 ID:SaFNfBaY
でもPやKがプロレスみたいに30年間ゴールデンでやり続ける子とができるのかが疑問だな、
ましてやプロレスは週1で30年間だし
10 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:18:30 ID:lKQyPjuN
おこがましい事この上なし
11 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:26:32 ID:mWXA2rwq
ヤレ総合格闘技だの、PRIDEだの、総合格闘技に出ないのはおかしいだの、ガチだのヤオだの。
全くそんな根本的なことも分からないのか?全くいい加減にしてもらいたい。
イヤハヤ、「総合格闘技=最強」なんてナンセンスにもほどがある。
「世界最強の男?なら、どんなルールでも受けて立って勝てよ。相撲で、柔道で、ボクシングで戦って勝てよ。」
なんてボクは言いませんよ。世界最強の男は、競技の数だけ存在することを知っているからです。
柔道、相撲、レスリング、テコンドー、空手、ボクシング、サンボ、骨法、プロレス、チタオバ、シルムにカポエイラ。
世界に無数とある格闘競技。当然競技ごとに確立されたルールがあるわけで、そのルールの中ごとに
チャンピオンがいる。つまり、「最強の男」はルールの数だけ存在する。
総合格闘技もこの世に無数にある格闘競技の中の一つに過ぎない。
だから、コールマンはPRIDEチャンピオンだが、それは「PRIDEルールの中のチャンピオン」以外の何者でもない。
仮にコールマンが篠原と柔道をやっても勝てないだろうし、貴乃花と相撲をしても勝てるわけがない。
極論すると同じ総合格闘技でも、膠着ブレイクあり・顔面パンチなしのKOKルールなら、かつてリング
スで無敵を誇ったストライカー 、ギルバート アイブルにさえ勝てるかどうか分からない。(悲しいかな、寝技の出来ないアイブルは、膠着ブレイクなし、顔面パンチありのPRIDEルールでは全く勝てない・・・・・。)
ルールが変われば戦い方も変わる。戦い方が変われば有利・不利も変わる。
全ての選手に平等なルールなど、あり得ないことを認識するべきだ。
とは言え実戦で最も強い格闘競技は、数ある格闘競技の中でも、プロレス
リング(つまりプロレスで一番強い奴が実戦でやれば人類で最も強い)だろう。
12 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:30:27 ID:qDBre9US
ということは三沢さんサイキョ
13 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 21:17:44 ID:QiZXpkLG
プロレスは最高なんだ!
格闘技は最強なんだ!
最高と最強の闘いなんだ!
14 :
お前名無しだろ:2005/08/26(金) 21:24:25 ID:QiZXpkLG
総合に行くプロレスラーは
自分のプロレスに自信と誇りが 無い!
所詮 大金目当て
15 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 00:05:39 ID:h9uifrxI
みなさん
どんどんレスしてくださいよ!
盛り上げてよ!
16 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 00:10:48 ID:M9MHqo1I
総合にイス・毒きりなどの「プロレス要素」を反則としないルールなら
プロレスラーVS格闘家は見たい。
特に『タッグマッチ』
17 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 00:14:05 ID:WA1iQXRf
松永の有刺鉄線が認められてれば…
18 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 00:22:05 ID:0NmX3i28
猪木は昔、プロレスはあらゆる格闘技を取り入れた集大成、
と言っていた。だからプロレスが最強!
19 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 00:23:10 ID:M9MHqo1I
>>17 それいいね。
総合ルールで電流爆破だったらレスラーも自分の土俵だ!
20 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 08:46:00 ID:evIi7CSN
インディーオタかい?
21 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 11:12:28 ID:h9uifrxI
だから!
盛り上げろって!
バッカ!
22 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 15:31:57 ID:iTJksw0k
ボクシングはかわいそうだな
k-1プライドと同じ格闘技だし差別化は無理だもんね
23 :
お前名無しだろ :2005/08/27(土) 16:00:52 ID:HMEHz35/
>>19 ガチで電流ロープに押し付けられるプロレスラーの身にもなってみろ!
24 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 16:34:14 ID:h9uifrxI
プロレスブーム再開!
可能性はある?
25 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 19:46:05 ID:h9uifrxI
聞いてんだよ! バカ!!
26 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 20:55:05 ID:Qbgxx3Ol
>>24 プロレスブームにはならないけど、
PRIDEブームは桜庭と共に終わり、肉体派には厳しい冬になる。
これだけ、娯楽が多様化すればファンも選別するのは当然だろう。
今思えば、サッカーブームにプロレスは負けたんだろうな。(PKは物珍しさ)
27 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 21:59:15 ID:evIi7CSN
サッカーの何が面白いのか理解ができない
28 :
お前名無しだろ:2005/08/27(土) 22:12:59 ID:s97cNCz1
>>1 質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
29 :
お前名無しだろ:2005/08/28(日) 12:03:36 ID:KUWXAF4z
今日は
PRIDE対プロレス軍
30 :
お前名無しだろ:2005/08/28(日) 23:54:48 ID:KUWXAF4z
30
31 :
お前名無しだろ:2005/08/28(日) 23:56:11 ID:+4YinA8p
総合は終わった
32 :
お前名無しだろ:2005/08/29(月) 23:54:29 ID:44tIjMdp
ん〜〜!
盛り上がらん!
(`ヘ´)
33 :
お前名無しだろ:2005/08/30(火) 21:19:50 ID:Z5aOZ4AI
34 :
お前名無しだろ:2005/08/30(火) 21:20:35 ID:Z5aOZ4AI
35 :
お前名無しだろ:
長いプロレスファンにしか分かんねえ感覚とか愛とかってあるんだよな
プライド見て痛く実感するよ
ヒョードルなんか前田知るモノなら思いっきり思い入れあるし
でもプロレスラー相手なら負けて欲しいけどなw
憎いミルコを破ったから気分いいぜ