【7,18対 小橋】佐々木健介 応援スレ【8,4 長州力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943お前名無しだろ:2005/12/19(月) 16:34:18 ID:Gh/rREzqO
柴田は秋山戦以降、素を出すことが多くなった分、
アブなさが減って魅力が薄れた
944お前名無しだろ:2005/12/19(月) 18:37:40 ID:jKu4YaZo0
>>934
挑戦状叩きつける相手が思いつかん。
後輩相手だと、どうしてもいい先輩みたいな試合するし。
ブーがいきていればなー
945お前名無しだろ:2005/12/19(月) 18:41:23 ID:FQufqt9B0
>>928
ノアでも全日本でもゼロワンでもシングルの時は大物外敵として参戦して
シングルではきちんとフォールとられてると思うんだが
健介がフォールされすぎてもそれはそれで説得力が無いと思うよ
946お前名無しだろ:2005/12/19(月) 19:33:43 ID:Nl61ajut0
流れぶったぎってすまんが、このスレタイを見るたびに
「健介は7.18に絶世の美女とありえないほどに素晴らしい一夜を過ごした。
しかし夢から覚めると、8.4に彼を待っていたのは性悪の古女房だった」
という構図が頭に浮かんでくる。
947お前名無しだろ:2005/12/19(月) 20:29:30 ID:s+wuGzJJO
>>934
柴田とか が喧嘩上等みたいな感じで 挑戦上とか すると良いかも
948お前名無しだろ:2005/12/19(月) 22:18:48 ID:UpGoqZgb0
今思うと秋山は新日の評価を下げるために派遣されたテレビ局の回し者だった
金を積まれて秋山相手に寝まくったもんな

そしてNOAHに帰るとその秋山が三沢小橋を立てるという構図で、
永田世代の格は木っ端みじんに吹っ飛んでしまった

昔から全日よりも選手層が厚く個性豊かだった新日本プロレスだが、
総合格闘技からプロレス団体まで流石に分裂しすぎたよな
949お前名無しだろ:2005/12/19(月) 22:55:33 ID:lfW2r1wj0
>>933
健介や小橋は若手の頃から必至に練習していたと言う逸話や伝説がいくつか有るから
フリーとかでもやっていけるし応援できるが、他の選手でそうした努力の跡が
見える選手ってどれだけ居るかな?
天山なんか人は良いと思うんだけど、先輩達に玩具にされて額に爪楊枝刺された
事くらいしか印象に無いんだが・・・。
950お前名無しだろ:2005/12/19(月) 23:25:43 ID:Y/WPlFuZ0
基本ファミリー路線で、キャラを作らない激しいファイトをするかと思えば
ギミック使ったコミックプロレスもする・・・
王道プロレスそのものじゃないか。

そりゃ、かつての新日が好きってやつには物足りなく感じるわな。
951お前名無しだろ:2005/12/20(火) 00:00:09 ID:exMNU/3z0
>>948
スレ違いだけど一応
その考え方は流石に違うでしょ、どちらの団体にも利益があった
上位格が抜けた新日で天山売り出しに最大限の仕事をしたのが秋山
ただ新日が自分たちでそれを潰しただけ、ありゃ自業自得でしょ。
952お前名無しだろ:2005/12/20(火) 01:15:03 ID:qdXkd/rO0
総合に手を出したのが最大の失敗だよな
プロレスラーが格闘家に勝てるわけがない
953お前名無しだろ:2005/12/20(火) 02:25:47 ID:wzQkHtU90
漫画家と油絵画家に油絵書かせて勝負させるよーなもんだからな。
954お前名無しだろ:2005/12/20(火) 09:22:21 ID:86Veqyd50
>>953
上手いことを言う。ジャンルが同じようでまるで違うもので、見るほうからすればどっちが上って物でもないからな。
955お前名無しだろ:2005/12/20(火) 09:48:03 ID:QYd1+1dF0
当たり
あっ〜〜〜!!写メを撮っていたのに忘れてた(>_<)ちょっと遅れた話題ですけど、
やっと俺にも当たりがきました\(^O^)/いゃ〜この道のりは長かったな〜!
買っても買っても違う選手だったし☆これで安心して寝れます

ttp://kensuke.livedoor.biz/archives/50126231.html
956お前名無しだろ:2005/12/20(火) 10:28:09 ID:u//L/u/40
>>955
平和だねえw
そんなところがすきだわなw
957お前名無しだろ:2005/12/20(火) 12:39:24 ID:QYd1+1dF0
422 :メイツ28号 ◆gschE5vUE. :2005/12/20(火) 12:21:37 ID:A240lgH+0
最新号の週プロから…

東京ドームホテルでの記者会見を終えた健介ファミリーは、同ホテル内で監視役による面接に
一人ずつ臨み、会社組織になることの心構えや役割分担などの説明を受けた。
中嶋の給料は去年の収入から割り出され提示されたのだが、その額を見て、北斗が
「もうお母さんもお年をめしておられるから、もうちょっと上げてやれないですかね?」と相談をした。
すると「わかりました。調整してみましょう」と言われて、北斗の給与欄に棒線が引かれ
たちまち減額されてしまった。北斗が「えっ!」と驚くと、返ってきた返答は
「アナタから調整するしかないでしょ。他のどこで調整するんですか?」
そんなこんなしているうちに、北斗の給与欄からどんどん数字が減っていった。
北斗は「これだったら、ホント、コンビニでバイトしてる方が稼げるよ!」と嘆く。
株式会社になるというのは、こういうことなのだ。
958お前名無しだろ:2005/12/20(火) 12:40:29 ID:QYd1+1dF0
443 :メイツ28号 ◆gschE5vUE. :2005/12/20(火) 12:35:51 ID:A240lgH+0
週プロ「佐々木健介インタビュー」から…

勝彦も最初は3ヶ月の猶予期間が決められたけど、3ヶ月やって家族会議を開いて
その1ヶ月後、さらに1ヶ月後って、定期的に家族会議をやったんですよ。
「勝彦、行きたいところはどこかないのか?あれば口きいてあげるから」とか
「あそこへ行ったらいいんじゃないのか」って言ったり。
人を育てる責任感は半端じゃないんで、本当は安定したところに行かせてあげたら
いいのかなって思ってたんですよ。
「あそこだったらメシ食えるぞ」っていう話をしたりしたんだけど「ここに居させてください」って
いう感じだったから。
ある団体の若手選手から「勝彦は楽でいいね」って言われたことあるらしいんですよ。
とんでもないですよ。どっちが楽かって。
団体所属選手の選手たちは掃除も練習もちゃんこ番もあるけど、自分たちのプライベートの
時間もあるわけですよ。勝彦は同じように掃除して練習してやってるけど、アイツは
プライベートの時間がないですよ。常に俺たちと家族として一緒にいるから。
自分の部屋にはいってずーっとこもりっきりっていうわけにはいかないですよね。
俺たちが何かしらやったら、それを見て「自分がやります」とか「これどうしますか?」とか
考えてやってる。他の新弟子なんかよりも全然ハードなことやってきてるんですよ。
959お前名無しだろ:2005/12/20(火) 12:50:39 ID:u//L/u/40
>>958
そんなに健介んところがよかったのか…

>>957
北斗ありがとう、中嶋くんにはいっぱいやってくれ(泣
960お前名無しだろ:2005/12/20(火) 15:09:48 ID:wzQkHtU90
>>954
俺、一応、絵書いてお金貰ってる人間なんだけど、
俺的な感覚だと、

基本的なデッサン力=セメントの実力
漫画やアニメ絵等=プロレス
芸術方面の絵画=ガチ格闘技

な感じで、昔からとらえてたw

961お前名無しだろ:2005/12/20(火) 15:30:00 ID:RTJp8GXM0
>>957>>958
> 「アナタから調整するしかないでしょ。他のどこで調整するんですか?」
良い話だね。
当たり前と言えば当たり前だけど、こう言う厳しさがフリーと言うか小規模
運営団体には有る物なんだね。
そう思うと健介ファミリーの明るさはなんだか嬉しいよ。
962お前名無しだろ:2005/12/20(火) 17:04:31 ID:R4EQCLnl0
明日発売の週刊誌【週刊新潮】12月29日号より

⇒ワイド特集:「大寒波」に凍える芸能人たち
■「愛と死を」女高生役は25歳「離婚危機」の広末涼子
■女帝「上沼恵美子」目下の悩みは「激太り」
■「ヌード写真集」へカウントダウン31歳「華原朋美」
■「鬼嫁キャラ」北斗晶&佐々木健介夫婦は「ギャラ吊り上げ」で大顰蹙 (←大注目!!)
■倖田來未「エロ炸裂」で「抗議殺到」必至のNHK紅白

ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
963お前名無しだろ:2005/12/20(火) 21:18:57 ID:u//L/u/40
>>960
なるほどw
>漫画やアニメ絵等=プロレス
自由な発想と多彩な表現力は似ているかもw
964お前名無しだろ:2005/12/20(火) 22:08:58 ID:N/95up7F0
>>952
だが健介は総合で無敗だったりする

ただ本人があまり好きじゃなくてX-1で酷い目にあったからなー
965お前名無しだろ:2005/12/20(火) 23:03:40 ID:77aj5wFiO
表紙だな
966お前名無しだろ:2005/12/21(水) 01:16:37 ID:3ia7YE/E0
インタビュー読んだけど
長州のちょの字も出てこないのなw

あらためてガチ遺恨のすさまじさを感じたw
967お前名無しだろ:2005/12/21(水) 13:40:25 ID:CezHWoxA0
そうそう
罵りあったり
悪口を言ってるうちは大丈夫なんだよな
本当に仲が悪いと話題に触れようともしなくなる
968お前名無しだろ:2005/12/21(水) 15:31:07 ID:vXD/ARjU0
前は長州家で寝泊りしてたって言ってたよな
今はマサさんの話しかしないw
てか>>957週プロ見たけどのってないぞ
何ページ
969お前名無しだろ:2005/12/21(水) 18:46:52 ID:/AkIMNMV0
新潮の記事ひでぇなw
事実確認があいまいで、完全に中傷記事じゃんw
こういう記事が新潮に出るってことはいよいよ2人が草加の線が濃厚になってきたな

ま、俺にとっちゃ
健介や北斗が草加だろうが別にかまわないんだけど


970お前名無しだろ:2005/12/21(水) 18:54:18 ID:xf80MdI30
>>969
過去にポリスジャパンで出た話らしいぞ>ギャラ
つまり誰かが拾った使いまわし??
いったい誰が新潮にこの話を出したんかね?
それとも新潮がろくに取材もせずに拾ってきたのか?

まあ、あそこは捏造記事で有名だからなあw
971お前名無しだろ:2005/12/22(木) 01:00:49 ID:p4IjtR380
新潮ね・・・
人をくさすのだけが生きがいのオヤジがよむ雑誌、ってイメージだな
972お前名無しだろ:2005/12/22(木) 01:11:16 ID:xTpClQYcO
>968
86ページ。編集後記に載ってるよ。
973お前名無しだろ:2005/12/22(木) 03:43:52 ID:ee6jgX6h0
最近の週プロの健介ファミリー癒着もひどいぞ
974お前名無しだろ:2005/12/22(木) 10:20:39 ID:jBnfjRsS0
>>973
それを言うのなら新日本への癒着もひどいぞw

応援したいところをしてる、という感じだな
別にいいんでないの?
975お前名無しだろ:2005/12/22(木) 12:56:26 ID:1IYkAw3Q0
プロレスにジャーナリスム求めるのもアホだけどな
976お前名無しだろ:2005/12/22(木) 13:30:59 ID:SdhImxmH0
中島君に高校行かせようなんていい話じゃないか
他団体だったらまず出無い話だな・・・

中島君には頑張ってぜひとも行って欲しい
977お前名無しだろ:2005/12/22(木) 13:40:57 ID:UZnYR91w0
>>976
WJ時代にも保永が高校行けって願書をわざわざ持ってきたらしいけどね
ま、会社じゃなくて保永が個人的にやったことだと思うけど
978お前名無しだろ:2005/12/22(木) 13:42:11 ID:1IYkAw3Q0
高校といっても通信制がいいんじゃないの?
979お前名無しだろ:2005/12/22(木) 14:48:28 ID:LiFaEpNO0
確かに定時制だと出席日数やばそう
980お前名無しだろ:2005/12/22(木) 15:01:28 ID:jWZ999Qn0
週プロ名鑑の表紙に健介、勝彦、北斗の3人も載ってるのはやりすぎだわな。
前の離島での試合の密着記事も、もう少しKDOJO寄りでもよかった気がするし
981お前名無しだろ:2005/12/22(木) 15:31:51 ID:p4IjtR380
>>976-977
高校は出といたほうがいいだろうな。
プロレスができなくなったとき、中卒ではなかなか雇ってくれないだろうし
高卒の肩書きがあれば大学進学のオプションも考えうる
982お前名無しだろ:2005/12/22(木) 17:05:20 ID:1XHPBH5eO
【デビュー20周年】佐々木健介応援スレ2【office設立】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1134990442/
983お前名無しだろ:2005/12/22(木) 23:53:08 ID:3O6WFpsQ0
しかし、おもろい夫婦だな(w
984お前名無しだろ:2005/12/23(金) 17:05:17 ID:SGChjWsX0
ダウンタウンDXでの北斗の私服コーディネイト、
総額1300万とかで視聴者の度肝抜きながら、ほぼ全てが結婚指輪代で
衣装代は自作のワンピース1万円という庶民派なオチ。
このあたりがあざといというか、さすがというか・・・。

985お前名無しだろ:2005/12/23(金) 17:17:36 ID:wU5bhZWG0
でも上下あのデザインはどうかと思うw
986お前名無しだろ:2005/12/23(金) 18:45:31 ID:j0ijBKpw0
>>980
それは週プロに言えよw
向こうが面白いと思ったから出すんだし
987お前名無しだろ:2005/12/23(金) 20:03:17 ID:54zRy+0kO
>980
雑誌社も慈善事業やってるわけじゃないんだから、
ゴングより部数上げようと考えてやってる事だろ。
週プロがイヤならゴングに移ればいい。
内容にクチ出す権限はオレらにはないが、選ぶ権利はあるんだし、
基本的にどっちの内容も試合のリポートなんだからさ。
988お前名無しだろ:2005/12/23(金) 22:43:39 ID:7MacUKetO
【デビュー20周年】佐々木健介応援スレ2【office設立】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1134990442/
989お前名無しだろ:2005/12/23(金) 22:45:39 ID:7MacUKetO
【デビュー20周年】佐々木健介応援スレ2【office設立】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1134990442/
990お前名無しだろ:2005/12/23(金) 22:50:14 ID:7MacUKetO
【デビュー20周年】佐々木健介応援スレ2【office設立】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1134990442/
991お前名無しだろ:2005/12/23(金) 22:56:44 ID:7MacUKetO
【デビュー20周年】佐々木健介応援スレ2【office設立】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1134990442/
992お前名無しだろ
ume