【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)やIジャ外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。
カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い! TV放送枠を失ったTNAは現在
1時間番組を毎週金曜日(日本時間土曜)にネットで“無料”配信中!

過去スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/

ルチャドール
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1111215282/ (※ルチャスレ)

各インディー団体の公式サイトは>>2-8あたりに。
2お前名無しだろ:2005/07/10(日) 16:39:14 ID:Z+a6N255
地域別公式サイト(日本の団体と関係あるところ)

TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※ESPNでの放送予定凍結中…
http://www.tnawrestling.com/
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※新日と提携。SAMURAIで4、5月に1時間放送
http://www.rohwrestling.com/
http://www.japan.rohwrestling.com
WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm
PWI Pro Wrestling Iron(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.prowrestlingiron.com/
UPN Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
IZW Impact Zone Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXとたぶん提携
http://www.impactzonewrestling.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※WAPと提携
http://www.stampedewrestling.com/

FWA Frontier Wrestling Alliance(イギリス) ※NOAH、WAPと提携
http://www.frontierwrestling.com/
EWP European Wrestling Promotions(ドイツ&イギリス) ※WAPと提携
http://www.european-wrestling-promotion.de/
GSW German Stampede Wrestling(ドイツ) ※WAPと提携
http://web11.can72.de/
WXW Xtreme Wrestling Germany(ドイツ) ※NOAHが2005年3月に遠征
http://www.wxw-wrestling.net/
3お前名無しだろ:2005/07/10(日) 16:39:48 ID:Z+a6N255
WAP レッスルエイドプロジェクト(日本) ※欧米のスタンピード系選手主体
http://www.wrestle-aid.com/pc_top.html
AAA Triple "A" (メヒコ) ※NOAHと提携、GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
CMLL Consejo Mundial de Lucha Libre(メヒコ) ※SAMURAIで放送中
http://www.cmll.com/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/


地域別公式サイト2(デスマッチ系+ソコソコ知名度がある団体中心)

CZW Combat Zone Wrestling
http://www.czwwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
3PW Pro-Pain Pro Wrestling
http://www.3pwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
NWAワイルドサイド NWA Wildside
http://www.nwa-wildside.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/
4お前名無しだろ:2005/07/10(日) 18:13:36 ID:aY94jNnX
>>1
乙です。ありがとう。
5お前名無しだろ:2005/07/10(日) 18:57:11 ID:xWPeF0Jj
>>1
乙です
6お前名無しだろ:2005/07/10(日) 20:38:25 ID:h70jyVHB
>>1乙です
7お前名無しだろ:2005/07/10(日) 23:45:31 ID:YPYzOKv/
KENOZOが解雇されたんで、NOAHで
KENZO対三沢が実現するかも
それか、KENZOが全日でブードゥーマーダーズか
ROD入りのどっちだな
8お前名無しだろ:2005/07/10(日) 23:57:56 ID:L0ysG2A3
>7
日本語で書き込みをお願いします
9お前名無しだろ:2005/07/11(月) 01:20:46 ID:c2c2dBe7
小橋のROH参戦の話はどうもNOAHの怒りを買って白紙状態らしい。
ソースはNOAH公式(携帯サイトね)。
10お前名無しだろ:2005/07/11(月) 02:41:34 ID:wOKIAf6Z
やっぱり先走っちゃたのが不味かったって事?
11お前名無しだろ:2005/07/11(月) 08:32:08 ID:0+DBKVfr
>>10
放映権の関係かも
12お前名無しだろ:2005/07/11(月) 10:57:52 ID:/LiGrwCA
前スレ>>921で恐れてたことが……。
日程の調整を詰める前に発表しちゃったから、信用失ったんじゃない?
13お前名無しだろ:2005/07/11(月) 11:26:56 ID:MxnF+9H5
日程の調整が無理だったんだろうな。
WLWのキャンプと1週間空いちゃってるし、鉄も興行いれたいとか言ってたし。
三沢・小川のときといい、鉄・WLW・FWA以外とはうまくいかないね。
14お前名無しだろ:2005/07/11(月) 11:52:59 ID:wOKIAf6Z
この機会を逃すと次はいつになるかって気がするなぁ
上手く話が纏まると良いけど、そうもイカなそう
15お前名無しだろ:2005/07/11(月) 20:51:50 ID:/LiGrwCA
橋本スレ乱立で落ちそうだからageとく。
まだ前スレ使い切ってないけど。
16お前名無しだろ:2005/07/11(月) 20:53:39 ID:SUdhbY/T
アメリカのファンは小橋見たいだろうな。ROHってライガー参戦でえらく盛り上がったとこだよな?
17お前名無しだろ:2005/07/11(月) 21:11:44 ID:/LiGrwCA
>>16
そう。

ライガーはWCWでの実績があるし、WWFやNWAのベルト獲ったこともあるから
日本人レスラーの中ではかなり知名度高いけど、小橋はまったく未知の、
それも高い評価だけが一人歩きしてるレスラーだから、マニア受けはすると思う。
って、ROHの客は全員マニアだけど。
18お前名無しだろ:2005/07/11(月) 21:12:59 ID:DYmb1Yu4
.       r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | 橋本、キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ

19お前名無しだろ:2005/07/12(火) 01:05:10 ID:940URkra
とりあえず前スレ埋めないか
20お前名無しだろ:2005/07/12(火) 11:15:51 ID:fzP8E77D
 
21お前名無しだろ:2005/07/12(火) 12:23:44 ID:mzMUjjiI
マットどう落とし前をつける気なんだろう。
22お前名無しだろ:2005/07/12(火) 12:26:00 ID:LbqbUY8s
とりあえず、前スレまだ使い切ってません。

【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
23お前名無しだろ:2005/07/13(水) 08:11:03 ID:g0BihOeP
保全
24お前名無しだろ:2005/07/13(水) 20:42:39 ID:Vc5Xk+CS
 

25お前名無しだろ:2005/07/14(木) 02:18:35 ID:Ab5KaE1Q
ROHってWWEと最近近くないかい?
マットといい、パンクといいWWEの影がチラホラしている気がする
ECW復活PPVには結局ロブ・ファインシュタインは出席したんだっけか?
26お前名無しだろ:2005/07/14(木) 06:57:57 ID:5kYUz+Wv
>>25
ロデリックやウォルターズ(当時ピュア王者)がカート・インビテーショナルに
出たり、その傾向はあるよね。パンクのダークマッチ6回、契約内定後も
今日に至るまで自由にさせてもらってるのも異例だ。

まあ、本拠地がWWEと同じアメリカ北東部の近州だから、コンタクトを
取るのに便利だという点も大きいんだろうけど。
27お前名無しだろ:2005/07/14(木) 16:49:56 ID:Ab5KaE1Q
ROHはTNAと距離をとることになるのかな。
TNAと交流戦やるよりかはWWEと選手のやり取りしたほうが
ROHにとって得と判断したんだろうか。

そうするとマットは…
ROHとWWEの両方から踊らされてるのかね。
28お前名無しだろ:2005/07/14(木) 16:55:11 ID:pjBNuJGj
古い話でアレだけども
ターニングポイントでミニHHHやってたのってPT?
29お前名無しだろ:2005/07/14(木) 17:41:22 ID:5kYUz+Wv
>>27
距離を取るどころか、最近より密になってるじゃない。
TNAを3年契約したAJとダニエルズ戻ってきてるし、
ピーティーも参戦。ジョーはTNAに出だしたし。
30お前名無しだろ:2005/07/14(木) 17:49:15 ID:Ab5KaE1Q
>>29
確かに交流戦は盛んになってきてる。
じゃあROHはアメリカマットをつなぐ架け橋になるのか。
31お前名無しだろ:2005/07/14(木) 17:51:24 ID:5kYUz+Wv
>>28
確かなことはわかんないけど、フェイクHHHも
赤パンに両ひじ黒サポーターだね。あごひげあるし。
32お前名無しだろ:2005/07/15(金) 01:22:27 ID:JO5cJjuz
ケンゾー、TNA入りすればなあ。
WWEをリストラされた連中全員とは言わず引き受けてくれればいいけど。
そのTNAがWWEのファーム団体になったら泣くよ。
33お前名無しだろ:2005/07/15(金) 01:37:33 ID:qe1C1Hxd
ケンゾーは昔TNAに出てるしなぁ
それに規模的には最高峰のWWEに出たからモチベーション的にどうなんだろ
橋本のこととかもあるから日本に来そうだが。
今のケンゾーだったらいくらでも出れる団体あるし
34お前名無しだろ:2005/07/15(金) 02:14:35 ID:t4DMYFwZ
WWEリアルタイムスレでケンゾーはビザをWWEに取ってもらっていたらしいという書き込みがあったな。
コレが本当ならアメリカでは難しいな。
35お前名無しだろ:2005/07/15(金) 08:52:40 ID:HbBK+XLL
今、ホントに個人でビザ取るの難しいからね。
ONSの時も、WWEが手配したはずの将斗ですら苦労してた。

インディー系で数試合やるぐらいならバレないだろうけど、定住しながら
やるのは俺も無理だと思う。
36お前名無しだろ:2005/07/15(金) 13:45:20 ID:eqvkn/yJ
ケンゾーがTNA入りすれば
日本の放送局もレギュラー放送しようって意向が
出てくる可能性あるしね。
37お前名無しだろ:2005/07/15(金) 14:32:10 ID:LqkWji7e
>>36
・・・そうかなあ?
38お前名無しだろ:2005/07/15(金) 14:40:54 ID:/S+ogu69
ビッグショーがカナディアンデストロイヤーかますぐらいの可能性だな
39お前名無しだろ:2005/07/15(金) 16:26:43 ID:+Wu0G/Yl
レイヴェンがDDTを封印する位の可能性だろ
40お前名無しだろ:2005/07/15(金) 21:27:41 ID:LPVJ7qYC
泉田がNOAHの絶対王者になる位の可能性だな
41お前名無しだろ:2005/07/15(金) 22:02:33 ID:ryCVGDCZ
今サムライで流れてる「チャンネル01」で
nWoスティング×リック・スタイナー戦が流れるね
42お前名無しだろ:2005/07/15(金) 22:06:53 ID:6a/EXWCp
おぉ、バージル生きてた・・・。
43お前名無しだろ:2005/07/16(土) 08:35:50 ID:2WlcgS3C
インディーでも夢のカードってまだたくさんあるよね
とりあえずマイケルシェーンVSテディハートがみたい
44お前名無しだろ:2005/07/17(日) 02:36:49 ID:XLQMDJR/
保守
45お前名無しだろ:2005/07/17(日) 13:22:14 ID:sTS8eo21
質問ですが、ジェフジャレットの入場曲の歌詞が載ってるところあります?
46お前名無しだろ:2005/07/17(日) 16:44:45 ID:HRjaKF0P
おいおい、ダニエルズがマットに負けてる……。
47お前名無しだろ:2005/07/17(日) 16:56:33 ID:HRjaKF0P
CMパンクが乱入してチェーンでダニエルズを襲撃、
そこをマットがツイスト・オブ・フェイト、カウント2で返したけど、
チョークとシザースの複合締めでマットが勝った、ということみたいだ。

で、現地日曜夜のTNAPPVはどうなるかな。

パンクも格下相手に防衛を重ねてるだけで、 ベルト手放す相手が
誰なのか、まだはっきりしないな。先週の段階ではジョーかギブソンかと
いう状況だったのに、またダニエルズの線も浮上。
48お前名無しだろ:2005/07/17(日) 21:13:24 ID:OGERk2lX
現在ノーサレ放送中か
49お前名無しだろ:2005/07/17(日) 21:21:14 ID:HRjaKF0P
>>48
日本時間の明日の朝だよ。
50お前名無しだろ:2005/07/18(月) 01:02:11 ID:yt8pOBPi
PT髭ズラになっちゃったのな。剃った方がヨサゲ
IMPACT見たら久々のカナディアンデストロイヤーで勝ってたけど
明日はどうなんだろうか楽しみだ
51お前名無しだろ:2005/07/18(月) 08:00:11 ID:9gYgeBg3
>>50
髪型変えて、最近の配信分ではヒゲも固定だけど、収録のたびに
変わってるから、本人も迷ってるのかも。

ダニエルズ&サモア・ジョー組にピーティーとヤングが勝ったのは
ちょっと痺れた。サモア・ジョーは土曜のROHで、「ハシモトー!」と
叫んでDDTを出したそうな。
52お前名無しだろ:2005/07/18(月) 11:57:49 ID:9gYgeBg3
TNAのPPV、ショーの最後の最後にライノ登場。JJが連れてきた。
マットは姿を見せず。ジェフもまだ出場停止解けず。
53お前名無しだろ:2005/07/18(月) 17:04:27 ID:9gYgeBg3
TNA、セービンvsジョーとダニエルズvsピーティーの試合が素晴らしかった。
やっぱXディビジョンのレスラーは最高だわ。

ジョーはジョーで、テクニックが随所で光った。
54お前名無しだろ:2005/07/18(月) 17:48:55 ID:yt8pOBPi
取り合えずレポキボンヌ
55お前名無しだろ:2005/07/18(月) 17:59:06 ID:9gYgeBg3
俺が書くとまた長いよ。
56お前名無しだろ:2005/07/18(月) 18:08:37 ID:NtBsgJnv
長いのきぼんぬ
57お前名無しだろ:2005/07/18(月) 18:11:26 ID:yt8pOBPi
長さは気にしないッス
Xのベルトは雨後異端で?
58お前名無しだろ:2005/07/18(月) 18:20:35 ID:NtBsgJnv
羊ベストでリング内からリング外へ普通にパワーボムされてたひとは大丈夫だったんでしょうか?
59お前名無しだろ:2005/07/18(月) 18:43:42 ID:4ty3vQf2
ところでXPWって無くなったの?
今日中古屋で「Baptized in Blood」なるDVD売ってて
思わず買っちゃったんだけど
60お前名無しだろ:2005/07/18(月) 19:51:42 ID:yt8pOBPi
ホーガンバックレで潰れたヤツ?>XPW

結果だけ見てきました。PT負けましたねぇ、残念
レイヴェンの王座はいつまで続くのだろうか・・・・
61お前名無しだろ:2005/07/18(月) 19:52:58 ID:CYna9INw
それはXWFだろw
62お前名無しだろ:2005/07/18(月) 19:54:23 ID:yt8pOBPi
あ、そっか(恥
63お前名無しだろ:2005/07/18(月) 23:32:29 ID:9gYgeBg3
PPV放送前に、また30分間の無料プレショー。まずJJのガチマイクから始まり、
WWEがレスラーたちをどのような扱いで解雇したかを述べると、実況(兼ブッカー)の
テネイもTNAが才能ある人材を生かせる団体だと珍しくJJに同意。JJはWWEを
解雇されたライノ投入を予告し、「We want Rhino」チャント発生。そしてPPV当日の
現場には「GORE」の応援ボードも場内にちらほら。

○ショッカー vs ●ジェレル・クラーク
プレショー用のアンダーカード。スモールパッケージで丸め込んだショッカーの勝ち。

○クリス・ハリス&ジェームズ・ストーム(AMW)
  vs マイケル・シェーン&●アレックス・シェリー w/トレイシー
シェーンがグロッキー中、ストームがスーパーキックでアレックスがしとめてピン。
しかし直後シェーンがストームにスーパーキックの報復。

シャークボーイ vs ●マイキー・バッツ
  vs プライムタイム vs ○サンジェイ・ダット
次回PPVで開催されるXカップの予選試合。プライムタイムがマイキーを
必殺のサドンデスで沈めたが、直後シャークボーイがプライムタイムに
ディープシードロップ。そのシャークボーイにスーパーキックしたサンジェイが、
最後はヒンズープレス(ツイスター式のひねりを加えた前転プレス)で
マイキーを押さえて勝利。

○アポロ&ソニー・シアキ vs サイモン・ダイヤモンド&●デビッド・ヤング
相棒をトライタンからデビッド・ヤングに替えたサイモンだったが、そのヤングが
アポロのカッターで沈められてピンを取られて負け。
64お前名無しだろ:2005/07/18(月) 23:35:46 ID:9gYgeBg3
○サモア・ジョー vs クリス・セービン●
スーパーヘビーとXディビジョンレスラーの対戦。セービンは最近、ヘビー戦線に
参入して、真っ向勝負の好試合を続けており、ステータス向上中。ジョーの逆水平、
滞空時間の長いブレーンバスター、サブミッションなどで攻め立てられたものの、
終盤、突き刺すようなミサイルキックをトップロープ上から、エプロンから、そして
場外のジョーへと3連発で流れを変え、互角に攻防に。しかしクレイドルショック
へと繋ぐリフトアップに失敗したところでジャーマンを浴び、2カウントで返すも
また劣勢となる。さらに“サモアン・サブミッション・マシーン”の
STF→クロスフェイス(というよりナガタロック2)→グラウンドコブラの新日系
チェーンコンボで連続して締め上げられるも、ロープブレイクでこらえ、
マッスルバスターのためコーナーに上げられたところで切り返してライガーボム、
延髄斬り。しかし捕まったところでマッスルバスターを浴びてしまい、
さらに胴締めスリーパーの追い打ちで落ちて失神KO負け。グレートマッチ。

チェイス・スティーブンス&アンディ・ダグラス(ザ・ナチュラルズ)
&●ランス・ホイット w/ジミー・ハート
 vs A−1&○ヤング&ルード(チームカナダ)
ジミー・ハートは先月の登場以来、全然存在感がなかったが、今日は試合中盤に
凶器のカナダ国旗をチームカナダ側からトスされ、それをうっかりキャッチして
しまい、そこをレフェリーに見つかってお笑い退場処分に。今日のチームカナダは
コーチのスコット・ダモール不在だったものの連携に勝り、ひとりイレギュラー
気味だったホイットを押さえて勝利。

コナン&●ロン・キリングス(3LK)
  vs ○モンティ・ブラウン&キップ・ジェームス
ノーDQのストリートファイト戦。3LK内で孤立しているBGジェームスの
引き抜きを画策しているアウトロー(ビリー・ガン)は、兄弟のキップ・
ジェームスと名を変えて情に訴える工作。ブラウンがキリングスをフォール後、
キップは現われたBGにキリングスを椅子で殴打するよう促し、客も「ニュー・
エイジ・アウトローズ」(かつてのビリー・ガンとBGことロードドッグの
チーム名)のチャントをまたするも、BGは迷った末に椅子を捨てて退場。
65お前名無しだろ:2005/07/18(月) 23:36:08 ID:9gYgeBg3
○AJスタイルズ vs ショーン・ウォルトマン●
特別レフェリーはジェリー・リン。Xファクターを返したAJが、スパイラル
タップはかわされたものの、スタイルズクラッシュを決めてウォルトマンをピン。
リンはその最後、AJに有利なレフェリングをしたため、試合後ウォルトマンは
リンに詰め寄って問い詰め。

○クリストファー・ダニエルズ vs ●ピーティー・ウィリアムズ w/A−1●
Xディビジョン王座戦。中盤、ジョーがゲートから出てきて観戦するも、特に
何もなし。終盤までXを代表するふたりらしい目まぐるしい攻防が続き、
ダニエルズはエンジェルス・ウィングスを2、3度外され、ピーティーは
デストロイヤー未遂など、お互い決定打をかわし続ける展開に。そのままで
いい試合だったが、徐々にセコンドのA−1が介入を始め、ピーティーに
チェーンを渡すも、それを使う前にダニエルズのBME(ベスト・ムーンサルト・
エヴァー=常に最高のムーンサルト)を食らってピンを奪われる。

○レイヴェン vs ●アビスw/ファーザー
NWA世界ヘビー級選手権試合。鎖によって繋げられた犬の首輪をはめて戦った
ハードコア戦。ルールとしては、さらにPPVのタイトルどおりノー・サレンダー
(降伏なし)。序盤は椅子を使ったリング上での攻防、中盤は花道から
ゲート付近での乱戦、終盤は例によってアビスがズタ袋から出した画鋲の山を
中心に戦う展開となるも、最後はレイヴェン・エフェクトを決めたレイヴェンが
初の王座防衛。試合後JJが乱入し、その喋りに気を取られたレイヴェンは、
後ろから突っ込んできたライノのゴアをふいに浴びて大の字に。ライノの出番は
結局これだけ。
66お前名無しだろ:2005/07/18(月) 23:47:39 ID:9gYgeBg3
ライノ登場やハーディーズ再結成が流れたことより、スーパーXカップの復活が
アナウンスされたことが、個人的には最大の事件だった。

来月のPPV(8/14)に向け、今週配信分のImpactから本格的に始まるそうな。
PPVでの予選を勝ち抜けたサンジェイ以外の参加者や、その他詳しいことは未発表。
67お前名無しだろ:2005/07/18(月) 23:59:47 ID:KQdXwnZO
>>66
68お前名無しだろ:2005/07/19(火) 00:31:56 ID:9af2lQku
>>63-66
レポート乙。あとスーパーXカップの参加者はオフィシャルによるとAJ Styles、Alex Shelley、
Chris Sabin、Petey Williams、Samoa Joe、Shane、Shocker、Sonjay Duttの8名。
Xディヴィジョン=クルーザーっていう意識があったんでヘビー級のJoeが参戦するのが
ちょっとサプライズ。そう言えば以前、元WWFのPierreもXディヴィジョンに参戦してたっけ。
69お前名無しだろ:2005/07/19(火) 00:59:50 ID:KlkKWEoA
ぬお、ニュースのほうに出てたのね。PPVサクリファイスのほうの
「KEEP CHECKING BACK FOR NEW MATCHES!」に騙された!

無難なラインナップだけど、その分ハズレはなさそうだね。
X勢と今イチ噛み合ってないショッカーだけちょっと心配。
フービーみたいに勝ち上がりそうだし。

しかし、サンジェイはようやく実力と会場人気を認められてジョバー扱いから
抜け出したかと喜んでたら、ワールドXカップのときみたいに、メンツの
国際色を増やしたかっただけ……?
70お前名無しだろ:2005/07/19(火) 07:31:01 ID:AkcIO62C
TNAのPPVオープニングビデオにサブリミナルメッセージが隠れてたとか
ビデオを逆再生させると
「ライノはここに」「TNAがにスパイクTVやってくる」「今夜誰かがゴア喰らう」「ビンスはジェフジャレットにびびってる」
が聞こえてくるとかこないとか
71お前名無しだろ:2005/07/19(火) 12:28:43 ID:aliiZIfX
ネット配信されてるImpactを見ようと思っても見れないのは俺だけ?
5秒だけ早口の英語が流れるだけなんだけど・・・
72お前名無しだろ:2005/07/19(火) 16:37:11 ID:MPwRzqoo
TNAの公式って閉鎖されてるみたいだけど、
結構前からなん?
73お前名無しだろ:2005/07/19(火) 20:08:51 ID:KlkKWEoA
>>71
前スレでも出てたけど、ImpactをTV放送してた国以外のIPはなぜか
弾かれる。でもコミュニティに入ると、Downloads Threadってスレに
モデレーターが直リン貼ってるから、毎週公式からダウンロードしたいなら
コミュニティのアカウント取ったほうがいい。Hotmailとか捨てアドレスで可。

7-15-05 Impact
http://www.tnauprising.net/Downloads/Impact7-15-05.zip

No Surrender Pre-show
http://www.tnauprising.com/DOWNLOADS/TNA%2...%20Pre-Show.wmv

>>72
記憶上、閉鎖されてたことはないと思うよ。違うとこ見てない?
http://www.tnawrestling.com/
74お前名無しだろ:2005/07/19(火) 20:27:43 ID:KlkKWEoA
はっきりいって、アカウント取らないと損。下記の映像がまとめてうpされてるし。

Red vs Kash(6-11-04)-
Hardy vs Abyss(10-8-04)-
UX5(Best Damn Show)-
Sabin vs AJ vs Petey(7-9-04)-
Sabin vs Shelly(9-17-04)-
Jeff Jarrett vs Jeff Hardy- Six Sides of Steel from Best Damn Sports Show Period-
AJ Styles and Jeff Hardy vs Raven and Abyss Impact 4/22/05-
DDP and Sean Waltman vs Buck Quartermain and Lex Lovett(3-18-05)-
10 Man Guantlet(5-13-05)-
AJ Styles vs Chase Stevens(4-8-05)-
The Naturals vs AJ Styles and Jeff Hardy(11-12-04)-
AMW/XXX Tag Mix-Up Tag Titles(9-24-04)-
Raven vs Cassidy Riley(1-21-05)-
XXX vs The Naturals(7-9-04)-
10-Nov-04 Christopher Daniels vs Frankie Kazarian-
August 13, 2004 Psicosis vs. Jeff Jarrett-
April 8, 2005 - TNA Impact: Chris Sabin vs. Michael Shane-
July 16, 2004 - TNA Impact: Sabu vs. Alastair Ralphs-
June 4, 2004 - TNA Impact: Abyss vs. Shark Boy-
June 25, 2004 - TNA Impact: DLo Brown & AJ Styles vs. Abyss & Dallas-
January 28, 2005 - TNA Impact: Michael Shane & Frankie Kazarian & Elix Skipper vs. 3-Live Krew (Killings & James & Konnan)-
January 7, 2005 - TNA Impact: Dustin Rhodes & Jeff Hardy vs. Kid Kash & Dallas-
Team Canada vs Team Mexico(6-11-04)-
Mr.Aguila vs AJ Styles(6-18-04)-
Team Canada vs Team Mexico(9-17-04)-
AMW vs Nats(4-29-05)-
Jarrett vs Monty(12-3-04)-
Monty vs Hardy(10-15-04)-
4-Way X match(4-1-05)-
AJ vs Kash(3-4-05)-
75お前名無しだろ:2005/07/19(火) 20:28:17 ID:KlkKWEoA
Shane vs Sabin(5-6-05)-
January 14, 2005 Chris Sabin vs. Christopher Daniels -
August 27, 2004 - TNA Impact: Jeff Hardy, AJ and Truth vs Shazarian and Frank Capone(It wasn't just Kazarian vs Hardy)-
July 30, 2004 - Shazarian vs Triple X-
December 10, 2004 - America's Most Wanted vs Shazarian-
December 31, 2004 - Christopher Daniels vs Michael Shane-
January 21, 2005 - The Naturals vs Shazarian-
February 18, 2005 - Ron Killings vs Michael Shane-
AJ Styles vs Alex Shelley(9-17-04)-
AJ Styles vs Hector Garza(12-10-04 Highlights Only)-
Hector Garza vs Jeff Jarrett(12-17-04)-
Raven and Abyss vs Cassidy Riley and Mikey Batts(3-11-05)-
AJ Styles and Jeff Hardy and Ron Killings vs Team Canada-
AJ Styles and Ron Killings vs Jeff Jarrett and Petey WIlliams-
Sabin vs Daniels(3-11-05)-
Styles vs Daniels(1-21-05)-
8/13/04 The Naturals vs. Mikey Batts and Jerelle Clark-
2011/12/4 Shazarian and Kid Kash vs. Psicosis, LA Park and Hector Garza-
12/24/04 Scott Hall vs. Hector Garza-
2003/4/5 The Naturals and Chris Candido vs. Petey Williams, Primetime and Mikey Batts-
5/27/05 Zack Gowen vs. Romeo-
4/29/05 The Outlaw vs. Mikey Batts-
2/25/05 Shazarian and Chris Daniels vs. AJ Styles, The Truth and Sonny Siaki-
Raven Promo(5-6-05 Impact)-
AJ vs Kazarian(6-11-04)-
4-Way X Divsion Match(6-4-04)-
AJ Promo(5-13-05)-
August 13, 2004 AJ/Hardy vs. Abyss/Shelly-
Sept. 3, 2004 AJ/Hardy vs.Onyx/Hernandez-
October 8, 2004 AJ vs. Roderick Strong-
10/29/04 Xplosion- AJ vs Eric Young-
AJ vs Abyss- Tables Match Best Damn-
76お前名無しだろ:2005/07/19(火) 20:28:33 ID:KlkKWEoA
Daniels and Storm vs Team Canada- 10-15-04 Impact-
XXX vs Red and Dutt- 12-3-04 Impact-
Douglas vs Petey 1-7-05 Impact-
Petey vs Red 8-13-04 Impact-
AJ vs Riley 1-14-05 Impact-
AJ and Waltman vs Jarrett and Money 5-27-05 Impact-
7/23/04- Abyss and Alex Shelley vs. Mr. Aguila and Abismo Negro-
6/18/04- Six Way International X Match-
9/10/04- Shazarian vs. Batts and Clark-
11/11/04- Scramble Match-
3/18/05- Chris Daniels vs. Jerrelle Clark-
11/5/04- Spanky vs. Kazarian vs. Matt Sydal vs. Amazing Red-
9/24/04- Petey Williams vs. Jerrelle Clark-
Shelly vs Styles(Best Damn Night one)-
October 1 2004 Impact X-Divsion Six Pack-
June 18 2004 Impact Dutt and Sabu vs Naturals-

OLDER XPLOSION MATCHES:
Josh Daniels vs Rob Eckos(5-24-03)-
Daffney vs Simply Luscious(5-24-03)-
TNA XPLOSION August 16, 2003
Mad Mikey vs Austin Aries-
Chris Sabin vs Joey Matthews-
Christopher Daniels and Joe Legend vs Shawn Casey and Shawn Davari-
TNA Xplosion 8-23-03
AB Luke vs Mad Mikey-
Pogo vs Gilbertti-
Abyss vs Sydal and Delirious-
TNA Xplosion 8-30-03
Gathering vs Onyx and Saydal-
Harris Brothers vs Kamakazie Kid and Nate Webb-
Jonny Storm vs Kid Kash-
77お前名無しだろ:2005/07/19(火) 20:47:01 ID:nv/rvg1O
わざわざさらさなくてイイヨ。うざい
78お前名無しだろ:2005/07/19(火) 20:47:54 ID:0WI9o+jT
速報さんオツ
しかしそんなにUPされてるとはシランカッタ!
7972:2005/07/19(火) 21:04:18 ID:QNLZh1DP
>>73
ありがとう!
前に“お気に入り”に登録しておいた古いURLにアクセスしてたみたい…;
80お前名無しだろ:2005/07/19(火) 22:59:34 ID:0EniGspa
アカウントとったんだがどこからImpactどこからとるのかわかんね
誰かヘルプ
81お前名無しだろ:2005/07/19(火) 23:02:53 ID:2pjr1kDR
>>74
そんなのドコにupされてるん??
82お前名無しだろ:2005/07/19(火) 23:16:17 ID:KlkKWEoA
書いたでしょうに。
83お前名無しだろ:2005/07/19(火) 23:36:07 ID:D3yTl0ux
ジャレットは新日よりもノアを取るべきだったな。
でもノアも新日と交流持ってるから、繋がれるっちゃ繋がれるわな。
馬場や猪木が影響力あった時代とは違って、
日本の団体同士も横の交流ができるようになってきてるし
84お前名無しだろ:2005/07/19(火) 23:40:57 ID:2pjr1kDR
>>82
スレッドがみつかんない・・
85お前名無しだろ:2005/07/19(火) 23:43:59 ID:0WI9o+jT
ゼロも親日も正直落ちぶれちゃって
ノア位しかお金持ってないのだから
ジャンジャン外人呼んで欲しいねぇ
86お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:06:29 ID:kzk77d4i
外国人発掘に熱心じゃないし扱いも良くないしなぁ・・・
87お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:12:43 ID:gC5Ri/oQ
>>86
三沢は「ノアのリングこそが世界一」って口には出さないけど、態度ではそう思ってるフシあるからね
88お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:15:11 ID:/kU4+Ar6
>>87
しかしあの価格設定で6万人動員できるのはノアしかない。
レスリングの内容もかなり高いしね。
89お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:18:10 ID:vAlL4xIm
>>87
そういう問題じゃないだろ。
日本人が飽和状態からそっちに仕事を
まわしたほうがいいという判断だろ。
外人呼ぶよりフリーの天龍、みのるのほうが集客力は
あるからね。
90お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:18:46 ID:gC5Ri/oQ
>>88
てことはノア>TNAか
やっぱ世界戦略のためには、米欧のインディーをまとめる指導的立場になる必要あるわな。
WWEからこぼれたレスラーの働き口を確保するためにも
91お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:20:31 ID:vPnmqtWW
>>87 そのとおり。
   三沢が気づいていないこと(小橋も)、知名度の無さ。
   実際地方にいって「ノア」っていえば怪しい目で見られるし、いちいち元全日本の・・・とか、馬場の・・・とか説明しないとわかってもらえない。
   説明している姿がまたヲタっぽく映り、よけいに怪しまれる。
92お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:28:18 ID:/kU4+Ar6
>>90
世界戦略って意味を間違えてないか?

日本だけでも十分なプロレス市場があるのに、世界へ向けて進出する必要性なんてない。
ただ、国内のプロレス市場を盛り上げるために海外のレスラーが必要となる。
だから海外の団体と協力しているだけだろ。
別に世界でトップになることを望んでいるようには思えない。

WWEリストラ組はプライドとギャラは高いけど、ちゃんとした仕事が日本で出来るか疑問のある香具師も多いし。
だからノアは触手を伸ばさないんだろう。
93お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:33:29 ID:kzk77d4i
あとノアの場合は常連外国人の契約試合数の関係もあるだろうが。
94お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:34:07 ID:gC5Ri/oQ
>>92
> WWEリストラ組はプライドとギャラは高いけど、ちゃんとした仕事が日本で出来るか疑問のある香具師も多いし。

そのくせして、ビンスに首切られた恨みつらみをプロレスマスコミに吐き捨てたり
ネットで書いたりしてんだよな。
95お前名無しだろ:2005/07/20(水) 11:39:38 ID:vAlL4xIm
新日本も難しいだろうな。
月寒はウルフ、柳沢、ヒロを出さないくらい人数多いし。
外人は水男、ノートン、ジョシュ、黒虎くらいしか使う気ないんじゃないか。
本当にTNAと仲良くできるのか。
96お前名無しだろ:2005/07/20(水) 12:16:06 ID:v6Q+WfvR
TNA側って、新日との提携について何か発表したっけ?
WOでメルツァーが19日付けのニュースレビューの中では
軽く触れてたけど、他のニュースサイトにも出てたの?
少なくともオフィシャルからのアナウンスはまだないよね?

ところでWOと言えば、TNAはSpikeTVとの契約に至ったというニュース記事が
きのうから踊ってるけど、この流れから今まで2回の転覆があったから、
正直まだ半信半疑だ。他のサイトでは>>70で出てた件だけをソースにしてる
ところもあるし。
97お前名無しだろ:2005/07/20(水) 17:30:42 ID:N2Ex3o83
サクリファイス・決定済みカード
・レイヴェン&サブゥー対ジェフ・ジャレット&ライノ
・8人タッグマッチ
 AMW&ナチュラルズ対チーム・カナダ
98お前名無しだろ:2005/07/20(水) 17:32:09 ID:N2Ex3o83

・スーパーX・カップ決勝戦
 AJスタイルズ対サモア・ジョー
99お前名無しだろ:2005/07/21(木) 18:09:01 ID:YdMjJM4G
ノアの場合、外国人選手の扱いが悪いと言うよりも
優先順位が違うという感じで、あんまり冷遇している感じないなぁ
モデストんトコとかダグ・ウィリアムスのトコとか、ノアは定期的に
選手派遣してくれるんだから興行的には随分助かってんでない?
ノアつー団体は、外国の団体との提携の仕方が今までの日本の
プロレス界では無いやり方で変わっているなぁて思ったりね。
100お前名無しだろ:2005/07/21(木) 19:32:54 ID:8wuEh0lO
フリーの外国人ってベイダーだけだった気がする。
あとはメキシコなりヨーロッパなりの団体の選手で、交流がメインな感じがする。
101お前名無しだろ:2005/07/21(木) 22:09:10 ID:hZo8C5nl
そういやノア中継でエディ・エドワーズっぽいのがちょこっと映ってるんだけど
試合にはでてないし練習生かな、それとも全然違う人かな
102お前名無しだろ:2005/07/21(木) 23:09:04 ID:B7xZZKwy
22日、ブレット・ハート&アンビル&ジミー・ハートがBCWに
登場する予定。正規軍のチーム・カナダ本隊に加え、
AJ、ピーティー、セービンも参戦。
103お前名無しだろ:2005/07/22(金) 00:51:09 ID:TuDkmnNO
8月にROHが、CIMA招致を“交渉中”だそうな。
小橋の件で発表の仕方を学習したな。先行癖はそのままだけど。
104お前名無しだろ:2005/07/22(金) 02:44:35 ID:Z2J41dAX
>>103
8月27日に出るみたいですね。
CIMA、今月12日の後楽園大会で鷹木信悟を連れて近々アメリカへ行くとか言ってたので
前から話がついていたんじゃないでしょうか。
105お前名無しだろ:2005/07/22(金) 07:05:39 ID:CDQLIrzK
やっぱり小橋参戦は白紙になっちゃったのかね
106お前名無しだろ:2005/07/22(金) 16:21:58 ID:T0SJJukQ
TNAImpactがspikeTVで放送正式決定。ネット配信も終わりか・・・。
107お前名無しだろ:2005/07/22(金) 16:33:34 ID:TuDkmnNO
でもとりあえずよかったよ。潰れなくて。
今秋からだから、期替わりに合わせてだろうね。

時間も金曜夕方よりは土曜夜のほうがずっといい。
108お前名無しだろ:2005/07/22(金) 16:45:12 ID:8deFP0hL
そういえばユニバーサルスタジオとの契約はどうなったの?
確か契約は6月までだったけど、そのまま使ってるってことは普通に延長?
WWEとユニバーサルの関係はどうなんだろ。
109お前名無しだろ:2005/07/22(金) 16:58:45 ID:mP2dvSOG
CIMA、お台場の初日で足怪我してるけど8月の後半なら大丈夫か。

ユニバーサルはPPVは8月までやるんだっけ?
それとも会場使用権は別な契約になってるのか。
110お前名無しだろ:2005/07/22(金) 17:05:39 ID:TuDkmnNO
>>108
Unbreakable - Sunday, Sept. 11, 2005 (PPV)
Bound For Glory - Sunday, Oct. 23, 2005 (PPV)

ここまではユニバーサルスタジオ開催が発表されてるけど、その先は未定。
年内いっぱいまでPPVの予定は出てた気がするんだけど、今回の発表に
あわせてそのへんの発表消されてない?? 思い違いか?

WWEにしてみりゃ何かありゃいつでも潰せる状態にはあるよ。
TNAはユニバーサルスタジオと契約してるけど、WWEは
その親会社のNBCユニバーサルと契約してて、10/3から
NBCユニバ系列のUSAネットワークに戻ってのRAWが始まる。
例の逆回しの隠しメッセージで「ビンスはJJを恐れてる」とか言ってた
らしいけど、負け犬の遠吠えにもなってないよね。むしろWWEとしては、
首切ったレスラーの受け入れ先が必要だから、TNAを今の差で
生かしておいてほうが好都合でしょ。
111お前名無しだろ:2005/07/22(金) 17:15:29 ID:L4vhuqLl
>>109
昨日冒険王行ったけど普通に試合してたぞ
112お前名無しだろ:2005/07/22(金) 18:24:20 ID:TuDkmnNO
IWAミッドサウスに出場予定だったDDTのKUDOが
欠場した理由って何?ケガ?ビザ?
113お前名無しだろ:2005/07/23(土) 00:45:07 ID:k/W8LJtc
ケガは無いでしょ、壮行試合のあと普通にインタビュー受けてたし。
ビザじゃないの?
114お前名無しだろ:2005/07/23(土) 00:49:03 ID:+we0ql3C
7/23のROH、本拠地フィラデルフィアで王座戦。
CMパンクvsダニエルズ。そろそろ動く?
115お前名無しだろ:2005/07/23(土) 00:49:53 ID:+we0ql3C
ミスティコがこないだdragondoorの旗揚げにビザの不備で
来られなかったけど、そういうのってケガ以上に萎えるな。
116お前名無しだろ:2005/07/23(土) 09:56:46 ID:Bd4rvfMz
TNAは新日と提携じゃなかったのか?レッスル1のほうにAJが出るそうだが
117お前名無しだろ:2005/07/23(土) 11:09:35 ID:vtQWMBun
118お前名無しだろ:2005/07/23(土) 11:26:55 ID:N0Immj8q
レッスル1出場?なんかの悪いジョークだよね?
119お前名無しだろ:2005/07/23(土) 13:04:50 ID:+we0ql3C
むしろマッスル5に出ろ。
120お前名無しだろ:2005/07/23(土) 15:32:42 ID:Q8qLJDbt
曙VS AJ・・・
ガクガクブルブル
121お前名無しだろ:2005/07/23(土) 15:56:01 ID:+we0ql3C
ノアの次期シリーズにBJホイットマーがブッキングされてる。あとグラジも。
122お前名無しだろ:2005/07/23(土) 15:58:31 ID:+we0ql3C
ハッスルにAJってソースある?
123お前名無しだろ:2005/07/23(土) 17:33:47 ID:7/9bhFOD
ハッスルじゃなくてW-1では?
124お前名無しだろ:2005/07/23(土) 17:41:42 ID:+we0ql3C
ゴメン、勘違い。
125お前名無しだろ:2005/07/23(土) 18:08:22 ID:9fWuyD0k
AJxカレーマンか・・・でも平日なんだよな
126お前名無しだろ:2005/07/23(土) 19:41:36 ID:bczhguWb
AJxカレーマン良いじゃない
127お前名無しだろ:2005/07/23(土) 19:42:28 ID:rUxLMsAx
>>125
マジ?ソース!ソース!
128お前名無しだろ:2005/07/24(日) 10:58:15 ID:kmd2VNER
未だにカレーマンにする必要あるのか・・・
素顔じゃ駄目か?
129お前名無しだろ:2005/07/24(日) 12:21:21 ID:kXFN2S2P
本人のこだわりらしいが。
130お前名無しだろ:2005/07/24(日) 12:40:55 ID:BvXECv8a
なんのこだわりなんだ・・・・・・未だに他スレでカレーマンってどうしてるのって出る度に
日本に来てる場合じゃないことを説明してるっていうのに。
131お前名無しだろ:2005/07/24(日) 12:59:50 ID:3Pr77dS3
それだけカレーマンとしての方がが知られてるってことだからいいじゃん。
プ板の住人だけがプロレスファンじゃないんだぜ。
132お前名無しだろ:2005/07/24(日) 13:38:26 ID:+rrNrC5+
カレーマンで入場してきて試合前にマスク脱げばカンペキダ


うーん…
なんで日本は変なキャラつけたがるんだろうか
全日時代のレッドとか
133お前名無しだろ:2005/07/24(日) 13:58:01 ID:vxtkYWbr
カレーは素顔でみちのくに出てただろ。
そして覆面ワールドリーグでカレーに。
134お前名無しだろ:2005/07/24(日) 13:58:32 ID:4hcbByYv
日本の客は知らない選手だとどんな良い試合しても
盛り上がりにくいっていうのがあるから、カレーマンは正解だろう。
極端にスタイル変わるわけじゃないしな
135お前名無しだろ:2005/07/24(日) 14:18:00 ID:y5AB1Xnn
でも変な踊りを踊るよなw
136お前名無しだろ:2005/07/24(日) 14:49:09 ID:brOt+gtN
23日のROH、そのカレーマンの中の人と、パンクのROH王座戦は
60分ドロー。そのため王座移動なし。

これで、ベルト奪取の候補に上げられてたうち、ギブソン、ダニエルズは
取れなかったことになるが、このタイトルマッチの直後、リング上に
サモア・ジョーが乱入。パンクを襲撃した模様。となるとやはり最後は、
この宿敵相手に去年の名勝負数え歌再び、ということになるんだろうか。
137お前名無しだろ:2005/07/24(日) 15:06:52 ID:X+B55Wnc
僕はカレーでダニエルズを知りました
138お前名無しだろ:2005/07/24(日) 16:08:20 ID:BvXECv8a
正直、俺もそう。基本日プで、このスレでアメインディ熱いなと思ってる人間なので。
139お前名無しだろ:2005/07/24(日) 19:55:42 ID:DsGm/E3g
先週か先々週のRAWでアシッドとカジミアが警備員役で出てたってマジか
140お前名無しだろ:2005/07/24(日) 19:55:51 ID:vJZVMArz
AJ vs カレーマンって正式発表になったのかね?
マジで来るのか疑っててまた行くかどうか決めて無いッス
141お前名無しだろ:2005/07/24(日) 20:38:10 ID:brOt+gtN
>>139
WWEのリアルタイムの話題に関わるので詳しく触れにくいけど、
たぶんあの時のあれだな、というのはわかった。でも、前の
CWアンダーソンの時みたいに、映像見直しても顔の判別は
できないんじゃないかと思う。
142お前名無しだろ:2005/07/24(日) 22:16:38 ID:3kbJGPti
WAPってもう試合しないのかな
今年の夏試合見に行くつもりでいたんだけど
143お前名無しだろ:2005/07/25(月) 03:29:37 ID:p/g4Z398
あんな客入りじゃきついわな
ホールは500人入れりゃある程度は元取れるけどさ
外人ばっかだから飛行機代だのホテル代だのバカにならないっしょ
せめて毎回1000人は入らないとなぁ
ちなみに動員は主催者発表の半分くらいだからね
144お前名無しだろ:2005/07/25(月) 14:11:14 ID:gY1yrF00
230 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2005/07/25(月) 09:52:10 ID:4SwHbfXE
TNAが10月からTV放送
 WWEに次ぐ米国第2団体のTNAが、レギュラーTV放送を10月から開始することを明らかにした。
5月にFOXスポーツTVに放送を打ち切られ毎月のPPV大会に大打撃を被っていたが、
WWEスマックダウンを放送するスパイクTVとの契約が決定した。
午後11時からの放送を予定し、新展開の準備を進めている。同時に10月から米国内で
人気のある日本人レスラーを数人登場させる計画もあり、さらなる飛躍を狙っている。
145お前名無しだろ:2005/07/25(月) 14:40:29 ID:/w/TBxn5
それニッカンに出て種
本当だといいね
146お前名無しだろ:2005/07/25(月) 16:10:56 ID:T0S5vLL0
スマックダウンを放送するスパイクTVw
147お前名無しだろ:2005/07/25(月) 18:41:52 ID:gY1yrF00
148お前名無しだろ:2005/07/25(月) 18:59:28 ID:gVQ4H+VH
AJのW-1出場が公式発表されてる
ttp://www.bigmouth-wrestling.com/wrestling/news/2005_07_25.html
149お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:00:49 ID:EP8EApaN
>>147
どうでもいいけど、ROHのサイトで使用している写真が古過ぎるな。
150お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:07:35 ID:5CjDJ8cA
日本で放送しないのかな?
151お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:12:20 ID:EP8EApaN
>>150
多分放送するとしても小橋の試合だけでしょうね。
今までのノアの海外遠征は(ガオラで放送されたAAAを除いて)
日本人の絡んでない試合は放送されてなかったと記憶しているし。
152お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:38:00 ID:1aQq/JNt
>>151
三沢はTWCの興行出たときの、ビデオが届かなかったので、
放送したくても出来なかったって例もあるけどね。
153お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:38:56 ID:15phVeQh
放送したじゃん。
154お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:41:55 ID:1aQq/JNt
>>153
あれは日テレの同行した一台のカメラで撮影したもの。
実際はTWCから本放送のビデオがパッケージで送られて来る予定だった。
155お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:46:06 ID:EP8EApaN
>>152
アレは届いたのが放送予定日を過ぎていたと言う話だったような・・・
でもって、仲田龍もビデオを持っていってたのでそれも使ったとか。
(ノアのファン感かなんかでそれの上映会をやってた)
156お前名無しだろ:2005/07/25(月) 19:51:53 ID:15phVeQh
>>154
いや、だからそれ、放送してるじゃん。
なんでTWCのオフィシャルテープにこだわる必要あるの?
試合見られればそれでいいじゃない。
157お前名無しだろ:2005/07/25(月) 20:02:11 ID:1aQq/JNt
>>156
日テレのカメラだから、AJとかPTの試合は録画してないんだよ。
もしビデオが来て、内容見てたら放送してたかもってこと。
AJの試合の時点で、取材陣はみんな会場出ちゃってたらしいし・・・
158お前名無しだろ:2005/07/25(月) 20:05:47 ID:5CjDJ8cA
>>151
いや、TNAが新しく始める番組のことなんだけどね
まあ、どっちにしろ日本人が出ないからやらないか
159お前名無しだろ:2005/07/25(月) 20:13:29 ID:EP8EApaN
>>157
期待しない方がいいよ。
ノア所属選手の放映権は日テレにあるが(丸藤みのるの遠征時にはみのるの試合はタッグのみ放映)
それ以外の試合の放映権は購入する必要があるだろうから。
TWCとバーター契約でも結んでるのならともかく、
現時点ではノア以外のプロレスをコンテンツに加える予定はなさそうだし。
G+で海外の団体も手がけてくれたらありがたいんですけどねぇ・・・
160お前名無しだろ:2005/07/25(月) 20:24:53 ID:15phVeQh
>>157
そもそもあの回は欧州遠征時の紀行が題材だったのに、
30分枠で他の試合なんか放送できるわけないって。
161お前名無しだろ:2005/07/25(月) 20:54:08 ID:15phVeQh
7-22-05 TNA iMPACT

Link 1- http://s50.yousendit.com/d.aspx?id=0V0UZCJ...OC2DY4JCM4HKUNV
Link 2- http://s50.yousendit.com/d.aspx?id=14X3Y83...AZ2RTM6EL3SP9N0

週明けだけど、まだならどうぞ。
このオフィシャルからのDLもいつまで許可されることやら。
162お前名無しだろ:2005/07/25(月) 21:27:01 ID:cP2cROTu
AJって入場時の雰囲気が永田に似てると思うのは俺だけか
163お前名無しだろ:2005/07/25(月) 21:35:08 ID:LQYe8Y3P
Wrestle-1 8/4両国にAJスタイルズ来日決定。
ソースは?なんて野暮なこと聞かんといてw
164お前名無しだろ:2005/07/25(月) 21:36:58 ID:15phVeQh
>>163
ログ
165お前名無しだろ:2005/07/25(月) 21:58:21 ID:EP8EApaN
>>163
相手がなぁ
166お前名無しだろ:2005/07/25(月) 22:11:32 ID:6rPVVoNE
AJの出場発表したあのサイト“非”公式サイトなんだよな。
まだはっきり出ると決まったわけじゃない・・。チケット確保しちゃっていいのかな・・・。どうしよう・・・。
167お前名無しだろ:2005/07/25(月) 22:25:19 ID:FeraI78k
公式に発表されても油断ならんぞ
168お前名無しだろ:2005/07/25(月) 23:36:38 ID:15phVeQh
カレーは対戦相手どころか、来日もまだアナウンスされてないよね?
169お前名無しだろ:2005/07/26(火) 00:27:53 ID:xkZJx9ex
それもあるがCIMA対AJ、鷹木対フォーリンエンジェル
170お前名無しだろ:2005/07/26(火) 10:09:18 ID:EJb+tSba
て言うか来なくていいよ
W-1とか見ただけで吐き気がするし
171お前名無しだろ:2005/07/26(火) 12:31:54 ID:0ch1dUjy
>>170
じゃあお前は見なければいい。

日本でAJの試合がテレビ放送されることは殆ど無いから楽しみだ。
172お前名無しだろ:2005/07/26(火) 12:51:09 ID:vRGJ2Xz7
age
173お前名無しだろ:2005/07/26(火) 16:28:27 ID:6Gl0fg72
AJの出る試合を放送する番組、地上波でやってます?何て番組ですか?
174お前名無しだろ:2005/07/26(火) 19:02:30 ID:JwXHcBmZ
もうチューブの歌声が聞こえてくる季節か
175お前名無しだろ:2005/07/26(火) 19:15:28 ID:dUR51gST
残念ながらチューブの歌声は聞こえてきませんよ
暴力団関係の会に出席したためにねw
176お前名無しだろ:2005/07/26(火) 22:44:56 ID:HQy5eZSX
AJvsCIMAって本当に決まったの?
177お前名無しだろ:2005/07/26(火) 22:52:17 ID:JRosiKUj
>>176
ttp://www.rohwrestling.com/latestnews.asp?intCategoryID=1&intArticleID=251

July 25th: There will be an international invasion on August 27th in Buffalo when two stars
from Dragon's Gate in Japan come to ROH for unique matches. One of the main events
will be a dreammatch as AJ Styles takes on CIMA!!! You will also see another first time
match as "The Fallen Angel" Christopher Daniels faces Shingo Takagi!!!
178お前名無しだろ:2005/07/26(火) 23:28:37 ID:1tV0fymh
なんだ彼らが日本に来てやるんじゃないのか。OTZ
179お前名無しだろ:2005/07/27(水) 00:11:47 ID:oNdOrjim
ROHへのCIMAたちの遠征と、W-1にAJが来る件をごっちゃにしてないか?
180お前名無しだろ:2005/07/27(水) 01:28:03 ID:FmEbgsOj
誰かTV放送する時間とチャンネル教えてくださいm(__)m
マヂでたのんます
181お前名無しだろ:2005/07/27(水) 02:01:52 ID:oNdOrjim
CMパンクが今週月曜、RAW前のHEATの収録に参加して、
WWEのレスラーとしてデビューしたらしい。ベルトどうすんだよ!

>>180
正確なところは知らないけど、W-1は地上波でやれるぐらいなら、
前回延期になってないんじゃないの?PPVでやるのかどうかも知らない。
182お前名無しだろ:2005/07/27(水) 02:56:29 ID:BJC6it/W
むしろ、地上波でやるために局側と上井が中身のすり合わせをしてて
前回は合意に至らず、延期になったと上井自身が語ってた気がするが。
上井としても地上波だからこそやりたいプロレスがあるが
局としては曙vsムタをメインに持ってきたかったりするんだろうな。
183お前名無しだろ:2005/07/27(水) 09:11:04 ID:SWeXB0xF
地上波だとボノムタとサップ列車だけやって他はハイライトかね
それでもムタか列車かどっちかが勝てばいいがどっちも負ける悪寒
184お前名無しだろ:2005/07/27(水) 11:51:25 ID:zFggLBLx
今回のW-1は地上波での放送予定はなし。
スカパーPPVのみ。
185お前名無しだろ:2005/07/27(水) 13:47:23 ID:FmEbgsOj
分かりました。どうもありがとうございます
186お前名無しだろ:2005/07/27(水) 22:48:26 ID:Ok2PL+4R
テリー・ファンク&ミル・マスカラスVS AJスタイルズ&中嶋勝彦

http://btl.x88.org/dir/c7/
187お前名無しだろ:2005/07/27(水) 23:02:46 ID:wTsh0ZJ/
>>嘘でしょ?
それにしても全員が持ち味を殺し合う見事なカードだ。
188お前名無しだろ:2005/07/27(水) 23:12:21 ID:299q111g
なにこの糞カード
ベテラン二人が若手達にプロレスを教えてやるぜ的なカードなんだろうけどな
嘘である事を祈る
189お前名無しだろ:2005/07/28(木) 00:27:17 ID:j42M6wf3
AJ→ケブラドーラDDT、スタイルズクラッシュ、スパイラルタップ、場外ダイブ他(テリ&マスカラス、くらえない)
中嶋→ジャーマン、R−15(テリ&マスカラス、くらいたくない)

これらがまったく見れないと思われ・・
190お前名無しだろ:2005/07/28(木) 02:47:17 ID:0mLNq1Yn
その件が事実なら、AJのことを次代のベノワとか、W-1意味不明な
煽り方してる以上、「過去vs未来」とでもテーマ化してるつもりなんだろうね。

その4人でやるにしても、組み合わせ混ぜたほうがいいよなあ。
テリー&誰かvsマスカラス&誰かだと、前に大日本が文体で
やった時みたいになるけど。
191お前名無しだろ:2005/07/28(木) 03:32:28 ID:n24xQJTT
あのカードがマジでいけてると思って組んでるなら
やっぱり上井はちょっとズレてる気がしちゃうなぁ
大昔からのファンの発想というかなんというか
見に行こうかと思ってたけど、PPVでいいかな・・・
192お前名無しだろ:2005/07/28(木) 03:36:35 ID:bsXrPGwr
大日本の掲示板がテイオーがあんなお爺ちゃんに
負けるのはおかしいとアレな書き込みがあったように
BM石川の掲示板がそうなるのは目に見えてるな。
AJ対カレーにしろって
193お前名無しだろ:2005/07/28(木) 03:45:34 ID:0mLNq1Yn
結局カレーはブッキングされてないよ。
194お前名無しだろ:2005/07/28(木) 03:49:46 ID:n24xQJTT
じゃあ決まりなんだ、ガックリだなぁ
なんだかなぁ、初登場に近いから
わかり易い有名人と当ててって所なんだろうけど
それにしたって他にやりようがあるだろって気がする
195お前名無しだろ:2005/07/28(木) 03:57:28 ID:0mLNq1Yn
30日にトーナメント・オブ・デスがあるらしいけど、デスマッチ系
詳しい人はいませんかね?

デスマッチ界がどうなってるのかとか、普段全然知らないんだけど、
あの大会だけは毎年気になってます。CZWはまだ王者が
ラッカスなんでしょうか。
196お前名無しだろ:2005/07/28(木) 04:00:48 ID:j42M6wf3
信じたくないけどもしこれでやったとして、動けない二人に合わせて・・・まだまだ新人な中嶋君を引っ張って・・・技もほとんど出せず・・・
曙×ムタ目当てできたような奴に「あのAJとかいう奴、上井が言ってたほどでもねぇな」みたいに言われるかと思うと悔しくて・・悔しくて・・・。
197お前名無しだろ:2005/07/28(木) 04:13:06 ID:0mLNq1Yn
>>194
WAPの惨状を見るに、ヲタしか知らないレベルの外国人レスラー同士を
やらせるのは問題あると思うから、とりあえず有名どころと当てるって方針は
間違ってないと思う。でも、テリー&ミスカラス組が事実なら、それはないよなあ。
トーナメント1回戦で試合数食うだろうから、ある程度カードをまとめていきたい
側面はあるんだろうけど、その超ベテランコンビ相手なら、vs AJ&中嶋組より、
vs剛&グラン浜田組のほうが面白い気がしてしまう。剛がAJの魅力に勝る
対戦カードって、どうなのよ。

あと、スレ違いな要望だけど、W-1はテリー呼ぶくらいなら
ドリー・ファンクJr.呼んで長州と絡ませろよ。
198お前名無しだろ:2005/07/28(木) 04:32:15 ID:n24xQJTT
>8/4 THURSDAY K-1 JAPAN (8/2 - 8/5)

AJ公式フォーラム見たら出てたから来る事は間違いないとw
しかし2日に来て買い物でもするのかね
199お前名無しだろ:2005/07/28(木) 04:49:27 ID:0mLNq1Yn
>>198
ROHでCIMAでやるってことで、
お台場の冒険王を見に行ったりしないのかな。
200お前名無しだろ:2005/07/28(木) 06:44:01 ID:Omx0q1rI
>>1
質問だがこのスレはプロレス板と、どういう関係があるのですか?
全く関係ないと思いますが…
201お前名無しだろ:2005/07/28(木) 08:57:06 ID:sjRO1swI
>>195
今まで集めた情報によると、今年のCage of Deathは昨年と同様一回戦6試合、準決勝3試合、
最後に3wayの決勝戦が行われて最終的な優勝者が決定。(去年は決勝進出したSexxxy Eddie
が出血多量で途中リタイアしたけど。)一回戦の対戦カードと試合内容は以下の通り。

Zandig vs. Kingston、Homeless Jimmy vs. Necro Butcher、Brain Damage vs. Beef Wellington
Sexxxy Eddy vs. JC Bailey、Madman Pondo vs. Toby Klein、Nick Gage vs. Nate Webb

"Barbed Wire Madness"・・・有刺鉄線付き椅子&ボード&バットなど使用可能。
"Ultraviolent Tables Match"・・・有刺鉄線、蛍光灯、炎付きテーブルを使うテーブルマッチ。
"Light Tube Ropes & Light Tube Corners Match"。・・・ロープとコーナーに蛍光灯巻き巻き。
"Panes of Glass Match"・・・4つのコーナーに立て掛けられたガラス板が公認凶器。
"Fans Bring the Weapons Match"・・・ファンがお手製の凶器を持ち寄る。2試合を予定。

開催地は当初CZWアリーナだったが州による有刺鉄線などの使用許可が降りず、結局ニュー
キャッスルの屋外競技場に場所変更。あと今のCZWヘビー級王者はRuckusです。
202お前名無しだろ:2005/07/28(木) 13:28:31 ID:Xnmrz2iA
もう両国にはAJの入場テーマ聴きに行くってことにするわ。
203お前名無しだろ:2005/07/28(木) 14:36:16 ID:pJy3bOYT
パッケージで呼ばないと意味ないよな。
204お前名無しだろ:2005/07/28(木) 16:13:13 ID:IF3/EHkv
>>198
きっと秋葉原でお買い物だな
205お前名無しだろ:2005/07/28(木) 18:04:18 ID:4wcmpy/A
AJってよく体持つな。
すげぇタフじゃん。
206お前名無しだろ:2005/07/28(木) 18:49:05 ID:0mLNq1Yn
全然聞いたことのない団体だけど、ハイランダーがイギリスで
王座を取ったらしい。前にWAPの映像を2試合分見たけど、
2回とも全然違う内容でハズレなしだったこともあって、
彼はイギリス国内だけでも、もう少しいいポジションに
ついてほしいと思ってただけに、ちょっとうれしい。

剛vsハイランダーのNODQ戦って、密かに剛の
プロレス人生の中でもベストバウトなんじゃないの?
207お前名無しだろ:2005/07/28(木) 19:09:42 ID:37sNbuVu
6月にはハワイの新しい団体AZWにAJ来てたよ。
数十人の観客しかいなかったけど、AJはいい仕事してた。
208お前名無しだろ:2005/07/29(金) 03:05:24 ID:bvYjB24n
>>204
ゲーム好きみたいだから行くだろうなぁw
雑誌のインタビューとかもするんだろうけど
209お前名無しだろ:2005/07/29(金) 20:30:25 ID:SA8S7cYX
WWEスレに出てたんでチェックしてみたら、メルツァーが出どころらしいソースで
WWEがギブソンとスパンキーを再雇用だってさ。

8/12のROHでパンク相手に、ダニエルズとジョーとあわせて4wayの王座戦、
8/13にノーブル&スパンキー組でタッグ王座挑戦なのに、どうなるんだ。
パンクと同時期にこの3人がいなくなったら、ROHとしてはちと打撃だ。
スパンキーはわりとどうでもいいけど。
210お前名無しだろ:2005/07/29(金) 21:17:06 ID:B2ey8+Bo
WWEとROHはWWFとECWのような関係になりつつあるのか?
211お前名無しだろ:2005/07/29(金) 21:37:15 ID:SA8S7cYX
>>210
やってることは正反対だけど、ECWとROHの客の濃さは似てると思う。

でもTV放送にまったく頼ってないところはECWと決定的に違うんじゃないかな。
今の時代に、TVなしの業務拡大なんてよく成功させられるもんだよ。
212お前名無しだろ:2005/07/30(土) 02:18:53 ID:dSxYG7aE
今日から火祭 投稿者:温泉VACA 投稿日:07/29(金) 09:51

今日は宿直で観に行きませんが、カード的には31日がベストなんじゃ
ないかと。大谷vs田中と、日高vsアレックスシェリーのJrタイトル
マッチが。

で、一説によれば、W−1でのAJのカードは、テリー・マスカラス
vsAJ・カツヒコ君? …?????。凄え、ある意味、凄いカード
だ。AJの持ち味を完全に殺しているカード、ていうか、AJを呼ぶ
意味が、まったく無い。

でも、まあ、逆に言えば、こういうカードにおいて、AJが何を見せる
か、ってことは、注目に値できる、とも言える。もしかしたら、AJの
「幅の広さ」を見ることができるかもしれない。さすがにダウン役は
カツヒコ君が担うだろうけど。W−1の主催者は、こういうカードに
おける「化学反応」を狙っているのだろうか? そして、それが、今後
のプロレスの将来に繋がる、とでも、本気で思っているのだろうか?

この組み合わせなら、アメリカでは観られないAJが観れるかもしれず、
そういう意味では、非常にレアで貴重なカードなのかも。ただ、それが、
「いいもの」かどうか、そして「観る価値がある」かどうか、と言えば、
推して測るべし、ですが。正直、百歩譲って、テリーはまだしも、マス
カラスはなんとかならなかったのかよ、って感じですが。
観には行かないよ、さすがに…。
213お前名無しだろ:2005/07/30(土) 02:47:06 ID:UfT+1NGj
マスカラスってWWFからの流れで、確かアメリカ人レスラー嫌いだしね。
214お前名無しだろ::2005/07/30(土) 09:16:28 ID:dSxYG7aE
>>213

日本の脚色妄想マスコミの刷り込みによる勝手な思い込みでは?
215お前名無しだろ:2005/07/30(土) 11:57:08 ID:oVbtSGWS
ビンスがルチャを嫌っているからあながち間違いともいえないと思う。
216お前名無しだろ:2005/07/30(土) 12:23:35 ID:Kzr0FN6S
週ゴン・・・
ペプシ・プルングはいくら何でも酷いだろw

つーかパンクって01にも来てたんだな。
217お前名無しだろ:2005/07/30(土) 16:45:57 ID:UfT+1NGj
ジョーもパンクも当時は話にならなかったな。

そんなジョーが、橋本が亡くなったあとの興行内で、
「ハシモトー!」と叫んでDDTしたというエピソードには
ちょっと揺さぶらるものがあった。
218お前名無しだろ:2005/07/30(土) 16:58:37 ID:GCapWp3l
日本なんか来なくて良いのにな
219お前名無しだろ:2005/07/30(土) 17:48:01 ID:UfT+1NGj
でも日本に遠征した、というだけで箔がつく傾向は、未だにハッキリあるよ。
特にインディーシーンでは。

そういえば、29日と30日で、CWFミッドアトランティックって団体が、24人参加の
AWA世界ライトヘビー級王座決定トーナメントをやってるんだけど、
その中に、01のもやし王座決定戦で負けたほうの、リッキー・ランデルが
なぜか日本代表として参加してる。

El Mochi Damien (Utah)、Gregory Vercetti (Italy)、Jerrelle Clark (Florida)、
Jesse Ortega (Texas)、John Brooks (Massachusetts)、Kamakazi Kid (Georgia)、
Keenan Quinn (Pennsylvania)、Krazy K (South Carolina)、
Mitch Connor (Wisconsin)、N8 Mattson (Michigan)、Noah Lott (Minnesota)、
Ricky Landell (Japan)、Ricky Reyes (Cuba)、Shannon Moore (North Carolina)、
Shomma Tengo (Colorado)、The Great Malaki (Illinois)、
Wayne Adkins (Tennessee)、Xsiris (Virginia)

以下、ワイルドカードの選手
Ashley Walker、Brassy Munkey、Caprice Coleman、Dexter Poindexte、
Kid Justice、Matty Dee、Ultra Dragon

正直、元WWEのシャノン・ムーアと、TNA他NWA系のジェレル・クラーク、
新日・01経験のあるリッキー・レジェスぐらいしか見どころがない……。
220お前名無しだろ:2005/07/30(土) 21:17:18 ID:5ydeKX8x
>>195
今年のTODは一番残酷な凶器を持参した客に
当日発売のDVDをプレゼントっていう企画もあたよ。
私もすごく楽しみです。早くDVDで見たい。
221お前名無しだろ:2005/07/30(土) 21:36:17 ID:UfT+1NGj
>>220
なんで素晴らしいアイデアだw
大日もパクればいいのに。
222お前名無しだろ:2005/07/30(土) 21:37:09 ID:IqYkpuWE
賞品狙って「本当にシャレにならないようなもの」を持ち込む奴いるんだろうなw
223お前名無しだろ:2005/07/30(土) 21:40:57 ID:mubPwXZu
かくばくだんとかね。
224お前名無しだろ:2005/07/30(土) 21:42:16 ID:UfT+1NGj
武器と凶器の境目が問われそうだけど、機械的な機構を持ったものはダメ
とか決めとかないと、大工が使う釘打ち用の連射機とか持ってくるやつ絶対いるぞ。
225お前名無しだろ:2005/07/30(土) 22:10:10 ID:mubPwXZu
カンフーハッスルよろしく手斧で。
226お前名無しだろ:2005/07/30(土) 23:41:09 ID:S/yiD5XF
>>220
小橋健太を持っていくというのはどうだろうか?
227お前名無しだろ:2005/07/30(土) 23:44:15 ID:UfT+1NGj
ハッスルの初期にあったな。何分かおきに舞台下から
凶器がせり出してくるハードコアマッチで、ジャイアントシルバか
誰か出てきたやつ。ハッスルで唯一笑ったシーンかも。
228お前名無しだろ:2005/07/31(日) 00:03:26 ID:mubPwXZu
じゃあ、スティーブンセガールだ。
229220:2005/07/31(日) 02:08:57 ID:52Sf485r
ちなみに、ザンディグはキングストンとマリーノ2人相手に戦う(?)
みたい。ザンディグの強さを見せ付ける試合になるのかな。
また、ジミーの代わりにロッテンが出場決定により、ジミーVSネクロの試合がロッテンVSネクロに変更。
TOD1ではワイフピーターが、2ではザンディグ、3ではワイフピーターが
と二人が交互に活躍しているので、今年はザンディグが活躍しそうな予感。
230お前名無しだろ:2005/07/31(日) 02:33:45 ID:hoee/pXu
来年の4月から親の都合でドイツに引越ししなければなりません。
ドイツにプロレスってありますか(板違いな質問ですみません)?
231お前名無しだろ:2005/07/31(日) 02:50:27 ID:7fgYoby9
蝶野の留学先がドイツだった気がする。
この前ノアのだれか(確か三沢小川コタロー)がやってた気がする。
232お前名無しだろ:2005/07/31(日) 02:52:15 ID:NhysIzkl
>>2 のテンプレにドイツの団体がいくつか。
そういえばWAPのドイツ興行の話はどこに?
233お前名無しだろ:2005/07/31(日) 02:54:27 ID:uO8vyToH
>>230
あるよ。>>2のリンクをまず参照。下3つは日本とも最近ちょっと絡みがあって、
ある意味、見るにはいいタイミングかも。

あと、このへん。
http://www.pwa-wrestling.de (Deutschland)
http://www.acw-pro.de (Deutschland)
http://www.gwfwrestling.de (Deutschland)
http://www.eurowrestling.com (Deutschland)

あと、オーストリアの団体のはずだけど、今火祭りに参戦してる
クリス・ザ・バンビキラーがトップを張ってるEWAも、9/17に
ドイツ遠征をやるそうな。
http://www.ewa-wrestling.com/

メジャーと呼べる団体はひとつもないけど、ジョー・E・レジェンドや
バンビキラー、アバランチ(キャノンボール・グリズリー)あたりが
もしブッキングされてる大会があれば、比較的大会としてのレベルは
高いはず。といっても、そもそもの土台が低すぎなんだけど。
234お前名無しだろ:2005/07/31(日) 02:57:10 ID:uO8vyToH
>>232
いや、だからあれは(ry
つか、もうWAPって団体自体が(ry
235お前名無しだろ:2005/07/31(日) 03:33:31 ID:66eX1N8N
ネットだとドイツ語圏の人は熱心な濃いプヲタがやたら多い
236お前名無しだろ:2005/07/31(日) 13:14:09 ID:uO8vyToH
コリノのWORLD-1 TVが更新されてる。
マナって、ハワイのHCWに出てた奴だよね。いつの間に本土に。
237お前名無しだろ:2005/07/31(日) 13:41:25 ID:uO8vyToH
トーナメント・オブ・デス4の結果

1回戦
○JC Bailey − Sexxxy Eddy●
 ※有刺鉄線マッチ(有刺鉄線椅子&バット&ゴミ箱他)
○Toby Klein − Madman Pondo●
 ※ロープ&コーナー蛍光灯マッチ
○Brain Damage − Wellington●
 ※3大テーブルマッチ(有刺鉄線&火炎&蛍光灯?)
○Nick Gage − Nate Webb●
 ※蛍光灯&ラダーズマッチ
○Zandig − Mireno & Eddie Kingston●
 ※客が持ってきたアイテム使用マッチ

準決勝
○Nick Gage − JC Bailey●
 ※窓ガラスマッチ
○Necro Butcher − Brain Damage●
 ※客が持ってきたアイテム使用マッチ・その2
○Zandig − Toby Klein●
 ※蛍光灯やぐらマッチ

決勝
○Necro Butcher − Zandig● − Nick Gage
※蛍光灯&割れガラス&火炎トーチ&有刺鉄線バット
 &テーブル上3層ガラスマッチ
238お前名無しだろ:2005/07/31(日) 14:12:56 ID:Z3Hb2sPI
今回のMVPはキングストン&マリーノ
裏MVPでWHACKSさんw
239お前名無しだろ:2005/07/31(日) 15:27:42 ID:ChYLc04P
スパンキーとジェイミーが
WWE復帰って話は本当?

ガセ?
240お前名無しだろ:2005/07/31(日) 17:34:05 ID:uO8vyToH
>>239
ログ。

ジェイミー・ノーブル=ジェームズ・ギブソン。
241230:2005/08/01(月) 00:47:32 ID:ieMbwrsb
>>231-235
どうもありがとう(ダンケシェーン)。親切な人が多いいいですね。
242お前名無しだろ:2005/08/01(月) 00:55:41 ID:8KDutRDM
シェリーが日本でウケるならクリスヒーローも日本で・・・無理かなあ

>>241
ドイツはCS(SKY)で欧州のプロレス専門チャンネルが受信できるはず
このスレ的には日本より充実してる環境で羨ましい
243お前名無しだろ:2005/08/01(月) 01:01:36 ID:XBrffDCK
>>242
TWCってUK国内限定じゃないの?
244お前名無しだろ:2005/08/01(月) 01:02:35 ID:X9ZLxeZs
ネクロとは思わんかった
245お前名無しだろ:2005/08/01(月) 01:04:18 ID:kimnv1/g
スレから外れるけど、ドイツはWWEも人気あって、ヨーロッパサーキットにかなり力入ってるし。
会場が盛り上がりすぎて、調子に乗ったレスリングゴッドがやらかしちまったこともあるが・・・

昔のハノーバートーナメントの興行方式とか見ても、ヨーロッパの中では
プロレスが一番根付いてる国なのかも。
246お前名無しだろ:2005/08/01(月) 02:19:36 ID:8KDutRDM
>>243
本拠地はイギリスでEurobird 1という衛星からヨーロッパ全域に配信。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Wrestling_Channel

これFree-To-Air(無料放送)って本当かしら・・・。
247お前名無しだろ:2005/08/01(月) 02:52:48 ID:XBrffDCK
>>246
うわ、今までUK限定で有料放送だと思ってました。特に根拠もなく。
無意識にSAMURAIと対比してたのかな。

前からオフィシャルサイトに、視聴方法や価格についてのページがないんで、
なんとなく違和感は感じてました。久しぶりに放送スケジュール見たら、
ROHが週2になってますね。あとGAEAが消えたのは当然だけど、
新日の枠もなくなってる。
248お前名無しだろ:2005/08/01(月) 19:21:57 ID:XBrffDCK
29日のimpactってDLできた?
249お前名無しだろ:2005/08/01(月) 20:20:53 ID:nvvPzkyy
>>248
コミュニティーが変わってログイン出来なくなった。
ダウンロードするところも見つからない。
250お前名無しだろ:2005/08/01(月) 20:43:53 ID:XBrffDCK
モノは存在してたんだけど、旧コミュニティの中のURLは
すでにデッドリンクになってるね。

新コミュにDL用スレッドはまだ用意されてないのかな。
251お前名無しだろ:2005/08/01(月) 21:07:42 ID:1FhmE3VW
トーナメントオブデスって現地ではPPVやってるんですか?
252お前名無しだろ:2005/08/01(月) 21:55:29 ID:BilT5+yH
TNAのiMPACT!、リアルプレイヤーで観るようにTNAがサイト貼ってますけどあれって観れるんですか?
253お前名無しだろ:2005/08/01(月) 23:05:21 ID:1D3TsvHc
過去ログ読めばわかる
254お前名無しだろ:2005/08/01(月) 23:13:29 ID:BilT5+yH
>>253
分かりました。ありがとうございました。
255お前名無しだろ:2005/08/02(火) 04:31:37 ID:yFR2xAa+
ビンス・ルッソが新団体旗揚げ。どうも去年イベント的に
やってたGLORYレスリングとやらを一歩進めたらしい。

http://www.ringofglory.com/
256お前名無しだろ:2005/08/02(火) 05:22:19 ID:sknP6vTi
ビンスルッソってこれまたアレな人が
プエルトリコの第2WJみたいにならなきゃいいけど
257お前名無しだろ:2005/08/02(火) 05:39:22 ID:bVdvArFg
>>255
GLORYレスリングってのも宗教的なプロレスだったの?
こういうの昔、TデビアスとかNコロフとかホークとか出て、やってたよね。
258お前名無しだろ:2005/08/02(火) 05:46:17 ID:2LzuVV7t
>>255
ルッソーは試合をスポーツエンターテイメントの一部だと考えているような
香具師だから、どうせWCWのNBみたいにめちゃくちゃなことやるような希ガス。
毎回乱入とか。そしてそんなことやっている間に赤字蓄積して団体アボーン
259お前名無しだろ:2005/08/02(火) 05:47:58 ID:yFR2xAa+
プレ団体がどんなのだったかは知らないけど、
ルッソとAJはマブダチだから、サイトの表紙にあるように
AJ人気に頼る形になるんでしょう。

しかしあれだなあ、ランク的にROHの後ろに続く団体って、
独自路線を行くデスマッチ系を除くとTNAのメンツ少ない版みたいな
団体ばっかりだな。NWA系しかり、BCWしかり。
260お前名無しだろ:2005/08/03(水) 12:37:10 ID:244QXT0J
W-1のAJの試合非公式にシングルマッチで発表されたなぁ
マスカラス、テリーファンク、中島君は別枠だ!
261お前名無しだろ:2005/08/03(水) 13:54:15 ID:XHvp+O4a
AJ vs Xと、テリー&マスカラス vs 中嶋&X?

変更したのなら英断だけど、遅えーよ。
262お前名無しだろ:2005/08/03(水) 16:09:36 ID:UwbB3zkt
AJ×カズ キター
263お前名無しだろ:2005/08/03(水) 16:15:08 ID:KIeb86+6
W1、あんまり興味なかったけど一気に見たくなった!プレデターもトーナメントに出るみたいだし、2回戦でプレデターvsバーナードになったら何が何でも見に行くぞ。
264お前名無しだろ:2005/08/03(水) 16:29:01 ID:/s6LIf9S
AJとカズ、メインだったらいいのにね。
265お前名無しだろ:2005/08/03(水) 17:28:51 ID:Rd6cgKtB
誰か俺にサモアジョーの良さを説明してくれないか
266お前名無しだろ:2005/08/03(水) 17:35:30 ID:QaaqxQp9
>>265
新日と全日とNOAHとZERO-ONEが一人で凝縮されてます
267お前名無しだろ:2005/08/03(水) 17:44:23 ID:rmmUvLCU
キャラ的に攻めてなんぼなのが嫌いな人は好きになれないかもしれんな。
268お前名無しだろ:2005/08/03(水) 18:11:03 ID:31JWBCDa
カズ対AJはスゴい試合してくれそうで楽しみだけど
メインがムタ対あけ…
269お前名無しだろ:2005/08/03(水) 19:52:30 ID:/3D0cwa9
AJとカズって前にROHでやってたね。
270お前名無しだろ:2005/08/03(水) 21:45:55 ID:d7y26bK6
ゴングTNA載せてくれるのはいいんだが。
ビースト・ムーンサルト・エバーってなんだよ。
271お前名無しだろ:2005/08/03(水) 21:56:00 ID:XHvp+O4a
最近BME使った場面ってあったっけ?
先月のPPVか?
272お前名無しだろ:2005/08/03(水) 22:02:58 ID:QaaqxQp9
この前のPTとのシングルのフィニッシュだね
273お前名無しだろ:2005/08/03(水) 22:09:14 ID:XHvp+O4a
まだあれを紹介してる時期なのか。月替わっとるっちゅうねん。

たまに載せる週プロもそうだけど、WWEの日本字幕版にあわせて
3週間遅れで載せる意味って、ないような気がするんだけどなあ。
274お前名無しだろ:2005/08/04(木) 18:36:37 ID:f33rPqtv
俺はAJのためだけにW1に行く
275お前名無しだろ:2005/08/04(木) 19:32:19 ID:toOzt8s3
AJ負けた・・・残念。
276お前名無しだろ:2005/08/04(木) 19:42:42 ID:CaoLl9gK
息が合ってない感じでチグハグだった。
277お前名無しだろ:2005/08/04(木) 19:44:37 ID:wlAyoBUY
ROHの時と同じか
278お前名無しだろ:2005/08/04(木) 19:48:18 ID:WAAqaKvj
負けちゃったんだ〜、残念
しかしもうちょっとゴタゴタの少ないマシな興行で見たいな
279お前名無しだろ:2005/08/04(木) 22:11:04 ID:gCL+QwOl
スパイラルタップもなかったし、1回目のクラッシュはガチ失敗、
2回目は未遂、3回目は決まったのに2カウントだったね。
完璧に決まったスタイルズクラッシュが返されるシーンも珍しい。

お互い終始流れをつかめず終いだったけど、序盤のドロップキック一発で
客の空気を締めたあたりはさすがだったかな。
280お前名無しだろ:2005/08/04(木) 22:31:54 ID:gcM4sZrD
AJ見たこと無かったんで、期待してたけど、それほどじゃなかったかも。
まぁ、相手の受けに能動的な技が多いんで、初対戦で手が合わなかったのかもしれないけど。
>>279
スパイラルタップあったような…
281お前名無しだろ:2005/08/04(木) 23:00:30 ID:WAAqaKvj
カズとは2回目なんでは?
これに懲りずにまたよんで欲しいけど
282お前名無しだろ:2005/08/04(木) 23:02:37 ID:iNHYbZMK
AJなにあれ?
283お前名無しだろ:2005/08/04(木) 23:20:40 ID:gZ3Y25vl
今日のAJはイマイチだったな。
やっぱまずは慣れた相手と当ててインパクトを与えた方が良かったと思う。
それにしても、VSレジェンドに組まれなくて本当に良かった・・・
284お前名無しだろ:2005/08/04(木) 23:50:12 ID:gcM4sZrD
>>281
そうなの?WCWとか?ROH?
285お前名無しだろ:2005/08/05(金) 00:17:22 ID:fn4XtbI8
>>284
シングルマッチは2003年12月にROHで。
末期WCWではタッグマッチで顔を合わせてる。
286お前名無しだろ:2005/08/05(金) 00:17:34 ID:w7Z+qj5k
>>284
ROH。ROHから出てるBest of AJ styles vol.2ってDVDに試合入ってる。
前回も所々噛み合わない所あった。けど面白かったことは面白かったよ。
ちなみにその時はAJが勝った。
287お前名無しだろ:2005/08/05(金) 00:17:54 ID:R8taPfV3
AJはWCWに全然間に合ってないよ。WCWが潰れた時期って
まだワイルドサイドにも入団してないぐらいじゃないの。

★2003年のROH最終興行(12/27)

○セカンド・シティ・セインツ(CMパンク&コルト・カバーナ)
  vs ターメリック・ストーム(本間&宮本)● ※ROH1−0全日

○AJスタイルズ vs カズ・ハヤシ●
 ※スタイルズ・クラッシュでROH2−0全日

○小島 vs ホミサイド(withロウキー&モンスターマック)●.
 ※ROH2−1全日

○グレート・ムタ&嵐
 vs ザ・プレフェシー(クリストファー・ダニエルズ&ダニー・マフ)
 ※ROH2−2全日でポイント制の国際シリーズ引き分け。
288お前名無しだろ:2005/08/05(金) 00:19:56 ID:R8taPfV3
っと、最後のタッグ名、プラフェシーの間違い。
289お前名無しだろ:2005/08/05(金) 00:30:36 ID:FGuqP95b
>>287
http://www.obsessedwithwrestling.com/profiles/a/a-j-styles.html
Early 2001: AJ Styles worked briefly for World Championship Wrestling..
February 21, 2001 - Thunder: Air Raid (Air Paris & AJ Styles) defeated The Boogie Knights (Disqo & Alex Wright)..
March 5, 2001 - Nitro: Elix Skipper & Kid Romeo beat Air Paris & AJ Styles to advance in the CW Tag Team title tournament..
290お前名無しだろ:2005/08/05(金) 01:10:27 ID:R8taPfV3
な、なんだってー
2001年のワイルドサイド定着以前を知らなかった。

あと>>287の興行を収めたDVDは、ROHのオフィシャルからも
買えます。確か12ドルか15ドル(税抜)
291お前名無しだろ:2005/08/05(金) 07:04:52 ID:YrPxrkCB
この所のホイト人気はなんなんだろうか
292お前名無しだろ:2005/08/05(金) 07:57:54 ID:R8taPfV3
>>291
LOCKDOWNの開催週に、相方だったキッド・キャッシュが
WWEのONS出場の件でもめて首になり、さらに急きょ相方に
ブッキングされたクリス・キャンディードが試合中に足首骨折の
重傷を負って途中退場、ヒールなのに1vs2で粘る姿にチャントを
浴びて天然でフェイス化したその数日後に、キャンディードが
急死してさらに同情されたから。
293お前名無しだろ:2005/08/05(金) 09:06:43 ID:YrPxrkCB
その辺りの事情を考慮してもちょっと謎だなぁと
ただキッド・キャッシュの用心棒時代からしか知らないけど
一人になってからの方がいい感じ。突然ムーンサルトした時は驚いた
294お前名無しだろ:2005/08/05(金) 11:35:53 ID:R8taPfV3
ひとり立ちして、あか抜けた感じはあるよね。
故人の分も伸びてもらわないと。
295お前名無しだろ:2005/08/05(金) 14:40:32 ID:8kP2Chjo
俺もずっとそれが謎だった
296お前名無しだろ:2005/08/05(金) 16:46:48 ID:fhZMW4xi
カザリアンがヴェロシティーに出てたよ
ヌンジオにフィッシャーマンズスープレックスでフォール勝ちしてた
297お前名無しだろ:2005/08/05(金) 23:53:14 ID:BszTNaGZ
AJはホントWCW末期にでている
サンダーの最終回とかタッグやってますね
ラストナイトロは結構出回っているけどサンダーラストはあんまし見かけないね


マトラッツはどうなの?AJでてた?録画したビデオが見つからない
298お前名無しだろ:2005/08/06(土) 01:01:10 ID:Eetx1i8P
>>296
今週も勝って、ヴェロでシングル4連勝中。
299お前名無しだろ:2005/08/06(土) 09:08:39 ID:0klW3LU6
CMパンクはアレしちゃったっぽいの?
300お前名無しだろ:2005/08/06(土) 16:46:27 ID:yjXgwTOf
ジェフ・ハーディーが謹慎処分解かれて、サクリフェイスで復帰だとさ。
マットはWWEに戻ってしまったから、TNAでハーディーズ再結成の話は、
無くなってしまったな。
301お前名無しだろ:2005/08/06(土) 16:54:41 ID:yjXgwTOf
訂正
サクリフェイス→サクリファイス
302お前名無しだろ:2005/08/06(土) 17:24:23 ID:PnZ1S1kC
>299
HEAT でデビューの話は流れたけれど、その後もダークマッチには出ています。

新DIVAと抱き合わせ売出しの話も流れたという噂。
こっちの件が本当なら、正直よかったなと思ってる。
303お前名無しだろ:2005/08/06(土) 22:26:11 ID:ajjdjkc1
ID記念スパイラルかきこ
304お前名無しだろ:2005/08/06(土) 23:26:02 ID:Eetx1i8P
iMPACT、DLしにくいなあ。
いつまでフォーラムを生殺しにするつもりなんだ。
305お前名無しだろ:2005/08/07(日) 00:46:20 ID:s4Y0WZb6
アレだと速いけどなぁ
サモア・ジョーは無敵キャラで行くのかねぇ
あとXパックの昔の映像、後楽園みたいだったけどいつ頃のだろう
306お前名無しだろ:2005/08/07(日) 20:37:38 ID:pEkoYsvf
>>305
90年ぐらいのユニバーサルだと思う。
ラブホで寝泊りしてたって聞いたことある。
307お前名無しだろ:2005/08/07(日) 23:38:43 ID:T1cff95h
怨霊がブログでROHに出る話があったと書いてるな。
308お前名無しだろ:2005/08/07(日) 23:49:17 ID:hkF3gb1l
そのXパックの映像が見たいが、どうしたら見れるのかワカラン…

Xパック(つうか、俺には未だにライトニング・キッドという方がしっくりくる)の初来日で
巌鉄相手にムチャやってたのを見たものにとっては、最近になってジェリー・リンと
抗争を始めたと聞いて、猛烈に懐かしい気分になってるよ。
309お前名無しだろ:2005/08/08(月) 00:00:23 ID:++KJH8mS
JリンとXパックってタッグ組んでたよね<ユニバーサル時代
310お前名無しだろ:2005/08/08(月) 00:51:39 ID:k7v4nlwc
1月19日の後楽園ホールってなってるから、92年のユニバだよ。
片側でふたりが持ってるのは、UWA&UWF認定インターコンチのタッグベルト。
もう片側はクーリーとブルドッグ(邪外)。

「再生」とか字が入ってるし、明らかに誰かの私物だろうけど、
よく持ってたなこんなの。
311お前名無しだろ:2005/08/08(月) 03:01:23 ID:sQHSQmHw
>>308
先週のIMPACT!に5秒ぐらい出てきますよ
見方は過去ログを読んで色々アレすれば

>>310
あれだけの映像でよくそこまで判りますね
その頃プロレスあんまり見てなかったから全然わからん
312お前名無しだろ:2005/08/08(月) 04:01:30 ID:k7v4nlwc
もしかして前に出たTNAの新日提携の先の展開として、
新日経由で直接邪外から借りたんじゃなかろうな。

試合後にウォルトマンがリンとチームアップでもしたら、
その先をちょっと夢見てしまいそうだ。
313お前名無しだろ:2005/08/08(月) 12:58:27 ID:wlJQKFZd
>>310>>312

日本の映像ならどんなマニアックな団体でも
テープトレードから出回ってHIGHSPOTSみたいな店で売られるので
業界人ではないただのマニアでも持ってる奴は持ってるよ
トレードサイト見ると西日本プロレスとかあってビビってたじろぐ
314お前名無しだろ:2005/08/08(月) 18:19:17 ID:5lt1yLzS
>>313
その事自体に詳しいあなたにビビってたじろぎ
ました。
315お前名無しだろ:2005/08/08(月) 19:32:17 ID:v8qdmW25
SAMURAI!がWWEとの契約見直してるってさ。
来年度からは他の海外インディーに力を入れていくとの話。

その前に現地でのボトムラインとアフターバーンが
無くなるっぽいんで、もうチョイ早まると良いんだけど。
316お前名無しだろ:2005/08/08(月) 20:09:46 ID:szXTfxgW
317お前名無しだろ:2005/08/08(月) 20:13:05 ID:szXTfxgW
>>315
ソースは?
318お前名無しだろ:2005/08/08(月) 20:52:55 ID:rNP0U1/i
>>317
信じてもらおうがもらわまいが
アレだけど電話でスタッフの人(多分バンプ君の声の人)が出て色々聞いたときに
アメプロコンテンツの今後の事を聞いたらそう答えてた。
319お前名無しだろ:2005/08/08(月) 21:08:01 ID:sQHSQmHw
WWEの放映料って幾らぐらいなんだろうね
高い割には視聴率取れないだと巨人みたいだ
320お前名無しだろ:2005/08/08(月) 21:08:02 ID:++KJH8mS
>>315>>317
今年の春にも同じような書き込みがあったんだが・・・
そのときも誰々が言ってたみたいな形で。結果はご存知のとおりw
321お前名無しだろ:2005/08/08(月) 23:13:19 ID:0iQq6Iwn
スカパーで視聴率w
322お前名無しだろ:2005/08/09(火) 01:10:41 ID:ZVKL5AwK
今年、01U$E見に行ったやついる?
佐々木貴とやったケビン・スティーンが、先週末AJとのシングルで完璧なピン取って
PWGの王者になってたらしいぞ。そしてさらに、19日にダニエルズ戦。

あのポテンシャルが熟成されればと思ってたけど、予想より遙かに速い。
323お前名無しだろ:2005/08/09(火) 03:47:06 ID:ZVKL5AwK
あと、サクリファイスのダニエルズの対戦相手、投票受け付け中。

http://www.tnawrestling.com/sacrifice/dreammatch.html

って、4人全員ROHじゃねえか!
324お前名無しだろ:2005/08/09(火) 05:00:01 ID:FViGRiYK
ミスターレスリングイイヨイイヨー
サクリファイスの方は案の定羊さんブッチギリだなw
325お前名無しだろ:2005/08/09(火) 06:57:24 ID:EqJpN9/M
マジでやる事になったら羊さんってTNA初登場?
326お前名無しだろ:2005/08/09(火) 08:11:14 ID:XJetX6Kz
>>325
Xplosionのテーピングに以前登場したことがあるよ。
WWEから移籍した故 クラッシュ・ホーリーとシングルで対戦してる。
327お前名無しだろ:2005/08/09(火) 08:47:02 ID:q5EcOnZn
スカパーの視聴率は測れるみたいだね。前FOXが実際測って、
その結果をスカパー番組表の広告に出したことがあったけど、
まあ一回きりだった事も考えて問題あるんだろうな。

実際問題になるのは契約数、インディー中心になって新しく契約する
やついる?今でもshareなりで見られるのに
328お前名無しだろ:2005/08/09(火) 08:52:22 ID:Kr8+MFcg
実際問題、スカパーでWWEといえばJスポってイメージだろ
契約費とか考えれば、現実的に採算が合わないのか。
329お前名無しだろ:2005/08/09(火) 08:54:38 ID:EqJpN9/M
ちゅうかスカパーって視聴率取ってないんだ
有料チャンネルとはいえそれは驚いたw

で、俺はインディーもやるようになるなら入るけどね
アレすれば見れるとはいえ、やっぱり普通に見たいし
普通のプオタにも露出が増えればW-1でのAJみたいな悲劇も減るだろう
俺の知り合いはW-1見て「あんなんでアイツ向こうで食えてんの?」だとw
330お前名無しだろ:2005/08/09(火) 10:37:31 ID:kmARB5iq
普通にDVD購入して見るって選択肢は無いのな
331お前名無しだろ:2005/08/10(水) 04:44:18 ID:MIU4FBhu
IWAミッドサウスが年内で活動停止だってさ。
332お前名無しだろ:2005/08/10(水) 21:22:59 ID:Sl/OK0pq
すげぇ〜〜〜!!!!
来週からサムライTVの水曜N侍の中で、AJのインタビューやAJVSマットが流れるぞ!!
333お前名無しだろ:2005/08/10(水) 21:23:38 ID:GCnv0r8E
いきなりAJが出てきて、吹き出しちゃいました。
これがWWEとの契約見直して、インディに力を入れるっていった第一弾か
ちょっとすごいな、これは。
334お前名無しだろ:2005/08/10(水) 21:26:09 ID:Sl/OK0pq
いきなりAJ VSマットの最初で最後の一騎打ちをもってくるなんて・・・
335お前名無しだろ:2005/08/10(水) 22:48:39 ID:3YviAS7E
マジか。加入しようかな……
336お前名無しだろ:2005/08/11(木) 00:23:54 ID:wJx5oulc
>>332
俺も今、24時からの再放送で見てブッ飛んだ。
AJ対マットの試合は多分、超ダイジェストだと思うが、
両選手のインタビューはやるって言ってたんで、そこは期待していいと思う。
AJが日本のプロレスマスコミでちゃんと話すのは初なんじゃないか?
337お前名無しだろ:2005/08/11(木) 01:40:38 ID:2U1Fe4iO
あとは
ボトム&アフターが終わるの待つだけだ!

来年度のサムライTVは期待できる!
CMLL中継のようにTNAを・・・!!
338お前名無しだろ:2005/08/11(木) 05:18:50 ID:aT8GGcG2
サムライだけは勘弁してくれ
339お前名無しだろ:2005/08/11(木) 06:56:41 ID:Tel2onKT
それは同意
340お前名無しだろ:2005/08/11(木) 07:12:14 ID:C10pE/Qm
サムライは内容が薄い割に高いんだよな・・・
ROHとTNA定期放送するなら契約するが。
341お前名無しだろ:2005/08/11(木) 13:26:44 ID:mJrerHKM
w
342お前名無しだろ:2005/08/11(木) 13:30:15 ID:fJTFmwi9
>>340
ROHとTNAに枠作ったところでどれだけの人間が見るだろうな。
343お前名無しだろ:2005/08/11(木) 13:30:52 ID:rC86d6rE
5人は固いだろ
344お前名無しだろ:2005/08/11(木) 19:43:22 ID:C10pE/Qm
>>342
あんなクソ高いプロレス専門チャンネルと視聴契約する様な人なら観るんじゃないのか?
まあ、新規の客が掴めるかと言えば疑問だが。
345お前名無しだろ:2005/08/12(金) 00:07:34 ID:q8/z2F0m
ちなみにROHとかTNAが来日公演を行う仮定したら、どのあたりの会場が
妥当だと思う?実際問題後楽園でも満員はきついよね?
346お前名無しだろ:2005/08/12(金) 00:17:48 ID:50LQwDUQ
WAPにTNAから何人かとかじゃなくて、TNAというパッケージで来るなら
後楽園ホールは十分埋まるんじゃないの。“今”ならレイヴェンとサブゥーも
いるし、ヘビーには腐っても名が客引きになるレスラー多いし、
AAAでも埋まるんだから。

ROHはAJとダニエルズなしなら、赤レンガか
よくて半分封鎖したディファじゃないの。
347お前名無しだろ:2005/08/12(金) 02:17:23 ID:cd2lv4NW
AAAは宣伝に金かけてるからな
348お前名無しだろ:2005/08/12(金) 13:45:38 ID:S6HnP1nG
TNAパッケージで来て後楽園満員にしても赤字だからな。
AAAだってあれ赤字だし、ソルナ潰れたのはそれのせいだって話だからなぁ
349お前名無しだろ:2005/08/12(金) 14:03:56 ID:LKpKsW+d
ソルナ潰れてたのか・・・
まぁ、世話になった事は無いけど。
350お前名無しだろ:2005/08/12(金) 14:06:49 ID:50LQwDUQ
CMLLとAAAって未だに引き抜き合戦やってるけど、
あのへんはビジネスとして割り切られてるんでしょうか。
まだガチで仲悪いのかな。

というのも、新日−CMLLのラインがメヒコ版G1やったりして
また磨き直されたけど、一方でTNA−AAAの提携ラインも依然
人材派遣的にハッキリあるんだよね。新日とTNAの線がどうなるとかって、
サイモンの発表のあと個人的には何も知らないんだけど、CMLLとAAAの
関係が障害にはなったりはしないのか、サイモンの発表以降
なんとなく疑問に思ってるんだけど。
351お前名無しだろ:2005/08/13(土) 06:28:49 ID:0HqrO6Jl
今週末の金・土とまたROHですよ。金曜の興行はもうじき始まる。

土曜、CMパンクvsカバーナによるセカンドシティ・セインツ対決での
王座交代が、実際あるかどうかが最大の焦点。
352お前名無しだろ:2005/08/13(土) 11:38:29 ID:w/c6Jhyz
TNAのネット配信できた人いる?
353お前名無しだろ:2005/08/13(土) 13:43:48 ID:0HqrO6Jl
CMパンク負けた!!!

ギブソンがROHの新王者ってあんたスパンキーとWWEとの再契約したやんけ!
354お前名無しだろ:2005/08/13(土) 14:16:05 ID:7PwA1kUF
すでにWWEに参戦しているCMパンクよりはまだ復帰してないギブソンの方が妥当。
355お前名無しだろ:2005/08/13(土) 15:13:37 ID:0HqrO6Jl
パンクもWWEと契約したという話が表沙汰になった時にベルト取ったんだから、
今回のギブソンとはシチュエーションが同じだよ。選手がシフトしただけで、
おいおいROHのベルトどうすんの的状況は変わってないよね。
356お前名無しだろ:2005/08/13(土) 15:15:06 ID:0HqrO6Jl
>>352
見たよ。今週はPPVとの間がないんで、
日本時間でいう木曜の段階でうpされてた。
357お前名無しだろ:2005/08/13(土) 17:18:35 ID:w/c6Jhyz
サンクス 日付がどうしても分からんかった→見れたよ
358お前名無しだろ:2005/08/13(土) 21:58:20 ID:cAcL36gJ
"Sacrifice"でのダニエルズと羊さんのシングルマッチが正式発表されたね。
ノンタイトルマッチだから今回は羊さんに花を持たせ、ダニエルズと羊さんでタイトルを
争うストーリーを展開して欲しいところだけど何はともあれ試合が楽しみ。
359お前名無しだろ:2005/08/14(日) 02:01:18 ID:5Z/aC8A8
羊がノンタイトルでダニエルズに勝って、AJがXcup優勝してXのベルトに絡んでくればいいな。
三人で3WAYなりアルティメットXなりやってほしい。
360お前名無しだろ:2005/08/14(日) 03:33:11 ID:ZyZQdHBQ
よしゆきは取りあえず羊呼んどけ、いや呼んでください
361お前名無しだろ:2005/08/14(日) 12:44:21 ID:Ivcyu+i7
>>360
上井が呼んで「私が発掘した(ry」
362お前名無しだろ:2005/08/14(日) 12:57:01 ID:ZyZQdHBQ
X CUPの決勝ってジョーVS AJになったんだよねぇ?
決勝はジョーが勝つんじゃないかって気がするんだけどどうなんだろうか
363お前名無しだろ:2005/08/14(日) 13:13:12 ID:uKd4eCbb
>>361
この調子だと、クリストファー・ダニエルズも私が発掘したと言いかねんなw
カレーとかみちのくに来てた事は無視の方向で。
364お前名無しだろ:2005/08/14(日) 13:19:14 ID:SxS8BJ1l
TNAのネット配信の仕方教えてください。。
365お前名無しだろ:2005/08/14(日) 19:18:03 ID:9RgeFxAW
>>364

1.TNAとネット配信の契約を結ぶ。
2.配信用映像準備(試合撮影)。
3.配信用サーバーの用意。
4.課金方式の検討(無料配信なら不要)。
5.ネット配信。

夏休みの課題としてはハードルが高いのでは。
366お前名無しだろ:2005/08/14(日) 21:10:30 ID:aGyY7A1Y
>>363
クリストファー・アダムスとか抜かしてたやつにそんなこと言われたくないですね。
367お前名無しだろ:2005/08/14(日) 22:22:01 ID:SkLyFXZ6
>>364
チャレンジャーだ。
368お前名無しだろ:2005/08/14(日) 22:26:58 ID:7iQeEfr5
>>364
出来たら俺たちにも見せてくれよな
369お前名無しだろ:2005/08/15(月) 09:03:42 ID:MStjJQZx
サクリファイス始まった
370お前名無しだろ:2005/08/15(月) 09:04:05 ID:pEh4UEEE
>>366
ワロタ
言ってたね。。。
371お前名無しだろ:2005/08/15(月) 09:58:04 ID:MStjJQZx
TNAがSpikeとのディールについてアナウンスした。たぶん放送内では初。
あとサクリファイス本編とは関係ないけど、WWEヴェロのシングル戦、
5週で5連勝中だったカザリアンがいきなり退団したらしい。

○セービン&サンジェイ&シャークボーイ
 vs サイモン&デビッド・ヤング&スキッパー●
○アレックス・シェリー vs ショッカー●
○アビス vs ホイット●
2LK vs キップ&ブラウン (特別レフェリー:BGジェームズ) ←今ここ
372お前名無しだろ:2005/08/15(月) 11:10:59 ID:MStjJQZx
○出戻り3LK vs キップ&ブラウン●
○ダニエルズ vs オースチン・羊ーズ●(ノンタイトル)
○リン vs “シックスパック・ショーン・ウォルトマン”●
○チームカナダ vs ナチュラルズ+AMW連合軍●
 AJ vs サモア・ジョー(Xcupファイナル)  ←今ここ 
373お前名無しだろ:2005/08/15(月) 11:38:36 ID:ZLL6IUbq
カザリアン辞めちゃったのか
もしかしてダスティ・ローデスが来るからなんじゃないの?w
374お前名無しだろ:2005/08/15(月) 11:49:30 ID:mIE0a+N5
カザリアン・・・マジか!
WWEに対して勝ち逃げとはやるじゃん!
375お前名無しだろ:2005/08/15(月) 12:00:42 ID:MStjJQZx
Xcupファイナル:
○サモア・ジョー vs AJ●

AJタップ! ジョー優勝でXの次期王座戦はダニエルズvsジョー、
のはずだけど、X的にそれはアリなのかと。

メイン:
○ライノ&JJ vs レイヴェン&サブゥー●

終盤ジェフ・ハーディー乱入!(謹慎解除) JJにスワントーンし、
レイヴェンがレイヴェンエフェクトに行ったところでゴアを食らって
ライノがピン奪取。NWAヘビーの次期王座戦はレイヴェンvsライノなのかな。
376お前名無しだろ:2005/08/15(月) 12:06:39 ID:MStjJQZx
>>373
ダスティって勝手にDVD用のマーチャンダイズ契約だと思ってたけど、
クリエイティブチームにも入るの?

WWEスレにも書いたけど、脚本を巡って飲む飲まないの話でやめたらしいから、
ダスティ入閣ならむしろスッキリ納得できそう……。
377お前名無しだろ:2005/08/15(月) 13:07:25 ID:ZLL6IUbq
>>375
やっぱりジョーが勝ったのか。しかしXにしては重すぎだよねぇ
ダイエットすればいいかもしれないけど

>>376
いやあてずっぽうw
でもマーチャンダイズ以外の仕事もするかも
見たいなのヨタを何処かで見たんで、さもありなんというか
公式でなにか言うのかな>カザリアン
378お前名無しだろ:2005/08/15(月) 18:57:41 ID:bsSKlz5J
>>377
ライノやモンティブラウンより重いよね。
379お前名無しだろ:2005/08/16(火) 03:57:50 ID:EIWodTbm
サモア・ジョーがダニエルズに勝ってもXディビジョンおもしろくならなそうだし・・・
かといってAJに勝ってダニエルズに負けるってのもなぁ・・・
ジョー×ダニエルズはなんかのれないな。
380お前名無しだろ:2005/08/17(水) 14:47:37 ID:gWT72e4/
サモアジョーはXディビジョンの絶対王者に・・・・
381お前名無しだろ:2005/08/17(水) 14:56:22 ID:diT8aOnp
ジョーはこの1カ月でROHのピュア王座を落とすのかな。
このままだとまた王者対決になりそうだけど。
382お前名無しだろ:2005/08/17(水) 17:37:09 ID:ScubamHc
今後はどうなんだろうねぇ
誰かが(フランチャイズとかか)乱入でダニエルズ勝利
でもって最終的にもう一回ジョーVSAJで次期挑戦者決めて
年末にAJが王者に返り咲きとか
それより羊さんは今後も出るのかね
383お前名無しだろ:2005/08/17(水) 20:19:33 ID:7gNHcrfH
ttp://www.tnawrestling.com/
↑どこから入れば毎週金曜日の無料配信が見られるのでしょうか?
ライノが見たいんです、教えて親切な人。
384お前名無しだろ:2005/08/17(水) 20:54:10 ID:HvW8q9ab
過去ログ見なさい。
385お前名無しだろ :2005/08/17(水) 21:12:58 ID:0bKnGNTw
ニュース侍の坂井澄江コーナーで AJとマットのミニインタビュー放送だ!!!
386お前名無しだろ:2005/08/17(水) 21:14:45 ID:DESqaYeS
毎週何らかのインディーシーンの映像を流すみたいね。
387お前名無しだろ:2005/08/17(水) 21:25:09 ID:gWT72e4/
にしてもサクリファイスのAJ対ジョーの試合はいい試合だな
388お前名無しだろ:2005/08/17(水) 22:28:00 ID:DOlN3P5L
WAPのオーナーが他団体にリングを売り飛ばしたらしい。
389お前名無しだろ:2005/08/17(水) 23:33:29 ID:0bKnGNTw
リング売り飛ばす位のことしないとw
剛、ターザン、赤平(サムライ編成)たちに放蕩と浪費の限りを尽くさせた
お人好し素人社長の末路か・・・。

プロレス業界・・・素人は手を出すな、だな。
390お前名無しだろ:2005/08/17(水) 23:46:43 ID:ScubamHc
ヒデェ話だね
しかし何処がリング買ったんだろう
リキプロかBMLかね?w
391お前名無しだろ:2005/08/18(木) 00:19:49 ID:QmXj3aGK
N侍のメリケン便り見た。
単なるワンコーナーだからそんなに長い時間は期待してなかったけど、ちょっと短かったな。
AJもマットも「日本のファンは最高さ」みたいなありがちなコメントだったし。単純にAJのインタビューが見れてうれしかったけど。
再来週にはIWCのオフィシャルの映像でマット×AJがやるらしいから、それに期待だな。
392お前名無しだろ:2005/08/18(木) 00:31:41 ID:q99CIWH/
IWCの映像はRFVかSMVじゃないから映像使うの簡単なんだねー
393お前名無しだろ:2005/08/18(木) 16:45:59 ID:r0XcmfYI
インタビューって短かったんだ
早まってサムライ入らなくて良かったの悪かったのか
394お前名無しだろ:2005/08/19(金) 18:58:11 ID:tMAOuTWx
ハングマンっていう外国人は
どこ所属?
395お前名無しだろ:2005/08/19(金) 19:59:02 ID:pVSRT+p1
同名が何人かいるから、正直それだけじゃわからないと思うよ。
396お前名無しだろ:2005/08/19(金) 20:22:11 ID:YyACrVvv
>>394
最近新日本プロレスに来た奴?もしそうなら"Mike Hughes"って名前でIWAプエルトリコ、
カナダのRAW、イギリスのASWなどなど小規模インディー団体を転々としてるみたい。

ttp://www.kowboy.maritimewrestling.com/
397お前名無しだろ:2005/08/20(土) 08:44:19 ID:3cnZKatJ
TNAのネット配信今週で終わったみたいだね?
ダウンロードできた人いる?
398お前名無しだろ:2005/08/20(土) 13:47:01 ID:J4600m/v
ホントかどうか知らないが、カザリアンは断髪指令に反発して辞めたってニッカンに出ていたよ。
399お前名無しだろ:2005/08/20(土) 13:59:27 ID:oTPMTmQs
ニッカンは怪しいが、ない話じゃないよね。

今後の打ち合わせにライターのところにいったら、そのライターは
ヴェロでやってる所属レスラーだと知らなくて、トライアウト希望者
扱いしたらしいし。無能すぎる。

そもそもフューチャーのギミックをWWEでも継続させてもらってたのに、
その状況で髪を切らせてイメージを変えさせる意味がわからん。
400お前名無しだろ:2005/08/20(土) 14:29:01 ID:oTPMTmQs
★クリス・キャンディード・メモリアル・トーナメント at TNA
なんじゃこの組み合わせはー!

ダイアモンド/バッツ
ショッカー/セービン

BG/ライリー
キリングス/サンジェイ

ウォルトマン/シェリー
アビス/シャークボーイ (;´Д`)ハァハァ

キップ/ピーティー (;´Д`)ハァハァ
コナン/ホイット
401お前名無しだろ:2005/08/20(土) 15:03:44 ID:edVrNEBq
ちょwwww上はマジで(;´Д`)ハァハァだな
402お前名無しだろ:2005/08/20(土) 15:24:13 ID:oTPMTmQs
今週分で上の2試合は終わった。

Spikeでの放送は10/1からだけど、
来週配信ないの?だとしたら1週休みになるけど。
403お前名無しだろ:2005/08/20(土) 17:10:24 ID:JFEQDvRf
CZWのレスラーが交通事故で死亡。。。
404お前名無しだろ:2005/08/20(土) 17:37:31 ID:oTPMTmQs
Chri$ Ca$hって大日に来たことあったっけ?
405お前名無しだろ:2005/08/20(土) 17:42:34 ID:Qkpr099V
バイクか…
406お前名無しだろ:2005/08/20(土) 18:06:51 ID:PKac00PI
クリス・キャッシュ最近試合出ないのは車で事故って
大怪我してるっていうのを見て心配してたら・・・
また事故って、死ぬなんて。

CZW所属で若くて良いデスマッチできる奴いなくなっちゃった。
元気だったら最近のUV復活の流れに絶対乗れたよなぁ。
vsJ.C vsJoker RucksSonjayとの3WAYは良い試合でした。

R.I.P
407お前名無しだろ:2005/08/20(土) 18:44:29 ID:B6u2Hjdl
数試合しか見たことないしヒョロヒョロしてて
イマイチ好きじゃなかったけどいざこうなるとショックだな・・・
408お前名無しだろ:2005/08/20(土) 23:02:59 ID:HpvFj00n
>>398-399
断髪指令って高校野球かって感じw
409お前名無しだろ:2005/08/21(日) 14:15:26 ID:W2Mk4ooW
NWAメインイベントっていう団体が春から試合映像を
無料でネット配信してるんだけど、これって新団体?
それともNWAアナーキーみたいに看板替えした団体?

ボボ・ブラジルJr.という気になる選手が43分の試合の末
王座戦で勝ち星を挙げたけど、最後TNAの“ジョバーオブジョバーズ”
キャシディ・ライリー乱入による反則勝ちのため、王座移動なし。
http://www.nwame.com/video.html
410お前名無しだろ:2005/08/21(日) 16:13:32 ID:HUBRH8MT
>>409
一応2001年の5月から今の団体名で続いてるらしい。
411お前名無しだろ:2005/08/21(日) 18:17:21 ID:W2Mk4ooW
レスどうもです。ということは、ナッシュビルには
TNAとメインイベントのNWA2団体が両立してたってことですよね。

話は変わって、土曜のROHはジョーがダニエルズからピュア王座防衛。
ギブソン初の王座防衛戦は盟友スパンキーとホミサイドの3wayでノーコンテスト。
その後ギブソンとスパンキーによるリマッチでギブソン勝利。
412お前名無しだろ:2005/08/21(日) 21:32:30 ID:NqMFMmN8
カザリアンは早速PWGでWWE退団ネタをやったらしい。最後の方では断髪をジェスチャーでやったとか。
413お前名無しだろ:2005/08/21(日) 21:41:37 ID:zmwYo87p
てことはホントに断髪命令で辞めたんかいw
414お前名無しだろ:2005/08/21(日) 22:13:27 ID:7qBLv6zC
それが本当なら、よほどの馬鹿だな
415お前名無しだろ:2005/08/21(日) 22:43:45 ID:RxWoKI8r
ってか普通にWWEではカザリアンのやりたいスタイルができないんだろ
416お前名無しだろ:2005/08/21(日) 22:47:09 ID:tVxJoSJX
キッド・キャッシュが死んだのかと思ったよ。
417お前名無しだろ:2005/08/23(火) 17:12:41 ID:6nzhV17y
小橋の相手が決定
418お前名無しだろ:2005/08/23(火) 17:25:22 ID:mVYeGXHI
419お前名無しだろ:2005/08/23(火) 18:03:05 ID:uS/1uBHQ
小橋対サモア・ジョーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
420お前名無しだろ:2005/08/23(火) 21:15:38 ID:D+IkIm6I
ホミサイドとのタッグがどうなるか…
421お前名無しだろ:2005/08/23(火) 21:27:38 ID:mVycg59f
小橋ジョーvsホミキーの方が面白そう
422お前名無しだろ:2005/08/23(火) 22:48:47 ID:+tsGx4/y
サモアジョー=マークハントってウソだよね?
423お前名無しだろ:2005/08/23(火) 23:10:57 ID:tJ4I/6fx
外国人が同じに見える人ですか?
424お前名無しだろ:2005/08/23(火) 23:44:42 ID:W22R3qOs
サモアンは皆同じに見えたりする
425お前名無しだろ:2005/08/23(火) 23:47:57 ID:h9bp8dMN
東京でCZWのDVD売ってる店ありますか。
426お前名無しだろ:2005/08/24(水) 08:48:13 ID:oDcZGezc
サモア・ジョーはむしろ永田さん顔に見える
427お前名無しだろ:2005/08/24(水) 10:10:02 ID:SI/GQRr6
やっとポール・バチールWWEのTVデビューしたよ。ヴェロだけどね。どうやら師匠と組むみたい。
428お前名無しだろ:2005/08/24(水) 13:45:00 ID:QNidTHAo
ということはヒールだね。

1回英国興行内でマスターロック・チャレンジに出たことあったね。
あの図体で一般人の客としてのピックアップで、妙に不自然だった。
429お前名無しだろ:2005/08/25(木) 00:44:07 ID:4W9MmmMx
遂にアメプロと四天王プロレスの融合が果たされる時がやってきたか・・・
この時を夢見ていた。
430お前名無しだろ:2005/08/25(木) 00:52:14 ID:xTCzpP83
いったい小橋はどこまで出すんだろう。剛腕?リアルブレーン?小橋を物差しとして、ジョーがどれくらいの「格」になるか楽しみ。
絶対ジョーはバーニングハンマーくらいたがってるだろうけどw
431お前名無しだろ:2005/08/25(木) 01:08:14 ID:4W9MmmMx
ジョーはアメプロで格の差プロレス結構やってるからなぁ、逆の立場になるってのも見てみたいし
あのチョップ打ち合いをROHでやれば会場が盛り上がりで破壊されてしまう・・・
ジョーがハーフネルソン受けるのも見たいしなぁ。
やはり妥当なところで剛腕で終わりそう
432お前名無しだろ:2005/08/25(木) 02:39:31 ID:LXOfSgy1
ぜったい顔面ウォッシュやれよジョー
433お前名無しだろ:2005/08/25(木) 22:02:09 ID:gJm+sKBp
<特報!10月「小橋建太特番」3番組オンエアー決定!!>
『プロレスリング・ノア meets WLW』
9・24(現地時間)
米・ミズーリ州エルドンコミュニティーセンター
放送日:10月 9日(日)19:00〜21:00
『プロレスリング・ノア in USA
〜小橋・丸藤・KENTA WLW・CAMP〜』
放送日:10月16日(日)19:00〜21:00
『小橋建太“豪腕”meets ROH』
10月1日(現地時間)
米・ニューヨーク州マンハッタン・ニューヨーカーホテル
10月2日(現地時間)
米・ペンシルヴァニア州フィラデルフィア・ナショナルガードアーモニー
放送日:10月30日(日)19:00〜21:00
434お前名無しだろ:2005/08/25(木) 22:18:23 ID:vh7wqvzE
>431
自分は60分ドロー希望
435お前名無しだろ:2005/08/25(木) 23:31:15 ID:cpCGGz+3
そういや去年の今頃、ROHで80分越えの試合があったな。
436お前名無しだろ:2005/08/26(金) 11:13:02 ID:bu21HICF
TNAにジェリコ電撃移籍!??
437お前名無しだろ:2005/08/26(金) 11:45:07 ID:/Xh9nFrD
どうせ壮大(でもない)な釣りだろ
WWEかジェリコか知らんが必死だな
438お前名無しだろ:2005/08/26(金) 16:24:48 ID:J+FvsLga
unbreakableのカード変更みたいだね
AJvs堕天使vsジョーに
439お前名無しだろ:2005/08/26(金) 19:30:53 ID:DQWSPgGZ

おつかれさまでした! 投稿者:堀江 投稿日:08/22(月) 23:12

今日は、一行の送迎ありがとうございました。
人知れず来日して、岩国基地だけで試合をして帰ってしまうのは
本当にもったいない気がしますね。

木曜日からWrestleReunion2、WWE、IWC、ROH等を見に行ってきます。
ファンクス&ミックVSミッドナイトが一番の楽しみです。
では!
440お前名無しだろ:2005/08/26(金) 20:25:20 ID:6D7bkW76
ホントだ、やっぱりAJ×ジョー×ダニエルズか。
ジョーは勝敗に絡まなそうだな〜
441お前名無しだろ:2005/08/26(金) 21:16:17 ID:0B2hetac
先週の配信分でふたりの絡みの中にAJが乱入したじゃん。
442お前名無しだろ:2005/08/27(土) 01:15:55 ID:2ZplNQXb
impact、今週もうpされてるじゃん。
誰だよ先週で配信終わりっつったの!
443お前名無しだろ:2005/08/27(土) 02:03:28 ID:i9IqsuK+
タッグトーナメント終わるまでじゃないの?
444お前名無しだろ:2005/08/27(土) 02:23:08 ID:2ZplNQXb
来週からSpikeだから、今週までというのならわかる。
445お前名無しだろ:2005/08/27(土) 11:51:08 ID:r44/EeXJ
>>444
Spikeでの放送開始は10月1日からじゃなかったっけ?
446お前名無しだろ:2005/08/27(土) 17:36:11 ID:2ZplNQXb
>>445
ありゃ、そうです。
来月局の切り替えがあるSDとごっちゃになってました。
447お前名無しだろ:2005/08/27(土) 18:58:21 ID:YEe5tkjR
CIMAvsAJと堕天使vs鷹木って今日だよね?
448お前名無しだろ:2005/08/27(土) 18:59:14 ID:Bmluwd2w
時差
449お前名無しだろ:2005/08/28(日) 14:49:17 ID:Kw3/PXXw
どうなったかな
450お前名無しだろ:2005/08/28(日) 15:46:57 ID:b/cD9Vpv
レッスルリユニオン2の結果(8/27)

☆ラリー・ズビスコ − ブルーノ・サンマルチノ(討論→口論)
○ドン&ジョー・ムラコ − ボブ&ブラッド・アームストロング●
○ウェンディ・リチャー&ジョージ・サウスJr.&ペイトリオット
 − DCドレイク&エイミー・ラブ&ゲーリー・ロイヤル●
○イワン・コロフ − ドミニク・デヌシ●
○ファンタスティックス − サンダーフッツ − バックシート・ボーイズ
 − ワイルド・サモアンズ
☆ビル・アプター&ジミーハートがブレット・ハートを連れてきて挨拶
○ラリー・ズビスコ − DDP● ※サンマルチノ乱入あり
○ダスティ・ローデス&ブルー・ミーニー&トム・プリチャード&ディーロ・ブラウン
 −スティーブ・コリノ&テスト&オリジナル・ドインク&マスクド・スーパースター●
○スティーブ・ウィリアムズ − グレッグ・バレンタイン● ※IWA王座戦
○ミッドナイト・エクスプレス − ファンクス&ミック・フォーリー●
○チーム3D(ダッドリーボーイズ) − マット・ハーディー&ライノ●
451お前名無しだろ:2005/08/29(月) 03:43:48 ID:lAKGmOoS
ROH on 8/27

○リッキー・レジェスvs●ピューマ
○チャド・コリヤーvsジミー・ジェイコブス
 vsケビン・スティーンvs●デイビー・アンドリュース(4way戦)
○ホミサイドvs●エル・ジェネシコ

3試合終わったところで、このあとドラゲーの鷹木と対戦予定だった
ダニエルズが飛行機の乗り遅れにより、まだ会場入りしていないことが
発表され、急きょ代替カードが組まれることに……。

○カレーマンvs●鷹木信悟
○ナイジェル・マクギネスvs●サモア・ジョー(ピュア王座移動!)
○リング・クルー・エクスプレスvs●シェーン・ハガドーンと何人かのジョバーたち
(試合後ダニエルズが乱入し、自分の試合を見せられなかったことをファンに謝罪)

○スパンキー&ジミー・レイブvs●オースチン・羊ーズ&ロデリック・ストロング
○CIMAvs●AJスタイルズ(WCW時代のShiimaではなかったらしい)
○ジェームス・ギブソンvs●コルト・カバーナ(ROH王座防衛)
452お前名無しだろ:2005/08/29(月) 03:49:47 ID:lAKGmOoS
Daniels rulez
453お前名無しだろ:2005/08/29(月) 04:10:52 ID:EM+t7I3a
AJ負けたのね、対日本人2連敗か。なんだかなぁ
新王者ナイジェル・マクギネスっていう人はどんな選手なんで?
454お前名無しだろ:2005/08/29(月) 04:29:56 ID:lAKGmOoS
イギリス人で、最近ROH以外でのあちこちで見かける、勢いのある選手。

元々アメリカでの最近イギリス本国にも戻って、FWAあたりにも
カバーナと一緒に顔出してたはず。バーチル無きあと(今週WWEのヴェロシティで
リーガル卿とチームアップしたらしい)、レスリングのできるヘビーウェイトの
イギリス人レスラーって貴重だよね。
455お前名無しだろ:2005/08/29(月) 13:35:18 ID:v+da4Kso
カレーマンワロタ
456お前名無しだろ:2005/08/29(月) 16:17:22 ID:aJ5rn7ZI
AJ、CIMAにも負けたか・・。日本でもう一回やってイーブンにするとかならいいんだけどなぁ。
代替選手はこの選手だ!と踊りながら入ってくるカレーマン・・  ワロス
457お前名無しだろ:2005/08/29(月) 16:18:15 ID:aJ5rn7ZI
あ、おれのID、AJだ
458お前名無しだろ:2005/08/29(月) 16:52:36 ID:v+da4Kso
せっかくだからドラゲー無限大で放送しないだろうか
459お前名無しだろ:2005/08/29(月) 19:38:31 ID:7SEa+tyr
マクギネスってアイロン持ってくる人?
460お前名無しだろ:2005/08/29(月) 19:54:43 ID:FTQXmFDP
461お前名無しだろ:2005/08/29(月) 23:28:51 ID:UejgEttI
マクギネス(マッギネス)ってGHCタッグに挑戦したことあるんだよね
462お前名無しだろ:2005/08/30(火) 01:07:24 ID:EA/ZOV6y
ジョーがピュア王座落としたのはROH王座への布石?
463お前名無しだろ:2005/08/30(火) 03:11:39 ID:fzofJ57+
>>461
名前が似てるしもしやと思ったら、やっぱりあのくねくねマッギネスだったか。
日本で見てみたいなー、と思ったもんだが。
464お前名無しだろ:2005/08/30(火) 12:33:37 ID:GynBZDLA
そういえばスレタイの新日との提携話ってどうなったの?
なかったことに?
465お前名無しだろ:2005/08/30(火) 13:06:49 ID:bBd/54vB
>>464
一応初期の発表段階から、10月のドームが目標にされてて、
サイモンが嫌に自信持ってる。パッケージはないだろうけど、
LA道場組のジョーとダニエルズぐらいは来てくれるんじゃないの?

あと、TNA側としてはアンブレイカブルのやる前なのに、その次の
バウンドフォーグローリー(10月PPV)の宣伝をアンブレイカブルの煽りと
同時に始めてて、通常より力入ってるから、お互い10月に何かしらの
交換条件が成立してるんじゃないかと邪推してる。
466お前名無しだろ:2005/08/30(火) 19:51:43 ID:OCFmhnCK
そういえば
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1116433899/432
の話って事実なのかな?
時間枠的に他の試合も流せそうなんだが。
467お前名無しだろ:2005/08/30(火) 20:12:53 ID:wOtIshhO
えべっさんの時と同じ形
468お前名無しだろ:2005/08/30(火) 20:23:15 ID:bBd/54vB
えべっさんの時はサムライ帯同してないよ。
あれは自分のビデオカメラで録ってきた映像の持ち込み。
469お前名無しだろ:2005/08/30(火) 21:16:05 ID:wOtIshhO
サムライの帯同なんて事言ってないんだけどなぁ。
ROH放送する時はいつもROHで売ってるDVDと同じ映像
CHIKARAの映像がえべ自前カメラだったね。サムライとSMVの関係が気になる。

WLWは前サムライで放送した時テレビ中継かビデオ用の
現地実況とスクールのCM付き映像だったから今回もそれかも。
アメリカ遠征密着みたいな映像に時間取らなければ
えべのROH第一弾や前のWLW中継みたいに他の試合も流すだろうね。
470お前名無しだろ:2005/08/30(火) 21:30:13 ID:QOMc6pwJ
サムライは来年からのTNA放映開始が決まってるから
テスト的にアメプロコンテンツを不定期だが増やしつつあるね。
471お前名無しだろ:2005/08/30(火) 22:07:25 ID:uV/uRUwB
>>470
初めて聞いた
いつそんな話が・・・
472お前名無しだろ:2005/08/30(火) 22:10:40 ID:p7K0fDf7
>>470
俺も初耳だぞ
IDに合わせるわけじゃないが「サムライだけは勘弁して下さい」なんだが
473お前名無しだろ:2005/08/30(火) 22:22:13 ID:vJinbo5R
>>470
それがマジならサムライ契約するぞ!
474お前名無しだろ:2005/08/30(火) 23:08:20 ID:KbCAQlFW
ttp://www.ecwaprowrestling.com/bios/jpboy.html
スーパーヘンタイはともかく、この選手は日本と何の関係があるんでしょうか?
全然日本人には見えないのですが。
475お前名無しだろ:2005/08/31(水) 00:49:22 ID:pp4GeztZ
プールボーイかw

スーパー編隊とのダブルミーニングなスーパーヘンタイとは違って、
こいつは本当の意味で変態です。マスクはこれ固定で、不思議の国のアリスの
ドレス着て、カゴ片手にスキップで入場してきたり、言動に意味を求めては
ダメな人です。DDTあたりが呼べば、いじり方一つで人気出そうだけど。
476お前名無しだろ:2005/09/01(木) 00:57:54 ID:QjCg2bIl
サムライでAJ対マットの放送延期になったけど代わりにやったCHIKARAが興味深かった。
初めて自分は見たんだけど、どんな団体なの?
変なマスクマンが多いから大阪みたいなもんかなと思ったら、CMパンクやらクリス・ヒーローやらも出てるし・・
477お前名無しだろ:2005/09/01(木) 06:00:04 ID:aAKuMneM
そんなのいつあった?
再放あるなら教えてくれ
478お前名無しだろ:2005/09/01(木) 08:22:12 ID:hJZ/fv53
ニュース侍だね。
晩まではリピート放送してるよ。
479お前名無しだろ:2005/09/01(木) 08:40:07 ID:kveGH9FJ
CHIKARAって元々デスマッチ主体の団体じゃなかった?
480お前名無しだろ:2005/09/01(木) 14:22:20 ID:R7AsNgpp
アメプロには詳しくないのですが、BJホイットマー選手ってアメリカではタッグチャンピオンなんですよね?
ノアで見た限りものすごくレベルの低い選手だったのですが、あんな選手でもタッグベルト巻けるんですか?
ノア>アメプロと言ってる訳じゃなくて(ロウキー選手などはノアのダメ中堅より何倍も素晴らしいです)、
BJ選手個人があまりにもひどかったので。
481お前名無しだろ:2005/09/01(木) 15:50:26 ID:NxZvqJoh
>480
http://www.obsessedwithwrestling.com/profiles/b/b-j-whitmer.html
ノアに出てたのって、デビューして1年半しかたってない、23歳の頃でしょ。
日プには詳しくないので、彼がノアでどのぐらいひどかったのか知りませんが、
人は成長するもんだと思いますよ。
482お前名無しだろ:2005/09/01(木) 15:53:31 ID:c9VRwXSC
ちょっと打たれ弱い様な気はするが、
酷評するほどのものでもないと思うが>BJ

エクスプロイダーを使ってないのがどちらの判断かはわからないが、
ノアサイドの意思なら「扱いに問題あり」と言う見方も出来るし。
483お前名無しだろ:2005/09/01(木) 16:00:57 ID:+s3/rinT
484お前名無しだろ:2005/09/01(木) 16:56:31 ID:SIkajdSM
BJはこれから伸びる選手だよ
485お前名無しだろ:2005/09/01(木) 20:01:04 ID:kveGH9FJ
日本のメジャー級と比べると、ROHですらレスリングレベルが
低く見えるのは当たり前だと思うよ。でも開幕戦のヨネ戦は見たけど、
しょっぱなから客の声援浴びてたし、まずまずの試合だったぞ。
エクスプロイダー2種もフロッグスプラッシュもなかったのに。

今日までタッグも含めて、まだ1試合も勝たせてもらってない
みたいだけど、その後、そんなにバンプその他がダメなの?
486お前名無しだろ:2005/09/01(木) 21:54:47 ID:lD1RBDXC
じゃあ武道館行くからどのくらいダメダメか確かめてみるわ。
487お前名無しだろ:2005/09/01(木) 22:00:01 ID:gZl7R8iB
>>486
武道館の前に帰国するはず
488お前名無しだろ:2005/09/01(木) 22:28:33 ID:kveGH9FJ
カード組まれるなら、17日のROHはキャンセルするかもよ。
489お前名無しだろ:2005/09/02(金) 08:19:40 ID:balIapiI
9・11までですな
490お前名無しだろ:2005/09/02(金) 15:55:57 ID:OjUO+Xdd
>>485
ショボいけどなんか向こうのインディーの方が面白いのはなんでだろう
491お前名無しだろ:2005/09/02(金) 16:18:23 ID:ow+GXQ3B
未来があるから。
492お前名無しだろ:2005/09/02(金) 22:24:10 ID:JOlT4gJy
>>490
すごい技やムーブやってるからじゃないの?相手とかも
あとは観客のノリ
493お前名無しだろ:2005/09/02(金) 23:20:27 ID:RxhuaDGN
このがスレアメリカのインディースレだから。
494お前名無しだろ:2005/09/02(金) 23:22:28 ID:7g0N6Bur
このがスレ
495お前名無しだろ:2005/09/02(金) 23:35:29 ID:0K1uJD4E
>>491
未来かぁ・・・
確かに新日なんかみてると未来の欠片も感じねぇもんなぁ
なんとかして欲しいけど

>>492
それもあるよねぇ。客のノリは凄すぎる
多少しょっぱくても無理やり盛り上げちゃったりとか
496お前名無しだろ:2005/09/03(土) 01:28:21 ID:um99jDGx
今週のヴェロにBJのパートナーのジミー・ジェイコブスがでてたね。
ヌンジオに良いと来なくやられてしまったけど。
497お前名無しだろ:2005/09/03(土) 11:12:17 ID:SIEQJyLq
>>496
ヴェロとナンジオってことで便乗するけど、
ヴェロでタイトルが移動するなんて思わなかったな
よほど視聴率を気にしてるんだろうか
498お前名無しだろ:2005/09/03(土) 12:29:08 ID:u58xoaNk
AJ、CIMAに負けたね。
499お前名無しだろ:2005/09/03(土) 12:30:30 ID:m/ig4Y+q
散々既出
500お前名無しだろ:2005/09/04(日) 14:55:21 ID:yfgDtXVq
CZWのUVUあまりのつまらなさに、途中眠くなってきた。
プロレスというよりは、単なる凶暴的でチープなケンカにしか見えない。
武器もって叩くのが、ほとんどだし・・・・。なんとかしてくれ〜
501お前名無しだろ:2005/09/04(日) 16:57:30 ID:hWXizVpC
俺はデスマッチ見ないからわからん
502お前名無しだろ:2005/09/04(日) 17:54:53 ID:/HWkTvSu
クルーザーとアイアンマンも何とかしてくれ
定期戦でも大盛況だった時代が懐かしい
503お前名無しだろ:2005/09/04(日) 18:45:14 ID:aqXzX+Ha
葛西が言ってた単に凶器を使うだけなら素人でも出来る、
プロレスラーならムーブに組み込めって話だな。
504お前名無しだろ::2005/09/05(月) 05:18:20 ID:H/0owH8J
5. Posted by 堀江 2005年09月04日 18:42
http://albums.photo.epson.com/j/AlbumIndex?u=4144657&a=31884443&sp=1&showall=true

入れ違いだったんですね、自分は土曜日に帰国しました。
先週、ミック・フォーリーのスタンダップ・コメディ(漫談)
に行ったんですが、満員の観客を前に台本無しで2時間近く
1人でしゃべり続けたミックを見て、日本でこんなのやれるのは
1人しかいないな、と思いました。
505お前名無しだろ:2005/09/05(月) 09:46:14 ID:K5dJ9/1Z
よく出てくるこのオッチャンは一体何者なの?
506お前名無しだろ:2005/09/05(月) 21:51:54 ID:C3V5LMur
一体レーブに何があったのか。
507お前名無しだろ:2005/09/06(火) 03:23:38 ID:cSMC+GG1
WJスレにアドレス張られて種、そういえば
508お前名無しだろ:2005/09/06(火) 06:48:02 ID:N9/SnWf3
>506
どういう意味?堀江となにか関連があるの?
509お前名無しだろ:2005/09/06(火) 18:05:08 ID:xdxHs9oY
デーブ・レーブル=吉沢幸一だろw
510お前名無しだろ:2005/09/07(水) 08:45:44 ID:W7f5XcAW
今さらだけど、先週分のiMPACTで、シャークボーイがダニエルズに
シングルでピンフォール勝ちしたの見て爆笑した俺が来ましたよ。
511お前名無しだろ:2005/09/07(水) 17:14:31 ID:GMdKIxDs
NOAHにも参戦していたWLWのトレバー・ローデスがWWEデビューしたんだな。マードックねぇ・・・。
512お前名無しだろ:2005/09/07(水) 18:59:16 ID:FqJgVRjY
ゴングが地味にカレーマンの正体を暴露してる件
513お前名無しだろ:2005/09/07(水) 19:01:41 ID:7v6ra5Ux
>>512
数ヶ月前に週プロの方が早く暴露(というほどのことでもないが)してるよ。
514お前名無しだろ :2005/09/07(水) 20:06:56 ID:OxS7O7gt
>>504
バックシートボーイズまだ現役なんだね。
それにしてもサニーは(ry
515お前名無しだろ:2005/09/07(水) 20:44:49 ID:T3/Pis9g
CZW、IWA-MS、IWA-プエルトリコ、BYW、XPW、3PW etcの中でどのデスマッチが一番凄い?
516お前名無しだろ:2005/09/07(水) 22:14:34 ID:za8Uk1so
半分以上潰れてるのが悲しい現実だな
517お前名無しだろ:2005/09/08(木) 00:14:39 ID:rR9LRK4d
AJスレ落ちた?
518お前名無しだろ:2005/09/08(木) 00:42:24 ID:ol6mi/WK
ROHのDVDだけど、PALなのでパソコンで
見てます。
519お前名無しだろ:2005/09/08(木) 01:17:12 ID:7V6ZtNI1
>>517
落ちたっぽい。

520お前名無しだろ:2005/09/08(木) 16:53:42 ID:WR1NIart
週プロの今週号、CIMAと鷹木のROH参戦の記事が
カラー3ページで載ってる。
521お前名無しだろ:2005/09/08(木) 16:57:12 ID:l/yGIAck
シェリー特集もあるね
522お前名無しだろ:2005/09/08(木) 20:24:33 ID:WR1NIart
先週のImpactで、サンジェイがフラッシングエルボーのあと
プロレスLOVEポーズしてたね。
523お前名無しだろ:2005/09/08(木) 21:21:53 ID:2izxigQN
石森AJをパクリすぎだろ〜
ファイレゾの「リバースDDTにとらえているトコへのケブラドーラDDT」もクルーザーゲームでやっちゃってた
524お前名無しだろ:2005/09/08(木) 23:03:31 ID:u4OwBDsG
すみません、最近AJスタイルズとか見て
TNAオモシロソスっておもってるんですけど、
お薦めのDVDってあります?
とりあえずコレは見とけ!みたいな。
525お前名無しだろ:2005/09/08(木) 23:19:43 ID:7V6ZtNI1
ROHのBESTofAJスタイルズ。
まだ1しか見てないが、vsロウキー戦他、全試合並以上。
526お前名無しだろ:2005/09/09(金) 00:11:42 ID:SHKHT29u
インディーの選手らはジムのインストラクターや肉体労働、バウンサーで生計たててるんだろうね。
それらの職種のほうが稼げるんじゃない?
527お前名無しだろ:2005/09/09(金) 00:23:24 ID:6ech80v4
いきなり何?
528お前名無しだろ:2005/09/09(金) 00:28:05 ID:yqyNk8wP
そういえば、
CM PunkがWWEと契約するのかしないのか……と噂になっていた頃に、
Punkぐらいの立場になると、レスリングだけで暮らしていける、とか
あっちの噂ニュースサイトに書かれていた。
だけど、OVWとのデベロップメント契約だと、収入はちょっと落ちるだろうね、
とも書かれていたので、

インディのトップ=WWEのペーペー>OVW

という具合の収入であるらしい。
529お前名無しだろ:2005/09/09(金) 00:28:36 ID:YiQhH199
言ってる事が矛盾してねえか?
プロレスより稼げるから生計立つんじゃねえか。
530お前名無しだろ:2005/09/09(金) 03:25:12 ID:gzRagQ3I
>>524
↓これとか。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AYELM4/ref=ord_cart_shr/250-1554284-7073059?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

TNAのDVD、いつの間にやら日本のアマゾンでも扱う様になったみたい(まだ数は少ないが)。
531お前名無しだろ:2005/09/09(金) 03:46:18 ID:ob3tSfyB
>>530
こりゃいいなぁ、買い物が楽珍になる
532お前名無しだろ:2005/09/09(金) 03:54:07 ID:tcA/4R+m
ジャケットが微妙に違うね。
作り直したのか?
533お前名無しだろ:2005/09/09(金) 04:02:51 ID:jIrKWAD9
>>523
パクリはあれだけど、AJの真似をやろうと思ってできるのもすごいけどね。
534お前名無しだろ:2005/09/09(金) 04:03:51 ID:K/7f8z+H
>>530うわ、ホントだ。しかも安!
535お前名無しだろ:2005/09/09(金) 04:05:46 ID:jIrKWAD9
あと、AJのベスト版DVDって、いくつかあるよ。
黎明期のNWAワイルドサイド版だけで2つ出てるし、
ROH版の存在は>>525で今初めて知った。
536お前名無しだろ:2005/09/09(金) 04:09:11 ID:jIrKWAD9
>>534
気をつけろ、何でかわからんけど、それリージョンフリーじゃなくて
北米機専用のリージョン1だぞ。

>>532で言われてる前のジャケットのやつって、リージョンフリーだったよね?
537お前名無しだろ:2005/09/09(金) 04:55:30 ID:3dVnS8KU
TNAのDVDは今まで全て(だよね?)リージョンフリーだったから多分大丈夫とは思う。
ジャケット変わってるのは少し気になるけど。
ちなみにアマゾンの表記は、海外輸入品は、
実際はリージョンフリーの物でもリージョン1と書いてる事が多い(昔のWWFのヤツとか)。
538お前名無しだろ:2005/09/09(金) 05:02:57 ID:K/7f8z+H
>>536うわ、ホントだ。リージョン1!
ジャケット変えてリージョンコードもフリーから1に、みたいなことあるのかな。
539お前名無しだろ:2005/09/09(金) 05:39:34 ID:7HzG+iHI
海外の通販サイトもいくつか見てみたけど、
向こうでも10/4に発売される事になってるんだな。
で、この再販(?)ver.ではジャケットが変わってる様だ。
540お前名無しだろ:2005/09/09(金) 06:17:40 ID:vbbSDSa2
時期的に、TV中継再開に併せての再販かもしれないな。
541お前名無しだろ:2005/09/09(金) 07:10:42 ID:lzxmUisV
ジェフのDVDは買いですか?
542お前名無しだろ:2005/09/09(金) 10:14:42 ID:ob3tSfyB
PCでみれば関係なくない?>リージョン
しかし2880円は安いね
543お前名無しだろ:2005/09/09(金) 10:52:55 ID:jIrKWAD9
そういえば、商標問題でDVDの作り直しをやったという記事を
見た気がするな。例のマイケル・シェーン→マット・ベントレイ、
ジ・アウトロー→キップ・ジェームスみたいな改名したのも
そうだけど、旧名をそのまま使ってるとまたTNAに支払えない額で
訴えられる可能性があったとか。
544お前名無しだろ:2005/09/09(金) 10:53:38 ID:zd79jpnu
つAnyDVD(+バックアップソフト)
545お前名無しだろ:2005/09/09(金) 10:53:48 ID:jIrKWAD9
>>543はAJに限らず、TNA発売のDVD全般に関しての話ね。
546お前名無しだろ:2005/09/09(金) 17:16:39 ID:cA8eeBJA
あんまアマゾンで予約しないほうが良いよ。
俺はCZW、BYW6&7のDVD予約可だったから予約したのに商品が入荷できなかったのでキャンセルさせてもらいますつーメールが来た。
他にも尼で輸入VHS11本注文したけど来たの2本だけだし。
547お前名無しだろ:2005/09/09(金) 17:58:03 ID:jIrKWAD9
VISAの顧客情報流出の時にも思ったんだけど、
Paypalで買えるとこってないんかな。
548お前名無しだろ:2005/09/09(金) 18:03:21 ID:5KwWzjAV
あるよ
549お前名無しだろ:2005/09/09(金) 18:09:28 ID:jIrKWAD9
ほんと? 品揃えがいいところなら教えてほしいけど、
RFやHighspotsクラスを望むのは酷?
550お前名無しだろ:2005/09/09(金) 18:37:21 ID:5KwWzjAV
551お前名無しだろ:2005/09/09(金) 19:23:25 ID:jIrKWAD9
使えたのかよ!

今まで知りませんでした……。
552お前名無しだろ:2005/09/10(土) 08:02:46 ID:D74TBFhk
10月のGAORAのAAAでショッカーがクリストファー・ダニエルスのXディビジョン
に挑戦したTNAの映像流すみたい。このままimpackもやっちゃえばいいのに。
553お前名無しだろ:2005/09/10(土) 10:19:24 ID:Ve5XV18e
TNAのPPVのDVDどれが面白いかランキングで教えてくれると嬉しい
554お前名無しだろ:2005/09/10(土) 10:45:02 ID:ys/GYiP9
Xディビジョンの試合内容とか元WWEのタレント性とか、あとハードコアとか
求めてるものによって違うと思う。

ロックダウンまで全部でまだ6つしか出てないから、今後も買う気があるなら
素直にビクトリーロードから買ったほうがいいかも。ビクトリーロードは
最初だけに、まんべんなく全部詰まってるし。
555お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:14:12 ID:DbE+WEEp
つーか、やっぱVRのマッチョマンだべ
ありゃ、かっこえかった。その後に続かんのがなんだが。
556お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:24:08 ID:l+1QcHAl
>>555
マッチョマンってランディサベージ?TNAで試合したことあるんですか?
それはDVDで見れますか?質問ばかりで本当にすみませんが教えてください。
557お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:32:54 ID:l+1QcHAl
すみません。自分で調べてみたところ去年の12月のターニングポイントという興行で
6人タッグマッチに出てるみたいなんですが、これ以外にマッチョマンは出ていますか?
558お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:44:21 ID:Ti2N5hBi
その日のうちにTNAやめたから
559お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:46:17 ID:0ufI9fL3
>>558
>>555が言っている通り、Victory RoadっていうPPVのラストで少しだけ出てくる。
試合をしたのはTurning Pointの1試合だけで、それ以降は一切団体には登場していない。
560559:2005/09/10(土) 13:47:03 ID:0ufI9fL3
>>558じゃなくて>>557ね。
561お前名無しだろ:2005/09/10(土) 13:49:09 ID:l+1QcHAl
>>558-559
ありがとうございました。ターニングポイントのDVD注文しました。
届くのが楽しみです。「威風堂々」はTNAでも聴けるのでしょうか。
562お前名無しだろ:2005/09/10(土) 14:07:54 ID:ys/GYiP9
ターニングポイントはプライムタイムのニュースクールも
入ってるから、お得かもしれん。
563お前名無しだろ:2005/09/10(土) 15:19:09 ID:T8vnhGeS
TNAだったらDVDかわんでもBTみたいな外国のP2Pで大量に流れてるやん。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:10:14 ID:gpU1UeT9
入場ゲートで待機しているシーンや
試合の後に色々だべってるシーンとかあって面白いよ>DVD
しかしランディサベージはなんで一回こっきりで辞めちゃったん?
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:09 ID:S3eQIk4c
WWEのクルーザー級よりXディビジョンの方が全然おもしろそうですね!
まだ見た事ないから聞きたいんだけど、AJって言葉で表すとどれくらいスゴいの?
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:17:59 ID:T8vnhGeS
安月給だらからしいよ>564
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:45:22 ID:HQkY6hRk

>>563
俺も3年くらい前KAZAでCZW知った。結果定期的にCZWのDVD-R買うようになった
からP2Pって悪い部分だけじゃないと思う。やっぱり圧縮された映像をPC画面よりもTVで見たいし

レーブ・デイブル有料化失敗したみたいだな。
つうか自分が訳した記事を転用されるのがイヤって理由なら最初っから
会員制にしたりBlogにしないでチラシやノートに書いてれば良いのに。
イチイチ事あるごとにWWEを批判してキモイ
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:18 ID:T8vnhGeS
いまのCZwは拠点にしてる州でデスマッチできなくなったからなぁ。
UVUもよかったがやっぱり観客が見て「CZW!」「Holy Shit!」コールがなきゃ感じが出んな。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:04:58 ID:N6TpqK8A
>>564
あんな動けない人にに高い金払えんよ
でもTNA善玉勢とサヴェージが大挙してでてきた時は燃えたね
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:16:54 ID:gpU1UeT9
>>566-569
そんなに物凄いギャラ吹っかけてきたの?
確かに出てきて指差してる所まではカッコよかったけど
リングに上がったらグダグダで凄過ぎたからなぁ
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:39:50 ID:mJ2vFzcv
自爆覚悟で10月に出るAmazonのAJベスト買ってみるかな
安いし観れなくてもダメージ少ないし。
普通にプロレスショップとかで扱ってるのは
観れるのにAmazonに載ってるの見れないなんてことあるんだろうか?
仕様が変わり再リリースってことなんだろうか?
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:03 ID:9Hw/Y2A4
>>537も書いてるけど、Amazonのリージョン表記はアテにならない。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:40 ID:AXN9aZ7H
とあるアメプロ系サイトの方が、現在TNAに問い合わせ中だそうです>リージョンについて
今はその方に任せてみるとしよう。
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:33 ID:pJ6drAkk
TNA側がハルクホーガンとコンタクトを取っているとしって
ホーガン嫌いなナッチョマンはTNAを出て行ったという噂が・・・。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:51 ID:2ryez4Zz
>>571
見れる見れない以前に届くかわからんぞ。
マニアックなプロレスの輸入物とか頼んで全部来たためしないし。
他国のアマゾンにはあるのに「在庫が確保できませんでした。」って来るし
amazon.comから取り寄せできませんか?
つっても「amazon.comの商品はHPが違うのでamazon.comで買ってください。分からないことがあればamazon.comにお問い合わせください。」みたいな子と言ってくる。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:40:30 ID:YR4uJwgo
>>573
見てきたけどよくアマゾンでも和歌欄みたいだね
でもPCでみるか、最悪ドンキとかあきばお〜で売ってる
アレなプレイヤー買って来るかすればいいんじゃない?

>>574
俺はホーガンがベース弾いてるの見て嫌いになった
577名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:45:35 ID:2ryez4Zz
リージョンフリープレイヤーなら運がよければ楽天やビッだーズのオークションで2000〜3000円で手に入れることが出来るよ。
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:58:41 ID:VD4WAWzM
>>575
自分は今までそういう事は一度も無いから何ともいえないな。
輸入物は、新作予約の時か既に在庫がある時しか注文しないから。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:35:26 ID:o6fbrPpa
ライガーってTNAのPPV出るんだね。
でも誰とやるんだろ?
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:33 ID:Cgl8pVHe
ライガー出るとなると、
サムライTVあたりで放送の可能性が出てくるな。
581名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:27 ID:Cgl8pVHe
GAORA「プロレスKING#20」
10月08日(土)24:00〜深夜02:00★
10月11日(火)19:00〜21:00 10月12日(水)11:00〜13:00
■TNA 2005.5.15 フロリダ州オーランドユニバーサル・スタジオ 
・Xディビジョン選手権60分1本勝負:
 クリストファー・ダニエルズ vs ショッカー
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:47 ID:y5RbAp6n
値段もそれほどだし、自分も最悪パソで見るのでAJベスト予約した。

あとジェフ・ハーディーのベストは見たけど、自分は結構面白かったかな。
PPVでの出場試合もVRからデスティネーションXまで、大体収録してあるし。
ドキュメンタリー形式じゃなくて試合中心だから、ほぼ解説無しで見れるし。

>>579
それは楽しみ、確かに相手次第で凄く変わってきそう。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:17 ID:VS62Bmuz
>>581
つりか?
AAAになってるぞ
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:27 ID:4E5Wh5ep
>>583
釣りか?ログ嫁
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:15:39 ID:VS62Bmuz
>>584
???
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:18:19 ID:q1GfyLbm
>>585
552 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 08:02:46 ID:D74TBFhk
10月のGAORAのAAAでショッカーがクリストファー・ダニエルスのXディビジョン
に挑戦したTNAの映像流すみたい。このままimpackもやっちゃえばいいのに。
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:03:32 ID:8e2fSLgw
VS62Bmuzは何がしたいんだか・・・
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:02:18 ID:VS62Bmuz
>>581の説明は途中から見た香具師にはわからんよ
レス番つけてればログを見ればわかるけどね
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:52 ID:C6LKl36C
ホント痛い子多いなこのスレ
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:32:46 ID:VS62Bmuz
みんなして一人を叩くのも痛いけどな
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:57:32 ID:N9zKuhm/
>>590
スレ内を「AAA」で検索する知恵もないのか?
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:22:09 ID:o6fbrPpa
PWInsider.com reports that TNA will be bring in Jushin "Thunder" Liger for the Bound for Glory PPV.
Liger first appeared on U.S PPV at the 1996 WCW Starrcade PPV where he faced Rey Mysterio.
It appears right now that his likely opponents will be Christopher Daniels, AJ Styles, or Samoa Joe.
He is considered one of the best Junior Heavyweight/X style competitors in the world.

AJが相手だと面白いな。
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:17:46 ID:VS62Bmuz
>>591
普通に読んで見つけたのになんで検索すんだよ
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:15:46 ID:2ryez4Zz
VS62Bmuz
ぷってらわろす。
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:35 ID:9lBX474m
ライガーが出てきた日にはカレーマンに変身してダニエルズがでるしかないだろ。
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:22 ID:SgYOD/gw
VS62BmuzをNGワードにしよう・・・
597お前名無しだろ:2005/09/12(月) 00:30:44 ID:n++YOaqM
今更だけどシックスパック&シェリーが優勝してたんだね>クリス・キャンディード杯
598お前名無しだろ:2005/09/12(月) 01:15:01 ID:oXSqqeBt
VS62Bmuzさんはへんなことはいってないとおもいます
599お前名無しだろ:2005/09/12(月) 07:17:43 ID:m8OToSfP
いやー久しぶりに真性に出会えたよ
600お前名無しだろ:2005/09/12(月) 09:25:49 ID:XvvhCc71
★TNA Unbreakable

○3LK vs ダイヤモンド・イン・ザ・ラフ●

サイモン・ダイヤモンドがデビッド・ヤングとのタッグにスキッパーを
加えて新結成したチームを相手に、3LKが最初のBGのマイクから
最後までペースを掴んで圧倒。

○オースチン・羊ーズ vs ロデリック・ストロング●

スタンドで関節を取り合うレスリングから美しいドロップキックや逆水平など
打撃戦に発展し、その後大技の魅せあいに。TNAチャントが起こるも、
これROHだろと違和感。垂直落下式のブレインバスターからの450で羊勝利。
プリティグッドマッチ。
601お前名無しだろ:2005/09/12(月) 09:53:54 ID:0/zaGRw8
【一見さん】アメリカインディー総合6【お断り】
602お前名無しだろ:2005/09/12(月) 10:02:41 ID:XvvhCc71
○モンティ・ブラウン&キップ・ジェームス vs ホイット&シアキ●

終始ホイットチャント。アルファメールをコーナーに詰め、セカンドロープに
登ったホイットが顔面にパンチしまくった際、観客がパンチにあわせて
「ホイッ!ホイッ!ホイッ!ホイッ! ウ〜……、ホイット!」と新お笑いチャント。
アルファメールがロープ越しにシアキを羽交い締めにした際、キップの
ビッグブーツがアルファメールの顔面に誤爆してしまい、ふたりの間の
亀裂はまた少し広がった。最後はやられていたキップを叩き出したアルファ
メールが、シアキをパウウウウンス!で一発しとめ、なんとか勝利。

○クリス・セービン vs ピーティー・ウィリアムズ●
カード発表の段階から、好試合が保証された試合。そして実際に好試合。
二度のシャープシューターで飛び技を封じようとしたピーティーだったが、
クレイドルショックに担がれた体勢からコーナーに連続して頭を叩きつけられ、
劣勢に。いったんは目をかきむしって視覚を奪い、レフェリーを替わりに
クレイドルショックの体勢に持ち上げさせるも、誤爆ならず、自分がクレイドル
ショックされてピン。

試合後、契約切れで出場していなかったマット・ベントレイ(マイケル・シェーン)が
乱入し、セービンにスーパーキック! 「TNAは俺のホームだ。次回PPVでは
アルティメットX戦を見せてやるぜ」と衝撃告知。マイク後、去り際に襲いかかろうと
したピーティーにも、カウンターでスーパーキック。やっぱXディビジョンは最高だ!
603お前名無しだろ:2005/09/12(月) 10:19:40 ID:XvvhCc71
○アビス(w/ジェームス・ミッチェル) vs サブゥー●

椅子を持ち込んだサブゥーが、それを立てて踏み台にしたダイブでアビスごと
場外に転落。場外で攻守を入れ替えながらテーブルをセッティングする。
が、ロープを背にしていたアビスに突進してきたサブゥーを、アビスが場外に
ベリートゥベリーでテーブル送り。アビスはリング内にテーブルを入れる。が、
このテーブルはサブゥーのレッグドロップでアビスの顔面と共に粉砕。その後
画鋲入りズタ袋を持ち込んだアビスは、それを例によって地面に撒く。
サブゥーは椅子を踏み台に、ロープへのスプリングボードから、アビスにDDTを
しかけようとするも、逆にカウンターのブラックホールスラムを画鋲上に食らわされ、
背中に画鋲刺さりまくり状態でのピンフォール負け。これもすごい試合。
604お前名無しだろ:2005/09/12(月) 11:00:57 ID:XvvhCc71
○ボビー・ルード(途中からw/ピーティー) vs ジェフ・ハーディー●

途中介入したピーティーがホッケースティックと国旗をルードに渡すも、ルードは
凶器攻撃できず、ジェフのツイスト・オブ・フェイトで場外に落とされた上、コーナー
からの場外ダイブでふたりまとめて潰される。が、さらにJJ乱入。チームカナダを
ヘルプしてカナダ国旗でジェフを殴打し、リング上に戻されたジェフがピン負け。

・NWAタッグ王座戦(エリミネーション形式4way)
○ナチュラルズ(w/ジミー・ハート) vs ●AMW vs ●チームカナダ(A-1&ヤング)
 vs ●ショーン・ウォルトマン&アレックス・シェリー(キャンディード杯優勝組)

キャンディード杯優勝組、続いてAMW退場。残ったのは王者組とチームカナダ。
その後、アラバマスラムを食らって後ろに跳ね飛ぶバンプ、最後ジミー・ハートに
コーナーからのダイブを阻止され、ロープ上に股間を打ちつけて痙攣など、
バンプで徹底していい仕事をしたヤングこそが真の勝ち組。ちと人数大杉。
605お前名無しだろ:2005/09/12(月) 11:23:00 ID:XvvhCc71
・NWA世界王座戦
○レイヴェン vs ライノ●

入場時、ショッピングカートで竹刀を山盛り差したスチールバケツやらチェーンやら
鉄製松葉杖やら何やら、凶器を大量に持ってきたレイヴェンは、それらのアイテムを
全部リング上に放り込んで試合開始。しばらくはそれらで殴りあい、さらにレイヴェン
はエプロン下からラダーを出す。ライノはドラム缶攻勢。レイヴェンはアンクルロック
にこだわり、ゴアの突進力を奪おうとし、ライノは大型ホッチキスでレイヴェンの額に
2発パッチン。両者グロッキー状態になったあと、ライリーがレイヴェンの応援に
現われるも、レフェリーがライリーを制止している隙にレイヴェンはフォールの
チャンスを逃してしまう。その後、ライノが椅子に立てかけたラダーの上にブレーン
バスターをし、鉄製ラダーがくの字に曲がり、使用不能に。最後はライノが
投げ入れた最終兵器、ショッピングカートを巡る戦いとなるも、そこにまたJJが乱入!
が、JJはさっき試合を邪魔されたジェフの乱入で背中を殴られ、被レイヴェン
エフェクト。さらにレイヴェンはライノにも叩き込み、3カウント。ゴアなし。
606お前名無しだろ:2005/09/12(月) 11:39:11 ID:XvvhCc71
Xディビジョン王座戦(3way)
クリストファー・ダニエルズ(X王者) vs サモア・ジョー(Xカップ優勝者)
 vs AJスタイルズ(前ヘビー王者)

世界王座戦をセミに落とし、メインイベントとなったX王座戦。エリミネーション戦では
なく、最初にピンかタップを取ったやつが勝ち。いきなりダニエルズに襲いかかる
AJとジョー。ふたりは「俺の獲物だ」と主張しあい、交互に背中にキックを叩き込み、
破壊力を競い合う。立ち上がって文句を言ったダニエルズに胸へダブルキック。
直後AJがジョーを丸め込み、さらにジョーがAJをチキンウィングに極める。
実力的には完全に拮抗。今の米インディーではこの3人が3強だと思う。
場外で戦っていたジョーとダニエルズに、なんとAJはダッシュから
スプリングボード式のSSPを場外に向けて放ち、クリーンヒットさせる!!!!
神だ! ああ、だめだ、この試合は文章で説明し切れねえ。どうにかして
映像を見てくれ!! ああ、今、AJがスパイラルタップじゃなくて、旋回式で
頭から突っ込む魚雷式スパイラルタップ!!
607お前名無しだろ:2005/09/12(月) 12:12:21 ID:XvvhCc71
全員が持ち技を出しつくし、最後に残っていたあのフィニッシングムーブの
リバースによる決着。マッチ・オブ・ザ・イヤー。
608お前名無しだろ:2005/09/12(月) 15:37:20 ID:n++YOaqM
スゲェみたい!!
でもDVDでるのは今のペースだと年末位??
乙です
609お前名無しだろ:2005/09/12(月) 19:46:42 ID:nahtoSst
ESPNで4月からの放送が実現していれば・・・
今ごろはこのスレもスゴイ盛り上がりだったんだろうなぁ。。。。

勿体無い・・・・
610お前名無しだろ:2005/09/12(月) 19:56:42 ID:drohuC+9
海外に友達居るから昨年からテープを送ってもらって見ていたが
TNA人気爆発って言うほど面白いかなあって思うよ。

見れてないから幻想抱いてる人多いと思うけど過度に期待するのは良くないと思うよ
611お前名無しだろ:2005/09/12(月) 19:58:23 ID:EJlEkwii
AJ膝は大丈夫なんかな?
膝がアレでもガンガン難度Z級のハイフライ連発するんだから半端じゃないな。
612お前名無しだろ:2005/09/12(月) 20:52:27 ID:Uppb6vOJ
>>610
9/9のImpactは結構面白かったけどね。
人気爆発とはいかないかもしれないが、WWEのSD見てるよりマシ
613お前名無しだろ:2005/09/12(月) 21:56:30 ID:qkBhxBvD
WWEは決着つくPPVでも誰かが乱入またはズル勝ちしてそれにしたいしてまたグダグダ〜と次のPPVまで持ってくからうざい。
614お前名無しだろ:2005/09/12(月) 23:46:21 ID:XvvhCc71
ライガーが次のバウンド・フォー・グローリーでTNAのPPVに出ると
言われてるけど、アンブレイカブルの中ではその発表はなかった。
iMPACT内でブリスコが発表してテネイとドン・ウェストがワーオかな。

>>613
今回JJがそれでうざかった。
615お前名無しだろ:2005/09/13(火) 01:01:44 ID:gFFgUPa6
次のPPVはAJ×PT×セービン×元シェーンのアルティメットX?
616お前名無しだろ:2005/09/13(火) 08:23:41 ID:BhjVyi1+
RF VIDEOは送料7ドルらしいけどDVD1つあたり7ドルって事ですか?
617お前名無しだろ:2005/09/13(火) 19:41:03 ID:T8tazd33
ライガー効果なのか東スポにUnbreakableの詳報が載ってたよ。
TNA初見の人にはハードコア団体と間違えられそうな記事構成だった
618お前名無しだろ:2005/09/13(火) 20:21:29 ID:m2r+Ua6F
>>611
今回は頭から突っ込んでいったので、心配になったよ。
619お前名無しだろ:2005/09/13(火) 22:51:14 ID:uz+szYaa
アンブレのPT入場の時アビスの曲をかけるという最悪のことをしやがったな・・・・
620お前名無しだろ:2005/09/13(火) 23:54:52 ID:axnME9j3
何日か前にサムライでWAP後楽園の再放送やってたね。
久しぶりに面白い団体が見つかったと思ってたのに。
621お前名無しだろ:2005/09/14(水) 00:35:47 ID:OT2IiPKb
アルティメットXは次期挑戦者決定戦としてやってほしい。
メインはAJvsサモアの人で良いんじゃ?

正直、レイヴェンが王座取った時はこの流れで年間最大イベントにもっていって大丈夫か?と思ったが、
AJがX王座取ったことでバウンド・フォー・グローリーには期待感出て来たよー。
622お前名無しだろ:2005/09/14(水) 01:47:43 ID:tGnQSqR6
TNAに詳しくないんですがビリーガンはTNAにいるのですか?
623お前名無しだろ:2005/09/14(水) 02:08:47 ID:cLV4BbFu
>>622
Kip Jamesって名前でTNAに参戦してるよ。
624お前名無しだろ:2005/09/14(水) 03:20:09 ID:j+B3/vm+
所でシックスパックがPPV出なかったのって
またギャラが安いとかで揉めたの?
625お前名無しだろ:2005/09/14(水) 09:57:14 ID:00Ki6VkB
アレックス・シェリーと組んでNWAタッグフォーウェイ出てたよ。
626お前名無しだろ:2005/09/14(水) 11:26:35 ID:j+B3/vm+
でも速報みるとなんちゃらキャンディードってなってない?
627お前名無しだろ:2005/09/14(水) 11:46:42 ID:00Ki6VkB
シェリーとウォルトマンがキャンディード杯トーナメント優勝した
ってことです。
628お前名無しだろ:2005/09/14(水) 12:08:31 ID:j+B3/vm+
で、アンブレイカブルで4Wayだったはずなのに
なぜかシェリーとなんちゃらキャンディード組になってるのよw
629お前名無しだろ:2005/09/14(水) 12:28:40 ID:kd1dG78W
また変なのが沸いてる
630お前名無しだろ:2005/09/14(水) 13:40:07 ID:Uecw7bA6
>>625>>627
アンブレイカブル見てないだろ。
631お前名無しだろ:2005/09/14(水) 16:25:03 ID:+Yh/CWv1
エックスパックサック!!
632お前名無しだろ:2005/09/14(水) 20:09:43 ID:tGnQSqR6
>>623
ありです。
やっぱ第一線は退いているんですね・・・
TNAに最近興味がでてきました
633お前名無しだろ:2005/09/15(木) 00:07:39 ID:vncuwjpq
今日のサムライのレッスル・リユニオン特集良かったね。
ホリエ氏が映っていたw
634お前名無しだろ:2005/09/15(木) 01:00:06 ID:HaUOMLKH
あのチビ、竹刀で殴られた後のフラフラとか
竹刀持ってる佇まいとか親父のDNA丸出しで感動した。
親父も相変わらずカッコイイ
635お前名無しだろ:2005/09/15(木) 23:13:56 ID:akzlPDUR
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1126629349/l50
キップジェームスのスレです。
良かったら書き込みお願いします1より
636お前名無しだろ:2005/09/16(金) 00:36:05 ID:hhVvMniJ
マッチョマンとアウトサイダーズが出てた時は面白かったな〜
アウトサイダーズはばっくれ?

マッチョマンはずっと残って欲しかった。
王者はマッチョマンにすべき
637お前名無しだろ:2005/09/16(金) 03:02:04 ID:h5l1KWM1
むしろその頃が一番グダグダだったと思うんだが
638お前名無しだろ:2005/09/16(金) 10:10:43 ID:nOYSdFjx
PT公式フォーラムを読んで面白かった事を超訳で超適当に。既出もありそう。

・カナディアンデストロイヤーは死んじゃったCanadain Destroyer Doug Chevallier
を忘れないように付けたらしい。知らない人なんだけど凄い人だったんですかね?
ムーブ自体は物理の授業中に思いついて机の上で試してあとで校長に呼び出されたとか。

・ドリームマッチは?にライガー、アングル、ベノワ、ジェイミー・ノーブル、クリスチャンとの事。
10月にライガー戦実現するのかねぇ。

・一番手が合うのはセイビンらしい。スコットが開店したレストランにも一緒に行って来た。
WAPのアレックス・シェリー戦もベストマッチだったとか。

・AMW sucks! (藁)
639お前名無しだろ:2005/09/16(金) 13:15:07 ID:5js3fVCM
ピーティーたん(*´Д`)ハアハア
640お前名無しだろ:2005/09/16(金) 13:46:57 ID:FF+s7jrp
物理の授業ってww
641お前名無しだろ:2005/09/16(金) 13:53:34 ID:hjB860JB
意外とバックヤードだな
642お前名無しだろ:2005/09/16(金) 15:24:51 ID:NiaPcHLl
カナダのBCWでジェフ・ジャレットがレイヴェンからNWA世界ヘビー級王座を奪回。
アメリカズ・モースト・ウォンティッドがヒールターンしてジャレット側に付いた模様。
643お前名無しだろ:2005/09/16(金) 15:26:37 ID:MLlWrOBi
カナディアンデストロイヤーのオリジナルはクワイエットストームじゃなかった?
644お前名無しだろ:2005/09/16(金) 16:10:04 ID:hjB860JB
おい、BCWの興行内で、JJがレイヴェンから
NWA世界ヘビーのベルトを取っちまったぞ。
645お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:00:13 ID:rgUxpUGG
またJJか
646お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:06:04 ID:hjB860JB
経緯がよくわからん。フェイスとヒールの属性が反転する
チームカナダが何かのベルト取ったのならわかるんだけど、
単純にSpikeの初回を王者で迎えたいとかいうエゴなら死ねと。
647お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:10:14 ID:nOYSdFjx
>>642、644
お〜、凄い。BCWでベルト移動するとは
しょっぱそうだけどAMWも一回見たいなぁ

>>643
それ知らないです。同じ技なんですか?

他に気になったのはダスティ・ローデス一人のブッキングから
全チームでの合議制のブッキングになって前より良くなってるとか
ヨーロッパではTNAが放送されているので
街に出るとこっちより騒がれるんだぜ!ムフフとか
ジェームス・ギブソンと試合してぇ〜、とか
648お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:15:49 ID:FF+s7jrp
おいおいそんなリセットありか?せっかくレヴェン路線がいいかな〜と思い出してきたのに。
唯一JJが寝るAJがしばらくX路線だろうから、またしてもあの暗黒時代が続・・
649お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:16:30 ID:FF+s7jrp
レヴェン→レイヴェンw
650お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:21:53 ID:nOYSdFjx
ライノとJJがベルトをめぐって仲間割れとかになるのかな
個人的には面白くなればJJでもいいかなと
651お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:31:12 ID:h79GO1p8
そのWAPから知り合いのつてで膨大なデモテープ分けてモライマスタ。
公式販売されてないVHSや未公開の選手のプラベートものまでわんさか・・
もちろんWAPにて来日した時のプライベート映像も(*´Д`) 

音楽イベントもやってるし、なんかたくさんやってるみたい。WAP興行また
見たいな
652お前名無しだろ:2005/09/16(金) 17:35:28 ID:nOYSdFjx
>>651
ええなぁ〜、うpよろ
WAPはもう2度と復活しないのかねぇ・・・
653お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:05:39 ID:zyb6I+7v
 今回のBCWのなにかと波乱の展開?!
・アビスがボビー・ルードを倒してBCWワールド・ヘビーウェイト・チャンピオン!
・そのチャンプに次期挑戦するのは#1コンテンダー・マッチに勝利したライノ。
・アメリカ対カナダの対抗戦ではカナダでのショーにも関わらず、3対2でアメリカ勝利!
 そういえば、こないだのPPVのプレショーでジャレットが長々と演説してたっけ。「10月1日には俺がベルトを巻いて登場する!」
なんていってたような。まさかこんな展開になるとは・・・。
654お前名無しだろ:2005/09/16(金) 19:17:17 ID:hjB860JB
スコット・ダモアってまだ30過ぎぐらいのはずなのに、
かなりやるプロモーターだな。TNAにもまた出てほしい。
あいつが旗振ってないとどうもチームカナダも締まらん。
655お前名無しだろ:2005/09/16(金) 20:14:15 ID:rgUxpUGG
30過ぎって釣りですか?
656お前名無しだろ:2005/09/16(金) 20:25:20 ID:hjB860JB
>>655
意味不明な煽りはよしてくれ。
657お前名無しだろ:2005/09/17(土) 00:32:13 ID:QtJj79Zj
JJ政権復活で次のPPVはどうなるんだろ。メインでJJ対ジェフのタイトル戦?
テレビ復活後の最初のPPVが、レイヴェン対誰かがメインじゃ弱いってコトなのかな。

それにしてもレイヴェンはIMPACTがネット配信になると同時に王者になり、ネット配信終了とともに王座陥落・・・カワイソス
658お前名無しだろ:2005/09/17(土) 04:08:35 ID:NbDn0EvE
ぶっちゃけ個人的には

Xディビジョン王者>>>>>>>>>NWAヘビー級王者

って感じだから、誰がベルト持ってようがどうでもいいかもw
今後はレイヴェンVSライノVSJJになるのか
それともWWE解雇組みが割って入るのか
659お前名無しだろ:2005/09/17(土) 04:21:58 ID:vgVPcVT+
問題はSpikeTVでの初iMPACT!でしょ。やっぱレイヴェンじゃ視聴率取れないと思ったんじゃない。
だってレイヴェンは元HeATのレギュラーだったんだから。それじゃJJにベルト持ってもらってジェフとのタイトル戦ってことじゃん。
660お前名無しだろ:2005/09/17(土) 04:26:57 ID:+owT9FVF
トークが多くちゃ視聴率はあがらねえとディーボン司祭様が申しております。
661お前名無しだろ:2005/09/17(土) 04:37:50 ID:NbDn0EvE
JJVSジェフかぁ、なんか前に見たような展開だな
662お前名無しだろ:2005/09/17(土) 12:27:04 ID:VRXT/vtI
>>659は何か勘違いしてる気がする
663お前名無しだろ:2005/09/17(土) 17:40:22 ID:QtJj79Zj
メイヴ(ry
664お前名無しだろ:2005/09/17(土) 18:18:05 ID:XtPereGi
レイヴェン≠メイヴン
665お前名無しだろ:2005/09/17(土) 20:03:50 ID:akFAqLTH
元教師のことか、名前以外は何も似てない…。

666お前名無しだろ:2005/09/17(土) 23:46:19 ID:4QxaFOE5
>>659
ペタワロスw
667お前名無しだろ:2005/09/18(日) 01:41:07 ID:SI+xaagt
レイヴェンもロウを追放されてヒートにばかり出てたな。
668お前名無しだろ:2005/09/18(日) 01:51:50 ID:Vsyk5EQK
てか、>>662-666こいつら、アライアンス前後のこと知らないんじゃないの?
669お前名無しだろ:2005/09/18(日) 01:55:55 ID:9kqbY21F
>>668
ネタだって分かってないのはお前だけだ
670お前名無しだろ:2005/09/18(日) 03:41:19 ID:FZS/S1BY
最近沸いてたリア厨風味の痛い子だろうからほっときなさいな。
671お前名無しだろ:2005/09/18(日) 07:50:15 ID:9/VuFl9A
>>668
つーか俺まで含めるな
672お前名無しだろ:2005/09/18(日) 16:47:45 ID:pCecnjpz
ROHもタイトル移動かよ。これでギブソンもWWEか。
673お前名無しだろ:2005/09/18(日) 18:02:27 ID:5q8Gbj2h
>>672に続いてROHの結果を簡単に

・Austin Ariesは元スペシャルKのAzriealを軽く料理
・Nigel McGuinessはRoderick Storngを下してピュアレスリングタイトル防衛
・Colt CabanaはHomicideに反則勝ち
・Jay LethalはLow Kiに敗れたが、後にリターンマッチをLow Kiが了承
 結局2戦目はLethalがLow Kiを雪崩式ドラゴンスープレックスで粉砕する
・Samoa JoeがBJ Whtimer、Adam Pearce、Ricky Reyesを撃破
 今後はROHタッグタイトルに狙いを定めてROHの三冠制覇を目論む
・AJ Stylesは仇敵Jimmy Raveを下してスタイルズ・クラッシュ使用権利を獲得
 敗れたRaveはパクリ技のレイヴ・クラッシュがROHで使用不可に
・James GibsonがBryan Danielsonのキャトルミューティレーションでタップアウト
 新ROH王者は米国龍、腰の荷が下りたGibsonは晴れてWWE移籍か?
674お前名無しだろ:2005/09/18(日) 18:29:20 ID:ZMK9IWy5
これでしばらくROH王座は安定するのかな。
しばらくゴタゴタし過ぎだったし。
675お前名無しだろ:2005/09/19(月) 20:25:42 ID:e2dwmzZs
小橋ROHは来週だっけか
676お前名無しだろ:2005/09/19(月) 20:29:41 ID:C+N2bR3T
ZERO1-MAX 10/9 & 10/10後楽園
サンドマン、CWアンダーソン、ジョニー・ストーム、ジョディ・フラッシュ
677お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:01:36 ID:e2dwmzZs
サンドマソかー
ジョニーストームはいいね!なんかWAPに来てたレスラーの受け皿になってないか?
そのうちセービンとかPTとか来そうな勢いだ
678お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:03:42 ID:e2dwmzZs
あと小橋ROHは10月1日だったね、24日にWLWだったか
679お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:36:53 ID:p3mvaJp5
ジョディ対ジョニーきたこれ!!
中村とWAPの中にいた人? GJ
680お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:38:59 ID:FRYy4pQP
ストームとジョディの英国ラインなんて01持ってなかったよな。
WAPからもらった線なんだろうね。
681お前名無しだろ:2005/09/19(月) 22:39:52 ID:FRYy4pQP
サンドマンの入場はもちろん花道じゃなくて南席だよな?
682お前名無しだろ:2005/09/19(月) 23:27:29 ID:dUIU0Rnf
01+WAPいいね
でもやっぱりTNA系が見たいな。サイモンとかと揉めてNWA脱退とかになったりしたんだから、新日と仲良くなった今呼べないのかな?
PT、セービンやらと日高、藤田の絡みは見たいな〜
683お前名無しだろ:2005/09/20(火) 00:14:33 ID:V4wFRSuT
ファイトに載ってたヨーロッパの団体から選手を呼ぶって奴の第一弾になるのかな
ファイトではフランスの団体が、とか言ってたけど
フランスのプロレスラーって唐手バカ一代でしか見たこと無いぞ
本当に居るのかね?
684お前名無しだろ:2005/09/20(火) 00:19:18 ID:KXoQMEFC
>>683
アンドレはフランス出身だが?
685お前名無しだろ:2005/09/20(火) 00:36:22 ID:V4wFRSuT
>>684
ええ!マジデ?
俺の中でフランスとプロレスが全然繋がらん・・・
686お前名無しだろ:2005/09/20(火) 00:44:33 ID:BmQlmtxb
フランスにもインディー団体はあるよ。
出てる面子はFWAのメンバーとかだけど。
確か坂井澄江が出場したはず。
687お前名無しだろ:2005/09/20(火) 01:43:10 ID:QxM2qv2A
なんかフランスのプロレスは会場の客質がかなり悪そうだ。
688お前名無しだろ:2005/09/20(火) 02:05:10 ID:zhfS6IBT
>>676
お、サンドマン来るのね。
01MAXなら魅力殺さないマッチメイクだろうから安心して見にいけそう。

ヨーロッパの方は知らないけど、
坂井澄江が外人ブッカーやってるって聞いた。
これってそのルートなのかな?
689お前名無しだろ:2005/09/20(火) 02:11:11 ID:SPgeyDPH
10月9日後楽園
大谷,サンドマンvsCWアンダーソン,田中
藤田,日高vsジョディフラッシュ,ジョニーストーム
10月10日後楽園ホール
サンドマンvsCWアンダーソンvs田中
ジョニーストームvsジョディーフラッシュ
690お前名無しだろ:2005/09/20(火) 02:11:46 ID:FcJa0LvZ
>>687
テニスの観客なんかただでさえマナー悪いのに最近は偉い人自らウェーブしたりしてもう(ry
691お前名無しだろ:2005/09/20(火) 05:02:16 ID:Kf6PjacL
CMパンクはWWE行って失敗だな。トリポーさんやHBK、マイケル・ヘイズにまで嫌われちゃったら今後どうすんのかね。
692お前名無しだろ:2005/09/20(火) 08:32:31 ID:FlF2jjR/
>691
ずっと前だが、HHHに気に入られてるという噂も出てた。両極端だな。
dirty sheets の書くことをいちいち気にすることはないと思う。
693お前名無しだろ:2005/09/20(火) 20:06:06 ID:jqiaKEz5
>サンドマンvsCWアンダーソンvs田中

スレ違いの質問かもしれんがE-STYLEでやってくれるのかね?
だったら見に行きたいなあ
ゼロワンはハードコアレスラー多いんだからE-STYLEを絡めた興行やってほしい罠
694お前名無しだろ:2005/09/20(火) 20:09:50 ID:bHqvSqUi
あれって、怪我人続発で封印したんだっけか。
695お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:29:52 ID:77R9EvE5
>>680

バンビにしても ダッコちゃんにしても WAPは関係ないよ。
そんなヨカタ団体からルートもらわなくても 
個人的なつながりはいっぱいあるんだよw
696お前名無しだろ:2005/09/20(火) 22:35:48 ID:bHqvSqUi
ジョー伝説あたりから電話番号教えてもらっただけだろ。
697お前名無しだろ:2005/09/20(火) 23:11:52 ID:yU1Jhqw5
ゼロワンくらいならメール一通でブッキングできるだろ
698お前名無しだろ:2005/09/21(水) 13:13:29 ID:AiljspHl
Fumi斎藤が週プロで、iMPACTの放送が火曜日午後0時からと堂々と書いてる件について
699お前名無しだろ:2005/09/21(水) 13:59:11 ID:WAZrwvMw
火曜日だっけ?土曜だかじゃなかった?
700お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:19:53 ID:kOCmPfer
来週のニュース侍でAJ×マット放送ケテーイだワショーイ
701お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:21:54 ID:lXeP0Cyw
AJ×マットやっと見れる ヤター
702お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:32:01 ID:AiljspHl
すまんが、それ何曜日?教えてください。
俺サムライTV入ってないのでわからない
(サムライTVのHPはもちろん調べたよ)
今から入って間に合うなら、みたいので今月だけでも入る
703お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:44:34 ID:lXeP0Cyw
>>702
来週の水曜日のN侍。今からでも間に合うよ、週末の再放送もあるし。
704お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:51:52 ID:AiljspHl
dクス。さっそく入る手続きします。
705お前名無しだろ:2005/09/21(水) 21:59:20 ID:4EDrF09w
>>704
契約しなくても10月2日のスカパー開放日で
リピート放送が見れると思うよ(たぶん早朝4時頃になるけど
706お前名無しだろ:2005/09/21(水) 22:02:37 ID:BzAMF3S0
もうその試合見たわ
707お前名無しだろ:2005/09/21(水) 22:24:27 ID:AiljspHl
>>705
スペシャルdクス。マジ大助かり。
708お前名無しだろ:2005/09/21(水) 22:30:34 ID:4cWLiyLb
5分くらいに編集されて放送だな
709お前名無しだろ:2005/09/21(水) 23:13:29 ID:YRzkVHdO
WAPに電話したけど「現在使われておりません。」のアナウンスが流れてたからやっぱりと思った。
ホムペは存在してるけど。
ジャックやピーティーのグッズはオフィシャルページで購入できるかもしれないけど
試合のDVDはどうやったらゲットできるんだろう。
サムライが版権を所有してるかもしれないから問い合わせてみよう。
710お前名無しだろ:2005/09/21(水) 23:22:34 ID:BzAMF3S0
>>709
5月の興行終わってDVD出たくらいから全然電話繋がらなかったよ。もっともその時はまだ呼び出し音は鳴ってたけどね。
ちなみにそのときはDVD予約したのに届かなかったから電話したんだが
DVDは秋葉原のバックドロップに売ってるよ
俺も結局そこで買ったから
711709:2005/09/21(水) 23:30:12 ID:YRzkVHdO
>>710
サンクス。
バックドロップに在庫のソフトが流れてたのか。
そういや、5月の最後の興行でバックドロップの従業員が出張販売してたな。
計画倒産だったのかよ。瀬戸本さん、ひでえよ。
ジャックやピーティー、ジョーのグッズは彼らのオフィシャルホムペからゲットしよう。
どっちにしろサムライにも問い合わせてみるけど。
712お前名無しだろ:2005/09/21(水) 23:40:38 ID:lXeP0Cyw
なぜか今になってサムライでWAPの再放送がやってるんだが、
それ見てあらためてPT対セービンが後楽園で見れたのがスゴイと思っちゃったよ。マジ行っといてよかった。
にしてももう見れないと思うとホント残念だぁ〜、ココに前書いてあったことがホントだったらターザンども氏ね
713709:2005/09/21(水) 23:50:33 ID:YRzkVHdO
>>712
全く同意だよ。
ターザンらが禿鷹のごとく食い荒らしたなら頭に来るよ。
せっかく瀬戸本さん、私財を払ってまでリング購入したのになあ。
そのリングをどっかの団体に売却しなければならなくなったとは......。
ジャックやピーティーの仕事場を浅野さんが提供してくれ。
そして、IWAジャに呼んでくれ。
714お前名無しだろ:2005/09/22(木) 00:50:21 ID:tvqX6bvs
そういえば剛はどうなったんだろうね
715お前名無しだろ:2005/09/22(木) 01:31:43 ID:Lby9Kzuv
剛はハイランダーとの試合が引退戦扱いでもういいだろ。
あれはロウソクが消える直前の、最後のすごい一燃えだった。
716お前名無しだろ:2005/09/22(木) 04:29:48 ID:6TM7a7IV
あからさまに怪しく裏に消えた途端に流血しててみんな失笑してたなw
717お前名無しだろ:2005/09/22(木) 10:08:19 ID:tvqX6bvs
そんなに燃えてたんだ
剛の出番はトイレ&タバコタイムにしてたからなぁw
718お前名無しだろ:2005/09/22(木) 19:37:30 ID:Iaj3riad
ダッドリーズTNAと契約したらしいけど、
ダッドリーって名前は使えるんだろうか?
719お前名無しだろ:2005/09/22(木) 19:47:13 ID:Chvrhhkk
>>718
最強タッグ参戦は消えたか。。。>ダッドリーズTNAと契約
720お前名無しだろ:2005/09/22(木) 20:59:07 ID:CxyEL+8N
ダッドリーボーイズは使えないからチーム3Dでしょ
個々の名前はそのままじゃないの?W-1に出るけど名前はそのままだったし
721お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:20:56 ID:Iaj3riad
>>720
TNA公式にダッドリーボーイズと出てるんだが・・・
722お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:30:23 ID:OjLxAFid
>>721
その前についている形容詞の意味はわかるかい?
723お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:33:30 ID:42n/Ltnl
>>721
「以前ダッドリーボーイズと名乗っていたタッグチームがTNAと契約を交わした。」って
公式に書いてあるだけで、ダッドリーボーイズの名前を使うなんて何処にも書いてない。
724お前名無しだろ:2005/09/22(木) 21:39:09 ID:Iaj3riad
スマンカッタ
725お前名無しだろ:2005/09/22(木) 23:02:31 ID:Y/iKu412
>>715
剛にとってはWAP崩壊は大きな痛手だ。
726お前名無しだろ:2005/09/23(金) 18:10:49 ID:PeKZ5s2G
Bound for Gloryのカードが一部発表された。

★アイアンマンマッチ(Xディビジョン選手権試合)
AJスタイルズvsクリストファー・ダニエルズ

★アルティメットX(#1コンテンダー決定戦)
マット・ベントレイvsクリス・セービンvsピーティー・ウィリアムズ

★サモア・ジョーvs獣神サンダーライガー
727お前名無しだろ:2005/09/23(金) 18:31:54 ID:bLGsdFiC
★アイアンマンマッチ(Xディビジョン選手権試合)
AJスタイルズvsクリストファー・ダニエルズ

外れなしの定番といえば定番なんだろうけど
そろそろ別の組み合わせが見たいような
728お前名無しだろ:2005/09/23(金) 18:59:25 ID:PeKZ5s2G
時期が時期だけに、手札の中から
最高のカードを切ってきたってことでしょ。
729お前名無しだろ:2005/09/23(金) 19:02:59 ID:IW2VF7Wh
ジョー・・・自分から立候補したろw
730お前名無しだろ:2005/09/23(金) 20:10:49 ID:rDVLT/kC
まぁXディビジョンはAJ、ダニエルズ、PT、セービンの4天王にジョーが加わった形だけど
その中のほとんどの組み合わせはもう結構やってるからねえ
ただでさえジョーというカンフル剤が加わっただけでも良しと思ったほうがいいかな
731お前名無しだろ:2005/09/23(金) 23:19:03 ID:IW2VF7Wh
何気にPPVでのジョーの試合はほぼハズレがないしね。
でもライガー相手にどうなるか…内容が読めない・・。
小橋戦といい10月はジョーから目が離せなすぎだ。
732お前名無しだろ:2005/09/24(土) 01:41:05 ID:WFA3K9VI
現地の友達に、ライガーがまだハイフライヤーだと
思われてるのが心苦しい。
733お前名無しだろ:2005/09/24(土) 12:17:06 ID:H0xcM7uf
>>732
マジ?
非常に言いにくいなwww
734お前名無しだろ:2005/09/24(土) 13:33:36 ID:zk7Xj4yF
フォーラムで「ライガー来るの?本家SSP見てぇ!」的なメッセージを見たときは涙が止まらなかった
735お前名無しだろ:2005/09/24(土) 13:38:05 ID:cercKDFC
>>732
とりあえず年齢のアレもあって今はパワーファイターだと教えてやれ
736お前名無しだろ:2005/09/24(土) 14:08:43 ID:zmXSzM9X
てことはパワーで押すジョーに対してライガーが華麗なスピードで翻弄して空中殺法を・・・
みたいな内容をみんな期待してるってコトか・・。
山田さん頑張って!
737お前名無しだろ:2005/09/24(土) 16:49:10 ID:AsGKqBfg
外人(´・ω・) カワイソス
738お前名無しだろ:2005/09/24(土) 19:38:53 ID:WFA3K9VI
>>734-735
フォーラムや今回の登場に対するライガーの紹介記事見ても、
ほとんどそう書かれてるよね。
去年のROHでどんな戦い方したのか知らないけど。
739お前名無しだろ:2005/09/24(土) 20:10:38 ID:QvtdxLum
でもライガーって掌底と垂直落下BBばかりのパワーファイターに変身してからも、
海外でやる時はいつもムーンサルトプレスやるよね。
昔「これは海外仕様の技だ」って言ってた。
740お前名無しだろ:2005/09/24(土) 21:00:02 ID:UTNHwhsz
とりあえず生で実物見れりゃ満足なんです
741お前名無しだろ:2005/09/24(土) 21:56:27 ID:WFA3K9VI
久々に赤白ライガーなんだろうな。
742お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:12:37 ID:ojzRaWzk
ライガー…。会場の失笑が目に浮かぶ
今、SSPなんかやったら疑似垂直落下式セントーンになりそうだ
743お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:20:08 ID:WaCAbJp0
失笑は目に浮かばないなあ。>>740が正解でしょ。
よっぽど当日のライガーの調子が悪くない限り、
アメリカのファンは憧れの存在を目の当たりにして素直に感動し素直に楽しむよ。
なんか>>742みたいなファンにはなりたくないよね。
744お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:26:00 ID:ojzRaWzk
そんなもんかな?過度の期待の大抵は失望に変わるよ。その期待と期待とのギャップが大きければ大きいほどね。
あと、俺はライガー大嫌いだから。
745お前名無しだろ:2005/09/25(日) 01:59:16 ID:oLP5nBCa
ライガーって他団体行ってもその流れに乗らずにいつものライガーで行くからいけないんじゃないか?
日本にトリプレア来てライガー参戦したときフツーにパワーボム投げまくったりしてたし。
746お前名無しだろ:2005/09/25(日) 02:16:29 ID:h2JAl59q
掌打がある
747お前名無しだろ:2005/09/25(日) 02:27:36 ID:dGEPWyoq
去年ROHに出た時は、1日目だか2日目にジョーと組んだんだよな。
748お前名無しだろ:2005/09/25(日) 02:46:09 ID:MXOxV+EV
>>747
1日目がアメドラとシングル。2日目がジョーと組んでアメドラ&ロウ・キーとタッグマッチ。
試合内容自体は相手の攻撃を受けるだけ受けて最後は相手をパワーで叩きのめすって
いう横綱相撲的な戦い方だったけど、両日とも観客の声援は凄まじかった。
749お前名無しだろ:2005/09/25(日) 08:36:30 ID:zQVHuLgp
空気を読まず黒ライガーでCTUを引き連れて出てくれ
750お前名無しだろ:2005/09/25(日) 13:50:42 ID:aIk4Rs0G
9月24日のROHの結果が出てたけど、ジョーと対戦したミラノコレクションATは筋肉バスターで
ピンフォール負け。ただ、試合後は観客のスタンディングオベーションを受けたとのこと。

"Survival of the Fittest"(シングルマッチ6試合で勝ち上がった選手がメインで顔を合わせ、
イリミネーション形式の試合を行なう)には、ジョー、エリーズ、ストロング、ダニエルズ、リーサル、
カバーナがそれぞれ駒を進め、ストロングが盟友のエリーズをライオンテイマーでタップアウト
させて優勝。優勝したストロングは10月29日に王者のダニエルソンとタイトルマッチを行なう。
751お前名無しだろ:2005/09/25(日) 15:31:50 ID:sj6dEiBU
ROHの客はミラノのどの辺に沸くんだろ。
エンポリオとかアルマニッシュは飛び技としてはそんなに新鮮じゃないだろうし
やっぱ複雑なジャベかな・・・
752お前名無しだろ:2005/09/25(日) 15:32:07 ID:+mafuHwd
ジョー・E・レジェンドってNWOに来日してたよね
753お前名無しだろ:2005/09/25(日) 15:42:13 ID:hnvqB3wQ
>>751
良い試合ならジャーマンスープレックス一つでも沸く
754お前名無しだろ:2005/09/25(日) 15:43:41 ID:sj6dEiBU
>>753
俺の中でROHのファンは技重視だと思ってたけど偏見だったすまん。
755お前名無しだろ:2005/09/25(日) 16:34:01 ID:k/RAcpyq
笑駄
756お前名無しだろ:2005/09/25(日) 21:56:32 ID:MvCm+oU3
ここ最近ROHのスタイル変わったよね
ジェイリーサルってどう思う?
元スペシャルKだよね?
757お前名無しだろ :2005/09/26(月) 06:15:20 ID:ACBSoffc
758お前名無しだろ:2005/09/26(月) 06:49:52 ID:/lmKHT0K
元WCW勢の人は今何をしているのか聞きたいんですが
ロン・リース、ロディー、ハイボルテージ(レイジ&カオス)、ジェイソン・ジェット、ウォール、
この人たちって今何をしているか少しの情報でもいいんでお願いします。
759お前名無しだろ:2005/09/26(月) 07:55:58 ID:c/O0D/El
ロン・リースはビンス・ルッソとまだ接点があるらしいけど、ルッソの新団体が
よくわからない状態な上に、その新団体の選手リストにも名前がない。

ロディは公式サイトを持ってるので、そっち参照。
http://www.lodirulz.com/page1.html
どインディーに上がりつつ、来月にはボディビルコンテストが題材の
ノンフィクション小説を出版するらしい。

ハイボルテージのふたりは知らない。

ウォールことギガンテスは一昨年の全日ツアー参戦中、
ホテルで急死してしまった。死因は心臓発作。

ジェイソン・ジェット(=ジェイソン・ブロイルス)は、イージーマネーEZ Moneyという
ギミックにシフトして、今もわりとインディーの中でも上層団体で試合してる。
ギガンテスが全日に来てるぐらいの時期にはTNAとROHにも出たことがあって、
あと、調べたらイギリスのFWAにも出てたみたいだけど、最近はどこもご無沙汰。
レスラーとしてのニーズは大分下がり気味。
760お前名無しだろ:2005/09/26(月) 18:12:01 ID:pTXnXIwo
>>752
FMWにもNOWにも来てる
FMWにha,なんていうリングネーム
761お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:38:55 ID:c7heyAi9
とりあえずコバーシがWLWでの試合を終えたということで
762お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:52:02 ID:Bx/sCN6a
結局シックスパックのドタキャン行方不明はガチだったの?
てっきりWWEに寝返っちゃたのかと思ってたんだけど
763お前名無しだろ:2005/09/26(月) 19:56:09 ID:/3OupRez
小橋建太、豪腕ラリアットでWLW世界ヘビー級王者から3カウントを奪う
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127730079/
764758:2005/09/26(月) 20:16:12 ID:/lmKHT0K
>>759
ありがとうございます。
ロディってWCWじゃパッとしない感じでしたけど
小説まで出版するってかなり光が当たってるんですね

あとウォールが死んでしまっていたのは以外でした。
最近若くしてなくなる選手がいるので残念です。
765お前名無しだろ:2005/09/26(月) 21:09:17 ID:c/O0D/El
>>762
ジョニー・キャンディードがいたことが状況を怪しくしてるよね。
キャンディードカップ後のPPVを一家で観戦しに来てたこと事態は
別に不自然じゃないけど、失踪の件とあわせると何かタイミングがよすぎ。
単にブリスコがラッキーだっただけかもしれないけど。

Xパック自身はハンターとは友達として時々会って喋ってもいるみたいだし、
サマスラ前に不穏な動きをしてたナッシュともマメに連絡取り合ってるようで、
クリックのつながりは健在らしい。
766お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:05:22 ID:Bx/sCN6a
>>765
確かHHHとビンスでXパックのリハビリ費用を出してあげたりしてるんだよね?
なんでてっきりWWEに寝返って
USAネットワーク一発目でDX復活とかやるんじゃないか?!
とか妄想膨らませてたんだけど、流石にあり得ないよなぁw
ジェリー・リンと抗争すると思ってたのに何処に行っちゃったんだかねぇ
意外とチャイナに誘拐されてたりしてw
767お前名無しだろ:2005/09/26(月) 22:58:19 ID:H3mEH/9u
○サモア・ジョー vs ミラノ・コレクション・AT●
試合時間:約15分。マッスルバスターを決め勝利。
試合後ミラノに対して観客は「Please Come back!」チャントの
スタンディング・オベーション!

おいおい!スター街道まっしぐらか!?
768お前名無しだろ:2005/09/27(火) 00:14:22 ID:BAWXgHWu
ROHの客はゲストに対して寛容だよ。
カシン以外。
769お前名無しだろ:2005/09/27(火) 01:14:42 ID:0bV75A8g
レイス公式でNWAベルト巻く小橋さん見たんだけど、
明らかにJJよりずっと説得力があるように感じるw
770お前名無しだろ:2005/09/27(火) 02:52:57 ID:oMO1sngv
>>768
何かあったの?
771お前名無しだろ:2005/09/27(火) 03:48:59 ID:rIyM084W
確か塩試合やらかして大ブーイング&二度と来るな的チャントまでかまされたんだっけ。
772お前名無しだろ:2005/09/27(火) 04:36:42 ID:5UZBe/VY
>767
それってどこの情報?
773お前名無しだろ:2005/09/27(火) 07:42:20 ID:23iQenFF
どこの情報も何もレポサイトやらそこら中でもうとっくに出てるっつの
774お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:42:48 ID:VZzoXrM0
デットリーボーイズは楽しみなんだけど
ドタキャンしないよな?
>>766
ジェリーリンとXパックの抗争ってユニバーサル
おもいだしたよ
775お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:49:34 ID:s2Uf/tL2
ミラノがROH出たのは、ウルティモのドラゲーへの嫌がらせかね。
ウルティモも10月8日にマンハッタンで試合するって言ってるんだが、
どこの団体なんだろう?
776お前名無しだろ:2005/09/27(火) 15:57:48 ID:F0PdnAxX
フリーになって寄る辺無き異国の地で一匹狼として生き抜いていかなければいけない
今のミラノにとって、古巣への嫌がらせなんて理由で上がるリングを選んではいられないだろう。
ましてや米国ナンバー3団体のROHなんて、今のミラノの格からしたら最高のチャンスだろうし。
777777:2005/09/27(火) 16:34:45 ID:RLgJLjDo
777
778お前名無しだろ:2005/09/27(火) 17:24:07 ID:FXuaG1dM
>>775
ウルティモもドラゲーから切られただろ
779お前名無しだろ:2005/09/27(火) 22:25:09 ID:5UZBe/VY0
ミラノには「Please come back」コールは起こってないよ。
780お前名無しだろ:2005/09/27(火) 22:56:10 ID:g2NkjeO8
>>779
Samoa Joe pinned Milano Collection AT with the muscle buster. Match of the
night. Milano got a standing ovation and a "please come back"chant as well.

ttp://www.wrestlingobserver.com/wo/news/headlines/default.asp?aID=14326
781お前名無しだろ:2005/09/27(火) 23:31:07 ID:+nlpfuF/
今の闘龍門ってメキシコしかないのか?
だとしたらマグナムもシーまもキッドもとられたウルティモはかわいそうだ。
782お前名無しだろ:2005/09/27(火) 23:43:54 ID:4stNErXt
AJスタイルズのテーマの曲名を教えてください。
783お前名無しだろ:2005/09/27(火) 23:59:10 ID:MWq/7kRH
>>782
I Am (Remix)
784お前名無しだろ:2005/09/28(水) 00:40:24 ID:MKs6uoTH
>>783
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
785お前名無しだろ:2005/09/28(水) 01:12:09 ID:bu2/zp0A
>>781
ドアー
786お前名無しだろ:2005/09/28(水) 08:16:16 ID:wZb1xHVc
みんなはTNAのPPV大会で一番おもしろかったのはどれだと思う?
俺は「アゲインスト・オール・オッズ」(メインはJJ対ナッシュ)なんだけど。
787お前名無しだろ:2005/09/28(水) 08:33:47 ID:IKt//HmB
強いて言えばだけど、X好きとしてはデスティネーションXか
こないだのアンブレイカブルかな。あとロックダウン。
ターニングポイントのプライムタイムの金網歩きニュースクールとか、
ポイントで好きなPPVも多いです。

でも基本的に、TNAのPPVを見てハズレと感じたことはないな。
いつもに比べて地味、と思ったことはあるけど、それも合格ラインより
上での話であって。
788お前名無しだろ:2005/09/28(水) 15:10:50 ID:68iSo8ZK
早速デッドリー兄弟がWWEを挑発しちゃったよ。スタンフォードに向かって”Trademark This!”だってさ。
今後の展開が楽しみ。まぁ、WWEは相手にしないんだろうけどね。
789お前名無しだろ:2005/09/28(水) 17:00:22 ID:wZb1xHVc
>>787
ロックダウンって買って見る価値ありますかね?買おうか迷ってるんですが...。よきアドバイスをお願いします。
790お前名無しだろ:2005/09/28(水) 17:03:02 ID:IKt//HmB
>>789
全試合金網戦でハードコア色が強いから、
それの好き嫌いに依ると思う。
791お前名無しだろ:2005/09/28(水) 22:00:18 ID:2onwWVLQ
AJ対マットはさすがに作りこんだ感じの試合ではなかったけど、よかった。
試合後のインタビューは短かったけどなにげなレア映像だし。一応待ったかいがあったかな。
これ見てマットがTNAとかで見たかったなぁとシミジミと思っちゃったよ・・
792お前名無しだろ:2005/09/29(木) 02:50:35 ID:oJ0KRc2B
Amazonで予約受け付けてるTNAのDVD発売まであと少し
ここでも前に出てたが無事入荷すんだろうか?
そしてプレステ2で観れるのか?
安いからとりあえずAJベストだけオーダーしたんだが。
793お前名無しだろ:2005/09/29(木) 03:00:35 ID:Ou5pTKaC
WWEはTNAも買収するんだろ?(笑)
794お前名無しだろ:2005/09/29(木) 05:49:46 ID:Pnm779/0
Amazonのやつってリージョン1じゃん?もし本当にリージョン1だったらプレステ2じゃ見れんよ。
795お前名無しだろ:2005/09/29(木) 06:06:25 ID:P1kAu51h
>>794
つ[ログ]
796お前名無しだろ:2005/09/29(木) 21:24:54 ID:3aJd4rGz
TNAのXディビジョン特集のDVDってどんな感じ?5千円オーバーだから買うのためらってるんだけど、買って損は無いかな?
797お前名無しだろ:2005/09/29(木) 22:59:22 ID:CNvpciRc
ZERO1次期シリーズにクリストファー・ダニエルズ参戦。
シェリーにサンジェイもいるしマジXディビジョンが日本で見れる!?
798お前名無しだろ:2005/09/29(木) 23:05:57 ID:n/fPN0iv
>>797
それはマジ??実現したら嬉しいね
799お前名無しだろ:2005/09/29(木) 23:55:14 ID:jyYyXEpE
カレーマンとしてじゃないよな?
800お前名無しだろ:2005/09/29(木) 23:57:46 ID:CNvpciRc
『クリストファー・ダニエルズ』と出てたからまさかカレーマンてことはないと思うけど。
ソースは週プロのZERO1新木場の速報。
801お前名無しだろ:2005/09/30(金) 01:35:56 ID:9MhJJpyb
オッキー
「飛行機の都合により、ダニエルズ選手の来日が間に合いませんでしたので、
代わりに急きょ、この選手に出ていただくこととなりました。ご了承ください」
802お前名無しだろ:2005/09/30(金) 02:37:19 ID:3ceQODPs
ttp://61.197.151.26/20050929837295/ura/uraimg200509/5091901_1104416329.wmv
これどこの団体?マジで引いたんだけど
803お前名無しだろ:2005/09/30(金) 02:47:17 ID:LlyeDtSa
zero1は外人イッパイ呼べて良いなあ
大日にももっとデスマッチファイターを呼べる資金が欲しいよ
804お前名無しだろ:2005/09/30(金) 03:29:28 ID:9MhJJpyb
本国でも規制やら何やらもあって、デスマッチ自体下火だからなあ。
デスマッチに特化したいいレスラーって絶滅しつつある気がする。
TODだけのCZWももういつまでもつかわからんぞ。

最近、PPVで日本のデスマッチを定期的に放送するようにはなってるけど。
ジャパニーズハードコアとかいう、ナンバーシリーズとして。
805お前名無しだろ:2005/09/30(金) 05:07:32 ID:5Y55GXBb
ゼロ1は11月、ココにレスラを送り込むんだね。
ttp://www.usaprowrestling.net/uxwframes.htm

TNA地上波復活が明後日。
どんな盛り上げ方をするか楽しみ。
806お前名無しだろ:2005/09/30(金) 06:08:52 ID:9MhJJpyb
だるかったんで、Impact総集編の後編を見てないんだけど、
BCWのリングで王座移動の件って、
番組内でまだフォローされてないよね?
807お前名無しだろ:2005/09/30(金) 07:56:03 ID:/7c29Hg/
しかしX以外は未だに駄目駄目だなTNA
808お前名無しだろ:2005/09/30(金) 11:31:38 ID:rmrtTvLS
>>801
俺も同じ事思ってたw
01お金無いのにサンドマンだのダニエルズだの呼んで大丈夫なのかね
809お前名無しだろ:2005/09/30(金) 12:50:17 ID:saUBf8dp
もはや趣味だなw
今の時点じゃ、集客に繋がらない。
けど、現場は間違いなく盛り上がるw

集客に繋がるといいね。
810お前名無しだろ:2005/09/30(金) 14:07:57 ID:ZMogL2ef
>>794
今プロレスショップとかで売ってるのは観れるが
何か仕様が変わるんだろうか?まぁ他に注文した商品あるから
値段も3000円以下だから冒険してみる。
結果はまたここに書くよ。
811お前名無しだろ:2005/09/30(金) 22:02:04 ID:BpQHcFk2
全日本盛り上がったみたいだね。
見にいけなかったおいらは、
今度ウルティモも出る
http://www.nywcwrestling.com/index.html を見てた。
もしかして最近のチーム3Dのテーブル葬はパワーボムがお決まり?
812お前名無しだろ:2005/09/30(金) 22:30:00 ID:rmrtTvLS
>>811
あらまスパイク?>リトルSD
813お前名無しだろ:2005/10/01(土) 00:19:12 ID:8YrUe4xD
全日でダッドリーズのテーブル葬やったら痛そうだな。
814お前名無しだろ:2005/10/01(土) 09:38:12 ID:x/SGXBsr
>811
ヤラレ役のブラザーが足怪我してたからってのもあるかも。
3Dでやるより足に影響ないから。
815811:2005/10/01(土) 11:47:24 ID:u4wJu49N
>>814
それもあるかもね。でも、先週のアメリカの試合でもテーブル葬はパワーボム。
NYWCのHPにビデオがあるけど。もしかして先週の試合だから日本の練習してたのかな?
816お前名無しだろ:2005/10/02(日) 12:34:45 ID:3ttyHHt3
おい!スカパの開放日でAJvsマットの試合が放送されるということで
DVD録画セットしておいたらスカパのチャンネルが昨日のヒート(308)の
ままになってて、見れねーじゃねーかよ。くそったれめが。

しょーがねーからAJvsカズ・ハヤシと全日本に来たチーム3Dで勘弁しといてやる
817お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:17:59 ID:Sbfz5Gwe
iMPACT初回おわた。全要素詰め込みすぎで、たぶん初見の視聴者は
あれではついていけないと思う。

ベストバウトはピーティーvsセービンvsシェリーのやっぱりXディビジョン戦。
クレイドルショックで試合が終わったけど、その後カナディアンデストロイヤーも
きっちり決めたし、途中もXのよさが出てた試合だったので、あの試合だけで
リピーターは結構つく気がする。

最後、チーム3Dとナッシュが乱入してJJに3Dをジャックナイフ決めて終わり。
818お前名無しだろ:2005/10/02(日) 13:18:53 ID:Sbfz5Gwe
3D“と”ジャックナイフして終わり。の間違い。3人は結託。
819お前名無しだろ:2005/10/02(日) 14:30:44 ID:cPpzpuHy
ROHのジェネレーションネクスト興行面白かったよ♪
オススメ!!
820お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:10:52 ID:nA6OQ6qd
その年の名勝負ランキングを公開しているサイトって知っている?
できれば全世界対象で名勝負のランキングをつけているところを知りたい。
821お前名無しだろ:2005/10/02(日) 18:25:21 ID:Sbfz5Gwe
レスリングオブザーバーかSlam
822お前名無しだろ:2005/10/02(日) 22:28:04 ID:mgPoaKCn
10/1、小橋がROHデビュー。いつものチョップ合戦やスープレックスで観客を沸かせ、
最後はラリアットでサモア・ジョーをピンフォール。

あと、ギブソンとヤンの"Jung Dragons"対決は三角絞めでギブソンが勝利。
元ECWのトニー・ママルークと新鋭のサル・リナウロは新ROHタッグ王者に輝く。
823お前名無しだろ:2005/10/03(月) 00:03:29 ID:QU2MYtHV
ほんとにダニエルズ01にくるの?
824お前名無しだろ:2005/10/03(月) 01:07:34 ID:tOO8fgYJ
アレックスシェリーがパラダイスロックを使ってる事についてミラノがブログで心境を告白してるなw
825お前名無しだろ:2005/10/03(月) 03:23:21 ID:eTiOpXky
SMVって送料幾らでしょうか?
826お前名無しだろ:2005/10/03(月) 05:54:09 ID:q/IDgx7G
ジャック・エヴァンスって元気なんですかね?
また見たいんだけどなぁ・・・
827お前名無しだろ:2005/10/03(月) 06:51:03 ID:fKgnGy5m
最近はワシントン州のAWA系どインディー団体で王者やってたけど、
先々週取られた。630を自爆したあと、ジャベみたいの決められてタップトアウト。
http://www.pinnaclewrestling.com/canamchaosmedia.html ←映像

そろそろテディの妹(フィアンセ)とも結婚すんじゃねえの。
828お前名無しだろ:2005/10/03(月) 08:16:04 ID:25D5GwOs
>>824
パラダイスロック自体、ミステル・ニエブラのネブリナをちょこっと変えただけなのに
あんなことを言う権利などあるのだろうとは思うが。
829お前名無しだろ:2005/10/03(月) 09:43:09 ID:1iKfeMku
>>828
小島が天コジのときに3Dを使ってたけど
元ネタを知らなかったなんてこともあったから
なんともいえない
830お前名無しだろ:2005/10/03(月) 09:58:50 ID:fKgnGy5m
メヒコで下積みやっといて知らないなら、レスラーとして勉強不足だろ。
831お前名無しだろ:2005/10/03(月) 12:03:04 ID:K+zKPBeB
>>828
というか根本的にはネブリナから変わってないからな。>パラダイス
ネブリナに固めて足首を引き上げるだけだろ?
832お前名無しだろ:2005/10/03(月) 12:41:02 ID:vVb8CR8Q
>>831
恐らく、その「足首を引き上げる」ってことで、オリジナルヅラをしているんだろう。
ネブリナの形ですでに足首は極まってるのだから、足首を上げたからって
何だと言うんだという感じだが。
833お前名無しだろ:2005/10/03(月) 13:47:04 ID:TKCXv02n
ライオンサルト丸パクリの技に「エンポリオ・アルマニッシュ」とか大層な名前
を付けてる奴が何を偉そうに言ってるんだか。
834お前名無しだろ:2005/10/03(月) 15:06:31 ID:fKgnGy5m
ミラノが言うのは論外だが、ROHのボーイズがアメリカの客は知らないと
思って、日本のムーブぱくりまくってるのは事実だけどね。

確認したいと思ってたんだけど、ホイットマーって結局NOAHで1回でも
エクスプロイダーしたの? 俺が見た何戦かでは、スプラッシュすら
やってなかった。
835お前名無しだろ:2005/10/03(月) 16:07:15 ID:ccLyUGYP
>>834
多分やってない。
唯一の勝ち試合のフィニッシュはフルネルソンスープレックスだったし。
836お前名無しだろ:2005/10/03(月) 16:52:40 ID:fKgnGy5m
>>835
それって潮崎戦だよね?
ということはゼロだな。どうもありがとう。
837Chris Irvine:2005/10/03(月) 17:04:03 ID:bxW4OVoc
ず〜っと見ているとミラノコレクションA.T.という選手がライオンサルトを使っている

やられた・・・・

真似されるって事はいいんだろうけど、ちょい複雑だ

しかもTVでやらなくてもさぁ〜

いや、人の技は盗んでもいいと思うよ

でもさぁ、ちょっとアレンジするとかさぁ〜、自分特有の動きでやったりとかさぁ〜決して俺は怒ってないよ

でも、まさかエンポリオ・アルマニッシュとか名前変えたりしないよねぇ〜
838お前名無しだろ:2005/10/03(月) 17:30:24 ID:Rtm5LSvm
ミラノより先にえべっさんが七福神固めとかいうような名前で使ってなかった?
839お前名無しだろ:2005/10/03(月) 23:51:54 ID:mVUFMKRz
TNA日本でやらんかな〜。まあWWEさえ日本で終了の噂出るくらいだから無理かなー
840お前名無しだろ:2005/10/03(月) 23:52:20 ID:K+zKPBeB
ATロックもキムラロックだしね。まぁエンポリオアルマニッシュは空中姿勢がライオンサルトとは別物なので別にいいかも
で、ミラノのブログってどこ?
841お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:08:15 ID:/qFDik7y
ってかオリジナルうんぬんの話はくだらねーからいいよ
全部必死にしか見えねーし
それより小橋のROHの話題はこっちじゃあまり無いね。
小橋スレじゃかなり盛り上がってるが
842お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:10:18 ID:IRG9g230
>>837
んなこといったらハヤブサのやつも真似じゃん。
たしか空中で反転するエンポリオアルマニッシュエクスチェンジとかいう技もあったよね。

技を盗むとか言ったらキリがないよ。
小島のCCDだって三沢のエメラルドフロージョンの逆版だし
逆版は素手にアパッチの佐々木がDガイストとして使ってたわざだしさ
ジョーカードライバーだってROHの誰かが使ってるっしょ
843お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:18:30 ID:465dTlHW
ノアが海外で評価されているって事が嬉しくてたまらないノアオタが多いんだから仕方ない
844お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:21:36 ID:YZb0hPI1
小橋に対してジョーがどういった感じの試合をしたかが気になるけど、
イマイチ内容がまだ伝わってきてないから語りにくいなぁ。
845お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:22:26 ID:IRG9g230
WWEよりノアの方が人気があるらしいね。
846お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:34:48 ID:DYT2tDEh
TNAスパイクTV面白かったね
結果知っていたが楽しめたよ
847お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:44:30 ID:PC841DB3
日本での放送も決まったみたいだね。
848お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:45:36 ID:IRG9g230
J-spotsにはWWEを消してROH、TNAを放送して欲しいな。
849お前名無しだろ:2005/10/04(火) 00:53:06 ID:fdhDJQ3j
ROHはTV用の番組作ってたっけ?
850お前名無しだろ:2005/10/04(火) 01:21:40 ID:PC841DB3
>>849
英国レスリングチャンネルで
レギュラー放送やってなかったっけ?>ROH
851お前名無しだろ:2005/10/04(火) 01:30:04 ID:JXyZ4nGY
>>848
Jスポッツワロス

ってそりゃ無理だろ
852お前名無しだろ:2005/10/04(火) 01:46:38 ID:+/Enper3
10・8新日ドームに呼んだらよかったのに・・
レスナーなんて今さら見たくもない。
853お前名無しだろ:2005/10/04(火) 01:52:35 ID:gAeg8Sjv
ROHのコミッショナーにジム・コルネットが就任。
854お前名無しだろ:2005/10/04(火) 08:20:31 ID:24CXk9nj
TNA放送はRAWやナイトロの二時間ではなく一時間でいいから毎週じっくり作りこんで欲しいな〜
855お前名無しだろ:2005/10/04(火) 09:23:08 ID:XXbLXrZB
>>843
マニアに有りがちな意見だね。
856お前名無しだろ:2005/10/04(火) 11:05:08 ID:zgXgt4Vd
>>854
PTは「2時間くれればもっと凄いショーやってやるのに」とか書いてたけど
俺も1時間で濃いヤツの方がいいかなと思う。
変な喋りや女子のストリップ時間が増えてもアレだし。

所でIMPACTをアレしてたら客席で1ドル札?をヒラヒラさせているオッサンが居たんだけど
アレってなんなんでしょう?歌舞伎のおひねりみたいな物?
857お前名無しだろ:2005/10/04(火) 12:11:54 ID:24CXk9nj
一ドルヒラヒラどういう意味だろね?
アメリカンモウストに対していくらで寝たの?って意味なのかと解釈したけどね
858お前名無しだろ:2005/10/04(火) 13:59:56 ID:OhPYS2PM
>>847
マジで?以前来年からサムライでって噂聞いたことあるけど。
詳細を、詳細をくれ!
859お前名無しだろ:2005/10/04(火) 14:26:54 ID:ttWQbaLO
いちいち釣られるやつがいるな。
860お前名無しだろ:2005/10/04(火) 14:38:27 ID:465dTlHW
別にTNA放送しなくていいよ
幾らでも見る手段はあるしな
861お前名無しだろ:2005/10/04(火) 16:31:08 ID:j1o6cdy5
お前と違って暇人ばかりじゃないんだよ
862お前名無しだろ:2005/10/04(火) 18:29:11 ID:RjCLfs+g
>>860
こういう香具師、キモイ
863お前名無しだろ:2005/10/04(火) 20:03:48 ID:zgXgt4Vd
IMPACTは総集編にしてもらってやらなくても良いから
PPVだけでもやって欲しい所
864お前名無しだろ:2005/10/04(火) 22:42:06 ID:BmNGJX8D
GAORAのドラゲーの番組で、AJvsCIMAが30秒ぐらい流れた。
865お前名無しだろ:2005/10/04(火) 23:24:37 ID:InEl4P09
モンティブラウンってまだヒールなのか?
866お前名無しだろ:2005/10/05(水) 01:08:03 ID:RNPFIfIp
ミラノのブログはどこ…?
867お前名無しだろ:2005/10/05(水) 01:10:33 ID:b5aYpdNj
ミラノはもし日本の団体来ても細いし軽いしで相手にならんきがする。
868お前名無しだろ:2005/10/05(水) 01:19:19 ID:X/njIhyv
尼のTNADVD発送コネエエエエエ
869お前名無しだろ:2005/10/05(水) 01:49:00 ID:dPyEaOLW
今尼で予約してるbest of x divisionって前に出てたのと同じのかな?
ttp://hailsakusaker.jugem.jp/と
ttp://blog.livedoor.jp/ravedeble/archives/cat_1077211.html
で書いてること違うんだよなぁ。
下のblogの方を信用して注文したんだけど、もし前のと同じなら、持ってるだけにかなりショック。
870お前名無しだろ:2005/10/05(水) 02:57:52 ID:ucy7PhBq
前のとはジャケが違うだけなのかね?
そんな事無いと思けどなぁ
871お前名無しだろ:2005/10/05(水) 03:06:50 ID:y0pN29MZ
TNAのサイトの新作DVD情報みたいなのに載っていたから新作だと思うけど・・
872お前名無しだろ:2005/10/05(水) 03:24:33 ID:o/IQU8gf
つーか今度出るのは二枚組なんだから再発かどうかすぐ分かるだろうに
873お前名無しだろ:2005/10/05(水) 03:29:30 ID:o/IQU8gf
ゴメン、寝ぼけてアルティメットXのDVDと勘違いしてたわ。
前のも2枚組みだったな。それはともかく今回のは新発。
現地ニュースサイトとかでも内容出てるよ。
874お前名無しだろ:2005/10/05(水) 11:52:11 ID:/epOys29
>>827
おお!サンクス!
もう来ないのかなぁ・・・01-MAXに期待したいけど、オフェンスがちょっとアレだよな・・・
ディフェンスは最高なんだけどなぁ。
やられるのが絵になって感情移入しやすい&フィニッシュ技のインパクトで
スゲェレスラーだと思うんだけどな。粗いけどw
875お前名無しだろ:2005/10/05(水) 12:00:05 ID:/epOys29
蒸し返してスマンが、技のオリジナリティってのは、決まった形じゃなくって、
入り方、スゲェ高いとかの形はもちろんの事、間とかでも出てくるもんだと思うんだよね。
それがその技として認知されるかどうかってのは、選手の思い入れとかが反映される
出すタイミングだとか、それでインパクトでもシチュエーションでも、記憶に残ったかどうかだよね。

大事にしてる選手にしてみりゃ、そんな流れで出しちゃいますか・・・とかはあるだろう。
見た事あるもの=ある意味、新鮮じゃないもの、だからね・・・
味がわかるマニアなら違いも判るけどさw
876お前名無しだろ:2005/10/05(水) 17:25:02 ID:b5aYpdNj
>>868
尼で予約してはいけないってのは有名だよ。
877お前名無しだろ:2005/10/05(水) 18:24:50 ID:94AicKlr
あのさ、上のほうでシェリーがパラダイスロック使ったっていう話で盛り上がっていたが
その試合でシェリーがプロレスLOVEポーズからシャイニングウィザードを使った事については何の反応もしないのかい
878お前名無しだろ:2005/10/05(水) 19:42:16 ID:ucy7PhBq
そういえばやってたかも
ちょっと地味だったような
879お前名無しだろ:2005/10/05(水) 20:00:17 ID:v8ky/+3r
>>877
シャイニングウィザードはアメリカのインディー界ではすでに一般技と化してる。
ROH系のレスラーなんかほとんど全員使うよ。

WWEでもハリケーンがたまに使うけど。
880お前名無しだろ:2005/10/05(水) 20:10:27 ID:94AicKlr
んなこたぁー知ってる
ただプロレスLOVEポーズからのシャイニング使ってる外人は初めて見た
881お前名無しだろ:2005/10/05(水) 20:12:50 ID:v8ky/+3r
サンジェイもシェリーも何度もやってるじゃん。
客は全然理解してなかったけどTNAでもやってるし。
882お前名無しだろ:2005/10/05(水) 20:47:41 ID:b5aYpdNj
B-boyなんて必殺技シャイニングウィザードよ
883お前名無しだろ:2005/10/05(水) 21:20:19 ID:rwoMiI2F
B-boyのシャイニング良いじゃん。マヌケで。
884お前名無しだろ:2005/10/06(木) 01:24:08 ID:dX/0DBfO
TNA、TV復帰一発目で前の平均の四倍の視聴率とは幸先いいねえ。
内容的には既にWWEを凌駕している部分もあるし、これからどんどん成長していって欲しい。
885お前名無しだろ:2005/10/06(木) 04:54:41 ID:Aiuy56sH
TNAって1回の興業で2週分の貯め撮りするワケですか?
ハウスショー無しですよね?
886お前名無しだろ:2005/10/06(木) 11:59:36 ID:8K8K4xly
通常2、3週分タメ撮り。TNAとしてパッケージでハウスをやることは最近ないけど、
各地のNWA加盟団体ではTNAの選手が何人かまとめて出場することがよくある。
こないだJJがレイヴェンからベルトを獲ったカナダのBCWもそう。
あそこはチームカナダと対戦相手の属性が入れ替わるんで、ちょっと特殊だけど。
887お前名無しだろ:2005/10/06(木) 14:04:46 ID:Aiuy56sH
>>886
ども。三週も貯め撮りするのか
ネタバレが気になるけど確かにそうすれば1時間番組だからコストも
抑えられるし他にも参戦出来るからいいかも。
3Dもこれなら頻繁に日本に来られるね。全日のツアーって大体2週間だし
888お前名無しだろ:2005/10/06(木) 16:57:44 ID:KnGHH93B
3dついでにAMWも最強タッグに呼んでくれないかな
格的に一番弱そうだけどw
たまには若いピチピチしたタッグチームも見たい
889お前名無しだろ:2005/10/06(木) 19:15:57 ID:d5XRZ4/i
>>888
ちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
ピチピチって完全に死語だろ。久々に見たわ、その言葉。

ROHのサモア・ジョー特集Vol2を見たんだが、最後が対真壁戦で終わるって
いうのに不満を抱いているのは、漏れだけだろうか?
どうせなら対CMパンク戦でも入れたほうが、はるかに良かった希ガス。
890お前名無しだろ:2005/10/06(木) 20:12:28 ID:7B5XYSfL
AMWは全日呼んでも盛り上がらねえなぁ
どっちかというとZERO-ONEだろ
891お前名無しだろ:2005/10/06(木) 20:24:59 ID:cw6jn7nR
>>824
ミラノよ!永田さんの文句を言うなど100年早いわ
892お前名無しだろ:2005/10/06(木) 20:36:32 ID:8K8K4xly
AMWはサイズが小さいからなあ。
何ヶ月前か、クリスのほうがXに混ざりそうな流れだったよね。
893お前名無しだろ:2005/10/07(金) 14:09:58 ID:hIxQ65+i
TNAのチーム3Dのテーマ曲のインスパイアは笑えるな

894お前名無しだろ:2005/10/07(金) 17:12:43 ID:Qz5tVOHE
ずっとヒューンヒューンいってるやつね
895お前名無しだろ:2005/10/09(日) 00:08:16 ID:6O0T3nV9
GAORAでTNAの試合が放送されとる
896お前名無しだろ:2005/10/09(日) 02:28:20 ID:m9t0dHMD
アメリカインディ三冠王者・グレートカズシ(宮本和志)!
http://t.pia.co.jp/battle/column/miyamoto.html

見よ!この逞しい大胸筋を!
897お前名無しだろ:2005/10/09(日) 12:51:07 ID:mKd/lRte
>>895
GAORAも1月からのImpact!放送開始だしね。
それまで小出しに見せてくれるのかな?
898お前名無しだろ:2005/10/09(日) 13:00:32 ID:73ysr3jV
釣り?
899お前名無しだろ:2005/10/09(日) 14:58:57 ID:xwCtdfR+
だからいちいち釣られるなよ
900お前名無しだろ:2005/10/09(日) 19:14:58 ID:c8kYHZJX
WLWやってるけど本当に田舎の団体って感じだな
901お前名無しだろ:2005/10/09(日) 21:53:14 ID:h4UiW769
age
902お前名無しだろ:2005/10/09(日) 21:59:59 ID:oe/lsIOU
>>895
昨日やっとったね。1試合だけやったけど。

WWEと違ってリングサイドの観客が、カメラが写るたびにボード掲げたりしないからいいね。
お客さんも試合をじっくり楽しんでるし、いい雰囲気がテレビを通じても感じ取れた。

1月から定期放送開始?そりゃ楽しみだ。
903お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:02:32 ID:yzTjx42P
放送開始ネタは何回目なんだろうか
904お前名無しだろ:2005/10/10(月) 00:44:51 ID:I+E/LUXe
ソースの書いてないネタに食いついているのは、荒らしか自作自演か2ちゃん初心者だからスルー汁

今日、サムライで小橋のROH遠征が流れたあったけど、全盛期のECW並の盛り上がりだな。
なお、完全版は再来週放送。
905お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:02:51 ID:5eG+w/V3
福岡TNCでドラゲーのROH遠征やってる
906お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:06:18 ID:xlvCX5EO
 宮本も海外に筋トレしに行ってるだけみたいなもんになってるな。
ヨソの団体みたいに生活費や住まいまで用意してもらわずに
一人で動き回って試合してるだけ偉いけど。

 WWEの一人勝ちは日本にも悪影響だな。
907お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:12:37 ID:3/JXuqEl
>>906
宮本には、依然として給料が支給されてるんだよ。甘すぎ
908お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:23:00 ID:i77qoi+v
サムライでROH見たが、ジョーは小橋のハーフネルソン&スリーパースープレックスをとんでもない受けしてんなww
909お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:24:10 ID:bRL2WuPR
WWEに関しては今に始まった話でもないけど、宮本はベルトを獲りまくることを
公言してアメリカ行った手前、宮本レベルの選手でもベルト獲らせてくれそうな、
かつ、そこそこのレベルに見えるインディーを探し回ってうろうろしてるだけ。

結局ホットスタッフを除いて自分より格下しか相手をしてないから、
レスリングのレベルが上がるわけでもない。筋トレしに行ってるというのは
そのとおりだと思うよ。7月の全日でも見たけど、その証拠に全然進歩して
なかったし、あのシリーズが7/26に終わったあと、8/21にアメリカ復帰と
ブログに書いてたが、その間は何なんだ? 夏休みですか?w
910お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:49:25 ID:xIV8Y1Pd
健想も仲間に入れるか
http://t.pia.co.jp/battle/column/hiroko.html
911お前名無しだろ:2005/10/10(月) 01:58:42 ID:pXAswMw3
>>907
全日って試合出ていない宮本に月給渡すほどの余裕はあるのか?
外人呼びまくって結構一気に潰れそうだなあ。

会社から月給貰って海外修行じゃ意味ねえな。
現地のコーディネーターと雑誌記者同行の中邑棚橋よりは宮本はマシだけど
912お前名無しだろ:2005/10/10(月) 02:34:51 ID:/dqOEQIb
所でTNAにキッドマソとかシャノン某とか来るみたいだけど
正直最近元WWEの選手採りすぎじゃないかねぇ
特にキッドマソとか其れなりの扱いをしないといけないだろうし
元WWE選手が増えすぎても面倒なだけなんじゃないかと思う>ギャラとか格とか
913お前名無しだろ:2005/10/10(月) 03:26:32 ID:Be2oUEry
>>911
ジャマールは地元じゃ富豪だからギャラは飛行機代くらい
バーナードやダッドリーズはWー1のFEGから金出てるらしいよ。
だからと言って宮本なんかに給料出すのはどうかと思うけど。
914お前名無しだろ:2005/10/10(月) 03:47:09 ID:obujfzRZ
TNAにもいらないと言われたテストさんカワイソス…





m9(^д^)プギャァ
915お前名無しだろ:2005/10/10(月) 09:51:16 ID:emAVGLUK
健三以外にもアメリカのインディー周りでどんどんプロレスの幅を開花して貰いたいね
916お前名無しだろ:2005/10/10(月) 13:47:37 ID:frCYwsU+
>>912
ここ数ヶ月間は公式に選手獲得を停止してたんだが。
917お前名無しだろ:2005/10/10(月) 18:35:45 ID:4EMlqsnE
早く先週のTNA公開されなかな?
まだDLできないよね?
918お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:41:16 ID:mBXqaKTs
TNAの放送ってCSでもやってないの?

見たくて仕方が無いんだけど・・
919お前名無しだろ:2005/10/10(月) 23:51:36 ID:Ia5CW9hD
age
920お前名無しだろ:2005/10/11(火) 00:59:37 ID:7hfYwF+O
>>917
ストリーミングか?
だったらもうないよ。FORUM逝け

>>918
DVDかFORUMか共有
現在ではこの二つの手段しかない。
日本にいる限り。
921お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:02:47 ID:7hfYwF+O
訂正 二つ→三つ
922お前名無しだろ:2005/10/11(火) 01:20:51 ID:kG/eIXYk
ビットトレンと
で見られる。
923お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:24:00 ID:nrpwNyMb
>>920
ストリームとダウンロードを混同してる気がするけど、
日本にいてもストリーミング放送は生は見られるよ。
もっとも距離があるから、回線的にどうしても数秒のディレイは
生じるんで、正確に言うなら数秒遅れのニアライブだけど。
924お前名無しだろ:2005/10/11(火) 03:37:37 ID:PFDNAeYe
>DVDかFORUMか共有
>二つの手段
プギャー
925お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:09:12 ID:bwf4xVwJ
>>917
triplegame様曰く、火曜まで待ってくれだって。
926お前名無しだろ:2005/10/11(火) 08:50:12 ID:XoJic/gS
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` ) キショ しね
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >924   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
927お前名無しだろ:2005/10/11(火) 09:47:20 ID:17lz/z1h
ジェフのDVD来たけどTNAに行ってから劣化してるね
WWE時代と比べ動きにキレが無くなったような気がします
928お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:02:47 ID:JA+Xf3qw
和尼からdvd届いた人いる?
929お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:43:01 ID:sgpYd8+Z
和尼で予約するなよ。
どうせ発売日過ぎて何週間か待たされるんだから
これじゃ予約してもしなくても同じ
930お前名無しだろ:2005/10/11(火) 15:49:48 ID:8qve9cH+
>>927
ジェフって元々グダグダじゃね?
けどそこがいいw
931お前名無しだろ:2005/10/11(火) 16:51:59 ID:ePQEDFlM
age
932お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:25:28 ID:2mfapnwo
ジェフはテーマ曲もグダグダしてるよなw
同じジェフでもJJのテーマはかっこいいのによ。
933お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:29:46 ID:eImZT/A7
TNAが「マークジンドラックだけは絶対いらない」って言った理由っ何?
934お前名無しだろ:2005/10/11(火) 17:48:19 ID:POAOVcNi
つーかTNAの公式からIMPACTダウソできなくね?
935お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:12:57 ID:NujC27Wk
>>918
今、GAORAで一試合だけやってる
クリストファー・ダニエルズVSショッカーやってるよ
936お前名無しだろ:2005/10/11(火) 19:27:05 ID:nrpwNyMb
>>934
何が、つーかなのか意味不明だけど、
当該スレのログ読めよ。
937お前名無しだろ:2005/10/11(火) 20:49:52 ID:lbCGsWo3
TNA手に入りそう!ダウソ中ありがとシャンシャン♪
938お前名無しだろ:2005/10/11(火) 23:42:03 ID:lbCGsWo3
エアリース紙切ったんだね もみ上げも伸ばして なんか前の方が好きなんだけどね
939お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:03:51 ID:WQ4dT2BU
エアリース・・・
940お前名無しだろ:2005/10/12(水) 00:16:03 ID:8YDTy23a
>>933
ジンドラックそんな事言われてるの?
まあロード生活が好きらしいから、今後は新日を主戦場とするのがいいのかな。
数年後には日本人の嫁さんもらってるかも。
941お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:27:51 ID:+4XdkkHc
外人レスラーって日本人と結婚してるの多くないな?
サブーとかもそうじゃん。
942お前名無しだろ:2005/10/12(水) 01:31:16 ID:e/gDWzbB
古くはプラッシーとかもそうだな。
943お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:33:27 ID:Mro/cpFw
とか、って他には誰がいるの?
944お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:36:19 ID:e/gDWzbB
バティスタがそうじゃなかったっけ
945お前名無しだろ:2005/10/12(水) 02:46:12 ID:VsqbE/Db
>>943
スタン・ハンセン
946お前名無しだろ:2005/10/12(水) 09:04:45 ID:dSYkQRTq
>>944
嫁は日米のハーフだよ
947お前名無しだろ
初めてAAA見ようとしたら何故かTNAの試合が放送されてたな。思ってたより激しくなかったのは堕天使様ではなくショッカーが悪いのだろうか・・とりあえずずっと見たいと思ってた堕天使様(カレー含まず)の試合が見れて感激。