オレもノアファンにはNOだね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツナビより
>ライガー いつもなら日テレのアナウンサーの首根っこを捕まえているところだけれど、
>今日はそういう気にはなれない。ただノアファンにはアレルギーがあるね。

>蝶野 オレもノアファンにはNOだね。
2お前名無しだろ:2005/05/15(日) 02:58:40 ID:Q4KcHQ+E
そらそうやで
3そりゃノアもすごいけど:2005/05/15(日) 03:04:59 ID:VeXLCWQQ
これ多分本音なんだろうな。
でもそれいっちゃまずいだろ、プロとして。
まだノアヲタ死ね!とかのほうがよかっただろうに。
4お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:18:21 ID:GPmtf3UB
普通の人間がノアヲタを見れば嫌悪感を感じて当たり前。
俺もノアファンにはNOだよ。
5お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:35:08 ID:g588VrpA
>>3
選手がこういうことを言ってしまうところに、現在の新日のダメさの根本があるね。
6お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:36:15 ID:lnS75DV8
そりゃあ勝ち組のファン達だもんな
NOとしか言えない罠・・・
7お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:41:33 ID:Q4KcHQ+E
ノアの会場見てみ
ハエ人間みたいなオッサンらが手こすりあわせて手拍子しとるから
めちゃくちゃきっしょいで
8お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:44:30 ID:hf/5TVB2
>7
通報したから
9お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:46:00 ID:WO8jrUXC
ハエ男って昔あったよね
森高千里
10お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:47:49 ID:Q4KcHQ+E
ほんまの事やで
ハエ人間もやっぱり臭いウンコに集まるんやで
11お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:59:41 ID:bsexeiDF
正直でよろしい!
12お前名無しだろ:2005/05/15(日) 04:06:02 ID:NxlYZPZK
NOと言われましても
13お前名無しだろ:2005/05/15(日) 04:14:59 ID:Dp5Eos+9
なんか半端な言い方だなw
SUWAの方がマシだと思う
14お前名無しだろ:2005/05/15(日) 04:27:09 ID:Dp5Eos+9
「接待ヒール」
15お前名無しだろ:2005/05/15(日) 08:30:08 ID:Blr6oE5u
黒いNO
16お前名無しだろ:2005/05/15(日) 08:36:39 ID:zuvP0zFW
ノアのドームにお呼びがかからなかった選手がなにか言ってるなW
17お前名無しだろ:2005/05/15(日) 08:37:49 ID:CQo5en8N
日曜日だから特別だぞ
http://redbbs.on.arena.ne.jp/cgi-bin/red/fob/78572.jpg

朝立ちついでに抜き過ぎるなよ
18お前名無しだろ:2005/05/15(日) 08:38:24 ID:ZC0D9/O5
俺もノアファンにはMOだな。
19お前名無しだろ:2005/05/15(日) 08:47:38 ID:zuvP0zFW
20お前名無しだろ:2005/05/15(日) 09:32:17 ID:bafbtOLJ
そりゃ、ノアファンはさ。。
・高学歴・高収入
・イケメン多し
・社会的に高い地位
・人間的にも最高
だもんな、山田やチョウノみたいに低俗なヤツにとっては
ジェラシーの対象だよな、
三沢さんに助けてもらってるのに、惨めなヤツらだな
21お前名無しだろ:2005/05/15(日) 09:41:31 ID:oBH5VXPa
ノアっていうのはさ、地味で華が無く、才能も無いのに頑張ってるでしょ。
そういうところにノアヲタは自分をダブらせるんじゃないかな?
社会の底辺の人間がチャンピオンになったりするんだから夢があるよな。
22お前名無しだろ:2005/05/15(日) 09:50:36 ID:Ql9VQSUV
ばか、もまえら。

ちょうのさんも、らいがーさんも、ドームに向かってなんかの
足しになるかもしれないから、よかったら使ってくださいって
サービスコメント出してくれてんだから。

他団体の、こういう人たちは大事にしなきゃ駄目だよ。
23お前名無しだろ:2005/05/15(日) 10:12:21 ID:BMeLBZtS
結局言いたいことは


今度ノアさんに上がらせていただきますので、
その際にはブーイング等で試合を盛り上げていただけると幸いです。
最近、ウチの団体だと何をやっても無反応なんで…。
24お前名無しだろ:2005/05/15(日) 13:48:43 ID:0xBHI5sf
蝶野はおかしいね。
ノアファンのおかげで三沢さん目当てのノアファンが、ドーム行ったりPPV買ってくれたことを分かってるのか?
だいたい、全日から分裂してノアが出来た時、2大メジャー(全日、新日)から、
1強他弱(新日強、その他団体弱)とか言われてた頃の新日ファンの方がウザかっただろが。
昔の話をすれば国際プロが崩壊し、新日と対抗戦やってた頃、新日ファンはラッシャー木村さんの
愛犬を殺した事件があっただろ。

自団体が好調の時、自団体のファンの行動はそれこそ一般社会においてもNOだったんだぜ。
他団体のトップが新日のファンに対して公然と批判などしないだろ?
ましてや客入り悪いドーム興行に少なからずノアファンは協力してんだぜ。

蝶野は新日の中でも好きな選手だったけど、この発言で嫌いになったね。
25お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:08:53 ID:Dn80bMAZ
>>24
一つ上のレスも読めませんかw
26お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:20:04 ID:Q4KcHQ+E
ノアはきっしょいからなー
27お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:24:38 ID:rn0hqO+A
客が無反応ってのは、レスラーにとってかなり辛いだろうな・・・
出場レスラー可哀想

義理や付き合いで土曜を潰さなきゃいけないってのは、一般ピーポーにとってかなり辛いだろうな・・・
招待客可哀想

あんな無様な言い訳で逃亡なんて、もう二度と新日スレには書き込めないよな・・・
ハンター可哀想
28お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:36:28 ID:0xBHI5sf
>>25
ばかだな。
蝶野もライガーもそこまで考える頭なんかねーよ。
とっさに出た本音って事ぐらい分からないのか?
29お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:38:14 ID:WvvTERD/
俺の耳には「だからノアファン、応援にきてね」としか聞こえないんですが
30お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:39:59 ID:Dn80bMAZ
「見えてないノワヲタ」って糞ハンターの脳内にしか存在しない生き物かと思ったら実在するんだなw
31お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:44:03 ID:0xBHI5sf
>>30
その程度の反撃しか出来ないとはw
32お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:58:14 ID:Dn80bMAZ
プッ
仕方ない相手してやるか。
レスラーのマスコミを前にしてのコメントがアングルこみだと考えるのに
別に理由はいらん。
何十年も前からプロレスとはそういうものだ。
本音だというならそっちの方が具体的理由挙げろよw
33お前名無しだろ:2005/05/15(日) 15:36:11 ID:h3NOmgad
>>20
ノアファンはクオリティ高いな
34お前名無しだろ:2005/05/15(日) 15:46:30 ID:Q4KcHQ+E
ハエみたいな奴ばっかりやで
35お前名無しだろ:2005/05/15(日) 15:54:37 ID:9p3t4hYk
ようするに「三沢さん、俺たちヒールタッグで出ますよ」ってことだな。
まあ、ドーム後の武道館要員だな。
36お前名無しだろ:2005/05/15(日) 16:39:02 ID:awK6eNuB
でもプロがファン自体を否定するのは異例だな
自体を否定されたノアオタ(爆笑)
37お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:12:20 ID:lnS75DV8
別に没落していく元業界の盟主(爆笑)
珍日の選手に何と言われようと気にならんw

>>35
ま、そういう事だろうな・・w
38お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:35:13 ID:cTyjLuUd
まぁ、あれだな。
オレも新日選手にはNOだねw
39お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:36:17 ID:bzz9SHk/
蝶野&ライガー「三沢さん7.18日はあけておきます」
三沢さん「わかった、東京ドームでまってるよ」

その後 二人の手にドームのチケットが届く
40お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:55:22 ID:evZQXbzF
義理堅いよな、蝶野もライガーも。新日にはもったいない。
でもノアオタは蝶野もライガーも既に受け入れているのでブーイングはおきません。
気にせず開き直って参戦してください。
41お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:56:51 ID:rQqb9379
 むしろ大音量のブーイングで出迎えるのがノワヲタの使命だろ。
蝶野さんはヒールやりたくて仕方が無いんだよ。
42:2005/05/15(日) 18:05:11 ID:tFN5UToz
秋山をデビュー当時から知ってる俺としてはあそこまで天狗になった秋山はちょっと残念だ。
43お前名無しだろ:2005/05/15(日) 18:25:20 ID:bsexeiDF
言いたい事も言えない、そんな世の中じゃ(ry
44お前名無しだろ:2005/05/15(日) 18:50:26 ID:pzieTLe8
秋山はデビュー当時から好きになれなかった。
今はケンタが嫌い。
45お前名無しだろ:2005/05/15(日) 21:26:42 ID:rICdABu4
 全国35000人の新日サポーターの血の叫びですな。
46お前名無しだろ:2005/05/16(月) 13:23:58 ID:xFl4uhau
>>41
それは俺も思う
前にライガーさん来たときは憎憎しくてある意味最高だった
ライガーさんはヒールの才能あるね
47お前名無しだろ:2005/05/16(月) 13:28:39 ID:om4/G0QS
>>1
スポナビ逝ってもその記事が見つかりません
探しまくったわけではないですが
48お前名無しだろ:2005/05/16(月) 15:23:32 ID:6rJSr6uS
ドームに佐野対ライガー追加キボン
49お前名無しだろ:2005/05/20(金) 02:31:49 ID:84ISXmnl
50お前名無しだろ:2005/05/20(金) 23:29:04 ID:SvyGwU0y
あげ
51お前名無しだろ:2005/05/21(土) 08:00:18 ID:Z2JSytdV
レスラーすらびびる恐怖のプヲタ、ザ・ノアヲタ・・・。
こりゃ最強だねw
52お前名無しだろ:2005/05/21(土) 08:13:57 ID:BzRwtNFv
実際にノアの大会場に行くとキモくて臭い奴らが多くてたまらん。
それに比べてドームとかの新日の大会場の試合は普通の人ばかりだよ。
53お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:22:25 ID:8EXqS/CB
PRAIDやK-1の繁栄がノアヲタ発生の原因だ。
グローバル化という名のアメリカ的価値観の広がりが、
イスラム過激派を生んだ構図と似ているね。

プロレスはPやKの影響を受けざるを得ず、衰退傾向にある。
他方でプロレス原理主義者のノアヲタの勢力はむしろ拡大している。

ウサマ・ビンラディンが盟主サウジアラビア出身であるが如く、
新日本プロレス生まれのプヲタがノアスレで活動している可能性も
否定できない。
54お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:27:30 ID:kCSI3bXI
ageといたるわ
55お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:30:02 ID:w6HeNNpI
56お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:35:48 ID:6fzht+47
ノアってなんか様式になってきたというか
何やっても許される、すごいっていわないといけない宗教みたいになってきたな。
これはこれで小さな世界だが伝統芸能的でいいんじゃないの。
しかし誰かが実はつまらない、マンネリとか言い出すとあっという間に
誰も見向きもしなくなりそうだな。
57お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:49:50 ID:/X7iq3lg
>>56
マンネリなんてさんざん言われてるじゃん。
58お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:54:28 ID:kCSI3bXI
ドーム終わったらババアの乳みたいに一気にしぼむで
59お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:59:56 ID:YFrdIXOl
これってノアファン大好きって言ってるんだけどな
ライガーは外敵ヒールとしてノアに上がってるんだからノアファン最高なんて言える訳ない
プロレスのアングル的発言をまともに受け取るバカがどこにいる
ブーイングでも、あんな大歓声で迎えられたらレスラー冥利に尽きるよ
新日の客は閑古鳥鳴いてて寒々しすぎる
60お前名無しだろ:2005/05/21(土) 13:03:49 ID:kbmEPtCx
ゼロワンBBSのログさえ残っていりゃなあ
ノアオタのあまりの悪質さに誰もが絶句するのに
61お前名無しだろ:2005/05/21(土) 19:36:33 ID:tSL12Oal
ゴングに記者会見の全文が載ってたけど、ノアファン、クソダァーというライガーにワラタ。

あのインタビューでライガーも蝶野もノアの盛り上げに一役買ってくれてるってのが
丸分かりなのが良いんだけどなぁ。
62お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:25:37 ID:b0QIhQx6
何だかんだいっても三沢は商売上手。
63お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:32:54 ID:5ZFyhzz2
蝶野は知らんけどライガーは多分煽ってるんだと思う。その後、「ああいう
観客のブーイング浴びながら勝ってみたい」とかライガー言ってたし。絶対
楽しんでるよw
64お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:33:44 ID:oGZR4xqL
新日本の凋落がノアファンを産み出していることに気づかないのか。
新日本が元の勢いを取り戻せば、ノアは選択肢の一つに過ぎなくなって
勢いを失うだろうに。
65お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:34:03 ID:TsUBAf9n
三沢は引き篭もりお宅の引き篭もり性を共有してくれるお宅界のブターいやスター
66お前名無しだろ:2005/05/23(月) 07:47:51 ID:mr1+GV6Y
チョウノもライガーもノアファンにコビ売ってるよな。
でもさぁ、自分の所、つまり新日ヲタをないがしろにしているのは
どうなんだろう・・って思うよ。
 
新日選手にも見放された”新日ヲタ”哀れ ってこった!!
67お前名無しだろ:2005/05/23(月) 12:03:57 ID:fKHF1oyz
最近またノアオタのカルト化が進行している件について
68お前名無しだろ:2005/05/23(月) 15:38:53 ID:+WPdqEVs
>新日本が元の勢いを取り戻せば

猪木の永久電池のような話になるな。
後楽園も埋められない現状で何をやれば元に戻るんだ?
いつもの発想で”ガチ”をしかけるか?
69お前名無しだろ:2005/05/23(月) 20:03:13 ID:ljkdzRjL
ageといたるわ
70お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:29:07 ID:RNPYMfJd
オタ同士の殺伐とした罵り合い。いいじゃない。これぞプロレス
71お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:31:25 ID:IpYbgyby

それと、中古車を買うときの基本は↓
@ボディがしっかりしてる(段差等でギシギシいわない)
A電装がしかっりしてる(ホーン・ライト・窓・電動ロック等)
B変な癖がついてないかチェック(低速回転時にエンジンが止まりそうな挙動をする・アクセルブレーキクラッチ
などのペダル類が自分の普段の運転に合わないようなスカスカ感がある等)
↑のBは前オーナーの乗り方でかなり変わるんで乗りにくい場合は諦めたほうがいいかも
Cクーラー・暖房のチェック →あとで気づいて保障しないと言われたとき一番高くつく部分
DMT車の場合、一度エンジンをかけさせて貰ってクラッチを踏み4速に入れてすっとクラッチをつなぐ
そこでエンジンがすぐに止まらない場合はクラッチがイカレテルんで直してもらえるか交渉
E車体中央部をしたから覗いて、おかしな溶接あとがないかチェック(ニコイチチェック)
Fボンネットを開けた状態でエンジンを始動させエンジンがガタガタ揺れてないかチェック(エンジンマウントの劣化具合)
Gエンジンをかけた場合マフラーが破けてないかもチェック
Hオイル漏れはある程度は仕方ないが、車のオイルパン付近を見て以上に多いなら危ない
Iスポーツカー系の車の場合フルエアロにしてる車は事故車の可能性大(純正より安いため、事故った際に
よくフルエアロにするやつが多いから)
72お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:39:10 ID:XoKXrmpK
もはや新日オタは絶滅したのかもな。ごくわずかな生き残りは猪木信者のみだ。
73お前名無しだろ:2005/05/24(火) 03:02:00 ID:P3UhiOp8
>>72
そうかも知れない・・・
俺は猪木信者だから新日が嫌いになれない!
74お前名無しだろ:2005/05/24(火) 03:58:01 ID:5m6fRgIL
>>66
新日ファンだけどこの発言で新日の凋落を痛感した。
言ってみりゃ「三沢さんお忙しいところありがとうございました。
ノア興行ではノアファンのブーイングを受けるヒールとして
三沢さん達を輝かせます」ってなもんだろ?
対等な戦いを挑んでるのではなくスタートからへりくだっているという感じ。
ほんと対外的に弱い団体になっちゃったんだなあ。

新日は格のあるエースを育てない限り
地味な存在の試合で中邑や永田が勝利→重要なところで三沢・小橋等出してノア勝利
→新日<ノアというイメージ成立、ってパターンが続くのだろう。
でも永田さん無駄に調子に乗るんだろうなあ・・・。

勢いで言っただけなのかもしれんが象徴的な一言だ。
75お前名無しだろ:2005/05/24(火) 04:34:42 ID:XC+YPMTn
>>53
>>PRAIDや
この語学力はもしや糞輝?
76お前名無しだろ:2005/05/24(火) 05:04:44 ID:jv9qsV86
PURAIDOも全選手がノアファンにはNOだねというだろう
77お前名無しだろ:2005/05/24(火) 05:06:18 ID:RNPYMfJd
>>74
本当なら、新日ドームで三沢をヒールにしなきゃならないはずなのにね
78お前名無しだろ:2005/05/24(火) 05:46:37 ID:8MeBzl+E
>>72
>ごくわずか

プオタ特有の大妄想(プ
79お前名無しだろ:2005/05/24(火) 10:46:45 ID:CYGu2hn6
ageるか
80お前名無しだろ:2005/05/26(木) 01:23:39 ID:/Pr3ipe7
チンカスノアしねや
81お前名無しだろ:2005/05/26(木) 01:42:21 ID:jWLFx2et
まぁ秋山もノアヲタ嫌いだしなw
82お前名無しだろ:2005/05/26(木) 02:06:11 ID:0LYgt7re
こんなお宅NOだね
ネット時代のガンだね
83お前名無しだろ:2005/05/26(木) 02:14:09 ID:j+fIfb7q
沈日が没落してるのは認めるけど その没落した沈日のレスラーがノアのファンをバカにするのはOKだね
だってノアオタはキモイからな ノア自体は沈日より業績いいかもしれないけど
ノアファンは人間界の底辺を這いずり回るゴキブリみたいな存在だろ そりゃ誰もが蔑むわな
84お前名無しだろ:2005/05/26(木) 17:27:41 ID:RLoJ7kB0
ノアで本当に強いのは秋山だけのような気がする!
85お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:24:18 ID:KTOmDbUK
杉浦も強い。
86お前名無しだろ:2005/05/28(土) 04:21:08 ID:XXTsOG8z
草間の件でまたしても親日はファンの反感を買ったな。猪木色が強くなれば
なるほど嬉しいのは一部のアゴオタで、純粋にプロレスの試合のクオリティ
アップを願うファンにとっては拒否反応が強くなる。
87お前名無しだろ:2005/05/28(土) 14:37:36 ID:ybh8klK3
沈日ファンはFOOLだね
88お前名無しだろ:2005/05/28(土) 14:58:43 ID:rLS4ODWM
ノアファンはハエやね
89お前名無しだろ:2005/05/28(土) 15:02:00 ID:q0MrS2Ol
俺もノアヲタにはアレルギーあるね
90お前名無しだろ:2005/05/28(土) 15:15:54 ID:rLS4ODWM
ノアファンは臭い糞を神棚に飾って拝みよるね
91お前名無しだろ:2005/05/28(土) 15:16:35 ID:usFDqw/q
ホンマ鼻くそやで!
92お前名無しだろ:2005/05/29(日) 08:37:55 ID:kNPR56tU
ノアファンは新日の試合会場に来るな!
93お前名無しだろ:2005/05/29(日) 10:50:28 ID:wpxFQk9v
>>92
新日にノアの選手を使わないように言ってください。

ていうかもうちょっと新日ファンが会場に行ってあげたら?
94お前名無しだろ:2005/05/30(月) 20:10:56 ID:fDJsLZ2g
薄汚いハエだらけやで
95お前名無しだろ:2005/05/30(月) 20:13:23 ID:43YAIFE3
棚橋が力皇に挑戦する件について
96お前名無しだろ:2005/05/31(火) 10:05:37 ID:wzUauq96
>>92
新日の営業が聞いたら「お前が来るな」と言われそうだなw


97お前名無しだろ:2005/05/31(火) 22:53:05 ID:90j69v7R
そういやライガーがノア武道館に出たとき、
ライガーを応援に来た女性客をノアヲタと間違ってつっかけて
つっかけられた女性客が泣きそうな顔してたなあ…。
98お前名無しだろ:2005/06/01(水) 15:49:56 ID:w+Qm/ZIi
無理にヒールぶることないのに。
99お前名無しだろ:2005/06/01(水) 15:51:31 ID:ooyUx5X3
親日ファンだとしったとたんノアファンが女性襲ったからな
まるで韓国人だよ
100100:2005/06/01(水) 15:52:07 ID:rMhfMH1b
100
101お前名無しだろ:2005/06/01(水) 16:02:12 ID:NGXEnAlA
ゼロワン旗揚げ戦でも或るUFO女性ファンにノアファンがジュースぶっかけたよ
102お前名無しだろ:2005/06/02(木) 00:48:25 ID:xQ1pAfLY
>>99
確かにノアファンって、韓国ってるな。
103お前名無しだろ:2005/06/03(金) 10:25:46 ID:jjpXkp70
三沢の欽ちゃんキックや誰にでも出来るエルボーで喜んでるのが不思議だ!
104お前名無しだろ:2005/06/03(金) 11:29:28 ID:xBbvWn8R
民度が低いからしゃあないわ
105お前名無しだろ:2005/06/05(日) 13:23:09 ID:6Geyp/Om
あの程度であれだけ盛り上がれるなら逆に幸せだな。
セレブ☆