7・18ノアドーム即日放送を全国放送に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
関東地区だけなんて許せない!
みんなで日テレにメール送って、全国放送にしてもらおうぜ!
2お前名無しだろ:2005/05/11(水) 11:46:59 ID:RcDY4qyE
PPVないの?
3お前名無しだろ:2005/05/11(水) 11:51:00 ID:gJ3EVrEP
誰もみねーよw一般人は
4お前名無しだろ:2005/05/11(水) 11:52:23 ID:+J7lVLMC
>>2
G+でやるんじゃないの
5お前名無しだろ:2005/05/11(水) 12:02:28 ID:8xbO5XZV
>>1
おまえバカだろ?
ノア中継なんて望まれてないんだよ。
6お前名無しだろ:2005/05/11(水) 12:24:15 ID:VvquWXR2
>>3>>5
そんなことないよ
少なくとも、新日よりはファン多いって
7お前名無しだろ:2005/05/11(水) 12:25:55 ID:zgRiX3qY
新日の時間をノアに回してほしい
8お前名無しだろ:2005/05/11(水) 12:28:27 ID:VvquWXR2
俺はもうメールしたよ!
少しでも賛同してくれる人は、日テレにメール送ってね!
9お前名無しだろ:2005/05/11(水) 12:49:54 ID:U8GpUd0i
地方で放送して欲しいなら、
日テレにメール送るより
地方局にメール送ったほうがいいと思う。
10お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:38:57 ID:X0iIM5EI
たとえ新日以上の需要があろうともプロレス自体の需要が全然ない
11お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:53:38 ID:9JThAp2d
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20050511-00000023-spnavi_ot-spo.html

「中でも注目は6・4札幌で、天竜は秋山、森嶋と組み、三沢、小橋、田上の“旧四天王”トリオと激突する。」
誤字はいいとして…

ノアのドーム興行ってチケうれてないの?
もう十分だろってぐらいカード組んでると思うけどな。どうなんだ?
12お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:59:37 ID:mkAgBtrF
地元の系列局にこそ投書すべきだろ
13お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:59:49 ID:RcDY4qyE
田上はいらないだろ。
14お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:14:40 ID:JN0J0H1y
>>6
ノアの方がファンは多いだろうが、視聴率はどんなにしょっぱくても新日の方が上だろうな。
知らん奴がやってる闘い、ましてやプロレスなんて誰も見ないだろうし。
15お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:18:27 ID:oJ0xbEfG
確かに即日1時間30分で次の日曜1時間でも、
地方でやらないと放送内容被るんだよな。
16お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:18:44 ID:WJHgm/JU
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
ノアの方がファンは多いだろうが
17お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:19:51 ID:18cMwJSx
ノアファンだけど、即日全国放送は勘弁。
18お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:37:32 ID:lAHUFell
いまどき、地上波見てる奴は頭がいかれてるんじゃねーの?
19お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:56:19 ID:5DIy4lZC
今だからこそ、ノアの地上波が必要なのかもしれない。
ノアのような優良なコンテンツであればTV局だって流す価値はあるだろう。
20お前名無しだろ:2005/05/11(水) 16:03:13 ID:VvquWXR2
別にゴールデンでやる必要は無い
ただ、なぜ即日放送が関東だけなのか?という話だ
ノアファンは日本中にいるはず
地方のファンを蔑ろにするのか?
21お前名無しだろ:2005/05/11(水) 16:03:29 ID:ACWC4uFQ
新日とちがってプロレス見せてくれるもんな…
22お前名無しだろ:2005/05/11(水) 16:07:30 ID:VvquWXR2
「地方局にメールを」って意見はもっともですね
ということで、地元の放送局にもメールを送りました
何かレスがあれば報告します
23お前名無しだろ:2005/05/11(水) 23:56:25 ID:9qXMWoLD
ノアやるくらいならパンクラスのほうがマシ
24お前名無しだろ:2005/05/11(水) 23:57:41 ID:uHGNo+go
柔道の井上やハンマー投げの室伏がプロレス転向してNOAHに出場なんてことに
ならないと全国放送なんてまず無理。
25お前名無しだろ:2005/05/12(木) 00:52:43 ID:NlPJ+VpI
ハッスル生放送の方が現実実ありそう。
11月ドームでやるし。
26お前名無しだろ:2005/05/12(木) 07:03:52 ID:WIAEmK9c
よしわかった
新日もノアも、全部テレビで放送しない

これで手を打とうじゃないか
27お前名無しだろ:2005/05/12(木) 09:45:01 ID:W7ER+vzq
冗談じゃない!ノアだけは放送してくれ
28お前名無しだろ:2005/05/12(木) 09:53:06 ID:55yHNV14
>>23
あんな、
町の道場の素人同然のニーチャンが、
仲間内でボクシングみたいな動員してるのは、テレビに不向き。
29お前名無しだろ:2005/05/12(木) 09:57:11 ID:g3YMVJKx
三沢が営業マンの変なCMもやるのか
30お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:31:43 ID:pcCqqPZ/
うちの田舎はケーブルTV加入するとG+が抱き合わせだから別にいいや
31お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:34:15 ID:ioQzMvgF
ノアヲタ調子に乗りすぎ
32お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:39:38 ID:hhso5r0G
ごめんなさい。
33お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:41:04 ID:ioQzMvgF
こちらこそすいません
34お前名無しだろ:2005/05/15(日) 00:38:10 ID:YYnSFb0n
35お前名無しだろ:2005/05/16(月) 02:09:35 ID:hBKK+E34
ノアファンは礼儀正しいね
36お前名無しだろ:2005/05/16(月) 02:33:28 ID:gK+8zmCq
去年は30分だっけ?それを考えれば、テレビ局に
認められてきたのかな。それでも全国一律でやって欲しいが。
37お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:29:59 ID:CK3QwUj1
2時間30分やるってさ
38お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:32:34 ID:4UkKv6X4
>>1
ヲタならスカパーとかケーブルとか入れっての。
バカじゃないの?w
39お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:33:22 ID:mm2wW+WX
1時間半から2時間半へ。すげぇ
40お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:38:26 ID:uWvEzTF/
コンテンツとしてそこそこ認められたんだろうか
41お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:42:47 ID:4UkKv6X4
>2時間30分

ガセ。載ってないよ。
42お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:52:59 ID:CK3QwUj1
>>41
今朝の日刊スポーツにデカデカと載ってるよ
43お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:57:52 ID:CK3QwUj1
951 名前: お前名無しだろ 投稿日: 2005/05/17(火) 09:41:27 ID:4UkKv6X4
>>940
ガセっぽいな。
webに載ってないし。

41 名前: お前名無しだろ 投稿日: 2005/05/17(火) 09:42:47 ID:4UkKv6X4
>2時間30分

ガセ。載ってないよ。



お兄さん、新聞にはWebには載ってない記事もたくさんあるのよ
たまには部屋から出て新聞買ってみなさいよ
44お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:02:41 ID:MGE32+tC
>>20
ノアは一回ぐらいゴールデンでやるべき。
冗談抜きで巨人戦より視聴率とれると思う。
今は巨人戦の視聴率悲惨だから・・・
45お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:08:12 ID:F0aMF850
心配だ。ノア人気もそこがピークのような気がする。
46お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:10:45 ID:LH3wL+oY
今まで通りのゴーイングマイウェイ商法のままだとちょっと辛いかもね
47お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:12:33 ID:F0aMF850
ノアの人気がテレビ局を動かした。「プロレスリング・ノア中継」を放送する日本テレビが、7月18日
のノア東京ドーム大会を当日深夜に2時間30分という長時間の放送(関東ローカルのみ)を検討し
ていることが16日、分かった。90分の特別放送を予定していたが、同日深夜1時59分〜4時25分ま
で番組を拡大することが濃厚だ。日曜深夜に30分で放送する全国レギュラー版(一部地域除く)
も、7月24日に1時間に拡大して放送する予定だ。
電撃的な放送時間拡大だ。日本テレビはこれまで、深夜2時〜3時30分の90分での放送を発表
していた。だが、小橋建太−佐々木健介、三沢光晴−川田利明の一騎打ちに対するファンの反
響は予想以上だった。90分でも試合の様子はノーカットで放送できると考えたが、番組編成部の
強い意向で異例の2時間半の拡大放送を検討。選手入場から試合終了、退場後のインタビューの
様子までノーカットで放送されることが濃厚になった。
既に前売り券は3万円のアリーナS席から売り切れが出るなど、今大会の注目度は高い。テレビ
中継を発表しても、観客動員に影響はない。熱狂的なファンなら当日生観戦した後でも、再び家の
テレビでゆっくりと感動を味わうことも可能になった。
拡大放送が実現して2時間30分のプロレス中継となれば、日本テレビ初の試みとなる。今泉富夫
番組プロデューサーは「視聴率は問題にしていない。東京ドームで行われる最高のプロレスを、
たっぷり楽しんでもらいたい」と話した。茶の間にプロレスの興奮をそのまま伝えることが、プロレ
ス界全体の人気底上げになると考えている。
48お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:17:49 ID:yJiBnybo
>>44
たとえ試合内容よくたって最低ラインの10パー越えるわけないだろ低脳

ノア以前にプロレス知らない人&マイナスイメージ持ってる人のほうが遥かに多いのに
49お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:21:51 ID:ASwGqIM8
凄いねぇ>2時間30分拡大放送
50お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:28:40 ID:pjOw5PzI
18日の深夜なんてヲタしか見ないだろう。
仮にゴールデンでやってもノアのプロレスは異質に見られるよ。
51お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:38:20 ID:MGE32+tC
>>48
まだ一度も放送してないのに・・・
越えるわけないって決め付けはどうだろう?
一度やってみる価値はあると思うけど。
マイナスイメージをプラスに転化できるかも。
52お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:42:32 ID:ASwGqIM8
ぶっちゃけゴールデンなんて、いらないと思うなぁ。
ヲタ向け云々と言われようが、深夜でタップリ試合を見れれば個人的には満足だw
いらん煽り映像や余計なプロモもないしね。

それより、地方のために全国放送をして欲しいな。
スポンサー関係で難しいのかも知れないけど。
53お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:49:48 ID:fi1VsTeX
ブチかましたり投げ飛ばしたり宙を舞ったりと判り易いことやるんだから
逆にKやPよりは一般人が入りやすい見世物だと思うんだがなあ。
落ち目のKでさえそこそこの数字を取るんだから極が煽りの宣伝を
しっかりやってくれたらまずまずの数字は取れると思うがね。
一応、現在の日本プロレス界でトップクラスの物は見せてくれるはずだし。
54お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:53:58 ID:dMbKDVIF
>>52禿同
テロ朝の二の舞は踏んで欲しく無い
55お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:54:43 ID:Mg1Gtufk
ありがたいことだけど・・・・>即日2時間30分

即日じゃなくていいから、金曜とか土曜の深夜にしてほしかった・・・・・
56お前名無しだろ:2005/05/17(火) 11:41:53 ID:STpjY5yG
57お前名無しだろ:2005/05/17(火) 14:39:53 ID:K1ILDZnC
大阪でも 2時間30分やって欲しいなぁ・・・週遅れとかでいいから・・・
58お前名無しだろ:2005/05/17(火) 15:10:46 ID:T2k11qgq
自信を持っていいと思うんだけどなぁ。
KやPも好きだから見るけど、プロレスも面白いよ。
少なくとも、KやP以下って事はないよ。オタの視
点じゃなく。だから海外でも放映されるんだろうしね。
いい時間に放映されたら評判いいんじゃないかなぁ。
59お前名無しだろ:2005/05/17(火) 20:16:50 ID:Q5h+rSC9
ゴールデンはスポンサーありき。
この問題がクリアされない限りはムリ。
60お前名無しだろ:2005/05/17(火) 21:17:15 ID:wFrzV+bA
関東ローカルかよ
新潟も放送してくれ
61お前名無しだろ:2005/05/17(火) 22:15:56 ID:sqFqOk61
2時間30分関西でもやれよ

いつも深夜4時だぞ

わかるか4時だぞ。野球伸びたら5時だぞ!
62お前名無しだろ:2005/05/17(火) 22:51:02 ID:onytvfNo
日テレと地方局は立場が違うのかもよ。
ちょっと前に話題になったシナジー(相乗)効果ってやつを
日テレは期待しているのかもしれない。
少しでもG+の契約者増に繋がれば、おもしろいじゃん。

どうせ夜中なんだしやってみる値打ちがあるよ。
つーか、コンテンツを持っていて、具体的に何か出来る事があるなら、
どんどん試していかなきゃ。
63お前名無しだろ:2005/05/17(火) 22:53:19 ID:zhNtRCXL
ノア最高!
64お前名無しだろ:2005/05/18(水) 00:52:36 ID:SpFxa3B4
ノアは最高だがノアファンは最低
65お前名無しだろ:2005/05/18(水) 11:46:33 ID:CEvArzjz
2時間半かよ
こりゃますます全国でやって欲しいな

よし、俺もメールする
66お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:06:44 ID:uceGhB7M
むかし、日米レスリングサミットうちの所じゃ放送してなくて
週プロの読者欄みてダビングしたやつを1000円で買ったことある。

今回もそうなるのかな?
67お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:08:55 ID:0D8wzq1d
長時間録画できるようにビデオを買い換えました。
68お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:19:27 ID:5hvenOJC
関西のノアファンのみんな!
読売テレビも即日放送してくれるよいに
メールや電話しまくろうじゃないか!
俺はもう昨日読売テレビにメールしたぞ〜
土曜日に電話もするぞ!
関西在住のみんなも要望メール出しまくってくれ!!
69お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:20:23 ID:cdVcRwd2
>>68
反応はどうだった?
「検討します」とか言ってた?
70お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:26:08 ID:5hvenOJC
ん?読売テレビから返信くるのか?
71お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:27:05 ID:cdVcRwd2
>>70
スマソ。
メールだったか。電話かと。
72お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:35:34 ID:6o4IH/bV
北海道民も決起するべ

手紙・ハガキ  〒060-8705 STV 視聴者係

電話       TEL 011-272-8285 STV 視聴者係
           受付時間 月〜金 午前9時30分〜午後7時00分

E-mail      [email protected]
73お前名無しだろ:2005/05/18(水) 12:46:12 ID:cdVcRwd2
>>72
いいよ。俺道民だし。メールする。
G+もPPVも見れるけど
地上浪150分は大いに興味あるからね。
74お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:03:08 ID:y77XFdl/
G+でやるの?
PPVでやるの?
全試合生放送とかでやんないの?
そのためにスカパ入ったの。
75お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:07:47 ID:91NGW/St
こんなん大阪とかのど田舎で放送する必要ないよ
76お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:08:35 ID:fbA0SOSR
ノアが無礼苦衷
77お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:11:17 ID:y77XFdl/
2ちゃんの力なら可能かと思いますよ
祭みたく騒げ。
人海戦術だ
78お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:12:11 ID:pGZAUwom
それよりG+の加入者増やすために
東京ドームを生放送で
79お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:18:31 ID:y77XFdl/
>78
賛成。
つうことは、G+ではやんないのね?
80お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:24:19 ID:pGZAUwom
>>79

PPVの可能性もあり
前回のドームをG+は生でやらなかった
81お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:28:47 ID:GvtrRXSJ
もうDVDでいいよ。
どうせ東京ローカルでしか無理。
82お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:31:26 ID:pGZAUwom
G+生放送頼む!
ケーブルだからPPV買えないんだ
83お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:40:05 ID:91NGW/St
ドームまで見にいけよ
84お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:44:14 ID:qmO+5T/B
三沢川田戦はノーカットで
85お前名無しだろ:2005/05/18(水) 13:45:11 ID:E8XC6x8C
日テレはボクシングですら全国放送しなくなったしなぁ...
昨年はPPVで放送して、G+は後日放送だった。
86お前名無しだろ:2005/05/18(水) 14:21:36 ID:2s8SsqG3
大阪在住なんでとりあえず今よみうりテレビにメールしてきた。
ケーブル入ってるんでG+は見られるんだけど、まだ当日放送あるか無いか
不明確なんでこっちはもう少し様子見るか。
87お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:02:06 ID:0FbhsWrQ
BSデジタルでやります
88お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:17:02 ID:eH4tM+/D
あんたらはどこの地方局ですか?
89お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:18:33 ID:tmJIGAQv
2時間半に延長予定と聞いて喜んでたのに、
関東限定とは・・・orz

私も要望メールとやらを送ってみます
よみうりテレビに
90お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:19:27 ID:u52VdYPR
それはとても仕方のないことなんだよ。テレビの仕組みをもうちょっと勉強したからのほうがいいよ。
91お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:44:51 ID:5hvenOJC
ガキの使いが関東ローカルになったとき
視聴者の要望メールがたくさん来て
関西でも放送されるようになった過去がある
ノアも要望が多ければ関西でも即日放送されるかもしれないぞ!
関西のノアファンのみんな!
読売テレビに要望出しまくろうじゃないか!
92お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:49:20 ID:k8mQKf/v
ノアの人気がテレビ局を動かした。「プロレスリング・ノア中継」を放送する日本テレビが、7月18日
のノア東京ドーム大会を当日深夜に2時間30分という長時間の放送(関東ローカルのみ)を検討し
ていることが16日、分かった。90分の特別放送を予定していたが、同日深夜1時59分〜4時25分ま
で番組を拡大することが濃厚だ。日曜深夜に30分で放送する全国レギュラー版(一部地域除く)
も、7月24日に1時間に拡大して放送する予定だ。
電撃的な放送時間拡大だ。日本テレビはこれまで、深夜2時〜3時30分の90分での放送を発表
していた。だが、小橋建太−佐々木健介、三沢光晴−川田利明の一騎打ちに対するファンの反
響は予想以上だった。90分でも試合の様子はノーカットで放送できると考えたが、番組編成部の
強い意向で異例の2時間半の拡大放送を検討。選手入場から試合終了、退場後のインタビューの
様子までノーカットで放送されることが濃厚になった。
既に前売り券は3万円のアリーナS席から売り切れが出るなど、今大会の注目度は高い。テレビ
中継を発表しても、観客動員に影響はない。熱狂的なファンなら当日生観戦した後でも、再び家の
テレビでゆっくりと感動を味わうことも可能になった。
拡大放送が実現して2時間30分のプロレス中継となれば、日本テレビ初の試みとなる。今泉富夫
番組プロデューサーは「視聴率は問題にしていない。東京ドームで行われる最高のプロレスを、
たっぷり楽しんでもらいたい」と話した。茶の間にプロレスの興奮をそのまま伝えることが、プロレ
ス界全体の人気底上げになると考えている。
93お前名無しだろ:2005/05/18(水) 19:19:59 ID:3x09HTMn
沖縄でも放送してくれないかなぁ。
レギュラー放送もないからつまんね。
94お前名無しだろ:2005/05/18(水) 20:28:40 ID:sDNA4+Ko
大阪だと、金曜だか土曜の深夜に映画やってるから、
その枠でやればいけるような・・・やってくれ!
95お前名無しだろ:2005/05/18(水) 20:46:34 ID:Mm0BPSsl
>>94さんも日本テレビと読売テレビに要望をだそうぜ!
俺は毎日出してるぞ〜
>>94さんも協力してくれ頼む!

日本テレビ
ご意見募集サイト
https://www.ntv.co.jp/staff/form.html

読売テレビ
http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index_set.html

96お前名無しだろ:2005/05/18(水) 20:58:42 ID:VQvkF8eU
恥ずかしいヤツ....
97未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/05/18(水) 21:02:57 ID:T8il9m0U
2時間半の当日放送云々もいいけど、ノアにとって最もありがたい
のは当日中継とか2時間半放送とかじゃくて、ゴールデンタイム
中継なんだよな〜。
1週間遅れでも、1時間放送でもいいから、ゴールデンで世間の
度肝を抜いてほしい。
98お前名無しだろ:2005/05/18(水) 21:06:08 ID:Eq+pMJHR
おまえら、余計なことするなよ
おまえらがきもいメールしたおかげで
関東も中止とかなったらシャレにならんから
頼むから余計なことするなよ
99お前名無しだろ:2005/05/18(水) 21:08:27 ID:yOqK0olj
要望メールしたから中止とかありえないし
100お前名無しだろ:2005/05/18(水) 21:08:41 ID:L/Qlz5hx
     r-‐''""´ ̄`゙゙ヽ、              ____
      /      _     ヽ        //´   __,,>、
    /         ̄ ̄   {       /:::/ / ̄:::::::::::::::::\
     l  _ィニニア二二二ニヽ、j._     /:::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    | 0Lj / /レノノ\ヽ:::`ヽ    l:::::::::::::/l/lノノ/_イヽ:::::l
    レr-、./  -・= , 、-・= l:::|     l:::::::::::/  -・= , 、-・= l::::::|
    l:lヘ    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽノ     |::::lヘ!j  ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ;:::/   
    ヽヽ    ┃ノヨョヨョi┃ |       レリ::ー   ┃ノヨョヨョi┃ l/   
     `l.    ┃ヽニニソ┃ ノ      `ヽ、.l  ┃ヽニニソ┃ ノ 
       ヽ.   ┗━┛/          ヽ   ┗━┛/          ノリス!
     _,r┴‐-ー-‐イ-、__   , -‐-、_r┴--ー--イ        
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
101未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/05/18(水) 21:11:42 ID:T8il9m0U
15%イケルと思うけどな〜。ゴールデンで。
102お前名無しだろ:2005/05/18(水) 21:12:59 ID:Hrn6xAUe
大阪はノアの人気は絶大なんだから放送しろよ
103お前名無しだろ:2005/05/18(水) 21:15:01 ID:AsD9zD7b
仮にゴールデンでやるとしたら・・・って視聴率とれる丸見えとかつぶすわけねぇよなぁ・・・
104お前名無しだろ:2005/05/18(水) 22:47:41 ID:XKHVIDpV
ゴールデンはマジやってほしいな
他局で巨人戦がやってても勝てる気ガス>視聴率
105お前名無しだろ:2005/05/18(水) 23:38:25 ID:7LuJ6BjV
関なんで東だけ?差別じゃん。大阪もいいとこないな・・それより夜12時ぐらいに放送しろノア!しかも1時間放送で
106お前名無しだろ:2005/05/18(水) 23:42:15 ID:/jCN5ROW
日テレは視聴率重視だからむずかしいな。
107お前名無しだろ:2005/05/18(水) 23:48:32 ID:DYLfZbis
ヘタにゴールデンになったりすると視聴率とかスポンサーとかリング以外の影
響が大きくなるので,あまり好ましいとは思わない.

いわゆる「万人向け」のコンテンツではないし,そうでないところに価値があ
るのだから,深夜枠とか G+ 枠とかの方がいろいろな意味で有利じゃないかな?

108お前名無しだろ:2005/05/19(木) 00:14:01 ID:3zKyEj0f
>>98
要望メールまたは要望TELなんかで中止になんかなるわけねーだろ。
また、あまりにアホ(またはキチガイ)なメール等はスルーされるだけだろ。スルーされるような感じのものはあっち(TV局側)は相手にしないだけだって。
109お前名無しだろ:2005/05/19(木) 13:09:52 ID:k+0IUd8F
福岡の香具師はいないのか?
漏れはFBSにメールしたぞ
福岡のノアヲタは援護頼む!

FBS福岡放送 http://www.fbs.co.jp/
メールアドレスは [email protected]
110お前名無しだろ:2005/05/19(木) 13:26:45 ID:I1p6EtHm
>>97
>ノアにとって最もありがたいのはゴールデンタイム中継なんだよな〜。

三沢はゴールデンでやる必要無いって言ってるけどね。
111お前名無しだろ:2005/05/19(木) 20:42:55 ID:+t3NK7wN
やったーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
G+生決定だぞ
112お前名無しだろ:2005/05/20(金) 14:09:47 ID:BF+BTogk
まじ?
113お前名無しだろ:2005/05/20(金) 14:12:53 ID:92txu+42
>>111
生は決定してないんじゃなかった?
「独占放送」ってだけでしょ。
114お前名無しだろ:2005/05/20(金) 14:13:49 ID:Qb3hiVRI
>>111
ソースソース
115お前名無しだろ:2005/05/20(金) 14:20:20 ID:S0dg32ij
>114
http://www.ntv.co.jp/G/

独占中継と書いてはいるけど、生中継とは書いてない。

そこがちょっと心配・・・。
116お前名無しだろ:2005/05/20(金) 14:24:20 ID:bt9O/wd4
>>97
勝手な予想をすると、
* 視聴率 占有率
19:00放送 10% 15%
23:00放送 8% 20%
01:00放送 5% 40%


こんな感じになるんじゃないの。
遅ければ遅いほど、日テレに対する印象はよくなるんじゃない?
117お前名無しだろ:2005/05/21(土) 01:00:41 ID:0NjXDtLi
G+ホムペのpdfの7月番組表だと、18-23になってるな。
生じゃなさそうだ。
118お前名無しだろ:2005/05/21(土) 01:31:53 ID:70ABEDgH
格闘技みたいに命の危険性のある番組って生だと無理なんだよね。
生中継しててアクシデントで死ぬシーンなんか中継したらかなわんし。

ある程度時間ずらすのは保険みたいなもんだよ。
編集スタッフは地獄だろうがww
119お前名無しだろ:2005/05/21(土) 03:02:51 ID:nkuYb1Ed
>>118
特にノアだけはガチだから危険度が違うよな
120お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:16:47 ID:T7kbxA0q
>>118
ボクシングの世界戦なんかは生でやってるけど。
別に無理じゃない。
121お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:21:53 ID:5Ey4cINa
ノアを生でやって、イースタン中継を夜にやって欲しかったな。
122お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:23:22 ID:TnRlG/B/
>>118
じゃあ普段PPVやってる団体は危険性が全く無いんだよね。w
123お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:25:28 ID:sfTRpQp5
朝日は中立的な新聞だと思う。イデオロギーや政治に左右されない信念がある。
その点、読売や産経等は政府に媚びたり、戦争を肯定するような記事が目立つでは
無いか、日本人を右翼化しているとしか思えない内容の記事も目立つ、これらの
新聞を読んでいると善良な市民が戦争を肯定しかねないのでは? 
朝日を読んでいる国民に戦争を肯定するような人は一人も居ないと断言できる。
124お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:28:40 ID:iSDl0Juo
マルチだろうがちょっと前の朝日夕刊のNOAH特集はよかったなあ。
新日でもやってやれよとオモタ
125お前名無しだろ:2005/05/21(土) 10:30:02 ID:vSlVH5Ex
こうなりゃ逆にノワ中継打ち切りの要望出さないか?もう全面戦争ですよ
126お前名無しだろ:2005/05/21(土) 11:14:33 ID:I23G0blD
月曜15時からの生放送は見れない人が多い。
ディレイでゴールデンのほうがいいと思う。
127お前名無しだろ:2005/05/21(土) 11:18:17 ID:e6XJJo8Z
ヘー、朝日で特集ねえ、初めて知った
128お前名無しだろ:2005/05/21(土) 11:19:03 ID:+HwFWSNw
>>125
おまえはワープロが打ち切られないかどうか心配してろ
129お前名無しだろ:2005/05/21(土) 11:26:41 ID:42S4VwcJ

MOKORINGS旗揚げしますた。

http://jbbs.livedoor.jp/sports/22526/
130お前名無しだろ:2005/05/21(土) 11:43:59 ID:wnRdOp38
G+でやろうがどうしようが関係ない
地上波しか見れない人間だっているんだ
2時間半SPはぜひ全国放送でやってもらいたい
131お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:18:09 ID:nkuYb1Ed
>>126
祭日だから大乗部
132お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:11:47 ID:4Wmwb/Kb
今読売テレビに7月のドームについて電話中w
133お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:17:00 ID:6PK+ILaT
三沢さんは手堅い
134お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:25:11 ID:KE4ChP2E
>>130
貧乏地方人は少しは見れるよう努力しれや。
スカパー入れるとかケーブル入れるとか引っ越すとか。
それがムリなら電話とかメールしまくれ。
ここで文句言っても始まらない。
135お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:26:14 ID:4Wmwb/Kb
電話結果報告
結論から言うと6月にならないと7月の番組プログラムはわからない
7月のノアドームをいつ放送するかは今のところ未定だってさ

日本テレビが当日時間拡大して即日放送する件については
日本テレビと読売テレビは放送枠ばまったく違うため
おそらく同じように放送することはないでしょう
ただ6月にならないと詳しくはわからないとのこと

もっともっと要望を出さないと日本テレビのように即日での時間拡大放送は実現しそうにないかも
日本テレビにも電話してみようか?
136お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:31:52 ID:wnRdOp38
>>135
あんた凄いな、尊敬するわ
日テレにも電話よろしく!
137お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:34:57 ID:4Wmwb/Kb
>>136
ちみも要望メールぐらい送ってくれよん
138お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:40:51 ID:vSlVH5Ex
ノワヲタクのクレームのおかげでノワ中継ももうすぐ打ち切りかー残念(´・ω・`)
139お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:42:02 ID:4dpuMC3v
そのうちレギュラーも関東ローカル
140お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:43:03 ID:4Wmwb/Kb
今日テレに電話中w
141お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:53:05 ID:4Wmwb/Kb
日テレへの電話報告

7月のノアドームの即日放送は関東ローカルだけですか?と質問したところ

今のところ関東ローカルのみとなっており
放送時間もかなり遅いため、全国放送はかなり難しいとのこと

ただ全国放送にして欲しいというご意見があったということは
社内へ伝えておきますとこのこと

最後に矢島アナの実況はとても面白いです、これからも頑張ってくださいとお伝え願いますか?と言ったところ
声のトーンが上がり、はいかしこまりましたwと返事

日テレへの電話報告終了
142お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:55:00 ID:4Wmwb/Kb
ちなみに俺は新日もノアも両方大好きだぞw
俺のIDで検索すればわかるけど
新日スレでもかなり熱く語ってるw
143お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:56:15 ID:KE4ChP2E
>>142
全日も面白いからヨロシク。
144お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:56:50 ID:wnRdOp38
>ID:4Wmwb/Kb

もつかれ
よし、俺もダメ元で地元局に電話&メールしてみる
145お前名無しだろ:2005/05/21(土) 14:59:20 ID:AJaDjzFy
NNN24をそのまま流すのならねぇ…
146お前名無しだろ:2005/05/21(土) 15:02:58 ID:4Wmwb/Kb
だめもとで全国放送にしてもらえるように
地元のテレビ局にも即日放送してもらえるように
みんなも電話やメールしてみようぜ
メールだけでもけっこう効果はあるぞい
147お前名無しだろ:2005/05/21(土) 15:08:01 ID:F+C7H4B/
よしオレもメールだけ日テレ系の地元の局に送ってみるか
148お前名無しだろ:2005/05/21(土) 15:08:05 ID:KE4ChP2E
>>144
見直したよ。頑張れ。
俺も今STV(北海道)にメールした。電話もする。
149お前名無しだろ:2005/05/21(土) 15:11:32 ID:wnRdOp38
とりあえずメールだけ送った
今会社で仕事中なので、さすがに電話はできんw
番号ひかえたので、帰ってから電話するよ

ちなみに福岡放送(FBS)です
150お前名無しだろ:2005/05/21(土) 15:20:02 ID:4Wmwb/Kb
福岡や北海道なら日テレにもメールすればいいかもよ
151お前名無しだろ:2005/05/21(土) 23:30:53 ID:yFh5n9zk
俺は関東だが、地方で見たいと思う気持ちは凄く分かる。
PPVとか払うのは設備投資とか設置したりするの面倒くさいもんなぁ。
152お前名無しだろ:2005/05/22(日) 09:18:26 ID:hVovz/DC
>>151
キミが思ってるほど面倒では無いよ。
ようは本当に見たいかそうじゃないかの問題。
153お前名無しだろ:2005/05/22(日) 19:21:24 ID:RJnHVVUr
目指せ全国放送!
みなで日テレと地元テレビ局にメールをしよう!!
154お前名無しだろ:2005/05/22(日) 21:21:18 ID:BmijLflB
効果あるかどうか分からんが、やってみるか…
155お前名無しだろ:2005/05/22(日) 21:31:59 ID:geSyjXCE
やるだけやった方がいいよ。
当日は限りなくムリでも後日2時間30分版が放送される
可能性ぐらいはあるかもしれないし。
156お前名無しだろ:2005/05/22(日) 22:50:27 ID:mWiiiW01
>>152
金かかるだろうがw
157お前名無しだろ:2005/05/22(日) 22:54:26 ID:5twYPMkV
ノアヲタってさ、マジでテレビ局にメールとかしちゃうの?
なんかスゲーなwww
158お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:05:17 ID:wGMKA2cH
>>123
朝鮮半島とシナの顔色ばかリ伺って、余計な自虐ネタを入れ知恵してる
自虐左翼新聞のどこが中立的だ!
159お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:08:06 ID:mWiiiW01
>>158
そういうネタを見つつ、反論しながら脳を鍛えるのに最適な新聞こそ、
朝日新聞だろうが!
160お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:08:42 ID:jVWw+A8o
オラも青森放送にメールしたよ。
俺は当日ドームで観戦に行くがG+に入ってるので録画もする。
しかし、地上波のコメントつきの拡大放送だって見たいぞ。
コマーシャルでリーブ三沢さんも見たいぞ。
欲張りでスマンがお願いします。
161お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:12:57 ID:wGMKA2cH
朝日なんかにビタ一文も払いたくねーな
162お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:26:27 ID:RJnHVVUr
>>157
メールどころか日テレと読売テレビに電話までしたんだがw
163お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:35:01 ID:zVK+lVkg
確かに。新潟でも即日放送してほしい。
俺もメールしてみようかな。
164お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:50:57 ID:HRon0BnC
おまえらガンガレチョーガンガレw
オレは関東だけど応援してやるぞ!
165お前名無しだろ:2005/05/23(月) 00:21:55 ID:afee8KO2
自分も当日観に行くし、G+で録画してそのうえ地上波も録れる恵まれた状況です。全国の皆さん応援してます!皆で楽しみましょう!
166お前名無しだろ:2005/05/23(月) 00:36:49 ID:2SEz88zl
>>165
ナカマ
167お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:08:42 ID:xjGzcuja
即日はいい、むしろ2時間30分の方を・・・
168お前名無しだろ:2005/05/23(月) 15:42:58 ID:+WPdqEVs
>>157

折り鶴を新日に送りつけちゃう新日ヲタに言われたくありませんね。
169お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:35:54 ID:IBUhh/DA
当日にやらなくてもいいから、とりあえず地方でも放送してよとメールしました。
170お前名無しだろ:2005/05/23(月) 20:49:22 ID:irUtHqjL
俺は福岡だが、とりあえず福岡放送にはメールしておいた。

今日、日テレ視聴者センターにも電話したが、
ネット局についてはまだ答えられない、もう少し時間が経ってからまたお電話をとのこと。
171お前名無しだろ:2005/05/23(月) 21:48:34 ID:HuRkn9C8
日テレ担当者も大変だろうな
172お前名無しだろ:2005/05/24(火) 13:12:56 ID:ayxNE8d/
俺らの熱意が通じれば動いてくれるかな?
173お前名無しだろ:2005/05/24(火) 13:32:18 ID:8zArsBJO
「キモいファンがいるなw」と笑われるだけでは?
174お前名無しだろ:2005/05/24(火) 13:44:01 ID:o7vc/DN0
http://www.ntv.co.jp/sitemap/

ここで「プロレスリング・ノア中継」をクリックして
アクセスランキングを上げるのも、草の根的だがやる
価値はあるかもよ。今は50位以下。
175お前名無しだろ:2005/05/24(火) 17:06:07 ID:ZGSHgwYd
163とは別人だけど
日テレとTenyにメールしてきたよ
後は祈るのみ
176お前名無しだろ:2005/05/24(火) 19:13:39 ID:ZTjjnR3F
スカパ入れてG+だけ契約しようと思ってるんだけれども
アンテナ設置場所がなぁ

やはりみんなエアコン穴から引き込んだりしてるの?
俺の部屋北側なんだよなぁ。
177お前名無しだろ:2005/05/24(火) 19:49:59 ID:FOMnLI2B
>>176
ウチは窓をあけてケーブルを通した。
178お前名無しだろ:2005/05/25(水) 11:43:37 ID:9mV5tvG2
G+に入ってるけど、地上波でも見たいぞ
179お前名無しだろ:2005/05/25(水) 11:47:59 ID:7aNdRsSJ
G+って即日ディレイ?
180お前名無しだろ:2005/05/25(水) 12:13:29 ID:sRhSHzQa
さてお問合せ頂いた「ノア中継」ですが、日テレにて7/18(月)放送分はSTVで放送は予定しておりません。7/24(日)深夜24:55〜25:55に7/18のダイジェスト版として60分での放送を予定しております。よろしくお願い致します。番組予定
は変更になる場合があります事ご了承下さい。今後ともSTV・STVモバイル
サイトをどうぞよろしくお願い申し上げます。STV放送審議室
<[email protected]>
181お前名無しだろ:2005/05/25(水) 12:15:11 ID:sRhSHzQa
↑180は北海道の局です。メールしたところ返信きました
182お前名無しだろ:2005/05/25(水) 12:19:18 ID:9mV5tvG2
ダイジェストでは意味が無いのだよ

でも、返事くれるだけマシかと
俺のとこ(福岡)では何の返事も無い
183お前名無しだろ:2005/05/25(水) 13:21:02 ID:/gpWQUSw
札幌に住んでる人間ならば狸小路にあるカプセルサウナ(男性専用)にてG+が放送されているので
最悪の場合はこちらへ行き観戦するというのも手ですね。値段も2000円前後なのでPPV代だと思えば安いものだと思います・・・。
184お前名無しだろ:2005/05/25(水) 14:01:16 ID:09e2qyhP
全国放送が無理なら街頭テレビでG+流せ。
185お前名無しだろ:2005/05/25(水) 21:58:18 ID:FaiXlbAi
>>176
今は穴を開けなくても窓枠にシール貼るようなケーブルもあるから(うまく説明できない)
で、G+は即日放送なの?生じゃないだろうけど。
186お前名無しだろ:2005/05/25(水) 22:00:17 ID:VGjpFl0K
安めぐみ、山崎邦正とSEX
187お前名無しだろ:2005/05/26(木) 07:50:19 ID:ogPLqgGe
>>182
俺は前にもFBSに意見メールしたことがあるけど、返事が来たためしが無い。
どこかの板でもそんなこと書いてたなぁ。
188お前名無しだろ:2005/05/26(木) 09:01:48 ID:7FK5MP6h
>>176,177,185
すき間用接続ケーブル。

例えばマスプロだと
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_5&page=85-90&dp=6
189お前名無しだろ:2005/05/26(木) 14:26:17 ID:l46l8seY
もう少し時間あるし、地道に意見送ってみよう
1902ちゃん専ノアヲタ ◆wOnoah.0Cs :2005/05/28(土) 00:52:28 ID:QKPUb6s3
7・18東京ドーム『DESTINY2005』まとめページ
http://fire.kakiko.com/nisen/destiny2005.txt

簡単に東京ドームのページを作ってみた。
随時更新予定。


一応、このスレもリンクしておいたよ。
東京の人間なんだけど微力ながら応援しているよ。
できることがあったら言ってね。
191お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:12:36 ID:rd9CIA15
やっぱり厳しいみたいだな。
192お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:14:13 ID:NMyi3WAA
田舎もんのひがみスレですか?
193お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:18:46 ID:p5zRCy2j
>>192
隕石に当たるか、地割れに飲み込まれて氏ね
194お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:25:38 ID:p5zRCy2j
>>1
全国放送は疎か
世界同時中継にするべき
195お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:31:34 ID:vwAtvt7a
テレビ放送よりチケット買ってあげないとがらがらですよ?(・∀・)ニヤニヤ
196お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:59:41 ID:96ZCYmxL
近くに住んでりゃドームに見にいくがそうもいかん
アホなつっこみすんな
197お前名無しだろ:2005/05/28(土) 03:19:52 ID:StVFCgmd
>>195
糞テル先生、夜釣り乙です!

でも、35000人満員の団体と違って、
50000人入ってガラガラの団体は一生懸命なんです!
判ってください!
198お前名無しだろ:2005/05/28(土) 03:57:17 ID:idk2ZaG0
>192
ITEッ!
救命我!
199お前名無しだろ:2005/05/28(土) 10:29:47 ID:0Qc+M4aT
G+のトップにノアの記事が。

http://www.ntv.co.jp/G/
200お前名無しだろ:2005/05/28(土) 10:37:18 ID:eUdsJe/L
5時間って・・・
去年は4時間半弱だったから枠としては問題ないけど、
終了が19時過ぎると遠方からの日帰りは厳しいなぁ。
201お前名無しだろ:2005/05/28(土) 11:45:09 ID:/HV61ZKk
過去の三沢川田戦とかいろいろやるのかな。
楽しみだな
202お前名無しだろ:2005/05/28(土) 14:03:12 ID:xMX8ogdZ
マジで、どうやったら全国放送にしてくれるんだろう?
地元局にメールとかしてみたけど、なんの返答も無いし
結局、無駄骨なのかな
203お前名無しだろ:2005/05/28(土) 18:35:01 ID:kT4f3UWM
>>202
マジレスすると放送枠買ってくれるスポンサーを探す
204お前名無しだろ:2005/05/30(月) 10:44:13 ID:lN0UndiL
>>200
今年も遠方への臨時深夜バスは出るのかな?
205お前名無しだろ:2005/05/30(月) 18:30:08 ID:etr6ICZV
みんなメールしてる?
206お前名無しだろ:2005/05/30(月) 22:41:47 ID:rZMcZd8h
したよ
返事は無いけどね
207お前名無しだろ:2005/05/31(火) 23:26:09 ID:ZWilTidU
 スカパーの新規登録の2週間無料視聴で見られますか?
ノアは見たいけど野球をみないのでG+に加入するのは勿体無い。
208お前名無しだろ:2005/06/01(水) 09:19:17 ID:0PGiqe78
>>207
視聴可能。
でも後どうするの?
209お前名無しだろ:2005/06/01(水) 23:28:34 ID:ncMljBwr
燃えろ!
210お前名無しだろ:2005/06/01(水) 23:32:43 ID:01gTRNaZ
即日放送見れない田舎もんはほっとけage 俺は即日放送見れるけど見ない 
ウンコみたいなノアなんか見ねーよ
211お前名無しだろ:2005/06/01(水) 23:34:30 ID:478ImicS

    /  ̄ ̄ ̄ \ 〜プーン
   彡  ::::::⌒ ⌒ヽ 〜プーン
  彡彡::::::::ー◎-◎-)
 .彡(6§::::::::∴( 。。)) < ……死にたい
  彡;;;::§ ∴ ノ 3  ノ  _____
    \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  |  | ̄ ̄\ \
___/    >>1 \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::::|    Kaorin
212お前名無しだろ:2005/06/02(木) 00:19:11 ID:wD058fPt
カメ太くんはノアよりアニメや声優のイベントが
好きだからね( ´,_ゝ`)プッ
213お前名無しだろ:2005/06/02(木) 00:43:49 ID:amFQ5/OR
G+と同じくディレイでネット配信すればいいんじゃない?
214お前名無しだろ:2005/06/02(木) 11:06:15 ID:Vqthn8av
ムシキングがタイアップについたならゴールデンでの放送はできないのかね…
215お前名無しだろ:2005/06/02(木) 11:13:58 ID:W3LDIO+t
ゴールデンじゃなくていいから、全国放送にしてほしいよ
216お前名無しだろ:2005/06/02(木) 11:35:23 ID:/PpDr/Qx
>>206
あるワケないだろ!
217お前名無しだろ:2005/06/02(木) 11:41:16 ID:DzBF9A2H
いよいよ7月18日にノアドーム興行が行われます。
この日にあわせて日本中で休暇を取る人が続出する、なんてのんきな話もありますが
これがおよそ6億2700万ドルの損益を生むなんて指標が出るとちょっと穏やかではありません。

218お前名無しだろ:2005/06/02(木) 13:08:26 ID:1pZCJzmf
もともと休みだし
219お前名無しだろ:2005/06/04(土) 10:28:51 ID:Bv/hwShi
俺はまだ諦めてないぞ
220お前名無しだろ:2005/06/04(土) 10:30:54 ID:K8c4GplI
普段は田舎に憧れるけどこういう時は
やっぱり東京でよかった〜と思う
221お前名無しだろ:2005/06/06(月) 21:45:12 ID:puqqLTtO
昔、TBS系列で全日本の中継があった時(確かゼロワンと対抗戦中の大阪大会)に
これが地方じゃ放送の予定が一切なかったのよ。
俺の住んでる福岡ももちろん放送予定なし。んで地元の系列局のRKBにメールで問い合わせたところ
非常に丁寧な内容の返信が帰ってきた。その時の内容を簡単に説明すると
「残念ながら今回の放送予定はありません。しかし視聴者からのご要望のメールは
番組制作・編成の参考にさせてもらっていますので、今後ともご意見を・・・」
みたいな非常に予定調和というかマニュアル通りというかそんな感じでした。

まぁ、地方の深夜枠は地元スポンサーがついてたりするから難しいのは分かるけどね。
地元タレントが出る帯番組なんてどうでもいいのに。
222お前名無しだろ:2005/06/07(火) 05:08:59 ID:xFPsFq0T
>>221
MBSの場合はGAORAの映像をまんま使えたから特殊な例かも


プロレスの場合通常のバラエティ特番と違ってCSで
大方補完できるってのはまだ恵まれてるよ
まあ当日のG+ディレイではインタビュー無いかも知れんけど・・・
223お前名無しだろ:2005/06/08(水) 11:35:29 ID:MrMugbyr
>>222
そのために
ノアコロや独占があるからな。
224お前名無しだろ:2005/06/09(木) 13:15:58 ID:zk1dsUsJ
プロレスの素晴らしさを世に広める絶好の機会なのにな
日テレのいくじなし
225お前名無しだろ:2005/06/09(木) 13:41:56 ID:/c3XlQAW
プロレスがガチかヤオか熱い論争が繰り広げられてる→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=gekishin&HOS=ON&MD=ここで
226お前名無しだろ:2005/06/13(月) 02:26:24 ID:KoDiMeQ/
応援age
227619:2005/06/13(月) 04:06:59 ID:IayRukUG
2時間30分の深夜枠でしょ?それより18時30分〜21時00の時間帯が見たい…といってもドームに行くのだが…それでも放送してほしい!
228お前名無しだろ:2005/06/13(月) 11:59:32 ID:hD8/qMvW
>>227
わがまま言うな。
229お前名無しだろ:2005/06/15(水) 21:33:55 ID:dSNmKlKK
全国放送期待age
230お前名無しだろ:2005/06/17(金) 16:43:34 ID:P7jhGsLj
やっぱ無理なのかな
231お前名無しだろ:2005/06/17(金) 16:55:33 ID:GosVov25
無理に近いと思うな。はっきり言って一般人がよく知っているレスラーいないし。
三沢さんでも一般人からしたらインパクト不足だろ。
やっぱモノマネされている武藤や長州は必要だよ。
232お前名無しだろ:2005/06/17(金) 16:57:27 ID:BQdcZk3i
>>231 イジリーが三沢さんやってるw
233お前名無しだろ:2005/06/17(金) 16:57:57 ID:CxfgfYw4
ノアは残酷すぎて青少年に悪影響
234美和:2005/06/17(金) 16:58:12 ID:6uO/C5CE
ノアだって馬鹿みたい 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
三沢さん最強だって 馬鹿そのもの 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
三沢のサポーター巻いた前腕で打つエルボー。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
小橋のヤオチョップ 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
235お前名無しだろ:2005/06/17(金) 19:09:43 ID:yYm9Fmzj
要望メールをだした記念age
236お前名無しだろ:2005/06/17(金) 19:16:36 ID:xn0JhoeJ
新日ドームより内容確実なのに
PPVではなくG+で見れる
ノア最高
237美和:2005/06/17(金) 21:04:59 ID:6uO/C5CE
あんたたちホモのプヲタね!
いい加減にしなさい!
プヲタの分際で何を考えてるの?
プヲタのくせにいい加減にしなさい!
私の美しい体みてチンチン勃起させなさい!
わかったわね?
238お前名無しだろ:2005/06/17(金) 21:06:45 ID:kqVSPXzi
メールのテンプレきぼん
239お前名無しだろ:2005/06/18(土) 01:15:15 ID:CJ2BpLho
麗子といいます。29歳、未婚、貿易関係の仕事をしています。
男性のかたですよね?
いきなり知らない人からのメールで困惑してると思いますが、
実はお願いがあってメールしました。
私とオトナの遊び友達になってくださいませんか?
仕事ばかりの人生に不毛さを感じてきてしまって。
このまま老いていくのかとふと思って…虚しくなって。
無理でしたら…無視してかまいませんので。
お返事いただけたら、もっと具体的な話を
進めたいです。待ってますね。
240お前名無しだろ:2005/06/18(土) 06:16:09 ID:irz/jOXI
>>239
そのメール俺の所に来たわwww
241Ark三世 ◆ZAgqYgXdVM :2005/06/23(木) 23:53:34 ID:TNwDTdUe
支援age!
242お前名無しだろ:2005/06/23(木) 23:56:20 ID:cxHVKRZL
久米宏の降板で急遽6月で番組打ち切りになった「A」。
その時間帯でどう?
243お前名無しだろ:2005/06/23(木) 23:58:14 ID:wJsbw0zA
今回、それなりの視聴率が取れたら次はもっといい時間だって>今泉P
244お前名無しだろ:2005/06/24(金) 21:11:16 ID:Y8PyMGow
宮城テレビにて即日放送記念age
245お前名無しだろ:2005/06/24(金) 21:45:46 ID:64xA5HGt
読売TV 25日 1:45〜3:10ノアドームスペシャル
1週遅れだが贅沢は言うまい
246お前名無しだろ:2005/06/25(土) 05:58:25 ID:6kS+i6CP
>>1
もしそんなことしたら来年3月までの地上波放送は契約履行さえ危うくなり、
NTVもここぞとばかり早期打ち切りでノア中継切捨てを断行しかねないぞ!
247お前名無しだろ:2005/06/25(土) 07:53:11 ID:jJMFeh4H
マジかっ!マジなら嬉しすぎるんだが…
248お前名無しだろ:2005/06/25(土) 07:53:28 ID:jJMFeh4H
>>244マジかっ!マジなら嬉しすぎるんだが…
249お前名無しだろ:2005/06/25(土) 08:10:13 ID:B0K4I3d6
プロレス・格闘技セットage
250お前名無しだろ:2005/06/25(土) 18:38:54 ID:pdjxlcOF
>>245
な、なんだって!?マジなのかー!!?
251お前名無しだろ:2005/06/26(日) 03:45:03 ID:/ra7GNnA
>>245
うおおおおおおおおおおお!!!
マジ!?
本当ならメール出したかいがあったってモンだよ(´Д⊂グスン
252お前名無しだろ:2005/06/27(月) 22:14:06 ID:Cp8v/bAR
>>245
おまいら良く見ろ。
2時間30分じゃないじゃんw
253お前名無しだろ:2005/06/27(月) 22:17:14 ID:SduXMP3D
砂嵐と扱いは同じだけどねw
254お前名無しだろ:2005/06/28(火) 01:42:21 ID:/CISCx0l
関東ローカルは2時間半か・・・

まあ、その他は番組枠拡大の1時間予定・・・それが1時間半になったのだから・・・
255お前名無しだろ:2005/06/28(火) 10:04:31 ID:NzXsDRqJ
な、なんで読売だけ?
福岡は・・・?
256お前名無しだろ:2005/06/28(火) 10:41:10 ID:qerTRSZe
ノア中継はなしでいいよ
257お前名無しだろ:2005/06/29(水) 02:04:55 ID:9BeQ/6z8
読売さんもうちょい頑張って即日に・・・
258WT:2005/06/30(木) 04:28:04 ID:sxIMiSnt
近くのマンガ喫茶のケーブルTVにジータスが!!。
259お前名無しだろ:2005/06/30(木) 04:52:28 ID:N9OPZ3Ci
>>257
それは関西特有の編成考えたら厳しいでしょ。
260お前名無しだろ:2005/07/01(金) 08:21:55 ID:Vv7H44SP
>>257
打ち切りにならないだけマシ
261お前名無しだろ:2005/07/01(金) 11:04:26 ID:chC/E2cK
2時間半じゃなくていいから、三沢−川田、小橋−健介をノーカットでやってくれればそれでいい。
262お前名無しだろ:2005/07/01(金) 11:09:22 ID:kCj3hsKq
>>261
なぜ地上波に拘る?
とっととCS入れろや。
263お前名無しだろ:2005/07/01(金) 11:09:51 ID:EQ56qeW+
ドームメイン急遽変更!!

三沢光晴vs川畑輝鎮

http://www.noah.co.jp/compe.html#20050718
264お前名無しだろ:2005/07/05(火) 11:07:49 ID:kjlFLkzb
>>262
CSはスレ違い
265お前名無しだろ:2005/07/06(水) 11:44:40 ID:ZXxyajSt
>>1
応援age
266お前名無しだろ:2005/07/06(水) 16:17:05 ID:kfAHtOGI
>>263
何がしたいのか・・・
267お前名無しだろ:2005/07/06(水) 19:48:39 ID:Co3w1WAl
宮城テレビ即日放送は本当か?
268お前名無しだろ:2005/07/06(水) 20:57:16 ID:Oxx4y+Gw
>>267
月刊テレビジョン見れ
269お前名無しだろ
>>268 便所にあったテレビジョンみたら
   ホントだった。マジでThanks