若き日の猪木が総合格闘技に出場したら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
燃える闘魂アントニオ猪木さんが全盛期にUFCやPRIDEに出場したらどんな試合展開になるかを議論しましょう!

キラー猪木VSミルコ
キラー猪木VSヒョードル
キラー猪木VSノゲイラ

対三強戦は真のドリームカードですね!
2お前名無しだろ:2005/05/08(日) 13:37:38 ID:ud5Y8TrD
2GT
3お前名無しだろ:2005/05/08(日) 13:43:53 ID:noNL9P9T
キモスレ終了
4お前名無しだろ:2005/05/08(日) 13:54:06 ID:ed5d1d2Y
アゴが溶ける。
5お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:10:47 ID:NpgEEMxx
猪木は打撃では三者に全く勝負にならない・・・。
とすると、少しは可能性はあるのが関節なんだが・・・。
まず、この三者から自分の有利な体勢でテイクダウンを奪うのが相当難しい・・・。
猪木のタックル技術はゴッチの弟子らしく、あまり良くないからなぁ・・・。
6お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:15:11 ID:aQCxl4Jk
相手のアッパーがアゴに刺さる
7お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:35:15 ID:LUxUMita
正直猪木さんが負けるところ、想像出来ない。
だってあの藤田や小川が認めた猪木さんがよ?
8お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:39:20 ID:6tVfqA08
オーラだけ放っといて‥‥ 死んだふり
9お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:42:55 ID:OUbAkEFd
猪木の時代と現在では総合格闘技の技術論や練習環境が違いすぎる
過去の時代の人間を、そのまま現在の総合格闘技界に持ってきても
技術や知識も練習環境無い人間が勝てる訳が無いだろ
だったら猪木ーアリ、猪木ーウィリー、猪木ールスカ等を
PRIDEルール、UFCルールで行ったらと考察する方が正しい気がする
10お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:50:05 ID:nyqk96XQ
北京原人が現代にいたら・・・みたいな議論だなw
11お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:52:05 ID:l1lMGXNZ
パキスタンの腹出し師との一戦だけがガチだからな。

ヤヲ野郎の妄想は無駄。

12お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:52:13 ID:PKXd/P0G
怪我人が続出する。
猪木はガチ向きではない。
相手を怪我させちゃうから。
13平っU田:2005/05/08(日) 14:52:16 ID:s/MQcb7z
ペールワン戦の猪木のグラウンド攻撃を見ると、
現在の総合の試合に見劣りしてなくて驚いた。
それはそうと昔の70年代のワールドプロレスリングのオープニングで
猪木がフランケンシュタイナーをしてたのはもっと驚いた
14お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:53:42 ID:B6KddNac
@アリ戦の再現
Aひたすら逃げ回ってカウンターのみ
B打撃オンリーで絶対に組まない
15お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:53:59 ID:pMNrnk7I
猪木の間接はダブルジョイントだから、関節技は効かない
打撃は猪木がスライディングでよけるから当たらない
よって少なくても「猪木負け」はない
16お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:55:14 ID:PKXd/P0G
チョチョシビリ戦を思い出せ。
残酷骨折りショーだったろ。
あんな物がいいとは言えるか?
17お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:55:14 ID:4ZbcT5Dv
対峙した時の目つきや立たずまいだけは、今の日本人格闘家は見習って欲しい。
18お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:56:38 ID:PKXd/P0G
>>17
戦中戦後のハングリー精神を持った人はもう居ない。
不況だ何だ言っても今の日本は豊か過ぎる。
19お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:58:23 ID:LUxUMita
総合の選手がアントニオドライバー喰らって受身取れると思う?
PRIDEの試合でランペイジジャクソンの下手糞なパワーボム&バックドロップで何人の格闘家がリングに沈んだ?(プロレス経験者の桜庭は受身をして助かった)
20お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:01:56 ID:t/W0kN+1
>>10ナチスドイツと現在のアメリカが戦争すればと
議論してるようなもんだな、技術の進歩を考慮しないとな
プライド3強と言われる人間も現在の環境だから
今の技術があるわけで仮に20年前に彼等が生きてたら
当然、今の技術や強さを得る事は出来ないはず
21平っU田:2005/05/08(日) 15:03:09 ID:s/MQcb7z
アントニオドライバーからのフロントネックロックが決め技だな
22お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:04:00 ID:nLbp+E62
>>9

>だったら猪木ーアリ、猪木ーウィリー、猪木ールスカ等を
>PRIDEルール、UFCルールで行ったらと考察する方が正しい気がする

それも意味のなさでは同じようなもんだろ。
武田信玄と上杉謙信が現代の兵器で戦ったらなんて考察するようなもんだ。

23お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:05:04 ID:CDQ0BHEp
延髄切り>>>>>>>>>>>>>>>ミルコのハイ>>三沢>>>>>>>>>>永田
24お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:06:41 ID:LUxUMita
いやいやいや猪木はなんかやってくれると思うぞ
全盛期の猪木のギラギラした目、あんな奴今の日本の格闘家に居る?
25お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:06:57 ID:rfED56eA
>>19
”下手糞”なパワーボム&バックドロップだったらいくら総合より受身のうまい
プロレスラーでもリングに沈むだろ
26お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:07:12 ID:B6KddNac
いないな
27お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:07:52 ID:iziY5q5U
>>16
チョチョとやった頃が猪木の全盛か?
28お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:15:50 ID:jUFnxSOH
対ミルコ
ハイキックして来た足を鍛え上げた首で受け止め片足で軸足をはらいグラウンドへ移行し足首を決めてギブアップ勝ち。
29お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:16:14 ID:LUxUMita
魔性のスリーパー
30お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:18:02 ID:iziY5q5U
若い頃の猪木の目は凄いな。
31お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:20:58 ID:PKXd/P0G
>>27
引退も囁かれてた頃だったね。それであれだよ。凄いの一言だ。
32お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:23:09 ID:l1lMGXNZ
目だけな(笑)

あとはケツ決めありのヤヲ裸芸、スリーパーもただの首マッサージ。
33お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:23:19 ID:xbQd6lT/
今と違って若い頃の目は力があった
いまは目が濁っている
34平っU田:2005/05/08(日) 15:24:33 ID:s/MQcb7z
猪木のブリッジは乗れる限り何人でも人を乗せる事ができたそうだな
35お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:25:03 ID:X5PVHRir
三沢さんと八百長王ペリカン猪木を初期UFCルールで見たいな
36お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:30:00 ID:jUFnxSOH
対ヒョードル
ロープ際でもつれて両者場外転落。離れ際、爪先キックでヒョードル大流血。ドクターチェックの為中断しようとするが背後からナックルパートで強襲。ルール無視の猪木様の攻撃に対する戦意喪失で猪木様の勝ち。
37お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:35:18 ID:xbQd6lT/
試合を見ていたシンが突然リングへ乱入し猪木を急襲!
38お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:39:39 ID:zGhBZOX3
猪木は打撃もできないテイクダウンもグラウンドコントロールもできない。
勝つ方法が思いつかないな。
ゴッチ流のサブミッションはアマレス技術がベースにないと無意味。
アマレスのできない猪木ではサブミッションを使うところにまでいけない。
39お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:43:00 ID:jUFnxSOH
対ノゲイラ
ノゲイラへテクニックを教えているかの様な一進一退のグラウンドの攻防の末フルタイムドロー。またやろうと抱き合う両者。同じアントニオだけに勝負に拘らなかった猪木様。清々しい汗が両者から迸る。
40平っU田:2005/05/08(日) 15:46:50 ID:s/MQcb7z
テイクダウン能力で言えばノゲイラあたりもそんなに高い方ではないだろ
41お前名無しだろ:2005/05/08(日) 15:52:18 ID:zGhBZOX3
ノゲイラはヒョードルに寝技全部ディフェンスされてたからな。もうダメだろ。
42お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:06:28 ID:wGZ78dyR
答えいうぞ。ケツきめ無しじゃ、猪木は戦わない。
ペールワン、アリ戦だけシュートだ。プロレスと格闘技は別物。
もし、ミルコ、ヒョードル、ノゲイラと戦ったら。5分もたない。
43お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:09:46 ID:EN8Iu6Rf
>>17-18
ボクシングの坂本博之なんてハングリーさでは凄いですよ。
44お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:11:30 ID:0C2LOpk5
>>42
あははネタかよ
45お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:12:17 ID:4DG7bPyI
ブック通りリング中央まで連れてきて、「屈んでくれないと届かないよ」と呟く、相手が屈んだ所足の甲を後頭部にペタッと当てる、これを合図に一呼吸の間の後に相手は勢いをつけて一回転、フォールに入るとレフリーはわざわざテレビカメラの前に回り込み、隠す様にマットを3回叩き顎の勝ち。
46お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:18:08 ID:0C2LOpk5
プロレスがショー(八百長ではない)なのは認める。
でも猪木の強さは本物だ。
47お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:19:47 ID:B6KddNac
かつての全日本はガッチガチのガチでしたが。
48お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:19:50 ID:EN8Iu6Rf
>>44
『ガチ』という雑誌でドールマンが
「昔猪木から対戦のオファーがあったがケツ決めありでないと戦わない、
という猪木側の主張だったので決裂した」
と暴露しています。
同インタビューでドールマンは自身のvs前田、UWFや初期リングス
のヤオについても暴露しています。
49お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:22:33 ID:0C2LOpk5
>>48
またまたまたぁ〜!
そんなご冗談を!!
50お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:25:49 ID:EN8Iu6Rf
>>49
『ガチ!』インフォレスト株式会社発行
ISBN4-902566-43-5
のP74−77を一読のこと。
51平っU田:2005/05/08(日) 16:26:17 ID:s/MQcb7z
>>48
別に俺はドールマンのファンでもないし、第一そんな雑誌の内容を
ああそうですかなんて受け止めるとでも思ってるのかい?
52お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:29:36 ID:p5cZKycp
○ミルコ・クロコップ(1R 6秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
試合開始早々、左半身のオーバースタンスに構え「カモン!カモン!」と
ミルコを挑発する猪木に、ミルコが牽制気味の左ハイキックを放つ。
これが完璧に猪木のアゴにヒット。ガクガクと痙攣しながら崩れ落ちる猪木。
白目を剥き泡をふいて失神する猪木を見てレフェリーが慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ミルコ
「今日の為にたくさん練習してきたのですが・・・(苦笑)。
猪木選手は弱すぎました。私は全くダメージを負っていませんので、
2週間後のPRIDE武士道にも出場したいと言う意思を主催者に伝えたいと思います。」

猪木
「・・・。」
試合後も意識不明の為、都内の病院に直行。顎骨の粉砕骨折が判明した。

53お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:30:05 ID:0C2LOpk5
ドールマンってゲイのためのダッチワイフだろ?
そんなのにお世話になるほど猪木は女に困っちゃいないぜ
54お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:34:27 ID:0C2LOpk5
>>52
秒殺はあり得ない
でもミルコのハイキックでKO負けを喫する可能性は否定出来ないね
なんてったって殺るか殺られるか
ミルコのハイが決まるか猪木の延髄が決まるかどちらも表裏一体
55お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:38:23 ID:id9tGUtN
猪木がヘッドバットやヒジも使えないルールでやる訳無いじゃん。
56お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:50:23 ID:u5z6tC8p
>>52-54
ハイキック決着はありえないよ、猪木サンは立ち上がりませんから。
自身が行ったアリ戦や高田vsミルコ戦の再現になるだけ。
57お前名無しだろ:2005/05/08(日) 16:52:26 ID:rRo0t+OM
>>56
ルールの違いだろ
アリせんのルールなんてボクサーのわがまま好き勝手るーる
58お前名無しだろ:2005/05/08(日) 17:00:47 ID:qAVx2KW2
今のミルコなら、猪木が立ち上がらなくても大丈夫。
寝てもミルコの方が強いよ
59お前名無しだろ:2005/05/08(日) 17:03:26 ID:u5z6tC8p
>>57
高田vsミルコ戦の再現になるだけ。
蹴り合いなんてする訳無い。
60お前名無しだろ:2005/05/08(日) 17:17:36 ID:p5cZKycp
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(1R 35秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
ゴングと同時に猪木が仕掛けた。スライディングキックの奇襲攻撃だ。
それをあっさりと交わし、間を取るヒョードルに、猪木―アリ状態のポジションで
下からグランドへと挑発する猪木。
無表情でお構い無しに距離を詰め、猪木の顔面を踏み付けにかかるヒョードル。
思わぬヒョードルの動きに面食らう猪木。ヒョードルはその一瞬の隙を逃さず、
猪木に覆い被さるとパウンドの連打!何か反撃を試みようともがく猪木だが、
強烈なパウンドの嵐に成すすべなく。顔面血だらけでピクリとも動かなくなった
猪木を見てレフェリーが慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ヒョードル
「とてもいい気分です。残念ながら今日は相手(猪木)が弱すぎた為、
2%ぐらいの力しか見せれませんでしたが、次回ミルコ選手が相手なら
100%の自分が出せると思います。」

猪木
「・・・。」
会見場に姿を見せず。試合後、逃げるように会場を去ったとの事。
61お前名無しだろ:2005/05/08(日) 17:24:47 ID:LqkoVlhW
アントンは顎を肩に当てて固定するとボブチャンチンのロシアンフックも効かないのでヒョードルの氷の拳もミルコのハイキックも無効化できます。
ノゲイラの寝技には流石に太刀打ちできないと思うけどアントンだって何もできないわけじゃないからもしかしたらノゲイラから腕十字とれるかも。
62平っU田:2005/05/08(日) 17:28:43 ID:s/MQcb7z
まあ10年後や20年後になるとPのトップ3なんてのは
一時期強かった格闘家って事で落ち着くだろうな。
昭和のカリスマの猪木とは格が違うな
63お前名無しだろ:2005/05/08(日) 17:40:39 ID:wEIe5jrb
お前らみたいな病的なアントニオ猪木のファンをアゴヲタって言うらしいね。
64お前名無しだろ:2005/05/08(日) 18:03:38 ID:p5cZKycp
○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(1R 54秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
ノゲイラはオープンガードの体勢を取り猪木に詰め寄る。
猪木の牽制気味の張り手をテイクダウンで交わすと、
奇しくも逆・猪木―アリ状態になり、猪木をグランド戦に誘う。
観客の大歓声を背にグランド戦を受けて立つ猪木。
颯爽とマウントを取りに来る猪木の左腕をノゲイラは見透かしたように
下から絡め取りオモプラッタ。さかさず三角締めに移行し、完璧に猪木の
頚動脈を締め上げる。顔面蒼白となり、ピクピクと痙攣しはじめた猪木を
見てレフェリーは慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ノゲイラ
「今日はイイ技術を見せる事が出来ました。
猪木選手は・・・(長い沈黙)とても素晴らしい選手だと思います。」

猪木
「・・・。」
号泣しながら控え室に消えた。


65平っU田:2005/05/08(日) 18:09:13 ID:s/MQcb7z
>>63
逆に聞くが熱狂的なファンがつかない選手ってのは凄いのか?
66川田信者:2005/05/08(日) 18:11:30 ID:qi+NBtJX
猪木はプロレスでは良いけど
格闘技ではね

もう少し冷静に考えたら
67お前名無しだろ:2005/05/08(日) 18:15:41 ID:xbQd6lT/
タラレバの言葉をつかうなら全盛期の長州やカレリンが見たかった
68川田信者:2005/05/08(日) 18:17:24 ID:qi+NBtJX
カレリンは身体が大きくて力があるから良いけど

長州は無いから無理だよ
レスリングで相手を押さえても極めが出来ない
69平っU田:2005/05/08(日) 18:23:09 ID:s/MQcb7z
>>66
純プロレスの実績ではNWA取った馬場さんの方が分があるだろ
70川田信者:2005/05/08(日) 18:24:12 ID:qi+NBtJX
じゃあ馬場が強いと言う事でイイヨ
71平っU田:2005/05/08(日) 18:33:36 ID:s/MQcb7z
>>70
それはダメ
72お前名無しだろ:2005/05/08(日) 18:40:57 ID:Tt7xRkSM
ミルコと猪木がやったら
ただ勝利だけに拘らない猪木は左ハイに延髄切り合わせてくるだろうね
もちろん砕けるのはミルコの脛
魅せて勝つことが出来る本物の格闘家、それが猪木
73お前名無しだろ:2005/05/08(日) 18:41:22 ID:nyqk96XQ
馬場よえーーーー
74お前名無しだろ:2005/05/08(日) 19:21:39 ID:6X7NLSIY
マウント斗場は強いよ
75平っU田:2005/05/08(日) 19:24:28 ID:s/MQcb7z
馬場さんは強い
76元猪木信者:2005/05/08(日) 19:50:37 ID:JxNujCBm
仮に昔の20代の猪木の肉体そのものが現代にタイムスリップし総合の練習やらせば途轍もなく強くなるのは確実。
それだけ猪木の素材は凄かった。ただミルコやヒョードルに勝てるかどうかは正直わからない。
全盛期の猪木を知らない奴が猪木の強さの批判をするのだけは無性に腹が立つ!
77お前名無しだろ:2005/05/08(日) 19:53:51 ID:qewv5zhk
猪木なんてシュートやったの、ブタじじいのペールワン戦くらいだろ?
組技でもロビンソンの方がテクニックもパワーもあったし、
異種格闘技戦も何度も打撃が裁けなくてビビってるシーンばっかじゃん。
タイムスリップしてきてもクズはクズ。八百長アゴは伸びるばかりwww
78お前名無しだろ:2005/05/08(日) 19:55:28 ID:EN8Iu6Rf
>>67-68
長州は五輪出場したというレベル。しかも最重量級じゃない。
日本や韓国(長州は韓国代表だが日本国内でも優勝してた)の
重量級のレスリングは世界的に見たらレベル低いよ。
79お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:03:15 ID:hH86vAgG
バ〜バパパ
80お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:06:51 ID:jYJfYZqx
生涯、一度もガチでやった事のないレスラ−
81お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:12:46 ID:nisYZg4q
全盛期の佐山の方が断然興味深いって
シウバとか桜庭なんかとやったら面白いけど、佐山には敵わない
当然、猪木も
82元猪木信者:2005/05/08(日) 20:17:43 ID:JxNujCBm
>>77
お前がクズだ!
83お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:18:07 ID:nyqk96XQ
じゃ、マークコステロが強いな
84お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:43:05 ID:aYoN7WFa
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(入場時タオル投入) アントニオ猪木●

【試合展開】
猪木が首に赤のタオルをぶら下げて両手を挙げて入場。
そして花道でヒョードルに対して手招きで挑発。
なかなかリングインしない猪木にしびれをきらしヒョードルが手招きをしようとした……
その瞬間、攻撃と勘違いした猪木がびびってタオルをリングに投げ捨て花道を逃げ帰った。

【試合後のコメント】
ヒョードル
「不思議な感じです。試合前に猪木選手が私の控え室に来て現金渡して勝たせてくれと土下座をしてきました。
 その時からおかしい人だなって思ってたんですがかわいそうなのでガチ延髄wwで勝たせると承諾しました。
 しかし、勝たせると言ったのに私がちょっと動いたら逃げていきましたね。まぁお金もらえたので…」

猪木
「………怖かった。正直スマンカッタ。」
試合後ヒョードル選手の所へ行き、また土下座してお金を返してもらったの事。
85お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:43:59 ID:aYoN7WFa
アゴ「亀田とやってみたいね〜。俺のガチ延髄くらったら倒れね〜奴はいないだろ。」
谷川「わかりました。交渉してみます。」
アゴ「頼むぞ!」
        〜1週間後〜
谷川「もしもし猪木さん?試合決定しましたよ」
アゴ「・・・」
谷 「猪木さん?もしもーし?」
     「ガチャ!プー、プー、プー」
【K−1ルール特別試合】
○亀田興毅 (カード発表後 逃亡) アントニオ猪木●
谷川Pの特別試合発表後、アゴ行方知れず

亀田興毅
「なんやあのアゴ!燃える闘魂?いつ何時誰の挑戦でもうける?
 なにバックレとんねん。意味わからんわ。しゃーないのう。
 俺の弟でも勝てるわ。8オンスどころか16オンスでもKOできるで。
 ほんま冗談はアゴだけにしといてくれや(笑)」

アゴ「腹が痛かったからな・・・」
86お前名無しだろ:2005/05/08(日) 20:52:31 ID:DkKuTWYw
まあ、アゴは八百長のプロレスが上手だっただけだから。
ずっとガチと言い張ってたから、最後は自分でも
ヤオなのかガチなのかわからなくなってたんじゃないかw
とりあえず八百長のプロレスラーを、格闘技で強いだの言い出す奴は全員DQN
それにしても、猪木がタイムスリップってwwww ガキのタワゴトかよwwwww
87お前名無しだろ:2005/05/08(日) 21:11:33 ID:Tt7xRkSM
あ〜あ、猪木がもうちょい遅く生まれてたら、今望むがままに
思う存分ガチが出来てたのになあ
88お前名無しだろ:2005/05/08(日) 21:17:55 ID:xbQd6lT/
馬場や力道山の出会いがあって今の猪木がある
89平っU田:2005/05/08(日) 21:19:48 ID:s/MQcb7z
猪木が生まれるのがもうちょい遅かったら
現在の格闘技ブームがあったかどうか、
総合のパイオニア的な存在だし仮にUFCが日本で興行を
打とうとしてもマイナーな野蛮人の集団的な扱いされて
日本では一部のマニアだけのジャンルになってただろう
90お前名無しだろ:2005/05/08(日) 21:47:43 ID:jUFnxSOH
100キロもの人間がガチすればどちらかは潰れる。猪木様とガチすりゃ潰される事は常識。一子相伝じゃあるまいし何でガチして相手を潰さなきゃならんのだ。猪木様がプロレスラーであったからこそ今日の格闘技が生き残っていられる事に気づけ。
91お前名無しだろ:2005/05/08(日) 22:25:14 ID:DkKuTWYw
意味不明w

PもKも相撲もボクシングも100キロ以上の選手が戦ってるが潰れてないw
レフェリングとドクターがちゃんとしてればいいだけだろ
レフェリーが選手の額切ったりするような八百長プロレスには出来ないだろうがwwww
92お前名無しだろ:2005/05/08(日) 22:48:15 ID:XzjhVWvH
直前になって、アルティメットロワイヤルに変更させるアゴ。
93お前名無しだろ:2005/05/08(日) 22:55:15 ID:xbQd6lT/
猪木は若い時は目が生きていた、力強かった。
だが今の猪木の目は濁っている。
94お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:00:39 ID:zGhBZOX3
>>93
ヤクザや在日団体と首までどっぷりの付き合いしてるうちに魂まで腐ったんだよ。
議員になったのが生涯最大のミステイクだったな。
95平っU田:2005/05/08(日) 23:03:03 ID:s/MQcb7z
昔の猪木はかっこよかったもんなあ!
目が生き生きとしてまさしく燃える闘魂!
でも今は・・
96お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:04:56 ID:24fcoDKU
>>91
PK相撲ボクシング...所詮ルールのあるただのスポーツ。
それでガチとは笑わせる。
猪木様のガチはルール無用、テレビ放映なんて出来ないし、
社会から格闘技は隔離されていただろう。
正しく
89「マイナーな野蛮人の集団的な扱いされて一部のマニアだけのジャンルになってただろう 」
90「猪木様がプロレスラーであったからこそ今日の格闘技が生き残っていられる事に気づけ。」
97お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:11:14 ID:24fcoDKU
>>93
昔の格闘ヲタは目が生きていた、力強かった。
だが今の格闘ヲタの目は濁っている。
98お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:20:34 ID:yQupv25V
全盛時の千代の富士や輪島だったらどうだ? 
99お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:34:07 ID:0em04uK1
全盛期の猪木には誰とやっても負けないようなオーラがあった。
精神力と肉体の強さは今のひ弱なレスラーとは到底比べ物にならない。
PRIDEルールでも簡単に勝てるが目潰しや金的攻撃ありの何でもありルールなら圧勝だろ。
100お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:36:30 ID:xbQd6lT/
やれやれ
101お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:59:19 ID:zGhBZOX3
まあ夢を見るのは勝手だからいいか・・・
102お前名無しだろ:2005/05/09(月) 00:08:22 ID:22Qj3ybn
猪木ってあのコメディアンの?
103お前名無しだろ:2005/05/09(月) 00:14:43 ID:22Qj3ybn
>『ガチ』という雑誌でドールマンが
>「昔猪木から対戦のオファーがあったがケツ決めありでないと戦わない、
>という猪木側の主張だったので決裂した」
>と暴露しています。
>同インタビューでドールマンは自身のvs前田、UWFや初期リングス
>のヤオについても暴露しています。


猪木強っw
104お前名無しだろ:2005/05/09(月) 00:15:48 ID:mDFZDpWQ
>>102
坊や。コメディアンなんかじゃないよ。
昔、格闘技世界一の座につき、全世界の格闘家たちが崇拝する格闘神だよ。
105お前名無しだろ:2005/05/09(月) 00:44:10 ID:RW540mDI
三沢さん、永田さん、猪木さんの3さんに・・・
106お前名無しだろ:2005/05/09(月) 00:46:53 ID:rgmkl+dR
猪木が総合に出たら?
確実に猪木は相手殺してるだろうな。
107お前名無しだろ:2005/05/09(月) 00:50:03 ID:PRumGm8n
猪木の格闘技戦でケツ決め無かった試合はペールワン戦とアリ戦のみで、
あとは生涯全試合ヤオ。ヤオしかやってない人間が今のプライドやUFCに出て通用するわけないだろw
108お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:01:03 ID:B8qcM0N2
亀になってただろうなー
109お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:07:17 ID:wDNyG5fU
真っ先に寝技への誘導で自ら寝てしまうからね。
警告だけで相手の勝ち。
たしかにそれは相手の持ち味を全部殺した事になりますね。まさに殺しだ。
110お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:07:29 ID:KFpZPEgA
出たー!ガチ延髄w

72 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2005/05/08(日) 18:40:57 ID:Tt7xRkSM
ミルコと猪木がやったら
ただ勝利だけに拘らない猪木は左ハイに延髄切り合わせてくるだろうね
もちろん砕けるのはミルコの脛
魅せて勝つことが出来る本物の格闘家、それが猪木
111お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:08:56 ID:YNXJjX+h
強かったらペールワンやアリ以外の格闘家ともガチでやってたはずアゴ!
猪木なんかよりミルコとヒョードルに正々堂々と秒殺された永田さんの勇気のほうがよっぽど評価に値するアゴ!!
112お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:11:21 ID:w2gN0dip
猪木VSウィリー戦とか見ると打撃では一方的にやられて
場外へもつれて転落させてうやむやに終わらせてるな

ミスターXみたいな素人だと強気でボコボコだけどw
113お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:24:36 ID:L1yrlucA
>>102
それで自分も社員一同食えりゃやってるだろ。
今と環境が違う。
まあ、猪木はどうでもいいがビビリあがって本来の動きが何もできなかった
永田は逆にペールワン戦のような状況でも橋本みたいに固まっただけでしょ。
勇気なんて凄いものはねえよ。新日社員としての義務感はあったかもね。

猪木が総合に出たらねえ・・とりあえずコールの時闘魂タオル外す、
あとオレンジ色のタイツだろうね。
試合は高田、ミルコ戦の高田みたいな動きするんじゃねえか。
114お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:25:57 ID:rzOqJlaS
このスレKID>猪木スレと重複気味

それにしても「昔のプロレスラーが今の総合出たら?」ってテーマで、引き合いに出されるのは猪木だけじゃないのに、なんで猪木の場合は叩かれるんだ?
テーズのスレでは「テーズサイキョ」ってノリだったぞw
115平っU田:2005/05/09(月) 01:31:10 ID:66o+JCSn
ルール無用の戦いだと相手が怖がってだめだろ
116お前名無しだろ:2005/05/09(月) 01:51:21 ID:GJMm3Qyo
良スレw
昔は新日はストロングスタイルだぞとか言ってマジで怒るヤシがいたなあ。

真樹日佐男が高田対北尾の裏話曝露してたけど、
もうあんな記事おもしろくもなんともないな。
そんなもんだろって感じ
117お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:03:39 ID:MhwBAVvp
間違いない王貞治はメジャーで通用したよ
118お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:09:53 ID:O4rlvMb9
>>117
日米の成績見れば当然だと思う
119お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:20:26 ID:0E3Ow8kG
アゴ言う奴は殲滅させていただきます
120お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:25:35 ID:YNXJjX+h
ペリカン野郎w
121お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:27:47 ID:0E3Ow8kG
猪木様に不敬な非国民は殲滅させていただきます
が、キモスレのレス数貢献はしません
122お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:33:06 ID:YFmj8iiR
猪木は打撃に対応できない、組み技はプロレスですら外人レスラーに対抗できなかった。
勝てるわけねえアゴ!!!!
123お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:35:22 ID:1Xrj7lMY
総合ルールでなら、猪木は曙より弱いよ。
124お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:36:12 ID:WFL6V5lF
猪木の得意技って
なにかね
アマレス、関節技、蹴り、パンチどれも素人なみ。全盛期でも小路にも負けるだろうね
125お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:37:03 ID:9+rFigge
>>123
それだけはありえねえw
126お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:37:22 ID:1Xrj7lMY
>>124
ガチ延髄とグランドコブラに決ってるでしょw
127お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:37:28 ID:yhWt1qO5
122
お前が目の前いたら怖い目に合わすよ?
せいぜいネットで負け犬生態全開さらしてろや
128お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:37:48 ID:A+ANl8SK
 ボクサー相手に寝転がって試合するチキン。
少なくとも客から金取る興行でやる事じゃない。
129お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:39:28 ID:1Xrj7lMY
>>127はもしかして
グラコブ親父ですか?w
130お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:42:10 ID:YNXJjX+h
なんでそんな試合が伝説的になってるんだろうね。
高田さんだってやってるってのに。
131お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:52:27 ID:GJMm3Qyo
全盛期のタイソンとやれば名前は売れただろう
132お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:55:41 ID:9+rFigge
>>130
猪木の顔色うかがう評論家や記者どもがあれこれ理由付けて伝説にしただけ。
要はアリも猪木もチキンだったって事。
133お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:57:24 ID:1Xrj7lMY
ヒョ―ドル相手に寝転がった高坂は、顔面踏まれて出血してたなw
134お前名無しだろ:2005/05/09(月) 03:03:00 ID:63QSKWVb
かすっただけでもなぜか大ダメージを与える延髄切で猪木の勝ち
135お前名無しだろ:2005/05/09(月) 03:07:05 ID:wS59Y1zs
猪木のガチ幻想は全部ホラ。
猪木信者は未だに夢から醒めない夢狩人、
136お前名無しだろ:2005/05/09(月) 03:14:00 ID:GJMm3Qyo
アゴヲタからかうぐらいおもしろいことはないな
じゃあねえ
137お前名無しだろ:2005/05/09(月) 03:23:59 ID:1Xrj7lMY
アゴヲタは馬鹿ばっかりだから、すぐ必死になるんだよなw
138お前名無しだろ:2005/05/09(月) 04:07:06 ID:byG/GIk/
総合マニアとして結論いうよ。
延髄切とかさ、コブラとか、総合で出せないから。
プロレスのように、簡単に相手を投げたりできなし、
ロープに振っても帰ってこないよ。振ることも不可能だけど...
まじめな話、一発koで負ける。ペールワンとは次元が違う。
139お前名無しだろ:2005/05/09(月) 04:12:03 ID:TDEoSey0
延髄とコブラ実際やられたらそんなこと言えないだろうな
140お前名無しだろ:2005/05/09(月) 04:26:59 ID:yhWt1qO5
>>129
あいかわらずだな池沼
お前とか一生池沼のままでがんばれよ

別人だが
141お前名無しだろ:2005/05/09(月) 06:16:23 ID:NmG7fCK6
>>138
なにが総合マニアだw
単なるキモオタが!
142お前名無しだろ:2005/05/09(月) 06:31:23 ID:7H0wGrcp
「オーラがあった」とか「目が生きていた」っていうのは、
ようするに「はったりが効いた」ってことですね(・∀・)ニヤニヤ
あとアゴヲタの発言が、すべて「〜だろう」という
妄想でしかないのが笑えます。もうすこし事実に基づく根拠を挙げて、
アゴを擁護されたらいかがですか(・∀・)ニヤニヤ
143お前名無しだろ:2005/05/09(月) 07:02:08 ID:+051mzF+
猪木は何度土下座したことあるんだろう?
少なくとも前田に対して一回、日プロ除名のときに一回と計二回してるが。
144お前名無しだろ:2005/05/09(月) 07:31:58 ID:IsbiPbuZ
>>142
「〜だろう」でしか言えないに決まってるだろ。
いずれにせよ仮定の話でしかないんだから。
俺は猪木を信じているけどね。
もし、いま猪木がピークだとしても30年前の技術じゃ通用しないだろうけど、
それなりに研究して猪木は天才だからきっと対応してくるよ。
145お前名無しだろ:2005/05/09(月) 08:39:40 ID:PRumGm8n
かすった延髄斬りで一回転受け身取ってフォールされるアドリアンアドニスw
金曜夜の生中継時には放送終了ぎりぎりに、テレ朝ディレクターの合図に合わせて延髄で終了がパターンだったな。
たまにエンディング間に合わなくても大体CMあけには猪木が勝ち名乗り上げてたな。猪木はヤオ教祖
146お前名無しだろ:2005/05/09(月) 09:16:41 ID:HU+SJj//
>>144
だから、あなたが信じている「猪木の強さ」を、
具体的な事実に基づいて説明して下さいよ(・∀・)ニヤニヤ
147お前名無しだろ:2005/05/09(月) 09:47:34 ID:IsbiPbuZ
俺が信じているのはアリとの試合。
ルールでがんじがらめながらも、それなりに対応してやったと思う。
あとは、猪木の素質を語るエピソードとして、力道山が知り合いの相撲部屋に猪木を
売り込もうとしたとテレビでやっていた。なんでも絶対に横綱になれる逸材だと言っていたらしい。
あと、八百長でもルスカなんかとそれなりに試合を作るのはすごいんじゃないかな。
まあいずれにせよ、それらの情報を元にした俺の中での確信でしかないけどね。
もちろん、通用するはずがないって言う意見もあるだろうし、それに対する具体的な反論はできない。
148お前名無しだろ:2005/05/09(月) 09:48:35 ID:Pj8+SIGQ
ヒョードル?ミルコ?ノゲイラ?何のチャンピオンなんだよ?
相手有利なルールを受諾し格闘技世界一ヘビー級チャンピオンであったアントニオ猪木様は文字通り文句なしの最強。
149お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:00:01 ID:yx91LMXW
40代の方ですか?
150お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:03:55 ID:HU+SJj//
>>147
アリ戦ですかw
「とちらの面子も潰さずに試合を成立させる苦肉の策」
としか受け取れませんが(・∀・)ニヤニヤ
151お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:24:17 ID:Zjd092se
ヒョードルまた逃げたな
ヤオ骨折かぁ。
結局負けるのが恐いんだな
152お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:31:34 ID:IsbiPbuZ
>>150
ちょっと言っている意味がわからないけど、引き分けにするためのルールだったと言うのならば違うと思う。
なるべくスタンドの状態を多くするために、投げ技や寝技(あとスタンドでの蹴り)を禁止にしていたので、アリとしては勝ちにきていたと考えるのが妥当。
アリのパンチをかいくぐって猪木がマウントを取るシーンの写真があったけどその一連の動きにはまったく無駄がなかった。
たいして、ボクシングの練習もしていない人が、アリのパンチを見切ってタックルに行くのはすごいと思う。
実際、あの試合では終盤は例の猪木アリ状態だったけど、猪木がアリのパンチを食らったのは一発だけだったはず。
やっぱりセンスがあるんだろうね。
153平っU田:2005/05/09(月) 10:36:33 ID:66o+JCSn
今の時代になって20世紀のヒーローを捕まえて批判する
アンチ君達は悲しい人達だな
154お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:46:11 ID:1Xrj7lMY
○ミルコ・クロコップ(1R 6秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
試合開始早々、左半身のオーバースタンスに構え「カモン!カモン!」と
ミルコを挑発する猪木に、ミルコが牽制気味の左ハイキックを放つ。
これが完璧に猪木のアゴにヒット。ガクガクと痙攣しながら崩れ落ちる猪木。
白目を剥き泡をふいて失神する猪木を見てレフェリーが慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ミルコ
「今日の為にたくさん練習してきたのですが・・・(苦笑)。
猪木選手は弱すぎました。私は全くダメージを負っていませんので、
2週間後のPRIDE武士道にも出場したいと言う意思を主催者に伝えたいと思います。」

猪木
「・・・。」
試合後も意識不明の為、都内の病院に直行。顎骨の粉砕骨折が判明した。

155お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:47:06 ID:1Xrj7lMY
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(1R 35秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
ゴングと同時に猪木が仕掛けた。スライディングキックの奇襲攻撃だ。
それをあっさりと交わし、間を取るヒョードルに、猪木―アリ状態のポジションで
下からグランドへと挑発する猪木。
無表情でお構い無しに距離を詰め、猪木の顔面を踏み付けにかかるヒョードル。
思わぬヒョードルの動きに面食らう猪木。ヒョードルはその一瞬の隙を逃さず、
猪木に覆い被さるとパウンドの連打!何か反撃を試みようともがく猪木だが、
強烈なパウンドの嵐に成すすべなく。顔面血だらけでピクリとも動かなくなった
猪木を見てレフェリーが慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ヒョードル
「とてもいい気分です。残念ながら今日は相手(猪木)が弱すぎた為、
2%ぐらいの力しか見せれませんでしたが、次回ミルコ選手が相手なら
100%の自分が出せると思います。」

猪木
「・・・。」
会見場に姿を見せず。試合後、逃げるように会場を去ったとの事。

156お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:47:53 ID:1Xrj7lMY
○アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ(1R 54秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
ノゲイラはオープンガードの体勢を取り猪木に詰め寄る。
猪木の牽制気味の張り手をテイクダウンで交わすと、
奇しくも逆・猪木―アリ状態になり、猪木をグランド戦に誘う。
観客の大歓声を背にグランド戦を受けて立つ猪木。
颯爽とマウントを取りに来る猪木の左腕をノゲイラは見透かしたように
下から絡め取りオモプラッタ。さかさず三角締めに移行し、完璧に猪木の
頚動脈を締め上げる。顔面蒼白となり、ピクピクと痙攣しはじめた猪木を
見てレフェリーは慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ノゲイラ
「今日はイイ技術を見せる事が出来ました。
猪木選手は・・・(長い沈黙)とても素晴らしい選手だと思います。」

猪木
「・・・。」
号泣しながら控え室に消えた。

157お前名無しだろ:2005/05/09(月) 11:49:17 ID:Q1tIMm++
アンチってやけに必死だな
158お前名無しだろ:2005/05/09(月) 12:02:33 ID:Pj8+SIGQ
アリへの軽い肘打ちのあの場面。アリやセコンド陣からのの猛抗議。あの恐れ様。あれで勝負は決まった。アメリカの英雄を潰してしまわなくて良かった。プロレスラー猪木様でよかった。
159ドス:2005/05/09(月) 12:39:59 ID:Zjd092se
アゴのかすっただけで倒れる延髄蹴りと
ミル子のかすっただけで尻餅をつかせる左ハイ
どっちもどっちだなぁー
160お前名無しだろ:2005/05/09(月) 14:43:20 ID:Pj8+SIGQ
>>159
相手のダメージを少なくする為の行為に気づかないとは・・・こいつアホ丸出し。
手加減しながら格闘技世界一の座まで駆け上がった力にはただただ脱帽致します。本気を出されてたら今日の格闘技は大衆の目の届かない所へ追いやられているところでした。
161平っU田:2005/05/09(月) 15:10:20 ID:66o+JCSn
猪木は顔面のツボを知り尽くしてるもんな。
フェースロックで悲鳴上げさせてたり
ここをこう極めればいいんだなんて言いながら
教えてるのをよく見るぞ
162お前名無しだろ:2005/05/09(月) 15:18:26 ID:rgvplUx6
仮面ライダーとノゲイラどっちが強いか?

>>1はこんな茶番議論を酒抜きで出切ると思ってるのか?
163平っU田:2005/05/09(月) 15:29:20 ID:66o+JCSn
要するに次元が違うと言う事だな、
まさしく神だな
164お前名無しだろ:2005/05/09(月) 15:30:16 ID:Z3qjPS0K
>>161
ネタか?お前いい歳こいで面白すぎるなww
顎ヲタ最高!
165お前名無しだろ:2005/05/09(月) 15:31:33 ID:Z3qjPS0K
顔面のツボって・・
北斗神拳かよwwww
166お前名無しだろ:2005/05/09(月) 15:31:55 ID:DUIPntx7
三沢ヲタとアゴヲタをタイマンで戦わせるスレッドを誰か立てろ!!!
最大トーナメント級の戦いになるに違いない!!!
167お前名無しだろ:2005/05/09(月) 15:37:25 ID:DUIPntx7
【神のエルボー】三沢と猪木どちらが強いのか?ここで結論を出せ!【魔性のスリーパー】
【ノアw】三沢シャイシャイシャイ!!猪木に掛かって来いコノヤロウ!シャイシャイシャイ!!【エロ社長w】
【ペリカン野郎】プロレス神は三沢!アゴは消えろ!【永久電池w】
あたりでよろ
168ナユタ出版会代表取締役社長:2005/05/09(月) 15:40:06 ID:Z3qjPS0K
ある大物政治家のパーティ会場のことである。会も半ばに達した頃、顎のしゃくれた長身の男がその政治家を肩車して
会場を練り歩いたものだ。男はよく知られたプロレスラー。会場内はヤンヤの喝采で、誰もが大喜びという感じであった。
しかし、私はなぜか哀しい気分になった。一流のスポーツ選手なら絶対にあんな真似はしない。信じられない光景であった。

>>167
ツマラン。
169平っU田:2005/05/09(月) 16:03:49 ID:66o+JCSn
>>164
要するに君は私をいい年したおっさんと思ってるんだな、
でも私はいい年したおっさんじゃないかもしれない
かと言っていい年したおっさんかもしれない。
でも若者かもしれない
いやちょっと待てよ、
この理論の意味は何なのか?
世の中には顔面のツボの話しをするといい年こいてWと笑う人間がいる。
ようく考えてほしい・・
たとえば鼻と唇の間の部分を骨でぐりぐりされたら・・
眼球の周りの骨を拳や手首の骨でぐりぐりされたら・・
即効でタップするだろう・・
悲鳴を上げるのが精一杯で、もはやギブの声すら上げられない・・
タップだけで精一杯なんである
170お前名無しだろ:2005/05/09(月) 16:23:09 ID:Z3qjPS0K
>>169
おいおい、ネタじゃねえのかよw

>>たとえば鼻と唇の間の部分を骨でぐりぐりされたら・・
>>眼球の周りの骨を拳や手首の骨でぐりぐりされたら・・
>>即効でタップするだろう・・
>>悲鳴を上げるのが精一杯で、もはやギブの声すら上げられない・・
>>タップだけで精一杯なんである

ああ、そりゃ痛いだろうw
ただし相手がそのグリグリを受けてくれたらという前提でならな。
で、現在の総合で、例えばヒョー、ノゲ辺りがそのグリグリをわざわざ受けてくれるとでも?
ていうか顎がそのグリグリを決めれる体勢までもっていけるとでも?
その前にスタンドでKOされないとでも思ってるのか?
最後に、あんた歳幾つなんだ?www
171お前名無しだろ:2005/05/09(月) 16:33:53 ID:13IWYem7
>>170
ネタにマジレスすんなよ、子供じゃないんだからw
172お前名無しだろ:2005/05/09(月) 16:58:57 ID:1Xrj7lMY
アゴヲタの馬鹿っぷりは今日も全開ですね
173アゴ:2005/05/09(月) 17:13:16 ID:Wd2YZ53F
世界中のベルトを全部持って帰るぞー!ダー!
174お前名無しだろ:2005/05/09(月) 17:33:10 ID:BGNlvOlt
猪木対アリ戦ってあの有名なコントだっけ?
175あご:2005/05/09(月) 17:41:18 ID:Zjd092se
ヤリの特訓でもするか。
176あご:2005/05/09(月) 17:47:10 ID:Zjd092se
痛いことはイヤダ。
借金はもっとイヤダ
菊地の野郎!
177お前名無しだろ:2005/05/09(月) 17:50:24 ID:BGNlvOlt
豆腐パン喰って元気になれよアゴ
178お前名無しだろ:2005/05/09(月) 17:54:29 ID:0WYW8oOi
○アントニオ猪木(1R 46秒 TKO)ミルコ・クロコップ●

【試合展開】
 イノキコールの大合唱の中、ゴングが打ち鳴らされる
 猪木いきなりの浴びせ蹴り!肩口にヒットし思わず尻もちをつくミルコ
 「ヨシ、ヨシ、ヨシ!」いつもの手拍子に観衆も大熱狂!
 ペースの掴めないミルコ、不用意に右フック
 しかしカウンターで猪木のナックルパートがミルコのテンプルへ!
 崩れ落ちるミルコ、更にナックルで殴り続ける猪木
 ここでレフェリーがゴングを要請し試合を止めた

【試合後のコメント】
 アントニオ猪木
 「こんな試合をしていたら、10年もつものが1年で終わってしまう ムフフフフ・・・」

 ミルコ・クロコップ
 「ミスターイノキと闘えてとても光栄でした、また1から出直し再戦したいと思います」
179お前名無しだろ:2005/05/09(月) 18:21:01 ID:LP2KQwXT
>>178
ミルコの右フックと、
猪木のナックルパートがクロスしちゃったよオイ…
180お前名無しだろ:2005/05/09(月) 18:36:09 ID:BGNlvOlt
>>178
もっと色んな奴と戦わせてみてw
181お前名無しだろ:2005/05/09(月) 21:16:17 ID:FIHJTvaW
プロレスと総合を一緒にするなよ。
プロレスは、スパイダーマン。総合は、プロの殺し屋。
どっちが強いと思ってんだよ。ガキか?
182お前名無しだろ:2005/05/09(月) 21:24:20 ID:qqDiw42O
スパイダーマン
183お前名無しだろ:2005/05/09(月) 21:29:31 ID:Fq46K7Dx
○ミルコ(ハイキック→KO)×猪木
○ヒョードル(パウンド→TKO)×猪木
○ノゲイラ(腕ひしぎ十字固め→ギブアップ)×猪木
184ターザン山本:2005/05/09(月) 21:49:57 ID:d9+rwjXl
こういうテーマ自体非常にナンセンスですよぉ!
全盛期の猪木は確かに強かったけど今のヒョードルとやっても勝てるはずないからですよぉ!
でもファンを惹きつけるオーラというかカリスマ性では断然猪木の方が上ですよぉ!!
猪木対ウイリーが仮に八百長だったとしてもあの緊迫感を超える試合は未だに現れてないからね。
そこが猪木の凄いとこなんですよぉ!!
185お前名無しだろ:2005/05/09(月) 22:55:52 ID:MhwBAVvp
ゴットハンド総帥は間違いなくK1王者になれたよ
186お前名無しだろ:2005/05/09(月) 22:59:33 ID:UDgVwK26
×アントニオ猪木(35秒タオル投入)具志堅用高〇

・セコンドに藤波辰巳を従え、テーマ曲「イノキ・ボンバイエ」をバックに威風堂々と入場。表情には気迫がみなぎり気合い充分。
ゴングと同時に両者接近。猪木、具志堅の間合いに入らずローキックで牽制。
具志堅、シビレを切らせてジャブを打ちながら接近。2打、3打と小気味良いジャブが猪木の顔面を捉えていく。
すると猪木、涙目でリングサイドの藤波に目配せ。藤波がエプロンに上がってタオルを投入。
「ふざけんな!」「金返せ!」と観衆から怒号と物が飛び交う中、投げられたタオルで頭を隠し、藤波に守られながらそそくさと退場。

試合後のコメント
具志堅 「なんでね、あそこでタオルが飛んできたかちょっちゅ分からないですね。向こうもプロなら、もっと頑張って欲しかったです。」
猪木 報道人をシャットアウトして控室から出てこない。
藤波 「リングサイドから観ていたが、猪木さんは大変危険な状態だった。実は前日からインフルエンザを患い、無理をして体調不良のままリングに上がった。」
187お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:06:54 ID:1XIEgM/8
長い割にはイマイチ
188お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:08:00 ID:5dZ+h2ir
ツマンネ
189平っU田:2005/05/09(月) 23:08:50 ID:66o+JCSn
>>170
お前フェースロックも知らんのか?
190お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:19:00 ID:DLgOU2c4
ま、ある意味ヤオが一番うまかったのはアゴだったってことよ。
その証拠にいまだにアゴを擁護するマヌケがいるじゃん!
191お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:21:16 ID:1XIEgM/8
まあ、新日そのものが猪木の流れを継承するヤオ団体なんだけどな。
192お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:23:24 ID:1XIEgM/8
ヤオすらできねえのが永田サンな訳で。
193平っU田:2005/05/09(月) 23:24:04 ID:66o+JCSn
まあいくらアンチが誹謗中傷しようが
カリスマであるアントニオ猪木と言う存在は無傷、
痛くもかゆくも無いな
194お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:26:04 ID:DUIPntx7
未だに永久電池で人を(自分も)騙しつづける猪木を信じてる奴は誰も居ないだろう。
そういえば123ダーって、もう全然聞かないね。もうポジションは売れなくなった芸人と一緒だね。
195お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:26:59 ID:ykLzp7g8
いや今は干され気味でピンフにすがってパチンコ屋の営業やって小遣い稼ぎですが<猪木
猪木祭りの失敗、新日の低迷でもはや神通力も失せ果てたし。
196お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:27:47 ID:DUIPntx7
ホントにうんこアゴだなw
197お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:27:50 ID:5dZ+h2ir
ヤオヤオってバカどもが言ってるがある程度強くなけりゃそのヤオだって出来んだろ!
馬場がウイリーとやったら膝蹴り1発で死んでるぞ!
198お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:31:06 ID:ykLzp7g8
演劇に強さも何もないでしょ馬鹿馬鹿しい。
199お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:31:39 ID:+48qkn4b
>>197
大仁田は猪木と異種格闘技戦をしたレオン・スピンクスと
試合してるぞ。
200平っU田:2005/05/09(月) 23:54:15 ID:66o+JCSn
アンチ猪木ってガキの頃から猪木の事嫌いだったの?
201お前名無しだろ:2005/05/09(月) 23:58:26 ID:0EAGAgyA
スーパー紀伊国屋で猪木。
猪木の真後ろで子供がビンを割って、猪木が困惑してた。
202お前名無しだろ:2005/05/10(火) 00:04:29 ID:ykLzp7g8
アゴヲタって今でも頭の中が子供並みにピュアなの?
ウルトラマンの背中のチャックに気が付かないタイプ?
203お前名無しだろ:2005/05/10(火) 00:07:47 ID:H1C47KNn
>>200
今の猪木しか知らないんだろ?
204お前名無しだろ:2005/05/10(火) 00:08:17 ID:adBLE+we
人間の慣れって怖いよな
俺なんか最近ウォッシュレットじゃないのでクソすんの抵抗あるもん
205お前名無しだろ:2005/05/10(火) 00:58:17 ID:QF3p9EnV
PRIDE信者は、本当にヴァカだなw
この前の前のノゲvsヒョーの戦いで、ノゲの頭突きでノーコンテストに成った試合の時の
PRIDEのリングサイドの関係者の対応には笑えたYO
分厚いルールブックを出してきて、あーだこーだとwww
あれがガチかよ、笑わせるなよ!所詮プロスポーツなんだよ!!
206お前名無しだろ:2005/05/10(火) 01:00:40 ID:2Kpn70r2
ここはプロレススレ
猪木持ち上げて何が悪い
207お前名無しだろ:2005/05/10(火) 01:02:05 ID:bqz3gpoI
ここはプロレススレ
アゴ信者釣り上げて何が悪い
208平っU田:2005/05/10(火) 01:13:16 ID:Ez48lDSv
ここはプロレススレ
アンチを軽視して何が悪い
209お前名無しだろ:2005/05/10(火) 01:15:47 ID:dpCBcvcd
猪木神は最強!
210お前名無しだろ:2005/05/10(火) 06:56:52 ID:EEKsA3xv
ここはプロレススレ
だからガチンコしたことがないキモアゴは弱い
211お前名無しだろ:2005/05/10(火) 08:22:09 ID:zKrhYze0
顎ヲタ必死だなwww
212平っU田:2005/05/10(火) 12:36:04 ID:Ez48lDSv
アンチって厨房?
反抗期なんだろw
213お前名無しだろ:2005/05/10(火) 13:10:47 ID:EBFOFlV2
>>181
総合はプロの殺し屋とは爆笑爆笑。
頭突きでノーコンテスト、故障の為試合欠場、これが殺し屋か?
プロレスラーはどんなに故障しようが試合に出て大衆のために戦っている。
「終生大衆に尽くす」猪木様の名言じゃ。
214お前名無しだろ:2005/05/10(火) 14:56:24 ID:+OcyaIzR
プロレスなら怪我してたら対戦相手が優しくしてくれるじゃんw
215お前名無しだろ:2005/05/10(火) 14:58:34 ID:+OcyaIzR
>>205
プロレスラーの寸止め頭突きと違うからねw
216お前名無しだろ:2005/05/10(火) 15:05:26 ID:+OcyaIzR
>>205
それにルールを設定しとかなかったら総合に出場したプロレスラーの大半が殺されてたぞw
217お前名無しだろ:2005/05/10(火) 15:07:20 ID:+OcyaIzR
永田さんや高山さんの公開死刑をプロレスファンだったら見たくないはずでしょ?w
218お前名無しだろ:2005/05/10(火) 15:16:26 ID:+OcyaIzR
高山http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/fight/020626_kak_main_kaiken03_b.jpg

これより更にグロテスクになるんだぞ?
プロレスファンじゃなくても見たくねーよw
219お前名無しだろ:2005/05/10(火) 15:33:29 ID:EBFOFlV2
>>217
PRIDE K-1等出演中のただのスポーツマンに公開死刑なんて出来る奴いねぇ。
キレてやりそうなのはキラー猪木様。
220平っU田:2005/05/10(火) 15:35:37 ID:Ez48lDSv
総合なんて怪我しそうになったらレフェリーが止めてくれるだろうがw
怪我してるとこを更に痛めつけられる事もないもんなw
221お前名無しだろ:2005/05/10(火) 16:00:28 ID:FeG+ogKu
>>220
218見た?思いっきり怪我してるじゃんw
プロレスじゃあんなグロテスクな高山見れないよw
222お前名無しだろ:2005/05/10(火) 16:04:12 ID:FeG+ogKu
って言うか平っU田はプロレスラーが総合に出場したときの試合一度でも見たことある?
223平っU田:2005/05/10(火) 16:23:32 ID:Ez48lDSv
>>221
この程度の怪我なんてど素人の喧嘩でもよくあるレベル、
日プのわずか50年の歴史でも
地方などのノーテレビの試合中に突発的な喧嘩試合が
たくさんあったがレフェリーやドクターに守られてる総合の試合
なんかまだまだ甘い。
>>222
もちろん見てますよ、
Pなんか毎大会ペイパービュウーや生観戦してるしKもUFCも
たくさん見てますよ
プオタ及び格オタですよ
224お前名無しだろ:2005/05/10(火) 16:35:40 ID:CdU/q5sb
×アントニオ猪木(15秒KO)三沢光晴〇
 
格闘神三沢さんに対峙する猪木、その顔は怯えている・・・・
猪木は三沢さんに八百長試合を持ちかけたが、八百長嫌いの三沢さんは断固拒否した。
猪木の逃げ出しそうな場所は全てノアの選手が固めた為に逃亡も不可能。
そしてゴングが鳴った、逃げ回る猪木にローリングエルボー一閃!!、崩れ落ちる猪木・・・
レフリーは試合を止めた。
 
試合後のコメント
三沢さん「まあ、あれだね、ストロングスタイルなんてあんなもんだよ。
      虚像なんだよね。」
猪木  取材拒否の為、コメントとれず
225お前名無しだろ:2005/05/10(火) 16:35:47 ID:FeG+ogKu
IWGP最多10度防衛記録保持者永田さん(笑)VSヒョードル
1R 1分2秒レフリーストップッw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200312/31/photo/a07/index.html

IWGP最多10度防衛記録保持者永田さん(笑)VSミルコ
1R 21秒レフリーストップッw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/1231_nagata1_b.jpg
ミルコのハイキック一発で永田さんは崩れ落ちた

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/1231_nagata2_b.jpg
ミルコのラッシュに背中を見せた永田さんw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/nagata-kaiken_b.jpg
会見でしょぼーんとする永田さんw




計1分22秒で永田さんは2回料理されましたw
カップラーメンはまだ出来上がりませんw
226お前名無しだろ:2005/05/10(火) 16:38:45 ID:FeG+ogKu
あ、計1分23秒でしたねw
それでも、カップラーメンはまだ出来上がりませんw
227お前名無しだろ:2005/05/10(火) 16:45:24 ID:FeG+ogKu
>>223
様々な格闘技を見てもなおプロレスを支持するあなたからはプロレスLOVEを感じます。
これからも永遠にプロレスファンであり続けてください。
あなたのような危篤なファンで成り立っているのが今の日本のプロレスなのだから…
228平っU田:2005/05/10(火) 16:54:44 ID:Ez48lDSv
>>227
そうですよ
いつ崩壊してしまうか分からない状況の平成プロレス界を
いつまでも見守り応援し続けるものをプロレスにはたくさんありますから。
それだけプロレスは素晴らしいんですよ
229お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:05:55 ID:EBFOFlV2
>>225
あの2試合を見て永田は弱い、ミルコ・ヒョードルは強いとしか感じない近年の格ヲタは哀れじゃのう。
ミルコ・ヒョードル・レフェリーはプロとして失格。あの試合に関してはただそれだけ。


230お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:06:07 ID:olFV3bzc
で、格オタさんたちは何でここにくるわけ?
格闘技スレの中でも特に頭の悪いのが多くここにくるね
231お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:15:21 ID:zKrhYze0
プヲタは馬鹿だから煽るといくらでも釣れるし、中でも顎ヲタは、チョンヲタと並んで最も低能だから釣れる釣れるww
暇つぶしにはもってこいってトコだな。大体顎ヲタって30歳以上のおっさんばっかなんだろ?
客観的に見てもアホが多いと思うわ。
232お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:19:10 ID:39H8OT26
>>225
>ミルコ・ヒョードル・レフェリーはプロとして失格。
どの辺が?
この2連敗で新日本プロレスの価値を下げた永田さんこそプロレスラーとして失格では?
でもまぁ勇気は認めるけどね…
233お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:21:43 ID:YqqAOD28
231
BBSへの恣意的な落書きは年齢に関わらず誰でもやるだろ池沼w
天下の猪木信者に不敬な奴はアホが多い
234お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:22:27 ID:YqqAOD28
否、多いとかじゃなくて全部アホ
235お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:26:40 ID:olFV3bzc
プオタしか相手にできないアホってことか
格スレ帰ってもそこでバカにされてるわけか
どんどん来ていいよ、プオタをバカにして満足していって
それでキミたちが癒されるなら
236お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:30:32 ID:EBFOFlV2
>>233
>>234
アホと言うか、ただ単細胞なだけだと思う。
237お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:35:50 ID:zKrhYze0
お前等さあ、ホントは気づいてんだろ?
顎の正体はヒーローなんかじゃなく只の奇形の小悪党、ちっぽけな詐欺師なんじゃないのか?ということを。
しかし、それを認めてしまうと過去の全てを自己否定しなければならない。
それを恐れるがあまり過剰な顎養護してるだけなんだろ?ん?どうなんだ?
ホントいい歳こいでみっともないぞ。
238お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:42:29 ID:YqqAOD28
かなり脂ぎったゴキブリだな
可愛そうに
239お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:47:52 ID:EBFOFlV2
>>237
はぁ???
猪木様の他に仮面の忍者赤影も我が心の無敵のヒーローだ。
猪木様の勇姿はあの時代を生で体感した人にしか分からない。
猪木信者たちよ!!!あの時代に猪木様を生で見れてほんとに良かったよなぁ。
240お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:51:42 ID:YqqAOD28
あの時代もよかったし(多分にリアルタイムではないが)今の時代もいい
241お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:53:24 ID:YqqAOD28
あの時代の多くはリアルタイムでは見てない
242お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:57:06 ID:dHVv3iSd
若い頃、苦しい時はたいてい猪木様のやられてもやられても立ち上がる姿を思い浮かべたもんだ。ただただヒーローとしか思わなかったが、近年の総合ブームを見て、猪木様の強さを改めて強く感じさせられている。
243お前名無しだろ:2005/05/10(火) 18:06:45 ID:YqqAOD28
世界一強いアントニオ猪木
244平っU田:2005/05/10(火) 18:08:53 ID:Ez48lDSv
まあ高度成長期で日本が一番元気だった70年代は
プロレスも健全で一番良かったな。
そんな素晴らしい時代にアントニオ猪木やジャイアント馬場と言うスーパースター
の全盛時代をリアルタイムで見れた人間ほど幸せなもんはない!
245お前名無しだろ:2005/05/10(火) 18:11:57 ID:1IHnGmT5
平っU田さん何歳?
246お前名無しだろ:2005/05/10(火) 18:13:36 ID:YqqAOD28
幸せな馬鹿になれ
247お前名無しだろ:2005/05/10(火) 20:24:16 ID:dtOBwiBX
どなたか携帯で見る事ができる アントニオ猪木さんの
「1・2・3・ダァー」のムービーかアニメーション知らないでしょうか?
248お前名無しだろ:2005/05/10(火) 20:51:12 ID:EBFOFlV2
249平っU田:2005/05/10(火) 22:17:02 ID:Ez48lDSv
>>245
なぜ?
250お前名無しだろ:2005/05/10(火) 22:28:51 ID:Rp75qO1F
猪木が凄いなと思えるところは
人種偏見が今以上に強かった時代のアメリカで
現地人と結婚したころくらいだな
251お前名無しだろ:2005/05/10(火) 22:35:36 ID:PVQPrw1v
猪木ならどんな汚い手を使っても勝つような気がする。
全盛期を見ている漏れはそんな幻想をもってしまう
252お前名無しだろ:2005/05/10(火) 22:35:41 ID:0pwhAZ2O
猪木はブラジル人みたいなもんだ、あのアゴは日本人のそれではない。
253お前名無しだろ:2005/05/11(水) 00:48:28 ID:xxDLM+aV
みなさんはやっぱO仁多で泣いたくち?
254お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:05:22 ID:h6Yx3NiK
何の格闘技の下地もない猪木より坂口や小川、藤田のほうが強いだろ。
猪木は演技力が上手かったからプロレスではスーパースターになれたが実力は修斗のミドル級にも負けるだろ。
255平っU田:2005/05/11(水) 01:19:53 ID:MMnGmm08
>>254
物凄い理論だなw
アマ時代の下地で決まるのかw
256お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:27:31 ID:hHbhT5X+
>>254
それ君の主観ね
257お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:28:47 ID:nQ8AI5Ke
猪木は子安で学生やってたとは
絶対言っちゃ駄目なの?
258お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:30:41 ID:h6Yx3NiK
>>255
>>256
ヤオで猪木に負けさせられたルスカはガチなら猪木より坂口のほうが強いって言ってたけどな。
259お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:35:07 ID:hHbhT5X+
>>258
他人の受け売りかよ
260お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:43:27 ID:Vj46qhDx
猪木?弱いぜ、ありゃどー見ても。
261平っU田:2005/05/11(水) 02:30:37 ID:MMnGmm08
>>258
そう言うのを負け犬の遠吠えと言うのだw
262お前名無しだろ:2005/05/11(水) 04:00:26 ID:O+Xy4rJ+
>>225
この試合が八百長だとも知らずにアホか?
プロレスの戦い方も出来ない似非格闘家に永田は負けません。
ミルコ?ヒョードル?プロレスラーが本気出せばボディスラム一発でリングに沈められるんじゃねぇか?
263お前名無しだろ:2005/05/11(水) 04:02:02 ID:xxDLM+aV
猪木が偉大なカリスマ性のある最強のレスラーだったことは認めよう

ゴクウ クリリン 弟子亀仙人 師匠
数年後
ゴクウ   380000
クリリン  32501
亀仙人    179
264お前名無しだろ:2005/05/11(水) 04:04:54 ID:svXleMlZ
一番強かった時の猪木
http://redbbs.on.arena.ne.jp/cgi-bin/red/fob/74809.jpg
さすが!
265お前名無しだろ:2005/05/11(水) 04:08:48 ID:ESfChuYR
225、すげーウケタ!大声で笑っちまったよ!
ありがとう
266お前名無しだろ:2005/05/11(水) 04:32:20 ID:cA2r0Epq
猪木はいざという時が恐い
凶器攻撃といえどベイダー戦のような事は冷静にやってる
猪木なら平気で骨が折れる
うまくいえないが
267寛ちゃん:2005/05/11(水) 05:45:30 ID:qze1z6sy
新日マットでやればどんなヤツが相手でも猪木が勝つ!
会場自体がそういう雰囲気でそれにのみこまれて相手が負けてしまう。
268ナユタ出版会代表取締役社長:2005/05/11(水) 05:46:57 ID:Lp2+SGjp
ある大物政治家のパーティ会場のことである。会も半ばに達した頃、顎のしゃくれた奇形の男が
その政治家を肩車して 会場を練り歩いたものだ。男はよく知られたプロレスラー。
会場内はヤンヤの喝采で、誰もが大喜びという感じであった。 しかし、私はなぜか哀しい気分になった。
一流のスポーツ選手なら絶対にあんな真似はしない。信じられない光景であった。
なぜあの奇形の男はあんな媚を売るようなみっともない真似をしたのか?
しかも権力に酔った醜い豚ども相手に。あの奇形の男には、男としてプライドという文字は無かったのか?
このことから私はプロレスに対して偏見を持っていた。いわれのある偏見だ。どう理屈をつけようが
アホな連中が世間に甘えて生きている芸能集団という印象をもっていた。
下品な表現だがそう間違ってはいないと今でもそう思っている。
269お前名無しだろ:2005/05/11(水) 05:54:17 ID:q7FwSczP
金になるんだろ
270お前名無しだろ:2005/05/11(水) 08:04:14 ID:kayoli/i
>>259 >>261
ハンセンもアンドレも流星仮面も、そして藤波までが
「猪木より坂口のほうが強い」と言ってます。
271お前名無しだろ:2005/05/11(水) 11:03:05 ID:uvNQ9sKl
247の書き込みの者です
遅くなりましたが>>248さんありがとう
272お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:02:13 ID:gFGpyafZ
IWGP最多10度防衛記録保持者永田さん(笑)VSヒョードル
1R 1分2秒レフリーストップッw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200312/31/photo/a07/index.html

IWGP最多10度防衛記録保持者永田さん(笑)VSミルコ
1R 21秒レフリーストップッw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/1231_nagata1_b.jpg
ミルコのハイキック一発で永田さんは崩れ落ちた

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/1231_nagata2_b.jpg
ミルコのラッシュに背中を見せた永田さんw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/pict/column/nagata-kaiken_b.jpg
会見でしょぼーんとする永田さんw




計1分23秒で永田さんは2回料理されましたw
カップラーメンはまだ出来上がりませんw
273お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:09:37 ID:FuFtpI1h
「・・・」と言っています。
言うだけなら誰でも言える。
結果、記録として残っているものは何か。
世界一多くの試合をした猪木様。
観客動員数格闘技界世界一を記録した猪木様。
格闘技世界一ヘビー級チャンプのベルトを保持していた猪木様は間違いなく現時点で過去最強のプロ格闘家なのである。
274お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:09:41 ID:woJ/o37u
そんな永田だけどガチで戦ったら若き日の猪木より遥かに強いよ
275お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:12:25 ID:gFGpyafZ
272の残りの1分37秒はノゲイラの分w
276お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:21:30 ID:woJ/o37u
>>273
ほう、記録や映像に残ってるものが全てと言うなら、
タッキー>>>>>>>>>>猪木
猪木はジャニーズの小男に無様にフォール負けした醜いアゴの化け物
と言う事実にも当然異論があるまいな
277お前らNOAH見ろよ:2005/05/11(水) 13:23:56 ID:gFGpyafZ
猪木さんの試合での勇姿は年寄りしか知らないよ
40〜50代の猪木さんの勇姿をリアルタイムで見た人にとってはヒーローかもね…
若者から見た猪木さんはいいキャラした顎出たオッサンだよ
278お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:25:45 ID:Zhei6mzX
woJ/o37u(笑)
279お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:28:29 ID:b+YoL6x4
「醜いアゴの化け物」
こういう表現をする人間って一体...
280お前名無しだろ:2005/05/11(水) 13:31:07 ID:U1ekzhwh
>観客動員数格闘技界世界一を記録した猪木様

プロレスの観客動員数の世界記録はホーガンvsアンドレのWM3です。
281馬場:2005/05/11(水) 13:32:16 ID:hi5+iMS4
わたしです
ポゥ
282お前らNOAH見ろよ:2005/05/11(水) 13:33:32 ID:gFGpyafZ
猪木信者さん一押しのプロレスラーまたは格闘家は誰ですかね?
283お前らNOAH見ろよ:2005/05/11(水) 13:35:53 ID:gFGpyafZ
↑現役選手でお願いします
284馬場:2005/05/11(水) 13:59:20 ID:hi5+iMS4
猪木君はシングル戦でわたしに勝ったことないですな記録に残ってますな
ポゥ
285お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:24:58 ID:FuFtpI1h
>>280
パキスタンや北朝鮮での観客数をご存知ないとは。
延べでも世界一ですが。
286平っU田:2005/05/11(水) 16:42:59 ID:MMnGmm08
>>282
プロレスラーでは小橋
格闘家ではミルコ

てか大多数の意見と同じになってしまうな、
でもそれだけ認められてる証拠にもなるな。
287お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:17:22 ID:U1ekzhwh
>>285
それらは非公式記録です(そもそも北朝鮮でのヤツは有料入場者数ではないし)。
非公式記録でいいなら
インドでのグレート・ガマvsズビスコなんて30万人いう記録があります。
288平っU田:2005/05/11(水) 17:34:32 ID:MMnGmm08
たくさんの人間が見てると言うので思ったのだが
テレビの話しになるが、力道山の試合こそ凄いな
視聴率50以上と言う事は5000万人くらい見てたと言う事だもんな。
猪木アリ戦なんかだと宇宙中継だからものすごい数になるな
289お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:36:53 ID:Lp2+SGjp
>>288
>>視聴率50以上と言う事は5000万人くらい見てたと言う事だもんな。

アフォ?
290平っU田:2005/05/11(水) 17:43:32 ID:MMnGmm08
>>289
視聴率と言うのはテレビを見てる人間の占拠率で決まるのだ
当時は街頭テレビ一台でたくさんの数の人間が見てたからな
291お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:44:57 ID:Lp2+SGjp
大体過去にいくら見てようが、世界での知名度なんてほぼ0に等しいし、
今の若い奴にしても電波の入った奇形顎ぐらいににしか思ってないよ。
ヒーローだの神だの寝言いってんのは、いい歳こいで未だに夢見てるお前等顎ヲタだけ。
いい加減目を覚ませや。
292お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:45:49 ID:Lp2+SGjp
>>290
だから・・アフォ?
293お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:47:36 ID:3W1te19D
力道山時代のテレビ中継は時間枠がどれぐらいだったんだろう?
あの時代は「スポーツ」の枠組みだからもしかしたら今の野球中継のように
興業をそのまんま流した生放送だったんだろうか
294平っU田:2005/05/11(水) 17:49:22 ID:MMnGmm08
>>291
猪木ファンが必ずしもおっさんとは限らないぞ

>世界での知名度なんてほぼ0に等しいし
お前アホか
30代後半以上なら海外でも結構知ってるんだぞ
想像だけで言うなよ
295お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:50:14 ID:sIbkU+Bq
力銅山って性格が最悪だったらしい
296お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:54:52 ID:Lp2+SGjp
視聴率といいお前正真正銘のアフォだな。
あまりにアフォ過ぎて一瞬絶句したわ。お前幾つなんだ?リアル工房あたりか?
いい加減にしとかないとケガするぞ。
297お前名無しだろ:2005/05/11(水) 17:56:46 ID:fEw35Xr8
永田さんって迫力ないし全然ヘビー級に見えないよねw

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200312/31/photo/a07/pict/pict05.jpg

それに比べて猪木さんのこの風格!!

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/3769/henkata/hensozai/inokinattou.jpg
298お前名無しだろ:2005/05/11(水) 18:28:23 ID:UB9lbp91
どうしてみんな永田の事を、さん付けで呼ぶの?
新日のエースだから?
299お前名無しだろ:2005/05/11(水) 18:33:31 ID:h6Yx3NiK
>>そんな永田だけどガチで戦ったら若き日の猪木より遥かに強いよ

そりゃそうでしょ。永田はアマレス上がりだけど猪木はただの砲丸投げ上がりだから。
300お前名無しだろ:2005/05/11(水) 18:42:21 ID:ShG0w51R
猪木が全盛期の頃の格闘家と今のMMAルールで戦ったらどうなったかという
妄想スレかと思ったら単なるネタスレだった。
301平っU田:2005/05/11(水) 19:00:07 ID:MMnGmm08
>>296
アホですいませんねえ、
当時のプロレスって言ったらそんなもんだぞ、
地方だと80パーとったって聞いた事があるぞ
各家庭にテレビのある現代とはものさしが違うの。
初期はNHKと日テレだけだったし
302お前名無しだろ:2005/05/11(水) 19:47:57 ID:1ZKCh/gV
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/3769/henkata/hensozai/inokinattou.jpg

納豆のパッケージになってるレスラーなんて後にも先にも猪木さんだけダーー!!
303お前名無しだろ:2005/05/11(水) 19:51:17 ID:Lp2+SGjp
相変わらず生き恥晒してるなwww
>>268といい醜い豚相手に尾っぽ振る犬みたいな真似して、この男にはプライドが無いのかね?
304アントンマテ茶:2005/05/11(水) 20:53:44 ID:Tb7DsXUV
全盛期(30歳前後)の猪木が総合の練習積んでれば間違いなく強かった。
こんな事は全盛期の猪木をリアルタイムで見ていた者にとっては常識。
ただ糖尿を患ってからの晩年の猪木は見るに耐えなかったのも事実。
ヤオしかできない弱い奴と言ってるガキどもはこの時代の猪木しか知らないのだから無理もない。
305お前名無しだろ:2005/05/11(水) 20:54:03 ID:2K4lyySQ
【アゴ信者】=昭和の時代「新日だけは真剣勝負!」「猪木は世界最強!」と喚いてた連中
         の残党。VTの台頭、高橋本、を持ってしても現実を見つめる事が出来ない
         人達。ガチへの拘りは強烈!『いつ何時、誰の挑戦でも受ける!』という猪木
         の信念に基き、煽りレスにもガチで反論する。そこに『風車の理論』は存在
         しない。 壺毒を作る要領で、ノアヲタ(ガチ崇拝)とハゲヲタ(ファンタジー要
         素)と大仁多ヲタ(カリスマ依存)をブレンドして20年熟成させたような毒素が
          アゴ信者の特長。プヲタ界の最低最悪最狂種と呼ばれる。

古いコピペだが、本当にこのスレのアゴヲタどもの特徴を余すところなく捉えとるなw
まともな猪木ファンはいい迷惑だろう。
306平っU田:2005/05/11(水) 20:57:14 ID:MMnGmm08
>>303
まあお前さんより100万倍素晴らしい事はたしかだな
307お前名無しだろ:2005/05/11(水) 22:44:35 ID:FuFtpI1h
>>305
高橋なんてレフェリーの時から信用出来る人物じゃないから。
ピーターの金儲けに付き合うお金があれば、猪木様の詩集を買いなさい。そして猪木様を崇拝しなさい。
猪木様ぁ〜愚かな現代の格ヲタたちをどうかお許し下さい。
308お前名無しだろ:2005/05/11(水) 23:16:05 ID:FuFtpI1h
>>302
闘魂焼酎もあるぞ。猪木ボンバイエを聞きながら今宵も燃える闘魂猪木様を懐かしもう。
http://www.web-japone.com/Avante/240_toukonP1_mugi.jpg
309お前名無しだろ:2005/05/12(木) 00:18:35 ID:CS7SqGYj
小川直也のチキンカレーもあるけど、何か?
310お前名無しだろ:2005/05/12(木) 00:38:48 ID:UFUxjE21
その信用できない奴を重用してたのはどこの団体だ?
311お前名無しだろ:2005/05/12(木) 00:51:16 ID:rXk8OoKL
全盛期の猪木より高田のほうがまだ強いぞ。
312お前名無しだろ:2005/05/12(木) 01:06:34 ID:5nEXoJNW
アントニオ猪木vs滝沢秀明 猪木、力道山の霊前でタッキーに敗れる
50代半ばを超えたとは言え、世界最強の男を名乗ってきた猪木に、単なる
素人の芸能人がかなうわけない。本気出したらタッキーなど一ひねりである。
お相撲さんにちびっこ力士が挑戦の類になるのはわかりきったこと。
ところがである。
 猪木は、ちゃんと試合らしきものを作り上げちゃった。芸能人相手に燃える
闘魂の表情で、アイドルの顔面に張り手、応戦するタッキーの技も受ける。
さすが、猪木と言いたいが、本当にそれでいいのか?
世界の強豪、格闘技の猛者との熱戦はいったい何だったのか、本質はこの
タッキー戦と変わらないではないか。 プロレス者はうつむくしかなかった。
313平っU田:2005/05/12(木) 01:06:39 ID:giwnGzkp
確かに全盛期の高田は強かった
もっと早くに総合の練習をしとけばかなりのもんだ!
だが所詮高田はアントニオ猪木の弟子だし
彼は猪木になろうと猪木の歩んだ道の上を
歩いてきたつもりだろうが、やはり彼は高田信彦であり
アントニオ猪木ではないのだ
314平っU田:2005/05/12(木) 01:12:51 ID:giwnGzkp
>>312
タッキーと戦った猪木は元プロレスラーの有名人であり
現役プロレスラー、アントニオ猪木ではない!
猪木の着ていたのはジャージとスニーカーであり、
ストロングスタイルの象徴である黒タイツとリングシューズでは無かった。
315お前名無しだろ:2005/05/12(木) 05:49:50 ID:LlV+1pMh
アントニオ猪木なるものが神聖なリングでアイドルとプロレスごっこに興じていいものなのか
316お前名無しだろ:2005/05/12(木) 05:55:04 ID:p0tmURrc
藤田和之発言、東スポより抜粋

昨夜、帰国した会長(猪木)と会って話をした。いろいろな話題に
なったが、会長からメッセージをいただいた。オレなりに解釈して考えたこと
がある。それを持って東京ドームに乗り込むつもり。リングで言わせて貰う。
新日本のことだけじゃない。プロレス界へのメッセージ。今のプロレスは誰が
見ても低迷している。明日の見えない危機的状況だ。それなのにつまらないこ
とばかりやっている。「夢のナントカ」とか「プロレス界の希望」、「熱き戦
い」に「LOVE」だって。おまけに「家族愛」まであるし。もっと言うと「スト
ロングスタイル」が一番困る。キレイごとはキレイでいいが、そんな形ばかり
のものを見せられても、面白くもない。「夢」や「希望」に緊張感はないから
ね。オレはプロレスと格闘技を分け隔てなく出てきたつもりだけど、現状では格
闘技のパワーに押されている。理由は簡単。プロレスが格闘技より、つまらなく
なったから。」


猪木イズム最後の継承者がこんなことを申しておりますが…
317お前名無しだろ:2005/05/12(木) 09:12:48 ID:Jg05QRzF
>>315
神が何をなされようがいいのだ。所詮、一般人には想像もつかない考えが神にはおありなのですから。猪木様への批判はするべからず。無礼者へは天罰が降るぞ。
318お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:59:32 ID:CS7SqGYj
藤田はアゴから離れて
PRIDEに出てほしい
319お前名無しだろ:2005/05/12(木) 12:57:05 ID:hZC/N/pF
>>316
「明日の見えない危機的状況」って新日だけやん
320お前名無しだろ:2005/05/12(木) 13:29:09 ID:87pxy8CZ
>>316
低迷してるのは新日だけ。
格闘技に侵食されてるのは新日だけ。

稀代の詐欺師アントニオ猪木率いる新日本プロレスと言うコント集団が高らかに
謳った【ストロングスタイル】【格闘技世界一】【キングオブスポーツ】と言う
キャッチフレーズ。
単なるコント集団であるにも関わらず、まるで自分達が、スポーツ団体、
格闘技集団、最強軍団であるかのように鼓舞し、格闘家をゲスト出演させた粗悪な
コント劇をドキュメンタリーであると偽って提供、放送すると言うこの手の込んだ
詐欺行為に、一般視聴者、観客達は長年騙され続けてきた。

しかし近年、リアル格闘技団体が台頭し、格闘技が広く一般大衆の目に触れる事に
より、新日本プロレスの贋物ぶり、粗悪ぶりは白日のものとなった。

新日の低迷は当然の報いと言えよう。
新日の衰退は自業自得と言えよう。

321お前名無しだろ:2005/05/12(木) 13:30:55 ID:w+ynC5c3
>>320
まあ、確かにそうだけどねw
322お前名無しだろ:2005/05/12(木) 15:00:29 ID:Jg05QRzF
>>320
世界一強い男猪木様が率いる団体が新日本プロレスであり、神が流した血と汗の染み込んだリングを保持する誇りから神引退後もキングオブスポーツと名乗るのは当然の事である。己が抱く詐欺行為・自業自得と言う妄想はあまりにも愚かな考えよのう。
323お前名無しだろ:2005/05/12(木) 15:16:22 ID:nOtFI6Kz
>>320
前田日明が猪木の事を『言ってることとやってる事が違う』って
批判してるけど、まさにこの事だよね。
324お前名無しだろ:2005/05/12(木) 15:23:22 ID:D/UBevlU
>>320
お前見てまた思うのは、プ界は民度ひくすぎ
馬場系もプロレス最強の力道山プロレスついでんだよ
よく胸に手を当てて考えろ(by永田さん)。馬場系の誰かを或いはいろんな選手を最強と思ってたろ。
猪木系ばかり詐欺プロレスやってたかのように偏るな。
新日は侵食というより必然的に格闘技に踏み込んでるんだよ。
詐欺というなら、踏み込まないことも詐欺>馬場系
325お前名無しだろ:2005/05/12(木) 15:29:35 ID:D/UBevlU
>>323
>『言ってることとやってる事が違う』

言ってる連中は現役引退したかロートルなんじゃないか?
言ってることとやってる事が違う、というのは半分しか当たってない。
326お前名無しだろ:2005/05/12(木) 15:34:56 ID:D/UBevlU
あと昭和の異種格闘技戦を色あせたようなものに取る風潮も民度ひくすぎ。
新日ヲタがアホなんだよな。
327お前名無しだろ:2005/05/12(木) 15:37:31 ID:Jg05QRzF
今日の総合も猪木様がまいた種が育っただけ。全ては新日本プロレスに繋がる。PRIDE、K-1のトップが最強と言われる現状は新日本プロレス最強説が根本にあるからこそ。
目を覚ませよ、近年の格ヲタ共。
328お前名無しだろ:2005/05/12(木) 16:22:22 ID:nOtFI6Kz
>>325
もっとわかりやすく言うと、
 猪木の異種格闘技戦はヤオ。
 俺のリングスでの戦いはガチ。
って事だとおもうよ、前田が言いたいのは。
329お前名無しだろ:2005/05/12(木) 17:41:56 ID:CS7SqGYj
リングスのルールはPRIDEからすれば、子供の遊びだったけどな!
ガチとは言えんな。ママゴトだな。
330お前名無しだろ:2005/05/12(木) 17:46:00 ID:9n7uHkEt
旧リングスルールはかなり過酷なルールだぞ
金原なんかが「一試合で何本もとらなくちゃいけない」とよくぼやいていたよ
331お前名無しだろ:2005/05/12(木) 17:48:42 ID:W7ER+vzq
猪木の圧勝だな
ミルコの蹴りだろうがヒョーのパウンドだろうが、猪木の長い顎を肩に密着させて固定すれば脳が揺れないから
332お前名無しだろ:2005/05/12(木) 18:46:23 ID:87pxy8CZ
長いアゴを肩に固定させると、フットワークが取れない。
333お前名無しだろ:2005/05/12(木) 19:39:06 ID:VUK80LS/
ボンバイエガールズだけはガチ!
334お前名無しだろ:2005/05/12(木) 19:59:24 ID:i4PPlegb
まじで猪木はすげーよ 
あのアリがわざわざ日本に会いにくるんだからな
最強と言われた二人にしか分からない互いに引き付けられる何かがあるんだよ
一般人が討論しても無駄だよ
そらよりてめーら アゴアゴて
日の丸を背負って世界一を目指した勇敢な男に対する態度かよ

335お前名無しだろ:2005/05/12(木) 20:29:08 ID:N5j4+TIZ
>>334
まあまあ落ち着け
格スレの落ちこぼれに言ってもムダだよ
向こうで相手にされないのがギャーギャー騒いで、構ってほしいだけだからさ
336お前名無しだろ:2005/05/13(金) 00:42:38 ID:UAnLSmrb
>格スレの落ちこぼれに言ってもムダだよ

まるで「プロレスファン」はアゴの悪口を言わないとでも言いたげだなw
昔はどうあれ今のアゴはプロレス界のガン。
アゴヲタはプヲタの中の嫌われ者だっての。
337お前名無しだろ:2005/05/13(金) 00:43:19 ID:76njlImj
はっきり言ってここの猪木信者?は見てて恥ずかしい。逆に猪木を貶めようとしてるんじゃないのか?
俺も猪木は好きだし、全盛期はそれなりにシュートが出来た方だと思うが今の総合に出て通用するかというと難しいと思う。
猪木、というか昔のレスラーのシュート技術ってあくまでイタズラされた時に舐められないようにってものだろ。
競技としてやってた訳じゃないからヨーイドンで総合やったらキツイよ。
プロレスはあくまでショー。異種格闘技戦もアリ、ペールワン以外は明らかにケツ決め有。
これはもう否定しようが無いと思うんだけど。


338お前名無しだろ:2005/05/13(金) 00:46:38 ID:QAQ6GpnY
猪木の全盛期に詳しいということは、信者の年は40歳以上確定だな。
339お前名無しだろ:2005/05/13(金) 00:47:15 ID:WMDXAnqw
猪木と長嶋茂雄はそっくり。
昔盛り上げた英雄だけど、落ちぶれさせた戦犯でもある。
340お前名無しだろ:2005/05/13(金) 00:50:21 ID:+kh0lwLv
長嶋の粗悪品が猪木って感じかなぁ
341平っU田:2005/05/13(金) 00:56:25 ID:lMh1h9hu
なんだかんだと言ってこう言うスレが立つこと事態偉大な証拠
342お前名無しだろ:2005/05/13(金) 01:00:01 ID:KH3V2znj
長島は野球という日本で最も競技人口の多いスポーツで偉大な実績を残したアスリート。

対して、猪木は「虚構の王」だな。
まあ、プロレスラーとして最大の賛辞にもなるけど。
343平っU田:2005/05/13(金) 01:05:26 ID:lMh1h9hu
競技人口が少ないと言う事は誰にでもできるものではないと言う証拠でもある
物凄い競技人口の中から勝ち上がったアマレスや柔道の金メダリストが
必ずしも成功するとは限らないのだ
344お前名無しだろ:2005/05/13(金) 01:08:50 ID:+kh0lwLv
>>343
競技人口が少ない=人気が無いと考えるのが普通ですよw

やっぱ、競技人口の多い中から選ばれた、柔道の金メダリストや
プロ野球選手の身体能力は別格ですよ
345お前名無しだろ:2005/05/13(金) 01:34:34 ID:/ha+QAAO
猪木が全盛期の頃にMMAやるとしたら相手になるのは誰?
アリとルスカあたり?どっちにも負けそうだな。他は格闘家
としての力が微妙なのが多いな。
346平っU田:2005/05/13(金) 01:47:29 ID:lMh1h9hu
>>344
甘いな
誰もができない超人の集まりがプロレスなんだよ
逆に子供の将来なりたい職業ランキングで
それこそ1位になった場合の方が問題だぞ。
親が絶対に自分の子供にさせたくない職業で上位に
ランクインされてる方が自然でいい。
大勢の人間が自分にもできると思われた時点でお終いだよ
347お前名無しだろ:2005/05/13(金) 01:57:40 ID:i1lpIelX
>>タッキーと戦った猪木は元プロレスラーの有名人であり
現役プロレスラー、アントニオ猪木ではない!
猪木の着ていたのはジャージとスニーカーであり、
ストロングスタイルの象徴である黒タイツとリングシューズでは無かった。

プロレスのリングシューズなんて見世物用で実用的じゃないんだよ。アマレスシューズのほうがグリップが良く
素早いタックル、踏み込みができる。

>>競技人口が少ないと言う事は誰にでもできるものではないと言う証拠でもある

柔道、野球、アマレスなど競技人口が多いって言うのは競争率が激しいから自然淘汰されてそのトップは身体能力、専心面、技術全てに優れてる。
勉強で言えば東大を首席で卒業するようなもんだからな。
プロレスの競技人口?ww 勉強で言えば3流大学生みたいなもんだろ、いや高校生レベルかww

>>345
猪木は大学生の柔道部やアマレスラーにも負けるよ。
348お前名無しだろ:2005/05/13(金) 01:59:42 ID:M2gUo/F5
>>138
総合マニアの君に教えてあげるけど、
コブラツイストは元々アマレスの技で、
股裂きからの連携技としてごくまれに極まることがある。
ツイスターって技も、コブラツイストとまったく同じ原理で極まるんだよ。
349お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:03:18 ID:M2gUo/F5
>>337
本当の戦いがよーいどんで始まると考えているのがお前の底の浅さだ。
350お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:12:51 ID:i1lpIelX
>>349
そういうこと言うからプヲタは馬鹿にされるんだよ。公平なルールで素手で戦うからいいんだ。
背後から金属バットで闇討ちすれば俺だってヒョードル、ミルコに勝てる。
351お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:15:50 ID:WMDXAnqw
ほとんどの格闘技で禁止されてるであろう
目潰し、金的、噛み付き、凶器が有りのプロレスはまさにデスマッチ
というのはどうだ
352お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:20:38 ID:JnPCcZXj
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい lIYh2CkB
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
353平っU田:2005/05/13(金) 02:22:36 ID:lMh1h9hu
>>347
もっと言葉を深く取りなさい
リングシューズをはいてないと言う言葉の意味くらい分かるよね。
それと確かに競技人口が多いと篩いにかけられ洗礼されてくる。
だがなプロレスは格闘技の最終進化系、
オリンピックの金メダリストや相撲の横綱など
あらゆる人間が来ても良く敷居が広いのだ
いわばあらゆるスポーツを川に例えるならば
その川の水が流れ込む大海こそプロレスなのだ
354お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:23:59 ID:M2gUo/F5
>>350
金属バットでヒョードルを…って
お前にとっては「たられば」のその行動を
猪木は実行に移してしまうんだよ。

ヒョードル君、くれぐれも背後に気をつけたまえ。ウムフフフ。
355お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:30:51 ID:i1lpIelX
>>ほとんどの格闘技で禁止されてるであろう
目潰し、金的、噛み付き、凶器が有りのプロレスはまさにデスマッチ
というのはどうだ

本気でそれらの攻撃をやったら年間200試合近くもできるか?
1日で死人が出るよ、そしたら興行は成り立たない。
よく考えようね お馬鹿さん

>>353
オリンピックの金メダリストがウロレスラーに転向するケースは、まれだがそれはオリンピックで通用
しなくなったロートル。
あとはオリンピックに出れない2流アマレスラー、柔道家がオリンピックを
諦めてプロレスラーになる。
356お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:33:10 ID:WMDXAnqw
孫悟空のかめはめ波を食らっても死なないのは
食らう人も強いから。
プロレスもそういうことで。
357平っU田:2005/05/13(金) 02:42:12 ID:lMh1h9hu
>>355
だから何?
現役バリバリが転向するのも面白いが馬場さんのように
他の競技で挫折した人間の生き様もプロレスなんだよ。
馬場さんのように他の競技では挫折しても
プロレスラージャイアント馬場と言う
偉大な名レスラーが誕生するまでの
成長する過程のシンデレラストーリーも素晴らしいじゃない
358お前名無しだろ:2005/05/13(金) 02:53:18 ID:mpfYJBt7
猪木みたいに何のスポーツ経験も無いのにトップになれるのもプロレスならでは
359お前名無しだろ:2005/05/13(金) 03:22:10 ID:zJSztm/x
>>336
なんの哲学もない民度ひくすぎのプオタと横並びできるかっつーのドアホ
俺から言わせればBBS内で少数派意見押すことで自分に吹く向かい風を嫌がる
多くのヘタレプオタがガンであり大嫌いだよ
本当に低能なくせに他人を頭悪いとかすぐコバカにするし

>>358
陸上。格闘技と言いたいのか?
360お前名無しだろ:2005/05/13(金) 03:36:42 ID:mpfYJBt7
陸上は日プロが創ったギミックだろ
361お前名無しだろ:2005/05/13(金) 03:46:31 ID:6rhIHnUr
猪木のリズムタッチ
オトコの心は真っ赤に燃える♪


結論 猪木はスポーツには向いてません。
362お前名無しだろ:2005/05/13(金) 03:47:37 ID:zJSztm/x
うわ・・アホや
363お前名無しだろ:2005/05/13(金) 04:08:47 ID:zJSztm/x
>>360
猪木様のアゴも日プロがつくったギミックか?
364お前名無しだろ:2005/05/13(金) 04:29:59 ID:mpfYJBt7
アゴは病気だろう
365お前名無しだろ:2005/05/13(金) 04:51:56 ID:OIKxTxtL
>>356 のスレで『ドラゴンボール』を思い出したのだが
アゴ=ミスターサタン
まぁ、アレだ、この2人キャラが似てると思うんだが…

いや、間違いだと思うがな。すまん言ってみただけだw
366お前名無しだろ:2005/05/13(金) 05:32:46 ID:zJSztm/x
邪心のない喜びに満たされて「猪木様」とキーボードに打てボケ↑
367お前名無しだろ:2005/05/13(金) 06:41:54 ID:g3lQQD+O
ミスターサタンのモデルってアントンじゃないの?
368お前名無しだろ:2005/05/13(金) 09:29:03 ID:JnPCcZXj
猪木は陸上の記録を持ってるそうな
スパーリングでアゴのヘタレ振りは分かってるはずなのにマスコミは見て見ぬフリですか、フゥ


スパーリング戦

藤原ヤクザ鬼組長【関節取られ、泡吹いて失禁】アゴ

前田ヤクザ現役組長【入門して即目突き&金玉潰して緊急入院】アゴ


みんな分かったの!?いつになったら引っ越しするん!?

アゴのヘタレが分かったらぁ!!

引っ越し!♪


引っ越し!♪


お引っ越し!♪
370お前名無しだろ:2005/05/13(金) 10:39:38 ID:ZIAGhh4m
371お前名無しだろ:2005/05/13(金) 10:58:28 ID:UAnLSmrb
厨房中年ってすぐ覚えたての言葉を使いたがるよなぁw
372お前名無しだろ:2005/05/13(金) 12:39:00 ID:MiM+aHjY
極真の世界大会でも瓦割り判定では、
せいぜい12〜3枚くらい。
15枚割ったミスターサタンはまさに猪木なみの強者といえよう。
373お前名無しだろ:2005/05/13(金) 12:57:48 ID:UAnLSmrb
いきなり比較対象を現実にすんなよw
374お前名無しだろ:2005/05/13(金) 14:52:32 ID:ZrWBGbpE
格ヲタさんよ、又又ヒョードル皇帝が逃げるようですよ。
何時までもPRIDEの格闘技ゴッコに夢中になってると、ママに叱られるよww
375平っU田:2005/05/13(金) 14:59:37 ID:om65BZ3t
猪木(しかも全盛期)に抱かれる機会があったらお前らどうする?
俺はそっちの気は無いが猪木が相手なら迷わず抱かれるな。
ちんこを口でしゃぶられるながら菊の門をあの尖った顎で責められる…
これぞストロングスタイル…ハァハァ…
376平っU田:2005/05/13(金) 15:06:15 ID:om65BZ3t
>>374
ミルコに恐れをなして逃げ出したんだろw
いつ何時誰の挑戦でも受けてきた猪木を見習って欲しいもんだ。
ヒョードルは猪木の顎のカスを煎じて飲むべき
377お前名無しだろ:2005/05/13(金) 16:19:21 ID:jp9M8EcV
>>376
前田の挑戦からは逃げ続けた訳だが・・・。
378お前名無しだろ:2005/05/13(金) 16:36:43 ID:/n1GPZ6m
>>376
貴方の書き込みの是非はともかく
書き込み時間を見ると、
2ch中心の生活を送っておられるようですが・・・
379平っU田:2005/05/13(金) 18:00:35 ID:lMh1h9hu
>>377
>>378
言っとくけど
>>375
>>376
は偽者

IDが違う
380平っU田:2005/05/13(金) 18:12:59 ID:lMh1h9hu
>>ID:om65BZ3t

偽者
381平っU田:2005/05/13(金) 18:41:43 ID:OPa8hphV
それより猪木の顎ってどんな味するんだろな?
しゃぶりてぇ〜
382平っU田:2005/05/13(金) 18:52:21 ID:lMh1h9hu
>>ID:OPa8hphV

ねえぼく
そんな事しても面白くないよ
383平っU田:2005/05/13(金) 20:39:35 ID:dGJkRCPS
おじさん定年退職してから暇なんだからもっと楽しませてくれなきゃ
384お前名無しだろ:2005/05/13(金) 20:40:43 ID:JnPCcZXj
385お前名無しだろ:2005/05/13(金) 20:46:23 ID:lZjGzhhd
>>376
ドールマンの「リアルでやろう」という要求に対しても
「それはできない」と逃げたわけだが(最初猪木側がオファーした)。
386平っU田:2005/05/13(金) 20:51:43 ID:dGJkRCPS
>>385
猪木にとって「リアル」とは「殺し合い」を意味する。
おそらく猪木は殺人犯のレッテルを貼られることだけは避けたかったんだろう。
387お前名無しだろ:2005/05/13(金) 21:34:03 ID:xri7cCDp
386 :平っU田:2005/05/13(金) 20:51:43 ID:dGJkRCPS
>>385
猪木にとって「リアル」とは「殺し合い」を意味する。
おそらく猪木は殺人犯のレッテルを貼られることだけは避けたかったんだろう。

正しくこの通り
ゴールデンタイムで人間が死ぬ所を見せるくらいなら
逃げ者呼ばわりされようが
「どうって事ねぇよ」ですね。
あぁ偉大なり猪木様!!!
388本物の平っU田:2005/05/13(金) 22:13:57 ID:lMh1h9hu
>>383
おじさんなんだ!










めっ!
389お前名無しだろ:2005/05/14(土) 12:50:28 ID:xjPHsgTA
馬場はヤオだが
猪木はガチ
390本物の平っU田:2005/05/14(土) 13:18:19 ID:tb9023W+
馬場さんもガチ
391お前名無しだろ:2005/05/14(土) 15:24:22 ID:D0M2xyb7
>>389のような戯言を本気で言ってたのが昭和のプロレスファンの一大勢力であった
アゴヲタなんですなw
392お前名無しだろ:2005/05/14(土) 15:54:18 ID:uNbQWuzh
○アントニオ猪木(16分23秒 足四の字固め)クリス・ドールマン●

【試合展開】
まずは睨み合い、猪木の眼光の凄まじさに踏み込めないドールマン
猪木がタックルへ、しかしドールマンが切り返し腕関節の攻防へ
師匠ルスカの柔道テクニックを生かしグランドで圧倒する
電光石火の腕ひしぎ逆十字!だが猪木は回転して逃れ、逆にドールマンの左腕をキーロックの体勢へ
見る見る腕から血の気が引いていく、たまらずロープブレイク

ドールマンが払い腰から袈裟固めへ、しかし猪木素早くレッグシザースでドールマンの首を極める
ドールマンも負けてはいない、強引に猪木の足を振りほどきアキレス腱固めへ
だが苦痛に歪んだ顔はドールマンの方であった、同じアキレス腱で切り返す猪木
小鉄「猪木選手も関節技でしたらそうはいきませんよ!」

10分過ぎ、肩で息をしだしたドールマン、不用意に猪木を捕まえようとしたところへ張り手の連打からナックルパート!
これに怒ったドールマンが胴着を脱ぎ捨てる、掴みかからんとするドールマンの左内足へキック、さらにアリキックの連打にたまらずダウン!
必死に立ち上がるドールマンに延髄斬り、倒れないドールマンへさらにバックドロップ!
「ヨッシャー!」掛け声とともに猪木は足四の字へ、ロープへ逃れんとするがリング中央でガッチリ極まっている
「折るぞ、コノヤロー!」鬼の表情で締め上げる猪木!たまらずマットを叩くドールマン、ギブアップだ!
猪木に凱歌が上がっのである

セコンド陣の肩を借り猪木へ握手を求めるドールマン、握手し抱き合い健闘をたたえあう2人
猪木がドールマンの腕を取り高く上げる、大観衆の拍手は鳴り止まなかった!
393本物の平っU田:2005/05/14(土) 22:41:23 ID:fuHLoGC2
猪木vsハンが俺のドリームカードだな
394お前名無しだろ:2005/05/15(日) 03:52:36 ID:L1mvGs4w
>>平っU田:2005/05/13(金) 14:59:37 ID:om65BZ3t
猪木(しかも全盛期)に抱かれる機会があったらお前らどうする?
俺はそっちの気は無いが猪木が相手なら迷わず抱かれるな。
ちんこを口でしゃぶられるながら菊の門をあの尖った顎で責められる…
これぞストロングスタイル…ハァハァ…


「俺はそっちの気は無いが」って言ってるけどお前思いっきりホモじゃねーか
395お前名無しだろ:2005/05/15(日) 04:31:13 ID:SfXkYYu6
>>358頭悪いな、お前。
例えば、野球以外にスポーツの経験がなくても、野球で一流ってのは一杯いる。
星飛雄馬が典型だ。(プロ入り後は他の格闘技等を体験したようだが。)
396お前名無しだろ:2005/05/15(日) 04:33:14 ID:cn2c5Fi9
>>395
頭悪いな、お前。
星飛雄馬はアニメキャラだろ。
397395:2005/05/15(日) 04:41:18 ID:SfXkYYu6
>>396スマソ、実在してると思ってた!
398お前名無しだろ:2005/05/15(日) 04:43:12 ID:Us2hy2UH
プライドをガチと思ってることが・・・(>_<)
399本物の平っU田:2005/05/15(日) 15:10:24 ID:aPA+pRfo
>>394
お前本当にアホだな・・w
偽者と本物の区別くらいつけろよ・・
いくらなんでもそんな事は言わん
400お前名無しだろ:2005/05/15(日) 15:11:50 ID:LfSEZRRZ
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ
401お前名無しだろ:2005/05/16(月) 02:08:25 ID:ZE027Fgh
猪木が総合に出たら負けたとしても相手もただでは済まないような気がする。
402お前名無しだろ:2005/05/16(月) 10:48:09 ID:LQ7RNTj4
今時本気で猪木が強かったなんて
思ってるヤツは居ないよね?
まぁ、そうゆう幻想を抱かせるってのも
プロレスの良い所では有るのだが…。
403お前名無しだろ:2005/05/16(月) 10:54:46 ID:JFOgaaeN
そういう戦いをさせるなら、ハリトーノフやヒョーの方が恐い
404お前名無しだろ:2005/05/16(月) 11:28:23 ID:rCHMDT+J
猪木は目潰しとか総合でも反則の技やるから云々言うなら
猪木がゴルドーと凶器使用以外何やってもいいルールで対戦したらどう思う?
405お前名無しだろ:2005/05/16(月) 11:30:30 ID:lFxDnr1W
今時本気で猪木が強くなかったなんて
思ってるヤツは居ないよね?
まぁ、そうゆう負の幻想を抱かせるってのも
負のPRIDEの良い所では有るのだが…。
406お前名無しだろ:2005/05/16(月) 11:33:19 ID:JFOgaaeN
猪木はしらんが、武器以外何でもありの戦いをさせたら恐い奴は
いくらでもいると思うよ。
407お前名無しだろ:2005/05/16(月) 11:52:16 ID:RHUKloOe
ピンチになっても、最後は顎マジックで勝つよ
408お前名無しだろ:2005/05/16(月) 12:32:27 ID:lFxDnr1W
猪木様マジックと書けバカ
409お前名無しだろ:2005/05/16(月) 13:23:20 ID:Z7EO/5yr
猪木って喜劇家?漏らしてたよ
410お前名無しだろ:2005/05/16(月) 14:18:44 ID:LQ7RNTj4
アゴにマジックでバカと書け?
411お前名無しだろ:2005/05/16(月) 14:24:21 ID:om4/G0QS
豚の腹に引き篭もり箱舟と書け?
412お前名無しだろ:2005/05/16(月) 21:52:09 ID:6uVRx5Kj

猪木様を崇拝する皆様に是非ともお願いしたい事が御座います。
ご存知の通り猪木様は格闘技界に多大な功績を残され尊敬されている方で御座います。
よって最低限「猪木様」とお書き下さるよう心からお願い致します。

413本物の平っU田:2005/05/16(月) 23:22:24 ID:+yIRm59I
>>412
俺は猪木と言ってるけどそれは単に呼び捨てにしてるわけじゃないんだよ。
猪木と言う存在、名前は神同然
つまり猪木と言う名前そのものが神なんだよ。
馬場さんへの呼び方とはちょっとちがうんだよ
414お前名無しだろ:2005/05/16(月) 23:29:14 ID:JFOgaaeN
さすが年を取られた年輩の方々は違いますな
415お前名無しだろ:2005/05/17(火) 00:53:35 ID:4/sNXhWf
>>412
その魂は通じた
416お前名無しだろ:2005/05/17(火) 00:55:42 ID:FUgKcEzp
>>412
了解しました。
アンチ猪木も数多くいるのも確かだが、当時の猪木様は極真も黒崎一門も認めていたのも又事実なんだよな〜
417お前名無しだろ:2005/05/17(火) 01:00:43 ID:EP+mwiyj
猪木神はいつでも勝ちブック!
418お前名無しだろ:2005/05/17(火) 07:32:25 ID:OVuMadZr
>>416
それは梶原一騎経由で付き合いがあっただけだろ。
猪木に裏切られて梶原が馬場派になったら猪木と極真の関わり
なんて消えたし、添野が三沢に蹴りを教えてたもん。
419お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:06:52 ID:FUgKcEzp
>>418
確かに最後はあてつけで馬場派になったけど認められてたから付き合いがあったんだろ。


420お前名無しだろ:2005/05/17(火) 09:56:57 ID:dw9rIFW5
付き合いがあったのは「認められてたから」
付き合いが切れたのは「あてつけ」
何の根拠があんだよw
421お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:30:47 ID:FUgKcEzp
あてつけは猪木が駄目なら馬場にする、認められてたのは極真一門や黒崎氏の
当時のインタビューによるもの。
根拠はある!
じゃ梶原一騎経由で付き合いがあっただけという根拠はあるのか!?
422お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:37:41 ID:yPGGqRVx
ミルこ、ヒヨーとは若い30代前半までなら、負けても再選でかつよ。
負けた後、凄まじい練習、技術習得するよ。
423お前名無しだろ:2005/05/17(火) 11:01:10 ID:2kXS1RcM
負けても、相手が勝ち名乗りしてるとこを後ろからスリーパー

観客は床上ストンピング……!

みたい!!!!!
424お前名無しだろ:2005/05/17(火) 11:04:03 ID:dw9rIFW5
>>421
猪木と仲違いして馬場に乗りかえったってことは、プロレス界と付き合う何らかの
メリットがあったってことだろ?
猪木を認めて付き合ってたならそのままプロレス界そのものと絶縁すりゃいいだけ
のことだから。

>認められてたのは極真一門や黒崎氏の
当時のインタビューによるもの。

そりゃつきあいのある人間のことをインタビューで悪く言うわけないだろw

梶原経由に関しては話持ち出した香具師に聞け
俺の言ったことじゃねえ。
425お前名無しだろ:2005/05/17(火) 13:07:03 ID:FUgKcEzp
>>424
インタビュー自体は異種格闘技戦開始直後のことだ。
まだ梶原一派との付き合いが始まる前だ!
馬場に乗り換えたのはメリットも確かにあっただろうけど
二代目ターガーマスクをデビューさせたりしたのは明らかに
猪木及び新日本へのあてつけの意味があったはず。
当時の一般紙のマスコミもとりあげていたし週間ファイトにも書いてあった。
こっちも想像とかでっちあげで書き込みしてるわけじゃねえ!
426お前名無しだろ:2005/05/19(木) 12:19:20 ID:groWPR1h
 極真のトーナメントに新日レスラー10人ほどエントリーしたけど
プロはダメですと断られたって小鉄がファイトで言ってるけど
極真門下生だけどそんな話聞いた事も無いぞ。また小鉄のホラ話か?
427お前名無しだろ:2005/05/19(木) 17:08:02 ID:HXoVkMue
>>426
極真のポスタープロレス挑発事件を見なさい
428お前名無しだろ:2005/05/19(木) 18:38:46 ID:6F0GLfny
あれはプロは駄目ですって断られたんじゃなく
マス大山が「プロレスラーは最強を名乗るなら極真のトーナメントに出場しろ!」
って挑発、プロレスラー数名がエントリーしようとするも
組み技無しのルール(当然だが)だったので、誰も出なかった
って話じゃ無かったっけ?
429お前名無しだろ:2005/05/19(木) 21:04:17 ID:mUrkJe1w
猪木より前田のほうが普通に強そうじゃない?
430お前名無しだろ:2005/05/19(木) 21:45:58 ID:xSQ2zxHf
前田より猪木のほうが普通に強そうじゃない?
431お前名無しだろ:2005/05/19(木) 22:01:30 ID:raZTjWj2
久々に猪木語録を見ました
やっぱアリ戦の時の紫とオレンジのガウンは最高ですな
無敵とはああ言う姿を言うんですな
全盛期は負ける要素が全くないもんなぁ
格闘家理想の体系や
あんなカリスマはもう現れませんわぁ
432お前名無しだろ:2005/05/20(金) 00:51:17 ID:4DoWzcSD
猪木にグラウンドでのポジションコントロール技術と打撃のディフェンスがあれば今の桜庭ぐらいは
いけると思うんだが、残念ながら両方とも足りてないからな。
433お前名無しだろ:2005/05/20(金) 01:57:03 ID:Zh5W7wdK
アンチ猪木が何を言おうと少なくても当時の猪木は本物!
434元気ですか−元気ですよー!:2005/05/20(金) 02:00:55 ID:DlQFucbG
>>432
当時の猪木の技術と今の時代の技術を同じものさしで
測っちゃだめだろ
435お前名無しだろ:2005/05/20(金) 07:00:41 ID:4DoWzcSD
今の技術って、アマレスの技術もキックボクシングの技術も昔からあるんだが。

猪木にあるのは寝転がってヨーイドンから極め合う技術。これは高いレベルなのは確か。
でも立っている相手をひっくり返して関節技を極める技術もなければ打撃を捌いてかいくぐる技術も
持っていない。
ゴッチ流のサブミッションはゴッチ本人同様にアマレスの素養がないと役に立たないのは証明済。
レスリングのできない高田は極めっこでは桜庭から「強い」と言われながら総合ではあのザマ。
新日道場で強かったのは坂口や長州といった立ってる相手を倒して押さえ込めるレスラーだったし。

当時の技術水準で考えてもアマで実績のある相手には勝てないだろう。
本当にセメントで勝てるんなら異種格闘技戦でみえみえのプロレスやらなくていいんだから。
436お前名無しだろ:2005/05/20(金) 12:04:42 ID:Zh5W7wdK
異種格闘技がみえみえのプロレス?
馬鹿も休み休み言え!
最近こんな自称格闘技評論家が増えて増えて参るな。
437お前名無しだろ:2005/05/20(金) 12:13:26 ID:YmmZcu+s
ペレの時代のサッカー技術と今のサッカー技術を比べるみたいなもんだろ…

確かに当時の「総合」ではすごいと思うよ!
438ダイナマイト150トン:2005/05/20(金) 13:07:02 ID:DlQFucbG
>>435
当時は打撃格闘技か組み技格闘技に分かれてた
当時の打撃選手は今のミルコのようにグラウンドに持ち込まれないためのディフェンス技術がなかった。
要は組み付いても腰が高かった、腰が高いと言う事はいともたやすくテイクダウンができる。
それに寝技制限がないルールでやればすぐしとめる事くらい簡単にできただろう。
439お前名無しだろ:2005/05/20(金) 13:32:34 ID:wJc+Zj2D
異種格闘技がガチだと信じている
自称格闘技評論家ってのは
昔から一杯居たけどなw

それに猪木が本当に強いって信じている
自称格闘技評論家ってのは
今でも結構居るんだよなww
440お前名無しだろ:2005/05/20(金) 16:05:17 ID:86kbM8Ib
スレタイ通りだと今の技術の中に当時の猪木を放り込んだらって仮定だろ。
だったら寝かせることもできずタコ殴りまたは寝かせてもポジション取られて絞め落とされるか
パウンドでボコボコ。
当時の技術で、という仮定でもアマレスや柔道の強い奴には勝てない。
道場最強は猪木でも藤原でも木戸でもなく坂口、長州だったんだから。
441お前名無しだろ:2005/05/20(金) 16:19:01 ID:c0RajgBq
>>441
>当時の技術で、という仮定でもアマレスや柔道の強い奴には勝てない。
>道場最強は猪木でも藤原でも木戸でもなく坂口、長州だったんだから。

無知だなw
藤原は柔道最強のルスカやアマレス日本最強の谷津をスパーで決めまくったのに・・・
442お前名無しだろ:2005/05/20(金) 16:22:01 ID:86kbM8Ib
小鉄がソースならいかがわしいな。
坂口最強は複数の関係者の証言があるし、長州の「スタンドから入ればゴッチなんて」
という本人の談話もあるが。
443お前名無しだろ:2005/05/20(金) 16:39:43 ID:wJc+Zj2D
新日の道場伝説なんて都市伝説みたいなモンだろう。
そんなもん真に受けてアレコレ言ってもあまり意味がないと思う。

で、スレタイに話を戻すけど、
昔の猪木のスピードやパワーでは、
トップどころか中堅どころにも通用しないだろう。
あとは、今時の総合の技術を体得出来るかどうかが
ポイントになるんだけど、猪木の場合、
反則すれすれのワザなら覚えそうだからw
ヒールとして、中堅所の位置を確保しそう。

もっとも、猪木本人は常にヒーローで居たい人だし、
自分が通用しないってのが判るぐらいの見る目はあるから、
色んな理由をこじつけてでも、絶対参加しないってのがオチかな。
444ダイナマイト150トン:2005/05/20(金) 18:15:20 ID:DlQFucbG
30年後とかこう言うスレ立つのかな?

若き日のヒョードルが○○○○○○に出場したら
445お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:18:44 ID:FvqEHH9T
いろいろな意見があるが20年近く前の大阪での話しになるが猪木が某ヤクザに呼び出された先でヤクザにカマしあげられ土下座した後某クラブに乗り込みブン殴り逃げたのは勘太郎だ!今だに猪木土下座写真は存在している。
446お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:23:15 ID:MG2Nf8B1
以前、マサ斉藤がサムライTVで言ってたことだけど
若い頃の猪木さんがオリンピック出ていたら金メダル確実
俺なんか足元にも及ばない。当時の日本人のポテンシャルを大幅に凌駕していた。
などと言ってたっけ。
447お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:25:10 ID:MG2Nf8B1
アマレスの話ね

実際、プロレス以前の猪木はブラジルでホーガン投げなどで
大会総なめにしていたらしいし、室伏とまでは言わないけど
その位日本人離れしてたんじゃねえの。
448お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:26:29 ID:MG2Nf8B1
つか、冷静に考えても190センチ台で体重100キロ台で体が柔軟な日本人なんて
今でもそうは居ない罠。
449お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:28:49 ID:h6Yhia+z
ペレじゃ現代サッカーに通用しないがマラドーナなら活躍できる。
450お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:30:50 ID:auwAi841
いまではデブドーナだが
451お前名無しだろ:2005/05/20(金) 19:24:36 ID:lgd2RtGE
>>448
180台だから
452お前名無しだろ:2005/05/20(金) 19:31:08 ID:LZJGt/aU
>>450
少し痩せたぞ

それはそうと、猪木Xアリのフルラウンドの動画ハケーン
画質劣悪だが見れないほどじゃないどで充分OK
ルスカ戦やモンスターマン戦はともかくこの試合はガチだな
453お前名無しだろ:2005/05/20(金) 19:47:46 ID:P8IzrMcE
>>452
家にあったのか?
454お前名無しだろ:2005/05/20(金) 20:32:07 ID:MG2Nf8B1
MXで簡単にゲト出来るよ。
455お前名無しだろ:2005/05/20(金) 21:28:49 ID:4DoWzcSD
たらればの話じゃね。
実際のところ猪木はレスリング出来るわけでもないし。
素材は一流かも知れないけどプロレスしかしてこなかったから一流の役者ではあるけど
格闘家ではなかったわな。
456お前名無しだろ:2005/05/20(金) 22:58:56 ID:P8IzrMcE
>>455
別にプロレスはアマの強化施設じゃないんだから
プロレスしかやった事ないと言う理由は無意味
457お前名無しだろ:2005/05/20(金) 23:03:35 ID:Cu+3xF4h
くだらん技術論ばかり並べやがって
猪木様のオーラにはそんなもん通用しない

オーラ [aura]
〔アウラの英語読み〕人や物が発する、視覚ではとらえられない一種の雰囲気。



458お前名無しだろ:2005/05/21(土) 00:05:11 ID:bCiTRpqP
>>456
このスレの趣旨がすでにタラレバなわけだよwww
459お前名無しだろ:2005/05/21(土) 02:10:21 ID:PmrXFTzv
アンチ猪木は程度が低くて自称格闘技評論化が多いから仕方ないな!
460お前名無しだろ:2005/05/21(土) 03:41:24 ID:mDy9fhTp
猪木は強いよ!
461お前名無しだろ:2005/05/21(土) 04:10:18 ID:H2dFgbbJ
猪木の強ハズレは強いよ
462お前名無しだろ:2005/05/21(土) 04:17:14 ID:hdPzTK0J
永田以下、安田以下だろw
463お前名無しだろ:2005/05/21(土) 04:23:36 ID:iUnOaYyJ
猪木にかかればミルコなんて目じゃねえよ!
464お前名無しだろ:2005/05/21(土) 04:49:56 ID:PmrXFTzv
当然!!!!
4657日間戦争 ◆qDAY7.nyqI :2005/05/21(土) 04:51:03 ID:TdoY/kh/
このスレに居る奴誰一人として猪木に勝てない。
466お前名無しだろ:2005/05/21(土) 06:52:27 ID:jUkHT+al
猪木ってカシンに道場でコロコロ転がされてたことを考えると中邑レベルじゃないか?
467お前名無しだろ:2005/05/21(土) 07:27:28 ID:7Sji9OQ8
>448
いや、実測だと180cm無いだろ
468お前名無しだろ:2005/05/21(土) 09:02:47 ID:bCiTRpqP
武藤よりはでかいな。
469お前名無しだろ:2005/05/21(土) 09:47:21 ID:4GwGsrYo
このスレ見て分かった事は、一つだけ。
それは「アゴ信者の屁理屈は世界一ィィィイ」ww
何言っても無駄ですね、相変わらず…。
470お前名無しだろ:2005/05/21(土) 11:35:02 ID:pTavgYcB
マスクマンごときに苦戦する猪木は塩
471お前名無しだろ:2005/05/21(土) 16:46:30 ID:bCiTRpqP
猪木身長179センチ
武藤身長173センチ
ライガー身長154センチ


まーこんな感じか。
472お前名無しだろ:2005/05/21(土) 22:24:08 ID:jUkHT+al
さすがにそりゃないだろ。
猪木は確かにデカかった。190はないかもしれんが180後半は確実。
ライガーは160後半ぐらいだった。
473お前名無しだろ:2005/05/22(日) 00:07:19 ID:ZygWgPcK
でも実際、もし、やたら、れば、ばかりで猪木のゴールデンタイム時代のプロレスは今のドラゴンゲート・DDTと変わらないぜ?真剣勝負と言う言葉は使えないモノばかりだぜ。
474お前名無しだろ:2005/05/22(日) 00:29:26 ID:e1ul9aI8
>>473
釣れますか?
475お前名無しだろ:2005/05/22(日) 14:17:35 ID:+jXdOeq/
>>473
じゃあ猪木とCIMA、坂口とフジイ、藤波と吉野あたりが同じってこと?
あほか!偉そうに!!
476お前名無しだろ:2005/05/22(日) 14:53:49 ID:q9FuzoOW
>>473
ドラゲーに失礼だろうが!
茶番とショーを一緒にするな!!
477お前名無しだろ:2005/05/22(日) 22:42:26 ID:+jXdOeq/
新日&猪木に失礼だろうが!
田舎サーカス団と格闘技世界一を一緒にするな!!
478お前名無しだろ:2005/05/22(日) 22:49:07 ID:wGMKA2cH
猪木の実寸サイズは
身長184cm、体重85kg
479お前名無しだろ:2005/05/22(日) 23:26:03 ID:q9FuzoOW
>>477
MMA負け続きで"格闘技世界一"って、キミ脳味噌大丈夫?
もしかしてアゴの異種格闘技をガチと信じている自称格闘技評論家?
キミにはアルティメットロワイアルがお似合いですよw
まぁ確かにアルロワと田舎サーカスを一緒にしてはいけないね。
後楽園ホールクラスなら田舎サーカスの方が新日より客が入っている訳だし。
480お前名無しだろ:2005/05/23(月) 00:31:40 ID:z4mnnxTn
MMAなんていう発展途上国のホモショーと格闘技世界一を一緒にするなよ(w
481お前名無しだろ:2005/05/23(月) 01:01:07 ID:MeCKDyZ1
燃える商魂・円トニオ猪木万歳!東の猪木・西の吉本!よっ!格闘演出家!
482お前名無しだろ:2005/05/23(月) 02:02:33 ID:B2pACQ1z
K-1もPRIDEもUFCもMECCAも
アルロワと一緒にしてはイカンよな、確かにww
483お前名無しだろ:2005/05/23(月) 02:09:39 ID:UXcQKyRN
>478
なわけねーよチンカスチビ
俺は185だけど明らかにでかいと思ったぞ

まチビにはそういう感覚がないから何でも書くんだろうけど(プ
484お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:12:06 ID:b0QIhQx6
>>479
脳みそ腐れは貴様だろ!
自称格闘技評論家に限って異種格闘技戦を馬鹿にするんだよ!
いるんだよな〜格闘技ファンというだけでさも自分も格闘技経験者のように錯覚する奴・・・
まあ確かにアルロワはダサかったけど。
485お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:27:44 ID:TsUBAf9n
アルロワの永田さんカコイイ
486お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:29:54 ID:TsUBAf9n
>>469>>479
もう二度と肥溜めから出てくるな
487お前名無しだろ:2005/05/23(月) 03:37:51 ID:b0QIhQx6
>>469>>479
オナニーでもして寝なさい!
488お前名無しだろ:2005/05/23(月) 07:42:04 ID:gt4moCK4
生猪木に有った事がある
俺は179cmだけど明らかに俺と同じぐらいだった
489お前名無しだろ:2005/05/23(月) 11:37:24 ID:QYOdY3Os
>>484
>>486
>>487
具体的反論が出来ず罵るだけのアゴヲタ惨め。
490お前名無しだろ:2005/05/23(月) 11:48:59 ID:fdqwV3qx
電波飛ばし以外何も出来ずどこでも相手にされず執拗にかまって君の489惨め。
491お前名無しだろ:2005/05/23(月) 11:50:03 ID:fdqwV3qx
やせ我慢して片仮名二文字を常用するやつは酸素中から失せろ
492お前名無しだろ:2005/05/23(月) 13:32:45 ID:M4YxGtzs
アゴヲタの捨て台詞はアゴ譲り。
やせ我慢も意味不明…。
493お前名無しだろ:2005/05/23(月) 13:33:46 ID:PCe6VuID
神への不感症・倒錯が意味不明
494お前名無しだろ:2005/05/23(月) 13:34:42 ID:PCe6VuID
>>492
やせ我慢するなよ見てられんほどゲッソリしすぎ
495お前名無しだろ:2005/05/23(月) 15:36:44 ID:M4YxGtzs
>>493
>>494
baka?
kichigai?
ago_ota??
I Don't Understand.
496おいちゃん ◆1NVNdYCtWE :2005/05/23(月) 16:03:30 ID:nTAW6kM2
 アントニオ猪木vsミルコ・クロコップ

ミルコ入場後に最前列にいた上田馬之助がミルコに握手を求めると
何も知らないミルコは応じる。
  ↓
猪木の入場直後にタイガー・ジェット・シンが急襲。
  ↓
クロネコの手によって猪木大流血。足も引きずる。
  ↓
シンはそのまま最前列にいた上田と肩を組んで去っていく。
  ↓
セコンドの藤原がレフェリー島田に、ミルコの差し金ではないか?と
問い詰める
  ↓
島田は抗議を受け入れず、試合開始。
  ↓
開始直後、キャンバスに片膝をついてしまう猪木にミルコが猛然と
襲い掛かる
  ↓
海賊男乱入。
  ↓
猪木を連れ去る。
  ↓
観客暴動。
  ↓
総合格闘技の信頼失墜。
497お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:10:49 ID:YwV51oWf
猪木が入門した頃(つい最近までか?)はプロレスこそが総合格闘技だったんだけどな
そういう意味で異種格闘技戦を始めたわけだし
498お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:16:05 ID:M4YxGtzs
>>497
アゴが、そうやって客を騙していたから
b0QIhQx6やPCe6VuIDみたいな
頭の痛いのが繁殖したんだよな。
499お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:36:29 ID:YwV51oWf
その影響をまだ被っていて、総合を無視できないし、総合側からことあるごとに
挑発される
500お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:42:06 ID:M4YxGtzs
今は総合側から挑発されてないでしょ。
今の新日本では総合格闘技的に煽る価値も無いし。
まぁ昔の挑発も興行的な意味合いの方が強かった訳で。
総合格闘技とプロレスは分けてあげないと、
選手にはたまったモンじゃないでしょ。
501お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:43:48 ID:4TSZGeDt
キモアゴが優れていたのは、女優のかみさんから手ほどきされた
演劇者(役者)のスキルですよ、これはレスラーのなかではかなりのものだった。

格闘技者としてのキモアゴ?
ガチのキモアゴ?

あはっあはっあはっあはっ(^^)

おいおい

笑わせるなYO

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502お前名無しだろ:2005/05/23(月) 16:58:28 ID:YwV51oWf
今は確かに挑発というより揶揄されている部分の方が強いかもしれない

>総合格闘技とプロレスは分けてあげないと、
>選手にはたまったモンじゃないでしょ。

これはその通りだと思う
アルティメットクラッシュなんてもう封印した方がいい
503お前名無しだろ:2005/05/23(月) 17:40:03 ID:Qi0Vh+ko
あご信者は本気であごが強いと思っているのか?たしかスパーリングで新人が、あごに無我夢中でガチで向かって行ったら、ど真ん中さんに手加減しろ!と怒鳴られたらしいよ。
504お前名無しだろ:2005/05/23(月) 20:07:56 ID:b0QIhQx6
どこからの情報?
勝手につくるな!
505お前名無しだろ:2005/05/23(月) 20:27:22 ID:5rgU6bld
石澤が言ってなかったっけ。猪木ガチ極めして長州に怒られたって。
506お前名無しだろ:2005/05/23(月) 22:06:47 ID:gt4moCK4
格闘技ではK-1の噛ませ犬にされ
プロレスでは全日系の当て馬にされ

新日はもはや廃墟だ
507お前名無しだろ:2005/05/23(月) 22:14:24 ID:FE+IE0vC
>>495>>498>>501>>503
廃エナ気持ち悪すぎ
何があるとお前のようにそこまで毎日を棒に振りまくるんだ
508お前名無しだろ:2005/05/23(月) 23:05:20 ID:+tU4Ztbi
>>505
ミスター高橋が書いてた話だよ。
石沢が猪木を苦しめたら、長州が「お前、気を使えよ。」と
注意したって話。
509お前名無しだろ:2005/05/23(月) 23:57:28 ID:aPqEDfFF
>>508
猪木と高橋と長州と石沢が一緒に稽古していること自体
ありえないのだが。
猪木が道場に来る時間だって不規則だし、もし会場でなら
もっと証言があるはずだが。
510お前名無しだろ:2005/05/24(火) 00:12:43 ID:5k8Lj/AG
>>509
俺も猪木は好きだけどそれ有名な話だよ。

40超えた猪木と20代の石沢を比べるほうが間違えジャねえの。
総合でも35越えた辺りからがくっと選手へって40過ぎなんて数えるほどになるべ。
511お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:00:26 ID:X/6D+K91
猪木が仮に全盛期でも、
アマレス上がり20代の石沢には勝てねえだろ

プロ入り間もない石沢は関節の取り方は未熟だったかも知れんが、
石沢の高速片足タックルにぺたんと倒されては為す術なくバックを取られ、
ローリングでごろんごろん転がされまくるアゴが目に浮かぶ

ある意味キメられるより屈辱的
512お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:10:02 ID:wKlLLycG
たしか「ディケード レスラーの証言」だっけ。
前田が猪木を評して、
「立ち技はまあまあだけど、グラウンドはさっぱり」と言ってた。
513お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:12:53 ID:5GFahIsi
ミスター高橋の話ってどこまで信用できんのかな
新間もそうだが自分の置かれている立場や状況によって言ってることや
書いてることがけっこう変わるからな
514お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:20:05 ID:hmqHf2H3
510、511
話がすり変わってない?
上のほうでガチ極めとか苦しめたという話なんだけど。
特に511はアマレスの流れで言っているけど、ローリングなんて
極めッこでやんないでしょ。あと、高速片足タックルなって捏造しているし。


515お前名無しだろ:2005/05/24(火) 03:06:53 ID:P3UhiOp8
前田ごときが猪木を批評するな!
テメエは何も出来ないくせに!!
516お前名無しだろ:2005/05/24(火) 03:16:57 ID:Lrq7stkl
全盛期の前田と猪木
どう考えても猪木の勝ちだな

ガチ仕掛けて指折られたこともあるし前田はガチに弱い
517お前名無しだろ:2005/05/24(火) 04:56:11 ID:jv9qsV86
>>511
ハイエナバーカ
518お前名無しだろ:2005/05/24(火) 05:17:12 ID:a7c20kD5
前田に寝技ショッパイなんて言われちゃアゴホースト並じゃん

キックボクが下手なホーストね
519お前名無しだろ:2005/05/24(火) 05:31:19 ID:jv9qsV86
>>518
ゴキブリバーカ
520お前名無しだろ:2005/05/24(火) 07:01:17 ID:9P2fMRZ8
>510
そんな話初耳だがwwww
つっか作るな低能
521お前名無しだろ:2005/05/24(火) 08:04:45 ID:X/6D+K91
>>514
アゴヲタ入れ食い状態だなこのスレはw

ローリングなんておれの勝手な想像に決まってんだろこの雑菌共w。
だってキメ方も知らないペーペー石沢と全盛期の猪木がやりゃそんな感じじゃねえの?

その日アゴが実際どんな風に翻弄されたのかなんて
その場にいた奴しか知らんだろうが、
本当にアゴが強けりゃそんなハナシ流れないんじゃね?
フツーに長州、石沢の名前まで使ってるわけだし、根も葉もないハナシとは思えません。
522お前名無しだろ:2005/05/24(火) 08:42:48 ID:F0RLKRCY
猪木は入門したての鈴木みのるにもグランドで翻弄されてるし
523お前名無しだろ:2005/05/24(火) 08:58:04 ID:x4MB3mSF
まぁ15歳の野球少年にスパーで負けてしまうレスラーのいた団体だからな
524お前名無しだろ:2005/05/24(火) 11:20:19 ID:gXiejLJB
高橋本の25ページに書いてある

・・・・・そういえば、石澤が入門したての頃、
猪木さんがスパーリングの相手をして、相当てこずったことがあった。
石澤は、スパーリングを見ていた長州に「お前、ちょっとは気を遣えよ」
と、怒られていたものだ・・・・・
                         (原文そのまま)
525お前名無しだろ:2005/05/24(火) 11:44:35 ID:wf+u4HNU
>>521
五輪代表のマサ斉藤が猪木のレスリング能力を絶賛してたような証言は
頭から信じずに、猪木のイメージにマイナスになりそうな噂は自分好みだから
信じきって喜ぶんだろうなw
526お前名無しだろ:2005/05/24(火) 11:50:14 ID:CYGu2hn6
ほんまアゴやで
527お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:14:27 ID:U58p2Tr2
>>525
アゴに都合のイイ話だけを、
頑なに信じて疑わない、
アゴヲタも同じだろ。
しかも勝手に伝説とか作っちゃうしw
528お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:20:10 ID:GutIRrOh
>522
>>猪木は入門したての鈴木みのるにもグランドで翻弄されてるし

試合見てないのバレバレ。最近見たけど、猪木の横綱相撲だよ。
529お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:24:34 ID:aVxBjmA5
素人に勝てるかどうかも怪しい、アゴ。
530お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:31:56 ID:FbSjncah
マサさんがアゴのPRにひとつふたつフカシたところで、
信憑性云々のレベルの話にゃならんわな。
531お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:39:29 ID:FbSjncah
>>524
>相当てこずったことがあった。

この言い回しって、これでも結構気を遣った表現なんだろ?
怒られたっつーくらいだから、こんなもんじゃねえだろ。
532お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:45:20 ID:CPZpvvES
>ガチ仕掛けて指折られたこともあるし前田はガチに弱い

詳しく教えて
533お前名無しだろ:2005/05/24(火) 12:45:46 ID:79k+DCaA
本当にガチでやらなくてはならなくなったら、
猪木はリング内外でどんな手段を使っても勝ちにいくという、板垣説に敢えて一票入れてみる。
534お前名無しだろ:2005/05/24(火) 14:31:47 ID:9P2fMRZ8
>524
だからその話が何で>>505「ガチ極めした」ってなるんだよ低能www
別に道場の普通のひとコマじゃねーか

つっか高橋本後生大事ににしてる純粋まっすぐクンまだいたのかwww

あほくさp
535お前名無しだろ:2005/05/24(火) 15:55:16 ID:P3UhiOp8
>>524
馬鹿高橋本がそんなに大事なら、毎日パンツの中に入れて寝て夢精でもしてろ!
536お前名無しだろ:2005/05/24(火) 16:00:57 ID:NXT0/Bo3
猪木が強いと信じてる人間が他人を純粋真っ直ぐ君呼ばわりとはw
537お前名無しだろ:2005/05/24(火) 16:07:03 ID:VlUxDi0X
>>521>>526>>527>>529>>530
廃エナ気持ち悪すぎ
何があるとお前のようにそこまで毎日を棒に振りまくるんだ
538お前名無しだろ:2005/05/24(火) 17:36:32 ID:U58p2Tr2
アゴヲタはアゴの所為で人生棒に振ってるけどな。
アゴヲタだけに、アゴを振っているのかな?
539お前名無しだろ:2005/05/24(火) 17:36:55 ID:QKNJ0Dhx
俺の友達は学生の時に全日本選手権でプロになってからの石澤に二回も勝った事あるよ。
って事は俺の友達はアゴなんかより、つぇーって事だな。
アゴ信者の皆さん目を覚まして下さい!
540お前名無しだろ:2005/05/24(火) 18:36:12 ID:X/6D+K91
アゴヲタ釣られ過ぎw
541お前名無しだろ:2005/05/24(火) 20:39:55 ID:J0l4KoPD
>>533
本当にガチでやらなくてはならなくなった時の猪木の姿。
ttp://www18.tok2.com/home/gryphon/JAPANESE/list/aribai.htm

>マイク・マジソン(コワルスキーの弟子)

>ミスター・コワルスキーに言わせると、猪木はどうしようもない”チキン”だったそうですよ。
>なんでもイノキにシュートで対抗しようとしたところ、場外でコブラツイストをかけて強引に
>ドローにしてしまったことがあったらしい。怒ったコワルスキーが控え室まで追いかけていったら、
>イノキは殺気を感じて既に体育館を去っていたとか

542お前名無しだろ:2005/05/24(火) 21:17:07 ID:Dpq6yHCk
ペールワンとガチやった時は試合後涙目になって「俺にガチンコなんかやらせやがって!」と
藤原やピーターを怒鳴りつけたしパクソンナンの目玉に指突っ込んだ時は恐怖でパニクっての
ことだった。
543お前名無しだろ:2005/05/24(火) 21:49:17 ID:II68tX3r

http://www.inokifan.com/free/information/img/photo/1116926054.jpg

闘魂焼酎に続き闘魂酒が登場
さぁ猪木信者たちよ
アマチュアの見方しか出来ない御馬鹿な格ヲタはほっといて
闘魂酒を飲みながら猪木様の雄姿を思い出そう
544お前名無しだろ:2005/05/24(火) 22:51:08 ID:X/6D+K91
まさに燃える商魂だな
545お前名無しだろ:2005/05/24(火) 23:00:33 ID:8DLU46pK
>>542
高橋の本を盲信する池沼発見!
546お前名無しだろ:2005/05/24(火) 23:01:15 ID:gXiejLJB
俺は猪木こそプロレス界最高のスーパースターだと思うが
ここの猪木ヲタはひどいなぁ。
猪木信者は若くても30歳以上だと思うが、ここのヲタは・・・・
レベル低すぎ
547お前名無しだろ:2005/05/24(火) 23:04:24 ID:X/6D+K91
アゴヲタなんて皆こんなもんだろ?
548お前名無しだろ:2005/05/24(火) 23:07:29 ID:I/ohF+fE
若くても30歳以上でこの馬鹿さだからなあ
会社とかでどういう扱い受けてるんだろう
549お前名無しだろ:2005/05/24(火) 23:46:13 ID:NXT0/Bo3
>>546

猪木ファン 「プロレスラー」「エンターティナー」猪木が好き
アゴヲタ     「猪木様こそが世界最強」

前者はレトロ系スレでまったり思い出語っててこんなとこには来ないからw
550お前名無しだろ:2005/05/25(水) 00:29:54 ID:29A9QpGx
>>546
賛成!
アンチ猪木は自分が格闘技ファンというだけで妙に評論家ぶったり
格闘技未経験のくせに技術的なことベラベラ喋る馬鹿が多いんだよな!
>>548
多分こいつもそうだ!
551お前名無しだろ:2005/05/25(水) 00:47:17 ID:ghRy8gAd
>>546
同意。俺も30年来の猪木ファンとしてここのアゴヲタさん達の
馬鹿さ加減を見てると恥ずかしくなるよ。
プロレスは基本的にケツ決めアリの格闘ショー。で、猪木は最高の演者だった。

でも、昭和51年の1年間に3試合もガチやったのも事実なんだよな。
本当にあの時代の中で特異なプロレスラーだったと思うよ。
前田が何言おうとこの部分は超えられないよな。
552お前名無しだろ:2005/05/25(水) 00:48:14 ID:ufKzU4IE
538、539、540、546、547、549
日本から出て行け
553お前名無しだろ:2005/05/25(水) 01:21:02 ID:teyiKKwv
ボディが素人並に弱いアゴがミルコのミドルくらったらモザイクかかる事態もありうるね
554お前名無しだろ:2005/05/25(水) 02:00:08 ID:BJUTbhXt
552>>みたいな病的なアントニオ猪木のファンを、世間じゃアゴヲタって言うんだろ?
555お前名無しだろ:2005/05/25(水) 07:49:15 ID:1m8hZB58
病的というより、うつ病の一種だって『あるある』で言ってた
556お前名無しだろ:2005/05/25(水) 08:03:51 ID:oX0chkiY
猪木って柔術家に近いんじゃないか?
寝た状態からなら結構強そう。
でもスタンドからだと長州や坂口はおろか馬場にも勝てない気がする。
若いときの馬場の超人的な足腰考えると、猪木じゃテイクダウンできないだろ。
557お前名無しだろ:2005/05/25(水) 09:02:33 ID:oiE86N+r
猪木の反則負けでしょ!
まともにPルールで戦っても秒殺されます。
プライドの高い猪木は永田みたいにPから逃げてると言われるのが我慢できません!
したがって参戦しミルコだろうがヒョードルだろうが戦い、エグイ試合をします目潰しや噛みつきセコンドの乱入など…
「これがプロレスラーだあぁぁ〜!プロレスこそ最強123ダア〜!」で
反則負け…
558お前名無しだろ:2005/05/25(水) 10:44:21 ID:1m8hZB58
猪木はプロレスしかやらないよ。
559お前名無しだろ:2005/05/25(水) 10:49:38 ID:NxjrKFDz
アゴがPRIDE参戦したら。

相手のジムや当日会場の控え室に893を送り込む。
で、8時45分頃に延髄ギリでアゴ勝利。
123ダーー!
生放送内で無事終了。

取り分が少ないと893が怒って、アゴを拉致監禁。
893、アゴに「ご主人様と呼べ」と強要。
以後、首輪に鎖というリングコスチュームで登場。

アゴ、893と手を切る為に北朝鮮に近づく。
将軍様のご機嫌を取る為に、永久機関の開発に着手。
永久機関の開発費捻出の為、余所の会社お祭り興業をやらせたり、
チャリティのフリをした密林格闘技大会を開催。

ギャラ未払いで訴えられるも、
「俺は知らない」「関わっていない」と
成田で捨て台詞を残してパラオやLAに逃走。

現在、ほとぼりが冷めるのを待っている。
560お前名無しだろ:2005/05/25(水) 11:17:30 ID:fSM34Bnr
>>551
お前さんはネタか?
それとも自分の考えは他人も同じと考えてる人?
異種格闘技やってた当時からみんなそう思ってたとでも言うのか?
561お前名無しだろ:2005/05/25(水) 12:55:27 ID:29A9QpGx
>>559
こいつは何が言いたいんだ???
あほらしい。
562お前名無しだろ:2005/05/25(水) 12:58:27 ID:1v7Hy7Qt
猪木は単純に「頑張ったけど負けました」なんて試合はしないよ。
世界的知名度のないヒクソン・ミルコ・ヒョードルとの試合なら勝利以外の結末は無いだろ。
相手が折れるまで交渉し、時期がくるまで待つ。折れたら試合する。
意味も無く消費されてる連中がマヌケなんだよ。賢いのは勝ち逃げしたヒクソンくらいなもんだ。
563お前名無しだろ:2005/05/25(水) 13:09:52 ID:NxjrKFDz
>>561
タラレバ語ってるに決まってんだろ。
読んで解らないぐらい、アゴヲタってのはアホなのか?
もう少し頓知の効いたレス返せや、ボケ。
564お前名無しだろ:2005/05/25(水) 13:19:28 ID:fSM34Bnr
>>563
そんなわけの分からんタラレバ考えて楽しい?
565お前名無しだろ:2005/05/25(水) 13:45:32 ID:MpgeKZdE
今のカスガギどもは猪木を全くわかってないね、俺など30年猪木を見てきてるけど、猪木はやっぱり最高のプロレスラーだよ統べてにおいて猪木を越えれるレスラーは、まず現れないだろー確実的にね。
566お前名無しだろ:2005/05/25(水) 15:30:35 ID:/Qb9MEFU
>>564
わけわかんないじゃなくて、実際に猪木がやったことやいかにもやりそうな
ことを凝縮してるだけだろ。
特に。

>「俺は知らない」「関わっていない」と
成田で捨て台詞を残してパラオやLAに逃走。

なんて毎回恒例だろw


>>565
アゴヲタ妄想その3
「猪木の悪口を言うのは当時を知らんガキ」
そもそも別に誰も「プロレスラー」猪木の悪口なんて言っとりゃせんのにw
567お前名無しだろ:2005/05/25(水) 15:56:27 ID:NxjrKFDz
>>565
30年もアゴ見てて、その程度しかプロレスを理解してないのか?
大体猪木エース時代の新日ってのは、
テリトリー制だった頃のアメプロをベースに
日本向けにアレンジしてたモノだって事を知らないのか?

アゴのプロレスだけがプロレスじゃ無いんだよ。

まぁ少しだけマジレスするが、
こうやって弄られてるだけでも、
猪木ってのは存在感があるって証拠だよ。
他のレスラーじゃこんなに遊べないでしょ。
もっとも若干洒落になってない所が問題な訳だが…。
568お前名無しだろ:2005/05/25(水) 16:22:55 ID:+WqkpaoT
アゴが総合ルールで勝てる相手・・・。
ぶっちゃけ誰にも勝てないでしょアゴは。
グローブはめたアリに寝転がって戦うぐらいだから。
オープンフィンガーグローブだったらビビリまくると思う。
569お前名無しだろ:2005/05/25(水) 16:33:37 ID:sPcHSzCq
>>566
お前の妄想文が下手糞すぎて
いくら羅列してもイメージ湧かないから
訳解らんって書かれるんだろ
570559:2005/05/25(水) 17:08:03 ID:NxjrKFDz
>>569
別人が書いた事にしてんじゃねぇよ。
面白くなかったら本人に文句言えよ。
本人も少し気にしてるんだから。
それに他人に迷惑かけるなって、
ガキん時に教えられてないのか?
アゴヲタは何でも知ったかぶって勝手に決めつける上に、
人に迷惑かけるのが大好きだよな。
アゴイズム継承ってヤツですか?
571お前名無しだろ:2005/05/25(水) 17:25:07 ID:HaqDPkhe
>>569

>別人が書いた事にしてんじゃねぇよ

ごめん、意味解らん。氏ねw
572お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:27:03 ID:NxjrKFDz
アゴヲタはアンカーもまともに付けられない。
つまんねーからもうイイや。
573お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:27:14 ID:/Qb9MEFU
>>571
IDって知ってるか低脳w
574お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:30:06 ID:XVgCbQoO
猪木を超える(というか超えてる)レスラーこそ

「我らが三沢」
575お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:32:15 ID:/Qb9MEFU
偽ノアヲタウザいよ
本物だとしたら病院池
「レスラー」として猪木に匹敵するのは日本じゃ力道山と馬場しかいない
576お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:34:49 ID:OlhPxejN
>>575
タイガーマスク。初代だぞ、二代目じゃないぞ。
577お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:38:51 ID:/Qb9MEFU
ああ、佐山タイガーなら瞬間風速なら馬場猪木越えたな
578お前名無しだろ:2005/05/25(水) 18:52:07 ID:1m8hZB58
アゴヲタの一匹や二匹が調子に乗っちゃってるみたいね(´,_ゝ`)

普段は格ヲタやアンチに論破されちゃあ吐き散らして逃げ回るだけのブンザイで、
そんなくだらねえレスする時だけは饒舌になるよな、お前ら(苦笑)
579リアルジャパン(:2005/05/25(水) 18:58:07 ID:fU/c96yh
佐山タイガーね・・・あんな泥まみれのアンコ豚なんて、もうどーでもいいやな
プロレス判、天地真理だろ。過去の貯金ももう底をついたね。
評価的には大仁田以下だな。
580お前名無しだろ:2005/05/25(水) 19:01:32 ID:4GKtVUXx
>>576
それってロック様が言ったんだよね?
581お前名無しだろ:2005/05/25(水) 19:21:32 ID:fSM34Bnr
17の時からあのめちゃくちゃおっかない力道山に日プロ道場でしばかれまくった男だぞ、
ちょっとやそっとのことじゃ何とも思わないだろ
582お前名無しだろ:2005/05/25(水) 19:28:02 ID:4GKtVUXx
>>581
その割りにヤクザに軟禁されたり土下座したりしてるがなw
583お前名無しだろ:2005/05/25(水) 20:03:16 ID:fSM34Bnr
>>582
有力なソース希望
584お前名無しだろ:2005/05/25(水) 20:05:32 ID:4GKtVUXx
>>583
お前は「アイドルもうんこするよ」と言われて
「なら証拠となるアイドルのうんこの実物持って来い。動画でもいいぞ。」
とか言うのか?
585お前名無しだろ:2005/05/25(水) 20:16:44 ID:fSM34Bnr
>>584
お前みたいなタイプが芸能週刊誌の売り上げに還元してるんだよな
586お前名無しだろ:2005/05/25(水) 20:19:04 ID:4GKtVUXx
>>585
お前みたいなタイプが新興宗教にはまって壷とか買っちゃうんだよな
587お前名無しだろ:2005/05/25(水) 20:25:21 ID:fSM34Bnr
>>586
お前見たいな奴が懐メロ板のスレを荒らしてるんだよな
588お前名無しだろ:2005/05/25(水) 21:34:25 ID:Iq5Xburl
>>586
猪木様の壷ならいくらでも買うぞ
589お前名無しだろ:2005/05/25(水) 22:39:48 ID:ZqskneXw
猪木がヤクザに監禁されたのは最近でもあったが・・・確か新聞にも載ってた。
その他にもユセフ・トルコに拉致されたり、梶原一騎にタイガーマスクの使用権問題で泊まってる
ホテルに乗り込まれたのをおおげさに騒いで監禁事件に仕立てて梶原一騎訴えたりもしてた。
590お前名無しだろ:2005/05/26(木) 10:44:55 ID:MdMnKfEK
アゴヲタが池沼っぷりを遺憾なく発揮してる
スレってココでつか?
591お前名無しだろ:2005/05/26(木) 10:48:26 ID:1W7sAVDT
ID:fSM34Bnrさま、>>589への反論はまだですか?
592お前名無しだろ:2005/05/26(木) 12:25:38 ID:97unsDdJ
アゴヲタ達のスルーと逆ギレは
「反論なんて出来ません、もう勘弁してください」の意。

素直に言えないみたいなので汲み取ってあげようよ。
593お前名無しだろ:2005/05/26(木) 12:52:30 ID:2O/r61gM
>>591
反論?
いちいちめんどくさいな〜・・
まずはソースを出してくれないとね、話しが始まらないんだけど
594お前名無しだろ:2005/05/26(木) 12:57:17 ID:x6Vm5ZEQ
アゴはたぶん素人にすら勝てないよ。
595お前名無しだろ:2005/05/26(木) 12:59:38 ID:xfSMeJdC
猪木ってスーツ姿の時って肩パットだよね。
596お前名無しだろ:2005/05/26(木) 13:15:58 ID:2O/r61gM
>>594
アホか
目撃談が結構あるぞ
あの爺さんそこらの奴じゃ到底勝てないぞ

597お前名無しだろ:2005/05/26(木) 15:27:09 ID:0HS+qbs/
>>596
その目撃談とやらの
ソースを出してくれないとね、話しが始まらないんだけどw
598お前名無しだろ:2005/05/26(木) 15:50:31 ID:IEK0GZgh
599お前名無しだろ:2005/05/26(木) 15:53:01 ID:2O/r61gM
まあ目撃談がない信憑性のない話しよりはましだ
600600:2005/05/26(木) 15:53:23 ID:Emfl/RpU
600
601お前名無しだろ:2005/05/26(木) 15:57:40 ID:MdMnKfEK
2O/r61gMはどっちなんだよww
602お前名無しだろ:2005/05/26(木) 16:02:26 ID:qBfqjeXA
>>553>>554>>559>>563>>566>>567>>568
うつ病かまってゾンビはリアル墓に失せろ
603お前名無しだろ:2005/05/26(木) 16:04:24 ID:qBfqjeXA
>>570>>572>>578>>590>>592>>594
うつ病かまってゾンビはリアル墓に失せろ
604お前名無しだろ:2005/05/26(木) 16:14:55 ID:RLoJ7kB0
>>594
お前は子供にも勝てねえだろ!!
605お前名無しだろ:2005/05/26(木) 16:18:57 ID:MdMnKfEK
>>602-603
少しは>>588を見習えよ…。
606お前名無しだろ:2005/05/26(木) 16:27:07 ID:4n3VeJg1







鬱病ゾンビのお願いかまってスレ終了
607お前名無しだろ:2005/05/26(木) 16:32:43 ID:RLoJ7kB0
猪木が嫌いな馬鹿共は作り話が得意らしいな!
608お前名無しだろ:2005/05/26(木) 21:36:57 ID:e8nA2Gor
ID:2O/r61gM

こいつは↑救い様の無いバカだなw
まさにアゴヲタクオリティーの代表みたいな奴だw
609お前名無しだろ:2005/05/26(木) 22:56:47 ID:RLoJ7kB0
↑大馬鹿はテメエだ!タコ!
本当のこと言って何が悪い?!
テメエも自称評論家か?早くオナッテ寝ろ!!
610お前名無しだろ:2005/05/26(木) 23:34:45 ID:eaau1z+J
小鉄と新間の作り話を信じているアゴヲタも似たり寄ったりですよ?
611お前名無しだろ:2005/05/27(金) 00:19:20 ID:yCMz2DzN
>>609 馬鹿っぷり全開ですねw

612お前名無しだろ:2005/05/27(金) 00:29:42 ID:+y4VeTkb
綾瀬はるかヲタ、ミハエルシューマッハヲタもアゴヲタっていわれてるらしいぞ
よかったなアゴヲタ

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1107012141

http://sports.2ch.net/f1/kako/999/999529237.html
613お前名無しだろ:2005/05/27(金) 01:00:45 ID:qvIGu3YI
>>612

別にガキかなんか知らん奴に昭和のスターつかまえてよかったなアゴヲタなんて言われる筋合いはないw
614お前名無しだろ:2005/05/27(金) 01:04:08 ID:yCMz2DzN
アゴヲタは馬鹿だから、句読点も満足に使えないんですよw
615お前名無しだろ:2005/05/27(金) 01:20:47 ID:qvIGu3YI
そんなもん明治末期になってから使われだしたもんじゃねえか
いちいちくだらん事で女々しい奴だな
616お前名無しだろ:2005/05/27(金) 01:48:39 ID:GgUtRT40
>>608>>610>>612>>614
プ最後のカリスマに不敬なカマッテ蛆虫は糞にすっこんでろ
617お前名無しだろ:2005/05/27(金) 03:01:02 ID:RstxYicG
あれ?おかしいなぁ
ちっとも笑えないよ

ここアゴさんのスレですよねぇ?
場所間違えたかな
618お前名無しだろ:2005/05/27(金) 07:38:43 ID:uVd6mUIj
>>615
なんだそりゃ
明治末期からだったら何だっていうんだ(笑)
お前は大正生まれか!

戯れ言を真に受けてそんな訳のわからん言い訳を始める
キサマのほうが遥かに女々しいわ(´д`;)
619お前名無しだろ:2005/05/27(金) 11:10:28 ID:PHr7+8Sg
>>618
アゴの戯れ言を真に受けてたヤツが
逝ってイイ台詞じゃないねww
620お前名無しだろ:2005/05/27(金) 11:30:30 ID:dyyxr25T
アゴヲタって哀れだな。なんか・・・。
インチキ宗教に騙されてる信者みたい。
621お前名無しだろ:2005/05/27(金) 12:07:12 ID:yImw30ue
>>619
>アゴの戯れ言を真に受けてたヤツが

???
622お前名無しだろ:2005/05/27(金) 13:22:34 ID:TaSbpcik
>>619

流れでどっちの立ち位置でレスしてるかくらい把握しろよw
623619:2005/05/27(金) 13:34:31 ID:PHr7+8Sg
スマソ
逝ってきます
624お前名無しだろ:2005/05/27(金) 13:56:14 ID:+KLsD3nc
つまらんっ!お前らの話はつまらんっ!
くだらんっ!厨房のスレはくだらんっ!
625未来人 ◆veSofXO4kQ :2005/05/27(金) 14:00:23 ID:xCEgDn/d
>>1
つまらんマジレスすると
○ヒョー(2分2秒:パウンドからのレフェリーストップ)アゴ●
○ノゲ(8分30秒:三角締めで失神)アゴ●
○ミルコ(3分3秒:左ハイ)アゴ●
626お前名無しだろ:2005/05/27(金) 14:00:46 ID:TAO+cBD3
ってかな、こいつらは一日中この手のスレに張り付いてる
無職の非人間だからな。
そういうネガティブな精神構造の持ち主のヲタだから
プロレスをバカにするためだけに板に来る。
まあ今に悪い言霊を吐き続けた跳ね返りが来るだろうに。
いや仕事ないんだからもう来てるかw
627お前名無しだろ:2005/05/27(金) 14:51:04 ID:uVd6mUIj
いや、おれはプロレスはバカにしてないぞ。

アゴヲタをバカにしているだけだ。

ただそれだけだ。
628格オタ>超えられない壁>ゴキブリ>超えられない壁>プオタ:2005/05/27(金) 16:23:25 ID:+KLsD3nc
バカにするならこなきゃいいw
629お前名無しだろ:2005/05/27(金) 16:46:35 ID:TaSbpcik
>>627
まあ626の脳内構造はこういうことだよ

295 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 2005/05/19(木) 14:06:12 ID:1sXZnA3P
>>293

アゴヲタ妄想その1
「アンチ猪木=アンチプロレス」

アゴヲタは一番プロレスをバカにしてるのは格プロなんてプロレスを格闘技より下に
見た概念にしがみついてるアゴの方だという単純な事がわかりませんw
630お前名無しだろ:2005/05/27(金) 18:32:16 ID:uVd6mUIj
アゴヲタどもは、現役時代のアゴの「プロレス」が好きなんだろ?

そういう意味でアゴヲタは
まず最初に、いきなりアゴに見捨てられちゃってるわけか。

なんか、悲しい奴らだな。
631お前名無しだろ:2005/05/27(金) 20:36:52 ID:4xLXq4PW
あの人は今じゃ「俺は格闘家でプロレスラーじゃないですよンムフフフフ」だからね。
632お前名無しだろ:2005/05/27(金) 21:38:32 ID:TaSbpcik
>>630
>現役時代のアゴの「プロレス」が好きなんだろ
それは普通の「猪木ファン」だよ
アゴヲタってのは実在しない架空の存在である「格闘家・猪木」のファンw
633お前名無しだろ:2005/05/28(土) 01:21:55 ID:KTOmDbUK
>>611
お前も馬鹿馬鹿馬鹿!
634お前名無しだろ:2005/05/28(土) 02:55:26 ID:7io7cLam
顎はガチンコ二回しかやったことないのに
藤田、永田さん、とか安田とかにやらせるのがムカつくんだよね
今までやってきたのがガチンコみたいに思わせるため‥??
深く考えるとかなりキモい‥
635お前名無しだろ:2005/05/28(土) 05:02:14 ID:KTOmDbUK
何で2回って分かるんだ?
お前も自称評論家か?
636お前名無しだろ:2005/05/28(土) 05:26:48 ID:WehxIFqw
黙って見ていたらなんなんですかあなた方は…
若き日の猪木さんは藤田や小川以上の強さだということを前提に話を進めてくれませんか?
もっと夢のある話出来ませんか?。ほんと、格闘技ファンは冷めてるんだから。
じゃあ装いを新たにこういう設定にしませんか?

ブラジル移民時代にエリオ・グレイシーに弟子入りし、その10年後のイノキ・グレイシーVS三強

肉体…精神…格闘センス…カリスマ性…ユニーク度…どれをとってもヒクソン以上の逸材であることは間違いないんだからとんでもない格闘モンスターが誕生するはず…
637お前名無しだろ:2005/05/28(土) 06:23:12 ID:bGnyWGhD
プ板や格板で"さん"付けされた人達って・・・。
638お前名無しだろ:2005/05/28(土) 06:51:37 ID:izEMVYjV
>>636
そんな夢想を強要されてもw

アゴヲタの脳内で勝手にやっときなさいよ、そんなもん。
639お前名無しだろ:2005/05/28(土) 08:24:11 ID:7io7cLam
>>636有名な話じゃないの??ちなみにペールワン戦の時は
ビビリまくって試合中噛み付いたらしいな‥
あと顎ヲタさん質問ですが顎ってボケてるの?
あまりにも狂言ひどいね
640お前名無しだろ:2005/05/28(土) 08:26:37 ID:9hnW4yWU
>>636
狙ってレスしてるんだよね?
641お前名無しだろ:2005/05/28(土) 10:25:42 ID:NWxfNrni
>>636
>ほんと、格闘技ファンは冷めてるんだから

バカ?
上にも書いてるけど今や一番アゴを嫌ってるのはプヲタだろ
それも全日・ノアヲタよりむしろ直接被害を蒙ってる新日ヲタじゃねーのかw
642お前名無しだろ:2005/05/28(土) 13:13:38 ID:7AGVbQqc
○ミルコ・クロコップ(1R 6秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
試合開始早々、左半身のオーバースタンスに構え「カモン!カモン!」と
ミルコを挑発する猪木に、ミルコが牽制気味の左ハイキックを放つ。
これが完璧に猪木のアゴにヒット。ガクガクと痙攣しながら崩れ落ちる猪木。
白目を剥き泡をふいて失禁・失神する猪木を見てレフェリーが慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ミルコ
「今日の為にたくさん練習してきたのですが・・・(苦笑)。
猪木選手は弱すぎました。私は全くダメージを負っていませんので、
2週間後のPRIDE武士道にも出場したいと言う意思を主催者に伝えたいと思います。」

猪木
「・・・。」
試合後も意識不明の為、都内の病院に直行。下顎骨の粉砕骨折が判明した。


643お前名無しだろ:2005/05/28(土) 13:16:40 ID:7AGVbQqc
○エメリヤーエンコ・ヒョードル(1R 35秒 KO) アントニオ猪木●

【試合展開】
ゴングと同時に猪木が仕掛けた。スライディングキックの奇襲攻撃だ。
それをあっさりと交わし、間を取るヒョードルに、猪木―アリ状態のポジションで
下からグランドへと挑発する猪木。
無表情でお構い無しに距離を詰め、猪木の顔面を踏み付けにかかるヒョードル。
思わぬヒョードルの動きに面食らう猪木。ヒョードルはその一瞬の隙を逃さず、
猪木に覆い被さるとパウンドの連打!何か反撃を試みようともがく猪木だが、
強烈なパウンドの嵐に成すすべなく。顔面血だらけでピクリとも動かなくなった
猪木を見てレフェリーが慌てて試合を止めた。

【試合後のコメント】
ヒョードル
「とてもいい気分です。残念ながら今日は相手(猪木)が弱すぎた為、
2%ぐらいの力しか見せれませんでしたが、次回ミルコ選手が相手なら
100%の自分が出せると思います。」

猪木
「・・・。」
会見場に姿を見せず。試合後、逃げるように会場を去ったとの事。
644お前名無しだろ:2005/05/28(土) 13:16:54 ID:q0MrS2Ol
猪木は百害あって一利ぐらいしかない
645お前名無しだろ:2005/05/28(土) 13:49:16 ID:LPnPLdTl
>>617>>619>>620>>623>>625>>627>>629
630、632、634、638、639、641
哀れなキモオタは世間やマット界に百害あって一利もない
6463:2005/05/28(土) 13:51:02 ID:LPnPLdTl
キモスレ終了
647お前名無しだろ:2005/05/28(土) 16:22:44 ID:7AGVbQqc
サイモンが社長になった事で新日倒産カウントダウンも後僅か
648お前名無しだろ:2005/05/29(日) 07:51:27 ID:wgqIBIZS
>>647
新日が会社を解散するとなったら、それはそれで良い事なんじゃん?
レスラーや社員の受け皿などの問題はあるが、
アゴの株主としての権利が消滅すれば、業界全体にとっても大きなプラスにはなる。
649お前名無しだろ:2005/05/29(日) 08:15:59 ID:wgqIBIZS
>>641
確かに今の新日ヲタがいちばんアゴの被害者だろうな。
クソ高いドームのチケット買ってアルロワ観せられたりしてんだからねぇ(笑)


格ヲタ・ノワヲタは、
アゴを「嫌ってる」というよりは
「馬鹿にしている・見下している」
って感じのほうが強いんじゃないかな

650お前名無しだろ:2005/05/29(日) 09:48:09 ID:fSNwteZz
格ヲタ的にはPRIDEで散々プロレスと総格ごっちゃにして掻き回したあげくに最悪な
ダブルクロスかまして業界を険悪にした張本人だからな。

ノアヲタは馬鹿な道化としか思ってないからあんまり相手してないものと思われ。
三沢自体が猪木を小馬鹿にして相手してないところもあるし。
651お前名無しだろ:2005/05/29(日) 12:48:33 ID:1CaaVYKf
それが馬場イズムですよおおおお
652お前名無しだろ:2005/05/29(日) 13:36:47 ID:WtKSQJ6q
同じくらいバカにされてる藤波には本人を目の前にしているとはいえ「ファン時代憧れ
でした」と言ってたけどな三沢。
まあ三沢がプロレス入りした頃のドラゴンの雄姿を考えればあながちリップサービス
とも言い切れん。
アゴの場合は自分に憧れて新日に入団してきた連中にまで愛想着かされる程の晩節
汚しだが。
653お前名無しだろ:2005/05/29(日) 16:38:50 ID:GsOO8cYb
>>652
三沢の世代は藤波を好きな人が多いから、憧れは本当じゃない。
猪木に関してはまるで相手にしてないし、敬意ゼロだろうけど。
654お前名無しだろ:2005/05/29(日) 16:49:27 ID:P4hwXKZc
藤波は三沢にとっては先人だからね。ジュニア→ヘビーの先鞭をつけたレスラーだし。
三沢は猪木のことを「信義を守らない」「嘘吐き」と過去に評していた。
655お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:25:13 ID:EOCjkC1G
642,643
暇なんだね〜
アホ丸出し
656お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:26:50 ID:SVkcVolf
でも藤波は今でも猪木に頭が上がらない
657お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:39:13 ID:2HHEe8hw
もし今の時代にアゴvsアリ戦のような異種格闘技やったら暴動が起きるな。

「おい!グローブ嵌めてる相手に何寝転がって戦ってんだ?やる気あんのかボケッ!!
立って戦えアホ!オープンフィンガーのグローブじゃねーのにビビってんじゃねー馬鹿!!」
658お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:51:57 ID:KtOzbPtF
>>657
ぼうや学校でアホアホ言われていじめられない?
659お前名無しだろ:2005/05/30(月) 01:18:26 ID:ZRxQcwCs
>>648>>649>>652>>657
下水溝に帰れ
キモ
660お前名無しだろ:2005/05/30(月) 11:35:45 ID:weAEhuQy
>>657
アゴ弟子の高田がミルコ戦でマネして“へタレ”認定されたじゃん

弟子がへタレなら師匠もヘタレ、恥ずかしいへタレ師弟だな
661お前名無しだろ:2005/05/30(月) 11:35:58 ID:EOCjkC1G
>>657
当時のアリ側の出したルールを知らないのか?
寝て戦うしかなかったんだよ。
少しくらい勉強して来いアホ!
662お前名無しだろ:2005/05/30(月) 11:39:41 ID:weAEhuQy
そんなルールは無かったのだが、ヘタレアゴ師匠が
アリにびびって寝転がってしまった為、しかたなく
そういうルールの縛りがあったという事にした。

と、新間氏が断言してますけど。
663お前名無しだろ:2005/05/30(月) 11:51:21 ID:EOCjkC1G
>>662
新間が言ったの?
スタンド状態でアリの体に触れないルールだったはず!
664お前名無しだろ:2005/05/30(月) 17:21:39 ID:Njgf03bE
まあなんにせよ今となっちゃ老害撒き散らしてるだけだからなあ
さっさと引っ込んで伝説の人になってりゃよかったんに
665お前名無しだろ:2005/05/30(月) 22:05:45 ID:2HHEe8hw
>>661
アゴヲタ キモいよ。
アリがしゃべれなくなってからいろんな事を勝手に後付けしてる
のを信じてるのかい?・・・。
グローブに鉛が入っていたとかまで言ってるし。アゴは。
拳痛めるしボクシングチャンプであるアリがそんな小細工する意味がない。
666お前名無しだろ:2005/05/30(月) 22:21:56 ID:SjLqcG9e
>>663
新間が著書で書いてたはず。
実際にはそれほど縛りの多いルールじゃなかったんだが引き分けを正当化するために
「ガチガチのルールだった」とマスコミには話したと。
667お前名無しだろ:2005/05/30(月) 22:58:32 ID:41McEbuO
ウィリー・ウィリアムス戦のリハーサルの時ですら
「大丈夫ですか?奴はリハーサルだと分かってるんでしょうね?」
とビビりまくってたチキンだからな。>アゴ
668お前名無しだろ:2005/05/30(月) 23:35:08 ID:Njgf03bE
>>663
>スタンド状態でアリの体に触れないルール

どんなルールよそれw
669お前名無しだろ:2005/05/30(月) 23:54:57 ID:KtOzbPtF
>>662
その新間氏があれは嘘ですと否定しましたが・・
670お前名無しだろ:2005/05/31(火) 00:07:22 ID:Ts3VJecC
新間ってペテン師か
671お前名無しだろ:2005/05/31(火) 01:24:24 ID:6kSm7AaH
>>668
体をつかんでは駄目!投げも駄目!というルール
672お前名無しだろ:2005/05/31(火) 01:36:26 ID:4OuyxDim
>>660>>662>>665>>667
真性キモダメオヤジはとりあえず燃え盛る焼却炉の中へ迷わずいけや
673お前名無しだろ:2005/05/31(火) 01:37:40 ID:4OuyxDim
真性キモダメオヤジ寄生スレ終了

             
          
  
            サヨウナラ
674お前名無しだろ:2005/05/31(火) 04:22:57 ID:L4EuFlRI
十代の猪木ファンもいるんですが
675お前名無しだろ:2005/05/31(火) 04:33:53 ID:s2TFf+3q
>>665
鉛じゃなくて、石膏注入じゃなかった?
で、鉛は新間が用意したシューズ(結局使わなかったらしいが)だろ?
真偽はともかくとしてwだが。
676お前名無しだろ:2005/05/31(火) 04:36:34 ID:L3tCxw2A
十代の猪木ファンて美化された猪木しか知らないんだろうなw
677お前名無しだろ:2005/05/31(火) 05:01:40 ID:L4EuFlRI
>>676
どこが美化されてる?
美化されてるとしたらあれだけ凄い存在なのにその上美化されても
その程度の事しか思えないあなたの目を疑うよ
678お前名無しだろ:2005/05/31(火) 05:08:17 ID:ONb5J8VP
>>636
間違いなくグレイシー最強のファイターが誕生していただろうな。
679お前名無しだろ:2005/05/31(火) 05:17:51 ID:ONb5J8VP
猪木の全盛期は無駄な脂肪もなく格闘技に適した肉体だった。
おまけに闘争心も半端がなく試合中は常に目をギラつかせていた。
それに比べて今のプロレスラーはヘタレばかりだな。
唯一評価できるのは猪木の弟子の藤田くらいか。
680お前名無しだろ:2005/05/31(火) 18:06:30 ID:TMn1po3I
>>679
アゴヲタきもいよ。
>格闘技に適した肉体だった。
>おまけに闘争心も半端がなく試合中は常に目をギラつかせていた。

馬鹿じゃねーの?w
681:2005/05/31(火) 18:42:44 ID:L4EuFlRI
隊長!
アホド素人さん捕獲しましたけどどうしましょうか?
682お前名無しだろ:2005/05/31(火) 18:44:44 ID:28e9ZU1n
一緒に師ね
683お前名無しだろ:2005/05/31(火) 18:47:41 ID:5MRvoc1d
闘争心とか技術はよく分からんが、あの当時の猪木なら
どんなに汚い卑劣で下衆な手段を使ってでも勝ちにいった気がする。
猪木はそーゆーレスラーだった。

今はただの老害だが。
684お前名無しだろ:2005/05/31(火) 21:11:54 ID:7JYc1W5l
“どんな卑劣な手段を使ってでも勝ちにいっただろう”

ってのをよく見かけるんだけど
このスレって「ルールに基づいた総合格闘技の試合」
が前提だよね?


ここでいう「勝つための卑劣な手段」って例えば何なの?
685お前名無しだろ:2005/05/31(火) 21:20:49 ID:GHW5j8Ah
ノートンは強いよ。天山は弱いよ
686お前名無しだろ:2005/05/31(火) 22:01:24 ID:YkJz8ZJr
>>684
アリへのエルボーを知らないのか???
なにが「ルールに基づいた総合格闘技の試合」だよ。
笑わせるぜまったく。

687お前名無しだろ:2005/05/31(火) 23:39:35 ID:7JYc1W5l
>>686
↑なんですかこの千恵遅れは


…猪木×アリの疑心暗鬼プロレスがどうしたって?
688お前名無しだろ:2005/05/31(火) 23:57:24 ID:ICPY/G9w
直ぐ下にあったレイススレをクリックして来たつもりだったが
猪木が強い弱い云々って話題が続いてたんで「レイススレどうしちゃったんだ・・・」と思った。
689お前名無しだろ:2005/06/01(水) 00:00:29 ID:lycqsBEa
>>684
お金を積んで土下座する、ブックを飲んでおいていきなり破る、ドタキャンして
「俺は知らねぇです」、負けた後マスコミ使って相手のイメージを地に落とす
690お前名無しだろ:2005/06/01(水) 05:34:24 ID:jIXozr69
>>680
いや腐りきった脳のお前がキモイので
もう人目に触れないために舌を噛み切るように
691お前名無しだろ:2005/06/01(水) 18:02:38 ID:heJFeGpJ
>>684
試合前に闇討ち
スジ者を使って脅迫
レフェリーおよびジャッジを買収
試合中事故を装って急所を狙うetc
692お前名無しだろ:2005/06/02(木) 03:15:02 ID:f6JfU1AK
>>691
アホ丸出し!
693お前名無しだろ:2005/06/04(土) 23:16:09 ID:+nEx2wQY
>>692
アゴ事だね
694お前名無しだろ:2005/06/04(土) 23:22:03 ID:rZ4lHr2X
>>684
試合前の土下座
695お前名無しだろ
猪木が土下座なんかする訳ねえだろうが!