【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)やIジャ外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。
カナダ、メヒコ、ヨーロッパの話題もバッチ来い!

過去スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
2お前名無しだろ:2005/04/07(木) 23:40:58 ID:nzNzhWE9
地域別公式サイト(日本の団体と関係あるところ)

TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※ESPNでの放送予定凍結中…
http://www.tnawrestling.com/
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※新日と提携。SAMURAIで4、5月に1時間放送
http://www.rohwrestling.com/
http://www.japan.rohwrestling.com
WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm
PWI Pro Wrestling Iron(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.prowrestlingiron.com/
UPN Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
IZW Impact Zone Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXとたぶん提携
http://www.impactzonewrestling.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※WAPと提携
http://www.stampedewrestling.com/

FWA Frontier Wrestling Alliance(イギリス) ※NOAH、WAPと提携
http://www.frontierwrestling.com/
EWP European Wrestling Promotions(ドイツ&イギリス) ※WAPと提携
http://www.european-wrestling-promotion.de/
GSW German Stampede Wrestling(ドイツ) ※WAPと提携
http://web11.can72.de/
WXW Xtreme Wrestling Germany(ドイツ) ※NOAHが2005年3月に遠征
http://www.wxw-wrestling.net/
3お前名無しだろ:2005/04/07(木) 23:41:47 ID:nzNzhWE9
WAP レッスルエイドプロジェクト(日本) ※欧米のスタンピード系選手主体
http://www.wrestle-aid.com/pc_top.html
AAA Triple "A" (メヒコ) ※NOAHと提携、GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
CMLL Consejo Mundial de Lucha Libre(メヒコ) ※SAMURAIで放送中
http://www.cmll.com/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/


地域別公式サイト2(デスマッチ系+ソコソコ知名度がある団体中心)

CZW Combat Zone Wrestling
http://www.czwwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
3PW Pro-Pain Pro Wrestling
http://www.3pwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
NWAワイルドサイド NWA Wildside
http://www.nwa-wildside.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
CHIKARA
http://www.chikarapro.com/
4お前名無しだろ:2005/04/07(木) 23:42:42 ID:5zhYQu/e
風向きが変わるといいね
5お前名無しだろ:2005/04/07(木) 23:56:22 ID:nzNzhWE9
>>2-3のリンク集には前スレでリストアップしてもらってたものに
私の判断でいくつか追加させてもらいました。
6お前名無しだろ :2005/04/07(木) 23:56:34 ID:zhkxra2/
風向き変わんないよ、客ぐるみのアングルじゃ
http://albums.photo.epson.com/j/ViewPhoto?u=4144657&a=31615115&p=71359455
7お前名無しだろ:2005/04/08(金) 00:17:33 ID:aCZj6h/1
ピーティー・ウィリアムスvsクリス・セービン正式に決まったね。

5.2、東京にいないとな・・・
8お前名無しだろ:2005/04/08(金) 00:21:59 ID:xu6XcNeY
>1乙 素晴らしいスレタイだw
9お前名無しだろ:2005/04/08(金) 02:27:53 ID:TNopXgB3
CZW Best Of The Best5
えべっさん参戦&サンジェイ出場キャンセル
www.czwwrestling.com/botb_5.htm

サンジェイやっぱりなんかあるんか?
10お前名無しだろ:2005/04/08(金) 09:22:16 ID:SebN9wP4 BE:174183168-
>>1
乙とともにちょっとひでぇw
11お前名無しだろ:2005/04/08(金) 20:34:44 ID:LVHzavcz
>>1
乙カレー
12お前名無しだろ:2005/04/08(金) 23:48:36 ID:IL6+3haC
即死回避hosyu
>>1さん乙!
13お前名無しだろ:2005/04/09(土) 00:31:03 ID:S6jjMEzS
http://www.hardcorehomecoming.com/
名前が使えなくてもこの面子が集うのなら、ソコがECW
14お前名無しだろ:2005/04/09(土) 10:14:31 ID:8wBQvSkq
これでパブリックエネミーがいればなぁ……
15お前名無しだろ:2005/04/09(土) 15:47:18 ID:4dTxTcP4
先日三沢たちが遠征した例のTWCインターナショナルショーダウン、
リージョンフリーでDVD化されたみたいだ。
http://www.thewrestlingchannel.tv/shop_dvd.html

FWA onlineで有料配信されるかと思ってたけど、そっちはないみたい。
16お前名無しだろ:2005/04/09(土) 15:59:11 ID:lTHZZEqY
初歩的な質問で申し訳ないのですが、TNAのDVDって普通に観れるのでしょうか?
17お前名無しだろ:2005/04/09(土) 16:17:12 ID:4dTxTcP4
そういえばターニングポイントのDVD出たね。

>>16
リージョンフリーだから日本のハードでも問題なく見られます。
18お前名無しだろ:2005/04/10(日) 04:35:11 ID:B/CSQ4Qa
>>13
ECWのスレ落ちちゃったね。

サムライで5月に全日の宮本和志があがってる米インディーが放送されるらしい。
団体名失念。誰かフォローきぼんぬ
19お前名無しだろ:2005/04/10(日) 13:46:41 ID:u1YQn5VH
TWE
20お前名無しだろ:2005/04/10(日) 21:07:02 ID:u1YQn5VH
ホットスタッフ以外にまともなやつおるんかな
21お前名無しだろ:2005/04/10(日) 21:14:27 ID:4eUJC/Qj
質問にさっそく答えていただきありがとうございました
22お前名無しだろ:2005/04/11(月) 01:55:18 ID:NGNG+PwG
関西でTNAのDVD売ってるとこあるの?
23お前名無しだろ:2005/04/11(月) 03:11:31 ID:vPezskLP
TNAだけど、地上波に期待してみては?
フジテレビでWWE-Xが終わったので後番組にぴったりだし
テレビ東京も夜シャイの後番組なんかにTNAってのいいね
24お前名無しだろ:2005/04/11(月) 06:57:29 ID:p1jUSC7/
フジには手を出して欲しくねぇ
クズみてーな番組作ってWWEを貶めるわ
闘龍門をそそのかしてDGになってグダグダになるわ

テレ東なら大賛成
25お前名無しだろ:2005/04/11(月) 17:13:03 ID:vPezskLP
夜シャイの後番組、TNAならいいな
26お前名無しだろ:2005/04/11(月) 21:08:14 ID:eCkfEDUG
解説は淵だよ
27お前名無しだろ:2005/04/11(月) 21:48:44 ID:Do4vkn2O
そういやROHは2回こっきりだからまだしも、週一でしかも90分番組のCMLL、
実況も解説のウルティモもひどいな。知らないもんは調べとけよ。
実況のアホは試合のルールもわかってなかったぞ。

「おーっと、今のはなんだあ?」「なんでしょうねー」
「今彼はなんと言ったんですか?」「私には彼の言っているのとはわかりませんw」
28お前名無しだろ:2005/04/11(月) 22:33:37 ID:OyPX9TK7
CMLLは見たこと無いけどGAORAのAAA実況もかなりナニだと思う
29お前名無しだろ:2005/04/11(月) 23:14:27 ID:QZcSzdPm
シェーン・ダグラス派のECW PPVのメインイベントは、シェーン・ダグラス対サブゥー対テリー・ファンクになったみたい。
ちなみに同大会に参戦する予定の選手は現在のところ、以下のメンバーだそうだ。

Axl Rotten
Bill Alfonso
Don "Cyrus" Callis
Chris Candido
Francine
Jason
Jerry Lynn
Joey Styles
Johnny Grunge
JT Smith
Justin Credible
Kid Kash
Pitbull Gary Wolfe
Raven
Tommy Rich
Sabu
The Sandman
Shane Douglas
Terry Funk
Tod Gordon
Tracy Smothers
30お前名無しだろ:2005/04/11(月) 23:18:18 ID:Do4vkn2O
そのメイン大丈夫なのかなあ。ふたりとも内科的な重病明けじゃん。
31お前名無しだろ:2005/04/11(月) 23:39:35 ID:JeE2s31M
それっていつなのよ?
サブゥー無理矢理復帰の後、サブゥーエイドって意味無くならない?
32お前名無しだろ:2005/04/11(月) 23:58:49 ID:08axEWVu
>>28
ユリオカ超特Q?本職でテレビで見ることはなくなったな…
33お前名無しだろ:2005/04/12(火) 00:33:14 ID:KGlG0Ig2
>>31
日本版サブゥーエイドは今週
34お前名無しだろ:2005/04/12(火) 02:29:28 ID:KGlG0Ig2
マット・ハーディー解雇だと。
こりゃ早ければLOCKDOWNで動きあるかもね。
ちなみにジェフが組まれてるのはレイヴェンとのテーブルマッチinケージ。
35お前名無しだろ:2005/04/12(火) 07:50:47 ID:Dsz3kuav
>>31 ECWリユニオンは6/10。
サブゥーエイドは莫大な治療費の一部に充てて欲しいみたいだから、やる時期はそんなに関係ないんじゃない。
36お前名無しだろ:2005/04/12(火) 12:59:04 ID:8Bf8+qyc
過去にLow Ki、Donovan Morgan、Paul London、Christopher Daniels等が優勝した
ECWA Super 8 Tournamentが今年も開催され、Petey Williamsが準決勝でAlex Shelly、
決勝でJJ Perezを破って駒を進めてきたPumaを下して優勝。

あと、CM PunkがHeatにジョバーとして登場し、Maven&Simon Deanと戦ったとのこと。
37お前名無しだろ:2005/04/12(火) 15:31:07 ID:Oln1VlOf
TNAでハーディボーイズ再結成か
38お前名無しだろ:2005/04/12(火) 20:43:32 ID:KGlG0Ig2
>>36
CMパンクとサモア・ジョーって、1月に契約に至らなかったのにな。
39お前名無しだろ:2005/04/12(火) 22:37:01 ID:v5whWoeZ
マット以外にもシャノン・ムーアあたり切られたりして…
その時はマット共々拾ってあげて下さいJJさん
40お前名無しだろ:2005/04/13(水) 01:18:58 ID:Fc+ZqGZo
何気に、WAPでやるナディア・ハートvs倉垣って面白そうだな。
41お前名無しだろ:2005/04/13(水) 02:26:45 ID:fCCAgYvB
>>36
そのECWAの大会って過去分DVD出てないんですかね?

あとCMパンクに関してはあちこちのスポイラーサイトを覗いてみたけど、
アナウンスされなかったみたいで相方が誰だかわからんみたいだね。
日曜分の放送が楽しみだ。
42お前名無しだろ:2005/04/13(水) 02:54:03 ID:h7uUcK0c
ECWAはRFにありますよ
2002年のスーパー8が面白い
43お前名無しだろ:2005/04/13(水) 03:10:50 ID:fCCAgYvB
去年の決勝、羊とダニエルズだったのか。すごいなこの大会。
2000年以降のウイナーにハズレが皆無だ。
44お前名無しだろ:2005/04/13(水) 03:30:45 ID:fCCAgYvB
IWCのほうの4月(9日)のお祭り興行、ナイト・オブ・レジェンド2は
メインでWWEのサージェント・スローターがホンキートンクマンに勝利。
ダニエルズvsAJvsセービンの3wayはダニエルズが順当勝ち。

IWCは4月30日にスーパーインディIVを開催。
今の段階で決まっている出場選手は
ホミサイド、ロウキー、CMパンク、ダニエルズなど。

>>42
RFで売ってるECWAのDVDってリージョンいくつですか? 1?
45お前名無しだろ:2005/04/14(木) 17:44:32 ID:1RBspi63
下がりすぎ
46お前名無しだろ:2005/04/14(木) 18:47:36 ID:Nq4LdSfQ
去年、NOAHでやってた森嶋のWLW遠征、ビデオに
録画しといてよかった。
三沢と小川(良成)が遠征したアメリカのインディーって
どこだっけ?
ビデオに録画したけども、どこいったかわからくなって
47お前名無しだろ:2005/04/14(木) 19:04:59 ID:1RBspi63
バイソンとモデストとモーガンがいるPWI。

ゴングの今年の選手名鑑買って来たけどすごいな。
WWEとTNA以外に、ルチャドールと去年来日/非来日の
外国人選手がすごい数載ってる。
48お前名無しだろ:2005/04/14(木) 19:10:06 ID:ReAXddvB
毎年載ってるだろ
49お前名無しだろ:2005/04/14(木) 19:22:25 ID:1RBspi63
いや、数を言ってるんだよ。
去年より100人ぐらい多い。
50お前名無しだろ:2005/04/15(金) 18:15:55 ID:wF/rr38X
◎5/14(土)22:00〜23:00
TWE2・18(現地時間)サンアントニオ「GREAT SHOW」
グレート・カズシ&ミスター・エビス見参!
<TWEテキサス・ヘビー級選手権>
●<選手権者>ホットスタッフ・ヘルナンデス×グレート・カズシ<挑戦者>

◎5/14(土)23:00〜24:00
WAP5・2後楽園ホール
「PRO−WRESTLING IS WONDERFUL〜東京事変〜」
●<マスターオブエクスキャリバー・PPWジュニアヘビー級選手権>
[選手権者]ピーティー・ウイリアムス×クリス・セービン[挑戦者]
●<マスターオブキングキャリバー・PPWスーパーヘビー級選手権>
[選手権者]ジョー・レジェンド×バンビ・キラー[挑戦者]
●ジャック“スピンマスター"エヴァンス×ジョー"マッドドッグ"キンボール
●<NWA女子パシフィック&NEOシングル選手権>
[選手権者]倉垣翼×ナディア・ハート[挑戦者]

◎5/15(日)22:00〜『ROH#2 世界のえべっさんアメリカ上陸!』
●<ワイルド・テープド・フィストマッチ>
ホミサイド×ブライアン・ダニエルソン
●サモア・ジョー×ヴォーデル・ウォーカー
●CM・パンク×スパンキー
●アレックス・シェリー×ジミー・ジェイコブス
●えべっさん×ビリーケン・キッド
●<PURE選手権>
[選手権者]ジョン・ウォルタース×ジェイ・リーサル[挑戦者]
●<PURE選手権挑戦者決定戦>
ジミー・レイブ×ジェイ・リーサル
51TNA Impact 4/15:2005/04/16(土) 10:41:23 ID:xawmOanW
○キッド・カッシュ&ランス・ホイット&マイケル・シェーン
 vs クリス・セービン&アポロ&ソニー・シアキ●

キッド&ホイットとアポロ&シアキは対立中で、セービンとシェーンとキッドは
ショッカーを交えてPPVで4wayを戦う予定という中の、複雑すぎるカード。コーナーに
登ったのカッシュをシアキが狙ったが、それを相棒のホイットがシットダウンボムで
沈めて、キッドがフロッグスプラッシュでピン。

★先週の番組終わりにナッシュにボコられたクリス・キャンディードが、首かせを
して右腕をギプスで固めて車椅子という痛々しい姿でリングサイドに。本人は喋れず、
今日もナッシュが来たらセキュリティに退去させられるという旨がアナウンスされる。

★バックステージ、ふたりしかいないディーバのうち、トリニティーがダスティ・
ローデスの自伝(新刊)を手にマイケル・シェーンとイチャイチャ。そこにトレーシー
が割って入る。

○BGジェームズ&ロン・キリングス vs ピーティー・ウィリアムズ&A1●
3LKvsチームカナダ。BGのマイク中にチームカナダが先手を打って攻めるも主導権を
奪えず。ピーティーはふたりがかりでやられ、最後はA1がBGに持ち上げられたところに
キリングスのフライングニールキックのような強いシザーズキックを食らって3カウント。

○クリストファー・ダニエルズ vs マイキー・バッツ●
実況席に次期挑戦者のプライムタイムを迎え、X王者ダニエルズのノンタイトル戦。
「フォーリンエンジェル」チャントを浴び続けてダニエルズ優位の展開が続いたが、
ダニエルズがマイキーのキックを受けた反動でレフェリーが突き飛ばされ、マイキーが
ダニエルズの体を固めた時にレフェリーはダウン中。そこにプライムタイムが乱入して
代わりに3カウントを叩く。喜ぶふたりに、ダニエルズは延髄斬りでプライムタイムを
薙ぎ払い、マイキーを決め技のエンジェルス・ウィングス(=シットダウン式ペディグリー)
で沈めて、そこに復活したレフェリーが正規の3カウント。不機嫌に花道を引きあげる
ダニエルズに向け、プライムタイムはリング上から拍手を送る。
52TNA Impact 4/15:2005/04/16(土) 10:42:03 ID:xawmOanW
★コナンがバックステージに3LKを集めてうち合わせ。

○コナン vs エリック・ヤング●
3LKvsチームカナダの本日ふたカード目。ヤングもコナンのマイク中に攻めたが
かわされ、リング下にハンマースルーで投げ飛ばされる。途中ヤングが胸に手を当て、
客と一緒に「オ〜、カ〜ナダ〜」とWWEのムーブをパロるお笑いシーンもあったが、
試合はほぼコナンが圧倒。余裕のパワーボムでフィニッシュ。

★インタビュールームにて、AJとジェフがPPVでのアビス戦とレイヴェン戦について
コメント。ジェフが喋り終わったあと、レイヴェンがゴミバケツでジェフを一撃。失神。

★メイン前、JJが白ギターとベルトを誇示しながら実況席へ。そこにいきなりナッシュが
現われたが、セキュリティ7、8名に取り抑えられ、告知どおり建物から退去させられる。

○ジ・アウトロー&モンティ・ブラウン vs DDP&6パック●
PPVの前哨戦。当日はこれにJJとナッシュが加わる。ソバット、スタンディング
ドロップキックなどシックスパックの蹴り技が冴える中、終盤シックスパックの攻めを
カットしたアルファメールに対し、DDPが必殺のダイヤモンドカッター! そのDDPに
アウトローはフェイマサー! そのアウトローにシックスパックはブロンコバスター!
そこに乱入したJJがシックスパックにギターショット! これをアウトローがカバーして
試合終了。DDPとJJの乱闘がバックステージにまでもつれ込んでいると、そこに
セキュリティを振り切って現われたナッシュの姿が……。番組終了。
53お前名無しだろ:2005/04/16(土) 13:00:55 ID:Fknkf5ML
>>50
WAP、放送してくれるのはうれしいけど1時間だと、
大技ダイジェストって感じの編集になりそう・・・
54お前名無しだろ:2005/04/16(土) 14:53:02 ID:E8KBrMQU
ゴングの名鑑にメサイア載ってないね。
バックヤードのゲームに出るくらいの選手なんだから載せてくれよ。
55お前名無しだろ:2005/04/16(土) 18:37:43 ID:uktL5Cuw
>>52
毎週乙カレー
しかし2階から飛んだりしている男が
ゴミバケツで殴られて失神てのも無理があるような
56お前名無しだろ:2005/04/16(土) 21:29:54 ID:8ALiOfE6
WAP狙いが渋いんだよ!俺は好き
57お前名無しだろ:2005/04/16(土) 22:10:37 ID:hui3XzZc
WAP5/1の座間キャンプ中止だってね
58お前名無しだろ:2005/04/17(日) 01:48:59 ID:Zyz1hGRb
WAPに飼われてるホストとお水、サクラにしても工作にしても
どうせやるならもっと上手にやってくれ。
59お前名無しだろ:2005/04/17(日) 02:18:48 ID:JHlkMEk4
>>58
想像中悪いが、俺は普通に応援してる。
俺みたいなのもいるって事で。
HPとかウォッチしてるが、書き込みにアレが混じってると仮定して
身内のワリには情報が偏ってるんだが・・・
客足に結びつきそうな情報とか、こっちにはなかなか書き込まれない(w
60お前名無しだろ:2005/04/17(日) 09:56:50 ID:VdE0ydee
>>52
古い話題だったら申し訳ないんだが、3LKってコナンとBGが険悪になって
仲間割れ寸前だったよね?
和解のストーリーって有ったの?
61お前名無しだろ:2005/04/17(日) 12:48:56 ID:pRnbxIA7
TNA6月で終わり
62お前名無しだろ:2005/04/17(日) 14:03:58 ID:ODjPQfFr
ロフトプラスのイベントあんまし
面白くなかったな
行った人いる?
63お前名無しだろ:2005/04/17(日) 15:04:16 ID:vcxOLKZm
モンティが6月で契約切れるからWWEくるかもよ
64お前名無しだろ:2005/04/17(日) 20:57:31 ID:MIVY7+fa
モンティなんて来なくていいよ。代わりにAJくれ。
65お前名無しだろ:2005/04/17(日) 23:04:54 ID:Zyz1hGRb
アルファメールは今のTNAヘビーにおいて、唯一残ってる希望の光だから
いなくなったら完全にゲームオーバーだよなあ。
66お前名無しだろ:2005/04/17(日) 23:32:30 ID:Zyz1hGRb
今日のサブゥーエイド、夜の部に行ってきたけどめちゃくちゃ面白かったよ。

★リングサイドの席でサブゥー&ミブゥー夫妻がずっと観戦
★論外&ジャガー組のチグハグさが神懸かり的。藪下とタナカジュンジが
 覆い被さってのフォールを、論外に愛想をつかしたジャガーも手で押さえて3カウント
★腹ばいになった相手に対する関本のぶっこ抜きジャーマンにサブゥー大興奮。
★○スリック・ワグナー・ブラウン VS ”ダイハード”エディ・エドワーズ●はピュアレスリング
 スタイルのまあまあな試合内容。ふたりともコワルスキー道場の人間らしい。
★サブゥーを交えたトークショー中におこなわれたチャリティーオークションは、
サブゥーが勝手にプレゼント大会に変更。全品プレゼント。
★歩行用の補助器を使って、ハヤブサもゆっくり数歩歩いてステージに登場。そして歌。
★トークショーの最後に突如新日の西村が姿を現わし、蝶野を筆頭とにサインされた
新日の旗をプレゼント。「パワーを与えたい」という西村が音頭を取って、サブゥーに向け
会場の全員が1分近いスタンディングオベーション。
★セミのサンドマン&伊東vs非道&ネクロブッチャーの試合は、入場から退場まで
ほとんどサンドマンのビール聖水祭りに終始。場外が盛り上がりすぎて、リング上の
3人がちょっと可哀想だった。試合後リング上での飲み会ではサブゥーもビールを一気飲み。
★メインは将人&日高&藤田vs金ちゃん&黒田&マンモスで、サンドマンに負けない
 盛り上がり。試合内容では圧倒。
★最後は将人の呼びかけにサンドマンがビールケースを持ってリングに現われ、
 サブゥーと主催の坂井も含むレスラー全員がリングに上がってビールパーティーで終了。
★ロビーにはテリー・ファンク直筆のサブゥーへのメッセージ(のFAX?)が貼られていた。
67お前名無しだろ:2005/04/17(日) 23:52:23 ID:77kCmDpk
サンドマン歩くごとにECWコール起きていたね♪
68お前名無しだろ:2005/04/18(月) 00:02:17 ID:fguwRxQf
サンドマン最高だった。
あんなに盛り上がる外人はあまりいないね。
日本でもECW興行希望
69お前名無しだろ:2005/04/18(月) 00:07:37 ID:iBsY2upX
椅子の上を闊歩してたサンドマン、俺が上着を置き忘れていた椅子だけは
跨ぐかと思ったけど、余裕で踏みつけていった。怪獣の足形GET!
70お前名無しだろ:2005/04/18(月) 00:31:51 ID:D0Vj/T4u
またサンドマンみたいな♪
レィヴェンもどこか呼んでくれ〜

71お前名無しだろ:2005/04/18(月) 02:56:05 ID:iBsY2upX
レイヴェンはこないだのデスティネーションXの試合が酷かったなあ……。
まああれはマッチメイクのせいでもあるけど。

あれを受けてのTWC以後のアレックス・シェーン戦×2が
気になるところだけど、D・V・Dがまだ届かねえ。
72お前名無しだろ:2005/04/18(月) 03:31:22 ID:5J4kJVlu
サンドマン観たいな〜
少し前にECWのヒートウェイヴ’98をビデオで見たばかりだからかなり観たい。
あのあぶなっかしい雪崩式フランケンは流石に封印したかな?
73お前名無しだろ:2005/04/18(月) 04:11:55 ID:iBsY2upX
まあ、そこまでやるにはもう少し腹が(ry

場外で並べた椅子にネクロブッチャーを寝かせてーの、
鉄柵からのトペ・コンヒーロみたいのはあったな。
74お前名無しだろ:2005/04/18(月) 22:13:42 ID:uHz17PmQ
ディファでサンドマン観てきた。入場時かなりテンションあがったわ〜!クワエ煙草に缶ビール!いや〜入場だけでこんな萌えたの久しぶりでつ!!
75お前名無しだろ:2005/04/19(火) 00:23:11 ID:UBrB3C1r
>>62
後半選手が来てからつまんなくなったけど、あんなもんじゃない?
前半の映像ではレア物無かったけど、オッパイ祭りの映像は俺は初見だったから、
両方の意味で「いい物見れた」って思ったよ。
料理しがいのある素材だったけど、所詮シェフが素人レベルって事だな。

興行の方はサンドマンにつきるな。こっちは大満足。
76お前名無しだろ:2005/04/19(火) 00:43:48 ID:2rkQJIv+
サンドマン見てえ〜
77お前名無しだろ:2005/04/19(火) 01:00:38 ID:tuuBfnkT
きのう現地で放送されたHEATに、CMパンクとチャド・コリヤーがタッグで出てた。
相手はサイモンとメイヴェン。主立った技は出せず(というかWWEに出させてもらえず)
チャドがメイヴェンに押さえられて負けたけど、毎度おなじみROHからの
派遣ジョバーとしては結構長めの試合だった。
78お前名無しだろ:2005/04/19(火) 03:16:48 ID:gwLsXsXY
ROHはWWEのファームになるのかな?
79お前名無しだろ:2005/04/19(火) 03:38:28 ID:tuuBfnkT
そうはならないだろうけど、元々ROHを経てTNA行くやつは多いし、
若手がレスリング技術を鍛えるには絶好の場所なのは確か。
80お前名無しだろ:2005/04/19(火) 10:11:12 ID:4zcGIJ1I BE:163296959-
チャドは昔にも数回出てたな
ああ、みちのくの人かって思った
81お前名無しだろ:2005/04/19(火) 11:15:08 ID:G6mvDtAr
>>77
俺もHeatの映像見たけどパンクとタッグ組んでたのはチャドではなく、
最近ジョバーとして頻繁に出てるラッセル・シンプソンって選手だね。
82お前名無しだろ:2005/04/19(火) 13:02:26 ID:tuuBfnkT
髪の生え際が同じように危ういせいかROHのBBSでも混乱してるみたいだけど、
どうもそうらしいね。コールは「チームCMパンク」だったけど、実況のグリシャムが
チャドって言ったのはたぶん間違いだな。

ちなみにチャドも同じ日にWWEで、SDデビュー直前のMNMと試合したみたいだけど、
そっちはダークマッチだったみたい。
83お前名無しだろ:2005/04/19(火) 14:22:38 ID:OUSryIC/
>>75
おおむね同意。個人的には料金分は充分楽しめた。
しかし、あれよりマニアックだと客は集まらないだろうし、
改めて米インディーファンの実情がよくわかったよw
84お前名無しだろ:2005/04/19(火) 18:35:39 ID:h1xrz12X
アメプロインディーファンなんて日本に何人いるんだよ!ZEROの中村なんて嘆いてたよ
集客力ないってね・・・・WAPにもメールバンバン入れたしね!もう辞めろってね。
逆にIジャは賢いよね!
85お前名無しだろ:2005/04/19(火) 20:13:09 ID:4uERQMLb
エディ・ベガスもROHかな?
86お前名無しだろ:2005/04/19(火) 20:17:58 ID:Dkt64wjG
パンクとかチャドってROHの選手としてWWE出てるの?
87お前名無しだろ:2005/04/19(火) 23:04:49 ID:tuuBfnkT
>>86
ロデリック・ストロングもウォルターズもそうだったけど、
わざわざROHというアナウンスはされない。
88お前名無しだろ:2005/04/19(火) 23:51:34 ID:0NWMq4Ze
5/1にbackdropであるピーティーのサイン会行く人いる?
89お前名無しだろ:2005/04/20(水) 08:44:56 ID:nER8GKBr
折れいきます。
90お前名無しだろ:2005/04/20(水) 12:01:15 ID:oUaGjkXo
TNAがキッド・カッシュを解雇。
91お前名無しだろ:2005/04/20(水) 12:24:08 ID:oUaGjkXo
これに伴い、4日後のPPVに選手変更発生。
XCAPE戦はひとり減らして3wayじゃなく、誰か補充して4wayの形は
変えないみたいだけど、抗争上のブック的には適任がいないな。
ホイットもこの先どうするんだろう。

PPVに組み込まれてたのに会社の方向性に文句言ったというだけで
即刻解雇らしいが、ユニバーサルと切れることに伴うリストラの一環でも
あるんだろうね。やっぱImpactは6月いっぱいで打ち切りかなあ。
92お前名無しだろ:2005/04/20(水) 12:40:47 ID:F8g08l+h
TNAにもカイーコはあるのね…
93お前名無しだろ:2005/04/20(水) 17:51:22 ID:FMHzeeX2
>>88
情報サンクス
行くことにします
94お前名無しだろ:2005/04/20(水) 18:22:26 ID:x5DA8k2w
ピーティーだけ?情報キボーン
95お前名無しだろ:2005/04/20(水) 18:26:19 ID:2Y16o0eU
うまいこと行かないなあ
96お前名無しだろ:2005/04/20(水) 22:56:13 ID:Bk4nU0+H
>>81
>>82

WWEと日本のプロレスを偏りなく見てる人っていないもんだねえ。

ラッセル・シンプソン=ゼロワン/ハッスルのサイコ・シンプソン
97お前名無しだろ:2005/04/20(水) 23:06:21 ID:oUaGjkXo
そんなことわかってるという前提で書いてるでしょ
98お前名無しだろ:2005/04/21(木) 00:26:43 ID:vVgeCmN3
シンプソンはかなり良い選手だと俺は思う。
99お前名無しだろ:2005/04/21(木) 00:51:13 ID:61kvjg7O
>>91
変わりにサージェイ・ダットが出るみたいですね。
100お前名無しだろ:2005/04/21(木) 02:35:03 ID:qcSl0xo4
サンジェイな。むしろキッドよりサンジェイのがうれしい。

TNA久しぶりだなあ。このままもう出ないのかと思ってた。
101お前名無しだろ:2005/04/21(木) 02:49:23 ID:qcSl0xo4
ここでサンジェイが投入できるということは、やっぱサンジェイはWWEと契約してないな。
102お前名無しだろ:2005/04/21(木) 03:27:58 ID:+aXiPIHj
ナッシュの膝の具合がまた・・・orz
103お前名無しだろ:2005/04/21(木) 11:41:26 ID:qcSl0xo4
ショッケルがCMLLを辞めたようだ。
一方でAAAは現状で獲得など何も発表していない。

現状のアメリカ人気では、TNA主体でやっていけるとも
思えないけどなあ。そのTNAも危ないし。フービーや
シコシスたちと合流できるのなら話は別だけど。
104お前名無しだろ:2005/04/21(木) 11:59:05 ID:k6wvGVQb
ナッシュのテーマ曲が切ない感じなのは何故?
プロレスの曲って感じはしないな。
105お前名無しだろ:2005/04/21(木) 12:31:12 ID:OYTVtpFh
Kid Kashも首になっちゃったんでしょ?
なんか最近は日米ともいいニュースが少ないね
ところでFireFoxでWAP5月のカード発表の所で文字サイズを大きくしていくと
某レスラーのあたまが凄い事になる
106お前名無しだろ:2005/04/21(木) 13:22:58 ID:qcSl0xo4
ライブで放送されたインタビューによると、キッド・キャッシュは受動的にクビ切られた
わけじゃなく、能動的に自分で辞めたみたいだ。

理由はTNAに対する複合的な不信感で、WWEのスーパースター“だった”名前だけの
連中が才能のある連中(自分も含む)よりいつまでも優先して使われ続けてるし、ビンスが
容認すればWWEの舞台でTNAのレスラーが活躍するという新展開が生まれたかも
しれないのに、TNAが自分のECWPPV出場をあっさり拒否したし、そもそもECW出身の
自分が他のレスラーよりレベルが低いと見られてたし、グッズ販売分のマージンを
会社にチョロまかされていたし、もういい加減そんなのに我慢ができなくなって、
9月までの契約を破棄して辞めてやったバーカ、というようなことだ。

うなずける意見もあるけど、基本的にはどっちもどっちに思えちゃうなあ。事実に
反する部分も当然あるだろうし。ついでにAMWむかつく、JJはいい人だけどトップに
し続けるには役者不足じゃねーのとか、止まらなくなっていろいろぶっちゃけてた。

あと、もしWWEからオファーがあれば、OVWスタートでも絶対サインするらしい。
とりあえずは希望しているECWPPVの枠がまだあるらしいんで、そっちを狙うだろう。
ECWPPVは現段階ですでに面白そうだけど、これを踏み台にWWEとのレギュラー契約を
目論んでる連中が多いから(田中将人も含む)、試合内容がアツアツになるのは確実だろう。
107お前名無しだろ:2005/04/21(木) 15:50:13 ID:UBbYDQ/r
でGAORAで放送するの?
108お前名無しだろ:2005/04/21(木) 18:47:03 ID:OYTVtpFh
>>WWEのスーパースター“だった”名前だけの
>>連中が才能のある連中(自分も含む)よりいつまでも優先して使われ続けてるし

これってナッシュとかジェフ、DDPかね??
パチモノでみた限りではそれぞれ会場人気は凄そうだけどなぁ
確かに出番激減してるもんねぇ
109お前名無しだろ:2005/04/21(木) 18:54:05 ID:0DYvM5qj
自分より数倍動けねえ、過去の名声で人気だけあるおっさんにスポットライトが当たってれば、
そりゃ腐る奴も出てくるだろ
110お前名無しだろ:2005/04/21(木) 19:08:44 ID:fTlh0XjJ
WWEほどじゃないがTNAも動きとかはかなり制限されるしなぁ
それ以上に枠を上に持ってかれるのが一番痛いな
特にImpactになってからがそれが如実に表れてるし
それでもキッドキャッシュは使われてた方に思えるけど、ココナッツアングルとか
111お前名無しだろ:2005/04/21(木) 23:37:41 ID:qcSl0xo4
7月と8月のPPVのタイトルが発表されたけど、日程と会場が未定。
112お前名無しだろ:2005/04/22(金) 09:18:41 ID:Kgt6iwEB
>>108
確かに今のナッシュとホールは酷いしジェフもアレだが
DDPは年齢の割にかなり動いてるし
ずっとグッドシェイプを保ってるだろ。
むしろWWEの威光でプッシュされてるのは3LKあたりじゃないか?
113お前名無しだろ:2005/04/22(金) 09:58:18 ID:tXZIsTgI
ピュアプロレスリングやりたいんなら、日本に活動の場求めるしかないのかもな。
TNAにおいても、ムーブ制限とかあったりしてアレだっていうんならさ
114お前名無しだろ:2005/04/22(金) 10:10:33 ID:Js+H0mYT
6pacも来たし教祖ももうじき来るかもだもんなぁ
これから大量離脱が始まったりして・・・
関係ないけど6pacって年の割には大ベテランなのね
115お前名無しだろ:2005/04/22(金) 10:39:49 ID:L5yLkwx4
www.shanesphotos.com/wrestling/gallery/pww/Gallery/pww041005/pages/pww041005093.htm

トレント・アシッドvsジャック・エヴァンスvsアントニオ・猪木
116お前名無しだろ:2005/04/22(金) 10:59:18 ID:Js+H0mYT
http://www.ultramantis.com/milanito.JPG
ついでにこんな写真めっけた
117お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:09:19 ID:wMFKkeHN
>>112
腹が出てない=グッドシェイプじゃないし。
ずっとTシャツ脱がずに試合してるよ。
会場人気が高いのは事実だけど。
118お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:13:38 ID:oXG2FdIa
マットも行きたいって言ってるんだよね〉TNA
今期で契約切れ&離脱の噂があるジェリコも、もしかしたら…
119お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:17:17 ID:wMFKkeHN
7、8月の日程が出せないTNAに、内情知ってて
今行きたがるやつなんていないでしょ。

マットも昨晩の話ではTVマッチにこだわってたし、
最終的にTNAか日本のどっちを選ぶかにしても
金次第だって言ってたし。
120お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:19:15 ID:tXZIsTgI
日本来た方がいいんじゃない?
まぁ、日本のビジネスもかなり苦しいみたいだけど
121お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:24:03 ID:wMFKkeHN
気になるのは、どこからオファーがあったかだね。

国内のTNAとROHは名前を出したのに、日本は日本としか言ってなかった
ところを見ると、知名度的に全日ではないような気がするな。全日が集めてる
のはヘビーばっかだし。ハッスルかなあ。
122お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:25:53 ID:Js+H0mYT
どこぞにはTNAは最近給料遅配ぎみとかってでてたね
ユニバーサルスタジオも使えなくなるかもとかとも
いっそのことUSJに来てくれればw
123お前名無しだろ:2005/04/22(金) 11:50:09 ID:wMFKkeHN
USJも同じ系列だから使えないよ。

要はこの春、WWEがユニバーサルスタジオの親会社と契約したから
金と収録現場を失った状態にあるわけで、ユニバーサルに絡んでは
もう新たにスケジュールを組めなくなってる。

Impactを放送してるFSNも撤退の構えだけど、RAWを失ったSpikeTVと
交渉しているという噂があるんで、テレビに関してはまだなんとかなりそう
だけど、メインスポンサーがないままだとそれも長くはもたんでしょう。
Spikeとの契約も、常識的な流れとしてはスポンサーを見つけてきて初めて
合意に至る話だと思うし。
124お前名無しだろ:2005/04/22(金) 12:33:29 ID:Js+H0mYT
>要はこの春、WWEがユニバーサルスタジオの親会社と契約したから
>金と収録現場を失った状態にあるわけで、ユニバーサルに絡んでは
>もう新たにスケジュールを組めなくなってる。

ああ、そういう事なのか、なかなか厳しいですな
SpikeTVとは物別れか?なんて出てたけどどうなんかね

125お前名無しだろ:2005/04/22(金) 16:40:46 ID:fLTjyvdF
やっぱこのスレ盛り上がってないやね・・・同じ奴ばっか・・・・・
126お前名無しだろ:2005/04/22(金) 20:15:48 ID:h99v2Wy6
スパイクだけは勘弁してほしいんだけどな
そんなこと言ってる場合じゃないんだな
127お前名無しだろ:2005/04/23(土) 13:53:07 ID:TzGFhWXc
話題が一極化し過ぎだよ。そんなオレも卒業した
128お前名無しだろ:2005/04/23(土) 16:14:00 ID:iAwtlj98
backdropのサイン会にジャックエバンスとナディアハート追加だね
129お前名無しだろ:2005/04/23(土) 18:44:54 ID:62HECGd4
カキコする時間が平日の午前に多いのは、
現地に住んでるからなのか、それともアレなのか
130お前名無しだろ:2005/04/24(日) 10:27:28 ID:Se8wGbAs
今サマータイムでNYとの時差13時間だから、
日本とはほぼ午前と午後が裏返し。
131お前名無しだろ:2005/04/24(日) 13:13:24 ID:TIvCCym+
好試合が予想されるアンダーカードを差し置いたWAPのメインが微妙な件について。
132お前名無しだろ:2005/04/24(日) 15:11:43 ID:Se8wGbAs
>>131
ワラタ。エニシングエニウェア戦なら、ポーゴも入れてほしかった。
133お前名無しだろ:2005/04/25(月) 09:03:47 ID:Rccd6is7
LockDown開始。
134お前名無しだろ:2005/04/25(月) 12:34:27 ID:Rccd6is7
オワタ。まずは金曜のImpactの結果から。

○3LK(キリングス&BG&コナン) 
vs クォーターメイン&ラヴィット&ヤング●

入場直後のマイクから場を制していた3LKが圧勝。キリングスがヤングに
ランニングアックスキックをかましてピン。

○ナチュラルズ(チェイス&ダグラス)withキャンディード
vs AMW(ストーム&ハリス)●

先々週の番組に終わりにナッシュにボコられて、先週首かせ&腕にギプス
&車椅子で登場したキャンディードが今週も同じ姿でナチュラルズと一緒に
入場。しかしそのケガは演技で、ナチュラルズの危機に乱入してハリスを
一撃。チェイスをその上に被せて、起きあがったレフェリーが3カウント。

○AJ&ジェフ vs レイヴェン&アビス●

PPVでのシングル2戦をタッグにまとめた前哨戦。アビスへのスタイルズ
クラッシュをレイヴェンがカットしてAJを羽交い締めに。アビスがチェーンで
殴りかかるもAJがかわしてレイヴェンに誤爆し、そこで反則負けのゴング。
135お前名無しだろ:2005/04/25(月) 14:00:48 ID:Rccd6is7
TNA4月のPPV、ロックダウンの結果。全試合6面ケージマッチ。
よりによってPPV週に出場予定だったキッド・キャッシュ解雇、ナッシュが
ケガというトラブルに見舞われた今回、放送中にまた新たなトラブルが……。

まずはナッシュが絆創膏を剥がして傷を見せる映像からPPVスタート。この
時点でナッシュが予定どおり6メンに混ざるかどうかは伏せられていた。

○シアキ&アポロ vs キャンディード&ホイット●
キャッシュ解雇で、ホイットの相方としてキャンディードが組み込まれたが、
金曜まで筋書き上、ケガを装っていたそのキャンディードが、この試合中に
マジでケガをしてしまう。ドロップキックを受けた際、自分の足先が腿の裏に
入ってしまい、たぶんヒザの靱帯をやった模様。スタッフふたりに両脇を
抱えられて試合中に退場したため、恐らく重傷。また相方を失った可哀想な
ホイットは、ヒールなのに「lets go hoyt」「we want kid kash」などの
応援チャントを浴びてしまった上に、シアキにピンフォール負け。

○ダスティン・ローデス vs ボビー・ルード●
テキサス人vsカナダ人抗争の1試合目は「プリンス・オブ・ダークネス」
デスマッチ。要は3本勝負で、3本目突入時は両者が袋を被って視界なしで
戦うというよくわからないルール。格上のダスティンに対し、1本目は
まずルードがスクールボーイで先取。2本目はケージに登ろうとしていた
ルードを、コーナー上で捕まえたダスティンが特大のブルドッグでピン。
3本目突入と同時に倒れている両者に黒の袋が被せられる。で、客の声を
頼りに「鬼さんこちら」「志村うしろ」状態に。そして誰もが予想したとおり
レフェリーが誤爆を食らう。このあと急激に面白くなり、チームカナダの
コーチであるダモールがケージ内に椅子を投げ入れ、ケージの扉を開けて
アイスホッケーのスティックを持って乱入も、ダスティンに殴りかかる際、
その背中を目の見えないルードが椅子で一撃! 手応えありのルードは
ダモールを押さえ込むも、デブの感触でその間違いに気づく。その隙に
椅子を拾っていたダスティンが、背中の触れた感触でルードを発見し、
脳天に椅子! レフェリーが復活し、2−1でダスティンの勝利。
136お前名無しだろ:2005/04/25(月) 14:06:52 ID:Rccd6is7
○ショッカーvsマイケル・シェーンvsセービンvsサンジェイ
X部門4選手によるケージ脱出戦、「XSCAPE」マッチ。キャッシュの
代わりにサンジェイがブッキングされたが、久々のサンジェイに客は終始
大歓声。しかし代打ゆえに、残念ながら最初の脱落。ショッカーに押さえ
られる。続いてシェーンの窮地に、DIVAのトリニティが助けようと場外から
ケージを登り、嫉妬して足を引っ張りにきたトレイシーを蹴落とした上に
なんとケージ最上段からムーンサルト! なぜかシェーンも含む3人を
潰す。しかしシェーンはDIVAふたりを処理しているところでセービンの
クレイドルショックを浴び、脱落。ふたりになってからはほぼロック
アップなしで脱出競争。ケージ外側で髪をつかんで顔面を金網に叩き
つけあった結果、ショッカーが先に落ちたものの、当然脱出としては
先になったのでショッカー勝利。

○ジェフ vs レイヴェン●
テーブル戦。開始からに椅子とテーブルで殴りあい、ケージに叩きつけ
あい、ケージからの落としあい、で、両者流血。先にテーブルの上に
相手を寝かしたのはジェフで、ケージ上からスワントーン決行も、
かわされて自爆。その後、ケージ上からしょっぱいフットスタンプ
(しかもまた外れ)をくりだしてブーイングを浴びてしまう。その隙に
レイヴェンがテーブル4枚を2階建てに組み上げるも、ジェフの反撃で
その上に自分が大の字。そこにケージ上からのレッグドロップで
リングまで突き抜けたところで唐突に決着のゴング。

○AMW vs ヤング&ピーティー●
タッグタイトル戦で、テキサスvsカナダの2試合目。試合着のA−1が
場外から随所で絡んでいたため、実質的には2vs3。しかし、そのいい
フォローをしていたA−1が最後にポカ。目潰し用の袋入りパウダーを
ケージの隙間からピーティーに渡したものの、ピーティーは袋を開けるのに
手間取ってしまい、その隙にキックを浴びて自分の顔にパウダーぶっかけ!
さらに間違えて相方に完璧なカナディアンデストロイヤー(TNAでは数ヶ月
ぶり)を決めてしまい、最後はデス・センテンスでAMWが王座防衛。
137お前名無しだろ:2005/04/25(月) 14:38:14 ID:Rccd6is7
○ダニエルズ vs プライムタイム●
X王者戦で、元XXXの同門対決。終盤までまったくケージは使わず、
関節技、飛び技、打撃技が組み合わされた時間を忘れるピュアな展開。
終盤、ケージ上からのムーンサルトを狙ったダニエルズの動きを止めた
プライムタイムが、「ターニングポイント」で見せたケージの上を歩いての
ラナを出しかけたが、それを察したダニエルズはあわてて駆け降り、
残念ながら未遂に終わる。しかしそのダニエルズに向けてスーパー
フライ! これで流れをつかんだプライムタイムだったが、サドン・デスの
体勢にとらえたところをダニエルズに抵抗され、金網にぶつけられて
切り替えされてのエンジェルズ・ウィングスで王座奪取に失敗。

○Xパック&DDP&BGジェームス
 vs JJ&アウトロー&アルファメール●
メインからセミに変更された時間差入場の6面タッグ。結果的には全員
衣服着用のハードコア戦だった。最初の5分はXパックと、いきなり登場
した王者JJが一騎打ち。最初のカウントダウン後には、スチールバケツ
を持ったアウトローが入場、JJとふたりでXパックを袋叩きに。2分後、
DDPが竹刀を持って登場し、X-PACを救出。さらに2分後、アルファ
メールがバットを持って登場。また形勢逆転。この時点で人数は3vs2。
最後のひとりはナッシュの枠で、誰が出てくるかサプライズに期待が
集まったが、出てきたのは3LKのBG……。そのBGが相手方全員を
ダウンさせ、X-PACはひとりずつブロンコバスター。それをアルファメール
がパウウウウンス!で止め、残るふたりもパウウウウンス!でふたり倒し、
Xパックにフィニッシュを決めようと抱えるも、ここでスッポ抜けという
痛恨のリアルミス。やり直して、再度抱えたところを今度こそXパックが
切り返しの丸め込みでフィニッシュ。アルファメール大失態。
138お前名無しだろ:2005/04/25(月) 14:40:21 ID:Rccd6is7
○AJスタイルズ vs アビス●
AJは赤いショートタイツ&ヒザあてに、赤いパーカーを羽織って入場。
イメージカラーを青から赤に変更? 続いて入場し、ケージに入ろうと
アビスにローリングヒップアタックをかまし、さらに場外の鉄柵からラナ!
客席に投げ入れられると、その客席から高いクロスボディで戻ってくるわ
で、序盤は場外での肉弾戦中心に。やっとリング脇に戻ってきたところ、
AJはケージのドアで頭を2回痛打され、流血。AJと鎖と画鋲入りのズタ袋
をリング内に入れたアビスだったが、その後なんとジャーマンで投げられ、
必殺のブラックホールスラムまで返されてしまう。そこで今度は、画鋲を
床に撒いてその上へのブラックホールスラム狙い。しかし持ち上げた
ところをパンチで崩され、逆にスタイルズクラッシュで腹から画鋲へ!
勝機を得たAJはケージに上るも、アビスがレフェリーを叩きつけた反動で
バランスを崩し、上ってきたアビスに鎖で首吊りにされる。なんとか
上体を上げたAJはチョークをつかまれるが、アビスの体を滑るように
降りてそのまま特大のパワーボム、そして3カウント。次期王者挑戦権
を奪取した。

長くなりすぎました。次はもっとまとめます。次あれば。
139お前名無しだろ:2005/04/25(月) 16:14:13 ID:FbzRK2SB
見たいな〜。日本語字幕つきで・・
140お前名無しだろ:2005/04/25(月) 19:25:45 ID:k3Glk2xn
>134-138 毎度レポ乙
相変わらずナッシュは怪我が多すぎるな。
141お前名無しだろ:2005/04/25(月) 23:37:10 ID:CQ7VA2kA
>>134-138

乙です。
非常にありがたい・・・
142お前名無しだろ:2005/04/26(火) 02:52:53 ID:SkIpnZe8
大阪でDVD売ってるとこない?
143お前名無しだろ:2005/04/26(火) 03:40:10 ID:qtRqLnG1
御小引退あたりにプロレス見るようになって
プロレス観戦が今まで
新日3回@地元体育館、横アリ(目当てはジェリコ、エディ黒虎組)、ゴーバー来る予定だったドーム)
全日@noah分裂前数回
バトラーツ1回(ウォリアーズ、ビガロ目当て)
WCW見るためだけにスカパーに入った俺だがここ数年プロレスから離れてた。
去年、ふとした事でプヲタに戻ったんだが
WWEにはなんか馴染めず、
高橋本のアレで日プロも失笑しながらインディーを見る程度だった。
が、ピーティを知って衝撃を受け、アメリカのインディーにものすごく魅せられ
早くスカパーでTNAやってくれと思いつつこのスレ発見。

まぁそんなこんなでサイン会に行っちゃうわけですが
この手のイベントはじめてなもので。
持っていくものとかありますか?
後、写真とかってお願いできるものなんでしょうか?
教えてください先輩方。
144お前名無しだろ:2005/04/26(火) 04:09:36 ID:Txb6ZUZD
>>143
ルチャドールや欧州人はどうか知らないけど、北米のインディー系レスラーは
撮影とかサインとか、英語が下手くそでも通じるレベルなら調子や近況を
向こうから教えてくれたりとか、快く応じてくれる人が99%だよ。
日本人はレスラーをアメリカ人よりもリスペクトしているという共通認識が
広くあるから、こっちが不遜な態度を取らない限り、向こうも喜んでくれることが多い。

デスマッチャーや、いかつい顔&体した黒人ヒールが
意外と照れ屋さんだったりするんだよな。
145お前名無しだろ:2005/04/26(火) 04:35:45 ID:qtRqLnG1
>>144
レスありがとうございます。
色紙やらペンは持参するものなんでしょうか?
選手の人間性を考えたら応じてくれそうだと思うのですが
店側から撮影NGとかあるのかな?と思いまして。

補足。
サイン会はバックドロップでやる、
ピーティ・ウィリアムス、ジャック・エバンス、ナディア・ハートのです。
後、自分の過去の観戦した団体とかを書いたのは
数年ぶりのプロレス観戦をWAPの5/2で楽しもうとチケット買ったからです。

重要な部分書き忘れてたorz
146お前名無しだろ:2005/04/26(火) 05:10:22 ID:Txb6ZUZD
店が仕切ってるときは店のルールによるから、店に電話したほうがいい。

出待ちとか客サービスにロビーにいる時とかはそんな感じ。
147お前名無しだろ:2005/04/26(火) 07:12:13 ID:Xr54aQQR
>134-138 レポ乙です。
BGがJJサイドに寝返った方が新しい話出来たんじゃとも思う。
やはりヒール寄りの人間同士の抗争は締らないような……

そういう意味でAJがヘビー級戦線に戻ってきたのは良いことかと。
148お前名無しだろ:2005/04/26(火) 12:26:50 ID:Txb6ZUZD
UK興行で、ポール・バーチルが初めてRAWに出ました。
クリス・マスターズにマスターロックかけられるデカい素人役だけど。
149お前名無しだろ:2005/04/26(火) 12:50:37 ID:pI9lFP/R
>>134-138

どうも乙でした
150お前名無しだろ:2005/04/26(火) 12:59:49 ID:k3kZnhfG
AJスタイルズがNWA王座挑戦

 NWA世界王座の次期挑戦者が、AJスタイルズに決まった。TNAが24日
(日本時間25日)米フロリダ州オーランドでPPV大会を開催。同王座挑戦者
決定戦で、スタイルズがアビスを破り、同王者ジェフ・ジャレットへの挑戦権を
獲得した。また、人気者モンティ・ブラウンが突然ジャレット、ビリー・ガンと合体。
ヒール軍として今後の活躍が注目される。この日は8試合すべてが金網デス
マッチとなり、壮絶な死闘が繰り広げられた。(デーブ・レイブル通信員)

ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050426-0001.html
151お前名無しだろ:2005/04/26(火) 17:43:51 ID:nVJWBGJ7
人気者
152お前名無しだろ:2005/04/26(火) 20:06:42 ID:nEmy6/Qk
ビリー・ガン
153お前名無しだろ:2005/04/26(火) 21:47:16 ID:tshmBV+o
>>148
おお!頑張って欲しいね・・・
154お前名無しだろ:2005/04/26(火) 22:53:27 ID:hUyo7yVk
ブリスコ兄弟ってどう思う?
最近活動しているの?
ブリスコVSブリスコ大好きなんだがね
155お前名無しだろ:2005/04/27(水) 04:54:01 ID:eOUaOhK9
>>151
人気者なのは事実だけど、合体は1カ月か3週間か前で、全然「突然」じゃないよな。
156お前名無しだろ:2005/04/27(水) 05:17:25 ID:eOUaOhK9
>>154
ジェリーはWWFからエージェントを続けてて、ジャックはフロリダで何か事業をやってる。
どっちも選手としてはかなり前に引退。

1月のレッスルリユニオン(同窓会興行)には出てた記憶があったんだけど、今調べてみたら
出てたのはファンクスだけだった。ファンクスvsブリスコ兄弟だと思ってたのに。
157お前名無しだろ:2005/04/27(水) 06:59:54 ID:QVShq2V2
>>156
ブリスコ兄弟っつても、>>154が言ってるのは多分ジェイ&マークのブリスコ兄弟のことだな。
ちなみに昨年8月にマークが交通事故で肩を怪我したらしく、ジェイもマークの状態が万全に
なるまで待っている状態だから2人共それ以降は表舞台に出て来てないらしいね。
158お前名無しだろ:2005/04/27(水) 13:04:39 ID:1OHptDp4
>>157
ヤングブラッドのことか
ジェイはだいぶ前に死んじゃったよなぁ…
159お前名無しだろ:2005/04/27(水) 13:09:07 ID:hhrbkbzT
昔のプロレスのサインとかポスターを紹介してる
http://green.ap.teacup.com/puroresuwotaku/
160お前名無しだろ:2005/04/27(水) 13:12:02 ID:Rhiy0lnn
ブリスコ兄弟のROHベストマッチはvsAJ&REDで決まりだな
161お前名無しだろ:2005/04/27(水) 21:35:17 ID:iiYWpfNR
>>158
だから違うってば。
162お前名無しだろ:2005/04/27(水) 23:00:16 ID:vLaAUDjX
ROHのベストオブブリスコ兄弟みているんだけどね
ベストオブ〜シリーズ集めようかなっと
163お前名無しだろ:2005/04/28(木) 01:19:29 ID:p7UmHvSE
WAPが1000円割引セールやってるよ
164お前名無しだろ:2005/04/28(木) 01:22:21 ID:cnnuCzZV
宣伝乙
165お前名無しだろ:2005/04/28(木) 01:31:42 ID:wlR37WKV
大阪でTNAのDVDどっかど売ってませんか?
166お前名無しだろ:2005/04/28(木) 04:24:45 ID:wlR37WKV
あともう二年くらい疑問なんだけどゼロワンUSAにSATって来てたでしょ、
あの人たちの入場テーマってなんだったんですかね
エミネムかなあって思ったんですがどのアルバムにも入ってなかったんですよね。
ご存じの方いらっしゃいませんか?
167お前名無しだろ:2005/04/28(木) 11:16:56 ID:Iv0CJAVn
TNAニュース

●TNAに即刻解雇されたキッド・キャッシュをECWPPVに出場させるための署名が
 行なわれているものの、WWE側の出場者リストには未だ名前なし。
●ロックダウンでのタッグ中に、足首を負傷して途中退場したクリス・キャンディードの
 ケガは全治1カ月半〜2カ月と、2〜3カ月の2説あり。後者はリハビリ期間を含む?
●TNAでのハーディーズ再結成が噂されているマット・ハーディーが26日、ROH関係者
 と交渉。7月までWWEとの契約上試合には出られないものの、来場してマイクで喋るか、
 ROHの人気レスラーインタビューDVDシリーズのどちらかにはどうやら出演する模様。
 ROHとTNAのかけ持ちレスラーは多いが、もしTNAと契約したとしても、TNA出場は
 やはり7月以降になる。
●ダスティン・ローデス逮捕! 日曜(ロックダウン終了直後?)、フロリダのホテルで彼女に
 暴行をくわえた容疑で2日ほど拘留されていたようだが、現在は解放されている模様。
●火曜のImpact!収録にダスティンの姿はなし。予定されていたダスティンの試合は
 カード変更された模様。
●そのImpact!のバックステージに、ダスティンの彼女はいた模様(目撃談のみ)。
 彼女がImpactのスタッフなのか何なのかは不明。
168お前名無しだろ:2005/04/29(金) 09:56:41 ID:Ls8tvsaG
TNAのジェフのテーマ曲ってジェフが歌ってるのか?
超絶に下手糞でキモイ曲なんだけど
169お前名無しだろ:2005/04/29(金) 11:09:42 ID:i4gCZblk
>>167
●次回PPVのJJvsAJを、特別レフェリーとしてUFCのティト・オーティズが裁くことに。
170お前名無しだろ:2005/04/29(金) 14:14:06 ID:wZp5wlvh
クリス・キャンディード亡くなったの?
TNAのHPのトップがそんな感じになってるけど。
171お前名無しだろ:2005/04/29(金) 14:20:21 ID:i4gCZblk
>>170
そうみたいです……。感染症で。
足首の故障で、感染症で死亡なんてあり得ないだろやぶ医者が。
172お前名無しだろ:2005/04/29(金) 14:27:56 ID:DuGiQW6M
クリスキャンディード死亡?!
まじかよ…orz
173お前名無しだろ:2005/04/29(金) 14:31:55 ID:i4gCZblk
TNA祟られてるんじゃないのか? 10日ぐらい前のキッド・キャッシュ解雇から
おかしいぞ。ナッシュもケガでPPVに出られなくなるわ、ダスティンが逮捕されるわ。
この流れはせめてもう、これで終わりにしてくれ。
174お前名無しだろ:2005/04/29(金) 14:48:47 ID:1D9qf/gP
CHRIS CANDIDO
1972 - 2005

TNA Wrestling joins the entire wrestling world in mourning the untimely death of Chris Candido on Thursday night.

TNA is deeply devastated by the loss of Chris, who touched the lives of millions of fans around the world during his successful career.

We hope everyone will keep Candido’s friends and family in their thoughts and prayers as we say goodbye to a friend

TNAwrestling.com will post a statement from Candido's family as soon as possible

オイオイオイ骨折でしょ?ヤブ医者に当っちゃったわけ?マジかよ
そんな事ってあるの?なんかショック・・・・
175お前名無しだろ:2005/04/29(金) 14:58:35 ID:i4gCZblk
あちこちにこの件に関連する、明日のImpactのネタバレがガンガン書かれてるけど、
とりあえずそれについてはどうでもいいや。火曜のImpactの収録に、キャンディードは
出ていたらしい。で、それが明日放送分だそうな。

で、どうもナチュラルズがAMWがタッグタイトルを獲ってたらしいんだけど、無効だろうな。
放送しないのが筋ってもんだろう。
176お前名無しだろ:2005/04/29(金) 16:14:25 ID:LuwEvgvI
2日前、クリスは病院でTNA解雇されてたんだよね。
なんだかなぁ・・・
177お前名無しだろ:2005/04/29(金) 17:35:38 ID:i4gCZblk
>>176
そのreleaseは「解雇」という意味じゃないよ。
釣った魚をリリースと同じ意味。
たぶんそのソースのreleasedのあとには「from the hospital」って書いてあるでしょ。
178お前名無しだろ:2005/04/29(金) 18:15:18 ID:1D9qf/gP
ちゅうかなにが起こったの?
なにげに不穏な感じが・・・
179お前名無しだろ:2005/04/29(金) 19:42:39 ID:GqDrqy0p
今回の件といい、Uドラゴンの件といい、アメリカの医療はなんか怖いね。
おちおち怪我も出来んだろ・・・
180お前名無しだろ:2005/04/29(金) 20:30:14 ID:1D9qf/gP
TNAオフィシャルにコメント追加されているね
血栓かなにかが出来てその所為で死んじゃったって事?
なんだかなぁ
181お前名無しだろ:2005/04/29(金) 20:37:56 ID:eUlcRRz7
レスラーって鎮痛剤やら消炎剤やら抗生物質やらを
予防薬として服用することが多いらしいから
薬の効きが悪かったのかな?
182お前名無しだろ:2005/04/30(土) 00:07:08 ID:FvtX2FOW
183TNA Impact! 4/29:2005/04/30(土) 07:21:10 ID:LzLOslYi
キャンディードには触れず、先週のロックダウンのリプレイ映像。
そして、いつもどおりのオープニング。

○ショッカー vs ピーティー・ウィリアムズ●
プッシュされ続けてるのに今イチ人気の出ないショッカーが、ピーティーの
シャープシューターからいったんロープで逃れたあと、再度のシャープ
シューター狙いを、仰向けの状態からのパンチ&キックで迎撃して丸め込み、
ピン。しかし動きがあわず、ピーティーが自分から丸まってしまった。

試合終了直後、テネイがショッカーにリング上でインタビュー。ショッカーは
5/15PPVでのX王座挑戦を表明。その後、先週のPPVでキャンディードが右足首を
負傷した瞬間の映像を、実況のテネイと解説ウェストのふたりで再検証。

○サンジェイ・ダット vs バック・クォーターメイン●
まったく喋らないが、相変わらず会場人気の高いサンジェイ。最初はパワーで
押されたものの、低空ドロップキックなどの高速ムーブで主導権を握ると、
最後はトップロープをつかんで場外陥落を免れたところから、そのまま後ろ
向きの大車輪のように270度回転して足で相手の頭を挟み、ウラカンラナでピン。

○ジ・アウトローvsマイキー・バッツ●
ヘビーのMr.AssとXのマイキーでは、身長が頭ひとつ以上違う。まったく
相手にならず、最後はジャックハマーのような特大スラムでピン。
その後、日曜のPPVでアウトローを裏切ってベビー側についたBGを含む、
3LKの3人が乱入。コナンが面と向かってアウトローにケンカを売る。

ひとり長机のお誕生日席に座ったローデスの宣伝しゃべくり。5/15のPPV
「ハードジャスティス」のメイン、JJvsAJの特別レフェリーに、
UFCのティト・オーティズを立てることを正式発表。

JJ入場。花道脇の実況席に押し入って、テネイの首をつかむなどして荒し、
「5/15も俺はチャンピオンとして来て、チャンピオンとして帰る」とマイク。
184TNA Impact! 4/29:2005/04/30(土) 07:28:07 ID:LzLOslYi
そして問題のメイン、NWAタッグ王座戦。キャンディードはナチュラルズに
帯同し、最後の番組出演。先週までの重傷車椅子ギミックではなく、鉄製の
松葉杖2本でリングの脇へ。右足にはギプス。試合前、「今日は俺のボーイズが
タッグ王座を取ってくれる」とマイク。ナチュラルズのふたりは椅子を用意して
キャンディードを座らせる。

○ザ・ナチュラルズ(チェイス・スティーヴンス&アンディ・ダグラス)
 vs AMW(ジェームス・ストームvsクリス・ハリス)●
開始から4人入り乱れての大乱闘。場外に出てからはストームvsダグラス
(ストーム優勢)、チェイスvsハリス(チェイス優勢)と、客席雪崩れ込みも
踏まえてのほぼシングル状態に。キャンディードはナチュラルズが近くに
倒れ込むとタオルであおいでパタパタ、AMWチャントに苦々しい表情。

CM明け、全員戻ったリングのエプロンをバンバン叩いて鼓舞するキャンディード。
自コーナー近くでハリスを完全に捕まえたナチュラルズはグラウンドコブラ気味
のストレッチ、起こしてクローズライン、キャメルクラッチなどでハリスを弱らせる。
さらにキャンディードの松葉杖でダグラスが一撃! キャンディードは上着を
脱いで大興奮。しかしストームへのタッチを許し、ストームはひとりでふたりを
蹴散らす獅子奮迅の活躍。そこへダグラスがベルトを持ち出し、ストームへの
攻撃を試みるも止められ、それをレフェリーが気にしている隙に、今度は
チェイスが椅子でストームに一撃! しかしそのチェイスにハリスがスピアー!
全員がノックダウン状態となったところへ、キャンディードがリング内に滑り込んで
ストームの上にチェイス(ダグラスかも)を被せ、そして3カウント。久々に
Impactで王座が移動した。キャンディードはナチュラルズほったらかしで、
タッグベルトふたつを胸に抱き、場外に座り込んでそれにキスするなど大喜び。

しかし反則を目撃した実況のテネイが詰め寄り、キャンディードにリマッチを
提案すると、「俺はナチュラルズのキャリアの中で、ツキを返る男だ」と勝手に承諾。
来週のリマッチが決定した。しかしキャンディードはもういない……。番組最後には
音が消え、キャンディードの写真と共に「Chris Candido 1972-2005」の文字。R.I.P.。
185お前名無しだろ:2005/04/30(土) 16:58:23 ID:djbOQzld
なにかピーティーの扱い悪くね?
186お前名無しだろ:2005/04/30(土) 18:40:08 ID:hHh7jZlp
UXWは
UXW United States Championだった
CHRIS CANDIDOの“NO GIMMICKS NEEDED”T-SHIRT発売予定
187お前名無しだろ:2005/04/30(土) 20:26:35 ID:lk2086on
東スポにも出てたよ>クリス・キャンディード
188お前名無しだろ:2005/04/30(土) 21:10:33 ID:tu1npmXX
クリス・キャンディード……
ついこの前SMWのビデオ見返してたばっかりだったのになぁ

上の方で出てるバックドロップでのサイン会だが明日なので一応書いておくと、
「色紙等は店側で用意しておくけどサインして欲しいものがあれば持ち込みも可」だそうだ。
189お前名無しだろ:2005/05/01(日) 00:10:22 ID:lzi/5LOP
>>185
Xのベルト失ってからずっとこんな感じ。チームカナダ全体がジョバー扱いになってる。
だからカナディアンデストロイヤーを決める場面も極めて少ない。ロックダウンの
役どころはそれなりに美味しかったけど、それも結局のところ負けだし。

ただそのジレンマもあるから、WAPの試合は面白いと思うよ。ベルト持ってるときは
風格のある絶対王者的なムーブに切り替える人だし。
190お前名無しだろ:2005/05/01(日) 12:50:14 ID:TDCPKpJJ
WAP明日観に行ってきます!ピーティのサイン会行くヤシいる?
191お前名無しだろ:2005/05/01(日) 23:53:47 ID:NwHaPjSw
『K-1 WORLD GP2005 in LASVEGAS・05.5.1・ラスベガス ベラージオホテル』
○ゲーリー・グッドリッジ vs ショーン・オヘア×(トーナメント準々決勝 ※1R右アッパー⇒左フックKO)
192お前名無しだろ:2005/05/02(月) 00:24:04 ID:IXTKtYLy
ピーティのサイン会行ってきました。
ジャック・エバンスではなくクリス・セービンが一緒にきた模様
193お前名無しだろ:2005/05/02(月) 01:01:13 ID:AYlSRaba
うらやますぃ(゜Д゜)
194お前名無しだろ:2005/05/02(月) 05:18:44 ID:cmV7DFFe
AJってなんか試合前後の雰囲気が永田さんに似てる
195お前名無しだろ:2005/05/02(月) 09:33:03 ID:N5zYUIau
TNAテレビ契約難航

 WWEに次ぐ米国第2の団体TNA首脳陣が、5月末で切れるFOXスポーツとの毎週のテレビ放送契約で頭を痛めている。
WWEローの放送を打ち切るスパイクTVへの切り替えを狙ったが、UFCの放送を優先するため交渉が決裂。
続いてケーブルテレビのWGNと交渉したが、テレビ局の規模が小さく、大衆へのアピール力に欠けるため、TNA側で契約を保留した。
現在はFOXとの契約延長を目指している。
だが交渉決裂となると、7月17日分まで決まっているPPV大会の売り上げ、毎月2回のテレビマッチの興行収入への影響は避けられず団体の存続自体が危うくなる。(デーブ・レイブル通信員)

[2005/5/2/07:22 紙面から]


っていうか、多くの日刊スポーツ読者が求めている情報なのだろうか?
これって。
196お前名無しだろ:2005/05/02(月) 09:54:08 ID:2O7Z4VOe
日刊スポーツ読者=プヲタだからOKだろ。
今ではどのスポーツ新聞もプロレスの記事が載ってるが、ほんの10年ぐらい前までは
朝刊紙ではニッカンしかプロレスを扱ってなかったので、プヲタは皆ニッカンを読んでいた。
197お前名無しだろ:2005/05/02(月) 10:07:05 ID:0l8TmOjf
ハイデンライクやマスターピースのジョバーやってたショーン・エバンスって
WAPに来たことあったっけ?
198お前名無しだろ:2005/05/02(月) 10:07:58 ID:Co9di6Kk
>>195
埋め草じゃないの?
199お前名無しだろ:2005/05/02(月) 11:56:19 ID:DmotdC3A
>>197
ジャック・エヴァンスと混同してる気がする。
200お前名無しだろ:2005/05/02(月) 14:18:04 ID:IXTKtYLy
嗚呼・・・今日カナディアンデストロイヤーが見れると思うと興奮してきた。。。
201お前名無しだろ:2005/05/02(月) 15:06:15 ID:qPY2sDvt
さあWAPそろそろ行きますか
202お前名無しだろ:2005/05/02(月) 15:07:28 ID:0l8TmOjf
>>199
ジャック・エヴァンスとショーン・エヴァンスは無関係?
203お前名無しだろ:2005/05/02(月) 15:36:37 ID:DmotdC3A
ああ、藤田和之と藤田ミノルぐらい違うな。
204お前名無しだろ:2005/05/02(月) 18:03:38 ID:78bqHP6q
最近アメージングレッド見ないんだけど動きは悪いままなの?怪我する前は全盛期のミステリオ以上だと思えるぐらい凄かったけど
205お前名無しだろ:2005/05/02(月) 19:32:10 ID:6laOTU6A
wap、ジャック声援が黄色過ぎて応援しづらいな。。
206お前名無しだろ:2005/05/02(月) 20:42:26 ID:6RrPLhEi
>>205
気にすんな。
俺はジャックのやられっぷりが好きだ。
今日は行って無い。

良かったらレポよろしくね。
207お前名無しだろ:2005/05/02(月) 22:01:53 ID:K2AwWTAS
>>204
今はここで試合してる
www.nywcwrestling.com/index.html
208お前名無しだろ:2005/05/02(月) 22:28:50 ID:DmotdC3A
去年レッドとマキシモ・ブラザーズが興したFUSIONってまだあんのかな。
209お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:03:21 ID:opw2mdJZ
WAP面白かったがメインの時西側でなんか揉めてなかったか?
210お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:07:34 ID:4u61zz7r
WAP。

○倉垣翼(失敗ムーンサルト)ナディア●
どちらも気持ちで押すタイプで、ムーブが雑すぎ。ナディアも前回の坂井戦のほうがよかった。
フィニッシュのムーンサルトが大外れで、腕の先が接触しただけだったのにそれで終わり。

○ジョー・キンボール(チョークスラム?)エバンス●
エバンスは事前に負傷していたらしく、ムーブのひとつひとつが冴えず。ファイアー
モンスターも、第1試合よりはマシだったが目測を誤ってた。キンボールは筋肉に老いこそ
見られたものの、上着を脱いだ時に場内をどよめかせたほどのバリバリマッチョ。動きは
固かったが、コーナー最上段からのチョークスラムでピン。

ここでキラー・カーンがリングインし、曲を披露。しかしムード歌謡。しかも2曲。さらに、
最初の曲は2番まで、次のは3番まで歌ったため、以後の試合予定が大幅に遅れる。その後、
カンちゃんはピーティー戦の最後ぐらいまで客席を歩き回ってCDの訪問販売。ただし歌も
客席まわりも全然不快ではなく、むしろ楽しかった。カンちゃんの人柄のせいだな。

続いてメインの昭和戦に出る選手の愛用品オークション。カンちゃんだけならともかく、
さっさと試合見せろと。剛さんのリングシューズ、4500円だか5500円だかが最高額……。
211お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:08:08 ID:GSxEINU4
馬鹿が(剛じゃないよ)椅子投げて他のお客さんにぶつかって退場
今日はちょっとイマイチだったかな
212お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:08:25 ID:BNfMDOsZ
>>209
なんか客が椅子だかなんだか投げて最前列の客に当たったみたい。
そんでセコンドが怒ってその客に謝らせた後退場処分にしてた。
それのせいでそっちに気が逸れて途中から試合に集中できなかったよ。
213お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:09:34 ID:4u61zz7r
○ジョー・レジェンド(ゴジラチョークボムだったかな?)バンビ・キラー●
相変わらずジョーは試合を作れないが、空気は読めていた。会場のバンビ人気が高く、声援が
バンビにばかり飛んでおり、バンビが本来がヒールのムーブをあまり見せなかったため、
終盤はジョーがヒールを演じていた。バンビのムーブはジョーよりはよかったのもの、
一方で特筆すべき点もなかった。ハンサムで、ジョーより身長が高いのに均整の取れた体。
23歳と若いので、まだまだこれからの選手。

○ピーティー(カナディアンデストロイヤー)セービン●
ちっちゃい女の子まで「ぴーてぃー、なんとかちて〜」と声援するほど、やはり看板人気の
ピーティー。地味な腕関節の取りあいからキャッチレスリングに移行し、最終的にド派手な
アメプロに。なんとお互い、決め技のカナディアンデストロイヤーとクレイドルショックに
一発ずつ耐えた。最後は2発目のデストロイヤーでピン。

○剛・越中・嵐・維新力・三宅(2−1)後藤・栗栖・浜田・青柳・番長●
ドン荒川の代わりに維新力。リングアナが後藤の名前をコールし忘れ、ガウンを脱ぐ
タイミングをグズグズにされたが、あれは失礼すぎ。試合はエニイウェア・エニイウェポン
戦にしては、わりと大人しめだった。まあ実際、各地で場外乱闘が起こると客が状況を
把握し切れなくなっていたため、それで正解だったかと。2本目の途中、栗栖が椅子を
リング内に投げ入れまくり、昭和がテーマなのにECW状態となった際、プロレス馬鹿の
Tシャツを着た本物の馬鹿(大学生?)が自分も椅子を投げ、しかも腕力がないので届かず、
他の客のコメカミに命中させてつまみ出されてた。基本的にはリング内での頭突きと
ラリアットと椅子に終始したが、この試合だけは言葉で説明してもまったく面白さは
伝えられない……。流血は三宅と番長。三宅は割ったビンで後藤に頭をざっくり切られたが、
エイドと名のつく団体に果たして鬼神を呼んでいいものやらどうなのやら。
214お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:10:05 ID:R7LTk21X
>>209
西側だけど反対側にいたし一部始終見た訳じゃないんだが、
バカがパイプ椅子投げ込んで最前に居たお客さんの頭に当たってた。
幸いクリーンヒットじゃなくて済んだようだけど。
215お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:12:28 ID:4u61zz7r
あと、「ジャーック、ゆーきゃんどぅーいっと」ブス、例によってうざすぎ。
せめてジャックの応援だけにしとけ。デジカメ覗いて、椅子に座ったまま
手でピーティーにポーズ取らせてたのには閉口した。
216お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:14:17 ID:RJrpYeHp
みんな多重婚でサンクス。
救いようの無い正真正銘の馬鹿だなそいつは。
217お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:33:25 ID:uOcBaXxb
レポサンクス!

オバカサンは学習しなさいよ!と・・・
夢中になっても節度は持ってくれ。

ユーキャンドゥーイット。
218お前名無しだろ:2005/05/03(火) 00:55:45 ID:/kHGna3D
ラウンドガールがいなかった…
219お前名無しだろ:2005/05/03(火) 02:26:54 ID:T/C0cogF
最前列で座っていた者ですが、危なく殺されるとこでした。幸いおでこの右側に赤く腫れてた程度でしたが・・・
本当にマナーを持って観戦してほしいです。
220お前名無しだろ:2005/05/03(火) 03:01:50 ID:bioGyD8t
南側で西よりにいたんですが
そんな馬鹿がいたのか・・・

ジャックの時もピーティの時も、応援したくても>>215が書いてるとおり、なんか痛かった。
ピーティはすごい好きだしクリスにも前日のサイン会でサインもらったし、
二人とも頑張ってるから両方応援してたんだけど
なんか、私物化するかのごとくしてるの見ちゃうとね・・・
ジョー・キンボールが女の真似して「じゃ〜っく〜」とか言った時はちょっとスッキリした。

メインは昭和ではなく平成のインディー開拓者達の集大成って感じがした。
知名度が大きい分、一番盛りあがったと思うし。でもその盛りあがりは
試合ではなく、正直出オチだったと思うのは自分だけだろうか・・・?

久々のプロレス観戦でしたがまぁメインのコールミスとか
客のヤジにちょっとイライラしたりもしたけど、
試合見てたらやっぱり楽しかったです。
前日に続き試合後にピーティのサインまたもらえたし♪
221お前名無しだろ:2005/05/03(火) 03:43:19 ID:/szSvZMb
ジャック女はウザ過ぎた、休憩中のサイン会の時もずっとジャックにへばりついて
しゃべってて、他のサイン待ちの人の邪魔してたし。
関係者もあまり注意してなかったようだし、タニマチか?
あと南側の「いい試合だー」ってずっと叫んでるやつも痛かったな。
椅子投げたやつってオークションでなんかのTシャツ競り落としてたね。

>>219
本人さん災難でしたね。加害者は一応謝ってたみたいだけど、なんかああいうの見ると気分悪くなるわ。
せっかくメイン楽しんでたのにねえ。

222お前名無しだろ:2005/05/03(火) 04:26:49 ID:T/C0cogF
興奮するのはいいですが椅子投げは論外かと。
一応念のため病院行ってきます。
223お前名無しだろ:2005/05/03(火) 05:29:41 ID:KP8VUohS
221>マザーふぁっかー って叫んでたの?

日本だから許されるけれど・・あんまりいい表現ではないですよね。。。

(ちなみにクリスチャンでもないのに「オーマイゴッド」と叫ぶのも
クリスチャンへの侮辱とみなされる場合が・・・)

219さん、ほんと可哀相・・・

・・初めて「ピーティ」など外人勢の試合を観戦しましたが
また観戦したいなという気分です

もう老舗団体の「ベストオブスーパージュニア」は見ません。

そういえば鶴見五郎さんも観戦にきてましたね
「女の子なのにこんなのも見るの?  昔のプロレス好き?
 安くするからウチも見にきてよー」など話をしました
224お前名無しだろ:2005/05/03(火) 08:25:44 ID:vyAolUkS
ジャック女って、キンボールにいじられても全然気にしてない様子だったね。
自分がどれだけウザイが全く解ってないと思われ…orz
南中程にいたバンビコール集団といい、試合の善し悪しや展開に合わせない声援が、こんなにイライラするなんて。
ほんとに『空気嫁!』と言いたくなる。
セミもあんなに凄い試合してるのに招待風の客がビール買いに行くのに目の前ウロウロされて苛立った。
ほんと、最悪…
225お前名無しだろ:2005/05/03(火) 09:04:15 ID:3K2C6iJ+
>>223
鶴見は日本人側のブッカーと聞いたよ。
だからレフリーとかも国際なんだってさ。
226お前名無しだろ:2005/05/03(火) 12:19:28 ID:4u61zz7r
鶴見の国プロプロって、去年定期興行やめたんじゃなかった?
またやってんの?
227お前名無しだろ:2005/05/03(火) 17:20:11 ID:9H+M5htg
WAPってどうだ?他の団体に比べ客入ってんの?
228お前名無しだろ:2005/05/03(火) 17:21:09 ID:pcDXsCeh
WAPいつも変な客多いな
229お前名無しだろ:2005/05/03(火) 17:26:22 ID:Zn2D0w3R
ECWの真似したかったんだろうな。〉椅子投げ馬鹿
それなのに腕力が無くて届かないなんて馬鹿を通り越して哀れだな。
230お前名無しだろ:2005/05/03(火) 17:55:40 ID:uOcBaXxb
日本人の話でスマンが、WAP、日本人若手を活かせよ・・・
所属の若手は渋すぎるから、定期参戦のほうの若手な。

>>228
多くは無いが含有率が高いwそして目立つw
231お前名無しだろ:2005/05/03(火) 23:23:22 ID:PNl8HlDd
女子と日本人は不必要
232お前名無しだろ:2005/05/03(火) 23:29:28 ID:c59FTvjz
>>231
じゃあ、君が外人だけでやれよ。
不必要とまで言うんだからな。
233お前名無しだろ:2005/05/03(火) 23:30:10 ID:c59FTvjz
まさか、今回だけ観て言ってるんじゃ無いよな?
234お前名無しだろ:2005/05/03(火) 23:36:02 ID:83j97MZ3
ジョー・キンボールを見て、みちプロに来ていたぺロ・ルッソーってわからない位だから、自称マニア達も大したこと無いよね(w

ピーティーとセービンは、あれじゃあただの大技ネタ品評会か、組体操のオンパレード。とりあえず俺らが出来ることを見せとけー、って自意識過剰の長すぎ試合。試合としては、全然良くないよ。
235お前名無しだろ:2005/05/04(水) 00:38:46 ID:42ZRnwxg
↑そんなの百も承知で見てるんだよ。今のプロレスにはない斬新さがあるからね。
自称通のあんたも大した事ないねえ(w
236お前名無しだろ:2005/05/04(水) 00:48:08 ID:q2i6NC6d
個人的には、GENTAROとレジェンドのシングルが見たかった・・・

なんか、呼ぶ選手はよさげなんだけど、起用法が所々微妙な感じだよな。
237お前名無しだろ:2005/05/04(水) 00:54:31 ID:EDhYUNWq
>↑そんなの百も承知で見てるんだよ。
>今のプロレスにはない斬新さがあるからね。

いやー、ものは言いようだよな。
238お前名無しだろ:2005/05/04(水) 01:06:10 ID:fZEgbKUT
いい試合だ!
239お前名無しだろ:2005/05/04(水) 01:15:52 ID:l5SENQ+d
>>238
もう来んな
240 ◆ZnBI2EKkq. :2005/05/04(水) 01:28:25 ID:NUFf4jGZ
241お前名無しだろ:2005/05/04(水) 01:33:58 ID:EDhYUNWq
興行の垂れ流し>WAP
 
242お前名無しだろ:2005/05/04(水) 02:52:08 ID:vZrQuliR
なんで 藤原くみちょ、ミスターポーゴ ださなかったのよー
243お前名無しだろ:2005/05/04(水) 03:25:59 ID:AUTijv+U
まじかよ・・・RAVEN VS さんどまん。。。。みてぇぇ!!!!
244お前名無しだろ:2005/05/04(水) 04:07:54 ID:P3tgYJp/
どっちもがんばれー
245お前名無しだろ:2005/05/04(水) 12:02:25 ID:o55bF/ve
WAPこそ既製概念にとらわれず活動してる団体だよ
246お前名無しだろ:2005/05/04(水) 12:17:30 ID:kqVRcn+3
既成概念に捉われないのはいいがイマイチ需要に対して正しい方向に向いて(ry
247お前名無しだろ:2005/05/04(水) 12:49:06 ID:3ET5f6ee
だから日本での興行を控えめにして海外活動を重視すんだろ?
どんなに良い外人呼んで後楽園でも満員にならないんだから!
248お前名無しだろ:2005/05/04(水) 16:23:38 ID:OtfRkYGR
AJにきのう息子が生まれました。
こりゃ今月タイトル獲るな。
249お前名無しだろ :2005/05/04(水) 17:55:52 ID:EDhYUNWq
>>247
海外活動を重視って(w
お前もレッスルエイドも世間知らずだねえ。
海外でまた浪費して、いずれ自然消滅するだけだ
250お前名無しだろ:2005/05/05(木) 00:40:41 ID:C0sDcDBp
瀬戸本代表は今回で手を引くから、おそらく7月後楽園後に
海外に出るまでもなく消滅でつ
251お前名無しだろ:2005/05/05(木) 07:48:46 ID:YIv+LmkY
詳細を!
252お前名無しだろ:2005/05/05(木) 08:26:12 ID:mwqdCwAw
プロレスの知識を誇るなよ。
253お前名無しだろ:2005/05/05(木) 10:02:22 ID:EFBHTrQW
>>252は誰へのレス?
254お前名無しだろ:2005/05/05(木) 10:22:55 ID:Yr9pmorb
ここの住人ならば貴重なインディーレスラー見せてくれる団体は応援しろよ!ww
255お前名無しだろ:2005/05/06(金) 00:38:12 ID:LS0wslNJ
ちゅーかTNAのスレってことで、TNAだけの日本公演が観たいのよ。
日本ではケーブルTVでもやってないし、無理なのは承知のうえだが。
256お前名無しだろ:2005/05/06(金) 00:40:24 ID:5uh1lpUB
なんだTNAのスレだったのか。
他の団体の話題が無いわけだ。
スレタイ変えてくれよ。
257お前名無しだろ:2005/05/06(金) 02:13:24 ID:/gWrVG+t
>>255
わかるよ、俺もWWE公演みたいにTNA公演やってほしいが
まぁやるわけ無いってことを前提に書くけど
Impact持ってこられても内容が薄いから困るし、PPVやってくれるならいいけど
Jeff×2とAJがなんとか客呼んで後楽園ホール満員にするのがやっとだろうなぁ・・・。
かといってTNAのように客が盛り上がるわけでも無し
JapanでのTNAライフは先が暗いぜ
258お前名無しだろ:2005/05/06(金) 02:13:47 ID:Mljy/sX4
>>250

そう言えば、代表会場に来てなかったね。
ラウンドガールもいなくて寂しかったな〜
259お前名無しだろ:2005/05/06(金) 02:19:11 ID:erHha8dw
同じ選手が出てても、代表とかラウンドガールとかいないとWAPって感じじゃなくなりそうだな・・・
260お前名無しだろ:2005/05/06(金) 08:23:49 ID:7PF/mX9B
>>257
先の明るいTNAライフなんてアメリカ本国にもないよ。
261お前名無しだろ:2005/05/06(金) 09:49:12 ID:+yl471IF
だからWWEの次に質がいいといえば、ノアか全日ってなるんだよな
世界的視野で見た場合は
262お前名無しだろ:2005/05/06(金) 10:37:30 ID:8ABBWY1n
ブレッドハートの新団体にお金出資するって若い社員の人言ってたよ。TNAの
メンバーやジョーレジェンドとかも絡むらしい。日本公演は未定らしいが・・・
263お前名無しだろ:2005/05/06(金) 11:24:08 ID:7PF/mX9B
>>262
それとの関係が気になるんだけど、カナダでTFN(The Fighting Channel)という
デジタル局の開局が今日プレスリリースされたらしく、そこで地元カナダの
看板団体としてスタンピードレスリングが放送されることになったらしい。
他の番組としては、TNA、ROH、ルチャ(CMLLかAAA)、UFC他MMA系、
ボクシングなど、プロレス以外の格闘系も混在。

「ブレットとの新団体」ってのは、既存のスタンピードレスリングとは
別なんだろうか、それとも地元のTVがついたことで、
スタンピードレスリングを発展的にリニューアルするという意味なんだろうか。
264お前名無しだろ:2005/05/06(金) 11:42:06 ID:+yl471IF
ヒットマンの新団体と日本の業界が結びつく可能性は?
265お前名無しだろ:2005/05/06(金) 19:08:20 ID:/iCOKJP4
TFN(The Fighting Channel)のTV局がスポンサーについてブレッドの新団体が
活動する方向で話が進んでる、スタンピードとは別だがファミリーとしての提携は
もちろん有り。7月位にははっきりした活動内容がわかるんじゃないか?
WAPとしてはその辺りでの活動だろ?
266お前名無しだろ:2005/05/06(金) 19:26:40 ID:7PF/mX9B
>>265
うーん、楽しみだけど、今のスタンピードってハート家の第3世代を中心とした若手が
いい働きをしてるから、メンバー的には分散してほしくないなあ。

ブレットにはカナダじゃなくてアメリカからカナダ系のいいレスラーを
連れてくるか、生え抜きを育ててほしい。「レスリングウィズシャドウズ」に
出てたブレットの息子も、レスラーを志すならそろそろデビュー年齢だよね。
267お前名無しだろ:2005/05/06(金) 20:25:09 ID:+yl471IF
ハリースミスはヒットマンの新団体とどう絡むのかね?
268お前名無しだろ:2005/05/07(土) 08:51:00 ID:CXlaIiq7
ハリーか・・ジョー大剛と坂口征二ラインでの話しだから今後どうだろう
個人的にはヒットマンの団体で大暴れして欲しい
269お前名無しだろ:2005/05/07(土) 19:53:37 ID:cTHk3mQ8
ハーリーはすでにスタンピードの現役ヘビー級王者だよ。
270お前名無しだろ:2005/05/07(土) 20:45:24 ID:cTHk3mQ8
TFNがカナダでTNAを放送するってことで、TNAにとってやっとちょっぴりいいニュースが
出たかと思ってたら……。パンダエネルギー社が2002年に旗揚げ6カ月で資金繰りが
ヤバくなったTNAを買い取って以来、今日までに2000万ドルの赤字が発生してるという
ニュースが。これ事実なら、本当に7月でTNA終わるぞ。よくて規模の大幅縮小だ。

このタイミングで、6月のフランチャイズ派ECW興行がうまくいけば、スポンサーも
テレビも選手もそっちにシフトして新生ECWみたいな団体生まれるかもね。
271お前名無しだろ:2005/05/07(土) 21:20:10 ID:AeBX8+P1
日本で放送なんて話は
夢のまた夢になっちまったな・・・。>TNA
272お前名無しだろ:2005/05/07(土) 21:32:18 ID:MByUpjGk
>>270
パンダエネルギー社って何?
273お前名無しだろ:2005/05/07(土) 22:22:09 ID:QjGZEqmk
電力会社だっけ?
274お前名無しだろ:2005/05/07(土) 22:41:32 ID:bWzld6EZ
おまいらこんな時こそ
T・N・A!! T・N・A!!
だろ
275お前名無しだろ:2005/05/07(土) 22:56:35 ID:Qg5VQ0nz
JJがベルト持ったまま終わって欲しいw
276お前名無しだろ:2005/05/07(土) 22:59:33 ID:AeBX8+P1
TNA!TNA!
277お前名無しだろ:2005/05/07(土) 23:13:25 ID:MByUpjGk
>>273
そうなんだ。ありがd。
パンダってネーミングが不吉な悪寒。
278お前名無しだろ:2005/05/07(土) 23:17:08 ID:cTHk3mQ8
>>272-273
http://www.pandaenergy.com/

世界自然保護基訟(パンダのロゴ)に負けたWWFが2002年に
WWEと改称したあと、パンダがTNAを買い取ったので笑い話になった。
279お前名無しだろ:2005/05/07(土) 23:31:46 ID:MByUpjGk
>>278
へー、そうだったんだ。知らなかった。ありがd。
280お前名無しだろ:2005/05/08(日) 12:29:52 ID:vTqU8Wa1
プロレスで2000万ドル赤字かー。
意外と金かかるもんなんだね・・
281お前名無しだろ:2005/05/08(日) 14:54:16 ID:LUxDfGJ7
金のかかる中古をWWEから引き取りまくった結果かねえ
282お前名無しだろ:2005/05/08(日) 23:49:41 ID:XKIC8cJk
WCWの二の舞じゃねぇ…
だから日本との協力関係を結べばよかったのに
283TNA Impact 5/6:2005/05/09(月) 02:32:15 ID:h7ASjLUQ
★今月のPPV、ハードジャスティス(5/15)の煽りからスタート。

○アビス vs キャシディ・ライリー●
10分1本勝負。リングアウトとリングインを繰り返し、かく乱を試みたキャシディ
だったが、場外で捕まえられて鉄柵浴び。ロープにもたれかかってのダブルキック
から反撃に転じたキャシディだったが、アビスに向かって突っ込んだところを
ブラックホールスラムに吸い込まれて終了。試合時間2分。

○ショッカー vs サンジェイ・ダット●
PPVでショッカーとタイトル戦をやるX王者ダニエルズが実況席に。ショッカーは
どうもTNAではのっそりしたムーブが目立つ。サンジェイのコンディションもよくは
見えなかったが、そんな動きにもついていけず、2回転式コルバタなども上手く
さばき切れず。サンジェイはノータッチ・トペコンや、CMLLのミスティコが最近
よく見せるローリングヒップアタックから入る720度回転式エビ固めにウラカンなど、
ルチャの大技でルチャドールのショッカーを攻め立てるも、観客はよくわかって
なかった様子。コーナー最上段に座らせたショッカーの上に、肩車されるように
後ろから乗っかり、そこから体を180度捻ってのラナで攻め込んだあと、もう1発
コーナー上からのラナを狙ったサンジェイだったが、コーナーで相手の両足を
つかんで耐えたショッカーが、そこから飛んでの特大パワーボム一発で圧殺逆転。
勝ち名乗りを受けるショッカーに対し、ダニエルズが上着を脱いでエプロンに上がり、
グラサン外し。そしてまた上着を着て、グラサンをはめた。池乃めだかか。

★レイヴェン教祖のお説教プロモ。「ジェフの存在を消す」。
284TNA Impact 5/6:2005/05/09(月) 02:33:58 ID:h7ASjLUQ
△ジ・アウトロー vs コナン△
ゴング前につっかかったビリガンを軽くいなしたコナンは、特大の靴を脱いで
投げつけ、さらにその靴を手に持ってクローズライン。ウェポン戦っぽくなった
ところで両者場外に降りると、今度は鉄柵への叩きつけあいに。ひるんだコナンに
ビリガンが椅子で一撃、さらに一撃を狙ったところに3LKの残りふたりが助けに
入り、アウトローは椅子を持ったまま花道を下がる。ゴングもなし。ノーコンテスト。

★誰もいないスタジオのリング上で、テネイを挟んで、AJとJJが次期NWAヘビー王座
戦についての討論。荒れ始めたところでセキュリティー10人近くが止めに入る。

○クリス・セービンwithトレイシー vs マイケル・シェーンwithトリニティー●
女同士の確執に目が行きがちだったこともあり、試合内容はいつもより地味め。
見どころはセービンの技ふたつ、場外にてエプロンに手をつき、倒立状態で背中で
ロープに跳ねてからのラナ、それと新技と思われる、パワーボムの体勢に捕らえて
アルゼンチンのように担ぎ、相手を横に180度裏返してDDTのモーションでの
フェイスバスター。そのフェイスバスターではニアフォール。続けて狙った
クレイドルショックは切り替えされる。シェーンはスーパーキックに行くが、
それをキャッチしたセービンが、腰を抱えての変形丸め込みで3カウント奪取。
しかしその直後、シェーンがセービンの顔面にスーパーキック。トリニティーが
リングに入ってセービンを羽交い締めにすると、さらに2発の顔面スーパーキック。
リングインしたトレイシーがトリニティーの髪を引っ張って倒し、ダウンしている
セービンの様子をうかがっているところに、さらにシェーンは足踏みしてスーパー
キックのモーション。トレイシーを蹴るか? というところでなぜか番組終了。

※出張のため、今週のImpactとPPVの結果は来週末ぐらいにまとめて書きます。
285お前名無しだろ:2005/05/09(月) 02:35:59 ID:h7ASjLUQ
あとついでに、ジェイ・リーサルがRoHのピュア王座防衛に失敗。
取ったのはサモア・ジョー。今さら!?
286お前名無しだろ:2005/05/09(月) 09:53:20 ID:mRYuDYGf
czwの解説のおじちゃんがハードコアムーブ出たときに言う
サヴァコウナイヴァインヴァインってなんて言ってるの・・・?
スレ違いかもしれないけどさ・・・・
287お前名無しだろ:2005/05/09(月) 10:06:41 ID:qhsiWnFc
>>286
「somebody call 911」の事かな?
「誰か救急車呼べ!」って意味。
288お前名無しだろ:2005/05/09(月) 19:00:13 ID:hhMm9gLL
TNAは今年の夏場がポイントじゃね?TNAin後楽園を○○○主催でやりたいんだって。
しかし現在スポンサーが付かないんだってさー現実は厳しいね
289お前名無しだろ:2005/05/09(月) 19:04:46 ID:mRYuDYGf
>>287
ありがとう!!!ずっとなんていってるのか分らなかった・・・
そのあとたまにもう一人の人(ジョン?)が言うエクスキューズミーは
どういうことなの・・・?
290お前名無しだろ:2005/05/09(月) 19:18:11 ID:1eKiultz
>>288
実現したら嬉しすぎる
ところでコナンの靴投げはなんかの技なの??
ただヤケクソになってるだけかと思ってた
291お前名無しだろ:2005/05/09(月) 19:55:11 ID:UDgVwK26
>283-284 毎度乙。
292名無し:2005/05/10(火) 01:31:10 ID:1jSTtTMI
TNA IN後楽園は見たいが絶対無理だろうね!
経費を考えれば大赤になるのは目に見えてるしスポンサーもつかないだろうね
293お前名無しだろ:2005/05/10(火) 01:52:29 ID:82hRx3jf
後楽園じゃねぇ・・・かといって大会場埋めれるかも疑問だし。
Xくらいじゃね?呼べても。JJとか想像できない。
294お前名無しだろ:2005/05/10(火) 01:55:58 ID:DF2/0Pb3
アメリカでやっても1000人入るかどうか微妙なのに
295お前名無しだろ:2005/05/10(火) 02:04:22 ID:9sopcosY
ノアとか全日の方がアメリカの第二団体なんかより客入りいいんじゃねぇの?
296お前名無しだろ:2005/05/10(火) 02:05:09 ID:xa2kKmX7
4月からのESPN放送が実現してればねぇ・・・
後楽園ぐらいは埋まったんじゃないか?
297お前名無しだろ:2005/05/10(火) 02:08:01 ID:eZHCcLKS
TNAをマメに見てるやつなんて、日本中かき集めても
300人ぐらいしかいない気が……。AAAみたいに
CSでやってれば、WAPももうちょっと客入ってるんだろうなあ。
298お前名無しだろ:2005/05/10(火) 02:21:36 ID:rZqN0oML
日本公演やるならジェフ・ハーディー目当ての腐女子が殺到するかもなw
299お前名無しだろ:2005/05/10(火) 02:28:03 ID:MEsaO1rn
まぁ厳しいな。ナッシュなりDDPなり旧メジャー勢が来てくれて
WCWファンだった人等やジェフ目当ての腐が
集まってもかえって元が取れない気がする。

絶対ありえんだろうがRAVENが来てくれたら女房質に入れてでも見に行く。
300お前名無しだろ:2005/05/10(火) 03:07:26 ID:TmqG3lD8
復活ハーディーズでくれば半分は埋まるんじゃないか?
それでも大赤字っぽけど
ナッシュとかDDP来ても
ハッスルの最初の頃みたいになりそう
301お前名無しだろ:2005/05/10(火) 03:22:39 ID:lRYSxu1L
>>299
昔、FMの横アリに来たことあるじゃん
302お前名無しだろ:2005/05/10(火) 03:56:11 ID:eZHCcLKS
ナッシュは一時離脱中だからどっちしろ無理でしょ。たぶんもう帰って来ないよ。
DDPとXパックも金銭面で揉めてて、今週のPPVのあととかに離脱のニュースが
流れても全然意外じゃない現状だし、ジェフを海外遠征のキーマンにするのも
危ないと思うぞ。最近遅刻やサボりの話聞かないけど、治ったのか、日常茶飯事だから
もうニュースにもならんだけなのか判断つかないしなあ。
303お前名無しだろ:2005/05/10(火) 04:08:18 ID:TmqG3lD8
個人的にはナッシュはもうイラネェッス
その分Xディビジョンの選手出して欲しい
304お前名無しだろ:2005/05/10(火) 04:11:20 ID:xa2kKmX7
ゲストでグレート・ムタ出せばいいんじゃない?
後楽園埋まるっしょ。

まぁどこが主催かは知らないけど・・・
305お前名無しだろ:2005/05/10(火) 04:27:16 ID:eZHCcLKS
そういえばTNAと全日は論外のルートがあるね。
論外がTAKAみたいにブッキングできるほどのコネ持ってるのか
わからんけど、対抗戦ができればヘビーもXも本間も面白いかもしれん。
という夢物語。
306お前名無しだろ:2005/05/10(火) 05:09:26 ID:K6EdZshe
(もしもTNAが日本に来るとして)
レイヴェンが日本に来ない理由って何かあるの?
307お前名無しだろ:2005/05/10(火) 09:08:15 ID:zQf1vV8o
TNAで後楽園位は埋まると思うよ!!

テレビや専門誌のプッシュが絶対条件だけどね。
TNAのメンツ見てごらんよ、他に比べりゃ意外とマシよ。
日本団体なんかよりは個性的で面白くね?

308お前名無しだろ:2005/05/10(火) 09:28:58 ID:IN06509f
>>307
パッケージじゃないけどレッスルエイドの入りを見せられるとなぁ・・・
で、専門誌は兎も角、テレビのプッシュが1番難しそうだし。
309お前名無しだろ:2005/05/10(火) 12:22:22 ID:JiWiA2rh
客入別として面白いのは事実、プロレスもスポンサーやTVのバックアップ
で全然違うよ。K-1並にプッシュされれば前日もドームやれる
310お前名無しだろ:2005/05/10(火) 12:25:59 ID:eZHCcLKS
> プロレスもスポンサーやTVのバックアップで全然違うよ。

そのスポンサーやTVが付かないからプロレス団体はみんな苦労してる。
上井のW-1にしてもそう。

> K-1並にプッシュされれば

「れば」ね。されないからプロレス団体はみんn(ry
311お前名無しだろ:2005/05/10(火) 12:37:00 ID:0QkCFjl/
>>309
簡単に言うな
312名無し:2005/05/10(火) 13:31:55 ID:1jSTtTMI
例え後楽園で超満にしても経費がかかりそんな儲けは出ないよ。
FMの最後の方はサンドマンを呼んだだけで満員になったがこの間の
サブゥー興行の客入りを見たらわかるように客を入れるのは簡単じゃないなからねぇ。
TNAと言っても好きなのは一部であって普通のプロレスファンは興味がないと思うよ。
招待券なしで実券だけなら後楽園の半分くらいしか埋まらない気がするけどね。
WAPと同じ客数の気がするよ。
313お前名無しだろ:2005/05/10(火) 15:06:36 ID:TmqG3lD8
TNAに興味ある人でも「〜選手はノアにくれば良いのに」とか「親日に来て(ry」
見たいな感じでパッケージそのものはどうでもいいやって感じの人も多いだろうしね
俺はパッケージで見たいけど難しいだろうなぁ
314お前名無しだろ:2005/05/10(火) 15:49:20 ID:voyprTXL
AAAみたいにパッケージの一部に日本人を入れるのは?
315お前名無しだろ:2005/05/10(火) 17:47:55 ID:6ijYcWIG
ようするにTVでガンガン宣伝すりゃファン増えてくよ・・皆ミ−ハ−だからな!
ケイワンやプライドがTVの協力なしで今の繁栄あると思うのか?団体を
ヒットさせるなんてTVとスポンサー権限持ってる奴ら次第さ!
316お前名無しだろ:2005/05/10(火) 18:06:01 ID:eZHCcLKS
いや、だ・か・ら、

> TVでガンガン宣伝すりゃ

できるもんならどこもやってるっつーのw
317お前名無しだろ:2005/05/10(火) 19:38:08 ID:sGa/T/Y4
K−1は初期からTVとがっちり提携してたけど、
PRIDEがTVと結んだのって12からなんだけど…7ぐらいまではずっと赤字興行で軌道に乗った段階でTVが食いついた。
繁栄したのは会社の努力の結果。
俄かは死ねよ。
318お前名無しだろ:2005/05/10(火) 21:44:35 ID:SIg+k5sg
で?
319お前名無しだろ:2005/05/10(火) 21:51:10 ID:sGa/T/Y4
で?
ってなんだよw
それだけに決まってるだろ? 馬鹿じゃねえの。
320お前名無しだろ:2005/05/11(水) 00:54:44 ID:xQo+K/kX
>>317
スレ違いになるけど、PRIDEのフジ放送が始まったのは、
PRIDEGPからだと思う。(9の前)
321お前名無しだろ:2005/05/11(水) 01:02:16 ID:MKgdRvsZ
月曜収録のHEATで、またCMパンクが試合したらしい。
今度はシングルでバル・ビーナス戦。
322お前名無しだろ:2005/05/11(水) 09:05:36 ID:DzxkpbJH
>>317 >>319
格版に帰れバカ
323お前名無しだろ:2005/05/11(水) 15:22:19 ID:VVU1UXQY
みなさん、お勧めDVDを俺に教えてくれよ。
324お前名無しだろ:2005/05/11(水) 16:12:09 ID:/D+LmI3E
best of AJstylesのTNA版だな
325お前名無しだろ:2005/05/11(水) 16:16:43 ID:oO+KWEHN
TNAのDVDって尼では買えないの?
検索してもでてこなかったんだけど。
326お前名無しだろ:2005/05/11(水) 16:17:06 ID:Q73XxGEF
CZW BestOfTheBestの1から4全部
327お前名無しだろ:2005/05/11(水) 20:34:13 ID:VVU1UXQY
>>324
今日注文してみた。
楽しみ
>>326
どこで注文したのか教えてはいただけないか?

つーかお勧めサイトとかあります?
328お前名無しだろ:2005/05/11(水) 21:29:34 ID:Q73XxGEF
329お前名無しだろ:2005/05/11(水) 22:51:13 ID:vRfgjWDX
このスレみてて思ったんですがWAPの外人って何流なの?
330お前名無しだろ:2005/05/11(水) 23:02:08 ID:5I3955s2
週プロの写真見たけど、
ローリングクラッチかけられた方のやつがジャンプするあの技、
恥ずかしすぎる。
331お前名無しだろ:2005/05/11(水) 23:23:01 ID:zUt44jPR
>>329

WAPのガイジンは、ハイスポット品評会しかん出来ない所詮二流だよ。

ゴングにも『7月の後楽園白紙』って書いてあったけど・・・
瀬戸本代表(内臓疾患で入院中)が、剛の金銭の乱脈ぶりに怒り心頭で
スポンサーを降りるから、事実上の解散だね(w
332お前名無しだろ:2005/05/12(木) 00:02:25 ID:x/epl5Wx
>>331
いつもいつも乙
333お前名無しだろ:2005/05/12(木) 00:06:38 ID:vFb7YZGF
何流なの?って質問は無いだろw
334お前名無しだろ:2005/05/12(木) 01:09:00 ID:6yiXYeKP
CMパンクとアメージングレッドのダークマッチなんてやってたのね
調子戻ったのかねぇ>レッド
335お前名無しだろ:2005/05/12(木) 01:09:36 ID:1gEhSWvf
何流?1流とは言えんな

でも2流よりは上っぽい

剛追放してZEROや全日と手を組め!ハハ
336お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:41:52 ID:7iIe63Nb
TNAもいくら苦しいからといって猪木に吸収されたら完璧に止めを刺されてしまう
大反対
337お前名無しだろ:2005/05/12(木) 10:51:12 ID:y/BHfYwQ
やっぱWWE以外ならムタのカンパニーがベストってなりそうな希ガス
338お前名無しだろ:2005/05/12(木) 11:31:27 ID:fOUgMvDW
アメージングレッド早く戻ってこないかなぁ・・・
いまだにあのコーナーからの飛び技の回転がわからん・・・15回転ぐらいしてるように見える・・・
339お前名無しだろ:2005/05/12(木) 11:55:31 ID:i9MkJVvn
>>337
リコが全日はギャラちゃんと払わなかったって怒ってるぞ
340お前名無しだろ:2005/05/12(木) 13:32:16 ID:Ysj1F9CI
インフラレッドはヤンタイムから半捻りしてレッグドロップ
まだできんのかな?
341お前名無しだろ:2005/05/12(木) 14:09:55 ID:LaKqH2YR
Wrestling Observer Newsletterによると、アントニオ猪木が
NWA-TNAの買収に関心を持っているとのウワサが広まっているようです。
猪木はTNAを買収してNWAタイトルの権利を支配したいようです

今更タイトルが欲しいってIWGPはどうでもいいんだろうな。
342お前名無しだろ:2005/05/12(木) 14:18:23 ID:y/BHfYwQ
>>341
結局猪木もNWAに思い入れがあったんだよ。
何せ日本で開催されたNWA王座戦に挑戦したのは力道山に続いて猪木だったからな。
そんでその試合(ドリー戦)が猪木のその後のレスラー人生でのターニングポイントになったわけだし
343お前名無しだろ:2005/05/12(木) 17:44:08 ID:6yiXYeKP
買収するのはいいけどそのまま潰しちゃいそう
344お前名無しだろ:2005/05/12(木) 19:13:45 ID:UzDd1MlQ
俺は関係ねえですから!ですから!
345お前名無しだろ:2005/05/13(金) 09:58:42 ID:3wJAIgmS
米のインディーマニアを引き寄せるには、NWA思想の復活しかないんだよな
346お前名無しだろ:2005/05/13(金) 11:16:58 ID:7qSLz/4W
はぁ?
347お前名無しだろ:2005/05/13(金) 11:19:19 ID:3wJAIgmS
>>346
インディー同士の横のつながりを形にするってのは、重要じゃない?
348お前名無しだろ:2005/05/13(金) 11:23:47 ID:7qSLz/4W
現在の米インディ界の状況を把握してから物言え
349お前名無しだろ:2005/05/13(金) 14:32:06 ID:qMZHDWt0
猪木がでてきただけで嫌だ
350お前名無しだろ:2005/05/13(金) 14:34:52 ID:3wJAIgmS
猪木はどうしてもビンスと張り合いたいみたいだな…
351お前名無しだろ:2005/05/13(金) 15:33:38 ID:exfUhBJT
Luckdownの集客数1000人にも満たなかったんだって
352お前名無しだろ:2005/05/13(金) 21:32:12 ID:p7OHdndI
バックドロップにサイン会の時のピーティとセービンのインタビューがUPされたね。
ジャック女も映ってた。
353お前名無しだろ:2005/05/13(金) 21:32:38 ID:qMZHDWt0
そもそも1000人も入るの??
満員で7.800人って気がするんだけど
354お前名無しだろ:2005/05/14(土) 03:44:14 ID:52L/VEph
TNAで東京、大阪、名古屋、九州、札幌と各都市でツアー組めたらなぁ・・・
しかし、今のご時世じゃ国内メジャー団体でもツアー組んでも利益出すの難しいんだから
プヲタの中でもマイナー趣味になるTNAが利益回収するのは難しいだろうね。

ゲーム会社がTNAブランドのプロレスゲームを発売するプロモーションの一環として来日公演してくれないかなぁ
そもそもTNAブランドのプロレスゲームなんか出ないか
355お前名無しだろ:2005/05/14(土) 06:29:15 ID:NxiLZ07q
TNAなんかどうでもいいよ
AJスタイルズがどっかの団体に単独で来ればいいだけ
356お前名無しだろ:2005/05/14(土) 08:34:48 ID:ySoGzKOz
>354 TNAのゲーム、やってみたいなあ。 まあ、団体の一般的知名度からして売れる見込みとリリースされる見込みはまず無いけど。
EAあたりに出して欲しい…けど、あそこはWCWが崩壊したお陰で開発中のPS2用WCWのゲームがお蔵入り(後にデフジャムに作り直してリリースしたらしいが)した過去があるので、
もう斜陽のプロレス団体とは手を組みたいとは思っていないだろうなぁ。
美麗画像で再現されるレイヴェン&JJ(*´д`)ハァハァ
357お前名無しだろ:2005/05/14(土) 09:49:56 ID:86etXg16
週プロは「カナディアン・デストロイ」表記をまったく改めないよね。
なんか理由があんのかな?
358お前名無しだろ:2005/05/14(土) 12:07:19 ID:OLBiQJH+
でもバックヤードレスリングは出たぞ
359名無し:2005/05/14(土) 13:19:22 ID:7UNQ4ssw
BYWゲームはプロレスファンよりICPのファンを
ターゲットにしてるよ!
360お前名無しだろ:2005/05/14(土) 13:39:18 ID:/yemBN8B
今日の新日ドームに出るトライアウトの
3選手ってどっかの海外インディーの所属の選手??
361お前名無しだろ:2005/05/14(土) 13:42:37 ID:e7QXpfgJ
ロス道場に通ってる奴
362お前名無しだろ:2005/05/14(土) 22:40:26 ID:GMLzvj6n
AJのスレたったね
363お前名無しだろ:2005/05/15(日) 01:21:48 ID:bCUHd+W9
スティングリタイアだって。お疲れ。
現役できれば続けて欲しいけど・・・・・
364お前名無しだろ:2005/05/15(日) 09:35:45 ID:QM2QIfZI
結局最後までWWEマットには上がらなかったな。流石ミスターWCW。
スティンガーは兎に角キャラがカッコいいので、二代目誰か襲名して欲しい。
個人的にはシェルトン希望。余りカッコ良くは無いかもしれないし批判浴びそうだけど、あの身体能力でスティンガーの様な劇画キャラをやらせたら面白そうだ。
365お前名無しだろ:2005/05/15(日) 09:56:56 ID:KxTC/tn3
スティングで思い出したんだけどバンピーロってどこいったの?
366お前名無しだろ:2005/05/15(日) 10:00:54 ID:QM2QIfZI
>365CMLL。ペイント落としてやってる。
367お前名無しだろ:2005/05/15(日) 10:27:28 ID:H09tzoS9
バンピーロはWCWの頃見てて好きだった。
368お前名無しだろ:2005/05/15(日) 10:27:47 ID:mTVsEP9Y
>>366
サンクス
369お前名無しだろ:2005/05/15(日) 10:50:28 ID:QM2QIfZI
レイヴェンズ・フロックにいたローディ-って今何してんだろうか?
370お前名無しだろ:2005/05/15(日) 14:45:32 ID:YwQv8WT/
ルックス的にはジョニーナイトロにスティングやってほしい。
371お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:05:36 ID:nffymrfR
マークジンドラックがいいと思う
372お前名無しだろ:2005/05/15(日) 17:30:05 ID:mPWt15Cj
>>363
醤油何処?
373お前名無しだろ:2005/05/15(日) 21:30:22 ID:k3YWyamo
NWA フロリダのJeff Peterson Memorial Cup にカシンが出るみたいだね
ちょっと前のROHの話を聞くとアレみたいだったが今度はどうなんだろ
374お前名無しだろ:2005/05/15(日) 23:06:14 ID:mTVsEP9Y
Hard Justiseって今日だよね?
375お前名無しだろ:2005/05/15(日) 23:45:36 ID:ctAA0Iv7
俺はオヘイアにやって欲しいな、スティング
あの雰囲気美人っぷりならハマると思う
376お前名無しだろ:2005/05/16(月) 01:38:23 ID:suSeneRP
絶対やって欲しくないな
377お前名無しだろ:2005/05/16(月) 17:31:57 ID:wCJ8YBby
ハードジャスティスの結果どうなったかね?
378お前名無しだろ:2005/05/16(月) 19:25:51 ID:vrHkGWcy
(1) Team Canada(Eric Young & Petey Williams w/Scott D'more) def. Apolo & Sonny Siaki
(2) Michael Shane & Trinity def. Chris Sabin & Tracy
(3) Raven def. Sean Waltman
(4) Monty Brown & the Outlaw def. Ron"The Truth"Killings & DDP
(5)NWA World Tag Team Championship
The Naturals def. AMW
(6)NWA World X Division Championship
Christopher Daniels def. Shocker
(7)20 Man Gauntlet Match
#1,Bobby Roode #2,Zach Gowen #3,Eric Young #4,Cassidy Reilly #5,Elix Skipper
#6,Shark Boy #7,A1 #8,Chris Sabin #9,Petey Williams #10,Sonny Siaki
#11,Lance Hoyt #12,Michael Shane #13,Jerrelle Clark #14,Mikey Batts #15,The Outlaw
#16,Trytan #17,Ron Killings #18,Apolo #19,BG James #20,Abyss
Winner:Abyss
(8)NWA World Heavyweight Championship SP referee:Tito Ortiz
AJ STYLES def. Jeff Jarrett
379お前名無しだろ:2005/05/16(月) 19:48:53 ID:qa8xm2mQ
まあとりあえず



イヤッホー
380お前名無しだろ:2005/05/16(月) 20:03:10 ID:wCJ8YBby
キターーーーーーーーーーーー
AJが獲ったーーーー・・・・
といってもTNAはロンとAJとジャレットでベルトまわしっぱじゃないか
でもAJが王者ならNWAヘビー戦線の試合の質も一気にあがるからいいか

あと20人ガントレットって多くの人間をダブルヘッダーにしてまでやった意味はなんなんだ?
勝利者に何か懸かってたっけ?まぁでも面白いからいいんだけど。
何気にザックゴーエン出てるし
381お前名無しだろ:2005/05/16(月) 20:10:40 ID:wCJ8YBby
おいおい、レイヴェン結局Xパックとやったんじゃねーか
ジェフ見事にPPVに遅刻したな・・・
382お前名無しだろ:2005/05/16(月) 20:15:36 ID:3I+6/d0G
AJオメ
383お前名無しだろ:2005/05/16(月) 20:30:00 ID:qtVHxiWR
ジェフ首にならないといいけどねぇ
流石に不味いでしょ
で、AJオメ!
384お前名無しだろ:2005/05/16(月) 20:33:25 ID:dou/bRpJ
>>364
もう素直にAJに二代目襲名でいいのでは?
TNAでのポジションは90年代初頭のスティングそのまんまだしな……

タイトル戦はなんかグダグダだったみたいだが、とりあえずAJオメ
385お前名無しだろ:2005/05/17(火) 00:27:23 ID:I3/th7Ce
>378
ん? ザック・ゴーウェン? あいつも出てたんか?
386お前名無しだろ:2005/05/17(火) 10:09:41 ID:QJQZ5x9F
アリソン・デンジャーって一応レスラーなの?
387お前名無しだろ:2005/05/17(火) 14:33:32 ID:oqG1Zdco
しかしなんで20人ガントレットにアビス優勝したのか良くわからん……

アウトローことビリガンじゃダメなの?(←次回PPV挑戦希望)

もうちょっと生え抜きVSJJ&外敵連合で話進めてくれればという気がしないでもない。
388お前名無しだろ:2005/05/17(火) 14:48:00 ID:oqG1Zdco
AMWのクリス・ハリスの発言
「TNAから数週間後に重大発表があることを期待しているんだ。"マンデー・ナイト・ウォーズ"についてのね。」

これ誰かのWWE移籍の事だったら泣けるぜ……。
389お前名無しだろ:2005/05/17(火) 14:59:28 ID:QJQZ5x9F
引き抜きも良いけど対抗戦でもおっぱじめんかねぇ、ECWが乱入した時みたいに
390お前名無しだろ:2005/05/17(火) 17:20:35 ID:8jLSTe9m
そりゃ猪木と組むぐらいならマシだけど
391お前名無しだろ:2005/05/17(火) 21:56:31 ID:B8t+M4y8
>>387
>アウトローことビリガンじゃダメなの?(←次回PPV挑戦希望)
ロードドッグと絡むから。

で次はAJ対アビスと。
392お前名無しだろ:2005/05/18(水) 02:29:20 ID:16+zT2LR
まぁ391に補足するとAJとの挑戦者決定戦に負けたアビスがガントレットに勝って
今度こそ挑戦権ゲットして王座戦でAJにリベンジマッチって一連のストーリーだからアビス勝利なわけで
393お前名無しだろ:2005/05/18(水) 02:34:11 ID:1nrHKncJ
今回はガントレットマッチあったせいで第一試合のチームカナダはめちゃめちゃ省エネファイトだったな
PTとか技3、4つしか出してなかったぞ
394お前名無しだろ:2005/05/18(水) 18:12:26 ID:uKTtrg8a
Hard Justiceのレポキボンヌ
395お前名無しだろ:2005/05/19(木) 00:34:45 ID:MGf6OW3D
アレでアレした感じでは
レイヴェン対XパックとあとNaturals対AMWが良かった
何時ものAMWへの黄色い声援は影を潜めて
Naturalsがピンチになると大キャンディードコールが・・・
不覚にもジーンと来てしまった
メインは既報の通りAJが勝ったんだけど
3カウント入ると同時に大歓声で最後ちょと嬉し泣きっぽかった
試合はまぁ普通だったけど最後が良かった
396お前名無しだろ:2005/05/19(木) 03:22:46 ID:KRCihyPJ
ジェフ無期限謹慎処分〜・・・・
またファンの反感買うな、なんかマットもアンチが少しずつ増えてるから
TNAで復帰した時に弟の二の舞にならないことを祈る
397お前名無しだろ:2005/05/19(木) 05:06:12 ID:nDLpVRrI
ジェフ・ハーディー・・・無期限謹慎処分
レイヴェン・・・辞めたアングル
DDP・・・リアル退団

そのなかでクリストファー・ダニエルズとピーティー・ウィリアムズが2008年まで契約・・・。
398お前名無しだろ:2005/05/19(木) 05:52:56 ID:q9dfC8xw
2008年まであるんだろうか…
399お前名無しだろ:2005/05/19(木) 16:09:10 ID:TEtcozOY
DDPやめちゃうのか・・・・
400お前名無しだろ:2005/05/19(木) 18:11:37 ID:hvKIFnxj
地上波のTV東京に期待してみては?
401お前名無しだろ:2005/05/19(木) 18:33:37 ID:bWGrro/Z
それ以前に本国の放送が終わりそう
402お前名無しだろ:2005/05/19(木) 19:46:29 ID:sPwb60n0
bestofRaven、Raven好きの俺はお腹一杯になれました。
サンドマン戦やサブゥー戦、AJとのラダーマッチ等の他に特典として
本人のオーディオコメンタリー付でクリス・ハリス戦、AJ戦が収録。

ハードコアな試合もそうじゃないのもありますが
紙切りマッチの敗者散髪シーンが正直一番痛そうでした。
後、本編最後の狂喜っぷりは多分ガチ
403お前名無しだろ:2005/05/19(木) 21:12:34 ID:hvKIFnxj
週プロのコラムで西村がTV収録を見に来たぞ
404お前名無しだろ:2005/05/20(金) 01:14:42 ID:Z4DVtfZq
ちょっと他スレで質問したのだが、スルーされたのでこちらで再度質問。
ttp://www13.ocn.ne.jp/~ds_voice/ATT/new/movie13.html
日本では主に「ヨシタニック」、最近だと新日の後藤洋央紀が「回天」って名前のこの技を使ってるけど
オリジナルであるアメージング・レッドがやるとこの技の名前って何ていったっけ?
ここの「Favorite Moves」のどれかだと思うのだが・・・
ttp://www.obsessedwithwrestling.com/profiles/a/amazing-red.html
405お前名無しだろ:2005/05/20(金) 01:36:27 ID:TItHRLCx
Code:RED

これ本当にレッドがオリジナル?
406お前名無しだろ:2005/05/20(金) 03:13:04 ID:803aLIaj
シーサーのが先だろ
407お前名無しだろ:2005/05/20(金) 09:19:04 ID:m0QfYcTZ
TNA対WWE、米で視聴率戦争
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050520-0001.html

だそうで。AMWの人の話はこれかな?
408お前名無しだろ:2005/05/20(金) 09:56:26 ID:JvJkgLT3
>>407
地域限定じゃんw
全米規模でもないのに、デーブったら大げさな…
409お前名無しだろ:2005/05/20(金) 10:12:10 ID:m0QfYcTZ
ついでにこれ
http://www.tnawrestling.com/toybiz/index.html

全面的に似て無さ杉な気が
410お前名無しだろ:2005/05/20(金) 12:02:04 ID:TItHRLCx
2時間ならウィークリーPPV時代のクオリティに戻るか。

>>409
WCWのフィギュアと同じだね。
フルコスチュームのクリスダニエルズは欲しい
411お前名無しだろ:2005/05/20(金) 14:07:57 ID:92txu+42
向こうのTV局変わったところで
日本での放送は遠のいたわけでも近づいた訳でも
無いんだよね・・・。>TNA

DVD集めるしかないか・・・。
412お前名無しだろ:2005/05/20(金) 18:19:52 ID:NllRteHL
6月に丸藤と鈴木が欧州に遠征決定!!
上手くいけば、放送されるかも
413お前名無しだろ:2005/05/20(金) 19:35:58 ID:cX4+x+CC
>>412
GHCだけね。
上手く行かなくてもそれは放送される。
414お前名無しだろ:2005/05/20(金) 22:03:51 ID:NllRteHL
WLW遠征にPWI遠征、それに欧州遠征のビデオを
DVD−Rに編集するかな
415お前名無しだろ:2005/05/20(金) 22:47:30 ID:Vre+K1RH
TWCは前回やらかしちゃったからなあ・・・
ビデオが遅れなかったら、他の試合もと思うと、ちょっと惜しい。
416404:2005/05/21(土) 00:03:54 ID:EvqEQxfq
>>405
胸のつかえが取れた、サンクス。
純粋にオリジナルかどうかの判定については、
「(日本のプヲタの目に留まる形で)最初にやった」という意味で
オリジナルという風に言って良いと思う。

>>406
レッドの方が先だと思うけど、
しっかりと調べたほうがいいかな。
ちょっとドラゲースレに遠征して聞いてみる。
417お前名無しだろ:2005/05/21(土) 00:24:35 ID:EvqEQxfq
ググったら、SAITOが2000年7月に使ってるな。
ttp://www.gaora.co.jp/dragongate/data/result/2000/0722.html
そうなると2000年デビューのアメージング・レッドの方が後か!?
誰か詳しい人、掘り下げて調べてくれ〜。
418お前名無しだろ:2005/05/21(土) 00:47:59 ID:KelmWlSp
SAITOは、自分が考案したって言ってたような。
419お前名無しだろ:2005/05/21(土) 01:00:59 ID:WtLMChJ1
>>418
シーサーの中の人が確かに言ってたね
420お前名無しだろ:2005/05/21(土) 02:35:25 ID:zdOsXBdk
レッドは98年(当時16才!)にリングデビュー、00年(12月?)にプロデビュー
らしいので、時期的に考えてオリジナルはヨシタニックかな
421お前名無しだろ:2005/05/21(土) 03:03:37 ID:dh++cGh3
トイビズのWCWフィギュアは出来よかったんだがなー
当時WWFフィギュアの方はあまりに似てなくてアトランタ派の俺は密かに喜んだものだ
422お前名無しだろ:2005/05/21(土) 12:54:30 ID:uAdFHEKP
レッスルエイドは、7月11日後楽園キャンセルになって
団体が自体自然消滅だね(w

先月、瀬戸本オーナー内臓疾患で入院。
客も入んないのに 剛、アドバイザー気取りのターザン、
赤平(サムライTV)たちが寄ってたかって、スポンサーの金だとばかりに
オーナーが経営する渋谷のキャバクラで豪遊放蕩の限り。
視察と称した海外旅行、タダ食い、タダ酒・・・うまくいくはずないよ(w
金にだらしがない連中ばっかりなんだから。
http://www.interquest.co.jp/companyinfo/about.html
423お前名無しだろ:2005/05/21(土) 13:07:56 ID:KE4ChP2E
TNAについてもWAPについても
良い話題が出ないね・・・

日本において海外インディーというジャンルは
不毛なんだね。
424お前名無しだろ:2005/05/21(土) 16:01:38 ID:ablyaPw3
WAPに関しては戦略が下手だとしか言えないね
あれだけの素材があるんだから
設立から一年そこらじゃ結果が出るはずもないって
425お前名無しだろ:2005/05/21(土) 21:40:04 ID:wFRTRN30
インディー・プチ情報
・5/21 CSWF "SHOCKWAVE"対戦カード
 Jeff Jarrett & Rodney Mack vs. Slyck Wagner Brown & Michael Shane
Josh Daniels vs. Matt Striker
Solution vs. Julio Dinero & C.M.Punk
Chris Harris vs. Bobby Roode
Petey Williams vs. Shark Boy
・5/21 Jersey All Pro Wrestling
JAPW Heavyweight Championship
 Homicide vs. Samoa Joe vs. Super Dragon
Jay Lethal vs. Kevin Steen
JAPW Tag Team Championship
Teddy Hart & Jack Evans vs. Dixie & Deranged
JAPW Light Heavyweight Championship
Azriel vs. El Generico
・ちなみに↑の興行にはマット・ハーディーが特別参戦(サイン会のみ)
426お前名無しだろ:2005/05/21(土) 21:48:29 ID:KelmWlSp
WAPに関しちゃ、たかった馬鹿共ふざけんな!って言葉しか出てこない。
せっかく徐々にいい流れ出来てたのに・・・

外人若手&インディー若手路線強化でやりゃ良かったんだよ。
言いたくは無いが、やっぱり絡んじゃいけない奴ってのはいるな。
427お前名無しだろ:2005/05/21(土) 22:17:55 ID:W4rR9QDg
>>423
ちゃんとやりたかったら、全日来るしかないよ。
428お前名無しだろ:2005/05/21(土) 22:39:49 ID:AQN64zHv
なー
429お前名無しだろ:2005/05/21(土) 23:14:58 ID:gHhlYywk
WAPそんなことないよ、海外は活動するだろ?たかりは所詮
プロレス界の奴みんなそうじゃん!
430お前名無しだろ:2005/05/21(土) 23:50:46 ID:wKKoEtiA
AAA中継にアビス&JJが出てきた
431お前名無しだろ:2005/05/22(日) 02:05:12 ID:N5MrcOvr
WAPに集ったハイエナがここにも一人

ttp://blog.livedoor.jp/jimmysuzuki/archives/17561963.html#comments
432お前名無しだろ:2005/05/22(日) 02:44:01 ID:E9yj01hg
おごってもらってケチつけるなんて
相変わらず狂ってるな。剛は論外。
433お前名無しだろ:2005/05/22(日) 08:16:59 ID:p8Q/Odxv
>>WAPそんなことないよ、海外は活動するだろ?

それを信じてるの? しかもそれが可能だと思ってるの?

WAPの事務局は、オーナー以下、みんな業界の素人、
そして周辺に群がるのは性悪ハイエナたち・・・
どこでやったってうまく行くはずないよ。
いままでのディファ、後楽園、北沢で あれだけ招待券まいても
まともな動員をした大会は1回もないんだから。

あとね、カルガリーのスタンピードだって、今月はじめに
ハリー・スミスがおじのハート兄弟と決裂して離脱する前から
観客動員は、100人以下なんだよ。

とにかく、剛や鶴見たちを介入させちゃ、ダメでしょ(w
瀬戸本オーナーは、お金を有効に使いたかったら、
既存の全日本やゼロワンに金を出して優良外人を呼ぶか、
彼らのノウハウを借りて、パッケージでTNAを呼んで興行を
やったほうが、まだ綺麗だと思うよ。
434お前名無しだろ:2005/05/22(日) 11:23:44 ID:gsLgLVkY
WAPの既存外人を日本の団体はかなり欲しがってるようです。最近頻繁に接触してます
435お前名無しだろ:2005/05/22(日) 13:57:00 ID:ZR9/bzWC
>>417
「ヨシタニック」初期の頃は「派手な入り方をする回転エビ固め」であった。
2002年頃アメージング・レッドの「回転エビ固めで相手を叩きつける」というムーブの「Code Red」が
NWA-TNAやROHなどの映像で日本のマニアにも届き、あの技が認知され出す。
そのうちスペル・シーサーの「ヨシタニック」が「Code RED」と同じ型になる。
『SAITOの「ヨシタニック」という原型をアメージング・レッドが進化させて「Code RED」が誕生した』
というのが真相だと俺は思う。
その間に両者の間で相手の技を見たかどうかについては、本人じゃないのでわからん。
「元祖がSAITO、本家がアメージング・レッド」という感じで俺の脳内で納得させている。
436お前名無しだろ:2005/05/22(日) 14:13:32 ID:dkF3zgyH
サスケのセントーン・アトミコを落ち方工夫してジェフがスワントーンにした様なもんか。
437お前名無しだろ:2005/05/23(月) 01:10:05 ID:4CPNzZXb
出張から帰国したのでTNAのレポを再開しようかと思ったんだけど、
PPVの主要な部分はすでに出てますね。Impactだけにしとこうかな。
438お前名無しだろ:2005/05/23(月) 22:47:53 ID:muAkWrQR
いやそう言わずにヨロシコ!
439お前名無しだろ:2005/05/24(火) 00:08:09 ID:ZXID0deA
瀬戸本オーナーは素人のプロレスファンにすぎないってわけだ。
道楽(?)で始めるのはいいんだけど団体運営のノウハウを勉強すべきだったなあ。
>>422の指摘どおりドラキュラに血を吸われひぼしにさせられたんだな、彼は。
ようやく認知され軌道に乗りつつあったのが剛、ターザン、サムライTVにたかられた
ために無期限休眠なのは残念。
後楽園興行なんて欲を張らないでディファで地道にやるべきだったよ。
440お前名無しだろ:2005/05/24(火) 00:33:07 ID:EGphAgJD
だから何故WAPがそんなことになってるんだ?俺実際スタッフとも交流あるけど
WAPの代表はブッカーのジョーイーレジェンドと共にヨーロッパに行ってるよ。
この前後楽園に来たバンビキラーも団体やってるから彼もガイドしてるって。
成田空港まで送迎した奴が言ってるんだから間違いないだろ?まあ確かに剛・ターザン
ってくりゃイメージにはそんな噂が先行しても仕方がないと思うけどね!
441お前名無しだろ:2005/05/24(火) 01:59:29 ID:7zNlHHnu
WAP剛とかオッサンの試合止めてくれ
見てられん、ツマラン
外人か日本人の若手にしてくれ
442お前名無しだろ:2005/05/24(火) 06:51:15 ID:odVAYHl2
営業の井上クンか?
イメージや噂じゃないことは、スタッフが一番良くわかってるはずだよ。
その知り合いのスタッフとやらによーく聞いてごらん。
443お前名無しだろ:2005/05/24(火) 08:36:50 ID:sjCLKqfF
もっと詳しくヨロ
444お前名無しだろ:2005/05/24(火) 14:31:08 ID:GH7nCi3x
AJとダニエルズの両TNA王者が、今夏の契約満了を
待たずに3年契約を追加。
445お前名無しだろ:2005/05/24(火) 21:23:56 ID:4iWLRZMG
二人に逃げられたら大変だもんなw
446お前名無しだろ:2005/05/25(水) 00:06:31 ID:d6wI+ov9
いい解釈もできるけど、団体が夏までもつかわからないんで
まだ金あるうちに早めに契約したとも考えられるな。
447お前名無しだろ:2005/05/25(水) 03:01:31 ID:D7QTmiU3
 TNA、とうとう買収されるか?!
・ネルソン・コーポレーションとNWAオハイオが、パンダ・エネルギーからTNA株の71%を取得するため交渉に入る。
交渉にはハクソー・ジム・デュガンや他の伝説的レスラーも参加する。
先週デイブはTNAのCEOやジャレット親子と会談した。
448お前名無しだろ:2005/05/25(水) 12:58:27 ID:sf6Di2Iw
とうとうって、パンダの時がすでに買収じゃん。
それで寿命が延びるならいいことだよ。
これがPPVじゃないテレビ放送継続に繋がればいいよね。
449お前名無しだろ:2005/05/25(水) 16:24:02 ID:l4r1rRkB
>>448
そのとおりだね。
450お前名無しだろ:2005/05/25(水) 21:33:54 ID:ebhbH2JN
マイク・テネイってアナウンサーだけじゃなくて
ブッカーもやるんだね
実はプロレス業界長い人とかなの??
JRみたいにネバネバしてない語り口がいい感じだ
451お前名無しだろ:2005/05/25(水) 22:29:41 ID:sf6Di2Iw
テネイは確か2004年のレスリングオブザーバー投票で、日米の最優秀
アナウンサーの第1位だったはず。WWEのジョシュみたいにプヲタが
高じてこの業界に入ってWCWで評価された人だよ。

知識も兼ね備えたJRって感じだけど、JRと違って相方には恵まれてないな。
ウェストの声はいつまでたっても聞きづらくてしょうがない。解説のくせに
テネイより知識ないし。
452お前名無しだろ:2005/05/25(水) 23:09:51 ID:sf6Di2Iw
>>448を書いたこの日に、Impactの放送終了が濃厚になってしまった。

とりあえずFSNでの放送は、視聴者としては恐ろしく急な話だが今週金曜日で終了。
来週の同枠にはダーツの世界選手権が組み込まれてて、6月・7月の番組表にも名前なし。
契約切れの時期が未定だったんだけど、おそらく、というか、ほぼ間違いなくこれでFSNとは
契約切れ。引っ越し先や後継番組の予定は今のところなし。SpikeTVの線は先方に
拒絶されて98%消えたようなので、現状で一番濃厚なのはシカゴローカルのWGN。

ちなみにPPVは8月分まで予定が決まってる。が、今の選手とスタッフを
このまま維持するのは難しい。すでにナッシュが逃げてDDPもセミリタイア、
Xパックとも金の問題で揉めてるし。
453お前名無しだろ:2005/05/26(木) 00:34:48 ID:chR/YH4e
沈没寸前の泥舟の様相が
454お前名無しだろ:2005/05/26(木) 05:02:19 ID:nNGHGY9c
>>452
レイヴンが急に暴れて首になったのも泥舟から逃げ出しただけなのかw
DVD出たばっかりなのにおかしいよなぁと思ったんだけど
しかしイキナリ終わるっていうのも凄いなぁ
455お前名無しだろ:2005/05/26(木) 07:59:32 ID:RnnCit8g
アメリカ第2の団体と呼ばれてても
こんな状態になるんだな。
マジで猪木に買い取ってもらったほうがいいかも。
456お前名無しだろ:2005/05/26(木) 08:41:47 ID:yoO9nsNj
>>454
志村ーアングルアングルー
457お前名無しだろ:2005/05/26(木) 11:16:23 ID:oB7apC7G
 TNAとFSNの契約は2004年6月4日〜2005年5月27日までの1年契約(52週間)と契約当初から決まっていたようだ。
WGNとは契約合意していないけどまだ交渉は続いているようだし、ダメだったらスパイクTVでの放送も視野に入れている。
しかししばらくはインパクトの放送はないかもしれない。

あと何気にブレット・ハート&ジム・ネイドハート&ジミー・ハートがスコットおじさんのボーダー・シティ・レスリングでハート・ファンデーションを再結成するんだとさ。
458お前名無しだろ:2005/05/26(木) 11:32:19 ID:cqEqt6oA
>>457
WGNとSpikeの順番逆じゃない? ネットワーク局のSpikeと組めるもんなら
とっくに合意してるよ。SpikeはWWEと切れたのを機に、既存番組の
「The Ultimate Fighter」(UFC版ガチンコファイトクラブ)他、総合のUFCのみに
力を入れる方針が決まったという理由で、すでにImpactの移籍は1回断わってるはず。
だからTNAはローカル局のWGNなんかと交渉してるわけで。

万が一Spikeでやれるなら、現状を維持できる可能性はあるんだけどなあ。
459お前名無しだろ:2005/05/26(木) 11:34:42 ID:nNGHGY9c
>>456
いや分ってるってw

>>457
今更ながらこの辺のゴタゴタが起きそうなのも見越して
ESPNで放映しなかったのかなと、現在どういう契約なのか調べればわかるだろうし
460お前名無しだろ:2005/05/26(木) 22:39:53 ID:P26QycrP
結局のところどうなんだ、明日になるまでわからないのか
461お前名無しだろ:2005/05/26(木) 23:43:24 ID:cqEqt6oA
来週以降の番組表にないから、FSNで終わるのは確実。

あと、Impactの放送が終わったすぐあとの土曜7時には
USの古い女子プロのフィルム上映会にジャレット親子が
生でゲスト出演するから、そこで何か喋るかもわからん。
462お前名無しだろ:2005/05/27(金) 10:07:17 ID:2s/JH377
やはりWGNなのか。
本当に苦しくなってきたなぁ
463お前名無しだろ:2005/05/27(金) 10:28:50 ID:AMWqMY4M
俺のID
AMW!AMW!AMW!
464お前名無しだろ:2005/05/27(金) 11:15:15 ID:a7glD3Wp
米インディーは日本マットともっと連携深めて大同団結すればいいのに
465お前名無しだろ:2005/05/27(金) 11:16:41 ID:4L0Igr6j
>>462
でも月曜のプライムタイム(8−10)に毎週2時間みたいだ。
ローカル局とはいえ、今までの夕方4時の1時間を考えれば
いいってことでTNA側としてはそれで妥協したんだろうね。

でも2時間ということは、単純計算で出す選手も2倍、その分
出費も増えることになるのに、大丈夫なんだろうか。
466お前名無しだろ:2005/05/27(金) 12:17:33 ID:YdOAQc0I
昨日渋谷の109辺りでテッドハート発見。派手派手な服はかなり目立ってた
もう一人も体でかい外人だが本人だと思うよ、二回位見てるし。 なんだろ
467お前名無しだろ:2005/05/28(土) 00:48:48 ID:N1dkd9uh
ついにImpact収録中止だって!!でもPPVは放送するらしい。収録再開もPPVが終ったころにやるかもって。
まぁ、そのころには放送局も決まってるだろうし。
468お前名無しだろ:2005/05/28(土) 00:50:52 ID:60RabzN0
ついにImpact収録中止だって!!でもPPVは放送するらしい。収録再開もPPVが終ったころにやるかもって。
まぁ、そのころには放送局も決まってるだろうし。
469お前名無しだろ:2005/05/28(土) 02:00:09 ID:VGgqdlu3
終わりましたか!


残念だー
470お前名無しだろ:2005/05/28(土) 05:34:31 ID:UYgxnyRH
FSN版Impactの最終回放送中
471お前名無しだろ:2005/05/28(土) 06:41:47 ID:UYgxnyRH
今後については何もなく終わった
472お前名無しだろ:2005/05/28(土) 10:53:21 ID:u9dtctgY
随分あっさりしてるんだなぁ
473お前名無しだろ:2005/05/28(土) 13:05:33 ID:kwAyYXnu
TNAがんがれ超がんがれ
474お前名無しだろ:2005/05/28(土) 14:57:54 ID:lov5irh5
そして伝説になった
475お前名無しだろ:2005/05/28(土) 15:18:38 ID:j+YK8f4i
そしてどインディーになった…
4765/13 TNA Impact:2005/05/28(土) 15:41:21 ID:UYgxnyRH
※TC=チームカナダ

△エリックス・スキッパー vs △ジェフwith椅子 
 vs △クリストファー・ダニエルズ vs △エリック・ヤングwithダモール
4wayイリミネーションマッチ。一時ダニエルズが絶対的時間帯を作ったが、
スキッパーがサドンデスでヤングを沈め、直後ダニエルズも丸め込んで
3カウントのタイミングを奪った。が、すでに10分間の時間切れになっており
ドロー決着。ジェフはずっと場外で寝てた。

○アビス vs 他の9人●
30分勝負の10人ガントレット戦。前週スーパーキックでアゴを砕かれたセービンと、
砕いた張本人マイケル・シェーンが2分間シングル、以後30秒ごとに1選手ずつ入場。
3人目以降は入場順にボビー・ルード(TC)→2002年W杯時のイルハンっぽい
髪型に替えたピーティー(TC)→デヴィッド・ヤング→トライタン(リング上の
X系選手一掃)→A−1(TC)→ランス・ホイット→アビス→アポロ。ここまでで
約10分消費。最後の1on1に残ったのはアビスと、1週間に2人の相棒をガチで失って
(キッド・キャッシュ解雇とキャンディード急死)自動的にフェイス化したホイット。
約5分間のシングルの末、ブラックホールスラムでアビス優勝。PPVで行なわれる
20人ガントレットの前哨戦を制し、その本命に。
4775/15 TNAPPV ハードジャスティス:2005/05/28(土) 15:44:34 ID:UYgxnyRH
真っ暗な誰もいないリング上に、スポットライト。椅子の上に置かれたベルトや
タオルなど、故クリス・キャンディードの遺品が照らし出され、10カウントゴング。

○髪型を戻したピーティー&エリック・ヤングwithダモール(TCの3人)
 vs アポロ&ソニー・シアキ●
XディビジョンのTC組が、ヘビーのふたりを互角以上の奮闘。最後はセコンドの
ダモールがレフェリーの気を引いている隙に、TCのヘビー級選手A-1が介入して
シアキにジャックハマー。それにピーティーが被さり3カウント。カナディアン
デストロイヤーはシアキへの未遂1回のみで、この試合では不発。

★リムジンでメインの王座戦を裁く特別レフェリー、UFC選手のティト・オーティズが
来場。続いてNWA王者JJがセキュリティーに囲まれ、控え室に入った時の映像。

○マイケル・シェーン&●トリニティー vs ●セービン&○トレイシー
ミックスドタッグ。トリニティーがセービンにラナを決めた以外は、主に同性同士で
対戦。終盤トリニティーに直接手をかけようとしたセービンが、後ろから味方のはずの
トレイシーにローブローを見舞われ、さらになぜかシェーンが味方だったトリニティー
にスーパーキック。さらにセービンにもキックを決めて体固めの勝利。土壇場で
ふた組の男女関係が入れ替わり、抱きあって喜ぶシェーンとトレイシーに客置き去り。

★テリーのインタビューにTC5人が応答。ダスティがティトにレフェリングの説明。

★ジェフ遅刻! 飛行機に乗り遅れて不在のハプニングに、レイヴェンの対戦相手が
急きょショーン・ウォルトマン(Xパック)に変更された旨がアナウンスされる。
テリーがレイヴェンにインタビューし、レイヴェンは無理矢理「Xパック」(連発
してたがこの名称使っていいのか?)との対戦を煽る。まるで道化。
478お前名無しだろ:2005/05/28(土) 15:46:52 ID:UYgxnyRH
○レイヴェン vs ショーン・ウォルトマン●
「時計仕掛けのオレンジ」ハウス・オブ・ファンマッチ。リング6面中、1面が
ケージ、ほぼ対面の2面には、鎖のやぐらが組まれていてそこからスチールの
ゴミバケツやら角材やら椅子やらアイテムがぶら下げられており、場外にはラダーと
テーブル、エプロン下には手錠に竹刀というアイテム完備のウェポン戦。Xパックは
テーブルに寝かされたレイヴェンの上に、鎖やぐらを上ってのローリングセントーン、
レイヴェンはXパックの髪をつかんで花道を走り、2mぐらいの落差がある舞台下に
落とすなどのシーンで「Holy shit」チャント。最後はXパックがレイヴェンの額を
ホッチキスで3針パッチンし、とどめとばかりに突っ込んだところをショルダー
スルーで金網に投げ飛ばされ、金網ごと場外に倒れ込んだところで3カウント。

○モンティ・ブラウン&アウトロー(=ビリー・ガン) vs キリングス(=Kクイック)&DDP●
黒人白人の両チーム。途中ファイデルタ・スラムのふたりが乱入してフェイスの
DDP組を襲撃、キリングスを戦闘不能にするも、DDPはダイヤモンドカッター
2連発でこれを撃退。DDPはさらにアウトローにもカッターを決めるが、直後
モンティ・ブラウンがパウゥゥンス!(ロープワークからのスピアー)でDDPを
沈め、微妙な3カウントながら勝利。DDPはこの一戦を最後にTNAから離脱。

★テネイが初の防衛戦に臨むタッグ王者ナチュラルズにインタビューした映像。
ナチュラルズはキャンディードをセコンドに迎えた直後、AMWを破ってタッグ王座を
奪取。このあとのタッグ王座戦リマッチはキャンディードが亡くなる2日前に
受けたもので、キャンディードが遺した最後の試合ということに。
479お前名無しだろ:2005/05/28(土) 16:05:25 ID:UYgxnyRH
○チェイス・スティーブンス&アンディ・ダグラス(ザ・ナチュラルズ)
 vs クリス・ハリス&ジェームス・ストーム(AMW)●
NWAタッグ王座戦。入場したナチュラルズはキャンディードが座っていた位置、
自コーナー脇に椅子を置き、遺品のタオルをかけてリングイン。ピンとした違和感ある
空気の中、試合開始と同時に客席から「Chris Candido」のチャント発生。試合は
これでフェイス/ヒールの区別が溶け、単純にお互いの優劣を競うピュアな内容に。
終盤、ナチュラルズのナチュラル・ディザスターを止めたAMWが、お返しにデス・
センテンスを撃とうとしたところ、アンディがコーナー上のハリスから突き落とし、
リング上ではチェイスが足をロープにかけてストームを丸め込み王座防衛。試合展開
から最後の反則は明らかに蛇足。しかし試合後また「Chris Candido」の大合唱。
ナチュラルズは防衛したベルトにキャンディードのタオルをかけ、一緒にかかげて退場。

○クリストファー・ダニエルズ vs ショッカー●
Xディビジョン王座戦。ショッカーのコンディションは今までよりよかったものの、
ダニエルズの調子が珍しく今イチ。ムーンサルトの目測を誤って見当違いのところに
落ちるなど、らしくない動きが見られたが、最後はトップロープ上からのエンジェルス・
ウィングス(というか未旋回のためCMパンクのペプシプランジ)で辛くもピン。
480お前名無しだろ:2005/05/28(土) 16:19:02 ID:UYgxnyRH
○アビス vs 他の19人●
20人ガントレット戦。1分ごとにひとり入場、オーバーザトップロープで負け。最初の
ふたりはボビー・ルード(TC)と、なんとザック・ゴーウェン。ザックはゴングと
同時に義足を外して攻勢。そこにエリック・ヤング(TC)入場。実質2vs1に。
続いてキャシディ・ライリー入場。ザックに加勢。スキッパー入場。TCを攻撃。
シャークボーイ入場。このあたりから乱戦になり、シャークボーイがザックを脱落
させる。A−1(TC)入場。セービン入場。さらにピーティー(TC)入場。
ヤングがヘッドシザースでキャシディを落とし、シアキ入場。ルードのクローズラインで
スキッパー脱落。ホイット入場。ホイットにリフトアップされヤング脱落。マイケル・
シェーン入場。抗争相手のセービンとクローズラインでもつれてふたり同時に脱落。
ピーティーとルードの体当たりでシアキ脱落。ジェレル・クラーク入場。ジェレルは
ピーティーに捕らえられ、A-1とルードが両足を跳ね上げるスーパーデストロイヤーで
縦に2回転して場外に吹っ飛ぶ。リング上はTC3人とホイットの4人。シャークボーイ
はいつの間にか脱落。マイキー・バッツ入場。ホイットとリング上で結託。アウトロー
入場。ホイットへの攻撃をカットしてきたマイキーに、超特大のハンギングパワースラム。
あまりのデカさに客が「もう1丁」。マイキーぺしゃんこ。トライタン入場。リング上の
選手を全員ダウンさせたところにキリングス入場。すぐさまトライタンのパンプハンドル
スラムを食らって失神させられる。直後トライタンはTC3人に後ろから押されて脱落。
続いて入場したアポロはアウトローがロープ際で突進をスカし脱落。BGジェームス入場。
ホイットのビッグブーツでルード脱落。そのルードは場外からA−1をアシストし、
ホイットを落とし返す。が、今度はA−1がアウトローに髪をつかまれ、同じくBGに
髪をつかまれたピーティーと共に場外に投げ捨てられる。そこに突進してきたアビスが
ダブルクローズラインでアウトローとBGを同時に脱落させ、残るは失神から起きた
キリングスとアビス。シングルルールに移行、キリングスのトップロープダイブを
ブラックホールスラムで吸い込んだアビスがピン勝ち。次期NWA王座挑戦権を獲得。
481お前名無しだろ:2005/05/28(土) 16:19:49 ID:UYgxnyRH
○AJスタイルズ vs ジェフ・ジャレット●
特別レフェリーはUFCのティト・オーティズ。序盤はJJらしくないキャッチレスリング
でじっくり関節の奪いあい。そこから少しずつロープワークの打撃技が増やされていく。
同時にダーティーさも出し始めたJJは、場外でギターをつかむもティトがこれを制止。
そのギターをAJが奪って鉄柱で破壊。リングに戻るとまたピュアな攻防となる。
その中でなんとJJが、AJに対し掟破りスタイルズクラッシュ! カウント2で返した
AJが本家スタイルズクラッシュを見せようとしたところ、モンティ・ブラウンが乱入
して、パウゥゥゥンス!(念のため、これが正式名称です)。ティトはブラウンを退場
させようと場外に降りるが、そこでAJがJJをカバー。ティト不在のため、別の
レフェリーがカウントを始めたところ、ティトが場外からその足を引っ張って
「レフェリーは俺だ」と主張。これにチャンスを潰されたAJが激怒。ティトに詰め
寄ったところで後ろからJJがローブロー。AJをコーナーに乗せ、ティトの制止を
無視して殴り続けたため、ティトはJJをリングに引っ張りおろす。これに今度はJJが
激怒。ティトを突き飛ばしたため、ティトはついに右ストレート。JJ大の字。この
チャンスにAJはコーナー最上段からのスパイラルタップ(バク宙から入るツイスター式
セントーン)を決めて3カウント。3度目のNWA王座奪取。AJはティトとガッチリ
握手、乱入したブラウンは失神して起きないJJを気づかいつつ、AJを睨みつけEND。
482お前名無しだろ:2005/05/28(土) 17:14:31 ID:EcwydanX
いつも乙でございます。
ところで俺のIDがジャストインクレディブルなくらい素晴らしいことについて。
483お前名無しだろ:2005/05/28(土) 17:37:24 ID:UYgxnyRH
>>482
(ID)来たか。

ジャスティン・クレディブルって今回
シェーン・ダグラス派のほうにブッキングされてるみたいね。
484お前名無しだろ:2005/05/28(土) 18:46:29 ID:3QOt6RKP
WWE側のECW特番もカードでてたね。
試合が無い人はspecial appearancesとして来るみたいだ。

http://www.wwe.com/shows/ecw/
485お前名無しだろ:2005/05/28(土) 19:16:33 ID:UYgxnyRH
既発表分がそれなだけで、まだ半分ぐらいじゃない?
で、最終的に余った何十人かでたぶんガントレットか
エニイウェアのバトルロイヤルじゃないかなあ。
4865/20 Impact:2005/05/28(土) 19:41:23 ID:UYgxnyRH
○モンティ・ブラウン vs ソニー・シアキ●
シアキに何もさせず、パウゥゥゥンス!で早々にアルファメールがピン。

★PPVでくっついていたことが発覚した、マイケル・シェーンとトレイシーに
テリーがインタビュー。
トレイシー「セービンより彼のほうがビッグで筋肉質で才能があって断然いいわ」

★テネイが新NWA王者AJをコールし、インタビュー。AJが支持してくれた
ファンに感謝する旨、次期挑戦者アビスについてなど話していると、入場ゲートに
ギターを持ったJJが現われ、AJは王者にふさわしくないと罵倒。AJが
リングに手招きすると、後ろからモンティ・ブラウンがAJを急襲。JJも
リングに入り、ふたりがかりでAJを攻撃する。そこに次期王座挑戦権を持つ
アビスも乱入。「俺の獲物」だと言わんばかりにふたりを威嚇し、起きあがってきた
AJにブラックホールスラム。3人でフクロにしているところに、椅子を持った
XパックとAMWが助けに入る。

★JJがダスティにAJとのリマッチを要求。ダスティはモンティ・ブラウンと
アビス、それとあとひとりを加えた計5人で、キング・オブ・ザ・マウンテン
(反則裁定なし&カウントアウトなし、ステージ1でピンかタップを取られた
選手は2分間ペナルティボックスへ、その後ステージ2に進んだ選手でラダーを
使ったベルト獲り合戦)での王座戦を決定。正規の王座挑戦権保持者なのに、
それを聞いてアビスはウホウホしている。怒れよ!

★放送席をレイヴェンが突如襲撃。キング・オブ・ザ・マウンテンの残り1枠に
自分を組み込めと、特別解説のラリー・ズビスコに食っててかかる。反論しよう
としたラリーの頭を殴って退けたレイヴェンは、続いて実況担当にしてブッカーの
マイク・テネイに詰め寄る。が、そこでラリーがレイヴェンの頭をつかみ、
机に叩きつけて黙らせようとするも、椅子とキックの乱打で逆にリングに引き
上げられたラリーは、レイヴェン・エフェクトを2発食らって失神痙攣。制止に
入ったセキュリティも返り討ちにし、ダスティを呼び出すことには成功したが、
ダスティはレイヴェンの要求を飲まず、さらにこの暴走の制裁としてレイヴェンを
出場停止処分にする。それを聞いたレイヴェンは「なら俺はもう辞める!」と帰る。
487お前名無しだろ:2005/05/28(土) 19:49:48 ID:UYgxnyRH
★3LKのBGとキリングスがいきなり仲違い。キリングスは「3LKはもう
終わりだ」とまで言って別れるが、この日リーダー格のコナンは不在。

○ダニエルズ vs キャシディ・ライリー●
試合前、ダニエルズの入場をトレイシーを伴ったマイケル・シェーンが邪魔して
王座挑戦を要求。しかしダニエルズがまともに取り合わないのでこの場は引き下がる。
試合はPPVで調子が今ひとつだったダニエルズが、この日もフィニッシュの場面で
エンジェルス・ウィングスのリフトアップが中途半端になるなど、やはり調子悪し。
ただ無難に勝ちは収めた。試合終了後ダニエルズは、再度戻ってきたシェーンの
クローズラインを浴びてダウン。そこにシェーンとの遺恨を深めているセービンも乱入。
シェーンにスプリングボード式のドロップキックを放ったが、これがダニエルズに誤爆し、
ダニエルズとセービンの間でも乱闘。セキュリティが雪崩れ込みなんとか3人を分ける。

★新NWA王者AJがダスティのオフィスを訪れ、「JJはショーを壊そうとしている」
と抗議。ダスティはこれを受けて来週JJ&モンティ・ブラウン組と、AJと彼自身が
選んだパートナーによるタッグのカードを決定する。AJはマッチメイクを感謝して
退室。ダスティは問題児の多さに頭を抱える。

○ピーティー&エリック・ヤングwithダモール&A−1(チーム・カナダ)
 vs クリス・ハリス&ジェームズ・ストーム(AMW)●
次期NWAタッグ王座挑戦者決定戦。終盤、場外からA−1がAMWを分断した
ところで、ピーティーがストームにシャープシューター。その背中にヤングが
ダイビングエルボーを決め、勝負ありかと思いきや、ストームはこれを返す。
リング内に戻ってきたハリスをピーティーがデストロイヤーの体勢に捕らえるが、
アラバマスラムでリバース。これでチャンスをつかんだAMWは、なんとナチュラルズの
ナチュラルディザスター(ふたりで丸太を担ぐような体勢でのスタナー落とし)の体勢に
捕らえ、これには実況のテネイと解説のウェストが絶句。しかしA−1が乱入したことで
ハリスが手を離すと、ピーティーが素早くストームをロールアップして3カウント奪取。
味方のアシストによる薄氷の勝利で、チーム・カナダ組が次期タッグ王座挑戦権を獲得。
488お前名無しだろ:2005/05/28(土) 19:51:13 ID:UYgxnyRH
○アビス vs クリス・セービン●
ふたりの入場前に、JJの曲がかかってブーイング。モンティ・ブラウンを帯同して
JJが実況席に座る。スーパーヘビーとXの対戦で、セオリーどおりスピードで
セービンがかく乱するかと思いきや、セービンは意外なほどの真っ向勝負。それも
互角以上の戦いを見せる。場外のアビスにハリケーンラナを浴びせたセービンは、
もう一発ラナを狙うも、キャッチされて振り子のように頭を鉄階段にぶつけられ劣勢に。
アビスは持ち出した椅子をコーナーに挟み、セービンにつかみかかるも、セービンは
延髄斬りを振り抜いてアビスからダウンを奪う。さらにトルネードDDTで
ニアフォール。アビスによるコーナーの椅子に向けてのスリングショットにも
ギリギリでブレーキをかける冴えっぷり。コーナー攻撃を生かせなかったアビスは
椅子を剥がして殴打に切り替えようとしたが、その椅子にロープ上からセービンが
突き刺すようなドロップキックでアビスの顔面砕き。そしてなんと、クレイドル
ショックの体勢に、Xの選手がスーパーヘビーをリフトアップ! が、そこに
トレイシーとシェーンが乱入し、トレイシーがレフェリーの気を引いている隙に、
モーション中のセービンにスーパーキック。これでセービンは勝機を失い、最後は
アビスがショックトリートメント(シットダウン・アルゼンチンバックブリーカー)
でピン。しかしXディビジョンレスラーの価値をまた高めた一戦に。

試合後、実況のJJがリングに上がり、アビスの右手をあげる。さらにガッチリと
握手……と思いきや、アビスがその手を引きずり込んでブラックホールスラム!
アビスはやっぱり王座挑戦権をないがしろにされたことを怒っていた模様。そして
戦闘態勢のモンティ・ブラウンとにらみ合ったところで番組END。

※長くなりすぎるので、明日か明後日にImpactの最終回分を貼ったら、ひと区切りつけます。
489お前名無しだろ:2005/05/28(土) 20:57:56 ID:OB0vM1x1
すばらしすぎる
490お前名無しだろ:2005/05/29(日) 07:07:32 ID:IlpjRuPN
>>484
ランス・ストーム復活!
491お前名無しだろ:2005/05/29(日) 14:26:55 ID:diHS2KeO
CMパンク、WWE出すぎ。

4/11 Heat ○メイヴェン&サイモンvsCMパンク&サイコ・シンプソン●
5/9 Heat ○ヴァル・ヴィーナスvsCMパンク●
5/12 SD(dark match) ○CMパンクvsアメージング・レッド●
5/16 RAW(dark match) ○スコッティ2ホッティvsCMパンク●
5/23 RAW(dark match) ○CMパンクvsマット・カポテッリ(タフイナ3出身)●
5/26 SD(dark match) ○スコッティ2ホッティvsCMパンク●

でもトライアウトの順番待ちが並んでる中で、これだけカードを
組んでもらえてるということは、入団近い?
492お前名無しだろ:2005/05/29(日) 15:56:48 ID:CeLdW9rD
レッドやSATも結構でてるね
493お前名無しだろ:2005/05/29(日) 16:15:31 ID:7ncALIpg
ヴェロに全盛期X.div&ROHメンバーが集まってる
494お前名無しだろ:2005/05/29(日) 18:58:02 ID:CziIk1jV
もう何年も答えを捜し求めているんだが、ゼロワンU$AのときのSATの入場
テーマって誰のか知ってる人いませんか?
495お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:44:43 ID:cDHHegfx
>>435
いや、闘龍門でフィニッシュ丸め込み技に見られる「直下ラナ受け」は
逆上陸時から見られたわけで、REDを見てSAITOが・・・ってのは可能性薄くないか?
496お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:54:47 ID:oAPkgHFr
バックヤードレスリングでオススメのDVDは?
見た事ある人お願いします
497お前名無しだろ:2005/05/30(月) 00:58:45 ID:H3Z5ReW9
>>494
ZERO-ONE(MAX)に直接問い合わせてみた?
どこの団体も結構ちゃんと教えてくれるよ。

>>496
良くも悪くもどれ見ても同じ。
あのDVD、日本のAmazonでも買えるけどマンコうつってるやつあるよねw
498お前名無しだろ:2005/05/30(月) 02:22:19 ID:zrrsZPJf
Mdoggのベストは面白かったのでオススメなんだけど
プロの団体で試合してる映像ばかりだから求めてるのとは違うかも。
499お前名無しだろ:2005/05/30(月) 02:34:31 ID:oAPkgHFr
ありがたい意見ありがとうございます
あまりエグイのは好きじゃないですが ビニール製の草刈り機で腹をバチバチいったやつ何だったっけな・・ありゃやり過ぎかと
500お前名無しだろ:2005/05/30(月) 03:23:36 ID:6DE+cUqX
WWEがCMパンク、サモアジョー、アメドラ、レッド、SATと契約したがってるらしい
501お前名無しだろ:2005/05/30(月) 04:14:23 ID:Y/kXjCf5
かなり技が制限されそうなメンバーだな
502お前名無しだろ:2005/05/30(月) 05:54:55 ID:+R04jrqL
>>500

去年つぶれたMLWの元オーナー、コート・ボウアーが
最近、WWEのクリエイティブ・チームに入ったから
そういう顔ぶれが浮上したのかもね。
ケアもチャンスあるんじゃないの。
彼らは、今の環境じゃ、超一流だけど、WWEとなると
芽を出せるかねえ!?
503お前名無しだろ:2005/05/30(月) 12:30:14 ID:0gol51KT
>>501 とりあえずCMパンクのペプシ・プランジだかは禁止だろうな。
504お前名無しだろ:2005/05/30(月) 12:37:48 ID:IhVvg8ki
>>503
HHHの前で雪崩式ぺディグリーなんて使ったら直ぐに干されるわなw
505お前名無しだろ:2005/05/30(月) 12:44:22 ID:dU0Aue8K
>>502
サモア・ジョーは「あの容姿では人気がでない」という失礼な理由で、確か今年1月ぐらいに
一度契約に至らなかったはず。状況の変化というのは恐ろしいなあ。
去年のレスリングオブザーバーのベスト抗争部門で、サモア・ジョーvsCMパンクの
名勝負数え歌が高い評価を受けたんで、CMパンクともども契約の話が持ち上がったんだよね。

CMパンクはマイクの才能があるから、喋る場面さえ与えられれば人気は出る気が
するけど、それがないと逆にまったくダメでしょう。正直、特筆するほどレスリングが
うまいわけでもないし。
506お前名無しだろ:2005/05/30(月) 14:16:58 ID:6DE+cUqX
SATのスパニッシュフライなんかアキオのヤンタイムばりにたまにしか使わせてくれなさそう
507お前名無しだろ:2005/05/30(月) 14:22:05 ID:dU0Aue8K
でもマキシモ一家が3人まとめて入ったら面白そう。
508お前名無しだろ:2005/05/30(月) 14:31:12 ID:dU0Aue8K
って、ソースを確認してみたら、ジョーとCMパンク以外に、コルト・カバーナ、
ナイジェル・マクギネス、ジミー・レイヴの名前もリストアップされてるじゃないの!

こいつら全員ROHだぞ。ニューヨークに進出してきたのと、TNAの後退で
ROHのランクが2番手に上がると見て、頭を押さえに来てるのか?
最後のふたりはともかく、カバーナもROHのキーパーソンなのに。
509お前名無しだろ:2005/05/30(月) 14:54:19 ID:aeH6MpF0
>>499
CZWのトーナメントオブデスでしょ
食らったのはニックモンド
510お前名無しだろ:2005/05/30(月) 15:06:12 ID:SDX+VIEK
これ順調にリストアップされた通りにWWEと契約したら
パンク、カバーナが居なくなった後のエース・スティールが不憫だなぁ。
511お前名無しだろ:2005/05/30(月) 16:54:49 ID:0gol51KT
そんだけのメンバーを集めてやるつもりなら、選手の個性や技術を抑える様な制限や番組作りは止めて欲しいなあ。
巡業がハードだから技の制限をしているんだろうけど、純粋な技と技のぶつかりあいみたいな新生アメプロが観たいよ。
まあ、WWEはずっとあのまんまなんだろうけど。
512お前名無しだろ:2005/05/30(月) 17:12:49 ID:1csoBlHe
メジャーに近ければ近いほど法的責任が増し、
危険技は減るのは仕方が無いかな。
インディーはそこら辺が相当いい加減なのが良くも悪くも強み
513お前名無しだろ:2005/05/30(月) 18:19:47 ID:BjPUL23l
ムーンサルトで死んだドン・クアークってどういう人?
514お前名無しだろ:2005/05/31(火) 00:01:06 ID:dU0Aue8K
>>513
俺もさっき調べてたんだけど、マサチューセッツ州で不定期興行やってる
UCW(http://ucwentertainment.tripod.com/index.html)というどインディーの
ライトヘビー級選手で、この階級の3番手にいたらしい享年22歳の若手。
コンクリート上に頭から落ちたらしい。
515TNA Impact 5/27:2005/05/31(火) 02:35:13 ID:cqPI/Urc
番組最終回。次回PPVでの王座戦、キング・オブ・ザ・マウンテン決定の経緯を
振り返るVTR。先週の最後にアビスがJJにブラックホールスラムを決め、
敵対関係をハッキリさせた時の映像で締め。

○ロン・キリングス&BGジェームス(3LK)
vs ジェームス・ストーム&クリス・ハリス●(AMW)
3LK側は先週仲違いしたふたりがタッグ。この日もキリングスがBGのマイクを
さえぎるなど不協和音。試合は終盤、場外のストームがリング内のハリスに椅子を
渡したところ、そこにキリングスがアックスキックを決め、ハリスが椅子で自爆
する形での負け。BGは場外でストームのリングインを止めており、いい連携で
勝利するも、キリングスはリング上でまたBGに食ってかかる。そこに3LKと
抗争中のアウトローが乱入し、BGにクローズライン。しかし先週と今週ここまで
不在だった3LKのリーダー、コナンが現われ、アウトローをシューズの手持ち
攻撃で返り討ちにする。コナンとキリングスがアウトローをフクロにしている
ところでBGが復活するも、どさくさにキリングスがコナンのシューズで脳天を
一撃、その後アウトロー潰しに加わろうとしたところでも興奮したコナンに突き
飛ばされ、3LK内でひとり気まずい状態になってしまう。

★椅子の連携ミスで敗れてもめているAMWに、テリーがインタビュー。
こちらもにわかに内輪もめ。

○ザック・ゴーウェンvsキッド・ロメオ●
ザックは試合前に義足を外してコーナーに飛び乗りアピール。着地でもまったく
姿勢がゆらがず、リング上でのバランス感覚が前より増している印象。上に弾ける
ドロップキックも並の選手以上だが、試合内容に幅がないのは相変わらず。
コーナー上からのトルネードDDT、ヒールキックで勝機をつかむと、ムーン
サルトでフィニッシュ。Impactの最終回にして、Impact初勝利。

★セービンにテリーがインタビュー。マイケル・シェーンについてコメントしている
ところに、PPVハードジャスティスでセービン同様、シェーンとトレイシーに
うらぎられたトリニティーが割って入ってきて、PPVまで敵だったセービンに共闘を
申し込む。セービンはお互いの目的のためと割り切った上で、この申し出を受ける。
516お前名無しだろ:2005/05/31(火) 02:35:54 ID:cqPI/Urc
○ランス・ホイット vs
 ブルーノ・サッシ●withビッグ・ティル(ファイ・デルタ・スラム)
チームカナダのコーチ、スコット・ダモールが実況席に。次回PPVでチームカナダ
のボビー・ルードと戦うホイットについて分析。試合は人気急上昇中のホイットが
ブートからのムーンサルトでピン。直後、ファイ・デルタ・スラムの相方ティルが
乱入してホイットを襲撃するも、ホイットは返り討ちにして観客から大チャントを
浴びる。それを特別実況のダモールがマイクで挑発していたところ、背後から
乱入したルードがカナダ国旗でホイットを殴打。失神させる。

★先週ダスティ・ローデスに出場停止を食らい、「辞める」宣言をして退場した
レイヴェンの、その直後の映像。車で去ろうとするレイヴェンをカメラマンが
呼び止めようとしたところ、レイヴェンは車でカメラマンを轢き、カメラに
向かってキング・オブ・ザ・マウンテン襲撃を予告する。

★テリーが今度はNWAタッグ王者のナチュラルズに、次回PPVで行なわれるチーム
カナダ(ピーティー&エリック・ヤング組)との防衛戦についてインタビュー。
ふたりはベルトを守ることを予告し、「“彼”に勝ち方を教わった」などと謎の
“彼”について言及して去る。テリーは“彼”が誰かについて聞こうとするも、
返答を得られず。セコンドだった故キャンディードのことではないようなので、
PPVでは誰かしらレジェンドレスラーの新登場がありそう。

○チェイス・スティーブンス&アンディ・ダグラス(ザ・ナチュラルズ)
 vs デビッド・ヤング&レックス・ラヴィット●
ノンタイトル戦。レックス組が開始前につっかけ、序盤からペースを握るも、
チェイスがレックスをつかまえると、アンディとのナチュラル・ディザスター
一発で勝負が決まる。そこに次期挑戦者組のピーティーとエリック・ヤング、
それにA−1が乱入。ヘビー級のチェイスに、ピーティーがカナディアン
デストロイヤーを決めてさらに足で踏みつけ、PPVでのベルト奪取をアピール。
ピーティーはまた似合わないイルハン頭に戻してた。
517お前名無しだろ:2005/05/31(火) 02:36:40 ID:cqPI/Urc
○AJスタイルズ&ショーン・ウォルトマン
 vs ジェフ・ジャレット&モンティ・ブラウン●
先週AJがダスティに組んでもらった試合。AJのパートナーはそのあと本人が
見つけるということで、先週の段階で未定だったが、出てきたのはXパックこと
ウォルトマンだった。ま、バレバレだったので客も視聴者も驚かず。試合はAJと
JJのマッチアップから始動も、客は圧倒的にAJ支持。途中、入場ゲートに
アビスが現われ、チェーンを構えたまま試合のなりゆきを見守り、場内に緊張感を
与える。終盤、AJが場外に転落し、ウォルトマンがふたりにつかまって、AJ組が
ピンチに。しかしギターを持ち出したJJをレフェリーが制止している隙に、
ウォルトマンが急所蹴りでアルファメールからバックを取り返し、逆に羽交い
締めに。その脳天にレフェリーを振り払ったJJがギターショットを決めてしまい、
直後場外から復活したAJがコーナーに上り、スパイラルタップでブラウンから
フォール。アビスは結局最後まで見てただけだった。これでFSNでのTNA Impactは
局との契約切れにより最終回(視聴率1.0%以上取ったことは一度もなかった)。
アングル的に未消化の部分はPPVの当日にフォローせざるを得ない状況。最終回で
あるという告知や、今後の週一放送についてのアナウンスは一切なし。
518お前名無しだろ:2005/05/31(火) 09:47:40 ID:iuidqXc/
>>514
サンクス。
519お前名無しだろ:2005/05/31(火) 15:17:18 ID:z7BZ6uQm
>>515-
おつです
520お前名無しだろ:2005/05/31(火) 16:51:40 ID:cqPI/Urc
今日やったRAW(カルガリー大会)の前座として、ハリー・スミスとテディ・ハートが
シングルやってハリーが勝ったそうです。でも残念ながらダークマッチで、Heatでも
TV放送なし。
521お前名無しだろ:2005/05/31(火) 17:14:43 ID:GlC/d3MH
>>520
新世紀版ハート財団結成に向けて着々と…
522お前名無しだろ:2005/06/01(水) 16:16:55 ID:c6vSj9Me
週プロに西村がTVテーピングを見に行った
レポートがあるぞ。
523お前名無しだろ:2005/06/01(水) 18:53:05 ID:0jg49egn
ヴェロのネタバレになるけど、テディとハリーはRAWのあとSDでも試合して、
テディと誰かがやったほうのシングルは、今週ヴェロで放送されるみたいだ。
ということは日本のJスポでも見られるはず。
524お前名無しだろ:2005/06/01(水) 19:15:45 ID:R/eYFGYk
>>520
これって、この二人の初対戦なの?
525お前名無しだろ:2005/06/01(水) 19:18:55 ID:79PZuqri
>>524
ニッカンにもそう書いてあった。
ブレットが立ち上げるという団体とWWEとの綱引きかもな。
ブレット新団体は当然日プとも関わってくるかね?
526お前名無しだろ:2005/06/01(水) 19:30:01 ID:klgrxVos
テディはハート一家に認められてるの?
527お前名無しだろ:2005/06/01(水) 19:39:53 ID:0jg49egn
テディとハリーはスタンピードの定期興行再興のころにやってると思うけど……。
ふたりともベビーで対戦機会がなかったのかな。
528お前名無しだろ:2005/06/01(水) 22:57:42 ID:OE5kWipc
ベストオブオースチン何とかが届いた。
やたらと運動神経よくてやたらとハードヒットなんだけど、何で入れ墨が
             「羊」
なんだろう。日本だと羊ってかわいい動物だよね。
ほかにも俺の知らない人がいっぱい出てておもろかった。
DannyDanielsっていう人が一歩間違ったら大怪我させそうな技やってた。
529お前名無しだろ:2005/06/01(水) 23:05:20 ID:0jg49egn
Aries=羊だから。
530お前名無しだろ:2005/06/01(水) 23:08:34 ID:OE5kWipc
>>529
なんだ、そうだったのか。ありがとうございます。
531お前名無しだろ:2005/06/01(水) 23:15:42 ID:OE5kWipc
読み方はオースチンエリアスでいいのかな。
532お前名無しだろ:2005/06/02(木) 01:13:43 ID:nV6Wx5tX
>>526
1.2年前ブレット・ハートと一緒にハワイの興行で一緒の写真におさまってたよ。

でも、テディはあちこちで素行不良で問題有って聞くからなぁ。
運動神経抜群でマスクもいいし血筋は申し分なし、
WWEとしては美味しい素材なんだろうけど。
533お前名無しだろ:2005/06/02(木) 13:49:39 ID:KlrObqNE
>>531
日本では星座とか東映のドラマとか、「アリエス」で定着してるけど、
正確な発音では「エアリーズ」だと思う。

>>532
アンビルともインディーのリングで絡んだりしてるみたいね。
534お前名無しだろ:2005/06/03(金) 11:56:13 ID:ChePQ4Mm
ハートファウンデーションと言えば、これ。http://www.bordercitywrestling.com/
7/22にブレットがアンビルとジミー・ハートを引き連れて来場するらしい。

あと、10月にバッドニュース・アレンが初めて一般ファン向けのコンベンションに出演。
若手のハリーやテディにあわせて、スタンピード系レジェンドの動きも活発になってきてる。
535お前名無しだろ:2005/06/03(金) 13:29:15 ID:ttvasaVY
スタンピード系と日本マットが絡めば面白くなる思うんだけどなぁ…
536お前名無しだろ:2005/06/03(金) 13:51:38 ID:ChePQ4Mm
>>535
つ[新日]

スタンピード・キッドがベストオブスーパーJr.に出てるのは見た?
相方のハリー・スミスも10日からU-30のリーグ戦に出るよ。
まあ、またある程度ジョバー扱いだろうけど・・・。
537お前名無しだろ:2005/06/03(金) 13:56:23 ID:ttvasaVY
>>536
あ、そういえば新日が絡んでたか。。。
ブレットと猪木組まないかなぁ、反ビンス同盟として。本格的に
538お前名無しだろ:2005/06/03(金) 14:54:19 ID:f0FoviNw
新日本とカルガリーの関係は大剛ルートだからなあ。
ハート一族との関係はいいのか、どうかよく分からん。
大剛と新日本も坂口が一線から退いて、どうなるか分からないし。

539お前名無しだろ:2005/06/03(金) 18:53:52 ID:4ilZBYFj
ROHの人たちって専業で食べていけてるんかな?
540お前名無しだろ:2005/06/03(金) 19:42:30 ID:NxCq9NJy
食えないから色んな団体出まくってるんだろうな。
541お前名無しだろ:2005/06/03(金) 20:06:55 ID:ChePQ4Mm
スタンピードもそうだし、よくあるパターンだけど、ROHはレスリングスクールの
先としてある団体だから、下はその卒業生で副業持ちの見習いばっかだよ。
上はROH以外のところに出たり、スクールのトレーナーやりながら食えるやつは
レスリング1本で食えてる。ほんとにトップ級だけだけど。

CMパンクだって今レスリングスクールのヘッドトレーナー兼任だから、その座を
空けるために流儀を曲げて、がんじがらめのWWEに行こうとしてるのかもよ。
542お前名無しだろ:2005/06/04(土) 14:41:51 ID:XwfMyt3m
スタンピードと言えばWAPはどうしたんだ?ちなみにWAPのお店(キャバクラ)
最近良く行きます。えらい入ってるよ!そこのスタッフが言うには「プロレス
界だけはまともな事業は無理な村だ」とオーナーが言っているってよ!
543お前名無しだろ:2005/06/05(日) 03:00:05 ID:hZO4mHJ6
WAPのHP、「チャリティ20日まで」とか「DVD25日発売」とか言いながら全然更新されないな。
・・・やっぱりもう・・・ダメかもな・・・

・・・彼らの蒔いた種が実を結ぶ時を願おう。

>531
週ゴンではオースチン・エイリースと表記。米インディーの超新星だと。
544お前名無しだろ:2005/06/05(日) 03:01:20 ID:55DLgDP5
>>543
正直ゴングじゃなあって思うよね。
545お前名無しだろ:2005/06/05(日) 03:52:09 ID:m53i0opi
アリエスもエリアスもエイリースもエアリーズも違う
546お前名無しだろ:2005/06/05(日) 06:40:04 ID:55DLgDP5
>>545
正解は?まあカナに当てはめるのが無理あるんだろうけどね。
547お前名無しだろ:2005/06/05(日) 09:58:48 ID:U4LOaKpY
WAPのDVDけっこう面白かったから生き残って欲しいなぁ。
548お前名無しだろ:2005/06/05(日) 10:37:19 ID:peNMGZ2L
Jスポーツで放送しているヒート#354(今日、放送のまだ数回リピートあり)
でバル・ビーナスvsCMパンクがあった。
CMパンクって派手な技とか特徴のあるムーブは見せなかったけど
基本に忠実で良い選手だと思った。試合内容はオールドスクール寄り?
ああゆう選手が沢山埋もれているのかと思うと米インディ侮りがたしだな


CMパンクみたら米インディの試合生で見たくなった。
インディ団体が共同で来日ツアー組んでくれないかな・・・後楽園ホールは難しいとしても
新木場1stリング土日2daysとかなら、満員にできるでしょう?
けど、その程度の客席キャパだと来日費用がかさむだけで赤字確定なんだろうなあ
549お前名無しだろ:2005/06/05(日) 12:45:48 ID:voT9Desa
実況とかを聞くとエリースって感じに聞こえるよ
550お前名無しだろ:2005/06/05(日) 13:26:14 ID:JAlYMMcj
>>548
サンクス!21時からJ1でリピートあるね。
最近ロウとSD観るのやっとでヒートやヴェロは
ノーチェックだったから教えてくれてどうも〜
551お前名無しだろ:2005/06/05(日) 14:34:18 ID:ZPlNFhwX
ヴェロは先週と今週SATが出てる
552お前名無しだろ:2005/06/05(日) 14:58:28 ID:pV1njMmx
いやーインディーって日本も世界も悲惨だな・・・ただ生き残るだけなら
消えた方がまし
553お前名無しだろ:2005/06/05(日) 15:42:19 ID:a137KH44
今日(現地)のVELOにテディ・ハートが出ました。
>>491にも書いたけど、最近インディーオタとしてはHEATとVELOが異様に熱い・・・。

>>548
CMパンクはトンパチにも関わらず、なぜか新日信仰(それも三銃士時代の)あり。
だからシャイニングウィザード、STF、ヤクザキック(ブーツではなく本人がそう主張)、
顔面ウォッシュ、あと延髄とか、ひと昔前の新日系のムーブ多いですよ。
シャイニングウィザードに関してはCMパンクだけじゃなく、ROHの大半の選手が見せるけど。

>>549
エの発音記号がeaなので、あんまりカナ表記に固執する意味もないと思います。
日本人で彼を知ってる人なら、どの表記でもわかると思いますし。
554お前名無しだろ:2005/06/05(日) 18:56:02 ID:a137KH44
ローカルのケーブル局が付いてるNWAワイルドサイド
(AJがデビューした団体)が崩壊。

さほど大きな混乱なく「NWAアナーキー」に看板変更したものの、
主力選手の一部が離脱中で、陣容は前よりも劣化中。
555お前名無しだろ:2005/06/05(日) 22:10:07 ID:rdIkSyd5
ワイルドサイドもアウトか('A`)
556お前名無しだろ:2005/06/06(月) 23:20:59 ID:wO9IMKAd
インパクトも終わりPPVまでまだ10日ほどあるからTNAの話題がないねえ
557お前名無しだろ:2005/06/06(月) 23:30:15 ID:pWRYKi1a
WGNの件、公式のアナウンスが遅すぎるな。
まだ何かもめてるんだろうか。
558お前名無しだろ:2005/06/06(月) 23:47:01 ID:jxMSOYad
>>556
その間に6月放送の鈴木・丸藤の遠征について
語るってのは、どう?
いい保守にもなるし
559お前名無しだろ:2005/06/07(火) 00:33:23 ID:DRtMG52P
鈴木と丸藤はどうでもいいんだが、イギリスを含めてヨーロッパの方が、
インディー団体は元気な気がする。
今回もタイトル戦以外に、WXWだの、オーストリアだのFWAのブッキングでまわるみたいだし。
三沢のときも、別ルートでレイヴェンなんかはFWA関連団体でイギリス国内を一週間サーキットしてたし。
オールスターレスリングも一日2会場で興行したりして、盛んだよね。
カルガリーの連中も盛んにイギリスに行ってるようだし
560お前名無しだろ:2005/06/07(火) 01:48:06 ID:Ry5wvXfa
>>559
FWAは衛星放送での自番組と、ストリームサイトでの有料画像配信でうまくやってるね。

アレックス・シェーンは正直デカいだけでレスリングの才能はないけど、顔が広くて
ブッカーとしての評価も高い上に、そういう商才もあるから今はうまくやれてる。
APは……秋以外の通常は月2か月3回興行だよ。シーズンを通して1日2回を
やれてるわけじゃない。出るレスラーもFWAとかなり被ってるし。
561お前名無しだろ:2005/06/07(火) 02:00:51 ID:DRtMG52P
>>560
長瀬館長の日記によると、
オールスターレスリングは結構興行してるみたいだよ。
562お前名無しだろ:2005/06/07(火) 03:15:17 ID:Ry5wvXfa
秋はね。
563お前名無し:2005/06/07(火) 03:23:26 ID:XeTFrezq
CZWの新しいHPの
アドレス知ってる方
教えてください。。
564お前名無しだろ:2005/06/07(火) 03:51:31 ID:MQMW4zr8
www.czw1.bizland.com/main.htm

今年のTODは誰がブレイクするかな
565お前名無しだろ:2005/06/07(火) 12:34:32 ID:tF/Bb8tU
レイヴェンがRAWに出てきたんだが
TNAとは切れたの?
566お前名無しだろ:2005/06/07(火) 13:11:15 ID:Ry5wvXfa
今終わったNY版RAWのことなら、出てきてないって。
来週末のTNAのPPVにも出るし、ECWはHCHCのほうにも出る。
567お前名無しだろ:2005/06/07(火) 15:15:07 ID:ENS2hL3T
CM PUNKがWWEと正式契約したね
568お前名無しだろ:2005/06/07(火) 23:05:57 ID:1KScZPaH
あらま
みんなWWEにいっちゃうねぇ
やっぱりWCWとかECWが無くなったのは痛い
ところでCM PUNKのCMってなんですの?
569お前名無しだろ:2005/06/08(水) 00:03:36 ID:Ry5wvXfa
>>567
してないって。
前からそうだけど、サモアジョー、アメドラとあわせて交渉中なだけ。
570お前名無しだろ:2005/06/08(水) 14:21:50 ID:fYB8L5th
>>568
だから、ブレットとかサンマルチノとか反ビンスを取り込む動きを
日本側から働きかければいいのにね…
571お前名無しだろ:2005/06/08(水) 15:07:54 ID:W5bueWJQ
>>570
でも新日しかできないだろ金銭的に
572お前名無しだろ:2005/06/08(水) 15:29:47 ID:fYB8L5th
>>571
じゃあ、各団体が合同で。
どうせBIの影響力なんて、もはや日本ではたかが知れてるんだし
573お前名無しだろ:2005/06/08(水) 19:11:52 ID:GePFbuSQ
>>572
前もそんな話あった気がするけど、「各団体の合同」なんて、
長期的にできるならもんならとっくにやってるよ。

しかも金銭的合同なんでしょ? 馳以前からコミッショナー制の
合同論が何回持ち上がっては消えてると思ってんの。
NWAだって、マソニック会長が引退して、頭が4つある体制に
なったから今も分派と劣化を繰り返してるんだよ?
574お前名無しだろ:2005/06/08(水) 19:36:54 ID:GePFbuSQ
最近WWEのHEATとVELOCITYが、インディーヲタにとって毎週熱いことに
なってるけど、今週のHEAT枠ではアレックス・シェリーが試合した模様。

一方、VELOの収録前には先日OVW入りしたトレバー・ローデスが
レネとシングル。でも、これはダークマッチで放送予定なし。

あと先週末、イタリアでAJとピーティーが3本勝負のNWA王座戦を
やったそうな(当日本のイタリア興行とは別の興行)。このふたりで
ヘビーウェイト王座をかけて戦える環境というのは今のNWAにとって
俺は財産だと思う。賛否両論ありそうだけど。
575 :2005/06/08(水) 20:37:10 ID:PuPRpsw8
うはwwwwついにシェリーまでwwwwwww
576お前名無しだろ:2005/06/09(木) 00:51:53 ID:fMm5Ox2I
>>574
AJとPTのNWA王座戦はどこの団体でやったの?
でもNWAヘビーとXディビジョンのくくりとか価値があいまいになりそうな気がするね
577お前名無しだろ:2005/06/09(木) 01:30:46 ID:oLzZ7Qhw
ROH方面の人で最近WWEと契約したのはマキシモ兄弟だけ?
578お前名無しだろ:2005/06/09(木) 02:08:58 ID:7iG5T2vc
>>576
詳しくわからないけど、NWAアナーキーのサイトにニュースとして書いてあった。
場所はローマ。イギリスのTWCインターナショナルの時もタイトル戦でワンマッチ
だったから、そういう招待系の興行かも。

>>577
え、契約したの?? レッドは?
579お前名無しだろ:2005/06/09(木) 09:20:43 ID:UEEbB+tj
>>577
フランキーは?
580お前名無しだろ:2005/06/09(木) 10:44:33 ID:7iG5T2vc
CMパンクが「やり残している仕事」として、羊が持つROH王座挑戦を表明。
その試合が組まれた6/18の興行までは、この王座戦に100%集中するとのこと。

「このベルトを獲って名声を上げるまで、俺のインディーでのキャリアは完璧にはならない」という
かなり思わせぶりな表現が使われており、つまりこの興行がWWEを控えての最後のROH出場に
なるんじゃないかという憶測も、各地の情報サイトやファンフォーラムではなされている。

CMパンクはMr.ROHでありながら、未だにこのROH最高峰のタイトルを獲ったことがなく、
去年はことごとく絶対王者サモア・ジョーに跳ね返され、ふたりの抗争が一段落したと
思ったら次世代組の羊がわりとあっさりそのベルトをジョーから獲っちゃって、
今に至っているというのがROH王座とCMパンク周りの最近の主な流れ。
581お前名無しだろ:2005/06/09(木) 13:08:12 ID:oLzZ7Qhw
>>578
契約っぽい話が各サイトで出た後に
ヴェロ2連続で試合あったから契約したもんだと思ってたんだけど
あの2回以降ダークにもOVWにも出てないし他の団体で試合してる。
ごめん、思いっきり噂に釣られた・・・。

>>579
そうだ、フランキーがいた。
こっちはOVWでいきなりTVタイトルのトーナメントでvsKidKash
なんかどっかで見たような顔合わせ。結果はドロー。
582お前名無しだろ:2005/06/11(土) 01:38:08 ID:kIeceRdA
ROH Pure Title ってなにか特別な意味あるの>
583お前名無しだろ:2005/06/11(土) 04:42:31 ID:QU7CAncG
>>582
若手の登龍門。だったんだけど、今はなぜかサモア・ジョーが持ってる。
元ROH王者のおまえがそれ取っちゃ、若手が取れねえっての!
まあ、WWEのインターコンチ王座やUS王座、新日のU-30みたいなもん。
584お前名無しだろ:2005/06/11(土) 06:48:26 ID:QU7CAncG
WGNへの移籍が確定的な論調で語られてたTNAの週一番組だけど、
PWinsiderがスクープした内容&結論によると、合意に至らず「放送されない」とのこと。

ただ、今プロレスニュース系の各サイトに出まくってるこの記事は、全部PWinsiderの
元記事を引用したものばかりで、元のソースは結局のところひとつだけ、しかも
その元記事は推論を進めすぎてる感があるので、かなり疑わしいと個人的には思う。

詳しく書くと、月曜8〜10時にWGNで本当にTNAが放送されるのかどうか一ファンが
メールで問い合わせてみたところ、TNAは拾わないという旨のリメールがあり、
PWInsiderがその件について電話で確認してみたところ、番組編成担当者がそのメールを
確認した上で、返答を拒否したとのこと。

「TNAとの協議はもう終わってるはず」→「契約したのなら番宣のためにも発表するはず」
→「なのに拒否したということは契約に至らなかった」という論理展開は、かなり強引のような
気もするけど、オフィシャルからの発表が遅すぎ、というか未だに何もないのは、やっぱり
契約しなかったからかなあとも思えてしまう。いずれにせよ早くハッキリさせてほしいっすわ。
585お前名無しだろ:2005/06/11(土) 16:44:03 ID:YG2pO91c
TNA・・・・TNA・・・・・
586お前名無しだろ:2005/06/11(土) 16:58:02 ID:2shVkrWr
肝心の三周年PPVはどこで放送するの?
587お前名無しだろ:2005/06/11(土) 17:01:23 ID:oFd3zt/f
週一番組が無くてもPPVは放送できる
588お前名無しだろ:2005/06/11(土) 17:46:36 ID:QU7CAncG
>>586
「どこ」が開催地の意味なら、それはまだオーランドのユニバーサルスタジオ。
589お前名無しだろ:2005/06/11(土) 20:12:39 ID:QU7CAncG
シェーン・ダグラス版ECW興行“Hardcore Homecoming”の結果

イントロ:
Extream以前Eastern時代のオーナー、トッド・ゴードンが涙をこぼしながらアナウンサーの
ジョーイ・スタイルズと、局からの出向してきた社員ギミックだった解説のサイラスを招き入れ、
客が「ECW!」「welcome back!」チャント。そこにジョーイの元祖相棒で、サイラスと抗争を
繰り広げたジョエル・ガートナーが現われ、サイラスに罵倒されるも客の後押しを受けタックル→逃亡

○マイキー・ウィップレック&クリス・チェティ − ●サイモン・ダイヤモンド&CWアンダーソン

●ブルー・ミーニー(bWo) − ○トレイシー・スマザース with J.T.スミス(オリジナルFBI)

ECW“フォールン・ヒーローズ”追悼式:
亡くなったレスラーたちへの感謝祭。対象はルイ・スピコリ、ホーク・ウォリアー、ロッコー・ロック、
ビッグ・ディック・ダッドリー、ピットブル2号、エディー・ギルバート、そしてクリス・キャンディード。
式典参加者はタミー(サニー。キャンディードの奥さん)、ジョニー・グランジ(ロッコー・ロックの相棒)、
ゲイリー・ウォルフ(1号としてピットブル2号の相棒)、それにECW最後のタッグ王者組
ダニー・ドゥーイングとロードキル。
590お前名無しだろ:2005/06/11(土) 20:14:27 ID:QU7CAncG
○2・コールド・スコーピオ − ●キッド・キャッシュ(故キャンディードの代打)
※スコーピオはNOAHのGHCタッグベルトを巻いて登場! キャッシュは自分が
キャンディードの代打で呼ばれたことについて不平を漏らし、客を煽る。

△ジョン・クローナス&△ニュージャック
 − △イアン・ロットン&△アクセル・ロットン(バッドブリード)
※アナウンスがなかったボーナスマッチ。クローナスがオープンチャレンジを公言すると、バッドブリードが
入って来て椅子攻撃。さらにニュージャックがフォーク攻撃で救出しに入り大流血戦に。

○ジェリー・リン − ●ジャスティン・クレディブル with ジェイソン

●サンドマン − ○レイヴェン with ブルー・ミーニー&マスケティア
レイヴェン陣営の反則連発でサンドマンは終始劣勢、そこにマイキーが加勢して
サンドマンを助けるも、ビール聖水に酔っぱらってサンドマンに
ウィッパースナッパーを決めてしまい、レイヴェンがピン。

●テリー・ファンク with タミー − ○サブゥー with ビル・アルフォンソ
 − ●シェーン・ダグラス with フランシーン
※ノーロープ有刺鉄線マッチ。途中カクタス・ジャック(withソッコ君)が乱入! フランチャイズを
潰したあと、レフェリー服を来てテリーのフランチャイズ丸め込みに3カウントを叩く。最後はテリーと
サブゥーの一騎打ちになり、椅子付きアラビアンフェイスバスターでサブゥーが勝利。

※テレビ中継&PPVなしだったので、現地からのレポートを簡単に訳しただけです。
591お前名無しだろ:2005/06/11(土) 20:28:46 ID:YBUzl+7K
(´-`).。oO(なんでGHC?)
592お前名無しだろ:2005/06/11(土) 20:38:30 ID:2shVkrWr
>>588
契約切れてもあのセットは使えるんだ
ていうかアレ全部自前なのか?その辺はどうなってんだろう
593お前名無しだろ:2005/06/11(土) 20:47:01 ID:YG2pO91c
スコーピオにワロタ
594お前名無しだろ:2005/06/11(土) 21:10:08 ID:QU7CAncG
>>592
7月のPPVだったか8月だったか、それまではあそこを使わせてもらえる
予定になってるけど、近々それもダメになるはず。

あそこの使用権は局とは関係なくて、スポンサーであるユニバーサルスタジオのほうと
直結してるけど、春にWWEがその親会社と契約しちゃったから、遅くともRAWの
移籍初回放送がある秋以降は使わせてもらえなくなると思う。
595お前名無しだろ:2005/06/12(日) 01:59:20 ID:VKsEK+3D
>>589
ECW最後のタッグ王者組
ダニー・ドゥーイングとロードキル。

...へ?彼らも亡くなったの?いつ?
596お前名無しだろ:2005/06/12(日) 02:22:02 ID:DygjmxC8
>>595
志村ー日本語日本語ー
597お前名無しだろ:2005/06/12(日) 09:12:54 ID:8RIlS0wU
テレビ無しなんだ・・・
映像入手する事は不可能なのかな?
598お前名無しだろ:2005/06/12(日) 09:32:40 ID:JnPGy6oR
DVDは試合の日の随分前から予約やってるみたいよ。

でも、サムライかパーフェクトチョイスで放送予定はないんだろうか?
ONSのほうはパーフェクトチョイスでやるんでしょ?
599お前名無しだろ:2005/06/12(日) 13:59:34 ID:jfp4g1dk
だってONSはなんだかんだでWWEのPPVだし
600595:2005/06/12(日) 15:33:10 ID:VKsEK+3D
式典参加者か...よく読まなくてスンマソ。
601ですたん:2005/06/12(日) 22:52:42 ID:wZJzX2i/
CZWのニック・モンドのテーマ曲、ドナタか
ご存知の方は教えていただけないでしょうか。
602お前名無しだろ:2005/06/12(日) 22:53:10 ID:wZJzX2i/
CZWのニック・モンドのテーマ曲、ドナタか
ご存知の方は教えていただけないでしょうか。
603お前名無しだろ:2005/06/12(日) 23:14:12 ID:F/4xkDn8
テーマ曲スレ見れ
604602:2005/06/12(日) 23:26:34 ID:wZJzX2i/
>603さん
ありがとうございます。
605お前名無しだろ:2005/06/13(月) 08:00:45 ID:6d2N6+sd
CM PUNK一部情報筋の話では、既にWWEと契約したとの噂。
でもまだ噂ね。
606お前名無しだろ:2005/06/13(月) 08:11:57 ID:9MRxSANi
>>605
まあROHでの最終戦が煽られてるから、その可能性のほうが高そうですわな。

WWE版ECWまであと1時間弱。
今Heatじゃなくて、Extream Heatっていう特別番組やってる。
607お前名無しだろ:2005/06/14(火) 03:58:22 ID:xeCdTprM
アレックスシェリーとレッドがTNAに戻ってくるとかって公式にのってるね
608お前名無しだろ:2005/06/14(火) 04:04:50 ID:o/l5gBIV
いっそお山の大将戦のワイルドカードに(ry
609お前名無しだろ:2005/06/14(火) 23:06:09 ID:xtzqQ69U
心配だ
610お前名無しだろ:2005/06/14(火) 23:38:16 ID:hebxt4Rk
明日の週プロに載るかな?
611お前名無しだろ:2005/06/15(水) 01:55:24 ID:ITdwUpA4
ECW One Night Standが予想を覆して滅茶苦茶面白かったのだが、
やはりこのスレで語るのはスレ違いなのだろうか?
あくまでECWの流れとして語るのは駄目?
612お前名無しだろ:2005/06/15(水) 03:37:58 ID:GYdggvMZ
このスレでインディーの情報は仕入れてるけどWWEのネタバレは避けてる人もいるだろうし
避けた方がいいかもね。語るならリアルタイムスレとかでどうだろ。
微妙に時間経ってるけど。
613お前名無しだろ:2005/06/15(水) 03:52:43 ID:y6aIzigq
別にいいんじゃない、と>>611にレスしようと思ったけど、
3週のラグのことを忘れてた。そのとおりだな。
614お前名無しだろ:2005/06/15(水) 04:03:14 ID:y6aIzigq
18日のCMパンクとのROH王座戦を控えた12日、羊がロウキーに
雪崩式キークラッシャーで完璧にピン取られて負けたみたいだ・・・。
ノンタイトル戦だけど。まさか、今になってCMさん勝たないよな?
615お前名無しだろ:2005/06/15(水) 05:06:22 ID:wsH71Azo
>>614
最後なんだから取らしてやれよw
まぁ取ったところでどうすんだ(即返還か奪還試合するしかないが)って問題はあるが。
616お前名無しだろ:2005/06/15(水) 05:39:30 ID:y6aIzigq
>>615
そうか、取って返還ってパターンもあるか。
負けてWWEが確定路線だと思ってたので、そこまで考えてなかった。
617お前名無しだろ:2005/06/15(水) 08:59:56 ID:e4vwecig
TNAでサモア・ジョー対サンジェイ・ダット決定みたいですね。
618お前名無しだろ:2005/06/15(水) 14:31:31 ID:Uig3jSM5
>>612
あっちはあっちでちょびっと「ECW?ハァ?」みたいな空気じゃないかね?
取りあえず日本で放送されたらWWEになってからファンになった人が
どういう反応するか今から楽しみ
619お前名無しだろ:2005/06/15(水) 16:05:32 ID:aHXAjr3Q
>あっちはあっちでちょびっと「ECW?ハァ?」みたいな空気じゃないかね?

なってない、なってないからw
インディオタの複雑な劣等感が窺えるなw
620お前名無しだろ:2005/06/15(水) 16:06:18 ID:YhYo6gIu
>>618
ECのDVDが向こうでどれだけ売れたのか、全然御存知ないみたいで…
621お前名無しだろ:2005/06/15(水) 19:03:07 ID:Uig3jSM5
>>619、620
あっちは今ドラフトの話題で持ちきりなんだから
現在進行中のWWEの話をすでに終わったECWの話で
あんまり邪魔しちゃ悪いだろってだけなんだけど
そこまで言うなら大いにやってくれよ!御両名に期待してるぞw
622お前名無しだろ:2005/06/15(水) 23:09:47 ID:wsH71Azo
何を一人でファビョってるんだこいつは
623お前名無しだろ:2005/06/16(木) 00:51:54 ID:JSU5xNyf
「すでに終わったECWの話」って、こっちでもすでに終わってる話じゃない。
やったの先週末だよ?

ダウソか録画でリアルタイムと3週ディレイの谷間のタイミングで見ちゃったのなら、
時期を逃したのは自分のせいなんだから諦めなさいって。パーフェクトチョイスで
やったあと、またここでも話題になるかもしれんし、それなら別にネタバレを
心配して喋る心配もない。

それに今WWEリアルタイムスレのほうは、今、SDのECW化するんじゃないかという
噂と、実際にその流れがあるから、ECWの話題は場違いじゃないよ。
624お前名無しだろ:2005/06/16(木) 01:37:11 ID:CRkbmXQY
ECWスレは立てても、結局沈んじゃうんだよな。
ここはECWに思い入れのある人も多いだろうから書くけどマジで最高のPPVだった。
ECWを見てた人なら、できるだけネタバレ控えて見た方がいいよ。
予想以上に発表されていた以外のサプライズな人も出てくるし、
ECWファンなら涙物の思い出の名シーンへのオマージュ満載。
625お前名無しだろ:2005/06/16(木) 02:46:34 ID:JSU5xNyf
今週末、いよいよTNAのPPVですよおめーら。

3周年記念大会。・゚・(ノД`)・゚・。
626お前名無しだろ:2005/06/16(木) 04:18:43 ID:Q8wp83HZ
>>623
俺もそのスレ見てるからそれは知っているけど

>それに今WWEリアルタイムスレのほうは、今、SDのECW化するんじゃないかという

っていう話題を話たいなら向こうのスレでやった方がいいと思う
ただONSを切欠に昔の話題も含めつつのECWの話をするなら
別にこっちのスレでいいんじゃないかな、と。
とはいえ俺は>>611ではないのでその辺りは判らん。
あと「すでに終わったECWの話」は団体が無くなっちゃったって
事を言いたかった、スマソ

627お前名無しだろ:2005/06/16(木) 04:43:06 ID:JSU5xNyf
> っていう話題を話たいなら向こうのスレでやった方がいいと思う

わかりにくかったかもしれんけど、そう言ったつもりでした。
628お前名無しだろ:2005/06/17(金) 00:59:42 ID:CZSz2Mb4
>>624
禿同。
WWEが第3のブランドとして設立すればいいなあ。
でも、ECWではなくなっちゃうな。いろいろ制限されて。
629お前名無しだろ:2005/06/17(金) 01:31:03 ID:wPofI8IZ
キッド・キャッシュはヒートにも出たらしいけど
WWEと契約したの?
630お前名無しだろ:2005/06/17(金) 01:52:17 ID:rcqCjYWp
5月の後半に契約してるはず
631お前名無しだろ:2005/06/17(金) 03:06:11 ID:a9/xebBo
>>601

PAPA ROACH
 『Last Resort』
632お前名無しだろ:2005/06/17(金) 06:39:47 ID:bo7sgOJ6
>>630
ECW用のスポット契約だよ。HEATでの試合は
未契約者でも枠に乗る場合がある。で、最近頓にマニアック。
633お前名無しだろ:2005/06/17(金) 10:05:59 ID:CXxCVE3t
>>632
フービー、シコシス、スペクレもそうかな?
634お前名無しだろ:2005/06/17(金) 11:27:15 ID:hbuGV8zt
>>633
その三人はまだヴェロで試合してるから本格参戦だと思われ
635お前名無しだろ:2005/06/17(金) 11:28:10 ID:br80yMZY
とうとうローデスもTNAを見捨てたか・・・orz
636お前名無しだろ:2005/06/17(金) 11:31:54 ID:Ttj6/T0K
ほんと、WWEに対抗、比肩しうる団体って育たないね、アメリカでは。
WWE辞めた人は、プライド捨てて日本に来ればいいのに。。。
637お前名無しだろ:2005/06/17(金) 12:58:06 ID:JLcaDE6F
ヒートとかヴェロがマニアックっつーか
インディーの人気者(?)を引き抜いてしまうためなのかも
まあそれでも素材は選ぶけど
638お前名無しだろ:2005/06/17(金) 13:18:46 ID:QSMSbRX8
>>636
単に外国で暮らすのが辛いのかもよ
639お前名無しだろ:2005/06/17(金) 13:28:19 ID:Ttj6/T0K
>>638
こんな暮らしやすいとこも、そうそうないと思うけどな。外人にとっちゃ
640お前名無しだろ:2005/06/17(金) 13:31:38 ID:1Kjhe7GL
全日も流石にもうこれ以上は呼べないんじゃない?
新日に行くのだけは勘弁してもらいたい。
641お前名無しだろ:2005/06/17(金) 13:34:08 ID:Ttj6/T0K
>>640
となると、ノアだな
642お前名無しだろ:2005/06/17(金) 14:08:32 ID:RAMJR1nK
>>639
何の冗談だそれ
643お前名無しだろ:2005/06/17(金) 14:16:37 ID:Ttj6/T0K
>>642
銃持たなくてもいいし、夜歩いても平気だし
644お前名無しだろ:2005/06/17(金) 14:37:14 ID:Tygh8ztS
外人レスラーにとって、日本みたいに魅力的なマーケットは、他に無い
と言っても、ある意味過言ではないだろう。
ホテルもきちんと用意されている、バスで移動も楽々、試合後は食事をしたり
飲みに行くのも容易だし。

645お前名無しだろ:2005/06/17(金) 14:42:05 ID:tTNAj4Fg
コンニチハ
646お前名無しだろ:2005/06/17(金) 15:53:04 ID:x8fWuHt/
>>645
TNA!   TNA!   TNA!
647お前名無しだろ:2005/06/17(金) 21:10:10 ID:+eITzVwC
>>645 TNA10周年目指して頑張れ・・・ るかなぁ?
648お前名無しだろ:2005/06/17(金) 22:19:48 ID:m645XXI6
ジェリコが興味を示しております。
649お前名無しだろ:2005/06/18(土) 00:16:51 ID:XXu3g9hv
ジェリコ(・∀・)コイー
650お前名無しだろ:2005/06/18(土) 01:26:27 ID:N0rCHeCl
ギャラ払えるのか?
651お前名無しだろ:2005/06/18(土) 03:50:23 ID:w8G5cypn
ジェリコが満足出来る様なギャラが払えるとは、到底思えない。
ん・・・もしかしてジェリコ、バンド活動に重点を置こうとしてるとか?
でも、あの歌唱力だったら、プロレスやった方が賢明だけどなw
652お前名無しだろ:2005/06/18(土) 06:09:30 ID:QvbpesW4
>>651
金のこともあるだろうけど、俺もバンドのために
自由な時間がほしいんじゃないかと思う。

TNAならロードに参加しなくていいしね。
653お前名無しだろ:2005/06/18(土) 09:10:57 ID:wJ6OmYPm
まぁ普通に考ええて駆け引きの材料だろうね
654お前名無しだろ:2005/06/18(土) 13:44:54 ID:YpmhlE3r
TNAもROHも面白すぎるからずっと存在してほしい。
655お前名無しだろ:2005/06/18(土) 13:57:00 ID:QvbpesW4
ROHといえば、日付替わって今夜いよいよ
オースチンvsCMパンクの大一番だな。
656お前名無しだろ:2005/06/18(土) 15:08:32 ID:XXu3g9hv
パンク最後に一花咲かしてくれ
657お前名無しだろ:2005/06/18(土) 21:48:36 ID:B8XphfEC
またプロレスにはまるとは思わんかった。DVDいろいろ買ったけどどれも
凄かった。ちゅーかAJは日本では全然見せてなかったんだなー。
658お前名無しだろ:2005/06/19(日) 13:39:44 ID:P3KL1hs0
雑誌で少しの情報しか入らないので
DVD買おうと思ってる初心者だけどAJのベストと他に
もう一本買おうと思ってるんだけど
何がオススメっすか?
659お前名無しだろ:2005/06/19(日) 13:51:40 ID:SQksPjzD
FINAL RESOLUTIONマジおすすめ
Ultimate ]戦がすごくイイ
660お前名無しだろ:2005/06/19(日) 15:13:33 ID:F5/yhF6G
ROHの王座だけど、どうもCMパンクが勝ったっぽいぞ。
事実なら第5代王者。

で、戻ってきたダニエルズが次期挑戦者に名乗りをあげて、
CMパンクはヒールターンしてベルト巻いたまま退場したらしい。
最終戦ちゃうんかい!? でもROHのレスリングスクールの
ヘッドトレーナー(前任者CMパンク)に、羊が就任したらしいから、
いなくなるのは間違いないと思うんだけどなあ。

このやりとりから察するに、ダニエルズは明日のTNAでXのベルト失う
可能性が大きくなったかな。Impactの最終回でヘビーのアビスと互角の
好勝負したセービンが本命に変わったかも。ついでにTNAのそのPPVには、
サモア・ジョーがブッキングされてサンジェイとシングルをやる予定。

土曜のROHの話に戻って、未発表だったAJの相手はピーティーだったらしく、
順当にAJが勝ったけど、試合後にカナディアンデストロイヤーで沈められたらしい。
あと、ロウキーと、最近トップ戦線に絡み出したジェイ・リーサルのシングルは
ノーコンテスト。すげえぜこの興行、AJ、ダニエルズ、ロウキー、ピーティーと、
今インディーの新時代を作ってる天才系のうち、4人が揃い踏み。
661お前名無しだろ:2005/06/19(日) 15:23:41 ID:8OIoZCyB
羊ちゃんは何系ですのん。
662お前名無しだろ:2005/06/19(日) 15:32:16 ID:F5/yhF6G
羊は文字どおり“ジェネレーション・ネクスト”の一員だし、
台頭の時期がひと世代違うでしょ。
663お前名無しだろ:2005/06/19(日) 15:35:59 ID:8OIoZCyB
羊がベストオブの最初の試合で決められてた荒技、なんていうんかな?
664お前名無しだろ:2005/06/19(日) 16:55:30 ID:SQksPjzD
パンクまじおめ
665お前名無しだろ:2005/06/19(日) 18:40:13 ID:9r4qYKP/
>>663 羊ごと刈れ
666お前名無しだろ:2005/06/19(日) 20:28:13 ID:8OIoZCyB
↑ありがとうございました(能面のような表情で)


667お前名無しだろ:2005/06/19(日) 21:19:16 ID:qJHwl1pS
TNA新サイト更新?
PPVの予定も増えているみたいだし
ここらで一発大展開があるといいね!
668お前名無しだろ:2005/06/19(日) 23:33:24 ID:9r4qYKP/
>>666 羊ロック2(敬礼しながら)
669お前名無しだろ:2005/06/19(日) 23:36:11 ID:q9SdKjpz
TNAの公式あんなに素晴らしくなってるとは知らなかったよ
なんといってもテーマ曲全て聴けるのがすごい!
670お前名無しだろ:2005/06/20(月) 00:13:48 ID:SBQQBZtq
ダニエルズの曲ってマリリンマンソンのパクリだよね?
671お前名無しだろ:2005/06/20(月) 00:29:55 ID:Cl29Bu5J
あれ?
堕天使の入場曲ってマンソンの曲じゃなかったけ?
変わったの?
672663:2005/06/20(月) 00:40:23 ID:/h/+/Qxd
>>668 参考にするよ(苦虫を噛み潰した表情で)
まじめに誰かしらんかなあ。
ベストオブオースチンエアリス収録試合でさ、羊が肩車された体勢から
ツームストーンみたいな感じでマットに刺さるんだけどさ。いや、みちドラ
風かな。違うな。
なんかキン肉マンの超人が使いそうな技なんだよ。
673お前名無しだろ:2005/06/20(月) 00:42:00 ID:Cl29Bu5J
アンガーマネージメントじゃなかったっけ?
674663:2005/06/20(月) 00:46:32 ID:/h/+/Qxd
>>673
うおお、早速のお答えマジありがとう。
Danny Daniels っていう選手が使ってるんだけど。
あれ、危ないよね。胸に来るっぽい。
675お前名無しだろ:2005/06/20(月) 00:58:42 ID:9X7WqUqd
>660
観に行ったの?
676お前名無しだろ:2005/06/20(月) 01:02:43 ID:rvsw6LUG
>>674
使い手がダニー・ダニエルズなら名前はルービックキューブ。昔CZWのジョーカーが
使ってたジョーカードライバーと同じ技。クリス・ヒーローも同じ名前で使ってる。
この手の肩車→相手を頭からマットに落とすって技は、スリムJのアンガー・マネージ
メントとかアズリアルのダスティッド・ドライバーとか米インディーに使い手が多い。
677お前名無しだろ:2005/06/20(月) 01:06:34 ID:/h/+/Qxd
>>676
ありがとうございます!
678お前名無しだろ:2005/06/20(月) 01:39:49 ID:avzISfgE
TNAスカパーで見たい
679お前名無しだろ:2005/06/20(月) 01:58:30 ID:h2AuFTpK
つーか最初っから技の詳細書いとけよw
680お前名無しだろ:2005/06/20(月) 01:58:31 ID:3DJhjWp3
>>678
ESPN・・・_| ̄|○
681お前名無しだろ:2005/06/20(月) 02:02:06 ID:/h/+/Qxd
>>679
ほんとだよな俺・・・・・・・
682お前名無しだろ:2005/06/20(月) 02:06:39 ID:oJEN9i4G
Slammiversary出場メンバーとカードがWeeklyPPV時代のようで楽しみだ
これでImpact始まって以来腐っていった勢いが戻れば良いが。

>>670
他ではオリジナル使ってるよ。
WCWの時からだけど有名曲堂々とパクって怒られないのかなw
683お前名無しだろ:2005/06/20(月) 03:31:39 ID:yfpgLdUv
Slammiversaryどうなった
684お前名無しだろ:2005/06/20(月) 04:36:00 ID:3BGddWCS
時間ぐらい確認しようよ。
685お前名無しだろ:2005/06/20(月) 11:56:16 ID:3BGddWCS
スラミバーサリー終わったけど、久々にダメな部類に入るPPVだった……。
686お前名無しだろ:2005/06/20(月) 13:14:24 ID:KvtdNfWi
俺がビンスなら資金援助するのになあ。
687TNA Slammiversary 6/19:2005/06/20(月) 13:28:15 ID:3BGddWCS
いつもTNAのPPV前には、これまでの展開のおさらいプロモがあるんだけど、
今回はImpactの打ち切りで消化できなかった分をそこでやりやがった。

途中から見た分では、リングに上がったレイヴェンと場外のJJが言い争いを
はじめ、JJはいきなり鉄柵越しにうるさいファンを首投げからマウントパンチ
してしまい、なんとその場で現行犯逮捕! メインのキング・オブ・ザ・マウンテンは
いつの間にかワイルドカードが消滅して、6人の予定が5人対戦に変更されており、
レイヴェンはJJの退場により、出場権を獲得。

○トライタン&サイモン・ダイヤモンドvs●ソニー・シアキ&アポロ
さらに前座の1試合を放送。サイモン・ダイヤモンドがTNAに復帰し、トライタンと
合体してアポロ組と対戦。T−3でトライタンがピン勝ち。

○シャークボーイvs●アメージング・レッドvs●デリリアスvs●ジェレル・クラーク
vs●“プライムタイム”エリックス・スキッパーvs●ザック・ゴーウェン
6wayのXディビジョン戦。6人同時の乱戦とはならず、リング上では基本的に1on1。
レッドとデリリアスは久々のTNAで、レッドは未だに以前のキレが戻らない状態
ながら、場外へのスカイツイスタープレスをかまして観客の度肝を抜いた。最後は
デリリアスにディープシードロップを決めたシャークボーイが番狂わせの勝利。

○ショッカーvs●アレックス・シェリー
アレックス・シェリーも久々のTNA。試合直前のインタビュールームで抗争が
作られた唐突な試合。ヒールのアレックスは土下座の体勢から片足を挙げて靴に
キスし、そこからだまし討ちをしたり、ルチャドール相手にジャベやマ・ヒストラルを
使用するなど器用なところを見せたが、結局ショッカーの複雑なジャベ
(相手の片腕を後ろ手に絞り、飛んで相手の首と足に自分の両足を引っかけての
関節+絞め+フォール)により3カウント負け。

○ロン“ザ・トゥルース”キリングス vs●ジ・アウトロー
フェイマサーでの勝機を逃したアウトローを、キリングスが最後失敗しつつ
丸め込んでなんとかピン。試合後、アウトローがキリングスを潰しにかかった
ところで同じ3LKのBGジェームズが助けに入るも、仲直りには至らず。
688お前名無しだろ:2005/06/20(月) 13:29:00 ID:3BGddWCS
○ザ・ナチュラルズ(チェイス&アンディ)vsチーム・カナダ(ピーティー&ヤング)
NWA世界タッグ王座戦。Impactの最終回でナチュラルズが公言した新セコンド、
“彼”の正体は試合の最後に判明。チーム・カナダは試合を控えたルードのみ
不在で、セコンドにはA−1とコーチのダモール。試合はX階級のチーム・
カナダ組が意外にも優勢に運び、中盤からはセコンド陣のインターフェアも
ありつつ圧倒ムード。しかし終盤、“彼”ことジミー・ハート(今年WWEの殿堂入り
したばかり!)の拡声器で一撃したナチュラルズが辛くも王座を防衛。

○サモア・ジョーvsサンジェイ・ダット●
ROHの現役ピュア王者サモア・ジョーがTNA初登場! パワーと器用さを同時に
見せつけたジョーが、走ってきたサンジェイを吸い込んでのチョークスラム、
顔面ウォッシュ、セントーン、逆水平、最後はキン肉バスターからの片羽絞めで、
サンジェイにほとんど何もさせず勝利。TNAでの異名は“サモアン・サブミッション
・マシーン”らしいけど、今日関節使ってなかったぞ。

○ボビー・ルード(チームカナダ)vs●ランス・ホイット
ルードには例によってwithスコット・ダモール。試合はダモールの介入により
ホイットが負けたものの、調子に乗ったダモールが上着を脱ぎ(糞デブ)、
ムーンサルトを敢行するも自爆。逃げようとしたところタイツを引っ張られて
尻見せしたあと、ホイットのチョークスラムとムーンサルトを食らって、担架で退場。
実況のテネイと解説のウェストは「ナナナーナ、ヘイヘイヘイ、グッバーイ」の合唱。

○AMW(ハリス&ストーム)vs●3LK(コナン&BGジェームズ)
BGは現在、何も悪いことしてないのに3LK内で孤立中。試合はさっきの試合で
3LKのキリングスに負けたアウトローが場外に現われ、コナンを襲撃している隙に、
BGがピンを取られて3LKの負け。アウトローは花道からBGに声をかけ、客は
「ニューエイジ・アウトロー」チャントしたものの、BGは花道を避けてひとり退場。
689お前名無しだろ:2005/06/20(月) 13:33:37 ID:3BGddWCS
○“フォールン・エンジェル”クリストファー・ダニエルズ
vs●マイケル・シェーンvs●クリス・セービン
3wayのXディビジョン王座戦。シェーンにはwithトレイシー、セービンにはwith
トリニティー。最初の脱落はシェーンで、セービンがシェーンをクレイドル・ショック
の体勢に捕らえるところ、ダニエルズはトリニティーをエンジェルズ・ウィングスの
体勢に捕らえ、セービンは因縁のシェーン撃破かトリニティー救出かを迷ったあげく、
シェーンにそのままクレイドル・ショック。結果トリニティーはエンジェルズ・
ウィングスを食らってしまう。その後ダニエルズはセービンもエンジェルズ・
ウィングスでセービンを沈めて王座防衛。

○レイヴェンvs●AJスタイルズvs●“アルファメール”モンティ・ブラウン
vs●アビスvs●ショーン・ウォルトマン
この試合、“キング・オブ・ザ・マウンテン”のルールはかなり複雑で、まずどこでも
フォールOK、反則裁定なしのエニイウェポン戦。ラダーを使ってリング上空に
ぶら下がっているワイヤーにベルトを結びつけた者が勝者となり、途中3カウントを
取られた者は2分間ペナルティボックスに入れられる。第1試合とは違い、
全員入り乱れての戦いで、まずはアルファメールが必殺のパウゥゥゥンス!で
レイヴェンを沈めて速攻のフォール。続いてアルファメールはウォルトマンからも
ピンを奪い、続いてボックスから解放されたレイヴェンが場外に落ちてきたAJを
その場でピン。ウォルトマンとAJはボックス内で結託の相談。続いてアビスが
ブラックホールスラムでアルファメールをピン。さらにAJが場外のテーブル上に
寝かされたアビスの上に、前回のPPVで王座を獲ったスパイラルタップを決めて
ピン。ベルトを手を取ったAJはラダーに登るも、その最上段からウォルトマンが
裏切りのXファクター! その後再度登ろうとしたAJとウォルトマンのラダーを
アビスが突き飛ばし、両者は場外に転落して戦闘不能に。そのアビスに
アルファメールがパウゥゥゥンス! さらにレイヴェンがアルファメールに
レイヴェン・エフェクト! これでフリーになったレイヴェンは、再設置したラダーを
登り切り、ベルトをワイヤーにくくりつけて代打参戦から初のNWA王座獲得。
690お前名無しだろ:2005/06/20(月) 13:42:57 ID:/BR25/w3
>>687-689 乙 もう王座移動かよw
レイヴェンおめ
691お前名無しだろ:2005/06/20(月) 13:48:31 ID:JzVmgI8b
TNA終わったな
692お前名無しだろ:2005/06/20(月) 14:24:40 ID:3BGddWCS
ちなみに今回からダスティじゃなくて、ラリー・ズビスコがヘッドブッカー。
ジェフ・ジャレットもPPV本編には登場せず。
つまんなくはなかったけど、いつもより面白くもなかった。

AMWと3LKのタッグ以外、全試合Xvsヘビーか、XvsXで、
Xの扱いが急によくなってきたと思ってたら、最後に
「え、それで終わり?」という内容でAJが王座陥落……。

3LK絡みのマッチメイクも、コナンvsアウトローじゃなくて、キリングスだった
意味が今いちわからんし、ショッカーvsアレックスあたりも唐突すぎ。
なんとなく全体的にまとまりがなかった印象。ブリスコがこなれてくれば……
という悠長なことも言ってられない状況だけに、うーん、次回、Impactでの
前振りまったくなしで行なわれるPPVはいったいどうなるんだろう?
事前の無料放送はImpactの代わりとして今後も使われそうだけど。
693お前名無しだろ:2005/06/20(月) 14:47:31 ID:CkVS/Dqt
なんか結果だけ見ててもちょっと悲しいものがあるな
マジでImpactはやらないとやばいよ
694お前名無しだろ:2005/06/20(月) 15:25:50 ID:3BGddWCS
そんなこと書いてたら、今まさに、TNAとSpikeTVの
最終交渉についてのニュースが……。

つか、まだSpikeとの目があったことに驚き。
695お前名無しだろ:2005/06/20(月) 15:39:09 ID:+VI6VBCp
直前にJJ逮捕って意味不明だなぁ、TNAらしいというか
それはそうと、クレジットカード情報流出騒ぎで
ちょっとアメリカからDVD買うの怖くない?
俺は当分自粛することにした
696お前名無しだろ:2005/06/20(月) 17:02:47 ID:3BGddWCS
>>695
俺は口座分けて、web用にメイン口座から分離したカードを使ってます。
あとはpaypalで買えるとこ探したり。

流出以前に前々から言われてたことだけど、いちいちカード番号
入力させられるとこは危ないよね。特にアメリカは。
697お前名無しだろ:2005/06/20(月) 21:40:04 ID:CkVS/Dqt
サモアジョーの試合はじめて見たよ。ROHでも羊やCMの試合は見たことあったけど
こいつはまだだったんだけど、面白いな。
旧全日というかNOAHというか、満載だったな。
川田に天龍にKENTAに(ヨネに)。
四天王スタイルの試合やりゃそりゃぁ強いわな
698お前名無しだろ:2005/06/20(月) 23:48:05 ID:Ao0wEkhC
レイヴェンのコスチュームがジーンズに戻ってるのがなにげに嬉しい。
699お前名無しだろ:2005/06/20(月) 23:59:19 ID:jtqZtkbG
レイヴェンマジおめ
PPV自体は微妙らしいけど
戴冠シーン見たいしジョーも出てるしDVD買うことにするか。
TNAも頑張ってくれよホントに。
700お前名無しだろ:2005/06/21(火) 00:33:24 ID:u9m4md3K
>>687-689
乙。レイヴェン王座戴冠はレイヴェン好きのオイラとしては嬉しい限り。
今後は公式サイトから毎週Impactが配信されるそうだがどんな形態になるんだろ?

それと新ROH王者のパンクが7月8日のROH興行で一夜限りのタイトル防衛戦に同意。
相手は当日の興行内で決定するそうだがやっぱダニエルズが濃厚?
701お前名無しだろ:2005/06/21(火) 00:33:32 ID:uxUMiMzF
3周年記念大会の結末としては微妙だねぇ。
まるで今後を暗示しているような……
前回PPVの結果を今回に持ってこれば大盛上がりだったのにと思うだけに。
702お前名無しだろ:2005/06/21(火) 01:11:53 ID:S3DTiRIn
impactを来週からネット配信するそうだけど、これって無料?だったらさらに赤字が増えるだけな気が・・・
703お前名無しだろ:2005/06/21(火) 01:15:23 ID:CNM4SOLB
考え方によっては
webでImpact配信=日本でも見れる
になると思って喜んでるんだが
空気読んでみるとそうでもないらしいな。
704お前名無しだろ:2005/06/21(火) 02:26:15 ID:duKNEK9B
俺はWeb配信そんなに高くなければ見る気満々だ
でも160x120位のショボイのだったらちょっと萎えるねぇ
ついでにPPVもやって欲しい所だけどそりゃ無理だろうなぁ
705お前名無しだろ:2005/06/21(火) 04:00:36 ID:WTLGzFFE
サモアジョーがTNA出る代わりにPTがROHに出るという契約が交わされてそうな・・・
706お前名無しだろ:2005/06/21(火) 13:03:23 ID:St6IPLlu
カリスマの欠片も無くなった落ちぶれたレイヴンなんかにベルト巻かせて何がしたいの
707お前名無しだろ:2005/06/21(火) 13:11:05 ID:QyQNO6aA
>>706
唐突すぎるよね。
誰も予想してなかったけど、サプライズにもなってないという。
708お前名無しだろ:2005/06/21(火) 13:34:38 ID:fcX/t+6W
TNAでのNWA王者遍歴と防衛期間
Ron Killings(3ヶ月)→JJ(7ヶ月)→AJ(4ヶ月)→JJ(6ヶ月)→
AJ(1ヶ月)→Ron(1ヶ月)→JJ(11ヶ月)→AJ(1ヶ月)→Raven

ひどいやJJ
709お前名無しだろ:2005/06/21(火) 13:48:42 ID:6d2CHlgx
>>708
初代王者のKen Shamrock(2ヵ月)が抜けてるな
TNAマットで大森さんとタイトルを賭けて戦った貴重な王者だw
710お前名無しだろ:2005/06/21(火) 14:18:19 ID:Lrmv6WVe
しかもそれを足してようやくJJの11ヵ月に勝てる事実('A`)
711お前名無しだろ:2005/06/21(火) 15:57:52 ID:2phtV+8o
>>708
少々スレ違いかも知れないけど、やってる事3Hと一緒だなw
712お前名無しだろ:2005/06/21(火) 16:24:05 ID:xHnc75ya
>>708
TNAのはんぶん以上はJJで出来ています

ってのがネタじゃないんだな
713お前名無しだろ:2005/06/21(火) 17:16:43 ID:T3SDjBkw
>711
2003年はろくな抗争相手がいなかったので、勘定に入れないでおいてやってください。
2004年WM以来なら、
ベノワ(5ヶ月)→オートン(1ヶ月)→HHH(2ヶ月)→空位→HHH(2ヶ月)
→バティスタ(既に3ヶ月)

米国のレスリング雑誌の2004年総括号で、Most Hated Wrestler の3位に選ばれたJJは、
「HHHでもJJほど自分をプッシュしない」と言われてますた。
714お前名無しだろ:2005/06/21(火) 17:20:09 ID:+h6XY6Mv
当時はあのHHHですらここまでやらないと言われていたなぁ。
715お前名無しだろ:2005/06/21(火) 19:32:24 ID:mCu2Cv/6
当時っていうか、かなり最近までの話やんw
716お前名無しだろ:2005/06/21(火) 22:01:46 ID:VW7Z98JJ
ジェリーリンって引退したの?教えてエロい人
717お前名無しだろ:2005/06/21(火) 22:29:17 ID:B1d7zz/g
>>716
10日程前に行われた“Hardcore Homecoming”で、ジャスティンとシングルマッチで対戦してる
718お前名無しだろ:2005/06/21(火) 23:43:42 ID:VW7Z98JJ
>>717
サンクス


俺のIDがJJだ
719お前名無しだろ:2005/06/21(火) 23:55:00 ID:SBUXwwLo
>>687-689
いつもいつも乙

ROHとTNAの関係が気になる所だ。
ROHはTNAやそれこそWWEみたいになりたいって欲求はあるのかね?
今みたいな感じで定期的にそれなりの規模で興行を行うプロモーションって感じでしかないのかね?
720お前名無しだろ:2005/06/22(水) 20:04:46 ID:cixecf5X
>>719
企業なんだから当然欲はあるでしょ。でも差が開きすぎだからねえ。
それにWWEはWWEで、春にNBCユニバーサルと提携したりまだ階段登って
行ってるところだから、少しでも差を詰めることすら容易じゃないよ。
721お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:09:45 ID:iV/j5DYs
新日本はベストオブスーパージュニアになんでROH呼ばないの?ふざけてるの?
新日本にからませたくないってのはまあおいといて
722お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:29:21 ID:sEs8hdSQ
というか、
新日はせっかく新生NWA(←漏れは未だにこう呼んでるw)に加盟したのに
今のところそういうルートを全く生かしていないよね。
その変が全く歯がゆいところなんだけど…

それとフト思ったんだけど
今4代目タイガーがNWAジュニアベルトを復活させると言ってるけど、
それってもしかして新生NWA認定の世界ジュニアとして復活されるつもりなのかな?
723お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:30:42 ID:cixecf5X
>>721
4代目ブラックタイガー(ロッキー・ロメロ)来てるじゃん。それもシリーズの前から。
アメリカンスーパーJr.で優勝したカシンが権利放棄したから、準優勝者が来日。
724お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:32:13 ID:iV/j5DYs
モットイパーイ
725お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:35:13 ID:sEs8hdSQ
ロッキー・ロメロはROH経由というか、
何となくイメージ的にロス道場ルートで来ましたって感じがするからなぁ…
726お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:38:45 ID:cixecf5X
アメリカンスーパーJr.は毎年ROHでやってるんだよ?
727お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:40:45 ID:uZQdPdMR
>>726
何だって?
728お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:43:22 ID:sEs8hdSQ
>>726
そうそう、それはそうなんだけど、
あくまでイメージ的な問題で、
ロメロはロス道場所属だったことがあるから(今はどうなんだろ?)
何となくそういう印象が強いというか…
もっともっと新顔外人とか呼んでくれたらいいなって思ってね。
729お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:45:21 ID:s5nZfVdl
新日本もあんまりお金が無いんじゃマイカネ?
730お前名無しだろ:2005/06/22(水) 22:57:57 ID:cixecf5X
>>728
個人が抱くイメージなんて他人が知る由もないけど、
ロメロが違うというならアメドラやダニエルズもROH出身者として
認められないと言ってるのに等しいよ。そもそもROHが提唱する
ピュアレスリングの土台にあるのは新日なんだから。

それに新顔は、こないだ蝶野が発掘しにいって(LA道場に
道場生と外部の志願者を集めた)、そのへん各紙誌でも
さんざん報道されてたけど、新日のレスリングレベルとカラーを
兼ね備えている判断されたのはおなじみの数人だった。
だから仕方なく大剛さんのラインでスタンピードから新顔を
ふたり連れてきたのよ。

>>727
アメリカンスーパーJr.のトーナメント優勝者に
日本版スーパーJr.の参戦権発生。
その興行には新日がスポンサーにもついてる。
731お前名無しだろ:2005/06/22(水) 23:04:28 ID:uZQdPdMR
>>730
それ今年が初めてで毎年なんてやってないでしょ?
732お前名無しだろ:2005/06/22(水) 23:21:11 ID:cixecf5X
テディなんかも含めてROH組ばっかだったけど、去年アメリカン
スーパーJr.の開催場所はLA道場だったし、ROHはこの春3周年を
迎えたばっかだから、「ROHで毎年」という表現はおかしかったかな。
でもその去年の優勝はアメドラで、準優勝者はロメロだよ。
733お前名無しだろ:2005/06/23(木) 00:28:31 ID:0CRqenoj
>>730
あ、別にロメロじゃ不満だとかそういう意味で言ったわけではないから、
もし気を悪くしたのならスマソ。
734TNA:2005/06/23(木) 00:39:24 ID:R+LsUQAY
TNAの次回PPV”No Surrender”の対戦カード決定!
・モンティ・ブラウン&アウトロー対コナン&ロン・キリングス
・Possible Match
 ランス・ホイット対A−1
・SPレフェリー:ジェリー・リン
 AJ.スタイルズ対ショーン・ウォルトマン
・サモア・ジョー対クリス・セイビン
・NWAワールドXディビジョンチャンピオンシップ
 クリストファー・ダニエルズ対ピーティー・ウィリアムズ
・NWAワールドタッグチームチャンピオンシップ
 ザ・ナチュラルズ w/ジミー・ハート対チーム・カナダ(ヤング&ルード)
・NWAワールドヘビーウェイトチャンピオンシップ:Dog Collar Match
 レイヴェン対アビス w/ファザー・ジェームス・ミッチェル
※ジェフ・ジャレットの試合はなし。でもマット・ハーディーとの絡みがあるかも?!
735お前名無しだろ:2005/06/23(木) 00:59:28 ID:SisPv36C
>>733
お前最悪だなw
736お前名無しだろ:2005/06/23(木) 01:02:10 ID:D2kz7MNA
>>734
何か個々で見ると見所が多そうだが
並べてみるとグダグダ感が漂うな〜
737お前名無しだろ:2005/06/23(木) 08:02:50 ID:f7W0+tz4
7月のゼロワン興行にライノ参戦だとさ(週プロ愛)
738お前名無しだろ:2005/06/23(木) 20:54:13 ID:rTpoVXyw
インディーのお仕事で
ECW観戦報告がちょこっとやってた。
739お前名無しだろ:2005/06/23(木) 21:03:58 ID:wAz7XH+M
ttp://www.thewrestlingchannel.tv/showdown/news.php?id=18
これ買った人いないの?
パッケージに三沢さん載ってないけど収録されてるのだろうか。
740お前名無しだろ:2005/06/23(木) 21:42:12 ID:2liNAJDF
>>739
三沢は裏表紙に載ってる。スコーピオも。
俺は興行があった日にオーダーしたのに、今月になってようやく届いた。

NOAH勢以外のカード的にも、すでにお宝感もあるんで満足してる。
ひょっとしたら去年散々やったジョーとCMパンクのシングルも、
この時のこれが最後になるのかもしれんしね。
741お前名無しだろ:2005/06/24(金) 15:24:29 ID:l8zq1LVh
リック・スタイナーとnWoスティングのタイトルマッチも
G+で流してくれないかな…
742お前名無しだろ:2005/06/24(金) 22:46:26 ID:dYt2Ce1U
しかし、太ったな〜nWoスティング
743お前名無しだろ:2005/06/25(土) 00:20:55 ID:dxjFLkqa
そういやもうネットでみれんだっけ?
744お前名無しだろ:2005/06/25(土) 00:43:33 ID:lAVaJ/DN
ヤターAJ来たよーとAJスレに書き込もうとはしたものの。
745お前名無しだろ:2005/06/25(土) 01:16:26 ID:sNYNFbli
dat落ち
746お前名無しだろ:2005/06/25(土) 02:55:46 ID:gV4WVLGg
Impactどこで見れる?もう配信してるはずだよな?
747お前名無しだろ:2005/06/25(土) 04:19:40 ID:PfLPWSB5
Impact CommunityからXplosionみれるけどこれじゃないよなぁ
どっからだろうね
748お前名無しだろ:2005/06/25(土) 04:56:34 ID:bntVnRG9
TNAのリングがまだ四角かった頃のPTみたけどえらく体細かったんだね
749お前名無しだろ:2005/06/25(土) 10:31:44 ID:+LEzA0Fb
>>746-747
まだじゃない?
なんか遅れるみたいな事書いてない?
750お前名無しだろ:2005/06/25(土) 13:29:50 ID:AiuE4Guf
おお今、シャークボーイが公式サイトのトップに……。

小さな技術的問題により延期だってさ。謝罪文だね。
配信時期未定だから小さくないじゃないかと(ry
751お前名無しだろ:2005/06/25(土) 15:02:31 ID:PfLPWSB5
今見たらトレント落とせるようになってるぞ?
ウホ
752お前名無しだろ:2005/06/25(土) 15:06:38 ID:PfLPWSB5
Mac用とWin用のプレイヤーも有るみたいだ。FLVで配信すんのかな。
753お前名無しだろ:2005/06/25(土) 15:14:53 ID:AiuE4Guf
>>751-752
来たか。日付またいで金曜じゃなくなっただけだったね。
754お前名無しだろ:2005/06/25(土) 15:41:20 ID:AiuE4Guf
これでまた、日本のプヲタの間でtorrent人口増えそ。
755お前名無しだろ:2005/06/25(土) 15:57:50 ID:PfLPWSB5
落とし終わったよ
公式のプレイヤーは落す必要なかった
ていうか公式が遅すぎてトレントで落とす方が速いw
プレイヤーはトレントの中にWin&Mac両方入ってるし
画質はまぁFLVだししょうがないかなぁ
もうちょっと大きいのでも良さそうなもんだけど
756お前名無しだろ:2005/06/25(土) 17:36:20 ID:vYwx1gIa
IMPACTって何時間で落とせた?
俺残り16時間なんだけど・・・
757お前名無しだろ:2005/06/25(土) 18:09:03 ID:glnvZ0ca
サモア・ジョーの試合まで見終わったんだが
何かがおかしい気がしたんだが…
758お前名無しだろ:2005/06/25(土) 18:23:23 ID:AiuE4Guf
>>756
ひとつ前とふたつ前の書き込み
759お前名無しだろ:2005/06/25(土) 18:41:17 ID:PfLPWSB5
>>756
40分ってところかな、DSLで
1カメで体育館みたいな所で撮ってたら笑えないよなぁと思ってたので
見た感想はとりあえず以前のセットのままだったのでビックリした
カメラも減ってないし、編集もちゃんとしてある
スタジオで撮っているからだろうけど
こういうところだはノアとか親日の中継よりちゃんとしてるのが凄い
試合はクリストファーダニエルズVSプライムタイムがよかったかな
レイヴェンはちょっと外してた感が
なんでベルト移動したのか良くわからん


760お前名無しだろ:2005/06/25(土) 19:48:21 ID:v9TQVgDU
俺はあと10時間・・・_| ̄|○

トレントってのがわからんので
勉強しなとキツイな・・・。

761お前名無しだろ:2005/06/25(土) 20:30:41 ID:JV+yb72E
初めてのTNAキター・・・がお金大丈夫なの?それとも次から有料?
762お前名無しだろ:2005/06/25(土) 20:57:14 ID:XwcSKxjK
このまま無料が続くといいね♪
763お前名無しだろ:2005/06/25(土) 21:16:04 ID:N1ZTHIEs
トレントってなに?・・・
764お前名無しだろ:2005/06/25(土) 21:27:57 ID:AiuE4Guf
所詮繋ぎだから当分無料でしょ。SpikeTVがまた断わればわからないけど。

>>759
ユニバーサルスタジオとの線は現状でまだ生きてるから。
765お前名無しだろ:2005/06/25(土) 21:48:19 ID:tQXnsgK+
>>760 俺もトレントってのが分かんないので公式から落としてる・・・



トレントといえばアシッド
766お前名無しだろ:2005/06/25(土) 23:40:58 ID:PfLPWSB5
公式から落とすのは苦行以外の何物でもないので手順を一つ

1.「bitcomet.atspace.org」ここいってBittorrentクライアントをDLしてインスコ
2.公式の「CLICK HERE FOR BITTORRENT DOWNLOAD」って所をクリックする
3.公式から落としたファイルを1.で入手したBittorrentクライアントに読み込ませる
4.DLがスタートするので風呂にでも入って小一時間待つ
5.DLしたファイルを解凍するとWimpプレイヤーとビデオファイルが出てくる

Macの人はMac用Bittorrentクライアント探してチョンマゲ
767お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:08:52 ID:iNcAlIf8
新抗争ばっかりだから、見始めにはいい時期なのかも。ネタバレにならない程度で、
今回登場した人物の簡単な紹介を……。前回PPVの結果>>687-689もあわせて見て。
X=ヘビー級を倒すこともあるハードコア系クルーザー階級“Xディビジョン”の選手。

★マイケル・シェーン(後ろでくくったロンゲ&ロングタイツ)
 ヒール。X。WWEのショーン・マイケルズの甥っ子で得意技はスーパーキック。
★トレイシー(黒髪の女性)
 ふたりしかいないTNADIVAのうちのひとり。シェーンとくっついて現在ヒール。
★ジェームス・ストーム(カウボーイギミック&ショートタイツ)
 フェイス。TNA屈指のタッグチーム“アメリカス・モスト・ウォンテッド”の一員。
★クリス・ハリス(ロンゲ&白のタンクトップ)
 フェイス。ストームの相棒で、AMWの強いほう。
★アレックス・シェリー(ケツアゴ青ヒゲ&タンクトップ)
 ヒール。X。前回のPPVで久々に登場したばかり。しばらくZERO-ONEの常連だった。
★アビス(ケインマスク&黒のタンクトップ)
 ヒール。怪物ギミックのハードコアファイター。チェーンと画鋲入りズタ袋を愛用。
★“ファーザー”ジェームス・ミッチェル
 ヒール。アビスの操縦者。先日WWEのONSでは“シニスター・ミニスター”の名で登場。
★マイク・テネイ(半袖シャツ&半ハゲ)
 昨年のベストアナウンサー投票でWWE勢を押さえて1位獲得。異名は“プロフェッサー”。
★ロン“ザ・トゥルース”キリングス(黒人&薄緑の長袖シャツ)
 “3・ライブ・クルー”の一員。一応フェイス。WWF時代の名はKクイック。元NWA王者。
★コナン(赤ユニフォーム&スキンヘッドに赤バンダナ)
 フェイスで3LKのリーダー。メキシコ人。3LKは現在、キリングスとBGジェームス
 (WWF名ロードドッグ)が仲違い中で、コナンもキリングス寄り。
768お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:10:29 ID:iNcAlIf8
★ジ・アウトロー(バンダナ&白タンクトップ&ジーパン)
 ヒール。WWE名はビリー・ガン。3LKとは抗争中で、BGを味方にしたがっている。
★“アルファメール”モンティ・ブラウン(黒人で黒帽子&黒Tシャツ)
 ヒール。劣化WWE的なTNAのヘビー級においては、唯一生え抜きに近いトップレスラー。
★デビッド・ヤング(スキンヘッド、黒のショートタイツ)
 基本的にタッグ屋ながら、パートナーはわりとコロコロ変わる。現状ではフェイスとは
 言い切れずヒールでもない。TNAはフェイスvsヒールの構図にあまりこだわっていない。
★シャークボーイ
 フェイス。X。会場人気がバカ高いマスクマン。海底2万リーグ出身。
★ジェフ・ジャレット(金髪スーツ)
 通称ダブルJ。NWA-TNAのプロモーター兼ライター兼選手のトップヒール。3タイムス
 NWAヘビーウェイトチャンピオン。WWEでいうところのHHH格。
★ラリー・ズビスコ(黒Tシャツのおっさん)
 フェイスの新コミッショナー。最近までダスティ・ローデスが団体コミッショナー兼
 リアルのヘッドブッカーだったが、前回PPVから彼がその役目を引き継いだばかり。
★サモア・ジョー(赤黒パンツ&見た目の3倍動けて器用なデブチン)
 “第3の団体”ROHの元絶対王者。WWEとは契約に至らず、前回PPVでTNA初登場。
 今のところフェイス寄りだが、態度はふてぶてしい。ROHでも。
★デリリアス(ワカメ付きのマスクマン)
 X。前回PPVで久々の登場の怪奇派。ギミック的にヒール寄りだが、まだはっきりせず。
★“フォールン・エンジェル”クリストファー・ダニエルズ(スキンヘッド、ショートタイツ)
 ヒール。Xディビジョンの現王者。カレーマンやコンキスタドールズの中にいた人。
★“プライムタイム”エリックス・スキッパー(黒人&白のショートタイツ)
 フェイス。X。ダニエルズ、ロウキーとは以前XXXというユニットを形勢していたが、
 4月のPPVのケージ戦でX王座を争って以来、ダニエルズとは敵対関係。
★レイヴェン
 ヒール。前回のPPVで初のNWAヘビー級王座獲得。ECW時代からのハードコア教祖。
769お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:18:45 ID:qUK7aQ8f
>>767-768
乙。大変ありがたいです。
770お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:30:50 ID:1QrHbAm0
TNAスレ立てて良い?
771お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:37:23 ID:iNcAlIf8
>>770
ここ元々TNAスレじゃなかった?
独立スレ立ったらこっちが落ちて、結局1スレに落ち着く悪寒が。
772お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:38:01 ID:rp9T8+pU
>>770
必要無いでしょ。このスレ自体TNA専用スレみたいなもんだし。

773お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:42:33 ID:1QrHbAm0
それじゃ次からTNAスレにタイトル変えない?
全然アメリカインディー総合じゃないし。
774お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:45:21 ID:iNcAlIf8
CMパンクのことで、しばらくROHの話題ばっかだったのに。
775お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:46:34 ID:Ev2SY/Rs
TNAだけじゃ絶対持たないって。
なぜそこまでTNAに拘る
776お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:50:37 ID:1QrHbAm0
>>775
いや、もっと他の団体の話をしたいからTNAとその他と分けたい。
今このスレでJAPWとかPWGの話振ってもスレ違いな雰囲気じゃない。
777お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:51:47 ID:K/dTZ8MB
背伸びしたい年頃なんだろ。
778お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:52:17 ID:t4Zm53tI
前にも居たがなんでいちいち分離したがんのかね。
TNAがデカい分話題に出やすいだけでちょくちょく他の所の話題だって出てるだろ。
779お前名無しだろ:2005/06/26(日) 00:54:53 ID:K/dTZ8MB
>>776
話題を振る奴が多いから、自然とTNAの話題が多いだけ。
お前が積極的に語っていけばいいだけの話。
小心者だなぁお前w
780お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:02:01 ID:1QrHbAm0
>>778
分離っても9割方TNAの話題なんだからこのスレには影響無いだろう?
下の方でこっそり弱小団体の話したいだけだよ。
781お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:12:34 ID:iNcAlIf8
テレ朝でWLWやってる。
782お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:13:38 ID:iNcAlIf8
>>780
してよ。>>1にあるけど、ここそういうスレなんだから。
783お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:15:43 ID:K/dTZ8MB
誰もスレ違いではないと書いているにも関わらず、何故かその部分は触れず執拗に分離を主張する。
果たしてID:1QrHbAm0は本気で語るつもりがあるのだろうか?
784お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:16:38 ID:VwrgAoPY
ただTNAの単独スレが欲しいだけのような
785お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:24:40 ID:+rSENTyV
あっちでTNAの話、こっちでROHの話、みたいになるのはなんか賛成できないな・・
786お前名無しだろ:2005/06/26(日) 01:52:08 ID:Jm1nlgPA
>>780
道頓堀次郎の所か米インディー系blogに行った方が良いと思う
787お前名無しだろ:2005/06/26(日) 11:06:46 ID:p2PBPEGE
へえ、カレーマンの中の人なんだ・・・
788お前名無しだろ:2005/06/26(日) 11:10:15 ID:p2PBPEGE
nwaのベルトって、あの馬場とかフレアーとかスティングとかスバーンのと同じ?
Xディビジョンっていうのは、USヘビーやインタコンチみたいなもの?
789お前名無しだろ:2005/06/26(日) 11:50:44 ID:7L3Gm6G9
ポール・屁・マンコ
790お前名無しだろ:2005/06/26(日) 11:54:04 ID:gbqWSf5t
このスレ上から読んでくと、>>780はおそらくTNAマンセーな現地厨
漏れも>>784同様にTNAの単独スレが欲しいだけのような希ガス
791お前名無しだろ:2005/06/26(日) 12:56:46 ID:iNcAlIf8
>>788
NWAのフレアーモデルのベルトはWCWの流れと、ハンターのフレアーに対する
尊敬の念から現在RAWが使用、TNAのは確か馬場も巻いたハーリー・レイスモデル。

Xディビジョンのベースはクルーザーウェイト王座。それに元々は、ハードコアのエッセンスが
加えられたものだったけど、最近はピュアレスリングというか、じっくりとしたジャパニーズ
スタイルがブレンドされてて、レスリングをガッチリ見せたあとに、大技や、ルールによって
ハードコアムーブ連発の花火大会になることが多い。フィニッシュが強烈なこともあって、
ヘビーウェイトのレスラーをよく負かすこともあるのも既存のクルーザーとの相違点の
ひとつ。AJスタイルズみたいに、X戦線とヘビー戦線をシングルで往来しているレスラーや、
ピーティーやエリック・ヤングみたいにXふたりのタッグでヘビーのタイトルに絡むこともある。
TNAはほとんどXディビジョンの質でもってるようなもん。
792お前名無しだろ:2005/06/26(日) 13:35:32 ID:T0yh5Zt+
>>780
単独にしてもすぐ落ちちゃうと思うんで今まで通りで良いのでは?

それは置いといて昨日の坂口親子のテレビみたけど
まだドリーが現役で国プロみたいなのに出ててビビッタ
底辺の方は日米あんまりかわらんのね
793お前名無しだろ:2005/06/26(日) 13:36:19 ID:VllUNzI2
>>791
どうもありがとう、為になったよ。
794お前名無しだろ:2005/06/26(日) 15:05:57 ID:3SXGzUa4
激しく亀だが現在BittorrentでimpactDL中
全部で7時間かかるらしい。マターリ待つぜ。ってかこれって普通?
795お前名無しだろ:2005/06/26(日) 15:12:10 ID:JYRXdd5T
>>794

今日俺もDLしたけどそんなにはかからなかったよ
796お前名無しだろ:2005/06/26(日) 15:37:29 ID:ylFMjoY0
Bitなら2時間あれば十分落とせるような
797お前名無しだろ:2005/06/26(日) 15:48:05 ID:iNcAlIf8
もう夜遅いからseederが少ないのかも。
798お前名無しだろ:2005/06/26(日) 15:58:33 ID:3SXGzUa4
>>795
やっぱり? とりあえず昼前からやってんだけど残り1時間。トータル5時間に短縮
0.59落とせなかったんでTornado0.3.7w32って奴でやってるのが原因かな?
次回の為に研究しよう
799お前名無しだろ:2005/06/26(日) 17:07:31 ID:JYRXdd5T
>>798

795です。僕もダウンロードサイトから本体をDL出来なくて困ってました。
ttp://www.altech-ads.com/product/10001081.htm
↑ここからDLできます。
後は公式からtorrentを読み込ませてしばし待つのみでした。
800798:2005/06/26(日) 18:05:04 ID:YuwPuk4n
>>799
サンクス! なるほど良く探せば良かったんですな
次から使わせてもらいますね
DL完了。では初めてのTNA堪能しますノシ
801お前名無しだろ:2005/06/26(日) 21:05:51 ID:59pJoP+t
これでWWEはクソ。TNAマンセーっていう通気取りのアホが増えそうですね
802お前名無しだろ:2005/06/26(日) 23:35:08 ID:FlAjBIJK
このスレなら別にいいよ。
わざわざ他のスレで言う奴は痛いけどな
803お前名無しだろ:2005/06/26(日) 23:45:44 ID:iNcAlIf8
この週末の金・土に、フロリダのFIP(Full Impact Pro)でCMパンクがサヨナラ参戦した
らしい。土曜にはコルト・カバーナとセカンドシティセインツ同士のシングルやったらしい
けど、どうもタイトルはかかってなかったようだ。それか、パンクがベルト持ってくるのを
忘れたか。とりあえずベルトを持って来なかったのは確実な様子。

ROHでは次の7月8日の興行でタイトルマッチ組まれてるけど、相手未定。ダニエルズの
挑戦はとりあえずスカされたようで、ダニエルズはカバーナとのスペシャルマッチが
組まれてる。あるいは勝ったほうがその場で王座挑戦とかになるのかも。
どうせならダニエルズにTNAのXと、ROH王座の二冠王になってほしいなあ。

翌9日の興行ではパンクの名前が発表されてないけど、これは8日の結果次第で
カードに加えられるのか、8日で今度こそ最終参戦なのか、未だにパンクの
インディー最後の日がはっきりしない。パンクの公式サイト(模様替えされた)では
以前と替わって、先のスケジュールがわからなくされてる。
804お前名無しだろ:2005/06/27(月) 04:19:36 ID:1gAyBIZX
http://usaprowrestling.net/uxwframes.htm

ここみてたらNew age outlawsってでてるんだけど
結局TNA以外では復活しちゃたって事なの?
805お前名無しだろ:2005/06/27(月) 06:54:40 ID:xuqtX3u/
>>804
春にカナダのBCWでも2、3回組んでたと思う。

3LKは金曜配信のImpactでもモンティ・ブラウンが煽ってたように2LKに
なっちゃってるけど、アウトローはアウトローで新パートナーのモンティ・ブラウンと
結託しちゃったから、BGがどっちにつくかはご注目ってとこでしょ。
806お前名無しだろ:2005/06/27(月) 07:17:25 ID:HX+Glv/0
>>803
なーんかはっきりしないな。
最後なら最後でスパっとWWE行って欲しいもんなんだが。
807お前名無しだろ:2005/06/27(月) 13:27:59 ID:nJMWXh28
T・N・A!T・N・A!
808お前名無しだろ:2005/06/27(月) 14:15:24 ID:tPTqxCxI
トレントって団体自らP2Pとか馬鹿じゃねえのこのTNAとか言うゴミ団体は
たかだか45分の動画もまともに配信できねえのにプロレスとかやってんじゃねえよボケ
っつうか116MBとかデカすぎんだよダウンロードめんどくせーし糞
こんなゴミ団体の動画なんて糞画質で十分なんだからヘボ回線用の30MBぐらいの動画も作っとけボケ
zipとか解凍めんどくせーしよーいい加減にしろよflvってなんだよはぁ??wmvとかmovにしろっつうのカスが
なんだこのソフトexeなんてダブルクリックできるかボケスパイウェアとかウィルスとかあぶねーだろカス
仕方ねーから起動してやったけどおせーよいつ立ち上がるんだよこれ糞
は?なにこれ??マック風うぜええうざすぎんだよカスドラッグ&ドロップもできねえのかよこの糞フト死ね
しょうがねえからファイル開いてやったよはぁぁぁぁ???いつまでロードしてんだカス
おせええおせえんだよカスボケ氏ね糞おめえぇフリーズおもええんだよカスいい加減にしろふざけんな糞
むかついたからタスクマネージャ立ち上げてプロセスの終了でおわらしてやったよ
もうこんな糞団体の動画は二度と見ません
809お前名無しだろ:2005/06/27(月) 15:15:20 ID:8cOWKZTL
誰か縦読みしてくれ
810お前名無しだろ:2005/06/27(月) 17:50:23 ID:Cdl9NKAr
>>809
レイブェン最強
811お前名無しだろ:2005/06/27(月) 18:00:02 ID:HX+Glv/0
とりあえずP2Pがファイル配布に利用されてることを知らないのと
PCに関する知識が無いのと物凄く自己中なのと低スペックPC使ってるのだけはよく分かった
812お前名無しだろ:2005/06/27(月) 18:09:40 ID:uw9NE0zo
俺なんかパッと見明らかに頭悪そうだからスルーしたのにみんな偉いな
813お前名無しだろ:2005/06/27(月) 20:48:37 ID:W0p6Xmx1
torrentには何の問題も無いけど違法物だらけのトラッカー使ってるのはどうかと思う
814お前名無しだろ:2005/06/28(火) 09:37:57 ID:0hOR2BVa
>>809 ピーティーってかわいい顔してるな
815お前名無しだろ:2005/06/28(火) 22:14:53 ID:7wW6UXT8
WWEリアルタイムスレから流れてきました。
向こうの>309さん見てるでしょうか。
ECWAスーパー8のビデオってどこで購入されたんでしょうか。
また、そのビデオって日本のごく普通のビデオで見れるんでしょうか。
ただのシコシスヲタなもので、ろくなネタ振りじゃなくってすんません。
816お前名無しだろ:2005/06/28(火) 23:13:05 ID:2m54hqZF
>>815
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
アメリカから通販です。「super 8」で検索してみてください。
http://www.rfvideo.com/index.cfm

ただこれ、毎年このRFビデオが独自に撮影しに行ってるものなので、
TV用のクオリティはなく、カメラマンも1カメでひとりです。あと、ニチョとデバリが
出場したのは2004年版のスーパー8ですけど、2004年分まではビデオ版しかなく、
DVDでの発売が始まったのは今年2005年からです。どちらもリージョンフリーなので、
機材的には日本の一般的なもので普通に見られます。
http://god.jikkyo.org/src/cap200514711.jpg

スーパー8の年別結果(ここ5年、優勝者のラインナップがすごすぎ)
http://www.obsessedwithwrestling.com/results/ecwa/super8.html
817お前名無しだろ:2005/06/28(火) 23:28:55 ID:2m54hqZF
>>815
2代目シコシスとイステリアって、ニチョがいなくなったあと
今どういう展開になってるんです?

それと、ずっと疑問に思ってるんですけど、シコシス(Psicosis)の名前って、
今ニチョが使っても権利的に問題ないんでしょうか。マスクも被って
戦っていいんだかどうなのか……。

暑くなって脱いだニチョさん
http://god.jikkyo.org/src/cap200514712.jpg
818815:2005/06/29(水) 00:49:11 ID:ImZnB8qP
>816−817
おおお、情報及びキャプ画像ありがとうございます!
相変わらずガ○ファードのパクリっぽいの着てますな。
…あれ、ニチョは初戦敗退ですか?公式見て3位だと思ってた。

2代目シコシスとイステリアはまだ喧嘩してます。
どうもイステリアの方はエル・ソロと組んでて(シコシスはチャーリー・マンソン)、テクニコ化?
シコシスの名前ですが、ペーニャとの訴訟で負けたってな記事をどこかで見た気がするんですが。
それでサイコシスになっちゃうのかなーと思ったらWWE公式でもPsicosisだし。
マスクは権利云々と言うより、ルチャドールとしてシコシスの名前で昔のまんまのを被っていいのか、と(w
アメリカだったら構わないんでしょうかね。
819お前名無しだろ:2005/06/29(水) 01:06:40 ID:biuKOm9B
>>818
今までは黙ってりゃわかんないって感じでしたけど、
WWEに入っても今までどおりで大丈夫なんかなあと。

アメリカだとだいたい発音がサイコーシスで固定だし、スペルもPsychosisだから、
問題ないのかなと思ってたら、ONSでは余裕でマスク被って出てきて、紹介クレジットも
オリジナルのPsiで、実況のジョーイもところどころ「シコシス」っつってるし、
おいおいWWE、また訴えられるんじゃないかとちょっと心配になって。

イステリアのほうは、イステリアが3代目になるのかと思ってたら違うんですね。
あとスーパー8は特徴として、1回戦でとんでもない奴が負けてるのが“味”です。
2004年版も翌年のWWE選手ふたりと、新日の現ブラックタイガーが1回戦負けした上で、
TNAの現X王者が優勝してるし。
820お前名無しだろ:2005/06/29(水) 22:35:59 ID:biuKOm9B
コリノがTNAのラリー・ブリスコ相手にAWA王座防衛。
821TNA:2005/06/30(木) 12:10:55 ID:q3ATQEqo
なんだかTNAよりサイバースペースの方が低予算でいい試合をやっているような。
822お前名無しだろ:2005/06/30(木) 12:25:28 ID:ffncqVCz
CSはTNAからXを取り除いて、ヘビーではたまにTNAと同じ内容のカードがある程度。
823お前名無しだろ:2005/06/30(木) 16:39:20 ID:wHSrI1oS
今トレントでインパクトをDL中なんだが
2時間で1.9%て・・・
ナローなオレはDLするなってことですか?orz
824お前名無しだろ:2005/06/30(木) 16:45:22 ID:ffncqVCz
>>823
ナロー環境ならそのせいもあるだろうけど、
東部時間でもう朝の4時近いし、繋いでるseederが
少ないってのもあるんじゃないの。
825お前名無しだろ:2005/06/30(木) 17:52:20 ID:i41353l7
>>TNAからXを取り除いて、ヘビーではたまにTNAと同じ内容のカードがある程度。

偉く面白くなさげな感じがするのは俺だけ?
826お前名無しだろ:2005/06/30(木) 20:02:00 ID:J8w77fIp
>>825
おれも
827お前名無しだろ:2005/07/01(金) 15:49:13 ID:46g0u4H3
>819
なんかサイコーシスで行くみたい。
しかしAAAって元からWWEのパクリっぽいし、
どちらかというとダ○ナミックプロとか東○に訴えられそうだw

イステリアが急にシコシスになっちゃうと、毎年呼んでる大阪プロレスが困るだろうな。
828お前名無しだろ:2005/07/01(金) 23:19:19 ID:CG8CSC66
TNA、ネット配信で日本人視聴者が増えたのはうれしいけど、
ネタバレのタイミングが難しくなったね。

日本時間での週明けぐらいにはしてもいいんだろうか?
829お前名無しだろ:2005/07/01(金) 23:21:39 ID:CG8CSC66
>>827
サイコーシス、今日バンダナ取ってたし、
自分で「“サイコ野郎”サイコーシス」って名乗ってました。

とりあえずヅラ説は消滅。しかし、髪伸びるの早いなあ。
カベジェラ戦で刈った髪は偽物だったんじゃなかろか。
830お前名無しだろ:2005/07/02(土) 00:50:10 ID:8CMbKs/q
>>828
ここはネタバレ関係なくていいよ
831お前名無しだろ:2005/07/02(土) 01:08:48 ID:n8R6QphQ
>>830
見てから見ろの方針?
まあ、今Impactで抗争作ってるノーサレンダーの
全カードとかもかなり前に書かれてたし、それでもいいのかな。
832お前名無しだろ:2005/07/02(土) 01:32:32 ID:8CMbKs/q
いやぁ、TNAって個人的にはアングルとか結果であまり楽しんでないからさ
やっぱり試合内容が面白いから結果知っててもあまり気にならないんだよね。
833お前名無しだろ:2005/07/02(土) 05:21:13 ID:n8R6QphQ
配信方式替わってるな。RealPlayerでオンデマンドになったみたいだ。
まだ今週の分アップされてないけど。
834お前名無しだろ:2005/07/02(土) 06:15:43 ID:qWsj/v30
あ、やっぱりまだみれないよね?
Realは面倒だから止めて欲しかったけどまぁいいか
835お前名無しだろ:2005/07/03(日) 02:37:45 ID:T6Uy71xE
最新のImpact見たけどさ、ランスホイットが勝った瞬間間違ってビリガンの曲かかってたわ
聞こえるのは1秒くらいだけどイントロではっきりわかるわ
音響ミスって珍しいよね
836お前名無しだろ:2005/07/03(日) 02:57:06 ID:u/AoTAyQ
うーん、WWEなんかでも結構あるよ。
837お前名無しだろ:2005/07/03(日) 07:27:30 ID:WmsTLlPn
マットストライカーが日刊の社会面に載ってて驚いた。
学校休んでゼロワン来たのばれてクビだって。先生だったんだね。
838お前名無しだろ:2005/07/03(日) 08:47:09 ID:o+kXqhFE
torrentでImpactをDLしてるけど、これってアップロードしなくていいの?
839お前名無しだろ:2005/07/03(日) 09:33:27 ID:71Yh95Nj
Realplayerでみれるようになった?
全然だめなんだけど
840お前名無しだろ:2005/07/03(日) 10:36:54 ID:71Yh95Nj
連投スマンけど結局アメリカ・イギリス等じゃないと弾かれるのかね?
なのでフォーラムに載ってるURLからみたんだけど遅すぎてダメで
親切な御仁がDL出来るようにしてくれたのでそれで見ました
トレントで配布の方が良かったかもw
841お前名無しだろ:2005/07/03(日) 12:52:01 ID:Qcys7uNr
>>766の方法でトライしてるんだが、2.ってどこにあんの・・・?
842お前名無しだろ:2005/07/03(日) 13:33:13 ID:jOln4T5M
「ここクリックして最新のImpact見ようぜ」的なとこクリックしても
変な英語ばっか聞こえるんだが
一応RealPlayerは入れた
843お前名無しだろ:2005/07/03(日) 16:12:27 ID:71Yh95Nj
上にも書いたけど米国やイギリスじゃないIPだと今の所弾かれてるっぽい
なんでImpact Communityにはいってフォーラムを覗くと
直リンが張られてるのでそこから見るのがいいかと
串させばいけるかもだけど、面倒なので確認してないです
844お前名無しだろ:2005/07/03(日) 16:32:15 ID:OLDMt9Io
>>843
アカウント作らないと駄目?
845お前名無しだろ:2005/07/03(日) 19:23:29 ID:71Yh95Nj
ダメですね
まぁでも中も読んでみるとそれなりに面白いんで
フリーメールとかで作るとか
846お前名無しだろ:2005/07/03(日) 19:27:06 ID:u/AoTAyQ
違法ファイルじゃないから、公式以外でも結構出回ってるよ。
847お前名無しだろ:2005/07/03(日) 23:38:36 ID:Mpvt9cqj
串(アメリカの)使ったら全然OKだったよ。
848お前名無しだろ:2005/07/03(日) 23:45:27 ID:dFq07mlO
>>840
くわしく
849お前名無しだろ:2005/07/04(月) 23:31:30 ID:IfvvM5/P
3PW活動休止……。

ミーニーは今年厄年だな。
850お前名無しだろ:2005/07/05(火) 02:13:56 ID:dqtJ30yD
まぁ、これでWWEに呼ばれたらすぐ行ける状態になったな
851お前名無しだろ:2005/07/05(火) 10:49:58 ID:9Hgs+MIU
マット・ストライカーVSカート・アングル
http://www.thisisstriker.com/media/02.wmv

ストIIのキャラみたいだな、この人
852お前名無しだろ:2005/07/05(火) 11:15:02 ID:9Hgs+MIU
JAPWの番組?が見れる
暇つぶし用かw
http://www.japw.net/eventcenter/worldwide.htm#
853お前名無しだろ:2005/07/05(火) 12:25:19 ID:xGKzPIXZ
>>852
いや、暇じゃなくても見たいぐらい面白いぜ
854お前名無しだろ:2005/07/05(火) 12:38:13 ID:kHsLyEk5
マット・ストライカーって
確かプロレスラーである事を隠して教師してて
最近クビになった人だよね?
855お前名無しだろ:2005/07/05(火) 12:51:45 ID:l30a4bkG
>>854
隠してたっつーか家族の病気だって嘘ついて欠勤して試合してたからっつーか。
まぁとりあえずその人。

JAPWってテッドとかが出てたとこだっけ?
856お前名無しだろ:2005/07/05(火) 13:06:27 ID:AQYMftIf
TNA以外は糞
857お前名無しだろ:2005/07/05(火) 13:12:15 ID:jtQWzKsq
TNAが一番糞だろ
858お前名無しだろ:2005/07/05(火) 13:16:32 ID:BDlMICw4
>>856が一番糞だろ
859お前名無しだろ:2005/07/05(火) 13:58:16 ID:9Hgs+MIU
>>853
見つけただけで見てなかったけど、マジ結構オモロイw
トップロープからの浣腸がうけた

関係ないけどECWAのJapanese Pool Boyってのは
男色ディーノみたいなキャラなのかな?気になる
860お前名無しだろ:2005/07/05(火) 17:27:35 ID:6IFFeP+7
>>859
マスクに日の丸ハチマキは固定だけど、「不思議の国のアリス」の
アリスみたいなドレス着てスキップで入場してきたり、変態では
あるけど、ゲイではないんじゃないの。
861お前名無しだろ:2005/07/05(火) 17:38:03 ID:9Hgs+MIU
>>860
なるほどタダの変態なのか、THNX
DDTもベイダーなんか呼ばないでコイツ呼んでくれないかなぁ、外しそうだけど
862お前名無しだろ:2005/07/05(火) 18:28:51 ID:6IFFeP+7
DDTの客的には見た目、「昭和」と大差ないんじゃないの。
出オチで失敗しそう。
863お前名無しだろ:2005/07/05(火) 23:03:09 ID:XCz1zh/9
>>843
直リンありました?
864お前名無しだろ:2005/07/05(火) 23:07:43 ID:5Y5O5Jgm
AJのDVDって買って後悔しない?
865お前名無しだろ:2005/07/05(火) 23:30:42 ID:IMrspi2W
レッドってもうだめなの?
866お前名無しだろ:2005/07/06(水) 00:19:08 ID:0qUdYUR8
>>864
迷わず買え。内容の良さは保証する。
867お前名無しだろ:2005/07/06(水) 13:49:27 ID:qHCI5m7C
アキオやシャノン・ムーアが、またインデイー団体で活躍することを願う…
868お前名無しだろ:2005/07/06(水) 15:11:08 ID:rrsOgvss
>>867
ていうか、明夫は全日にまた来るでしょ。
869お前名無しだろ:2005/07/06(水) 15:25:11 ID:dJD3qrUo
あの頃全日が米インディー選手天国だったのはMLWと繋がってたからで
MLWも無くなって他の団体とも深く繋がりの無い今に呼ぶかなぁ
870お前名無しだろ:2005/07/06(水) 17:35:17 ID:QOV3xxin
ミステリオレッドを思い出した
来てすぐ足怪我して離脱したけど
871お前名無しだろ:2005/07/06(水) 18:35:18 ID:6vd9Osji
テッド、ジャック、レッド、AJ辺りの飛び技の名前と内容がいまだに一致しない俺
872お前名無しだろ:2005/07/06(水) 18:57:57 ID:INWdanLT
>>871
安心しろ。その四人じゃファイヤーモンスターとスパイラルタップと
レッドスタープレスしか分からん俺よりマシだ。
873お前名無しだろ:2005/07/06(水) 19:40:32 ID:AlrMbirz
インフラレッド、オープンハートなんたら
874お前名無しだろ:2005/07/06(水) 21:16:05 ID:UIcwt2LP
TNA公式でやってる投票の「Which would you like to see as a TNA DVD?」
モンティ駄目ジャン、JJにも負けてるし
875お前名無しだろ:2005/07/06(水) 22:58:36 ID:oInFqNUw
アルファメール主体の試合で、見たいのなんてあるか?
876お前名無しだろ:2005/07/06(水) 23:09:24 ID:QOV3xxin
そういやモンティブラウン結構イメチェンしたなぁ
髪とヒゲ生やしてたし
でも前の方が強そう
877お前名無しだろ:2005/07/06(水) 23:17:20 ID:UIcwt2LP
髭生やしたらコソ泥見たいになっちゃったよね>モンティ
878お前名無しだろ:2005/07/06(水) 23:30:19 ID:oInFqNUw
>>871-872
AJのスパイラルタップは前転から入って横にツイストしつつ最終的にセントーン、
ジャックのファイアーモンスターは630度の前方回転で最終的にセントーン、
レッドスタープレスはジミー・ヤンもよくやってた、走ってからのその場飛びSSP、
テディのオープンハートサージェリーはスパイラルタップのスプラッシュ版。

あとテディのハートアタックはただのSSP、トリプル・バイパスはSSPレッグドロップ。
879お前名無しだろ:2005/07/06(水) 23:37:24 ID:H+P1h8M0
CZWってECWみたいに伝説化すると思う?
880お前名無しだろ:2005/07/06(水) 23:57:54 ID:/RnX3fwY
>>879
オレはしないと思うな
881お前名無しだろ:2005/07/06(水) 23:59:00 ID:oInFqNUw
CZWとECWではやってることが違う。
882お前名無しだろ:2005/07/07(木) 00:10:52 ID:8VFXsObt
スパイラルタップってスワントーン一回捻りの後はレッグドロップじゃなかったっけ。
インフラレッドはフェニックススプラッシュでレッグドロップだっけ?
883お前名無しだろ:2005/07/07(木) 01:36:45 ID:0kZukDiU
>>878
SSPにレッグドロップはトリプルバイパスっていうんだ、ずっとあの技の名前だけがわからなかったんだよね

>>879
ECWはインディーメジャーって感じだけどCZWは本当のインディーの中のインディーって感じだからね
しかもECWみたいにTVやPPVでどかんと大人数巻き込んでないしなぁ
でもニックモンドは伝説
884お前名無しだろ:2005/07/07(木) 07:41:50 ID:Ezk4JKXe
今回のWWE解雇組はECW系多いな
となるとゼロワンの田中&コリノルートが目立ちそうだな
885お前名無しだろ:2005/07/07(木) 08:59:31 ID:buYnDs2m
01も元々「未知の怪しい外人」が売りだからねえ。

ギャラはWWE入団前より高くなってるし、ホーシューやサコダみたいな
ヒート・ヴェロクラスのレスラーが今更ブッキングされても別に見に行きたいと
思わないよ。ECW系ももうライノがブッキングされてるだけに、この上
ダッドリーズとか呼ぶのも金銭的に難しいんじゃないの?
886お前名無しだろ:2005/07/07(木) 12:23:25 ID:5i0L7m8x
日本の業界は米インディーより規模は大きいのに、
WWE解雇組の受け皿になり切れないのがなんとも痛いとこだよねぇ…

ところでブレットの新団体ってどうなの?その後
887お前名無しだろ:2005/07/07(木) 12:51:58 ID:Atmf9FVc
>>885
ライノは来ない事になったよ

中村が米インディー意識しすぎで萎える。
新野次とか笛・太鼓とかやらせても向こうの客と同じノリではできないってのに。
ttp://www.zero-one-max.com/from_indies-matsuri_2005.html
888お前名無しだろ:2005/07/07(木) 13:03:03 ID:+7aKWujh
ライノ来ないんだ、ちょっと残念
処で笛・太鼓なんかつかうの?>米インディの客
阪神ファンみたいだな
889お前名無しだろ:2005/07/07(木) 13:07:33 ID:buYnDs2m
>>886
そもそもどこもWWEなんかの受け皿になろうなんて思ってないから。
いかにもWWE中心なプロレスの見方だなあ。

>>887
鳴り物は迷惑だよなあ。メヒコやECWを意識してるんだろうけど。
890お前名無しだろ:2005/07/07(木) 13:12:16 ID:buYnDs2m
>>888
アメリカは最近、客同士がチャントでかけあいをやることが多いね。
WWEは客が多すぎてまとまりがつかないから普通のチャントしかできないけど。

メヒコはラッパや太鼓でリズム出しの応援をやるし、ECWはマネージャーの
アルフォンソがホイッスル吹きまくってたから、客も一部ホイッスルを使ってた。
でもあれはうるさい。
891お前名無しだろ:2005/07/07(木) 13:20:02 ID:+7aKWujh
>>890
掛け合いはちょっと良いよなぁとか思うんだけど日本じゃ難しいかもね

>メヒコはラッパや太鼓でリズム出しの応援をやるし

ルチャ見ないので知らなかった、サンクス
ホイッスルは横でピーピーやられたらマジ煩いだろうね
892お前名無しだろ:2005/07/07(木) 13:26:15 ID:Atmf9FVc
笛は前はWWEでよく聞こえたプワーーってデカい音のホーンとかね
ECWアリーナでやってる奴がたま〜にいるけど、うるさい。
太鼓は、フェンス叩きながら団体名!!団体名!!の雰囲気が欲しいんだろうな
893お前名無しだろ:2005/07/07(木) 13:33:22 ID:wbOZ+utQ
げんに「キモゆき」が
試合中に歌唄ってファンにも団体にも叩かれてるのに。
894お前名無しだろ:2005/07/07(木) 17:25:24 ID:ZYA2fHxh
週プロでサイモン猪木が言っているアメリカの団体との提携って、
やっぱりTNAなのかね?新世代の団体って言い方してるけど。
895お前名無しだろ:2005/07/07(木) 18:29:07 ID:o2UghneY
ROHじゃね?
896お前名無しだろ:2005/07/07(木) 21:24:07 ID:0kZukDiU
蝶野がTNAに視察行くって言ってたからなぁ
多分TNAだと思う
西村とかもバックステージ行ってるみたいだし。
897お前名無しだろ:2005/07/07(木) 21:29:00 ID:+7aKWujh
ヘビー級ショボショボだけど
Xディビジョンの選手連れて来るのかね?
四虎の当て馬にAJとか、マジ勘弁して欲しいッス
898お前名無しだろ:2005/07/07(木) 22:05:30 ID:PEmJSYMG
CMLLと同じで今までも仲良かった所と正式に提携を発表するだけ
899お前名無しだろ:2005/07/07(木) 23:49:14 ID:buYnDs2m
WCW崩壊にあわせて実質接点がなくなってたけど、TNAというか、
NWAには今でも加盟してるでしょ。マーク・ケアー以降の引き抜きで
業を煮やした猪木が、01に対する嫌がらせでそのへんの関係を
NWA本部と明確にしたことで、01はTNA他からNWA系の選手を
呼べなくなった上に、NWA認定のベルトを失った過程が2、3年前に
あったじゃない。

それで01はNWAに替わるベルトの箔がほしくて、より骨董品の
AWAを持ち出してきたと。AWAはAWAで、地味にヘビーウェイトの
ベルト自体は紡がれてきてたのに、01が復活させたことにしたかったから、
ルーサーとかカレイジャスとかの一部王座戴冠歴を抹消までしてさ。

TNAとの方針しては、宣伝も兼ねてNWA外部へのベルト持ち出しと
タイトルマッチ実行が自由だから、新日となじみの深いダニエルズ
あたりが素顔で来てもおかしくはないよね。WAPの時も、王者だった
ピーティーはXのベルト持って来てたし。
900お前名無しだろ:2005/07/07(木) 23:50:44 ID:buYnDs2m
>>895
ROHはROHで、Jr.用に半分提携してるようなもんでしょ。
提携というよりはスポンサーに近い形として。
901お前名無しだろ:2005/07/08(金) 00:13:52 ID:2Q+Ze4lB
>>897
両国とかの第四試合とかで15分くらいやって猛虎原爆で負け・・・みたいな


勘弁してくれぇぇぇ
902お前名無しだろ:2005/07/08(金) 00:15:41 ID:TNjr/3ad
ROHは新日本本体じゃなくロス道場といろいろ関わってたと思う
903お前名無しだろ:2005/07/08(金) 01:35:12 ID:rkQUrOKj
>>902
前にも出た話題だけど、アメリカン・スーパーJr.のスポンサーが
新日で、ベスト・オブ・スーパーJr.出場権が今年もまたかかってたじゃない。
904お前名無しだろ:2005/07/08(金) 08:58:37 ID:rkQUrOKj
現地7/8、9はROHの開催日です。8日は王者CMパンクが出場。
翌9日に王座戦が組まれてるけど、そのカードは王者、挑戦者ともに
8日の興行結果を受けて発表される予定。8日にはAJとミック、あと
にわかに話題沸騰中のマット・ストライカーも登場予定。

その次の16日にはいよいよマット出場解禁で、vsダニエルズ戦。
TNAのPPVは翌17日なので、ダニエルズはX王者としてマットと
戦うことが確定的。ベルトはかからないけど。
905お前名無しだろ:2005/07/08(金) 14:30:20 ID:Vu1zBwsl
小橋がWLW行くみたいだけども
NOAHで放送された時は録画するかな
906お前名無しだろ:2005/07/08(金) 21:10:22 ID:vDB1/CZ3
アルフォンソの笛はマジヤバスwww。うるさくて試合集中できんよ。よくロブとか試合してたよな。
けどホーンは騒然としたときとか神技連発のときやる分にはイイ気がする。
907お前名無しだろ:2005/07/08(金) 23:05:11 ID:TLaZ6m1D
レッスルエイドまたやってくれないかな。
面白かったのに。
908お前名無しだろ:2005/07/09(土) 00:11:27 ID:TLpTsN3b
今年のベストオブベストつまんねぇ〜「
909お前名無しだろ:2005/07/09(土) 02:03:23 ID:P7nGKcEj
>>907
禿しく同意。
ホムペ更新してないし大丈夫かよ?
ピーティーやジャックの勇士を見たいよ。
910お前名無しだろ:2005/07/09(土) 02:06:16 ID:moV/mvpw
だからもう潰れ(ry
911お前名無しだろ:2005/07/09(土) 02:18:52 ID:kGVbzzrL
潰れたこと認識してない人って結構多そうだね。
まあ表向きは欧州で興行やることになってるからなあ。
912909:2005/07/09(土) 02:34:00 ID:P7nGKcEj
>>911
オレも半信半疑だよ。
冗談ぬきで週プロやゴング編集部に問い合わせてやろうかと思うよ。
913お前名無しだろ:2005/07/09(土) 02:55:19 ID:JTt5d5cr
>>908
CZWは今年入って完璧に終わった感があるなぁ
TODでどうにかなれば良いけど。
914お前名無しだろ:2005/07/09(土) 02:58:29 ID:kGVbzzrL
ラッカスが王者じゃダメってこと?
客入ってないんですか?
915お前名無しだろ:2005/07/09(土) 05:20:36 ID:dMbll65J
レッスルエイドといえば最後の興行(?)に来てたバンビキラーがzero-one火祭り参戦か。
健介、大森はともかく崔にまで星配給するような役割なら正直ショボーンだが。
916お前名無しだろ:2005/07/09(土) 06:36:31 ID:kGVbzzrL
WAPの効果かどうかわかんないけど、最近週プロのニュース欄に
バンビがチャンピオンのRWAとか、イギリス以外の欧州系の結果が
たまに載るようになったね。

それ+αの情報によると、バンビは春ぐらいからRWA(オーストリア)と
EWA(ドイツ)でアバランチとベルト争いをしてるみたいだ。
週プロの今週号には6/18の試合では、バンビの負傷により
アバランチがベルト防衛って書いてあったけど、アングルのケガで
あってほしいなあ。どうせなら万全の状態で火祭りに出てほしい。

EWAのサイト。火祭りでの全対戦カードと日程がリストアップされてて、
かなれ期待されてそう。いつまで経っても楽に勝ちにいこうとする
耕平あたりには負けてほしくないぜ。
http://www.ewa-wrestling.com/
917お前名無しだろ:2005/07/09(土) 06:37:06 ID:kGVbzzrL
かなり*
918お前名無しだろ:2005/07/09(土) 08:44:58 ID:TLpTsN3b
CZWレスラーがショボすぎる。
技は見たことないモノ出すには出すが、
まったくレスラーというオーラがない輩が多すぎる。


919お前名無しだろ:2005/07/09(土) 12:53:38 ID:LGV2JQkq
小橋がROHに出るとは意外だったな。
ノアにLowKiが参戦してるからそのルートかもね。
920お前名無しだろ:2005/07/09(土) 13:42:03 ID:8jSBPpHd
>>919
ええ?マジですかそれ
楽しみだなぁ
921お前名無しだろ:2005/07/09(土) 13:55:06 ID:kGVbzzrL
さっきNOAHスレで聞いてたんだけど、NOAHが出してるスケジュールと
ちょっとズレてるみたいね。レスリングオブザーバーにも今同様の
情報出たから間違いではないと思うけど、TNAの日本放送の時みたいに
先走りではないことを祈る。

でも、マジで今のROHってサモア・ジョーしか相手いないよなあ?
2004年のROH絶対王者vs同年のNOAH絶対王者の対戦が
実現したらDVD購入確定。
922お前名無しだろ:2005/07/09(土) 13:58:19 ID:kGVbzzrL
で、ROHの結果どうなったんだ。話題の中心はCMパンク周辺だった
はずなのに、小橋のニュースしか出てねえぞ。
923お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:10:25 ID:8jSBPpHd
やっぱりサモア・ジョーですかねぇ
個人的にはVSジミー・レイヴや羊さんも見たいけど
CM Punkはその頃居ないんですよね?残念
924お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:20:26 ID:kGVbzzrL
>>923
いや、そのへんはウェートとかサイズが。
羊なんてプロフィル上でも身長6フィートないし。
925お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:25:15 ID:sGc3H9Yh
ROHには大森さんが出たことがあるよね。
確か一緒にモデモガが出てたんで、鉄経由なんだろうな
926お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:29:53 ID:YvVcg9aM
大森さんは地味にWWF,TNA,ROHに出たことあるからな。
927お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:42:19 ID:+RUxof7t
日プのレスラー対ROHなんて見たくないよ。
小橋なんて技受けなくて噛み合わないと思うし
三沢のアメリカにレスラーに対する見下した態度がむかつく。
日プのレスラーは海外来るな。ROHのレベルが落ちる
928お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:51:44 ID:8jSBPpHd
>>924
デカVSチビってのもプロレス的で面白いかなと、個人的には
最悪2対1でも良いやw
929お前名無しだろ:2005/07/09(土) 14:59:16 ID:+RUxof7t
>デカVSチビってのもプロレス的で面白いかなと、個人的には
>最悪2対1でも良いやw

見たくない。


930お前名無しだろ:2005/07/09(土) 15:25:54 ID:ULwguw7N
まあ小橋はウケるだろ
最後の未知の強豪(?)だし
931お前名無しだろ:2005/07/09(土) 16:47:08 ID:sE5ku9jK
でもライガー出た時は神として崇められてたから小橋も歓迎されるんじゃない?
932お前名無しだろ:2005/07/09(土) 20:18:34 ID:zr/5K/eD
しかし新日と提携しているROHにNOAHの小橋が上がれるのか?
933お前名無しだろ:2005/07/09(土) 21:00:34 ID:aSHAQn9L
>>927
向こうにも日プロマニアが少なからずいるでしょ。
934お前名無しだろ:2005/07/09(土) 21:34:03 ID:SDHrJR0h
あっちのプロレス専門チャンネルじゃ普通にNOAH中継してるらしいしね
935お前名無しだろ:2005/07/09(土) 22:09:09 ID:8jSBPpHd
ちゅうか>>927は中高生とかなの??
RoHなんか往年の親日ジュニア感がバリバリなのに。
WWEの影響か昔のアメプロ差別の
逆バージョンみたいな事を言う人が増えたねぇ。

>>934
IDがROH
936お前名無しだろ:2005/07/09(土) 22:19:36 ID:HPAs4zed
>>935
アレな人だから放置しる。
937お前名無しだろ:2005/07/09(土) 22:28:40 ID:jDyzVTvI
>>927は典型的WWE厨。
WWE関連のスレに行けば大量に湧いてます。
938お前名無しだろ:2005/07/09(土) 22:56:01 ID:/AEUU/ir
なんかこうプロレスをちゃんと見ることの出来ない奴多すぎるよなぁ
特にWWE好きに多いけど
全てにおいてアメプロ>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>日プロ
だと思ってる奴
939お前名無しだろ:2005/07/09(土) 23:09:59 ID:HPAs4zed
アメリカ、日本、メキシコが上位三カ国なんだから
堂々としてりゃいいのに。
940お前名無しだろ:2005/07/10(日) 00:15:48 ID:v06kL9ko
age
941お前名無しだろ:2005/07/10(日) 00:40:14 ID:aY94jNnX
小橋は去年、毎年恒例のレスリングオブザーバー投票で
年間最優秀レスラー部門1位(2位ベノワ、3位サモアジョー)、
チケ売り貢献レスラーの1位(2位サップ、3位小川直哉)。
未知の強豪としてはアメリカ人のプヲタが認識してる中で今現在一番の
大物dでしょ。ROHの結果そっちのけで小橋参戦決定の速報が先にあちこち
出たのもその証拠。去年のライガーの時より扱い大きいよ。

他の投票結果もあわせて見ればわかると思うけど、業界人と映像取り寄せて
試合チェックしてるようなヲタによる投票だから、日本人が見ても、
別に大きな違和感を感じない結果に毎年なってるよ。
http://magma.x0.com/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=WO2005awards.txt&refer=%A5%DE%A5%B0%A5%DE
一昨年だったか、ワーストプロモーション部門でWJがちゃんと1位だったしね。

>>932
LA道場と接点があるだけで、提携まではしてないはず。
スポット的にスポンサーになることがあるだけじゃない?

>>934
「あっち」がアメリカの意味なら、それもしてないでしょ。
プロレス専門チャンネルってどこのことを指してるんすか?
942お前名無しだろ:2005/07/10(日) 01:07:58 ID:iJ0AGSnX
ROHでパンクがジェイリーサルから防衛したっぽいな。最後誰から獲られるんだろか
943お前名無しだろ:2005/07/10(日) 01:36:09 ID:aY94jNnX
リーサルがなんで第1試合に出てるのかと思ったら、そういうことか。
1日2試合だったのね。
944お前名無しだろ:2005/07/10(日) 01:49:22 ID:aY94jNnX
>>942
明日、というか今日、ギブソンかサモア・ジョーとタイトルマッチをやる公算が
大きいそうな。本命はギブソンなんだろうけど、ダニエルズがベルト持ったまま
ROHにガンガン絡んできてる今、ジョーがベルト獲ってTNAに出ても
おかしくないね。政治的に。

でもジョーがまた勝ったら、ジョー>パンクの格付けが完全に確定しちゃうな。
945お前名無しだろ:2005/07/10(日) 02:00:36 ID:Nfa2DU8K
>>941

つ [The Wrestling Channel]

まあ厳密にはTVではないが
946お前名無しだろ:2005/07/10(日) 02:13:25 ID:iJ0AGSnX
>>944
ていうか羊は負けたまんまでいいのかな。
947お前名無しだろ:2005/07/10(日) 02:41:31 ID:aY94jNnX
>>945
それイギリス。
948お前名無しだろ:2005/07/10(日) 02:48:19 ID:yz6C0hzg
>>945
01までやってるw
Impact見たらPTが次のPPVでダニエルズとやるんだね
またタイトル取るのかねぇ、なんか同じ人でたらい回しにしてる気が
949お前名無しだろ:2005/07/10(日) 03:46:31 ID:6kegJ5F3
PTが取ってくれるとうれしい
PTが持ってたときはXディビジョンが面白かったよ
特にビクトリーロードからファイナルレゾリューションまでとか
950お前名無しだろ:2005/07/10(日) 10:43:27 ID:3Ub5qPoc
【プロレス】新日本が世界戦略へ着々、米TNAとタッグ ケンゾー・スズキら元WWE勢獲得も[07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120958282/
951お前名無しだろ:2005/07/10(日) 11:14:35 ID:mygwTfjs
新日は勘弁してくれ
952お前名無しだろ:2005/07/10(日) 11:49:29 ID:9ZOX9cTy
Xディビジョンの選手がタイガーマスクの噛ませ犬になったり
AJが新日の塩レスラー相手に魅力封印されちゃう塩試合やったりと夢広がりんぐ('A`)
953お前名無しだろ:2005/07/10(日) 11:53:30 ID:+1M3nme2
腐っても新日。力関係ではかなり不利そうだ
954お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:08:39 ID:aY94jNnX
個人的にはNWAでも、WCWと新日の時みたいな
関係であればむしろ歓迎。ヘビーはどうでもいいけど、
Xとしては今の新日ジュニアが相手なら面白いと思う。

しかしこれは、今のTNAとROH、ROHと新日の関係を考えると、
実質トライアングルな関係だね。
955お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:10:14 ID:oIyPAkkb
CZWの解説のオジサン変わっちゃってたのか・・・誰か救急車を!ってやつ大好きで一緒に言ってたのに・・・
956お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:13:12 ID:sdcuuPbq
bang!!!!
957お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:18:03 ID:4CfCjIy+
外道とかならいいけど
4虎が選手批判する姿が安易に想像できる(´・ω・`)
958お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:24:36 ID:+1M3nme2
ケロ解説で
959お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:26:10 ID:aDj/duMS
きっとJJとかDDP、アウトサイダースあたりを呼ぶんだよ。
960お前名無しだろ:2005/07/10(日) 13:30:20 ID:BEjnEej5
4虎がNWAジュニア復活って言ってるから、その辺なんだろうなあ・・・
961お前名無しだろ:2005/07/10(日) 14:05:08 ID:aY94jNnX
アウトサイダーズ、金の臭いがすればほんとに戻ってきそう。
DDPはシャツ脱げない体だし、戻ってきたとしても日本遠征はどうでしょ。
962お前名無しだろ:2005/07/10(日) 14:09:21 ID:orifm3QA
963お前名無しだろ:2005/07/10(日) 14:18:00 ID:aY94jNnX
次スレ>>1用のテンプレをちょっといじらせてもらったんだけど、
ホスト規制で新スレが立てられなかったんで、どなたか代わりに
立てていただけませんでしょうか。

スレタイは
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
とか、ほか、何でもいいです。

−−−−−−−−−−−

NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)やIジャ外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。
カナダ、ヨーロッパの話題もバッチ来い! TV放送枠を失ったTNAは現在
1時間番組を毎週金曜日(日本時間土曜)にネットで“無料”配信中!

過去スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107901299/
【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/

ルチャドール
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1111215282/ (※ルチャスレ)

各インディー団体の公式サイトは>>2-8あたりに。
964お前名無しだろ:2005/07/10(日) 15:08:33 ID:YPYzOKv/
ケンゾーが解雇されたぞ
965お前名無しだろ:2005/07/10(日) 15:12:55 ID:yz6C0hzg
俺も無理でした。どなたかスレ盾よろしくお願いします
そういえば親日って去年だか一昨年だか
WWEと提携しました>実は昔のエディとかベノワの映像を売っただけ
みたいな話があった気が
966お前名無しだろ:2005/07/10(日) 15:48:33 ID:L3o4UD4n
自分も立てられませんでした・・。誰かお願いします。

防衛戦後  虎「ただ珍しい動きをすればいいってわけじゃないよ。向こうではベルトとか巻いていたりするのかもしれないけど、こっちじゃ通用しないよね。」

みたいなこともれなく言われるんだろうな・・。
967お前名無しだろ:2005/07/10(日) 16:24:14 ID:aY94jNnX
まあ、今ベルト持ってるのはダニエルズだから、それはないでしょ。
カレーマンでJr.タッグかなんかのベルト獲ったことあったよね?

もしかしたらこの提携発表で、来週末のタイトルマッチの
勝敗が書き替えられてたりして。
968お前名無しだろ:2005/07/10(日) 16:40:15 ID:Z+a6N255
【TNA】アメリカインディー総合5【新日と提携?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1120981105/
969お前名無しだろ:2005/07/10(日) 17:56:13 ID:e0yqXIov
AJとかが日本に来るくらいなら、ライガーや外道・邪道とかをTNAに送った方がいいよなぁ。
970お前名無しだろ:2005/07/10(日) 20:13:26 ID:+x2qOR5O
TNA、ライガー呼びたがってなかったっけ
971お前名無しだろ:2005/07/10(日) 20:22:20 ID:xWPeF0Jj
小橋がROHに上がっても小橋絡みの試合しか見られないんだろうなぁ
972お前名無しだろ:2005/07/10(日) 23:40:41 ID:6vxNLbvK
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
973お前名無しだろ:2005/07/11(月) 00:05:09 ID:NhaVENKN
最初2分くらいで新日本側が全敗してくれないかな。
974お前名無しだろ:2005/07/11(月) 00:20:27 ID:wOKIAf6Z
>>966
まるで糞輝先生みたいな発言だな
四虎の中の人=糞輝だったら面白いんだけど
975お前名無しだろ:2005/07/11(月) 00:54:35 ID:FW/ogSV3
Xディビジョンはパッケージで見たいのだが、新日にそういう器量は無いよなぁ。
頼みの綱は邪外との対戦だな。
976お前名無しだろ:2005/07/11(月) 04:35:00 ID:UF6SggAp
アメドラとギブソンなら許す
977お前名無しだろ:2005/07/11(月) 06:37:48 ID:/LiGrwCA
おい、おまえら、CMパンクが9日もROH王座防衛しちゃったぞ。

ロデリック相手にピン勝ち。で、一方で羊を破ってピュア王座を防衛したジョーが、
勝ったパンクとリング上で対峙。

次回興行は16日。でも、ジョーはピュア王座戦組まれてるし、パンクは
今回みたいにまた出場者リストの中に入ってない。それにこの大会では
マット・ハーディーのROHデビュー戦になる、vsダニエルズ戦という
目玉カードがあるので、王座戦はどうあるのかどうかもわからない。
Xデーはその次の23日かもね。
978お前名無しだろ:2005/07/11(月) 10:32:18 ID:qtg2M4bb
フィラデルフィアでのデスマッチ解禁!!

なの?

それと

親分も出るの?
979お前名無しだろ:2005/07/11(月) 18:42:26 ID:MxnF+9H5
age
980お前名無しだろ:2005/07/11(月) 20:53:02 ID:/LiGrwCA
コリノ主催で01提携のWORLD-1って、まだあったんだな。

いつの間にか試合映像のネット配信始めてるし。
http://www.world1wrestling.com/index1.htm
981お前名無しだろ:2005/07/12(火) 01:52:20 ID:940URkra
TODの話題がそろそろ出そうだな
982お前名無しだろ:2005/07/12(火) 14:28:41 ID:5PSzAeCj
シージーダブッ!シージーダブッ!
983お前名無しだろ:2005/07/12(火) 14:51:10 ID:BfPQWX7e
>>980
トップページに橋本真也の記事とコリノのコメント載ってるな。
984お前名無しだろ:2005/07/12(火) 14:54:47 ID:WhTyaeJj
1000
985お前名無しだろ:2005/07/12(火) 23:47:41 ID:w2zGWGrY
いやいやいや早いって
986お前名無しだろ
WWEとROHにパイプ?それともマット個人?TNAとROHの関係は?マットのTNAのPPV登場は?

さっぱりわからん・・・