【TNA】アメリカインディー総合3【日本放送開始!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNAをはじめとする団体絡みの話から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)やIジャ外人などの観戦レポもこちらでどうぞ。

過去スレ
【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
★★ TNA IMPACT、スポーツ・アイ ESPN(ch300)にてレギュラー放送決定!★★
http://www.tnawrestling.com/news/2005/2/7/news.html (TNA公式のアナウンス)
http://www.sports-i.co.jp/combat/index.html (ESPN。2/9現在では未掲載)
2お前名無しだろ:05/02/09 07:32:19 ID:ef0JqwE+
>>1
乙。
新スレのタイミングでImpact放送開始!
いいね〜。
4月からかな??
3お前名無しだろ:05/02/09 08:03:54 ID:0MewmK1p
>1乙
久々にジェフ(ハーディ、ジャレット)の勇姿が観られるのか…
つーかESPN、契約してるけど観た事ほとんど無いなw
4お前名無しだろ:05/02/09 08:06:10 ID:ef0JqwE+
>>3
SXWでアメリカン・ドラゴンとジェームス・ギブソン見るとか・・・
5お前名無しだろ:05/02/09 08:11:06 ID:kY971osq
>>1

遅ればせながらこれで俺もスカパー加入決定です
TNA!TNA!
6お前名無しだろ:05/02/09 08:15:20 ID:ef0JqwE+
これを機にサムライでROH、GAORAでCZWとかやってくれるといいなぁ。

まぁとりあえず、ESPNからの正式な発表が楽しみだよ。
7お前名無しだろ:05/02/09 08:20:38 ID:LGhFrHG1
8お前名無しだろ:05/02/09 08:27:04 ID:LGhFrHG1
9お前名無しだろ:05/02/09 08:29:24 ID:kY971osq
物凄くどーでもいいかもしれないが
Wrestle-Aid promotion・・・
Wrestle-Aid projectが正解
地味に間違われてるのがなんとも言えない。
WAPがんがれ3月もRSで見るから超がんがれ
10お前名無しだろ:05/02/09 08:36:34 ID:8pmJ/rlL
地域別公式サイト(次回テンプレ用草案、日本の団体と関係あるところ中心)

TNA Total Nonstop Action Wrestling(アメリカ) ※WAPと提携春から日本のESPNでも放送
http://www.tnawrestling.com/
ROH Ring of Honor(アメリカ) ※SAMURAI-TVでたまに放送
http://www.rohwrestling.com/
WLW World League Wrestling(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.harleyrace.com/wlw/wlwhome.htm
PWI Pro Wrestling Iron(アメリカ) ※NOAHと提携
http://www.prowrestlingiron.com/
UPN Ultimate Pro Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXと提携
http://www.upw.com/
IZW Impact Zone Wrestling(アメリカ) ※ZERO-ONE MAXが言うところのAWA。提携?
http://www.impactzonewrestling.com/
HCW Hawai'i Championship Wrestling(ハワイ) ※健介御用達
http://www.808hcw.com/
Stampede Wrestling(カナダ) ※WAPと提携
http://www.stampedewrestling.com/

FWA Frontier Wrestling Alliance(イギリス) ※NOAH、WAPと提携
http://www.frontierwrestling.com/
EWP European Wrestling Promotions(ドイツ&イギリス) ※WAPと提携
http://www.european-wrestling-promotion.de/
GSW German Stampede Wrestling(ドイツ) ※WAPと提携
http://web11.can72.de/

WAP レッスルエイドプロジェクト(日本) ※欧米のスタンピード出身選手主体
http://www.wrestle-aid.com/pc_top.html
AAA Triple "A" (メヒコ) ※NOAHと提携、GAORAで放送中
http://www.triplea.com.mx/
WWA World Wrestling Association(韓国) ※NOAHと提携
http://www.wwakorea.com/
11お前名無しだろ:05/02/09 08:45:11 ID:8pmJ/rlL
あー、ハッスルのこと忘れてた。AAAなんかはたぶん提携してるよなあ。
でも詳しくわかんないからパス。01やDSEは提携団体を明確にしないんだよね。
古き良き時代のプロレスを演出するためなのか、そのへん神秘主義なのは
個人的に好きなんだけど、こういう時は困るな。

あと、デスマッチ系の団体は全然わかりませんので、詳しい人どなたか
公式サイトのリストアップをしてもらえるとうれしいです。
12お前名無しだろ:05/02/09 08:49:03 ID:7RWRs/6z
乙−祝放送記念!WAPも!
13お前名無しだろ:05/02/09 09:07:52 ID:BUagDlRV
合併が進んだらJスポーツ側にWWEがあるし放送開始即打ち切りになるんだろうなぁ・・・
共存して放送続けてくれればうれしいのだがWWEが競合番組許すかなぁ・・・
まぁ始まってもないのに終わりを考えても仕方がないので楽しみに待ってまつ
14お前名無しだろ:05/02/09 09:11:46 ID:0MewmK1p
>13 俺もそこが一番ひっかかるんだよな…
TNAも観たいけど、WWE観るためにスカパー契約してるようなもんだし…
まあ、放送するチャンネルが馬鹿高いサムライじゃなかったのが救いと言えば救いかな。
15お前名無しだろ:05/02/09 09:12:34 ID:ef0JqwE+
>>13
JスポとESPNの合併って4月だったような・・・
まさか3月のみ放送だったりして。

今日ESPNに電話して聞いてみるよ。
16お前名無しだろ:05/02/09 09:19:29 ID:8pmJ/rlL
↓PDF貼っときます。

J SPORTSとスポーツ・アイ ESPN 合併についての協議を開始
http://www.jsports.co.jp/release/r050201.pdf

あと、Impactを放送してPPVはナシだと、視聴者としては昔テレ東で
やってたWWEのライブワイヤーみたいな状態になる可能性も。
いいニュースなのに、いきなり問題山積み。
17お前名無しだろ:05/02/09 09:41:11 ID:8pmJ/rlL
ESPNに電話して聞いてみたよ。答えてもらった内容から、重要な点だけ抜き出して書くと、

1)ESPNとJスポーツとの合併協議は継続中。ちなみにもし合併することになっても、
  ESPNのch300が消滅するわけではない。会社が一緒になるという以外は、
  視聴者にとって体感はないはず。

2)ESPNは2005年度の番組編成をまだ確定させていないが、2005年度編成の中に、
  TNAを放送する予定は「ある」。ただ、まだ契約はしていないので、TNAの公式サイトで
  発表された内容はTNA側の先行。

3)仮に、ESPNがJスポーツと合併した場合も、WWEがあるからという理由でESPNが
  TNAの放送をしないという展開はまず有り得ない。資本的にも問題なし。ただし、
  念押しになるが、現段階でESPNはTNAと契約していないので、あくまで3)は
  もし契約した場合の話。

ということなので、あとは契約してもらうだけだ!

「TNAについて」と問い合わせたんだけど、電話に応対してくれた人は「ああ、はいはい」と
すぐわかってくれたので、すでに反響はある模様。俺も最後にお願いしておきました。
18お前名無しだろ:05/02/09 09:44:14 ID:jmPa4AQQ
>>17
あれ?電話10:00〜だと思ってたんだけど・・・
ありがとう。サンクス!!

4月から期待しても良さそうだね。
19お前名無しだろ:05/02/09 09:53:36 ID:BUagDlRV
>>17
乙!
おらてっきり合併してESPNがなくなってJスポーツ4みたいなのが出来るのかと思ってた
だからWWEとの競合を考えてしまってた
ESPNは、残るのね。契約は、まだなのか・・・
このTNAの飛ばしでおじゃんにならないことを祈りたい。

マジ乙カレー!
20お前名無しだろ:05/02/09 11:29:25 ID:/esxvurZ
健介さんよ、HCWのチャンプのまま日本へ帰国。
それも半年以上前の話し。
日本の仕事が増えてよかったね。
じゃあ、ベルト返えそうぜ。HCWは今ボロボロだ。
21お前名無しだろ:05/02/09 11:41:09 ID:On0yiMWx
やるなら水曜か木曜で毎週してくれー!!!!
22お前名無しだろ:05/02/09 11:44:43 ID:8pmJ/rlL
RAWみたいに、曜日あわせるなら金曜だね。
23お前名無しだろ:05/02/09 11:51:49 ID:8pmJ/rlL
>>20
元々ボロボロじゃん。

普段月1の興行で、タイトル戦は夏とかのお祭り興行でしかやらないし、
健介が出るのはそういう時ばっかだから、手元にベルトなくてもあんま関係ないよ。
24お前名無しだろ:05/02/09 11:51:51 ID:UYJL5rJb
うわマジで泣けてきた

実況どうすんだろ
字幕なのか懐かしのWCWみたいに日本語実況やるのかテレ東神のWWEみたいに日本語吹き替えやるのか
25お前名無しだろ:05/02/09 11:57:04 ID:NRXOWXhS
吹き替えだけは勘弁
26お前名無しだろ:05/02/09 12:05:24 ID:BCrvjKYc
>>22
金曜ベロあるもん。
土曜は全日でRODみるもん。
日曜はヒートだもん。
だから水曜か木曜のほうがイイよ。
27お前名無しだろ:05/02/09 12:17:02 ID:/esxvurZ
>>23
確かに前からボロだけど、
取り合えずカイマナとかにベルト渡しとけばロコは喜ぶべ。
月一の興行、只今タダでやっとります。
28お前名無しだろ:05/02/09 12:17:09 ID:0MewmK1p
>25 吹き替え実況が松崎だった日には…
29お前名無しだろ:05/02/09 12:25:10 ID:8pmJ/rlL
lumiereに毎週もう1本翻訳するキャパはあるのかな。
30お前名無しだろ:05/02/09 12:27:36 ID:UYJL5rJb
>>28
吹き替えなら別にいいんじゃね?
別の日本語実況でそうなるとアレだが
31お前名無しだろ:05/02/09 12:29:24 ID:u+shTYiP
字幕製作ルミエールで頼む
32お前名無しだろ:05/02/09 12:45:59 ID:P9xd9mqc
>>28
吹き替え杉本清キボーン
33お前名無しだろ:05/02/09 13:13:01 ID:sJDqIy68
サムライのナイトロで翻訳やってた所で良いじゃん。
WCWの延長みたいなもんだし。
34お前名無しだろ:05/02/09 13:55:02 ID:Jqg0SH6/
やばいこれはうれしすぎる・・・・
TNAパッケージで日本上陸も遠い話じゃなくなるなーー
俺だけのPTじゃなくなるのは寂しいが
35お前名無しだろ:05/02/09 14:06:12 ID:aUR5vliU
>>28
バイオレンスにお送りされてもな
パワーアップも嫌だ
36お前名無しだろ:05/02/09 14:39:00 ID:8pmJ/rlL
>>34
まあ、俺だけのピーティーだからな。
37お前名無しだろ:05/02/09 15:45:59 ID:0MewmK1p
>35 週一で、「私かつてWCWサンダーの実況を担当しておりました」が聞けるかもなw
あと、似た技は名前が一くくりになる点も見(聴き)逃せないw
38お前名無しだろ:05/02/09 17:00:38 ID:Jqg0SH6/
今週の週プロWWE特集やるから買ってみたらファイナルレゾリューションの記事もあって凄い嬉しかった
今週はかなりアメプロ(といってもWWEとTNAだけだけど)記事が多くていいね
39お前名無しだろ:05/02/09 17:11:26 ID:KmlvFqSR
ガオラのAAAみたいな中継なんじゃない。
あれが一番安上がりだし
40お前名無しだろ:05/02/09 17:20:33 ID:8pmJ/rlL
一番安上がりなのは引き目にカメラ1台据え置きで、
解説も実況も何もないROH。ある意味男っぽさを感じる。
41お前名無しだろ:05/02/09 17:22:17 ID:kY971osq
>>34
>>36
藻前ら何言ってんだよPTタンは俺のものだと何度言ったらわかるんだ
42お前名無しだろ:05/02/09 17:45:49 ID:3CAx47Qn
PTお前らにやるからロードドッグよこせ

まぁ冗談はさておきスレタイにしときながら中止なんて事が無いように祈る。
43お前名無しだろ:05/02/09 18:09:06 ID:8pmJ/rlL
チャイナって逮捕されたんだっけ?
チャイナも入れば、D-Xであと足りないのはあとあの人だけなのにね。
44お前名無しだろ:05/02/09 18:53:40 ID:bxblqNbd
(´c_,` )二流の雑魚ばかりのカス団体でつね
45お前名無しだろ:05/02/09 18:56:05 ID:oSPQlcns
土居&斎藤の実況解説はやっぱ最高
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1107402004/

この二人を
46お前名無しだろ:05/02/09 19:02:56 ID:YhD3FX9G
土井さんは嬉しいけど
フミは米インディ興味薄そうじゃない?
露骨につまらない解説してくれそうで不安
47お前名無しだろ:05/02/09 20:28:58 ID:dAWPo99W
ESPNの海外スポーツ中継で
大体副音声だったような気がするし。

無難に村田晴郎&須山浩継で。(副音声で)
48お前名無しだろ:05/02/09 21:08:53 ID:n1p9qQUG
>>29
吹き替えの作業自体は一日で終わるらしい
49お前名無しだろ:05/02/09 21:11:50 ID:KmlvFqSR
字幕は費用がかかるからね。
日本人実況が1人か2人で一方的に喋る放送が一番安い
50お前名無しだろ:05/02/09 21:29:35 ID:RNasghl+
ケロ田中と松崎じゃなかったら誰でもいいよ
51お前名無しだろ:05/02/09 21:54:14 ID:8pmJ/rlL
そこで杉作J太郎ですよ。
52お前名無しだろ:05/02/09 22:17:01 ID:DLeCU8Po
地域別公式サイト2(デスマッチ系+ソコソコ知名度がある団体中心)

CZW Combat Zone Wrestling
http://www.czwwrestling.com/
IWAミッドサウス IWA Mid-South Wrestling
http://www.iwamidsouthwrestling.com/
3PW Pro-Pain Pro Wrestling
http://www.3pwrestling.com/
JAPW Jersey All Pro Wrestling
http://www.japw.net/
IWC International Wrestling Cartel
http://www.iwcwrestling.com/
OVW Ohio Valley Wrestling
http://www.ovwrestling.com/
PWG Pro Wrestling Guerrilla
http://www.prowrestlingguerrilla.com/
IWS International Wrestling Syndicate
http://www.syndicatewrestling.com/
53お前名無しだろ:05/02/09 23:06:00 ID:1R1/nuzU
ナイトロの内田稔(だっけ?)はアメプロ好きって感じで好感がもてた。
実況は下手だったけど自分で情報を調べて喋ってくれて楽しかったよ。
内田稔希望。解説はウォーリーで。
54お前名無しだろ:05/02/09 23:17:58 ID:/tgNzyV7
サムライのWAP中継のコンビで良いんじゃない?
解説の人とか技名とかめちゃ詳しかったし、実況の村田もプヲタだし。
55お前名無しだろ:05/02/09 23:26:41 ID:ofRQ2hBP
新日中継やってるESPNだけに
ケロの可能性はあるな・・・
56お前名無しだろ:05/02/09 23:39:50 ID:9ePOR6JG
ケロは「この選手日本に呼んでギタギタにしてやりたいですねえ」っていう感じの
コメントも得意だったな
57お前名無しだろ:05/02/09 23:40:10 ID:9mVtlddh
ハッスルみた人外人どうでしたか?
58お前名無しだろ:05/02/10 00:11:59 ID:JM5v/e70
>>53
ガオラでやってたMLWもそのコンビだったっけ
あれはなかなか良かった
59お前名無しだろ:05/02/10 00:19:43 ID:FvADqR9U
今週もワールドワイドに放送致します。
60お前名無しだろ:05/02/10 00:36:56 ID:Vmjkk+9n
週プロTNAのピーティ・AJ・クリスがクローズUPされてたね。放映はじまれば
TNAのよさは絶対理解されるよ、間違いなくムーブは世界1と言えるもんな。
61お前名無しだろ:05/02/10 01:00:19 ID:NGDSgbl8
しかし新技開発への力を入れすぎるあまり、技を大事に使いこなしてない感が否めない。その辺の両立が今後の課題だろうな
62お前名無しだろ:05/02/10 02:48:16 ID:oVAMf4sH
>>60-61
う〜ん、全然わからんから会話に入れん。早くTNA観たいなぁ。
個人的にはUPWも観たい。
63お前名無しだろ:05/02/10 03:13:59 ID:MS5uS73m
全然分からないでこのスレに来るのか・・・
>>61
たとえば?
俺が良く感じるのはゼロ戦キック使う奴多いなぁと
64お前名無しだろ:05/02/10 04:13:00 ID:ffyjsqct
ゼロ戦キックの考案者、菊池は偉かった。
スイングDDTを考え出したデルフィンもついでに偉い。

もちろんMIKAMIも偉いぞ。
65お前名無しだろ:05/02/10 04:52:14 ID:JOl4Ivs8
ゼロワン WJ アパッチをハッスルが事実上吸収してアメリカンインディーズの選手も吸収するらしい

高田総統・・・ガチ・・
66お前名無しだろ:05/02/10 07:47:31 ID:IWvjGhDl
>>63
全然分かんないからこのスレに勉強しに来るんじゃないのか?
67お前名無しだろ:05/02/10 08:43:29 ID:oEO9dYsr
>>52
ありがとう、反応ないかと思ってました。
次スレまでにまとめてテンプレ化させてもらいます。
68お前名無しだろ:05/02/10 08:46:13 ID:oEO9dYsr
WINAMPのインターネットTVで、時々TNAの放送流れてるよ。
古いのだけど。

もちろん現地のやつが流してるやつだから、字幕はない。
RAWとTNAは見たことがあるんだけど、もしかしてROHとかも
やってんのかな?
69お前名無しだろ:05/02/10 08:49:23 ID:oEO9dYsr
>>55
ワールドワイドの放送当時はWCWと密なつながりがあって、
選手呼んだりしてたからで、今ケロはないでしょ。
70お前名無しだろ:05/02/10 12:25:17 ID:G1YuVgRE
>>68
それって一番組全部流れてるの?
それとも紹介程度?
71お前名無しだろ:05/02/10 12:34:18 ID:oEO9dYsr
>>70
配信したいどっかの一般人が配信してるだけだから、編集は
面倒だからやらないでしょ。誰かが録画したのを流してるだけ。
現地に2chでいうネ申がいるってこと。
72お前名無しだろ:05/02/10 13:38:22 ID:/t7dzZPN
>>52
JAPWってICPのどっちかが運営してる団体だっけ?
Results見てるとCZWより面白そう。
73お前名無しだろ:05/02/10 16:21:34 ID:aOI9hagG
WLWやPWIはここでいいの?
74お前名無しだろ:05/02/10 17:05:57 ID:GNI7SFa8
>>52
IWA Mid-South Wrestling CZW PWG なんかは興味ある。

65みたいなの何なんだフィッシングか?・・・・ハッスルでは無くゼロワンにはやらせるだろ!
75お前名無しだろ:05/02/10 18:27:19 ID:jR4n0Qls
>>64
零戦キックはマレンコじゃなかったか
>>74
PWGはMV見ると凄く感じるが実際に試合を見ると微妙だったなスーパードラゴンとか
76お前名無しだろ:05/02/10 19:42:53 ID:aOI9hagG
NOAHとWLWの交流で対抗戦でもやってくれんかな・・・・・
ROHでもいいんで
77今日のインディー情報:05/02/10 20:37:56 ID:mnmdtPFy
・CZW−人気低迷回復の為、2/5の定期戦よりお家芸のウルトラバイオレンス路線
     が復活。但し、ペンシルバニア州コミッションの許可が下りないため、
     ショー終了後、舞台裏にてデスマッチが行われ、観客はCZWトロンで観戦。
     ちなみに、ネクロブッチャーvsJCベイリーの有刺鉄線金網マッチでした
・CZW−さらに、2/5の定期戦で全ての王座が移動しますた
     ヘビー メサイア → ラッカス 
     タッグ チーム・キャッシュ → H8クラブ
     鉄人  Bボーイ → フランキー・ザ・モブスター(IWS)
     Jr   アレックス・シェリー → マイク・クアッケンブッシュ(CHIKARA)
・IWSのケビン・スティーンがZERO-ONE 3/15後楽園ホール大会に来日予定
     必殺パッケージ・パイルドライバーがいよいよ日本上陸。さらに、
     Bボーイも参戦決定!! さらに、サンジェイ・ダットも参戦決定!!
78お前名無しだろ:05/02/10 20:54:13 ID:mnmdtPFy
>>67
この掲示板が情報交換の場になるといいですね
テンプレ化お願いします
>>72
JAPWは3月からTV放送が始まるようなので、
今年の注目団体になりそうです。3/26にECWアリーナで行われる
ホミサイド&Bボーイvsテディ・ハート&ジャック・エバンス−金網マッチは楽しみです
79お前名無しだろ:05/02/10 20:59:51 ID:oEO9dYsr
>>78
テッドは新しく右腕ケガしたという理由で3月の北沢タウンホールを
キャンセルしたはずなのになあ……。王座挑戦権も返したのに。
80お前名無しだろ:05/02/10 21:47:59 ID:aOI9hagG
>>77
WLWはないの?
81お前名無しだろ:05/02/10 21:58:04 ID:oEO9dYsr
WLWは団体として今まともに活動してないでしょ。
82お前名無しだろ:05/02/10 22:03:16 ID:QN//ikz2
サンジェイダットはいまや高田モンスター軍だからな・・・
TNAはモンスター軍の巣窟か??
83お前名無しだろ:05/02/10 22:09:34 ID:GdPwyVS5
>>79
WAP公式、今回の更新でなぜかその記事がなくなってる。
新着のところにはあるが記事そのものはない。
意図的に消したのかどうかは不明。
84お前名無しだろ:05/02/10 22:23:34 ID:eK9wU8zO
>>78
>Bボーイも参戦決定!

 マ ジ っ す か ?
85お前名無しだろ:05/02/10 22:36:23 ID:oCAa+Gak
>>83
ホントに消えてるなw

ところでバンビーキラーってどんな人?
86お前名無しだろ:05/02/10 22:52:56 ID:ctfzwWli
しかしWAPはどこに向かうのだろう?今まで話のネタでの海外進出は多々あるのだが・・・
WAPのパターンは全然違うね、まあ面白い事期待しよう、新日本のIWGPも初めはそれが謳い文句だったような希ガス。
87お前名無しだろ:05/02/10 23:04:42 ID:oEO9dYsr
>>83
本文は消したのに、「新着情報」の枠の中の
「テッドハート選手PPWJrヘビー級次期挑戦権返還」は
消し忘れてるなw

というか、>>79を書いた時まではあったんだが。
88お前名無しだろ:05/02/10 23:11:41 ID:oEO9dYsr
あと、バンビーキラーじゃなくてバンビキラーだと思うんだけどなあ。
バンビーじゃ小鹿の意味として日本人に通じないだろ。
89お前名無しだろ:05/02/10 23:13:43 ID:JOl4Ivs8
WAPは我々ハッスルの軍門に下らないので攻撃します。
90お前名無しだろ:05/02/11 00:21:33 ID:YTdui+Gl
>>77
Bボーイやケビンの情報詳しくお願いできますか?もしくはソースあればお願いします。
91お前名無しだろ:05/02/11 01:21:22 ID:1K17AX00
>>89
それはやめてあげて。

そもそも、ギミックありきのハッスルで、WAPに来ている外人が光れるとは思えないんだが。
いや、実力云々の話じゃなくって、用意するギミック無しで試合見たほうが面白いってことね。
92お前名無しだろ:05/02/11 01:24:35 ID:1K17AX00
それこそ、「世界のプロレス」枠が復活するならアリかと思うが・・・
なんでアレ無くなっちゃったんだろう?

あれこそハッスルの中の良心っつーか、
一般の人にプロレスの面白さを徐々に教えるのに良いコンテンツだったのにな。
どうせ同じぐらい金かかってるんだったら、あっちをやれよ。
一流選手の無駄遣いだろ。
93お前名無しだろ:05/02/11 01:35:09 ID:bB9gFUcg
高柳さんが実況やってくれないかのぅ…
94お前名無しだろ:05/02/11 03:44:32 ID:FeVWCB45
なあ、ハッスル関連言うの辞めないか。
ギミックでレスラーが光らないし。ハッスルが目指してるのは
アメリカインディーの様なものじゃないんだろ?
クレイジーやノーブルのメジャーの試合は悲しくなるよ。
95お前名無しだろ:05/02/11 06:14:49 ID:LVZ4FMX8
>>93
国内インディーや格闘技中継には向いてるけど
アメプロ向きじゃないと思う。
96お前名無しだろ:05/02/11 07:03:26 ID:w9Ws6WWM
ハッスル8(両国大会)では観客ジャッジメントシステム採用。
対抗戦の他に"純粋な試合"も行い、客に判決を求めるそうな。
ゼロのE-Style興行とハッスル8は日程近いから被せるのでは?
ハッスルのハードコアにみんな出せばいいかと。
97お前名無しだろ:05/02/11 09:50:53 ID:5sF2hZYD
前スレ1000いったんだね
仕事にかまけている間にDAT落ちしてしまったのかと思ってた
98お前名無しだろ:05/02/11 09:56:05 ID:3hPU8qDx
>>90
"Former CZW Iron Man Champion ... Best of the Best 3 Winner ... "The New Age Punisher" B-Boy will be his Japanese debut
for Zero-One on Tuesday, March 15th, 2004 at Korakuen Hall in Tokyo. Also joining him will be former CZW Jr. Heavyweight
Champion and Best of the Best 4 Winner "The Original Playa from the Himalayas" Sonjay Dutt. CZW wishes them the best
in representing Combat Zone Wrestling in Japan!

Thanks,
Derek Sabato"

デレク・サバトはCZWの現ブッカーですので、確実なソースではないかと思います
99お前名無しだろ:05/02/11 09:58:18 ID:LVZ4FMX8
4月Impact!放送開始前に
3月ぐらいにFinal Resolution放送きぼんぬ。
100お前名無しだろ:05/02/11 10:02:10 ID:3hPU8qDx
>>90
ケビン・スティーンに関しては、自身のHP http://www.mrwrestling.tk/
大きく取り上げられています。

"Kevin is set to wrestle on the ZERO1-MAX US-E Style show that will be held in
the legendary Korakuen Hall in Tokyo, Japan on March 15th, 2005!!! "
101お前名無しだろ:05/02/11 10:04:11 ID:f4bU15q5
日本の話ウザイ
102お前名無しだろ:05/02/11 12:12:40 ID:K547vbcu
>>101

>>1ぐらい読もう。
103お前名無しだろ:05/02/11 13:04:30 ID:tZQ+uwcf
TNTの中継だけど、今の段階では問題ないって言っているけど
実際、JスポにWWEからクレーム来た場合はどうなるか心配でつ。
104お前名無しだろ:05/02/11 13:11:20 ID:abke+pI/
クレームが来る来ないの心配より
ESPNがちゃんとTNAと契約するかしないかを先に心配しろいw
105お前名無しだろ:05/02/11 14:04:49 ID:K547vbcu
>>103
対等合併だから、吸収合併して子会社化するわけじゃない。
別にJスポーツのフジ資本がESPNの資本を食うわけじゃないよ。
106お前名無しだろ:05/02/11 15:26:09 ID:6rqyw6Us
>>98 サンクス   
楽しみデス
107お前名無しだろ:05/02/11 19:44:50 ID:ZaUbt6Mj
ESPNにメールアドレス無いのかな?
あるなら実況や字幕に関して言いたいこと
今のうちリクエストするだけしておきたいんだけど・・・。
108お前名無しだろ:05/02/11 21:09:54 ID:cPnkT9TE
>>107
1 本サイトの内容に関するご意見、ご感想等ございましたら、氏名、連絡先、内容をご記入の上[email protected]までご連絡をお願い致します。 いただいたメールはホームページ担当者が目を通しますが、返事をお送りできない場合があります。
2 スポーツ・アイ ESPNの番組の内容に関するご意見、ご感想等ございましたら、氏名、連絡先、内容をご記入の上、[email protected]までご連絡をお願い致します。 いただいたメールは番組編成担当者へが目を通しますが、返事をお送りできない場合があります。

ですぜ。
109お前名無しだろ:05/02/11 22:38:34 ID:+gvwUm3X
豪華だね!

ゼロワンMAX 3・15後楽園

http://www.zerooneusa.com/
110お前名無しだろ:05/02/11 22:59:26 ID:m2IR4hKp
ゼロワンMAX15日アレックスシェリー出るの?WAP14日だよな・・・因縁勃発?
111お前名無しだろ:05/02/12 00:29:08 ID:swvV3vqP
>>110 因縁?DSEの提携団体のZERO-ONEやその他に
   とってDSEの資金提供やハッスルへの協力は
   

   当たり前です、よって目障りなプロモーターや
   否定的な団体はビターンです
   
   
112お前名無しだろ:05/02/12 01:08:47 ID:kNwJwi+n
げっ・・Alex ShellyまずいよなーWAPまだ気がついてねえんじゃないのww
113お前名無しだろ:05/02/12 02:30:56 ID:1j3NBbNM
テス
114お前名無しだろ:05/02/12 05:56:44 ID:gzmq471y
>>108
ありがとう。
ESPNにメールしました。
返事は来ないと思うけど、このスレの意見の総意は
伝えておきました。
115お前名無しだろ:05/02/12 08:41:37 ID:vxhdXCTR
E-Styleと国技館はこのメンツで大暴れ
116お前名無しだろ:05/02/12 09:22:58 ID:Xd1SrZ9p
アレックス・シェリーの件、話ついてるといいね・・・
117今日のインディー情報:05/02/12 10:23:21 ID:5aStpb8m
・TNA−元シックスorXパック、現シックス・パックことショーン・ウォルトマンがTNAと再契約。
     早ければ、今週末のPPVに登場予定。また、ジョニー・スウィンガーが
     本人の意向もあり、契約解除。ブッカーのダスティ・ローデスの扱いに
     不満というのが退団理由。
・IWAミッドサウス−2月4日にNWAインディアナ州王座決定トーナメントが行われ、
     ブランドン・トマセリが王座獲得。注目のピーティーvsシェリーはシェリーに凱歌。
     また、同日のIWAヘビー級選手権では、2003TPI優勝者ダニー・ダニエルズが
     王者CMパンクを破り、王座が移動するという波乱。
     翌5日に行われたNWAノーリミットとの合同興行では、巨漢アビスが
     ジミー・ジェイコブスを下し、NWAアイオワ州王座を奪取しますた。
118お前名無しだろ:05/02/12 12:05:45 ID:Xd1SrZ9p
バンビーキラー、デカイのにイケメンじゃん。
これで試合が良かったら大変だな・・・
119お前名無しだろ:05/02/12 12:37:25 ID:JdCCogv2
アビスとタイトルマッチなんてジェイコブスかわいそすぎるw
120お前名無しだろ:05/02/12 13:52:49 ID:7fvYUHe5
>>89>>96>>109 とか呼んでくとこの攻撃ってAlex Shellyの件なのか?だとすると大物降臨だな
自団体のスレだと叩かれるからこっちでノビノビやられてもなーしかしこれ実話なら悲惨だな

ESPNのTNA放送信じてDVD買うのやめとこかな/w
121お前名無しだろ:05/02/12 14:25:15 ID:iPk00QL7
Alex Shellyが両方にでるとなんか問題でもあるんか?
122お前名無しだろ:05/02/12 14:56:27 ID:Xd1SrZ9p
お互いが問題なければ別に・・・契約内容とか知らないし。
ただ、そもそもWAPでの来日ありきのオファーなんだろうけどね。

珍しいこっちゃ無いけど、片方の客は何人か減るかもね。平日だし。
123お前名無しだろ:05/02/12 16:00:54 ID:7fvYUHe5
>>111 いや俺が言いたいのはこう言うオタが出現するのがウザイだけ、最近やたらと絡んでくるw
124お前名無しだろ:05/02/12 16:36:42 ID:UYs5rFfv
変な奴は一発目のスレからずっといる。静かにスルー推奨
125お前名無しだろ:05/02/12 17:25:55 ID:Xd1SrZ9p
俺?
126お前名無しだろ:05/02/12 18:23:23 ID:Xd1SrZ9p
WAPは、固定っぽい面子のレジェンド、ピーティー、テッド、エヴァンス以外は流動的だけど
出る選手が他団体とかぶり過ぎると独自性がアレだ。

なんとなく、それでもまだまだ良い選手を発掘してきそうな雰囲気はあるんだが(w
手作り感と試合の雰囲気が、前回後楽園辺りから良い感じになってきたんで、頑張って欲しい。
127お前名無しだろ:05/02/12 19:26:32 ID:uaKe+Ziz
大谷晋二郎×剛竜馬への伏線作りだったりして…
128お前名無しだろ:05/02/12 19:37:51 ID:Xd1SrZ9p
馬鹿に教科書きたか・・・
129お前名無しだろ:05/02/12 21:36:46 ID:SBkzghuB
>>127
その前に長州×剛だろ?
130おまえ名無しだろ:05/02/12 21:42:58 ID:RGzhxJKz
>>129
その前に、剛=治療だろう。
131お前名無しだろ:05/02/13 00:55:52 ID:6X5rgVl1
TNAごたごた続いてるし春には主力選手大量離脱も危ぶまれてる、噂は本当ですか?
132お前名無しだろ:05/02/13 02:14:37 ID:NGSnkcLs
>>131
せっかく日本で見れるようになるのに
そりゃ無いよ・・・
頑張って欲しい・・・
133お前名無しだろ:05/02/13 04:37:01 ID:MR1syIKL
遂にターナーが沈黙を破るか?WWEに資本で勝ちなおかつプロレスに投資するならばやはりこの人だろう!
134お前名無しだろ:05/02/13 04:37:10 ID:ds0p0T2Y
AJもWWEとの接触否定してないしな…
今WWE行ってもポジション無いだろ…
135お前名無しだろ:05/02/13 13:23:45 ID:kbgiSSIA
>>134
一体いつの話をしてるんだ。
136お前名無しだろ:05/02/13 14:11:43 ID:0US2side
やっぱりみんなWAPとゼロワン両方行くのケ?
137お前名無しだろ:05/02/13 16:31:37 ID:zC5AkEVg
俺は余裕がないのでWAPだけ
138お前名無しだろ:05/02/13 20:06:11 ID:bZoV29X7
5月が本番みたいだから3月のWAPは考え中。セロワンの場合ハッスル
との兼ねあいが有るからなー興行増えるとやっぱマイナスだ!金と時間がもたん
139お前名無しだろ:05/02/13 23:05:08 ID:JCa2YovP
ロッドマン復帰ってまじ?
またルガーに担がれて終わるのか?
140お前名無しだろ:05/02/14 01:13:48 ID:VbYPDUz6
プチ家出・・・・・出たり入ったり
141お前名無しだろ:05/02/14 03:45:44 ID:XSf2GtxP
アレックスシェリーとソンジェイとの絡みでモンスター軍?監督・・教えてくらはい
142おまえ名無しだろ:05/02/14 07:04:24 ID:tpcIBmBf
↓このジミー鈴木にナメンナヨ!って怒られてる
TNAで問題を起こした
某プロレス誌の某日本人通信員て誰だ?

http://blog.m.livedoor.jp/jimmysuzuki/c.cgi?sss=dc7eccdf23c57af2b0932962da8ddce2&id=14248586
143お前名無しだろ:05/02/14 08:47:33 ID:gF3VMk6v
チャーリー赤木か週プロ鶴田。
144お前名無しだろ:05/02/14 09:48:52 ID:tNSNpgXh
週プロの鈴木健がまたやったのか。最悪だな。
145お前名無しだろ:05/02/14 14:07:13 ID:DcjHXuLw

今日行われたTNAのPPV、Against All Oddsの結果を簡単に。

1.Elix Skipper def. Petey Williams
2.Jeff Hammond&B.G. Jammes def. Kazarian&Michael Shane
3.Raven def. Dustin Rhodes
4.America’s Most Wanted def. Kid Kash&Lance Hoyt

5.Abyss def. Jeff Hardy
ラダーに上って契約書を奪おうとするジェフをアビスが押し倒してジェフは場外の
テーブルに落下。その間にアビスが契約書を奪って世界王座挑戦権を獲得。

6.Monty Brown&Diamond Dallas Page def. Bobby Rude&Eric Young
噂されていた通りホールがIMPACTの収録をサボったのでPPVを欠場。試合は
ブラウンのパウンスとDDPのダイヤモンドカッターが決まって終了。

7.A.J. Styles def. Christopher Daniels
ダニエルズがエンジェルズウィング、スタイルズがロールアップで共に3カウント
を奪取して1−1。そのまま制限時間の30分が経過してサドンデスになるが、
スタイルズがスタイルズ・クラッシュを決めてタイトル防衛。

8.Jeff Jarrett def. Kevin Nash
ジャレットの援護にビリー・ガン、ナッシュの援護にXパックが登場。最後はジャ
レットがローブローからのストロークを決めてヘビー級タイトル防衛。
146お前名無しだろ:05/02/14 16:23:17 ID:SaHTC3SX
そうか、ここはジミースレじゃなかったんだな。
147お前名無しだろ:05/02/14 18:20:40 ID:6iInswte
ジェフジャレットはまだ負けないのかw
148お前名無しだろ:05/02/14 18:49:46 ID:xh6hLMk9
>145乙
ホール、自分にレスラーとして残された時間が短い事を自覚していて、若手からの突き上げも飲んで真面目にやってたんじゃなかったのか…
酒も絶ったとかいって急性アルコール中毒で運ばれるし…
あとJJ、しつこいよ。
149お前名無しだろ:05/02/14 19:07:53 ID:zuR72g1l
JJって(´c_,` )よりもタチ悪いな。いい加減落とせよw
150お前名無しだろ:05/02/14 19:09:19 ID:0oTJMGWi
TNAのヘビーは本当に考えないとレベルUPしないよね。ジェフの頑固頭
やわらかくしないとね!
151お前名無しだろ:05/02/14 19:28:19 ID:hUp/p7zM
…あのハンターさんがまともに見えてきた
まあハンターさんは若手育成も兼ねてるのかもしれねっぺが
152お前名無しだろ:05/02/14 19:33:28 ID:TWwwkT/8
2/24〜3/2 米軍基地の慰問巡業で以下のカードが

Train Vs Billy Gunn
Native Warriors Vs Ballard Brothers
Morgan Vs Sara Del Ray
Killer Kole Vs NWO Vincent
Norman Smiley Vs Disco Inferno

一般の日本人が基地に入るのは不可能なので
彼らが外に遊びに出てきてくれるのを願うしか。
153お前名無しだろ:05/02/14 20:15:15 ID:7hVOh792
アメリカのどの辺の基地?
154お前名無しだろ:05/02/14 20:35:25 ID:VbYPDUz6
いずれにしても日本では関係のない話です・・・・まずはESPNだ!
155お前名無しだろ:05/02/14 20:59:18 ID:TWwwkT/8
2/24〜3/2の日程で 日本に駐留する米軍基地だよ。
横田基地も入ってるそうだ。
ソースはオブザーバーとIZWのサイト。
156お前名無しだろ:05/02/14 21:27:27 ID:YO20wlYK
うわ、ビンセントとスマイリーVSディスコみてぇ
157お前名無しだろ:05/02/14 22:46:59 ID:xh6hLMk9
NWOビンセント…
そういえばいつだかの週プロか週ゴンに載ってた写真でもnWoのタンクトップ着てたな。
ディスコとビンセントはマジで観たい…けど正直、この面子じゃあ慰問になるのかねw
ディ-ヴァとして、サニーかシェリー・マーテルあたり連れていったら…逆効果か?
158お前名無しだろ:05/02/14 23:20:53 ID:4a1KiZO6
米軍基地にいる連中も、「あれ?テイカー来ねえの?」とかそういうクラスの人が多いだろうな。
159お前名無しだろ:05/02/14 23:46:27 ID:jkA2MyML
>>145乙カレー。
ホールは収録をサボッタというより、韓国ツアーの際、
パーティーで大暴れ→(アルコールorドラッグが原因で)病院逝き
になったという情報を聞いたのだが。
160お前名無しだろ:05/02/15 01:18:28 ID:fg/AP/i/

若手俳優に囲まれるとやたらと上機嫌になる
晩年の勝新みたいだなぁ>ホール
161お前名無しだろ:05/02/15 01:59:44 ID:7vvQR6i7
>>152
リングとか設営スタッフは、また日本調達なのかな。
たしか前の基地ツアーはパンチが関わってたような・・・
162お前名無しだろ:05/02/15 04:42:51 ID:Q4HANSNu
nyで流れてるTNA見てるけど、ドラゴンゲートと同じ軽さを感じる。
いわゆる組体操ってやつ。ロートルは見事に動けないし。
中間がないんだよね・・・・。
163お前名無しだろ:05/02/15 04:56:33 ID:lPOqx6FA
いや俺はTNAのXディビジョンのの選手層だけはレスリングも上手く真のプロレスラーが揃ってると思う。
ロートル・ヘビーは指摘も仕方ないが・・
164お前名無しだろ:05/02/15 09:28:48 ID:ZyCVlUnX
なんつーか、凄い動き見て、組体操・・・で終わっちゃう人ってある意味可哀想だよな。
楽しめてるんならいいけど。

腕の取り合い見て「ダンス」とか言う輩もいるしな。
165お前名無しだろ:05/02/15 09:42:14 ID:OAlVfnLD
TNAのヘビーってWWE(旧WCW・WWF)のマスターズリーグみたいだ。
Xの方は良さそうだけど・・・・・・
166お前名無しだろ:05/02/15 09:42:36 ID:fg/AP/i/
個人的にはXディビジョンの選手からは
空中戦なんか空中姿勢が妙にアニメっぽいというか
こいつら生マトリックス目指してるのか?みたいな感じで
DGの人とはちょっと違う感じを受けるけどなぁ
167お前名無しだろ:05/02/15 10:25:34 ID:x3LLsH3q
ヘビー級戦線もアレだが、タッグ戦線もかなりキテるよな。
AMWのDVD観たけど、ありきたりなムーブでのカウント2の応酬とか
正直「・・・・・・エッ?」っていう感じだった。
168お前名無しだろ:05/02/15 12:11:30 ID:MEcJyT5v
TNA中継、当初は4月開始だったものの未定に。
合併の弊害によりWWEからクレームがついて白紙だそうな・・・

根強く交渉は続けるとの事ですが・・・
まぁESPNはもう無理かもしれませんね。

リクエストは続けるとともに末永く待つしかないでしょうね。
169お前名無しだろ:05/02/15 13:20:51 ID:YdXHtYpA
ESPNだから鍵野さんじゃないの??実況。
170お前名無しだろ:05/02/15 14:35:40 ID:7zGL4l1E
>>168
詳しく

orz
171お前名無しだろ:05/02/15 14:59:46 ID:dvkxp+4V
(´・д・`)エー
172お前名無しだろ:05/02/15 15:04:54 ID:OAlVfnLD
月曜RAW
火曜SD
木曜TNA
っていうのが理想だったのに・・・・・・
173お前名無しだろ:05/02/15 15:27:13 ID:PNNDwwR8
どうでもいい話なのだがピーティーのカナディアンデストロイヤーWAPサイトの
日本語では「カナディアンデストロイ」英語版「カナディアンデストロイヤー」に
なってるねそもそもerをつけるつけないの話なのだが・・・
174お前名無しだろ:05/02/15 17:13:57 ID:X4ZTG4Wa
>>168
おま、ちょ、詳細
ソースは?
釣りだよな、な!。・゚・(ノД`)・゚・。

>>173
オリジナルはerありの方だべ
日本だけおかしい。
175お前名無しだろ:05/02/15 17:43:15 ID:LOePR/c0
合併も未定なのに、今クレームなんか来るわけないだろw
176お前名無しだろ:05/02/15 18:02:41 ID:3QQWeZ1f
TNAイラネ
177お前名無しだろ:05/02/15 18:57:42 ID:fg/AP/i/
>>168
マジデ?
超ガッカリだなぁそりゃ
もうスカパーなんて灰ラネ
178お前名無しだろ:05/02/15 19:07:45 ID:LOePR/c0
>>17から2回目になるけど、もう一度電話で問い合わせてみた。次3回目となるとさすがに
しつこいので、俺からはもうこれ以上問い合わせしません。で、以下また重要な点だけ。

1)「TNAの放送はまだやるともやらないとも確定していない」
 (=前回の問い合わせ時から進展なし)

2)「新番組も含め、来期(4月〜)の番組は、今月21日から25日にかけて
  確定&リリースされる予定」(=あと1週間ぐらい。まずここにTNAの名があるかどうか)

3)「Jスポーツとの合併協議はまだ継続中。協議自体はまだ始まったばかりなので、
  今月合併がまとまるようなことは考えにくい。いつ結論が出るかもわからない」
 (=つまり、新番組のリリースと、チャンネル合併の件は今回あんまりリンクしていない模様)

4)合併の内容について、前回の電話応対では「ESPNがJスポーツに吸収合併
  されるわけではない」。で、今回の電話応対、「今の段階ではなんとも申し
  上げられない」。ただし、応対していただいた方は前回とは違う方です。

5)「WWEを放送しているチャンネルでは、別のプロレス番組を放送できないということは
  承知している」

前回と今回、応えていただいた内容から極端なケースを推測すると、もしESPNとJスポが
対等にせよ吸収にせよ合併し、ESPNもWWE独占放送の縛りの中に入ってしまうというのなら、
TNAの放送はもちろんダメな上に、今ESPNでやってる新日のSXWとSXWクラシックも放送
できなくなる理屈となってしまう。あるいは逆に、SXW(とTNA)が残ってWWEが消えるか……。
あくまで極端な例ですよ?

ただ、合併したとしても、チャンネルの融合の有無に関しては前回の問い合わせでも「ない」と
明言されてるし、放送チャンネルさえJとESPNで別なら、WWE独占の縛りを回避できるのかも
しれない。あと、フジテレビではSDの他にダリアンガールズをレギュラーでやってたけど、
ダリアンは何でアリだったのかとか、そのへん、ESPNの人もまだ把握しきれてないみたいだった。

いずれにせよTNA放送開始に関しては、暗雲漂って来たかな、という印象。特に今春は。
179お前名無しだろ:05/02/15 19:36:40 ID:wtlYuRxP
サムライでもWWEやってるけど特例?
180お前名無しだろ:05/02/15 19:42:13 ID:OAlVfnLD
>>179
おそらくアメリカの団体はNGということではないだろうか?
そう考えるとJスポとESPNが合併したとしても、TNAは
ともかく新日に関してはこれまで通りで大丈夫かもしれない。
ただしJスポ側に新日を継続して放送する意思があればの
話だけどね。
181お前名無しだろ:05/02/15 19:50:08 ID:wffWQBqc
>>178


今月末までのほほんと待ちませうってことですな。
182お前名無しだろ:05/02/15 20:37:06 ID:lPOqx6FA
TNAも放送ないしアメプロと言えばWWE独占・・国内はWAPもないし



TOUKONとか日本団体(ZERO・ハッスル・全日・ノア)のゲスト参戦で我慢せいてことやね!
183お前名無しだろ:05/02/15 20:39:22 ID:3QQWeZ1f
大日本も入れろや。またMDOGG来るんだぞ。
184お前名無しだろ:05/02/15 21:09:26 ID:LOePR/c0
>>179
サムライはスカイパーフェクとコミュニケーションズの子会社で、
一応フジの孫会社なんだよね。合資だけど。

細かい部分が見えないけど、WWEはフジ系列に対してプロレスの縛りが
緩い印象あるな。金の問題なんだろうか。
185お前名無しだろ:05/02/15 23:14:55 ID:loZoTgd0
アメプロではないがAAAでも見よう。
186お前名無しだろ:05/02/16 00:16:13 ID:tbj3gvyP
この放映問題だが必ずWWE絡みの権力が行使されている”
とするとこれからも放映されない可能性は高いんじゃないか?

国内のサムライを例にとればLA同情絡みは新日だからあり、ZERO
・DDT・大日は確保されてるよね”WAPは現場製作スタッフからは
アメプロ人気は高いのだがサムライの幹部からすると”剛 竜馬
と見ず知らずのマイナー外人位しか”認知度がないんだそうな”
187お前名無しだろ:05/02/16 00:18:07 ID:/5fGfDn9
>>182
全日があるじゃん
188お前名無しだろ:05/02/16 00:34:50 ID:eUgiR6Yj
今はスカパー本体が力持っちゃてるからね。
サッカー関係で。
WWE関係の売り上げがかなりあるんだろうし、
WWEの言い分を丸呑みしちゃうことは考えられる・・・
189お前名無しだろ:05/02/16 01:06:10 ID:l+hRMtOj
TNAごときの為にWWE切るわけない。やはりJスポとスポアイの合併を
やめてもらうしかTNA観る方法が無いんだろうな。
190お前名無しだろ:05/02/16 01:07:46 ID:x7ilqlG1
契約がどうなっているかだろうね。
どちらを優先するかの判断になったら勝てるはずも無く
191お前名無しだろ:05/02/16 01:10:43 ID:1mKMW4EN
WWE絡みで飯食えてるヤシかなりいるだろ!マンセーなんだよ皆!
純粋なファンが馬鹿見るね。放送だけで無くDVDなんかも同じよ
何で今だ輸入なんだい?
192お前名無しだろ:05/02/16 01:20:09 ID:tcvjlwZ6
そこに行くとリージョンコードがマジでむかつく、全世界統一せいや
193お前名無しだろ:05/02/16 02:57:55 ID:+3A1qN+f
いっそ地上波でやってくれ
3チャンでもいいぞ、受信料払ってるから
194お前名無しだろ:05/02/16 03:11:23 ID:gWuK0Fxr
教育テレビでギター持った厳ついオッサンが対戦相手を殴打している所を放送するのか



(;´Д`)ハァハァ
195お前名無しだろ:05/02/16 05:59:59 ID:7CezTmoV
つまり合併したら新日もLLPWも見れなくなるのか
やめてくれー
196お前名無しだろ:05/02/16 07:14:54 ID:BRIGBaWf
>>195
このスレの人間とは思えない発言だな
197お前名無しだろ:05/02/16 08:15:01 ID:7CezTmoV
まあアレだ、暗に合併してTNA見れないなら合併勘弁してくれってことですよ
ESPNにもJスポにも金の問題あるなら仕方ないけど

というかたぶん合併しないと思うけどな
198おまえ名無しだろ:05/02/16 10:48:14 ID:mDmNbGGl
どうでもいい事でスマンが、
皆さん『ESPN』ってどうに読んでる?
俺の場合、会話で発音する時はイーエスピーエヌ。
このスレを黙読してる時とかはエスプン。
199お前名無しだろ:05/02/16 11:52:36 ID:x7ilqlG1
キャッチコピーもそうだしそれであっているんじゃない。
スポーツアイイーエスピーエヌ。
200お前名無しだろ:05/02/16 14:44:02 ID:eUgiR6Yj
そういえば10数年前、スカパーなんてできる前のESPNで、
ダラスの試合とか放送してた。WWE・WCWの2大メジャーになりつつなる頃。
アメリカESPNのライブラリーには、そういうビデオも残ってるんだろうが、
包装はできないだろうなあ・・・NBAとかは古い試合やってたけど。
201お前名無しだろ:05/02/16 15:58:55 ID:sKXsC1Ef
プロレスの場合は新旧主要団体の試合映像はWWEが
全部買い上げて、24/7で放送始めちゃったな。サムライで
早朝にやってたクラシックアメリカンプロレスは結構好き
だったんだけど、あれももう放送できないと。
202お前名無しだろ:05/02/16 19:12:56 ID:wHHzUpTv
WAPの5月のUPWの選手も期待できそうだね!でも大丈夫なんかな?
かなりの出費だろう・・・
203お前名無しだろ:05/02/16 22:50:19 ID:XqYovMg1
ESPNにメール送ったら絶望的な返事が・・・orz
電話で聞いてくれた>>178氏と微妙にズレてるけど

TNAの放送に関しては数年前から検討していたが、
Jスポとの合併に関する協議を開始することが見えてきた時点で交渉を中断している状況。
現状では4月からの放送はないが、放送可能な時期が来た際には検討する。

との事。やっぱり合併が中止になってくれないとダメなのかね。
204お前名無しだろ:05/02/16 22:56:35 ID:fBapqk04
日本のプロレスしか見ない人に「TNAのXディビジョンって何ですか?」
と聞かれたら、こんな感じで説明するとイイのかな?

90年代の新日Jr+全日四天王プロレス → 初期ROHスタイル → Xディビジョン

風雲!たけし城 → 筋肉番付 → SASUKE → アルティメットX
205お前名無しだろ:05/02/17 00:24:36 ID:1FBCgxtV
念願のTNAが放送される!
と小躍りして喜んだだけに落胆も大きい
なんとか放送してもらいたいものだ
206お前名無しだろ:05/02/17 00:59:12 ID:r+uWlTPJ
放送無いなら…
スレタイが…
(/Дヽ)。゜。:・.。゚
207お前名無しだろ:05/02/17 02:04:00 ID:tEzeZ2tg
UFCみたく何処かの地上波が放送してくれないだろうか。
千葉テレビとか。
208お前名無しだろ:05/02/17 02:08:35 ID:B9VqyCFd
winampでならたまに海賊放送されてるが、とりあえず来週発表だとかいう、
ESPN来期番組リストにTNAの名があることはなさそうね。
209お前名無しだろ:05/02/17 07:12:31 ID:B9VqyCFd
Best independent wrestler
1) AJ Styles - 41 per cent of your votes
2) Raven - 21 per cent
3) Jeff Jarrett - 19 per cent
4) Samoa Joe - four per cent
5) Doug Williams - three per cent

英国誌「SUN」の読者投票結果
http://www.thesun.co.uk/article/0,,2003560001-2005061878_2,00.html
210お前名無しだろ:05/02/17 07:12:58 ID:5olTwNUJ
AJvsダニエルズ凄いね。AJの気迫に鳥肌たっちゃったよ。
ほんとTNAのXディビジョンは最高だわ。
他は全部糞だけど。
211お前名無しだろ:05/02/17 07:49:38 ID:B9VqyCFd
TNAもどうせこの先瓦解するなら、ヘビーとXで分かれて分裂してくれればいいのにね。
212お前名無しだろ:05/02/17 07:50:38 ID:B9VqyCFd
分かれて分裂はもといだな。
213お前名無しだろ:05/02/17 10:34:05 ID:yLlCJB/a
>Jスポとの合併に関する協議を開始することが見えてきた時点で交渉を中断している状況。

その合併協議の時期がいつか分からんが、NWA側が飛ばし気味とは言え、
EPSNで放送開始〜ってアナウンスするって事は、少なからず交渉は続いてるんじゃ
ないのかなあ。

まあ4月からの放送無い事確定な時点でorz
214お前名無しだろ:05/02/17 12:06:24 ID:LxaLBy8f
カザリアンが昨日のIMPACT!テーピングでTNA離脱表明。
ロッカールームではWWEに行くかも?と言われてるらしいけどはてさて。
あとアレックス・シェリーもTNAと契約を結んでいるが、ここ数ヶ月間全く出番が
無いので1月にリリースを要求したけど何故か要求は受け入れられてないらしい。

ダスティンとか使えないロートルをプッシュして、こういった試合が出来る選手を
冷遇しているところを見るとTNAの今後が本当に危ぶまれるね。
215お前名無しだろ:05/02/17 12:31:46 ID:shF1oAwA
>今週のRAW、アンチWWEファンがTNAのボードをあげていたところ、警備員に連れ去られたそうです。
216お前名無しだろ:05/02/17 12:43:00 ID:ecHDqc7a
そりゃそうだろ
217お前名無しだろ:05/02/17 12:54:23 ID:Bj0LbVay
TNAがどう頑張っても追いつけないくらいの
果てしない差があるんだからHHHがいじって
ネタにするくらいしたら良いのに。器小さすぎ。
218お前名無しだろ:05/02/17 12:59:42 ID:BfRg8bFu
とは言えファンの間で喧嘩になることもあるし仕方が無いかもな。
生放送なら余計に気をつけないといけないし
219お前名無しだろ:05/02/17 16:03:29 ID:E0YrqyIk
TNAに勢いないけどその他のインディ−団体は活気あるみたいだし日本にも
良い選手は来ればいいよ!もうハッスルギミックでもいいや!観れるだけで
220お前名無しだろ:05/02/17 16:27:53 ID:r+uWlTPJ
>214 アメプロは昔の顔に依存しちゃうからな…
テレビのついてる団体は視聴率が生命線だから有望な新人よりも視聴率の稼げる昔のスターばかり持ち上げて先に進まない。
XディビジョンでWWEには無い新しい道を開拓したとおもったらやっぱりこのパターンか。
プロレスがしたい選手はやはりインディで頑張る方が良いんだろうな。
221お前名無しだろ:05/02/17 17:18:17 ID:4jj8Ujf9
え〜、カザリアン居なくなっちゃうの?
TNAもちょっとアレな感じになってきたなぁ
222お前名無しだろ:05/02/17 17:19:35 ID:9QOJ36j7
日本で見れるようになる頃には
悲惨な状態になってたりして・・・??
223お前名無しだろ:05/02/17 17:25:19 ID:dylu42dA
>>215-216
「TNA is BEST」とかなら、RAW・SDを問わず日本の放送内でもよく映ってるよ。

「F*CK」なんかのスラングにはボードでもモザイクかかるケースあるけど、
今までは見逃されてたんだろうか。
224お前名無しだろ:05/02/17 20:44:08 ID:dLpET2zS
カザリアンはどこに行くんだ?日本?それともWWE?
225今日のインディー情報:05/02/17 21:44:07 ID:0Thgebs6
・TNA−次回PPV「Destination X」の一部対戦カードが発表されました。
     ジェフ・ジャレットvsDDP NWA世界ヘビー級選手権
     AJスタイルズvs?vs? NWA-X選手権(アルティメットXマッチ)
     アビスvsジェフ・ハーディー フォールどこでもOKマッチ
     レイヴェンvsダスティン・ローデス ブルロープ・マッチ
・TNA−また、今週のテーピング中、JJに対して一部客席から「drop the title」コール発生
・CZW−3/12CZWアリーナ定期戦にて二大デスマッチが行われる模様。
     @ネクロ・ブッチャーvs"Mrインサニティ"トビー・クライン ナンデモOKマッチ
     Aクリス・キャッシュvsJCベイリー ウルトラバイオレント・アンダーグラウンドマッチ
226お前名無しだろ:05/02/17 22:01:01 ID:4jj8Ujf9
>また、今週のテーピング中、JJに対して一部客席から「drop the title」コール発生

TNAのヘビー級なんておまけみたいな物だから
ずっとJJに持たせとけば良いんじゃない、って気もする
227お前名無しだろ:05/02/17 22:05:55 ID:Bj0LbVay
キャッシュvsベイリーのハードコアって面白いんだけど
CZWのウルトラバイオレンスって感じじゃない。
次代のバイオレンス野郎出てきてくれー。
228お前名無しだろ:05/02/17 22:38:36 ID:0Thgebs6
>>227
禿同。さわやかデスマッチですね。
229お前名無しだろ:05/02/17 23:01:21 ID:dylu42dA
DDPって首はもう大丈夫なのかな。
230お前名無しだろ:05/02/17 23:11:16 ID:BfRg8bFu
基本的に完全完治することは無いだろうね。
無理せず軽くやる程度ならなんとか
231お前名無しだろ:05/02/18 01:24:27 ID:FzXZqBOU
BYWって、誰が来日するのかも判らなくってアレだな・・・
久々にマッドドッグ来いよマッドドッグ。
232お前名無しだろ:05/02/18 02:25:05 ID:uxlNypCD
誰が来ても話題は全部葛西に持っていかれそう。
233お前名無しだろ:05/02/18 02:27:17 ID:5gisdksE
週プロ立ち読みしたら、サブゥーがテリー・ファンクと天指しポーズ決めてる
1月末の写真が載ってて、ちょっとほっとした。
234お前名無しだろ:05/02/18 02:48:01 ID:TCrfVoUf
IZW Stars in Japan.
IZW's Superstars will be touring Japan with the Stars of ICW from 2/23 to 3/2.

IZW Heavyweight Champion
Train(元A−トレイン) vs Billy Gunn
Morgan vs Sara Del Ray
Killer Kole vs NWO Vincent
Norman Smiley vs Disco Inferno
and more....

 これどう意味?ICWなんて団体日本にあったっけ?
235お前名無しだろ:05/02/18 03:41:53 ID:Dra26HwP
このスレにあった、日本の米軍基地慰問ツアーのことだろ
236お前名無しだろ:05/02/18 03:46:29 ID:Dra26HwP
あ、それをコピペするってことは知ってるのか、スマソ

ICWって日本の団体とは限らないでしょ
237お前名無しだろ:05/02/18 04:00:34 ID:9aYlNECJ
サムライとTNAが現在交渉中らしい。WWEから、TNA,ROH,CZW,WAP,CMLLに路線変更するらしい。
238お前名無しだろ:05/02/18 04:26:12 ID:zUxn6DUc
>>237
ソースは?
スカパーの子会社化してるサムライには無理な気がするが・・・
確か前にホーガンのアメリカでの試合も放送が流れたよね。
あれもTNA関係だったような・・・
239お前名無しだろ:05/02/18 04:27:23 ID:5gisdksE
>>234-235
IZWのメンツが日本のICWに上がるわけじゃなくて、withだから
IZWにICW(マキシモ+レッド一家中心)の一部が帯同するんだろ。
IZWはこのスレでもよく出てくる、01が持ち上げてるところの偽AWAだな。

>>237
ソースくれよー。でも実際、ボトムラインとアフターバーンなんていらんよな。
WWE捨てて多重構成のほうがプロレス番組専門チャンネルらしい。
240お前名無しだろ:05/02/18 04:40:18 ID:vUie1uEV
>>237 サムライが多角的な放映するならとっくの昔に放映してるよ(笑)
サムライスレもそうだけど本当にやばくてWWE・新日・ハッスル・ゼロワン・DDT・大日
女子全般以外はやる気がないらしいよTNAやROHは完全否定・・・CMLLも
ない雰囲気だけどなー日本のWAPがスルーだもんなCZWも厳しいかな
241お前名無しだろ:05/02/18 04:56:43 ID:xBsavj3g
WAPのオーナーが言うにはWAPを日本でやろうとするから失敗する。EUROPEはじめカナダなら日本の10倍入るしTv局も反応が違う
って言ってたなー
242お前名無しだろ:05/02/18 05:11:31 ID:oJORCE+R
サムライ高杉
243お前名無しだろ:05/02/18 05:58:25 ID:5gisdksE
イギリスのレスリングチャンネルみたいな番組編成がベストなんだよね。
サムライも当初はあんな感じだったんだけど、もう安パイ回してるだけだからな。

だからこそ一念発起して、どうでもいいボトムとアフターバーンを切り捨てて、
>>237みたいな編成をやってほしいもんだ。まあ、CMLLは1回1年やったけど。
244お前名無しだろ:05/02/18 06:06:17 ID:YzE3aWYK
>>241

ディファ2回、後楽園2回観戦したけど
観客動員は全く上向かないよね。

実態的には、人の良い素人オーナーが ポンコツの剛や
鶴見(日本人インディ選手の斡旋=ピンハネ)、
ジョーEレジェンド(外国人選手のブッッキング)たちの
口車に乗って妄想を膨らませ続け、大金を吐き出し
続けているだけなんだと思う。
プロレスは、素人が手を出したらハイエナたちに
身包みはがされるよね。
245お前名無しだろ:05/02/18 08:39:03 ID:5gisdksE
まあ、NOAHの旗揚げ時みたいなケースはともかく、4回程度の興行で
客足が急激に伸びるインディーはないけどね。4月からTNAが
放送されてれば5月以降は一気に伸びただろうけど。
246お前名無しだろ:05/02/18 08:45:47 ID:HC6B4jYv
潰れるの時間の問題だろうな・・・俺にやらせろ・・一杯にしてやる!
247お前名無しだろ:05/02/18 08:56:41 ID:77NJxlFC
単純にNWA-TNAのすごい試合が見たいんですがDVD売ってます?
248お前名無しだろ:05/02/18 09:35:34 ID:FzXZqBOU
>>244
いや、徐々には上向いてるよ。
微々たるもんだが(w

X1.2ぐらいづつ。最初が少ないからな・・・
249お前名無しだろ:05/02/18 10:02:09 ID:9uuXYH0n
TNAのPPV物「Final Resoltion」とかは
DVD化ってされてないんだよね?
250お前名無しだろ:05/02/18 11:45:29 ID:Cz8SrYgD
>>247
TNAのオンラインショップじゃダメ?
http://shoptna.com/catalog/index.php?main_page=index
251お前名無しだろ:05/02/18 11:49:28 ID:t1orGBR3
六角形リングってのがアレだな〜
252お前名無しだろ:05/02/18 14:24:34 ID:XLTcZUo0
>>247
http://www.freebirds-shop.com/
ここで扱ってるDVDは全品リージョンフリーだから、日本のDVDプレイヤーでも安心。
253お前名無しだろ:05/02/18 15:10:47 ID:TDagNvRK
週プロにアメリカインディーのレッスル・リアリティの
記事では祭りだったよ。
254お前名無しだろ:05/02/18 16:55:33 ID:KyqM4nn5
>>244 剛はどうでもいいがGTの悪口は許さん!ハイエナって言葉そのまま返す!
「そのWAPの情報は俺の知ってる限りで」
・ブッカー
 スタンピートのハートファミリー
 USAのLA在住大物トレーナー日系○○氏
 ドイツのエディーシュタイン氏とトニーセントクレア氏
「提携協力」
 TNAならばJJ
 他中核の選手(その中に来日した数人選手が含まれる)
剛がくっついて離れないのは剛自身日本では飯食えないと悟り、自分の経歴
上 WAPのコンセプトに共感しその後からまさしく、金魚のふんのようにしがみつく。

バンクバーにある日本商工会とハノーバーの日本人の組合とも関係があるらしい。
いずれにしても海外での土壌はあるだけに国内で言い寄る連中に対し(特に剛)
イメージダウンだけは避けて欲しい

 
 


255今日のインディー情報:05/02/18 17:59:08 ID:MAvVU4A3
・CHIKARA−今週の注目はなんといっても2/18〜20の三日間で行われる32チーム参加
     タッグワールドグランプリ2005です。主な参加チームはチームPWG(スーパー・ドラゴン&Bボーイ)
     デスマッチ王(マッドマン・ポンド&ネクロ・ブッチャー)、チームIWS(ケビン・スティーン&エル・ジェネリコ)
     ワイルドカーズ、スーパーフレンズ(クリス・ヒーロー&マイク・クアッケンブッシュ)、ダン&マルコス、AMIL
     エリック・キャノン&ダブルC、チームIWA-MS(ジミー・ジェイコブス&ダニー・ダニエルズ)、CKNY
     チームCZW(ジョン・ダマー&DJハイド)、チーム大阪プロ(エベッサン&ビリーケン・キッド)
     チーム闘龍門(スカイデ&ミラノコレクションAT) 果たして優勝はどのチームに輝くのか?
・PWG−3/12大会にてAJスタイルズvsケビン・スティーンvsクリストファー・ダニエルズvsエル・ジェネリコが決定。
256お前名無しだろ:05/02/18 18:08:09 ID:wq94PKUy
TNAのDVDを一番取り扱ってるショップってどこ?
257お前名無しだろ:05/02/18 18:10:01 ID:7So6bYLI
>>256
サムライ!TVネットショップ。
258お前名無しだろ:05/02/18 19:53:15 ID:TDagNvRK
週プロのレッスルリユニオンの記事はスルー?
259お前名無しだろ:05/02/18 20:13:15 ID:YzE3aWYK
>>244
ハイエナはハイエナだよ(笑)。
失礼、鶴見五郎はゴキブリか。

招聘元は、そんなに大袈裟なもんじゃないよ。
TNAもIWA−MSもヨーロッパも
ジョーE・レジェンドが友人・知人筋の選手を一本釣りしてるだけだよ。
ジョーとジャレット親子は犬猿だから、提携なんて逆に無理。

カルガリー(ロス・ハート)経由は、テディ、ジャック、ロッドだけじゃん。
260お前名無しだろ:05/02/18 20:35:14 ID:CP3+7b++
>>255
CHIKARAのサイト見たら熊がエントリーされててワラタ
二回戦でビーフウェリントン&熊とデスマッチ王チームが当たりそうだ。
261お前名無しだろ:05/02/18 21:56:58 ID:HC6B4jYv
GTがゴキなら中傷してる奴はピラニアだろ。だいたい来日外人の話し鵜呑み
にして知ったかしてんじゃねえよ。GT馬鹿にすんな!
262お前名無しだろ:05/02/18 22:17:36 ID:/rygHwbk
GT乙
263お前名無しだろ:05/02/18 22:20:53 ID:YzE3aWYK
>>GT馬鹿にすんな!

馬鹿にする価値も無いよ。
何で『来日外人の話し鵜呑み』って思うんだい?
264お前名無しだろ:05/02/18 22:44:12 ID:HC6B4jYv
スナック情報じゃ!
265お前名無しだろ:05/02/18 22:56:50 ID:gIWkzxPq
OVWも見たいなぁ〜
266お前名無しだろ:05/02/19 00:30:22 ID:VxPD+OYh
熊って動物の熊?
組長以来なんじゃないの?>熊ファイト
267お前名無しだろ:05/02/19 06:21:08 ID:s6g5cd9M
今回のCHIKARAは日本には少なからず馴染みがあるメンバーだね。
268お前名無しだろ:05/02/19 08:18:17 ID:1Dvm/kyI
269お前名無しだろ:05/02/19 08:48:31 ID:p3F1dVED
個人的には、ミラノのムーブ初見の観客がどういう反応をするのか気になるぜ。
つーか、トウリュウモンから選手が出て行くの珍しいから、ドマニアにはたまんねぇだろうな(w
270お前名無しだろ:05/02/19 09:31:58 ID:igPdtEtC
ミラニート評判良くてこのままCZW出続けられたらBOTB5出れるかも
271お前名無しだろ:05/02/19 15:40:10 ID:p3F1dVED
ああ、ミラニートが出るのか!
考えてみたら、ミラノが出るってのも急だもんな・・・

どっちにしろ期待。


あ、WAPとE-Style、両日買ったよ。
272お前名無しだろ:05/02/19 15:47:46 ID:92dIEB99
忘れちゃいけないのがハッスル!少なからず3月は外人天国と行きます!(アメリカ外人集合)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1108166002/l50
273おまえ名無しだろ:05/02/19 15:51:39 ID:MmyXNywe
WAP新作DVD発売だな。買う。
SAVU支援興行4.17だな。行く。
274お前名無しだろ:05/02/19 22:03:57 ID:EBgL7Lsp
SAVUって・・・
275お前名無しだろ:05/02/19 23:17:55 ID:GboeFbym
TNAからフランキー・カザリアン、グレン・ギルバーティ、アレックス・シェリーが退団
276お前名無しだろ:05/02/19 23:17:58 ID:/VYbXDaJ
>>234-235>>239
これってその後も日本でまったくアナウンスされてないが、
どこで何をやるんだろう。もう全然日にちないのに。
277お前名無しだろ:05/02/19 23:25:38 ID:/VYbXDaJ
>>275
うわ、カザリアンとシェリー……。
確実に瓦解が進んでるな。
278お前名無しだろ:05/02/19 23:28:49 ID:lTqBOK4C
このままじゃ
日本で放送しなくて正解になるかもね。>ESPNのTNA

GAORAにROHやCZWの放送でも
嘆願メール出すとするか・・・。
279お前名無しだろ:05/02/19 23:30:45 ID:hMMQM/RK
カザリアンはどこに行くの?
かつての相棒はサイモンシステムになっちまったしなぁw
280お前名無しだろ:05/02/19 23:33:08 ID:fhULrpJO
祥之頼むぞゼロとハッスル!
281お前名無しだろ:05/02/20 00:17:12 ID:dfAKJpGt
TNA次のPPVでまたUltimate Xってどうよ
282お前名無しだろ:05/02/20 00:18:44 ID:mq+2VxYa
 インディー・プチ情報
・CSWFでジェフ・ジャレット対スリック・ワグナー・ブラウンがダブルタイトル戦!
・  〃 でソンジェイ・ダット対グリム・リーファーのラダーマッチ!
・  〃 でマイケル・シェーン対マット・ストライカーの 2 Out of 3 falls grudge match!
・SSWでトム・プリチャード対リッキー・モルトン。
・ROHでスティーブ・コリノ対ロデリック・ストロング、アレックス・シェリー対ジミー・ジェイコブス、スパンキー対CMパンク、ホミサイド対ブライアン・ダニエルソンなど。
283お前名無しだろ:05/02/20 00:38:32 ID:fXjV3Hvd
>>281
前回やったのが2ヶ月前だし乱発しすぎ。面白いのは分かるが有難味が薄れる。
284お前名無しだろ:05/02/20 01:00:24 ID:vPdTZOqE
>275このまま行くと本当に四月には消滅してそうだな>TNA
285お前名無しだろ:05/02/20 01:16:52 ID:1ozTjdms
アメリカのインディーもこうなると飽和状態で・・・アメリカのどこの団体にも
連発登場ってシナリオになるな!だからTNAの動向次第だよ。TNAから解雇選手
増えるとフリーランスでE-STYLやハッスルに流れやすくなるな!ハッスルと
E-STYLEの連動で選手を大量招聘するみたいだし。独占の兆し!
286お前名無しだろ:05/02/20 01:20:48 ID:NOHnkWqa
>>285
全日があるじゃん
287お前名無しだろ:05/02/20 02:04:26 ID:p/hWCH+h
>>285
いい加減うざい
288お前名無しだろ:05/02/20 02:06:53 ID:qBijmaxH
くーこうなるとWAPは貴重だね、PPV収録日程を考えると契約のある選手はWAPに期待するしかねえな
・・・かーっピティやクリスセービン生でも一回見て−
289お前名無しだろ:05/02/20 02:58:21 ID:mIuwzQrG
>>279
WWEと交渉中。シェリーは現況不明。
290お前名無しだろ:05/02/20 03:01:23 ID:mIuwzQrG
>>283
経営的に温存する余裕とかないんだろうな。
場当たり的な感じが、いかにも末期的で、やばすぎる。
291お前名無しだろ:05/02/20 03:42:11 ID:v/79xdx9
アレックスシェリーは当分日本にいるみたい・・
変なギミは勘弁だよな・・
292お前名無しだろ:05/02/20 05:30:00 ID:fdJrSey8
>アレックスシェリーは当分日本にいるみたい・・

RoHやTNAに上がるのより日本の方が稼げるのかな?
サンジェイの猿ギミックみたいなのは止めて欲しいよね
293お前名無しだろ:05/02/20 05:49:06 ID:mIuwzQrG
シェリーはWAPでもピーティーとキャッチな試合で魅せまくったような
レスリングの下地がしっかりした選手だし、ルックスも悪くなくて
しかもデスマッチャーでもあるから、日本のどこに上がっても
ファンには受け入れられそうだけどね。インディーに限らず、
メジャーにとってもお買い得な選手だと思うんだけどなあ。

あと、>>234-235のIZWは、その時期に横田基地でやる
やっぱ慰問らしい。でも即行でメール返してくれた担当さんによると、
一般人も見られる可能性あるみたいだ。今確認してもらってる。
なんてデキたメール応対なんだと思った。
294お前名無しだろ :05/02/20 10:31:16 ID:VDdWTcrN
>>SAVU
>>リッキー・モルトン

ここに書き込んでる人って、本当にレベル高いのか?かなり疑わしい(w
295今日のインディー情報:05/02/20 11:49:13 ID:GWKBHe9M
・TNA−次回PPVの追加カードで、ケビン・ナッシュvsニューエイジ・アウトロー(元ビリガン)が決定。
・TNA−先日、退団したジョニー・スウィンガーですが、早くもWWEと契約を結びました。
・IWAイーストコースト−昨年10月に旗揚げしたものの、何の音沙汰もなく、自然消滅かと
     思いきや、3/15に第2回大会が決定。対戦カードは、イアン・ロッテンvsニュージャック、
     マッドマン・ポンドvsネクロ・ブッチャー 有刺鉄線ボードマッチ、エル・ドランコvsラッカスなど。
296お前名無しだろ:05/02/20 12:14:39 ID:+Bgud4on
スウィンガーWWEか…
WCW時代しかほとんど知らん俺にとってはかなり意外だ
297ノアヲタ:05/02/20 13:27:14 ID:sNudp9MO
サモアジョーって選手、まだ一度も見たことないんですがそんなに凄いんですか?

英国誌「パワースラム」
最優秀選手ランキング
1位>クリスベンワー
2位>小橋
3位>AJスタイルズ
4位>サモアジョー

「レスリングオブザーバー」
最優秀選手ランキング
1位>小橋
2位>クリスベンワー
3位>サモアジョー

DVD買おうか迷ってるんですが
298お前名無しだろ:05/02/20 13:28:27 ID:p/hWCH+h
CHIKARAでえべびりーのやった試合が凄い絶賛されてる。
スパドラB-BOYに勝つとは思わなかった。

しかし木人ケンてw
試合でみちのく時代のデルフィン軍のネタやってたのも笑ったけど
マニアっぷりがもう半端じゃないな。ステキな団体だ。
299お前名無しだろ:05/02/20 13:44:35 ID:fd+tHYF5
>>297 俺個人としては特別賞賛されるレスラーではないが・・
   これは評価人それぞれ違うから!

>>298 大坂プロ大変そうだけど2人はどうなんの?心配
300お前名無しだろ:05/02/20 13:45:28 ID:vmn1LVAp
>>297
三沢と川田の影響(特に三沢)を受けているレスラーって感じだな
必殺アイランドドライバーはエメフラだし
アメインディーは四天王プロレスと新日ジュニアの影響が強いよな
301お前名無しだろ:05/02/20 13:48:49 ID:fdJrSey8
実体験からすると、ノアオアタには厳しいんじゃないかなぁと思う
302ノアヲタ:05/02/20 13:56:27 ID:sNudp9MO
>>299
>>300
>>301
レスありがとうございます
う〜ん・・・やっぱ買っとこうかな!見ないと気になって気持ち悪いから
303お前名無しだろ:05/02/20 14:53:16 ID:8aBSi7te
最近のROH面白いか?
DVD買ったがなんとも思わなかったよ
304お前名無しだろ:05/02/20 16:17:46 ID:GWKBHe9M
とりあえずROHのロゴは前より確実にダサくなった
305今日のインディー情報:05/02/20 17:48:16 ID:GWKBHe9M
・ROH−3周年記念大会@が2/19ニュージャージー州エリザベスにて開催。ROHヘビー級
     王者オースチン・エリーズは金網マッチにてコルト・カバーナを返り討ち。また、本戦前には
     恒例の査定興行「Do or Die 4」が行われ、Bボーイがケビン・スティーンを下す。
     次回、3周年記念大会A2/25オハイオ州デイトン大会では、AJスタイルズの
     「一夜限りの」復帰が予定されています。
・CHIKARA−早くも話題の「タッグワールドグランプリ2005」ですが、2日間の日程を終え、残り
     8チームに絞られますた。クリス・ヒーロー&マイク・クアッケンブッシュ、ジグソー&サビアン、
     ケビン・スティーン&エル・ジェネリコ、ネクロ・ブッチャー&マッドマン・ポンド、スカイデ&ミラニート、
     エリック・キャノン&ダブルC、ランス・スティール&ジョリー・ロジャー、エベッサン&ビリーケン・キッド
     以上が決勝進出。注目のビーフ・ウェリントン&熊ですが、スカイデ組に敗退。
306お前名無しだろ:05/02/20 18:10:20 ID:eXj+Im3i
ミラニートが熊とやったんか(w
307お前名無しだろ:05/02/20 18:13:58 ID:xwya0Bp/
>>297
サモアジョーって、01に来てたじゃんか、何度も
308お前名無しだろ:05/02/20 18:51:28 ID:fdJrSey8
熊負けちゃったのかよ〜
309お前名無しだろ:05/02/20 18:53:26 ID:9mZy/yNX
ミラニートってそんなにいいの?
310お前名無しだろ:05/02/20 20:37:29 ID:Nawc3E3m
サモア・ジョーはCMパンクとの抗争アングルで映えただけだよ。
311お前名無しだろ:05/02/20 21:16:00 ID:GWKBHe9M
>>303
漏れも最近のROH見始めたけど、初期ほど革新的なコトをしてるとは
思わなかった。むしろ、過去へのオマージュを感じてしまう。
リッキー・スティムボートを担ぎ出したのも、80年代への古典回帰。
サモア・ジョーvsCMパンクの抗争は1995年頃の三沢小橋vs川田田上の焼き直し。

60分フルタイム → 60分フルタイム → (時間無制限にしたら)30分前後で終了
(当時は川田組勝利)

挙句の果てに、試合が行われた月も一緒だし。(6月→10月→12月)
でも、TNAもCZWも老い先短そうだから、ROHは残りそうな気がする。

>>297
サモア・ジョーは(エメラルド・フロージョンが使える)90年代の橋本真也を想像すればOK
312お前名無しだろ:05/02/20 21:54:04 ID:Nawc3E3m
海賊ビデオの摘発は、結局ROH本体とは直接関係なかったという結論なのかね。
313お前名無しだろ:05/02/20 22:18:45 ID:LNAZ/QHA
CMパンクのファンサイトを見て、
この年にしてはじめて「ストレートエッジ」という概念があるのを知った
314たぶお:05/02/21 14:17:51 ID:yy3I59/r
エッジってWWEの話題じゃん

スレ違いですね。
315お前名無しだろ:05/02/21 14:24:32 ID:yeKdOCxY
>>314
↑バカかお前
316お前名無しだろ:05/02/21 14:30:09 ID:thOryfVY
なんか最近、やれてねぇのが増えてきたな・・・デビューの季節か?

それはともかく、「ストレートエッジ」という概念を説明してあげて!
317お前名無しだろ:05/02/21 16:15:05 ID:W4bxtf/f
IWC2/26でWMFのソルジャーが持つIWCインターナショナルタイトル防衛戦が
vsクリストファーダニエルズだって。いいなぁソルジャー。
あと、残念な事にスーパーヘンタイが引退だそうです。

WMF4/3のポスターにボールズマホニーとシェリードゥーの
写真が健介中嶋に挟まれるように載ってるけど来るっぽい?
318お前名無しだろ:05/02/21 16:46:18 ID:sfaIoh/H
ROHとCZWを比較されるが、最近はCZWの方が若干新鮮で面白い・・・
そんな感じでいいか?

参考まで意見聞きたい!
319お前名無しだろ:05/02/21 17:13:19 ID:mjIlld17
>>318
ROHはガチプロ嗜好で、CZWはハードコア基本だ。
経営的な面で以外誰も比較なんてしてない。

イメージだけで意味不明な比較するより、1試合でも
映像探して見たほうがよっぽど参考になると思うが。
320お前名無しだろ:05/02/21 17:43:07 ID:sfaIoh/H
映像はかなり見てるんだが、自分の見方に偏りがあると嫌なんで!
321お前名無しだろ:05/02/21 21:14:59 ID:yeKdOCxY
誰でも見方に多少の偏りがあるもんじゃないのか
その偏りを、「好み」とか「嗜好」と呼ぶんだろう
322名無し:05/02/21 21:15:05 ID:U6bXYTrD
ROHとCZWを比較する必要がない気がするんだがね。ちなみに俺は両方団体とも好きだぁ。
323今日のインディー情報:05/02/21 21:49:36 ID:97EXn6Jv
・CHIKARA−いよいよ千秋楽を迎えた「タッグワールドグランプリ2005」ですが、決勝戦は
     クリス・ヒーロー&マイク・クアッケンブッシュvsエリック・キャノン&クラウディオ・カスタニョーリとなり、
     ヒーロー組が終始、試合を有利に進めていましたが、試合終盤、ヒーローが突如
     として、クアックを裏切り、ヒール転向。優勝は伏兵キャノン&ダブルCに輝きますた。
・ROH−昨日、開催された3周年記念大会@では、ミック・フォーリーがサモア・ジョーとのプロモ中、
     「WM21でリック・フレアーと対決することはない」と注目発言。また、4/2同会場にて
     8人参加Jrヘビー級トーナメントが行われ、優勝者には新日本のベスト・オブ・ザ・スーパー
     Jrへの出場切符を得られるそうです。また、「Do or Die 4」の査定マッチは、
     エル・ジェネリコ、ケビン・スティーンが「Do」で、Bボーイ、エリック・キャノンが「Die」という結果に。
324お前名無しだろ:05/02/21 22:34:29 ID:97EXn6Jv
漏れはIWAミッドサウスの田舎臭漂うプロレスに惹かれる
325お前名無しだろ:05/02/22 01:17:48 ID:dPBrwPbZ
>優勝者には新日本のベスト・オブ・ザ・スーパーJrへの出場切符を得られるそうです。
今のスーパージュニアじゃなぁ…
326お前名無しだろ:05/02/22 01:40:12 ID:+2ZVGQm7
ROHとLA道場って何か資本的な接点あるの?
出身レスラー多いけど、単にプロレス感が近いだけかな。
327名無し:05/02/22 02:25:33 ID:nW0X+YrM
はじめは単なる活動拠点の近さじゃないの?親日の子会社的
01がROHから呼び始めたのもLA道場絡みでプレデターや
トム・ハワードなんかも近くで活動しててLA道場ルートだった
感じ。

今はどうなんだろ?最近01で今度来日する選手はアメリカ
でもB級って言われても仕方ない選手も混じってるんじゃね。
328お前名無しだろ:05/02/22 03:42:49 ID:+2ZVGQm7
>>327
全然近くねーよ。東海岸と西海岸だぞ?

それにハワードとプレデターはLA道場とは直接接点がない。
ハワードはただ猪木が主催したプロレス平和の祭典に出たことがあるだけ。
この当時それまではメヒコにいたはずだし。
329お前名無しだろ:05/02/22 10:00:03 ID:hvExg8Qu
》317 4・1の新木場も出るぞ!
330お前名無しだろ:05/02/22 10:05:41 ID:wH7p1VPH
日本うざい
331お前名無しだろ:05/02/22 10:09:34 ID:IuYXsr8B
332お前名無しだろ:05/02/22 16:49:47 ID:ZNvKnW6r
HCWの落ちぶれがまた(・∀・)イイ!!
あれで大人気とかなったら納得いかんw
50人くらいの客入りで丁度いい。
333お前名無しだろ:05/02/22 17:22:52 ID:M8lnIpi6
折れはインディーなら断然TNA! 内容もいいしスターも多い
334お前名無しだろ:05/02/22 18:30:02 ID:8+zfy29G
>>333
俺もTNAが好きだ!

ESPN・・・
なんとかしてくれ。
335お前名無しだろ:05/02/22 19:20:47 ID:wltc0Adp
TNAはインディーじゃない
336お前名無しだろ:05/02/22 20:13:15 ID:SZhqWplU
>>335
それじゃ
このスレッドのタイトル自体否定してる事になるような・・・
337お前名無しだろ:05/02/22 21:36:05 ID:RE2470VL
このスレとしては、WWE以外のアメプロ団体・選手の話題、
TNA以下何でもござれが初スレからの流れだしね。
338お前名無しだろ:05/02/22 22:08:50 ID:OrOySsJM
Bボーイが2回続けてダメ出し喰らうとは納得デキネ
339お前名無しだろ:05/02/23 03:39:54 ID:ZfqMiHKb
オレは昔はインディー選手も好きでした、今はTNAが大好きです、
他の団体は正直、凄いがつくほど良い選手はいないと思います。
でもTNAの選手のムーブは技の品評会と言われてもそれでも凄い
と思います。是非日本でもたくさん見たいです
340お前名無しだろ:05/02/23 07:15:16 ID:oRrE0Tew
 インディー・プチ情報
・WWEのトライアウトを受けるフランキー・カザリアンが今週のRAWに間に合わず。
そのためSD!でダークマッチを行い評価を待つ。
・ROHチャンプのオースチン・アリエスもSD!の収録現場に来る予定。もしかしたらダークマッチに出場するかも。
・シェーン・ダグラスがECW関連の興行をECWアリーナで6月11日に行う予定。しかし会場は既にCZWがブッキング。
 CZWは延期する予定もなく、ダグラスは興行を4日に変更するか、11日に別の場所でやるか考え中。 
・全日本プロレスの宮本選手が、テキサス州サンアントニオでショーン・ヘルナンデスからベルト奪取。
341お前名無しだろ:05/02/23 12:43:36 ID:jJQz/OLw
最後のはホットスタッフが持ってたTWE王座のこと? 獲ったのか。
確かホームの全日興行では、1回シングルでホットスタッフには負けてるはずだが。
342お前名無しだろ:05/02/23 13:05:15 ID:jJQz/OLw
21日だと思うけど、ROHでえべタスジャックがサモア・ジョーとやって負けたらしい。

大阪プロ離脱組はビリーも含めてマジでWWE狙ってる気がする。
えべっさんは確かレッスル1のころ、ビンスにPV送ったりしてたし。
「即ゴミ箱か、爆笑取れるかのどっちか」とかインタビューに答えてたのを思い出した。
343お前名無しだろ:05/02/23 13:35:04 ID:4uQQ6GeE
オールドタイマーたちが集まる興行が最近結構行われてるみたいだね。
344お前名無しだろ:05/02/23 16:16:10 ID:wO807rrb
そうですね。
345お前名無しだろ:05/02/23 16:40:51 ID:t5qXDYWk
>340のカザリアンのダークマッチの結果が某ブログに載ってたな。
シャノン・ムーアと組んで、ビック・ビトー&ナンジオに勝ったそうな。
ビック・ビトーもWWE行きを狙ってるのか…
346お前名無しだろ:05/02/23 18:01:16 ID:UEV3sYnP
>>342 日本人にも頑張ってもらいたいのだが・・・・
347お前名無しだろ:05/02/23 19:37:15 ID:yEO77D9o
マキシモ兄弟もシェーン兄弟もWWE入りだってね。
348お前名無しだろ:05/02/23 20:19:39 ID:nrz1XJRQ
なんか最終的にはWWEに集まっていくね
仕方が無いけど、他も頑張れ
349お前名無しだろ:05/02/23 20:32:59 ID:3MAWWNT9
インディーじゃないんだけど、
アメリカで男子生徒への淫行疑惑で捕まったパメラ・ターナーという人が、
以前「メジャープロレス団体でマスコットガールをしていた」と報道されていました。
WCWに確かパメラという人がいましたが、その人のことでしょうか?
350お前名無しだろ:05/02/23 20:33:19 ID:yEO77D9o
>>348
つかさ、日本の業界も2つか3つくらいにまとまれば、
WWEと契約してない外人をたくさん呼べるんだろうけどねぇ…
351お前名無しだろ:05/02/23 20:48:04 ID:t5qXDYWk
>347 スパニッシュ・フライはWWEだと受ける選手限定されそうだな。
禁止って事はまず無いだろうが。
アメイジング・レッドもその内呼ばれるかな?
352お前名無しだろ:05/02/23 21:02:18 ID:nYL8xAug
WWEも、TNAも結局契約してる選手は旬それ以外は若干理由ありだからな!


やっぱWWEとTNAの契約選手が今のアメプロと言えるよね!そこが一流と二流の違いと思うぜよ

お呼びかかる選手こそ本物だよ、だから長い期間日本に滞在出来る選手

はハズレもあると云うことだね
353お前名無しだろ:05/02/23 21:38:28 ID:6Rf3dCva
>>350
どーせなら1つの団体にまとめちゃえ
354お前名無しだろ:05/02/23 22:12:07 ID:OsBr8pwX
WAPに新外人かしかも女子だ、知らんけど
ジム・ナイドハートの娘もプロレスやってたよな
355お前名無しだろ:05/02/23 22:14:02 ID:yEO77D9o
>>353
またかつての日プロみたいに一つにまとまった方がいいと思うんだよね、メジャーは
でもそれも難しいか。
ストロング志向とアメプロ志向で分かれるのが理想だわな
356お前名無しだろ:05/02/23 23:03:20 ID:+YRCiXjN
>>355
団体統合は無理だからってんで、NWAみたいにアライアンスで統括する
コミッショナー制が主張され始めてからもう10年以上になるけど、
実現できないじゃん。所詮理想論だよ。馳がしくじった時点で終了。
357お前名無しだろ:05/02/23 23:11:47 ID:yEO77D9o
>>356
馬場が亡くなって、猪木がああいう状態の今なら不可能ではないと思うけどね。
だってIWGPと三冠が「統一戦」やっちまったんだよ?
358お前名無しだろ:05/02/23 23:35:09 ID:WAGd6lFY
そんなんどうでもいいよ
試合見たけりゃDVD買うし
359お前名無しだろ:05/02/24 00:39:22 ID:g7Xdvj+6
>>357
渕は生きている
360お前名無しだろ:05/02/24 01:06:37 ID:KjUOVBjO
>>357
統一戦やったから何なの? 01時代も橋本が三冠取ったけど
結果コミッションができたか? 一時的な交流戦だけじゃん。

コミッショナーをやれる中立な人材がいないんだよ。
三銃士が3団体のトップだった時(蝶野は現場監督)、
合議という話も出たが、即行消えたしな。
361お前名無しだろ:05/02/24 01:42:04 ID:6EB3RpH6
>>349
俺あんまり詳しくないんだけど、これを見る限りじゃ別人なんじゃないかな。
http://badjocks.com/archive/pamela-rogers-turner-bikini-ms-monday-nitro.htm
362お前名無しだろ:05/02/24 01:55:55 ID:9aIWs1c/
”ROHvsEWR”
ジェイリーサルVSケビンスティーン

だって。メンバー少ないからしょうがないけど、微妙・・・。
あとB-BOYとシェリーの名が無かったような。
363お前名無しだろ:05/02/24 01:56:46 ID:9aIWs1c/
01USEの話ね
364お前名無しだろ:05/02/24 02:12:18 ID:98ZBALvj
ZERO-ONEカードのこと?B-BOYとケビンは興味ある。正直特別キャラやムーブ
が凄いわけでもないがね。 他のカードも発表されたの?
365お前名無しだろ:05/02/24 02:23:35 ID:9aIWs1c/
サムライでちょっとだけ見せてたんだけど
>>362しか覚えてない。すまそ。
ちゃんと見てた人いたら補足お願いします。
366お前名無しだろ:05/02/24 02:37:28 ID:2vLMk1BA
ヒールレスラーの〜スレでJJの話がちょこっと出てたな
普通にいい話だった(´ー`)

>357
統一戦じゃなくてあくまでダブルタイトル戦だよ
防衛も別々にやっていくらしい
367お前名無しだろ:05/02/24 03:52:41 ID:5/eJIc8/
スパニッシュフライの受ける側はタイミングを合わせて前転するだけだから大体の奴らは受けられるだろ
368お前名無しだろ:05/02/24 04:54:10 ID:KjUOVBjO
リザルト集にVince Russo's GLORY Wrestlingって名を見つけたんだけど、
これって団体? ルッソってTNA追い出されたあと、業界引退を公言してた
はずだけど、団体だとしたらまだそんなことやってんのかと。
369お前名無しだろ:05/02/24 04:56:35 ID:KjUOVBjO
>>362
EWRってこれ? 半分フランス語で……読めん!
http://www.elitewrestling.ca/

ピーティーっていくつベルト持ってるんだよ。
370お前名無しだろ:05/02/24 09:23:10 ID:mZKTxw41
WAPで試合のフィニッシュってどこで見れるのか分からん
分かる人は教えて下さいまし orz
371お前名無しだろ:05/02/24 10:04:38 ID:KjUOVBjO
旗揚げ戦の動画はプロフィールの中。
他はリザルト内の写真だけ。
372お前名無しだろ:05/02/24 14:20:10 ID:mZKTxw41
>>371
thx!
373お前名無しだろ:05/02/24 19:39:51 ID:bqRCwlJt
>>359
渕は案外こだわり持ってない感じだけどねぇ…
こだわり持ってそうなのって、むしろ三沢さんと仲田氏くらいじゃない?
京平ちゃんが今や新日のマットで三冠裁いたほどなんだし
374お前名無しだろ:05/02/24 19:43:28 ID:+ZzAnXKf
ESPNの新年度概要の発表はまだ?
375お前名無しだろ:05/02/24 21:05:47 ID:LOQr57xl
"01 US-E"
3/15(Tue) 6:45 Korakuen Hall, Tokyo
(7) Masato Tanaka & Supere Crazy VS Dick Togo & Sonjay Dutt
(6) Ikuto Hidaka & Minoru Fujita VS CW Anderson & Alex Shelly
(5) Tatsuhito Takaiwa VS Ricky Reyes
(4) Steve Corino VS Spanky
(3) Jay Letal VS Kevin Steen

(2) Shinjiro Otani, Ryoji Sai, & "X" VS Takao Omori,Kohei Sato,& Amazing
Kong
(1) Osamu Namiguchi VS Lil' Nate
376お前名無しだろ:05/02/24 21:10:01 ID:uYrjexl0
>>375
お!アメージング・レッド来るのか!
377お前名無しだろ:05/02/24 21:21:38 ID:8atNlc1g
どこにレッドの名があるのか分からない
アメコンならいるが
378お前名無しだろ:05/02/24 21:40:29 ID:uYrjexl0
>>377
本当だ・・・
逝ってくる_| ̄|○

改行後の文字を見ないで喜んでしまった・・・
379お前名無しだろ:05/02/24 21:56:41 ID:LyPdaCkO
01 US-Eのメンバー超1流じゃん
380今日のインディー情報:05/02/24 22:06:52 ID:dL9uFDix
>>375
Bボーイの名前がない、、、、、、スマソ、逝ってくる_| ̄|○
381お前名無しだろ:05/02/24 22:07:26 ID:tJyVXTpm
B-BOYドコー?

よしゆきへ
(4)コリノVSCWアンダーソン
(6)日高藤田VSスパンキーシェリー
に変えようよ
382お前名無しだろ:05/02/24 22:18:11 ID:bqRCwlJt
>>381
CWはWWEのトライアウト受けなかったっけ?最近
383お前名無しだろ:05/02/24 22:26:35 ID:rJqDp7un
Ricky Reyesって新日LA道場のやつじゃなかったっけ?
384お前名無しだろ:05/02/24 23:07:26 ID:tJyVXTpm
>>380
まぁオフィシャルに発表されたネタだし。
http://www.zerooneusa.com/
だからって慌ててチケット買うもんじゃないな・・・ orz

>>381
そうなの?受かればWM後あたりに
CWとフレアーと他二人でフォーホースメン結成だ。

>>383
うん
385お前名無しだろ:05/02/24 23:08:47 ID:bqRCwlJt
>>384
何回かダークマッチ出てるみたいね
386お前名無しだろ:05/02/25 00:45:23 ID:0V+sV/9j
>>383
レスリングオブザーバーの投票で、ベストタッグチームの3位だったはず。
ロメロとの「ハバナ・ピットブルズ」で。
387お前名無しだろ:05/02/25 00:49:51 ID:0V+sV/9j
>>382
3カ月ぐらい前だぞ。たぶん落ちてる。
388お前名無しだろ:05/02/25 01:20:50 ID:ErlTbi17
あれれ・・・B-BOY出ないの?よく見るとE-STYLEのメンバー中途半端な感じ
否めないなー(外人のことね)ぱっとした主役がいねーからかなー?
389お前名無しだろ:05/02/25 01:24:45 ID:pyp0x9O7
>>386
そんなに評価高いのか。新日ももっと来日させればよかったのに。
次期シリーズに来日するピューマもLA道場出身だね。
期待してみよう。
390お前名無しだろ:05/02/25 01:52:58 ID:0V+sV/9j
このメンツを見る限り、01はROHと提携したと見ていいんだろうか?

カザリアンと違って今後のハッキリした行先未定だったシェリーも、
ジャック・エバンスと一緒にROHのバックステージに顔出したらしいんだけど。
391お前名無しだろ:05/02/25 01:57:12 ID:0V+sV/9j
>>389
これだ。去年の結果。

Best Tag Team
1) KENTA/Marufuji 2893
2) AMW 1112
3) Reyes & Romero 845
392お前名無しだろ:05/02/25 01:58:20 ID:9IhX4dfM
WMFもl今後色々呼ぶらしいけど、この団体もs先行き不安なんだよなあ・・・
393お前名無しだろ:05/02/25 02:04:32 ID:ErlTbi17
>392 ROHの事?そうかな・・・・
394お前名無しだろ:05/02/25 02:06:22 ID:zunC+bne
>>390
ROHのバックステージに顔出したらしい、ってどういうこと?
二人ともROHでは去年からレギュラーで毎回試合してるけど。
395392:05/02/25 02:23:40 ID:9IhX4dfM
説明不足で申し訳ない。WMFもICWからShirley Doe、Bマホーニーを呼ぶのを
きっかけとして、色々と外国人選手を将兵知るという話です。
396お前名無しだろ:05/02/25 02:25:06 ID:ys1hJAut
普通に「招聘する」と書こう(笑)
397お前名無しだろ:05/02/25 03:22:10 ID:/v+wDpeO
バトルスフィアで興行打つのが精一杯の団体の
どこにそんなお金があるんだろう・・・。>WMF
398お前名無しだろ:05/02/25 05:39:37 ID:0V+sV/9j
>>394
そうだったのか。TNAだけかと思ってました。
399お前名無しだろ:05/02/25 07:59:31 ID:ErlTbi17
まじか?ROHも含めてCZW・・・・他2人とも以外と出まくりだけどな!
日本でもWAP〜ゼロワン〜ハッスルコースでキャラ崩されて終わりだけどな・・
何事も程々の露出度の方が希少価値が上がるとはこの事だな。
400400:05/02/25 09:19:48 ID:mCCyz5YS
400
401お前名無しだろ:05/02/25 21:35:06 ID:af2Xd9vP
カザリアンのWWE行き決定みたいですねぇ
変な役やらされないと良いけど
てか、WWEではヘビー級になるの?
402お前名無しだろ:05/02/25 22:02:47 ID:wxsRlY1q
>>401
変な役って、かつての相棒みたいに、入場してもずっとリング下で体操したり、
アヤシイ健康食品売りつけたりとかみたいな?
403お前名無しだろ:05/02/25 22:20:09 ID:af2Xd9vP
いや、マジでそうなりそうな気がしてるんだけど・・・
404お前名無しだろ:05/02/26 00:14:22 ID:JyMeK2ZH
サイモンシステムの被験者役とか…
405お前名無しだろ:05/02/26 03:15:17 ID:NI0HXtxh
ZERO-ONE!とROHはコリノやスパンキー繋がり?
406お前名無しだろ:05/02/26 03:17:34 ID:dMf1Gv98
WWEじゃなくて、契約したのはとりあえずOVWですよ。
407お前名無しだろ :05/02/26 08:03:57 ID:r2rpJMfA
んにゃ直でWWEらしい
408お前名無しだろ:05/02/26 11:56:31 ID:EWB0EVoQ
 インディー・プチ情報
・フランキー・カザリアンは、OVW経由のWWE入りではなく、WWE直行との契約!!
・シェーン・ダグラスのECWリユニオン・ショーが6月10日に開催。開始時間は午後9時。
 このショーにダグラスはレイヴェン、サブゥー、サンドマンらにオファーを出しているとか。
・WWEのトミー・ドリーマーがサンドマンに5000ドルで10日のダグラスのショーではなく12日のWWEのショーに出場しないか?とオファー。
・UPWでトム・ハワード&プレデターがショーン・オヘア&チャック・パランボに勝利。
・ 〃 でフランキー・カザリアンのライト級王座をリル・ネイツが奪取。
・ 〃 でダニエル・ピューダーの挑戦者募集中に、観客席からタンク・アボットが登場するハプニングが起こる。
409お前名無しだろ:05/02/26 12:46:36 ID:Ei4XeAFt
>>408
チャック・パルンボな。念のため
410お前名無しだろ:05/02/26 12:58:18 ID:JIye8fYZ
外国人の読み方なんてのは難しいから深くこだわらなくても
確かに全日(昔の新日)ではパルンボだけど

>>408
なんかサンドマンへのオファーが嫌な感じだ…
411お前名無しだろ:05/02/26 13:03:08 ID:Ei4XeAFt
>>410
WWEでもFBIの時は「パルンボ」じゃなかった?チャッキーは
412お前名無しだろ:05/02/26 13:09:29 ID:8C3Q4xzh
WCW的にはオヘイア&パルンボ

しかしタンク・アボットってのも懐かしいね、また
413お前名無しだろ:05/02/26 13:27:00 ID:RrGuK1V3
$5000ってのは高いのか安いのか・・・
こういうのを見ちゃうとちょっと萎えるね
414お前名無しだろ:05/02/26 14:16:31 ID:SpWNGUoo
今日、横田基地で試合あるらしい
A・トレインVSビリ・ガン
ディスコVSスマイリー
415お前名無しだろ:05/02/26 15:24:23 ID:AHpIB4os
Jスポーツの字幕ではパランボだったよ。
どっちが正しいってわけじゃないし別にいいじゃん。
416お前名無しだろ:05/02/26 15:41:15 ID:VGV9BVAs
>>406
スタン・スタージャックって書いてあると怒り出すタイプだろ
417お前名無しだろ:05/02/26 15:42:42 ID:GzxAnIuN
少なくともオースチン・アリエスやソンジェイ・ダットはありえない
418お前名無しだろ:05/02/26 15:52:02 ID:+XBjQEGM
カタカナ表記禁止
419お前名無しだろ:05/02/26 16:08:06 ID:fJWbqqWL
正直誰だかわかればどっちでもいいけどね。
420お前名無しだろ:05/02/26 17:40:08 ID:bfxWJ6HN
カートアングルも実際はアングゥだしね
あとビリガンの新しい名前のニューエイジアウトローって、まあやりたいことはわかるがビリガンって年齢的にニューエイジはもう無理があるw
421お前名無しだろ:05/02/26 17:44:59 ID:NZU2Mb0O
ブロック・レズナー/レスナー論争を思い出すような流れだな。
422お前名無しだろ:05/02/26 17:45:30 ID:OYe7A5he
18日の国技館のハッスルでは01のメンツも含めて大集合!
後の団体はダメポ
423今日のインディー情報:05/02/26 17:49:13 ID:GzxAnIuN
・ROH−3周年記念大会Aが2/25オハイオ州デイトン大会にて開催され、この日のメインイベント
     では、約1年ぶりの復帰となるAJスタイルズがジミー・レイヴと対戦。終始、AJが
     試合を優位に進めていたが、終盤にてレイヴのスプレー攻撃が炸裂し、フォール
     負けをするという意外な結果に。「一夜限りの」参戦というフレコミだが、果たして。
・3PW−先月のジャスミン&トッド・ゴードン脱退騒動があったものの、ブルー・ミーニー新体制で
     19日に3周年記念大会が開催された。しかし、当団体の目玉である濡れTシャツ
     コンテストやブラ&パンティ・マッチは行われず、先行きが不安視される。
424お前名無しだろ:05/02/26 18:51:02 ID:GSvvvlUK
TNAで顔を見せず、影(?)だけで登場してるレスラーは誰ですか?
一番下の画像なんですが…
http://www.tnawrestling.com/impact/pics/2005/02/18/gal1/gallery.html
先週のTNAに続き、今週も同じ“一瞬の登場”でした。
425お前名無しだろ:05/02/26 23:55:51 ID:Ei4XeAFt
ところで、横田基地の慰問プロレス見に行った人いないの?
426お前名無しだろ:05/02/27 00:16:54 ID:ZTF3U9yH
基地内の関係者と連絡取って一緒に入ったりしないと一般人は無理。
427お前名無しだろ:05/02/27 00:17:59 ID:VepP7yBl
テロ対策は昔よりはるかに厳しいしね。
428お前名無しだろ:05/02/27 00:25:35 ID:XGrrRyDF
26、27日の開催日は教えてもらえたけど、結局だめだったよ。
確認してもらったらしく、折り返しリメールまでもらえたんだけど。

>>424
アメリカのプヲタに聞いてみたら、
「皮のコートみたいの着てるし、スラッシュじゃね? タッグ屋だけど」
429お前名無しだろ:05/02/27 00:45:13 ID:XGrrRyDF
ジャック・エバンスって19日に例のケガから復帰してたんだね。
大事に至らなくてよかった。
430お前名無しだろ:05/02/27 01:07:21 ID:k3X7EXaE
党スポにWAPがテリーファンクの来日に加担してる記事みたけど、次期はどんなの来るんだ?
431お前名無しだろ:05/02/27 02:23:01 ID:XGrrRyDF
週プロによると5月の興行は、前半戦が従来の海外レスラー
中心の編成、後半戦が昭和プロレスという妙な編成らしい。
2興行やんのか? と思ったけどどうも違うようだ。

テリー・ファンクは後半に来るんだと思うよ。
WAPで去年だか、テリー・ファンクからの動画メッセージが
突拍子もなくうpされてた意味はたぶんそういうことだろう。

たぶん、剛が散々名前を出してる長州も来(ry
432お前名無しだろ:05/02/27 02:26:11 ID:VepP7yBl
それを言うなら「唐突に」だと思う
433お前名無しだろ:05/02/27 07:38:47 ID:XGrrRyDF
>>424
映像見たよ、んで、フラッシュ入ったところで止めて見た。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050227073646.jpg

自己レスを覆しちゃうけど、スラッシュじゃないね。
'mysterius giant'だし、ニューカマーかな。
434お前名無しだろ:05/02/27 08:12:18 ID:ltdoFs0V
>>433
俺の父ちゃんじゃんかYO
435424:05/02/27 08:18:08 ID:rq/H8VVm
>>433
ありがと
自分には誰だかわかりませんでした。
来週どころか次のPPVまでこんな感じで引っ張るんだろうな〜って思った。
動けないスコットHみたいなのじゃなければ、誰でも歓迎かな
436お前名無しだろ:05/02/27 09:16:30 ID:5CqO9Es4
>>424
>>433
日本のどこかでTNAを放映してるの?
それとも現地在住の方?
437424:05/02/27 09:19:12 ID:rq/H8VVm
>>436
米国在住です
438お前名無しだろ:05/02/27 09:36:19 ID:XGrrRyDF
俺は日本。このスレと前スレ>>1です。
439お前名無しだろ:05/02/27 09:46:46 ID:5CqO9Es4
>>438
それでは、どうやって>>433のTNAの画像を?
米国在住の>>424は納得だけど。
440お前名無しだろ:05/02/27 10:03:54 ID:XGrrRyDF
じゃあ俺も米国在住。
441お前名無しだろ:05/02/27 12:00:05 ID:qYfoGwLD
ついでに漏れも米国在住。
442お前名無しだろ:05/02/27 12:54:11 ID:bAlMlDlB
漏れは足立区在住
443お前名無しだろ:05/02/27 13:53:31 ID:zfpJUmBc
見られる人は羨ましいな…。
詳しくはないけどJJ好きなのに。
444お前名無しだろ:05/02/27 14:35:48 ID:XGrrRyDF
ニアライブにせよアーカイブにせよ、日本で見る方法は実際
何パターンかあるんだけど、どれも問題あるんだよ。

このスレ立てた時、詳しくテンプレに書こうかと思ったけど、どこまで書いて
OKなのかさじ加減がわからなかったのでやめたの。プ板から逸脱した展開に
なるし、TNAに関してはESPNで放送が確定したような雰囲気だったしね。

なので、ESPNの新編成にTNAがなかったら、反骨的にそのへんをアレします。
445お前名無しだろ:05/02/27 14:46:56 ID:N0EMaFwg
然るべき板でやれ。
446お前名無しだろ:05/02/27 14:57:56 ID:qYfoGwLD
まあ今まで通り、最新の情報はネット経由でゲトー
試合の映像はSMV or Highspots or ROHから直輸入で
イイんじゃないの?いくらリアルタイムで観たくても、法に触れるのはチョット、、、、、、
447お前名無しだろ:05/02/27 14:59:32 ID:5SVcuz+a
>>444
スポーツアイの4月にないから、
TNAが勝手に先走っただけだからな。
448お前名無しだろ:05/02/27 15:00:50 ID:6nA70O8h
http://www.freepe.com/ii.cgi?171718
来てくださいお願いします
449お前名無しだろ:05/02/27 16:19:07 ID:qYfoGwLD
それにしてもWHACKSのカメラマンはかなり強そうだな
450お前名無しだろ:05/02/27 22:01:12 ID:g6B0TVb4
ESPNの4月新編成って出たの?

なんだかんだで土壇場でのTNA放送電撃決定密かに期待してたんだけど…

451お前名無しだろ:05/02/28 02:13:20 ID:f/7UVKMf
え、まだ出てないだろ?
452お前名無しだろ:05/02/28 11:48:01 ID:+n3KIT5c
>>451
番組表ダウンロード(編成表)
http://www.sports-i.co.jp/p_guide/change/download.html
おいらExcel持ってないからあなたが見てみちょ
453名無し:05/02/28 12:38:38 ID:3/luz2s2
去年、国内某ショップを通じて買ったSMVのCZWのDVD数本、
今になって皆コマ飛びが発生し始めたのだが…。
これってよくあることとして、諦めるしかないのかな?
454お前名無しだろ:05/02/28 12:46:37 ID:hvft1YO3
ラッカスとサンジェイがCZWヘビー級王座戦か。
もうJrとヘビーで分けてる意味が無い。
ところでネクロとハードコアやるTOBY KLEINってどんな奴?
ttp://www.obsessedwithwrestling.com/pictures/t/tobyklein/01.jpg
良い顔してるんだけどw
455お前名無しだろ:05/02/28 12:51:25 ID:6pTA54ev
死んだ魚のような目をしているな
456お前名無しだろ:05/02/28 12:52:38 ID:sWqzugHp
>>452
普通に無いね

諦めるか。。。
457お前名無しだろ:05/02/28 12:57:03 ID:hvft1YO3
>>453
それがあるからDVD-R商品は怖い・・・。
完全に読めなくなる前にバックアップ取っておいた方が良いかも。
ttp://www19.big.or.jp/~shine/dvd/decrypter.htm
458お前名無しだろ:05/02/28 13:18:07 ID:f/7UVKMf
>>452
気づいてませんでした。ありがとう。
459お前名無しだろ:05/02/28 13:20:07 ID:f/7UVKMf
>>454
大日本の沼澤みたいだ。
460名無し:05/02/28 13:22:44 ID:3/luz2s2
>>457
サンクス。
ところで、HIGHSPOTSって、スムーズに商品届きますか?
ルチャ関係の商品も扱ってるみたいなんで併せて利用したいんですが。
461お前名無しだろ:05/02/28 19:37:08 ID:f/7UVKMf
>>429
その日いきなりメインのケージマッチに出て、ケージの上から630やってる。
スポイラーサイトに「あいつは学習能力ないんか」とか書かれててワロタ。まったく同意。
462今日のインディー情報:05/02/28 21:01:56 ID:oL3peQA3
・ROH−3周年記念大会Bが2/26イリノイ州シカゴ大会にて開催。王者オースチン・エリーズは
     前王者サモア・ジョーを返り討ちに。先週のSmackdownへの顔見せは、ただの
     ネタ振りだった模様。セミファイナルでは、ジミー・レイヴが昨日に引き続き、スプレー攻撃
     で、CMパンクから勝利。ジェネレーション・ネクスト分裂騒動から端を発したアレックス・シェリー
     vsジャック・エバンスはシェリーが変形ボストン・クラブで勝利。試合後、ジャックが630スプラッシュ
     を狙うも、シェリーが避けた為、自爆。幸い今回も命に別状はない模様。
・UXW−WWEが6月に予定するECW PPVに先駆け、USAプロが26日NY大会にて一足早い
     ECW同窓会を開催。レイヴェン、サンドマン、ミック・フォーリー、アル・スノー、スティーブ・コリーノ、
     ジャスティン・クレディブル、ボールズ・マホーニー、アクセル・ロッテン、クリス・キャンディード&タミー、
     サイモン・ダイヤモンドなどが登場。また、サンドマンとジャスティンの試合中、レイヴェンが乱入し、
     サンドマンに火炎攻撃した為、NY州条例により、60日間試合出場停止に。
463お前名無しだろ:05/02/28 21:08:23 ID:5g+vlp1M
>>462
NY州条例(笑)
何ともうさんくさい響きだなw
464お前名無しだろ:05/02/28 21:15:58 ID:oL3peQA3
>>454
トビー・クラインは、(クレインではなく、クライン←カルバン・クラインと同一)
去年のIWA-MS「デスマッチ王決定トーナメント2004」の準優勝者。
ネクロ・ブッチャーとの一回戦は、ネクロが場外へウルトラ・タイガー・ドロップ
を繰り出すなど、熱狂的デスマッチフリークからMOTYとの声も。
CZWサイドとしては、昨年の再現を狙っての起用とみますた。
465お前名無しだろ:05/02/28 21:19:40 ID:oL3peQA3
>>463
5月に「60日間試合出場停止」が解けたレイヴェンが
サンドマンと金網マッチで激突する予定になってます
466お前名無しだろ:05/02/28 21:20:38 ID:5g+vlp1M
>>465
州条例で出場停止って、ますますアヤシイw
467お前名無しだろ:05/02/28 21:28:49 ID:oL3peQA3
>>466
カキコしてる時は、別に不思議に思わなかったけど、
ツッコまれると確かに怪しいですね(笑)
468お前名無しだろ:05/02/28 21:29:30 ID:5g+vlp1M
>>467
古き良きプロレスって感じがするよw
469お前名無しだろ:05/02/28 21:32:00 ID:oL3peQA3
>>468
5月の時点で、何人このブックを覚えているのか気になります
470お前名無しだろ:05/02/28 23:09:27 ID:EEkIYqvh
サンドマンが意外にも元気なのが嬉しい。
471お前名無しだろ:05/02/28 23:21:03 ID:sywtaf8X
去年くらいやってたのの再放送だけどディスカバリーチャンネルにトムハワードが出てるw
http://japan.discovery.com/episode/epiintro.php?id1=800060&id2=000000
472お前名無しだろ:05/02/28 23:24:29 ID:QGwFfmiO
>>471
情報サンクス、前回見逃したんだよね。
473お前名無しだろ:05/02/28 23:26:23 ID:5g+vlp1M
>>471
見てるよー。
474お前名無しだろ:05/02/28 23:41:49 ID:thRwWIMt
カレーの中の人って人気ある?
475お前名無しだろ:05/02/28 23:48:13 ID:uf1yKcu+
最後の場面ではプレデターが出場者と試合するんだよね
476お前名無しだろ:05/02/28 23:57:42 ID:5g+vlp1M
なんか、あの弁護士、スティーブン・リチャーズそっくりだったなw
477お前名無しだろ:05/03/01 01:53:11 ID:l1ycdPPa
プロレスラーは後ろ髪が長いっていうのは共通イメージなんだろうか
478お前名無しだろ:05/03/01 08:30:41 ID:r+KDsZuX
しかし
スレタイ見るたびに無念さが込み上げて来るな・・・
479お前名無しだろ:05/03/01 09:50:43 ID:z1B2Qmej
堕天使さんは向こうでは結構なカリスマだろ?(役割的にも)
このスレってほのぼのしてるよな
480お前名無しだろ:05/03/01 10:11:26 ID:4RBGRqQa
>>477
ハワードも言ってたけど、打撃食らうと髪が広がるから、
客に伝わりやすいんじゃないかな。

日本の後ろ髪は、坊主頭のあと、最初に伸ばすのを許されるのが
後ろ髪だったからだよ。一見見た目変わらないから。
最近はそういうのもないんだろうけど。
481お前名無しだろ:05/03/01 17:14:52 ID:PLO32OVx
>>464
ありがとー
馬鹿みたいに椅子や蛍光灯でどつき合うだけで
ドッカンドッカン沸く試合になるよう期待しよう。
482お前名無しだろ:05/03/01 21:37:01 ID:YkZPRfks
>>481
いえいえ、漏れもデスマッチ好きなので楽しみです
因みにペンシルバニア州条例(笑)で、有刺鉄線と蛍光灯は
2002年以降、使用禁止になっているそうです
483お前名無しだろ:05/03/01 22:57:33 ID:294RNm5G
○○州条例(笑)
484お前名無しだろ :05/03/01 23:10:46 ID:/TZ+f5f6
長州条例
485お前名無しだろ:05/03/02 04:00:36 ID:XgGjBIvQ
ZEROの提携団体?ってROHの事だと思うがどうだろうな!物足りないか?
486お前名無しだろ:05/03/02 04:20:36 ID:HIoW6XjZ
>>485

>>390あたりを。あと、01がAWAの選手と
言ってるのはほぼIZWの選手という説も。
487お前名無しだろ:05/03/02 04:36:11 ID:XgGjBIvQ
うーん実は他スレから来たからあんまり詳しくないがIZWとかどうなの?
390とかみると日本のWAPとかと同じかもっと良い選手達だといえるのかな?
提携するROHは知ってるのだが・・・
488お前名無しだろ:05/03/02 05:04:34 ID:HIoW6XjZ
UPWは01ファンにはおなじみの団体だけど、IZWはUPWと出場選手が結構
重複してるんだよ。隣の州だけど比較的近いし。「AWA代表選手」として
01のトーナメントに出たリル・ネイト(IZWの軽量級王者)なんかは両方に
出てるし、巨乳レフェリーも実際はIZWの女子レスラーのはず。あと
ハッスルにモンスター軍として出てるロシアンなんとかもIZWの選手だったり。

IZWは最近、WWEやめたばかりのトレインが参戦して王者になったんで、日本でも
にわかに注目を浴びたんだけど、それで01との線もなんとなく見えたわけ。

あと、WAPも所詮TNAやROHの選手を招聘してるだけだから、「WAPの選手
だから良い」という判断基準は、選手を知らない人にとって混乱を招くだけかもね。
それなら直接TNAやROHを斬ったほうがいいと思うよ。
489名無しさん@お腹いっぱい:05/03/02 06:25:48 ID:fpplWZ0Y
ホリエモン、IZW横田基地に逝ったんだね(w http://albums.photo.epson.com/j/AlbumIndex?u=4144657&a=31658960
490お前名無しだろ:05/03/02 10:38:36 ID:XgGjBIvQ
TNA>ROH>IZWなんだな選手・集客・PPV(有・無)から考えると・・
選手一人一人追ってくとWWEは別格でTNAが続きROH・CZWと来てあとは
似たり寄ったりって?感じかな!
491お前名無しだろ:05/03/02 10:47:45 ID:44C6tT3z
492お前名無しだろ:05/03/02 11:37:15 ID:WACIDaA8
SUWAvsLow ki見た人いる?
やるなんて全然しらんかった
493お前名無しだろ:05/03/02 13:02:15 ID:KmKVt76k
ESPNが駄目なら、G+、レスリングチャンネルのビッグショーの
映像買ってきてくれ。地上波での方なんかせんでいいから・・・
494お前名無しだろ:05/03/02 19:31:33 ID:PvWXp4eM

>>489

横田基地に来たIZW版のドゥインクとパトリオットて誰なの?
495お前名無しだろ:05/03/02 19:43:34 ID:LDw5vxyo
英国のプロレス専門チャンネル
そのまま304ch.で放送きぼんぬ。

WWE24/7
そのまま305ch.で放送きぼんぬ。
496お前名無しだろ:05/03/02 19:51:26 ID:ROPkWWUs
スカパーにプロレスパックというものを作ってもらいたい
300 301 302 306 307 308 309 ってとこか
新プロ野球セットと似てるけどこのパックで4000円で作ってほしい
497お前名無しだろ:05/03/02 20:03:24 ID:LDw5vxyo
>>496
285ch.は?w

でも今のラインナップなら
いらないなぁ。>プロレスパック

>>495に書いたのが見れるなら
10000円でも出すけどねぇ。
498お前名無しだろ:05/03/02 20:13:37 ID:IaGRwm6P
自分はWWEしか見てないから、インディーでやるメチャクチャな試合も見てみたい。
ジェフ・ハーディーが見たいんだけど、その他にも見てみたいレスラーたくさんいる。
499お前名無しだろ:05/03/02 21:45:16 ID:6YkU13+4
なんだWAP>座間の米軍基地でやるんだ週プロ出てた。

選手誰が来るかわかる人おしえて〜
500お前名無しだろ:05/03/02 22:36:03 ID:LDw5vxyo
500
501今日のインディー情報:05/03/02 22:44:08 ID:GjRcUhpe
・IWS−3/5大会「BEARKOUT」にて、IWSヘビー級王者&CZWアイアンマン王者フランキー・ザ・モブスター
     vsCZWヘビー級王者ラッカスの3冠統一戦が実現の模様。
・UXW−次回4/15NY大会では、サンドマンvsアブドーラ・ザ・ブッチャー(←意外にも初対決!)
     UXWヘビー級王者ボールズ・マホーニーvsディーロウ・ブラウン、AJスタイルズvsロウキー、
     UXWエクストリーム王者エリックス・スキッパーvsゼイビアの30分アイアンマン・マッチ など。
     依然としてレイヴェンは出場停止中。次々回、5/21NY大会にてサブゥー復活。
502お前名無しだろ:05/03/02 23:28:45 ID:Z+bWk1+i
サブゥーもう大丈夫なのか?
503お前名無しだろ:05/03/03 00:06:03 ID:aRSTniwZ
そういえば微妙な4冠とかTAKAvsサスケのトリプルタイトルとかあったな
504お前名無しだろ:05/03/03 00:08:34 ID:3vHzTtbt
>>502
ゴングに記事が載ってたと思う
505お前名無しだろ:05/03/03 00:10:48 ID:5F2xIb4F
週プロにはインタビューが載っていた
506お前名無しだろ:05/03/03 01:30:01 ID:12KATkrH
サブゥー痩せてたよ。
普通に立って歩いてはいたけど、試合はまだ無理だろ。
507お前名無しだろ:05/03/03 11:39:50 ID:gmgDmgeA
ふと思った

ここでテレ東の出番じゃないのか!?


 
508お前名無しだろ:05/03/03 12:16:05 ID:jv5ZPQlC
それは大歓迎だ。
509お前名無しだろ:05/03/03 12:18:47 ID:isqEgtw4
>501の大会にレイヴェン乱入に32長州ポイント。
510お前名無しだろ:05/03/03 12:59:55 ID:12KATkrH
>>509
正直、見え見えのアングルだなあとか
言うんじゃねえぞ!? 絶対だぞ!
511お前名無しだろ:05/03/03 13:39:49 ID:ClZ1xrrX
引退=長期休養並にプロレスでは謹慎、出場停止の類は乱入の前フリだからな・・・
512お前名無しだろ :05/03/03 18:12:04 ID:V06DqqO5
>>489
わー、本当にAトレインとビリガンとディスコ来日していたのか。
プチ豪華な顔ぶれだな・・・
513お前名無しだろ:05/03/04 00:30:14 ID:PJGEMJ8D
今回の18日の「ハッスル」モンスター・ハッスル仮面・ピエロとか
外人達どれに扮するか当ててみよ!
514お前名無しだろ:05/03/04 00:39:33 ID:ZmnjBvpz
>>513
スレ違い
515お前名無しだろ:05/03/04 09:55:53 ID:96yXEuPH
TNAはなぜ日本に来ないんだ?
516お前名無しだろ:05/03/04 10:07:24 ID:VO0vZYGY
>>515
日本でテレビ中継されてないからじゃないのかなぁ…
517お前名無しだろ:05/03/04 10:10:44 ID:96yXEuPH
>>516
なんで日本では放送されないんだろうね
518お前名無しだろ:05/03/04 10:56:01 ID:Ux4UgFVa
イキナリこられても心の準備が出来ていませんよ
519お前名無しだろ:05/03/04 12:13:00 ID:ydNJG2/R
どこがいきなりなんだ
520お前名無しだろ:05/03/04 12:47:26 ID:3ZS9clAG
MLWってまだ活動してるの?
http://www.mlw.com/view/v.php?id=p88&item=73
521お前名無しだろ:05/03/04 13:02:44 ID:ZmnjBvpz
団体としては活動停止してる
DVD安いな
522お前名無しだろ:05/03/04 14:51:28 ID:44rrIVj9
TNAのXならWAPで少しだけ味わえる!
523お前名無しだろ:05/03/04 17:23:41 ID:aklszHGf
TNAが放送されないのはWWEの放映権を持つ日本の代理メディアが無言の圧力
を仕掛けてるかららしい。(どんな相手でも叩き潰すやり方はさすがメジャー)
しかしそれにマンセーなメディアは情けない・・・・・
524お前名無しだろ:05/03/04 17:25:58 ID:96yXEuPH
>>523
日本のプロレス村は抵抗勢力にすらならないのか。
525お前名無しだろ:05/03/04 17:54:54 ID:MOKiWFb3
TNA公式の
2/7付けの日本放送のソースが削除されたね。

3/1付けでヨーロッパとマレーシアだけに変更になった・・・。
526お前名無しだろ:05/03/04 18:20:08 ID:aklszHGf
他国でこれだけ放映されてるのに・・・日本だけ異常だと思うのは必然!
損するのはファン・・・情けないのは前記したメディア(立場弱杉)
527お前名無しだろ:05/03/04 18:23:37 ID:MOKiWFb3
そろそろ毎週TNAをチェックできる環境を
なんとかしたいなぁ・・・
もうスカパーには期待できないや。

日本にいながらTNAを毎週チェックできてる環境の人
ヒントだけでもお教えて欲しい・・・
528お前名無しだろ:05/03/04 19:36:21 ID:2yHeLBp7
だからGAORAがGAEAの代わりにry
529お前名無しだろ:05/03/04 19:36:53 ID:Ux4UgFVa
マエスレ嫁
530お前名無しだろ:05/03/04 21:08:51 ID:s4tljU4S
TNAはX部門は是非見たいがヘビーは全然見る気おきないんだよな・・・・・
531お前名無しだろ:05/03/04 21:16:51 ID:hRElGYHG
>>527
サイト、フォーラム

>>530
俺はヘビー見る気しないわけではないが、正直クオリティーは低いよ。
関係ないけどジャレットはいいかげんベルト誰かに渡してほしい。
もう飽きた。

そういえばWORLD-1ってどうなったの?
サイトにアクセスしたら普通にZERO-ONE英語verのサイトになったが・・・
潰れたのか?
532お前名無しだろ:05/03/05 03:29:10 ID:Gomu28Vh
TNA放映もそうだがある日本の団体が前面提携してTNAが東京でPPV敢行するプラン
が浮上してる!(あえて言わないが、でもガンガレー)

噂ではなくリアル度高いよ!しかしスポンサーや放映面でやはり前途メディアが何故か
消極的みたいだが(どこか協力しやがれ負けるな!)ショップ筋からのまた聞きだが期待しちゃうよ〜。
533お前名無しだろ:05/03/05 03:41:17 ID:4Sd+hf0g
韓国でやってるくらいだから可能性はあるよな。
534お前名無しだろ:05/03/05 05:40:03 ID:ndD0qOa6
>>532
ZERO-ONEかWAPなのは間違いないね。
信じるけど、もうぬか喜びだけは嫌だな。。。
535お前名無しだろ:05/03/05 06:13:31 ID:okvz4P/F
>>531
スパンキーがWORLD-1所属で紹介されてる。
田中からベルト強奪したジャックビクトリーがW-1として動き始めたからまだ存在はしてるかと。
ただ設立者のコリノがいつのまにかAWA所属になってるのはなぜ?

あとNWAとゼロワンは秘かに関係が続いてるみたいよ。
中村氏が世界的規模のイベントを計画しているみたいだしね。
536お前名無しだろ:05/03/05 07:22:48 ID:iWRnZWa4
>>527
winamp5
537お前名無しだろ:05/03/05 07:29:40 ID:iWRnZWa4
>>535
WORLD-1は選手がその看板を使ってるだけで活動休止中。WLWと同じ。
コリノは01とのAWA提携“ギミック”が始まった途端、AWA公式でも所属選手扱いになった。
過去何度も既出だけど、「AWA所属選手」なんて今は所詮その程度。ネイトにしても
サイモン・ダイヤモンドにしても、そのほうが都合がいいから後付けでAWAの看板
くっつけてるだけ。
538ジミー・スヌーカJr.:05/03/05 08:12:02 ID:6o/IBJ7f
>>537
アタマ(・∀・)イイ!!
さすがデス
539お前名無しだろ:05/03/05 09:23:22 ID:kMtdYcHq
日本に来るならX部門だけでいい。正直ヘビーは見たく無いな。
JJがベルトを持ってなければまた違うんだけど
540お前名無しだろ:05/03/05 09:37:21 ID:GfjA6+LC
X部門ってもう4人しかいないのに見たいか?
2年前なら見たかった。
541お前名無しだろ:05/03/05 09:55:31 ID:TnmIpXAx
(゚Д゚)ハァ?
542お前名無しだろ:05/03/05 10:24:00 ID:Y2ASJbcO
ここでゼロ叩くと厨が降臨・・
まあAWAもWー1も実際はしょせん物です、コリノなんてイカサマ嘘野郎です・・どうだ?
543お前名無しだろ:05/03/05 10:49:13 ID:uSZD4jz3
>>535 みたいな事、本当に信じているファンがいるとは驚きだ。
それとも釣り?
544お前名無しだろ:05/03/05 12:21:27 ID:7aZpVhtL
WAPの下北・・・
545お前名無しだろ:05/03/05 13:05:54 ID:tv5RdSdW
ゼロワンさんも必死ですね(・∀・)ニヤニヤ

あんまりこっちのスレで正当性主張しない方が
このスレ平和でいいんじゃないんですか?(・∀・)ニヤニヤ
皆さん迷惑だって言ってあげて下さいよ(・∀・)ニヤニヤ
546お前名無しだろ:05/03/05 13:48:42 ID:aCLz0wJo
>>537
WLWは今日マッチョマンがゲストで昨日、今日と興行してる。
今後も、テリーとかバグウェルが出る予定で日程が発表済み。
547お前名無しだろ:05/03/05 15:18:15 ID:hKsg2H77
アウトサイダーズのどっちかにさっさとベルト渡せよJJ
548お前名無しだろ:05/03/05 15:29:38 ID:iWRnZWa4
>>546
ごめん、>>520で出たMLWの間違い。WLWは先月もやってたな。
549お前名無しだろ:05/03/05 15:30:03 ID:Zusq/T+6
今のアウトサイダーズじゃもっと駄目だろ
550お前名無しだろ:05/03/05 15:31:51 ID:7eOQb51E
アウトサイダーズ、OH砲相手でも全然だったからな
551お前名無しだろ:05/03/05 15:48:11 ID:iWRnZWa4
「drop the belt」チャントが目立ってるからなあ。

今度のPPVでDDPにベルト渡すんじゃないの?
そろそろヘビー戦線に変化がないと、経営的にも益々やばいだろ。
552お前名無しだろ:05/03/05 16:27:11 ID:aFXdKe3/
昔TNAの公式でやってた週のベストマッチ保存してる人いる?
AJvsレッドの試合とAMWvsナチュラルズはあるんだけど他何あったっけ
553お前名無しだろ :05/03/05 17:06:10 ID:EJD9Nmng
オレJJ好きなんだよ〜
554お前名無しだろ:05/03/05 17:19:39 ID:iWRnZWa4
JJ、つまり、現地で発音されるところの「ダブルJ」がぼろくそに
言われる様って、なぜか日本で聞き覚えあるんだよな。

一昨年ぐらいに。
555お前名無しだろ:05/03/05 17:28:04 ID:TnmIpXAx
むしろ今もだけどな
556お前名無しだろ:05/03/05 18:42:11 ID:KCx37RzN
レイブェンのコスチュームがスカートにしかみえない(;´д`)ハァハァ
557お前名無しだろ:05/03/06 15:49:03 ID:4amVwC79
レイヴェンにしてくれ
レイブェンは激しくダサい
558お前名無しだろ:05/03/06 15:49:41 ID:SmwaMSOz
×レイブン
○レイヴェン

×メイヴェン
○メイブン
559今日のインディー情報:05/03/06 17:02:59 ID:f6ynkO9b
・ROH−3/5ペンシルバニア州フィラデルフィア大会にて、イニシエのWARを彷彿とさせる6人タッグトーナメント
     が開催され、ロットワイラーズ(ホミサイド&ハバナ・ピットブルズ)がジェネレーション・ネクスト(オースチン・
     エリーズ&ロデリック・ストロング&ジャック・エバンス)と決勝戦で激突し、ホミサイドのコップキラーが
     エリーズに炸裂し、優勝。エリーズの次の挑戦者はホミサイドが有力か。また、セミファイナル
     に行われた王者ジョン・ウォルターズvs挑戦者ジェイ・リーサルのピュア選手権は、リーサルの
     ドラゴン・スープレックスが決まり、リーサルが新王者に輝いた。

・CZW−IWS「Breakout」3/5大会にて行われた注目のラッカスvsFTBの王座統一戦はノーコンテスト
     という結果に。よって、3/12CZWアリーナ定期戦では、先の2大デスマッチに加え、
     上記の王者ラッカスvs挑戦者サンジェイ・ダットのCZWヘビー級選手権とセクシー・エディvs
     アーセナルのTOD3リマッチが実現。伝説のブラッドシャワー再び。また、今年のTOD4は
     7月30日に開催予定(会場未定)。2月から始まったUVアンダーグラウンドマッチのDVD
     はBOTB5に発売。ネクロ・ブッチャーは正式にCZW所属選手になりますた。
560お前名無しだろ:05/03/06 18:40:02 ID:f6ynkO9b
×FTB→○FTM
561お前名無しだろ:05/03/06 18:57:10 ID:gc/Abpa8
先週から週プロが、TNAの記事を掲載してるの気づいてる?
白黒2ページで。

WWEと違ってディレイ放送ないのに、意味不明な3週間遅れだけど。
見切りでESPNの放送にあわせようとしたのかね。
562お前名無しだろ:05/03/06 19:31:52 ID:snjpIY5V
何の予告も前ぶれもなく、突如UHF局やテレ東深夜あたりで放送するの希望
563お前名無しだろ:05/03/06 19:32:38 ID:tnBNFhd8
今週のゴングに米インディの記事がいくつかあったんだが、そん中で、

「ROHのオースチン・エリーズの腕には羊という謎の漢字タトゥーがある。
いったい何の理由があるのか分からない、本人も意味を理解しているのか不明だが、
もし来日した際には是非由来を取材してみたい」

とか書いてあるんだが、ちょっと考えればARIES→牡羊座→羊ってことくらいわかるだろ。
ゴングの記者はバカか?

564お前名無しだろ:05/03/06 19:39:09 ID:XUL60UM7
>>559
UVU凄い力入ってますな。
公式の板にトロンでしか見れねーのかよ!とか
文句書かれまくりかと思ったけど結構少なくて
これはUVUのDVDとTOD4に激しく期待。
565お前名無しだろ:05/03/06 20:15:25 ID:gc/Abpa8
デスティネーションXまであと1週間。マジ楽しみ。
JJがベルト落とせば尚よし。

>>563
WWF時代も週プロやゴングは、テメエの妄想的解釈を、さも事実であるかのような
ウソ記事ばっか書いてたけど、最近は辞書も引かないでそういう記事書くアホ記者、
ホントに多いよな。

競馬板でも軽く祭りになってたけど、なんとかトムボーイって名前の牝馬(メス馬のことね)
がいるのをアホ記者が見つけて、「トムボーイなんて男のような名前を考えもなしに
牝馬につけるのはいかがなものか!」みたいな糾弾記事書いて(トムボーイ=おてんば娘)、
失笑買ってた。そして翌月、必死な弁明。弁明できる内容じゃないっての。

>>564
TOD、今年こそはサムライTVでやってくれないかなあ。
566お前名無しだろ:05/03/06 22:57:16 ID:T0sKN3my
>561 TNA少しは掲載増えて良かったよ!どんな理由でもいいよ過少に評価された
   感じがしたから。
567お前名無しだろ:05/03/07 00:19:19 ID:T9vFChG1
テレ東降臨に期待する
568お前名無しだろ:05/03/07 00:28:02 ID:eWqDhNzY
UFCと全日でお腹一杯です
569お前名無しだろ:05/03/07 00:52:42 ID:u0eBNHwQ
金曜の深夜あたりのテレビ欄に、

3:10 深夜女塾▽40TNA

みたいに載る程度の扱いでもかまわないので。
570お前名無しだろ:05/03/07 01:10:12 ID:hboQnXRi
まだ交渉の意思は捨ててないみたいだから
7月のESPNに期待。
571お前名無しだろ:05/03/07 09:10:02 ID:p8nJRZ2Q
>569
妙にリアルだ(w
572お前名無しだろ:05/03/07 12:50:42 ID:Tl6xiduB
>>569
ワラタ
TNA終わってそのまま通販見てしまいそうだ。


新日にしては良い扱いかなピューマ
ttp://www.njpw.co.jp/result/2005/0304_0321/0305_p/05.html
ttp://www.njpw.co.jp/result/2005/0304_0321/0304_p/04.html
ttp://www.njpw.co.jp/result/2005/0304_0321/0306_p/05.html
573お前名無しだろ:05/03/07 15:42:19 ID:MZ/o2TMY
Abyssって何歳ぐらいなんだ?
574お前名無しだろ:05/03/07 17:31:48 ID:Ds60DW+N
TNA見たいよ。
日本の業界はWWEにあんまし好意的じゃないんなら、
TNAと協力関係持とうとする団体出てきてもいいんじゃないの?
575お前名無しだろ:05/03/07 17:53:45 ID:+AjoMuBW
>>573
今年で32歳
576お前名無しだろ:05/03/07 20:03:51 ID:Ds60DW+N
ネイチのDVDの特典映像とかによく出てたけど、
今でもアメリカのインディーとかでは、TVのスタジオで試合やったりインタビューして
因縁を盛り上げるっていう手法をやったりしてんの?
577お前名無しだろ:05/03/07 20:40:41 ID:Z8GUHt5W
>>574
旧ZERO-ONE。
578お前名無しだろ:05/03/07 22:57:36 ID:C2T8sTUK

最先端の新しいプロレスが見たいアナタには、TNA
オーソドックスなアメプロを好むアナタには、ROH
デスマッチが大好きでたまらないアナタには、CZW
ローカル色強いアメプロが好きなアナタには、IWA−MS
579お前名無しだろ:05/03/07 23:15:30 ID:vEghg/wr
↑0点
580お前名無しだろ:05/03/08 00:23:04 ID:hk3+xX8z
>>578
ダスティ・ローデスやアウトサイダーズが最先端かYO!(w
581お前名無しだろ:05/03/08 02:04:17 ID:0vWuuC38
>>578
一応WWEもなんか当てはめてやってくれよ
582お前名無しだろ:05/03/08 02:05:45 ID:jXsgaZvK
俺、通ぶったこと書いてきたけど、全然英語わからない。
583お前名無しだろ:05/03/08 02:20:53 ID:pHLB6std
>>582
俺はパスポート持ってない。
実は飛行機に乗ったことがない。
584お前名無しだろ:05/03/08 11:13:00 ID:oPrvTuWT
でもその限られた情報の中で、悶々と妄想するのがいいんだよなあ。
田舎のロック少年シンドローム。
585お前名無しだろ:05/03/08 13:11:11 ID:u2ESdG5a
昔は、プロレス月刊誌の中の数ページのみの海外情報コーナー
(ほぼ活字オンリー、もしくは数試合のみモノクログラビア)を読み、
そこで得た情報だけでイメージをふくらませたり、「モスト・ポピュラー」
「モスト・ヘイテッド」のランクの上下に注目したりするだけで
十分楽しめたりした。
586お前名無しだろ:05/03/08 13:30:42 ID:KRl6/6cc
|∀゚)つ ttp://www3.tok2.com/home/ajs/media/tna_ajstyles.vs.amazingred.wmv

TNAで配信されてた奴。欲しい人はドゾー
587お前名無しだろ:05/03/08 18:17:22 ID:I+e4Mvk0
TNAの進化に期待しているファンも多いはず!でもヘビー級の試合には
哀愁させ漂う・・・Xに力入れるべき!
588お前名無しだろ:05/03/08 18:45:45 ID:gajmejMW
TNAはレフェリーが塩
シナリオ通りの試合をこなそうとしてるのが見え見え
もうちょっと上手くやれ!っと思う
ま、1試合10分だからボロも出易いわな・・・
589お前名無しだろ:05/03/08 18:48:14 ID:G8FMmh2Z
おまえら何回同じ事書けば気が済むんだ
590質問:05/03/08 19:07:56 ID:6rGwLNHb
某サイトで見つけたんだけどこれ何ていう団体?ちょっと過激過ぎ
ttp://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1110215565924.wmv
591お前名無しだろ:05/03/08 19:19:08 ID:tAG7ZHVe
前スレのXPWの奴か

と中身確認せずに言ってみる
592お前名無しだろ:05/03/08 19:30:43 ID:+nbZ6Cy/
正解。

3回目か4回目だな。
593お前名無しだろ:05/03/08 19:58:11 ID:9Ty5n57I

最先端の新しいプロレスが見たいアナタには、WWE>ROH>TNA
オーソドックスなアメプロを好むアナタには、OVW
デスマッチが大好きでたまらないアナタには、CZW
ローカル色強いアメプロが好きなアナタには、Memphis
594578:05/03/08 21:02:31 ID:ZmWJ6CSd
いや、漏れが言いたかったのは、TNA>ROH≠CZW的なカキコが
たまにあるじゃん。でも、実際の所、TNAは昔WCWワールドワイド
を録画取りしていたスタジオで、観光客相手に、月に3回しかTV撮りを
してない訳でしょ。(2週ため撮り×2回、月一のPPV)
だから、TV放送がされている以外に、他のインディ団体と比較して、
それほど規模は変わらないと思うんだが、どうですか。
595お前名無しだろ:05/03/08 21:39:48 ID:hk3+xX8z
>>594
テレビ放送がされてる、って点がやっぱり違うんじゃないかと。
あとあれだな。名前だけのビッグネームは多いので多少のメジャー感は有る。
596お前名無しだろ:05/03/08 22:04:07 ID:u2ESdG5a
TNAは「夏祭り・年忘れにっぽんの歌」と
「ミュージックステーション」が混在している感じ
597お前名無しだろ:05/03/08 22:29:22 ID:+nbZ6Cy/
日本でもTV放送があるのとないのとでは収入面や宣伝効果に巨大な差が
あるのに、視聴者がさらに多いアメリカで「TV放送されてる以外に」なんて
軽々によく言えちゃうもんだよ。ECWだって致命傷はTV放送の喪失じゃん。
598お前名無しだろ:05/03/08 22:59:37 ID:ZmWJ6CSd
>>595>>597
確かに言われてみれば、TV放送されている団体はメジャー感があるわ。
TNAの戦略的には、古のレスラーで視聴者引きつけ→Xディビジョン
の試合で視聴者のハートを掴む、という手法なのかな。
漏れはさ、先週のTVテーピングのスポイラー見てて、ネタになりそうな出来事が
なかったので、「エッ?」と思ったんですよ。DVDの発売ペースもかなり遅いし。
599お前名無しだろ:05/03/08 23:01:21 ID:+JP/PJCq
どっかTNAの映像買うってところないの?
TV埼玉とか東京MXとかTVKとかKBS京都とかでもいいからさぁ
600お前名無しだろ:05/03/08 23:13:26 ID:5NDblxbD
ワープロ打ち切って代わりにやってほしいなぁ
あんなのアンチプロレスのプロパガンダ放送としか思えない
601お前名無しだろ :05/03/08 23:21:34 ID:PyyFO3mN
ECW6月に復活祭やるとかどうとかだけど
マサ・タナカとグラジも出てもらいたいね
602お前名無しだろ:05/03/09 03:59:37 ID:0Xh5mD86
TNAの資本やPPV・TV考えれば2段階位メジャー感あるよ、契約選手にしてもワンランク
上じゃないかな?WWEは別格として考えなきゃ!WWEは数あるエンタメの中でも群を抜いてるよ
603お前名無しだろ:05/03/09 11:11:46 ID:IukD6x60
WWEを別格に考えてなかった奴がいたのか・・・
604お前名無しだろ:05/03/09 11:22:35 ID:t4y8EeXu
WWEとTNAを比べる話なんて誰もしてないのに
605お前名無しだろ:05/03/09 17:59:41 ID:vI4gYcTe
軽量級の扱い(ミステリオ除く)はTNAのほうが上だな
606お前名無しだろ:05/03/09 18:07:44 ID:IukD6x60
前に、WWEのクルーザー級全員とTNAのヘビー全員をトレードしてくれ、
という書き込みをしようと思ったが、フナキサンの顔が脳裏をよぎって
思い止まったことがある。
607お前名無しだろ:05/03/09 18:51:01 ID:WAGKKlUc
CMLL・AAAも含めて日本・アメリカの団体のムーブで考えるならばTNAは一番
AJスタイルズ・PTなど通好み多し
608お前名無しだろ:05/03/09 19:01:25 ID:Yv4TnQqs
技発表会が一番とはおめでたいな
609お前名無しだろ:05/03/09 20:44:02 ID:EfLPPeYI
>>602
TNAの契約選手といっても、AJにしろPTにしろ
週末は他の場末系インディ団体で出稼ぎしてるじゃん
610お前名無しだろ:05/03/09 20:49:15 ID:IukD6x60
技発表会w
フィニッシュムーブしか見たことないのかなあ。
611お前名無しだろ:05/03/09 21:16:28 ID:H0LBx6IB
>>609
TNAに出てる選手の拠点のインディーを、うまいことテリトリー化して
昔のNWAみたいにできないもんかねぇ…
TNAに関わってるローデスはそういう繋がりを理想にしてるんだろ?
612お前名無しだろ:05/03/09 21:33:20 ID:Yv4TnQqs
>>610
フィニッシュも含めて「僕の考えたプロレス技自慢」みたいな雰囲気が滲み出ている。ドラゴンゲートのように
613お前名無しだろ:05/03/09 21:38:06 ID:TVFevxTy
>>612
ジュニア系のスレにいつもケチつけてる奴だろ、お前。
興味無かったり気に食わないなら書き込むなよ。
不愉快な気持ちになる人が多くなるだけ。
614お前名無しだろ:05/03/09 22:02:01 ID:8cz8Jt9H
何推薦しても否定される・・・やな奴!だぜ
615お前名無しだろ:05/03/09 22:30:47 ID:EfLPPeYI
>>611
禿同。組織化するのは利害関係が絡むので、現実問題として難しいと思うんですが、
実際のところ、「(ジャンルの)棲み分け」は出来ていると思うんですよ。
団体の規模とかWWEは別にして、最先端のプロレスが観たければTNAのXディビジョンですよね。
デスマッチが好きな人はCZWを観る。90年代プロレスをこよなく愛する人にはROHをオススメ。
昔ながらのローカル色強いプロレスを懐かしむ人にはIWAミッドサウスを推奨する、と。
漏れが>>578にカキコしたのは、最近の米インディ界の動向から、
映像が比較的手に入りやすい範疇で、「嗜好分け」が出来ると感じたんですよ。
616お前名無しだろ:05/03/09 22:36:16 ID:wuwAL2Ai
TNAが金銭的に楽になる方法としては、
ベテラン以外は毎日ユニバーサルスタジオで
アトラクションとしてやらしてもらうって手もあるかなぁ、と思う。
たしか、隣のディズニーワールドでそれやろうとしてた
団体もあった覚えがあるし。
ちなみに、昔ユニバーサルスタジオで収録してた、
「ローラージャム」は公開練習みたいなアトラクションをやってた。
でもFOXだけで放送してるような規模では無理か・・・
「ローラージャム」はネットワーク番組だったし。
617お前名無しだろ:05/03/09 22:59:19 ID:fpR8v9zw
>>615
DVD買って映像見てないどころか
ニュースサイトやフォーラムすら見てないでしょ?
言ってる事全部的外れなんだよ
>昔ながらのローカル色強いプロレスを懐かしむ人にはIWAミッドサウスを推奨する
なんてよく適当な事書けるな
618お前名無しだろ:05/03/09 23:37:24 ID:IukD6x60
だいたいTNAのどこが最先端なんだ? 後発の団体は最先端なのか?
Xの試合内容もROHと大差ないぞ。選手被ってるし。
619お前名無しだろ:05/03/09 23:44:20 ID:IukD6x60
ちょっと前に、ここのスレだけ見て脳内イメージ膨らませてた>>318の奴が、
>>324の書き込みだけでミッドサウスを語ってる気がする。
620お前名無しだろ:05/03/10 00:21:29 ID:AIkaFaBX
>>615
毎度おなじみ後出しジャンケン。
先に総論書いたほうの負け。
これが2ch。
621お前名無しだろ:05/03/10 00:33:32 ID:CZbiwUn0
【TNA】アメリカインディー総合3
皆我慢でスルー
622お前名無しだろ:05/03/10 00:50:01 ID:OotSM78Q
団体名で検索しやすくする必要があるな、次スレから。
スレ名は工夫しないで(すると長くなる)、団体名を網羅的に
記したほうがいいと思うがどうか。
623お前名無しだろ:05/03/10 00:57:17 ID:IoHzzn2n
説明文を入れると、それこそ、その一文ですべてを悟ったかのような
奴が出てきそうだから嫌だな。

>>1の定型あるし、>>10>>52のテンプレ作ってもらったから、それでいいんじゃない?
624お前名無しだろ:05/03/10 01:48:45 ID:GJudtRbt
TNAのテレビ中継はじまったらはじまったで
「ニワカが増えてuzee!」とか言うんだろうな、俺。
625お前名無しだろ:05/03/10 02:47:50 ID:fJqIB018
JJいいかげん負けてくれんかなぁ・・・
先月のPPVのチェロはちとワラタけど。
626お前名無しだろ:05/03/10 11:28:43 ID:QcArAXDu
フラストレーションが溜まりに溜まったところでベルトを取らせる
それで一気に新王者の人気が上がるのを狙ってる・・・と思いたい
627お前名無しだろ:05/03/10 12:29:48 ID:wxIEcQu5
相手も相手でろくなのいねえからJJ一生王者でいいよ別に
628お前名無しだろ:05/03/10 13:21:12 ID:/d2lO9pO
JJは絶対王者でいいよもう
629お前名無しだろ:05/03/10 13:33:29 ID:/0kHHpIY
「ダスティフィニッシュ」という言葉もあるぐらいで、試合内容で
完敗しても、ルール上なんだかんだでベルトを防衛するってのは、
NWA王座の典型的ブックなんだよ。特に、今のTNAのブックは
その語源であるダスティ・ローデスが携わってるぐらいだから、
相当しつこいと思うよ。

NWA→WCWの流れをくむRAWの世界王座にも、そのへんの
臭いはまだ残ってるでしょ? 特にハンターさんが王者の時は。
630お前名無しだろ:05/03/10 13:38:19 ID:qIzV7C6X
それは承知した上でもさすがにもういい加減にしろよって話だろうに
631お前名無しだろ:05/03/10 13:39:31 ID:/0kHHpIY
ほんとに承知してたか?w
632お前名無しだろ:05/03/10 13:43:06 ID:293KfbHt
知識をひけらかす場がここしかないのはわかるけどな。
633お前名無しだろ:05/03/10 14:02:01 ID:ZCrfFVtD
とりあえず別に珍しくもないもんを見せびらかすのが痛いのはよく分かりました。
634お前名無しだろ:05/03/10 14:12:08 ID:jwXI4gVX
>>627>>628>>630>>632>>633
自演のつもり?
635お前名無しだろ:05/03/10 14:43:37 ID:293KfbHt
はい?
636お前名無しだろ:05/03/10 14:46:09 ID:qIzV7C6X
はい?
637お前名無しだろ:05/03/10 15:10:09 ID:YUc3mPmH
>>629
つーかさ、RAWの03年シーズンのHHH対ゴーバーの抗争は
83年ミッドアトランティック地区でのレイス対ネイチの抗争劇の焼き直しだから。
レイスがネイチに賞金首かけてネイチ潰しをもくろむっていうネタが
第一回のスターケードでの決着戦へと結びつくんだけどね。
638お前名無しだろ:05/03/10 19:14:13 ID:rTtXtVnd
地道に地道にHCW
http://www.808hcw.com/events.html
健介カップだそうです
639お前名無しだろ:05/03/10 19:30:56 ID:iMYVkLzy
>>637
あんたミッドアトランティック地区の試合見たことあるの?
第一回のスターケード見たことあるの?
640お前名無しだろ:05/03/10 19:36:57 ID:SnHSKNHd
>>639
ネイチのDVDのDisc1のハーリー・レイス編でその概要はわかる。
スターケード83のメインはレイス対ネイチの決着戦(ケージマッチ)で、
それはノーカットで収録されてるし、おまけ(特典映像)で>>637のアングルがわかるんだよ
641お前名無しだろ:05/03/10 19:51:14 ID:iMYVkLzy
なーんだ、フレアーのDVD見ただけかい。
ミッドアトランティック地区の試合もスターケード83も
見たこと無いってことだね。わかった。
642お前名無しだろ:05/03/10 19:55:21 ID:SnHSKNHd
>>641
んなもん、リアルタイムで見れるわけねぇじゃんw
そのレイス対ネイチの試合は、当時の全日の中継でも流れた記憶があるよ。
643お前名無しだろ:05/03/10 20:07:28 ID:iMYVkLzy
僕いくつ?大学生?
644お前名無しだろ:05/03/10 20:11:20 ID:SnHSKNHd
>>643
あんた、喧嘩売ってるの?
645お前名無しだろ:05/03/10 20:17:46 ID:iMYVkLzy
いやー、喧嘩なんかうらないよ。

アングルだなんだって偉そうに言うから、
どの程度のお方か、確かめてみたかっただけだよ。

『んなもん、リアルタイムで見れるわけねぇじゃんw』
という答えで、あんたの程度の具合がわかったから十分。

ありがとうね。

646お前名無しだろ:05/03/10 20:18:53 ID:SnHSKNHd
>>645
ふん、お前はどうなんだよ、だったら
647お前名無しだろ:05/03/10 20:51:45 ID:fJqIB018
>>641
見てるじゃん。
お前さんはDVD買ったらジャケット眺めてるだけなのかい(w
648お前名無しだろ:05/03/10 21:36:01 ID:dWxEV1T3
>>641
和路他
649今日のインディー情報:05/03/10 21:40:27 ID:LMZ0nUmK
もう少しマターリとしましょうよ
今週末は注目の大会が目白押しですネ

TNA PPV「Destination X」−ダブルJ遂に王座陥落か?/アルティメットXでプライムタイムの綱渡り
CZW CZWアリーナ定期戦−ネクロvsクライン、エディvsアーセナルの2大デスマッチ再戦/提携団体は・・・
PWG スパドラへの挑戦権をかけて、AJvsダニエルズvsスティーンvsジェネリコの4ウェイマッチ
650お前名無しだろ:05/03/10 22:24:54 ID:Gnug9N4a
JJがまた勝つのに15ドン
651お前名無しだろ:05/03/10 22:29:00 ID:SnHSKNHd
ところで、いまスタジオで定期的にテーピングやってるプロモーションってある?
652お前名無しだろ:05/03/10 22:32:37 ID:293KfbHt
知識自慢合戦は流さんに任せた
653お前名無しだろ:05/03/10 23:27:04 ID:CZbiwUn0
PTウイリアムスVsジャック クリスサーベンVSジョニーストームの動画うpされてんなWAP
654お前名無しだろ:05/03/10 23:45:04 ID:cjsiE9LH
>>651
MenphisWrestling
655お前名無しだろ:05/03/10 23:48:21 ID:gXWh9UPK
サムライからアンケート来たときにWAP中継復活してくれと強く要望出しといた。
WWE番組終了のウワサのあるサムライの四月改編に期待…
656お前名無しだろ:05/03/11 00:29:04 ID:kdGoR42U
Destination X楽しみ〜今回は何か大きく動きそうだが、多分そんな
オレの考えは撃沈されんのかな?

657お前名無しだろ:05/03/11 00:33:14 ID:sB8WKOak
DDPよりはJJの方がマシ
658お前名無しだろ:05/03/11 02:05:12 ID:xEUN4sKn
ここ見てると
TNAと言うとX-DIVISIONかロートルか両極端な話題ばかりなんだけど…
ヘビー級の若い選手AMW、3LiveKlew、XXX、チームカナダ、モンティ…
このへんはどうなの?
659お前名無しだろ:05/03/11 02:40:55 ID:kdGoR42U
↑         ↑           ↑
宵よ正直モンティーしょぱく動きも堅いがこれからに期待!
AMWやT・カナダも高水準!これ間違いない。
660お前名無しだろ:05/03/11 02:54:25 ID:7WbfpHZX
AMWは団体内では最強格のタッグだけど、何となく
こじんまりまとまってしまった印象があるなあ。
FWAのハンプトンコートみたいに、追加ギミックでも
フィニッシュムーブでも何でもいいから、もうひと味ほしい。
661お前名無しだろ::05/03/11 05:42:21 ID:zgTjZN4D
>>654
>>Menphis

にわか知識自慢発見w
662お前名無しだろ:05/03/11 09:30:50 ID:7WbfpHZX
このスレにしては珍しく荒らされてるな。どうしたんだ。
663お前名無しだろ:05/03/11 10:21:38 ID:vcPh+w07
叩かれた奴が悔しくて暴れてるだけだろ
664お前名無しだろ:05/03/11 11:16:37 ID:xEUN4sKn
このスレぐらいはまったり行こうよ。
665お前名無しだろ:05/03/11 16:13:28 ID:+wd2GUfs
いつの間にかケビンスティーンの相手が佐々木貴に変わってる…
貴じゃ危なくてPackage piledriverもSteenalizerもできない希ガス
666お前名無しだろ:05/03/11 16:32:40 ID:7P69U0Uh
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━キタ〜
5月の後楽園大会にNWA−TNAよりクリスセービンの参戦が決定!
あのMrXディビジョン〜クリスセービンが再来日決定!しかもWAPに 対して
「現マスターオブエクスキャリバー〜PPWJrヘビー級チャンピオンの ピティー
ウイリアムス選手に日本で(後楽園大会での)タイトルマッチを要求。
ピーティーウイリアムスVSクリスセービン(世界のJrシーン至宝のタイトルマッチ 現実に向けて交渉中)

             だってさ!ヨダレ出ちゃうカードですな!
667お前名無しだろ:05/03/11 17:09:35 ID:k/PTgPTW
>>650
ただ
>現実に向けて交渉中
こういうところは相変わらずだな
668お前名無しだろ:05/03/11 17:22:20 ID:3jUAMS2K
うお〜見たいなぁそれ
669お前名無しだろ:05/03/11 23:36:05 ID:7WbfpHZX
テリー・ファンク来日に関する記事と
インタビュー動画が消されてる気がする。
670お前名無しだろ:05/03/12 01:35:10 ID:/jr08Y1C
WWEがUSA networkに移るかわりにTNAがSpike TVで放映開始という噂を聞いて飛んできますた
671お前名無しだろ :05/03/12 08:12:48 ID:I6R6oDBn
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 CM PUNK!CM PUNK!  
  ⊂彡
672お前名無しだろ:05/03/12 11:36:26 ID:yYwDAcwa
>>670
今のままでいいよ。Spikeは局の方針が露骨に反映しすぎる
673お前名無しだろ:05/03/12 13:42:30 ID:PqMPMwFl
WWEがSpike TVからUSAに移ったようだね。
(NODQより)
674お前名無しだろ:05/03/12 14:37:59 ID:nMMfA5fp
来期(秋)からでしょ?
675お前名無しだろ:05/03/12 15:04:28 ID:mozO8J3m
WWEはどこでも見れるからせめてどこでもいいよ!TNA位放映しようよ。
Spike でいいからさ
676お前名無しだろ:05/03/12 17:10:10 ID:BXHHZuDg
日本のファンには関係無い話だね。
677お前名無しだろ:05/03/12 17:11:41 ID:MwluXGyn
>>666
俺もe+のメルマガ読んで書き込もうと思って来た次第。
あとは、昭和のメンツがいつもと同じじゃない事を、
同じならば、なるべく枠が少ない事を祈るばかり・・・

なんか、HPの写真見てるだけで、オラ、ワクワクしてきたぞ!
678お前名無しだろ:05/03/12 17:45:39 ID:BXHHZuDg
悟空さん…
679お前名無しだろ:05/03/12 18:50:35 ID:VIjjlwHl
ROHから2回目の商品カタログが到着しますた
毎日更新されるNewswireといい、営業努力を感じます

それから、AJとダニエルズが6月大会よりROHマットに復帰決定
680お前名無しだろ:05/03/12 19:05:52 ID:mozO8J3m
うーんWAPは既存の路線で行くべきだ・・・
681お前名無しだろ:05/03/12 19:49:45 ID:zUtzwvpB
Spikeはやめといたほうがいいぞ
絶対変な量産型女が大量に増える
682お前名無しだろ:05/03/12 20:31:29 ID:ztcmYX/H
入場ゲートの横で無意味に踊る女復活か
683お前名無しだろ:05/03/12 20:48:37 ID:6jHr3tcc
いくら時間帯がいいからってFOXからSpikeじゃ左遷に近い。
684お前名無しだろ:05/03/12 21:46:09 ID:BXHHZuDg
よく考えたらFOXで放送されてたってスゴイ メジャーな気する。
685お前名無しだろ:05/03/13 11:30:47 ID:s/dPbsds
大日本に
バックシート・ボーイズがまた来るらしいね。
あとイアン・ロッテン。

あとはCZWの新提携先も気になるね!
686お前名無しだろ:05/03/13 12:17:23 ID:/9Bw0eGX
前スレで「TNA公式サイトで注文したDVDが届かない」と書いてた者です。
12月末に申し込んだDVD、本日受け取りました。
届いたから良いものの、一番不安だったのが、
e-mailやフォームから問い合わせても一度も返事が無かった。
たまたまかも知れないが、TNAの直販は要注意ってことで。
687お前名無しだろ:05/03/13 13:12:37 ID:Wf39UcwC
↑↑
TNA偶然だとしても対応悪そうだな!マーチャン部門とかキチンと独立
部門としてわかれてなさそう>

大日本はバックs−トかw 
688お前名無しだろ:05/03/13 13:18:56 ID:FX7N0bat
明日は行く価値あるかな
689お前名無しだろ:05/03/13 13:24:46 ID:xO0s2Zma
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050313-0002.html

ようわからん。デーブ・レイブル通信員だし。
690お前名無しだろ:05/03/13 13:30:25 ID:CzAvUSpJ
ただの局移動。既にUSAネットワークとも話は出来ている
これ自体はもうかなり前から出ていた話なので今更だな

後番組はCSIの再放送が有力なのでTNAとも関係ない話かな
691お前名無しだろ:05/03/13 14:24:01 ID:OMOv7Iuf
Spikeなんてゲテモノチャンネルを再び脱して、
USAネットワークに戻れるのはプラスでしょ。
USAと契約できなかったのなら問題だけど。
692お前名無しだろ:05/03/13 15:02:07 ID:Yp1R4AQ7
>>689
テレビ局側がギブアップした


なんかワロタ
693お前名無しだろ :05/03/13 15:17:14 ID:ktuLuRRP
>>685
IWA-Mid South、CHIKARA、IWS(カナダの団体)だと
694お前名無しだろ:05/03/13 15:57:35 ID:7xKToeek
WWEにはフジもギブアップしたからな・・・
695お前名無しだろ:05/03/13 16:08:48 ID:QjskZOda
着実にTV上の癌を取り除いてるな
696お前名無しだろ :05/03/13 17:06:08 ID:sHou4chW
>>685 が釣られたガセネタ↓
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1101906922/l50

>>693 がやってるサイト↓
http://www5a.biglobe.ne.jp/~not/ex.htm

俺もお前も ソースは2ちゃんw 
697お前名無しだろ:05/03/13 17:54:54 ID:/1OBb2Q/
なんだそれ。煽って発表するような事じゃねぇな。
スパドラとエクスカリバーは仲間外れか?
698お前名無しだろ:05/03/13 18:00:11 ID:7xKToeek
マッドドッグが来るならBJW行くんだけどな・・・よくワカラン。
699お前名無しだろ:05/03/13 18:13:41 ID:F3q/8X5r
最近TNAに出ているトライタン。
海外サイトに書いてあったが、レッド・シャツ・セキュリティーのライアン・ウイルソンだって。
ちなみに彼と現在抗争中のモンティ・ブラウンは、ご不満の様子だそうだ。
700お前名無しだろ:05/03/13 19:04:39 ID:sHou4chW
>>699
海外サイトばっかり見てねーで、試合見ろよw

レッド・シャツ・セキュリティー→ライアン・ウイルソン(フロリダ)
→Mr.USA(ハッスル)→タイタス(プエルトリコ)→ハッスルT
→トライタン(TNA)
701お前名無しだろ:05/03/13 19:06:50 ID:xrGVzBOG
>>700
ハッスルTはTNAにも出てるのか。。。
702お前名無しだろ:05/03/13 19:07:27 ID:xrGVzBOG
まぁ、タイタスはRIKISHIにプロレスみっちり教えてもらうんだな。
703お前名無しだろ:05/03/13 19:27:00 ID:F3q/8X5r
>>700
TNA,ROH,CZW当たりなら見てるぞ

CZWのデスマッチを見ていて最近思うのだが、なんかただ単に凶器を相手にぶつけいるようにしか見えないような気がする。
個人的にはもう少しレスリングらしい技をやってほしいのだが・・・・。無理なのかねー。リング上は蛍光灯の破片ばかりとかっていう状態だし・・・。
704お前名無しだろ:05/03/13 19:43:29 ID:uFOwSUML
どの試合を見てそう思った?
705お前名無しだろ:05/03/13 20:10:36 ID:F3q/8X5r
>>704
例えばニック・ゲージ対ネイト・ヘイトリッドの200 Lightube Deathmatch。
海外で拾ったものだからいつ頃行われたのかは、わからないけど、なんかほとんど蛍光灯を使って攻撃しているだけというような感じしかしなかった。
706お前名無しだろ:05/03/13 20:37:44 ID:MtCi8gE9
蛍光灯●百本と銘打った試合は、日米問わず、使い切れないで
終わるのも情けないから、得てして破砕中心になっちゃうもんだよ。
707お前名無しだろ:05/03/13 20:40:30 ID:xrGVzBOG
過激さを競うだけで「超すげぇ!」ってやってる団体は、
WWEの有刺鉄線金網デスマッチのオチの付け方を勉強した方がいいかもしれんわな
708お前名無しだろ:05/03/13 20:57:42 ID:ZBtwrFej
難しいのね
709お前名無しだろ:05/03/14 00:14:54 ID:WMEsAFf5
ZERO-ONEとハッスルで何人のアメリカのインディーのTOPレスラーが
出るんだろ?絶対見逃せないよな。こんなチャンスは当分ないよ!!
710お前名無しだろ:05/03/14 10:02:42 ID:KZ6OFAOr
今TNAのPPV見てるヤシ?
711お前名無しだろ:05/03/14 10:32:45 ID:KZ6OFAOr
マスクマンが乱入してセービンを救出。マスクの下は……、ショッケル!
712お前名無しだろ:05/03/14 12:57:46 ID:8Bm3mPCU
アジアンクーガー興行見に行ったら、APWのガイジン2人来てた。
ここの住人でも引っかからなそうなやつだったが。
713お前名無しだろ:05/03/14 13:01:52 ID:Ldjof48w
>>711
ショッケルってCMLLの?
714お前名無しだろ:05/03/14 13:06:15 ID:KZ6OFAOr
オワタ。ほぼショッケル登場とXの4wayだけのPPVだった。

>>713
そう。
715お前名無しだろ:05/03/14 13:08:44 ID:DNWHV9PN
TNAのPPVって、WWEのブランド別PPVと比べて、どっちが面白い?
716お前名無しだろ:05/03/14 13:09:36 ID:PyH6A57j
やっぱTNAはXが中心なんだな
717お前名無しだろ:05/03/14 13:14:25 ID:2+QzF+yv
JJだろう
718お前名無しだろ:05/03/14 13:16:34 ID:KZ6OFAOr
>>715
このスレでもよく出てくる話だけど、クルーザーが粗末に扱われてるWWEと比べると、
ヘビーとX(=クルーザー)の面白さの比重が逆ってとこかな。WWEのPPVに飽きてる
奴にとっては新鮮に映るかもしれない。

なのに今回のX中心のPPVでも、なぜかヘビーがメインだったわけだけど。
719お前名無しだろ:05/03/14 13:18:40 ID:DNWHV9PN
ロンドンもかつてはTNAのX部門に出たことあったんだっけ?たしか
720お前名無しだろ:05/03/14 16:34:59 ID:gvhsDiJ+
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1109067952/320

サンジェイとスティーンまでAWA所属wwww
721お前名無しだろ:05/03/14 16:55:25 ID:KZ6OFAOr
01のファンはこれに限らず、今までのAWAの表記も信じてるんだろうか。

それはそれとして、US-E楽しみ。
722サムライTV 4月よりROH放送開始!:05/03/14 18:42:14 ID:BKqQrdIc
「ROH」毎月1話22:00〜23:00
フィラデルフィア州ブリストルに拠点を構え、全米のレスリング・
ファンの支持を集める「ROH」こと「RING OF HON
OR」。そのリングで繰り広げられるファイトはどこまでもエク
ストリーム&ハードコアだ!ひたすらに自らの“HONOR”を
求めて闘い続ける男たちの過激なファイトをウイークリーでお届
けします!
723お前名無しだろ:05/03/14 19:59:00 ID:gvhsDiJ+
えべタスジャックが出た大会の中継もあるらしい。CMLL放送も嬉しい。
724お前名無しだろ:05/03/14 20:10:30 ID:BKqQrdIc
>えべタスジャックが出た大会

ROHじゃなく別に放送ってこと?
725お前名無しだろ:05/03/14 21:02:12 ID:KZ6OFAOr
>>722
月に1、2回しか興行やってないのに、どうウィークリーでやるんだろう。
過去の映像を週一で流すってことなのかなあ。
726お前名無しだろ:05/03/14 21:07:48 ID:gvhsDiJ+
>>724
そう。2時間中継かな。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1108728523/625
>4/ 3(日)22:00〜『ROH/2・19(現地時間)エリザベス』
727お前名無しだろ:05/03/14 21:12:39 ID:KZ6OFAOr
3/14 WAP
(たぶん実数で150人ぐらい、招待客込みで200ぐらいか。北側席はだいたい招待客)

第1試合 ○アレックス・シェリー (日本軍乱入による反則勝ち) 非道●
第2試合 ○ナディア・ハート (シャープシューター) 坂井澄江●
第3試合 ○コンラッドケネディ3世 (チャンプチェンジ→体固め) サラ忍マン●
第4試合 ○ジョー・レジェンド&番長&維新力 (確か体固め) 佐々木貴、BENTEN、MIYAWAKI●
〜休憩 剛&ターザントークショーのハズが、剛遅刻。次回興行にはテリー、ブレット来日!?
第5試合 男子全員参加バトルロイヤル ○番長 (体固め) コンラッドケネディ3世●
728お前名無しだろ:05/03/14 21:24:03 ID:5x9gbroE
WAP、今回はパスして正解だった模様だな
剛遅刻ってコイツは助けてもらった団体にこれじゃ
正真正銘の救いようの無いリアル馬鹿だな
729お前名無しだろ:05/03/14 21:25:59 ID:DSjpWsK7
次回テリーで次々回ブレットじゃなかったか。
今回の個人的MVPナディア。
730お前名無しだろ:05/03/14 21:48:08 ID:KZ6OFAOr
第1試合
手抜きには見えないまでも、今日のシェリーはほとんどジョバーに近い内容に終始。
非道とCZWでもやってるシェリーとの試合がエモノなしでは、今イチ盛り上がりに
欠け、加えて唐突な佐々木一派の乱入で突然試合が終わり、場内「ええ〜」。
前回のポンド退場時と同じ反応。学んでください。

第2試合 (>>729 俺もナディアMVP)
ナディア(ナッティ・ネイドハート)は写真以上のダイナマイトボディ。腹まわりもダ(ry。
リングインの前に、四方の客にそれ一礼。田村潔司以上の礼のつくしっぷり。
Xとなっていた相手は、4月19日にサブゥーチャリティー興行を行なう坂井。ナディアは
テクがないわけではなかったが、ハートダンジョン出身らしくないブルファイトで終始
押し気味に試合を進め、最後はブレットの名を叫んでのシャープシューターで勝利。
リング上で四方にまた礼。でも、その合掌はナマステだぞ、ナディア。で、椅子に置かれていた
スチュ・ハートの遺影を掲げたあと退場。ちなみに、いつものスチュの遺影が置かれていた椅子の
横にはいつものラウンドガール2人が座っており、珍妙なミスマッチ空間が発生していた。

第3試合
サラ忍マンの仕事は、入場時のリングサイド全員名刺配りでほぼ終了。コンラッドのレスリング
はなんか普通。片方の手首を取って相手の腕を巻き付け、アルゼンチンにかついで回して
落とす、あれが決め技のチャンプチェンジ、のはず。

第4試合
元アカレンジャーの連携が映えた分、MIYAWAKIが浮いてた。技vs力のベーシックな試合展開で
あんま印象に残らず。次の試合でもジョーとBENTENの絡みが多く、抗争の前振りっぽかった。

第5試合
中盤まで異様に手持ち無沙汰だった番長が、リング下の落ちたあとひとりで勝手に流血。
終盤、流血パワーで押して、強引な勝利。ジョーは2番目、シェリーは、真ん中ぐらいで脱落。
ナディアも参加予定だったのに、なぜかいなかった。
731お前名無しだろ:05/03/14 21:49:57 ID:hyCRzLoz
>726 第一日曜って事は、無料開放日か…
ならGJ!
732お前名無しだろ:05/03/14 21:52:16 ID:gvhsDiJ+
生ゴンにサンジェイとCWとジェイリーサルが出てる。
サンジェイが妙なテンションだ。
733お前名無しだろ:05/03/14 22:12:18 ID:1DpeUlUl
>『毎月1話』22:00〜23:00
>求めて闘い続ける男たちの過激なファイトを『ウイークリー』でお届けします!
どっちなんかと(ry

なんつーか今日のWAP普通にシェリー対CKVでやらせた方がよかったんちゃうんかと(ry
まぁこのスレ的には元から五月が本番か。
ナディアはいろんな意味でダイナマイツだったw
734お前名無しだろ:05/03/14 22:33:07 ID:yO2Tmw7r
米インディーの横のつながりができれば、それこそ昔のNWAっぽくなりそうなもんだけどな
735お前名無しだろ:05/03/15 00:45:13 ID:Rm1Z0kew
ROH中継開始かぁ。苟もスレタイとは違う展開になったね…
736お前名無しだろ:05/03/15 01:00:23 ID:SG0Wjl9w
そういえば、今日のアレックス・シェリー、調子悪そうだったぞ。
風邪引いてるかもしれん。

シリーズ、大丈夫か?

しかし、今日のWAP、日本人がほとんどの6人タッグが一番面白かったんだが・・・
個人的には、次の後楽園でレジェンドvsBENTENのエクスキャリバーが組まれそうで
オラ!ワクワクしてきたぞ!

なんとなく、噛み合いそうな気がすんだよね。
お互いの起爆剤になりそうな気がするし・・・
737お前名無しだろ:05/03/15 01:05:34 ID:Rm1Z0kew
悟空さん…
738お前名無しだろ:05/03/15 01:09:02 ID:a0HQCYtX
ジョーは好きだけど、正直、塩。
BENTENの件は同意だ。
739お前名無しだろ:05/03/15 03:17:36 ID:fN+81bnw
WAP 5月後楽園
ジャックエバンス ナディアハート ジョーレジェンド ピーティーウイリアムス
クリスセービン  ジョーキンボール バンビキラー?

それとテリーファンク?  今日の試合は何かまったり系・・・まあ5月だろね!

ROHが放送されるの?ROHのどの辺りなんだろ?うーんサムライ・・・
740お前名無しだろ:05/03/15 03:35:08 ID:ULFD7GoX
ROHはゼロワンとの関係で放映されるんだろ?ROHとゼロワンが中心になるね!TNAやその関連は正直塩だからじゃね?


放映ないの?
741お前名無しだろ:05/03/15 08:25:56 ID:vKxkMJMZ
>>730
レポ乙。
ナディアのファイトスタイルはお父さん譲りだったわけか。
742お前名無しだろ:05/03/15 09:32:20 ID:cqGI0381
JJとHHH王座転落するのはどちらが先か
743お前名無しだろ:05/03/15 09:44:11 ID:WTAvP2dl
HHHは4月3日に陥落しますが
744お前名無しだろ:05/03/15 13:32:33 ID:VFa79wH+
>741 ハート・ファウンデーションか〜なつかし〜  
   お父さんジムナイト・ハートらしいね。(確かにスチュハートの遺影持ってた)      
745お前名無しだろ:05/03/15 13:43:36 ID:Q2OQvXDi
×ジムナイド・ハート
○ジム・ナイドハート
746お前名無しだろ:05/03/15 20:18:59 ID:MpkR+0M3
MIYAWAKIもアパッチ仲間だがやっぱ赤レンでは浮くか_| ̄|○
747お前名無しだろ:05/03/15 22:22:38 ID:a0HQCYtX
US-Eから帰ってきた。ROH組、今回まったくダメ。
3人の中で一番期待してなかったジェイ・リーサルの動きが一番よかった。

レジェスはタッグじゃないと持ち味活かせないと思ってたけど、そんなこと以上に
技術的な内容がそりゃもう酷かった。スッポ抜けでコーナーから落ちるわ、
クラッチが外れるわ、ありゃ高岩も怒るわ。中盤からレッスンみたいになってたし。

シェリーはコーナー最上段から場外に突き落とされた時、右ヒザを負傷。
サポーターしてたから古傷かもしれん。きのうのWAPよりはマシな内容だったけど、
単独評価で60点かよくつけて70点ってとこかな。相対的には、他の3人(特に
サンジェイ)の内容が良すぎただけに、どうしても印象は薄くなる。
748お前名無しだろ:05/03/15 22:34:44 ID:UYHRRuV6
ケビンスティーンはどうだった?
749お前名無しだろ :05/03/15 22:34:57 ID:0j1HZ1OB
WAPって昨日だったんだ
750お前名無しだろ:05/03/15 23:15:37 ID:B0fOrHFj
正直アメリカンレスラーってだけでムーブやレスラーとして資質の面で
日本のファンが驚くような選手はTNAも含めてそんなに居ないよ。
751お前名無しだろ:05/03/15 23:20:33 ID:UrWx3Sw8
>>750
もしかしたら、ルチャドールの中にまだ見ぬすげぇのがいるかもな。
レイレイやフービーみたいなのがさ
752お前名無しだろ:05/03/15 23:22:02 ID:a0HQCYtX
ああ、スティーンはよかった。奴はアタリだね。

序盤は可もなく不可もなくって感じだったけど、中盤にやったコーナー最上段からの
浮くようなムーンサルト一発で完全に客を飲んだ。パッケージパイルドライバーの説得力も
フィニッシュムーブとして文句なし。貴がそれをかけられまいと必死でそれを2、3回外した
んだけど、そのストレスの溜め方も効果的だったと思う。それに関しては貴の手柄だけど。
753お前名無しだろ:05/03/15 23:27:30 ID:a0HQCYtX
>>750
念のため捕捉させてもらうけど、俺は「今回」と言っただけで、奴らに
ポテンシャルがないと言ったわけじゃないよ。レジェスはあれだったけど。

シェリーなんかはキャッチもハードコアもそこそこできる反面、
器用貧乏なんだよね。
754お前名無しだろ:05/03/15 23:27:59 ID:WTAvP2dl
>>750
まぁ、日本のレスラーでも日本のファンが驚くような選手はそんなに居ないわけだが
755お前名無しだろ:05/03/16 00:11:46 ID:1Mlu4P0w
抜けた存在がアメリカン団体だと、TNAのAJスタイルズでありPTウイリアムス
だろ!やっぱファン以上に団体は選手の資質を見てて、その厳しい競争で勝ち
残ってるTNAの選手は(]ディビジョンの選手はインディーでも別格)インディー
でも超一流だと思うよ。
756お前名無しだろ:05/03/16 00:14:43 ID:9ReLOu//
TNAはさ、それこそNWA名乗ってるんだし、NWAの理念を好んでるローデスが仕切ってるんだからさ、
全米各地に散らばってるインディーを横で繋げる役目もやったらいいと思うんだよな。
当然日本の団体もそこに加盟できるようにしてさ
757お前名無しだろ:05/03/16 00:19:00 ID:1Mlu4P0w
それが出来ないのが今のプロレス界、アメリカはまだしも日本のプロレス村
はそのNWAの誇り高き理念は通用しない。
758お前名無しだろ:05/03/16 00:20:30 ID:9ReLOu//
>>757
そうかね?NWA幻想って、まだわずかに残ってるんじゃねぇかと思うんだけどな
759お前名無しだろ:05/03/16 00:27:06 ID:DnOrkCJP
>>756
NWAの存在は無視ですかそうですか
760お前名無しだろ:05/03/16 00:28:36 ID:9ReLOu//
>>759
え?もしかしてあのゼロワンと交流があった方のNWAのこと?
761お前名無しだろ:05/03/16 00:30:53 ID:DnOrkCJP
ちょ、ちょっと待て

ひょっとしてTNAがNWAのいち加盟団体って事を知らん奴が多いのか???
↓逝って勉強してこいド素人ども!あきれたぜ。
http://www.nwawrestling.com/
762お前名無しだろ:05/03/16 00:32:25 ID:9ReLOu//
>>761
だから、TNAがNWAの加盟団体の中でも中核なわけでしょ?
いわばかつてのクロケットが仕切ってたミッドアトランティック地区みたいな感じで
763お前名無しだろ:05/03/16 00:33:39 ID:xmAMDPLX
>>755
ピーティーは有力新人ではあるけど、TNAでの扱いはまだペーペーだよ。
AJと比肩して語るならそこはダニエルズでしょ。

>>756>>760
言ってる内容が今イチ……。何か勘違いがある気がする。
764お前名無しだろ:05/03/16 00:35:18 ID:DnOrkCJP
>>762
まぁ、その通り。
ただ、それすら判ってない奴がなんか多い気がする。
765お前名無しだろ:05/03/16 00:38:51 ID:1Mlu4P0w
じゃあ君たちがNWAのコミッショナーならばどの団体を加入させるんだい?
(日本も含めて)
766お前名無しだろ:05/03/16 00:43:09 ID:9ReLOu//
日本からは、ノアとゼロワンMAX、WAPあたりがもっと絡んでほしいもんだな。
あとROHはNWA-TNAとはどのくらいのつながりがあるの?
767お前名無しだろ:05/03/16 00:47:06 ID:xmAMDPLX
選手を知ってれば、そんな質問は出ないと思うんだけど。
知識と現況把握がリンクしてない気がする。
768お前名無しだろ:05/03/16 00:53:29 ID:bhnFDxvG
よくわからないからこのスレで聞いてるんじゃないの
769お前名無しだろ:05/03/16 01:43:40 ID:vQ01GJTv
興味あるなら各団体の公式とobsessedwithwrestlingくらい見てください。
まずはresultsとphotoだけでも良いから。
770お前名無しだろ:05/03/16 03:02:32 ID:xmAMDPLX
>>767
知識と現況把握がリンクしてないと言ってるんだから、知識を
足してあげても意味ないでしょ。知識でイメージ膨らませただけの
知識バカになってもらっても困るし……。

DVDでも何でも、どうにかして最近の試合映像をチェックしなよ。
今はネットでも取り寄せられるし、ROHもサムライでやるんだからさ。
文字の上でどうこうしたいなら、そもそもリングの上でどうこうしてるのを
見ないことにはお話にならんて。
771お前名無しだろ:05/03/16 03:29:36 ID:1Mlu4P0w
>767・770 JIENOTU
772お前名無しだろ:05/03/16 04:51:12 ID:xmAMDPLX
ごめん、>>768ね。
773お前名無しだろ:05/03/16 14:37:55 ID:jTeTAS9T
サムライ中継放送カード


ROH
「RING OF HONOR」♯1
「Third Anniversary Celebration」
2・19(現地時間) ニュージャージー州
エリザベス レックスプレックス
放送日:4月3日(日)22:00〜23:00
--------------------------------------------------------------------------------
●<スクランブル・ケージドマッチ>
ダン&マルコス×ロコ&デビート×イジー&デランジ×アズリエル&ディキシー×ロドリック・ストロング&ジャック・エヴァンス
●<ROH世界ヘビー級選手権>
[選手権者]オースチン・アリエス×コルト・カバーナ[挑戦者]
●<ワイルド・テープド・フィストマッチ>
ホミサイド×ブライアン・ダニエルソン
●サモア・ジョー×ヴォーデル・ウォーカー
●<ROHタッグ選手権>
[選手権者]リッキー・レジェス&ロッキー・ロメロ×ダン・マフ&BJ・ホイットマー[挑戦者]
●CM・パンク×スパンキー
●アレックス・シェリー×ジミー・ジェイコブス
●えべっさん×ビリーケン・キッド
●<PURE選手権>
[選手権者]ジョン・ウォルタース×ジェイ・リーサル[挑戦者]
●<PURE選手権挑戦者決定戦>
ジミー・レイブ×ジェイ・リーサル
●スティーブ・コリノ×ロドリック・ストロング


774お前名無しだろ:05/03/16 15:38:41 ID:upBwqT7b
まあ放映されて良かった良かった!メンバー的にいかにもZERO-ONEマンセー
なとこがSAMURAIらしいww
775お前名無しだろ:05/03/16 15:41:31 ID:xmAMDPLX
> ●<スクランブル・ケージドマッチ>

これ例の、630失敗失神後の復帰戦だったのに、
エヴァンスがケージの上から630やらかしたやつだな。
776お前名無しだろ:05/03/16 16:28:55 ID:U1IzzVbw
JACKって日本は欠場すんの?
777お前名無しだろ:05/03/16 16:35:12 ID:xrwJpTs7
>>773
60分中継にしては試合数多すぎ…
ほとんどがダイジェストでわ?

んにしてもWWE扱ってるサムライでもROH放送できるのか?
また直前で放送中止になったりしないだろうか心配…
もし問題が無いなら これを機に「Impact!」の放送もサムライには検討して欲しいものだ。

778お前名無しだろ:05/03/16 17:17:11 ID:xmAMDPLX
>>776
WAPのことなら、5月は出場予定らしいよ。
テッドは来ないみたいだけど。

>>777
堀江の件で衆知のとおり、フジは親会社だったニッポン放送を子会社化したりと
いびつな体制を今あちこち修正してるけど、WWEの放送はESPNを食った上で、
Jスポだけに絞ろうとしてるんじゃないの?

そもそも他のアメプロ放送に制限をかけられてまで、Jスポより視聴料金が高額な
サムライで、ダイジェスト版を放送する意味ってそもそも何もないんだよね。
サムライでだけWWEを見てる人って、リアルでもネットでもあんま見かけないし。
779お前名無しだろ:05/03/16 17:18:24 ID:a3ZoDVXt
>>778
かつて生ゴンで現・レスリングの神がビール飲みまくって、
須山ちゃんを生本番で潰したんだよなw
780お前名無しだろ:05/03/16 17:26:09 ID:4LfqyZxg
ROH放送されるのは、非常に喜ばしいことだが・・・。
GAORAでも放送希望。サムライは料金高すぎ。
過去にサムライでナイトロやってる一方で、GAORAでもWCWのサンダー放送してたんだから、不可能ではないだろう。
同じ団体二つの局で放送することも。
781お前名無しだろ:05/03/16 22:10:02 ID:T1ub+VOo
ケビン・ナッシュはもうディーゼルに戻って秒殺だけやっててくれ
782お前名無しだろ:05/03/16 23:03:33 ID:xmAMDPLX
>>781
こないだのPPVで泣けたよ……。
最後の決め場で、ジャックナイフに持ち上げきれず尻餅。
783お前名無しだろ:05/03/16 23:25:21 ID:5ukR0rSQ
だって、アウトサイダーズ、ハッスル3ではしょっぱいチキンとポークの
かませ犬にすぎなかったもんなぁ…あれも哀愁感じたもんだよ
784お前名無しだろ:05/03/17 00:12:35 ID:7CuwDSfr
>>773
ROHなんてなんでいきなり放映決まったんだ・・・このスレ的には
一応反論しておく。やっぱ重要度やキャスティングから考えれば
絶対TNAだろ・・・
ある種これも01USEの宣伝も含めての事なのか?癒着度100%の
編成はもういいよ。WWEの編成が変わり少し期待してたのに・・・
785お前名無しだろ:05/03/17 00:28:27 ID:szjcVG17
>>782
まじで・・・
殺戮隊長
786お前名無しだろ:05/03/17 00:29:58 ID:CGL6ygp3
ガオラあたりがWCの代わりにTNAの放送権取るのがいちばん理想なんだけどな
787お前名無しだろ:05/03/17 00:50:30 ID:Rito4yHN
>>782
マジか!
悲しすぎるよ..
788お前名無しだろ:05/03/17 01:12:31 ID:z6CIcrWJ
>>782
あれは流血で体力が消耗してたから・・・と庇護してみる
789お前名無しだろ:05/03/17 01:21:46 ID:8KAV76fu
>>784
日程的には、むしろUS-EがROH放送のプレビューになったんじゃないの?

今3月のROHの結果見てみたら、来日前にリーサルがピュア王者取って、
その次の興行でサモア・ジョーと組んで、CMパンク(相方スパンキー)から
金星あげてんじゃん。しかもメインで。そういうのアナウンスしてよ、01さん。
790お前名無しだろ:05/03/17 01:22:34 ID:8KAV76fu
>>788
それだ! それに決まってる。
791お前名無しだろ:05/03/17 01:31:42 ID:z6CIcrWJ
つか、>>782の書き方が悪いな。
あれでは試合見てない人はヘナヘナペチャッとかなってしまったと思ってしまう。

正確には「ジャックナイフ失敗してライガーボムになってしまった」ってカンジ。
ちゃんとボム技のカタチにはなってたしASS氏もちゃんとバンプとってたYO。
792お前名無しだろ:05/03/17 01:48:09 ID:8KAV76fu
>>791
実際、「へなへなぺちゃっ」に見えたんだよ。
バランス崩して、後ろ向きによろけて腰ついたでしょ。

結果ライガーボムとして成立したってところに異論はないけど、
やっぱナッシュとしてはジャックナイフじゃないと成立しないよ。
793お前名無しだろ:05/03/17 07:18:01 ID:JkYgNtjn
ライガーボムワラタ
794お前名無しだろ:05/03/17 21:57:14 ID:Z19Lg09O
ナッシュ昔ジャイアント相手にジャックナイフした時もあったよな
変な角度で落ちたけど
795お前名無しだろ:05/03/17 23:04:45 ID:mBTpGTaY
WCW時代のナッシュは
サイコーにカッコよかった
796お前名無しだろ:05/03/17 23:21:03 ID:4ZcTdyiQ
ビックセクシーだったね
797お前名無しだろ:05/03/18 00:19:24 ID:vTHWRZZK
レッスルエイドのHPテリーファンクの件プッシュしてるけど、この団体
の外人は若すぎてテリーとは合わないだろ?

タイミング的に無理・・・・団体が勝手に騒いでるだけだろ!
798お前名無しだろ:05/03/18 00:20:37 ID:1L+I1gy0
テリーがWWEのハウスショーにゲスト出演したってのを
何週間か前のゴングで見たけど、いつ出たんだ?
あんだけ嫌ってたWWEのリングにまで上がってたとはw
799お前名無しだろ:05/03/18 00:23:02 ID:1uqDxeug
呼ばれても出ないのはサブゥーくらいだ
800お前名無しだろ:05/03/18 00:23:24 ID:1L+I1gy0
>>799
あとスティングw
801お前名無しだろ:05/03/18 00:53:30 ID:jsyN1VB0
なんでA列車をわざわざブルート・バーナードの息子にして呼ぶのか
802お前名無しだろ:05/03/18 02:35:59 ID:J1b4ZiQu
テリーはWWE嫌ってるのか?
今まで何度もレギュラー参戦してるというのに。
TNA(というかジャレット親子)はガチで嫌ってるみたいだが。
803お前名無しだろ:05/03/18 02:42:12 ID:rx+a5UZB
よく言われる、テリーのWWE嫌いってのは結構いい加減。
ソースになってると言われる「ビヨンドザマット」で来たときのインタビューも、
媒体によって、褒めたりけなしたりしてる。
どのときのインタビューでの、安いPPVチャンネルでのWWEへの
対抗策って案が面白かったんだけど、実現しないよなぁ・・・
804お前名無しだろ:05/03/18 03:13:51 ID:9zfz/CXQ
俺、NOAHはあまりマメにチェックしてないんだけど、三沢と小川も出る
3/19のTWCインターナショナルって、日テレかG+かサムライか
どこかで放送予定ないのかなあ?

ブリティッシュルールの1試合だけちょっと弱いだけど、
それを踏まえてもめちゃくちゃ好カード揃いだぞ。
http://www.thewrestlingchannel.tv/showdown/matches.php
805お前名無しだろ:05/03/18 10:23:11 ID:wkPBVa25
>>803
TNAがそれに近いんでない?
XWF、WWAとコケたけどさ
806高山善廣談話:05/03/18 10:25:22 ID:a7esW01n
***今夏の【ディパーチャー2005イン東京ドーム】でゴールデンタイム生中継獲得と視聴率30%越える為の予想対戦カード***
小橋が大会直前に王座帰り咲きで三沢&秋山が結成され大会直前で王座獲得、
・GHCヘビー選手権小橋健太vsビルゴールドバーグ、
・GHCヘビータッグ選手権三沢光晴&秋山準vs川田利明&ザグレートムタ、
・GHCjrヘビー選手権金丸義信vsケンドーカシン、
・GHCjrタッグ選手権丸藤正道&ケンタvs獣神サンダーライガー&金本浩二、
・GHCハードコア選手権モハメッドヨネvs斎藤彰俊
特別試合は、力皇猛&森嶋猛(ワイルドU)vsリックスタイナー&スコットスタイナー(スタイナーブラザース)、
田上明&小川良成vs天龍源一郎&鈴木みのる、
ザグラジエーター&バイソンスミスvsスコーピオ&ダグウィリアムス、
杉浦貴&菊地毅&橋誠vsマイケルモデスト&ドノバンモーガン&リチャードスリンガー、
百田光雄&鈴木鼓太郎&スワvsフベントゥゲレーラ&リッキーマルビン&ロウキー、
残り二試合については、その他のノア選手(本田多聞、佐野巧真、泉田純、永源遥、井上雅央、川畑輝鎮、青柳政司、潮崎豪)で、構成される。
これだけの対戦カードならドーム外野席も解放して7万人の観衆と視聴率30%は余裕。
ちなみに高山善廣は休養中なためタイトルマッチのテレビ解説と天龍源一郎&鈴木みのるのセコンドで盛り上げる。
807お前名無しだろ:05/03/18 15:40:05 ID:fv9CNAqu
TNAの日本放送ってなくなったの?
808お前名無しだろ:05/03/18 19:08:31 ID:+dxbkCMu
>>804
G+で5月ぐらいでいいからやってくれればいいんだが…
まあ三沢さん達の試合だけの線が強いな
809お前名無しだろ:05/03/18 19:15:23 ID:edzn5TPS
>>804 日本での中継はなさそうだね・・・・早く政治的な問題クリアして欲しいな!
810お前名無しだろ:05/03/18 23:30:01 ID:a6Y5kQ5X
TNAにロック?

来てどうすんだ
811お前名無しだろ:05/03/18 23:43:16 ID:YLBDo0LO
流石にそんなレベルの噂まで本気にする必要は無いぽ
812お前名無しだろ:05/03/19 00:40:38 ID:c8GPPgsz
>>806
全くこのスレに関係ないが、高山の頭が古臭いことが良く分かったよ。
813お前名無しだろ:05/03/19 00:52:16 ID:NQLtrAYG
>>804
メイン以外はめちゃくちゃ面白そうだな
814お前名無しだろ:05/03/19 01:15:35 ID:c8GPPgsz
>>813
これはNOAH勢の試合がメインなんか?
それなら同意。
あとブリティッシュルールの試合もやや興味薄。
815お前名無しだろ:05/03/19 01:21:03 ID:Spkj+sS+
み、三沢とPTが同じリングに・・・これは夢か・・・?
816お前名無しだろ:05/03/19 01:27:44 ID:9oFUe5jq
日本人を過小評価して、韓国のアメプロ事情をうらやましがる
あなたたちはもしや…。
817お前名無しだろ:05/03/19 01:31:12 ID:v+r+8wBv
今年入ってからAJvsダニエルズやけに多くない?
818お前名無しだろ:05/03/19 04:36:04 ID:yOoqFXem
面白いからいいジャン
819お前名無しだろ:05/03/19 06:05:30 ID:0pfKexOb
今度LA行くんですがTNAのDVDってタワレコみたいな店で普通に買えますか?
820お前名無しだろ:05/03/19 06:27:46 ID:EQ6JxDdM
>>817
アレックス・シェーンの日記読んだ限り、ベストカードなのはわかってるけど
ちょっとインパクト不足かな、というのはブッキングした本人自覚してるらしい。
でもWWE勢を除いた今のこの階級のほぼベストカードだから、仕方ないんでしょ。
組まれる回数多いというのは、同一カードでも質がいいってことの証明でもあるわけで。

>>819
買えるけど、アメリカのDVDはリージョン1なんで、リージョンコードがフリーか、
リージョン2のDVDじゃないと、日本のプレイヤッでは再生できないよ。
821お前名無しだろ :05/03/19 15:31:28 ID:dNjgTDzs
TNAのDVDってフリーの希ガス
822お前名無しだろ:05/03/19 15:45:09 ID:s3h1ODD0
なんだESPNのTNAはお流れになったのか
いまさらROHのためにサムライ入るのも馬鹿らしいな
今のROHってメンツはそこそこなんだろうけど、内容がロブの頃とはかけ離れてるだろうし。
823お前名無しだろ:05/03/19 15:57:14 ID:841dlBur
NCWの「KOBRA KAI」という日本人は誰でしょうか?
ビデオを見る限り、マスクをしているのでわかりません。
http://ncw.qc.ca/index.html
824お前名無しだろ:05/03/19 20:15:42 ID:lBLw0p+M
日本風ギミックだから日本人だとは限らないでしょ。

ベストキッドのコブラ会(Cobra Kai)以降、わりと有名な固有名詞だし。
825お前名無しだろ:05/03/20 01:36:44 ID:kc4bKMw6
NCWってなんか面白そうだね。
826お前名無しだろ:05/03/20 01:40:45 ID:zoodY01s
TNAのDVD、AJまでのDVDは全部持ってるがリージョンフリー。
(最新のビクトリーロードは知らん)
このスレ的には好きな人は買ってるし、
興味ない人はスルーしてるだろうから書くまでも無さそうだが、
AJのDVDはお薦めです。
827お前名無しだろ:05/03/20 19:15:33 ID:VVp/rUSc
TNA、早う日本の業界との連携作れ
828お前名無しだろ:05/03/20 21:41:36 ID:FAh5BI5v
電話で問い合わせた時聞いた話だけどESPNの交渉スタッフが何らかの形で放送できるように今でも動いてるらしいよ。今までの交渉に費やした時間を無駄にはしたくないらしい。


829お前名無しだろ:05/03/20 23:44:29 ID:LkzW3Edd
WWEが巨大すぎるなー厳しそう・・・・

選手の来日してるだけで対したもんだよ、WWEなんかじゃ考えられないじゃない?
まあTNA1本じゃ苦しいんだろうけどね、日本に来るのも超ハード日程らしいし
TNAのスター選手を無理に日本人のかませ犬にもさせないだろうしね!
830お前名無しだろ:05/03/21 01:17:11 ID:S54DvqHj
でも、Impactにあんま過剰な期待しすぎないほうがいいと思うよ。
1時間だし、特にWWEを見慣れてる人間にとっては、かなり
がっかりする面が大きいと思う。基本的に、目新しさとXだけだから。
831お前名無しだろ:05/03/21 03:34:02 ID:S/WVrzB/
>>830
確かにがっかりする面は、あると思う。目新しさとXと、あと一つ追加すればたいてい試合時間が10分だということ。
だけどこのスレの住人は、基本的にはWWEだけでは満足できていない香具師がほとんどだと思うから、期待できなかったとしても放送する価値は大いにあると思う。
仮に放送されれば、また月曜視聴率戦争時代のように視聴者が自由に番組を選んで見られるというあの良い時が、再び戻るわけだし。
832お前名無しだろ:05/03/21 03:44:11 ID:bEpseME2
あと、スッゲェいい試合なのに、最後の最後で
反則とか凶器や乱入による決着とかも多いんだよな。
この辺を気にする感覚って日本のプヲタ特有の物だと思うけど。
833お前名無しだろ:2005/03/21(月) 08:28:06 ID:I5QSjtmd
ゼロワンUSAのAJ対ロウキーってゼロワンインパクト5に入っていますか?
完全収録?
834お前名無しだろ:2005/03/21(月) 09:08:11 ID:WHu5/G0x
俺は1時間でサックリ終わる所が良いけどな
スキットもあまりなく試合も10分少々なんでダレずにテンポが良いと思う
それでもダラダラになるナッシュとかの試合にはある意味感心するけど(w
835お前名無しだろ:2005/03/21(月) 16:08:27 ID:b3qpqZc6
>>833
ZERO-ONEでやったAJvsロウキーは俺もDVDで欲しいな。
ネットで調べてもZERO-ONEのDVD全然カードが載ってない。
情報持ってる人キボンヌ。
836お前名無しだろ:2005/03/21(月) 17:00:52 ID:MlYgYyPA
今日の日本語字幕版RAWに、ROHのジョン・ウォルターズが出てた。
837お前名無しだろ:2005/03/21(月) 17:02:04 ID:Sh3lWjV0
>>836
塩マスターに秒殺されたやつ?
838お前名無しだろ:2005/03/21(月) 17:13:01 ID:ZIOGY9Gb
手当ては$250だったらしい
839お前名無しだろ:2005/03/21(月) 17:13:54 ID:MlYgYyPA
そう。
当時ピュア王者だったけど、日本のWWEのスポイラーサイトだと
どこも「名も無きジョバー」とか書いててワロタ。基本的な知識が
なくて、ぱくりあいしてるからそうなるんだろうなあ。こないだ
このスレでもパクリチェックのために、エサとして書かれてた
デスマッチ系団体提携の情報が、入れ食いでワロタけど。
840お前名無しだろ:2005/03/21(月) 17:37:24 ID:/o0UWQzA
今の時代にサイトなんて持ってる奴は大概バカ。
841お前名無しだろ:2005/03/21(月) 17:51:02 ID:Sh3lWjV0
英国FWAのビッグマッチが大成功したみたいね。
三沢さんが「日本のレジェンド」として紹介されたそうで
842お前名無しだろ:2005/03/21(月) 20:08:53 ID:SZqU2Abq
>>841
>>804の事?
これならFWAじゃなくてTWCのショー
843お前名無しだろ:2005/03/21(月) 20:13:56 ID:SZqU2Abq
ごめん。TWC/FWA共催だった
844お前名無しだろ:2005/03/22(火) 00:50:02 ID:YOyU+/1N
ギャラの安そうなイギリスに何でみんな行くかと思ってたんだけど、
FWAとかの面倒見がいいんだね。
先週の週プロ読んで、やっと理由が分かったよ。
845エクストリーム・ブレイド:2005/03/22(火) 10:21:32 ID:sjhIfulN
プライムタイムってすばらしいレスラーだよね。
なぜあまりここじゃ語られないのかな?
846お前名無しだろ:2005/03/22(火) 15:52:19 ID:aCD8tko8
>>833
収録されてる。ロウキーvsAJは12分くらい。
他にもSAT、ポール・ロンドン、フランキーの試合が入ってるよ。
847お前名無しだろ:2005/03/23(水) 01:18:42 ID:NivqTiss
>>846
サンクス。
一応PPVの動画は持っているのだが、あまり良い質ではない。
それでDVDで持っておきたかったが、完全収録じゃないならスルーかな。
848お前名無しだろ:2005/03/23(水) 15:24:12 ID:2RQFB5Eg
ECWスレ落ちそうだからこっちにも貼っとく。
サブゥーチャリティ興行絡みで、ECWイベント(?)やるそうな。
ttp://lovesabu.exblog.jp/
849お前名無しだろ:2005/03/23(水) 23:56:14 ID:wods6EKO
ROHの放送開始にあわせて、新たにサムライと
契約する/再契約する人って、ここにはどれぐらいいます?

初回は20日の無料放送日に見るつもりだったけど、4/7に
実況する人間が多いなら、ROHとインディーのお仕事のために
再契約してもいいかと思ってる。
850お前名無しだろ:2005/03/24(木) 00:06:51 ID:mj6jgUyD
>>849
無料放送は第1日曜に変更になったんじゃね?
851お前名無しだろ:2005/03/24(木) 01:42:52 ID:F/+RrUbe
初回、4/7じゃなくて4/3ですね、失礼。

>>850
なんだってー!? と思って改めて確認したら、4/3がその第1日曜なんですね。
なら、4月の契約は様子見かな。
852お前名無しだろ:2005/03/24(木) 03:20:44 ID:VeT8RA4i
サンジェイはゼロワンでロウキーのテーマ曲使ってるんだね。
この曲ってロウキーの友達が作ったオリジナルなのに。
何かゼロワンは任せたとロウキーから託されでもしたのかな?
853お前名無しだろ:2005/03/24(木) 05:06:32 ID:F/+RrUbe
TWCインターナショナル・ショーダウンの結果
Venue: Coventry Skydome.
Date: Saturday, 19th March 2005

★クルーザー級4WAYダンス(TNA&FWA提供)
○ピーティー・ウィリアムズ − ジョニー・ストーム●
※残り2人はクリス・セービンとスパッド。フィニッシュはCDだった模様

★ブリティッシュルール・3分5ラウンド制(WOS提供)
○スティーヴ・グレイ − マル・サンダース●

★ミック・フォーリーのトークショー

★シングル・続ライバル対決(ROH)
○サモア・ジョー − CMパンク●
※このカードは日米を対象としたベスト抗争部門で去年第3位(レスリングオブザーバー誌)

★6メンタッグ(NOAH&FWA)
○ダグ・ウィリアムズ&ジェームス・タイ&スコーピオ
   − 
 三沢光晴&小川良成&タイガーエンペラー●
※ダグが鼓、じゃなくてタイガーをジャーマンでピン

★レイヴェンルール・NOカウントアウト&NODQ(TNA&FWA)
○レイヴェン − アレックスシェーン
※途中ミックの乱入あり

★NWA-TNA Xディビジョン王座戦(TNA)
○クリストファー・ダニエルズ − AJスタイルズ●
※13日のPPV内、アルティメットX戦以来初のリマッチ&初防衛戦
854お前名無しだろ:2005/03/24(木) 05:09:52 ID:F/+RrUbe
おまけ、事前に公式サイト内でやってた
誰を一番見たいか投票の結果

Mick Foley - 34.2%
AJ Styles - 21.9%
Mitsuharu Misawa - 13.2%
Raven - 10.1%
Chris Daniels - 6.3%
Petey Williams - 3.7%
Samoa Joe - 3.6%
CM Punk - 5.9%
Yoshinari Ogawa - 1.1%
855お前名無しだろ:2005/03/24(木) 05:42:48 ID:F/+RrUbe
あと、今夜10時(東部時間。日本時間で昼12時)に、
テリー・ファンクがラジオに出て6月のECW興行について
喋るらしい。もう退院してんじゃねーか! 遅ぇぞWAP公式。
856お前名無しだろ:2005/03/24(木) 09:49:28 ID:c6PVn3vd
アンビルの娘、ナディアはどうよ?
857お前名無しだろ:2005/03/24(木) 21:29:34 ID:qpJypURp
ふしぎの海って感じだね。
858お前名無しだろ:2005/03/25(金) 01:38:00 ID:M8izb9n6
>>853
これ滅茶苦茶豪華だよな。
G+のNOAH中継とかで三沢がらみ以外の試合流れないかなー。

>>854もなかなか興味深いデータだね。
三沢よりもAJの方が人気あるのね。
アメリカのプヲタには四天王は伝説化してるみたいだが、欧州じゃそんなもんなんだね。
859お前名無しだろ:2005/03/25(金) 01:41:15 ID:bnS1iCDc
やっぱり欧州はWWE熱が強いだろうからね
TV放送がしっかりとやってるだろうから。
日本のプロレスはどれだけ放映されてるのか分からないけど
それでも13%を獲得する三沢さんは凄いと思う
860お前名無しだろ:2005/03/25(金) 01:52:25 ID:TFmM6Rp6
TWCでNOAHも新日の中継もやってるよ。

そもそも今回集められたのは、TWC(The Wrestling Channel)で
放送されてる団体の選手ばっか。だから「TWCインターナショナル」。
861お前名無しだろ:2005/03/25(金) 13:23:30 ID:TFmM6Rp6
>>858
ひょっとしたら来週の金曜以降、全試合分の動画(正規の品)が
ネット配信されるかもしれんよ。

「FWA TV」で放送された内容は無料版も含めて、週一でネット配信されてるみたい
なんだけど(FWAの興行自体はROHみたいに月に1、2回しかやってないので、
週一放送にあわせて細切れに構成されている模様)、今回三沢たちが出た興行は
FWA主催だけど特番なんで、どういう形でアップされるのかまだわからない。

ひょっとしたらFWA所属選手が出場した試合だけ、ということもあるかもしれんけど、
全試合収録のものがあれば有料版でも買おうと思ってます。
862お前名無しだろ:2005/03/25(金) 19:00:30 ID:E3dQlx5c
863お前名無しだろ:2005/03/25(金) 22:47:30 ID:rw/nIeBQ
場外フェンスが一時期の全日みたいだな、どうでもいいが。
864お前名無しだろ:2005/03/26(土) 07:28:46 ID:XiyZpajm
週一でTNAのレポ書くとうざいかな。
865お前名無しだろ:2005/03/26(土) 08:12:55 ID:QP7TPAD6
>>864
Impact!のですよね。
超大歓迎ですよ。是非お願いします☆
866お前名無しだろ:2005/03/26(土) 10:47:43 ID:XiyZpajm
●トライタン vs バック・クォーターメイン○
※謎の巨人ギミックで数週プッシュされ、PPVで正体を明かした
ヒールのトライタンが順当勝ち。ただし相変わらず木偶の坊に近い
内容。T3とかいうモロパクリ技、シットダウン式のF5でピン。

○ショッカー&ジェフ・ハーディー
 vs
レックス・ラヴェット&デヴィッド・ヤング●
※PPVで電撃的に登場したCMLLのショッカーが、ジェフと新コンビ
結成。ハーディーズ時代のマットのような踏み台をやったり、
最後もショックウェーブでピンを取ったりと、ショッカーの動きが
よかったこともあって、ジェフの試合にしてはなかなかの好内容。

○ロン・ハリス&ドン・ハリス(DOD)withトレイシー
 vs
 シャークボーイ&キャシディ・ライリー●
※ヘビーvsX。合体技のHボムでヒールのDODがキャシディを
しとめて順当勝ち。スペースキラースのような体のショボさと魚
ギミックのシャークボーイは相変わらず人気者。

○アポロ vs ソニー・シアキ●
※ベビー同士無難な内容でアポロがピン。試合後握手してるところに
ヒールのキッド・カッシュとランス・ホイットがモニターを通してちょっかい。

○クリス・ハリス&ジェームス・ストーム(AMW)
 VS
ブルーノ&ビッグ・ティル(ファイデルタスラム)withトリニティー
※タッグ王者のAMWが勝ちかけたところに、チームカナダが乱入して
AMWを襲撃したためDQフィニッシュ。混乱の中、ダスティン・
ローデスがAMWを助けて番組終了。
867お前名無しだろ:2005/03/26(土) 10:54:36 ID:XiyZpajm
試合まわり以外でのネタ
・次回(4/24)のPPV、Lockdownは金網戦中心の構成になる模様
・アビスとAJがバックステージで口論し新抗争へ
・PPVで王座戦をやったJJとDDPは抗争継続っぽい
・ジェフはレイヴェンに誘われタッグ結成も、ベビーとヒールで
 レイヴェンは何かたくらみがある顔
・PPVでのX王座次期挑戦者を来週決定
・今週はAJの試合がなく、ピーティーもX王者のダニエルズも不在で
 Xの純粋な試合ゼロ、完全に劣化WWEに終始

とにかく次のPPVのために宣伝と抗争の種まきに必死。
毎回その嫌いはあるけど、今週は異様なほどそれが顕著で、やたら鼻についた。
所詮ImpactはPPV用のプロモ番組なんだよなあ……。
868お前名無しだろ:2005/03/26(土) 11:13:24 ID:LRjdXbM3
>>867
ImpactとRAW&SMACKはどっちが内容的にはいいの?
869お前名無しだろ:2005/03/26(土) 11:23:25 ID:XiyZpajm
どっちがいいとか、比較になるレベルじゃないよ。

クオリティ的にはPPVが、Xディビジョンの内容次第で、
毎週やってるRAWとSDに迫れるかどうかってぐらい。
時間帯もImpactは夕方放送の1時間番組だし。
870お前名無しだろ:2005/03/26(土) 12:04:34 ID:QP7TPAD6
それでも日本で見たいImpact。

それにしてもビクトリーロード以降のPPV大会のDVDって出ないのかなぁ?
871お前名無しだろ:2005/03/26(土) 12:08:05 ID:uAdXkV6t
>866-867 レポート乙。ショッカーCMLL抜けてTNA行ってしまったか…
ルチャ好きには少しショックだ。
872お前名無しだろ:2005/03/26(土) 12:40:27 ID:pnGqsmds
メヒコではAAAでやっていくのだろか。ショッケル。
873お前名無しだろ:2005/03/26(土) 12:43:49 ID:uAdXkV6t
AAAはぶっちゃけ、アレだよな。
874お前名無しだろ:2005/03/26(土) 15:09:03 ID:MU87nkMc
>>866
レポ乙です。毎週やってくれるのは非常にうれしいです
これからもがんばってください
875お前名無しだろ:2005/03/26(土) 21:08:37 ID:9ath6Ggw
>>871
PPVの時話題に出てたけど、やめてないはずだよ。
たぶん掛け持ち。
876お前名無しだろ:2005/03/26(土) 22:07:36 ID:9ath6Ggw
肝心なところを書いてなかった、TNAレポの続き。

・PPVの金網戦、きのうの番組内で発表されたカードは、
JJ&“アルファメール”モンティ・ブラウン&アウトロー(=ビリー・ガン)
vs ナッシュ&DDP&ショーン・ウォルトマン(X-PAC)の1戦のみ。あと1戦は未発表。
このカードで個人的に興味があるのは貴重な有望ヘビー選手のアルファメールだけ。

・チームカナダ(今週キャプテンのピーティーは不在)がAMWを襲撃する前に、バックステージで
ダスティ・ローデス(テキサス出身)が「ビッグマッチでHBKはブレットに勝ったし、SCSAはブレットと
ジェリコにも勝った。テキサス人>カナダ人」という発言をしたため、それを聞いたチームカナダが
怒って暴れるというひと悶着あった。ただ、AMWはリアルにもギミック的にもテキサスと無関係の
はずで、チームカナダがAMWを襲撃した意味がさっぱりわからん。ダスティン・ローデス(=息子)
がAMWを助ける形になったけど、ダスティンの試合をAMWが助けるような展開じゃないと筋が
通らないと思うんだけど……。PPVではテキサス勢(ダスティン他)vsチームカナダのカードが組まれてる。

テキサス勢には全然興味ないけど、チームカナダにテディとエバンスが戻ってきてくれたらうれしい。
877お前名無しだろ:2005/03/27(日) 02:38:31 ID:uf9rfWAa
ピーティーは乱入に加わっていたようです
Johnny Devineはいませんでしたが
878お前名無しだろ:2005/03/27(日) 03:15:44 ID:ADPBERYp
ピーティーいた!?
バックステージとリングの両方で気づかなかった……。失礼しました。
879お前名無しだろ:2005/03/27(日) 11:30:25 ID:puz6CXqB
>>871
CMLL離脱決定なの?
せっかく来月からサムライでCMLL見れるのに。
880お前名無しだろ:2005/03/27(日) 11:54:23 ID:ADPBERYp
>>879
だから辞めてないってばん。
今日、というか、現地時間で明日27日のアレナ・ コリセオの興行にも出るよ。
881お前名無しだろ:2005/03/27(日) 12:12:13 ID:puz6CXqB
>>880
そうですか、よかった。
882871:2005/03/27(日) 12:56:16 ID:0lr5YHl+
>875 ショッカーはCMLLに残留ですか…。それは良かった。



あと、ヤフオクにTNAのPPVのDVDが5本まとめて4000円位で出てたな。
883お前名無しだろ:2005/03/27(日) 13:03:39 ID:ADPBERYp
そういや近々ターニングポイントのDVDが出るらしいけど、
リリースのペースが糞遅いね。公式でまだアナウンスしてないし。
884お前名無しだろ:2005/03/27(日) 20:59:32 ID:Lm7pzz+e
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/200503/27/a06/p15.html
これってよくここにでてくるあの人ですかね
>>882
宣伝してるように思われるから止めといた方がいいのに
おそらくコピー品だし
885お前名無しだろ:2005/03/27(日) 21:42:42 ID:FQ+vantH
>>884
外人に襲撃されたのがホリエ氏ってことは仕込みか(w
886お前名無しだろ:2005/03/27(日) 22:56:47 ID:xNF4rxVa
サンドマン来るぞ!
887お前名無しだろ:2005/03/27(日) 23:42:56 ID:VgB+p5G9
>>886
詳しく
888お前名無しだろ:2005/03/27(日) 23:47:45 ID:FQ+vantH
あんた大概情報力弱いねえ。サブー慈善興行に来るでしょう?
889お前名無しだろ:2005/03/27(日) 23:59:03 ID:cSFgyr3U
尊大な言い方だな。
オフィシャルでアナウンスされたの1時間前なのに。
890名無し:2005/03/28(月) 01:06:36 ID:qEZGg75X
大日に出てるポンドの団体のHPの
アドレスを知ってる方教えてください
891お前名無しだろ:2005/03/28(月) 01:09:30 ID:yc+1KaJq
TWC今NOAH中継でやってるな。
思った通りNOAH勢で終わりそうな雰囲気だ。
ホントはこんな試合どうでも良いから、CMパンク対ジョーとAJ対ダニエルズの試合放送してほしいのに・・・
892お前名無しだろ:2005/03/28(月) 01:30:03 ID:uTcjhINu
ぐああ、見逃した……。日テレにはまったく期待してなかった。
893お前名無しだろ:2005/03/28(月) 02:18:48 ID:RehVOd6/
俺もTWCでちょっと顔だけでもいろんな選手見れるかもーと期待したがダメだったね
それでも個人的にはかなりおもしろかったよ
外人の三沢ファンとかもう最高に見てておもろい
あの会場で四天王プロレス展開したらどうなるんだと
894お前名無しだろ:2005/03/28(月) 06:50:50 ID:8zIHBfLo
>>891
NOAH中継見たい人にとってはAJ対ダニエルズとかの方がどうでも良い試合だよ。
895お前名無しだろ:2005/03/28(月) 11:01:15 ID:kULr/Act
>>891
だってNOAH中継だもん
896お前名無しだろ:2005/03/28(月) 19:12:21 ID:yc+1KaJq
>>894
>>895
確かにそうだが、俺が思うにAJとダニエルズだったらNOAHのファンでも十分満足できると思うよ。ロークオリティーな試合をこの二人が、やるわけないし。
897お前名無しだろ:2005/03/28(月) 19:16:54 ID:qcSrlXMy
これはまたイタい子ですね
898お前名無しだろ:2005/03/28(月) 19:19:36 ID:gf6rU2f0
>>896
そんなことは誰でも知ってる。
イチローの特集に他のマリナーズの選手が
ほとんど出ないのと同じだということをわかってるのか。
899お前名無しだろ :2005/03/28(月) 23:21:19 ID:B2Ot+Tpm
どうでもいい
900お前名無しだろ:2005/03/29(火) 03:29:46 ID:gIVHVE2U
534 名前: お前名無しだろ 投稿日: 2005/03/28(月) 23:04:47 ID:nDCzCTbE
ノープロブレム4月から新番組,盛りだくさん!
テレ東-WWEかTNA放送予定

全日はテレ東で月イチ60分放送(全国番)

ちばテレビで4月か5月
深夜放送 K-DOJO(5分放送)

日テレでなんと!伝説番組復活 コロッセオ

つーかテレ東まじかよ?
901お前名無しだろ:2005/03/29(火) 21:10:58 ID:OiRpOPe2
四月の番組表にそんなのは一個も無い訳だが。

俺はG−PANIC!終了後の5月のガオラに期待してる。
902お前名無しだろ:2005/03/30(水) 00:24:38 ID:Mfr3QSfz
そんな中途半端な時期に期待しても……。
また秋でしょ。
903お前名無しだろ:2005/03/30(水) 01:07:55 ID:a2FEV8Mb
TNAはスポーツアイで観れるの?
904お前名無しだろ:2005/03/30(水) 03:37:39 ID:Mfr3QSfz
次スレは970〜980ぐらいで立てるのが適当かな?

>>903
当初は4月開始予定だったけど、Jスポとの合併協議が始まって凍結された。
しかもその合併協議も、ライブドアの問題で先に進めるわけにいかず、凍結されてるらしい。
先行きが見えないけど、合併されたらされたでJスポでやってるWWEとの兼ね合いが
あるので、放送不可になる可能性が高い。つまり、見通し暗し。
905お前名無しだろ:2005/03/30(水) 13:27:48 ID:pSxQ3ffe
予定通りなら今頃
あと〇〇日でTNAが観られる!てな幸せに満ちたカキコで溢れている筈だったのになあ…
906お前名無しだろ:2005/03/30(水) 14:18:51 ID:UH7Bkrit
>>904
なるほど・・Thanks。

はやく見たいなぁ
907お前名無しだろ:2005/03/30(水) 14:53:06 ID:Mfr3QSfz
でもESPNの話が盛り上がった時、PPVについては一切何の情報も
出て来なかったけど、Impactだけやられてもかなりお寒いと思うよ、正直。

元々PPVからスタートした団体だから、PPV見なくても楽しめる作りを
してるWWEなんかとはわけが違う。PPV無しのTNAを見るぐらいなら、
月一のしかもダイジェスト版でも、サムライのROHのほうがまだ楽しめると思う。
908お前名無しだろ:2005/03/30(水) 22:44:31 ID:4i85v71i
ミックフォーリーのWWFのベルトいくらだせる?
909お前名無しだろ:2005/03/31(木) 00:05:20 ID:Glu8xrFL
RPW(リアル・プロレスリング)はここでいいの?
910お前名無しだろ:2005/03/31(木) 00:10:21 ID:OTGYwWVU
ぶっちゃけガチプロって可能なのか?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1111762672/
【週2回放送】 リアルプロレスリング旗揚げ 【RPW】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1112153649/
911お前名無しだろ:2005/03/31(木) 00:15:37 ID:Glu8xrFL
>>910
でもアレだな。日本のプマスコミは、RPW一度取材してみたらいいんだよな
912お前名無しだろ:2005/03/31(木) 00:33:20 ID:OTGYwWVU
読売に載ってたらしい。
913お前名無しだろ:2005/03/31(木) 01:10:44 ID:OTGYwWVU
RPWの拠点がナッシュビルなのはTNAにとってウザったいだろうな。
直接的なダメージ被るかどうかはまだわからないけど。
914お前名無しだろ:2005/03/31(木) 09:44:07 ID:pWEd2Gsf
>>913
へぇ〜、TNAと同じ本拠地なのか、RPWは
915お前名無しだろ:2005/03/31(木) 19:35:09 ID:yDBLBgwD
WRESTLING VIXXXENS WRESTLEEROTICA VOL.1ってどう?
ちょっと気になる‥orz
916お前名無しだろ:2005/03/31(木) 20:27:33 ID:j3C6sACF
>>915
XPWの試合が合間に入ってるAVみたいな作り…。
気になる女子マネが入れば買いかもしれない。
917お前名無しだろ:2005/03/31(木) 20:34:55 ID:yDBLBgwD
>>916
サンクス。買ってみようかな(´・ω・`)b
918お前名無しだろ:皇紀2665/04/01(金) 15:56:29 ID:5jayHwwp
ポール・ロンドンがアレした。しかしWMはアレ。
919お前名無しだろ:ノア暦05/04/01(金) 16:51:38 ID:BJ5VROHW BE:65319236-
ここだけの話なんだが、俺のIDがROHなのに今気づいた
920お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/01(金) 22:13:49 ID:5jayHwwp
今日のSDにまたROHの選手が出てた。ジョバー派遣会社と化してるな。
しかも相手曙。
921お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/01(金) 22:17:04 ID:V2out6TD
だからWWEやってるサムライでも放送できるんだろうね。

>ROH
922お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/01(金) 23:46:31 ID:7wOagzsO
best of x division注文〜楽しみ〜
923お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 01:32:24 ID:6Xd5NG4y
>>921
それとこれとは関係ない。
924お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 07:15:42 ID:IL3/P23b
WMFの新木場はどうだったよ。行った人いる?
925お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 08:53:28 ID:zC7igPky
新木場100人位(6割位)の入り。でも、盛り上がったよ。
ボールズかなり減量。相変わらずの暴れっぷりでECWコールも起こっていた。
ゼロワンの後楽園で外人たち処刑された人がボールズと談笑してた(w
9264/1放送のTNA Impact:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 10:10:59 ID:6Xd5NG4y
○アビス vs キャシディ・ライリー●
7、8分遅れて見始めたら、試合自体はもう終わってた……。ただアビスが
圧倒したのは確実。実況席にはアビスとの抗争を始めたAJがいて、アビスが
前回のPPVでも出した画鋲の詰まった黒いズタ袋(PPVでその画鋲の上に
ジェフをボム)を引っ張り出したところ、レイヴェンに煽られたジェフが乱入し
アビスを襲撃。さらに実況席からAJも加わってアビス潰しの乱闘。

次期Xディビジョン挑戦者決定戦(4way)
エリック・スキッパー vs ピーティー・ウィリアムズ vs クリス・セービン
vs マイケル・シェーン(※実況席には現王者のダニエルズ)

○セービン − ピーティー●
今日はもうこの試合で終わり。ピーティーがカナディアンデストロイヤーの
体勢にシェーンを捕らえたところ、顔面にセービンのスーパーキックを浴びて、
その反動でシェーンが丸め込み。

○スキッパー − シェーン●
ニュー・スクール(ロープウォーク)からのハリケーンラナ(PPVのターニング
ポイントでケージ上からやったやつ)やクロスボディの相打ち(X字)など、
激しい展開の中スキッパーがピン。

○スキッパー − セービン●
ふたりになってからはセービンがトルネードDDT、ランニングライガーボムなどで
ずっと押し気味に試合を展開。しかし土壇場でスキッパーがクルクルッと恐怖の
形に捕らえて、殺人ドライバーのサドン・デス。これで次回PPVでは次期王座
挑戦権を得たスキッパーが、ダニエルズとの元XXX対決に挑むことに。
927お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 10:13:09 ID:6Xd5NG4y
わずかこの2試合のみで番組終了。
あとアルファメールへのインタビューもちょっとあった。

最初の試合は試合後のひと悶着も含めて約15分、最後の試合は実質20分ぐらい。
その間の時間は、スポンサー、TNAグッズに、お茶濁しの番宣と、延々20分近く
何らかのCM。メインの内容は素晴らしかったんだが、こんな番組構成って
許されるのか?ちなみにWM21のCMも入ってた。
928お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 10:16:46 ID:kTor1bXn
>>927
なんでWMのCMなんて入れるんだ?
一応商売敵だろうにw
929お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 10:18:06 ID:ECz/18+/
>925  ほりえもん来てたか。3日も行くだろ。
930お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46/04/02(土) 11:22:31 ID:c4wEoc3H
WWERAWでもTNAのCM流れたことあるよ
「今あなたが見てるレスリングつまんなくない?そんなあなたにTNA!1¢でPPV買えちゃうよ!」
みたいな感じの
931お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46年,2005/04/02(土) 15:06:30 ID:Gb9k9u6l
>>926
○セービン − ピーティー●
今日はもうこの試合で終わり。ピーティーがカナディアンデストロイヤーの
体勢にシェーンを捕らえたところ、顔面にセービンのスーパーキックを浴びて、
その反動でシェーンが丸め込み。

まずはレポ乙。
シェーンがカナディアン・デストロイヤーの体勢に捕らえられて、セイビンがスーパーキックを浴びせたと書いているが、
これ逆だろ? たった今Impact!見終わったけど、正しくはセイビンがカナディアン・デストロイヤーの体勢に捕らえられたところに
シェーンが来て、ピーティーにスーパーキックを浴びせて、そのままセイビンがカバーだろ。
932お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46年,2005/04/02(土) 15:44:42 ID:6Xd5NG4y
確認してもらったのならたぶんそう。
そこうろ覚えだった。
933お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46年,2005/04/02(土) 16:14:39 ID:W83Q+kS5
スキッパーってはじめてみたけどセイビンに決めたサドン・デスは
入り方が秀逸だったな
934お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46年,2005/04/02(土) 19:44:07 ID:Th1+J+qO
明日は第1日曜日。スカパー開放デーです。
>>773の放送があります。
935お前名無しだろ:ジャイアント馬場暦46年,2005/04/02(土) 23:46:01 ID:fbj+6rF3
レポ乙ー
すげーインパクト見たい・・・
936お前名無しだろ:2005/04/03(日) 10:23:43 ID:nZG5UXpr
今週の4wayはレベル高くて大満足
937お前名無しだろ:2005/04/03(日) 12:35:56 ID:g9ofGP0S
プライムタイムのことをエリックと書いちゃいましたけど、
正しくはエリックスです。

あと、燃料になるかどうかわかんないけど、スタンピードレスリングが最近ずっと
金曜もしくは土曜の週1興行を続けてるみたい。特に今年に入ってからは
その日程に完全に固定されたようで、週2回やってる時もある模様。スチュが
亡くなって以降、それまで思い出したように場当たり的にやってた興行が
少しずつ定例興行になり始め、ようやく今の状態に至っているようです。

団体を引っ張ってるのは、こないだ新日にも武者修行に来たハーリー・スミス
(デイビーボーイ・スミスの息子)、その相方のT.J.ウィルソン(スタンピードキッド)
とその嫁ナッティ・ネイドハート(=ナディア・ハート、ジム・ネイドハートの娘)、
あとテディ・ハート(ブレットの甥)もたまに参戦。彼ら直系の第3世代と、
スタンピード系のレスラーが経営するレスリングスクール出身者が
結構いい陣容になってきてる。特に現ヘビー級王者ハーリーの台頭が
大きいと思う。ブレットの息子もそろそろレスリングやり始められそうな年齢かな。
938お前名無しだろ:2005/04/03(日) 15:05:48 ID:3UOeZ/hZ
アメリカーナに色々載ってたアゲ
WWEばっかりなので立ち読みで済ませてしまった
ページ構成が逆転する日がいつか来ると良いな、なんてね
939お前名無しだろ:2005/04/03(日) 15:19:38 ID:g9ofGP0S
アメリカのプヲタとチャットしてた時に聞いたんだけど、
何週か前にサンジェイがWWEとサインしてたって本当?

一瞬将人同様、ECWのPPVかと思ったけど、サンジェイは関係ないし、
先日のJBLのセレブレーションに、すでにセキュリティとして出てた
らしいんだけど……。録画してないんで事実確認できないのよ。
940お前名無しだろ:2005/04/03(日) 15:47:52 ID:S9PKL4Ek
契約したかどうかは知らないが
セキュリティとして出てきたのは事実。
C・W・アンダーソンも一緒に出ていた。
941お前名無しだろ:2005/04/03(日) 15:56:21 ID:xojEcAtO
サンジェイ・ダッドもいた?こないだのJBLのセキュリティの中に
942お前名無しだろ:2005/04/03(日) 16:06:08 ID:g9ofGP0S
>>940
ありがと、これって知られてる話? CWがちょっと前にヴェロと
ダークマッチで2戦したのは知ってたけど、サンジェイも受けてたのか。

濃い顔だから、執事か何かでハサンのアラブギミックに
組み込まれる可能性があるそうな。
943お前名無しだろ:2005/04/03(日) 17:05:14 ID:S9PKL4Ek
サンジェイを知ってる人の中では割と知られてるんじゃないかな?
俺もどっかのフォーラムを見て知っただけだけど。
ただ、JBLのセキュリティだったかカートの警護役だったか、記憶が曖昧なんだ。
スマソ。
944お前名無しだろ:2005/04/03(日) 21:28:32 ID:1AlwOc6j
今日のサムライ何時からROH始まるの?
945お前名無しだろ:2005/04/03(日) 21:33:18 ID:kofYMs8m
>>944
10時だよ、GAORAのAAAと丸々カブッてんだよなぁ…
946お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:01:33 ID:kofYMs8m
ROH放送EDが『READY TO RUNMLE』の主題歌だったのがちょっとワロタ
試合に関しては特筆すべきことはない…かな?
947お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:01:37 ID:yDzJ1DNT
ROH面白かったね
948お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:04:07 ID:g9ofGP0S
>>773
のうち、3試合しかやらなかったわけだが……。ダイジェストよりは
よかったかもしれんけど、えべvsビリーはこの番組内で流す意味ないだろ。
ROHの選手ともやってるのに。
949お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:04:50 ID:g9ofGP0S
あ、4試合か。
950お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:06:26 ID:xn7SDBk+
>>948
今日パート1だから。
951お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:09:22 ID:r6xGW34y
初めて観たけど面白かった。(大阪の試合をフルでやるのはアレだったが。)
来月も第一日曜にやんねーかな。〉ROH
ROHを二週に一回、二時間枠ならサムライ加入しても良いんだがなあ。
952お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:18:28 ID:xn7SDBk+
ずっとURL出してたけどあの適当な日本語サイトじゃDVDも売れないよな
How to Orderくらいは日本語化しなさいよって。
953お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:22:55 ID:vE1s/j0p
えべ、ビリは試合とかの楽しみじゃなく、この試合をアメリカのプオタがどういう反応をするのかを楽しむもんだ
この前のTWCしかりだけど。
個人的にはかなり楽しめた
954お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:22:57 ID:g9ofGP0S
>>950
多少は客引きになるから、もちろんそういう意見もあるだろうけど、
俺はパート1だからこそいらないとも思ったよ。
コリノと大阪とケージって全然ROHっぽくないから。ROHの番組なのに。
ハバナピットブルズの試合はよかったけど。

えべっさんの試合はダイジェストか、パート2以降に挟むぐらいで
よかったんじゃないかなあ。
955お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:23:43 ID:OOXvUSqo
タッグスクランブルはECWっていうよりは闘龍門ぽかったな
なんか偽ダッドリーズがいたけど

バンプは全編通してかなりエクストリームですた
956お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:24:20 ID:kofYMs8m
>>953
同意。試合展開自体は大体分かってるからそのリアクションが見たい。
エスパルダスが意外と反応薄かったのな、えべ食いの方が良かったんじゃね?(どっかでやってたっけ?)
957お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:25:28 ID:g9ofGP0S
実況の奴が、「おっとこの技は何だー!?」とか、「これは誰でしょう」とか、
生でもないのに調べてないのもちょっとアレだった。なあ、金沢?
958お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:29:50 ID:vE1s/j0p
>>953
あぁ、確かにえべ、食いでも良かったと思う。前半かなり笑いさらってたから
食いならその辺のおかしさがもっと出て笑いだけで試合作ってたかも。
ちなみにえべ、食いが出たのはTNAね
959958:2005/04/03(日) 23:30:59 ID:vE1s/j0p
あ、アンカー自分につけてもた
>>956
960お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:32:08 ID:xn7SDBk+
>>954
えべっさんの参戦ありきのROH放送だから。
961お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:51:30 ID:g9ofGP0S
そうなら今日1回だけで終わりだな。
962お前名無しだろ:2005/04/03(日) 23:53:10 ID:5OtuMcpn BE:123973875-
ナイドハートの娘って人妻だったのかw
963お前名無しだろ:2005/04/04(月) 00:01:52 ID:/3aIVZvh
WAPのあと、NEOに定期参戦してるらしいね。
964お前名無しだろ:2005/04/04(月) 00:12:45 ID:FBMBqjuB
ファ、ファイプ(ry
965お前名無しだろ:2005/04/04(月) 14:41:29 ID:/3aIVZvh
>>939>>940>>943
http://rerere.servebeer.com/src/up4279.jpg

CWは頭と体型でそれらしき人物を確認できたけど、顔は映っていなかった。
966お前名無しだろ:2005/04/05(火) 22:02:29 ID:+6vANsjh
CWは不合格だったんだろうか
967お前名無しだろ:2005/04/05(火) 22:15:03 ID:buIVwIEg
サンジェイは本当に契約したのか?
エキストラで出ただけじゃないのか?
968お前名無しだろ:2005/04/06(水) 13:11:55 ID:XK9P+cBs
ZERO-ONEのスレを覗いてみたら「何を今更」と、さも常識みたいに一蹴してる
レスがあったけど、何をソースに言っているのかわからんし、実際契約は
してないと思う。もちろん、この先契約に至る可能性はあるだろうけど。

ダークマッチとヴェロシティで2戦したC.W.と違って、サンジェイは今日まで一度もトライアウトを
受けた記録が残ってないし、もし契約したのなら過去の他の契約者同様、WOなりSLAMなり
PWTORCHなりに記事が出るはず。なのにそんな記事は見たことがない。それに、3/27付けの
インディアタイムズ(英語版)に掲載されてた本人のロングインタビューでも、そこで話されていた
のはインドの両親に反対されてレスラーになったけど、今では自分のファンになってくれてるし、
楽な生活をさせてあげたいという話と、レスラーとしての今日までの過程、サブゥーへの憧れと
TNAのX Divisonへのリスペクトだけ。WWEに関する話は全くなかった。

スポイラーサイトで言われているのは、>>965の件から出た推測だけだよ。このSDの2日後には
ペンシルヴェニアでCZWの王座戦があったみたいだし、サンジェイ自身のアメリカでの拠点は
モンスターファクトリーのあるニュージャージーだから、C.W.に誘われて、今後に繋げる
顔見せの意味合いもあって隣州のニューヨークでちょっとバイトをさせてもらっただけだと思う。
969お前名無しだろ:2005/04/06(水) 13:20:24 ID:GK0w3ywC
WWEのUSAネットワークでの放送は、
親会社のユニバーサルとの契約になるみたいだけど、
TNAの収録はどうなるんだろう・・・
970お前名無しだろ:2005/04/06(水) 13:31:19 ID:XK9P+cBs
9月か10月でFOXのImpactも終わりかもね。
971お前名無しだろ:2005/04/06(水) 15:09:26 ID:bNESBDk2
WWEはSDをFOXに移したがっているなんて噂は3年近く前から流れているしな
前回は契約寸前まで行ったけど今度はどうなることやら
972お前名無しだろ:2005/04/06(水) 20:07:42 ID:H6MgcgNf BE:195955496-
ゴングにTNAのPPVの写真がカラー2ページ
あとカザリアンがスマックダウンのダークマッチ登場
973お前名無しだろ:2005/04/07(木) 06:19:06 ID:9vGFA5zZ
>>968
>>モンスターファクトリーのあるニュージャージー

ずいぶん初心者的なたとえ(w
974お前名無しだろ:2005/04/07(木) 13:31:05 ID:nzNzhWE9
例え?何が例え?
975お前名無しだろ:2005/04/07(木) 20:43:01 ID:As9cXaT7
Impactのレポ書いてくれている人ってやっぱりアメリカ在住なの?
976お前名無しだろ:2005/04/07(木) 21:52:25 ID:9cV4T7Zj
やっぱジェフ(ハーディー)はWWEのときみたいに毎試合髪の毛の色を変えてきてるの??
頭皮とか大丈夫なのかな??
977お前名無しだろ:2005/04/07(木) 23:45:58 ID:nzNzhWE9
次スレ。

【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/

>>973
モンスターファクトリーというのはビッグ・ショーやバンバンビガロを輩出した
ニュージャージーのプロレス道場。北尾がプロレス転向した時に預けた先でもある。
http://www.monsterfactory.com/
978お前名無しだろ:2005/04/07(木) 23:49:09 ID:nzNzhWE9
きのうSAMURAIに電話して確認したんだけど、
ROHの放送って来月の#2で終わりらしいね……。

誰だよ、月1の定例放送って言ったの!
979お前名無しだろ:2005/04/08(金) 01:02:56 ID:bDtvk8bC
4/9にIWCの興行に出るからってんで、ダニエルズが
4/10の01MAXの出場予定をキャンセルしてたらしい。プギャー
980お前名無しだろ:2005/04/08(金) 11:17:15 ID:bDtvk8bC
明日IWCで、サージェントスローターvsホンキートンクマン、
ダニエルズvsAJvsセイビンのトリプルスレット。
981お前名無しだろ:2005/04/08(金) 11:52:05 ID:bDtvk8bC
埋め草に4/2にROHでやったベスト・オブ・ザ・アメリカン・スーパーJr.(新日提供)
の結果。優勝者には日本のベスト・オブ・スーパーJr.への参戦権。

1回戦
○アメリカンドラゴン vs スパンキー●
○ドラゴンソルジャーB(=ケンドー・カシン) vs マット・シダル●
○4代目ブラックタイガー(=ロッキー・ロメロ) vs アレックス・シェリー●
○ジェイムス・ギブソン(=ジェイミー・ノーブル) vs ロデリック・ストロング●

準決勝
○ドラゴンソルジャーB vs ジェイムス・ギブソン● ※ギブソン負傷でスパンキーがタオル
○4代目ブラックタイガー vs アメリカンドラゴン

決勝
○ドラゴンソルジャーB vs 4代目ブラックタイガー●

決勝の内容が酷いものだったらしく、優勝したドラゴンソルジャーBことカシンは素で、
「もう戻って来るな」の轟音チャントを浴びた模様。現在本名のジェイムス・ギブソンこと
元WWEでのジェイミー・ノーブルは大会後、客に詫び、ROH軍vs新日本軍(ライガー・
金本・邪道・外道)のカードをマイクでアピール。
982お前名無しだろ:2005/04/08(金) 11:54:47 ID:8v5gcrZA
カシン、アメリカで塩認定受けてしまったかw
「日本のジュニアは世界一レベル高い」っていう神話が長いことあったのになぁ…
983お前名無しだろ:2005/04/08(金) 12:18:20 ID:T7MpxBcl
決勝はノーブルvsアメドラにすりゃ良かったのにな
984お前名無しだろ:2005/04/08(金) 12:19:39 ID:bDtvk8bC
BはバカのBらしいし、アメリカ人にはさっぱり意味がわからない(日本人には
中西の真似だとすぐわかる)自己満ムーブが多く見られた上に、1回戦の
段階でジェイミーはブックかガチかわからんけど負傷していたらしい。

客は決勝でジェイミーvsブラックタイガーを見たがっていたようなのに、
準決で負傷したベビーフェイスのジェイミーを、この段階ですでに
どヒール化していたカシンが一方的にいたぶって勝った上に、決勝も
しょっぱい試合で勝っちゃったもんだから、こんな感じになったらしい。

カシンらしいよ。でも、カシンを知らない客は素で怒っただろうし、一方で、
そんな客の胸にドラゴンソルジャーBの名前をザックリ刻むことに成功したのも確か。
985お前名無しだろ:2005/04/08(金) 16:36:04 ID:xu6XcNeY
つまり…
海の向こうでは中西ムーブはアレだって事かw
986お前名無しだろ:2005/04/08(金) 21:19:29 ID:vi+NZZdP
何やー!関係なーい!
987お前名無しだろ:2005/04/08(金) 22:18:49 ID:xu6XcNeY
>985 自己レスで訂正
×海の向こうでは
○海の向こうでも

アメリカーナ読んだ。レイヴェン、アンクルロック使う様になったんだな。
988お前名無しだろ:2005/04/09(土) 00:42:05 ID:4dTxTcP4
このスレも新スレも共倒れでdat落ちしそうだから埋め。
989お前名無しだろ:2005/04/09(土) 09:43:46 ID:jwtIrsEh
WCWスレ ECWスレも落ちたし
990お前名無しだろ:2005/04/09(土) 09:58:18 ID:eVaQ6QGZ
NAKED WOMEN'S WRESTLING LEAGUEとかいうビデオ見てたらジミー・ハートが出ててワラタ
991TNA Impact 4/8:2005/04/09(土) 15:20:07 ID:4dTxTcP4
○クリス・セービン vs マイケル・シェーン●
セービンが丸め込んでピン。試合後シェーンがスーパーキック。

★ダスティ・ローデス登場。「24日のPPVは2試合だけ6面ケージマッチの予定だったダスが、
8戦全部を6面ケージマッチに変更するダスよ!」

○AJスタイルズ vs チェイス・スティーヴンス(withナチュラルズ)●
AJがリング外に出るとアンドレイ・ダグラスとクリス・キャンディードが攻撃を加えるという実質
1対3。しかしパワーボムを切り返して逆に相手の両足を引っ張りあげ、スタイルズクラッシュで
見事なピン。試合後椅子を持ったアビスが乱入も、AJは花道に下がっていて被害なし。

○キャシディ・ライリー&ダスティン・ローデス
 vs デビッド・ヤング&レックス・ラヴィット●
AMWが実況席。キャシディがラヴィットをあっさり丸め込んだが、ダスティンと抱き合って
大喜び。なんとこれがImpactでの初勝利だったらしい。これだけ出突っ張りなのに、マジかよ!

★NWA王者ジェフ・ジャレットにインタビュー。テネイがJJをコールすると同時にブーイング。
PPVでの対戦相手3人を煽り終えると同時にDDPが乱入してJJを襲撃。アウトローがJJを
助けに入るも、DDPは来る前に退散。

★X王者ダニエルズとPPVでの挑戦者エリックス・スキッパーが顔合わせ
バックステージ、元XXXの仲間だったふたりが畳まれたケージの横で会話。互いに罵倒、
ダニエルスはこの場での勝負を主張したが、プライムタイムは「まあケージ戦まで待てや」と
AJの脇を通り過ぎる。

○アポロ(withソニー・シアキ) vs キッド・カッシュ(withランス・ホイット)●
体格に勝るアポロに対し、KKは打撃とスプリングボード式の飛び技などで対抗。しかし
捕まって決定的なシットダウンボムを食らうも、ホイットがカウント中のレフェリーを
リング外に引きずり出して反則負けの決着。試合後両陣営は椅子で大乱闘。

★バッグステージで乱闘。ケビン・ナッシュがJJ派のキャンディードを殴打、助けに入った
ナチュラルズ(チェイス&アンドレイ)も含めてなおも殴打。突発的すぎて意味不明。
992お前名無しだろ:2005/04/09(土) 15:21:49 ID:4dTxTcP4
ロックダウンの決定済カード(※全試合6面ケージマッチに変更)

SIX SIDES OF STEEL: LETHAL LOCKDOWN RULES
NWA World Heavyweight Champion Jeff Jarrett, The Alpha Male Monty Brown and The Outlaw vs. Kevin Nash, Diamond Dallas Page and Sean Waltman

SIX SIDES OF STEEL: FOR THE NUMBER ONE CONTENDER
The Phenomenal AJ Styles vs. Abyss

SIX SIDES OF STEEL: X CHAMPIONSHIP MATCH
The Fallen Angel vs. Primetime

SIX SIDES OF STEEL FOR THE NWA TAG TEAM TITLE
America's Most Wanted vs. Team Canada

SIX SIDES OF STEEL: TABLES MATCH
The Charismatic Enigma Jeff Hardy vs. Raven

SIX SIDES OF STEEL: "PRINCE OF DARKNESS" DEATH MATCH
Dustin Rhodes vs. Team Canada's Bobby Roode

SIX SIDES OF STEEL: "XSCAPE" MATCH
Michael Shane vs. Kid Kash vs. Chris Sabin vs. Shocker

SIX SIDES OF STEEL: CHALLENGE MATCH
Apolo vs. Lance Hoyt
993お前名無しだろ:2005/04/09(土) 15:25:28 ID:4dTxTcP4
アビスとAJのカードがいつの間にかNo.1コンテンダー決定戦に
なってるけど、DestinationXでアビスがジェフに勝ったから、
アビスがNo.1コンテンダーじゃなかったのか……?
994お前名無しだろ:2005/04/09(土) 15:26:37 ID:4dTxTcP4
ついでに次スレ誘導

【TNA】アメリカインディー総合4【やりやがれよ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1112884809/
995お前名無しだろ:2005/04/10(日) 19:42:40 ID:a2ghN2XH
ume
996お前名無しだろ:2005/04/10(日) 19:43:50 ID:a2ghN2XH
ume
997お前名無しだろ:2005/04/10(日) 19:44:26 ID:a2ghN2XH
ume
998お前名無しだろ:2005/04/10(日) 19:46:17 ID:a2ghN2XH
ume
999お前名無しだろ:2005/04/10(日) 19:47:08 ID:a2ghN2XH
ume
1000お前名無しだろ:2005/04/10(日) 19:48:37 ID:a2ghN2XH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。