1 :
お前名無しだろ:
フィニッシュに使われるとほぼ3カウントをとる字のごとく必殺技だったけど
結局あれもヤオだったんですか?
2 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:10:35 ID:PKdOvrbJ
うぃー
3 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:11:10 ID:SLG88s5l
強かったよ。
最近は宇宙創始のビッグバンも
ウェスタンラリアットじゃなかったか?って言われてるぐらいだよ。
4 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:12:17 ID:hLVb8ZSS
少なくとも「スゲェっ」と思わせる迫力と説得力は絶大だった。
あと、ガチでヒットするかどうかはともかく「喰ったらヤバイなありゃ」というくらいの破壊力はあった気がする。
5 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:13:06 ID:W9PuyEap
猪木は「濡れたタオルでぶん殴られた衝撃」と表現してたな。
6 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:14:15 ID:MTv2Ua/3
つーか、まともに受ける選手なんていないだろ。耳取れるよ。
7 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:16:53 ID:dCyDKPYm
ヤヲだけど痛いと思うよ。
8 :
PWF会長:05/01/22 23:17:04 ID:JoeRiEFA
完璧なウエスタンラリアットは、当たった直後に右手で腰を払い、首がグキッとなるように、また後頭部からマットに落ちるようにしてるんですよ。
9 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:17:21 ID:fbq/4lhK
四天王時代の全日はケツが決まってなかったって聞いたことあるけど
マジでラリアットで3カウントを奪えるほど相手の意識を無くせるってすごいな
ヒョードルのパウンド<ハンセンのラリアット
じゃないか...
説得力は凄かったねぇ。特に川田と小橋は喰らいっぷりがよかった。
11 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:21:27 ID:dCyDKPYm
ケツは決まってただろう。それにヒョーのパウンドと比べるのは間違いだろう。ジャンルが違うから。
12 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:23:17 ID:dCyDKPYm
かと言って、ハンセンのラリアットは少しも色褪せないけどさ。
ヤオですよと前置きされたとしても、受けてみたくない技のひとつだな。
見るからに痛そうだった。
三沢が昔テレビで言ってなかった?
小橋のラリアットは当たった瞬間、意識が飛ぶ。
ハンセンのラリアットはマットに叩きつけられた時の
衝撃が凄いって。
間違ってたらごめん。
15 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:27:34 ID:Pum/i+cr
ガチだのヤオだの別にして
絶対受けたくない技のひとつだな・・・
一般人が受けたら死んでしまうんではないかと思う。
マジで。
ショートレンジからラリアット食らってカウント1で返した馬場はネ申、いわゆるゴッド
末期のウエスタンは馬場の16文と同じ。
まぁ、そこまでになったのもハンセンが技を大事に使ってきた賜物なんだが。
小橋のラリアットのピーク時はハンセンに肉薄していた
出すタイミングが絶妙だったな。
観客の期待度MAXのところでガツンと出すから。
必殺技の使い方の見本だな。
だからこそコジには正統継承者とかのたまって欲しくない。
20 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:31:12 ID:Pum/i+cr
むかしチャンカンかなんかで川田が喰らった
ショートレンジ→3カウントは絶品。
「不沈艦はやっぱり不沈艦だった」と思ったよ。
21 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:32:36 ID:/rBxcd5k
田コロではアンドレも場外まで
吹っ飛ばされてたなぁ
22 :
サンライズ:05/01/22 23:32:54 ID:STy5dQ3C
まじに凄い破壊力だったんじゃないかあ。だから暗黙で最後の最後
にしか炸裂させなかった、最初から使うとすぐ勝ってしまうって
子供心に思ってたなあ。昔小橋相手に武道館で合計3連発やった時
はビックリしたよ。えっ!って感じだったな。
全盛期のハンセンのラリアットは、相手の首を刈り取るというより、
その空間ごとえぐりとるような印象だった。
24 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:34:34 ID:coXVKQS1
腕力と言うより脚力でラリア−トの威力が増している。
ハンセンのラリア−トだけが「ウエスタンラリア−ト」
いまは「ラリアット」が通り名。
技の連発で価値が下がっている。
25 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:35:05 ID:m1QhJ+rT
大熊が胸にラリアット食らって負けた
試合後、馬場に説教されてた
26 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:36:02 ID:kjqyL6/p
今ラリアットでフォール取れるレスラーは小橋と小島だけ?
ハンセンのラリアットはファンをじらしていたな
29 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:37:58 ID:Ohu75uy2
サーポーターを触る仕草でドキドキするもんなあ。まさに
必殺技だね。 スコットSのフランケンSも衝撃を受けたよ
ラリアートとラリアットは別物なんだよ。野球とベースボールみたいに。
銭を払って見るだけの価値がある技だったことは間違いない。
あの迫力は有無を言わせぬものがあった。
32 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:38:36 ID:pDU9pc52
ドームでのホーガン戦負けたけど
左腕のサポーターをずらす仕草かっこよかった。
コンディションばっちり整えてもう1度再戦してほしかった。
33 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:39:53 ID:pDU9pc52
あのドーム戦でなんでみんなホーガン応援してるのか
理解できなかった。
ハンセンは全日を代表して戦ってるのに。
34 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:40:16 ID:Pum/i+cr
全盛期は「これを出したら試合は終わる!」っていう
イメージしかなかったな。
今の小橋のバーハンみたいな感じ。
関係ない話だけど、
今週の週プロの「川田vs小島」の1ページ写真。
すごく効きそうなのに実際の試合中のイメージはパッとしない。
(もちろんすごい一発もあるけど)。
これってなんで?
小橋とかハンセンは腕が太いから
説得力あるように感じるのかね?
ハンセンのラリアットだけを収録したDVDって出ないかな
>>28 大森?
36 :
キャプ師kanazawa(ギックリ腰治療中:05/01/22 23:41:18 ID:+KjtjM6Q
結局、その試合でホーガンはウエスタンラリアート食わなかったよな 確か
38 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:41:53 ID:kjqyL6/p
>>35 オレもそう思ったが、大森さんはアックスボンバーだからな。
誰だろう?
ラリアットを生で見て、交通事故の現場に出くわした強烈な印象を抱かせたのはハンセンと小橋だけ
40 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:43:07 ID:Ohu75uy2
現場行ってハンセンのラリアートが不発で試合終了…
なんだか損した気分になるんだよなあ。地方の6人タッグ
は良くあるんだよ。
41 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:43:17 ID:dRwr50Dd
42 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:43:21 ID:pDU9pc52
>>37 そう。ハンセンに全然いいとこなかった。
最後もジョー樋口がレフェリーならハンセンは
返してた。実際に返してた感じだけど、レフェリーのカウント
のほうが早かった。
44 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:43:58 ID:JoeRiEFA
JBL
45 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:43:58 ID:i9rYluu4
>>34 全身で、観客の空気読めて、一体となって試合作ってた
のが大きいんじゃない?
本当に、プロレスの魅力を体現してたよね。
いまか、いまかとドキドキしながらサポーター
をずらすしぐさを待っていた頃、ほんとに楽しかったな。
46 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:44:17 ID:kjqyL6/p
47 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:44:25 ID:y3EOkEBV
ハンセンはラリアートで相手の首を折ったんですよ。
ブルーノ・サンマルチノが相手だったかなあ。
まあ強烈だったのです。
晩年のそれは、は、たしかに、にお約束のそれ、だったですが。
川田や小橋は受けっぷりがよかったからなあ!!!
48 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:45:00 ID:Ohu75uy2
長州じゃねーの?
49 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:45:17 ID:pDU9pc52
豚沢さんが当時ハンセン馬鹿にしてた。
「ハンセンって日本人が奥さんなのに日本語話せないんだよ。
馬鹿だよね、はっきり言ってwww」
物理的に強いのは小橋の方だと思うけど、ハンセンのラリアートは別格だった。
つーか、ブランドだった。全日本の若手が、ハンセンにラリアート食らって
ピンされたら、ある意味快感だったらしい。分かる気がする。
ハンセンは最後まで黄金の左腕を切り札として使い続けた。
かわされようが腕を痛めつけられようが、トドメの一撃は左腕にこだわってた。
この愚直なこだわりがウェスタンラリアットの神話を生み出したんだろう。
小橋の剛腕も説得力十分の「必殺の一撃」なんだが、小橋の場合
最後の奥の手は剛腕じゃなくてバーハンだからなぁ・・・惜しい。
ラリアートだったら
ハンセン>>>>>>>>>>>>>>>>>>長州>小橋>>>>>
>>>>小島だと思うね。
プロレスの疑問の「ロープ振ったら帰ってくるのは何故」は、ウェスタンラリアートを
想定した疑問でもあるよな。
53 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:46:55 ID:y3EOkEBV
後楽園ホール、菊池、シングル、入場から、泣きが・・・入ってました。
怖かったらしいです。
54 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:47:10 ID:pDU9pc52
>>47 いや、首折ったのはラリアートじゃなくて
ボディスラム失敗して脳天からお落としてでしょ。
>>42 腕まくりしてラリアート狙った→直後にアックスボンバー食らってピン!だったね
それでも、ブルロープで客蹴散らしながら、元気に帰っていくハンセンであった
56 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:48:25 ID:dRwr50Dd
サンマルチノ骨折事件はボディスラムの投げそこないでしょ。
57 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:49:03 ID:y3EOkEBV
小橋って、ラリアートに入る前、助走ありだと、また音がすごいんですよね。
最近はやらないみたいだけど。
武道館の上の方の席でも音が違ったね。
58 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:49:17 ID:Zi3YPKvf
去年?でたコンビ二で売ってるハンセンとブロディのプロレス漫画読んでウェスタンラリアート
の偉大さがわかった
>>52 中西の「俺のは威力がありすぎる」ので、
腕と足が同じにでる野人ラリアットはどのへん?
ハンセンのラリアートって試合後に入ってきた若手にラリアートして
失神させてたよなあ。あれはインパクトあったな。
61 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:49:54 ID:Pum/i+cr
>>45 そうだねー。
あと、やっぱ大切に使ってたよ。
サポーター直す仕草なんかもタイミングがいい。
黄門様の印籠とか戦隊ものの合体攻撃なんかと同じで
「最終兵器」っぽさがよく出てたよ。
>>47 サンマルチノの件は・・・まあいいや。
62 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:49:57 ID:Ohu75uy2
晩年はロープ振っては少なかったよなあ。自らダッシュ
してのラリが好きだなあ
63 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:50:07 ID:y3EOkEBV
ハンセンとブロディってもうレジェンドですな・・・
小橋も大森もカスなんだが ハンセンのラリアートと比べちゃったら
65 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:50:11 ID:MWWGIsGZ
説得力あるね。
今の総合とか見慣れた奴でもこれは本当に効くんだろうなって
思うと思うよ。
小橋のラリアットは何で劣化したんだろう
全日で三冠王者になったころよりも、ゴツくなっているし、膝も一応治っているのに・・・
それでも現役ではNo1だけど、一撃必殺のラリアットはもうプロレス界には存在しなくなってしまった
>>57 俺は助走無しの方が好き。特に、ラリアート直前の、気をためるときの表情が。
>>47 サンマルチノの首折事件は、ボディスラム(ショルダーバスター説もあり)の
失敗によるものだというのは常識だぞ。
69 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:51:11 ID:xu+5OHDr
実際の威力に関してはともかく、84・5年頃までは
説得力があったように思う。
>>59 中西なんてラリアート使いだってこと知られてないから、話にならないよ。
小橋も技のうちの一つでしょ。やっぱりハンセンだね。その次に10歩後に
長州。
71 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:51:43 ID:kjqyL6/p
プロレスの必殺技は2つしかないんだよ。
ハンセンのラリアットとブロディのキングコングニー
72 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:52:21 ID:yaY4zXFO
猪木、すごい試合やってたからな
はっきり言って、ハンセンに潰されたようなもんだろ
もうホーガン以降は戦える状態じゃなかったと思うよ
延髄斬り→チョークスリーパーと
おかしな技で決め始めた頃には終わってた…
ブッチャーのランニングエルボーも外せない
74 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:53:14 ID:dCyDKPYm
中西はらりあっとってひらがな表記にしろ。
75 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:53:22 ID:y3EOkEBV
ハンセンとブロディくらいのタッグって、今だと、誰になるかね?
76 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:53:29 ID:pDU9pc52
>>58 あれは嘘(ヤヲ)だとハンセン本人がインタビューで語ってたよ(笑)
「俺の母親はこんなんじゃない。」とか。
興味深かったのが、「ラリアートはフェンスに腕を打ち付けて
練習した」とのこと。「一番の練習は実際の試合で使ったことだけど」
と語ってた。
ハンセンのラリアートと猪木の延髄斬りは、甲乙つけ難いブランド
試合中関節技で腕をネチネチ攻めても結局ウエスタンラリアットで散った試合を何試合みたことかw
>>71 82年の最強タッグだっけかで馬場そのフルコース食らって負けてたな
>>73 毒針エルボーがOKなら、キニスキーのシュミット流バックブリーカーも入れてくれよ。
80 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:53:59 ID:Ohu75uy2
本当に腕を振り抜くラリはハンセンだけ!綺麗なんだよなあ。
ラリ特集DVDでたら買うよ
ハンセンがラリアット打つ前に、慌てて肘のサポーターを
直すのが印象的。
82 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:54:20 ID:3T1bjhVI
しかしブロディは自分にはこれといった必殺技がないって思ってたんだって。
なんでだろ?
83 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:54:47 ID:y3EOkEBV
ハンセンって初来日は蔵前だっけ?
とんだいっぱい食わせ物だったよな!!!金髪で!!!!
プロレスニュース見た人いる?
キニスキーはリアルタイムで知らない さすがに
85 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:55:39 ID:rs1EdJs1
86 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:56:00 ID:dCyDKPYm
オリジナルがなかったって意味かなあ。ブロディ。
中西のマッケンロウ?(相手の足にラリアットする技)
あれはまだやってるの?
88 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:56:17 ID:Pum/i+cr
なんだか良スレの予感。
89 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:56:32 ID:Ohu75uy2
>>73 禿同 コーナーに腰掛けるブッチャー最高!
寸分の狂いもなくエルボー決まる。芸術やねえ
90 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:56:51 ID:xu+5OHDr
>>71 それは言い過ぎな気がするが・・・
ちなみに俺にとっては、キングコングニー>>ラリアート、だった。
91 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:57:18 ID:04teU4gd
俺が読んだ、ある信頼できる資料によると
ラリアートはドラム缶に腕をぶつける特訓で開発したらしい。
そんなに長州って評価されるほどの羅利アートか?
一試合で二桁も連発することがあったリキラリアットは、はっきり言って必殺技ではない
94 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:58:03 ID:Is8eZbE9
95 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:58:09 ID:y3EOkEBV
クローズラインってのはハンセンが始祖なんだよ。
他は亜流。
96 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:58:16 ID:dCyDKPYm
ナニコラタココラも良かったんだよ。あんじょうに決めたやつとかさ。
98 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:58:58 ID:Ohu75uy2
>>83 奇声発して、デストに負けたんだったっけ?
なんか身体もデブってた印象があるよ。
99 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:58:59 ID:pDU9pc52
>>91 その資料(漫画)ハンセンがファンからもらったって
言ってたよ。
チョシュのラリアット乱発は萎えるな
101 :
お前名無しだろ:05/01/22 23:59:23 ID:Pum/i+cr
リキラリアット連発後、いつも痛そうに右肘支えてる長州に思い切り萎えたモンだ
痛いならすんなよ…
>>100 しかもご丁寧に、相手の名前呼んで連発したのはまいったね。
モナ板の「シイイィィィィ!!!」みたいに(w
104 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:00:30 ID:umN2p9mn
サポーターを直すしぐさをすると、客は、相手に、逃げろという。
あるいは、やっちまえ!!と沸くわけだ。
まあ期待感を煽っていたよね。
105 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:01:04 ID:nruEW8Aq
106 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:01:10 ID:pDU9pc52
ハンセン「長州といえば、彼は必ず俺にラリアットする前に
「ハンセン」と叫んでたよ。実に愉快だ(笑)。
まあ、警戒させてくれてありがとう。」
とのことです。
ちょっとここでラリアットの使い手を生理しよう。
ハンセン→ウエスタンラリアット
長州→リキラリアット
阿修羅原→ヒットマンラリアット
冬木弘道→サムソンラリアット
後は誰がいたっけ?
アックスボンバーはラリアットに入るの?
ときどきでいいから思い出してください・・・阿修羅原のヒットマンラ(ry
技そのものより使い手だよな。
ハイキックなんかミルコがいなかったら総合では使えない技とされていたんじゃないの?
ラリアットがガチで使えるかどうかは知らんけど、ハンセンが使うと説得力あったなあ。
>>91 ああ、それ俺も持ってるよ。アンドレが木こり出身とか、シンが試合中に口から火を噴くとかだろ?
111 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:01:53 ID:pDU9pc52
112 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:02:23 ID:umN2p9mn
>>98 お、それだそれ!!デストロイヤー白い覆面のおっさん!!!名前ど忘れしてたよ
ハンセン奇声だったよなあ〜
で、あれは金髪だったけど・・
113 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:02:23 ID:6y3rl7SO
@vs猪木(80年12月・MSGタッグシリーズ決勝戦)
Avsアンドレ(81年9月・田コロ決戦)
Bvs天龍(88年12月・最強タッグ決勝)
Cvsウィリアムス(90年6月・初シングル)
Dvs川田(92年・プロレス大賞
>>36)
すぐ思いつくものだけだけど、この時のラリアットはハンセンしかできない
だろうと思う。勿論、相手の受けの良さもあるんだけど、あれだけ腕を完璧
に力強くスウィングできるハンセンは説得力抜群だったね。
>>107 キマラに放った、「ジャイアントラリアット」も加えてくれ
115 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:02:51 ID:nzyEVcg1
>>107 鶴田→ジャンボラリアット 85年頃から
マシン→マシンラリアット 登場時から?
ハンセン→ウエスタンラリアート
117 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:03:10 ID:04teU4gd
その信頼できる資料を読んだハンセンは
大爆笑したらしい。
あまりに真実に迫った記述が動揺を誘ったのだろう。
118 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:03:19 ID:Is8eZbE9
なんかで読んだ記事では、ラリアットはアメフトのタックルをベースにして
相撲のぶちかましとか馬場さんのランニングネックブリーカーとかを
合成しつつ完成させたと書いてあった。
かなりうろ覚えだがね。
120 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:03:47 ID:Pum/i+cr
>>107 > ちょっと(中略)生理しよう。
ここでそれはちょっと困る・・・
JBL→クローズラインフロムヘル
ジャンボ鶴田→ジャンボラリアット
ナニコラタココラは早く引退してくれ。
木村健吾の(略
124 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:04:11 ID:Ohu75uy2
125 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:04:20 ID:Is8eZbE9
>>113 チャンカンでコーナーから飛んできた小橋を
迎撃したラリアットもハンセンならでは。
126 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:04:43 ID:3T1bjhVI
>>114 それでいいなら藤波のドラゴンラリアットもw
127 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:05:04 ID:xu+5OHDr
>>113 Aが俺のベストだな。
ファンになって半年くらいの時期に観たので印象深いのかもしれないが。
ちなみに外人対決のベストでもある。
128 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:05:19 ID:Pum/i+cr
>>107 肝心の「剛腕ラリアット」がないぞ、よく見たら!!
>>113 個人的には83年最強タッグで天龍にやった予告ウエスタンラリアットが好きだったりする
130 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:05:26 ID:y3EOkEBV
>>113 川田のって、ショートレンジで、川田一回転したやつか???
武藤もムタの時はランニングラリアットする。凄い助走つけて。でもヘタ。
>>125 コーナーに上った小橋をラリアットで場外に叩き落したりもしてなかったっけ?
>>107 横須賀享→ジャンボの勝ち!
近藤修司→キングコングラリアット
そして何より、「ハンセンのより効く」と三沢が言っていた、
小橋建太のラリアットを忘れちゃいかんと思います。
>>124 ラリアットしてそのまま相手に倒れ掛かるような技やな
135 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:06:26 ID:xu+5OHDr
>>123 それがありなら、幻の鶴田のレッグラリアートや、
当初フライングレッグラリアートと呼ばれていた
前田のニールキ(ry
お前ら、ハンセンのラリアートで忘れてならないのがあるだろう。
最強タッグのテリーへの奴だよ。テリーの蓑虫状態(最後まで
蓑虫だったw)にびっくりしたよ。
137 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:07:00 ID:RfFYHiUK
偉いスピードでスレが消費されていくね。
まあ誰かそのうち誰かがサンキュースタンを貼るだろな。
>>107 アックスボンバーはラリアットに入るか?って昔、テレビで討論してたよな。ターザン山本が熱くなってて浅草キッドがそれに火付けてたW
139 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:07:21 ID:fzykErqc
>>113 10個ぐらい出てきてるだろ。整理しろよ。
オレは天龍10年ぶりに復帰した川田天龍vsハンセンケア
のラリアットが忘れられない。
141 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:08:18 ID:nruEW8Aq
>>112 4の字であっさり、あぼーんしてたね。ド金髪のパーマで
髭も長かったよなあ。はっきりいって使えないよなあ。
親日来た時はビビッタよ。あれがハンセン?ってね。
S.ハンセン…スウェードハンセンっていなかった?
なんで今日に限ってこんなスレがやたら伸びてんだ・・・
143 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:09:33 ID:nzyEVcg1
>>141 83年のMSGタッグにアンドレと組んで出てたね、スウェードハンセン。
俺が一番印象に残ってるのは、82年(?)世界最強リーグ決勝戦。
まずリング外でテリーに一発。紙テープの中でもがくテリー。
リング内で、ブロディが羽交い絞めにしたドリーに一発。
ドリーはもちろん、後ろのブロディも、さらには静止に入った
ジョー樋口さえも三人いっぺんにフッ飛ばした。
反則負けだったけど、実力的にはまさに最高潮だった!!
全日時代に菊地 毅...は即出?
146 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:10:03 ID:RfFYHiUK
サンライズってサイコーの入場テーマだな。
147 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:10:42 ID:umN2p9mn
>>145 そうなんだよ、泣いてたろ?入場で。
最後エビだったけど。
148 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:10:49 ID:lGtAiY4C
東京ドームでベイダーと闘ったときは、
ベイダーもウエスタンラリアットを食らっても倒れなかったな。
福岡の再戦ではショートレンジラリアットを浴びせて、
ベイダーをひっくり返してたが、その後ずいぶん左腕を痛そうにしていた。
149 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:10:56 ID:fzykErqc
3冠統一の鶴田戦で負けた腹いせにラリアットを食らったのが当時若手の小橋だった。
>>146 うむ。そしてコール時のテキサスロングホーンも最高だったウィー!
151 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:11:33 ID:y57P42ur
ハンセンのラリアットの凄さの秘密は、ハンセンの強度の近眼
152 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:12:24 ID:RfFYHiUK
菊地ってよくまだ生きてるよな。
ジャンボにもボロ雑巾にされてたよな。
>>149 テリーファンクの引退試合で負けた腹いせにラリアットを食らったのが当時若手の三(ry
154 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:13:01 ID:nruEW8Aq
>>107 やっぱ、木村健吾…稲妻レッグラリアートだろ。
155 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:13:55 ID:umN2p9mn
当時はガキんちょだったから、鶴龍とハンセンブロディなんて、怖かったんだよ。
外人強すぎて。あーどうすんだよ!!って日本人応援してたわな〜〜〜
見ていて心理的に疲れるタッグだったな。強すぎて。
菊地がらみではラリアットよりも
「コの字固め」(拷問ボストンクラブ)の方がインパクトあった。
マジ死ぬんじゃないかと・・・・
ハンセンって表情もいいよね〜。
さまざまな意味で
「見せることのできるレスラー」だよ、ホント。
天龍
「ハンセンのラリアートは、衝撃はめちゃくちゃ凄いってとこまでは行かない。
でもラリアートの後に強く頭を打つんだよ。あれは他のラリアートでは無い。」
普通のラリート:ただ腕をぶつける
ウエスタンラりット:下から上へアゴをかち上げる
こんな感じで意識してます。
>>156 ハンセンが、足伸ばして手加減無しに自由落下したやつね
菊地のゼロ戦キック?はという気持ちは(ry
最近で言えば藤田のイブラヒムへのラリアット(大晦日)
ラリアットと呼べるかどうかはカタチ的に疑問だが
金メダリストの意識を一発で刈り取ったのは凄い説得力だと思う
163 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:15:37 ID:RfFYHiUK
前田も田コロでくらってたな。
何事もなかったかのようにまた試合後の乱闘を止めてたけど。
164 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:16:23 ID:umN2p9mn
菊池はいい味出していたなあ!!!小さいのを活かしていたな。
わかりやすく、レスラー怖い!!!って思ったわ。ハンセンとか。
165 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:16:33 ID:nruEW8Aq
>>146 サンライズ&移民の歌(ブロディ)最高!
>>162 アレはラッキーヒットだった気もするがな・・・・
167 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:17:04 ID:nzyEVcg1
>>155 俺もガキんちょだったが、鶴龍との絡みより
やはりファンクスとの絡みにそれを感じたね。
どちらも好きだっただけに複雑だったよ。
でもテリーのやられっぷりは最高だった。
>>158 へぇ〜、天龍も三沢と同じこと言ってたんだ。
>>156 あれは凄惨だったな。見るに堪えなかったよ。
まじで、バキって、折れてしまうんじゃないかと思ったよ。。。
170 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:18:56 ID:RfFYHiUK
小橋がハンセン越えしたときの最後のラリアットを受けるハンセンの表情を捉えた週プロのカメラマンは偉い
そういえば、鶴田の本の中の話で、
暴れるハンセンを抑えに行った、当時若手だったT・後藤がラリアットを喰らい、
数分後通路ですれ違った際、「僕の試合はまだですかね?」って鶴田に聞いてきたらしい。
完全に記憶がトンでる・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
172 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:19:14 ID:KHT9gnGq
大森さん、ハンセンとタッグ組んだ頃
よく試合中に叱られてたなww
ちゃんと相手をつかんで、俺にタッチしろみたいに。
三沢がバラエティ番組で言ってたな。
ハンセン&ベイダーは臭いって(w
175 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:22:38 ID:RfFYHiUK
若手芸人が乱闘するときにサンライズが流れるけど、結構好き。
176 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:23:08 ID:nruEW8Aq
考えるだけで恐ろしい…ハンセンの起き上がりこぼーしラリアート
>>169 決まった瞬間、会場のお客さんが悲鳴をあげるのが分ったよね。
京平がギブアップの確認無しで試合を止めたのが印象的。
マジで菊地の背骨が折れるんじゃないかと思った・・・・
>>136 俺がプロレスファンになった試合だよ。
当時小学校上がったばっかりのピュアだった俺はこの試合で
「ファンクス=善人」「ハンセン、ブロディ=悪人」と認識しますたw
それからしばらくして、ラリアットの餌食になる選手が続出した後、
鶴田が「日本人でただ一人ウェスタンラリアットを受けていない男」
といわれていたのが印象に残っている。
それがタッグの3本勝負の1本目か2本目でついに受けてしまった。
ピュアだった俺にはショックだった。
サンライズがまた良かったよね。登場曲とレスラーが一致してたよあの頃は。
ハンセンって技は下手だけど試合運びは上手かったな。
180 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:24:33 ID:umN2p9mn
素人にはコの字固めみたいなわかりやすい技はインパクトあるよなあ。
ジャンボの拷問コブラとかさ・・・
181 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:25:09 ID:f3jaJXTG
ホーガンに対していった「俺はお前の捨てたニッポンで頑張ってきた」
全日を離脱した天龍についていった
「俺にむかってくる奴は叩き潰すだけだが去り行く奴にはグッドラックだ成功を祈る」
しびれた
いや、拷問コブラは見た目ほど効かないでしょ。
「今日もこの技くらわなきゃいけないんだ・・・」と思ってリングに上がるジョバー達こそプロ
184 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:27:07 ID:fzykErqc
列伝の、若かりし頃のハンセンで、最もインパクトあったのは、ブルカリーのまゆ毛だな
186 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:27:55 ID:fzykErqc
本当に受けるのが怖いのはキッドのダイビングヘッドバットだとも思うがな。。。
>>182 実際友達にやってもらってみ?
俺なんか高速タップだったよ。
高田にも負けないくらいのな。
188 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:28:29 ID:RfFYHiUK
鶴田→菊地ではダブルチョップ背中にやるやつとキッチンシンク、あとボディスラムかな。
坂口、阿修羅原、テリーファンクとジョバーあってこそだよ。
全日参戦の時のテリーと阿修羅原は見事だったよ。
俺が見たある信頼できる資料によると、ファンクス道場でタイヤに腕を打ちつける練習をして鍛えたらしい。
周りの連中はなにをやっているのか理解できなかったらしい。その特訓の意味がわかったのは当時アメリカ修行していたジャンボ鶴田とファンクスだけだったとか。
191 :
182:05/01/23 00:29:33 ID:CTd1CYR8
>>187 そうか。説得力あるな。
実際やられて一番効いたのは、素のキャメルクラッチだったな。
ウエスタンラリアートのやられっぷりが最も印象に残ってるのは阿修羅原。
いつも一回転してた。
193 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:29:59 ID:nruEW8Aq
>>181 かっこいいね。全日本は様変わりしたけどPWF会長に
我らがスタンがいる限り、不滅やね。Gパンにデンガロンハット
ジャマール辺りが突っかかって、ラリかます姿を想像しちゃうよ。
194 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:31:09 ID:RfFYHiUK
その資料は信頼度100バーセントの列伝だな。
195 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:31:39 ID:umN2p9mn
鶴田とか、ウイリアムスの、ダブルチョップ背中にバチーん!!って
ものすごい音が響くので、客がおおおおおおお!!!って沸く。
説得力というのかなあ。あれは良かったなあ。
引退セレモニーで、やや涙目の川田と握手したハンセンのシーンが最高だった。
多くを語らずとも分かり合える、みたいな。
いつの年か忘れたけど、新春恒例バトルロイヤルで、永源がウエスタンラリアート食らったのには笑った。
その時の週プロでラリアット食らった瞬間の永源の表情が凄かったの覚えてるな。「こんなのありかよ〜」って見出しだったなw
198 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:32:19 ID:lGtAiY4C
ウエスタンラリアットを食らったことのないレスラーって、
ブロディとかデビアスとかハンセンのパートナーだったレスラーくらいかな。
ゴディやスパイビーは食らっているけど。
>>193 それ見たいな。
タイトルマッチで認定書を読み上げるハンセン会長に何故かつっかかるジャマール。
怒ったハンセン会長、問答無用のラリアット一閃→ジャマール担架で退場→タイトルマッチ延期。
WWEみたいだ。
200 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:33:02 ID:nnKulMRu
阿修羅原ってば、首で逆上がりってゆうか、
1回転してたもんねぇ。
試合でもないのに、出てきてくらったり。
確かに見事やった。
201 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:33:07 ID:fzykErqc
「鶴田って本当に強かったの?」だと荒れるが
このスレタイなら問題ないな。
202 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:33:19 ID:RfFYHiUK
ハンセンって小橋とかとやりあってる頃から、オフリングで急激に知的になったよな。
分裂後の三冠決定トーナメントで愛知だったかな?
天龍にかましたやつ。最後の雄叫びとともに放った一発。
当時ハンセン膝ボロボロなのに天龍相手に最後の本気ラリアット。
あれは泣けた。でも京平が?天龍のカウント取ってくれなかったよ(泣き)
わかるけど・・・。
本題に戻るが、ハンセンのラリアットという、客観的に極めて狭いテーマにも関わらず、
短時間でこれだけ語れるということは、やはり強かったんだよ。いろんな意味で。
ハンセンの発言っていいんだよね・・
206 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:35:18 ID:hPaCrZj1
207 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:36:19 ID:fzykErqc
で、誰がハンセンのラリアットを継ぐの?
208 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:36:22 ID:nruEW8Aq
>>185 変色したハンセンの腕を動画で見たいよ。
>>191 プロレス技って一度は試してみないと
程度がわからなくない?
逆水平合戦(もちろん素肌)したことあるけど、
とてもじゃないが堪えられない。
それ考えるとラリアットなんて喰らった日には・・・!!!
>>194 うむ、佐山サトルのメキシコ修行の話とかな。砂漠の孤塔の頂上での死の特訓とかw
211 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:37:32 ID:RfFYHiUK
秋田で龍原にダブル延髄で失神させられた後にさ、天龍を虐殺したけど、あれ絶対マジ切れだよね。
仮に、『猪木の延髄斬り』というテーマで、ここまでスレ伸びるかなあ。
>>204 ラリアットさえ決まればヒョードルにも勝てる・・。
って、思い込んでやるぞ!
俺らのハンセンなら。
214 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:38:31 ID:cP3F64C1
全日参戦直後に阿修羅原に食らわした一発。
あれはなかなか凄かった。
試合2分そこそこで終わってたかな。
ロープの反動つきカウンターだからかなりきつい。
>>213 まあ水をさすようだけど、格闘技の試合じゃまずラリアットは決まらないから。
>>212 ハンセンは人柄や積み重ねてきた伝説など
全てがかっこいいからみんな集まってくるんだと思う。
たとえ2ch上でも。
217 :
191:05/01/23 00:39:50 ID:CTd1CYR8
>>209 サブミッションなら、ガキの頃、一通り全部試したぞ。
コブラ、卍、四の字、八の字、サソリ、腕ひしぎ、アキレス腱、キャメル、逆エビ、STF、弓矢等々。
打撃系はちょっと、、、な。プロレスごっこの枠を越えてしまう。
ものすごい勢いでスレが伸びてるな
>>216 ハンセンを形容する四文字熟語って、いっぱいありそうだよな。
単純明快、問答無用、猪突猛進、等々。
>>217 アキレス腱とか腕ひしぎみたいな技よりも、シンプルな逆エビやサソリの方が痛かった。
ボーアンドアローは子供の体格じゃ仕掛けるのが辛かった記憶があるな。
ボーアンドアローは仕掛けてる方がキツイ
上のオイラは楽チンだったw
223 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:43:00 ID:RfFYHiUK
小橋が何発かハンセンに技をかけてその後フライングメイヤーで投げられて、思いっきりサッカーボールキックとか入れられるわけだけど、あれなんか清々しかったよな(w凄すぎて笑っちゃうみたいなさ。
224 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:43:09 ID:umN2p9mn
ロメロスペシャル今やるやつ、
225 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:43:50 ID:ajrJYnD8
ラッシャー木村のラッシングラリアットが出てないとはどういうことだ!
インディアンデスロックやられたら(猪木verじゃなくて、対面で座ってかけるやつ)がマジ痛い
JBLがクローズラインフロムヘルをフィニッシュホールドにすると決めたとき、
ハンセンに電話して許可をもらったというのもうなずけるほど、
ラリアットといえばこの人!という技だったね。
228 :
217:05/01/23 00:44:18 ID:CTd1CYR8
>>221 ガキ(小学生)の頃って、体柔いから、エビやサソリは、あまり効かなかったなと思うが。
229 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:44:44 ID:umN2p9mn
マサの監獄固めとかは?結構おもろい。
小橋と絡んでる頃のハンセンは、とっくに衰えてたし
231 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:45:00 ID:cP3F64C1
まさにブレーキの壊れたダンプカーだったな。
>>225 そういえば俺はラッシングラリアットを見たことがない。
どんなラリアットだったんだろう。
233 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:45:42 ID:DAo3jxyX
>>227 それ本当?
JBL見てると80年代のハンセンと鶴田を足して2で割ったみたいだと
思ってた。
234 :
209:05/01/23 00:46:22 ID:ZN56/PpQ
>>217 俺もその辺全部やったな。
どれも耐えられなかったw
八の字は分かんないや・・・ゴメン
ハンセンの「背中に両手でハンマー」、
あれは手の組み方が変わると威力がなくなるんだよね。
ハンセン(とか鶴田)方式は、
同じ力の入れ具合でも
相手が受ける重さが変わってくる。
あんなの普通に受けてるから
レスラーはリスペクトできる。
235 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:46:36 ID:umN2p9mn
小橋の若い頃、ハンセンに逆エビでギブアップさせられたよな??
激しかった記憶はあるな。まだハンセン元気あったな・・・川田との絡みも。
236 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:46:48 ID:7SUxia6e
ハンセンといえばラリアットだけでなくパワーボムも凄かったな。。
237 :
221:05/01/23 00:46:59 ID:XwKWrnvi
>>228 自慢じゃないが、オレ体硬かった。
マグナム並といっても過言じゃないくらいだ・・・
238 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:47:08 ID:nruEW8Aq
>>215 グレイシー辺りに腕ひしぎで右腕決められて…苦痛に歪むハンセンが
マットに向かってラリアート!だからプロレス最強なのよ。
ヒョードル?サッカーボールキック乱れうちして、ハンセン独特の
受身取りにくいバックドロップ!ラリアートは不発も
AWAを制したボストンクラブで一蹴するよ。そんなプロレスが好きな奴が
ここにいるのさ。幸せやなあ。
これからビデオで鶴田対ハンセンの初代三冠統一戦見
る
240 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:48:11 ID:JfReaSyK
ラリアットの前のサポーター直しがカッコ良いんだよなぁ。
あれが必殺技のグレードをさらに高めてくれる。
241 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:48:45 ID:cP3F64C1
理屈ぬきで楽しめたな、あの頃のプロレス
242 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:48:48 ID:DAo3jxyX
ハンセンのラリアットの威力はかなりのものだったと思うよ。
あれはハンセンが実力があるというよりもセーブしないでやっちゃったのが
人気が出ちゃったから、猪木や馬場が許可せずにいられなくなったんだと思う。
ほかの選手は明らかに「相手を気遣って」セーブしてる。
思い切ってやれば、ハンセン級の威力は出せるとは思うが。いずれにせよ、やられるとわかっていて
受けつづけていた各選手の協力の賜物。
243 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:49:12 ID:RfFYHiUK
いや、小橋とからんでる頃衰えていたってのは誤解。天龍が全日本辞めて、三沢が全日本辞めたころまでがある意味全盛期だと思う。
244 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:49:18 ID:nzyEVcg1
>>230 その頃はとっくに全日を見限っていたので知らないが、ジャパンが来て影が
薄くなった85年辺り (短髪化した時期) から急速に衰えていった印象がある。
そして翌年夏頃の鶴田とのダブルタイトル戦でそれを確認させられた記憶も。
もっとも革命後の天龍との絡みでは往時の怖さを垣間見せてくれたが。
サポーター直しはカッコ悪かった 八百丸出しで
新日時代の問答無用!でぶち込むのが良かった
246 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:50:02 ID:umN2p9mn
>>238 きみぃ!!!心狭すぎね。
プロレス好きな中には総格すきが多いと思うんだよねえ〜〜
別ジャンルだろうに。
247 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:50:05 ID:lGtAiY4C
鶴田戦は、全部塩試合だったイメージしかないな。
馬場&鶴田vsハンセン&ブロディの試合も、
馬場vsハンセン、鶴田vsブロディの組み合わせだと面白いが、
その反対だと、レベルが落ちてしまう。
248 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:50:48 ID:cP3F64C1
>>230 ハンセンに衰えは感じてもラリアートだけは衰えを感じる事は無かった
会場から、同情のハンセンコールが当たり前のように起こっていた90年代は、もはや衰えていたな。
やっぱ81年〜85年頃が問答無用で最強だったと思う。
252 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:51:39 ID:hPaCrZj1
確かに馬場-超獣は手合わなかったね
>>244 そうなのか。俺は92年頃からプロレス見始めたが、その頃でもハンセンの実力は別格だと思ってた。
全盛期時代の試合見てみたいのう
>>253 過去を見るのと、当時をリアルで見たのとでは、また違うからね。
70年代は猪木のコブラが必殺技と言われたように。
255 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:54:17 ID:RfFYHiUK
いやいやそんなことないって。小橋とやってた頃が全盛期だって。
ある意味ね。ある意味。
小橋や川田と絡んでた頃のハンセンは、割とすぐスタミナ切れて動きが緩慢になり、見てて辛かった
それでも三沢、小橋なんぞ軽くぶっ飛ばしてたがw
257 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:54:21 ID:DAo3jxyX
確かにスタミナがなくなって全盛期のようなラッシュができなくなって
肩で息をするシーンが多くなってからはなんか気の毒な気がしたなあ。
>>235 あったね。顔面から流血してブチキレてたな
小橋に対しては椅子で小橋の腕の肉えぐっちゃったこともあったし
しかし晩年でもラリアットの輝きが失われることはなかったがな
260 :
244:05/01/23 00:55:59 ID:nzyEVcg1
>>247 うん、それには同意。
俺に対するレスでは無いのかもしれないが、俺が86年夏頃
の鶴田戦で感じたのは、ハンセン独特の存在感の希薄化ね。
>>250 俺もそう思う。
>>253 観る手段はいくらでもあるんじゃないかな?
>>259 だから俺は、【ブランド】だと思ってるのよ。
不変の価値があるんだから。
262 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:57:14 ID:umN2p9mn
超世代になって、三沢川田は、ゴディ、ウイリアムスになかなか
勝てなかったよなあ。タッグで一勝したときに、なんかえらい感激した覚えあるぞ。
弱かったんだよなあ。日本人。
264 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:58:16 ID:nruEW8Aq
>>246 わかってるよ。だからあれだけ客入るんだからさ。
もうやることもないんだからさ。別にいいじゃんさ。
ハンセンが強いって思ってるだけだからさ
一言でいうとさ、スタン・ハンセンって・・・・・
「全身、これプロレスラー」って感じだったよ。
266 :
お前名無しだろ:05/01/23 00:59:56 ID:fzykErqc
今の外人にはそういうの感じないよなあ〜
ハンセンよりブッチャーに感じるな
今でも現役だし
268 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:00:26 ID:umN2p9mn
タイガージェットしんって、今でもやってるのか?
269 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:01:17 ID:RfFYHiUK
えー、でも俺、ハンセン初めて観たの猪木にラリアットやられた時だぞお?
別にいいじゃん、ひとそれぞれで。
ファイプロでもバイソン使うのがいちばん気持ちいいよ
相手を痛めて痛めて、最後にラリアットでピンを取る
痛め技のつもりでボストンクラブやったら相手がギブアップしちゃったり
あんまシナリオ通りに行かないんだけどね
>>268 こないだ小川自身初となる流血試合をやってたぞ
272 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:01:37 ID:cpr+gP7d
彼のラリアットは凄いよ。
家の柱ぶち折るくらいだからね。
それもアメリカの家だぜ?
シンも感じるなw 今も元気に客席乱入する あの後試合するのは大変なスタミナが要る
>>266 一番可能性を感じるのはプロレスに再転向するという前提でサップかな。次点でマケボ(ry
275 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:03:23 ID:lVY0cgqR
TOAのラリアットで失神したレスラーがいたな
誰だっけ
276 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:03:53 ID:cP3F64C1
全日の最強タッグ ファンクス対ブロディ・スヌーカ戦に乱入し、
リング下でテリーにウエスタンラリアート一閃、
翌日の大スポ一面ででかでかと出たその場面。
いまだにおぼえてる。
あの頃が絶頂やったやろな。もうかれこれ20年以上前。
277 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:03:53 ID:nruEW8Aq
>>253 90年代のハンセンも魅力あるよ。三沢川田小橋が成長したのも
ハンセンのお陰だもんなあ。川田は試合後、意識が朦朧とする中
ハンセン控え室へ握手をしに行ったんだよね。ハンセン先生だよ。
278 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:03:57 ID:fzykErqc
サップが転向しても、ハンセンのラリアットほどの技は期待できない。。。
279 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:04:09 ID:umN2p9mn
長くやる、骨うずめる覚悟あるか?というのはあるな。
徹底していることも必要だし。
サップは・・・うーむ。。。
>>271 小川の流血試合といえば、メモリアル力道山の会場前での橋本襲撃があるぞ。
281 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:04:40 ID:RfFYHiUK
とか言って最初に否定したのは俺の方だったな。ごまんなさい。
ハンセンのラリアットは、ドリフのたらいみたいなもの。
ここで来ると分かっていても、ワクワクだったんだよ、当時は。
なんか、これだけスレの伸びが速いのをみると、
プロレス復権の鍵は「第二のスタン・ハンセン」な気がしてきた。
>>277 試合後のハンセンが負けた川田に対して肩にベルトかけたのも泣ける
285 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:06:02 ID:8GnNtOie
286 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:06:11 ID:umN2p9mn
>>284 内容もだが、結果も結構、こだわって見ていたな当時の試合は。
ドームでの中西戦のパワーボムなんか見ると、充分ブランドにする価値があるくらい威力あったがなあ
今のプロレスの中核を担う20代後半〜30代以降のレスラーって、
ハンセンの試合とか当然、リアルタイムで見ていると思うんだけど、
技の大切さとか使い方とか、学んでないのかな。こういう試合をみていれば
大技乱発、技の品評会みたいな試合にはならないと思うんだけど。
技を大切にするって点では、まだWWEのほうがシッカリしてる。人の技とか
安易に使い回さないし。
291 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:06:51 ID:fzykErqc
>>283 確かにそうだが、今のプロレス団体は外人を継続参戦させるだけの
余裕がない。
三沢川田小橋が成長したなんて全く思わん
老いたハンセンがチビレスラー相手に合わせてやってただけ
293 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:07:50 ID:fzykErqc
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)←
>>292
今鶴田ハンセン戦見終わった。試合後小橋がモロウエスタンラリアットくらってたwしかもその直前に客から投げられたボールみたいなの顔面に食らってるしw
しかし試合じゃないのにロープ振られてちゃんと戻ってきてラリアットくらいにいくなんて律儀だな。
ふと思ったんだが、ハンセンvsテリーって、両者左利きだったからこそ、絵になったのかも。
296 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:09:28 ID:nruEW8Aq
>>273 シン、ブッチャーも説得力あるよなあ。アンドレなんて何も
しなくても良かったよ。サップもあの体つきはいいよ。
地方をサーキットして欲しいなあ。
>>287 あ、勘違いしてた。あれは村上が橋本襲撃して橋本が流血したんだった
298 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:09:53 ID:umN2p9mn
>>290 新日本が、90年代半ばくらい?
投げっぱなしジャーマンやら、投げっぱなしパワーボムやら、
連発していて、萎えたのは覚えとるよ。
技が軽いな!!!って。
>>285 いいものをありがとう。
それにしても、こうしてみるとやはり他のレスラーのラリアットとは明らかに異質だ。
>>296 生きてるうちに、もう一度花を咲かせてほしいね
タイガー(三沢)川田小橋xsハンセンを、数年に渡って観た人間なら分かる
初期はただコイツらを蹴散らしてたハンセンだが、衰えていって、チビどももやっと迷勝負が出来るようになった
302 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:11:19 ID:1/cTRHFv
ハンセンもラリアット出し惜しみしてた時期があったね
「ラリアットを出さないハンセンなんてテキサス・レッドと同じだ」
って天龍が批判してた
昔はラリアートだったよな
304 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:12:45 ID:XdE4UA1Q
>>285 すげーな。他の選手のラリアットより相手選手が倒れるスピードが全然違う。
306 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:13:35 ID:cP3F64C1
全然スレ違いで申し訳ないが、
ハリーレイスのおでこへのニースタンプ。
地味だけどすごく効いてるに見えた。
307 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:13:52 ID:umN2p9mn
>>301 俺はわりと見ていたぞ。ハンセンやジャンボな。
ジャンボは病気が・・・・これからって時だったからなあ。
若いのがようやく力つけてきて。
超えるぞハンセン!!!って感じでしたな。で蹴散らす。
ハンセンのラリアットを真正面から喰らうと
みんなマットにムチ打ちの様に後頭部を
打ち付けているな。
309 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:14:47 ID:nzyEVcg1
>>276 新日のハンセンが何故?と凄まじい驚きだった。
ところで、俺は当時小二で専門誌やスポーツ紙にはまだ手をだしてなかった
のだが、それらにはハンセン全日移籍を匂わせる様な報道はあったの?
しかしキングコングニースレをたててもこれ程の喰いつきは無いだろうな。
レスラーとしての活動期間の差なのかもしれないが、ブロディ派だった俺は
少々悲しい (ハンセンも決して嫌いではなかったが) 。
>>304 おまえも含め、「小橋凄い」とか言ってる無知な奴らって、四天王wからプロレス知った輩だな 滑稽だ
311 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:15:11 ID:lGtAiY4C
>>260 85,86年ごろのハンセンは、デビアスとのコンビでPWFタッグ王座に君臨してたが、
全日を安住の地と思ったのか、あまりギラギラしたところは見せなかったな。
ただ、やっぱりブロディが復帰し、天龍革命が始まったころは、
全盛期の怖さがよみがえっていた。
龍原砲のサンドイッチ延髄を食らって切れた時のハンセンは、新日時代の恐ろしさが見えた。
312 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:15:17 ID:fzykErqc
誰が付けたか「不沈艦」
本当に素敵なネーミングだ・・・
>>308 まれに、側頭部とか、さらに勢いあまって相手の足がハンセンの顔面へ、なんてことも
314 :
209:05/01/23 01:17:00 ID:ZN56/PpQ
>>310 「無知」とかなんとかはやめて
ここをみんなで良スレにしようよ。
315 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:17:06 ID:DAo3jxyX
>>285 セーブしてるのもあるけど、やり過ぎなのもあるなw
こういう説得力のあるプロレスが最近ないからなあ。
316 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:18:19 ID:umN2p9mn
やっぱ切れたハンセン=こえええええええ!!!!
ってのだろ。
近寄りたくねえ〜〜〜〜雰囲気があるし。
けど、90年代は、地方の会場なんかは、入場のときや退場のときに、
客がまとわり付いて、(肝試し)荒れて、客をボディースラムしていたよな。
317 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:18:35 ID:RfFYHiUK
昭和から見てる人でたまにいるんだよな・・・・。
プロレスを長く見てることをステータスにするなよ。それは恥ずかしいことだよ。
318 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:18:46 ID:nruEW8Aq
>>305 そーなんだよね。相手が倒れるスピードが全然違うんだよ。
斜め上にカチあげる感じなんだよなあ。アッパー気味に
入るラリアートが特徴かなあ。
319 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:19:39 ID:fzykErqc
>>317 そういう香具師もいるが、ハンセンの場合は昭和の凄さそのものだからなあ・・・
>>314 悪かった まあ
>お前はこのスレに向いてない
という非論理的なレスへの応対なんで
322 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:20:28 ID:cP3F64C1
>>いや、あの頃は週間ファイト、ゴング、プロレスとか見てたけど、
そんな記事全くなかったよ。
ほんま衝撃的でわくわくしたよ。
直後のハンセン対馬場、東京体育館で馬場が往年の動き復活させて、
みんな馬場を見直してたな。
323 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:20:34 ID:PBsLtry9
いわゆる「痛みが伝わるプロレス」を一番体現していたのが
ハンセンのラリアートとそれを食らうレスラーたち。
324 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:22:03 ID:umN2p9mn
かくいう俺も地方の客なので、会場のオッサンに叩かれたことあるよw
調子に乗るなって。
ああガキだったなあ。すんません!!!小橋の汗でぐしょぐしょに・・・
325 :
322:05/01/23 01:23:57 ID:cP3F64C1
326 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:24:22 ID:DAo3jxyX
全盛期のホーガンとかブロディには「遠慮」が見え隠れするのに
ハンセンは・・・w
懐かしさのあまり、ハンセンのピクチャーレコード久々に聞いてみた。
全盛期のハンセンが蘇るなあ。
328 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:24:46 ID:RfFYHiUK
ハンセンですよ!を越えるサプライズは今だにないかもな。
329 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:25:08 ID:fzykErqc
>>309 オレもブロディ派だが、やっぱりラリアットはスゴイよ・・・
>>305 打ち抜いた後もハンセン本人の勢いが落ちないのも特徴だな。
>>321 ついでなんで言わせて貰おう。
ハンセンは別格としても、小橋のラリアットをすごいと言う奴が無知だと言うのは暴言だぞ。
331 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:25:51 ID:umN2p9mn
>>328 今で言うと、たとえば、藤田が、ノアの会場でいきなり場外乱闘するようなもん?
新日vs全日の冷戦時代だったからね。
そういう状況が、今ではまず有り得ないだろうな。
>小橋のラリアットをすごいと言う
小橋スレで好きなだけ言え
334 :
209:05/01/23 01:30:29 ID:ZN56/PpQ
>>321 いえいえ、こちらこそ横レス失礼しました。
でも、個人的にはハンセンも小橋も好きだよ、俺は。
どっちも「本物のレスラー」だと思ってます。
335 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:30:44 ID:nruEW8Aq
87年の最強タッグよかったなあ。開幕の後楽園の入場式
ブッチャーTNT組、ハンセンゴディ組、ブロディスヌーカ組
ブッチャー、ブロディがUターンしてきて、なんかみんな
生き生きいてたよ。
ハンセンブロディの初絡み…ロープワークからリング中央
でぶつかって両者が場外へ転がり落ちる!ワクワクしたよなあ
336 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:30:50 ID:RfFYHiUK
いや、今はばれちゃいそうな感じあるよね、これだけ情報過多だとね。癒着してもいいから内緒にしてほしいよね。こないだのノアでもどうせお客入ってるんだから、最初は三沢リキ対越中、斎藤とかで発表しといて実はとかさ。
めっちゃ亀なんだけど、
>>107 シンが珍しくサポーター付けて、恐らく中に凶器を忍びこませて
大似田に放った『タイガーラリアット』ってのもあった。92年頃。
338 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:32:31 ID:lGtAiY4C
ハンセンはタッグにおいても、絵になるラリアットを打っていたな。
特に83最強タッグでは、ブロディが「スタン、そろそろ決めようぜ」と言わんばかりに指示を出し
ブロディが天龍をロープに振ったところを助走つきでジャストミートラリアット。
その反対は82最強タッグで、馬場にラリアットを食わせた後に、
「フランク、止めを頼むぜ」とばかりにサインを出し、キングコングニーで〆させる。
あのコンビは、本当にプロレス史上最強のコンビに見えたな。
「本物のレスラー」小橋さんとNOAHの話はスレ違い 他所でやれ
>>338 あの頃は、会場中から(日本人選手に対して)悲鳴があがってたよな。まさに最強。
341 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:34:20 ID:nzyEVcg1
>>311 そういえばPWF世界タッグって、ブロディの離脱に伴い、
決定戦も行なわずにエスカレーター式に新超獣コンビに
委譲されなかったっけ。萎えた記憶がある。
>>322-355 なるほど。我々ちびっこファン (死語だなw) のみならず、
大人ファンにとってもサプライズだったわけですね。
>>329 ん、残念だがたしかにそうだね。
視覚的インパクトと明快さでは到底及ばないもんね。
342 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:34:30 ID:RfFYHiUK
俺も87年の最強タッグの雰囲気が一番好き。
343 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:35:34 ID:1/cTRHFv
>>331 それも今なら有り得ん話じゃないからね
ノアの会場に朝青龍が乱入、くらいの衝撃?
>>336 ・・・誤爆だよな、これ?
>>338 1+1が10になっていた稀有なコンビだったな。ラリアット→キングコングニーはほとんど反則だった。
345 :
訂正:05/01/23 01:36:33 ID:nzyEVcg1
>>322-325 なるほど。我々ちびっこファン (死語だなw) のみならず、
大人ファンにとってもサプライズだったわけですね。
346 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:36:53 ID:umN2p9mn
衰えて動けないハンセンをみるのは辛いものがあった。
いつまでも強いレスラーの象徴でいて欲しいからなあ〜〜〜〜〜
もし壊れてなければ、まだあがっていただろうか?
347 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:38:33 ID:RfFYHiUK
えー誤爆じゃなくてさ、ハンセンですよ!のインパクトは今では難しいっていう話でさ。ごまんなさい。
もしタイムマシンがあるなら、 ハンセン&ブロディ vs アンドレ&ベイダー ってのを見てみたい
首投げ→エルボーストンプしかできない末期はつらい。
若手に脇腹を攻撃されて悲鳴をあげる姿もつらい。
>>346 同感。
全日でチビどもと絡んでる頃は、すっかり「ブレーキの掛かったダンプカー」状態になっちゃってたからなあ
カウント2で返されたら、レフェリーに『Hurry up!!』って言ってた頃も良かったなあ。
352 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:40:45 ID:nruEW8Aq
>>338 ハンセンブロディは最高だね。ブルロープにチェーン!
ありえないよなあ。「不沈艦」「ブレーキの壊れたダンプカー」
「バットボーイ スタンハンセン」なんだかいつまでも子供の
ようなハンセンが良かったなあ。試合中にジョーさんに
「ASK HIM」って聞く姿が浮かぶね。オイラはこーして
ここに書き込むのは今日が初めてだよ。こんな夜中だけど
眠くないよ。不思議だねえ。今、サンライズを聴いてます♪
オープニングの馬の鳴き声!いいねえ。
353 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:41:37 ID:RfFYHiUK
三沢とか小橋とかいなくなって、役目は終わったみたいな感じで、張り詰めていたものが切れちゃったってのはあるかもな。
354 :
344:05/01/23 01:41:59 ID:XwKWrnvi
>>347 それは失礼しますた。
いや、いきなり三沢口調の書き込みでノアの話だったのでてっきり誤爆かと。
誤爆だろ
このド近眼の相手し続けた日本人もある意味立派だな
>>353 それもあったかもしれないが、やはり体調面によるものが大きかったんではなかろうか。
晩年はあちこちがひどく痛んだ状態だったようだし、一種の悲壮感さえ漂ってたからな・・・
引き際の美学を忘れなかったのも、いかにもハンセンらしいと思うよ。
358 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:46:14 ID:DAo3jxyX
てゆーか、ノアの会場にミルコが現れて小橋をハイ一発でKOするみたいなもんか?
359 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:47:00 ID:RfFYHiUK
そういえば三沢口調だなw
自分で笑ったよ。
ハンセンといえば世界のプロレスのハンセン、レイス対ウォリアーズが忘れられないよ。
なんつーか、ハンセン、レイスの尋常じゃない風格。
肉体的には新日にいた頃がピークだと思うが、キャラクターが定着したのは
全日に移籍してからだからな。ハンセンの全盛期は判断し難い。
361 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:49:54 ID:nruEW8Aq
>>348 いいねえ。対スタイナーズとかも見たいよ。レスナーとかゴールドB
なんてどう闘ったんだろうなあ。ハンセンは登竜門だったのさ。
小島辺りはハンセンに潰されて強くなるタイプなんだけどね。
今はいないよなあ。
362 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:50:18 ID:1/cTRHFv
新日時代は力まかせに腕りまわすだけのショッパイハンセンを
猪木がコントロールしてる感じだったけど
全日に来てからプロレスの見せ方が上手くなったね
ウィリアムスが来てから特にそう思う
363 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:50:25 ID:RfFYHiUK
まあハンセンですよ!の頃は純粋だったからな。今、ミルコが乱入してきても、びっくりしてもポジティブに驚けなさそうだよな。
対ロードウォリアーズ
パワーとパワー真っ向からのぶつかり合い
365 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:51:09 ID:lGtAiY4C
>>341 ハンセン&デビアスはタッグチームとしては100点に近いくらいに評価しているんだが
いかんせん、ハンセン&ブロディが120点どころか200点くらいにインパクトがあったから
その点は気の毒。
93年に全日に復帰したときは、パートナー不足のハンセンに救世主が現れたと思ったんだがな。
>>340 >>344 >>352 このコンビは、PWF初代タッグ王者だが、不思議とインタータッグには縁がなかったし
最強タッグの優勝も一回だけ。
まあ、82年の最強タッグのファンクス優勝は、あまりにもアレだったが・・・。
>>362 > 新日時代は力まかせに腕りまわすだけのショッパイハンセン
田園で一気に株が上がった。アンドレと合間見えると、猪木でさえ一歩二歩後退してたのに、
ハンセンだけは、『向かって』行ったからな。
367 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:57:03 ID:nruEW8Aq
>>365 ハンセン&ミリオン$マンも見てみたいが。
最強タッグやタイトル戦は暴走して反則負け
が多いからなあ。それでも満足してたよ。
今思うとプロレスって「存在感」が大事なんだよね。
ハンセン=ラリアート凄いや
368 :
お前名無しだろ:05/01/23 01:58:34 ID:RfFYHiUK
ハンセンブロディ対レイスニックとかさ、字を読んでるだけでちょっと来るもんがあるからなw
つかレイス、ニック組とかさり気なく実現させすぎだよね。
馬場ってすごいね、今更ながら。
369 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:02:56 ID:14ZbQwES
坂口征二は、冬になると首が痛むらしい。
ハンセンのラリアートの後遺症だって
何年か前のテレビで発言してた!。
個人的にはプロレス史上、最高に説得力がある
フィニッシュ技だと思います。
不思議だな。超獣コンビをみんな、ハンセンブロディの順で言うんだな。ブロディハンセンとはなぜか言わなかったな、当時から。
371 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:10:58 ID:MwVMjbxo
サンライズ最高!
ドゥードゥドゥ ドゥードゥドゥ
372 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:12:03 ID:8LXCQ/Eq
ハンセン&ブロディ組とウォリアーズて見たくなかった?
374 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:15:45 ID:RfFYHiUK
見たかったねえ↑
まあ12分43秒両軍反則みたいな感じだろうけどね。
>>370 先に呼ばれるほうが格上・・・なんだけど、ものすごく馬場さんが気を使った
からじゃないか?
コンビ名は超獣コンビでブロディを立ててるし、テーマはMIXバージョン、
コールもその時その時でどっちが先かとかもね。
376 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:16:32 ID:lGtAiY4C
>>367 三沢&小橋は最強タッグに三回優勝しているが、
パッと写真を見せられて、それが何年のものかすぐに判別できる自信はちょっとない。
あの二人も、全日史上では有数のタッグチームではあるが。
>>372 見てみたかったが、全日の方針では無理だっただろうね。
ハンセン&デビアスvsウォリアーズさえ組まなかったくらいだし。
ジャイアンツ対タイガースのゲスト解説で来ていた鶴田曰く
「ハンセンのラリアートは気持ちいい。起き上がりたくない。」
だそうです。
378 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:22:21 ID:BtRdHFgv
40歳越えてあの体重で見事にドロップキックとか決めるのは凄かった
379 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:23:55 ID:nruEW8Aq
>>372 見たかったね。勝敗度返しでワクワクするね。ウォリアーズが出てきて
から、あんな体つきの外人レスラーが増えてきたけど、超獣コンビの
ようなナチュラルな身体と強さを持ったレスラーも良かったよなあ。
ハンセンのラリアートを売り出すため黒人レスラーの血を口に含む坂口。
演出のためとはいえよくやるわ。
381 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:28:14 ID:3rDb3N4n
しかしいつからラリアットくらうと一回転するようになったんだろうな。
ばかばかしい
>>372 超獣コンビの合体テーマでロープを振り回し入場するハンセンの後ろでブロディが吠え、
アイアンマンをバックにトゲトゲの鎧みたいなやつ身にまとってマネージャーと3人で入場するウォリアーズ
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!!!
383 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:33:54 ID:odD2FeMW
>>370 87最強タッグでは、
ハンセン&ゴディ組が先に入場し、ブロディ&スヌーカ組が先にコールを受けた。
また、最終戦の武道館では、武道館のメインを張ったのは五輪コンビとブロディ&スヌーカ。
馬場も、こういうところで双方の顔を立てているな。
アクセス規制くらってケータイから書いてっからハッシュは勘弁
nyでウエスタンラリアット集放流してるから落としてくれ兄弟
試合内容が残酷過ぎるという理由で、一部カットされた、
ハンセンvsテリーも印象深い。
386 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:38:40 ID:8LXCQ/Eq
ブロディ生きてたらあったかな〜?ほんと夢だよね〜考えただけでもワクワクするよ!!
>ハンセン&ゴディ組が先に入場し、ブロディ&スヌーカ組が先にコールを受けた。
おお、さすが馬場さん。あんたも良く覚えてるな(w
388 :
お前名無しだろ:05/01/23 02:53:33 ID:umN2p9mn
昔ロブバンダムが川田の不機嫌ラリアートで一回転してますたねえ
新春恒例バトルロイヤルでラリアット出しまくりで優勝したことあったね。
390 :
お前名無しだろ:05/01/23 03:04:05 ID:qYarBZZ2
死にそうなテリーも実は事前に両者が頭をひねって出し合ったブックだったんだろうなあ
ってゆーか、先輩のテリーが書いてたんだろうなあ。
391 :
お前名無しだろ:05/01/23 03:04:22 ID:nnKulMRu
クローズラインフロムヘルは、かなりなレベルだと思う。
392 :
お前名無しだろ:05/01/23 03:17:02 ID:2Ly/KADU
客にやったのもウエスタンかな?
今思えば小学生の頃に新日から全日に興味が移ったのはハンセンのおかげなんだよなぁ。
物理法則を無視するようなラリアットと緩急のついた試合運び。
その後、新日時代のビデオとか借りまくって見たけどやっぱり試合運びは全日に来てからの方が
あきらかに上手になってる。
今はミルコのハイキックを見るために総合格闘技を見る人も結構いると思うけど、
ハンセン場合はラリアットを見るために試合会場へ足を運んだりしたもんなー。
初めて見に行った試合は見れず仕舞いで悲しかった(´Д⊂
394 :
お前名無しだろ:05/01/23 05:17:49 ID:RaQmKyFb
メインの試合後に乱闘になり、セコンド陣が止めに入るが、
そこで後藤や冬木をラリアットで吹っ飛ばすのが最高だった。
試合では不発でも必ず見れた気がする。
大熊、小鹿はうまく逃げていた。
>>335 あの87年ハンブロ対決のホールが、
今までの観戦でベスト興行です。
あの日ほど試合前の期待が膨らんだ興行は未だありません。
カード発表で慌ててチケットを求め、
4軒目の京王プレイガイドでやっと買えました。
395 :
お前名無しだろ:05/01/23 05:34:38 ID:xMwMhjW4
経験を積んで上手くなったプロレスラー
396 :
お前名無しだろ:05/01/23 05:40:10 ID:N4lAPrE3
PWF戦でマグロー相手の防衛戦は
右腕でラリアートかましてたね
>ID:A9eOR22a
んー・・・
なんか体験としての知識が超世代軍からしかないような・・・
399 :
お前名無しだろ:05/01/23 06:25:15 ID:MwVMjbxo
ほんとアンチがいないなー
そういやガキの時ファイプロ4人でやってた時はみんなバイソンとってたなー
授業中の挙手も男は大半「はい!!」じゃなくて「ウィー!!」でテキサスロングホーンだった。
当時はプロレス好きの男の中ではヒーローでもありネタ元でもあったな
400 :
お前名無しだろ:05/01/23 07:16:27 ID:I8BPdD1y
ハンセンよかったよな〜
リングアナの選手のコール時の
「赤コーナー 300ポンド〜 スタン〜ハンセン〜!!!」
ウィ〜〜!!!
会場の皆も一緒にテキサスロングホーンで、ウィ〜…懐かすぃ
そういや晩年はファン感謝デーだかのセミで
馬場鶴田ハンセンVSアンドレ、ゴディ、ドリー組(組み合わせうろ覚え)
なんてのもあったな・・・・ハンセン荒れてたケド。ラリアートくらったアンドレが
トップロープに腕絡まるのが観れてよかったな〜
401 :
お前名無しだろ:05/01/23 07:36:33 ID:4SkWYjM1
ああ旗揚げ20周年武道館だね。メインは三沢川田。
あの一人づつ入場は鳥肌立ったな。ジャンボの元気な時の最後の姿だったんだよね。
402 :
お前名無しだろ:05/01/23 07:58:00 ID:5jZcA+eZ
試合に勝っても負けても帰りの花道でウィー!ってやるとその場をかっさらっちゃうもんな。あれだけ単純で、誰でも出来て、やる時を選ばないアピールってないと思うよ。
戦後のアメリカ恐怖症、外国人恐怖症を体現していた最後のプロレスラーだと思うねえ。
25年ぐらいプロレス見てるけど、サップが藤田にボコられたのは驚いたねえ。
ハンセン・ブロディみたいなパワーファイターを日本人がパワーでやっつけるとかプロレス
ではなかったし。
永遠のバッドボーイ
405 :
お前名無しだろ:05/01/23 12:29:17 ID:eNRucbOY
正式リングネームは
「バッドボーイ・スタン・ザ・ラリアット・ハンセン」
だっけ?
ラリアットもいいけどドロップキックが絶品だったなあ。
特にブロディとのダブル・・・涙モンだよ・・・
人生に打ち込んだ最後(じゃなかったかもしれないが)のウェスタン・ラリアット、
今でも目に焼きついてるよ・・・。
407 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:09:41 ID:CHEF6xnA
天龍と組んでの殺人魚雷組で優勝して喜ぶウィリアムスに
ショートレンジでぶちこんだ一発はスゴかった〜
408 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:12:04 ID:hhZ8uib+
ラリアットでじゃないけど、
プロレスで人を殺したからハンセンは有名になったってガチ?
たしかボディースラムで首を折ったとか
>>408 当時WWWF(現在のWWEの前身)チャンピオンだった、
ブルーノ・サンマルチノの首をボディースラムで折って
長期欠場に追い込んでしまい、アメリカマットでは干されて
日本に活路を求めた。
その際、首折り事件を「ラリアットで首を折った」という設定にして、
ラリアットの説得力を増加させるギミックに利用し、後の大活躍へと
繋げる事に成功した。
今ほど情報化されてなかった時代だから通用したギミックだね。
あとはリアルを求める日本人の性質にも合致してた部分があったからか。
410 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:22:48 ID:LPYtDbjP
前に日本初来日の試合見たけど、すごい塩レスラー
なんだよな。スエード・ハンセンより確実に塩だよ。
あのハンセンを実力派に仕立てたんだから、やっぱり
アゴは、すごいよ。
411 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:24:55 ID:hhZ8uib+
VS川田とか小橋とか面白かったけどな・・・
412 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:24:56 ID:w0236W39
全日の年末特番で、四天王の各選手に「一番食らいたくない技は?」の質問を
してたんだけど、三沢は食らいたくない技として小橋のラリアットを挙げ
「ハンセンのラリアットはまあオリジナルですからあれはあれで良いんですけど、
小橋のラリアットはマジ丸太がぶっ飛んでくる衝撃があるんですよ」
とかって言ってたな。
本当は小橋のラリアットの方が威力があるんだろうね。
猪木は、しょっぱい相手を物凄く見せる技術は物凄かったからな。
背景を工夫する新間のオヤジの力もあっただろうが。
414 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:40:11 ID:RfFYHiUK
ブレーキの壊れたダンプカーなの?不沈艦なの?
俺は前者かな。今だとマークハントかな。プロレスラーでいてほしいよね。誰かいないかなあ。
415 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:43:03 ID:gy0Jnfcy
アケボノ
416 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:44:17 ID:qdmLT/AX
417 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:49:34 ID:DromdQMJ
>>412 どうだろうね。
だって、小橋は三沢にラリアット連発しても
カウント3取れなかったし。
俺はハンセンのほうが上だと思う。
418 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:52:50 ID:hhZ8uib+
>>417 その勝敗は試合前に決まってました。
だからキックアウトしたの
419 :
サンライズ:05/01/23 13:53:23 ID:/HdFweYw
昔の全日の外人には技を喰らったら終わる!って思わせる技沢山あったなあ。
ハンセンのラリアート、ブロディのニードロップ、最近ではウイリアムス
の殺人バックドロップ、オブライトのフルネルソンとかさ。
今は無いもんなあ、バーニングも近いけど、前よりはねえ。あの頃は
良かったよな。
420 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:56:33 ID:LPYtDbjP
ハンセンが本気でやったら三沢の首が折れるだろう。
だいたい、三沢戦で本気のハンセンて見たことないな。
四半世紀もの間、唯一無二の必殺技として君臨していたんだから、それだけでも偉大なこと。
422 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:57:58 ID:FJG1Mx8K
ブロディの追悼興行の時の
ブロディのチェーンを振り回しながら雄叫びをあげて
入場するシーンは切なかったなあ
三沢が
>>412のように言ってるのは、ハンセンのラリアットは
終わらせる技であり、それで終わるから良かったけども、
小橋のラリアットはまだそれで終われない、何発も喰らわなきゃいけない
という事で嫌がったのかもしれない。
単純にこの発言だけで技の威力、説得力を云々は言えないと思うよ。
>>417 ハンセンは、ラリアットを絶対的な決め技にして、
「いつラリアットが出るのか・・・」という期待感で魅せた。
小橋はラリアットは準決め技にして、
「これを返すのか!」という驚きで魅せた。
まあ、ラリアットという技の、決め技としての良し悪しで言えば、
ハンセンの方が上だね、これは間違いなく。
424 :
お前名無しだろ:05/01/23 13:59:51 ID:RfFYHiUK
天龍ベストバウトでも書いたけど、ブロディのトップロープからのキングコングニーは放送翌日まったくの非プヲタから、
天龍死んだかと思ったよ!
って言われたからね。
後年、そのうちの一人に川田がグシャッってなったラリアート見せたら笑いが止まらなくなってたな。
すげえ!すごすぎる!とか言ってさ。
425 :
お前名無しだろ:05/01/23 14:00:06 ID:vsj3vxyx
プロレスGAMEアッポ-でHANSONをよく選んでいた。
「うお-----」と叫びながらウエスタンラリア-ト10連発!!!
とどめはエルボ-ドロップ使わないとフォ-ルできなかったが。
426 :
お前名無しだろ:05/01/23 14:01:55 ID:l/JTAe3s
引退直前にもう一回チャンピオンになるか、チャンピオンカーニバルで優勝か世界最強タッグリーグ戦で
優勝して欲しかった・・・。PベイダーP田上の時は本気で応援したよ。特にP田上。最後までハンセンらしくて良かった。泣いたよ
427 :
お前名無しだろ:05/01/23 14:10:07 ID:RfFYHiUK
つーかおっさんになっても、体育館のドアあけられてから、またドアの向こうに消えるまであのテンションって凄いよ。それで普段は物凄く上品な紳士だもんな。
そこらへんのレスラーと違って、ハンセンだけは復帰してほしくない。
429 :
お前名無しだろ:05/01/23 14:45:06 ID:TZhvaz4x
サンライズは本人もお気に入りらしく,天龍(天龍同盟の頃)と組んだ
初めての試合で,入場曲がサンダ−スト−ムだったため,怒って控え室から
中々出てこなかったとか。(天龍談)
もちろん次からは合体バ−ジョンだった。
いじけたハンセンもいいもんだ。
>>412 俺の記憶では
「ハンセンのラリアットはぶつかったその後マットで頭打つ衝撃が凄いが
小橋のラリアットはぶっつけられた瞬間の衝撃が凄い」って話で
どっちが上って話じゃなかったけど
>>430 漏れもそれを見たような記憶がある。
自分としては
ハンセン=相手がマットに叩きつけられるように高速で首を刈り取る
小橋=腕で目一杯ぶん殴る
と解釈してるんだが。
サンライズもいいが、やはりウエスタン・ラリアート(技ではないぞw)がいいなぁ
ハンセンのラリアットはアッパー気味に下からかちあげてるから、
ぶつかった瞬間の衝撃の方がすごいハズなんだけどな。
434 :
お前名無しだろ:05/01/23 20:05:24 ID:CsIZ9B0n
もともと、三沢はハンセンに対してあまりいい評価を与えていないな。
彼が買っていたのはテリー・ゴディだろう。
ハンセンも三沢相手じゃなんかやりにくそうだったね。
根本的にリズム合わないんだろな。
436 :
サンライズ:05/01/23 21:17:40 ID:wjQu39ZS
それもあるしもっと酷いのは一連の鶴田戦だな。本当凡戦のオンパレード
だったなあ。ハンセンって体型的に持ち上げにくいんかな。四天王で投げ技
って出来た記憶ないな、パワーボムジャーマンタイガードライバースープレ
ックスとかさ。それがあってあんまり四天王では名勝負浮かばないなあ。
川田との壮絶シバキアイは別物だけどさ。そんなハンセンにパワーボム
喰らわして名勝負した天龍はやっぱ凄かったなって、今感じたな。
ラリアットなのかラリアートなのか
稲妻レッグラリアットなのか稲妻レッグラリアートなのか
438 :
永田:05/01/23 21:28:53 ID:LPYtDbjP
ハンセンは明らかに自分より劣るジュニア体格の
三沢との戦い方が最後までわからなかったんじゃ
ないかな。
439 :
お前名無しだろ:05/01/23 21:33:47 ID:1/cTRHFv
やっぱりハンセンは馬場か天龍、鶴田はブロディ
手が合うってのはあるんだろうね
ハンセン×長州はしょーもない試合だった
長州はハンセンに苦手意識、ハンセンは長州に格下(長州が格下)意識があったんだろうか
440 :
お前名無しだろ:05/01/23 21:34:00 ID:tOIM7hnw
ハンセンがチャンカンを2連覇したときの決勝で、
三沢に出した一発が凄かったな。
完全なカウンターで首にひっかけられて、もろに多々きつけられてた。
三沢は顔面蒼白で立ち上がることもできなくて、
ぶっこ抜きパワーボムで圧殺されてた。
好い時代だった。
ジュニア(ヘビーになった直後かも)の藤波がハンセンのラリアットをカウンターで食らって
普通にカウント2で返してた記憶があるんだけど何だったんだろう。
新日時代のラリアートって
今見ると意外に迫力がないんだよな。
アンドレの時は凄いが。
443 :
サンライズ:05/01/23 22:06:32 ID:Y6bGlESz
全く同感だな。アンドレのは凄かったけど、猪木とかにやったやつを見ると
ショボイんだよなあ。あれじゃあ返されるよ、みたいなさ。試合運びも
イマイチだし。全日来てからが本領発揮かな。初戦の阿修羅原戦の一撃
は衝撃的だったし。まあ、外人レスラーで最も愛された外人レスラー
だね。最強タッグ決勝乱入テリーにラリアート喰らわしたのを、前日
馬場さんとその件の打ち合わせしたって話を、自伝でカミングアウト
したのだけは、ヤメテ欲しかったなあ(笑)
444 :
お前名無しだろ:05/01/23 22:08:52 ID:agTT3EWJ
そういえば、小島のラリアットも全日本入ってから迫力増したね。
445 :
お前名無しだろ:05/01/23 22:10:50 ID:CsIZ9B0n
新日時代のハンセンは、攻撃を食らっても起き上がるスピードが全日時代より速かった。
全日時代のラリアットが衝撃的に見えるとすれば、
ラリアットを打つ前の予告ポーズが確立されたからのような気も。
新日時代は、突発的に打つことが多かったし。
446 :
お前名無しだろ:05/01/23 22:16:12 ID:RfFYHiUK
ハンセンを見た婆ちゃんがこの人はかわいい髪型だねとか言ってたなw
ハンセン自信が見せ方を向上させたってのも大きいんだろうけどね。
バカボンのパパに似ているというのは、ナイショ。
449 :
お前名無しだろ:05/01/23 22:23:55 ID:LPYtDbjP
魚屋の前掛けみたいなの似合ってたな。
450 :
お前名無しだろ:05/01/23 22:53:54 ID:ypVb/9Ys
>>445 そうそう
新日本のハンセンはまさに突発的
本当にゾクゾクしたな
殺気では新日本時代のほうがはるかに上
>>444 確かに打ち方はサマになったけど、仕掛けるタイミングが新日時代から全然
進歩してない。昨日のワープロでも同格か格下の西村を相手に5連発だし。
学ぶべきはフォームなんかより、出し所ちゃうんかと・・・
ハンセンと小橋のラリアートは、腕、肩、上半身、腰と全身を使っているうえに、
魂がこめられている。だからこそ、乱発はしない。
それ以外のは、単に当ててるだけ。長州なんて、最高で13回くらい連発したんじゃないか?
453 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:24:23 ID:1/cTRHFv
長州が”ラリアット乱れ打ち”をやりだしてからラリアットの価値は暴落したけど
”ハンセンのウエスタン・ラリアット”の価値だけは最後まで下がらなかったのはさすがだね
新日時代の小島も安売り組だったけど、全日に行ってから変わったね。
455 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:27:25 ID:umN2p9mn
小橋はまだエースじゃない頃は、ラリアート連発していた。フィニッシュ技としては使っていなかった。
ただ、意識してフィニッシュにもってくようになってからは、大事にしていたが、
最近はちょっとグダグダになっている。
ラリアートの魅力は問答無用で吹っ飛ばす豪快さにあると思う。
>>435 単に小粒な三沢、小橋とかじゃケガさせちゃうんで、気を遣ってやりにくかっただけ
一方、鶴田との絡みは凄いのひと事
457 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:30:44 ID:cRjthOPT
アンドレ戦のあと、若手時代の前田日明が食らってた
まあ、史上最弱のは、馬場さんがキマラに放った、ジャイアントアリアットということで。
459 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:31:43 ID:xAyI/b8j
ジャンボ・ラリアットも正直、不恰好でしたね〜
460 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:31:46 ID:1/cTRHFv
逆に鶴田×ハンセンは鶴田の方が余裕持ちすぎてるように見えてイマイチつまらなかった
三冠統一戦の丸め込みとか、ね
年齢的にここの人たちの中では若輩者だろうけど
ウイーを会場でできたのと、ブルロープでしばかれたのに間に合って良かったと思う。
ウイリアムスに裏拳クラって(ファンを振り払おうとして)ぼっこり腫れたが、やたら自慢したなぁ。
試合中、ちらちらこっちを見て心配そうにしてたが。
最近はファンイベントで小橋の逆水平食らったりもしたが、やはり嬉しかった。
俺はマゾなのかな。
全盛期の鶴田のボディスラムは、マジで痛そう!!って思ったよ
463 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:33:52 ID:vsj3vxyx
ハンセンのラリア-トだけ「ウエスタンラリア−ト」
勝るものはない。
464 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:34:01 ID:dNm3xIjB
ラリアート?ラリアット?ってどういう意味?
>>461 万が一とは思うが、それ、92年頃の北海道の地方大会ってことはないか?いや、俺の後輩で全く同じ目に遭ったヤシが。。。
鶴田−ハンセンのシングルででまともに勝負が決まったのって
鶴田からラリアットで獲った三冠戦ぐらいな気がする
467 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:37:34 ID:RfFYHiUK
↑ドM
ところでジャンボラリアットだけど、三沢とか川田をボロ雑巾にした頃からはいつのまにやらうまくなってたね。
468 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:37:36 ID:McnvChZI
三沢VSハンセンって名勝負には程遠いよな。三沢が三冠はじめて取ったのはハンセンからなんだけどな。
そういえば、武道館で三沢が試合中に肋骨にヒビが入ったとき、強引な丸め込みで三沢が勝った試合は
全日には珍しく試合後にブーイングが起こり、物が投げ入れられたりしたのを思い出す。
470 :
465:05/01/23 23:38:06 ID:QMgRt0j+
471 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:40:11 ID:9al6mMsn
ハンセンって、ラリートだけしかマスターできなかったんよ
他は酷く未完成。でもそこが魅力。
どうせならサッカーボールキックやフロントキックやカウンターパンチ
かなんかで相手をやっつけて欲しかった。
ボディスラムすら失敗する人だからな・・・
ハンセンって確か新日でメジャーに成る前に全日来てたよな。
塩々だったとおもったが。
474 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:44:06 ID:umN2p9mn
>>468 それは覚えているぞ。週プロで擁護記事が書かれたな。
たった一度の裏切りで、すべてを否定するなと。
ただ、ミスジャッジだし、あれは京平つらかった!!!
475 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:44:09 ID:RfFYHiUK
↑逆
476 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:45:45 ID:LoonUt1J
>>473 来てたね。
ハンセン本人は満足した初来日だったようだが、ありゃとんでもない塩だった。
シン、ハンセン、ホーガンは猪木と出会わなければ、今の知名度はなかったような
気がする。
>>471 フットボール・タックルとエルボードロップはマスターしてたぞ。
小技すぎてフォローにならんが…
>>476 全日のときってまだラリアット使ってなかったような?
ブルーノサンマルチノの話は全日->新日の間?
479 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:52:56 ID:9al6mMsn
>>477 あれはマスターできてなくて相手が受身取れるんだろうか
というスリル満点だった
相手が妙に痛そうだった
480 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:53:11 ID:UdmP8uVk
80年代中盤だろうか、子供心に見ていたけれど、
よくシリーズ開幕戦とかの後楽園ホールで組まれる、
ハンセン&デビアスVS(中堅どこの噛ませ犬ルチャドール2人組)
みたいな試合で、案の定試合は、ハンセンのラリアートで決着するんだけど、
相手が後頭部から落下するどころか、ハンセンの腕を支点に相手ルチャドール
の身体がまんま一回転したのを見たのは、ほんと衝撃的で信じられなかった。
(いまとなってはたまにあるけど)
まだ当時βのビデオデッキを買いたての頃で、それを駆使してすり切れるほど
その一回転映像をスロー再生して見てた。
481 :
お前名無しだろ:05/01/23 23:55:44 ID:McnvChZI
>>474 あの試合のレフェリーはジョーさんだよ。俺は見に行ったからよく覚えている。
ジョーさんのカウントって遅いから、結末がわかりづらかったんだよね。
482 :
お前名無しだろ:05/01/24 00:08:36 ID:7b5nqadI
全日末期の頃も何気にすごかったな。
ハンセン・田上VSエース・バートンで最後にエースが
顎にラリアート喰らって失神したな。
時間切れ引き分けだったが。
試合後「俺は負けたのか?」とエースは繰り返してた。
483 :
お前名無しだろ:05/01/24 00:12:44 ID:bYdAvi9S
>>478 そうだよ。
で、サンマルチノの首折りを、ラリアットの破壊力の尾ひれにして呼んだのが新日。
全日初来日のときの、デストロイヤーvsハンセンは客席から失笑されたくらい塩だった。
ハンセンって、初来日から新日初期のころは体もブヨブヨで、顔もむしろ老けた感じだったが、
78年ごろから体も締まって、精悍な顔つきになっていたと思う。
三菱ラリーアート
485 :
お前名無しだろ:05/01/24 00:23:13 ID:vC9ZHXyF
>>483 そのデストロイヤー戦はG+のプロレスクラシックスで見たことがあるが、確かに塩だったなぁ。
4の字でギブアップするんだが、負けた後、デストロイヤーに突っかかっていって
軽くあしらわれていたな。
この塩レスラーが後に大化けするんだからわからんもんだよ。
486 :
お前名無しだろ:05/01/24 00:24:46 ID:audP7aGk
でも首折事件の時、ハンセン凄いって評価じゃなく、
「ハンセン見たいな三流にやられるようじゃサンマルチノも終わったな」
との評価だったんだよね。
だが、vsデストロイヤー戦を会心の出来だったと回想するハンセン本人。
・・・難しいねプロレスって。
488 :
お前名無しだろ:05/01/24 00:36:39 ID:Mo3OfpJl
本当はそうなんだけど、プロレス団体が乱立しすぎ。
乱立した分、壁は低くなってる
490 :
お前名無しだろ:05/01/24 01:11:16 ID:TmLTTXfC
ハンセンクロファット対ロックンロールエキスプレスがなぜか忘れられません
491 :
お前名無しだろ:05/01/24 01:13:37 ID:teQIIfeB
馬場さんはハンセンのレスリングスタイルの評価は低かったよね…。
(なんかウィリアムスも同じような評価だった気が)
対してゴディの評価が凄く高かった。
三沢も同じようなことを言ってるから見ている側とのギャップってあるな、と。
でも垂直落下ブームに流されずにラリアートを大事に使ったハンセンは
俺の中では超一流!!
リッキースティムボード、Jヤングブラッド組との試合を何故か覚えてる。
ハンセンのラリアットはアメフトタックル+居合のようで、
零からダッシュして、体の後ろから腕がさらに加速して出てくる感じだった。
494 :
お前名無しだろ:05/01/24 01:17:27 ID:TmLTTXfC
パワーボムで思いっきり押さえ込むよね。
客が
そんなにしなくてももう死んでるからかえせないよ!
って野次。笑った。
495 :
お前名無しだろ:05/01/24 01:19:36 ID:vC9ZHXyF
京平本でも馬場さんのハンセンの評価は高くなかったと書いてあるね。
もっともそのスタイルがファンに支持されていたので馬場さんも認めざるをえなくなったとも書いてある。
496 :
お前名無しだろ:05/01/24 01:23:45 ID:bYdAvi9S
馬場が買っていたのは、ハンセンやブロディではなく、デビアスやゴディなんだよな。
三沢の評価もたぶん同じようなもんだろ。
馬場に言わせれば、ハンセンのプロレスは素人さんがドタバタと動き回ってセオリーがない
だが、その分やりにくいともいってた。
ラリアット(及びアックスボンバー)が今では塩の象徴のような技になってしまったのが
悲しいな。以前の健介・小島・大森・・・・・・。
技を大切にしないレスラーはファンからも愛されない。どんなに器用に他人の技をパクれても
ハンセン>>>>>>永田さんである事実をレスラーはもっと考えて欲しいもんだ。
>>496 そのように評価されていたハンセンがファンにとって
「一番プロレスラーらしいプロレスラー」になったというのが面白いですね。
それだけ存在感がずば抜けていたということかな。
西武か何かのCMが思い出される
旅人か、狩人か
>480
ファンタスティックスとかヤングブラッド兄弟なんかは二人とも食らってたよな。
特にヤングブラッド兄弟なんか、
入場するや否や凹られて試合の組み立てはおろか名乗りも上げさせてもらえない勢いで。
500 :
お前名無しだろ:05/01/24 02:05:33 ID:teQIIfeB
強引に試合を自分の流れに持ち込むのが凄いと思ってたんだけど
相手からすればそれが雑に思えるらしいんだよね。
多分、強度の近眼っていうのも原因のひとつなんだろうけど。
>>497 永田さんは自分がピンをとられた技を繋ぎ技に使っちゃうからねえ。
自分を相手の価値を暴落させる希有な存在。
ハンセンはラリアットを出したときは必ず決める。だからこそ「必殺技」なんだよね。
501 :
お前名無しだろ:05/01/24 02:09:21 ID:90s4E1Ae
客は明らかにハンセンのラリアートを見たがっているしな。
見ないと消化不良だろ。
二人ふっとばすと、大サービス。満足だ。
アメフトの反則技をアメフトあがりの選手がやってたのが
良かったのに、小島ぐらいの体格の選手にやられると・・・。
504 :
お前名無しだろ:05/01/24 02:51:28 ID:yfsQ07VZ
全日本初戦の原に決めた一発がすごかった
もう 昔話だが
三沢さんが虎面してた頃、北陸の体育館でハンセンのラリアットくらい
泣いてたよ
その一撃は凄まじい迫力と説得力だった
ありゃあ 喰らったらヤバイヨ
泣いた三沢の事はド田舎の観客でさえ笑わなかった
ちなみにその 体育館では鶴田がゴディのパワーボムで負けている
506 :
お前名無しだろ:05/01/24 03:16:40 ID:AW9dYz5L
>>433 さっきから、アッパー気味アッパー気味と書いてるのは全部キミか?
くらった相手は
「腕が当たるだけでなく、ねじりこまれる様になって下に叩きつけられる」
と言っているんだがな。
507 :
お前名無しだろ:05/01/24 03:41:30 ID:VrSEVHNV
アッパーは、ウォリアーズかもね。
>>506 98年のチャンカンでのハンセンは大体上にカチ上げるようなラリアットだったよ。
下に思いっきり溜めてからぶちかましてたからそう見えただけかも知れんけど。
俺もハンセンのはアッパースイングだったような記憶がある。
やや下方からスパーンと切り抜く感じのラリアットだったような。
んで相手はそのまま足を浮かせるように後頭部から倒れる。
510 :
お前名無しだろ:05/01/24 07:26:44 ID:Xc3sGiLN
…にしても進行のはやいスレだ
>>504 ってか、あれは受けた原のほうがすごかった。
あの受けっぷりによって、ラリアットの威力が認知されたように思う。
512 :
お前名無しだろ:05/01/24 10:17:16 ID:oloIkzGz
>>425 >>プロレスGAMEアッポ-でHANSONをよく選んでいた。
俺もよくやったなあ、アレ。学校帰りにゲーセン寄ってまずやるのがアッポーだった。
でもあのHANSONって見た目ハリー・レイスに見えなかった??
513 :
お前名無しだろ:05/01/24 10:27:51 ID:3kWvYvAU
ごちゃごちゃ言わんと誰が一番強いか決めたらええんや
Do not say promiscuously, it only has to decide who is strongest.
514 :
お前名無しだろ:05/01/24 10:32:30 ID:lQsjtkBv
ハンセンのラリアートが破壊力満点に見えたのはホーガンの
アックスボンバーがかなり貢献しているのではなかろうか。
あの、ちょこんと首筋に当てるだけの技はまるで説得力がなかった。
それを引き継いだ大森のアックスボンバーもこれまたしょぼいのだが。
515 :
お前名無しだろ:05/01/24 10:57:16 ID:bXi+PjWj
なんかチャンピオンカーニバル始まる季節になると、自分はゴング派でいつもハンセンの欄に
衰えが隠せない、とか、ラフファイト重視とか書かれて寂しかった。で99年にハンセンじゃなくて
ベイダーに名前が変わった時はもっと寂しかった。あれ以来チャンピオンカーニバルは見てないよ
516 :
お前名無しだろ:05/01/24 11:15:38 ID:oD+VqR3k
なんでも器用にこなすレスラーより一芸に秀でたレスラーの方が漏れは好きだ
517 :
お前名無しだろ:05/01/24 11:21:57 ID:Z3aG8EzQ
>>514 アックスボンバーが貢献って事はないでしょ?ハタチ前半の人ですか?
アックスの前から説得力ある技ですよ。ラリは大抵のレスラーが
使うけど、アックスは大森、川畑くらい。比べるのは失礼だよ。
80-2-8のエプロンの猪木へのダッシュしてのラリアートは強烈だった。
フィニッシュは覚えてないけど晩年に近かったダイナマイトキッドを
ボコボコにした試合が忘れられない。
腕の振りから、放つ時のフォームから何からもっとも元祖ラリアットに似てる
クローズライン・フロム・ヘルへの言及が数えるほどしかないとは
521 :
お前名無しだろ:05/01/24 13:16:17 ID:RgqhiRcC
「長州のラリアットって本当に強かったの?」ってスレ立てていい?
522 :
お前名無しだろ:05/01/24 13:18:07 ID:wv1lQkKm
523 :
お前名無しだろ:05/01/24 13:27:51 ID:IxJXhVBI
長州のは、インパクトの瞬間にうまく体重を
乗せてるので威力はあるが長身レスラー相手だと
威力なし。全く駄目なのが中西。インパクトの瞬間
左足を前に出すので全く体重が乗ってない。
524 :
お前名無しだろ:05/01/24 13:29:50 ID:x8Iu4c3E
>514
若いな。ハンセンのラリトアットが元祖。
それを改造したのがホーガン。
そしてさらにそれを進化させたのが
大森さんのアックスギロチンドライバー
527 :
お前名無しだろ:05/01/24 13:33:46 ID:TmLTTXfC
だから中西はひらがな表記でいいよ。
らりあっと
528 :
お前名無しだろ:05/01/24 13:39:24 ID:IxJXhVBI
訂正します。中西が出す足は右足。
あれだけの肉体がありながら、活かし切れないバカ
中西本人曰く「理論派ラリアット」だそうな。
いわゆるテコの原理による威力の倍増はシッカリと理解している。
それゆえに、そのまま放つと「ワイの場合は威力が出すぎて
相手を本当に壊してしまう」。だ、そうなので
『あえて』打つ腕と軸足を同じにして放っているそうな。
「(テコの原理)そんなん、ようわかっとる。
あえて、威力を落としとるんや。でなきゃ、相手が壊れてしまう。
野人やない。ワイのは理論派ライアットや」。だそうです。
>>524 おいおい
>>514見てなんでそういうレスつけるかなw
アックスボンバーがショボかったから(あくまで514の主観)比較対照としてラリアット
が凄く見えた、と書いてあるんだろ。
そのハンセンは輪島ゴールデンアームボンバーからヒントを得て
ウェスタンラリアートを開発したとの事。
533 :
お前名無しだろ:05/01/24 15:03:50 ID:d2QR7spI
>>512 300LBS・HANSON!!!!!
WOOOOOOO!!!!!
310LBS・BUTTIE!!!!!!
APA!!APA!!
534 :
お前名無しだろ:05/01/24 15:06:49 ID:wv1lQkKm
535 :
お前名無しだろ:05/01/24 16:20:52 ID:ehHufmLY
531さん、そのとおりです。自分が言いたかったのは、
ホーガンがしょぼいアックスを出せば出すほどハンセンの
ラリアートが引き立つということを言いたかったのです。
ちなみに自分は若手の前田がぶちのめされるのをリアルタイムで
見ております。
>>532 ウエスタンラリアートは初来日の時に馬場のランニングネックブリーカー
を見て考案した技のはず。ラリアートの名付け親はブラッシー。
20年前に買ったラリアート一直線という本に書かれていた。
小橋のラリアットが以前に比べてイマイチなのはやはりヒザを悪くしたからだよね。
ハンセンもヒザがダメになって強力なラリアットが打てなくなったから引退したのかもね。
やはり強力なラリアットの秘訣は下半身にあり。
そうなるとブルーウルフなどモンゴル勢はいいラリアットが打てるのかも。
538 :
お前名無しだろ:05/01/24 18:59:53 ID:nhwvCdmD
>>536 実際はジェイク・ロバーツが考案したクローズラインを
ラリアットという名前で使ってただけだよ。
ウラカン・ラナをフランケンシュタイナーとして使ってたスタイナー兄弟な感じ
長州のラリアットなんて繋ぎ技だろ
ハンセンや小橋のと一緒にすんな
540 :
お前名無しだろ:05/01/24 20:29:29 ID:EVDWU02G
>>539 藤波との抗争の時や、全日参戦の時は、一発決まれば勝ち
みたいな感じだったんだけどねえ。
新日に戻ってから、雑魚キャラ以外は一発で決められなくなって
しまったんだけど
>>539 ハンセンのラリアットを小橋のと一緒にするな。
542 :
お前名無しだろ:05/01/24 20:44:39 ID:5Kjd0zy9
そういや古館はラリアートって言ってたよな。
で、全日に行ってからはラリアット。
俺当時辞書で調べたもんw
ラリアットが英語に近い発音だったようだね。
倉持アナも最強タッグに乱入した時や、馬場と初対戦の頃はラリアートって言ってたが
いつの間にかラリアットになってたな
544 :
お前名無しだろ:05/01/24 21:06:57 ID:/RqtgkiA
>>539 俺は維新時から一貫して長州嫌いだが、
>>540の言うとおりだよ。
奴がラリアートの流行 (つなぎ技) 化に先鞭をつけたのは事実だと思うが。
ファン歴の長さを誇るつもりはないが、知ったかぶりは勘弁して欲しい。
>>541 同意。
>>542-543 気が付いたらラリアットに変わっていた、という印象がある。
545 :
お前名無しだろ:05/01/24 21:07:23 ID:4Llxmdaw
スピード
パワー
体の入れ方
腕の振りぬき方
ダミーのショルダータックルでさえあのド迫力
あの技さえ見れたら、もうこのまま会場から帰ってもいいかなと思わせる技だった。
546 :
お前名無しだろ:05/01/24 21:12:25 ID:5Kjd0zy9
ハンセンがサポータの位置を直して、腕を真上に上げて、「ウイー!」て
奇声上げてからのフィニッシュまでの緊張感が凄まじかった。
もう結果がわかってるのに凄い緊張感でサイコーだったな。
ウィーは試合後のパフォーマンスだろうが馬鹿
548 :
お前名無しだろ:05/01/24 21:19:11 ID:5Kjd0zy9
馬鹿って言われるとは思わなかったよw
549 :
お前名無しだろ:05/01/24 21:42:08 ID:ehHufmLY
そうだよ、馬鹿はよくないよ。せめてアホにしなよ。
>>538 >ウラカン・ラナをフランケンシュタイナーとして使ってたスタイナー兄弟な感じ
スコットやファーナスのフランケンシュタイナー見たことないだろ。
フランケンは回転エビのラナ系とは違う、足での投げ技だ。
まあただのウラカンラナをフランケンと言う香具師が多いから勘違い
されがちなんだが
551 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:02:08 ID:uOWVbAbr
このスレ わずか2日で550レスってすごいな。
最高の一発は、ブロディーが天龍をホイップして決めたやつかな?
確か実況の倉持さんが「アィャ〜〜〜〜〜!!!」ってトチ狂っちゃたやつ
553 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:07:15 ID:TmLTTXfC
団体ヲタってほんとうっとうしいな。
554 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:11:22 ID:TW46a1za
ハンセンの強さのおかげで三沢、川田は強くなったな。
鶴田が戦線離脱した状況で、三沢も川田も日本人としてトップレスラーに
ならなきゃならない中、ハンセンと言う絶望的に高い壁を越えなきゃならなかった。
その事が、三沢と川田を一流にした。
橋本、蝶野、武藤、馳、健介はそういう使命を背負わずになんとなく
トップになってしまった。
川田がいまだにあの体格でトップでありつづけている一つの理由に
ハンセンというとてつもなく高い壁を越えてきた事が大きいと思う。
555 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:14:36 ID:B+YB1OKz
俺の中では最強の必殺技は
ハンセンのウエスタンラリアット
ジャンボのバックドロップ
この2つだなあ。説得力・見栄えとも素晴らし過ぎたね。
557 :
格闘技をなめるな:05/01/24 22:16:05 ID:keZG0afv
>1
ヤオです。
終了
558 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:17:08 ID:17LFUFZV
ジャンボが亡くなった時いてもたっていられず
成田まで遺体を迎えにいったんだよなぁ
559 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:21:51 ID:E7zGMOAC
>>1 〜
>>558 お前ら、1979〜1980年頃のスタンハンセンを知らないだろ!
>>492 最強タッグ開幕戦で、まあ余裕でハンセンブロディの勝ちだろうと
言う試合がリッキー・ヤングブラッドの大健闘で素晴らしい試合になったよね。
ヤングブラッドに放ったラリアート・・凄かったなあ。
561 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:26:08 ID:p/Jpeluz
ガイシュツかもしれんが
田園コロシアムでハンセンがアンドレに
食らわせたらリングが数センチ動いたんだぞ
>546見て思い出したんだが、88年最強タッグ最終戦で
ハンセンがラリアットに行く前に、ロングホーン作って
「ウィー!」って叫んでからラリアットやってなかった?
563 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:41:12 ID:/RqtgkiA
>>552 たしかにあれは凄かったね。
でもベストはやはり田コロでアンドレに放った一撃だな。
>>556 俺にとっての最高の必殺技は、初代虎のタイガースープレックスと
ブロディのキングコングニーだな。
>>559 確かに81年春からしか知らないが、全盛期 (新日でトップに立って
から84年頃までだと思う) の後半を体験出来たので満足している。
>>561 それはともかく、あの一戦は凄かった。
当時小二だった俺の周囲ではあの試合の再現 (真似) がしばらく流行
したほどだ。
565 :
お前名無しだろ:05/01/24 22:48:00 ID:NgbhDbZW
>>552その試合、テレビ前に座って、ラジカセ片手に録音してた。
当時ビデオ持ってなかったから。擦り切れるまで聴いたよ。
他の人の必殺技って「プロレスラーとしての必殺技」だけど、
ハンセンは「素の状態」の技を必殺技にしてたからなぁ。そりゃ凄いはずだよ。
まだアメフトで腕ぶちあてるのが禁止されて無い時代、
ハンセンは試合中相手チームの選手の首に腕を思いっきり当ててを何人もKOしてたみたい。
567 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:21:58 ID:TmLTTXfC
ハンセン対アンドレ
ハンセン対ベイダー
ハンセンゴディ対ブロディスヌーカ
ハンセンレイス対ウォリアーズ
かな。
俺対川田とか対小橋も好きだけど、ちょっとまだまだ若い者には負けるか!みたいな切なさが見えちゃったからな。
その点外国人対決は理屈抜きで楽しかった。
番外で秋田失神の後のマジ切れだな。
568 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:25:25 ID:oD+VqR3k
あの黒いサポーターはナイロン製かゴム製か革製かで
口角泡を飛ばす程の議論になった青春の日々…
569 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:28:04 ID:7b5nqadI
引退する頃、日本のPLAYBOY誌のインタビュー受けたんだよね。
なかなか面白かった。
ハンセン「私のアドバイスを全く聞かなかったレスラーもいたよ。」
インタビュアー「そんな人がいるんですか!?誰ですか?」
ハンセン「ダニー・スパイビーとか。あと、ウィリアムスも。」
570 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:30:19 ID:6T8ijnmL
もっと書いて!
571 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:33:05 ID:TmLTTXfC
しかしハンセン対アンドレの延長考えたのってピーターなんかな?
渾身のブックだよね。
572 :
569:05/01/24 23:33:06 ID:7b5nqadI
>>570 ごめん、これしか覚えてない。。
あれ床屋で読んだだけだし。
前にゴングでやったインタビューならはっきり覚えてるよ。
四天王について語ってた。
これはいいインタビューだった。
573 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:37:39 ID:dP+4jSxu
ハンセンの試合で
相手に隙ができる、その時ハンセンは突進の構え
になって危ないと思うと、ハンセンの出す技がショルダータックル
だったりしてほっとしてた記憶がある。
>>552 ウェスタンラリアート!
ウェスタンラリアート!!
(呼吸)
ウェスタンラリアート!
ウェスタンラリアートオオ!!
あぃや〜!!
じゃなかったかな。俺もカセットに(以下略
575 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:47:20 ID:NYp7c8dr
悪名高い千葉公園体育館での鶴田との三冠戦が印象深いなあ。
確か、最初の一発は鶴田にキックアウトされるんだけど、
次は鶴田のジャンピングニー(!!)を受け止めて、
棒立ちの鶴田にショートレンジで喰らわせてタイトル奪取だったと記憶にある。
確か、あれが鶴田の最後の3冠だったと思うけど、違うかな。
あれ、返された事あるんだ。
今まで絶対に一撃必殺の技だ、と思い込んでたけど。
タッグならロープに逃げたり、カットされたりとか。
578 :
569:05/01/24 23:51:08 ID:7b5nqadI
ハンセンのインタビュー。(93年)
天龍について
ハンセン「テンリュウーとは対戦をエンジョイできたな。
パートナーとしても良かったが、理由は分からないが
彼と戦うことがすごく楽しかった。
あるとき俺は奴のパワーボムを受けて一瞬気を失い気が付いたら
ヒグチさんが「ツー」と言ってる。あれこそノックアウトだったよ。」
インタビュアー「キックで気絶もありましたね?」
ハンセン「どういう結末か覚えてないね。とにかくタフさが身上の男だな。」
579 :
お前名無しだろ:05/01/24 23:52:28 ID:NYp7c8dr
長州も健介も小島も、新日系はみなラリアートを下向きに打つよね。
ハンセンのは、かち上げるように打つところが一番の違いだと思う。
>>576 大一番とかでは、結構返されてる。
もしくは、ハンセンが手を痛がってフォールにいかないとか。
鶴田が返したのは、鶴田の格もあると思う。
580 :
569:05/01/24 23:56:48 ID:7b5nqadI
三沢について
ハンセン「奴のフォームアップエルボーは最高に効く。
奴に関してはヤングボーイの頃からトップスターになるまで
見てきたが、奴との闘いは現在進行形なんで話しにくい。」
インタビュアー「次期チャンカンでは誰をマークしますか?」
ハンセン「ミサワだよ。奴こそが頂点に立つ男。三冠王者、
奴が現時点での頂点だからな。誰が優勝するにしても奴を倒さなければ
ならないんだから。」
581 :
お前名無しだろ:05/01/25 00:13:01 ID:1Q0U0Jgt
ハンセンが全日に移籍した直後の馬場戦をよくみると、ハンセンの入場時に三沢が映ってるね。
ハンセンからすれば、この若造だった三沢にエルボーでKOされるとは思わなかっただろう。
ハンセン&三沢といえば、テリー引退試合の時の試合後のラリアット
583 :
お前名無しだろ:05/01/25 00:22:46 ID:gWRVr9L5
大森について (たぶん自伝だした頃のインタビュー)
ハンセン「彼とタッグを組んでる間、私がぺらぺらと英語を話したが
彼が理解したのはほんのわずかだっただろう(笑)。
そういう面では申し訳なかったな。」
ハンセン「大森・高山組はいいタッグチームだよ。」
584 :
お前名無しだろ:05/01/25 00:24:00 ID:1Q0U0Jgt
>>582 ハンセンの試合後のお約束、止めに入った若手へのラリアットだけど、三沢も食らってたんだ。
新日では前田、平田らも食らってたな。
三沢や前田にも共通の若手時代があったのはなんとなく面白いな。
>>581 (;´Д`)まぁそれは本があるわけで…
>>584 小島あたり本気で羨ましがってそうだな。
三冠が統一される前ごろ、武道館で天龍にやった時。
一発目のラリアートを凄い勢いで天龍がキックアウトした。
ハンセンは「なんだテンルー!?」って感じでもう一度。
そのままフォールに行かずガチ殴りで、反則負け。
ハンセンは目先の勝ち負けよりラリアートの価値を大事にしたんだなと思った。
天龍は天龍で「今日は何発喰らっても返してやる」と思ってたんだろう。
ハンセンのヒザ、肘が決まるたびボコ、ガツと音がして前に座ってた客が「スタンやめろ〜!天龍が死ぬ〜」と叫んでいた。
いい時代、いい興行だった…
>>585 そんな先のことに至るまでブックってあるのか。
589 :
お前名無しだろ:05/01/25 04:12:22 ID:pJ0UDtiS
いつだったか、、旧全日時代
タッグマッチでハンセンが小橋から
逆エビでギブアップをとっても離さずに絞りあげ
小橋が半泣きになってたのを思い出す。。
あの時はイス攻撃も尋常じゃなかった。
ラリアット使わなくても ガチ強いハンセン!
590 :
お前名無しだろ:05/01/25 05:14:29 ID:3kmifyC0
>>569 それならば、ホーガンは完全にハンセンを立ててたな。
MSGタッグリーグは、勝ち試合のフィニッシュは全部ハンセンだった。
NWFを猪木から奪取した時、ベルトを逆さに巻いてたよな?
591 :
お前名無しだろ:05/01/25 06:37:57 ID:VHcs0zFv
>>589 そんなんあったあった!
ハンセンのボストンクラブ(懐かしい響き)完全に腰座ってたっけ…
やっぱマーテルからAWA奪った「コーナーポストを利した」ボストンクラブっしょ
AWA奪取は実績的にはともかくファイト内容的には精彩を欠くハンセン暗黒期の
幕開けなんだよな。
86年の鶴田や御小との一連のダブルタイトルマッチや、87年春の輪島戦なんて
目を覆うような醜態だった。
ブロディ復帰で少し精彩が戻り、秋田失神事件のトペで完全復活。
惜しむらくは復活したのは闘志・気力であってその時には既に体力が完全に落ちて
いたこと。
594 :
お前名無しだろ:05/01/25 13:12:38 ID:ZepjxSUj
体力が落ちるのは人間だから仕方ないこと。
それでも第一線だったんだからすごい。
そういう意味では天龍もすごいが・・・
595 :
お前名無しだろ:05/01/25 13:23:22 ID:K65f5zjN
ハンセンはよく銀座を一人でぶらぶらしていた。
ある日、暇だったので後をつけてるとジュースの
販売機の前で10分以上も固まってしまったハンセン。
販売機が珍しかったのか?それとも買うもので悩んでたのか?
596 :
お前名無しだろ:05/01/25 14:17:23 ID:P+OASSWI
ハンセンって日本語しゃべれるのかな。今の奥さんは日本人らしいが。
田上との最強タッグで、負けて引き上げるときに、田上にゴメンナサイと言ったのが
忘れられないな。
>>597 猪木が逆ラリアットでハンセンをフォール、という誤謬が巷に流れとる
曰くつきの試合だな。
確かに猪木対ハンセンの一連の試合では随一の名勝負ではあるが
小走りに暴走しながら入場するよりも新日〜全日初期あたりの
時折ブルロープを振りかざしながら堂々と歩いて入場するハンセンが子供心ながら不気味だった。
>>599 入場シーンだったらどう考えても、例の最強タッグの際のブロディー&スヌーカー組の付き添い(?)のシーンだろう?
>>600 ブロディ組入場すんのやけに遅いなー
→( ゚д゚)エッ?→うおおおおおおおおおおおおおおお
当時こんな感じだったな
ハンセンがものさしってわけじゃないけど
年が明けて最初にやった馬場戦は猪木と好勝負してたハンセンに馬場は通用するんだろかと興味津々だった。
602 :
お前名無しだろ:05/01/25 18:21:40 ID:y/CtH3/s
ハンセンですよ!が日本で史上最高の会場でのサプライズじゃないか?
ベクトルは違うが、たけしとベイダーってのも
604 :
お前名無しだろ:05/01/25 20:43:29 ID:5vmcZhDG
会場でウィー!が一緒にできて良かった・・・。ハンセンサンキュー!
605 :
お前名無しだろ:05/01/25 21:02:17 ID:gWRVr9L5
>>595 ハンセンは日本に数え切れないほど来てるから
自販機が珍しいってことはないでしょう。
何を買うか迷ってたか考え事でもしてたと思われ。
>>596 日本語片言だけみたい。
ちなみに豚沢さんは「ハンセンって奥さんが日本人なのに
日本語しゃべれないんだよ。馬鹿だよね、はっきり言って(笑)」
と申してました。
606 :
お前名無しだろ:05/01/25 21:24:54 ID:4kH0/plp
85〜86年に急に老け込んだのは確かだな。
年齢も36〜37歳でパワーファイターとしてはそろそろ下降線になる頃。
周りの状況も、ブロディは新日本へ移籍、テリーとはもうかつての抗争
はできない、馬場も第一線から撤退、鶴龍はジャパンプロとの戦いに没頭、
かと言って自分に肉薄する日米の若手ライバルもまだいない・・・
それまでは何かに我武者羅に向かってゆく立場だったけど、全てが一段落して
ハンセンもエアポケットに入った感じだった。
>>596>>605 日本の雑誌で自分に関する記事は全て奥さんに訳さして、読んでもらって
いたらしい。因みに現夫人は、テリー・ファンクの元親衛隊。
俺がプロレス見始めたのは92年ぐらいからだったけど
それでもハンセンすげぇーって思ってた
608 :
未来人 ◆veSofXO4kQ :05/01/25 21:32:12 ID:CqNMWptX
>>600 その年の最強タッグ優勝戦で私服のまま場外でテリーに放った
ラリアートはベスト中のベストやで。
翌年の最強タッグ優勝戦では正式にブロディとタッグ結成して
1年前と同じように場外でテリーにラリアート。実況の倉持「去年
と同じ〜」
その後、場外で紙テープでイモムシ作成したテリーは神!
>>602 あの「ハンセンですよ!!」って言った解説誰だっけ?
その驚きぶりが更に興奮を高めてくれた。
610 :
お前名無しだろ:05/01/25 23:04:27 ID:zKBrPO6E
>>602 史上最高かどうかは分らないが、81年春にファンになった
俺が知る限りでは最大の会場でのサプライズだと思う。
>>609 山田さんじゃなかったっけ?
611 :
お前名無しだろ:05/01/25 23:10:10 ID:1r3Xn4pe
>>610 山田さんだよ。
で、あのサプライズは間違いなく1番。
2番は天龍電撃復帰の後楽園かな。
馬場がハンセンにアリアット喰らわして倒れて見せてたとこ1回見たことあるけど
アレって会場の客が逆に退いてたよ(w
613 :
お前名無しだろ:05/01/25 23:19:30 ID:VjL4PX7P
そういえば、ハンセンは左腕でラリアット撃っていたけど、
ロングホ―ンは右腕でやっていた。
ハンセンは右利き?左利き?知っている人教えてくらはい。うい----!
>その後、場外で紙テープでイモムシ作成したテリーは神!
俺はまさに新旧交代を象徴する試合だと思ったよ。
その中で最もインパクトあるシーンだったな。
616 :
お前名無しだろ:05/01/25 23:22:45 ID:1r3Xn4pe
↑キケン
617 :
609:05/01/25 23:51:14 ID:pWaurfBX
>>610-611 おお〜ありがとう!よく憶えているね。
花道の奥からテンガロンハットが見えた時はホント震えたもんだった。
618 :
602:05/01/26 09:25:35 ID:WFg/zsBI
まあ新日本ヲタなんだが史上二番目の会場サプライズまで同意。
Uインターとの対抗戦は会場で知ったわけじゃないしなあ。
ちょと悔しい。
619 :
602:05/01/26 09:35:36 ID:WFg/zsBI
で当時、やったー!全日でも新日でもハンセン観れるんだー!とはしゃぎすぎてた小学三年生・・・・。
親父にもう新日本にはハンセン出ないんじゃないの?と言われ、枕を濡らしました。
ちなみに初代タイガーデビュー戦、母親になんかの罰で物置に監禁され観ていません。
さらに昨日、結婚を申し込んで普通に断られました。
もう、いいです。
620 :
お前名無しだろ:05/01/26 11:45:12 ID:hE4DSVPt
いるもんだね、タイミングの悪い人
621 :
お前名無しだろ:05/01/26 11:56:32 ID:IbcGtRNy
622 :
お前名無しだろ:05/01/26 11:58:27 ID:6mNq8jgJ
そ〜れ、それそれお祭りだ〜。
ハンセンとホーガンの全盛期でどっちがつおい?
当初、ブルロープにはカウベルはついてなかった。
625 :
お前名無しだろ:05/01/26 12:13:53 ID:GbXnamHR
ハンセンだと思うけどなぁ。ホーガンは強いって印象がない。
日本ではハンセンの影でしかなかった。全世界で観ると逆。
ハンセンなんて知らないか?たぶん。
馬場組とやるときに、
ラリアットでのハンセン組勝ちを期待するのだが、
なぜか暴走して終わってしまって、大熊元司が餌食に。
大熊弱ぇ〜〜って思ってたんだが、
「TVに出たいやつみんな来い」で強制退場のおじさんとして
大熊がレギュラーで登場。
「怖いおっさんだな〜!」と思っていたあの頃。
627 :
お前名無しだろ:05/01/26 12:39:24 ID:3XWPzrFG
ハンセンは日本を主戦場にしてたからな。
WWFなどの誘いも断り、馬場さん一筋だったわけだ。
628 :
お前名無しだろ:05/01/26 12:53:50 ID:4U4CUgzV
ハンセンは、身体のつくりそのものがすごかった。
厚みがあって、マッチョ系じゃないけど、ごっつい。
タックル気味に入るラリアートで、まさに相手を薙ぎ倒すという感じ。
小橋も腕は太いけど、どうもラリアットのインパクトは薄い感じ。
ほかにいろいろやってるし。
629 :
お前名無しだろ:05/01/26 13:00:11 ID:YoViYB5J
たしかにハンセンはいろいろやってないよな。
全ての技がラリアットへの布石って感じがする。
フィニュッシュ以外 途中では絶対出さなかったヨね
631 :
お前名無しだろ:05/01/26 15:22:29 ID:MYMSdyBL
折れ的にはラリアットよりもラリアートだ。
昔、体育祭の棒倒しの時、すれ違いざまにラリアートをした奴がいた。
受けた奴は、もんどりうって倒れ、そのまま動かなくなった。
騒然とし、救急車が来て、ラリアート放った奴は青ざめていた。
そして、運ばれていった奴は首の骨を骨折していた。
ま、一ヶ月後に普通に退院したから、幸いにも軽傷だったんだろう。
そして、その翌年から、体育祭の注意書きに、
「競技中のプロレス技は禁止」という項目が書かれることとなった。
確かチャンカーの優勝決定戦だったと思うが(対三沢)
ラリアートの後のパワーボムで決めた珍しいパターンだった。
ココ1番!って時はドロップキック出すよね
あと、エプロン助走してって、場外にいる相手にショルダーアタックした時もあったような。。。
馬場が一線を退く決め手となったPWFの試合もフィニッシュはバックドロップだったな
↑樋口のカウント4をしても、ピンされたな。
今日届いたECWのDVDにハンセンがゲスト出演した時の映像がちょっとだけ映ってた。
ヒール軍団に火炎攻撃くらいそうになって、寸前で避けて同士討ちさせる。
確か初期のまだハードコア路線になる前のECWではテリーと夢のタッグ結成したことも
あったはず。
638 :
お前名無しだろ:05/01/26 20:20:31 ID:XyMsQDSB
○
○
639 :
お前名無しだろ:05/01/26 20:26:24 ID:Gs9kYx2H
>>633 あったね。全体重掛けたエビ固め。あの試合は三沢が勝つと思ってたからメチャ嬉しかった。
640 :
610:05/01/26 21:47:01 ID:PGPBvB0Y
>>611 ま、俺は81年以前のプロレスを未体験なので、史上最高かどうかは分らない、
と留保した上で管見ではベストだとしたのだが。
>>619 小二だった俺は、?の嵐だったが、ハンセンは今後も新日に出るのだろうと思
っていたな。まだプロレスを理解出来てなかったんだろう (既にガチ視すること
には多少の疑念を抱いていたが) 。
>初代タイガーデビュー戦、(中略) 観ていません。
俺はこの試合を観てなかったら、プに狂うこともなかったかもしれないな。
ハンセンのラリアートはそれ以前から知っていたが。
外道とか東郷がくらってるのを見てみたかった
きれいな回転でバンプとるんだろうな…
>>641 死んじまったんじゃねぇか!?
って本気で思わせてくれるような、衝撃的なバンプが期待出来そう
惜しい!!!
643 :
お前名無しだろ:05/01/27 08:36:51 ID:k5Rclaz0
>>630 記念試合の6人タッグの時はアンドレにいきなり放ったので驚いた。
唐突にショートレンジで出したのに「パコーン」と乾いた音。
>>634 ボディ・アタックも入れてあげてくださいな。
644 :
お前名無しだろ:05/01/27 09:00:24 ID:s25JagkI
小橋戦のときもゴング前にかましたときあったじゃん
あとプエルトリコでサポーターに凶器入れて場外でラリアット反則負けってのは初めて観た
>>641 むかしは川田がきれいに喰らってたな。
マルビンなら二回転半くらいしてくれそう。
対ゴディの3冠戦でも序盤・ラストの計2発てのもあった。
ブロディと最初で最後の対決の時も空振ったが初っ端に出してたね。
ブロディのハイキックかわして、ロープから返ってきてラリアットかわされて、
そのあとタックルで激突しあって両者場外転落→ハンセン場外で大荒れ、みたいな。
647 :
お前名無しだろ:05/01/27 11:02:04 ID:JJItvGbz
ハンセンでひとつ不満だったのは、
入場の時、テーマ曲がかかると同時に
すぐ走って来てリングインしてしまうので、
サンライズが殆ど聞けないこと。
その点ブッチャーやブロディなどは心得てて、
テーマ曲が鳴って会場がどよめいた後、
タイミングよくおもむろに入場してたな。
648 :
お前名無しだろ:05/01/27 11:05:19 ID:XvQwrlMD
↑そういえばそうだ
649 :
お前名無しだろ:05/01/27 11:22:14 ID:wJX8J4BV
>>625 テキサス出身のヒース・ヒーリングに、
「テキサスと言えば、日本でも有名なプロレスラーがいますが」
と言う質問に、ヒーリングは「ああ、ファンク一家だね」と答えてました。
明らかにインタビュアーはハンセンを意識した流れで、その後
「スタン・ハンセン選手は知ってます?」とか聞いてたが、知らなかったようだ。
650 :
お前名無しだろ:05/01/27 11:24:27 ID:Oh+yEEMf
>649
やっぱ、ある時期から日本を主戦場にしちゃったからね。
しかし、『列伝』ハンセン編では喧嘩大好きバッドボーイで
合法的に喧嘩するために高卒でプロレス界に飛び込んだ
と書いてあったのに、後に大卒でしかも教員免状まで持って
いたと知ったときはショックだった
651 :
委員長:05/01/27 11:34:59 ID:mGOdTRVG
>>650 ハンセンはWTSU(ウェストテキサス州立大学)に入学はしましたが、
「卒業してない」という説もありますな。真偽のほどは知りませんが。
プロレスアルバムにいわゆる「卒業式っぽい格好=角帽かぶってマント姿」が
載ってはいましたけど・・・・
ちなみに卒業してない説を喋ってたのはマードック。
「WTSUからレスラーになった奴はいっぱいいるけど、きちんと卒業したのは
ジュニア(ドリー)くらいだぜガハハ」
みたいなことを言ってましたな。
アメリカの場合大学そのものを卒業しなくても必要な単位とってれば教員免状などの
資格が取れる。
鶴田にはいまいち決まらなかった気がする
馬場が初めてPWF奪われた千葉大会だったか、
馬場の16文をハンセンがスカして、
馬場が中腰になったところにかさずラリアットをぶちこんで
勝った試合が印象的だった。
子供心に頭脳的という感じがした。
避けられて空振りした直後に振り向きざまのラリアットはインパクトがあったな
656 :
お前名無しだろ:05/01/27 17:05:14 ID:mmf87Wbl
いつか忘れたけど、右腕→左腕って連続で決めてフィニッシュてのあったよね?
う〜話してたらビデオ見たくなっちまったよ〜
上手い具合にテープからPCに取り込む方法ないかなー
若しくは取り込んだ画像(aviやmpeg)のサイズ小さくする方法あれば
nyとかに流せるんだけど・・・
面倒な設定の必要なnyが出来て、画像取り込みや圧縮みたいなパーツ取り付けや
ソフトのインストールだけで誰でも出来ることが出来ない君が不思議w
キャプチャカードの外部入力から取り込んで、
WMV9かDivXでエンコードすればいいんじゃない?
ハロウィン・ハボック'90のvsレックス・ルーガー(USヘビー級選手権)、
当然会場の99%はルーガーファンで、数人のハンセンファンというかルーガー
嫌いのファンの反応がやたらに目立っていた。
ルーガーの一挙手一投足にブーイング、ハンセンのラリアットがクリーンヒット
した時もそいつらだけ大はしゃぎ。他のファンは、多分ハンセンやラリアットに
ついても殆ど知らないだろう。スリーカウントでタイトルが移動した時の、騒然
とした観客の反応が日本と全く違って印象深かった。
>>656 三冠防衛戦、対三沢。
右で放ったスローなラリアットを三沢がガード、直後に居合の様な左が
ショートレンジでグシャッ・・・
>>661 チャンピオンカーニバルじゃなかったか?
663 :
お前名無しだろ:05/01/28 01:10:06 ID:VhFNJTZ3
ウィ―!!
664 :
お前名無しだろ:05/01/28 01:33:43 ID:9yz8LHXW
三沢のローリングエルボーを応用して
ローリングラリアートもやるようになったっけ。
一番印象に残ってるのは小橋に挑んだ三冠戦での右腕のローリングラリアート。
ものすごい威力だった。
あれはジョーさんカウント遅すぎ。他のレフェリーなら3入ってた。
665 :
お前名無しだろ:05/01/28 08:12:23 ID:zsunXE28
ジョーさん、悪いんだけどさー、
今日、ハンセンが新しいラリアットやりたいんだって。
なんか、回転して打つらしいんだけどさー、
それでも、ブックはブックだから。
小橋ともハンセンとも了解もらってるから。
カウントはいつものヤツね。
そう、ゆーーーっくり2.9で!
談・三沢(武道館のトイレで連れションしながら)
ネタにマジレスもなんだが
ジョーさんがレフェリーやってた時はそこまで三沢が仕切ってないと
思うw
一応馬場は三沢や川田にはブックについて相談はしていたそうだが
今月号の紙プロのベイダーのインタビューで、ベイダーがハンセン戦の
ことを語ってる。ハンセンの親指立てパンチ最強
668 :
209:05/01/28 14:09:01 ID:9raijn2W
669 :
お前名無しだろ:05/01/28 23:49:05 ID:U+hC5gS7
>>668 ベイダーは言うにはハンセンは親指を立ててパンチをしてきたらしい。
それで目が破壊された。
あとベイダーはハンセンがリング上で振り回したカウベルが鼻に直撃して
それに怒って先制攻撃をしたとか、他にも結構面白いネタがあった
670 :
お前名無しだろ:05/01/28 23:55:21 ID:9yz8LHXW
俺も今日本屋で紙プロのベイダーインタビュー読んだ。
かなり面白いな。ハンセンとのことは興味深かった。
ついでにウィリアムスとの確執のことも聞いてほしかった。
>>670 どうでもいいが、「日本屋」ってなんだ?
と思ったら「今日、本屋で」か。
ベイダーって今の全日に居場所あるのかな。
すれ違いではあるが。
そういや以前海外でハンセンがグレートムタとタッグを組んで
ルガー+スティング組と試合したそうだね。
結局負けちゃったらしいけど、どういう内容だったの?
674 :
お前名無しだろ:05/01/29 18:32:03 ID:thmEShR/
>>672 こないだ全日でベイダーやったみたいだから
また復帰する可能性はあるんじゃないの?
>>673 ハンセンが武藤に気をつかってくれて、けっこう連携がよかったって
武藤が語ってたよ。
>>672 「アフガン航空相撲殺される」、みたいなもんですなw
676 :
お前名無しだろ:05/01/29 18:49:41 ID:KCo4X8pu
そういや紙プロのベイダーのインタビューでアメリカの
専門誌?が企画した全レスラーのランキングにムタが
入ってなかったのが納得いかないとか言ってた。たぶん
全日に使ってほしくて必死なんだと思ったよw
677 :
お前名無しだろ:05/01/29 21:38:00 ID:qim9gWHG
ハンセンは本当は「ユ―ス」と叫んでいたらしい。
もうユースと言う歳でもないから、今は正確には何と叫んでいるか
自分でも分からないw、とも言ってたな。
このスレを見てるとまた会場でウィー少年合唱団をやりたくなるな
680 :
お前名無しだろ:05/01/30 23:21:47 ID:ubrHfXGS
681 :
お前名無しだろ:05/01/31 00:15:29 ID:KEUdJnY1
田コロでは、アンドレのベアハッグを抜け出すために序盤
一発かましただけでアンドレが崩れたな。
数年後、長州も同じパターンでアンドレに数回連発しても
全く効き目がなく逃れられず、リキラリアットの威力に幻滅
した消防時代。
682 :
お前名無しだろ:05/01/31 00:26:40 ID:89AU5meO
全日本観戦後よく「今日はハンセンのラリアート見れてよかったな」
みたいな会話してたなぁ
受けても良い技はたくさんあるけど、ハンセンの技は全般的に勘弁だな
歳食ってからの よたよたしながらのラリアットがよかった。
思い出したようにするドロップキックとか。
>>647 後楽園とか会場が小さいと半端にもほどがあった
685 :
お前名無しだろ:05/01/31 01:55:01 ID:SB81J1R4
ドームでのホーガン戦、目前になってハンセンに決まったんだよね。
ゴディの予定だったけど。
熱もあったらしいし、正直ハンセンのよさはほとんど出てなかったなぁ。
みんなはホーガン応援してたようだが、俺はハンセン応援してたよ。
体調ばっちり整えて、92〜93年あたりまたやったら
もっといい試合になったと思う。
686 :
お前名無しだろ:05/01/31 02:07:35 ID:t3R21hK7
もう人工関節の膝ではカムバックもないか・・
でもブッチャ―やシンはまだ現役なのが凄い。
687 :
お前名無しだろ:05/01/31 04:17:40 ID:zG54JTFx
ブッチャーなんかは ほとんど動かないスタイルの
試合をやってるからね。
だから寿命が長い。
逆に動かないハンセンはハンセンじゃないから。
シンはほら、剣咥えてればなんとかなるからw
689 :
お前名無しだろ:05/01/31 05:49:02 ID:VT7WaAcS
シンは早めにセミリアタイヤしてたから体がどこもおかしくなってないんだろ。
出す前にサポーター触るの
全日に移籍してからのような希ガス
あれを始めてちょっとがっかりした
692 :
お前名無しだろ:05/01/31 08:10:19 ID:sg+CfsQ/
リキラリアットは、首に直角に当てる。
ハンセンのラリアットは、下から上に腕を当てる。
体重の乗せ方からすると、ハンセンのラリアットの方が効果がありそう。
693 :
お前名無しだろ:05/01/31 09:02:39 ID:JlCgsnL4
>>685 ベイダーとの死闘があっただけに、激闘を期待したけどね。
でも場外デーブルへのボディスラムは凄かったな・・・
前座時代に喰らった前田曰く「プロレス技で本当に効くのはハンセンのラリアット」
長州は威力は無いが、かなり華麗なラリアットするよね。
そこが唯一ハンセンのラリアットより優れているところだよね。
696 :
お前名無しだろ:05/01/31 16:09:23 ID:vw5ATdX6
レスラーからはレスリングスタイルを低く評価されがちだけど、
入場、入場曲、必殺技、パフォーマンスと素晴らしいものが揃ってると思う。
それぞれを大事に使い続けてもワンパターンでつまらんとか言われない。
改めて考えてみると奇跡的な存在かもなぁ。
697 :
委員長:05/01/31 16:20:24 ID:zZ5SbwC2
>>690 確かに、新日本時代はあのサポーターたくし上げはあんまり
やってなかったですな。相手がやたらとハンセンの左腕に集中攻撃する
ようになったのも全日本に戻ってから。
全日本はハンセンの全体像より、まず分かり易い「一撃必殺のラリアット」を
持つレスラー・・・的な売り方をしたからでしょうなあ。
698 :
お前名無しだろ:05/01/31 17:01:42 ID:iX9bAs1P
フレアーとハンセンに交流があっただなんて知らなんだ。
超獣コンビvsマスカラスブラザースは
マスカラスファンでもあったので夢の対決だったんだけど
話にならなかったですな・・・。
>>685 会場では外国人以外ほぼ全員ハンセン応援してたよ。
敗戦後シラケた空気が流れてた。
701 :
お前名無しだろ:05/01/31 21:45:53 ID:iX9bAs1P
>>700 禿同!
しかし、ホーガンの例のポージングは
それはそれとして漏れは楽しめた。
702 :
お前名無しだろ:05/01/31 21:49:43 ID:qUoks0cx
↑そうそう。まさにそれはそれとして。
会場ではご立腹の俺だったが、TVでの
リアルアメリカンの筋肉ポーズは良かったね。
「ノリにノッております」(倉持)
結果は残念だったけど、試合内容は結構良かったと思うんだけど・・・>レスリングサミット
天龍とかはドーム向けの立ち振る舞いだったのに
ハンセンはほぼいつもどおりでドーム沸かせたのはさすがだと思った
ハンセンの暴れっぷりが凄かったよね。
完全に内容でも押してたし。
フィニッシュのアックスボンバーの説得力が無かったのが残念。
前田がテレビのトーク番組で
一番効いた技は?って聞かれて
ハンセンのラリアットって答えたの見た記憶がある。
何ていう番組だったっけ?
>>706 「笑っていいとも」だろ? ただ当時は「漏れ達は真剣勝負、プロレスは・・・」ってコンセプトで売ってたから
そのハンセンのラリアット云々ってのも、お笑いテースト(?)の話だったよ。
708 :
お前名無しだろ:05/02/01 13:40:38 ID:eB6YR+1P
709 :
お前名無しだろ:05/02/01 14:10:47 ID:hMjDzze4
>>705 >フィニッシュのアックスボンバーの説得力が無かったのが残念
そうか?メチャクチャ説得力あったぞ
肘が曲がってなかったからアレはクローズラインだと思う
711 :
お前名無しだろ:05/02/01 16:59:27 ID:KvepM610
ハンセンが元気あったのはブロディが生きていて、
超獣コンビ組んでいた時、あのときのハンセンのパワ―、スピ―ド・・・
ブロディもおっかなかった。ラリア―トもキングコングニ―もどっちも食らいたくない技だ。
あのときの鶴龍コンビも強かったけど・・
こんな超獣コンビと戦えた天龍はだから強いのかな?
712 :
お前名無しだろ:05/02/01 18:34:04 ID:jCqQUG2N
天龍いわく
「ハンセンにプロレスの凄さを、ブロディにプロレスラーの凄さを
教わったよ」とのこと。
昔新日にあがっていたときには、
「ジャンボやハンセン、ブロディ相手に引かなかったこの俺が、
お前らなんぞに潰されてたまるかよ」
という自負に満ちたコメントを発してた記憶もある
先月号の紙プロのインタビューではベイダーが登場し
「グリーンボーイ時代に、ハンセンとブロディ相手にガンガン
シングル組まされて殺されそうになったけど、あの2人のおかげで
プロレスとは何かということがわかったから、感謝しているよ。」
ハンセン、ベイダー戦ってビデオ出てる?
目玉が飛び出るって、どういう感じなんだろ?
714 :
お前名無しだろ:05/02/01 20:16:57 ID:olpBkpQV
ハンセンーベイダーは田代がゲストだったなあ。
骨法の堀江も絶賛してたっけ
715 :
お前名無しだろ:05/02/01 20:26:35 ID:1wkGDxG1
堀部?
716 :
お前名無しだろ:05/02/01 20:52:52 ID:olpBkpQV
PRIDEファンの悪あがきもついにここまで来たか。
ハンセンんのラリアットがヤオなら、ミルコのハイキックは
どーなんだろう。
どうあがいても、もうPRIDEが上昇することはありえない。
だってヤオって判明したんだもん。
718 :
お前名無しだろ:05/02/01 21:16:17 ID:Y/sP3G+L
堀部なつかしいねぇw骨法整体とかとにかく怪しい人だった。
船木とか山田も骨法習ってたんだっけ。
懐かしいなぁ・・
720 :
お前名無しだろ:05/02/01 21:31:56 ID:WSs88TtS
大阪名物ハリセンチョップ
「はいはい、お決まりお決まり」「パーン!!」
全日本名物 十六文
「はいはい、お決まりお決まり」「アポっ」
スタン名物ライアット
「はいはい、お決まりお決まり」腕ごそごそ
721 :
お前名無しだろ:05/02/01 22:02:46 ID:6fMysvzA
今現在、ラリアットで一番威力があるのは、佐々木健介。
しかし、彼は出す回数多すぎ、タイミング悪すぎ、ラリアット合戦という使い方をしたり、全て最悪だからな。
ロープに飛んで助走つけての出し方も、リキラリアットのそのままコピー。
彼がラリアットのイメージぶち壊した元凶と、俺は禿しく思う。
723 :
お前名無しだろ:05/02/01 22:10:07 ID:xBGTbOgE
>今現在、ラリアットで一番威力があるのは、佐々木健介。
(; ・`д・´) な、なんだってー!!(`・д´・ (`・д´・ ;)
Σ('A`)工エェ(´д`)ェエ工
724 :
お前名無しだろ:05/02/01 22:11:06 ID:nFc7jhXK
>>721 健介のせいにするのは可哀相だよ。それって長州がずっとやってただろ!
ラリアットの評価を落としたのはハンセン以外が使いはじめた事だから。
小橋はなぁ…受ける側が下手だと凄くしょぼく見える。
はっきり言って、あれは受ける側が凄いだけ。
健介は論外だろwwwww
>>725 それを言い出したらハンセンのラリアットの見栄えも
結構受け手に左右されてるけどなぁ。
小橋は受け手がかなり派手なぶっとびかたしないと見栄えが悪い。特に最近のショートレンジは。
ハンセンのラリアートってそれ以上に鈍い倒れ方しかしないのにやけに豪快に見えた。
728 :
お前名無しだろ:05/02/01 22:42:58 ID:oirxJYR0
小橋のラリアートを凄いと言っている輩は全盛期 (84年頃まで)
のハンセンを知っているのかね?
ハンセンと小橋を比べてどうこう言うつもりはない。
ハンセンのは別格だって。
>>728 今の流れは現役選手の話だと思うぞ
健介の話が問題なんだよ
731 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:16:17 ID:opRVGH2r
ラリアットランク
SS(神) ハンセン
S 小橋 長州 ブラッドショー
A 小島
B 健介 ノートン ゴディ ベイダー
D 外道
昔の週プロにレスラー各人のラリアット解説の記事があった。
その記事でハンセンのラリアットは神扱いだった。
理由は振り被りから振りぬくまでの角度が大きいとかそんなんだった気がする。
>>731 ウォリアーズのグローバルハンマーやスローターのキャノン、
原のヒットマンラリアットやラッシャーのラッシング・ラリアットは
どの辺り?
何かハンセンって85年過ぎたあたりからスゲー見た目が老けてきた希ガス
735 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:26:27 ID:Oqk7yE7X
736 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:31:33 ID:XdMtGWHt
>>731 冬木のジダンダラリアットも忘れてはいかん
>>731 そのランキングのずっと下のほうに
中西の名前入れてやってくれ。
三沢のラリアートは強かねーよ。バカ あれは美学だろうが!
739 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:40:24 ID:Y87ROz9c
>>737 どうぞ
ラリアットランク
SS(神) ハンセン
S 小島 長州 塩介 ブラッドショー
A 小橋
B ノートン ゴディ ベイダー
D 外道
マッケンロー(膝かっくん)ランク
B うんこ中西
新日時代にラリアートで1回転したレスラーっていますか?
741 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:42:36 ID:70XUsmh4
>>23 うまいこというなぁ。
当たった瞬間、衝撃で胸から上が空圧と汗で破裂したように見えてた。
742 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:43:43 ID:uBcnVOrE
>>739 小島と塩介がブラッドショーと同列なのは納得いかないな〜
743 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:47:38 ID:opRVGH2r
ランキングを勝手に変えないでください。
744 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:50:28 ID:8SWtQzfU
>>S 小島 長州 塩介 ブラッドショー
タッパが違うから仕方がないとは思うが、それでもブラッドショーと
ちびっこ3人を同ランクなのは問題があると思うなあ。
威力はもちろんわからんから、見た目の説得力と
知名度とフィニッシュ使用度を考えれば
ラリアットランク(あくまで主観)
SS ハンセン
S 小橋 長州
A ゴディ 原 鶴田 ブラッドショー
B 健介 小島 猪木(逆ラリアットが当時インパクトあったと言う意味で)
C 冬木 ノートン 木村 馬場
746 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:54:02 ID:70XUsmh4
大ちゃんボンバーはどのへんでしょうか?
ノートン低すぎないかい?俺なら受けたくない相手五位以内圏内。
747 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:55:37 ID:opRVGH2r
馬場、木村はD以下だろ。
748 :
お前名無しだろ:05/02/01 23:56:31 ID:Y87ROz9c
チョシュの朝鮮ラリアットは連発せにゃ効かんよ
そもそも、プロレス技は威力云々じゃないだろ
ウェスタンラリアットの素晴らしさも
現役ではフロムヘルが最高
751 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:03:24 ID:tn7HdT8z
原のヒットマンラリアットはラグビーのタックル風で
アメフトのタックル風のハンセンに近いものがあった。
まあ、ハンセンのラリアットを一番受けたのも原だから
そこから盗んだというのもあるだろうけど。
小島のラリアットよりよっぽどハンセン直伝という気がする。
SS(神) ハンセン
S 小橋 長州 ブラッドショー ノートン(フルパワー)
A 健介 原
B 小島 ゴディ
C 川田 ベイダー ジャンボ
D ラッシャー 石川 森嶋 力皇
E 天龍 冬木 外道 高岩 黒田 秋山 武藤
ウォーリア=クローズライン
ホーガン=アックスボンバー
中西=うんこ
753 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:05:17 ID:yv16PENS
ハンセンのラリアットなんてダッキングすれば余裕でよけられるじゃん
何でみんなよけないの?
井上雅央のおりゃーラリアットは?
755 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:06:14 ID:izJiypWm
>>752 D以下がおかしいなぁ。
天龍と冬木はC、Dあたりでしょ。
>>753 お前はオウロレスの醍醐味を分からんのか?
757 :
756:05/02/02 00:09:57 ID:hJDI/iTn
自己レスですまんが
× オウロレス
○ プロレス
自分で間違っておいて、ハゲワラwww
758 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:10:00 ID:OlRUbYnM
>>753 これはプロレスなんだ技受けようよ。
>>755 おれも思った。武藤はクローズだね。
おれてきにジャンボや秋山も説得力あったよなぁ。
759 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:11:19 ID:cyOskjcV
>>751 原は一時期 (確か正規軍時代) フライングラリアートも使っていたね。
>>755 はっきり言って古いのは知らないし独断と偏見で考えたからね。
ラリアットを主力にしてないレスラーもいるしD以下はいらないかな。
天龍は凄いレスラーだけどラリアットに関しては上手くないような。
761 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:11:49 ID:izJiypWm
川田のラリアットは馬場も褒めてたな。
延髄ラリアット効くと思う。
762 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:11:54 ID:reR+uuzQ
天龍は昔ラリアットの後そのまま場外に落ちてたよな
覚えてる奴いるか?
あとアックスボンバーだけど大森もランクに入れてやってくれ
764 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:12:18 ID:EujtMkS/
>>752 川田と天龍はDかな。秋山とか武藤はほとんど使わないしランク外でいいような。
小島と健介はAからBの間って感じで難しい。
石川敬士は確かに使い手だわ。
766 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:13:38 ID:717CeRGF
関係ないけど、ディックマードックのブレインバスターの
出し惜しみもすごかったんだけど 知らないかな??
あとスタイナーの スタイナースクリュードライバーもすごい。
767 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:14:20 ID:cyOskjcV
>>763 長州戦や「最初の」(トップに立ってからという意味ね) 鶴田戦で
それをやっていた記憶がある。
ところでラシアンズの名が出ないのは何故? (当然といえば当然か)
ラシアンズ、特にニキタのはラシアン・シクルだね
ハンセンは普段から青白い顔をしているから ばてているようで実はそうではない みたいなことを
やられっぱなしのハンセンを見ながら解説の馬場が言うや 突然起きあがってラリアットした時は感動した。
全盛期のダンプ松本のラリアットも説得力あった。
相手が回転してた。
771 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:22:02 ID:izJiypWm
小橋がよく言ってた。
「ハンセンが本気で怒ったときは無表情になるんですよ。」
>>771 なんかクソまじめな人が怒ったときみたいでおもしろいね
773 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:45:27 ID:OlRUbYnM
ディィィて大声上げても
ハンセンのスリーパーのしつこさには萎えたなぁ。。
774 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:54:04 ID:Ky0pooap
>>713 出ているよ。新日ののビデオに収録されている。
実況の辻は意外に公平な実況をしてたとも思ったが、
解説の小鉄はややベイダーよりだった感じ。
この試合でハンセンのセコンドをしてたのが小橋。
そのときの事を、本人も懐かしそうに話していたこともある。
ちなみに、この試合でベイダーはラリアットで
ハンセンを場外にふっ飛ばした事実があるから、
ラリアットランクのベイダーの位置づけは、
俺としてはもっと上になるな。
775 :
お前名無しだろ:05/02/02 00:58:24 ID:tn7HdT8z
ハンセン対ベイダーは不完全燃焼のドームより
福岡国際センターでの再戦がすごかった。
ウエスタンラリアットがリング上でクリーンヒット。
バチーンという音とともに、ベイダーがすごい受け身を見せてくれた。
ちゃんと腕を振らない、当てるだけのラリアットはランキングから外してくれ。
異論はあるだろうけど、小島はいい線行ってると思う。
777 :
お前名無しだろ :05/02/02 01:04:55 ID:f7Z0P5uA
ハンセン以外であれば
おれは鶴田のジャンボラリアットだな。
特に天龍戦では振り抜いてたもんな。
手加減せえよ。
だからパワーボムで失神させちゃうんだよ。
778 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:08:31 ID:Ky0pooap
福岡国際センターのハンセンvsベイダーは
史上初の三冠王者vsIWGP王者の戦いでもあったな。
あの試合は、入場するベイダーにハンセンがブルロープで殴りつけて
怒ったベイダーが机をブン投げて序盤から荒れ狂い。
クリーンヒットしたウエスタンラリアットは、序盤で出したから意外だった。
打ったハンセンも左腕を痛そうにしていたし。
ただ、その後の予告ウエスタンラリアットは、
ベイダーがダッキングしてスクールボーイでかわす。
このあたりは、猪木チックなウエスタンラリアット対策。
779 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:13:51 ID:1RK+UwSR
ダイナミックうんこ田上さんの、起き上がりこぼしラリアットもランクしてください!!
780 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:16:04 ID:izJiypWm
ハンセンベストDVDでも出してくれたら絶対買うのに。
1枚じゃ収まりきれないだろうな。
781 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:20:49 ID:tn7HdT8z
福岡国際センターのハンセンvsベイダー
たしか、場外でもウエスタンラリアットのクリーンヒットがあったよね?
鉄柱を背にしたハンセンに、ベイダーがベイダーアタックを見舞おうとした
カウンターに炸裂したように記憶しているんだが。
超弩級の肉弾戦。場内大興奮。
あの試合のDVDないのかな?またあんな試合みたい……。
782 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:22:18 ID:ph+zc252
>>778 あの福岡大会はビデオ出てるの?テレビはほとんどカットだったし、
ノーカットで見たいよ。もし出てればタイトル教えてください。
783 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:24:09 ID:SyTqfJHc
784 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:25:47 ID:OWUJzATC
ラリアットと関係ないけど
入場時や退場時に近くで大暴れて
本気で逃げ出したのは
ハンセン と タイガー・ジェット・シン&シンJr
だけだ。
785 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:27:42 ID:Ky0pooap
>>781 >たしか、場外でもウエスタンラリアットのクリーンヒットがあったよね?
あったね。
あのカウンターウエスタンラリアットも凄い音がしてた。
東京ドームのウエスタンラリアットは、
ベイダーがなんとこらえて倒れなかったから、客がどよめいていた。
思えば、90年のハンセンは、ベイダー、ウイリアムス、ホーガン、ゴディと
台頭する次世代の外国人スター選手の挑戦を受け続けた年なんだよな。
福岡国際センターの試合は、まだビデオ・DVD化はされていないはず。
確かにもう一回見たい試合だな。ホーガン戦やウイリアムス戦も。
786 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:29:29 ID:Ky0pooap
>>782 俺はあの試合は、サムライでノーカットで見た。
787 :
お前名無しだろ:05/02/02 01:35:52 ID:cyOskjcV
>>784 俺は小四の時、試合後に客席でサービスするブロディを見て、
最初は狂喜していたのだが、自分が居た場所に近付いてくる
につれ怖じ気付いて逃げ出した事がある。
しかし80年代全日の試合後の延々と続く場外乱闘はクリシェ
ではあったが、壮観だったな。
>>707 違う。夜の番組。モルモン教徒の女性タレントが
司会してた希ガス
笑いなしだった。
790 :
お前名無しだろ:05/02/02 17:28:48 ID:LT6xt1Qu
そう言えば前田と斉藤由貴の熱愛報道なんてのもありましたな
791 :
お前名無しだろ:05/02/02 17:40:03 ID:4ZjsfaS4
ハンセンは俺のねーちゃんの子供をだっこしてくれた。やさしかった。
温床ヲタが限りなく出張ってきてるところが微笑ましい
小島にもう10cm身長があったらなぁ
795 :
お前名無しだろ:05/02/02 20:15:34 ID:87yl7qZ8
796 :
未来人 ◆veSofXO4kQ :05/02/02 20:21:41 ID:5kWy/WPq
ハンセンのラリアート、説得力あるよな〜。
あれだったら、普段プロレスを「八百長だろ」と馬鹿にしてる香具師
も、口あんぐり状態に出来うる技なんだがな〜。
小橋のラリアートもいい線いってると思う。
PやKが出てきた今こそ、こういう技が世間一般へと届くと思う
んだけど、地上波に乗らないもんな〜(T_T)
797 :
お前名無しだろ:05/02/02 20:33:56 ID:AIDZn9Vu
1999年恐怖の大王をウエスタン一発で追い返したのは
あまり知られて無い事実
798 :
お前名無しだろ:05/02/02 20:38:02 ID:4ZjsfaS4
↑まじで!?
799 :
未来人 ◆veSofXO4kQ :05/02/02 20:46:34 ID:5kWy/WPq
>>797 (@_@;)
漏れが25世紀(2465年)に存在出来ているのもハンセン様のおかげ
だったんだ!
マジもマジ、オオマジよ。
も一つゆっとくと、ドイツの東西統一も実は
ハンセンが酔っ払てベルリンの壁に一撃打っちゃったのよ。アレを。
そんで仕方なく「壁壊しとく?」みたいな?「この際統一しとく?」みたいな?
近々トリビアにでるんじゃない?
ドイツでは教科書に載ってたり子守唄代わりになるくらい有名なんだけどね。
(;´Д`)本気で面白いと思って書いてるのかなァ…
ハンセンへの愛情は伝わった
803 :
お前名無しだろ:05/02/03 01:57:02 ID:XMW8AItd
>>1よ、「ラリアットって本当に強かったの?」
これ何ちゅう日本語だよ・・・トホホ
lariat
n : a long noosed rope used to catch animals [syn: {lasso}, {riata}]
坂口征二は血の入った袋を口の中にいれて
ラリアットの衝撃で血を出して失神する演出してたんだよな
全日初登場では原や石川が同じ手口やらされてた
806 :
お前名無しだろ:05/02/03 08:36:07 ID:dNyO3NW0
西村と違って上手
808 :
お前名無しだろ:05/02/05 23:50:38 ID:bctVIQ4l
サンキュー、スタン!
809 :
お前名無しだろ:05/02/06 01:40:50 ID:nwQ/z9n5
ディーからのエルボー
810 :
お前名無しだろ:05/02/06 01:47:37 ID:f1/nqlq0
首を支点にしたすくい投げっぽいよね。
最低でも、柔道の大外掛けくらいのダメージはあると思う。
811 :
お前名無しだろ:05/02/06 01:56:23 ID:NkWeNLVy
小橋のラリはマジで威力ありそう!当たった瞬間その場所の汗が霧状に変化してるし。霧吹きみたいに
812 :
お前名無しだろ:05/02/06 02:00:57 ID:NkWeNLVy
当たった後も演技じゃ不可能な勢い、倒れ方するし。
たとえ過程はヤラセだとしても威力はヤラセじゃない
813 :
ダーク引越しセンター:05/02/06 02:05:53 ID:ifqUb3ng
スタンハンセンがご自慢のロープで小橋を荷造りしていますが?
>>812 >演技じゃ不可能な勢い、倒れ方
派手な受身の方がとりやすいしダメージも少ないなんてのは常識だと思ってたんだが…
猪木なんかはハンセンのラリアット豪快に受けてたけど、
見栄えはそっちの方がいいが実際の威力は真正面からベチ!!
と受けてそのまま崩れるように倒れる長州式の受身の方が痛い。
>>814 側頭部を中心にマットを転がる何て言うバンプはダメージの少ない受身なんだろうか。
816 :
→( ゚д゚):05/02/06 09:51:00 ID:xLFhVzAC
まあデブが突進してきても半端な威力じゃないけどね
試合終了後に
ハンセンを抑えようとする若手を
次々にロープに振って・・・というお馴染みのシーン
若手は試合相手の中堅・ベテランより受け身が上手いのか?
随分派手に技を受けていたが・・
818 :
お前名無しだろ:05/02/06 10:41:05 ID:F36s09ep
このごろは、望月享とか、ゴアのラリアットが、
スピードがあって好き。
819 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :05/02/06 10:49:45 ID:zS+38tq7
昨日は久々にハンセンを生で観た!テキサスロングホーンもやったぞ。声は出さなかったがな。
武道館でサンライズが聞けた俺は勝ち組。WWEに行った奴らは全員負け組。
820 :
お前名無しだろ:05/02/06 10:59:22 ID:DrPn4jGz
>>819 なんで声出さないの?
小心だから?リアルだと小心だから?(ニヤニヤ
821 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :05/02/06 11:00:34 ID:zS+38tq7
>>820 馬鹿か?ハンセンが声出さなかったんだよ!「ウィ―」って!お前馬鹿?ねぇ?
客は全員「ウィ―」言ってたよ!
822 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :05/02/06 11:02:19 ID:zS+38tq7
ちなみにハンセンがリングインし、手を高々と挙げテキサスロングホーン!
それにお客が「ウィ―!」という意味だ。よく分かったか?
(´-`)。oO(世界中からハンセンの試合だけ集めたDVDとか出ないかなぁ・・・)
824 :
お前名無しだろ:05/02/06 13:16:37 ID:UADuxaU6
ど近眼のハンセンにやられる側はさぞ怖かったろうな。
825 :
お前名無しだろ:05/02/06 13:21:46 ID:j4yli3Rp
サンライズのPVみてえな感じでラリアットの瞬間とテキサスロングホーンを集めて。
826 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :05/02/06 13:23:58 ID:zS+38tq7
>>825 スーパースロー特集で「サンライズ」なかったかな?記憶にないけど。
827 :
お前名無しだろ:05/02/06 15:21:06 ID:K8Cr7hGB
「なー、ダイナマイトよく聞いてくれ。
オレがラリアットに行く時は躊躇しない。
そのまま真直ぐに振り抜く。
だから君は懸命によけてくれ。
もし君がよけそこね、オレのラリアットが君の首を捕らえたら…
その時は君の自己責任だ。」
ダイナマイト・キッド談(スタン・ハンセンのエピソードとして)
アングルが実在するのと、手加減するのとは
また違う。
828 :
お前名無しだろ:05/02/06 15:25:13 ID:j4yli3Rp
↑かっけーマジかっけー
829 :
お前名無しだろ:05/02/06 15:59:56 ID:yEV//mmN
>>827 いいな〜。このスレ読んでると、
いかにハンセンがプロフェッショナルだったのかが分かるねぇ。
あー、マジでハンセンの試合観たくなってきた。
>>817 宙に舞ったほうがダメージは少ないからだろうね。
若手が真正面から受けるのは無理があるだろ。
>>815 一回転受身、脳天受身なんてもんが存在するんだからなぁ…
それにノアのマットはご存知の通りやわらかい。
こんな魅せるレスラー今いねぇじゃねーかよぉ
832 :
お前名無しだろ:05/02/07 12:26:59 ID:echAB3xE
学生の時に、バイト(入場通路に両手をT字に広げて立って、
選手を触りにくるファンを制止する)してて、
試合後のハンセンに、カウベルでぶん殴られた。
ジェシー・バーはラリアットもらったときにすごい勢いで回ってたな。
>>830 マットが柔らかくても弾まないと衝撃はそのまま体に残るわけで。
側転脳天受身は川田の、技術と覚悟の賜物でしょ。
(;´Д`) おまえらそれラリアットの威力じゃなくて受身によるダメージの話じゃん。
>>835 ハンセンのラリアットはどっちかっつーと受身の問題もあるような。
プロレス技で受身の技術を必要としない技なんて関節技しかないがな。
いや、上手くポイントずらして、んで歯食いしばって耐えてる自分をみせるって意味ではアリ。
それが受身になるかってのが問題ではあるが。
ちょっと比喩を考えた。
腕をバットに見立てます。
@平成のラリアットはバットを丸ごと投げて叩きつける感じ。
Aハンセンのラリアットはしっかり保持してフル・スイング。
全く視点を変えて、
@この頃のラリアットは打撃技。
Aハンセンのは実は、投げ技?でもあった。
ラリアット食らって翌日休んだ奴はいない
全日初シリーズは石川、原などが血のりを口から出して全身けいれんの
アングルで翌日から欠勤の台本だったけど
以降ハンセンのラリアットで休むほどダメージを受けたやつはいない
ミルコのハイキックやヒョードルのパウンドに比べたら
へーみたいな威力だよ
選手に怪我させているようだと、巡業できないしなあ。
後、高額のギャラを求めてやって来た海外選手が、プロレスのリングで
逆に病院代等を請求されるような真似する訳ないし。
>840
永田さんはミルコのハイキック食らっても休まなかったよ
843 :
お前名無しだろ:05/02/09 00:00:14 ID:gZQXIV6g
>>840 永田さんすら失神させられないミルコとヒョードルって…('・с_・`)
844 :
お前名無しだろ:05/02/09 00:06:50 ID:MlBncYVX
「亀」は「猪木−アリ状態」を凌ぐ完成された防御
そういや永田さんはミルコのハイキックとパウンド食らっても
ケロってしてたな
846 :
お前名無しだろ:05/02/09 01:34:18 ID:IiOGe+V+
ハンセンとブロディのシングルあったっけ?
>>846 日本では実現しなかったんじゃないかな。
ファン投票の結果、次の来日の武道館(違うかも)で夢のシングルが
ほぼ実現しかけたところで、あの刺殺事件…。
海外では実現していると、超A級資料のスター列伝にはあったはず。
849 :
お前名無しだろ:05/02/09 02:21:56 ID:IiOGe+V+
そうなのか〜有難う!!
850 :
お前名無しだろ:05/02/09 19:25:39 ID:hS7VQw0O
>>840 失神とは脳へのダメージを意味する。
ラリアットは脳に直接的な振動を与えない技なので
フルスイングする事が出来た。
衝撃度ならハンセンのラリアートが上。
>>850 >ラリアットは脳に直接的な振動を与えない技
一度自分のアゴを柔らかい物でいいから思い切り叩いてみろw
852 :
お前名無しだろ:05/02/09 20:44:09 ID:yGRj0iU4
胸への打撃はきかんよ
ラリアットはみためほどダメージはない。顔面狙わない攻撃じゃないから甘っちょろい
854 :
お前名無しだろ:05/02/09 23:52:38 ID:76uJTpm4
855 :
お前名無しだろ:05/02/10 01:12:30 ID:CLidESK2
>>833ジェシー・バーっていたなぁ。
受けのスペシャリスト。負け役。
ラリアットの派手な受けっぷりを見た妹が
「この人めちゃくちゃ弱い」って笑ってたよ。
ジェシー・バーって、記憶の中で剛とセットになっている……
>>853 最近は胸にぶちあてる形式が多いけど、
ハンセンは首に向かってやってた。
全日初乱入でテリーファンクが腕でブロックして
全日プロレスの情けなさを当時、新日ファンから言われてたな
新日時代のハンセンのラリアートはイマイチだった
胸の辺りに当ててたし受け側が下手だったのもあるな
新日オタは全盛期が新日時代とか言ってるけど
860 :
お前名無しだろ:05/02/11 02:24:44 ID:+LYqjJUE
今週のゴングで久しぶりにハンセン見たけど
肩幅がずいぶん狭くなったな・・・
親日時代は
猪木バックランドvsハンセンホーガン戦の
ラリアットは迫力あったな
>>861 その前に走って来た猪木をとっさに飛び越えたのには驚いたな(w
あのころはまだ柔軟で身軽だったと言うか何と言うか・・・・・。
864 :
お前名無しだろ:05/02/11 16:53:04 ID:K5g/Qv5R
>>863 なんかこう改めて観てみると、車が正面衝突したみたいなインパクトがあるね。
保存しますた
馬場に対してはぬるい感じがするのは気のせいですか?w
>>868 気のせいじゃないと思う。
ハンセンは「プロレスを極めた晩年の大先輩」には“やさしい”ラリアットを
していたよ。普段が凄まじいから、画面でハッキリ分かってしまう。90年代の
馬場、ドリー、木村、ブッチャーなんかへのラリアットは本当にソフトだった。
振り抜かずに、ただ「当てる」感じ。
ラリアットじゃないけど、全日晩年のシンへもやさしい攻撃だったな。気を使って
蹴っているのが分かっちゃう。ただテリー・ファンクにだけは90年の時も“マジ”
で攻撃しているようだった。
871 :
870:05/02/11 22:27:50 ID:g88Dh4u4
ただ創立20周年でのアンドレへの一発、あれは強烈だった。
晩年とは言え、相手がアンドレだからできた一発と思う。
馬場さんは受けた後に後頭部をロープにぶつけるのがおっかない。
>>863 遅ればせながらありがとー
その動画見て思ったんだけど、ハンセンがラリアート出した瞬間、
観客が一斉に席から腰をあげてんのね。
つまり、そういう技だったんだと改めて思ったよ。
ちなみに晩年のハンセンも好きだった。
疲労困憊し、最後の最後でラリアート一閃、倒れ込むようにフォール。
カウントに合わせて首を振り、三つ目が入った瞬間ぐったりとするハンセンの姿は、
最盛期を知る人にはもの悲しいのかも知れないけど、
最晩年になっても必殺技の輝きが色褪せなかったことに感動を覚えるよ。
>>873 これぞ「伝家の宝刀」と言いたいが、初代だからな・・・
>>863 GJ!!
改めてみるとやっぱすげえな!!
>870
だいぶ前の全日のバトルロイヤルで永源にラリアット放ったけど、客席から悲鳴があがってたよ。
でも、なでるような感じでやさしく打っていた。
そのあと、秋山に打った一発は強烈だったけどね。
877 :
お前名無しだろ:05/02/13 22:57:30 ID:mF022CNp
90〜93年あたりの小橋VSハンセンはいいね。
小橋は勝つことよりも本気で怒らせることを考えてたから
ハンセンの攻撃はえげつなかった。
最後は逃げられないように右腕で小橋の顔を固定して
顔面にラリアットして勝ったこともあった。
小橋は鼻血でて失神状態。
今はもう壊れたダンプカー
879 :
お前名無しだろ:05/02/13 23:19:00 ID:ZirCB7Yu
天竜と阿修羅原の合体攻撃でマジ失神してしまい、目覚めたあとのハンセンのキレぐあいは凄かったよ。
場外への最初で最後のハンセンロケットに始まって、ふたりを病院送り。相方のテディ・ゴディも呆然としてた。
バトルロイヤルっていえば、確か優勝したときあったよね?
ラリアット乱発して勝っちゃったやつ。
一試合でこんなにラリアット見られるなんて、ボーナストラックか?って感じで
すげぇ得した気分だった。
881 :
お前名無しだろ:05/02/14 00:06:44 ID:mF022CNp
>>879 あれはすごかったね。
93年にハンセンにインタビューでそのことを聞くと、覚えてないとのこと。
>>879 あの目覚めた時に放ったトペの凄ざまじさと言ったら、もう…w
あれを受けての武道館でのVS天龍戦(UN)もド迫力だった。天龍、防戦一方だったし。
あと余談だけど
>テディ・ゴディ に萌えたw 何かゴディが被りものしてる感じがGJ
>>863 いいもの見せてもらったよ。最近はあまりプロレス見なくなったけど、コレを見たら
あのプロレスに熱狂していた頃を思い出して胸が熱くなった。ありがとう。
>>863 悲しいことがあっても、なんか強く生きていけそうだ。
ありがとう!!!!
良い物を拝ませてもらいました
889 :
お前名無しだろ:05/02/15 00:37:10 ID:dTtx/aCh
ハンセンほど入場が楽しみだったレスラーはいないな
ブロディの追悼10カウントの時、リング上でジッと目をつぶってブロディの遺影を持ってたじゃない。
強くて、乱暴で、ガムシャラで、そして寂しさがあった。
男が憧れるヒーロー像を備え持っていたんだね。
入場時の格好と音楽 ヒゲ ラリアット うぃー ずーと同じなのに古びることなく どんどんファンがついていった。
お客が一緒に「うぃー」 ハンセンは全日に行って本当によかったと思う。
ブロディやゴディのようなことにもならずに ファンを哀しませることなく無事引退。すばらしいレスラーですね。
892 :
お前名無しだろ:05/02/15 13:26:37 ID:0IoRCk22
こいつの試合はヤオガチで言い表せないよな
893 :
お前名無しだろ:05/02/15 13:33:48 ID:YpNtipsm
ステロイドもドラッグも過剰アルコール摂取もなかったから息が長い。
ブッチャーも同様。
けど二人とも、なんであんなにデブってたんだ!?
894 :
新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :05/02/15 13:37:41 ID:odwV2hA6
テキサスに憧れた少年時代。
キムタクもハンセンファンだったに違いない。
>>891 俺はブロディが好きだったから、あれがプロレスラーとして
選ばれた死に方だ、なんて感じで自分をごまかしたものだけど
ハンセンのプロレスラーとしての最期を見るにつけ
その幸せさがわかるよ。たとえ衰えたとしても、ブロディをもっと見たかった…。
896 :
お前名無しだろ:05/02/15 16:22:56 ID:zN1N1ZMI
古本屋でハンセンの特集本(83年ごろのやつ)を買った事があったけどその中で
試合後に止めに入る選手たちを返り討ちにする連続写真が出てたがラリアットの餌食に
されてたのが越中さんだった。それを見て「こんなん喰ってたんだから高田の蹴りも
受けられて当然だな・・・」とオモタ。ちなみにその横では若き日の冬木が逃げてた。
「こいつはこの頃からこういうキャラやったんかい!」とオモタことは言うまでもありますん。
ガチでも強い
でも試合はちゃんと成立しているからなんか不思議。
試合後に荒れるハンセンを止めに入る中堅若手というのも名物だったね。
あるとき倉持アナが
「若手をふっ飛ばししましたっっ」
と実況、
でもよく見たら大熊だったw
900 :
900:05/02/15 18:54:44 ID:DBfCJ6Vf
900
視力が悪かったそうだけどラリアットは的確に当ててるね。
お陰で、至近距離で捕捉した瞬間、溜めに溜めた腕っぷしをぶん回す訳だ。
903 :
お前名無しだろ:05/02/15 23:48:58 ID:s5cKTShm
ジョージアやプエルトリコでマクダニエルやコロンなんかと戦った時は、
悪役を強調するためかサポーターにわざわざ凶器を入れてKOなんてパターン
もあったな。コミッショナーが登場し、お決まりの逆転裁定。
プエルトリコでの試合をビデオで観たことがあるんだけど、
ブロディはどこに居てもブロディで、
ハンセンは日本で見るハンセンとは微妙に趣が違っていて、
ブロディとの指向性の違いを感じた。
ブロディは「ブロディ」という絶対的な自己イメージ、
ハンセンはその場で求められている自分のイメージに基づいて仕事をする、みたいな。
日本とアメリカでは観客の好みが違うので、意識して使い分けていたらしい。
日本ではハイスパート、アメリカではややゆっくりしたペースで。
アメリカじゃマイクパフォーマンスもやってたな
907 :
お前名無しだろ:05/02/16 04:43:08 ID:O3BDe/a7
エルボーもすきだった
908 :
お前名無しだろ:05/02/16 05:24:24 ID:82hLDOlS
>>907 ラリアット以前はエルボードロップがフィニッシュ、ラリアットの当たりが今一つの時に
エルボーを落としてフィニッシュしたことも。
アメリカでのハンセンの定番といえば噛み煙草
インタビュー中もくちゃくちゃとかみ続け、たまにインタビューアーに
吐き飛ばして嫌な顔をさせるw
粗野な南部の田舎者を演じていて、俺にはわからんが恐らく言葉も
わざと南部訛りにしてると思われ。
いわゆる red-neck か
WCWでのベイダー戦を見たことがあるが、
試合中にも噛みタバコを噛んでて、
それを吐き出すのでリングが凄く汚くなってた。
女性蔑視みたいな台詞も吐くしキャラは完全にレッドネック。
意外だったのはしゃべりが結構上手いこと。
今のアメプロを嫌ってるし、そういうのは苦手そうなイメージがあったんで驚いた。
アクシデントのおかげとはいえ、ニューヨークでメイン張ってた人は違うと思った。
ハンセンはその区別をしっかり分かってるよ。頭がいい。
以前ハンセン&スパイビーが日本でインタビューされた時、ただわめき
散らしてWCW時代をそのまま持ち込んだスパイビーの一方で、真面目に
冷静に戦略を語るハンセンを見て「あ〜〜」と思ったな。
913 :
お前名無しだろ:05/02/17 00:01:56 ID:+fw4ZeTy
>>895 俺もブロディ派だったけど (ハンセンが嫌いだったわけではない) 、
夭折に対する印象は逆で、超獣のまま姿を消せたことは、ブロディ
にとって幸福だったのでは (フランク・ゴーディッシュとしては不
幸だったかもしれないが) 、と思っている。
ハンセンは85年以降 (革命後の天龍らと激しい絡みを見せていた一
時期は除く) 、急速に衰え超獣であることをやめたが、ブロディの
それ (非超獣化) は想像出来ない。
>>896 管見 (81年春以降しか知らない) では、最強タッグ優勝、PWFシン
グル&インタータッグ奪取と「実績」面が充実していたからではな
いが、83年がハンセンの全盛時だと思っている。
そして俺のファンとしての最盛期もこの年だったかもw (俺が最も多
く会場へ足を運んだのは小四だったこの年) 。
おれが住んでいた地域は全日の中継が80年代半ばまでなくて ハンセンが全日に行った時はがっかりした。
ちょうど見られなかった頃がブロディと組んでいた時で、やっと写り始めた時は すでにコンビを解消していた・・・
こんなトホホな思いが このスレを読むとよみがえる
世界最強タッグとか、どこが世界最強なんだよ!って思うけど、
ハンセン・ブロディ組は「ホントに世界最強なんじゃねぇか?」って思えた。
今の団体って、何でも「世界」って付けたがるよね。小せえ世界だ。
WWEのDVD「プラッドレスリング」にWWF時代のバックランド戦が収録されてる。
終始口汚く喚き続けながら試合するハンセンの姿が見られる。
出来ればブルーノ戦も収録して欲しかったが。
海外からの直輸入プロレスビデオとかが充実している販売店か
レンタルビデオショップってどっかに無いかね?
ハンセンの試合探してんだけど。
>>918 「世界日本」ワロタw だがIDはアンチ・マグマな罠。
920 :
111:05/02/18 12:58:07 ID:9TzS+dq4
家にある昔から集めてたビデオをハンセンだけ編集したら35時間から40時間
ぐらいになったよ。dvd標準で20枚だ。ハンセン、ブロディ対ロードウォーリアーズ
やったときいたことあるけどこのビデオってないかな。ハンセン、レイス組の
はもってるんだけど。
>>920 それはやってない、ジョージアのプロモーターが企画はしたんだけれど直前で流れちゃった
ブロディーが全日復帰のゴングのインタビューで内幕を話してた
他のレスラーを絶対に認めないブロディーがウォリアーズだけは異常に意識していた事が
分かるインタビューだったよ
922 :
お前名無しだろ:05/02/18 22:03:16 ID:/6dg4OMT
ブロディが親日参戦した原因のひとつがウォリアーズ問題と聞く。
あのスタイルを認めないことに関してはストンコも同様のことを言ってた。
やはりガチで賛否両論だったようだ。
>>921 ゴング「その前に、ハンセンとのコンビでウォリアーズとの試合も見てみたいですね」
ブロディー「やる意識は大いにある、奴等は最強タッグに出てくるべきだ、奴等は
フリーランスを気取ってるが、所詮はクロケットのとこだけが大切なんだ
本当のフリーランスは、俺やスタンそれにアブドーラみたいのを言うんだぜ!」
924 :
お前名無しだろ:05/02/19 07:25:03 ID:jgLPo8SH
昔、週プロでパンクラス初期の頃の船木の
インタビューが載ってた。
当時ハイブリッドボディーが話題になってて、
「各団体にはそれぞれスタイルがあり、
そのスタイルに合わせた体作りをしている」
「僕達の体はパンクラスのスタイルを
実践するための体なんです」
「だから他団体のリングで対応できるか
どうかは難しい」
という意味合いの内容で話は進み、
そして船木は言った。
「僕らの体でハンセンのラリアットをくらったら
死んでしまうでしょうね」
925 :
お前名無しだろ:05/02/19 23:26:59 ID:cCPR2DQW
ハンセン、レイスVSウォリアーズは燃えたよな
926 :
お前名無しだろ:05/02/22 22:43:51 ID:/UM2Ef3I
ウォリアーズやフレアーはスポット参戦的なイメージがあるから
ハンセンに比べて、日本での人気は劣るな。
ハンセンにダブルインパクトを決めてほしかったよ。
あっ・・・あのころはスカイダイビングラリアットだったかな?
ウォリアーズの試合ってさぁなんかハラハラさせられるよ。
ホークさんのご冥福をお祈りいたします。合掌
928 :
お前名無しだろ:05/02/22 23:16:52 ID:3eWIXG5J
右ラリアット知ってる香具師いる?
確か対小橋だったと思うが
左かわされて振り向きざまの右!ってやつ
929 :
お前名無しだろ:05/02/22 23:29:24 ID:CJPs5Z6t
良スレ
930 :
お前名無しだろ:05/02/22 23:32:29 ID:rAQrzDKW
小橋にだけ4発撃ったのが印象的だった。
ラリアート使いになると先見の明があったんだな。
931 :
お前名無しだろ:05/02/22 23:58:51 ID:PQ6JMxnr
>>926 あの時代ネイチの味を分かるやつは、相当な通だったとしか言いようがないな。
>>930 小橋は沢山喰らってたなぁ。
ゴング前とか、セカンドロープからのショルダータックル迎撃とか
コーナーに昇った所を捕まえられてとか。
934 :
お前名無しだろ:05/02/23 00:23:10 ID:6CHDWjA7
フレアーの自伝だと、ハンセン&ブロディとは結構気が合ったみたいだね。
米国では70年代から対戦して、日本でよりもかなり接点があったようだし。
ブロディのことは80年代の雑誌でも「尊敬するレスラー」と言っていたけど、
今回の自伝でも「2人とも素晴らしいレスラー」と褒めていた。
他にフレアーがハンセンの車を2回ぶっ壊したとか、一緒にナンパしたこととか、
意外な事実ばかり。フレアーともなれば大部分のトップレスラーと何かしらの
エピソードはありそうだ。
935 :
お前名無しだろ:05/02/23 02:15:10 ID:Me5TWJxX
今TVでフレアー見てたけど、受け身が上手いのなんの!
息が長いわけだ!
936 :
お前名無しだろ:05/02/23 08:27:32 ID:NEvz5i9N
プロレススーパースター列伝でフレアー・ゴッチが単行本になってるの
見たことない。やはり日本での人気が・・・?
逆によく読んだのがハンセン・ホーガン・ブロディ・タイガー編。
>>928 あれって三沢じゃなかったっけ?
対角線上に走ってってやったやつだよね?
いつかの三冠だったような・・・
940 :
お前名無しだろ:05/02/23 14:34:47 ID:vHegcqHZ
>>933 その小橋がコーナーからラリアットで落とされた試合で、
ハンセンがセカンドロープから放ったボディプレスは強烈だった。
セカンドロープからとはいえあれを超えるボディプレスは未見。
941 :
お前名無しだろ:05/02/23 19:39:17 ID:yEO77D9o
>>936 だから、あの時代にネイチの良さが分かってたら、かなりの通だってw
942 :
お前名無しだろ:05/02/23 22:00:27 ID:MLiC25bi
何かの本で読んだんだけどハンセンのラリアットは他のと比べて腕をふる範囲が広いと。
ハンセンは270度で他の人は180度くらいだと。
あと、ハンセンの場合は頭をしこたまリングに打ちつけ、気付くとカウントが2から始まるから返せないとも読んだ気がする。
943 :
928:05/02/23 22:41:51 ID:za20Xfnq
>>937 俺ごちゃまぜになってるかも・・・
確か小橋が対ハンセン用にスリーパーを強化して挑んだ
試合だったと思う。
チャンピオンカーニバルだったかなぁ
944 :
お前名無しだろ:05/02/23 23:09:07 ID:9gRUU8DE
>>936 サンデーの連載終了後に単行本化されたよ、フレアー編。
それより、列伝の次作にあたる「プロレス大勝負」とかいうやつは
単行本化されたのだろうか。
>>941 80年代前半当時消防だった俺は、フレアーは嫌いだったが、ニック
は大好きだったな。
それはそうと、ラリアートを語るスレなのにハンセンの全盛時を語
る住人の姿が殆ど見えないね。
>>944 朝日ソノラマから単行本になったが、おそらく絶版。
>>863 アウウ見逃した・・・orz
誰か再うpしてください
947 :
お前名無しだろ:05/02/25 23:53:52 ID:Y2FYwHj2
ハンセンVSベイダー戦のことがムックに書かれてたな。
右腕のラリアートは三沢にも小橋にも打ったような気がする。
三沢にはCCで、小橋には三冠戦で。
949 :
お前名無しだろ:05/02/26 18:08:50 ID:XZ2hKZIh
右腕ラリアットはその後大森と組んで
最強タッグでも川田・田上戦でやって
まさかの勝利だった。
950 :
お前名無しだろ:05/02/26 18:22:20 ID:Ei4XeAFt
右腕ラリアートといえば、バグジー・マグロー戦だろ、やっぱw
951 :
お前名無しだろ:05/02/26 18:35:13 ID:XZ2hKZIh
CCで三沢が座ってるときに、ハンセンはサッカーボールキックと思いきや
延髄に右腕ラリアットで三沢悶絶してたな。試合は通常のラリアットでハンセンが勝利。
三沢も試合後に「あれで勝負が決まったようなもん。
体が痺れたよ。予想してなかったし。」
952 :
お前名無しだろ:05/03/01 00:01:47 ID:RDklmQbR
ハンセンのラリアットで思い出すのは、Sウイリアムス戦だね。
コーナーに立つハンセンに突進するウイリアムスを一発で大逆転したタイトルマッチは良かった。
>>952 殺人魚雷コンビとの試合も含めて、ウイリアムスに放ったラリアットは
やたら見た目が強烈で印象に残っているものが多いね。
そういう意味では、ウイリアムスはウエスタンラリアットに関しては
受けの名手であったといえるかもしれない。
普段の受けはシオシオだったけどな、ウイリアムス
ウィリアムスはアマレスで実績があるとは思えないほど
受けがイマイチだったよなあ。身体が固かったせいだろうか。
956 :
お前名無しだろ:05/03/01 19:33:20 ID:Iyfn+O9r
ああいう一方的な攻めは誰にでも出来る。
ウィリアムスしかりウォリアーズしかりホーガンしかり…
(当然事前打ち合わせが必要だが)
シーソーゲームの激戦の果て、鼻の差で勝つ!
という芸風の方が難しい。
無敵キャラ、瞬殺キャラは見た目のハードルはあるけど
技術的には一番簡単だからね。
ハンセンのラリアット95連発集見たけど、へぼい印象しか残らなかった。
そりゃそうだww プロレスってのは結果より内容だろ?
その内容すっとばして結果だけ見てもw
泣く子も黙るスタンハンセン
ハンセンのウェスタンウリアッ上
962 :
お前名無しだろ:
あげ