新日本がアルティメット・ロワイヤル開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
933お前名無しだろ:05/01/07 22:40:04 ID:FgyZGogA
>>915
99.1.4橋本-小川戦の試合後の村上みたいなのを量産する気か。死人出るぞ。
934お前名無しだろ ◆Pdi7T.x7Zg :05/01/07 22:43:08 ID:R2/Ac1wI
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・ 
  |    /
  | /| | 
  // | | 
 U  .U
http://flash-link.cjb.net/uploader/src/456.jpg
935お前名無しだろ:05/01/07 23:39:19 ID:hcSh3HJX
>>934
ワロタw
936お前名無しだろ:05/01/08 00:30:46 ID:nIeF0Tem
>>934
( ゚∀゚) アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
937お前名無しだろ:05/01/08 03:54:50 ID:kNtoTcOs
>>926
IDが新日
938お前名無しだろ:05/01/13 00:58:36 ID:MHNWWL0T
>622
いや、後楽園の全日本キックだろ。
939お前名無しだろ:05/01/13 03:20:27 ID:zMe8l7uN
cxvbn
940お前名無しだろ:05/01/13 14:13:26 ID:/tVHGgJD
アントニオ猪木「小川のせいでプロレスはダメになった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105590229
941お前名無しだろ:05/01/13 20:03:50 ID:M15vkX5H
そもそも何で小川は猪木から離れたの?
942このギャップが笑える:05/01/13 20:07:01 ID:yY5ldZOU
猪木はハッスルを
「媚びたプロレス。精神がない」と猛批判。
「耳をかざしたりとかは、ホーガンだから許される。そういうのが日本のレスラーに合うかって!ケツを振るのが合うかって!」
「昔のレスラーは2時間でも3時間でも相手を絞め落とそうとした。リングに怒りがあった。今こそ腹の底から怒るプロレスが求められている」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/photo/200501/04/a07/p01.html
943お前名無しだろ:05/01/14 21:19:15 ID:rzmtj6ZP
1・4観に行った人、会場内の雰囲気教えてくれい。
944お前名無しだろ:05/01/14 21:23:13 ID:y4iGU2xr
>>941
小川と百瀬が揉めたので必然的に百瀬の飼い犬になってた猪木と小川は距離を
置くことに。
945お前名無しだろ:05/01/14 22:21:09 ID:1Z3pdpEf
>>944
百瀬って誰?
946お前名無しだろ:05/01/15 16:22:35 ID:1jjlEOPD
知るか
947お前名無しだろ:05/01/15 19:04:58 ID:Cm0DGN6f
そっか。
上井が消えたから、上井の実績を消すためだけにこの試合をやったのか。
やっと納得した。
948お前名無しだろ:05/01/15 23:01:16 ID:Z7lUZjIo
age
949お前名無しだろ:05/01/15 23:40:10 ID:r1G8PFow
>「媚びたプロレス。精神がない」
 →そりゃ今の親日そのもの(w

>「耳をかざしたりとかは、ホーガンだから許される。
 そういうのが日本のレスラーに合うかって!ケツを振るのが合うかって!」
→その論理で言うと越中御本尊とか永田産とかはどうなるんだと(w

>「昔のレスラーは2時間でも3時間でも相手を絞め落とそうとした。
  リングに怒りがあった。今こそ腹の底から怒るプロレスが求められている」

→新日本のしょっぱい興行には腹の底から怒りが(ry
950お前名無しだろ:05/01/15 23:43:42 ID:oVZFEaji
950だったら1週間オナニーしません
951お前名無しだろ:05/01/15 23:46:41 ID:Uzdkux1/
>その論理で言うと越中御本尊とか永田産とかはどうなるんだと

越中はともかく、永田には「なんで敬礼なの?なにを意味してるの?」って
めちゃくちゃ駄目出ししてたけどなw
952お前名無しだろ:05/01/16 04:03:26 ID:WiKefLcC
ちんたら敬礼して「ペイッ!」とか奇声上げてれば年2000万とかもらえるんだもん。
どこに怒りなんか沸くのよw 全員首にしてフリー契約で興行単位でギャラ払ってやれば
勝手に殺気立ってくるよ。
953お前名無しだろ:05/01/16 22:59:27 ID:lTTaP+9s
アルティメットロワイヤルは100%ヤオですか?
954お前名無しだろ:05/01/16 23:03:36 ID:89BqaJ/c
>>949
この論法でいくと、猪木がヒールになって、
選手の怒りを全部引き受けるしか方法はないんだよね〜
そういうアングルを猪木が飲むかどうかなんだけど・・・・
955お前名無しだろ:05/01/16 23:08:55 ID:Ri8Ui7C4
猪木VS新日代表選手ってのが残されたカードか。
956お前名無しだろ:05/01/17 00:37:04 ID:MGe5DVfg
それ何?結局猪木にリング上がってもらって永田とか「正義の新日戦士w」と闘うの?
957お前名無しだろ:05/01/17 01:52:58 ID:micLL/0r
>>953
1000%ヤヲディス。
958お前名無しだろ:05/01/18 10:12:00 ID:+eC5TkSs
ds
959お前名無しだろ:05/01/18 10:16:02 ID:9vY/0Dtg
確かに怒りが足りねーな
親日の選手は平和ボケしてる
永田とか中西とかのアホ面見てりゃ力抜けるわ
960お前名無しだろ:05/01/18 19:25:05 ID:gAI0Y55S
>>954
アングルじゃなくていい。シュートで十分。
961お前名無しだろ:05/01/18 19:59:00 ID:HA4s3mPM
インディー団体がパロって笑わせるくらいしか今後の展開は無いだろうな
962お前名無しだろ:05/01/19 13:23:54 ID:nkSarV+Q
せっかくの新機軸だったのに、今や誰も語らなくなったな。
963お前名無しだろ:05/01/19 13:37:54 ID:lrFqh/tA
黒歴史
964お前名無しだろ:05/01/19 14:48:09 ID:7ZBULB+2
リング上の2試合が互いに干渉なしにしたのが最悪
同時に行う意味がない
対戦相手じゃないヤツを壁にして逃げ回ったり、打撃が誤爆するなどの
むちゃくちゃな展開を期待したのに
965ボーボボ・ブラジル:05/01/19 15:08:57 ID:zcyvg72y
本来、プロレスラーは人気商売であり、人気のあるなしによってギャラは決められるべきなのだ。
それを年間契約してその総額を12で割って1ヵ月ごとにレスラーにギャラを支払っていくシステムがそもそもおかしい。
団体が始めからレスラーを丸ごと面倒見ていることになるからだ。
その点、馬場さん(ジャイアント馬場)は1試合いくらというファイトマネーを決めて、シリーズがあると試合をしたぶんだけシリーズ終了後にそれを選手に支払っていた。
これならワンマッチいくらというはっきりした評価ができる。興行数が少なくなったらおのずとファイトマネーも少なくなる。
たとえば馬場さんが生きていた時代の「新春ジャイアントシリーズ」は1月2日からスタートして3週間か4週間のシリーズを組んでいた。
その間、試合はだいたい20試合はある。ワンマッチいくらの選手は、その額に20を掛けただけのお金をシリーズ後にもらっていた。
現在の全日本プロレスは6試合しかないのだ。そうすると会社的にも興行収入は少なくなる。選手へのギャラの支払いも6試合ぶんでいいのだ。
これを年俸を12で割った月給制にすると、団体側だけにリスクが多くなる。レスラーは何も責任をとらないことになるのだ。
馬場方式が正しかったのだ。新日本も今年からワンマッチいくらで契約を見直せばいいのだ。
それだとなんの矛盾も起こらない。選手のランク付けもはっきりしてくる。

珍しくターザンにはげどう。珍日のレスラーが甘えているから猪木に頼る羽目になる
966お前名無しだろ:05/01/19 16:57:20 ID:H75DNgqJ
ただ一言言えるのは、15年前にやってたら、テレビの前のみんな、大興奮
ですよ。
967お前名無しだろ:05/01/19 21:44:23 ID:Ai06eaNk
やっぱりハッスルがきたな
968お前名無しだろ:05/01/20 00:56:21 ID:o71LVYrU
>>960
新生FMWで、大仁田が復活したようなもんか。


じゃあ、草間は自殺するだろうな(シャレんなんねー
969お前名無しだろ:05/01/20 01:29:16 ID:BoHXGH71
モンスターロワイヤルw
970お前名無しだろ:05/01/20 02:58:12 ID:24+GTiXI
名前を聞くからに企画倒れみたいな感じがしますね。
971お前名無しだろ:05/01/20 07:55:08 ID:WnMQzNtV
>>949
>>「耳をかざしたりとかは、ホーガンだから許される。
> そういうのが日本のレスラーに合うかって!ケツを振るのが合うかって!」
>→その論理で言うと越中御本尊とか永田産とかはどうなるんだと(w

>>951が言ってることもあるけど、耳かざしや尻振りはほぼ外国人のもの、外国人発ということも。
つか何年経っても猪木に甘えて貶めてばかりの永遠低能=池沼なお前らいつもマジキモ
972お前名無しだろ:05/01/20 13:12:17 ID:PRp0P8cg
イノキって批判するときだけは、いい事言うよな
ただイノキにやらせてみっと、それよりもヘボイものが出て来るから笑える
973お前名無しだろ:05/01/20 13:16:45 ID:vhcB5o31
>「昔のレスラーは2時間でも3時間でも相手を絞め落とそうとした。

猪木は自分の試合が今見たら塩って事理解してない
んだよなあ。猪木のベストバウトの一つモンスターマン対猪木なんて
お笑いだもん。
974お前名無しだろ:05/01/20 19:41:28 ID:rW4GBZTY
アルロワやった1・4の視聴率と観客動員数はどんな数字か知ってる人います?
975お前名無しだろ:05/01/20 19:46:36 ID:vwdtQ5i8
戦いとか怒りとか猪木の言ってることには同意できるし
親日ファンも殺伐としたのが好きって伝統もあるけど
今の猪木の存在はなんかねえ・・・なんかねえ・・・なんだろうね・・・
976お前名無しだろ:05/01/20 21:05:38 ID:emYitfzT
>>974
視聴率は6.3。動員は公式発表46000人。
実際の動員の方は見たやつによって幅があるからなんとも言えない。
写真も落ちてたから誰かにうpしてもらうのがいいかも。俺もあるし。
977お前名無しだろ:05/01/20 21:58:10 ID:rW4GBZTY
>>976
あれ、思ったより視聴率よかったんだ。
これで一応放送打ち切りはまぬがれたのかな?
978お前名無しだろ:05/01/20 23:11:57 ID:TTzhzIyp
次スレはいらないよな? 類似スレに移るって事で。

>>977
おいおい、6.3って数字が出た時、プ板住民は肝を冷やしたもんだぞ。目標は10%だったらしい。
今のテレ朝は視聴率が取れない番組は容赦なく切る方針(例・大相撲ダイジェスト)だから、いよいよピンチかも。
979お前名無しだろ:05/01/21 00:02:44 ID:bE/XwbzF
>>974
蝶野「ドームは4万人近く入った」(今週のゴング)

と口を滑らせたんで、実数(招待券含み)で35000くらいじゃ?
980お前名無しだろ:05/01/21 00:05:39 ID:2msY16Gw
放送打ち切りBOOKキボンヌ
981お前名無しだろ:05/01/21 16:34:25 ID:1Z+Y3G7B
新日のTV放送はどうなるの?
982お前名無しだろ
ume