小川を褒めるのは止めたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 :05/03/03 12:06:54 ID:GUiZb1Fs
スペシャルマッチ決定

3月21日お台場

インリン(エロテロリスト)
里谷多英(エロメダリスト) VS 小川直也(銀メダリスト)



試合結果

○里谷(4分20秒DV→強制射精) ×小川

注DV=Domestic Violence
953お前名無しだろ:05/03/03 21:17:12 ID:DPnxzSmJ
ハッスル8で実際にチケット買って入場する人って何人位いるの?
954お前名無しだろ:05/03/03 21:28:53 ID:eNLod8yl
最近、小川静かだな。良いことだ。
このまま消えてくれれば最高なんだけどな。
955お前名無しだろ:05/03/03 21:31:23 ID:WQdeKkhl
>>948
ドラゴンが三沢に対戦表明したついでに言ってた>橋ブー
956お前名無しだろ:05/03/03 21:36:22 ID:19Dvbyey
脱水牛や前田復帰の話題とか出てきて、小川さんの存在感がかなり薄らいできてるね。
いいことです。
957お前名無しだろ:05/03/03 23:06:00 ID:TPY525Bj
プ界村の中では、IWGPがどうしたとかいって盛り上がってるけど、
世間一般でいうと、プロレスラーじゃ小川が一番存在感があるんだけどね。
ていうか、みんな小川しか知らないw
958お前名無しだろ:05/03/03 23:08:05 ID:OEegbak5
月曜戦争の頃のWWEから遅れること約5年で、ようやく針を振り切るみたいだが…
ttp://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-050303-0005.html
959お前名無しだろ:05/03/03 23:10:09 ID:9GAxjYR/
初期プライドの高田に喧嘩売ってた頃の態度で
前田興行に乗り込んだら惚れ直す
960お前名無しだろ:05/03/04 13:33:04 ID:gCydN2Sl
>>959
それは無理な注文
961お前名無しだろ:05/03/05 17:16:14 ID:yaEAEvIu
>>957
存在感っていうか知名度じゃないか?
それに、顔が知られてても世間一般の人からみれば、
ただの変なポーズしてる人か、元柔道で有名だった人くらいの認識だしなぁ

あと、小川とハッスルポーズは知ってても、ハッスルって興行は知らない人が多いよね。
962お前名無しだろ:05/03/05 21:34:22 ID:yY/04XzX
知名度あっても誰もハッスルなんて見に来ないだろ

てゆうか、一般人にあんなチンケな興行見せたらお陀仏だぞw

プヲタの中でもハッスルなんて一部の奇特なプヲタしか支持してないんだからさ
963お前名無しだろ:05/03/05 23:53:01 ID:+eS+wbQi
確かにハッスルなんか見て、プロレス知らない人に勘違いされても困るしな。
964お前名無しだろ:05/03/06 00:09:37 ID:KpHYiiEh
そうそう
965お前名無しだろ:05/03/06 00:12:19 ID:QoQ8VX3R
新日観せるよりはマシだろう。
普通に考えて。
966お前名無しだろ:05/03/06 00:18:07 ID:HsdIV0r+
>>965
> 新日観せるよりはマシだろう。
> 普通に考えて。
新日を見せた方がマシだと考えられてるからこそ、
新日には地上波レギュラー放送があって、
ハッスルはローカル局単発放送なんだろうね
967お前名無しだろ:05/03/06 00:25:44 ID:QoQ8VX3R
>>966
アホかw
それをマジで言ってるならお前恥ずかしすぎるぞ。
じゃあ、なんで、新日はテレ朝で放映してるかわかるか?
なぜ、深夜枠でしかも放送時間削減されているかわかるか?
日テレがノア、テレ東が全日を放送するようになったかわかるか?

もっと、知恵つけてからものを言えよお前。
968お前名無しだろ:05/03/06 00:28:47 ID:MHjhwvCO
少なくとも新日のレスラーはまともにプロレスが出来るが、ハッスルのレギュラー
でまともにプロレスできるのは川田と長州だけ。普通に考えて新日の方がマシだと
幼児にも分かるはず。
969お前名無しだろ:05/03/06 00:29:29 ID:QoQ8VX3R
>>966
書き忘れた・・。
なぜ、ハッスルが東海地区をメインに放送してるかも
お前みたいな糞団体観て喜んでるようなやつにはわかるわけ
ねえよな。

すまん、知恵遅れの低脳相手にマジレスしてしまった。

そういう間抜けな事を何も考えずに大威張りで言ってる
恥ずかしい人間にはなるなよ。
それがわからないなら、一生言ってろww
970お前名無しだろ:05/03/06 00:31:22 ID:HsdIV0r+
>>967
なんでハッスルはローカル局単発放送なのかを教えてくれたら答えてやってもいいぞw
971お前名無しだろ:05/03/06 00:33:31 ID:HsdIV0r+
>>969
なんでそんなに怒ってんの?
地上波レギュラーがないからって発狂するほどのことじゃないじゃんw
972お前名無しだろ:05/03/06 00:35:40 ID:oD4O0hHQ
>>966
いや、新日がTV放映しているのは、
単なる昔からの既得権益というか、
過去の経緯によるつながりの流れを汲んで
惰性でそのまま放映枠を得ているだけだと思うね。

現状が良好だから放映枠が得られている訳では、決してない。
だから新日の放映枠の撤廃が毎回話題になってしまうんだよ。

今の時代に新たに興った興行が放映枠を獲得できるかってのと、
昔からの老舗団体が流れを汲んで今もそのまま放映しているのとでは、
全くの別問題。

今の新日は、昔のあの凄かった頃の新日の遺産を、明らかに食い潰している。
973お前名無しだろ:05/03/06 00:39:03 ID:MHjhwvCO
ハッスル厨は哀れだな。自分が日頃言われてることを言うなよ。ハッスルが面白い
って言ってること自体が恥ずかしいのだから。
974お前名無しだろ:05/03/06 00:40:01 ID:2xCKm5L1
オレは小学3年のときからの新日ファンだった。
途中で何度も見るのやめようと思ったこともあった。
しかしその度に新しいヒーロー、ドラマが生まれまだまだ
見つづけようと思ったものだ。
そして今33歳。
この2〜3年は新春スペシャル位しかみていないが
今年の1・4ドーム(その中で特にメーン)を見て
もうこの団体は見ないと思った。
誰かのモノマネのような技の出し合い、客のハートを
掴むだけの気持ちのこもっていない技。白けた客席。
そして最近一連のIWGP流出騒動。
もうこんな団体一度崩壊した方がいいと思う。
やることなすこと中途半端でポリシーもプライドも
感じられないのだ(いやプライドだけは人一倍か、
だからこそ非常に見苦しく、みじめだ)。
975お前名無しだろ:05/03/06 00:43:54 ID:HsdIV0r+
>>972
>惰性でそのまま放映枠を得ているだけだと思うね。
テレ朝は大相撲ダイジェストでさえあっさり簡単に切っちゃうし、
深夜の視聴率は良好。
惰性で放送枠が得られるような局ではない。

>今の時代に新たに興った興行が放映枠を獲得できるか
ノア、全日、zero-oneと、新たに放送枠を獲得する団体はべつに珍しくないけど。
DGは、結成3ヶ月の段階で、単発ながら“フジで”放送されてたね。
976お前名無しだろ:05/03/06 01:08:13 ID:WtpTy1fQ
新日がつまらなくなっていることは俺も認める。俺も最近全然見ない。
その原因はスターの不在と企画のヌルさ。
新日が放送枠を得ているのは、ただ単にかねてからの固定ファンみたいなのがいるからで、
その固定ファンが徐々に見放しているから放送時間削減につながった、と俺は考えている。

ただ、ハッスルが全国で地上波放送するかというと、難しいのではないかと。
いくらファイティングオペラを売りにしていても、プロレスそのもののクオリティが低すぎる。
その諸悪の根源はやっぱり小川。シャベリはワンパターンだし、プロレスをやらしたら
やたらとダラダラしているし。評価できる試合はZEROONEでやった川田戦ぐらいか。
プロレス自体、一試合に何十分もかけるものなのだから、あのダラダラした動きでやられたら
客がだれてしまうのは目に見えている。それでもハッスルを地上波放送をするならば、
小川の試合をある程度編集して放送しないと、あっという間に飽きられるだろう。

本当に小川がプロレスについて真剣に考えているのであれば、一年ぐらい海外のファーム団体とかで武者修行するべきだ。
977お前名無しだろ:05/03/06 01:16:53 ID:Tratooaj
>>976

>本当に小川がプロレスについて真剣に考えているのであれば、
>一年ぐらい海外のファーム団体とかで武者修行するべきだ。

こんなことを言っている人がまだいたんですね(・∀・)ニヤニヤ

小川は「楽して金儲けしたい」だけで
口ではいろいろ偉そうに言ってても
本心は「プロレスなんてどうでもいい」のが
わからないんですかぁ(・∀・)ニヤニヤ
978お前名無しだろ:05/03/06 01:21:29 ID:HsdIV0r+
>>976
>いくらファイティングオペラを売りにしていても、プロレスそのもののクオリティが低すぎる。
>その諸悪の根源はやっぱり小川。

つうか、小川がハッスルをプロレスというなら、プロレスの基本技術(セルとバンプ)をちゃんと学ぶべきだし、
ファイティングオペラだというなら、セリフくらい覚えてくるべきだな。
表現力を身につける訓練をせずに、世間に届く新しいエンターテイメントなど作れないと思うが。
979お前名無しだろ:05/03/06 01:30:39 ID:WtpTy1fQ
>>977
まあ、本心はそうなんだろうね。
ただ何かと言うと二言目に「プロレスのため」「プロレスのため」と繰り返す。

その小川の態度に対し「本当に小川が真剣に・・・」の話につながるわけで。
俺に(・∀・)ニヤニヤはおかしいぞ。
980お前名無しだろ:05/03/06 01:38:02 ID:WtpTy1fQ
>>978
猪木の育て方がやっぱり駄目だったのかな、と。
藤田の自伝に書いてあったが、アマレス出身者の自分がそれを売りにするのはタブーだったが、
小川だけが柔道のキャリアを前面に出すのはありだったとのこと。
猪木的には小川を格闘家で売り出したかったのだろうけど、小川は今その逆を行っちゃっている。

あのカートアングルでさえファームで修行した上で出てきたのだから、小川も徹底的に修行したほうがいいな。
もっとも、本人にその気があればの話だが。無いのなら、「プロレスのため」なんて口にしてはいけない。
981お前名無しだろ:05/03/06 01:47:00 ID:MHjhwvCO
結局ハッスルがつまらないのは小川を中心にしているからで、エースをちゃんと
プロレスの出来るスターレスラーに替えたら面白くなると思う。小川の知名度な
んて何の役にも立っていない。
982お前名無しだろ:05/03/06 02:00:11 ID:HsdIV0r+
>>980
けど、猪木にやらされてたことが一番小川にあってたと思うよ。
小川は、なんちゃってバーリトゥーダーとしては優秀だから。
他の可能性を考えても、プロレスの才能はないし、総合やらせてたら3戦目くらいでボロが
出て全く勝てなくなってたと思う(あれは顔面パンチを怖がる人間にできる競技じゃない)。
まあ、今の時代になんちゃってには需要がないから、プロレスか総合のどっちかを
選ばなきゃいけなかったんだろうけど。
選択肢が2つあって、そのどちらもやる才能がない、やる気もない、という状況で、
仕方がないから楽な方を選んだだけなんだろうな。
983お前名無しだろ:05/03/06 02:13:29 ID:KpQXO03J
>>982
同意!
984お前名無しだろ:05/03/06 02:14:45 ID:WtpTy1fQ
>選択肢が2つあって、そのどちらもやる才能がない、やる気もない、という状況で、
>仕方がないから楽な方を選んだだけなんだろうな。

そんな感じだと思う。

もう才能についてはどうにもならない部分もあるだろうから何も言わない。せめてやる気だけは見せろ、と。
小川が雑誌とかでプロレスについて語ってるのを見る度に薄っぺらく見えて仕方が無い。
そして紙プロは異常なまでの小川賛美。もう終わってる。
985お前名無しだろ:05/03/06 02:20:45 ID:KpQXO03J
小川さんに本当に熱意があるなら、プロレスデビューして10年近くなるわけだし、何かしら形が出来てなければおかしい。
あのグダグダプロレスが答えだとすればもう辞めた方がいいよ。
986お前名無しだろ:05/03/06 02:35:29 ID:HsdIV0r+
>>984
>小川が雑誌とかでプロレスについて語ってるのを見る度に薄っぺらく見えて仕方が無い。

あるプロレスファンのブログに批評があった。
ttp://blog.livedoor.jp/hardcore_heaven/archives/2004-10.html

>あと毎回毎回これでもかと続く小川インタビューだけど
>「『ハッスル』の方向性は今のアメリカン・プロレスの良いところをお手本にして、日本の
>ストロング・スタイルの要素も取り入れたもの」などと言っていたが、あのジュードー・オー
>のヒドさを見る限りではそれは日本のプロレス、アメリカのプロレスの両方に失礼だろう。
>『ハッスル』のダメな要因は小川のワークレイト、マイク・パフォーマンス能力の低さ、
>プロレスに対する意識の低さにレベルを合わせてしまっている事にあると思う。
>それが一番顕著になっているのが高田総統とのやり取りで、小川が突っ込まれまくっても
>誰もフォローできないところだろう。何しろハッスル軍は小川よりもカッコ良くてはいけない
>のだからね。

>小川は「自分で自分をなぜプロデュースできないのかね?」などと言っているが、自分で
>プロデュースしてジュードー・オーでは説得力のカケラもない。ミルコが永田に「今日の
>ビデオを100回見て、ハイキックの何たるかを学べ」と言ったように、小川には「ジュードー・
>オーのビデオを100回見て、自分のレベルを思い知れ」と言いたい。『ハッスル』がプロレス
>復興の最後のチャンスであるなら、小川が良くも悪くも最大のキーマンである事は
>間違いないのだから。

>そして紙プロは異常なまでの小川賛美。もう終わってる。
今売ってるのでもひどいもんだ。
小川「まあ、俺の暴走はスタイルじゃないから。ちょっと本気を出すだけだから(意味ありげに)」
インタビュアー「・・・こ、こわい」
なんか、気持ち悪い。エンタメやろうとしてるレスラーがガチ幻想に頼るなとかいう前に、
いい大人の会話とは思えない。
987お前名無しだろ:05/03/06 02:39:43 ID:KpQXO03J
>>986
> 小川「まあ、俺の暴走はスタイルじゃないから。ちょっと本気を出すだけだから(意味ありげに)」

ヒョードル戦のときに本気を出して貰いたかったものですな(・∀・)ニヤニヤ
988お前名無しだろ:05/03/06 03:39:10 ID:+bCr6wGe
つかね・・・
新日本よりマシ、って言うのって
馬鹿が、俺はアイツよりは馬鹿じゃないし、とか
言ってるのと同じだよな。
底辺近くで揚げ足のとり合いしててどーする、と思う。

989お前名無しだろ:05/03/06 03:49:04 ID:5whFjuJO
>>988
擁護したくても擁護できる事が何もないチキヲタの気持ち分かってやれ。
990お前名無しだろ:05/03/06 07:28:42 ID:qm7D0Pfv
982は頭いいな。
納得。
991お前名無しだろ:05/03/06 07:46:42 ID:lXxEy8nD
ハッスルで
島田と中村が試合するみたいだ

そんな試合を誰が見たいんだ?
ハッスルって
本当に「大金をかけたプロレスごっこ」だな
992お前名無しだろ:05/03/06 07:47:30 ID:lXxEy8nD
今月のハッスルのチケット売れてるの?
993お前名無しだろ:05/03/06 18:47:10 ID:MHjhwvCO
大金をかけているわりには、お金を回収出来てないようだな。
994お前名無しだろ:05/03/06 18:47:49 ID:7oZWXv5u
何故、ウンコ中西はニシオと呼ばれるんだ?
正直5年前くらいから気になっていたんだが・・・
995お前名無しだろ:05/03/06 19:47:45 ID:nWn/IG1b
格板小川スレより

372 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 05/03/06 00:07:26 ID:BbsL033O
おい、このスレ板違いだろ


ぶっちゃけプロレス板でも板違い同然の扱いですが・・・
996お前名無しだろ:05/03/06 22:40:32 ID:fHQPakxD
>>965
オマエそれ釣りか?マヂレスか?

小川のあんな世紀末のような醜いプロレス見てよくそんな言葉出るな・・・・

精神異○者か?
997お前名無しだろ:05/03/06 23:56:46 ID:MHjhwvCO
チキオタってそんなのばっかしでしょ。
998お前名無しだろ:05/03/07 00:35:39 ID:da6+bGQ/
ハッスルは小川の理想を具現化した興行だな
月に2試合前後のしょっぱい試合で高額のギャラ……
小川がハッスルハッスル言うわけだ
999お前名無しだろ:05/03/07 00:37:30 ID:GeqXs1ZH
1000だったらハッスル終了
10001000:05/03/07 00:37:46 ID:yGf9Su+Z
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。