【挫折する】前田日明Part12【資格なし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
そろそろ表舞台への復帰が待たれる前田日明のスレッドです。
昔話でもいいので前田について語りましょう。

前スレ

【いいかげん】前田日明Part11【復活しろ!】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1088123607/

過去スレ

【リングス】前田日明Part10【同窓会?】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1085814209/
前田日明Part9
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1080833418/
前田が泣いてるぞー
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1074507714/
【左膝だけは】前田日明PART7【ドイツ人とハーフ】
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1062660616/
【じゃあ】前田日明Part6【藤原さんで】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1060424094/
【パワー・オブ】前田日明Part5【ドリーム】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1052742555/l50
前田日明 総合スレPart4
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1049760867/
【うそみたいな】前田日明Part3【ほんとがほしい】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045994581/
【真格闘王】前田日明Part2【復活への胎動】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1045657163/
【黒髪の】前田日明【ロベスピエール】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1044554521/
2お前名無しだろ:04/08/21 13:35 ID:Dr/rfUoz
ナイスッ・タイトル!!
3お前名無しだろ:04/08/21 13:45 ID:tPT8HVqi
>>1

素晴らしいタイトルだね
4お前名無しだろ:04/08/21 15:06 ID:Tvsgd1MA
おつ>>1

今の前田にこそふさわしい言葉だよな


5お前名無しだろ:04/08/21 15:21 ID:/42c+ib2
>>1


密かにWJスレ路線狙ってね?w
6お前名無しだろ:04/08/21 19:27 ID:DZwj8re0
【故 中島らも氏が第二次UWF解散後の前田日明に送った痛烈なメッセージ】

『君には挫折する資格が無い。全国の若者が君を見てる。
君が挫折したら、その若者達が皆
「あぁ、所詮いくら頑張っても人生なんて、こんなもんなのか。」
と思ってしまう。だから君には挫折する資格が無い。』
7お前名無しだろ:04/08/21 19:29 ID:OXHHf/tZ
>>1
禿げしく乙!
また良スレにしようなー
8お前名無しだろ:04/08/21 19:48 ID:z37sq7WH
今、らも は天国で、このスレを見て喜んでいるだろう。
9武南:04/08/21 20:44 ID:+aQOS1o9
RINGSの外人選手は面白かったよな。
毎月どんなのがくるのか楽しみだったよ。
もちろんはずれもあったけどさ。
前田も良く頑張ったよな。選手としてもプロデューサーとしても。
第二次リングスではプロデュースに専念できるね。
10お前名無しだろ:04/08/21 20:50 ID:3enWYZ0Z
残念ながら前田には組織を運営する資質は無い
だが、たったひとり、弟子を育てて欲しい
そして最期には裏切られ、シングルマッチで唯一の弟子と最期の一戦をして欲しい
11お前名無しだろ:04/08/21 21:16 ID:sZZ/GLeq
>>10
ロッキーの見すぎw
12お前名無しだろ:04/08/21 21:20 ID:UZhhhSKz
>>10
ラストシーンはリング上で立ったまま息絶える前田か。
13お前名無しだろ:04/08/21 22:57 ID:8FJ9uR9t
リングスでは
未知なる強豪って言葉がピッタシの外人選手がたくさん登場したよね
なんかみるからに目つきとか悪そうで、怖そうなヤツがたくさんでてきた。
意識はせずとも、リングスにでてくる外人選手だから強いだなって信頼ももてたし
だいたい、サンボが日本で知名度あがったのってヴォルクハンがでてきてからの
ような気がするし。
リングスの貢献度ははかりしれないと思う
14お前名無しだろ:04/08/21 23:41 ID:L2exSoJZ
前スレの前田vsヒクソンの妄想がすげぇーワラタ
15お前名無しだろ:04/08/22 02:37 ID:D8mO0NDU
>1乙や



             最強の男はRINGSが決める



16お前名無しだろ:04/08/22 02:38 ID:uVxeXugz
前スレ977ですけど、嬉しいな。
みんな同じこと思ってるんだな〜〜〜〜〜〜
17クラッシャー:04/08/22 23:38 ID:eXWZi51H
最弱の男はX-1が決める
18お前名無しだろ:04/08/23 10:40 ID:hiyUWxKF
前スレ985にも書いたけどさー、誰か要約してー。
なんか嬉しいじゃん、海外で評価、取り上げてもらえて。
ttp://www.boutreviewusa.com/articles/maeda/maeda1_01.htm
19お前名無しだろ:04/08/23 10:44 ID:oTPjzmmK
実際PRIDEに出てる選手ってリングス出てた人多すぎ・・・
20お前名無しだろ:04/08/23 11:12 ID:g//hOBEJ
>>18
日本人が書いてる文章だろ
21お前名無しだろ:04/08/23 12:21 ID:Lr94JgVu
前田対船木希望
22お前名無しだろ:04/08/23 12:37 ID:nMwo56nL
今のチャラけた格闘家は全員前田に一旦弟死入りして
ヤキをいれてもらえば、かなり強くなるんじゃないの?

弟子の指導の仕方って後世に向かって続いてるのかな?
イノキだって弟子がショボかったら、木刀で殴ったり
顔面殴ったりとかって普通にしてたでしょ?
前田も新日でそうゆう中で育ってるし、、
前田のヤキ入れとかも高田とかに引き継がれてるのかなぁ
23お前名無しだろ:04/08/23 13:35 ID:GYqfwNM5
>>22

>ヤキをいれてもらえば、かなり強くなるんじゃないの?
技術はともかく、負けん気や土壇場での根性がつくんじゃねーかな。

ついでに飯どんぶり5杯ちゃんこ5杯にスクワット3000回もやらせよう。
非科学的だとか抜かす輩は素っ裸にして道場から放り投げよう。
24お前名無しだろ:04/08/23 17:52 ID:MLorP7bg
浜口京子も前田のとこにいけば
メダル獲れたってこと?
25お前名無しだろ:04/08/23 19:45 ID:pnx0Ffg4
>>24
そうだね。
26お前名無しだろ:04/08/23 19:47 ID:AnwSKIbq
たまたまテレビつけたらプライドやっててね・・・
27お前名無しだろ:04/08/23 20:23 ID:0kCqpnYq
でもまぁ今回のPRIDEにしたってヒョードルとノゲイラはRINGSが発掘したし
RINGSが順調ならハリトーノフだっていずれ出ていた。猪木がインターセプト
しなけりゃ小川だって前田の息がかかってた(かもしれない)
そういうのを考えるとマジで悔しいと思うぞ<前田
努めて冷静でいようとしてるみたいだけど、気にならない訳がないよな。
プ界の人間ならあれこれ難癖つけて分け前にあずかろうとするだろうけど、
あの程度のグチで持ちこたえてる前田は立派だと思うよ。
28お前名無しだろ:04/08/23 21:15 ID:XxBQ58Eg
>>23
猪木自身は道場でそういう理不尽なシゴキやイジメはしなかったって話だ。
何故なら時分が力道山に散々やられたから。
もっぱら小鉄じゃね?そういう理不尽系は。
29お前名無しだろ:04/08/23 21:55 ID:PKlloxyO
ハリトーノフ vs ノゲイラの時、ハリトーノフのセコンドに
ズーエフ先生が来てたね。え!?マジ?と思った。
30お前名無しだろ:04/08/23 22:06 ID:GzzymZqD
>>29
ミーシャもいてたね。
これでコピィロフとハンがいたらな。
最高だけどな。
31お前名無しだろ:04/08/23 22:11 ID:Kroi2HZR
>>28
猪木は新弟子に接する時はすごく優しい表情をするって聞いたことがあるな。
まあ、昭和の頃の話だから、今はどうか知らないけど。
3231:04/08/23 22:13 ID:Kroi2HZR
スマン、sageるの忘れてた。
33お前名無しだろ:04/08/23 22:21 ID:XxBQ58Eg
>>31
西村が長州からイジメを受けてて、、
巡業から外されて一人道場で練習していた時、
猪木によく話を聞いてもらったとかいうエピソードをインタビューで答えていた。
こういう話を聞くと「猪木って本当は良い人?」なんて思うけど、
とんでもない極悪人な一面を見せるからよく分からない。
前田も評価がよく二分する人間だよね。
34お前名無しだろ:04/08/23 22:58 ID:TH4g+CFS
>>33

英雄って、そういうものだよね。
35お前名無しだろ:04/08/23 23:42 ID:yZOgSp53
自称第六天魔王、日本史に残る大量虐殺者の織田信長だって、
秀吉の妻、ねねに信じられないぐらい優しい手紙を送ってる。
やっぱ英雄とか偉人とかって人格破綻者が多いんだよ。
ちなみに、以下は銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーの台詞。
「偉人だの英雄だのの伝記を、子どもたちに教えるなんて、愚劣なことだ。
善良な人間に、異常者をみならえというも同じだからね。」
36お前名無しだろ:04/08/24 00:21 ID:pWsnxmHS
>>28
雑誌でも、TVのインタビューでも言ってたけど
藤波はよく木刀でぶんなぐられてたらしいよ。
(あ、俺は別にイノキ嫌いじゃないし、
あの前だの椅子でヴォコってる動画も肯定してます)
37お前名無しだろ:04/08/24 00:35 ID:NWdj/ccp
>>36
ああ、そうなんだ。それは初耳でした。
まぁドラゴソは後継者的な色合いが強い選手だったから、
その辺も含めてのかわいがりという事で自分は納得しとこう。
38お前名無しだろ:04/08/24 00:39 ID:VzxyVMh/
藤波を後継者だと思ったことは一度も無い。  by猪木
39お前名無しだろ:04/08/24 00:41 ID:pWsnxmHS
道場というよりか、試合前に会場でヴォコられたり、
しょっぱい試合したら、ぶん殴られたらしい。
俺が見た藤波特集のTV番組で藤波はサラっと言ってた。
指導の一環として考えてたのかな。。。

前田はマジメらしので、
高田が無断外泊した時、
長州にシメシを付けろ言われて高田をヴォコったらしいけど、
前田はそれが陰湿なものじゃなく、後輩や、規律のためとか真剣に考えて
ヴォコってたんじゃないかなと
(まぁ、TV,雑誌、本などから得た情報からの個人的な感想です)
40お前名無しだろ:04/08/24 01:35 ID:JAqKTJM5
小鹿が言うには猪木はスパーリングで極めてもタップしたら
すぐ離してくれたそうだ。
41お前名無しだろ:04/08/24 01:40 ID:kfPUJcB9
猪木の『藤波いじり』と同列に語るのは如何なものかと・・・
42お前名無しだろ:04/08/24 02:34 ID:3/WPgvP5
>>36
藤波を殴ったのは、巡業も中盤になってきて、
試合前の練習が中だるみのようになってきていた。
そこで、猪木が見せしめとして藤波をプッシュアップをする
板で殴ったらしい。
たしか、藤波がJrチャンプのころじゃなかったかな?

昔は若手がしょっぱい試合をしていたら、控え室から飛び出してきて、
試合中のリングに上がってボコボコにしていたらしいね。
お客がビックリしていたらしい。

今の新日の若手は、当時なら全員ボコボコだよ。

すれ違いなので、sageるけど。
43お前名無しだろ:04/08/24 04:25 ID:pWsnxmHS
舟木が若手の頃、イノキに怒られるのがほんと
怖くてトラウマになってたけど、中野といい試合できた
とき誉めてもらえてうれしかったって告白があったね

イノキって外国で相手がガチ仕掛けてきたとき
寝技のときコソリ口とか引き裂いたり、アナルや
眼窩に指つっこんで黙らせてたらしいね・・・

今マヂ怖い先輩みたいな存在の人って少ないんじゃないかな?
前田にはそうゆう、恐ろしいけど弟子思いな存在になってほしいな
4443:04/08/24 04:28 ID:pWsnxmHS
45お前名無しだろ:04/08/24 05:44 ID:J7mSuAir
星野勘太郎も試合前に力道山から箒や色んな物で殴られて
出て行ったらしい 客は何故試合前に血流して出てくるるのか
不思議に思ってた
46お前名無しだろ:04/08/24 07:51 ID:/DDtnu5z
>>33
ジョージ高野も新弟子時代に猪木に生き別れの父親の話をしたらお前が
父親を探すのなら俺も手伝ってやると言われて大感激してそれ以後
猪木の悪口は絶対許さないようになったそうだ。
やはり猪木はジギルとハイド的二面性を持つ男なのだろう・・・
47お前名無しだろ:04/08/24 08:03 ID:JmkQiIcy
>>46
そんなの言うだけタダだろ
48お前名無しだろ:04/08/24 10:43 ID:N55oFd8B
>>33
猪木は金や権力持ってない相手にはまともな態度をとれるんだよ。
たかれると思ったら、弟子の実家まで食いつぶそうとするけど。
49お前名無しだろ:04/08/24 11:20 ID:W+XrHpSf
しかし、そういう逆境がある時が一番自分が成長するチャンスではあるな。
50お前名無しだろ:04/08/24 11:47 ID:6+Fgw/6W
やはり猪木ネタになるか・・・
51お前名無しだろ:04/08/24 12:22 ID:2VTy5Mre
やはり猪木は「人たらし」なのであった
52お前名無しだろ:04/08/24 12:55 ID:qlV4oWEd
兄さんが興行うっても失敗する確率は高いだろうな。
なのでDSEと組んでもらえないでしょうか、兄さん。
とにかく表舞台に出てきてください!!!!
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54お前名無しだろ:04/08/24 18:38 ID:EsD6Eb54
>>47
その無料の一言を言ってくれる人がジョージの周りにいなかった訳だろ。
お前、そういう事ジャストのタイミングで言う自信あるのか?
>>48
猪木と付き合うには金が絡まない関係に徹することだろね。
55ロイター:04/08/24 18:39 ID:WwJybtcT
エタヒニンは家畜以下である
56ロイター:04/08/24 18:45 ID:WwJybtcT
前田死ね
57ロイター:04/08/24 18:52 ID:WwJybtcT
前田は三国民
58ロイター:04/08/24 19:43 ID:WwJybtcT
チョン死ね
59お前名無しだろ:04/08/24 19:53 ID:1OBQPutc
>>54
おまえ、言うだけタダの意味わかってねーだろ?
早く宿題やれよw
60お前名無しだろ:04/08/24 20:15 ID:09ibpoVq
前田曰く、タッキーと試合した猪木!謝罪しろ!
前田曰く、非科学的トレーニングも根性を付けるトレーニング
前田曰く、レスラーは皆ヘタレ
前田曰く、ブック壊したらクビ
前田曰く、星野さんはマジ
61お前名無しだろ:04/08/24 20:45 ID:N55oFd8B
>>59
口先だけでも優しいこと言ってくれる人がいなかったんだろ。
62お前名無しだろ:04/08/24 21:10 ID:vv28y0iG
>前田曰く、タッキーと試合した猪木!謝罪しろ!
ワラタ

確かにあれは失望したな・・・・
63お前名無しだろ:04/08/24 22:07 ID:zobXDBMg
試合だったの?じゃれあってるだけだと思ってた。
64お前名無しだろ:04/08/24 23:28 ID:afhpX7ZE
>>63
それも正しい

>前田曰く、ブック壊したらクビ
これは言ってないよな?
65お前名無しだろ:04/08/24 23:55 ID:ZzWKDDC6
猪木はAB型
66お前名無しだろ:04/08/25 10:28 ID:pnWLoC+k
>>59
あ、すまん。子供にこういう事言っても判るわけねーわな・・・
67お前名無しだろ:04/08/25 13:07 ID:e6jQlfiQ
>>65
前田はA型
68お前名無しだろ:04/08/25 16:13 ID:DZeIkiJ2
>>64
>前田曰く、ブック壊したらクビ

プロレスの逆襲でそんなようなこと言ってたように思うが。
69お前名無しだろ:04/08/25 19:37 ID:2ugqa5X8
野球の日本代表チームも
前田の下で修行していたら
金獲れていたということなんでしょうか?
70お前名無しだろ:04/08/25 22:03 ID:gKJhsC1M
ロシアの墜落事故のトゥーラって、やっぱりあのトゥーラかな?
71お前名無しだろ:04/08/25 22:06 ID:C0zangFy
>>70
そのトゥーラ。
72お前名無しだろ:04/08/25 22:26 ID:gKJhsC1M
>>71
そうかぁ・・・・・・・・
73お前名無しだろ:04/08/25 23:36 ID:J6rhEFPh
傷だらけのトゥーラ
74お前名無しだろ:04/08/25 23:40 ID:3ISlwyb3
前田曰く、成人式で暴れるやつは殴れ
75お前名無しだろ:04/08/25 23:42 ID:QWyEwZda
佐山曰く、暴走族は撃て
76お前名無しだろ:04/08/26 04:55 ID:LpR0y4ki
蝶野曰く、あぼーん
(;゚д゚)∴
77お前名無しだろ:04/08/26 05:57 ID:fGpP+hCG
(>曰く)
78お前名無しだろ:04/08/26 06:22 ID:ulhSl+05
どうでもいいから前田に関する
ネタ書いてくれよ〜
79お前名無しだろ:04/08/26 12:18 ID:PX0xD16Z
前田吉朗また勝った
80お前名無しだろ:04/08/26 12:20 ID:bwVuPhAF
DQNには体罰による更正を全肯定するアキラ兄さん。いっそ前田ヨットスクールでも開校してみては?
81お前名無しだろ:04/08/26 12:31 ID:BqiC4Nsf
>>80
船上で舐めた態度をするDQNに向かって、
パイプイスで・・・
82お前名無しだろ:04/08/26 12:38 ID:PX0xD16Z
ガチンコ前田道場
83お前名無しだろ:04/08/26 12:42 ID:1+mU1Ztm
>>80
DQNは殴らないと判らんから前田塾結成とかいいかもな。
84お前名無しだろ:04/08/26 20:22 ID:g/lm7ZDU
>>66
あー、逃げちゃったw

口先だけの言葉を喜ぶ奴は、子供。
もちろん、そんな話で喜ぶお前もな。
85お前名無しだろ:04/08/26 21:56 ID:JYIS+5Lm
今更だけど、秘蔵DVDT見た。
当時、この頃の新日は見てなかったけど面白いな。
見ていて思ったのだが当時のファンは熱い。
前田もカッコイイな。あのメンチとかさ。

今の新日見るとエライ違いだなぁ。
86お前名無しだろ:04/08/26 21:58 ID:Eji9YS2U
>>85
80年代の新日と90年代の新日は全くの別団体に見えるよな。
実際そうなんだろケド。
87お前名無しだろ:04/08/26 22:05 ID:dGNwES5c

俺は54氏の受け取り方の方が好き

まあどっちにしても激しくスレ違いだが
88お前名無しだろ:04/08/26 22:20 ID:fGKNOJmc
>>85
あの頃は客もガチだったからな。
試合が酷いと、国技館に火つけたりしてたからな。
89お前名無しだろ:04/08/26 22:35 ID:JYIS+5Lm
>>86
前田のいた頃の新日ってバラエティー豊富だよな。
おもちゃ箱をひっくり返したみたいな楽しさがある。
あの馬鹿でかいアンドレとの組み合わせ見るだけでも楽しいね。
試合もリアルっぽくて面白い。

>>88
凄いな。無茶するなぁ。
あの熱さが盛り上げていた部分もあるんだろうな。
90お前名無しだろ:04/08/26 22:37 ID:Eji9YS2U
今の客もドームで団体がクソ興行したら火ィつけて暴動すればいいのに。
いつからプロレスの客ってこんなにおとなしくなったの?
91お前名無しだろ:04/08/26 23:10 ID:XPk6PW+W
>>90
昔の新日、及び前田のファンは皆プライドに流れた。
92お前名無しだろ:04/08/26 23:14 ID:HencF/Lu
>>86
90年代の新日はジャパン・プロレス勢に乗っ取られちゃったし。
93お前名無しだろ:04/08/26 23:40 ID:1yaQzDwH
2000年代の新日はワールド・ジャパン・プロレス勢に乗っ取られちゃったし。
94お前名無しだろ:04/08/27 00:14 ID:wRPcPUpv
>>91
そうか?
この間のPRIDE GPの決勝戦で、
バッティングで試合がノーコンテストになっちゃったけど、
高田の説明の後に拍手が起こったのは意外だったよ。
みんな絶対にブーイングだと思ったんだけど。
PRIDEの客も昭和新日の客ほど熱くは無いと思う。
95お前名無しだろ:04/08/27 00:40 ID:rs0nyFLc
あの頃は全日も熱かった!!
鶴田さん・・・・・・・・・
96お前名無しだろ:04/08/27 00:42 ID:yuQd+85R
そりゃ、昔10〜20代で新日熱狂してたヤツももう30〜40代なんだからさ。
仕事や家庭持ってて暴動じゃマズいだろw
97お前名無しだろ:04/08/27 00:47 ID:wRPcPUpv
プロレスの試合自体にフラストレーションが溜まらなくなったしねぇ。
それこそ80年代は両者リングアウトばっかだったんだろうし。
今は一応、完全決着つく事も多くなったし、それ以前にファン自体が勝負論でプロレスを見てないしな。
暴動はまぁマズイが、それでも俺だってあれくらいプロレスに熱くなって本気で怒ってみたかった。
ドームで暴動やったら団体も考えを改めるだろうよ。
3万人が鬼の形相でリングに殺到してみ?永田さんなんてちびって逃げ出すぜ?
98ロイター:04/08/27 01:11 ID:TFQHUfba
09019759583
99ロイター:04/08/27 01:18 ID:TFQHUfba
前田氏ね
100ロイター:04/08/27 01:22 ID:TFQHUfba
前田視ね
101お前名無しだろ:04/08/27 01:29 ID:rs0nyFLc
通報逮捕AGE
102ロイター:04/08/27 01:34 ID:TFQHUfba
前田は屑
103お前名無しだろ:04/08/27 03:53 ID:/qI+aAH7
なんだ、この吉外?
104お前名無しだろ:04/08/27 07:49 ID:T78hn/S1
前田しか思いいれ出来る対象いねえのか。
小粒でしょぼくれてるな、プロレス界。
骨のある奴は選手もファンもみんな総合へいったんかい。
これじゃプロレスは結局U,リングスと序序に総合に仕向けていった前田の思う壺じゃねえか。


105お前名無しだろ:04/08/27 08:14 ID:SSfghDCM
プロレスラーで他に乗れるヤシがいるのなら教えてくれ
106お前名無しだろ:04/08/27 09:53 ID:1czz6gqH
>>84
薄っぺらい人生生きてきた馬鹿には他人の言葉が
どんなに嬉しい時があるかなんか理解できんわな・・・
ジョージの気持ちになって考えられないぐらい他人の事理解できる
能力無いガキは生きてる資格ねーからさっさと氏ね。
107お前名無しだろ:04/08/27 09:57 ID:50YTozPx
>>94
あれこそ納得いかない裁定では?
では次にノゲがアクシデントで負傷したらまたノーコンにしなきゃならないし、
延々それで引っ張るつもりかいな、とおもた。
108お前名無しだろ:04/08/27 11:33 ID:I2vP+Heq
>>94
アクシデントでの無効試合は文句言わないよ。
マジで、あの切れ方はヤバイし。
新生Uの、前田×山崎 でも山崎のヘッドバットが変な当たり方して山崎の額がザックリ切れて無効試合になった事があったが
それも誰も文句言わなかった。
両国での暴動は、勝手に急遽カード変更したりしたから起きたんで
試合中のアクシデントとは違うよ。
109お前名無しだろ:04/08/27 11:35 ID:I2vP+Heq
>>104
それだけ前田が偉大だって事が解らないのか!

>>105
グレイシーハントしてた頃の桜庭にはヤッパ乗ったね。
110お前名無しだろ:04/08/27 12:32 ID:SfPLHp7M
>>105 ケンドーナガサキ
111お前名無しだろ:04/08/27 13:22 ID:lAbUXy1o
やっと「ガチ」っていう雑誌見つけて
ドールマンのインタビュー読んだ。
泣けてくる内容だった。ドールマンって良い奴だね。
112お前名無しだろ:04/08/27 13:37 ID:0cMDomvd
兄さん!今の世の中の男どもを叩きなおしてくれ!

◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、
私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
113お前名無しだろ:04/08/27 22:41 ID:q7DbAVrI
>>112
前田さんは画像の女性の胸が大きかったら同じリアクショ(ry
114お前名無しだろ:04/08/28 10:57 ID:qjZpARU8
「秘蔵」買ってみたけど当たりだったな〜
ニールセンの試合は今まで画質の悪いビデオでしか見たこと無かったから前田の
表情がよくわかる鮮明画像でよかったよ〜
やっぱり絵になるな〜前田は。
オーラがある
115お前名無しだろ:04/08/28 11:49 ID:9sQUOtQ5
>>114
ニールセン戦は前田の生涯、最高試合だからね。
116お前名無しだろ:04/08/28 11:54 ID:sAJIcMWN
>>110般ッ(゜Д゜)
117お前名無しだろ:04/08/28 11:56 ID:qjZpARU8
>>115
話にはよく聞くけどあのころの客もほんとにがちだねw
声援も凄いよ
リアルで体験したかったな〜
118お前名無しだろ:04/08/28 19:30 ID:yhZg+g3u
今、活動してる支部は
リングスオランダだけって云う記事読んだけど
ロシアはもうリングス組織ではないのかな?
119お前名無しだろ:04/08/28 20:05 ID:PenI9zt5
秘蔵とりあえず1だけ買ったんだけど、2と3も見たくなった。
2、3も面白いかな。

ニールセン戦は試合前の視殺戦からもイイな。
出来れば入場シーンも見たかった。
120お前名無しだろ:04/08/28 20:13 ID:uY1DNzzh
ディックフライやハンスナイマンは大きなスポーツクラブのオーナーだと言う話。
カレリンはシベリアの油田を持ってるので、政治家になっても資金面で問題なし。
121お前名無しだろ:04/08/28 20:16 ID:1LvlWzL7
カレリンがギリシャで買い物しに店入ったけど、買うもの無くて店から出ようとしたら
出口はそこじゃないって店員のババアに怒られたんだってさ。
122お前名無しだろ:04/08/28 20:49 ID:2vH1tcqD
>>121
ババアが世界最強の座につきました。
123お前名無しだろ:04/08/29 02:41 ID:PQXr8p5+
たまたまテレビ朝日で「TVプロレス」って番組を頭から最後まで見たんだけど・・・。
124お前名無しだろ:04/08/29 03:01 ID:BUx3eyCf
>>119
入場シーンもカコヨかったよ。
質素なジャージを身にまとって藤原を始めとしたU勢をセコンドに率いて駆け足で入場して来た。
まさに「今、イクサが始まる!」って感じでゾクッとしたよ。
125お前名無しだろ:04/08/29 04:40 ID:JK/iudvl
討論会に出てほしかった
126お前名無しだろ:04/08/29 09:39 ID:oTOkPO8+
>>119
秘蔵2
1986.12.10 大阪城ホール 86’ジャパンカップ争奪公式リーグ戦
 アントニオ猪木・藤原善明vs前田日明・木戸修
1987.2.4 岐阜産業会館
坂口征二・上田馬ノ助vs前田日明・藤原善明
1987.5.25 宮城県スポーツセンター IWGPタッグ選手権
 前田日明・高田伸彦 vs 藤原善明・山崎一夫
1987.6.9 大阪府立体育会館
 木戸修 vs ケビン・フォン・エリック
1987.6.9 大阪府立体育会館
 長州力 vs 木戸修
1987.6.12両国国技館
 長州力・スーパーストロングマシーン・小林邦明
  vs 藤原善明・木戸修・高田延彦
1987.7.7 千葉市スポーツセンター
 アントニオ猪木・マサ斉藤・星野勘太郎
  vs 前田日明・木村健吾・木戸修
1987.7.18 後楽園ホール
 前田日明vsクラッシャーバンバンビガロ
19878.2両国国技館 IwGPタッグ選手権
 前田日明・高田延彦 vs スーパーストロングマシーン・小林邦明

127お前名無しだろ:04/08/29 09:41 ID:oTOkPO8+
>>119
秘蔵3
1987.8.20両国国技館IWGPジュニアヘビー級王座決定戦
 小林邦明 vs 高田延彦
1987.8.29後楽園ホール UWF主催興業
 安生洋二 vs 仲野龍雄
1987.8.29後楽園ホール UWF主催興業
 前田日明 vs 藤原善明
1987.9.1福岡国際センターIWGPタッグ選手権
 前田日明・高田延彦 vs 藤原善明・山崎一夫
1987.9.14 岡山武道館
 前田日明 vs ディックマードック
1988.3.3 岡山武道館
 山田恵一・船木優治 vs 山崎一夫・安生洋二
1988.3.14 磐田市立体育館
山田恵一・船木優治 vs 高田延彦・山崎一夫
128119:04/08/29 12:51 ID:+oIfxbHm
>>124
前にワープロで1回見たことある。確かにダイジェストだったけどあれはカッコ良かったなぁ。
キャプチュードの曲が流れて、客のヒートアップあれは良かった。
出来れば、見直したかったな。

>>126-127
サンクス。カードは知ってるんだけど内容どうかなと思ってね。
だけど、面白そうだな
129お前名無しだろ:04/08/29 14:02 ID:NEOMxuUW
前田雅和vsドン・ナカヤ・ニールセンはガチ
130お前名無しだろ:04/08/29 18:02 ID:BUx3eyCf
>>128
確かメインの 猪木×スピンクス がショボくて金返せコールが起きた。
ホントに観客も熱かったよ。
131お前名無しだろ:04/08/29 20:16 ID:6IIrHA+q
>>128
入場シーンカットしてるのはオリジナルテーマ曲のまま
製品化できないからでしょうね。変な替曲流されるよりは
最初からカットされた方がいいな。
132お前名無しだろ:04/08/29 23:47 ID:3zVMD6Pn
ニールセン戦は前田に何も情報を与えず、前田=負け、猪木=勝ちで
逆転しそうだった猪木人気を盛り返すためのものだったと言う評判だったが
実際前田はニールセンと事前に会っていたと聞くし、ブクだったのもわかると
結構新日も前田に期待していたのかね?
新日の意図がワカラン・・・
133お前名無しだろ:04/08/30 06:11 ID:22yoZu/A
>>132

初めから前田の勝ちだったと思うよ。
ただ、前田側は試合前から不穏な空気を感じてたんだと思う。

新日サイド的には、
前田は一応勝たすが、いいとこなく辛勝したような印象を持たせる。要するに前田に恥をかかす。
そして猪木はスピンクス相手に名勝負を展開、まだまだ健在だとアピールする。

こんな目論見があったんじゃないかと思う。
134お前名無しだろ:04/08/30 06:15 ID:22yoZu/A
>>132

あと、あわよくばKOも狙ってたかもね。事故を装って。
1Rのマジっぽいパンチとかまさにそんな感じがするんだけど。
135お前名無しだろ:04/08/30 09:46 ID:n+kcNq/t
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200408/sha2004082901.html

中国人が「日本製のおもちゃ」とか言い出す前に
英語に堪能な方翻訳して海外の大き目な掲示板に
この事実を伝えてください。
136お前名無しだろ:04/08/30 10:05 ID:fPhY2dio
うーん、前スレでも何度か聞いたけど、
vsニールセンがブックのソースって出て来ないんだよなぁ。
137お前名無しだろ:04/08/30 10:25 ID:E7MJrcOu
新日のリングでガチはナイ。
138お前名無しだろ:04/08/30 13:00 ID:rL5rLMHE
>>136
ま、シロウト目にも分かるのは
最後の片逆エビ固めの時、あれだけ暴れてたニールセンが一回、前田の体勢が崩れたにもかかわらず、やけに大人しくギプアップしたってとこだよね。
(ロープも近かった。)
139お前名無しだろ:04/08/30 13:01 ID:3/VuLYiv
ソースが無くても試合後の前田のマイクアピールでついニールセンとスパーリング
していたことをいっちゃてるからやっぱりブックだったんでしょ
全然資料を新日が渡してくれなくて「ドンナ顔やニールセン」とかいっていたのも
今思えばアングルだったんだろうね
でも、ブック破りしてくるという可能性が高いと踏んでいたからあの緊張感が出たんでしょう
140お前名無しだろ:04/08/30 13:47 ID:zonUeDjY
緊張感はガチ

ニールセンも相当警戒していたはず
141お前名無しだろ:04/08/30 14:18 ID:gwYl8E7V
それより猪木vsスピンクス戦が超凡戦に終わった真相を知りたいなあ。

猪木が前田に「後はお前に任せた」という意味であえて凡戦を演じた、って
のが真実だったらまさに昭和ロマンだよな(w
142お前名無しだろ:04/08/30 14:19 ID:b84K7tKX
>>139
>でも、ブック破りしてくるという可能性が高いと踏んでいたからあの緊張感が出たんでしょう

俺もそう思う。
でないとあの緊張感は伝わってこないよね。
それ以外の新日勢対前田の試合では常に緊張感が
あったよね。もうああいう選手、試合は見れないのかな…。
143141:04/08/30 14:24 ID:gwYl8E7V
>>139
>>142
三沢タイガーが84年頃に極真関係でニ−ルセンとスパーリングしてた
のは、後に週刊誌で出てましたよね。
前田もその頃にスパーリングしてたのかな。というか、どういう目的で?
144お前名無しだろ:04/08/30 14:50 ID:335u4zJf
>>143
プロレスの進化のため



と、大義名分掲げてみる
145お前名無しだろ:04/08/30 15:07 ID:3/VuLYiv
>>142
ビックサカなんかは前田に対しての不快感を隠そうともしてなかったみたいだから
ブックをくまれても不信感はあっただろうし、もしかすると「やれればやっちゃっていいぞ」
ぐらいのことは実際にニールセンに言ったかもしれないしね
>>143
ルスカもそうだったけどやっぱり事前にブックの確認なのではないかと
146お前名無しだろ:04/08/30 17:08 ID:Z3Jhp+qg
>ソースが無くても試合後の前田のマイクアピールでついニールセンとスパーリング
していたことをいっちゃてるからやっぱりブックだったんでしょ

そのくだりが何か活字資料として残ってないすかねぇ?
147お前名無しだろ:04/08/30 17:16 ID:3/VuLYiv
>>146
マイクアピールそのものが「秘蔵T」に収録されてますよ
148お前名無しだろ:04/08/30 17:16 ID:rL5rLMHE
>>141
単純にボクサーとの異種格闘技戦は名勝負になりにくいってのはあると思う。
逆に対キックボクサーは名勝負になりやすい。
猪木のモンスターマン戦しかり、前田のニールセン戦しかり。
蹴られて蹴られて最後に大逆転っていう構図が名勝負を生むんだよね。
149お前名無しだろ:04/08/30 17:28 ID:gwYl8E7V
ニ−ルセンがプロレス転向みたいな話もあったよね。Jrのイルミネー
ションマッチ参戦話だったかな。今思うと転向しなくてよかったと思う。
150お前名無しだろ:04/08/30 17:30 ID:Yjo3DKVz
高田×バービック、船木×ロベルト・デュランあたりも微妙だったな。
ボクサーは中途半端にプライドありそうだから使いにくそうだ。
151お前名無しだろ:04/08/30 17:55 ID:rL5rLMHE
>>150
攻撃がパンチだけってのも異種格闘技戦の場合、つまらなくなる原因の一つだよね。
蹴り技は多種多様だから攻撃に幅が出来る。
パンチより蹴りの方が派手だしね。
(あくまで見た目は)
152お前名無しだろ:04/08/30 20:25 ID:HcOns01j
ただキックも売りだったUWFが異種格闘技戦となると決まって「捕まえてしまえば」
な言動をしていたのは残念だったな。
ニールセン戦でもキックらしいキックしていたのはニールセンばっかりだったし、週刊誌
に載っていたサンドバッグを蹴りまくりの練習は何だったんだ?みたいなw
まぁそのあたり含めて試合までの煽り方も名勝負となった一因だとも思うが。

漏れ的には試合そのものも良かったんだが、勝負の決まった後の藤原や高田、
シーザーの喜びように感動してしまったものだw
153お前名無しだろ:04/08/30 20:35 ID:jX+ntQTq
アンドレもガチ
154お前名無しだろ:04/08/30 21:58 ID:rL5rLMHE
>>152
前田も要所要所では結構いいキックを出してたよ。
ニールセンが顔をシカメたローもあったし
ニールセンがカウンターを狙ったパンチを出したが
前田のローが、いいタイミングで入って
パンチがズレてKOを免れたシーンもあった。
155お前名無しだろ:04/08/30 22:15 ID:dWWQ8bI2
あの試合って、寸止めありだったのかな?
156お前名無しだろ:04/08/30 22:41 ID:rL5rLMHE
>>155
さぁ、どうなんだろうね。
結構、ニールセンのパンチはボコボコ入ってたけどね。
157お前名無しだろ:04/08/30 23:18 ID:dLo/gtjw
>>152
レスラー相手だったからウリになるんだよ。
打撃家にはせいぜい凌ぐぐらい。
前田は腰重いし。
158お前名無しだろ:04/08/31 14:25 ID:iwCJdR/C
漏れはニールセン戦の最高の名場面は前田がニールセンにスロイダーから脇固めを決めた所だと思う。
確かゴッチも「アレこそプロフェッショナルレスリングの真髄だよ。」って言ってたと思う。
159お前名無しだろ:04/08/31 20:09 ID:iwCJdR/C
前田×ニールセン が、これだけロング・トピックとして語られ続けるってことは
いかに他に心に残る名勝負が無いかって事だよな。
漏れ的には 前田×ニールセン に匹敵する名勝負は
桜庭×ホイス くらいしか思いつかない。
160お前名無しだろ:04/08/31 20:12 ID:xzOYcMwA
コンタクトつけて試合してたなんて信じられねぇ。ヤオか?
161お前名無しだろ:04/08/31 20:26 ID:XF9V2PMa
>>159
>いかに他に心に残る名勝負が無いかって事だよな。
これは前田個人の話だよな?
162お前名無しだろ:04/08/31 20:34 ID:iwCJdR/C
>>161
いや、ニールセン戦が前田の現役最高試合なのは間違いないが
他のプロレス及び格闘技の試合でも
前田×ニールセン を超える名勝負は、そんなに無くない?
163お前名無しだろ:04/08/31 21:19 ID:ONA7FJgt
>>162
高田×北尾
164お前名無しだろ:04/08/31 22:00 ID:iwCJdR/C
>>163
あー、まーね。
ブック破りとは言え、あれだけ鮮やかにハイキックが決まったの無いからね。
永田×ミルコがあるが、あれはヤラレた方だしw
165ブライアン五月 ◆DietT3mf1M :04/08/31 22:41 ID:Q/0JizfO
ラッキーなことに、兄さんvsニールセンは生で見られた。
ほんっと、あんなにピリピリした緊迫感を感じさせてくれた名勝負は、
マット界全体を見まわしても、あんまり思いつかん。

個人的には、桜庭vsホイスもそうやけど、ノゲ兄vsサップかな。
それくらい、当時、興奮した。
今、ビデオを見てもドキドキさせられる。

高田vs北尾も、あんときは興奮はしたけど。
166お前名無しだろ:04/08/31 22:50 ID:c9rEVfbc
たまたま新日の岡山大会観に行ったら、ぬるい試合してたんでね。
167お前名無しだろ:04/09/01 00:07 ID:nVbP8r2V
UWF時代の船木絡みとか。
正直リングスではお腹いっぱいだった。
168ラジオ関東:04/09/01 00:35 ID:EImxEkWc
ニールセン戦、前田が顔をあんなに腫らした試合って他になくないか?
169お前名無しだろ:04/09/01 00:55 ID:GBKluzH8
対船木戦(大阪での再戦)のほうが腫れてなかった?
170お前名無しだろ:04/09/01 01:18 ID:ohpYM0H2
>>162
「そんなにない」ことに反論する気はないが(個人的な趣味では反対)
>>159は「全然ない」と言ってるように思えたので。
171お前名無しだろ:04/09/01 01:22 ID:W0jG//be
172お前名無しだろ:04/09/01 01:30 ID:XQUapSKB
>>171
テレビ出たのかな?
173お前名無しだろ:04/09/01 02:48 ID:Ar3tndOY
>>168
顔じゃないけど
ゴルドー戦の後、膝蹴りをガードした前腕の部分がドス黒くなってたよね。
アレもケツ決めだけど攻撃自体は本気って事だよね。
174お前名無しだろ:04/09/01 03:37 ID:kFSDQfkk
>>171
猪木と何か話したのかな
175お前名無しだろ:04/09/01 06:16 ID:ok8Q+V/5
何だかんだ言って猪木の前じゃデレデレだしな…
176お前名無しだろ:04/09/01 06:19 ID:dqeTW5Me
なんだかんだ言って、猪木には愛着あるんだろうね。
猪木が死んだ時は、多分号泣すると思うよ。前田は。
177お前名無しだろ:04/09/01 06:52 ID:1F6G53nR
www.takayama-do.com/voice/voice.html
178お前名無しだろ:04/09/01 07:53 ID:8BYha3Ac
やっぱ前田は後輩想いの
番長だったんだね
179お前名無しだろ:04/09/01 08:55 ID:dY6SAeaS
>>175-176
今はもうそういう気持ちないと思うよ。
それはKOK以前の前田の心情だろ?
180お前名無しだろ:04/09/01 08:55 ID:MfugE/VB
猪木と前田がいる披露宴…
かっこいいな。
181お前名無しだろ:04/09/01 12:28 ID:2YnPWUmr
根性悪くても若い時の先輩というか上の人って愛着あるよね。
年取ってからじゃあまりそういうのも沸かないけど。

付き合うのイヤでも心のどこかにはある。

おれA型だけど昔いたところのAB型ワンマン社長には思い入れがある。
他の従業員はほぼ全員が彼のこと嫌っていたけど。
嫌いになる前にやめたからかもしれんけどね。
182お前名無しだろ:04/09/01 13:00 ID:N26spWCO
前田、高山、人生他一名が同じテーブルかぁ…
お金払ってでも見てみたかったな。
(他一名は不要だけど)
183お前名無しだろ:04/09/01 13:13 ID:reQhQaTJ
久々に前高山揃い踏みかw
184お前名無しだろ:04/09/01 13:43 ID:ohpYM0H2
>>178
過去に利害関係がなかったからな。
185お前名無しだろ:04/09/01 13:48 ID:HHrjPEf6
>>183

omoroi
186お前名無しだろ:04/09/01 14:02 ID:Fv2+31jA
成瀬のブログにも前田ネタが…

>それとはまた別に今日はビックサプライズ☆で嬉しいコト♪がありました。
>それは自分にとって神である“前田 日明さん”に久しぶりにお会いし、挨拶が出来た事がかなり嬉しかったです。
ttp://mnaru.livedoor.biz/

成瀬はホンマ、かわいいやっちゃねぇ。
187お前名無しだろ:04/09/01 16:06 ID:i9SC2Sdd
リングス旗揚げしたばっかりの頃に、
いいとものテレホンショッキングのゲストに前田が出てたよね。

当時の練習生(成瀬と山本、それ以外にいたかな?)のことを話してた。

成瀬と思われる練習生は、
履歴書の自己アピールのところに「蹴りの才能有り」とか書いていたそうな。
背は既定より低かったけど、ガッツがあるから採用したとか、いってたね。

山本?(他の練習生かもしれない)は、でかいくせに、
電話番をさせると、妙におかまっぽい応対をするので、おもろい。とかそんなことを話してた。
188お前名無しだろ:04/09/01 16:09 ID:oQlvACuo
成瀬は身長が174センチしかなかったので柱に頭を思い切り打ち付けて
こぶを作り177センチにしてようやく入門許可されたw
189ラジオ関東:04/09/01 19:01 ID:e1SXyr42
最近プロレス見てないもんで、とんちんかんなこと書いてるかもしれないけど、成瀬と鈴木みのるってオレの中でなんかかぶってる。
(背格好といい、目つきといい)。 
でも前田に対しての考えは、天と地ほども違うようだな。
190委員長:04/09/01 19:05 ID:/hRGJYfx
お久しぶり。
私が前田と話したときも、彼は
「山本には期待してるんですよ。あと一つ殻を破れば大バケするかも」
と語ってましたな。ま、敗れなかった、ということですが。
成瀬についてはなんも言ってなかったなあ。
191お前名無しだろ:04/09/01 19:59 ID:BSeaaiN7
成瀬って前田のこと慕ってるんだね。神って言ってるくらいだからなー
192お前名無しだろ:04/09/01 20:37 ID:1GYEG86/
成瀬と前田の会話は何となく想像できるが
前田高山は何喋ったんだろう
193お前名無しだろ:04/09/01 20:43 ID:iAvjjusF
>>192
前田「最近頑張っとるやんけ、たまたま見たけど」
高山「ありがとうございます」
前田「総合はもうやらんのか?PRIDEもたまたま見たけどエエ試合しとったがな」
高山「しばらくはプロレスですね」
前田「ほうか、新日もたまたまこの間見たけどもうグダグダやな」
高山「・・・(苦笑)」
前田「まぁ、最近はどこもグダグダやけどな」

あくまで想像。
194お前名無しだろ:04/09/01 22:15 ID:Ar3tndOY
>>190
山本には単純に体があるって部分で期待してたんだと思う。
ただ(語弊を恐れず書けば)ガチの強さを求められる場合
体があればいいって訳じゃないからね。
結局、前田が関わった弟子でギリギリ、ブレイクしたのは田村だけだな。
195お前名無しだろ:04/09/01 22:22 ID:6gllLnDa
>>193
たまたま連発ワロタ
196お前名無しだろ:04/09/02 00:45 ID:TbLO+o2k
猪木と前田の会話もキボンヌ
197お前名無しだろ:04/09/02 04:29 ID:JHjTeCUW
【左折する】ガッツ石松Part12【資格なし】
198お前名無しだろ:04/09/02 04:43 ID:tIGoN8V5
前田のとこに出稽古にいったりするレスラーっていないのかな?
199お前名無しだろ:04/09/02 04:53 ID:RqVQKhHR
>>194
坂田も「巨乳タレントとガチで付き合う」という点では
師匠の前田をも凌駕したともいえる(w
200(’3’):04/09/02 12:34 ID:3K5LWEnN
その坂田といい、小池といい、同時に地盤沈下も珍しいヶ−スだ!
201お前名無しだろ:04/09/02 16:25 ID:x5jqGRCB
>>198
アキラ兄さんが道場持ってるわけじゃないからなあ。
この前の中嶋君みたいなのが今できる最大限だと思う。
202お前名無しだろ:04/09/02 16:37 ID:tIGoN8V5
そうか、、、もうしがらみが複雑すぎて、
短期間でもコーチたのんだりとか
そーゆーことって誰もしないんだね
もったいない・・・・

そういえば、朝商流は横綱になった今でも
誰より他の部屋に出稽古にいってると聞く

昔(空手時代)を思い出して前田青空教室で
再生を図ってほしいなぁ〜〜

203ロイター:04/09/02 17:57 ID:4ErHLawb
09019759583
204ロイター:04/09/02 18:02 ID:4ErHLawb
前田はさっさと北に帰れ
205ロイター:04/09/02 18:05 ID:4ErHLawb
前田は生きてる資格無し
206お前名無しだろ:04/09/02 18:18 ID:N7MWhaGS
>>203-205
とりあえず前田よりお前が染んだ方がこのスレの住人は喜ぶぞ・・・
207ロイター:04/09/02 18:30 ID:4ErHLawb
09019769583いたずらよろしく
208ロイター:04/09/02 18:31 ID:4ErHLawb
前田は日本社会の害虫
209ロイター:04/09/02 18:34 ID:4ErHLawb
リングス復活するな
210ロイター:04/09/02 18:41 ID:4ErHLawb
チョン前田氏ね
211お前名無しだろ:04/09/02 19:49 ID:Su5mSGBw
心が歪んだ社会の塵が他人を不愉快にさせる事で自己満足を得ようとしているようだ。
212お前名無しだろ:04/09/02 20:43 ID:r8+X48pR
相手にするなって!
そのうち,居なくなるから。
213お前名無しだろ:04/09/02 21:15 ID:vusM2bEZ
朝青竜披露宴TV放送 前田の動きを定点観測
214お前名無しだろ:04/09/02 21:20 ID:vusM2bEZ
猪木「よお、前田久しぶりだな 元気だったか?」
前田「君消えていいよ」
215お前名無しだろ:04/09/02 21:25 ID:baAK7vSG
>>199
石田えりがいるじゃないか
216お前名無しだろ:04/09/02 21:27 ID:zK+5LDrZ
「プロレススキャンダル」とかいうコンビニに置いてあった雑誌を読んだ。
前田の第二次UWF解散の時の話が書かれていたが、
SWS問題で揺れて、前田が選手全員の意思確認をする為に自宅にみんなを呼んで、

前田「お前、俺を信じるか?」

って一人一人に聞いて回って、一人だけ「いや、そう言われても」って言って前田をキレさせたのって誰?
しかもこいつの一言で「じゃあもう解散だ!」ってなったって・・・。
217お前名無しだろ:04/09/02 21:59 ID:0Fqb+OQD
宮戸だったはず。

安生の返事もYesではなかったんじゃなかったっけ?
218お前名無しだろ:04/09/02 22:08 ID:zK+5LDrZ
>>217
宮戸か、当時から空気の読めない奴だったんだな。
あと、団体が立ち行かなくなった時、
前田が全員のギャラを親に渡してた、
家の新築資金1500万円を戻して出してたって話も載ってた。
これ、ちゃんと返したのって山ちゃんだけなんだよな?
「自分は前田さんと行動を共に出来ないのでこれはお返しします」って。
そりゃ前田も人間不信になるわ。
219お前名無しだろ:04/09/02 22:38 ID:SLdwuFQO
確か宮戸が厨のときに道場見学に言ったのが縁で
前田とマンツーマンのトレをするようになったんだよな。
飯をおごってもらったり、「この本読め」と沢山の書物をもらったりしたらしい。
220お前名無しだろ:04/09/02 23:52 ID:TbLO+o2k
宮戸にとっては、馬鹿の高田のほうが操作しやすいだけ。
前田嫌いでもなさそう。
221お前名無しだろ:04/09/03 00:00 ID:95yAnL1M
前田は練習してなかったから、下の人間に慕われてなかったんだよ。
222お前名無しだろ:04/09/03 00:10 ID:kCS/9k3C
>>216
宮戸が言うには普段自分以上に不満を言ってる人ばっかりなのに
全員「信じます」ときたのが驚きだったらしい。
223お前名無しだろ:04/09/03 00:14 ID:z1dTb+bu
>>218
宮戸、安生が逆らったぐらいで解散とか言った奴がもっとも空気読めてないが。
224お前名無しだろ:04/09/03 00:19 ID:+xp5kX3E
前田は、旧Uの崩壊時に佐山とぶつかったとき、
「俺はもうやめる」ってタンカきって、藤原以下みんなが自分についてきた過去があるから、
新生Uのときもうまくいくとおもってたんだろうな。
実は後者では、自分が鬼っ子だったのに。
225お前名無しだろ:04/09/03 00:20 ID:q4el3jy+
あの時アキラ兄さんと宮戸、安生の間に立つべき
高田は何やってたんだか
226お前名無しだろ:04/09/03 00:25 ID:x8WLYx60
前田のことだから弁の立つ宮戸に対抗できず逆切れで解散宣言したんだろうな。
227委員長:04/09/03 00:37 ID:J1ZwBD+d
>>220
>>225
高田って男は本当にわかりませんな。今に至るまで、すべて「状況が俺をそうさせた」
「俺のせいじゃない」って発言・行動ばっかで。高田自らが「俺はこういう考えで、
こういう行動をした(する)」って表明したことが殆んどない。
228お前名無しだろ:04/09/03 00:38 ID:OTWJTBci
>>223
まぁ、それもあるだろうと思う。
その「プロレススキャンダル」では、
第二次Uは、結局今にして思えばどう転んでも解散する運命にあったろうと綴ってた。
でも、腰を痛めた安生を野呂田ドクターの所に連れて行ったりと、
前田なりに気を使ってたらしい。
前田は何でもかんでも自分でやらなきゃ気が済まない人みたいで、
それが高田やその他の連中と溝を作ってしまったとも書いてあったな。
必要以上に責任感や義務感が強い人なんだろうね、多分。
229お前名無しだろ:04/09/03 00:54 ID:OTWJTBci
>>227
アレじゃない?
上の兄さんが何でもかんでもやっちゃうと、
下の弟はやる気を無くしてついていくだけになっちゃうっていう。
んで、弟は兄へのコンプレックスとストレスからグレるという。
いや、ウチの兄弟の事じゃないぞ。
230お前名無しだろ:04/09/03 01:18 ID:x8WLYx60
高田がいさめても聞く耳持つ前田ではないわな。
231お前名無しだろ:04/09/03 01:38 ID:q4el3jy+
>>230
確かにw
232お前名無しだろ:04/09/03 08:24 ID:14FspgXy
ノゲイラ・ヒョードルの再戦は
前田を立会人にしたらいい
233お前名無しだろ:04/09/03 08:32 ID:cwfE/nJi
>>218
山ちゃんが今でも前田と付き合いあるのはこういう律儀さに拠るもの
だったわけか・・・
船木・鈴木みたいな世間の常識知らない若者はともかく前田と苦楽を共にしてきた
高田がギャラ返さないというのはちょっとがっかり。
>>221
前田はスポンサー探しやマスコミへの露出などで練習時間が減ってたわけだろ、
それぐらい判らん若手連中がバカだ。
>>224
あの時は佐山が一番の鬼っ子だろ、自分はジム持ってて生活の基盤が
しっかりしてるからUWFを二ヶ月に一回の興行体勢にしようと言い出して
社員・レスラーの総すかんを食らってたし。
>>227
高田に関しては私なりの結論は「彼には自我が無い」というとこです。
自分の理想・アイデアは特に無く、周りの人間の意見によって常に
動かされてきたのではないかと。
現在は多分島田に動かされてるんだろうな・・・
234お前名無しだろ:04/09/03 09:06 ID:Wb9n55qd
結局美味しいところがもらえるかどうかってことなんでは?
高田山崎はそれなりに良いところをもらっていたから何も言わない。
でも宮戸なんかは「そろそろ俺らにも」と思っていたからそれを主張した。
船木は全ガチでやりたかった。
藤原は「お前らで勝手にやってくれ」で参加しなかった。
235お前名無しだろ:04/09/03 09:23 ID:4xkE91gu
宮戸「役員や社長になったレスラーがそれを理由に道場に来なくなるのは
言い訳でしかない。Uインターでは高田さんが一番練習していた。」
236お前名無しだろ:04/09/03 10:07 ID:DrhfU7DG
>>233
高田はギャラ返しているのでは?
山崎とインター設立のあいさつにいったときに。
237お前名無しだろ:04/09/03 10:54 ID:L2bbyuru
>>235
その発言の出所が分からないが,高田なんてお飾り社長だったろ。
雇われ社長以下だよ。
実際に経営していたのは,宮戸,安生,鈴木だろう。
>>236
そんな話は聞いた(読んだ)こと無いな。
前田本人も,給料を返却してきたのは,
山ちゃんだけって言っていたし。
238お前名無しだろ:04/09/03 10:56 ID:cwfE/nJi
>>235
高田が練習に専念できたのは周りのスタッフが日常の雑務・対外工作などを
引き受けたからではないかと。そういう宮戸自身は練習してなかったはず・・・
239お前名無しだろ:04/09/03 11:14 ID:TW35XwHc
メインは鈴木や宮戸だろうけど高田も相当忙しかったはず。
貧乏なUインターのスタッフが充実してるとも思えんし。
240お前名無しだろ:04/09/03 11:38 ID:b25HzO/b
高田も返したはず。
何の本かは忘れたが、そう書いてあった。
241お前名無しだろ:04/09/03 12:26 ID:OeZepnCI
>>134
それぽいよねあのパンチはさ。
明らかにプロレスパンチじゃなかった
242お前名無しだろ:04/09/03 13:06 ID:ZHJfKRmW
>>237
高田は前田に返したと前田本人も書いてたような気がする
243お前名無しだろ:04/09/03 14:44 ID:z1dTb+bu
>>225
上の気持ちも下の気持ちも理解できるが、
わかったところで何もできない中間管理職の自分に呆然としたところに、
下の宮戸から働きをうけたんだって。
>>227
実際に状況に流されるままだったんだろ。
状況の流れに素直に乗るのも才能っていえる。
244お前名無しだろ:04/09/03 14:48 ID:DdSpz2wo
それは確かに才能だな
245お前名無しだろ:04/09/03 16:57 ID:bVhX4Feg
山ちゃんが「山崎一夫の肩コリま専科」という肩こり解消器具を売ってる。
ホームページで見たよ。
246お前名無しだろ:04/09/03 17:54 ID:KOlKUsfi
購入してインプレしてくれ
247お前名無しだろ:04/09/03 19:41 ID:MO3M9WZn
第一次Uの崩壊後、新日に出戻りした頃は最高ですた。
なんたって新日本体と宴会やってK本県H吉市の旅館まるごとブッツブしちゃうんですから。
破壊力は台風16号以上ですよホント。
248ラジオ関東:04/09/03 21:10 ID:muwZNK4c
>>247 新日側が用意したコンパニオンがブスぞろいで、前田がキレたのかなあ。
249お前名無しだろ:04/09/03 22:01 ID:JyXbrzEB
みんなUスレの方に行っちゃってるのかな?
250お前名無しだろ:04/09/03 22:31 ID:eC7nRcWk
>>247
前田のレスラーとしての魅力は十分感じるが、
こういう一般の人たちに迷惑をかける行為は感心できん。
それを称えるバカファンどもの頭も理解できん。
251お前名無しだろ:04/09/03 22:39 ID:kNdEMliX
>>250
もう時効だろ。
それに、おそらく坂口さんの所に莫大な額の請求書が行ったはずだ。
古館が昔、石橋貴明との深夜番組で旅館の話と思われるのをやってた。
ジョージ高野だか高野俊二だかが柱にドロップキックしたとか、
レスラーの吐いたゲロが、階段を一段一段下りてくるのは圧巻だったとか色々言ってたな。
252お前名無しだろ:04/09/03 22:44 ID:MO3M9WZn
>>248

当時リング上で何が起きてもおかしくないないデンジャラスな雰囲気を少しでも中和しようと、ビッグ・サカが音頭をとって始まったこの宴会。
火をつけたのはM藤。事もあろうにAkiraアニイに「M田さんの試合面白くないっすよ。ファンもそう言ってるもん」とポツリ。
瞬間湯沸かし器のアニイは怒り狂ってM藤をボコボコに。
その後、宴会場は修羅場と化しG藤は日本刀(本物)を振り廻して「I木出て来いやゴルア」と叫ぶは、T野はン百万する壷を叩き割るは(ry
翌日被害(というか加害)総額を電卓はじいて計算していたのは現新日副会長だそうな。
253お前名無しだろ:04/09/03 22:51 ID:MO3M9WZn



>>251

それ広島かどっかでハンセンが893をボコッて報復にきた方々がなぜか日本人選手のホテルに来たって話ではないですか?
なんでも元メガネの会社の陸上部にいた人がその場を納めたそうですが。
それと、旅館ブッツブしの件はきちんと修理代は払ったみたいですよ。トイレから布団から障子からなにから木っ端微塵にしたそうですが…。
254お前名無しだろ:04/09/03 22:53 ID:kNdEMliX
>>253
なのかな?
なんせ昔の話なモンでよく覚えてない。
どっちにせよ、前田が昭和新日を「毎日が修学旅行の夜みたいだった」と比喩した様に、
非情に愉快で楽しくて危ない毎日だったんだろうなぁ。
255お前名無しだろ:04/09/03 23:08 ID:MO3M9WZn
>>254

すんません。私は番組は観ていませんが、某プロレス誌でY田GO氏が当時メガネ会社陸上部所属のD・A川さんにその件について聞いていたのを拝見したもので。
なんでも893があまり騒ぐので当時社長のアゴの長い人が出てきて
「ここは男らしく893に殴られればいいんですよ」
とか言っといて、いざ893が殴ってきたらスッとかわしてチョークスリーパーに斬って落としたそうな。
その後場を納めたのがA川さんだったそうです。
256お前名無しだろ:04/09/03 23:32 ID:eC7nRcWk
>旅館ブッツブしの件はきちんと修理代は払ったみたいですよ

んなもん当たり前やろ
257お前名無しだろ:04/09/03 23:34 ID:15bCXz0z
流石、荒川さん! あっ、言っちゃった。
258お前名無しだろ:04/09/03 23:41 ID:MO3M9WZn
>>256

まあ、いいじゃないですか。
旅館の人や他の客に暴行働いたわけじゃないですし。
当時新日は借金で喘いでいた時だというのに、修理代はキチンと払うこの男っぷり。素晴らしいと私は思います。
当時のアゴの長い社長は、部下の「社長、マズイっすよ。こんなことやったら」という意見具申に対し、
「こんな旅館買っちまえばいいんだ」
と宣わったそうな。
254さんのおっしゃるようにホント「明るく激しく楽しく危険な」巡業だったんですね。
259お前名無しだろ:04/09/03 23:53 ID:wALAhjnp
それだけ騒いだら他の客に十分迷惑になってる気がする。
260お前名無しだろ:04/09/03 23:58 ID:/7KEfW/q
今週発売のFRIDAYで久々に姿を見たが
あまりにもデブってて、一瞬誰だかわからんかった。。。
261お前名無しだろ:04/09/04 00:01 ID:y4Dd8WdV
>当時新日は借金で喘いでいた時だというのに
旅館の人間に関係あるか!そんなもん
>修理代はキチンと払うこの男っぷり。素晴らしいと私は思います
だから当たり前だっつーの。何じゃ?男っぷりって。
かねを払えばいいってもんじゃないだろ。
修復できるまでその部屋は使えないんだから。
>旅館の人や他の客に暴行働いたわけじゃないですし
何でそんなことがわかる?
仮に手を出していなかったとしても、大勢の大男が次々に部屋を破壊するさまヲ目の当たりにしたら、
老人や子供は特に恐れおののくだろうが。
>まあ、いいじゃないですか
お前みたいな一般常識が欠如した人間が偉そうに説得しようとするな。

>こんな旅館買っちまえばいいんだ
ま、しかしこの一言は素敵だな。
262お前名無しだろ:04/09/04 00:15 ID:qrho9WME
>こんな旅館買っちまえばいいんだ
またもやあご長社長のバカ発言だろ
 
「決意」と言うヤクルト古田の本にもバカ発言載ってた
263お前名無しだろ:04/09/04 00:20 ID:oupv+meP
>>259

うーん。まあ一理あるかなあ。
まあ、私ならアニイとM藤と総統と海人が素っ裸で殴り合ったり、
ビッグ・サカが「おまえら、いい加減にしろ」と怒鳴りアニイとM藤を風呂に叩き込んだり、
G藤が三面鏡ぶん投げたり部屋のドアぶち壊したり、
そのG藤が日本刀(本物)を振り廻し「I木出て来い」と叫んだところでアゴの長い社長がやって来て後ろから「G藤クン、ボクに何か用かい?」と聞いたところ、振り返ったG藤が直立不動で「アッ…。社長、お疲れさまです」とか言う姿は生で観てみたかったなあ。
金払ったってこんなオモロイ情景はお目にかかれませんからね。
264お前名無しだろ:04/09/04 00:35 ID:y4Dd8WdV
普通の人間は「あんなひどい旅館2度と泊まるか!」って思うだろうな。
実際の損害以上の不利益を旅館に与えていることになる。
それを武勇伝のごとく涼しい顔で公にする神経がわからん。

あ、自分が損害を被ったわけでも無いのに熱くなってしまった。
しかしこんなことをしているからレスラーは世間に認められないんだよな。
それを認めてしまうファンもバカなんだが。
265お前名無しだろ:04/09/04 00:55 ID:oupv+meP
>>261

説得しようなんて大それたことは考えておりませんでした。
そのような誤解を与える表現だとしたら私の不徳の致すところです。
あくまで私見であります。

>>264

レスラーはこの件に関しては武勇伝として語ってはいないはずです。
私がこの件に初めて触れたのは、糖尿病にかかっている落武者が雑誌編集長の時に「ミスターX」を名乗って出した本を読んだ時です。
面白がる私も問題ありかと思いますが、レスラーたるものこれぐらいはやって欲しいものだと、平成のつまらんプロレスを観ていて思った所存であります。
266お前名無しだろ:04/09/04 01:01 ID:yHAvi1kG
>>264
でも、最近の新日レスラーは昭和に比べて、そういう騒動起こさなくなったなぁ。
なんでだろうか?俺としてはレスラーには非日常を体現して欲しいんだよな。
普段は常識人ですみたいに公言されると正直萎えるんだよなぁ・・・。
WWEも自社製作のドキュメンタリーでリング上で暴れ回るレスラーも
リングを降りれば、知的な紳士ですみたいな事やってるけど、
ああいう事されると、ファンの幻想を奪うような気がする。
それとも、世間に認められるためには仕方の無いことなんだろうか?
267お前名無しだろ:04/09/04 01:15 ID:phpfGN/4
ボブサップだって実は知的っていうので人気が出たわけで。
268お前名無しだろ:04/09/04 01:28 ID:EQVaPOqg
レスラーが私生活も豪傑だったりしても「ああやっぱりね」ってことになるよ。一般には。
だから267の言うようにそれとは逆のサップがお茶の間に受け入れられた。
269お前名無しだろ:04/09/04 01:38 ID:zWJ3HSJo
しかし、論語から「丸」まで読みこなす知的さを兼ね備えながら、
同時に忘年会のたびに酔っ払ってトイレのドアをぶっ壊すという豪傑もいるぞ。
270お前名無しだろ:04/09/04 02:48 ID:phpfGN/4
芸人だって今はトンパチな奴とかいないからな。江頭ぐらいか。
271お前名無しだろ:04/09/04 03:01 ID:C9YUTC0P
現時点でレスラーがそんなことやっても、「PRIDEのリングで無茶苦茶に暴れてみろよ!」って一般からの失笑を買うだけ
272お前名無しだろ:04/09/04 05:17 ID:l1XC7hei
FRIDAYの記事だと
朝昇龍と全く面識が無いのにTV局の仕切りで兄さんが呼ばれたと書いてあった

やっぱ その手の関係ない人たくさん呼ばれただろうに
その中で兄さんを取り上げるFRIDAYをちょっと見直した。
273お前名無しだろ:04/09/04 09:14 ID:7zDiz39F
>>272
あんだけ前田と揉めていたのにねフライデー
後、前田を呼んだのはフジテレビらしいけど
これも意外だよなー
まあ、前田を嫌ってんのはフジの格闘技班だけってことかな?
274お前名無しだろ:04/09/04 10:58 ID:rMT6Vzca
前田も業界的に過去の人と判断されたんだろうな。
275お前名無しだろ:04/09/04 11:01 ID:tHd9HUgR
>>270
結局今の芸能界ってTV局が使いやすい人間じゃないと番組に出さないのよ、
江頭ぐらい人気がないとああいうぶっ飛んだタレントは使ってもらえない・・・
276名無しの格闘家:04/09/04 12:19 ID:DSRjyD6l
>>273
あれ、でも朝青龍披露宴特番の製作は
リングスヤオ発言→前田、松井館長に説教される、でおなじみの清原Pだったよ。
まさか両者が和解したとも思えんが・・・
277お前名無しだろ:04/09/04 15:57 ID:/ZZ7pTPh
>>273
清原Pが担当だったんだ。

PRIDEに前田軍結成の前兆???なわけないか。
278お前名無しだろ:04/09/04 16:52 ID:oupv+meP
レスラーが豪傑でいられなくなった時代か…。
つくづくつまらん世の中になったのう。
さて、時間機械で時空間でも彷徨ってくるとするか。
えーっと、’83 4月21日 蔵前国技館。
そうそう、アキラどんが豆腐みたいな名前の外人相手にダブルリストアームサルトでピン勝ちしたんじゃった。
セコンドはごっち先生か…。
279お前名無しだろ:04/09/04 17:55 ID:G6SgJWkJ
>>264
プロレスラーとか格闘家の武勇伝てみんなこんなモンだと思うけど。
(本人楽しい・英雄のつもり、周りは迷惑)

なんで、20年も前の話を普通の人の常識に照らし合わせて
今いきり立ってるのかわからん。しかも最後はファンがバカだときた。
280お前名無しだろ:04/09/04 17:58 ID:99Ohop3t
>>277
その可能性0ではないだろうね。
プライドもヘビー級GPというビックイベントを終え(まだノゲとヒョーの決着はついてないが)
ここで失速しない様に、何かドンとした新たな話題が欲しいはず。
前田登場なんて、これ以上の爆弾はない。
281お前名無しだろ:04/09/04 18:07 ID:nUCQ0OUQ
常識人のプロレスラーになんて興味ねぇよ。
等身大って言葉がどれだけ今のプロレスをダメにしてきたか。
プロレスラーってのは規格外の体に非常識さと危険な香りを持つ超人じゃなきゃいけないんだよ。
少なくともファンの前やリングの上ではな。
むしろ夢を売る商売の人間が、そんな紳士な面を前面に押し出してアピールするのは罪悪だ。
個性の平均化なんて勘弁してくれよ。
最近のタレントは「私、こんなに庶民的な面もあるんです」なんて言ってアピールすることが多いが、
そんなんじゃスターは生まれねぇよ。
一般人と違うから畏れるんだろ?一般人には手の届かない何かを持ってるから憧れるんだろ?
違うか?
282お前名無しだろ:04/09/04 18:12 ID:B6grfppB
麻布に道場準備中
283お前名無しだろ:04/09/04 19:01 ID:xQ/FKrmQ
麻原が道場準備中
284お前名無しだろ:04/09/04 19:20 ID:HoJdcE3g
旅館ぶっ壊し事件は,当時険悪だった新日勢とUの親睦を深めようと
BIGサカが企画したもの。

そのうち,みんな酔っぱらいだしM藤が前田に『試合云々』の話をして
ボコられた後,何故かじゃんけんで勝った方が1発殴るという
ゲームになった。
前田が勝ったときは遠慮なくM藤を殴っていたが,
M藤が勝ったときは『そんな先輩を殴るなんて,出来ないっスヨ』と
躊躇していた。
その時,T田(現総統)が前田を羽交い締め。
『M藤、殴れ!殴れ!』の指示に
『無理ですよ、殴れないですよ。』と言いながら後ろに歩き出し,
思いっ切り助走を付けて前田を殴ったらしい。

なんでもBIGサカも相当酔っぱらい,仰向けになって
『蹴れるものなら,蹴ってみろ!』と泣きながら叫んでいたらしい。
『あの酒の強いS口さんが…』と前田も後述していた。

因みに,前田の話では請求額は1千万位。
当然,この旅館には以後宿泊禁止。

長文スマソ。
285お前名無しだろ:04/09/04 19:23 ID:e7fGADY0
>>284
読んでて泣けてくる・・・
BIGサカ、カッコ良いよお
286お前名無しだろ:04/09/04 19:25 ID:WEYCLTl6
>>284
この旅館事件の映像が残っていたら、
「一軒家プロレス」を遥かに超える作品になっていたはずなのだが…。
287お前名無しだろ:04/09/04 20:01 ID:UT3dePY1
良く前田批判する人は「あんなの上司だったら絶対イヤ」とか「隣に住んでたらゾッとする」とか言う人がいるけど、そんな事知ったこっちゃねーよ、だって、前田は俺の上司じゃ無いもん。
そんな前田の文句を言ってるような奴はプロレスとか見ないで上司の派閥争いでも見とけよ。
おれはプロレスに非日常を期待してるんだよ。
リングスが最後だったなぁ、レスラーに幻想を持てるのは。
ハンはきっと何人も人殺してるよ。
オランダ勢はきっと命を削って用心棒やってるんだよ。
グルジアは戦場で帰れないんだよ。
今の日本のプロレスにこんな幻想を持たせる奴がいるか?

288お前名無しだろ:04/09/04 20:20 ID:w74HB8h7
赤の他人に迷惑をかけずとも豪快に遊ぶことはいくらでもできる。
豪傑と犯罪者をゴッチャ混ぜにするバカな奴っているんだな。
そんなやつらは自分の欲求不満をレスラーに投影しているだけだろ。
そんな期待はリング上のレスラーだけにしておけよ。
無茶苦茶に羽目をはずしたい願望があるなら、
レスラー任せにせず逮捕覚悟でご自分でどうぞ。
289お前名無しだろ:04/09/04 20:20 ID:mclcaP5z
第U次 RINGS 年内勃発!
290286:04/09/04 20:34 ID:UT3dePY1
>287
>そんなやつらは自分の欲求不満をレスラーに投影しているだけだろ。
>そんな期待はリング上のレスラーだけにしておけよ。

あなたもわかってるじゃん。
俺はそのためにプロレスみてるんだって。
あなたみたいな人が多くなったからプロレスが面白く無くなったの。
あなたみたいな人はオリンピックでも見て感動して泣いててください。
291お前名無しだろ:04/09/04 20:43 ID:w74HB8h7
>>290
理解力0
292お前名無しだろ:04/09/04 21:06 ID:u4CFw3UK
「未知の○○」ってほんとに無くなったな
 「人を破壊するための格闘技コマンドサンボ」
 「民族格闘技チタオバ」
 「グルジアのレスリング王」

昭和の覆面レスラー級のドキドキ感はあった
インターに行ったハシミコフ、ザンギエフもリングスに来ていた方が強さが光ったよ
トニーホームなんかよりずっとリングスにあっていたよ
293お前名無しだろ:04/09/04 21:17 ID:ZQXoLVjt
でもそういうプロレス的ノリから脱却できなかったせいでリングス潰れたな。
294お前名無しだろ:04/09/04 21:20 ID:u4CFw3UK
>>293
・・・浅い奴だな・・・可哀想に・・・・
295お前名無しだろ:04/09/04 21:22 ID:nUCQ0OUQ
>>293
ルール問題云々は仕方ない。
興行を打つ会社である以上、顔面パンチの解禁に否定的になるのは当たり前。
そんな事してたら月一の興行すら打てなくなって、選手がみんな食いっぱぐれちゃうよ。
それを危惧したから、最後まで顔面パンチの解禁には消極的だったんだろう。
296286:04/09/04 21:48 ID:UT3dePY1
ちなみに俺は勝新太郎も横山やすしも大好き。
もちろん今はテレビや映画も面白くない。
今の社会は去勢されすぎ。
女、子供に媚びを売りすぎだよ。

って俺も家に帰れば嫁に頭があがらない。
だから、プロレスや映画だけは現実を忘れたい。
297お前名無しだろ:04/09/04 21:56 ID:B6grfppB
リングスのある選手が前田さんはがちやったことないからどれだけ消耗するかしらない

kokで無差別でやらせてみんな壊れたといってた
298お前名無しだろ:04/09/04 22:06 ID:w74HB8h7
>>296
勘違いしていないか?
俺もその2人は大好きだが、
やすしだろうが勝新だろうが、他人に被害を加えたら社会的責任は負うんだよ
それは今も昔もない。
確かに今の世の中、虚構の場ですらサラリーマン的な人間が多くてつまらんが、
だからと言ってプライベートで反社会的な行為をして良いというわけではなかろう。
「リングの上ではとことんハチャメチャに
私生活では法に触れぬ範囲で豪快に」
これが理想だ。
299お前名無しだろ:04/09/04 22:37 ID:I+bDOikh
前田はプロレスやるのか格闘技やるのか刀技師やるのか釣り師やるのか




いいかげんハッキリさせろ
300お前名無しだろ:04/09/04 22:42 ID:mclcaP5z



懐かしのリングス名勝負

成瀬 vs イーゲン井上

これ最高だったね!
301お前名無しだろ:04/09/04 23:01 ID:FBGoYTYJ
なんで朝昇竜の披露宴に出てたんだろう。
302お前名無しだろ:04/09/04 23:11 ID:u4CFw3UK
>>300
成瀬「何なんですかね・・・格闘家って・・・」
303お前名無しだろ:04/09/04 23:22 ID:G6SgJWkJ
>>298
プロレスラーは社会的責任負ってないとでも思ってんの?
304お前名無しだろ:04/09/04 23:23 ID:ErZDPzQM
>>299
ひきこもりゲーマーやってる
305お前名無しだろ:04/09/04 23:34 ID:qrho9WME
坂口「人間不信」
306お前名無しだろ:04/09/04 23:44 ID:PvtPBe6R
前田さんはカネあるのか?心配だ
307お前名無しだろ:04/09/04 23:47 ID:xRIUnRMd
>>306
ミスター・ヒト曰く「トンパチに見えるが金は残している。」らしい。
308お前名無しだろ:04/09/04 23:48 ID:BTDI3lrQ
リングスは将来的に「団体」ではなくPRIDEみたいな「場」にするつもりだったんでしょ。
前田を現役で引っ張りすぎたから後手をふんだ。
309お前名無しだろ:04/09/05 00:09 ID:eaAVPr9h
いざとなったら名刀手放せば良い しないのは食えてるからだろ
310お前名無しだろ:04/09/05 00:52 ID:o4Q7p0Ez
とっとと引退してると
とっととWOWWOWが撤退して
とっとと潰れてるでしょ、多分

畑の開墾から始まって、種を蒔いて、育てて、
育ってきた所で外部の大資本に根こそぎ掻っ攫われた
開拓者ってのはそういうもんだと悟ったような口を利いたところで
「後出しの方が美味しい」なんて恥知らずな事は思いたくない
311お前名無しだろ:04/09/05 01:56 ID:+c+0IrCn
PRIDEの森下は自殺?他殺?
312お前名無しだろ:04/09/05 04:57 ID:Nw85AXRp
>>301
漏れは前田復活への予兆と思いたい。
313お前名無しだろ:04/09/05 05:34 ID:m9GBhxL7

>>298、こいつをキモイと思うのは俺だけだろうか。


314お前名無しだろ:04/09/05 07:44 ID:AOJswEQe
>>279
個人的には芸能人とかに社会常識求めないので武勇伝大いに結構ですw
逮捕されるような事にでもならない限りその手の話は幻想膨らませる効果が
あると思うので。
315お前名無しだろ:04/09/05 15:22 ID:zZ8knBSc
漏れが知ってる兄さんの酔っ払いエピソードで印象的なのは、
珍走団のバイクにハイキックを見舞って、ヘルメット越しに当たり、乗り手をふっ飛ばしたというもの。
今考えると、「ほんとにできるんかな〜?」という疑問もあるので、幻想ではある。
316お前名無しだろ:04/09/05 15:29 ID:amA8uFv9
武勇伝とか喧嘩録みたいのだったら
前田じゃなくても昭和新日を経たレスラーなら
いくらでもあるじゃんw
317お前名無しだろ:04/09/05 16:00 ID:T6oeMacy
朝青龍→高阪→前田

プロレスも格闘技もファンタジーな部分が必要だし、
武勇伝は幻想を膨らませるので重要。
318お前名無しだろ:04/09/05 18:28 ID:TuP5ukuF
プライベートなところでいろいろ書かれがちだが、
前田への期待は大きいと思う。
彼自身が上手く陣頭指揮をとることは出来ないかもしれないけど、
リーダーになる『格』のようなものは確実に持ってる気がする。
あとは周りにいる人間次第じゃないかな・・・
319お前名無しだろ:04/09/05 18:36 ID:VacOZGvG
信頼されて、うまくコントロールする人間がいればね。
インテリコンプレックスで、賢くありたいと思う人だから、
理詰めでやれば納得するし、意外に高田よりは人当たりもいいらしい。
ただ、猫の首に鈴をつけたがる人間がいないとw
結構、恵まれない人だよね。
320お前名無しだろ:04/09/05 18:54 ID:PCZNKmir
>結構、恵まれない人だよね

おまえがな
321お前名無しだろ:04/09/05 18:57 ID:7mjcSbZ4
昔高校サッカーの雑誌の母校への応援メッセージで北陽のところを
前田が書いてた。
322お前名無しだろ:04/09/05 19:51 ID:a+UwU2sA
323お前名無しだろ:04/09/05 19:56 ID:68f33yDQ
リング外で常識人だろうが非常識人だろうが、試合がおもしろかったりカッコよくなきゃプライベートや言動まで知ろうと思わない
324お前名無しだろ:04/09/05 23:06 ID:KT/7YRT1
前田って北陽の先輩なのか・・・
325お前名無しだろ:04/09/06 01:04 ID:58Tv1bXG
前田おのれ、、ほんま度胸あるんやったら出てこいや!!
おのれはしょんべんちびって逃げまどっとんか???
326お前名無しだろ:04/09/06 01:41 ID:2MnElN27
>>324
女2人組の「北陽」は「埼玉県立久喜北陽高校」出身
前田日明は大阪の「学校法人福武学園 北陽高等学校」出身
327お前名無しだろ:04/09/06 01:48 ID:Y998sP5w
阪神監督の岡田、あと江夏も北陽じゃなかったっけな
328お前名無しだろ:04/09/06 01:54 ID:MlO7NbCS
ま、知性に学歴など関係ないっつうことを知らしめる人だわな
329お前名無しだろ:04/09/06 05:28 ID:94R56yrm
>>あとは周りにいる人間次第じゃないかな・・・

部下を見れば大将の器量もわかるっていうけど、
そういう意味じゃやっぱり前田は組織の長の器じゃないだろうな。
前田信者も、そういう未完の大器、悲劇のヒーロー的な前田が好きなんだろうし。
330お前名無しだろ:04/09/06 07:59 ID:Lw3csxYa
>>329
前田の性格で組織を引っ張っていくなら結局独断専行になるのは避けられないでしょう、
猪木における新間・山本小鉄みたいな存在がいればまた違うんだろうけど・・・
331お前名無しだろ:04/09/06 11:46 ID:0RYH3aW6
前田が、「まんどくせえんです!」と物事を投げると思う?
全部自分でやろうとするよ。

それに儒教で育った、いい意味での昔の日本人だから、
年長者の言うことしか聞かないだろう。
332お前名無しだろ:04/09/06 21:37 ID:Iy3nBR6n
小川や藤田がリングスに参戦していたら今頃どうなっていただろうね
333お前名無しだろ:04/09/06 23:00 ID:C+CgJbOY
前田が唯一手が出なかったのはルスカ。
スパークリングでいつもルスカの手のひらで踊らせられたとか。
前田はルスカの強さに舌を巻いてたと同時に尊敬の意を表してる。
「あの人の強さは半端じゃないよ。50過ぎてるのに筋肉が衰えてないんだよ。」と
334グル:04/09/07 00:10 ID:m/Gm5XJx
ルスカが強いのは定説です
335お前名無しだろ:04/09/07 01:32 ID:v4MncJAs
>327
江夏は大院大付属だったかと
336お前名無しだろ:04/09/07 12:14 ID:XaRmthGt
今月のパチスロ奥義に載ってないよね?
337委員長:04/09/07 14:14 ID:RTLVCk4c
>>333 「ルスカこそ最強!」という人は多いですな。長州も藤原もピーターも
言ってる。
338お前名無しだろ:04/09/07 16:17 ID:lGKaxVmz
イタズラ好きなルスカ先生は、
ハンセンの眼鏡をストーブの上に置いたりしてたんだよね?
339お前名無しだろ:04/09/07 17:44 ID:PP+bqXgi
反戦の眼鏡をマジックで黒く塗りつぶしたり、ブーツにビールを「コポコポ」注いだりしたそうです。
さすがですね。
340お前名無しだろ:04/09/07 21:34 ID:bya88j26
>>338
グレート・アントニオのチェーンをストーブの上に置いたんだよ。
でチェーンを握ったアントニオが・・・。
341お前名無しだろ:04/09/07 22:51 ID:Y+3/2aRF
全盛期ルスカと日明兄さんとの試合をリングスで見てみたいなあ。
>>339
シンの愛用ドリンク「ヘビの生き血」に石けんを混ぜちゃったりアンドレの靴をションベン臭くさせたこともあったなあ。
当時の若手(平田、ヒロ、仲野とか)にもいたずらの被害にあったとか。
342お前名無しだろ:04/09/08 00:21 ID:Y1oxS92g
>>336
載ってないね。
またトラブったかな?w
343お前名無しだろ:04/09/08 00:25 ID:rlCSSe89
マジかよw
今月は休みますとかどっかに書いてない?
344お前名無しだろ:04/09/08 00:35 ID:m4c/FRAn
パチスロ奥義って毎月格闘技系のネタ載ってるけど、それも一つもなかったよ。
345お前名無しだろ:04/09/08 01:10 ID:Y1oxS92g
>>343
書いてない。
今、我々が唯一楽しめる某体なのに残念だ。
346お前名無しだろ:04/09/08 01:11 ID:+6CVkTPC
>>344
格闘技全般ってことは、編集方針を転換したのかな?
347お前名無しだろ:04/09/08 01:15 ID:g89B53Hs
>>340
ストーブの上に置いたのはチェーンでしたか。
件の話は前田のインタビューで見たけど、
ハンセン、眼鏡、ストーブだけ覚えててごっちゃになってたようです。
お礼と言ってはなんですが、ルスカの動画を・・

ほとんどインタビューですけど、ちょこっとだけ若き日の柔道の試合が見れます。
実技指導の映像もあるけど、今は杖つかないと歩けないようですね。
ttp://cgi.omroep.nl/cgi-bin/streams?/tv/rvu/simek/bb.20040815.rm

こっちでは若き日のルスカがスープレックスの練習してます。
ttp://www.vpro.nl/programma/hollandsport/afleveringen/16641831/items/17462740/
348お前名無しだろ:04/09/08 02:11 ID:Od9kWxrt
>>345
媒体!
349お前名無しだろ:04/09/08 02:24 ID:8K6rT5j/
今月のパチスロ奥義載ってない。
来月から紙プロで移行して連載するからでしょ?













んなこたあない。
350森田:04/09/08 20:15 ID:e7XvJJAw

    ,一-、
    / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
351お前名無しだろ:04/09/08 21:14 ID:lxR5sUa+
ぶんか社さん 載せてよ 専門誌作ってくれるなら尚良い
352お前名無しだろ:04/09/08 23:16 ID:rlCSSe89
編集方針変えるなら一言なんか書いて欲しいよなー
所詮はパチスロ誌か・・・
353ロイター:04/09/09 06:01 ID:xjvXnvhG
チョン前だ市ね
354ロイター:04/09/09 06:03 ID:xjvXnvhG
前田日明を北に国外退去にせよ
355ロイター:04/09/09 06:27 ID:xjvXnvhG
前田は基地外
356ロイター:04/09/09 07:08 ID:xjvXnvhG
前田さっさとしねや
357お前名無しだろ:04/09/09 08:30 ID:SqDAf3Ae
ロイター市ねw
ロイターを北に国外退去にせよw
ロイターは基地外w
ロイターさっさとしねやw
358お前名無しだろ:04/09/09 10:21 ID:qzTukYSH
強制IDになって消えたと思ってたら
ロイターみたいな基地外がまだ居たんだな
359お前名無しだろ:04/09/09 20:34 ID:WkaiMZNw
>>353-356は書き込んだ人間の小ささがよく出てて心地良いw
360お前名無しだろ:04/09/09 20:57 ID:5M8KVY5u
361お前名無しだろ:04/09/09 23:41 ID:D57qJjaj
>>360
なつかC
『ナンセンス』っつうのは,無いの?
362委員長:04/09/10 00:29 ID:RXLlqmgx
一時期、前田がやたらとCMに出まくっていたのは、もちろん本人とUの人気も
ありますが、前田のバックに糸井重里がいたってのが大きい。
ただ芸能人や文化人や広告代理店は流行りものや人気上昇中の人物にはすぐすりよって
きますが、前田の場合はそれだけでなく彼のかもしだす書生っぽさというか、
青臭いんだけど文学的、哲学的な雰囲気が彼らを魅了したんだと思いますな。
363お前名無しだろ:04/09/10 01:12 ID:muDm/Y9g
>>362
それにこのCMの頃って若者がまさに消費の最先端でしたからねえ。
364お前名無しだろ:04/09/10 01:19 ID:4d6O5szz
前田って高卒だったのか
ずっと中卒だと思ってたw
365お前名無しだろ:04/09/10 01:29 ID:Nsxd5vE6
北陽はある意味中卒以下かもしれん。
366お前名無しだろ:04/09/10 14:32:52 ID:O8yVerSh
UWFスレの人気はイコール前田の人気でもある。
前田人気は不滅なり!
367委員長:04/09/10 14:39:39 ID:RXLlqmgx
>>366 ですな。結局、レスラーの評価って引退して時間を経て、
歴史の中で決まっていくもの。力道山、馬場、猪木の評価は誰が何を言おうが、
それぞれアンチがいようが不動のものですな。前田もそれに次ぐものがあると
思いますな。その点、高田は微妙で、船木は歴史の波に呑まれて消える危険すら
あるのでは?
368お前名無しだろ:04/09/10 16:12:13 ID:CYLJtpqN
よく高田が中卒とか言われるけど、入門した年齢を考えれば普通に高卒なんじゃないの?
369お前名無しだろ:04/09/10 17:48:02 ID:O8yVerSh
UWFスレは、このスレと兄弟スレの様なモンだから
この中で立てれる人いたらUWFの新スレ立ててくれない?
370お前名無しだろ:04/09/10 17:53:08 ID:muDm/Y9g
今からスレ立て挑戦します
371お前名無しだろ:04/09/10 17:59:22 ID:muDm/Y9g
兄弟スレの新スレ立てました。
■□■□ U W F part2 ■□■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1094806471/
372お前名無しだろ:04/09/10 19:22:36 ID:O8yVerSh
>>371
でかしたぞ!
373お前名無しだろ:04/09/10 19:31:45 ID:HzuNsKzs
>>365
オマエさぁさりげなく笑わすなよw
タバコの煙でむせたじゃねーかよ
374お前名無しだろ:04/09/11 00:26:36 ID:ZNpZc6V9
シーザー武志は北陽出身。
といっても前田が入学した時は既に卒業していたので接点はなし。
375お前名無しだろ:04/09/11 03:40:06 ID:bfYsCceW
おまいらからみて

古田選手会長はどうですか?

376お前名無しだろ:04/09/11 09:28:43 ID:4YZ9W+6D
>>375
ZSTで元気な姿を見られて嬉しいですよ。
377お前名無しだろ:04/09/11 10:03:32 ID:7cE0PTTl
8・15PRIDEについての前田の評価が載ってる雑誌って知らない?
378お前名無しだろ:04/09/11 11:22:44 ID:AY+MnXao
パチスロ奥義なき今、兄さんの声が聞ける雑誌はなくなってしまったよ
あとはゴン格待ちかな
379お前名無しだろ:04/09/11 12:25:11 ID:y57UXwwQ
>>374
シーザーって箕面じゃないの?
380お前名無しだろ:04/09/11 14:18:53 ID:TyTwa3H3
誰かパチ奥義の編集部に電話して
何で前田の連載が無くなったのか聞いてみてくれない?
381お前名無しだろ:04/09/11 14:22:18 ID:+Hnnay7F
せっかく初めて見つけたのに前田が載ってないんだもんなぁ。
パチスロなんか全く興味ないんだから前田載せてよ
382お前名無しだろ:04/09/11 17:18:38 ID:CrCgQkhW
「ミルコvsジョシュ」交渉大詰め! 10・31「PRIDE28」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040910-00000011-sph-spo

前田はこの一戦をどの様に予想するのだろう?
383お前名無しだろ:04/09/11 19:39:18 ID:MXHVUv2k
ここ、頭から読んでいくと6回は爆笑できるな。

藤田和之がリングスに行ってたら、その後
前田や総合格闘技はどうなってたんだろう?
384お前名無しだろ:04/09/11 21:56:58 ID:PNhrJkGO
藤田が来たからといってどうなったとも思えんが・・・
新日の選手が何人か移籍・参戦しても凄くマニアックなとこに自閉していった気がする。
初期のPRIDEが見せた全メディアへの解放姿勢(今も続いてるけど)に比べて
WOWOWへの義理立てや、前田の個人的問題で露出が限られてたリングスでは
どうにもならなかったのでは?
385お前名無しだろ:04/09/12 10:16:42 ID:fWbJ7W0F
>>374

北陽なら現阪神監督の岡田も確か卒業生だったはず。
年齢的にも前田に近いし、なんか接点がありそうな気が
するんだけどなぁ。
386お前名無しだろ:04/09/12 11:53:43 ID:Jozi/07S
北陽はある意味中卒以下かもしれん。

北陽なら現阪神監督の岡田も確か卒業生だったはず。

岡田は早稲田卒だろたしか
中卒以下といわれる学校からでも
387お前名無しだろ:04/09/12 12:03:07 ID:njP/IdgD
江本が書いてたが、岡田の英語力ってのは凄くて
外人監督に「you are bad brain!」と言われて
「俺のバットはブレていない。」と思ってたんだって
凄い早稲田卒もいるもんだと思ってたとか。
388お前名無しだろ:04/09/12 12:32:32 ID:Ke7Lvmyk
岡田は大学に裏口入学。
実家は大阪の大金持ち
389お前名無しだろ:04/09/12 15:18:15 ID:iN16XEjM
単に野球の推薦だろ。
390ラモ:04/09/13 01:29:40 ID:vKO/vz1w
「彼はジェントルマンですよ。…酒飲まなきゃね」
391お前名無しだろ:04/09/13 01:30:39 ID:MkTLTj7C
進路指導で「岡田は野球があったから良かったが、お前は・・・」みたいなこと
言われたとかなんとかってのを読んだ気がする。
392お前名無しだろ:04/09/13 02:08:23 ID:2RnbvJQb
>>383
仮にリングスで藤田がノゲイラやクートゥアあたりに連勝しても、「やっぱりリングスはヤオだから」と片付けられたのでは?
393お前名無しだろ:04/09/13 02:58:23 ID:WjAacOWQ
>>391
そういう意味では前田の救世主は佐山って言えるんだよな。
394お前名無しだろ:04/09/14 00:04:58 ID:QA/tt/wt
途中で挫折したからユーダブルエフは50年後も不滅。
395お前名無しだろ:04/09/15 02:20:13 ID:YJ09alQN
>>333
ルスカはオランダでバウンサーを束ねるボスなんだって。
前田もルスカにスカウトされてバウンサーになったらどうなるか。
396ラジオ関東:04/09/15 15:12:23 ID:Yt0ziT1I
>>395 今も仲が悪いのかは知らんが、お父さんから「見ろ、ワシが言ったとおりやないか」とか言われそう。
397お前名無しだろ:04/09/15 21:41:36 ID:wz1OR80g
>>393
いや、全くそのとおりですよ!
だから、今は、表向けには「佐山ボケ」
とか平然と言うけど、実際のところは
やっぱ、兄弟子のまんま。
その証拠に、インタビューとかで佐山批判を
声高に言ってても、新日時代の頃の話に及ぶと
「佐山さん」になります。で、あとで、
「『佐山さん』って、さん付けの部分は、全部『佐山』に
直しといて」って言います。(実話)
398お前名無しだろ:04/09/15 23:55:16 ID:SP3nv5ja
リングスオランダのハンス=ナイマンは強いけど勝てない味のある奴だったな。
399お前名無しだろ:04/09/16 00:37:43 ID:iFbxc3fA
ちょっと前に極真の一撃だっけ?あれに出てたナイマンは面白すぎた。
400お前名無しだろ:04/09/16 00:53:49 ID:FgK57UCz
>>397
野呂田さんがインタビューで言ってたけど
前田は「戦った日本人の中で一番強いのは佐山さん。」って素直に言ってるそうだね。
401お前名無しだろ:04/09/16 00:56:13 ID:AJh2X6Te
リングスって八百長してたころが一番面白かったよな〜。
KOKからはクソ。
402お前名無しだろ:04/09/16 06:04:38 ID:2aU3jUMK
佐山は前田さんと敬称つけて言ってる
403お前名無しだろ:04/09/16 09:10:44 ID:KhHs7j9N
今の佐山はプロレスラーを呼び捨てにはしない。
とは言うものの今までの経緯から考えてもプロレスラーに敬意を払ってると
はとても思えないんだがw
404お前名無しだろ:04/09/16 09:17:35 ID:n8/XQwX5
>>402
佐山は猪木に関してはインタビューでは呼び捨てにしてるけど
やはりUFOの時のゴタゴタが根深いのかな・・・
405お前名無しだろ:04/09/16 11:46:55 ID:kwk9l0MR
UFOというビジネスがどうにもならんから腹立てるわな>猪木

ことビジネスに関してはAB型は・・・
406お前名無しだろ:04/09/16 13:36:37 ID:QPqdKOjX
>>404
なんか狭山は猪木のことを
身内同然のようにおもっているから
呼び捨てにしているらしいよ
407お前名無しだろ:04/09/16 14:08:39 ID:g2LcS5fe
佐山の三冠挑戦はどうなったんだw
明らかに川田よりヘビー級だよなw
408お前名無しだろ:04/09/16 17:58:48 ID:FgK57UCz
>>406
漏れの読んだインタビューでは
名前どころか手でシャクレアゴのジェスチャーをして『コレ』って言ってたよw
409お前名無しだろ:04/09/16 23:34:08 ID:4q5Hcv9p
佐山には、前田のような猪木に対する愛情は感じられねぇな。
410ロイター:04/09/17 02:17:46 ID:57iBIfn9
・・・・・チョン前田を国外退去にせよ・・・・・
411ロイター:04/09/17 02:25:36 ID:57iBIfn9
前田と前田ヲタは揃って北朝鮮に帰れ!
412ロイター:04/09/17 02:38:51 ID:57iBIfn9
前田は人間のクズ
413お前名無しだろ:04/09/17 04:06:49 ID:5v4jVRqY
ロイターこと狂人はどっか行け
414ロイター:04/09/17 05:08:03 ID:57iBIfn9
前田は日本社会の害虫
415ロイター:04/09/17 05:17:46 ID:57iBIfn9
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
416ロイター:04/09/17 05:19:55 ID:57iBIfn9
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
417ロイター:04/09/17 05:24:29 ID:57iBIfn9
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
418お前名無しだろ:04/09/17 10:27:54 ID:KPxK4Yed
64のバーチャルプロレスリングに出てくる前田はいい味だしてるね。
ゴンタ顔だしw
やっぱ2より1だな。
419お前名無しだろ:04/09/17 10:41:02 ID:XdfLdG8S
前田ヲタだが何か文句あるか?
420 :04/09/17 10:55:31 ID:b+Wxr83c
俺のほうが前田ヲタだが何か文句あるか?
421お前名無しだろ:04/09/17 11:34:18 ID:XdfLdG8S
俺のほうがアンチ永田だが何か文句あるか?
422お前名無しだろ:04/09/17 11:53:09 ID:fASDs6he
ごちゃごちゃ言わ(ry


現ノアヲタですが昔はリンヲタで前田ヲタもやってました
423お前名無しだろ:04/09/17 12:01:23 ID:A63ELgir
元リンヲタのWWEヲタですが、何か?
424お前名無しだろ:04/09/17 12:04:29 ID:hCTHXADg
リンヲタで今もリンヲタですが何か?
425 :04/09/17 12:10:12 ID:b+Wxr83c
リングス潰れた時「前田道場」だけ続けるのは無理だったのかな?
TK、金原、滑川、横井とか所属選手をDEEPやら武士道に出して・・・
まあ、それじゃ世界戦略めざしてた前田のプライドが許さないのか
426お前名無しだろ:04/09/17 12:11:48 ID:ksYyM5qS
リングの魂ヲタですが何か?
427 :04/09/17 12:34:15 ID:b+Wxr83c
リンガの魂ヲタですが何か?
428お前名無しだろ:04/09/17 13:50:04 ID:FmsagLJC
前田道場Tシャツ欲しい…
429お前名無しだろ:04/09/17 13:56:28 ID:XdfLdG8S
ドロップキックだけなら前田が最強ですが何か?
430お前名無しだろ:04/09/17 14:34:03 ID:6jmHltUD
>>425
前田の構想によると
UFCにリングスロシアを出そうと思ってたらしいけど
誰かさんのお陰でその計画もご破算
431 :04/09/17 14:57:52 ID:b+Wxr83c
金原等がプライド出る時に前田にセコンド頼んで
本人もOKしたとして
はたしてDSEは前田を会場に入れてくれるのだろうか?
432お前名無しだろ:04/09/17 15:39:34 ID:5ZmpmD1t
分かった!

ロイターって安生じゃない??
433お前名無しだろ:04/09/17 16:00:18 ID:fVMIvghL
>>431
その前に絶対前田が断るだろ。
434お前名無しだろ:04/09/17 16:07:19 ID:hF8htVM+
>>432
俺は高橋だと思う。
435お前名無しだろ:04/09/17 16:10:13 ID:sT3LNh9W
>>431
逆に話題性の面でDSEは何とか前田に絡んで欲しいと思ってると思う。
ただ前田は、ああいう性格だから依頼に軽乗りしないと思うが。
436委員長:04/09/17 16:17:52 ID:5ro7ahy8
前田率いる(旧)リングス軍団が、高田本部長にケンカ状!
・・・とか見てみたい気もしますが、DSEだの高田ふぜいの掌の上で
躍らされる前田は見たくない気の方が強いですな、私は。
437お前名無しだろ:04/09/17 16:20:00 ID:aIeHl7Wy
>>432
前田の親父にバットで壊滅させられた宗教の末裔だろ
438お前名無しだろ:04/09/17 16:26:17 ID:hF8htVM+
>>436
前田は他人にお膳立てしてもらう高田と違って自分で舞台作るのが似合ってる。
アマチュアからでもいいからリングス再建をしてほしい・・・
439お前名無しだろ:04/09/17 16:26:48 ID:sT3LNh9W
前田は新日と提携して両国に初登場する時も
テレ朝に「UWFって旗を振ってリングに上がって早速、猪木に突っかかかってくれ。」
(要するにテレビ局側は、かつての新日vs維新軍の様な構図を作って欲しかった)
って依頼を断ったんだよね。
440委員長:04/09/17 16:28:08 ID:5ro7ahy8
>>438 ねえ? 今の前田が軍団作ってPに乗り込んだら、昭和56年の国際はぐれ軍団と
同じ立場になってしまう!
441委員長:04/09/17 16:29:58 ID:5ro7ahy8
それが結果としていい、悪いは別として
「おまえらの思い通りにはならない!」
という意地、長いものに巻かれないところが前田の魅力のひとつ。
442お前名無しだろ:04/09/17 16:38:29 ID:sT3LNh9W
>>441
その代わり同じ両国で藤原戦の後、ガツーンと激しい一発を見事にかましたけどw
あれは今でも、ブックの内だったのか予定外の事だったのか分からないな。
443 :04/09/17 16:41:40 ID:b+Wxr83c
プライドに強い外国人を引き抜きまくられたのが
リングスが潰れた主な原因なわけで、
DSEも高田も「前田日明」「リングス」というものには
触れたくないんだろう 最近、雑誌のインタビューで高田は
前田のこと「Mさん」って呼んでた「前田日明」は禁句。 
悲しいよね そんな中、ヘビー1回戦で横井が前田道場T
着て出てきた時は俺は燃えたぜ!
444お前名無しだろ:04/09/17 16:50:09 ID:I1NE4wdl
>>440
>今の前田が軍団作ってPに乗り込んだら、昭和56年の国際はぐれ軍団と
>同じ立場になってしまう!

はぐれ軍団が正規軍を壊滅させればいいんですよ
引き抜きでぼろぼろにされたんだから今度は逆に軒先借りて母屋を乗っ取る!
445お前名無しだろ:04/09/17 16:55:39 ID:YHututQK
DSEの方は引き抜きだけど、ゼロワンの方に行っているのは
橋本が前田から選手を預かっているような感じがする。

それでも横井が越中につき合っているのを見るのは
ちょっとヤだったな。
446お前名無しだろ:04/09/17 17:00:38 ID:XdfLdG8S
リングスは前田が隠居した時点で終わってたんだよ。
所詮、リングスファンの99%は前田ファン。外人選手ってか魅力ある日本の若手を育てられなかったのが痛い。
447お前名無しだろ:04/09/17 17:11:30 ID:I1NE4wdl
田村が残っていればあんなに早くつぶれなかったと思うよ
448お前名無しだろ:04/09/17 17:20:12 ID:nziM3UN2
田村もリングスに育てられたとは言い難いしなあ。
449 :04/09/17 17:28:35 ID:b+Wxr83c
ジョシュVSミルコ
ジョシュがミルコの左ハイをキャッチ→キャプチュードでKO勝ち!
ジョシュ「マエダサーン!マエダサーン!デテキテクーダサーイ」
チャンチャチャチャンチャチャン ズデンデデデデ.....
アキィ〜ルア ムアEEEE
450お前名無しだろ:04/09/17 17:44:06 ID:eiXB0ZnW
どっちにしろ引き抜かれた外人はリングスじゃスターになれなかったよ。
リンヲタが好きなのはハンとかフライみたいなキャラのわかりやすい選手だから。
451お前名無しだろ:04/09/17 17:54:16 ID:voknHdh7
WOWOWに利用されてたのが悲劇。
452お前名無しだろ:04/09/17 18:07:10 ID:sT3LNh9W
>>449
いいなぁー、そのシチュエーション見たい!
453お前名無しだろ:04/09/17 18:34:19 ID:Lq8yEjeh
>>445

橋本はちゃんと前田に連絡入れたらしいからね。筋は通してる。
香具師は前田のこと好きなんだろうね。基本的に。
ま、適当な距離があるからだろうけどw
454お前名無しだろ:04/09/17 20:44:01 ID:BpKNKqi4
>437
その話初めてらもとの対談で読んだとき爆笑したよ
オウムが前田一族さらってたら、壊滅してますよ
とか、、、まぢでありそう
455お前名無しだろ:04/09/17 22:12:29 ID:Cx36yZju
>>454
宗教「ウチに入信しないとおたくの日明ちゃんが病気して死にますよ?」
前田父「何?お前脅迫するんか?アキラ!この間買うてやったバット持ってこい!」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜父、宗教団の本部にピューっと飛んでいく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

      (ドガシャーン!バリバリ!ガシャーン!ドガッ!ガンガン!ガシャーン!)

宗教「うわ〜!前田さん何すんの!?」
456お前名無しだろ:04/09/17 22:34:03 ID:9YCqyfme
>>453
前田に『おまえ,挨拶も無しか』って言われて,
連絡が遅れたことを詫びて,事後承諾ですが・・・
って話して許可?を貰ったらしいよ。

橋本が『あの人は,きちんと筋を通せば全然大丈夫。
今回は,俺が悪かった。』みたいな事を何かの雑誌で
読んだよ。
457お前名無しだろ:04/09/17 22:43:27 ID:I1NE4wdl
>>456
橋本が事前に話を通していたら前田はおそらく橋本を絶賛しただろうな
「別にもう契約が残っている訳じゃないんだから、俺に話を通す必要ないんだけど
橋本はキチッと挨拶あったよ、それにくらべて・・・・・・・・・」
という感じでw
458お前名無しだろ:04/09/17 22:49:33 ID:8ksa/vpH
>>454
創価な。
やっぱり相手が在日だから勧誘に来たのかな。社会的弱者を利用した金儲け。
459お前名無しだろ:04/09/18 00:32:35 ID:9/JPIGL7
仲間が欲しい人にはいいんだよ




きっと・・・。
460お前名無しだろ:04/09/18 02:26:53 ID:Q3ESAV5U
出たがり大仁田と出たがらない前田は真逆
461お前名無しだろ:04/09/18 03:52:16 ID:TBEueu+D
まあ、信者に何言っても無駄かも知れないけどさw
引き抜きっていっても、DSEがリングス出てた選手を無理矢理プライドに出場させたわけじゃないからw
「ウチのほうが待遇いいですよ」って誘って、選手も喜んで移籍したわけで。
つまり、選手にとってもプライドのほうがリングスより魅力があったってこと。
そこを忘れないようにネw

462お前名無しだろ:04/09/18 04:34:42 ID:1gMr72SV
唐突すぎ
463お前名無しだろ:04/09/18 09:03:00 ID:LwO8Joge
>>440
結局他所のリングに上がるとその団体の主催者の言いなりにならないと
ダメなわけで。前田にそういうのは似合わない。
>>445
橋本に関しては前田は特に悪感情無いと思う。1・4事件で橋本が
やられた時も何か力になれることは無いか?と連絡取ってたそうだし。
>>461
でも結局PRIDEって他所で有名になった選手を連れてくるけど、自前で
選手育ててる、もしくは他所の国から発掘してきてるわけじゃないじゃん。
本当にPRIDEがしっかりしてる組織なら
そういうところからきちんとやるべきなんじゃないの?
そのうちk1との引き抜き合戦が再燃すると思うけど、ノゲイラ辺りに
引き抜きの噂があると格板に出てたし・・・
464お前名無しだろ:04/09/18 09:18:08 ID:IkwFIkGS
>>461
アイブルは無理やりひきぬいたでしょ
違約金もDSEは払ってる
ちなみに引き抜きを支持したのが、当時SRSDXの柳沢と谷川
リングスの王者引き抜いといて、それを隠しといて前田に愛想ふりまきながら
取材していたんだから恐れ入る
まあ、紙プロ人脈には利用されまくりだな
そりゃマスコミ嫌いになるわ
465お前名無しだろ:04/09/18 09:24:53 ID:4uvxos+x
そういやアイブル、日本に全く来なくなったね。
466お前名無しだろ:04/09/18 11:36:21 ID:Ls6GIlDk
>>448
Uインターからもろに引き抜いたからな。
いやあの時の田村の状況なら引き抜きは何ら問題ないけどね。
467お前名無しだろ:04/09/18 11:58:24 ID:LwO8Joge
>>466
あれに関しては田村がパンクラスとリングスを天秤に掛けたんだっけ?
鈴木がブーブー言ってたの覚えてる。
468お前名無しだろ:04/09/18 12:16:08 ID:qJccKep9
前田、朝生に出てたよね。
「いいですか?戦争は殺るか殺られるかなんですよ?」と言ってたの覚えてる。
あと宮崎哲弥と論争してたなw
469お前名無しだろ:04/09/18 13:33:03 ID:v9MihG3W
>>467
待遇(マニー)と処遇(パンは日本人が育ってきていた)でリングスへ
470お前名無しだろ:04/09/18 14:01:43 ID:TrdJZHB9
>>467
その頃の鈴木って、リングスと関わらない理由を「田村と山本がいるから」って言ってたね。
471お前名無しだろ:04/09/18 16:06:29 ID:R4GNAXik
>>466
田村が干されただけ、

引き抜いたわけじゃない。
472お前名無しだろ:04/09/18 16:15:02 ID:0RA/Yv/g
>>468あんた笑っているけどネタなの?本当に朝生に出演していたの?本当なら詳しくカキコな。
前田×天龍、前田×長州、前田×猪木の対談が載っている本が売ってあるじゃん。その中で、猪木との対談のやつなんだけど、前田がズバリ
『僕と結局シングルやらなかったですけど、何でですか?』と二、三回詰め寄ったんだよ。前田が幾ら聞いても、猪木は『ウフフ』と笑って誤魔化してさ、最後には白状したな。
『馬場さんに俺が対戦を迫って逃げられたのと同じで、俺は逃げたんだよ』こうハッキリ言ったからね。
前田>猪木>馬場

あと猪木の話すると、新間さんが言ってたがペールワン戦は、相手が猪木の手を噛んだから猪木は相手の目を突いたというのは嘘で、猪木から仕掛けてペールワンを戦意喪失させたらしいね。
新間本によると、人差し指と中指でペールワンの片目をズブリとやったんだって。そんな猪木をビビらせた前田は強いよ。
473お前名無しだろ:04/09/18 16:20:53 ID:8xhAwO0v
>>472
でも前田も佐竹戦をやらなかった事で、やや馬場化、猪木化したのも否定出来ないよね。
474お前名無しだろ:04/09/18 17:47:39 ID:YeHliKVb
は?
475お前名無しだろ:04/09/18 18:11:39 ID:KJ8Qvefb
前田VS佐竹戦はお互いが価値を高めようと寝かせてる間に無くなっちゃったという感じ。
残念ではある。
476お前名無しだろ:04/09/18 18:19:10 ID:IkwFIkGS
前田は佐竹をリングスのエースにしてみたかったようだけど
477お前名無しだろ :04/09/18 18:26:07 ID:z/z+x8uR
468じゃないけど朝生には昔出てたよね。
それで一水会の人の言ってることに感心してそれが契機で
Uを批判して絶縁になってた鈴木邦男と和解したんじゃなかったっけ。
478お前名無しだろ:04/09/18 18:37:00 ID:nscvZVTV
猪木が前田との対戦を避けたのは逃げた側面はもちろんあったのは否定しないが
前田の遠慮のない攻撃にたいしてえげつない攻撃をしてしまうことを自身で恐れた
のではないかと見た人もいたよ
目に指つっこんだりなんかは猪木は実際にやってる前歴があるけど、前田はいくら切れても
そこまではしないだろ
479お前名無しだろ:04/09/18 18:54:31 ID:Ls6GIlDk
>>471
干されてようが何だろうが、引き抜きっていうんだけどね。
リングスが悪いって言う気はまったくないよ。
480お前名無しだろ:04/09/18 18:55:29 ID:0RA/Yv/g
>>478たまには釣られてみるよ。
前田が入門前に、新日の道場に来てさ猪木に目を突いたよな。猪木は避けたけどさ。
481お前名無しだろ:04/09/18 18:58:42 ID:R4BTW0XE
>>478
前田は猪木との初スパーで金的と目潰しにいきましたよw


482お前名無しだろ:04/09/18 19:08:46 ID:TUdpzY+S
そのあと小鉄さんに怒られて(w
483お前名無しだろ:04/09/18 19:10:13 ID:nscvZVTV
>>480>>481
そのエピソードはもちろん知ってるよ
でもその話は喧嘩屋だった前田に対して猪木が「何してもいいからかかってこい!」
っていってスパーを始めたからだろ
俺が言ってるのはプロとしての自覚ができた後の前田のことを言ってるんだよ
484お前名無しだろ:04/09/18 19:14:55 ID:V3P4H4TD
友人の友人が大阪正道会館で空手をやってるらしいんだけど、前田が一度土下座をしにきたと聞いた事がある。
これ本当?
角田も以前RINGSとのトラブルの原因をいずれ話せる時期がきたらとごまかしていたけど、真相って何?
485お前名無しだろ:04/09/18 19:17:09 ID:Tt2GgLRL
あの頃、ブルーハーツや前田日明に熱くなり、
熱く猛ったバブルの時代を過ごした若者達も、もう40に手が届くくらいだよね?
今、あの頃に敵視していた大人達と同じくらいの年になってみてどうですか?
486お前名無しだろ:04/09/18 20:02:09 ID:rz6q0Wzd
前田?いまされ居場所あんのか?
ゼロ1橋本あたりが弱った前田にとどめ刺しそうw
487お前名無しだろ:04/09/18 20:07:32 ID:9Ujm/0Ui
田村を引きぬいた時は高田に連絡をいれず、
坂田がゼロワンでたら、橋本に連絡がないと文句を言う前田。
488お前名無しだろ:04/09/18 20:20:15 ID:Q9KR4cA5
>>483
プロとしての自覚が出てきた後でも長州を眼底骨折させて
新日を追放されてるわけだが。
489お前名無しだろ:04/09/18 20:29:12 ID:nscvZVTV
>>488
結果として怪我をするのと故意に怪我を負わせるのは違うだろ
あれはプロレス的には問題ない範疇の攻撃だろ
490お前名無しだろ:04/09/18 20:32:55 ID:Oat9yrkM
>>489
どう見てもただの鬱憤払しでしかないように見えたけど
491お前名無しだろ:04/09/18 20:39:46 ID:nscvZVTV
>>490
そういう感情を前田がたぶんに含んでいたのは当然
ただ、思いっきり蹴って怪我するのとわざと目をついたりとか指を折りに
言ったりするのとは別の次元だと思わないか?
前者は許される範囲、むしろ肯定すべきだが、後者は許されない範疇だとおもう
前田はその辺はわきまえていたのではないかという話
492お前名無しだろ:04/09/18 20:41:33 ID:8xhAwO0v
>>490
通常の肩や胸を蹴る様な生温いカットプレーなんかしないぞ!
ぐらいの気持ちはあったかもしれないが故意にケガさせようとした訳じゃないと思う。
493お前名無しだろ:04/09/18 21:18:43 ID:intcMEBr
船木のガチ要求を「5年後」といって退けた前田。
衰えたビッグネームには強気だが追われる立場になると弱い。
494お前名無しだろ:04/09/18 22:20:37 ID:IkwFIkGS
>>493
船木がUに移籍するときに前田はUの現状を説明し
船木も納得し移籍したんだよ
後、船木がズルイのはUにいる時は何も言わず
パンクラス始めてから前田批判やりはじめた事
文句あんなら、リング上で仕掛ければよかったんじゃないの?
495お前名無しだろ:04/09/18 22:31:28 ID:nscvZVTV
前田はUWF時代を振り返って、単なる一選手としてやれたら楽しかっただろうなと懐古している
船木の要求通りその時点でガチを始めていたらどうなったか、目に見えていたからの却下でしょうな
496お前名無しだろ:04/09/18 22:42:49 ID:Quzg4dFL
まだ佐竹がアマ?の時代に前田に挑戦表明して断れたことあったと思う。
正道のリングス参戦時はいよいよか!みたいな期待があったんだけどな。
497お前名無しだろ:04/09/18 23:05:47 ID:Ls6GIlDk
>>494
上司にそう簡単に逆らえるかいな。
公然と上司批判なんかしたら組織はぐだぐだになるよ。
498お前女無しだろ :04/09/18 23:06:02 ID:fKJYNIhb
何か鶴厨とフナ虫ヲタが湧いてきたな・・・

フナ虫って、ステロイドやった似非格闘家の野郎だな。二重に整形したブサイク君としても有名だな。

超ーー有名になりたいが故の、売名行為[自分の実力を省みずの前田に対戦表明]
そして、女にモテたいが故、美容整形[男のくせにね]

そんなフナ虫君を応援してる、そこのフナ虫絶賛ヲタ。あと鶴厨。もう、いいかげん前田の名前を出さないでくれな。
前田自身も、パンクラスに対して自分の名前を出すなと言っていたでしょ。本当に頼むね。

まさか、ステロイドも実力の内だなんて言わないだろうね?

顔洗って出直して来いや、前田の名前を紙面に飾るのも止めような。
499お前名無しだろ:04/09/18 23:15:48 ID:o9ZaR6b1
>>468
その回、俺も見たよ。確か95年の8月だったと思う。

>>472
確かに猪木は逃げたが、年齢からいってしょうがないだろ。

500お前名無しだろ:04/09/18 23:20:24 ID:nBSd9+Hn
日本プロレス界のスーパスターって、いまだに馬場とか猪木があげられるけど
、オレはやっぱり前田が一番だと思う。誰がなんといおうと前田が一番カリスマ
性があるよ。良くも悪くも(前田風)。
だって、引退した選手にいまだにこんなスレがたつなんて異常だよね。馬場、
猪木、鶴田を語れ!なんてスレほとんどみたことないし、長州、藤波にいたって
501お前名無しだろ:04/09/18 23:44:53 ID:WTbTapah
>>494
だいたいさ、船木って第二次UWFの時のバックランド戦でドロップキックやってた
ヤシだよ、団体のコンセプト了承して移籍してきたくせに何考えてるんだと
思った・・・・
502お前名無しだろ:04/09/18 23:49:10 ID:JBcOuPDN
藤原にくっついて行ったと思えば、大恩ある藤原を裏切って
藤原組を乗っ取ってパンクラスを旗揚げする。
船木はそうゆう男です。
503お前名無しだろ:04/09/19 00:31:21 ID:HjN5YyZ8
>>502
船木ってさ、「自分だけは汚れてない、大人は汚い」とか言い出す子供みたいな
とこあったからなぁ
504お前名無しだろ:04/09/19 00:35:46 ID:UBdxf5Td
でも前田は何故か船木には好意的なんだよなあ
505お前名無しだろ:04/09/19 00:39:44 ID:cX9mRMyO
舟木には内面世界がある。
格闘技には、んなもんいらねー!
なんにも考えない桜庭を見習え!
506お前名無しだろ:04/09/19 01:03:54 ID:BvYhFx9c
前田も猪木に勝負を迫ったくせに前田ヲタは二枚舌だな〜。
507お前名無しだろ:04/09/19 01:48:56 ID:CpvowIh8
>>506日本語が変だよ
508お前名無しだろ:04/09/19 02:26:30 ID:jU9puPko
>>494
逆に言えば、プロレスがどんなもんかを知りつつ受身の取れないスープレックスなどを出したがっていた新日時代の前田はどうなの?
509お前名無しだろ:04/09/19 02:29:20 ID:M72daB8T
受身の取れない投げっていうのは単純にゴッチマソセー時代の思想なんじゃないかと。
510お前名無しだろ:04/09/19 02:39:05 ID:dgSQeoz+
>>509
言葉が不足していた。
プロレスがプロレスと知りつつ、プロレス内で格闘技を指向していたのはどうして?
前田が口で言うほど格闘技をやりたかったら、他に選択肢がいくらでもあったのでは?
結局、前田は格闘技よりもプロレスの「食っていける」システムこそを愛していたのでは?
二宮清純とのインタビューで、将来的にはボクサーのように兼業レスラーが増えるのではという問いに、
「そんなことはありえない」と答えたのも、その現われでは?
511お前名無しだろ:04/09/19 03:07:29 ID:dgSQeoz+
>>494
>後、船木がズルイのはUにいる時は何も言わず
パンクラス始めてから前田批判やりはじめた事

ナンバーのUWF特集で、「UWFも理想じゃない。将来的に独立」と答えていたよ。
512お前名無しだろ:04/09/19 03:53:12 ID:hyhh9xT2
>>510
いや、むしろ「格闘技で食っていくシステム」の一つがプロレスなんだと思う
513お前名無しだろ:04/09/19 04:17:02 ID:t/JDL4HA
ガス塔時代のプロレスに戻すのが前田の希望だった
514お前名無しだろ:04/09/19 06:53:42 ID:f0o8+MA5
Uが出戻った頃の猪木は,キック自体に全く対処し切れていなかったからね。
見ていて痛々しかったからな。
当時,40を過ぎていた猪木と27〜8の前田じゃぁね。
でも,猪木が最後まで前田と戦わなかった原因は,
個人的には藤原戦後のハイキックだと思うな。
仮にブックだとしても,もろにアゴに入っていたからね。

そういえば,新生Uのドーム大会後の週プロのインタビューで
『ドームから,ある事を試験的に始めた』みたいな事を
言っていたけど,今から思うとガチを組み込んだって事だったのかな。
515お前名無しだろ:04/09/19 09:29:53 ID:HjN5YyZ8
>>510
前田は第一次UWFが潰れた時本当は引退してアメリカに逝って空手の
道場をやりたかったらしい。結局他のレスラーと社員の面倒見るために
新日へのUターンを選んだそうだけど・・・・
>>514
確か安生とチャンプアの試合はガチンコだったそうです。
516お前名無しだろ:04/09/19 10:19:40 ID:o/7Pg83v
「U−COSMOS」は、安生vsチャンプアと鈴木vsモーリスの2試合がガチじゃないかな。
しかし、この当時のモーリス・スミスはホント最強なんじゃないかと思わせる強さだった。
こてんぱんにされる鈴木見て、船木はもとより、
目の悪い前田もモーリスには勝てそうにないなとドーム行ってショック受けたよ。
517お前名無しだろ:04/09/19 11:15:29 ID:HjN5YyZ8
>>516
スミスって元々高田が対戦相手に予定されていたのを,高田が
嫌がって船木に回ってきたけど、船木が腕を怪我して鈴木に
出番が回ってきたと記憶してる。高田が嫌がったのはスミス戦が
ガチンコ前提だったからなのだろうか・・・・
その後キックボクシングのリングでスミスが高田に対戦要求してたけど、
高田は結局スルーした・・・
518お前名無しだろ:04/09/19 17:21:58 ID:yPnnHV4p
まあ結局、前田はVTでのガチンコは一戦もやってないまま引退。
前田が語り継がれるのは、幻想としての強さを保ったまま現役を終えられたから。
ヒクソンの「400戦無敗」と同じ。
519お前名無しだろ:04/09/19 17:47:43 ID:GeRPu2E4
しかし、逆に言えばVT以前にプロレス以外の枠組みがない環境にありながら
ガチの試合をやってしまった猪木、佐山、前田は
それぞれに偉大だったと思いたい。

後から見ると、前例のない逃げてしかるべき状況で
敢えてその状況に立ち向かったんだから称えてしかるべきだと思う。
520お前名無しだろ:04/09/19 20:56:12 ID:CSgTk+YI
引退前のぶよぶよしてた体でも、最後の最後にカレリン戦で魅せたもんな。
カレリンリフトで頭から叩きつけられた前田…
かっこよかったなぁ。
521お前名無しだろ:04/09/19 21:29:25 ID:ekrXDQox
今の選手達の不幸は、総合格闘技というガチの場が完全に商売として成り立ってしまった事だね。
永田も中西も、PRIDEが無かったらもっと評価は高かったと思う。
最強幻想が剥がれてしまったのはプロレスラーにとってはいい迷惑だろうな。
でも、藤田みたいにガチで勝ってもまったく評価されないレスラーもいるからプロレスファンって不思議だ。
522お前名無しだろ:04/09/19 21:53:50 ID:2bAYsyno
>>521
プヲタの心を熱くしたのはグレイシーハントしてた頃の桜庭が最後だね。
523お前名無しだろ:04/09/19 23:12:14 ID:1j+35Zhh
>>521
藤田の場合強さは判るんだけどまず「華」がないし行動見てたらセコイ
計算が透けて見えるし勝ち方がかっこよくない・・・・
524お前名無しだろ:04/09/20 02:49:58 ID:lxPgceVn
前田はとにかく絵になる男
525お前名無しだろ:04/09/20 10:07:15 ID:BnhlT3zE
藤田の場合、小物にしか勝ってなくて何か今一強そうに思えないってのも
原因の一つかと
526お前名無しだろ:04/09/20 12:08:55 ID:TUhCgMrt
悲しいかなルックスって重要だよね。
例えば前田が身長的には同じでも仮に田上みたいな顔立ちだったら、こんなカリスマにはなって無いだろうしw
527お前名無しだろ:04/09/20 12:11:39 ID:wvH+D8DP
>>526
でも前田ってハンサムか?
はっきり言って女性客が腰引けるぐらい怖い顔だと思う。
528お前名無しだろ:04/09/20 12:17:51 ID:TUhCgMrt
>>527
それなりに男前だろ。
それに、まさにそのキレた時の恐い顔こそ最大の前田の魅力だろ。
529お前名無しだろ:04/09/20 12:22:48 ID:8nssk2P0
>>527
ハンサムって言うより精悍な顔って感じだな。
顔だけなら高田の方が良いかもしれんが、高田には
男性ファンをひきつけるような迫力がない。
530お前名無しだろ:04/09/20 12:27:22 ID:TUhCgMrt
かわいそうなのは山チャンだよね。
実力は高田と大差ないだろうにルックスのせいで待遇に、かなり差がついてしまった。
531お前名無しだろ:04/09/20 12:32:14 ID:R3yGJHGv
山ちゃんは常識人だからね。
前に本で読んだけど、前高山で六本木で飲んだ後3人でタクシー乗ってたら、
渋滞中の大通りで武藤がタクシーの上平気で乗り越えて道横断していったんだって。
こういう連中に囲まれてりゃそりゃhag(ry
532お前名無しだろ:04/09/20 12:33:34 ID:UbB+JsaK
新日提携時代までの前田はいいとしてもそれ以降は林真須美になってしまった
533お前名無しだろ:04/09/20 12:46:27 ID:LskPy9Yc
>>527
スパーリングフラッシュ時代のビッグレスラーを見ると、ほとんどアイドルレスラーだったよ
534お前名無しだろ:04/09/20 12:53:53 ID:KWW6CsrF
佐山も言ってたな。「さっきの前田さんプロレスやらないかな・・
ルックスもいいし」って。田中正悟著のイノセントファイターより
535お前名無しだろ:04/09/20 12:59:20 ID:UhxsDIcL
>>533
でもその頃って
そんな人気なかったような
前田人気が爆発したのは、出も鳥新日時代でしょ
顔はあんま関係ないと思うよ
536お前名無しだろ:04/09/20 13:02:58 ID:R3yGJHGv
タレ目だから笑顔が素敵なんですよね。
それとゴンタ顔とのギャップ。
山ヨシが現・ヒカルドンとやった時(確か有明)、スタッフを怒鳴り付けてる時の顔っていったら…。
537お前名無しだろ:04/09/20 13:07:53 ID:LskPy9Yc
>>535
プロレス界を代表するとはいえない金本あたりだってアイドルレスラーなんだから、
いわゆる人気と女性人気を混同してはいかん
538お前名無しだろ:04/09/20 13:10:46 ID:/wzsEV/h
前田(前田強)に似ている金本(前田弱)が女の子に人気あるんだ。
エスカレーター式に前田もイケメンだということになるだろ。
539お前名無しだろ:04/09/20 13:15:08 ID:L8DFq813
俺の中でのベストオブ前田の顔はニールセン戦の試合前のメンチの切り合い。
ニールセンは目線をそらしたが、絶対にビビって目線をそらしたに違いない、間違いない。
540お前名無しだろ:04/09/20 13:54:34 ID:wvH+D8DP
>>537
金本は昔はともかく今は会場での男からの声援も凄い「兄貴」ですが・・・・
541お前名無しだろ:04/09/20 14:44:42 ID:agehsnMf
前田って、ガチで強いかどうかは分らんが
度胸に関しては男の中の男だよな。
542お前名無しだろ:04/09/20 15:13:45 ID:nL3qagmi
ヤングライオンってブサイクでももててるみたいだよな。なんで?
543お前名無しだろ:04/09/20 15:21:18 ID:xoxTyUDX
猪木・藤原vs前田・木戸

猪木が前田からマウントとって間隔のあるパウンドわ振り落としたとき前田が下から怒濤のパンチラッシュを突き上げるシーンはいいね。
544お前名無しだろ:04/09/20 20:25:24 ID:TUhCgMrt
斉藤由貴が前田のファンだった。
545委員長:04/09/20 22:15:14 ID:PaFnNU/Q
>>544 「雑誌で対談して、俺のファンや言うんや。だから誕生日のプレゼント
     あげるって(プレゼントは100色以上ある色鉛筆セット)口実作って、
     彼女の家に電話したんや。ところが彼女がおらんでお母さんが出たw
     その後、何度電話しても、出るのはお母さん。最後にはお母さんと
     仲良くなっちゃったよww」

     前田談。
546お前名無しだろ:04/09/20 23:39:35 ID:TUhCgMrt
>>545
さりなげなく逃げられたかな?w

そう言えば『斉藤さん家のお客様』って番組の企画で斉藤由貴が前田の試合を見に来るのがあったんだが
斉藤由貴は「前田さんのスポーツライクな試合がファンになったキッカケ。」って言ってたのに、よりによって見に来た試合が、マシーン乱入で大流血のコテコテのプロレスw
番組見ながら「アチャー!」てオモタ。
547委員長:04/09/20 23:45:18 ID:PaFnNU/Q
>>546 そうそうw 前田史上に残る大流血戦。たしか対戦相手はマサさん
で千葉大会でしたかな? 客席の斉藤由貴の顔が凍りついていたw
その後、斉藤由貴は尾崎豊との不倫に走るんですなあ・・・
548お前名無しだろ:04/09/20 23:46:02 ID:CoURFw/6
>>546
室井滋と見に行ってたね。
そのビデオ,探せば家に有るはずだ。
549お前名無しだろ:04/09/20 23:48:23 ID:8nssk2P0
>>547
前田に尾崎って反体制型の人物に弱いのかな。
モルモン教徒なのに。
550お前名無しだろ:04/09/20 23:49:18 ID:CoURFw/6
>>547
たしか、横文。
前日位に千葉大会があって,
当日は欠場の挨拶のみ。
そのときに,SSマシン乱入。
551お前名無しだろ:04/09/20 23:49:28 ID:OFmtdE1a
女性人気なら高野だな。
高野への声援の凄さに前田もやる気無くしたぐらいだから。
552お前名無しだろ:04/09/20 23:57:22 ID:TUhCgMrt
>>551  
ジョージに対抗してロープ3段抜きリングインしようとしたら引っ掛かって顔から着地w
553お前名無しだろ:04/09/20 23:57:55 ID:L8DFq813
最近ファンになった人間には、平田や高野が男前だったと言われても、
いまいちピンと来ないな。
554委員長:04/09/21 00:23:11 ID:im2jqTa7
>>549 尾崎の死後は川崎麻世と不倫w その麻世の不倫釈明会見に同席して睨みを
効かせてたのがカイヤで後のブレイクのきっかけw で斉藤由貴は今は同じモルモン
教徒の旦那と結婚してますな。モルモン教徒として馬場さんとかドン・レオ・ジョナサン
とかと交流があったのかどうかw気になりますな。

>>550 そうでしたか。失礼しました。
555お前名無しだろ:04/09/21 01:49:31 ID:ItyB17xn
結婚会見でモルモン教徒の婚前交渉について言葉を濁していた斉藤由貴はシューター

などと言う事はさて置き
やはり枠の中で輝く人と自ら新たな枠を作り出そうと悪戦苦闘する人なら
後者の方が人々の敬意を集め易いと言う部分はあるんでしょうね
そういう舞台に上がるかどうかと言うのは本人だけでは何ともならない話ですが
556お前名無しだろ:04/09/21 03:34:47 ID:VP5CRVYc
斎藤由貴のお母さんはエロくて娘に電話が掛かってくると
横で「やっちゃえ、やっちゃえ」と小声で囁くらしい
557お前名無しだろ:04/09/21 05:01:46 ID:Wt1yRhiM
>>510
ここは信者が教祖をマンセーするスレだから
部外者は書き込み禁止なんだってw
558お前名無しだろ:04/09/21 19:23:18 ID:/UR5ZBv2
>>553
前田が言っていたけど,荒川か誰かが
『今度,三浦友和にそっくりな奴が入門してくる』
って言っていて,それが平田だったんだって。
三浦友和って…。
559お前名無しだろ:04/09/21 19:44:05 ID:5sEqWS45
痴レス
>>484
角田の結婚式で「オマ●コ」連発したことじゃね?
560お前名無しだろ:04/09/21 22:16:23 ID:jc1eCwti
>>558 入門当初は平田はやせてて、前田より美男子だったのは確か。
>>484 そんなことあったね。。。
561お前名無しだろ:04/09/21 22:20:00 ID:aD8EmG0U
アンドレの靴のでかさのエピソードが好きだ。
562お前名無しだろ:04/09/21 23:12:25 ID:6DtrN9O5
俺はやっぱし「じゃあ藤原さんで」の話が最高
563お前名無しだろ:04/09/22 00:07:31 ID:MNDCmALU
一時期平田はモヒカンだった
564お前名無しだろ:04/09/22 03:27:35 ID:jniF1mz8
>>560
おまえ平田だろ
565お前名無しだろ:04/09/22 14:27:49 ID:Cw3G9bX+
今の三浦友和(爆笑)
今の平田淳二(爆笑)

昔話なんて糞食らえだ!
566お前名無しだろ:04/09/22 15:54:40 ID:58LvZnW2
前田は今の高田総統みたいなことをやりたかったんだろうね
演出ではなくリアルで
567お前名無しだろ:04/09/22 16:53:48 ID:ERNuOV6+
>>566
前田総統の「ビターンッ!!!」
568お前名無しだろ:04/09/22 17:20:18 ID:98VlcMab
>>566
「タイガーマスクのミスターXみたいになりたい」とか言ってたなぁ・・・
569お前名無しだろ:04/09/22 17:32:11 ID:5mk8ZxHc
ガチマガジンに続いてゴン格もリングス回顧特集してるね。
ヒョードル、ノゲイラによって再評価の機運が高まってるのか。
しかしノゲイラの初来日時を知るためとはいえリングス回顧特集で
リングス崩壊の最大の要因とされる内田女史インタビューがあるのはどうなのだろうか・・・
570お前名無しだろ:04/09/22 17:36:23 ID:4ybpRuui
ハッスルか。
委員長さん同様、DESに踊らされる日明兄さんは見たくないし、100%出ないだろうが…

橋本「今日はなぁ、お前らの天敵に来てもらったぞ」
♪キャプチュード
横井、坂田を帯同して日明兄さん登場。
島田、安生、ビビリまくる。
日明兄さん「おう、島田、ひさしぶりやんけ。」
島田「は、はい。ご、ごぶさたしています。」(直立不動)
安生「いやだなぁ。どうして来ちゃうのかなぁ」
日明兄さん「安生…   おまえ、消えていいよ。」

ってのはちょっと見てみたいw
571お前名無しだろ:04/09/22 17:52:47 ID:98VlcMab
>>570
すんげー見たいっす!
しかし高田との絡みはどうするんだろ?
572お前名無しだろ:04/09/22 18:20:47 ID:FmeR2KZv
アキラ兄さんが日本刀を持って、長州と対峙する・・・。見てみたいな。
573お前名無しだろ:04/09/22 19:08:09 ID:4ybpRuui
>>571
♪威風堂々(でよかったんだっけ)
高田総統「私が高田モンスター軍総統、高田だ。うん?そこの似合わない真っ赤なジャケットを着ている大男は誰かね?」
日明兄さん「おう、高田。元気か?楽しそうやな。」
高田総統「いかにも私は高田モンスター軍総統の高田だが。君は誰かね?」
日明兄さん「いいからいいから。元気そうでなりよりや。」
高田総統「何を言ってるのかな? 私の知り合いにはチキンやポークに味方する愚か者はいないはずだが。」
(中略)
日明兄さん「……」
日明兄さん「高田くん、君、本気でそんなこと言ってるの?」(早口)
高田総統「(ま、前田さん…)」(マイクが声を拾ってしまう)
日明兄さん「過ちて改めざる、これを過ちという。わかるか(怒)」(早口)
日明兄さん、マイクを叩きつける。リングから降りて、コーナーを両手で叩く(ドン!)
日明兄さん「止めや、止め。おい、山口、どこや。あのアホ、どこにおるんや(怒)。」(実況の後ろでかすかに聞こえる)
選手みんなで必死に日明兄さんをなだめる。(なぜか高阪もいる。一番体を張ってなだめている。)

あかん、これじゃ収拾がついていないw
でも、日明兄さんには予定調和を崩して欲しいから。
574お前名無しだろ:04/09/22 20:25:31 ID:r5QnQJxK
>>573さん、勝手に継がせていただきます(尊敬の念を込めて)

高阪「ウオーーー」と叫びながら勝手に客席に乱入。
日明兄さん「・・・(ポカーン)、まあ高阪、その辺にしといたれや」(RINGS逆切れの法則発動)
すぐにタクシーで会場を後にする兄さんと高阪。
日明兄さん「寿司食いいこかスシ!」(RINGS社長激高後寿司屋直行の法則発動)
寿司屋で地酒を酌み交わしながら
日明兄さん「どうや高阪、まだまだオレもいけるやんけ。ヘッヘッヘ」
高阪「そうすね。(内心ホッ)」

この姿が会場のオーロラビジョンに流される。


ダメ?

575お前名無しだろ:04/09/22 22:14:53 ID:PZtuq6Xt
前田と高田といえば…。
高田がまだ練習生時代,前田にしごかれるたびに
高田の日記には『前田死ね』が羅列していた。
が,前田に晩飯をおごって貰った日の日記には
『前田さんにステーキをおごって貰った』と
急にさん付けで書いていた。

あと,同じく高田が練習生時代,外泊をした高田のことを
『今度入った高田って奴は,とても良い奴なんですが不良なんです』
と藤原にチクった前田だが,『おまえだって,大阪の不良じゃねぇか』
と藤原に笑われた。

等の話を聞いたことがある。
当時の話って,なんか良いなぁ。
古き良き新日合宿所話。
576お前名無しだろ:04/09/22 22:22:02 ID:EgzV7odo
新日合宿所時代の話は面白いよなぁ。
「泣き虫」でも新日合宿所時代の話は面白かった。
577お前名無しだろ:04/09/22 22:30:38 ID:6rgu0D+n
前田が居なかったら高田は相撲取りにさせられてたんだもんなw

でも、どうだろう?高田は相撲取りになってたら、そこそこ行ってたろうか?
友達の寺尾あたりくらいは行ったろうか?
578お前名無しだろ:04/09/22 22:38:47 ID:Dr/SrkA1
若手達が寝食を共にする新日合宿所のエピソードは凄い話が多いよね
花火を数万円ほど買い込み2手に分かれて撃ち合いしたり、カップルを
見つけると一斉にそっちに打ち込んで、交番に言いつけられて大説教を
食らったりとかw
579お前名無しだろ:04/09/22 22:56:46 ID:rRjaaSQ/
>>578

ロケットランチャーとかなw
580お前名無しだろ:04/09/22 23:34:06 ID:okwSscp3
>>577
ヒクソン相手でも相撲では勝ってたからな
581お前名無しだろ:04/09/23 02:44:47 ID:wiwJtSly
日本が法治国家でなかったら、山本の首を日本刀でぶった切って、
校門の前に飾ってやるよ。落ち武者みたいでお似合いやろ

ガクブル
582お前名無しだろ:04/09/23 02:50:21 ID:8cPXsDtk
>>577
高田は顔は良いからなあ。
人気力士になってたかもしれん。
今よりも安定して稼げたかもね。
583お前名無しだろ:04/09/23 03:12:02 ID:wUzTZJCA
青春のエスペランサ
584お前名無しだろ:04/09/23 16:49:23 ID:qlpQBj6q
前田の高校の先輩・阪神の岡田監督は在日?
シーザー武志も在日?
585お前名無しだろ:04/09/23 16:55:51 ID:ZilAm8o+
前高山じゃなくて高高山じゃ(ry
586お前名無しだろ:04/09/23 22:58:49 ID:ufRtIMaf
藤原曰く…
前田の若手時代,スパーリングで前田の上になった時,
鼻くそをつけてやったって言ってた。
『死にものぐるいで,逃げようとしてた』らしいよ。
587お前名無しだろ:04/09/24 00:05:54 ID:d4SrQ5GD
っげーいい話だ

理想の先輩後輩のエピソードだね

そうやって強くなっていったんだ、、
藤原に関する道場エピソードはなんか
絵に描いたようなスポ根マンガっぽくて
好き!
588お前名無しだろ:04/09/24 01:51:03 ID:KMlbg8s8
どこがいい話なの? ただの陰湿なイジメじゃん。そんなことしても強くなれないのは、高田道場の選手を見ても明らかでしょ?
ま、うさぎ跳びでもしてくださいな
589お前名無しだろ:04/09/24 02:14:54 ID:DpVcm19c
高田道場で育てたのは今村、浜中くらいかwあとはUインターやキングダムだからな。ヤマヨシは高田道場来てからひどくなったがw前田道場で育った高阪、滑川、横井とかは凄いわな。田村や金原も前田道場で鍛えたわけだし
590お前名無しだろ:04/09/24 02:22:49 ID:P/AQHJxL
別に全然陰湿なイジメじゃないだろ。体育会系のスパーリングならよくあることだよ。
動けなくしてくすぐったりつばとばしてみたり本気で嫌いなやつとかだったら
そんなことしないで初めから極めにいくよ
591お前名無しだろ:04/09/24 02:30:45 ID:uLxqONfw
>>589
前田道場経験者にしてみれば
「誰より前田さんが怖い」
らしいな。
592お前名無しだろ:04/09/24 03:35:03 ID:Yj/e1N9d
>>586
そのような性格が弟子が離れる原因だと何かで読んだことがある
593お前名無しだろ:04/09/24 03:49:13 ID:NU8BRuVA
所詮、馬鹿の集まり>レスラー
594お前名無しだろ:04/09/24 05:27:20 ID:5sx3JJRx
ことレスリングにおいては今村、浜中はU系の中では高橋に匹敵する実績があるんだが・・・
595お前名無しだろ:04/09/24 08:36:34 ID:pVuZE6bX
>>588
あの〜、高田道場はともかくUインターはいい選手いっぱい育てましたけど・・・・
>>591
指導者が一番怖いから虐めとかが起こらないのは山本小鉄から
学んだやり方なんでしょうね。
>>593
プロレスに常識なんて求めるなよ、馬鹿かお前はw
596お前名無しだろ:04/09/24 08:42:11 ID:DwY7rMfv
ノアの本田多聞は神様と呼ばれてた
597お前名無しだろ:04/09/24 08:57:53 ID:Tv75dJ96
山田や船木が仕切っていた合宿所は最悪だったようだが、前田の時代は
全然違うイメージがある。

これも幻想なのかもしれないがw
598お前名無しだろ:04/09/24 11:34:46 ID:M56uSAd6
>>595
結局宮戸が育てたって事かな?
高田は本当何もしないね
599お前名無しだろ:04/09/24 12:08:01 ID:GVKMEXEd
>>597
プロレスの砦より
前田「俺らがよくやったのはね、練習の時に新弟子を押さえ込んで素っ裸にして
   女の子のファンとかがいるなかに投げ込んだんだよw、あとハチベエと佐野が
   門限破ったからスクワット千回やらせたこともあったなw」
武藤「あっ、ライガー、船木がわるいんだw新弟子にチョークして落として湯船に投げ入れて
   その上から不足して乗っかるんですよw」
前田「(武藤の話にやや憤然として)俺らはそこまでせんかったな、せいぜいその程度だよ」
600お前名無しだろ:04/09/24 12:21:49 ID:gBTt8n6U
高田はガミガミ言うより自分から率先して練習してみせるタイプ。
第一次Uの時は厳しかったみたいだけど。
601お前名無しだろ:04/09/24 21:54:31 ID:ci1xrhBh
>>599
>「新弟子にチョークして落として湯船に投げ入れて
>その上からフタして乗っかるんですよw」

で、閉じ込められた新弟子が、死に物狂いで脱出してくると、
「まだそんな力が余ってんじゃねえか!」とさらにボコられたらしいね。


602お前名無しだろ:04/09/24 22:35:42 ID:IjHnZ0WD
>>601
その二人に橋本が加わってたからなぁ・・・。とんでもねえよ。
603お前名無しだろ:04/09/24 22:43:24 ID:zLdHNJe9
>>588
その後バラバラになったにもかかわらず,
藤原の故郷が地震で被害にあったときに,
真っ先に電話をして安否を気遣う。
陰湿な虐めを受けた奴が,こんな事しないだろう。

>>599
山田&船木の新弟子への虐めは,かなり陰湿だったらしいね。
それで辞めた新弟子も数知れず。
俺が知っている話では,電柱に新弟子を縛り付けて,
合宿所の食事の食べ残しを投げつけたりしていたらしい。

まぁ,船木って今現在まで真っ直ぐに育っていない印象が俺にはあるな。

604お前名無しだろ:04/09/24 22:56:32 ID:RiQEaiMT
おら、死なねばダメだ
605スティーブオルソノスキー:04/09/24 22:57:16 ID:0q37Y4Vm
堀○さんの事件はタブー?
606お前名無しだろ:04/09/24 22:58:21 ID:Ai6OjzkT
船木は表向きは好青年のふりをしているからタチが悪いな。
607お前名無しだろ:04/09/24 23:59:03 ID:wrtVhYKc
ライガーってヤガモのニュースみて真似してボーガン買って
ハト撃ってたんだろ?本当に最低だと思うよ。
608お前名無しだろ:04/09/25 00:14:32 ID:3qL08dc1
三銃士サミットで蝶野と武藤が「矢ガモは絶対に橋本の仕業」って言ってたよ。
609お前名無しだろ:04/09/25 03:02:17 ID:GTsSQL1O
タモリさん、高橋さん八嶋さん、こんばんは
この番組で前に、日本刀対ピストル・日本刀対ウォーターカッターと対決をし
両方とも日本刀が勝ってきたのを見て感動しました。
そこで思ったんですけど、前田日明と日本刀が対決をしたらどっちが勝つのでしょうか
これってトリビアになりませんか?
610づら:04/09/25 05:15:29 ID:59ny8nKr
なりません

じゃ、コマーシャル
611お前名無しだろ:04/09/25 06:41:28 ID:LeZbdmXm
前田と刀は一心同体です 戦う事はありません
612お前名無しだろ:04/09/25 11:31:46 ID:Y+jlY374
タモリと前田って、今も仲が良いのかな?
613お前名無しだろ:04/09/25 12:18:15 ID:mCcCOpFq
>>603
船木のプロレス人生は裏切りの歴史ですから。
新日時代は猪木を裏切り
第二次UWF時代は前田を裏切り
藤原組時代は組長を裏切り
パンクラス時代はファンを裏切った・・・・
614お前名無しだろ:04/09/25 13:42:57 ID:e9ZGBjy6
>>613
舟木=裏切り者=整形=ステロイド=いじめ
615お前名無しだろ:04/09/25 14:38:16 ID:92Gx2c2Z
船木が28、9の頃の紙プロ誌(ラディカル)でのインタビューだったと思うが

「自分達がどんな事をしてもお客さんが黙って拍手してくれる全日や極真のような団体が理想」

というような発言をかましていて
プロどうこう以前に仕事というもの自体を嘗め腐ってる
とむかついた記憶がある。
3日目のキャバ嬢でもそんなふざけた事は言わない

あとトーワ杯の正道寄り判定に「石井、極〇みたいなことするんじゃねぇ」
と野次ったギュウゾウさん以上に多方面に失礼
616お前名無しだろ:04/09/25 16:42:30 ID:73DJCf6L
前田のスレだと船木の評判悪いなw
新日の頃から何となく暗〜い印象はあったのは確かだな
自分が矢面に立ったこともないのもマイナスだな
パンクラスでも社長じゃなかったし
617お前名無しだろ:04/09/25 16:50:22 ID:2okaCvTb
リン・パン戦争は今も続いているみたいだな。
どっちも引退してるのにw
618お前名無しだろ:04/09/25 17:09:05 ID:7q9eSoc8
船木は駄々っ子みたいなもんだ。新日でもUWFでも藤原組でも
自分の意思で入ったのに不満ばっかし。
どの団体でも結構大事にされてたのに。
619お前名無しだろ:04/09/25 17:36:15 ID:vmfc2c+G
日明兄さん恐がりなの知りつつ道場の嘘の心霊話を聞かせて夜中にベンチプレスを「カシャーン、カシャーン」とやったり、G・Tに軍服着させて兄さんの枕元に立たせるD・AとS・S。

沖縄で、食事の席に洗濯で遅れてやってきた兄さんの味噌汁の器にハブを入れとくD・AとF組長。

日明兄さんも洗礼を受けてるちゅうこっちゃね。
そういや最新号の紙プロの武藤×のがちゃん対談でH市旅館ぶっ潰し事件に触れてたな。

620お前名無しだろ:04/09/25 17:47:56 ID:fEqNNPuO
イニシャルにする意味ないじゃんw
621お前名無しだろ:04/09/25 18:00:31 ID:vmfc2c+G
>>620

ガハハハ、その通り。
でもみんな恐そうだし。
622お前名無しだろ:04/09/25 18:47:27 ID:3qJkqJQx
DAって誰だっけ?
GTはグレート東郷だよね
623お前名無しだろ:04/09/25 19:11:48 ID:/C3wZnbK
>>622
ドン荒川だよ
624お前名無しだろ:04/09/25 20:08:54 ID:CWBwRg/4
>>615
創始者が死ぬと分裂する組織が理想なんじゃないの?
625お前名無しだろ:04/09/25 20:20:22 ID:e9ZGBjy6
リキプロ?そんならアキラプロ作ってみるか。社長?巨乳社長でいいだろ!異議なしだ絶対にな。
ウム、面接というかイエローキャブから野田さんのアレで社長候補探してくる。小池?坂田の男だからリングス乗っ取られかねないから駄目。
626お前名無しだろ:04/09/25 20:22:52 ID:8VRNX3b/
>>619
武藤「あんたの試合つまんねえんだよ!」に前田が怒って喧嘩
になったんだな。ジャンケン殴り合いの原因はそれだったのか。
627お前名無しだろ:04/09/25 20:30:40 ID:drKbTZJz
>>618
船木の最新の自伝ではかなり反省が見られたぞw
「前田さん、藤原さんの苦労も知らずに」等の記述多数。

でもヒクソンに関しては大した事ない的に書いてて
やっぱコイツはコトナだな、とおもった。
628お前名無しだろ:04/09/25 20:32:12 ID:drKbTZJz
葉巻くわえた前田総裁のリングス軍に今の新日をブチ壊して欲しいよ!
629お前名無しだろ:04/09/25 21:06:44 ID:vmfc2c+G
>>626

このやりとりってターザンがミスターX名で出してた本そっくりなんで驚いた。
落武者の書く本ってフェイクが多いと思ってたらこれはそのまま。
まあ、本の中で、アキラ(not 野上)、総統、現社長、海人の4人が殴りっこの後素っ裸でスナック行ったってのはさすがにフェイクだ・よね…。
630お前名無しだろ:04/09/25 23:24:45 ID:7q9eSoc8
>>627
俺には船木の言葉は全て、周囲から好人物に見られようと
計算して喋っているように見える。
631ロイター:04/09/25 23:33:51 ID:AP7FFbc6
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
632ロイター:04/09/25 23:36:03 ID:AP7FFbc6
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
633ロイター:04/09/25 23:42:50 ID:AP7FFbc6
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
634お前名無しだろ:04/09/25 23:43:17 ID:/C3wZnbK
よぉ!ロリター久しぶりだな。
しかしお前も毎度同じ事ばかりで,
トンチのきかねぇ野郎だな。
もうちょっと、しまりのある前田への罵詈雑言頼むよ。

まぁ,お前を相手にするのも,これが最初で最後だがな。
635お前名無しだろ:04/09/26 00:06:27 ID:jg5Ar3pZ
前田明日さっさと死ね
636ロイター:04/09/26 01:17:11 ID:o0G3WGoP
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
637お前名無しだろ:04/09/26 02:14:48 ID:LU4V/2VM
>>622
ジョージ高野だよ。
>>619
新日合宿所時代の話になると、前田は急に
おとなしくなるね
638ロイター:04/09/26 02:24:35 ID:o0G3WGoP
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
639ロイター:04/09/26 02:30:22 ID:o0G3WGoP
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
640お前名無しだろ:04/09/26 08:33:18 ID:pOCeyXYm
花くまゆうさくさんが
「平成の新日がきちんと整備されててゴミひとつ無いテーマパークなら、
昭和新日は管理がズサンで臭いのきついサファリパーク」
と言ってたのがよくわかりますね。
そりゃ毎日が修学旅行だわ…。
641お前名無しだろ:04/09/26 10:42:46 ID:IUpzoPCQ
じゃあ、藤原さんで
642ロバター:04/09/26 15:18:06 ID:36eOAa95
マ、エ、ダ、ア、キ、ラ、


絶対ダメ!
643お前名無しだろ:04/09/26 23:51:12 ID:xviwrL/+
ロイターがまた頑張ってます 
644お前名無しだろ:04/09/27 00:14:54 ID:cbiyUNbv
黒髪のロぺス・ビエールage
645お前名無しだろ:04/09/27 07:10:55 ID:4EpoPOKJ
オロナインだけはかっとけよ
646お前名無しだろ:04/09/27 16:57:02 ID:nCQqDBWw
前田が偶然、ハッスルを見てないかなぁ。
647お前名無しだろ:04/09/27 20:21:10 ID:kwpAVqB+
>>646
この前、たまたまテレビでハッスルっていうのを見たんやけど・・・

648お前名無しだろ:04/09/27 21:14:25 ID:hyEzhpIl
【たまたま】前田はたまたま見すぎ【見た】
649お前名無しだろ:04/09/27 21:20:43 ID:2kFAPex8
前田「この間たまたまハッスルちゅうのを見たけどね、あれは何や?
    プロレスか?演劇か?なんや知った顔もいくつか出てたけどね。
    小川?勿体無いねぇ、ウチの所に来てたらああはならんかったよ。
    どっかのオッサンの横槍さえ無かったらね(笑)」



みたいな。
650お前名無しだろ:04/09/27 21:32:17 ID:pif72eMc
ハッスルってテレビでやってんの?
651お前名無しだろ:04/09/27 21:33:47 ID:2kFAPex8
>>650
東海テレビでやってる。
それ以前に、兄さんがスカパーに加入していないわけないだろう!
652お前名無しだろ:04/09/27 22:01:53 ID:kwpAVqB+
>>651
たまたま、プライド全試合はじめから終わりまで見てるもんな。
653お前名無しだろ:04/09/27 22:44:49 ID:qftLLCYM
キャプチュード流れるカッコイイ入場シーンが一番堪能できるビデオ、DVDてどれですか?
654お前名無しだろ:04/09/27 22:49:47 ID:JcUkGxIW
ニールセンは視聴率
655お前名無しだろ:04/09/28 01:52:12 ID:vKlLxdHu
>>653
DVDに成ってるのだとヤッパ前田最後の試合のカレリン戦になるかな?
ニールセン戦の時のはDVDだと入場シーンはカットされてるらしいし、
『夢の架け橋』はDVDになってないし…
656お前名無しだろ:04/09/28 02:07:42 ID:lvgFbXda
193男前!太っ腹!
くれるんでしたら絶対着て観戦に参ります!




ただ死ぬほど恥かしいので観客の少ない国際かPvvCになりますが・・
657お前名無しだろ:04/09/28 02:17:02 ID:gdgyZO99
【STK 前田 】で検索しろ。前田と新生Uの試合。前田とカレリンの試合動画が見れる。
  保存?可能です!
658お前名無しだろ:04/09/28 02:38:05 ID:mdgtEGsS
>>646
ハッスルについてはパチスロ奥義でコメントしてたよ。
「高田がデスラー総統のコスプレして、俺は顔が真っ赤になったよ」だってさ。
「プロレスラーらしい知能の高さを感じた」とも言ってた。
659お前名無しだろ:04/09/28 03:52:41 ID:X7OI4ao0
達かに身内が何かやらかすと自分まで恥ずかしくなるものだが、
前田にとっては未だに高田は弟みたいなもんなんだろうなぁ・・・。
660お前名無しだろ:04/09/28 04:07:17 ID:Wfb8M2oe
リーマンなのに他の新聞にも書いてたのかw
661お前名無しだろ:04/09/28 10:46:18 ID:rHVqQkFs
>>658
やっぱ前田がハッスルに絡んで欲しいよな。
662お前名無しだろ:04/09/28 19:05:16 ID:TrIPt06e
高田総統のさらに上の立場で出たほうがオモロイ
663お前名無しだろ:04/09/28 20:33:28 ID:I3B7iI1w
>>661
ちと同意。
いまさら試合するわけにもいかないし、
登場するだけで成立しそうなのハッスルマットくらいだもんな。
役どころはなんだろ・・・やっぱ引退してるからモンスター軍の役職とかなのかな・・・
664お前名無しだろ:04/09/29 00:15:46 ID:xCuwaD61
キモぃな

前田好きのハッスル厨 オェっ
665お前名無しだろ:04/09/29 13:08:52 ID:xt6aP/nx
 98年10月11日、東京ドーム。高田延彦控室前。十数人の記者がたむろしている。
「いやあ、今日もダメでしょう。いくらプロレスラーががんばったって、ヒクソンには勝てま……」
 とある記者はそこまで言って、「ま」を言い終わった口の形のまま固まり、その額からドッと汗が噴き出した。
 高田への激励に訪れた前田日明が、手短に話を済まて廊下に出て来たのだ。怒っている。その視線に込められた制御不可能な視線は、記者の眉間に穴を開そうな勢いである。
 前田の知り合いの記者が取りなそうとする。
「ああ、前田さん、こいつが言ってるのは……」
「何や、お前! このペンゴロ! もっぺん言うてみい! ふざけろよ、コラァ! お前高田の記事書いて食ってきたんちゃうんか!? それを足ひっぱるようなことばっかり言いよって!」
 知り合いの記者の存在すら気づかず、前田はくだんの記者の胸ぐらをつかんで壁に押しつけた。記者の股間が見る見る濡れてくる。

 記者の鼻に頭突きを食らわせて失神させた前田は、あたりの記者をぐるっと決めつける。
「お前ら、俺の引退試合、ここで見せたるわ! 来い!」
 叫ぶやいなや、通路を駆け出す前田。記者たちは訳も分からぬまま、前田の後を追いかけた。

 
666お前名無しだろ:04/09/29 13:10:11 ID:xt6aP/nx
前田の足はこう書かれた貼り紙のあるドアの前で止まった。
「Rickson Gracie」
 記者連中、関係者連中はぎょっとした。
「ま、前田さん!」
 ドアが開いた。ツカツカと早足でヒクソンに近づいた前田は、いきなり首根っこをつかまえるや控室から引きずり出し、そのまま女子便所へ!

「お前がいらんちょっかいかけんかったら良かったんじゃ!」
 もの凄い勢いでヒクソンを殴打する前田。
「生の喧嘩、見せたるわい!」
 目つぶし、金蹴りの後、ショートフックから顔面への膝蹴り。
 ヒクソンは女子便所の床に崩れ落ちた。

 奇声を発して、ヘンゾ・グレイシーが前田にタックル。後ろからのタックルに不意を突かれ、前田はバックマウントを奪われる。ベアナックルで前田を殴打するヘンゾ。
 そこへ、騒ぎを聞きつけた猪木がやってくる。
「待て待て待て、この野郎!」
 ホイラー・グレイシーが猪木に殴りかかる。
「ズバリ言って非常に腹立たしいと言うか。ブラジル人が俺に殴りかかるなんて許せねえんです!」
 猪木の鉄拳がホイラーを直撃!
 そこへホイスやホリオンをはじめ、グレイシー一族が勢揃い!
 プロレス危うし! すると……
 おお、安生洋二だ!
 おお、船木誠勝に鈴木みのるに高橋義生!
 長州力まで! うわ!藤波辰爾! 天龍源一郎!
 前田との因縁深いレスラーたちが加勢した!
「ええ引退式や」前田は思わずつぶやいた。

 そのころ、事態に気づいていない高田が、さわやかに「よし! 行こう!」と声を上げ、リングに向けて歩きだした……。

 とまあ、こんな感じです。お粗末様でした(笑)。


無断コピペ、ごめんなさい
667お前名無しだろ:04/09/29 13:18:37 ID:naYaDRAh
>>665
>>666
最初は、「お?」と思た。
オモロカッタ、dクス
668お前名無しだろ:04/09/29 14:42:27 ID:hn6wTRrp
>>665で、ウォ〜〜って血が熱くなった。

でも悲しいかな
>>667
>「ええ引退式や」前田は思わずつぶやいた
に続くのは
猪木、安生、船木、鈴木、高橋、長州 とも 乱 闘 している
日明兄さんの姿が目に浮かんでしまう…
669お前名無しだろ:04/09/29 15:14:21 ID:C5K90foz
>>665-666
乙。紺碧の艦隊じゃないけど、別な世界があればこんな感じだろう。
670お前名無しだろ:04/09/29 15:18:27 ID:8ekmGVKH
>>665>>666
素晴らしい。アキラ兄さんならやりそうな感じが伝わってきて面白かった。
671お前名無しだろ:04/09/29 20:54:49 ID:cb4/ISAz
このコピペ、確か打倒ヒクソンwebからでしたっけ?
98.10.11に向けてテンションが上がっていた当時アップされていて、
笑いつつも興奮しながら読んだ記憶があります。
懐かしいなあ・・・。
T多重ウェィブも良かったし・・・紙プロの煽り表紙もカッコよかったし・・・。
あ、スレ違いだった。スンマソン
672元・リングス社員ですが:04/09/29 21:49:36 ID:RtBAeCE2
 ○前田道場特製○
  テールちゃんこ
○材料(20人分)牛テール1.5kg、豚足1.5kg、牛アキレス腱1k、ニンニク9個、玉ねぎ5個、長ねぎ2本、鷹の爪15本、ゴボウ4本、しめじ2パック、えのき2パック、豆腐2丁、キャベツ2玉、万能ねぎ2束、
コンソメ、酒、みりん、醤油、塩、コショウ、等の調味料は適量で。
97年5月15日食事担当:滑川
↑今頑張ってる滑川康仁君だね。実は買い物メモを拝借しちゃったんだ(・∀・)ニヤニヤ
673お前名無しだろ:04/09/29 23:10:24 ID:kHs+N4WF
>>672
うわー美味そうだ!
早速作ろう!
って食いきれるかー!
674お前名無しだろ:04/09/29 23:18:19 ID:z2caOChZ
>673
それと飯は丼で最低5杯
残さず食えよw
675お前名無しだろ:04/09/30 09:36:49 ID:e/B6TLxQ
よく見りゃ、20人分て書いてあるね。
20人分ならそれほどの量でも無いな。
676お前名無しだろ:04/09/30 11:26:26 ID:JomgJ/kZ
うまそうだが中日ファンの俺の今夜は落合鍋なのだ
677お前名無しだろ:04/09/30 11:49:01 ID:r2J25wRw
Uのビデオでちゃんこ食いながらインタビューされてるのあったな。
678お前名無しだろ:04/09/30 12:53:05 ID:gMWnSAa0
タモリ倶楽部でちゃんこ食いながらってのもあった。
679お前名無しだろ:04/09/30 16:34:34 ID:MYItHWPm
五反田でちんこ弄られながらってのはないな。
680お前名無しだろ:04/10/01 01:17:13 ID:nMu7Qmr+
週プロで宮戸が「前田に会いたい」って言ってるね
681お前名無しだろ:04/10/01 01:36:05 ID:QatkNxKU
スネイクピットの選手を来たるリングスに上げさせたいだろうな
682お前名無しだろ:04/10/01 09:00:42 ID:oQ4CH/o0
>>680
会ってどうするつもりなんだろうな。
U解散のトドメは宮戸だし安生との確執なんかも一億円トーナメントあたり
からの宮戸の仕掛けが原因だもんなぁ。
仕掛けた側の宮戸は好きなこと言えるだろうけどw
683お前名無しだろ:04/10/01 10:05:58 ID:d93otL8j
>>682
>>680じゃないけど。
なんかビル・ロビンソンを温泉に連れて行った帰り道で
車に乗ったサクと偶然会ったらしい。
こういう偶然がわりとあるので、前田さんともばったり
会えれば、みたいな話だった。

宮戸から和解したがってる感じに思えたので素直に
好感をもった。

日明兄さんも自分から頭を下げてきた後輩には寛大みたいだし、 
 たまたま 週プロ読んでるかもしれんし。

684お前名無しだろ:04/10/01 10:52:55 ID:bXnTKLqr
前に宮戸はインター守るために失礼な発言した。
前田さんに恨みは無いと言ってた。
それに後背が頭下げてきたら、許すよ前田は。
685委員長:04/10/01 13:15:52 ID:ewRFkFE5
>>684 そうですな。前田はわりとしつこく怒りを持続していくタイプですがw
「後輩が」(←これキモ)「素直に」(←いいわけをゴチャゴチャいわんと)
謝ってくれば絶対に許す男ですな。我々がなんだかんだ言っても前田の人間性も
好きなのは、こういうところがあるからじゃないですかな?

ただ和解した後は距離を取ることが肝要www
686682:04/10/01 15:10:44 ID:oQ4CH/o0
なるほど。みょーに納得w

ということは、「先輩の」佐山が「なんだか裏がありそうな感じで」和解を求めても
駄目ってことですなw
687委員長:04/10/01 15:52:14 ID:ewRFkFE5
>>686 ですなw 前田は猪木とか長州とかと話せば、その時は「いろいろあったけど、
もうええわ。あの人たちも大変だったんやろ」と許せる気分になる。が、しばらく
連絡を取らないでいると「あの人らのせいで俺は〜」みたいな気分が盛り返してくる
んでしょう。先輩には抑圧された分、後輩のようにすぐに許しはしない。

ここらへんの性格を猪木は「前田は・・・被害者意識が強すぎる」と称している
わけですな。
688お前名無しだろ:04/10/01 18:44:20 ID:cLYbNmOh
>>687
前田が猪木がUに来なかった事を、いつまでも怨念の様に持っているって事は
結局、猪木に次ぐNo.2として従来のプロレスをやりたかっただけって事かな?
初めから現在の総合格闘技の様なモノを目指してたなら猪木が来なかった事を、いつまでも、そんなに恨みに持ってる必要無いと思うんだけど
新日vsUを盛り上げる為にアングル的に、あえてシツコクその話題を持ち出したとも考えられるが
船木、鈴木の移籍の件で会談の場を持った時も
まだ、その件をシツコク問い正してたって事はマスコミ用のストーリー作りじゃないって事だからね
689坊や ◆LTRHO.pAGE :04/10/01 18:48:43 ID:jkYyoiQu
ガチで試合したことあるの?
690お前名無しだろ:04/10/01 20:39:01 ID:Nq2zTw/5
ロマン、じゃなかった、宮戸優光さんが頭下げれば前田も
「おお、久しぶりやんけ!」
で済むんじゃないかなあ。
佐山さんとはノロタ先生に間に入ってもらって。
みんなで「いやー当時はお互いに若かったね」とか言ってさ…。


ムリ?
691お前名無しだろ:04/10/01 21:33:52 ID:jyh/tX6m
>>688
単純な話,嘘をつかれた(裏切られた)からじゃない?
猪木を信じて,Uに移ったフロントもいただろうし。

つまり,人として怒っているんじゃないのかな。
692お前名無しだろ:04/10/02 00:42:05 ID:718ysgdO
>>690
和解はしたいけど、一方的に許してもらう立場にはなりたくないんじゃない?
693お前名無しだろ :04/10/02 03:12:31 ID:V5fdCK1H
尾崎社長も許してくれるかな?
694お前名無しだろ:04/10/02 03:38:44 ID:dVVu0jqo
元々尾崎も前田のブレーンだったっけ?
695お前名無しだろ:04/10/02 03:43:36 ID:zrv54fGY
LDのクレジットに尾崎の名前があった
696お前名無しだろ:04/10/02 10:48:11 ID:8rj3ppcY
先輩の人が「お〜前田元気か!頑張れよ!」と一言
かけてくれるだけで前田は満足なんですよ。
697お前名無しだろ:04/10/02 12:28:36 ID:O7YpaXuj
>>688
猪木に関しては前田が元々プロレスファンじゃなかったのが大きいんじゃないの?
新日に連れてこられた時もアメリカで空手の道場やるには身体を大きくしないとダメだと
新間や猪木に騙されて入門したわけだしその辺から猪木への不信感が
あったのが第一次UWFにおける猪木の不参加で駄目押しされたんじゃないかと。
その後も新日辞めた藤田は元々リングスに移籍する予定だったのに猪木が
途中から割り込んできて猪木事務所に入れたりして前田の不信感を増幅させる
行為をしたわけだし。
698お前名無しだろ:04/10/02 12:45:36 ID:FYtm8UTs
アゴ「アリに弟子入りさせてやる」
     ↓
兄さん「マジ! めっちゃラッキーやんけ」
     ↓
兄さん「いつになったらアリのとこ行けるんですか?」
     ↓
某先輩「お前そんなことまだ信じてんの?」
     ↓
兄さん「・・・・・・」


凄い話だ。
699お前名無しだろ:04/10/02 18:04:33 ID:nkrqpR2T
>>698
アリに弟子入り云々は、新間が言ったの。
『我が新日本プロレスは、アリのジムとも提携関係にあるから…』
700お前名無しだろ:04/10/02 18:08:53 ID:HsYhOmnn
いつかの前田のインタビューで(確か97年のプレイボーイでの猪木との対談直後
だと思ったが)、既に猪木の付き人時代、猪木が力道山への恨みをしょっちゅう言
っているのを聞く内に、心が離れていったって話してたよ。
701お前名無しだろ:04/10/02 18:10:47 ID:PfY8o7ND
ガチに進んだ佐山も、食うためにプロレスを続けた前田も、どっちも正しいと思う
702お前名無しだろ:04/10/02 18:27:34 ID:L94NBoaB
703お前名無しだろ:04/10/02 18:43:10 ID:klPBYU2V
↑これ何?変なトコ飛びそうで怖くて開けません。
見た人おせーて!
704お前名無しだろ:04/10/02 18:46:34 ID:L94NBoaB
前田vs船木のワンシーン(8秒くらい)
705お前名無しだろ:04/10/02 18:58:44 ID:v4Fpt8wf
ttp://www.freewebtown.com/popop/index.html

っていうか、何なのこのページw
706お前名無しだろ:04/10/02 19:08:34 ID:L94NBoaB
ファイル置き場のダミーTopだよ。見るんじゃないw
707お前名無しだろ:04/10/02 20:18:17 ID:nZZ1T461
新間はステーキ食わせて飛行機乗せて前田をGET!
708お前名無しだろ:04/10/02 20:39:34 ID:pt+xD9gx
先輩後輩関係のレスを見て思ったが、新生UWF当時の前田はポストモダンやニューアカに親しむ、ちっとも体育会じゃないプロレスラーという評価もあったよね? ね? ね?
709お前名無しだろ:04/10/02 21:33:04 ID:FYtm8UTs
>>702

これ最初にシングルやった時かな(2度目は船木シルバーのタイツ履いてたような)。
容赦ないね海人は。
710お前名無しだろ:04/10/02 23:31:23 ID:BNO1M2xC
>>709

これは2回目でしょ。1回目が銀パンの武道館。レガース無し。
711お前名無しだろ:04/10/02 23:32:34 ID:AOL3HpgO
>>709
712お前名無しだろ:04/10/02 23:34:37 ID:PfY8o7ND
>>702
今見ると
全然
当たってない
713お前名無しだろ:04/10/03 01:52:57 ID:VOaIRo5X
>>708
ナンバーでのU−COSMOS特集で前田と対談した山田詠美が、そうやってヨイショしていたね。
あ、後日リングス時代になってゴン格で対談した糸井重里も同様の評価をしていた。
ちなみにナンバーのU−COSMOSのルポ(岩上安見)では、「UWFっていうより前田さんを見たいのよねー」というHANAKO族(=パンピー)の発言もかかれていましたね。
714名無し:04/10/03 01:59:27 ID:WedRMgbo
>>708
演劇論とスポーツ(疑似戦争)・身体論などの流れや
バルトがプロレス語ったりしてたこともあって、
プロレス自体、現代思想との親和性が高いからね。
715お前名無しだろ:04/10/03 02:43:18 ID:PcQtwg5k
知の欺瞞とシュート活字の登場が同時期だったのも関係あんのか?
716お前名無しだろ:04/10/03 04:04:49 ID:dLMO4t/Q
>>714
でも現代思想を語れるプロレスラーって前田だけだったよね。
あ、リングス中期からはほとんど語らなくなったか。
考えてみればインタビュアーが前田の他団体批判ばかり引き出して、文化人的な側面を(その理論の高低はともかく)蔑ろにするようになってから前田のイメージが悪くなった気がする
717お前名無しだろ:04/10/03 05:50:11 ID:BPVoGODG
GKじゃないんだから、
選手が気持ち良くなるような
インタビューばっかりやる訳にも
いかないでしょう。
718お前名無しだろ:04/10/03 07:52:19 ID:41gf7Nuv
インタビューの面白さでも屈指のレスラーだった前田。
719お前名無しだろ:04/10/03 09:01:51 ID:iI0F2vsM
雑誌で前田のインタビューがある号は売れ行きがいいらしいな。
720お前名無しだろ:04/10/03 11:46:34 ID:O6sEkspQ
前田を骨抜きにした内田女史
http://fightpics.tripod.com/hasdell/stainmotoko.jpg
721お前名無しだろ:04/10/03 11:48:57 ID:O6sEkspQ
確かにいい体してる
http://fightpics.tripod.com/hasdell/maeda.jpg
722お前名無しだろ:04/10/03 16:00:09 ID:LBjG58R7
>>721
maeda
onnnanosyumiwaruine
723お前名無しだろ:04/10/03 19:44:19 ID:9aEOaZqm
UWFスレから流れてきました。新日練習生時代に宝くじに当たるも
余りに汚いカッコで銀行員から盗人と間違われたとかそんな前田の話しありませんでしたっけ?
後、スーパーファイターズって状態良好の旧UのLP拾ったんだけど、金銭的価値はあるもんなんですかね?

724お前名無しだろ:04/10/03 19:54:09 ID:JsfNL7DL
お父さんのバックドロップ
http://www.cqn.co.jp/backdrop/backdrop.html

今週末公開ですな(ワクワク)。
725お前名無しだろ:04/10/04 06:30:02 ID:S/8zZjKv
>>720-721
前田って女の趣味大丈夫か?ww
池畑慎之介かと思いました
726お前名無しだろ:04/10/04 09:34:54 ID:cD9hhJdZ
>>694-695
亀レスで、しかもあやふやで悪いが。
たしか、ブレーンではなかったはず。
面識はあったのかも?
尾崎って芸能プロダクション出身ってことだったと思う。

で、前田は紙プロあたりで伏字だったけど、暴力団がらみだ、
みたいなことを言ってた気がするが…
727お前名無しだろ:04/10/04 09:47:46 ID:mKjsuqYA
>>726
高田のCDを出したのがきっかけで
UWFの選手と交流を始めた。

U-COSMOSを特番として、TBSで放送する橋渡しをしたのが尾崎。

WOWWOW開局の目玉として、UWFの放送を押したのも彼。
728お前名無しだろ:04/10/04 11:17:49 ID:qImxn001
っつーか、古館プロジェクトで彼の付き人兼運転手やってたんだよ。
それ以前はフリーでごにょごにょやってた。
729お前名無しだろ:04/10/04 11:45:11 ID:1bx0PyyN
「今のプロレスはダンスを踊っているようにしか見えない」
730お前名無しだろ:04/10/04 12:28:44 ID:1Q/2g23o
>>729
昔はフィニッシュだけ決めておいてそこまで行く過程はアドリブでやってたのに、
今はムーブそのものがダンスの振り付けのように事前に決めてないと試合が
できない事を指してるんだっけ?
731名無し:04/10/04 21:01:51 ID:94xfOS4q
前田さんの今までの半生を知るのに手っ取り早い本とかビデオがあったら教えてください
732お前名無しだろ:04/10/04 21:06:10 ID:jAZlSZzR
前田日明メモリアル1〜3
733名無し:04/10/04 21:10:20 ID:94xfOS4q
それってビデオっすか?
734お前名無しだろ:04/10/04 21:13:04 ID:jAZlSZzR
ビデオ
ブックオフなんか探せばあるよ
735名無し:04/10/04 21:14:55 ID:94xfOS4q
スキャンダルだったら?何がいいです?
736お前名無しだろ:04/10/04 21:30:27 ID:drTVqZX0
大山総裁には随分可愛がられてたね。
737お前名無しだろ:04/10/04 22:05:56 ID:pRxGFLSR
>>736
大山総裁「君ィ!プロレスを変えるとか何とか言ってるみたいだがね!
      スペインの牛追い祭り、知ってるかね?
      あれでね、牛が走ってきたところにね、回し蹴り一発だよ!
      そしたらね、次の日にはプレゼントがトラック一杯分に来る!
      男なんてね、それでいいじゃないか君ィ!」
738お前名無しだろ:04/10/05 02:13:47 ID:puxGYUfq
>>735
スキャンダルだったら、このスレをロムってるのが一番わかるよw
739お前名無しだろ:04/10/05 07:41:46 ID:fHX7UUhw
初代スーパーヘビー級キング・オブ・パンクラス決定戦 5分3ラウンド
ランキング2位
ロン・ウォーターマン
(チーム・インパクト)    ランキング10位
高阪剛(初参戦)
(チーム・アライアンス)   


【初代スーパーヘビー級キング・オブ・パンクラス】の栄誉と称号をその手に掴むのは、知的なパワーファイター、ウォーターマンか?
それとも、勇猛なテクニシャン、高阪か?“世界”を相手に活躍してきた両者が、その全てを賭けて雌雄を決する、至福の大一番!
!   
  
740お前名無しだろ:04/10/05 13:23:35 ID:luFuZjkB
高阪かあ。

この人しか前田の付き人は出来ないって言われてたね。
741ラジオ関東:04/10/05 13:37:48 ID:GuVDmDhU
>>737 前田のエライとこは、全盛期のころにあまりにもトンデモない人間たちと出会いながらも、
話にはあまり乗らなかったことかな。自分らの名前を高めるためにもそういう人間たちと接しても、スタンスを崩さなかった力を
宮戸や安生はまだ理解できてないのだろうか?
742お前名無しだろ:04/10/05 13:51:37 ID:JrHwzroM
>>741
第二次UWFってみんな本当に若かったので前田の苦労とかは全然理解できてなかったんでしょう。
新日における山本小鉄みたいな気配りの出来る人材がいれば全然違った
展開になったと思うけど。
743名無し:04/10/05 17:41:49 ID:oFw7+rcj
第二次UWFで一番腐ってた若手って安生?宮戸?
744お前名無しだろ:04/10/05 18:01:29 ID:8RV5f93j
腐るって意味ががアレですが船木とか・・・
つか中野なにやってるんでしょうか・・・
745お前名無しだろ:04/10/05 18:12:57 ID:UXp1wg5h
>>741
ただ1人、田中を完璧に信用しきっていたのが・・・。
746ラジオ関東:04/10/05 19:22:31 ID:GuVDmDhU
>>745 田中とはガキの頃からのつきあいだから、兄弟かいとこみたいぐらいの絆があると思っちゃったんでしょう。
まあいとこ同士でバンドをはじめて、長年の栄光そして挫折の中で憎悪の関係となっていったビーチボーイズのブライアンウィルソンとマイクラブみたいなもんか。
747お前名無しだろ:04/10/05 19:34:03 ID:fHX7UUhw
高阪のパンクラス参戦の報告に、元リングス代表の前田日明氏も「頑張って来い」と快く送り出してくれたという。「オレの次のリングはパンクラス」――再び“TK”が世界へ始動する。

748お前名無しだろ:04/10/05 19:43:01 ID:59yqM9cn
>>741
なんで宮戸、安生がでてくるのか意味不明。
749お前名無しだろ:04/10/05 19:47:13 ID:59yqM9cn
>>743
安生は新日から来たばっかの船木に勝ったし、
チャンプアとの異種格闘義戦は絶賛されたが。
宮戸がなにやってたかは全然知らないけど。
750お前名無しだろ:04/10/05 20:00:04 ID:gm9vU/tX
>>745-746
田中八郎かとオモタ
751お前名無しだろ:04/10/05 21:18:39 ID:OWNnMlEa
田中八郎はまともな人物。
752ラジオ関東:04/10/05 22:20:23 ID:GuVDmDhU
>>748 自分らを利用しかねない連中とのリスクを伴う接触をも、UWFの名前を売る・高めるために辞さなかった前田に対し、

解散後、何やかんや言ってたのは安生と宮戸だったな。 ということでね。

宮戸は、新日本との提携時にデビューしてたのかは知らんが、新UWFがなければ本当の意味でのデビューはできなかったレベルの
選手だろう。はっきり言って最初っから(新UWF設立時から)裏方に徹してりゃあよかったんだ。
753お前名無しだろ:04/10/05 22:24:53 ID:OWNnMlEa
宮戸は熱狂的プロレスファン上がりで
前田はプロレスから離れようとしていた男。
この二人はそうゆう面でも相容れなかったんだろう。
754お前名無しだろ:04/10/06 01:36:23 ID:b37JkDiE
TKがパンにあがるんだって?
しかもタイトル戦
755お前名無しだろ:04/10/06 02:12:18 ID:ZkdFC/Wi
>>752
漏れも、そう思うが
不思議なのは前田が新日時代から正式に所属してる選手でもないのに、
なぜ宮戸をステーキをゴチソウしたりして可愛がったか?って事なんだよね。
単に雑用使いにイイと思ったのかな?w
756お前名無しだろ:04/10/06 02:21:33 ID:6XpkKcrD
>>742
一名、歳くってても理解出来なかった奴もいたな。
757お前名無しだろ:04/10/06 02:28:15 ID:DQULWWMB
一応宮戸は旧U時代にデビューしてる。
758お前名無しだろ:04/10/06 02:50:08 ID:18iZB2gv
>>755
宮戸と前田は宮戸が学生時代からの知り合いなんじゃなかったっけ?
ファンで道場に来てた宮戸にアドバイスをする内に家に居候までさせたという。
前田の家族への憧れが宮戸との距離を縮めたんだろうし、
それが後の宮戸の反抗にも繋がったんだろう。ある種、愛情のもつれ。
759お前名無しだろ:04/10/06 02:55:20 ID:E+zffoU7
痴情のもつれ
760お前名無しだろ:04/10/06 03:34:54 ID:xjiOeu0+
>>752
宮戸、安生がなんやかんや言ってた内容と、
前田がやってきたことに何の関連もない。
761お前名無しだろ:04/10/06 13:23:49 ID:Xbazu9Ni
今にしても思い出すのが週プロの今は亡き編集長ターザンが
発起人になった「夢の架け橋」で鈴木みのるや高田が出てきても
大した声援が起こらなかったのに前田が出たときに
大前田コールが起こったことかな。

U系でダントツ人気だったし今でもそうなんだろうな。
762お前名無しだろ:04/10/06 13:46:46 ID:AO7iHWND
カリスマ性は猪木と同等だよね。
763お前名無しだろ:04/10/06 16:07:53 ID:GQ3r4d9s
>>762
長嶋と新庄のカリスマ性の比較に近いものがある
764名無し:04/10/06 16:16:12 ID:YUb9B6Iy
>752,760
安生たちは何をなんやかんや言ってたんですか?
765お前名無しだろ:04/10/06 19:23:59 ID:AO7iHWND
>>763
長島と清原じゃないかと
766お前名無しだろ:04/10/06 22:01:10 ID:kCNyU3/C
安生は今週のゴングでミニ特集されてる
767お前名無しだろ:04/10/07 02:10:16 ID:PNw3dZXC
>>761
しかし前田はなんで夢の架け橋に参戦したんだろうな。
山本隆司とは色々あったのにさ。
天龍みたいに参戦拒否して欲しかったよ。
768お前名無しだろ:04/10/07 02:42:08 ID:7oiyc1Hs
>>767
正直あの頃、リングスは、やや斜陽気味だったから
なんらかのアクセントを付けたかったんだと思う。
で、出て、リングスはともかく前田個人の人気には前田本人もビックリしたんじゃないかな?
769お前名無しだろ:04/10/07 06:53:38 ID:heG5waSr
>>767
引退するドールマンに大きい所で試合やらせたかったみたい
770お前名無しだろ:04/10/07 07:55:25 ID:gxKR4Cn2
>>769
そうだろうね。
自己開催じゃなく東京ドームで、
リングスを見た事無い観衆もいる中で
前田vsドールマンを見せられるんだから
デメリットは少ないでしょう。

そういやあの日は鈴木も出たんだよね。
771名無し:04/10/07 17:00:07 ID:UwOTQTTP
前田がプロレスの試合に姿をあらわしたことに
観客は盛り上がったんですかねえ?
772お前名無しだろ:04/10/07 19:58:30 ID:TuD/JYHx
>>765
清原はマジで信者多いよ。
773お前名無しだろ:04/10/08 02:26:23 ID:BQz0pcNW
>>771
高田たちと違って妙な駆け引きをしなかったのも大きい。

前田は最初から「自分が出る」と言っていたのに対して
Uインターは安生達を出すつもりだった。
所が全日や新日がエース級を出すことが分かって
慌てて高田や山崎を出した。

そういう高田たちの態度も影響したと思うよ。
774委員長:04/10/08 13:26:04 ID:dfndbp0Q
ひとつ前の試合が終わったとたんにざわめき始める東京ドーム
やがて誰からともなくコールが沸き起こる「マーエーダ!マーエーダ!」
その声が重なりあい、やがて6万人の大コールになった。大観衆が声を揃えて
待望する、その男は姿さえ現していないというのに。
その男がこの会場内にいる。その男がこれから登場する。
その存在、その期待だけで6万人をここまで陶酔させてしまう。
「カリスマ」という言葉を使わずに、その力を説明するのは難しい。
やがて男のテーマ曲が鳴り響くと場内の興奮はピークに達し、
男が無表情なまま、花道を小走りにリングに向かった・・・・
775委員長:04/10/08 13:32:02 ID:dfndbp0Q
上で書いてらっしゃる方がいますが、この頃のリングスの人気はやや停滞期に
入っていた。ゆえに「前田人気もそろそろ落ち目だろう。いや、最近は
破竹の勢いの高田に食われるのでは?」と予想する関係者も多かった。
ところが蓋を開けてみれば、この日、個人に送られたコールとしては全団体中でも
最高のものが前田に注がれたのだ。高田や鈴木など足元にも及ばなかった。
舞台裏では関係者が顔を見合わせて「すげえな・・・・」と驚くほどの人気だった。

前田の不滅のカリスマ性を見事に見せつけたイベントでしたな。
776お前名無しだろ:04/10/08 16:21:56 ID:o7GLp50y
今月のパチスロ奥義にもヤッパ前田のインタビュー載ってないね。
ホントに打ち切りになっちゃったんだな、寂しい…
777お前名無しだろ:04/10/08 16:29:10 ID:zWYYUlNM
前田道場旗揚げってほんとにあるのかな。
というか旗揚げしたところで前田の現役時代しってる人は若い奴だとあんまり
いないだろうし鬼加減もしってるから人こないような気がする。
778お前名無しだろ:04/10/08 16:43:13 ID:cJchUY8J
そういえば夢の架け橋って権利が複雑に絡んでいるから絶対に
ビデオ化されないんでしたね。

当時試合会場にいたものだけがあの日の前田コールを知っている。
779お前名無しだろ:04/10/08 16:44:39 ID:/3Kq1dUb
前田道場は麻布に準備中
780お前名無しだろ:04/10/08 17:05:43 ID:/T/+fRR/
>>775
結局「道を切り開いた開拓者」と「先人が作った道を通る人たち」ではカリスマ性が
全然違うわけですね・・・・
781お前名無しだろ:04/10/08 22:47:40 ID:ukZK/GVc
高田も船木も所詮は前田の出来の悪いフォロワーにすぎなかったのか。
782お前名無しだろ:04/10/09 01:56:00 ID:PcX/DyXI
さんざん既出だろうが、
PRIDE1でしょっぱい試合の間に
東京ドームのオーロラビジョンに映った前田に対する
「前田コール」も凄かった。
もちろん俺も叫んだよ。
783お前名無しだろ:04/10/09 15:16:37 ID:9fp810Yy
泣けるな。
久々にこのスレに来てみたら、みんなあの前田コールを覚えているんだな。
前田はきっと帰ってくる。
784お前名無しだろ:04/10/09 16:04:58 ID:hL/4wMXp
>>783
やっぱプロレス&格闘技界に前田が居ないってのはボッコリと大きな空洞が出来てる感じがするもんね。
785お前名無しだろ:04/10/09 19:44:37 ID:QMIxXOfW
>>783
帰ってきてどうすんだ?あの体と歳では試合は無理だし弟子もろくなのいないし。人間関係も今は最悪だろ?
海外で未知の強豪を発掘する能力はあるけど。KかPの下でスカウトとしてひっそり復活か?
今の格闘及びプロレスに前田の居場所はもう無いんだよ。高田みたいな生き方もできないだろうしっていうか見たくないな、コスプレで「ビターン!」なんていう前田はw
786お前名無しだろ:04/10/09 20:18:55 ID:5B1bVWw7
ショッパイ試合した弟子や後輩に試合後革靴、椅子で一撃。
復帰するならこの役しかない。もちろん選手の所属も団体も関係ない。
格闘技界のため、という大儀名分の元に。
787お前名無しだろ:04/10/09 20:34:19 ID:EzgNMgQb
>>785
それよりも、猪木と前田の再合体があったら、面白いなと妄想してみる。
788お前名無しだろ:04/10/09 21:39:05 ID:vxZq6Fny
きのう、オレのところに前田が新団体作るっていう話しを持ってきた夢を見た。
なんでオレのとこに持ってきたのかわけわかんなかったんだが、真剣に話しとかしちゃってんのw
789お前名無しだろ:04/10/09 22:39:12 ID:OkUmk8Pn
前田には経営能力が無いのが明らかジャン。
いまさら自分で新団体を立ち上げても無駄無駄。
それよりもコーチとして道場をやったほうが向いているでしょ。
濃密な人間関係に基づく親身な指導、前田にぴったりじゃん。
本人も山本小鉄との道場時代が一番楽しかったと言っているし。
790お前名無しだろ:04/10/09 22:56:58 ID:8kI7HlKR
>>785
なんかどうしちゃったんだ?
791お前名無しだろ:04/10/09 23:30:31 ID:UIYoJD9s
道場主でいて欲しい。
それ以上は望まない。
792お前名無しだろ:04/10/10 00:55:04 ID:jbq8Q497
それにしても前田がノアに上がるなんて誰が言い始めたデマなんだ?

一番繋がりが無いところだし俺も興味があったんだけど
あの当時少しでも喜んだやつに謝れといいたいよ
793お前名無しだろ:04/10/10 01:41:14 ID:JKn/b+Y4
前田が新日追い出された時、馬場が「うちに来ないか」と言ったエピソードが時を経て復活したんだろう。
794お前名無しだろ:04/10/10 01:50:37 ID:dsTKKrRK
>>792
ノアができた当時にThis is NOAH っていう裏パンフなるものが発行されたのだが
それに前田から三沢にあてたメッセージが載っていたことから繋がりがあると思われ
参戦というウワサにまでいたったのではないかと推測する
795お前名無しだろ:04/10/10 02:07:21 ID:bCsF23JT
なんか永源との繋がりでそういううわさが出たらしい
796お前名無しだろ:04/10/10 04:13:17 ID:3v0YhzA3
小橋とRINGSルールでやるとかいうやつか。
そのときはちょっと興奮したけど冷静に考えればグダグダな試合になるだろうな・・・
797お前名無しだろ:04/10/11 08:40:17 ID:ejXE4wrz
Kコンフィデンス(例の猪木祭りで日テレと訴訟合戦中)の川又
が前田好きで噂を流したらしい
798お前名無しだろ:04/10/11 10:45:59 ID:9Ux9V5Qu
でも結局、それなりに年齢の逝った先達が前田ファンの場合って、
新日に在籍していた当時の、猪木の名脇役的存在としての
前田が良かったって思ってるだけだろ?
U→RINGSっていう運動体としての前田には全く興味ないだろう。
799お前名無しだろ:04/10/11 19:08:23 ID:c2D0Qukm
高坂パンクラスに上がるのか・・・
タイトルマッチなのになんで相手がなんで外人なんだYO!
ま、その方が客呼べるか。楽しみだなー
800お前名無しだろ:04/10/11 20:00:26 ID:ZEpJlz7e
>>798
そんな事ないさ。
U→リングスっていう運動体の経緯も大好きさ。
今、プロ総合格闘技界の中心的人物になってないのが残念だけど。
801お前名無しだろ:04/10/11 21:51:45 ID:gunlcLJa
昔、求人雑誌でリングスの求人が出ていた。
職種は忘れたけど、担当者:前田までと書かれていたので
アキラ兄さんが担当だったのかな?
802お前名無しだろ:04/10/11 22:01:38 ID:FvcAGxxm
>>801
どんな面接するんだろw
803お前名無しだろ:04/10/11 22:25:35 ID:R576cGmm
>>802
男性「○○と申します!よろしくお願いします!」
前田「ああ・・・君、消えていいよ」
804お前名無しだろ:04/10/11 22:36:27 ID:c2D0Qukm
ここ妄想ネタが多いね。俺すげぇスキなんだけど。(マジで)
いつも妄想ネタ書いてる人ご苦労様です。
ヒクソンネタも楽しく読ませて頂きました。
805お前名無しだろ:04/10/12 14:53:28 ID:70/hFsDL
前田と横山やすしってなんか共通項がある気がする。
806お前名無しだろ:04/10/12 18:20:34 ID:H4qkVm3v
KOKのDVDって売ってないの?
807お前名無しだろ:04/10/12 18:44:04 ID:BPPlj5cm
妄想というか、前田の夢を見た。
登山口で、山登り姿の前田と付き人の安生。
いきなり、前田が安生をボコボコにしばきだす。
膝を突いた安生の顔面に、ミドルキック、そして、ローキック・・・
やがて前田は立ち去り、
なぜか、オレは残された安生を介抱する。
「先輩だから、告訴なんてできないよなぁ〜」
と嘆く安生。

といったところでした。
808名無しさん:04/10/12 23:25:05 ID:GU1QiG2K
今日、吉田豪&ターザンのトークライブに行ってきました。
その中の余り時間で、例の前田が坂田をボコにするビデオ見ました。
いやあ、前田最高だなあ。カメラ回ってる前であんな事すんだから。w
最初は拳で顔のみを狙って、次は倒れた坂田の顔に蹴り。(早すぎたシウバ対近藤だな)
で最後は、する事無くなって近くの椅子で殴打。
って、なんで椅子攻撃なんだ、リングスなのに。w
809お前名無しだろ:04/10/13 01:08:03 ID:jzzU4MBI
ああ〜、吉田豪が坂田ビデオをそんなとこで公開してるのか。
つくづく吉田豪って2ちゃんレベルなんだなw
それにそれを見て、前田凄い!とか言うっつうのも
ちょと違う希ガス。
やっぱりあれは表に出てきちゃいけないビデオだろ?
810お前名無しだろ:04/10/13 01:21:17 ID:1t4KcZ5s
昔、新日で塩試合したら、猪木、コテツが
ボコボコにしたのを
前田はやっただけでしょ
811お前名無しだろ:04/10/13 02:09:25 ID:cavWGZZV
ガチっちゅう雑誌にドールマンのインタビューのっとった。ワシは今でも
リングスオランダをまもっとるドールマンに不覚にも涙じゃ。にいさん
戻ってきてくれ。
812お前名無しだろ:04/10/13 09:43:30 ID:ZQXTnGy2
>>810
確か観客の目の前で腕立て伏せに使う棒でぶん殴られたと藤波が
言ってた。頭が割れて血が吹き出たんだと。
813お前名無しだろ:04/10/13 14:22:01 ID:SApHmGRC
>>812
ブッシュアップバーですな。
しかし、今の新日にはそういうシゴキする人がいないんだろうね。
814お前名無しだろ:04/10/13 20:56:30 ID:6N+J2ddD
坂田ボコの経緯を教えて下さい。
何でタイミング良くカメラが?
815お前名無しだろ:04/10/13 21:33:47 ID:2qX7eAe8
前田さんて今何してるんだろう
知ってる人教えてください
816お前名無しだろ:04/10/13 23:38:11 ID:yNWVC895
>>815
釣りやったりネットゲームでもしているのでわ
817お前名無しだろ:04/10/13 23:40:13 ID:nSHkcJYH
>814
結構有名かつ何度も話されてる話だが

・鹿児島のファンクラブの熱心な働きかけで実現したRINGS鹿児島大会の第一試合
・SAWの鶴巻(だったっけ?)と再戦も前回同様塩っぱい引き分け
・インタビュースペースで踏ん反り返る

制裁の程度はどうであれ、自他ともに『坂田が悪い』と認める話

ちなみに
制裁後、坂田は興行終了時まで通路でスクワットさせられてました
818お前名無しだろ:04/10/14 00:12:19 ID:dY207yh8
架け橋って試合単位でも無理かな?
819お前名無しだろ:04/10/14 03:00:01 ID:U1jGLOux
>>814
ををwで放送したんじゃないの?
820お前名無しだろ:04/10/14 09:42:39 ID:myZmg76P
>>817
補足
インタビューで坂田が
高坂は外人とやってるのに、何故自分は日本人ばかりなのかとマッチメイク批判
これで前田は完全にぶち切れる
821お前名無しだろ:04/10/14 10:45:38 ID:bmcVz4Pf
坂田vs安生やるね。これ面白そうだ。

でもハッスルってとこがなー。安生はU系の若手とやらすと面白いんだけどね。
いいもん持ってるんだけどねアイツぁ
822お前名無しだろ:04/10/14 15:05:12 ID:JjEbgNR5
背後からのパンチで坂田のKO勝ち!その後 「師匠の仇とったぞー!」とマイクアピール!
823お前名無しだろ:04/10/14 15:51:12 ID:yehU46L1
>>822
そんなようだったら面白いのにね。
ハッスルだから、前田の「マ」の字も出さないでしょ。

順当に安生の貫禄勝ち。
悔しがる坂田。
「おまえなんか、チョロイもんよ」とマイクアピールするアン・ジョー。
と、突然、照明が落ち真っ暗になる場内。
そして、大音響の…(ry
824お前名無しだろ:04/10/14 16:04:36 ID:x/MGrkgm
力道山 猪木 前田 その後が出てこん。
825お前名無しだろ:04/10/14 16:09:50 ID:gDIjJ78W
>>824
そのクラスになると単にプロレスやればいいんじゃなくて業界だけでなく世間全般を
巻き込んでいくカリスマ性が必要ですからねぇ・・・
826お前名無しだろ:04/10/14 16:12:50 ID:BEoFrqM0
>>824
キラー不在ってこと?
827お前名無しだろ:04/10/14 16:33:09 ID:+HlS296g
>>824
小川がヒョードルに勝てば、その後に続けたのにね。
828お前名無しだろ:04/10/14 21:35:51 ID:oqF+D4yA

>>823
キャプチュ-ドか?もう過去スレに何十回と書き込まれてきた展開だ
829お前名無しだろ:04/10/14 21:44:51 ID:9Ef2RJR4
キャプチュアード
830お前名無しだろ:04/10/14 22:49:29 ID:3YoDe3gv
「君には挫折する資格は無い」
らもさんかっこいいなあ…。
「お父さんのバックドロップ」観てウルウルしてしまった。
モデルはラッシャーさんで宇梶さんはイメージと違ったけど、でもヨカタ。
らもさんいなかったらRINGSなかったんだよなあ。
831お前名無しだろ:04/10/15 01:31:18 ID:cAIVsdaM
>>18
お前平田だろ
832お前名無しだろ:04/10/15 01:37:38 ID:xBolndWG
>>823
パワーホールか?
833お前名無しだろ:04/10/15 18:08:44 ID:Wl8XZvkJ
>>823
爆勝宣言か?
834お前名無しだろ:04/10/15 18:58:55 ID:cYrlsplE
>>823
トレーニングモンタージュか?
835お前名無しだろ:04/10/15 19:22:58 ID:FH2P3ue0
>>823
Uのテーマか?
836お前名無しだろ:04/10/15 19:25:55 ID:za5lawDb
>>823
小池栄子の罵声?
837お前名無しだろ:04/10/15 23:30:41 ID:UA9a6Az0
>>823
移民の歌
838お前名無しだろ:04/10/16 00:27:12 ID:Eu11C8EP
>>837
『運命』が前奏で流れないと…

俺が中坊の頃、中島体育センターで前田vsブロディ決定したんだよ。
ホント、胸躍らせながら当日を待ったもんだ。
『指折り数えて待つ』とは、あのことを言うんだな。
839お前名無しだろ:04/10/16 00:31:20 ID:D+CWwd3s
アアア〜〜〜〜〜〜〜〜アァ・・・
840お前名無しだろ:04/10/16 00:32:19 ID:1OnJRTKt
>>838

あんなに素晴らしいビッグ・サカとの対戦が間近で観られて羨ましい。
凄かったなあのシングルマッチ。
841お前名無しだろ:04/10/16 14:19:48 ID:J5rbus0E
>>823
吹けよ風呼べよ嵐 か?
842お前名無しだろ:04/10/16 15:46:18 ID:tiROrVyg
>>823
ジュリアナ東京、というオチか?
843お前名無しだろ:04/10/16 18:56:01 ID:pBJbfzbR
ゴッチが週プロに出てたけど、前田の名前は出て来なかったね。
でも「たまたまプロレス番組をみたんだが・・・」ってところが、
前田の言い方と一緒でちょっと笑った。
ゴッチは毎週RAWもSDもみてるぞ、多分。
844お前名無しだろ:04/10/16 19:48:23 ID:QE7wzkFk
>>843
RMは隅から隅まで見てるなw
845お前名無しだろ:04/10/16 22:19:58 ID:s0SW4Kzn
>>843
まぁ、前田の名を本当に言ったか言わなかったか、それは分からない。
けど、船木と鈴木の名前が載ってるのが週プロらしいかなぁと。
846お前名無しだろ:04/10/17 00:27:04 ID:ob1Ju8xI
>>844
RMって何?
847お前名無しだろ:04/10/17 00:33:01 ID:NTDMmus9
>>846
ごめん間違えた。
WMでつ。
848お前名無しだろ:04/10/17 01:13:08 ID:Jmp1y5sF
>>838
はいはい、すごいねー














余計なレスしないでいいよ
849お前名無しだろ:04/10/17 09:02:06 ID:OJLDkeq/
850お前名無しだろ:04/10/17 13:24:08 ID:TIDnj9Tr
>>843
カート・アングルの試合は全部チェックしてるんじゃないかと。
851お前名無しだろ:04/10/18 08:44:41 ID:HWGqaE1u
852お前名無しだろ:04/10/18 08:45:22 ID:UD0n+erJ
新日11.3東京ドームで前田にいさんが復活するらしい。
いのきんがそういってた。
いのきんがゆうならまちがいない。
あんとんはいせるも儲かったし
何も問題はないのです。

http://f41.aaacafe.ne.jp/~kenro/index.html
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2004/10/18/03.html
853お前名無しだろ:04/10/18 09:13:05 ID:JKiZoUar
「猪木さん、なんで業界を滅茶苦茶にするんや!!
 みんなで頑張ってきたものを、なんでアンタが
 全部ひっかき回すんや!」
854お前名無しだろ:04/10/18 09:33:18 ID:Cg44Z42L
藤田がナイマンとかフライとやってれば面白かったのに〜。

そう思いませんか?>角田師範
855お前名無しだろ:04/10/18 10:27:25 ID:zltlRfVB
>>851
ドーム大変そうだなぁ・・・・
856お前名無しだろ:04/10/18 10:57:42 ID:y6cFP3Ag
>>855
もう新日本そのものでは客呼べないから新日出身の面子なら
誰でも良いからリングに上げようってとこでしょ。
857お前名無しだろ:04/10/18 12:51:09 ID:BYx1m5T8
藤田はナイマンとやっただろ
858お前名無しだろ:04/10/18 19:57:03 ID:Fy8QHxnD
>>856
たぶんそうでしょう。
猪木の御得意の名前だけ出すという
手です。
で、本人が来なかったら「俺は触ってねえっすから」
859お前名無しだろ:04/10/18 22:42:31 ID:jINjXhLq
>>848
消えていいよ。
860お前名無しだろ:04/10/19 01:52:09 ID:DBCpdfXQ
前田といえば思い出すのがハンとの最初の試合かな。
861お前名無しだろ:04/10/19 06:39:42 ID:xEtkpErz
うん思い出す。
862お前名無しだろ:04/10/19 17:22:28 ID:xF+kZur2
でも今の新日を救えるのは前田だよなぁ
863お前名無しだろ:04/10/19 17:27:16 ID:j97GCyFE
実際来たら皆ビックリ
864お前名無しだろ:04/10/19 17:34:50 ID:Dfgh+XNc
太りすぎて誰やねんという空気が流れそう。
865 :04/10/19 17:48:15 ID:MOeZMiNQ
星野と楽屋で殴り合えばいいんじゃないで初夏!
866お前名無しだろ:04/10/19 18:42:11 ID:v5UWurd7
楽屋って言うなよ・・・
867お前名無しだろ:04/10/19 18:50:51 ID:IRviXOFt
今の新日に日明兄さん来たら、
毎試合後にしょっぱい選手ボコボコにしなきゃいけないから
大変だな
868お前名無しだろ:04/10/19 19:54:21 ID:/YMcd263
とりあえず藤波、前田、藤田 vs 長州、小川、橋本 を実現させよう。

これだけでも実現できれば、まだまだ新日も捨てたもんじゃない。
869お前名無しだろ:04/10/19 20:06:51 ID:wf+ao5s3
いやいや、
長州、前田vs小川、橋本 

だろ。
870お前名無しだろ:04/10/19 20:38:17 ID:Qv5+TGfr
>>869
10年前だったら、激しくみたいが
今となっては、みたいような
見るのがこわひような…
871お前名無しだろ:04/10/19 20:53:19 ID:N7xVjMCx
早口だからマイクもたせると聞き取りにくいぞ
872お前名無しだろ:04/10/19 21:25:12 ID:/YMcd263
ついでに船木もプロレス復活きぼん。まだ35歳じゃん。
873お前名無しだろ:04/10/19 22:44:51 ID:gVhtcqfb
っつうかよ、前田が11・3の新日に来たってどうもなんなよな。
もう引退してんだし試合するわけにもいかんだろ。あんなブヨブヨした腹だし。
ゲストで呼んでもしょっぺー試合を前田が見るとも思えないしな。
最近に新日は本当に・・・・
874お前名無しだろ:04/10/19 23:21:51 ID:FNmZS2y+
ネタにマ(ry
875お前名無しだろ:04/10/19 23:34:47 ID:1shTYhfK
今の前田でも、vs永田なら勝てる!
876お前名無しだろ:04/10/19 23:40:31 ID:/YMcd263
大丈夫!前田ならまた長州の顔面を蹴ってくれるよ!
877お前名無しだろ:04/10/19 23:58:55 ID:FNmZS2y+
>>874の続き

akusanai)ンコぐりぐり
878お前名無しだろ:04/10/20 02:31:19 ID:r104SANH
>>873
前田の解説聞きたいね
ボロカス言ってほしい
879お前名無しだろ:04/10/20 02:40:44 ID:Za3eAhyH
前田と北尾は只のチンピラ。
正直嫌い。
880お前名無しだろ:04/10/20 08:48:29 ID:8LuPVJBb
>>879
二人とも、ちょっとだけだけど話したことがある

北尾は、すぐになんでもない言葉尻をとらえて
からんできたよ。
前田は、全然そんなことなかった。

時代背景が二人の人となりを形成してたのかも知れんが…
北尾→新日登場→逆境時
前田→新生U→全盛期
881お前名無しだろ:04/10/20 09:05:10 ID:iK17C8/s
前田→新生U→全盛期
でわなかったとおもうが、
マシーン軍で客を呼んでた後に
旧uwfは復帰したはず。
個人的にはジャイアントマシンが
面白かったけど
全盛期は狭山タイガーの時じゃないかい。
北尾さんは後に冒険格闘家とゆうセンス抜群の
肩書きをかたっていたから
あきらにいさんと同列にかたるのも
おこがましいかもかもかも。
そんなことより
>879はどっかに飛べ!ぷっぷっぷらいどおた!
882お前名無しだろ:04/10/20 09:11:38 ID:xdRQo7nb
>>881
いや、このスレだけに

     ノ~~~~~~~~~(((
    ノ  ノノノノノノ((((
  /   /   \  /)
  | /     /  \|
   (6        つ )
   |       __ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /   //  < >>879、消えていいよ
 /|       ̄ ̄/   \________

でしょ
883お前名無しだろ:04/10/20 09:15:21 ID:8LuPVJBb
>>881
いや、本人の人生における
「全盛」「逆境」かな、と思ったのよ。

前田も、体力的にピークを過ぎてから
一般人にも絡んでいくような姿を見るのは
ちと悲しかった
884お前名無しだろ:04/10/20 10:01:23 ID:1U0YqThl
北尾=早すぎた小川、藤田のポジション
885お前名無しだろ:04/10/20 10:02:36 ID:1U0YqThl
ちなみに良成、ミノル
886お前名無しだろ:04/10/20 10:27:21 ID:kN2oz+JL
前田は、北尾のことを「元横綱」ってたててたが
もし、北尾がUWFに来てたら
長州に喧嘩売ったみたいに
前田に暴言はいてたかもね。
887お前名無しだろ:04/10/20 11:06:53 ID:WpCkIKdX
北尾は前田を初めて見た印象を
「あの人、意外と小さいね。」とか語ってた。
888お前名無しだろ:04/10/20 11:52:33 ID:vn0fW4sy
おまいがデカいのだ
889お前名無しだろ:04/10/20 12:02:14 ID:Lbv5gYJp
>>880
北尾って基本的に「子供」なんだと思う。あの厳しい相撲界でも将来性を
見込まれてしごかれる事が無かったらしいし子供が叱られずに大きくなったら
ああなるってとこでは?
前田はどうこう言われるけど少年時代から苦労してるし新日で山本小鉄に
礼儀作法は叩き込まれてるから普通に話が出来ると思う。
890お前名無しだろ:04/10/20 12:59:18 ID:7IX5TSAz
>>889
そういう北尾みたいな奴をモンスターベイビーと言う。

モンスターベイビーを叩き直すのはかなり困難。
891お前名無しだろ:04/10/20 13:10:51 ID:ei87ceVX
まあ前田も別のベクトルで歪んでる感じだけどな。
892お前名無しだろ:04/10/20 15:31:38 ID:sJEXoXOX
安生とのガチみたいな。公開処刑。
893お前名無しだろ:04/10/20 19:01:24 ID:Z3n/gVhh
そういえば前田って刀鍛冶に弟子入りしてましたっけ?

格闘技界離れたら刀鍛冶になるのかなあ
894お前名無しだろ:04/10/20 21:00:05 ID:bCFisguI
日明兄さんって今無職?
895お前名無しだろ:04/10/20 21:14:06 ID:9mmZtBUb
>>891
歪むっつーか嫌がらせや裏切りが多かったから仕方がない。
人間それが続くと一種のアレルギー反応があって切れやすくなったり
何かの切っ掛けでこみ上げてきて突発的に切れることもある。
ガマンした人間によくある物で、最初から我が侭言って切れやすいのとまた違う。
前者が前田、後者が北尾。
前田に律儀な面がなければ田中とあそこまで一緒にいるわけがない。
896お前名無しだろ:04/10/20 22:09:59 ID:SHen2cYK
とりあえず猪木は前田の名前を出さないように。 
前田はカネ溜め込んでるから食っていけてるよ。
長州と一緒にするんじゃない。
897お前名無しだろ:04/10/20 22:24:18 ID:p1rzbG28
リングスでの儲けが結構あるらしいね。
898お前名無しだろ:04/10/20 22:59:47 ID:41kkog4M
>>894
俺らが無職なのとは全く違う
俺らにゴング格闘技からインタビューの依頼が来るか?
899お前名無しだろ:04/10/20 23:21:44 ID:9mmZtBUb
引退生活ってやつだ
900お前名無しだろ:04/10/21 00:20:50 ID:bg1fiWyn
900ゲット ズサー ⊂(゚Д゚ ⊂⌒´つ≡≡≡≡
901お前名無しだろ:04/10/21 02:59:17 ID:HDAgywB2
で、KOKのDVDって存在してないんですか?
VIDEOはあるらしいってか、
レンタルにあるのを見たんですが、
すでにビデオデッキがない漏れとしては
DVDを購入したいんですけれど、
見つからないっす
902お前名無しだろ:04/10/21 06:07:26 ID:3SV4YyCs
へえ、金持ってんだ
生涯独身で通すのかなあ
903お前名無しだろ:04/10/21 09:17:07 ID:7x84r1VD
>>896
長州みたいにパチンコ屋に金つぎ込んだりしてないから金あるのね。
904お前名無しだろ:04/10/21 11:05:25 ID:RCNIMicK
自身が身の危険(ロスで狙われたり)にあってるのに、家族なんか持ったら余計
危ないと分かってるのでは?
905お前名無しだろ:04/10/21 12:16:34 ID:eEyrQ0TU
>901
kokのDVDはないんじゃないっすかね。
共有ソフトで見てみても流れてなかった。
ビデオをいえば、池袋にあるジュンク堂の裏にあるビデオ屋に
大量のリングスビデオが100円〜500円で売ってた。
実験リーグとかメガバトルトーナメントとか。
あと、例の坂田と鶴巻の試合が入ってるビデオもあった。
買おうかどうか迷ってるところです。
どうでもいいっちゃどうでもいいんですがねぇ。
906お前名無しだろ:04/10/21 13:07:27 ID:UKdYF80a
>>892
正直、どっちも相手を公開処刑するような実力はないよ。
>>895
だから裏切りや騙されて歪んだんでしょう。よくある話だね。
907委員長:04/10/21 14:20:22 ID:r9dj7+YV
何度も書きましたが、一応、兄さんの経済状況を知る一要素として

※一年くらい前の私と佐竹の会話
私「失礼なんですけど、前田さんて何もやってないですけど食ってけるんですかね?」
佐竹「食えるでしょ。けっこう貯めてたみたいだし。それより金といえば石井館長ですよ(ry」
908お前名無しだろ:04/10/21 17:44:29 ID:V4UKHhEa
そういやパチスロ奥義でどうやって生活してるかとか
語ってたんじゃなかったか?失念したが。

このスレ見てんじゃねえの?
たまたまw
909お前名無しだろ:04/10/21 22:49:23 ID:5DpsRh07
>>901
KOKだけのDVDは出てないと思います。
リングス10周年記念DVDには何試合か入ってるみたいです。

http://queststation.com/catalogue/dvd_01.html
>収録内容/前田日明vsディック・フライ(91.5.11横浜アリーナ)/前田日明vsヴォルク・ハン(91.12.7有明コロシアム)/
>ピーター・アーツ vs アダム・ワット(92.5.16有明コロシアム)/前田日明vsウィリー・ウィリアムス(92.7.16大阪府立体育館)/
>佐竹雅昭vs長井満也(92.10.29名古屋レインボーホール)/平直行vs後川俊之(93.2.28後楽園ホール)/
>前田日明vsビターゼ・タリエル(94.1.21日本武道館)/前田日明vsクリス・ドールマン(95.2.19スポートホール サウド)/
>モーリス・スミスvs高阪剛(96.1.24日本武道館)/山本宜久vsヒカルド・モラエス(96.8.24有明コロシアム)/
>山本宜久vs田村潔司(96.12.21福岡国際センター)/前田日明vs田村潔司(97.3.28東京ベイNKホール)/
>高阪剛vsフランク・シャムロック(97.9.26札幌中島体育センター)/前田日明vs山本宜久(98.7.20横浜アリーナ)/
>田村潔司vsフランク・シャムロック(99.4.23大阪府立体育館)/アンドレイ・コピィロフvsカステロ・ブランコ(99.12.22大阪府立体育会館)/
>田村潔司vsヘンゾ・グレイシー(00.2.26日本武道館)/アントニオ・ノゲイラvs田村潔司(00.10.9国立代々木競技場第二体育館)/
>ヒカルド・アローナvs金原弘光(01.6.15 横浜文化体育館)など、全46試合収録。


910お前名無しだろ:04/10/21 23:24:10 ID:HskoWFo8
>>905
レンタル落ちでなければ趣味で見るぶんにはいいと思うよ
ほとんどはWOWOWで見たからおれは買わないけど。
実況入ってないとね。まあリングスの実況って大したこと無いけど、無いのは淋しい
911お前名無しだろ:04/10/22 10:15:53 ID:w/BXHYSR
>>905
明日あたり、様子見にいくかも。
先に俺が買っちゃうかもしれんよ。
912 :04/10/22 10:29:42 ID:7TBLMZXq
前田日明の人生を映画化しよう!
913お前名無しだろ:04/10/22 10:39:03 ID:G4ja/sL2
紙プロでの坂田の話を見る限り、リングス全盛時は結構金が回ってたよね。
前田賞を合わせると、ギャラのお札が立つぐらいあったとか。

リングスの終わりもぼろぼろになって終わりではなく、まあ引くのは早かったから、借金までは背負ってないよね。
ある程度は蓄えで喰えるんじゃないかと。

でも、このまま朽ちるには惜しい・・・けど珍日というかアゴとは関わらないでほしい。
Prideに前田道場軍というかリングス軍団で乗り込まないかな?

前高ってそれができないぐらい惨い関係になっていたっけ?
安生、宮戸は駄目でも、高田はOKじゃないの?
914お前名無しだろ:04/10/22 12:50:54 ID:M8yFpYny
915ラジオ関東:04/10/22 12:53:03 ID:we7WNCX+
>>913 前田と高田の関係、、半年前くらいの前田のインタビューで「高田と懇意にしてたのは、彼のお父さんに頼まれたから」
とかサラッと言ってたな。まあ、高田に対する皮肉って言っちゃえばそれまでだが、関係修復のためには、ここは一つ!
高田パパにご登場願おう。ひょっとしたら、前田も信頼するような好人物なのかも???
916お前名無しだろ:04/10/22 13:06:40 ID:SUADzNgP
野呂田先生のパーティーに前田、佐山、田村、おまけに
つのだ☆ひろが呼ばれてる!!タコのに書いてあった。
奇跡
917お前名無しだろ:04/10/22 13:12:39 ID:7I+hWBYz
名前から高田を同胞と間違えてた説もあるけどな。
918お前名無しだろ:04/10/22 13:14:16 ID:eGAIQetw
>>917
あの頃、前田と高田って、仲良かったよなぁ・・・。
919お前名無しだろ:04/10/22 15:43:21 ID:QUf3AGwo
>>915
高田パパは、もう亡くなっている。
920お前名無しだろ:04/10/22 17:39:13 ID:h/HmFbIM
>>917
それ「泣き虫」に書いてあったな。
921お前名無しだろ:04/10/22 18:18:30 ID:TePmmd3M
>>914
なつかしいね

でも、これって実現したら、ガチやろうとしてたのかねぇ
922お前名無しだろ:04/10/22 18:32:04 ID:fcdtGrEn
>>921
ガチやろうとは高田も思ってなかったのでは?
ガチやったら膠着しまくる試合展開になったと思う。
923お前名無しだろ:04/10/22 18:37:17 ID:y7JdEodp
長井がリングス出て行ったときすごく驚いたけど
原因は何だったのかな?
924お前名無しだろ:04/10/22 18:43:14 ID:fcdtGrEn
>>914の記事読んだけどこりゃ実現してもUインターしか美味しくないですね。
それにドールマン以外はダメってのも変だ、リングスに来てた選手は
オリンピッククラスの人も結構いたしそれに対してjrリーグ戦クラスとか
言ってる高田の発言はダメでしょ、そりゃ前田も怒るって・・・
925お前名無しだろ:04/10/22 18:54:45 ID:gLTpbJ0l
「血と骨」は日明兄さんにやってもらいたかった
926お前名無しだろ:04/10/22 20:22:32 ID:zznZlO5v
そうそう!やっぱリングスは解説入ってないとね。
あの高柳さんの実況と熊久保さんの濃い絡みがたまらないね。
またあの実況聞きたいね。それにつのだひろが混ざると最強だね。
糸井重里は素人発言が多くて、あまりしっくり来ない。
927お前名無しだろ:04/10/22 21:18:13 ID:q5cY1ZfU
熊久保さんの解説が聞けるのはゼストだけ
928お前名無しだろ:04/10/22 22:11:43 ID:p52JCkBL
>>923
そのニュース聞いた時思ったときは
kokについていけなくなったのかと
思ったんだけど違うのかな!?
日明にーさんいわく
道場ではすっごい蹴りしてるって
書いてたが私は長井氏に裏切られっぱなし
だったので信用できなかった。
929お前名無しだろ:04/10/22 22:14:27 ID:KlOtoG8n
DEEPもゴールデンコンビだろ
930お前名無しだろ:04/10/22 22:30:48 ID:dXrDUJ6f
>>928
長井離脱はKOK開始の2年前だよ。
長井は前田引退後は自分がエースになれると思ってたのに
前田が田村エースを構想した。
それに反発したことが離脱の原因だと思ってたんだが違うの?
931お前名無しだろ:04/10/22 22:33:39 ID:9bxvTSUA
猪木が長州力が新日本に出戻ったのを見て「みんな戻ってくればいいよ、
それこそ前田もね」と言ってたそうだが,戻らなくて良いです。
932お前名無しだろ:04/10/22 22:46:17 ID:p52JCkBL
>>930
乙そうでしたか。
じゃ自分がエースになれると
思ってた長井氏…
とりあえず長井氏の話はおいといて
日明にーさんは山本→田村
もしくは藤田をエース候補にって
考えてたんでしすよね?
933お前名無しだろ:04/10/22 22:48:45 ID:LP9Pc4Pc
山本は頭が足りなかった
田村は体が足りなかった
934お前名無しだろ:04/10/22 22:59:36 ID:TIT4Xu9f
兄さんが唯一、恵まれなかったのが後継者だったな。
前田日明の正統な後継者は?って聞かれても、「さぁ?」としか言えない。
やはり前田日明は一代芸だったんだな。
935お前名無しだろ:04/10/22 23:34:51 ID:v+zdkvdO
>>933
そこで新日本で腐りかけていた藤田を引っ張ってこようと藤波に話を通して
いたらアゴに横取りされてしまった。
936お前名無しだろ:04/10/23 02:13:04 ID:6MyaTOuZ
今日札幌に出張で来て、
居酒屋で飲んだんだけど、
前田と泉田のサインが並んで飾ってあった。
あとは菊地とか永源、アゴ、蝶野も。
サインの日付も全て近い。
興行師関係の行きつけの店だろうが、
違和感を覚えたっす。
937お前名無しだろ:04/10/23 02:20:30 ID:ME3ZDpPH
>930
長井がそんな野望を抱けるぐらい我が強ければ
今頃マツケンサンバは踊ってないような気が・・・>次期エース
938お前名無しだろ:04/10/23 02:21:23 ID:EMo3eT8z
金ちゃんの日記に前田との写真があったよ。
939お前名無しだろ:04/10/23 03:19:13 ID:m0pQNeDB
今からでも遅くない 正当後継者を育てろ。
個人的にはジョシュみたいな日本人を希望。
無理ならジョシュを。
940お前名無しだろ:04/10/23 03:28:55 ID:ME3ZDpPH
前田が育てるというより
前田の育て方で生き延びることの出来る
素材を見つけてくる方が鮮血もとい先決と言う気持ちは(ry
941お前名無しだろ:04/10/23 04:22:49 ID:B9VeHaI+
>>940
ある程度しごかれた後は、反発してさっさと出ていく
程度の気概を持ってる必要もあるな。
942お前名無しだろ:04/10/23 04:26:35 ID:2s6wWsg4
>>936
いや本物じゃないだろ
943お前名無しだろ:04/10/23 10:08:13 ID:e1Ft4CoH
鮮血はまずいべ
944お前名無しだろ:04/10/23 12:45:17 ID:0THribfv
>>938
野呂田先生のパーティーだね。
U系のレスラー一杯だったらしい。
945お前名無しだろ:04/10/23 16:50:42 ID:Wq1R/qAq
田村とは会ったのだろうか?
あと宮戸も野呂田先生と親しいみたいだけど来てたのかな。
946ロイター:04/10/23 17:12:00 ID:iWd5JUtL
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
947ロイター:04/10/23 17:13:53 ID:iWd5JUtL
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
前田日明さっさと死ね
948ヒマジン:04/10/23 18:23:45 ID:g6XXR3u8
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ
前田日明さっさと復活しろ



949901:04/10/23 21:26:53 ID:dCFlTF0F
>>905,909
情報、ありがとうございます

>>946-948
うざい


http://www.nature-technology.com/kakuto/kakuto.htm
野呂田先生の件ですが、
発起人に前田の名があります
株式会社 リングス代表 として!!!
950お前名無しだろ:04/10/23 21:32:36 ID:0THribfv
>>949
このリンク先の発起人の面子凄すぎ。
このパーティー見たいなあ。
951お前名無しだろ:04/10/23 21:37:26 ID:ORm2RX22
>>950
会場行ったらヤクザの納会かと思うぞw
下手すりゃカタギの人間の方が少ないのでわw
952お前名無しだろ:04/10/23 23:16:01 ID:kC5x/DWV
>>951
>藤原喜明 藤原組 組長
これ知らない人が見たら、その筋の人だと思うな。 
953お前名無しだろ:04/10/23 23:48:28 ID:cq9b/dpU
藤原組組長 藤原喜明(55歳)
954お前名無しだろ:04/10/24 00:14:26 ID:JXrxS04e
955お前名無しだろ:04/10/24 00:25:43 ID:uMJqGQme
へーえ、山本や田村と同席だったんだね
956お前名無しだろ:04/10/24 00:28:08 ID:4Q4Sq85d
桜庭も出席してるね。
957お前名無しだろ:04/10/24 00:41:36 ID:2oCzBMfT
パンクラス勢はいないね
958お前名無しだろ:04/10/24 00:43:10 ID:4Q4Sq85d
中嶋君も発起人に名前がある。
959お前名無しだろ:04/10/24 00:43:38 ID:Q62LwKhu
風間健  気練武心道 道主

この人、昔カンフー映画に出てたあの風間健?
960お前名無しだろ:04/10/24 00:43:56 ID:uMJqGQme
そりゃそうだろ
佐山さんは来てないんだな
961お前名無しだろ:04/10/24 00:47:52 ID:2oCzBMfT
田村と山本と会話したのかな?
962お前名無しだろ:04/10/24 00:48:39 ID:4Q4Sq85d
>>960
佐山さんが来たら、どんなシュート発言が飛び出すか分からないからねえ
963お前名無しだろ:04/10/24 01:02:20 ID:EcG8JRuk
そういえばサムライの開局記念PTか何かで佐山の姿を見かけたから
どついてやろうと近寄ったら向こうから「元気だった?」って
声をかけられて殴る気失せたって聞いた事があるな。

で代わりにその場にいた安生がどつかれた
964お前名無しだろ:04/10/24 01:22:25 ID:J9s52OQ5
>>963
佐山は
「『久しぶり』って言ったら、いきなり『ゴッチさんに謝れ』って言われた」
と語ってた。

>>959
ついでに筒井道隆の親父でもある。
965お前名無しだろ:04/10/24 03:29:24 ID:ELLWB6MD
>>959
この間の西部警察の再放送に出てたよ。小便漏らしてた。
966お前名無しだろ:04/10/24 10:00:26 ID:SjeS6rF/
前田、思ったより太ってないなぁ
もっとポヨンチョになっているかと思ったんだけど

しっかし、引退してなおこの存在感
現役選手はたまったもんじゃないな
967お前名無しだろ:04/10/24 23:16:12 ID:sI7DO8Bj
これで佐山が来たら最高だったのにな。
みんなどんな話したんだろ。夢が膨らむね。
968お前名無しだろ:04/10/25 02:16:56 ID:oVZ6TgEx
つうか、ほんとデケぇ!!!
前田のそばには
選手が誰も立ってないね
おそるべし存在感・・・
969前田曰く:04/10/25 04:56:08 ID:C9fMIF0F
オメ毛じゃダメ。そんなコト言ってるのはオメーケ?
970お前名無しだろ:04/10/25 09:39:47 ID:+RN6JyE0
少し痩せたかな。
山本と田村と佐山とどんな会話したんだろ。

しかし宮戸や中野や長井や坂田と凄いメンバーですね・・・
971お前名無しだろ:04/10/25 09:57:48 ID:ZxGG9y3y
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/photo/200410/im00003961.html
異色の顔合わせが実現! 左から前田氏、金原、野呂田氏、桜庭、シーザー会長
972 :04/10/25 10:27:35 ID:sCmO8hFD
↑桜庭来てるのに高田は来てないんだね
973お前名無しだろ:04/10/25 13:38:28 ID:tR9xt0vx
田村も、自分から頭下げて挨拶に行けば会話に加われるのにね。

それにしても、発起人の佐山、藤原が参加せず、
高田、船木の名前も上がらないのは寂しい限りですな。
974お前名無しだろ:04/10/25 13:40:30 ID:A81uOO9z
>>941
50音順と書いてあるのに、前田が2番目に書いてあるのが
なんか嬉しいな
975お前名無しだろ:04/10/25 14:20:55 ID:jFgfB+9K
前田さんが怖いから船木高田は欠席しました
976お前名無しだろ:04/10/25 14:27:00 ID:kXgLbPnL
部屋の片隅で相変わらず田村は孤立か・・・
まぁ桜庭、山本、金原、長井なんかとも軽く挨拶程度はすんだろうが
しかし・・・田村は田村ですな
977お前名無しだろ:04/10/25 14:39:10 ID:ZxGG9y3y
かつての弟子、山本とは熱心に話し込む場面もあった。
 なお、会場の入り口付近にいた田村を野呂田氏が壇上に引っ張り出す場面もあったが、挨拶を終えた田村と前田氏のツーショットは実現せず
。会の発起人に名を連ねた佐山聡氏は会場に姿を見せなかった。
 パーティーの締めは藤原会長の音頭による三・三・七拍子【 スポーツナビ / 茂田浩司 】  
 壇上に近いテーブルには前田氏、シーザー会長、藤原会長が揃い、会場を訪れた格闘家が次々と挨拶に来る。そこではこんな会話がかわされたという。
「これだけいろいろな選手がいるんだし、ぜひ団体やジムの垣根を取り払って、皆で何かをしましょう」(藤原会長)
「そうしましょう。それにはね、(前田氏に向かって)そろそろ腰をあげなきゃダメだよ!」(野呂田氏)
「……(苦笑)」(前田氏)
978お前名無しだろ:04/10/25 14:43:04 ID:1KnNMdzP
なんか、前田って実は常識人だったんだな。

極右の佐山、アル中の藤原、人殺しの船木、引き篭りの田村。
実は大変な中間管理職だったのではないかと。w

979お前名無しだろ:04/10/25 14:48:45 ID:x1ZYxfqD
佐山は前田の部下だったことは一度もないけど。
980お前名無しだろ:04/10/25 15:07:55 ID:xXunB2xo
>>979
だから中間と書いてあるだろうが。
新日から旧Uでは佐山が上で前田が下。
981お前名無しだろ:04/10/25 18:34:16 ID:cQpG4kf7
前田かっこいいよ
982お前名無しだろ:04/10/25 20:10:36 ID:omlW+zTQ
>>964
なんで前田は佐山に『ゴッチさんに謝れ』っていったの?
佐山がなんかしたの?
983お前名無しだろ:04/10/25 20:27:38 ID:OFQ+63sv
須藤元気の前田への印象とは?**リングス参戦-対ヤマケン**

「大きいですね。それくらいですかね(笑)」
984お前名無しだろ:04/10/26 09:43:36 ID:wVhPK3Yq
>>982
確かゴッチを侮辱するような事を佐山が言ったらしい。
でも佐山は「貴方が知ってる範囲で全盛期なら一番強い人は誰?」という
格闘技雑誌のインタビューに「ゴッチさん。あの人にはマウントとかそういうのは
通用しない」と激賞してたから違和感あるなぁ・・・
985お前名無しだろ:04/10/26 09:47:54 ID:YKSrYtSR
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     ゴッチさんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
986お前名無しだろ:04/10/26 10:20:33 ID:g5f6ZWXQ
>>984
佐山は言うことが適当だから。場面によって逆を言っていても不思議ではない。

ただ、そうだとして、だれかが指摘しても、あの目の奥が笑っていない笑いで誤魔化すんだろうね。
987お前名無しだろ:04/10/26 10:37:21 ID:nRQsJskY
こわい
988お前名無しだろ:04/10/26 10:57:56 ID:xfmsZiOv
初期UWFの末期に、佐山のやり方に疑問を持ち、ゴッチの指導法に拘る前田に対して、
「つべこべ云うな!おれがゴッチなんだ!」
とカマしたんじゃなかったかな。
989お前名無しだろ:04/10/26 11:47:10 ID:g5f6ZWXQ
>>988
それは違う。ゴッチさんに謝れは、前田が引退してからの話。
上にもあるけど、壇上で安生を小突いた前に佐山に突っかかっていたらしい。
幾ら前田でもその時点で10年以上前のことを持ち出さないでしょ?

だから、多分別の雑誌のインタビューとかに対してだと思う。
で、当の佐山にしたら、悪気があった発言ではないとは思う。

990お前名無しだろ:04/10/26 12:30:01 ID:nRQsJskY
よくわからんが屁の突っ張りはイランですよ
991お前名無しだろ:04/10/26 13:40:12 ID:jMFeiM61
あげ
992お前名無しだろ:04/10/26 13:47:14 ID:jc7aePVB
あー、だから旧UWFでの「おれがゴッチなんだ」発言。
それを受けての旧UWF崩壊直前、佐山VS前田戦、その後の長い絶縁。
で、10年以上のときを隔てて、サムライTVパーティでの佐山の馴れ馴れしい「久しぶり〜」。
おれに話しかけるんやったら、10年前のあのことを、きっちりしてからにせえや、と。
で、「ゴッチさんに謝れ」発言になったと認識しております。

>幾ら前田でもその時点で10年以上前のことを持ち出さないでしょ?
いやいや前田なればこそ、10年以上の前のことであっても、けじめを付けるまでは水に流すことなんて出来ない、かと。
993お前名無しだろ:04/10/26 13:50:23 ID:bxd5I3Gi
>>992
旧Uのごたごたを云々するなら、謝れぐらいじゃすまないだろ?
994お前名無しだろ:04/10/26 14:07:10 ID:pZ9woHXu
前田は好きだが前田ファンは馬鹿。
もう既に、誰知れは駄目だがそれに比べ前田はサイコ−
というような語り方しか出来ない。
いい年こいてみっともない。
995お前名無しだろ:04/10/26 15:11:06 ID:y9ZkYwM4
>>994
厳冬に咲く寒梅のようにひっそりとフェードアウトしたから待望論がつよいのよ。

大目にみたれ。

だけど、随分前から前田本人も言ってるよね
「俺を見るな、自分を見ろ」と
996お前名無しだろ:04/10/26 15:39:16 ID:FKHDnOXp
新スレ立てようか?
997お前名無しだろ:04/10/26 15:45:01 ID:h9hegK2f
>>994
てことは、お前もバカなのねw
998お前名無しだろ:04/10/26 15:45:43 ID:1nxMmpwv
ume
999お前名無しだろ:04/10/26 15:46:02 ID:h9hegK2f
およよ
1000お前名無しだろ:04/10/26 15:46:46 ID:1nxMmpwv
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。