アメリカインディー総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前名無しだろ
NWA-TNA、ROH系でもCZW、IWA系でもPWGとか細々やってる団体でもバックヤードでも何でも。
2お前名無しだろ:04/07/12 03:00 ID:wy9B9wnD

3お前名無しだろ:04/07/12 03:01 ID:l45jM4v/
TNAではまたシャムロックのオッサン大暴れ中
相変わらずモストデンジャラス。
4お前名無しだろ:04/07/12 03:01 ID:h1o56OtF
3?
5お前名無しだろ:04/07/12 03:17 ID:l45jM4v/
今年のCZWの若手トーナメントBEST OF BEST 4はサンジェイ・ダットが優勝した模様。
短い期間に色んな団体出まくって売れっ子なのに日本じゃ猿。
6お前名無しだろ:04/07/12 03:19 ID:vRdfPk81
>>5
ワラタ。日本では猿なのか。
そう言えばBOB3優勝者はB-ボーイだったけ。あの選手結構好き。
7お前名無しだろ:04/07/12 03:31 ID:l45jM4v/
写真でしか見たこと無いんだけどBBOYとホミサイドのタッグが好き。
パッと見どっちがどっちだかわからないっていう。
8お前名無しだろ:04/07/12 10:00 ID:FT+Q8cLj
スマートマーク、マンセー!

http://www.smartmarkvideo.com/ccp5/cgi-bin/cp-app.cgi
9お前名無しだろ:04/07/12 10:31 ID:uU1gLqQB
アメリカインディーならテッドハートが実力は最高。凄い
選手だけど素行と性格が最悪らしい。
10お前名無しだろ:04/07/12 14:24 ID:JrwtzyGb
>>9
テッドハートって何者なんだ
半分趣味でプロレスやってるような金持ち?
ポンと団体作っちゃうし。
11お前名無しだろ:04/07/12 17:12 ID:AlnlXToI
前にザンディグが背中に鉤刺されて吊るされてる画像見たけど、
米国のハードコア団体はどこまで行ってるんだ?
12お前名無しだろ:04/07/12 20:57 ID:ZgVg7wD3
>>11
アレはザンディグが勝手に暴走したと俺は見てるんだけど。
ハードコア系でどんどんエスカレートしていってるのは高所ダイブ
そのうち死人出るんじゃないか?
13お前名無しだろ:04/07/13 00:44 ID:H5A29Le2
テッドハートってブレッドハートの甥だと思う。猪木の
ロスジムの闘魂出たよね、
実力はトップクラス素行の悪さも世界トップクラスで新日
ではあげられない位どうしょうもなく喧嘩好きで問題児らしい
14お前名無しだろ:04/07/13 00:45 ID:HfzaWX3g
アメージング・レッドが好きだ!
TNAマンセー!!!!
15お前名無しだろ:04/07/13 00:54 ID:ct+un/T5
レッド喋らないしチビだけど運動神経とプロレス頭は素晴らしい!
引退しちゃったジョディフラッシュとシングルは最高に面白かった
一度生で見てみたいなぁ。
16お前名無しだろ:04/07/13 12:37 ID:PEGZsYAj
TNAのフィギュアがトイビズから出るらしい。
シャークボーイのフィギュア出してくれ。
17お前名無しだろ:04/07/13 12:38 ID:PPifWL88
サモア・ジョーのことが気になって夜も眠れません!
18お前名無しだろ:04/07/13 18:02 ID:crHhy2bu
やっぱりAJだよな
WCW終期にちょっと出てきたんだがそれからずっと気になってた
まさかこうなるとはな…
19お前名無しだろ:04/07/13 18:41 ID:vkXiZ8Ev
バックシートボーイズvsブリスコブラザーズあたりの試合も良いな。
20お前名無しだろ:04/07/13 19:18 ID:3JD4vmYZ
>>19
個人的にはAJ&レッド vs. ブリスコブラザーズのROHタッグタイトル
マッチが好き。最後のフィニッシュに至るまでの過程が物凄かった。
それにしてもバックシートボーイズはこのまま解散なのかな?
一番好きなタッグだっただけに再結成して欲しいんだけど……。
21お前名無しだろ:04/07/13 19:37 ID:YBHFEcj4
TNAをスカパーで見れるようにメールしようよ〜!
自分は頻繁にサムライ、GAORA、FOXに出してるんだけど
全くやりそうな気配ないし・・・。
22お前名無しだろ:04/07/13 20:10 ID:AbgiDxhl
興味はあるんだが見れないからなー
皆さんはDVDなんかを輸入してるんですか?
23お前名無しだろ:04/07/13 20:35 ID:vth1vj+y
>>20
まさかレッドがアフロに変身するとは思わなかった。
あの体育館でやってた時期のROHはどの大会も熱いね。

>>22
最初はイグニッションで買ってたけど今はRFとかHIGHSPORTSとか>>8とか。
24お前名無しだろ:04/07/13 21:03 ID:j5gkZBlm
現地で見た選手では、LowkiにAJはやはり素晴らしかった。
APW時代、モデストvsモーガンのシングルマッチは今でも憶えているよ。
まだ来日していないけれど、ロン・キリングスはイイね!
25お前名無しだろ:04/07/13 21:10 ID:/b97D8Dq
ロン・キリングスはK-クイックだっけ?
RODあたりで全日本に来日して欲しい選手だね。
26お前名無しだろ:04/07/14 01:53 ID:Nm5tSJ8l
お、この辺の話し出切る人も結構いるのね。
テッド・ハートは来日した時もリング外は酷かったらしい。
凄いムーブするし、血統はいいのに、もったいない。

>>21
FOXってどこのメアドに送ってるの?
27お前名無しだろ:04/07/14 02:37 ID:frAkU2hC
>>26
GAORAスレでも似たような話になってたんだけどね。
FOXはメアド無いから直接手紙出したよ。
28お前名無しだろ:04/07/14 09:41 ID:NNf4ujKc
3PWやXPWで今どんな選手が出てるか
わかる人います?
29お前名無しだろ:04/07/14 09:47 ID:W7Lpvx5C
>>28

XPWって、クローズドしたんじゃなかったか?
30お前名無しだろ:04/07/14 10:41 ID:CrmNr6rD
>>29
そうだったんだ・・・
インディーのお仕事でバックヤード紹介の時に
映像流れてたんだけど、結構古い素材だったのかな。

サムライ!でもっとCZWやIWAミッドサウス流して欲しいね。
31お前名無しだろ:04/07/14 11:04 ID:dwfTzVyB
XPWしばらくギリギリの状態で頑張ってたんだけど、終わっちゃったね。去年の夏まではやってたのかな?
3PWはhttp://www.3pwrestling.com/home.htm
月1で元ECWアリーナ大会やってテレビ放送まである。頑張ってるなぁ。
17日はAJvsクリスダニエルズのノータイムリミットマッチにロウキーvsジェリーリンだって。
こりゃ麦わらオヤジも大興奮だ。
32お前名無しだろ:04/07/14 11:13 ID:dwfTzVyB
http://thewrestlingchannel.tv/schedule.html

日本で無理矢理受信できないかなコレ。
33お前名無しだろ:04/07/14 11:18 ID:CYfqpbMR
>>32
すげぇ!!
ビンスの24時間チャンネルのほかにも
こんなんおあるんだね。アメリカでやってるの?これ??

304ch.か305ch.でやって欲しいなぁ。
34お前名無しだろ:04/07/14 11:33 ID:dwfTzVyB
http://www.wildsat.com/
向こうのSKYでやってるみたい。
シャシャッと日本方面にも電波発射してくれないかね。
35お前名無しだろ:04/07/14 18:23 ID:vjpInnX9
>>32
なぜかGAEAがあるのにワラタ
36お前名無しだろ:04/07/14 18:51 ID:10PqYJWd
TNAでJJが自分の事「King of the Mountain」って言ってるけどそのまま「お山の大将」って意味で良いの?
37お前名無しだろ:04/07/14 18:59 ID:nhOUQcEC
>>32
WJがないようだが。
38お前名無しだろ:04/07/14 19:03 ID:5+Jfk0oY
地下プロレスとか本当にあるの?
39お前名無しだろ:04/07/14 19:09 ID:nhOUQcEC
キャプチャー
40お前名無しだろ:04/07/14 19:17 ID:o3YcELDF
>>31
ECWのリングサイド(しかもど真ん中)でよ〜く見かけた
麦わらとグラサン懐かしいな。
41お前名無しだろ:04/07/14 19:18 ID:dtZWhQ7j
>>32
WWE以外の現存団体のほとんどが見れるんだね。
こりゃ羨ましいなぁ。

>>37
日本でも放送終了してるからねぇ。映像ソースが無い。。。
GAEAとNOAHは向こうでの評価は以上に高いよね。
42お前名無しだろ:04/07/14 19:39 ID:YX9crmU1
Rob FeinsteinはROHから完全に撤退
43お前名無しだろ:04/07/14 19:45 ID:4E8N/K2x
http://www.thewrestlingchannel.tv/forums/index.php?s=030b982deb0026b72d67704faf96f26b&showforum=2
さすがそのラインナップだけあって平気で日本インディの話題でスレを伸ばす視聴者

>>42
RFVIDEOも閉店?
44お前名無しだろ:04/07/14 20:10 ID:YX9crmU1
>>43
RF VideoはRob Feinsteinがまだ経営してます。
しかし、もうダメかもしれませんね。
売るコンテンツも無いし、Prideの海賊版を売った件で
数千万円の賠償金をDSEに支払わなければ。。。。
45お前名無しだろ:04/07/14 20:14 ID:ZJ+Aef8u
日本で海外インディーのビデオ買える店って
無いのかな?
向こうのサイトはどうも苦手で購入の仕方がわからずで・・・
46お前名無しだろ:04/07/14 20:50 ID:YX9crmU1
>>45
Ring of Honorならアマゾンで購入できます
47お前名無しだろ:04/07/14 21:13 ID:vv+tz9oh
もしかしてちょっと前にSAMURAIかどっかが深夜に放送してた
ROHの映像(リングに向かって1カメ据え置き、解説も何もなしの
ただの映像)って>>32で流してるやつなの?
48お前名無しだろ:04/07/14 21:24 ID:YX9crmU1
AJ Styles-ピストル自殺
49お前名無しだろ:04/07/14 21:35 ID:ZJ+Aef8u
>>48
え?
50お前名無しだろ:04/07/14 21:42 ID:YX9crmU1
>>49
AJ Stylesの兄弟がピストル自殺しました
51お前名無しだろ:04/07/14 21:47 ID:nCXvqecY
>>48,50
始めからそう書きなさいよ!
52お前名無しだろ:04/07/14 21:57 ID:5HCLJpCt
兄弟か・・トホホ・・・NWAならクリスセービン
も日本来るでしょ?この前剛竜馬が出た団体かな?
当ショップで話してたよ。クリスセービン テッドハート
とあとNWA勢多数だって。
53お前名無しだろ:04/07/14 22:10 ID:ZJ+Aef8u
そういやZERO-ONEにアメージング・レッドも来るんだっけ。
54お前名無しだろ:04/07/14 22:20 ID:vv+tz9oh
>>52
WAPのことか。ジョーレジェンドも来るよ。
55お前名無しだろ:04/07/14 22:28 ID:5HCLJpCt
サンクス。レジェンドはZERO−ONEにもいるが
USA本場では名前変えてんの?オリジナルのレジェンド
はTNAに出てたジョーレジェンド?
56お前名無しだろ:04/07/14 22:29 ID:vv+tz9oh
WAPといえば、テッド・ハートはここ1年ぐらい
精力的すぎるほどに動いてるなあ。

新日ロス道場版のベストオブスーパージュニアに出てたのも知らなかったよ。
あの若さでプロレス教室まで開いてるのはどうかと思うが。
57お前名無しだろ:04/07/14 22:32 ID:vv+tz9oh
01はジェイソン・ザ・レジェンドでしょ。
58お前名無しだろ:04/07/14 22:38 ID:ZJ+Aef8u
TNAのレジェンドとZERO-ONEのジェイソン・ザ・レジェンドは
全く無関係。
59お前名無しだろ:04/07/14 22:44 ID:5HCLJpCt
またまたサンクス!!日本でNWA−TNA系やインディー系の選手の試合
をやる日程誰か教えてちょー。SAMURAITVとか興行予定とか・・・
サイン会とか・・・WWEは勘弁でキボーン。でもSAMURAI
はなさそうだね・・・試合で見れるとこ都内でねえかなー
60お前名無しだろ:04/07/14 22:50 ID:ZJ+Aef8u
SAMURAI!はインディーのお仕事で
ちょろっとやるかもよ。>WAP
61お前名無しだろ:04/07/15 00:56 ID:Le8ctOjh
国内団体でそんなとこあんの?TNAの選手の試合興味あるwwww
62お前名無しだろ:04/07/15 01:44 ID:/Prxn7o5
日本の団体に疎いんでWAPのサイトをさっき初めて見たけど、テッドと試合してる
B・Bバンプってテッドの義弟のジャック・エヴァンスだね。
ROHのスクランブルケージマッチとかで試合を見たことあるけど、ケージ最上段から
マットも何も無いところへ2回転ムーンサルトとかしてて度肝を抜かれた記憶がある。
63お前名無しだろ:04/07/15 07:50 ID:u7fEhkX/
なかなか通だなTNAやROHの奴ら知ってる君達アメプロ好きやね
国内は日本人ばかりになっちゃったんでつまらんWAP外人は見て
ビクーリ他のレジェンドもTNAのトリとってアメプロインディ
ーの実力派だしWWEにも出てた、クリスセーベンなんてTNAのチャンピオンだよ!!
WAP次も上げて貰いたい
64お前名無しだろ:04/07/15 13:47 ID:yR/Wd1De
剛竜馬を復活させられたWAPなら色んな事情を何とかして
クリストファーダニエルズ&プライムタイムのスキンヘッダーズ・・・もといトリプルXを呼べる!
そしてトリプルX vs ChrisSabin&REDなんてカードを組め!
65お前名無しだろ:04/07/15 13:59 ID:LgA73qo3
しかし、WAPというのも謎の団体だな。

旗揚げまでには色々苦労してるんだろうが、一般的な印象的としては
いきなり旗揚げ戦してて、剛やらテディ・ハートやらを担ぎ出してるという。

仕掛け人はどういう奴なんだろう?
各誌紙の記事を読んだ限り、剛ではなさそうなんだが。
66お前名無しだろ:04/07/15 16:26 ID:YQ7d/hmS
トリプルXね−見たい見たい。アンチWWEなら他のUSA団体みたいよね
WAPって元はボランティア団体でしょ?剛竜馬復帰した際の新聞載ってた
その中の旅行者の人がカナダカルガリー・バンクーバーやUSAの州に
支店があるみたいで日本で拝見する事のない世界のカリスマインディーレスラー
を紹介したい・・WWEより凄いんです・・現実は厳しいですが認知されるまで
頑張ります。みたいな事書いてあった・・・剛は例の事件でテディハート
は傷害事件かなんかが、WAP関係者との出会いというから世の中どこで
どうなるかわからんな?

67お前名無しだろ:04/07/15 18:21 ID:xbcsDvGP
トリプルXといえばLowkiもいたな
よく考えてみれば凄いトリオだったのかもしれん
68お前名無しだろ:04/07/15 19:03 ID:N7x+fnme
ジャスティンもいたな。
WWFの時のXファクターよりイキイキしてる。
69お前名無しだろ:04/07/16 00:58 ID:xKHYZ3SI
名前:週プロ愛より[] 投稿日:04/07/10 14:23 ID:vcyqAhQA
高岩竜一の3団体認定ジュニアベルト挑戦者募集に対して海外から多くのオファーがきた。
選手はLowki、スペルクレイジー、アメージングRED、シルバーキング、ドクトルワグナーJr、
マットストライカー、サンジェイダット、アラスカンベアー、ブリティッシュモンキーほか海外より27人。
今回は藤田ミノルに決まったものの、オファーのきた選手が良い選手ばかりとあって、順次招聘する予定とのこと。
またNWAライトタッグへのオファーもあり、8月以降に新外国人選手が来日する予定。
70お前名無しだろ:04/07/16 08:44 ID:VaoLLjJs
日本に来る海外勢でスターが生まれればいいね。日本人正直
頭打ちだし・・・
71お前名無しだろ:04/07/16 08:50 ID:G/owpNB0
>>70
とりあえず、TNAの放送だけでも
欲しい・・・。
いい選手いっぱいいるのに日本での知名度無すぎ。

日本で馴染みの外国人や宮本和志、NOSAWAが出てるから
8月あたりからの放送開始の英断に期待したい。。。
72お前名無しだろ:04/07/16 09:06 ID:+N/rRjSU
TV業界の改変時期を考えれば、チャンスがありそうなのは秋か来春でしょ。

それより、大元であるディレクのレギュラー番組のほうが無事続くのかどうなのやら……。
73お前名無しだろ:04/07/17 13:10 ID:cNg3BIBe
TNAは見たいね!テディハート日本来日の時の渋谷センター
街での狂乱事件の情報キボーン
74番組の途中ですが名無しです:04/07/17 13:19 ID:AwuEtIV2
CMパンク(・∀・)bイイ!!
75お前名無しだろ:04/07/17 13:43 ID:Lw9wQg57
WAPの興行で初日本を体験した。テッドハートとROHのジャックエバンス(BBBUMP)は
渋谷のセンター街やらクラブやらで遊びまくり某チームの奴らや黒人達と意気投合、その中で通行
人でテッドに絡んできた5人組をテッドとエバンスが軽くやっつけた事件・・・関係者は怒り心頭で
それから二人はしょぴどく絞られた。
76お前名無しだろ:04/07/17 14:53 ID:cNg3BIBe
テディハートとROHのジャックエバンスの渋谷ストリート
ファイト事件の詳細知ってる方プリーズ
77お前名無しだろ:04/07/17 16:02 ID:ojidD3FA
73・76>>この辺情報知りたいやつはその日センター街で関係してる
某チームでパシリで情報収集してるヤシ(wwwy もう日本におらんぞwww
スレ間違えんなwww
78お前名無しだろ:04/07/17 21:58 ID:Jub02rTz
>>77
誰か、日本語に訳してくれ。
79お前名無しだろ:04/07/18 00:39 ID:nC6eAqbs
海外はWWEの一人勝ちではないのですか?
80お前名無しだろ:04/07/18 01:06 ID:GwlnX1DU
一人勝ち。なのにやる事なす事外してどんどん客減ってるのはマズイよなぁ。
早くタイムワーナーくらいデカいスポンサー付けて今のWWEに対抗できる財力持った団体出てこないと。
81お前名無しだろ:04/07/18 01:16 ID:SBGw6Bky
TNAはFOX地上波が付いた事で
ちょっとは上向きになったんじゃないの?
82お前名無しだろ:04/07/18 01:18 ID:SBGw6Bky
TNAはFOX地上波が付いた事で
ちょっとは上向きになったんじゃないの?
83お前名無しだろ:04/07/18 05:36 ID:mjSjMzc2
アメリカインディー最近良くなってるよ。WWEも停滞気味
だし歴史は繰り返すよ。これから眠ってた団体が動きだす
と面白くなるよ、ビンスマクマホンの型にはめるやり方嫌い
なレスラーいっぱいいるしね!
84お前名無しだろ:04/07/18 11:59 ID:+eWCg4u5
TNAは毎週PPVで800万の赤字が毎週出ている
地上波もついたんだしこの赤字たれ流しシステムをそろそろなんとかしないと
85お前名無しだろ:04/07/18 13:36 ID:mjSjMzc2
TNAは赤字なの?とてもそんな感じしないけど・・・
86お前名無しだろ:04/07/18 15:05 ID:G6XXYJ4/
>>83
いちばん盛り上がってたのは一昨年の中盤から去年中盤だな。
XディヴィジョンとROHの全盛期。今はだいぶ勢い落ちてきてる。
やっぱり日本と同じでメジャーのテンション下がるとインディも盛り下がるね。

>>84
やっぱりしばらく地上波一本になるのかね。
それでもルッソのお気に入りだけで繰り広げられる展開をメインに据えてるようじゃなぁ・・・。
87お前名無しだろ:04/07/18 15:21 ID:mjSjMzc2
うーんTNA好きなだけに頑張ってもらいたいね!日本で選手来ないのかな?
88お前名無しだろ:04/07/18 17:45 ID:XiA7UnB2
>>87
ログ読めよ。
89お前名無しだろ:04/07/19 18:27 ID:NmyJUS37
カレーの中の人って昔は髪の毛あったんだね。
昔のストンコかブルースウィルスかって感じだけど。
90お前名無しだろ:04/07/19 18:30 ID:SvdUCi4P
ここ最近のNWAベルトの変遷がわからない
91お前名無しだろ:04/07/19 19:03 ID:XYt7A7TL
>>33-34
例のイギリスのチャンネルでしょ?
92お前名無しだろ:04/07/19 19:10 ID:XYt7A7TL
>>42
>>44
なにがあったの?
93お前名無しだろ:04/07/19 21:48 ID:pVa+egya
Mic Foleyが9月11日ROHに出場する予定
94お前名無しだろ:04/07/19 22:06 ID:rFXoCycv
日本なら01とかwapが面白いね。来日情報新情報教えてyo
95お前名無しだろ:04/07/19 22:09 ID:PNzUGVd4
なんか>>55あたりからしつこい教えて厨がいるな。
01やWAは日本語の公式サイトあんだろが。
96お前名無しだろ:04/07/19 22:50 ID:WGMDFP+X
CZW最高!!
97お前名無しだろ:04/07/20 16:36 ID:BJcGSDKd
WWEの状況が少し下降線な今やはりインディーで活発的
な団体に期待するしかない。USAでは日本と違いUFC等総合
よりプロレスにかける期待の方が大きいようだ。
98お前名無しだろ:04/07/20 18:15 ID:lvciVzpa
バンバンビガロ正式に引退。残念。
スパイクとの名勝負また見たかった。
99お前名無しだろ:04/07/20 23:17 ID:pGmzWd6m
昨日ラストWCWサンダーを見ていたら
AJスタイルが出てきてびっくりした。
100お前名無しだろ:04/07/21 18:13 ID:wZl8lO8Y
AJは終期のWCWでエアー・パリス(この人何やってるの)とエアー・レイドとかいうタッグを組んでいたな
101お前名無しだろ:04/07/21 20:37 ID:lz//3BrI
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1088252459/544

クレイジーきた!けどタイトルマッチ以外新日の時とそう変わらない使われ方。ダメだこりゃ。
102お前名無しだろ:04/07/21 21:58 ID:1hAz76pO
8月にサムライで7.21HCWの4時間中継(2時間×2)決定したね
すげー楽しみだ
103お前名無しだろ:04/07/21 22:18 ID:V/sXRqds
>101
新日よりぜんぜんましなカードだと思うよ

>102
そこムラコが手放したとこ
はっきり言ってろくなレスラーがいなかった
しかも今回全日が参戦してほとんど全日興行みたいになるんじゃね?

せっかくROHはうまい具合に成長してきてたのにね
新オーナーって02年くらいからインタビューとかしてるあのおっさんかね?
ロブみたいなプ頭があの人にあるとは思えないが、さっそくロゴがダサくなってるしね
>42さん >44さん
レスまってます
104お前名無しだろ:04/07/22 03:27 ID:G9aEq6Qm
>そこムラコが手放したとこ
>はっきり言ってろくなレスラーがいなかった
>しかも今回全日が参戦してほとんど全日興行みたいになるんじゃね?

HCWは新日もそうだけど、健介一家が絡み出してからずっとサムライが
何らかの枠で試合流してるんだが……見たことないみたいな口調やね。
7.21のカードも知らずに書いてるでしょ?
105お前名無しだろ:04/07/22 16:38 ID:0gG8d2QQ
TNAのPPVにジェフ・ハーディーが登場してヘビー級王者のジェフ・ジャレットとのタイトル
戦を条件にTNAと契約。でも、王座を狙うMonty Brownって選手に襲撃されたあとジャレ
ットのギター攻撃で失神KO。来週のPPVでBrownとシングルマッチを行うとのこと。

来週のPPVでは他にAJスタイルズ、カザリアン、HBKの甥っ子がXディヴィジョンタイトル
を賭けた「Ulimate X Match」を行う模様。あと、サブゥーとレイヴェンの抗争も継続中。
106お前名無しだろ:04/07/22 18:26 ID:psj2x9wz
TNAのPPVは7月以降も続くのかい?
107お前名無しだろ:04/07/22 19:10 ID:0gG8d2QQ
>>106
DirecTVは収入の内訳とかで揉めて放送見合わせてるけど、PPV放送してるのはDirecTV
だけじゃないんで普通に続いてる。あと最近DISH Networkっていう会社とPPV放送の1年契
約を結んだしまだ続くんじゃない?上の方にあった情報によるとPPVは赤字らしいけど。

あとWWEのVelocityの視聴率とTNA Imapct!の視聴率がほぼ同じぐらいになったってニュ
ースもあった。FOX関係者も予想以上の視聴率に驚いてるらしい。
108お前名無しだろ:04/07/22 20:54 ID:RzsbCcPe
>104
カードは知らんが、試合はみたことあるぞ
109お前名無しだろ:04/07/22 20:59 ID:RzsbCcPe
>HBKの甥っ子が
マイケル・シェーンなら、実のところゴンザレスの兄弟の誰かと結婚したやつの弟とかそんならしい
110お前名無しだろ:04/07/22 21:05 ID:5m8aXzQD
>>107
Impact結構視聴率いいのな
上に時計が出てるというのもあるんだろうけど微妙に試合短いような…
111お前名無しだろ:04/07/23 01:45 ID:FtLMxXj4
112お前名無しだろ:04/07/23 06:49 ID:YxTfID1V
HCW放映全日興行みたいだね・・
113お前名無しだろ:04/07/23 14:27 ID:GD76hGLD
"カナディアン・デストロイヤー"フリップ・パイルドライバーとかいうやつ凄すぎ
114お前名無しだろ:04/07/23 14:39 ID:AvNVyviO
>>113
ピーティ・ウィリアムスが使ってる前方1回転パイルドライバーの
ことだよね?俺も初めて見たときは度肝を抜かれた。
115お前名無しだろ:04/07/23 15:03 ID:hkNU+sHh
あんなハヤブサのブファドーラ失敗シーン体験みたいな技受ける奴はエラい。
116お前名無しだろ:04/07/23 18:00 ID:lWUd56/H
TNAのPPV結構視聴率上がっていてかなりご機嫌。
選手もパフォーマー優先というより実力のわざ師がTNA多い
から来日する際それを見てみたい
117お前名無しだろ:04/07/23 18:14 ID:0WJKUBgV
インディーにJustin Robert(たぶんRobert)って椰子いる?
118お前名無しだろ:04/07/23 18:24 ID:hgJ2eFJr
バンピーロはなにしてはるんやろー。
119お前名無しだろ:04/07/23 21:43 ID:YZwqkwsT
ハッスルでハッスル仮面VSクレイジーなんてあるけど
ハッスル仮面がいつぞやの紅白仮面の中身と同じならめちゃめちゃ楽しみだ。

>>118
今はメキシコCMLL中心
120お前名無しだろ:04/07/23 23:16 ID:3OFIXt7T
8月も無しか・・・。
スカパー上陸はいつだ?>TNA
121お前名無しだろ:04/07/24 07:35 ID:/RmUfQek
>>112
カード教えて

>>120
TNAがスカパーでやるって噂どこから出たの?
122お前名無しだろ:04/07/24 09:46 ID:bJgC6BBu
T・ターナー氏がプロレス界再進出を否定
 CNN創設者で元WCWオーナーのテッド・ターナー氏がプロレス界再進
出を完全否定した。88年11月にNWAを買収してWCWを設立。豊富な
資金力とメディア戦略で、WWF(現WWE)と全米を2分する人気を誇っ
た。WCWは01年にWWEに買収されて消滅。最近になってWWEに対抗
する新団体設立がうわさされていたが「プロレス界に投資するつもりはない
」とコメントした。(デーブ・レイブル通信員)

123お前名無しだろ:04/07/25 14:32 ID:zYolkooh
WAP見にいきたいけど日本人がなぁ
124お前名無しだろ:04/07/25 14:36 ID:PMYyWrdQ
日本人がなぁって誰が出りゃ満足なのよ。
125お前名無しだろ:04/07/25 18:59 ID:lKyrbaV1
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200407/25/a03.html

ハッスル仮面の中身日高どころじゃなかった。
来日ついでにどっか他で試合するかな?
126お前名無しだろ:04/07/25 19:29 ID:H5lIKTMw
レッド?
127お前名無しだろ:04/07/25 19:36 ID:lKyrbaV1
んだ。しかし日本で試合する時は毎回毎回変なギミック付けられるね
別にレッドでもスプリガンでも試合内容変わるわけじゃないけど
アメージングレッドで動いてるのが見たいなぁ。
128お前名無しだろ:04/07/25 20:19 ID:H443oF5S
今のレッドあんなに太ってんのか?
それっぽい動きは2カ所ほどあったけど、キレは最悪だったな
129お前名無しだろ:04/07/25 21:20 ID:8Tu65jJ4
あぁREDやっちまったな
130お前名無しだろ:04/07/25 22:01 ID:nutOuq9O
体重も身長もレッドっぽくなかったけどな
歩き方なんかおっさん臭かった
131お前名無しだろ:04/07/25 22:12 ID:rieWHswZ
レッドはちっちゃくてひょろひょろ。
小太りでおっさん臭い歩き方でレッドと同じ技やるような奴って誰だ?CZWのラッカスとか?
132お前名無しだろ:04/07/25 22:24 ID:nutOuq9O
誰だろうなあ。
昔Redのオフィシャルサイトではどんなキャラやってもカミングアウトしてたけど。
探したらSATのオフィシャルしかないね。
133お前名無しだろ:04/07/25 23:01 ID:nutOuq9O
>131
ラッカスではないね、奴はもう一回りでかい。
ビデオで見てるが、このサイズでというとやはりRedなのかな。

7/2のImpactでRed見た人、現在デブってますか?
134お前名無しだろ:04/07/25 23:10 ID:UGiP2NDQ
>>131
ラッカスは小太りって言うよりデブだなw
あと、レッドは怪我から復帰して間も無いから今は前より太って動きも鈍い感じだった。
海外で拾ったImpactの動画とか見る限りね。復帰したての頃の太陽ケアみたいな感じ。
前にH2 Wrestling旗揚げ戦で対戦するジャック・エヴァンスに「対戦前に痩せて来い。」
みたいなこと言われてたらしいし。それにしてH2 Wrestlingは旗揚げ前に消滅か・・・。
135お前名無しだろ:04/07/25 23:30 ID:nutOuq9O
>134
ハッスル仮面見た?Redあれくらいあるの?
136お前名無しだろ:04/07/25 23:37 ID:nutOuq9O
http://www.nwatna.com/multimedia/backstage/2004/7/23/large/10.jpg
7/23のRedを発見、これ見る限りそんなにでかくなってないね。
ハッスルも予想外に難題をふっかけてくるなW
137お前名無しだろ:04/07/25 23:43 ID:UGiP2NDQ
>>135
ごめん、ハッスルにはあまり興味ないから見てない。
ただ、お腹が出てるとかじゃなくて二の腕とかが前よりもむちむちしてる
感じのちょっと太ったかな?ぐらいな感じ。
138お前名無しだろ:04/07/26 00:06 ID:BRkMFmB1
レッド駄目じゃー テディーハートやジャックエバンス出る
WAPの方がマニア受けするよ!ボビッシュもいらん
139お前名無しだろ:04/07/26 00:31 ID:OBEfidRm
他の奴がわざわざRedの技を一通りマネするってのも考えられないな
移動でバテたか普段の体育館やユニバーサルスタジオと比べてデかい会場でビビったかじゃないの。
でもあんなヒドい仕事したらもう日本じゃダメかもわからんね。

>>138
テディハートとジャックエヴァンスのサーカスは一度見たら満腹。プロレスやれ。
140お前名無しだろ:04/07/26 01:04 ID:7BwOMZhs
太陽のハッスル仮面と陰のクレイジーとか言ってたけど、
どうみても太陽はスペル・クレイジーだったわけで。
141お前名無しだろ:04/07/26 01:20 ID:DdMzau5v
ニック・シック・モンドってどうしてる?
142お前名無しだろ:04/07/26 01:30 ID:8TRnLNRx
>>141
昨年11月に正式に引退。(Tournament of Death 2で優勝したのが最終戦かな?)
その後2004年2月だかにCZWマットに来てザンディグに功労者として祝福された。
143お前名無しだろ:04/07/26 01:36 ID:+hKw71b0
実際見ると「へ?」って事が多いインディーレスラー達。
映像ソースの悪いビデオやDVDの中でだけの夢にしておいた方がいいのかも。
144お前名無しだろ:04/07/26 02:03 ID:hF6ArFc+
モンド見たい!
145お前名無しだろ:04/07/26 02:04 ID:DdMzau5v
>>142
引退しましたか。あの体でデスマッチやってればしかたない。
個人的にカッコよかったな。倉庫からのダイブは凄すぎた
146お前名無しだろ:04/07/26 14:12 ID:t9i94eTo
【高田総統】ハッスル4【ハッスルK】

「スペル・クレイジー 対 アメージングレッド」を
01USA後楽園とかでやれば、ここの連中は喜んで見に行っただろうな。

飛行機を含め長距離移動、なれない環境や文化。
リングコンディションはもちろん観客のノリも違う。
そういうことを考えると、アメリカインディーで凄い試合をやる選手が
いきなり日本つれてきて、アメリカと同じクオリティの試合が
できることの方がまれだと思うよ。
もちろん、超一流のレスラーはそれができなきゃ駄目なんだろうけどね。

1マッチ(正確には2試合やったけど)で、
いきなりあれだけ凄い試合をやってのけたAJスタイルは凄いよな〜。
147お前名無しだろ:04/07/26 14:19 ID:t9i94eTo

上の一行はコピペミス・・・スマソ

ROH、日本版のDVD出てるの知らなかった・・・
http://www.edls.co.jp/roh/
148お前名無しだろ:04/07/26 15:35 ID:pAwXeRqz
うーん最近このスレもDSEの臭いが強くなってきたな・・・・
149お前名無しだろ:04/07/26 22:12 ID:7BwOMZhs
RFVideoからもオーナーのRobは追放されたの?

>147
それテープ
150お前名無しだろ:04/07/26 22:18 ID:3+7TUp1C
ハワイ大会のテディハート対AJスタイル見たよ。
特別すごい面白いってわけじゃなかったけどね
151お前名無しだろ:04/07/26 22:21 ID:7BwOMZhs
>150

今海外のニュースサイト読んでたんだが、H2ってクローズしたの?
152sage:04/07/26 23:02 ID:3+7TUp1C
適当に通販頼んだので知りませぬ
客はDVD6〜7割ぐらいしか入っていなかったけどね
153お前名無しだろ:04/07/27 02:02 ID:6eA6vQZR
見た目よりAJは真面目で実直だがテディハートはギャング
みたいな奴。この前センター街のチーマーをぼこった話は伝説・・・

154お前名無しだろ:04/07/27 02:31 ID:71j8LDjY
同じ話何度もうざい
155お前名無しだろ:04/07/27 02:49 ID:90neQZhv
俺はアメリカのインディーを支持する。WWEの機械みたいな
あとステロイドみたいなつくりものプロレスからは熱いもの
がない。ここで出てくる選手は見に行くし応援する
156お前名無しだろ:04/07/27 10:51 ID:ClVB5wT6
ICP って何?
157お前名無しだろ:04/07/27 10:53 ID:kRZ5dFK9
>>156
銭形
158お前名無しだろ:04/07/28 22:37 ID:AB+lY6Ro
WAP行こうかしら?
159お前名無しだろ:04/07/29 00:38 ID:lNkgiIF5
アメリカ若手は個性派ぞろい。WWEの押しつけ方針にNOの
個性派が日本でみたいぞ
160お前名無しだろ:04/07/29 06:21 ID:u3YvoUhG
>>159
見にいけばいいじゃん。

そういうメンツが全然来てないとでも?
161お前名無しだろ:04/07/29 16:55 ID:HzFoHacO
最近パトリオットの名前をちょこちょこ見るようになったな
162お前名無しだろ:04/07/29 17:51 ID:RJMt3wzT
ミステリオレッド全日次期シリーズ全戦でるぞ
163お前名無しだろ:04/07/29 17:58 ID:XHKVkPTV
>>162
中身はハッスル仮面と同じ?
164お前名無しだろ:04/07/29 22:24 ID:x2t2/NkP
結局ハッスル仮面は誰だったの?
そろそろソース付きできぼん
165お前名無しだろ:04/07/30 00:06 ID:PPjH+FnQ
>>160 日本ではどこも来日アメプロ少なくない?
166お前名無しだろ:04/07/30 01:08 ID:N0yK7d/y
日本の団体は日本人メインだからあまりありません。
やはりプッシュの具合が弱いのは明白。最近ちらほら
新しい日本の団体はあるみたいだけど・・・本場に行くか
DVDだね
167お前名無しだろ:04/07/30 10:56 ID:brNiIBCU
ハッスル仮面はやっぱレッド??技はレッドだったけど体型と技のキレが…
168お前名無しだろ:04/07/30 11:39 ID:PdXKUnA4
期待しすぎ。レッドにも調子悪い時だってあるだろうよ。
169お前名無しだろ:04/07/31 01:05 ID:+p8FI84K
他にもいるだろー期待するなら他に期待しよーwww!!
170お前名無しだろ:04/07/31 16:23 ID:4zcjmM70
TNAはWCWみたいになって欲しい。
171お前名無しだろ:04/08/01 01:44 ID:/PSKeJj4
クレイジー普段やらない事やってたな。
ハッスルでアレだったから頑張ったのかな。
172お前名無しだろ:04/08/01 03:36 ID:T3J46Xqa
国内でのアメプロ試合予定スケジ出してー
173お前名無しだろ:04/08/01 16:29 ID:7VAomNIJ
アメプロはハッスルにお任せ。01とハッスルの外人が1番。
間違いない!!www
174お前名無しだろ:04/08/01 17:11 ID:l4dORbiQ
SAT(マキシモズ)はいいチームなのに
日本だとスイングする相手がいないね・・・
175お前名無しだろ:04/08/01 17:34 ID:9m2D27Dm
>>173
ネタならもう少しは面白い事かけよ・・
176お前名無しだろ:04/08/01 17:51 ID:BFsBnkZn
>>173
もう夏は終わりだよ
177お前名無しだろ:04/08/01 19:30 ID:+SBT322J
ハッスルやゼロチューはうざい
そんな奴ら独占したつもりにな
りやがって!
178お前名無しだろ:04/08/01 19:33 ID:ZXDln4SL
クリストファーダニエルズとカレーマンはファイトスタイルというか動きは違うの?
179お前名無しだろ:04/08/01 19:52 ID:BFsBnkZn
夏だな
180お前名無しだろ:04/08/01 19:54 ID:XNHopGvl
>>177
お前はWAPの宣伝みたいな書き込みばっかりですごくウザい。
181お前名無しだろ:04/08/01 20:14 ID:BFsBnkZn
放置しろよ
182お前名無しだろ:04/08/01 20:27 ID:+SBT322J
ハッスル01以下の団体は更に下らん。しかも訳わからん。
183お前名無しだろ:04/08/02 01:51 ID:bk/dheGn
ハハ、自分の無知に逆ギレしとるで
184お前名無しだろ:04/08/02 02:56 ID:yt2HNqru
どこの板にもいそうスルースルー
185お前名無しだろ:04/08/02 14:50 ID:AY1HhyzG
クレイジーの動きが良くなってた・・・状況と相手でも
かなり違うんだね・・
186お前名無しだろ:04/08/02 14:53 ID:5rmg7gqB
>>178
スパイシードロップとダンスが無いだけ。
187お前名無しだろ:04/08/02 21:56 ID:j/Lg2xRn
バトとかで日高とは良い試合してたけど。このスレの住人としてはクレイジーに合う場ができたことは嬉しいかぎりだね。
WWFに出てたころのガチガチだった彼のケブラーダも微笑ましいね。
あれもこれもECがあったおかげズラぜ。
188お前名無しだろ:04/08/02 23:49 ID:xxf4Tr5x
もっと幅広く語ろーぜノアに出てる奴等ドーヨ!
189お前名無しだろ:04/08/02 23:56 ID:6SnL8v4i
ROHのリングすごいバネだね
190お前名無しだろ:04/08/03 04:50 ID:DV4qOTf8
ハッスル仮面の正体を知りたければハッスルしなさい
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1091218492/l50
191お前名無しだろ:04/08/03 05:21 ID:66pfqp3L
>>190
正直そのスレキモい
192お前名無しだろ:04/08/03 06:43 ID:5NyEdqGH

      ア メ リ カ イ ン デ ィ ー 総 合
193お前名無しだろ:04/08/03 15:06 ID:cQsPUPIF
>>192が、ハッスルに出てる連中はアメリカの
インディー系レスラーではないとおっしゃってますよ。
194お前名無しだろ:04/08/04 00:37 ID:k12BM7al
俺はカリスマRAVENが好きだ。媚びない生き方がかっこいいwww
195お前名無しだろ:04/08/04 00:48 ID:RWjobkwy
国内インディーのカリスマというとニヤけてしまうが
アメリカインディーのカリスマというとなんとなくカッコイイみたく思える
196お前名無しだろ:04/08/04 15:13 ID:LOoE6BJ8
そりゃ日本でBzをリスペクトしてると公言するとか言うと変わった人って言われるけど、リンプビズキッドをリスペクトしてると公言した場合はカッコイイと思われるみたいなものだろ
197お前名無しだろ:04/08/04 16:29 ID:on3P+zrJ
RAVENみたいなレスラーが増えてくれば又アメリカのインディーも
面白くなる・・・今日本好みのレスリングするアメリカインディー
レスラーも注目、CMパンクとかさっきのRAVENとかAJも非常
に良い選手だ。
198お前名無しだろ:04/08/04 22:03 ID:mDmKhUT1
ジェフハーディがんばってほしいな
199お前名無しだろ:04/08/05 01:12 ID:lj+lsQsg
そういや、ストンコの自伝をECW関係の部分だけ読んだんだが、
ストンコはRAVENをベタ誉めしてた。
WWEがいかせなかった、みたいなこと書いてた。

今となっては後楽園でのドリーマー戦を生観戦したのはちょっとした自慢だな。
200お前名無しだろ:04/08/05 01:52 ID:9qwYTu8L
レイヴェンは仕事に関しては、どんなミスだって言い訳もしないし
他人を庇えるような凄いプロ根性を持っているしな。
201お前名無しだろ:04/08/05 05:09 ID:x/DoTJCp
>>198
すでに何度も遅刻を繰り返しているそうだ・・本当に駄目人間ですよ・・
202お前名無しだろ:04/08/06 02:55 ID:7dFpZeFb
同じ系統ならばサンドマンはどうだろうか?結構個性
もあるし日本でも見たいと思うのだが・・・・・
203お前名無しだろ:04/08/06 04:51 ID:5GNCCaMX
酔っ払い
204お前名無しだろ:04/08/06 11:24 ID:WzZiT1i9
TNAは週一PPVをやめ月一PPVに変更か
価格も30ドル前後に超上昇。さてこの変更は吉と出るか凶と出るか
205お前名無しだろ:04/08/06 15:04 ID:CVpxX6KO
スポンサーのTV局にしてみれば毎週の放映ではコストに限界
があったのではないか?実際ナシュビル会場の入りは1000行か
ない位だしPPV加入も平行線で他のローカル団体も伸びてきて
るしね!それ考えるとアメリカと日本のインディーシーンは対象
的だね!
206お前名無しだろ:04/08/06 15:49 ID:CFMopNZt
そんな他の団体伸びてる?
>>32のTWCでレギュラー中継あるくらいで定期的にPPVやっていける所すら無いでしょ。
207お前名無しだろ:04/08/06 18:43 ID:D05fLGna
>205
どのあたりが対象的なの?
208お前名無しだろ:04/08/06 19:38 ID:CVpxX6KO
アメリカは西海岸や東海岸などガレージやクラブ等頻繁に
ショーは行なわれ確かに規模は小さいけど活発になってる
昔は良くてて月一のショーが今は週一で打てて客は100から200位で
盛況だ、日本は土地の問題か家族や恋人や仲間とビール片手に
見るみたいな土壌がないためプロレスを見る時の敷居が高い
インディーのホールは立地悪いし後楽園・横アリ・サイスパは
正しく観にいくって感じだもん。国民性の違いかねーアメリカ
は良い選手の宝庫なのは事実だよ!日本はどの団体でも同じ選手
見れるし末端のレスラーは悲惨だよ!
209お前名無しだろ:04/08/06 22:10 ID:D05fLGna
>208
西海岸ってどんな団体がある?
210お前名無しだろ:04/08/07 18:25 ID:7OLzGYA8
211お前名無しだろ:04/08/07 18:36 ID:qHKJYzGX
>>210
レボプロか(w
ゲリラは今元気がある団体だね。WXWというのは知らなかった、メンツ見るとロットンの息かかりだね。
あとはフロリダだね。
212お前名無しだろ:04/08/07 20:33 ID:gsWIyJtC
>>205
伸びてるのはTOUKONのことか?w
213お前名無しだろ:04/08/08 11:25 ID:FPdLxp8P
西海岸の団体って何かチープだよな。メヒコ臭キツいからかね。
西の団体のユルくまったりした空気は好きだけど試合もゆるいのが多い。
214お前名無しだろ:04/08/08 15:52 ID:QX8oFzuM
>>213
イメージトーク乙
215お前名無しだろ:04/08/08 21:30 ID:3gsHKZA6
スーパーヘンタイってどこの選手?
216お前名無しだろ:04/08/08 23:23 ID:ksT3X3Kk
>>215
スペクターやシェリードゥーと同じIWC。
某プロレスショップを通じて、ブッキング。
217お前名無しだろ:04/08/09 00:30 ID:W1CR4AT/
色物だらけだな
218お前名無しだろ:04/08/09 01:08 ID:UO2WMj7P
頼むからまともな選手頼むよ!
219お前名無しだろ:04/08/09 23:45 ID:UsgMdKlU
アメリカインディーってWWE以外はインディーになんのかな?WWEの次てNWA−TNA
だけど、やはり一般ではインディーだもんね
220お前名無しだろ:04/08/10 01:15 ID:6hpMh0Au
>>211
ゲリラからスコットロストとスコーピオスカイというのが大阪来てる。
221お前名無しだろ:04/08/10 02:18 ID:E4h8lTC1
ゲリラかーチープだけどそこがいい・・・・後から気が付く
んだよね。この辺の情報はなかなか知ってるの限られてくるな
・・・その他の来日情報あれば是非教えてくりー
222お前名無しだろ:04/08/10 02:58 ID:dzCBt/Z2
とりあえずログでも読んどけば。
WAの興行ももうそろそろだし。
223お前名無しだろ:04/08/11 03:08 ID:rK9rEuAt
サンドマンあげー
224お前名無しだろ:04/08/11 20:01 ID:Y/UpONyS
ROHの放映が以前サムライTVであったがあんな感じでの放映はないものだろうか?
225お前名無しだろ:04/08/12 01:22 ID:wP7ryjc8
一度でいいからall外人インディー興行できないかな〜。
226お前名無しだろ:04/08/12 02:08 ID:nUuTGZSV
ノサワは見てみたいな
227お前名無しだろ:04/08/12 02:09 ID:cogxXyPy
>>225
今度のWAPのワンデートーナメントは
むしろそれでよかったんだけどなあ・・・。

あのメンツに混ぜるに、足立とかファントム船越とか
クーガーってのはノイズすぎる。悪夢だ。
228お前名無しだろ:04/08/12 02:49 ID:zNDpUdsX
>>224
直接サムライの人に聞いたわけでは無いのだが、
サムライはWWEを放映しているので、
アメリカの団体を放送するにはいろいろハードルがあるらしい。
とは言ってもTOURNAMENT OF DEATH 2を放送した実績もあるしな。
是非TOURNAMENT OF DEATH 3も放映して欲しいよ。
229お前名無しだろ:04/08/12 03:23 ID:dXLq01rb
サムライ最近WWEはもとより新日本も落ちてきちゃったから枠獲り多分いっぱいいっぱいなのでしょう
230お前名無しだろ:04/08/12 18:24 ID:5Uu/1DuZ
Petey WilliamsがX-Divisionのチャンピオンになったな
231お前名無しだろ:04/08/12 18:35 ID:SiBg2QoV
>>228
でも去年のそれも急きょ放送延期になったりして、
今年も放送するには問題抱えてそうだよね。
232お前名無しだろ:04/08/13 01:48 ID:fhE0fxNm
>>227
足立とか船越・・・ガックリ
233お前名無しだろ:04/08/13 02:17 ID:zj4XYUn1
こんな二人はWAPの海プロレス出てるしプッシュしたの鶴見か剛だな。
234お前名無しだろ:04/08/13 03:57 ID:FalwQb++
>>227
普通に考えれば決勝戦はテッドとウィリアムス辺りになるんだろうけど、
足立とかクーガーが勝ち上がってきたらちょっとショック。
それにしても海外の選手は素晴らしいメンバーなのに日本の選手が
しょぼすぎるね。宝の持ち腐れって感じ。
235お前名無しだろ:04/08/13 14:54 ID:J9sozw6M
俺インディには詳しくないんだけど、TNAかどっかのマイケル・シェーンってどうよ?
236お前名無しだろ:04/08/13 15:00 ID:fvgUJXGw
>>235
動きは良いし、決め技のスーパーキックもキレがあって良い。
が、HBKの甥って事を派手に宣伝してて俺はそんなに好きじゃないな。
237お前名無しだろ:04/08/14 03:25 ID:NnQ25UZ3
>>236
マイケル・シェーンとショーン・マイケルズってガチで血縁関係あるの?
甥ってのはアングルで師弟関係だけでない? 俺も記憶自信ないので間違ってたらスマソ
238お前名無しだろ:04/08/15 00:57 ID:ZNWsu/G+
血縁関係ないと思う。ピーティーは満を期しての来日だね。確かに順当なら決勝残るね
239お前名無しだろ:04/08/15 07:28 ID:NHPHVL0O
>>238
「血縁関係ない」の根拠は?
思うだけ?
240お前名無しだろ:04/08/15 20:32 ID:ZNWsu/G+
アングルだよ・・・確かそんなニュアンスを対談インタビューで聞いた覚えがある。
241お前名無しだろ:04/08/15 21:21 ID:XtuZbq0j
覚えがある
242お前名無しだろ:04/08/16 23:24 ID:pLl46UaI
クリスハリスは今TNAでもかなりいい仕事してる。最高のレスラーだと思う
243お前名無しだろ:04/08/17 02:08 ID:9OuLC052
テッドターナー次第だね!ターナー自体疲れてんじゃないの?
244お前名無しだろ:04/08/17 03:11 ID:Ebwcip1F
SAMURAI!はダメだ。
GAORAにTNA放送してもらえるようにメールしようぜ。

俺はしたぜ。
245お前名無しだろ:04/08/17 03:37 ID:FGGguqSk
PPV月1になってimpactの中で話が進むようになればアリかもしれないね
今はスカパー本体も各局もプロレス業界もECWやWCWのPPV放送してた時期
のように元気無いから新しいものに手出すのは難しい。
246お前名無しだろ:04/08/17 04:32 ID:G0QGYmke
そうかなあ、でも突然CMLLやAAAの放送始めたりしてるじゃない。

今のNWA-TNAなら、放送権料もメヒコのそれと
そう決定的な差はないんじゃないの?
247お前名無しだろ:04/08/18 01:47 ID:2R3aFe0Z
ファイトにTNAがノアと新日と提携と書いてあった。注目だね!
あとWAPも楽しみだ!
248お前名無しだろ:04/08/18 04:47 ID:BSeLDv5w
LowkiがNOAHに参戦するのはその一環だったのか。

ZERO-ONEはきつくなったな・・・。
249お前名無しだろ:04/08/18 07:02 ID:dhKYEfaZ
NWA-TNAとNOAHが提携ということは、
イコールNWA-TNAと01が切れたということなのか?
250お前名無しだろ:04/08/18 23:42 ID:QdCYC0PW
01はハッスルDSEがいるのでなんとかなるだろ?こうなると
メジャーの動向が楽しみだ
251お前名無しだろ:04/08/19 01:52 ID:HxrUlt2T
我々ハッスルの外人とインディーをごちゃまぜにしないでくれ。
252お前名無しだろ:04/08/19 01:54 ID:SMoMESG9
というか、>>250は意味不明なんだが・・・
253お前名無しだろ:04/08/19 02:46 ID:wBEJyF2c
すまんハッスル教は違うスレで布教してくれ・・・
254お前名無しだろ:04/08/20 01:29 ID:zRPn2dZ8
ハッスルもいい外人いるのは事実!!でもインディーレベル
ならばもっと良い選手いるのも事実だと思う。インディーシーン
で光る選手は他にもたくさんいる
255お前名無しだろ:04/08/20 21:28 ID:byOpJB5J
レッド来日中止キターorz
256お前名無しだろ:04/08/20 21:33 ID:tLbGhIv+
あら、残念。でもTNAでピーティーと抗争激化でスケジュール埋まったとかなら良いな。
257お前名無しだろ:04/08/20 21:41 ID:91knUzUY
全日本はなんでレッドを
ピーターパンやらミステリオにしたがるんだか・・・アフォか。

平井や土方に負けるような扱いなら
出なくていいよ。
258お前名無しだろ:04/08/21 04:52 ID:xAHLeXOD
レッド中止?それはフェイントだろ・・・・でも時代が違うかもしれんな。
259お前名無しだろ:04/08/21 05:11 ID:pzWxzCEK
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ECW!ECW!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
260お前名無しだろ:04/08/21 05:16 ID:sikqMU17
ありふれた2chアンチサイトかと思いきや…
日記に注目してみよう

08/20(Fri)
今日、その辺友達と散歩してたんだけど(自転車で)前から足が悪い人が歩いてきて
直線に来るから私が避ける羽目になりました。。

つーか年寄りが横に避けてくれ^^
自転車で避けるのちょーメンドクサイんですけど。

こんなDQNに2chを馬鹿にされても良いのでしょうか?
2chねらーの力を見せる時だ

ttp://members6.tsukaeru.net/rino.poa/top.html
261お前名無しだろ:04/08/21 05:23 ID:+exgt8kn
どうしようもない

いつか事件を起こしますね
262お前名無しだろ:04/08/21 16:05 ID:iblwokNA
アキバ「バクドロ」でWAPのサイン会テディーハートやジョーレジェンドとか5・6人いたかな?ピーティーが抜けてたのは非常に残念
だったが剛竜馬のおっさんかなり黒光り?はワロタ‘‘ジョニーストームは親近感があった
263お前名無しだろ:04/08/21 16:58 ID:41EyKTQ/
WAP行けないからレポよろ
264お前名無しだろ:04/08/22 01:35 ID:OQwTK9hS
Petey Williams顔は地味そうだね、本格派?


265お前名無しだろ:04/08/22 07:46 ID:AsNWFUzJ
WCWにいたブリッツ・クリーグって何処にいます?
身体は小さいが凄い技の連発だった
266お前名無しだろ:04/08/22 08:57 ID:DisI068g
267お前名無しだろ:04/08/22 09:01 ID:KGHtTDrY
>>266
関係ない
268お前名無しだろ:04/08/22 11:18 ID:p6ELLnrO
ブリッツなんて懐かしい・・・WCWの後は消息不明だよね。俺の記憶
では活動履歴は表面は無いよ。Jrでは当時一番キレがあったね。今日
はこれからWAP行きます、試合よりもNHLチームのおねえチアガールが興味
( ゚∀゚)彡 
  
 
 
269名無し:04/08/22 11:31 ID:ZWTRsYKC
WAPって当日券余裕あるかな?ピーティーは出ないの?
BLITZはルナパークで初めて見た。ロスあたりの選手?
漏れが見に逝った時にはスーサイド・キッドと対戦していた。
当時からその場飛びのスカイツイスターとかやってますた。
メジャー移籍後も、捻り系の技のキレとジャンプ力はずば抜けてたが、
基本的ムーブがイマイチで、ヘタウマ的印象がありましたね。
270お前名無しだろ:04/08/22 12:54 ID:Gk2sAUL2
>>269
WAPは、当日券ありまくりだと思う(w
俺も今から向かう予定。
271お前名無しだろ:04/08/22 13:57 ID:Gk2sAUL2
NOSAWAが出てたらなぁ・・・
272お前名無しだろ:04/08/22 14:40 ID:AmHEcVdL
>>265
ブリッツ・クリーグはWCW退団後レヴォプロとかに出てたけど、今は
レスラーを引退してコンピューター関係の仕事をしているらしい。
ちなみに余談だけど、今日WAPに出てくるジャック・エヴァンスは彼の
ファンで、ブリッツ・クリーグっていう名前が付いた技を使ってる。
273お前名無しだろ:04/08/22 18:47 ID:AsNWFUzJ
ブリッツ・クリーグって
「藤原喜明と愉快な仲間達2」に来日しましたよね?
274お前名無しだろ:04/08/22 19:30 ID:c0TNf6sb
間の・はいらないのでは?
275お前名無しだろ:04/08/22 19:40 ID:800lpqAs
Blitzkrieg Splash (what most call the Sky Twisting Moonsault)
検索して出てくるのは誰とやって負けて、スカイツイスターを失敗しただのそんな記事ばっかだね。
276お前名無しだろ:04/08/22 20:53 ID:Gk2sAUL2
WAP行って来たぞ。

前回は何だったんだ?ってくらい良かったぞ。

次回、次々回は後楽園らしいけど、
今回のメンツが呼べれば、次々回は結構客入るんじゃないか?

ジャック・エヴァンスはいいぞ!
動きがキレイなんだが、体操のそれじゃなくってストリートダンス系の動きでカッコイイ!!
ノリもいい!コール前も、レフェリーチェック時もいい味だしてる!
フィニッシュの630°回転セントーン「ファイヤーモンスター」(?)もスゲェって!!!

あれ、表現も動きも、才能的にはCIMAとかも超えてない?

前回の試合は微妙だったけど、今回は結構やれる所見られて良かったわ。

何で前回マスクかぶせて寡黙なキャラにしてたんだろう?
277お前名無しだろ:04/08/22 21:11 ID:Gk2sAUL2
外人選手、それぞれ個性があって良かったわ。
これが客入りに繋がれば・・・
278ミントタン:04/08/22 22:30 ID:fxDn6U0k
逝ってきますた 
客はほとんどがWAP主催者系の招待とか知り合い、そして若干のマニヤ

テディハートは(・∀・)イイ!ね 怪我しちゃったけど
会場人気NO1はエヴァンス 
「ハヤブサー!」と叫んでからの630背面スプラッシュとか
「サスケー!」と叫んでサスケスペシャル2とか
そのエヴァンスを破って優勝したのがピーティ
1回戦は足立のわがままに一通りつきあってウンコ試合だったけどね。

一応結果
1回戦
ストーム b 船越
(エクスプロイダーの体勢で持ち上げて開脚ボム)←正式名称キボン
ピーティ b 足立
(カナディアン・デストロイヤー=1回転パイル)
クーガー dq レイジ
(レフェリー暴行w)
テッドハート b エヴァンス
(450)
テッド怪我でエヴァンスが勝ち上がり
準決勝
ピーティー b ジョニー・ストーム 
(カナディアン・デストロイヤー)
ジャック・エヴァンス b アジアン・クーガー
(630)
決勝
○ピーティー b エヴァンス
(雪崩式カナディアンデストロイヤー)
279ミントタン:04/08/22 22:38 ID:fxDn6U0k
連カキスマン

>>276にもあるように次の2回は後楽園
10月はヘビー級トーナメントらしいけど…
今回のジュニア路線でずっとやってくれんかのう
280お前名無しだろ:04/08/22 23:01 ID:r71PiG3m
軽量級でもヘビーでも良い選手呼んで常連にしても大きい団体に取られそうだなぁ
281お前名無しだろ:04/08/22 23:07 ID:xR85YX/M
それはあるな損だな!
282お前名無しだろ:04/08/23 01:13 ID:uSFmiEtF
WAPがカリスマインディー興行の定番になってくれればなぁ。
引き抜きもキツイだろーな
283お前名無しだろ:04/08/23 01:43 ID:kqqVyfG/
雪崩式カナディアンデストロイヤー
考えるだけでも恐ろしい、、、
284お前名無しだろ:04/08/23 02:34 ID:CzGbH78Y
雪崩式は凄かった・・ピーティーはまた来てほしいねしかし
このインディー選手の凄さがわかるのは少人数かもね・・・
会場でWAPの人が「客入り厳しいけど海外インディーの選手
を出していくしか我々の道は無い」とは言ってたのでそれに期待

285ミントタン:04/08/23 02:46 ID:0FrTrrcs
>>284
んだねえ…
なんとか日本人率低くしていってアメリカインディー直輸入団体にしてほしい。
この路線アピールするには…やっぱスゴ技の動画バンバンうpするのがいーんじゃねーかと。

しかしこの団体なぞ杉。チアリーディングとか、テニアン島の市長とか…
12月24日にテニアン島で興行って…できんのか?!
286お前名無しだろ:04/08/23 03:31 ID:DBpdQcsC
まだまだ海外には知らない技バンバン出す外人たくさんいるんだねカナディアンデストロイヤー
630?とか。思い気って更に外人重視でいくべきだと思うよ
日本人を出したいのもわかるけどその甘さが危険!!

問題は10月・・・日本人インディー路線ならば折れは好きじゃない
287お前名無しだろ:04/08/23 03:57 ID:CXAbo459
観戦&レポート書いてくれた方乙でした。
今回は観戦できなかったけど雪崩式のカナディアンはやばすぎな感じ。
相手がハードバンプのエヴァンスだから派手に受けてくれたとは思うけど(w

>>278
ストームが使ってる技だけど海外でも「Half Nelson into Michinoku DriverU」
みたいな俗称しかないみたい。試合で良く見せる技だから何か名前が付いてる
可能性は高そうなんだけど・・・。
288お前名無しだろ:04/08/23 08:36 ID:tK3i8aGR
入場時の映像では、ストームの必殺技の名前が「Rewind なんとか」だったような気がするけど・・・
289お前名無しだろ:04/08/23 08:42 ID:tK3i8aGR
あと、ジャックの630°だけど、ファイヤーバードより凄い、見たこと無いヤツって意味で
Fire Monsterなんだと思ってたけど、どうなんだろ。

ハヤブサって聞こえなくも無いけど、関連性ないし・・・
290お前名無しだろ:04/08/23 08:48 ID:tK3i8aGR
あー、あと、路線の話しだけど、俺も外人天国にしたほうがいいと思うね。
日本人の試合があんまり入ると、よくあるインディーという印象に納まりそう。
先端っぽさを出すには未知のいい選手を見せていく路線にするのが得策だと思う。
昨日出た選手を中心にしてね。
291お前名無しだろ:04/08/23 09:43 ID:wCnk7xzD
プロレスファンもマスコミもアンテナ低すぎ。
292お前名無しだろ:04/08/23 12:45 ID:VkeVripr
でも客入り考えるとこの路線リスクアリアリ過ぎると思う・・・!WWEなら別だか・・・日本にも今だかつて無い試みで斬新だけどやはり苦しいのでは?それでもこの路線続けるのならば少しは支持されて行くだろうが・・
293お前名無しだろ:04/08/23 12:59 ID:3kzjAevz
>>288
“Rewind Frankensteiner”はコーナー近くにいる相手の頭を飛び越えてコー
ナーに着地→相手の頭を飛び越える様に後ろにジャンプして相手の首を足
で挟む→そのままウラカン・ラナで相手を丸め込むっていう一連の技。
日本ではドラゴンキッドが“ドラゴンズ・レイ”っていう名前で使ってる。 
294お前名無しだろ:04/08/23 17:56 ID:U/e+xM/W
>>292
今すぐはそうかもしれないけど後々は海外インディーレスラーからは自分達をプッシュしてくれる
唯一のJAPANの団体として認知されると面白くなりそう日本ではどこも外人押しても金や人気
ならんわけだしpッシュする意味もないしね!!
それ考えると初めはキツイやろけど世界のインディー総合団体的なところがあっても面白いとおもうんだけどな
日本人は日本人の事をヒーローにしたがるからTVやマスコミや一般ファンの8割以上が日本人中心だからね・・・・
問題ははっきり言ってエアーチケットや高額なギャラ払ってまでも日本に世界のインディーレスラー呼んで商売として成り立つか?と言われれば
なんとも言いようがないけどね・・・俺なんてWWEのやり方好きじゃなくてもアメプロ見たくて仕方なく見に行ってる派だからね・・・?
295お前名無しだろ:04/08/23 20:04 ID:wCnk7xzD
01U$Aや大日本に来たMDOGGとネイトウェブで喜んでた人達はWAPの存在知らないのかな?
そこらへんが全部食い付けば二ヶ月に一回後楽園でやれるくらいにはなりそう。
296お前名無しだろ:04/08/23 20:21 ID:iqTBlwHu
WAPのオフィシャルに昨日の結果が出てたけど、ストームが使ってる技の
正式名称は「ワンダーホイール」っていうらしい。
297お前名無しだろ:04/08/23 20:40 ID:CudZGe83
ジョニーストームは坊主頭でかわいいキャラですね
派手さはなかったけどワンダーホイール?はキッドよ
り先ですよ!!
298ミントタン:04/08/23 22:08 ID:lVN7OG0N
ワンダーホイールっつうんですね>ストームの変形ボム ありがとです>>296

「ハヤブサー!」は「ファイヤーモンスター」を聞き間違えたのかも。
んでも「サスケー!」間違いなく言ってたと思う。
どっちにしても凄ぇ技ですた。
299お前名無しだろ:04/08/23 23:09 ID:C/Q7GIfv
でも、関係者が海外インディ外人でいくしかないって言ってんだったら期待できんじゃね?
300お前名無しだろ:04/08/24 00:38 ID:ZEkr4vQs
WAP、サムライで見たけど凄かった。
剛とか日本人の試合がある程度入るのはしょうがないとして、
これからもNWA-TNAとかのいい外人をガンガン呼んで欲しいね。
301お前名無しだろ:04/08/24 04:30 ID:8M2S15RT
あらかたインディーもやりつくした感があるし、これから
のインディーの路線として他がやってないことをやる独自性
として海外インディーの有望選手を呼ぶのはいけると思う。
アンチWWEの外国インディーも多いし日本を修行の
一貫として来日希望のレスラーも多いと思うね。
ネックの巡業ではなく、その都度お祭り感覚でやれば
客も増えるとおもう。日本人もメインに置かずスイング
しそうな奴だけ呼び後は外人でも良くない?
ダメならALL外人でもいい試合なら絶対受けるとおもうけどな〜
302お前名無しだろ:04/08/24 05:24 ID:hRpQX3RL
>>300
TNAは01に続いてノワ食われ出したから、しばらく無理じゃねえの。
303お前名無しだろ:04/08/24 07:28 ID:qJwVgc41
やはりインディー系でも日本のメジャーにあがった奴を呼んでも余り意味ないよ
TNAの動向からノアや新日・01・ハッスルは絶対狙うし引き抜きあるしねある
意味更にマイナーでもオリジナルティー次第だよ!前出のROH CZW 更にゲリラとか・・・!
304お前名無しだろ:04/08/24 08:33 ID:g4VNCmv7
見たいよね!!ただWAP見たけどディファの3分の一以下の集客しかなく盛り上がりもマニア的なものは
興行的に厳しいんじゃねえの?しかも都内くらいで地方なんて悲惨そう・・今だに三沢とかNOAH知らない
とか結構いるもん関係者が良く後楽園やWWE来日の時ビラまきしてたの見たけどその若いおにいちゃん
当日の客入り見て前売り前でまじ声だしておお泣きしてたもんな・・・・現実は悲惨だよね。 ( ゚∀゚)   
   
305お前名無しだろ:04/08/24 21:19 ID:9tW14qTO
TNA以外の団体や選手で凄いのは誰だ?ちなみに他の国はあまりパッ
としないのかな!!
306お前名無しだろ:04/08/24 21:50 ID:SloNRG7n
MDOGG20
時々TNA出るけどJimmyRave

西海岸のレスラーはよくわかんないけど
大阪に来てるスコーピオスカイとか良いみたいだね。
WAPにもそこらへん呼んでもらいたい。
307お前名無しだろ:04/08/24 22:39 ID:W6QD6BCa
>>305
最近TNAマットに出始めたけど、Alex ShellyとJason Cross。
あとはROHとかに出てるRoderick Strongかな?

>>306
Raveは最近IMAPCTに出てたね。仮にもCZWのアイアンマンタイトル
取ったこともあるのに、秒殺されてちょっと(´・ω・`)ショボーン
308お前名無しだろ:04/08/24 23:23 ID:ACuPaOiF
皆さんさすがシェリーのムーブやロデリックなんてアメリカのマニアが好きな連中でもうここ登場か
凄いね確かに動き凄いよ!まさしくマニアだね!
309お前名無しだろ:04/08/25 00:08 ID:DvX9XjS1
ちなみにその辺のメンバーとは少しリンクする情報がWAPの公式サイトのBBS
でAlex Shelly辺りが出るのでは?と広報から書いてあったが公式ではないとは思うが
310お前名無しだろ:04/08/25 02:15 ID:Hi+Y44yQ
確かに、マッドドッグ20は凄かったな。大日本で見たけど。

ところで、アレだけ面白かった興行が、専門誌にひとっコマも載ってない(w
まずはここからだな・・・
311お前名無しだろ:04/08/25 10:49 ID:HMAdQ/j/
仕方ないよやはり新日・ノア・全日・01やDGにみちのくとかあとすまん長州やハッスルも・・・
インディー系考えたら編集で無難に削れるのは選手から不満が来にくい海外インディーは構成上
仕方ないところ!アメプロコーナーで白黒半は欲しいよね!
312お前名無しだろ:04/08/25 13:23 ID:zKHUC1OW
ALL外人もいいけど、剛竜馬も見たいから日本人の試合1つだけでも置いて欲しい
313お前名無しだろ:04/08/25 15:15 ID:r0wsq48s
プロレスは保守的な世界だから無理だとオモワレ(**)馬鹿っぽい
アングルやる国内団体の方が正直今は受けるとオモワレ!!
314お前名無しだろ:04/08/25 17:01 ID:v69C0saD
馬鹿っぽいレスだなぁ
もうすぐ見れなくなるけど
315お前名無しだろ:04/08/25 18:24 ID:MR6nBhBG
アメプロマニアの諸君ハッスルのKATAKARIやバッファロ-を侮るなかれ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1092153695/l50
316お前名無しだろ:04/08/25 23:12 ID:J3ALyQ9M
TNAの選手管理はジェフジャレットの影響が強く中々交渉は難しいと聞くPPVなどメデ
ィア戦略はテッドターナーでターナー自身TNAでプロレスから身を引くと発言している
契約に関してはかなりシビアなターナーだが日本にもどんどん出して欲しい!ハリス!
317お前名無しだろ:04/08/25 23:16 ID:zCDcF1ms
TNAの選手ってもXディビジョンの人はほとんどフリー選手じゃないの?
みんな他団体出まくってるけど。
318お前名無しだろ:04/08/25 23:31 ID:J3ALyQ9M
そうだねinpactのDVDまたショップで買おうでも値段高いと思うが気のせい?
319お前名無しだろ:04/08/26 00:59 ID:SYgpCfO1
マッドドックは確かに凄かったね・・メヒコやヨーロッパはスレ違いだけどどうなん?
320名無し:04/08/26 10:27 ID:tz2LLlYq
AAAはTNAと提携していて、ジャレットやアビスを招聘する一方で
向こうにも選手を送りだしていたけど、今は判らん。
その他にも、エストレージャ級の選手が米南部の独立団体に出場してたり、
若手は結構日米のプロレスを研究してるから、
選手を選べば米の選手と一緒に呼んでも昔と違って結構噛み合うと思う。
ボラドールJRと誰かがスパニッシュフライをやっている写真を見たことがある。
ルチャドールは歳取ると余り動かなくなるから、
研究熱心な若手や米遠征経験者等を呼んで育てれば、かなり使えると思うんだけど。
321お前名無しだろ:04/08/26 13:04 ID:vFBu4vLN
ルチャではこの前ハッスルでファミリーが大活躍したし面白いと思う
選手の宝庫ではあるけどスタイルが斬新かといわれればそれは又違う
意味でオーソドックスだね
322名無し:04/08/26 13:35 ID:tz2LLlYq
そう。
ルチャは元々かなり保守的で閉鎖的な世界ですね。
ただ、近年経済事情もあって、海外に目を向けている選手は多いし、
マイナーだが有能な選手はまだまだ沢山いるはず。
過去にルチャ専門をうたった日本の団体も、選手発掘を怠っていた印象がある。
それらの団体の崩壊の遠因となっていたかは定かではないが…。
323お前名無しだろ:04/08/26 13:43 ID:o1y0hLH9
でもまあ、ルーチャの選手を多く呼んだら、新鮮味は薄れる。
さじ加減だよな・・・

スペル・クレイジーほどのアレは、そんなにいないだろうし。
324お前名無しだろ:04/08/26 13:51 ID:m4CF3Gx0
そういやデル・サントの孫がこの夏デビューしたらしいね。

イホ(息子)・デル・サントと同じパターンの
リングネームだったはずだけど、孫の綴り忘れた。
325お前名無しだろ:04/08/26 15:21 ID:4y4dBH0o
ルチャの若手とかは最近レベルあがってるのかな?ヨーロッパはEWP
やAMWだよね正統的なレスリングでアメリカとは対照的な感があるね!!
326お前名無しだろ:04/08/26 15:32 ID:aIKz3x66
おぉ、RFVIDEOからニュースレターが。まだ生きてたのね。
327お前名無しだろ:04/08/26 18:43 ID:mXKU4uKD
>>324
El Nieto Del Santo(エル・ニエート・デル・サント=エル・サントの孫)かな?と
これでぐぐって見たけど、正解だった。
328名無し:04/08/26 21:36 ID:tz2LLlYq
ニエトはイホの子ではなく甥らしいね。
過去にもサント親戚筋と噂される選手は何人か出現していた記憶が。
ところで、過去に米団体に上がった経験があり、メヒコに帰ってから
メインストリームから外れがちな選手として、
アンティファス、ベヌム・ブラック、初代モスコあたりがいるけど、この辺はまだ若いし、
米インディー系の試合に即応可能かと。
もっとも、今は米の選手がむしろルチャの動きを多分に取り入れてるし、
リスペクトもしているだろうから、結構噛み合うと思うんだがな。
AAAの選手がTNAに上がった時の試合はどうだったのかな
329お前名無しだろ:04/08/27 00:56 ID:MFO+FJlm
>320
スパニッシュフライは「ビバ・ルチャリブレ」でボラドールjrとヘネティコがやってるのを見たような。
ボラドールjr日本に来ないかなぁ、アメリカインディーなのにルチャの話ですまん
330お前名無しだろ:04/08/27 02:42 ID:JNRG/mXd
世界には様々なプロレスが根付いてるんだから!スカパーでたまに見れねーかなー!
331お前名無しだろ:04/08/27 03:40 ID:Z3s+KGBn
WAPの後楽園、インターナショナル・インディーズCUP2004(PPWヘビー級選手権Onedayトーナメント)
って、どうなんだべ・・・?

「ジャーマンハリケーン」アバランチ(WCW,WWE)
「ザ・ワイルドサイド」ブローディ・スティール(WCW,EWP)
「伝説降臨」ジョー・レジェンド(WWE、NWA-TNA)
「帰ってきたプロレス馬鹿」剛竜馬、現在この4選手がエントリー中、だってよ。

ピーティーも防衛戦だってよ。
で?テッドとジャック・エヴァンスはもちろん来るんだよな?
次は是非とも、別々のシングルが見たいよ。
332お前名無しだろ:04/08/27 03:48 ID:4MLzBdZV
WWEにいたゴールダストはまだインディーとかでやっていますか?
333お前名無しだろ:04/08/27 04:03 ID:pfyExCmI
APWのジャーディフランツとJJパレズが北都とWEEWに参戦だぞ。
334お前名無しだろ:04/08/27 04:19 ID:6tUxZ+/t
ルチャは以前よりも若手が頭打ちだけど問題なのはメヒコも不景気
でペソは紙くずってことさ!!選手の間では米ドル神様・ペソは疫病神
ってね・・・ピーティーの防衛の相手クリスセーベンかアレックスシェリー
って事は又日本で雪崩式の変形DDTか?
335お前名無しだろ:04/08/27 17:50 ID:ijyEB+6c
全日にリキシは上がるのかな?リキシのキャラは日本向きだね(・・vww
336お前名無しだろ:04/08/27 17:53 ID:SsNC+wT5
曙と意気投合して、ふたりしてWWE出てほしい。

少なくとも総合格闘技の選手としてよりは、ナンボかキャラが生きる。
337お前名無しだろ:04/08/27 22:19 ID:CvTVLK0n
WAPインディのお仕事じゃ剛の試合だけ流して終わり (* ゚Д゚)コリャ、ダミダ・・・
338お前名無しだろ:04/08/28 00:30 ID:exWNQI/m
全然関係ないけどWAP興行で踊った・・ホムペにもあるチアガールのUSAJAPAN
てNHLで踊ってる日本版かな?
339お前名無しだろ:04/08/28 02:57 ID:wNOoIaRL
レジェンドのスクールボーイからSTFかっこいい
340お前名無しだろ:04/08/28 04:31 ID:szWgTqrU
剛とタッグ組むとジョーがあのジェシーバーに見えてくる・・・・・・・・・
341お前名無しだろ:04/08/28 05:57 ID:5DvnjdKu
ジェシー・バーと言ったら、ブロックバスターだよな。
342お前名無しだろ:04/08/28 11:01 ID:50iFhWMr
>>337
インディーのお仕事は、WAPみたいなスマートなインディーじゃなく、
ポーゴさんとか国プロプロみたいな泥臭いインディーを好むからなw
343お前名無しだろ:04/08/28 18:39 ID:10EB1UKy
つーか、須山がただのニワカヲタだからWAPに反応してないんだろな。
ニワカの軌道から読むと、次回の後楽園は結構騒ぐと思うよ。
344お前名無しだろ:04/08/28 20:16 ID:50iFhWMr
須山は一応FMWの初期から見てるはずだけど、
アメプロに関してはただの一介のWWEヲタだからな。

アメリカのインディーはザンディグとかポンドとか、日本の団体に
上がった連中しか知らないんだろ。というか、こないだの番組
見るに、TNA=非インディーという捉え方なんじゃないの?

だからWAPの興行は剛や船越、足立あたりにスポット当てときゃいい
ぐらいに思ってるんでしょ。
345お前名無しだろ:04/08/28 21:37 ID:5EEhskiC
大日本にMDOGGなんかが来た時に米インディの情報追ってると言ってた。
アレでもプロレスマスコミの中じゃ米インディの事わかってる方なんじゃない?
346お前名無しだろ:04/08/28 21:44 ID:NxiFExOn
ちなみにWAPのサイト動画更新されてたがジョニーストーム
のスタイナーとワンダーホイール見たけど危険だね!!
347お前名無しだろ:04/08/29 01:04 ID:y2arMMFt
ストームの見るべき所は、腕取られた時の切り返しの多さだよ(w
348お前名無しだろ:04/08/29 08:37 ID:0AdRxzCQ
ファントム船越は地味だけど抜群の巧さがある。
349お前名無しだろ:04/08/29 09:19 ID:aAcQqi3T
ノサワなんかもTNA辺りでやってるスタイル日本で貫けば芽少しはあるのに・・・
350お前名無しだろ:04/08/29 10:33 ID:sWumuX4O
NOSAWAはメヒコにいる時が一番良い
TNAだと死んでて日本だと腐れ果ててる。
MASADAはどこ行っても同じノリなのに。
351お前名無しだろ:04/08/29 10:34 ID:sWumuX4O
あ、でもXPW時代のNOSAWAは凄い良かった
352お前名無しだろ:04/08/29 12:10 ID:uWIhmCqA
船越ってもう「昭和」はやってないの?
353お前名無しだろ:04/08/29 15:28 ID:Hqx0/mbq
アメプロはWWEが買収しまくった後死んでたけどやはり今個性あるインディー選手増えてきた
日本人にも出てくれば絡みが面白くなるのに!
354お前名無しだろ:04/08/29 15:50 ID:ac+waac0
WWEが買収しまくって死んだんじゃなくて、死んだんでWWEが買ってあげた
ってほうが正しいと思うがね。
WCWの基地外経営のせいで高騰したギャラと見合わないやる気の無い
奴等が去って本気でプロレスをやりたいインディレスラーが増えてきたんだと思う。
355お前名無しだろ:04/08/29 23:23 ID:zuyCpk6K
つーか、今活躍してるのって、ネットやビデオ見て育った「動けるオタク」達だろ?
ある意味、ニューエイジだと思うけど。技に関しちゃ、今までとは発想が違う次元にあるとも思う。
しかも、プロレスも上手いからな・・・

日本の選手じゃ、底辺の長さが違うし、活躍の場もないよな。
時代的には、アマプロやら同好会からやっとこ革新的な選手が入ってきたぐらい?
目立つところじゃ闘龍門やら、K-DOJOやら、DDTにはそういう世代がいる感じだね。
356お前名無しだろ:04/08/30 00:02 ID:lmrQ0ojD
もうECWアリーナに通ってた奴がレスラーになってる時代なんだな。
今TNAやCZWを見てる奴がレスラーになったらどんなプロレスやるんだろう。
楽しみだがこれ以上技が進化するのも恐い。

日本インディの若手じゃDDTの飯伏ってのがなかなか良いかも。
デビューでフェニックススプラッシュやってるけど若手は大技やるなって周りに言われるらしい。
こういう風潮で潰れていった良い人材たくさんいるんだろうな。良い部分は褒めてやりゃ良いのに。
357お前名無しだろ:04/08/30 00:11 ID:hGpCdzVi
大技(・∀・)イイヨイイヨー の結果がKenzo Suzuki さんですよ
358お前名無しだろ:04/08/30 00:22 ID:lmrQ0ojD
Oh....それは困った。
思いつく限り色んな事やって伸びる人もいるから
頭ごなしに怒ってやるな。まずは様子見てやってくれ。

って感じでどうだろう。
359お前名無しだろ:04/08/30 00:32 ID:Fgc3rNUT
>>356
あ、一応補足。
派手な技=危険技って感じに見えるけど、実際はそうでもないって選手もいる。
WAPで見たピーティー、通常版はしらんが、雪崩式はしっかり相手を守ってる。
多分通常技もかなりコントロールしてるはず。

いい選手だよ、ピーティー・・・

つーか、オタク=どマニアであって、何がいいプロレスで、何が駄目かも知ってはいるはず。
流れ無視で脳天直撃乱発ってのはあまり無いのではないか、と思うんだが・・・
360お前名無しだろ:04/08/30 00:37 ID:WlAn/XG0
アメリカインディーなんかはその点ネタはつきない・・・良い選手いる。日本のインディーが
ネタなくなって最近アングル強調ばかり目について煮詰まりが目につくのは俺だけだろうか?

団体交流や選手交流ももう新鮮さがないと思うのだが・・・・心配だ・・
361お前名無しだろ:04/08/30 01:37 ID:xKdMXwpV
>>359
んだね。
ちゃんとプロレスの流れを踏まえてそっから一ひねり二ひねり加えてる感じ。
ただ単に「こんな大技ができますー!」じゃないんだよな。
362お前名無しだろ:04/08/30 03:01 ID:fjZdDBX4
大日にネクロブッチャーとBYWから二人来るとさ。
オッパイナメナメ
363お前名無しだろ:04/08/30 10:14 ID:/ftpRq7w
試合展開でみせるスキルは大切だよな。WWEの話になっちゃうけどビリーガンなんかはフィニッシュへのもってき方が上手いからフェイマサーを決めたときの歓声が本人の人気がイマイチな割にはもの凄いことになってる
364お前名無しだろ:04/08/30 10:49 ID:X+hDmMXP
プロレス見る目ないね
365お前名無しだろ:04/08/30 12:55 ID:Vr+3ggiI
良く考えてみるとアメリカインディーシーンの選手達は一昔前の日本と
だぶるんだけど、どうだろう。フィニッシュ一つとってもクライマックス
までの組み立てがとてもそっくりだと思う。
366名無し:04/08/30 14:04 ID:wmyIS23u
ずっと前からプロレス人気が下降の一途にある日本に較べ、
何年か前であれムーブメントが起きている向こうとでは、
業界へのタレント(才能)の流入度も違うってことでは。
好奇心旺盛なキッズがレスラーを目指す環境が揃っていただろうし。
で、いざやらせてみれば、身体能力は勿論、センス的にも日本人に劣らなかったと。
自分はインディの場合、どんどん新しい事やってなんぼだと思ってるけど、
日本のインディの試合内容って数年前と余り変わらない気がする。
他人のムーブを美味しい所取りして満足しちゃってる中途半端なレスラーも多いし。
367お前名無しだろ:04/08/30 15:42 ID:nqL3uv3F
日本のインディー団体はやはり一度整理が必要じゃないの?確かに新しい試み
図れないとファンの観る目はシビアだからね・・・そういう観点で言えばWAP
なんかの各国インディー選手路線は斬新かもしれない。国内ではDDTなんかは元気が
あるけどそれ以外の所は?って感じだもんね。総合格闘技の台等でエンタメ路線に
切り替えざるおえなくなりハッスルが進出しストロング路線はノアや新日がなんとか
頑張っていれば・・・国内のK−DOJO他はスター選手の台等まで待つしか無いのか・・
ターザンじゃないけど日本は冬の時代かもしれないね。又WAPみたいな新しいインディー勢力の
到来にインディー活性化のヒントがあるかも知れない。バブル時代の崩壊みたいで嫌だ・・・
368お前名無しだろ:04/08/30 21:53 ID:fOhAskFg
余談だがTNAにおいてはジャレットが機転きかして若手にチャンス
を与えてあげて欲しい!!日本もそうだけどアメリカでも自分中心に
やっちゃう団体多いから・・
369お前名無しだろ:04/08/31 01:01 ID:sXfvBtTc
BYWまたその方達が来るんですね!!アダルトな・・・
370お前名無しだろ:04/08/31 12:20 ID:6+DHxEdg
皆で   (・∀・) レロレロペロペロペロ・・
ニヤニヤニヤ
371お前名無しだろ:04/08/31 22:50 ID:IHf4pkwP
CZWのサンジェイダットなんかはやはりこっちは無理か?
372お前名無しだろ:04/09/01 00:27 ID:eDsEPvM+
>>371
このスレはじめに出てたように単なる猿で終わってます。
373お前名無しだろ:04/09/01 00:47 ID:mGJ861IH
日本語解説はいただけないが、サムライのWCW中継が懐かしい
TNAもサムライで週2時間枠取ってもらえないもんかね
374お前名無しだろ:04/09/01 00:53 ID:Rrqy+3u5
>>372
猿でも良いからもっと生かしてくれって感じね。
サンジェイはそれなりに評価されてるからまだ良いけど
変なギミック付けられその選手を生かす気が全く無い適当なカードを組まれ
パッとした試合ができず呼んだ団体からダメ出しされ
試合を見たファンからも酷評食らうパターンが一番見てて悲しい。
375お前名無しだろ:04/09/01 01:39 ID:e4iuVSN6
まさに選手殺しだな、そーゆー使いかたは。
ギャラもあるから強く言えないしね。
376お前名無しだろ:04/09/01 01:46 ID:TO3uKCP/
はっきりいってそれわかるのここの住人だけだね!!サンジェイなんて日本ならかなりハイレベルよ!
377お前名無しだろ:04/09/01 02:48 ID:po2MYWCG
ピーティが週プロカラーで「雪崩式カナディアンデストロイ」出てたよ!!
クオリティーで言うとピーティーは世界での最高峰の選手だと思う!!
しかしテッドハートやジャックエバンスもH2はどうなったんだ?選手と
しては最高でも金絡みの運営面では駄目だと言う事だね・・しかしピーティ
次は見にいきてー
378お前名無しだろ:04/09/01 03:23 ID:eYZ3CU84
自国以外の選手をメインに持ってくなんて世界中見ても無いよ!アメプロやキャッチレスリング好きな奴らはヨダレもんだが
 
果たして吉か凶か?
379お前名無しだろ:04/09/01 04:45 ID:bXaFoHbr
WAPは運営面でいろいろ悪い噂聞くし、マスコミ的にも扱いにくい存在なんだろうね。
WAP側もプロレスマスコミの扱い方わかってないって雰囲気あるし。
俺らは、優良外国人を呼んでいい試合見せてもらえればそれでいいんだけど、
ある程度客が入らないと続かないだろうから、がんばって欲しいよ。

とりあえず次は大日本のBYW勢が楽しみだ!
380お前名無しだろ:04/09/01 09:55 ID:z1e+qfXh
>>379
> 運営面でいろいろ悪い噂

具体的には?
381お前名無しだろ:04/09/01 11:26 ID:gGyLjpX4
ようは客入らなくて潰れるって事じゃない?
メジャ-の餌で終わりだよ!集客だけなら違う
使い方出来るだろ?この路線追求ならカリスマ
インディーとなりうるけど!多分甘くないよ
382お前名無しだろ:04/09/01 11:43 ID:IxI/3YBH
>>377とか>>381

日本語めちゃくちゃで何を言いたいんだかさっぱりわからん・・・
383お前名無しだろ:04/09/01 16:34 ID:DKHBm57n
WAP,週プロに見開きで載ってるな。よかったよかった。
なんだかんだ言ってもシッシーは偉いよ!鉱脈を嗅ぎ付ける鼻を持ってる。

外人中心の記事だったが、それでええねん。
後楽園、ちょっとは客増えるかな?(w
384お前名無しだろ:04/09/01 18:39 ID:TOQlvizj
1つ前の週間プロレスの読者アンケートかモバイルアンケートか忘れたけど
海外のレスリング何が好き?みたいなアンケートでWWEが30%以上だったけど
ルーチャが25%位でアメリカインディーも23%位キャッチレスリングも20%
位あった記憶がある。


逆に興味があっても情報ツールがまだまだ少ないんだとも感じた。
385お前名無しだろ:04/09/02 00:51 ID:RIFFicK9
LOWKIのノアの試合塩ぽかった・・・水があわないのだろうか?
386お前名無しだろ:04/09/02 01:28 ID:eu83oqo0
ロウキーは武藤信者だからかな?
WWE以外でも70%も需要があるなら暗い未来ではないと思うな。
387お前名無しだろ:04/09/02 09:12 ID:M2UjWkp1
アメージングレッドの消息プリーズ!
388お前名無しだろ:04/09/02 11:08 ID:JsClAzX2
TNAにも出てるし全日の横浜文体にも来る予定。
389お前名無しだろ:04/09/02 18:46 ID:7AC7rh5d
>>384
そのルーチャっていうマサさんティックな発音はヤメロ(w
390お前名無しだろ:04/09/02 19:27 ID:7GvgJTrG
BJWにでる連中はアメリカでは人気高いのかな?ネクロブッチャーと2人
位だよね?
391お前名無しだろ:04/09/02 21:33 ID:DdGJ84qE
今日のハッスル仮面はレッドじゃなかったみたい。
392お前名無しだろ:04/09/02 21:52 ID:XtQ5j9uv
レッド、ハッスルではいまいちだったから文体期待だね!それとハッスルはアットホームな楽しさだった!
393お前名無しだろ:04/09/02 22:52 ID:/2ftN3Z7
WAPは偉いよ毎日各団体のHPチェックしてるが更新率
がいい!ピーティウイリアムスの防衛戦もアレックス
シェリーが決定したらしく良かった!中途半端な日本人
ではなく安心した。
394お前名無しだろ:04/09/03 00:58 ID:emEw5P5K
>>389マサさんって・・・・
395お前名無しだろ:04/09/03 11:04 ID:QYnU3sF8
http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-040903-0001.html

月1じゃなくて終わっちゃうのかよ!
イムパクトだけでやっていけるのか?
396お前名無しだろ:04/09/03 12:53 ID:FaLLH2db
>>388
>>392

レッドは文体出ないって…
それどころか代役のロッキー・ロメロもカードから消えてるorz
397お前名無しだろ:04/09/03 13:19 ID:7bf3aXa8
>>395
デーブお得意の表面的な情報しか伝えてない記事だな。

ちなみに今後は月一の三時間PPVが11月7日から開始して、今やってるIMAPCT!、
Xplosionの二つの無料番組をストーリー作りに当てていく方針。
あと、WWEのSMACKDOWN組がハウスショーをやる月曜に、TNAも余った選手で
ハウスショー開催するらしいよ。
398お前名無しだろ:04/09/03 14:39 ID:kTgxSft8
ターナーは完全にプロレスから離れようとしてるね・・日本で盛り上げようぜ(**)
>>396
全日マンセーだな・・・全日からすれば日本人の引き立て役くらいにしか思ってないんだろう!!
399お前名無しだろ:04/09/03 16:21 ID:KAB6mfDY
そんなこんなで他の来日予定がいじんも中止らしい・・TNA
400お前名無しだろ:04/09/03 17:15 ID:QYnU3sF8
それはTNAの予定が入って中止って事?
それともTNAが選手のマネジメントしてて来日する人間全部キャンセルにしたって事?
後者ならもっとしっかりやりやがれと言いたい。
401お前名無しだろ:04/09/03 17:19 ID:Cw1wKCu/
そっかー残念だなー!!TNA良い選手いるのに・・いっその事
日本でPPVでもやれば本国より数字よかったりして。
402お前名無しだろ:04/09/03 22:25 ID:VZLG4W22
>>401
んなこたぁーない
403お前名無しだろ:04/09/04 01:37 ID:ZRTc6dYL
>>399
今TNA系で言うと誰だろう・・・レッドくらいであとの団体はそんな噂はないが


とにかくあまり過剰な反応はしない方が良いのではないか?
404お前名無しだろ:04/09/04 02:23 ID:oxsxzvkH
メイド イン ジャパンのアメプロって受けないのかな?
WWEではないもう一つのアメプロの方向を見てみたいな。
日本産アメプロって矛盾しすぎだけどねw
405お前名無しだろ:04/09/04 13:01 ID:nUZQPEac
ハッスルハウス2のハッスル仮面とピエロ、動きがルチャ系じゃなくって
アメリカインディー系だったんだけど、中身さっぱりわからんわ。
結構特徴的な動きしてたから、中の人を知ってる人が見れば
一発だと思うけど、俺の知識では・・・orz
406お前名無しだろ:04/09/04 13:13 ID:wlw/dbDV
>>405
ハッスルスレとかによると、中身の人は闘龍門X&DGの選手らしいよ
407お前名無しだろ:04/09/04 17:07 ID:hA3gZM3T
初代ハッスル仮面の例もあるし、一人の思い込みじゃあてにならん。
408お前名無しだろ:04/09/04 17:46 ID:a+TEzt7Q
例って?
409お前名無しだろ:04/09/04 22:18 ID:nUZQPEac
>>406
DRAGON GATEは2日に興行やってる。
客席の日本語に反応してるっぽい所もあるから、Xの選手の可能性はある。
でもXの選手にしては完成されすぎてる様な感じがして・・・
とにかく一部で言われてるメキシカンでは無いのは間違いない。
これ以上はスレ違いになるのでやめときます。
410お前名無しだろ:04/09/04 23:02 ID:hI96YAqj
正直どっちでも良くなった。
411お前名無しだろ:04/09/05 02:28 ID:zFdiKVCw
アメリカインディー・メヒコ・ヨーロッパ・日本 良い選手の名前を挙げよ
412お前名無しだろ:04/09/05 03:38 ID:eNjVdGD6
413お前名無しだろ:04/09/05 06:22 ID:dcvOS5kV
WAP公式で630°(ファイヤーモンスター?)の動画がアップされてるな。
414お前名無しだろ:04/09/05 06:30 ID:dcvOS5kV
やっぱ「FIREMONSTER!」って言ってるよな?
週プロにまで「ハヤブサー!」とか書かれていたが・・・
415お前名無しだろ:04/09/05 13:07 ID:NvojifGv
メヒコだと、ボラドールJR、ライマン、アストロ・ボーイ、ペガソあたりが見たいな。
既に別名で来日済の奴もいるが…。
416アレ:04/09/05 14:55 ID:SyyV3zty
アバランチって誰?
417お前名無しだろ:04/09/05 15:42 ID:7r2X66Fv
このジャックエバンスは身体能力凄いな・・ROHでやってた変形ムーンサルトみたいのも
凄いけどこの630°も凄い・・・それと対照的な技でピーティーのカナディアン
デストロイも建設現場のドドドド??って感じ
418お前名無しだろ:04/09/05 15:59 ID:kps78mTO
日本で相撲やってたジョンテンタかCannonballGrizzlyか?ただテンタは引退したはず!
419お前名無しだろ:04/09/06 01:04 ID:VN2Zag3B
>>411
日本ならサバイバル飛田
420ミントタン:04/09/06 01:51 ID:Y998sP5w
>>411
やっぱクーガーってことになるのかな
421お前名無しだろ:04/09/06 02:08 ID:GCU73iH5
アップルみゆきだろ
422お前名無しだろ:04/09/06 03:09 ID:H4M4L9dF
>>411
普通に石森太二とCIMAとTAKAみちのくとディック東郷とクリストファーダニエルズ
>>418
テンタはガンらしいぞ
423お前名無しだろ:04/09/06 15:43 ID:xD9g/Yff
>>422
あんがと・・・ちなみにレスラーの病気率って高いよね。
424お前名無しだろ:04/09/06 15:56 ID:N/fk+hzs
スパイダー・ナイト・ウェブって、別名で来日してるの?
もしかして酔っ払いの中の人?
初心者でスマソ。
>>411
日本のインディーだとMIKAMIは結構イイと思ったが。
あと、クーガーよりは吉田和則とかの方が才能ありそうだけど。
425お前名無しだろ:04/09/06 16:38 ID:aC0fouLI
>>424
お察しの通り、酔っ払いの中の人とウェブは同一人物
426お前名無しだろ:04/09/06 17:13 ID:H4M4L9dF
>>425
酔っ払いの中の人思い出せないが、誰だっけ?
ジゴロの人?
427お前名無しだろ:04/09/06 17:42 ID:spRs+wwu
428お前名無しだろ:04/09/07 01:07 ID:gdlzgA3k
>>424 MIKAMIのムーブも吉田もクーガーもムーブだけとると合格点・・・CIMAはもうメジャー?
アメリカインディーの選手の場合人気とムーブが日本の場合一致しないね・・ルチャは結構精通してるけどね・・・
>>416
アバランチはミドルネームでヨーロピアンレスリングプロモーション(EWP)
のCannonballGrizzlyだねCWAやハノーバートーナメントのスーパーヘビー級王者だね
429お前名無しだろ:04/09/07 01:20 ID:IXyoa8Fm
ハッスルでもそうだけど第一試合の勢いをうまくつなげられてない興行おおいね。せっかくインディー外人があっためても中身がグダグダになってるの大杉。
430お前名無しだろ:04/09/07 02:59 ID:6v8e7qie
レスラーの病気については仕方ないよな・・ステロイダーやらドラッグやら・・・
怖いくらいナチュラル派もいるけどね
431お前名無しだろ:04/09/07 15:05 ID:GvmEOdbm
ここじゃ書けないけどかなりのレスラーがそうだ(・・)
432お前名無しだろ:04/09/08 22:27 ID:WvROziuQ
やはりネタがねーなー!ネタが無い=まだまだと言う事か?団体もマスコミもアメプロ路線に携わる奴頑張れよ
433お前名無しだろ:04/09/09 01:13 ID:X8tRt+eH
ネタはある・・必ず面白いものはある!!やり方よ
434お前名無しだろ:04/09/09 01:55 ID:PnkHNgIh
じゃあショップのオイラにまかせな!ムーブメント作ろうぜ
435お前名無しだろ:04/09/09 09:17 ID:MTyDzhTd
ハッスルに期待しようよ!次誰がでんの?
436お前名無しだろ:04/09/09 11:43 ID:CZ0tkoJL
ROHにライガー参戦だとよ
437お前名無しだろ:04/09/09 19:36 ID:Flrn9mFc
ライガーね、ロスジム繋がりだね!草間社長じゃサイモンも大変だ
438お前名無しだろ:04/09/10 00:15 ID:x9/9EvmW
434はどこのショップざんしょ?
439お前名無しだろ:04/09/10 00:52 ID:vbUpHlnd
WWEよりも安上がりでいい興行できんのにな。
インディのほうが身体能力も技術も上。
あとはうまいプロデュースができるかだけだな。
440お前名無しだろ:04/09/10 01:03 ID:jaF24/mK
WAPの海外インディー路線はわかるんだけど不必要なアングル無しや試合内容重視でマイクは極力抑える形はわかりにくいのではないか!
441お前名無しだろ:04/09/10 02:01 ID:weVrLVWO
>>438
想像にお任せで・・・・WAPの場合WWEやエンタメプロレスのようにマイクアピール
はメイン前後でいいと思う。そのまま身体能力やフィニッシュホールド技術をリング内
でみせればシンプルさが絶対ウケル!!
ピーティーウイリアムスとアレックスシェリーのタイトルマッチなんてもっと評価されても
いいのにね!!TNAでも最高のカードだよTNAゴタゴタだから巻き込まれないように
して欲しい
442お前名無しだろ:04/09/10 02:57 ID:x9/9EvmW
WWEやエンタとは逆の路線って意味だろ?
443お前名無しだろ:04/09/10 03:13 ID:zeJvHA2j
何点か質問なんだがクローナスって引退したの?イリミネーターズ復活はないのか。。
IWAに元祖ダッドリーがブルーザーコングで来てたけど、サインガイとかチャビイとかダンスウウィズは何処へ?
それからデビットタイラーモートンジェリコ=デイビーパイザーノ=キッドキャッシュでOK?リッキーモートンの息子だよね
444お前名無しだろ:04/09/10 03:41 ID:I6xJoOqH
>デビットタイラーモートンジェリコ=デイビーパイザーノ=キッドキャッシュ
えっ!!マジか!サムライのECWで観た時ふざけた名前にウヒャウヒャ喜んだんだが
まさかあれがキッドキャッシュでおまけにリッキーモートンの息子とは・・・ビックリした。
445お前名無しだろ:04/09/10 09:43 ID:9NeMs6gR
クローナスは引退!だからイルミネーターズは解散となる!海外のマガジンにチラッと
出てたが何故だか理由はわからない!
446お前名無しだろ:04/09/11 00:14:15 ID:iD3FKixg
今日NOAH見に行った人いますか?LOWKIや●便どうだったか情報下さい。
あと今後のお勧めの選手いたら教えて下さい。
447お前名無しだろ:04/09/11 00:29:47 ID:ASkEoGBC
米インディー小さくて動きのいいのは多いが、
でかい奴って少なくないか、いてもしょっぱかったり
動きのいいでかい奴はやはり他のスポーツにすすむのかね。
448お前名無しだろ:04/09/11 11:51:21 ID:7oYyrnlf
どこかにグラジでてないだろか?
449お前名無しだろ:04/09/11 12:17:37 ID:rk2t0MAv
>>448
今度NOAHに出るらしいよ
450448:04/09/11 17:55:10 ID:4nlKF/7l
>>449
レスありがとうございます。
グラジはもう来日しないかと思っていました。
451お前名無しだろ:04/09/11 19:29:30 ID:r6FzUiZW
NOAH見たけど・・・まだLOWKIはなじめてない・・・と言う感じだった。
452お前名無しだろ:04/09/12 00:27:01 ID:VjNaU6f2
アメリカインディーといえど契約次第ではべらぼうな金額なるよな?
どうすんのよ!!呼べねーよ!!普通!!ハッスル系に期待するしかねーな
453お前名無しだろ:04/09/12 00:40:43 ID:Q5s5DGkf
>>452
キモい
454お前名無しだろ:04/09/12 01:53:29 ID:UQ2iUgSi
大日の外人よさげ。
BYW ドランコ、ニュージャック。
ネクロブッチャー、ナイトウェブ、ポンド、トニー。
ちと期待してるよ。
455お前名無しだろ:04/09/12 02:02:32 ID:AMC9YoBB
クリスヒーローってどんな選手なの?
456お前名無しだろ:04/09/12 03:25:59 ID:CNtobsJx
>>454
ネクロブッチャーは今年のCZWのTournament of Deathでもワイフビーターと凄い試合
をしていたし、大日本勢とのハードアコアマッチが楽しみだね。

>>455
アメリカの色々なインディー団体を転戦している190cmぐらいの長身選手。
今はCZWのアイアンマンタイトル保持者だったと思う。
試合自体はリストの取り合いとかテクニカルなムーブを主体にしていて、オリジナル
ムーブも20個近く持ってるから試合もメリハリがある。ライバルはCM パンクとかかな?
457お前名無しだろ:04/09/12 04:42:40 ID:XvWEs9QE
クローナス引退か・・いつ引退したんだろ
ニュージャックとかムスタファは元気かな?
SMWにブーブラッドリーっていたけどまだ現役なのか?
458お前名無しだろ:04/09/12 14:40:49 ID:wC3C6V8s
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1086529849/524
Jardi Frantzが北都プロレスで試合してる。
またえらいローカルな所に。JJ Perezも来てるのか?
459お前名無しだろ:04/09/12 16:12:59 ID:zbjvOf3p
>>452
ハッスルは最高。これでいいか?
460お前名無しだろ:04/09/13 08:03:38 ID:8ZoXT48H
ジャーディとパレズは和歌山のクーガー主催興行にも出てた
というか北都もクーガーブッキングでしょ

和歌山の興行見たけど、2人ともいい動きしてたよ。
ジャーディのトルニージョは良かったなあ…
461お前名無しだろ:04/09/13 10:05:01 ID:uurnyW2F
クーガーたまに上がってるカナダの団体はどうなのよ?
462お前名無しだろ:04/09/13 20:47:51 ID:K5npuXi+
注文していたWAPのビデオが届いて見返したが、個人的にこの日のベストバウトは
ピーティ対ジョニーですかね。
両者共に若そうな割には引き出しが多く懐も深く、互いの良さも引き出せていた感じ。
ピーティーは勿論ジョニーも再来日が待たれる。まだまだ伸びそうだし、定着すれば他団体でも人気出そう。
ちなみに注文時にTNAグッズ等マーチャンの事聞いてみたけど、
販売するには版権等クリアすべき問題が多いとのこと。
かつては提携団体のグッズ持ち込み販売は当たり前だったし、WAPは資金的に問題なさそうなんだが。
463お前名無しだろ:04/09/13 20:51:04 ID:K5npuXi+
ということで、TNAや西海岸の独立団体のビデオ等、安価で購入出来る所ご存知の方います?
ブートでも構わないんですが。
464お前名無しだろ:04/09/13 22:42:19 ID:C4DAfmqy
会場でその件きいたら答えは「その内すべて販売しますよ・・・但しあんまり派手にはやらない」
との事だった。WAPとしては他のショップに気を使ってか「事務局の中はTNA他すべてのアメリカや
北米・ヨーロッパやアフリカまで資料として取り揃えている、販売も了承を得ているがまだ国内の試合反応
を見た場合適切では無いと言ってた。」
俺としてはせっかくの資料でも見たい人も多いと思うので直接交渉してメールする。
465お前名無しだろ:04/09/13 22:44:21 ID:JqHuB7qQ
アフリカ・・・オラなんだかワクワクしてきたぞ
466お前名無しだろ:04/09/13 23:59:10 ID:uR4wfi+q
>>463
ブートっていうか、イリーガルだが、
アメリカインディープロレスを日本でおっかけるには
BitTorrentを使わざるを得ないのが現状だろ。
とりあえず基本中の基本のURLは書いておくから、
あと自分で調べて自己責任で。
ttp://www.wrestlingtorrents.tk/
467お前名無しだろ:04/09/14 00:05:16 ID:2ypPX+Ag
おいおい勘弁してくれよ
468お前名無しだろ:04/09/14 01:06:38 ID:OXyVkTVf
ショップと団体が上手くやれば可能だと思うけどね
469お前名無しだろ:04/09/14 19:49:29 ID:/SFSb6By
マニアなネタが多いなここ・・プロの特派員並だな
470お前名無しだろ:04/09/14 22:16:03 ID:VuLc/rJQ
外レス記事書く記者、誰がベスト?
471お前名無しだろ:04/09/14 22:57:59 ID:bdt0E2UT
Internet Wrestling Syndicate見たいぞ!
472お前名無しだろ:04/09/15 00:33:29 ID:UyAePnal
>>470
JやWが盛り上げないとだめっしょ!!名前浮かぶのきまってんぞ!!
WWEや海外インディーも良いものは良いと伝えて行って欲しいよ

473お前名無しだろ:04/09/15 00:38:39 ID:3wGu2Idh
>>471
ハードコアニンジャズ見てみたいなぁ
あとやたら細いオクタゴンみたいな奴
474お前名無しだろ:04/09/15 18:40:40 ID:j1QfF6vj
CZWのハート、エバンス、ピーティーの3way見たけどすげーなこれ
最後のザンディグにワラタ
475お前名無しだろ:04/09/15 19:57:56 ID:2OAwvCF1
今CZWの試合はおれ的には一番面白いぞ・・
476sage:04/09/15 23:05:45 ID:JNRjKcaT
なぜに外人たちは沢山のオリジナル技思いつくんだろうね?
日本人レスラーは手抜きをしているの?
477お前名無しだろ:04/09/15 23:15:05 ID:/ZdcfxTk
日本人は車にしても電化製品やコンピューターにしても
発明よりもそのクオリティーの精度を上げるのが得意な
ようだ、ただ潜在能力の違いは仕方ないかな?
478お前名無しだろ:04/09/15 23:15:07 ID:QRQKCdSe
>>476
外人さんたちって「オリジナルがあってナンボ」っていう所から表現に関する考え方がスタートしてる気がする。
音楽なんかでもそうだし。
479お前名無しだろ:04/09/15 23:24:40 ID:JNRjKcaT
たしかにそうだね
90年代初期は明らかに日本人の方が技多かったのに
逆転してしまったね♪
480お前名無しだろ:04/09/16 00:40:24 ID:QeO8ypM2
ビデオに関するWAPの返答「稀少価値のものばかりでインディーUSA版はサンプルも含めて2本前後の団体が多い事をご理解ください。ちなみにguerrillaのテープ希望したが(マニアックかな・・・)
サンプル除いて1本しかなく断念・・次のFEDEX便で取り寄せる事を約束(これも結構税関がうるさいらしい)ただ売り物ではなくサンプルプレゼントにさせていただきます」との事でした。すでに
かなりこんな電話も多いらしくて「販売は?」の問いに「勘弁してください」と言われた・・困った感じでした。ちなみに女の人でした・・deepなお仕事してんですね・・ゲリラ知ってるなんて
481お前名無しだろ:04/09/16 00:46:19 ID:MYMvnDaL
SMARTMARKあたりで買えば良いじゃん。
日本に発送しないわけじゃないんだから。
482お前名無しだろ:04/09/16 01:07:36 ID:QeO8ypM2
>>481あんがと!嫌がられるかもしれんけど頑張ってみる!
483お前名無しだろ:04/09/17 00:17:17 ID:qmIVOv6U
出張で韓国にいるんだけど、TNAやってる。
ローデス父(何故だ)
ラリーズビスコ(もっと何故だ)
旧ロードドック
旧Kクイック
コナン
JJ
シャムロック
あと数人のゴチャゴチャギターマッチ
リングが闘龍門で使ってたような6角形
484お前名無しだろ:04/09/17 00:21:48 ID:qmIVOv6U
>480
よく読んでないんで、どんな流れでその書き込みになったのかわからないけど、
DVDとかCDとかの輸送について、Fedxは税関規制を守るからね、通常郵便で送ってもらう。amazonはもちろんRobんとことか止められた人っていないでしょ。
485お前名無しだろ:04/09/17 00:26:57 ID:qmIVOv6U
TNA続き
フランキーvsリン
486お前名無しだろ:04/09/17 00:28:16 ID:qmIVOv6U
フランキーがAJをマイクで呼び込む、何故かリンと交代
フランキーvsAJに変更
487お前名無しだろ:04/09/17 00:31:08 ID:9YZ5O8lB
TNA韓国のどこのチャンネルでやってんでしょうか?衛星のどれか?
それは日本じゃ見れないのでしょうか?
488お前名無しだろ:04/09/17 00:33:03 ID:qmIVOv6U
チャンネルはSuper Actionというチャンネルみたい。
たぶんチャンネル数からいってケーブルだと思う。
489お前名無しだろ:04/09/17 00:37:00 ID:qmIVOv6U
AJ動きわるい、かなり左膝が悪い様子。
セコンドにマイケルシェーンが現れた。
490お前名無しだろ:04/09/17 00:39:00 ID:qmIVOv6U
フランキーのフォール勝ち

先週のVTRジェフハーディとAJのタッグの様子
491お前名無しだろ:04/09/17 00:42:20 ID:qmIVOv6U
クリスダニエルとアメリカスモストウオンテッドのマイク合戦、セキュリティTシャツをきた旧8ボールがいる
放送席やインタビュアーはシバーニとか、ほとんどがWCWのメンツ
492お前名無しだろ:04/09/17 00:42:29 ID:9YZ5O8lB
日本で見れるケーブル確かないですよね?情報キボーン
493お前名無しだろ:04/09/17 00:44:42 ID:xH6ZLSh1
>>492
ケーブルもCSも無い。
韓国は日本以上にアメプロ人気高いからな。
ホンキートンクマンの名前でそこそこ客集まるくらいに。
494お前名無しだろ:04/09/17 00:45:53 ID:qmIVOv6U
ナチュラルズ?vsAMW
なにやらズタ袋にドキュメントがついたものが懸かってる、ラダーマッチ
テロップがハングル文字で、しかも解説も韓国語のほうが大きくてよく聞き取れない
495お前名無しだろ:04/09/17 00:57:01 ID:qmIVOv6U
>493
>ホンキートンクマンの名前で
それも凄いねw
496お前名無しだろ:04/09/17 00:57:12 ID:9YZ5O8lB
情報ありがとうございました。何か日本ってやはり遅れてるのでしょうか?
それとも国内団体が多くて編成で人気の無いアメプロはカットされるのでしょうか?
物凄く残念です。韓国でも見れるのに・・・・スカパーでもマンネリ国内
を1時間控えてTNAいけると思うのですが、理由があるのでしょうかね〜〜〜
497お前名無しだろ:04/09/17 00:58:57 ID:qmIVOv6U
AMWがズタ袋ゲットによる勝ち、試合つまらん
ダニエルズがAMWを挑発、抗争にあるらしいダニエルズのパートナーはどこかで見たことある黒人、名前出てこない。
498お前名無しだろ:04/09/17 01:00:45 ID:ZbBB2pby
>>497
ちなみにそちらの地域はどこですか?
499お前名無しだろ:04/09/17 01:03:41 ID:otiL/QF1
>>497
あれか、チームXXXだね
500お前名無しだろ:04/09/17 01:04:12 ID:qmIVOv6U
韓国はJSPORTSでまだやってないWWEの日曜の番組もやってたよ、内容的にはやらなくていいと思ったけど。

どうやら番組のはじめほうでは、サブーやSATvsチームカナダとかやってたみたい

その日の出来にもよるとは思うけど、TNAたいしたことないな日本が買うならPPVだけ買えばいいんじゃないかな。
501お前名無しだろ:04/09/17 01:07:41 ID:qmIVOv6U
>498
ソウルのハイアットだよ
502お前名無しだろ:04/09/17 01:08:42 ID:xH6ZLSh1
>>496
とにかく知名度低すぎ。
自分から積極的に情報収集しないで雑誌やらに頼ってるのがいまだに多いのも問題かな。
あとこれはただの妄想だけどTNAは外に番組売る時えらい高値ふっかけてそう。

>>497
AMWの試合つまらんよね・・・。
クリスの相方はプライムタイム(エリックススキッパー)
503お前名無しだろ:04/09/17 01:16:07 ID:ZbBB2pby
>>501
SBSかと思って公式見に行ったんですけど良く解りませんでしたorz
504お前名無しだろ:04/09/17 01:20:18 ID:qmIVOv6U
>>499
そういうの?、あの黒人どっかでみたんだけどねちょっとエラはっててさ。

>>502
つまんないねえ、典型大型レスラーでTNAのフロント陣(というかアメプロDNA)がいかにも好きそうな感じだった。

ケーブルに限らず韓国は米資本がよく入ってるね、RAIなんかもやってるよ、ヒスパニック系は街でみたことないけどね。焼き肉屋でロッテの試合見てたのは違う意味でびっくりしたけど。
505お前名無しだろ:04/09/17 01:22:30 ID:qmIVOv6U
>>503
SBSってわからないけど、
ハイアットはココ
http://seoul.grand.hyatt.com/
506お前名無しだろ:04/09/17 01:44:49 ID:xH6ZLSh1
ttp://www.superaction.co.kr/schdl/OA_schdlweekly.asp

FOXchなのね。
日本のFOXchは米ドラマしかやる気無い orz
507お前名無しだろ:04/09/17 02:01:20 ID:qmIVOv6U
>>506
FOX系なの?ドラマしかやらない日本のFOXで24が始まるから楽しみにしてるがw

リンクたどって調べてみたけど今日見たのはPPVだったのな。
http://www.nwatna.com/results/2004/07/21/results.html
約2ヶ月遅れなんだな、ということは合わせて韓国へ来れば、
JJvsジェフのPPVを見ることが出来るということかw
渡韓する猛者の為に渡航費情報、航空券はこの季節往復30K前後、関西圏だとどこから飛んでも1時間とちょっとです。
508お前名無しだろ:04/09/17 02:02:51 ID:rOln4JNV
日本は情報が少なすぎ!HPなんか眺めてるだけでも情報は充分だよ

>>502 それはあると思う!シビアそう
しかしこのスレもなんだかんだで500越えしてしまったのね
509お前名無しだろ:04/09/17 02:06:26 ID:3YHxgBBY
>>507
JJとジェフのタイトルマッチなら海外で拾った無料動画で見たよ。
試合自体は物凄くぐだぐだだったけど、客席はかなり盛り上がってた。
510お前名無しだろ:04/09/17 02:09:20 ID:qmIVOv6U
そっか、動画が流されてるわなw
511お前名無しだろ:04/09/17 22:54:24 ID:cLEru/+a
久々ですが話題ないね
512お前名無しだろ:04/09/18 11:26:43 ID:WwhPLHdL
NWATNAはそんなに面白くないよ〜
AJ対ジェフ見たがグダグダだったし、
メキシコ対カナダ対日本対TNAの
Xcup二時間も見ているのつらかったよ
WWEのヒートレベルって感じだね。
513お前名無しだろ:04/09/18 11:56:59 ID:Mf4/0FfS
試合内容ならヒート>>ロウなんだが
514お前名無しだろ:04/09/18 13:51:01 ID:IYrH4FZx
ヒートだったら、逆にいいって事だな。
(・∀・)イイ!
515お前名無しだろ:04/09/18 13:51:59 ID:O9odikJi
TNAはXの勢い無くなった時点で終わってる
516お前名無しだろ:04/09/18 15:13:18 ID:FtVKyYPb
Xの選手なんとか日本にきて貰いたいセイベンはWAPに来る予定ではなかったのでしょうか?
517お前名無しだろ:04/09/18 17:10:55 ID:r/A1/X9M
NOSAWAさんもそうだよ!
518お前名無しだろ:04/09/18 19:22:34 ID:VEFFUDzl
11月からGAORAで放送開始っぽい。>TNA
519お前名無しだろ:04/09/18 19:36:58 ID:kx7SYl5b
>>518
ソースは?
520お前名無しだろ:04/09/18 20:10:54 ID:r/A1/X9M
遂にですか・・・タイミング少しズレてるよ
521お前名無しだろ:04/09/18 23:15:14 ID:SxaI31eM
サムライでやっとハッスル4見れたので激しく今更な話。
ハッスル仮面は髪の毛の色とチリチリ具合が確実にRED
思ってた以上にヒドい動きと体。
522お前名無しだろ:04/09/19 00:39:29 ID:kw6i+5cv
レッド明らかに練習してなさそう!みんなふくよかになってんなハッスル海外勢
523お前名無しだろ:04/09/19 01:22:41 ID:lLcrIQQK
GAORAの件どこも情報ないよ・・・ガセ?
524お前名無しだろ:04/09/19 01:28:48 ID:g68SRcTF
これまで何度その種のガセが出てきたことか、公式HPで発表されるまで全てガセと見て良い。
525お前名無しだろ:04/09/19 07:26:59 ID:8lZb0XKn
10月になれば分かるさ
来月の放送予定に出てなけりゃとりあえずガセってことで
526お前名無しだろ:04/09/19 23:28:12 ID:2jNoSwPr
俺がDSE社員ならハッスルの金でTNA呼ぶ
と、ブルーカラー負け組の遠吠え_| ̄|○
527お前名無しだろ:04/09/20 00:11:28 ID:uel/OoUa
WWF WCW ECWの頃が懐かしいぃぃ〜
528お前名無しだろ:04/09/20 01:48:12 ID:MZkea9Fl
>>527
喪前はGWAを見とけ。
スモーキーでも可


もうないけど・・・
529お前名無しだろ:04/09/20 02:54:05 ID:vlNKbpYh
ガオラでTNA・・・本当なら嬉しいが、実況が松崎だったりして。
530お前名無しだろ:04/09/20 03:09:43 ID:8t/6qsrf
フミさんがTNAの解説してくれるなら、きっとこう実況してくれるだろう

「ん〜、このモンティブラウンって選手、WCWに昔いたアイストレインって選手に似てますね〜」と
531お前名無しだろ:04/09/20 03:35:22 ID:OhpGh6AF
ありそう。本当にやりそうだね
532お前名無しだろ:04/09/20 15:30:31 ID:x7CJOKCb
>>529
俺はバイオレンスでいいけど全日とアレやってるからないだろ
やるとしたらたぶん内田さんじゃね?
533お前名無しだろ:04/09/20 15:33:42 ID:zRoBtjLi
内田稔の実況だったらいいな。
あの人は実況自体はうまくないけど本当にアメプロ好きなんだなってのが聞いててわかるよ。
ちゃんと選手の情報収集もしてくるし。
534お前名無しだろ:04/09/20 16:00:09 ID:HrSehbTy
>>530
今頃ポッポ〜かよ、よくそんな名前が出てきたなw
535お前名無しだろ:04/09/20 18:07:09 ID:fLfPS2R+
536お前名無しだろ:04/09/20 18:28:36 ID:ZJhe5PRC
皆・最近ご無沙汰な輩多いのでアメプロやファンの為頑張って欲しいな。
537お前名無しだろ:04/09/20 22:10:14 ID:wDMhTniJ
ハッスルが吸収するしか無理じゃねえの?
538お前名無しだろ:04/09/20 22:28:58 ID:RNXr8lpW
今まで放送されたTNAで見たい試合は?
俺はAJ対ロウキーは見たい
539お前名無しだろ:04/09/21 00:06:26 ID:G4TW0cVn
ハッスルのリングは得も言われぬ荒涼感が漂うのでやめたほうがいい。あんなにサムいクレイジーは見たくない
540お前名無しだろ:04/09/21 00:28:54 ID:cAnpL3Qn
でも前途の名前出てくる方々何故かマンセーなのですが・・・・・・・
541お前名無しだろ:04/09/21 00:47:13 ID:u9O40knn
>>538
DVDを買いましょう。日本のショップで買ったらボッタ栗やけど。
ただしignitionはネ申
542お前名無しだろ:04/09/21 15:44:51 ID:VAEat01+
おっMLW復活してる。
543お前名無しだろ:04/09/21 19:35:43 ID:tU5ttPQy
やっぱWAPのセンスはいいね今ホームページに次期挑戦者にアレックスシェリー
決定で出てたw
日本人選手に足立選手とゲンタロー(何故か弁天)選手も出る・・ちと残念

ヘビー級は剛竜馬の名前は無かったが残り一枠は彼じゃなくALL外人で組んでもらいたいw
テディーハートとジャックエバンスも決定で面白くなりそう
544お前名無しだろ:04/09/21 23:11:42 ID:q4WPMhp3
MLW復活しているね
でも前はECWのコピーっぽくて好感持てなかったんだよね
ぜひECWとは違うモノを見せてもらいたいな
545お前名無しだろ:04/09/22 02:07:42 ID:es/LBZ3e
>>539スペルクレイジー週ゴンでてんな・・・確かに渡り鳥。全盛期でもあまり評価
されなかったのはそんな渡り鳥な性格のせい?

あとBJWにクリスヒーローたちやっと登場!!お台場か後楽園どうしよ・・・
>>543WAP面白そうジャンメンバー的にはGOODここもどうしよ・・

546お前名無しだろ:04/09/22 03:02:38 ID:NWaQ9gmo
確実にマニア人気をよぶWAPや大日はいい狙いしてる。
WAPのフットワークの良さは感心するよ
547お前名無しだろ:04/09/22 21:43:09 ID:hMUlTkEv
ECWは永遠に不滅です
548お前名無しだろ:04/09/22 23:34:21 ID:DsMaCw8Q
LOWKIなんか俺から言わせれば01以前から良い選手だった
やはり民放の力恐るべしだ!!4tyanマンセー
549お前名無しだろ:04/09/23 00:02:15 ID:Hja3d0GT
01以前っていつ?
WWFのメタルの頃もチェックしていた?
その映像見たいんだよね〜
550お前名無しだろ:04/09/23 01:48:15 ID:hfzXjLKd
漏れはメタルかショットガンかで初めて見たよ。
当時から動きは良く、フェニックススプラッシュなんかやってたはず。
一軍には上がれなかったと思うけど…。
ダニエルズを初めて見たのもWWFで、確かTAKAがチャンプの頃。
当時軽量級を盛り上げようとしていた頃で、フォールン・エンジェルとして
TAKAやアギラに混じって六人タッグか何かに出ていたが、
動きがずば抜けて際立っていた覚えがある。
あの頃はスペル・クレイジーもスーパー・ロコの名でWWFに上がっていたね。
551お前名無しだろ:04/09/23 02:25:29 ID:nRM1rFoc
WWFの頃良かったよ・・・日本ではあんまり見る機会なかったけどね。
もう何年前なんだろ・・・時代遍歴でアメプロのこの後変わりはじめた

552お前名無しだろ:04/09/23 12:48:35 ID:hfzXjLKd
久々にWAPのページ見たが、テッドとジャックは5WAY?に出るんだね。
新キャラ(日本人?)のお披露目試合みたいだけど。
ジャックのファイアーモンスターは、TNAに出ていた小柄で動きの良い黒人選手(名前忘れた)も
使っていた気がしたが、別の名称が付いているのかな?
あと、AJの使う、ベリーロールっぽく場外にダイレクトに突っ込んで回転する
ムーンサルトアタックって、多分オリジナルだと思うんですが、
何か呼び名付いているんでしょうか?
質問ばかりでスマソ。
553お前名無しだろ:04/09/23 13:18:46 ID:LOJUcrnb
>>552
ファイヤーモンスターと同じ技を使ってるのは、NWA世界ジュニアヘビー級
王者の“Mr.630” Jerrelle Clarkだね。
名前は630゜、630゜スプラッシュ、630゜セントーンと色々な名前が付いてる。
554お前名無しだろ:04/09/23 14:21:12 ID:SklPLXuu
WAPと大日本、行くとするか。
WAP,軌道に乗るといいなあ。ターザンとか剛さん絡みが良く解からんが(w
555お前名無しだろ:04/09/23 14:55:40 ID:rjp76wav
630はビショフが関わってた団体のプロモで見たな
すぐ潰れたみたいだけどマットラッツだかなんだかそんな名前だったな
556お前名無しだろ:04/09/23 15:04:25 ID:a1isDR6p
WWEリアルタイムスレからの情報だけど、ビッグ・ボスマンが亡くなった模様。
IWAジャパンとかインディーマットでもっと活躍して欲しかっただけに非常に残念。
ご冥福を心よりお祈りします。

ttp://www.1wrestling.com/news/newsline.asp?news=19804
557お前名無しだろ:04/09/23 15:14:04 ID:1QNdMtUG
さすが先に目つけて戴こうと言う眼力は当たりですよょょょお!
558お前名無しだろ:04/09/23 16:01:57 ID:0FuQm/ir
マトラッツ出てたやつで有名になったヤツいる?
シャノンムーアとブルドックの息子が出ていたような気がしたがね
559お前名無しだろ:04/09/23 16:20:37 ID:9JYayA3s
ボスマンが・・・Iジャで見たの最後だった。もう高齢だからそんなに期待はしなかったけど
ボスマンらしい試合をしてた・・・元気そうだったのに何故?病気かな・・
560お前名無しだろ:04/09/23 19:27:20 ID:rjp76wav
マットラッツ調べてみたら
テディ・ハートとジャック・エヴァンスも出てたみたいだ
561お前名無しだろ:04/09/23 20:31:12 ID:OI8iNsXP
>560
やはりそこらへん出ている訳だね。
もう一回見たいな〜
ビデオが見つからないんだよね。
562お前名無しだろ:04/09/24 00:03:19 ID:UHYmfAND
563お前名無しだろ:04/09/24 00:18:19 ID:KUCol3Mu
>>561
アメリカインディーもマットラッツみたいにすぐなくなった団体は数多い、ビデオ
は存在するとは思うが国内で一般に探すのは不可能に近い。

やはり国内ならば関係筋か一般ならば本場アメリカの知り合いに探して貰う方法しかないと思う
団体のお膝元の地区ショップなどには置いてる可能性はある。
564お前名無しだろ:04/09/24 01:15:50 ID:a3ahbBQJ
マットラッツって、サムライでやったやつですよね?
漏れもビデオが見つからないw
前座の試合は、体出来てない奴が沢山出ていて内容もごちゃごちゃしていたけど、
連続式ケブラドーラとか、見たことないムーブを意欲的に連発していたな。
その場式スカイツイスターとかやっていた選手もいたが、もしかしてそれがエバンスだったのかな?
565お前名無しだろ:04/09/24 01:34:13 ID:KUCol3Mu
数少ない情報の中で正確さは自身ないがテディーハートとジャックエバンス
は出場してる シャノンムーアも出てたが荒削りな中の一人でその時はまだ
良さは出てなかった。
>>564サムライで放送されたシリーズでの後半での空中ムーブはテディーで
場外ツイスタ−はまだ17歳のエバンス。USAインディー若手の登竜門みたいなノリ
で終わった
566お前名無しだろ:04/09/24 02:00:49 ID:Z4/JO2k5
ググってみたけどレネデュプリーも出てたんだね。
Jackの兄だか弟だかJake Evansなんてのも。
567お前名無しだろ:04/09/24 02:14:22 ID:fyV1GXMO
あ、マトラッツにシャノン・ムーア出てたのか…ブルドッグJrくらいしか憶えてなかった
それにしても俺もやっぱりビデオテープが見つからないw

コーナー最上段に広めの足場が組まれてるのは面白いアイデアだなーと思った
568お前名無しだろ:04/09/24 02:26:07 ID:LoyPZGsR
誰かサムライテレビに知り合いいねーか!まじでこうなると貴重だよ
569お前名無しだろ:04/09/24 17:23:47 ID:sI8tKrgH
SAT&REDが久々にCZW登場してるね。
次のショーのSAT&RED,SonjayVSRuckus&Sabian,JimmyRave,Mdogg20
想像するだけでヨダレが出そうな好カード。これは見たい。
570お前名無しだろ:04/09/25 00:58:01 ID:WXmL+AVc
アメリカインディーってどのくらいの人が見てるの(やはりwwe以外だからソース全般が限られて
くるとは思いますが)一応インターネットで収集する事は可能だけどライブはかず少ないからDVDとかかな・・
名前や選手は知っててもZEROやハッスルの外人はかなりのハイレベルって事になるんですね。それとも駄目
なんでしょうか?すいませんシロート質問で・・
571お前名無しだろ:04/09/25 05:10:48 ID:kUGKVgyl
下記のショップ ROHのDVDがたくさんありますね。料金も良心的だし
www.wrestlearmy.com/wrestlearmy/link40.htm
572お前名無しだろ:04/09/25 05:19:07 ID:De2BXlNt
>>571
レッスルアーミーさん、2ちゃんで下手に宣伝すると
反感買って逆効果になるんで止めた方がいいぞ。
573お前名無しだろ:04/09/25 09:55:17 ID:z12zGlgR
ホントアメリカが羨ましいよ。
オール外人興行やってくれないかね?
二千人ぐらいのキャパの会場で見たいよ。
574お前名無しだろ:04/09/25 12:24:54 ID:gLqgW355
だからアメリカのショップ使えって。
日本の店は高いし新作出るの遅いし良いこと無い。
575お前名無しだろ:04/09/25 13:56:19 ID:xnbw7rSY
団体のショップリストから直接買うのも方法。ただ郵便でやらなければ高いが保証度は低い
576お前名無しだろ:04/09/25 14:36:59 ID:txrKpyjA
>>573
ほぼオール外国人興行が10.24後楽園でありますが・・・(w
577お前名無しだろ:04/09/25 15:28:54 ID:kUGKVgyl
英語が得意でなかったり
カード決済が不安だったりすると
多少高く遅くても 日本のショップの方が安心です。
578お前名無しだろ:04/09/25 15:49:30 ID:uYlXAZSI
俺前から思うんだけど日本のショップが国内や海外の団体と協力提携し合えば
日本のファンは今より安く時期もリアルに購入出きると思う、今は料金倍だもんね
選手契約出きるんだからグッズなんて海外も仕入れ値に毛が生えた位で流すだろ?
それを空輸しても間違っても今みたいな金額にはならない。特に海外のアメプロショップ
はその辺うまくやって欲しいよ。
579お前名無しだろ:04/09/25 16:12:20 ID:ivF8hwDK
>>571
原価の倍の値段じゃねえか、だれが買うんだそんなの
580お前名無しだろ:04/09/25 16:16:36 ID:yPCcgKO7
>>571>>578
消えろ糞業者
581お前名無しだろ:04/09/25 16:18:20 ID:ivF8hwDK
>>550
それはメタルでも後期だね。
初登場を憶えてる?
582580:04/09/25 16:25:59 ID:yPCcgKO7
間違えた。
>>571>>577消えろ
583お前名無しだろ:04/09/25 18:11:43 ID:FeR1/Vbs
WWEよりインディー系の方が高いのはやはり正規ルートの違い、今の日本国内
は卸元の利益そしてショップの利益乗っけられるからぼった栗だよね。
国内のアメプロショップくらいじゃねーの?遅れてるの?
今時海外の本や服なんかでも安くなってるのに流通経路が昔となんら変わって
ないよね。
584お前名無しだろ:04/09/25 21:06:00 ID:SRHb/WOd
>>581
覚えてないけどなぜかクリスチャンとのシングル戦のビデオがまだ残ってる
あとエッセ・リオス戦のファイル持ってる
585お前名無しだろ:04/09/26 00:40:54 ID:7mmbWSNT
>>569
それはCZWいいね!!REDもここでの動きはすばらしい予感がする
自分の力出し易いんじゃないかな・・やはり最近CZWもカード内容
濃くなってるね
586お前名無しだろ:04/09/26 21:58:40 ID:cwaXaX3U
IDにcwaが出た
587お前名無しだろ:04/09/26 22:30:39 ID:ko0dYgXL
大日本スレみたがBW勢はどうだった?ここのスレの住人にききたい
588お前名無しだろ:04/09/26 22:40:40 ID:euBcS+Fe
WAPの掲示板なんか意味分からんが
589お前名無しだろ:04/09/26 23:28:44 ID:izuyBKa5
あげますこのすれお初アゲー ハッソー
590お前名無しだろ:04/09/26 23:34:47 ID:ko0dYgXL
わけわからん!あげになってないし・・ハッソーってハッスルの事?きもいよ!
591お前名無しだろ:04/09/27 00:01:34 ID:XGuIovqz
>>588
キャバクラのおねえちゃんにチケット売らせてるんでしょう
招待客かと思ったが
592お前名無しだろ:04/09/27 00:13:54 ID:e89DN8Dc
キャバ嬢から買うといい事あるんかな ハアハアw
593お前名無しだろ:04/09/27 00:24:08 ID:xsswU6Lx
>>588
キャバのお姉さんたち不満があるならばWAPの社員に直接文句言えばいいのに。
まあそれはともかくWAPの外人掘り出し物だな。
後楽園に進出することはリスク覚悟で勝負を書けると見た。
軌道に乗って後楽園を常設にしてもらいたい。
594sage:04/09/27 01:08:09 ID:bQVVjjsl
大日は今の所前回の方が良かったと思われw
あるメジャ-団体からWAP吸収話あるらしい・・間違いなく資金難で飛び付くと思われ・・w
595お前名無しだろ:04/09/27 01:11:03 ID:1bpE/yCy
ノア?
596お前名無しだろ:04/09/27 01:28:37 ID:vcTgsTDU
以前、みちのくプロレスの6人タッグリーグに
「はやて」「こまち」と組んで出場してた「やまびこ」って
大日本に来日歴のある「ラッカス」?
597お前名無しだろ:04/09/27 01:44:37 ID:w/F65pGu
やまびこが黒人だった覚えはないのだが。
598お前名無しだろ:04/09/27 01:54:18 ID:jDOrtrHE
>>596
ラッカスはもっと小さくて黒い
599お前名無しだろ:04/09/27 01:55:32 ID:vcTgsTDU
うろ覚えだが
「やまびこ」は肌の黒い選手だったような気が・・・
いずれにせよ バク宙、前宙のフォームがラッカスそっくりだった
600お前名無しだろ:04/09/27 02:23:32 ID:9tQMjW8h
WAP吸収でもいいが今やってる路線を継承してくれれば問題ない。むしろ、金が潤って変な方向に手を出すほうが恐い
601お前名無しだろ:04/09/27 02:51:04 ID:h5QKbm6a
やまびこについては、TV解説の清水勉氏が、
そこそこキャリアのあるルチャドールのような話をしていた気がするが、
自分には誰の変身かは判らなかった。
メキシカンにしては肌が黒かったので、最初ケンドーかとも思ったが動きが違うようだったな。
こまちについても、初代がボラドールJRって聞いている以外には知らないんだよね。
602お前名無しだろ:04/09/27 12:57:45 ID:FUiIEQb6
TNAに参戦してるナチュラルズのアンディー・ダグラスとチームカナダのジョニー
ディバインがナイトクラブ帰りに喧嘩に巻き込まれてナイフで刺されたらしい。
ダグラスは足、ディバインは腹を刺されたけど命に別状は無い様子。

ttp://www.1wrestling.com/news/newsline.asp?news=19842
603お前名無しだろ:04/09/27 19:02:19 ID:LLmFD7ac
WWEを退団したノーブルは新日の次期シリーズに参戦らしい。
あと、ラッカスが全日に来るみたいだね。
604お前名無しだろ:04/09/27 21:01:28 ID:/jWINguc
ラッカス今まで行動不明だったよね
605お前名無しだろ:04/09/27 21:04:32 ID:C956VVPV
>>603
ホントだ

開幕戦 アメドラノーブルvs邪道外道
鹿児島 天山金本タイガーvsノートンアメドラノーブル
福岡   タイガー成瀬vsアメドラノーブル
長崎   ヒロ後藤中邑vsノートンアメドラノーブル
熊本   みのるヒートタイガーvs中西アメドラノーブル

武藤20周年SP 西村新崎vsブッチャーラッカス

ノーブルも日本で定着していくのだろうか
606お前名無しだろ:04/09/27 21:54:00 ID:jDOrtrHE
>>604
これといった長い欠場も無くずっとCZWで普通に試合してるけど。
607お前名無しだろ:04/09/28 00:33:56 ID:eAAnyMpt
大日本・今回は得に目立った活躍なかったな!
608お前名無しだろ:04/09/28 00:48:17 ID:YTVawYAR
活躍なくて残念だ。やっぱWAPしかねーな
609お前名無しだろ:04/09/28 07:30:15 ID:6BByxKT9
WAPは欧州にもコネあんのか。正直今は、週プロの端の方のテキストで
結果と名前ぐらいしか見んから、欧州生え抜きの奴は全然知らんが。
610お前名無しだろ:04/09/29 20:04:58 ID:SA7s+qHW
今度来日するバーチルって選手はよく知らんが、
英国版レスナーって感じ?
ジョニー・ストームは最近あの団体には上がっているの?
611お前名無しだろ:04/09/29 20:23:03 ID:WP4bb2jG
ジョニーストームは一休さんみたいでかわいい(最近いないみたい)イギリスのFWAは結構ナイスガイ多し
612お前名無しだろ:04/09/29 22:38:40 ID:WV9lGqJj
613お前名無しだろ:04/09/30 00:17:07 ID:S8xRHR67
ボス万や闘病と戦ってるスティーブに敬意を表して会場にいかねば・・・・
614お前名無しだろ:04/09/30 12:13:16 ID:ORBBSa61
>>612
ミキサーで磨り潰したステーキっておいしいのかな・・・・
615お前名無しだろ:04/09/30 15:53:11 ID:gRtcAJGR
>>612
マイクアピールは難しいだろうけど、食道を振るわせて喋る方法もあるらしいね。
かなり練習がいるそうだけど。
616RIKEY MITSUO:04/09/30 19:26:53 ID:BwcD/fVO
ノーブルはジェイムス・ギブソンとしてでるらしいよ、あぁ
617お前名無しだろ:04/09/30 20:01:06 ID:2ZSLwi4k
なんで?WWEでの名前を一新するって事かな?でもダニエルズ他
新日では完全なるジョブ役で良さが引き出されてないよね・・ちと残念
618お前名無しだろ:04/09/30 20:05:53 ID:jUJuJN9L
ビンスが商標登録してるから使えない
619お前名無しだろ:04/09/30 20:11:00 ID:n3uLfgiy
いっそのことジェイミー・サンで

ってそれも駄目か
620お前名無しだろ:04/10/01 00:22:56 ID:nGD10cPG
全日で復活ヤングドラゴンズ観たいな…
しかし既にアメリカインディーの話じゃなくなってる罠
621お前名無しだろ:04/10/01 21:37:29 ID:SH3WPkjU
GAORA11月の予定にやっぱTNAない
622お前名無しだろ:04/10/01 22:42:30 ID:qb4FLisS
TNAも日本と同じさ・・・PPVやテレビ以外はさっぱりじゃん!!選手最高なのに・・・
623お前名無しだろ:04/10/02 00:48:24 ID:tCRiDYXf
TNAの日本放送リクエストするならどこが一番現実味ある?
サムライ、GAORA、Jスカイ、FOX、それともPPV

ナイトロとサンダーが毎週放送されてて、PPVがリアルタイムで観られた時代があったって事実が恐ろしい
624お前名無しだろ:04/10/02 00:53:39 ID:p+3K8d4Z
普通に考えてサムライとJスポは無理だろ
625お前名無しだろ:04/10/02 01:02:36 ID:0JetH6V7
糞つまらんTNAよりCZWの放送リクエストしてくれよ
626お前名無しだろ:04/10/02 01:11:33 ID:Wrrqc9HQ
無理だと思うけどFOXしかないな!なんかケーブルも10月から番組編成とか見ても興味そそりそうな番組皆無だな・・・
627お前名無しだろ:04/10/02 02:11:36 ID:jExLj2n+
TNA勝負に出たね!PPVよりハウスショー地道に行くべきなのになー
焦りは禁物ぜよ!
628お前名無しだろ:04/10/02 02:37:49 ID:Wrrqc9HQ
TNAの体質じゃ無理よ
629お前名無しだろ:04/10/02 04:08:43 ID:IO/XHOhM
CZWいいよ!最近たまげるぜ!俺も同感
630お前名無しだろ:04/10/03 03:45:14 ID:QhsjkYzm
CZWホミにしてもヒーローとか来てたけど動き悪すぎだよ外様に食われまくりでは?
631お前名無しだろ:04/10/03 04:16:19 ID:Mfg3b878
>>630
批判云々の前に、まずお前は日本語勉強し直せ。
632お前名無しだろ:04/10/03 08:39:59 ID:R/4JJr9T
631 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/10/03 04:16:19 ID:Mfg3b878
>>630
批判云々の前に、まずお前は日本語勉強し直せ。
633お前名無しだろ:04/10/03 11:59:58 ID:VW6gCKNQ
TNAに雅央出てるけど
ノアと提携したの?
634お前名無しだろ:04/10/03 12:08:22 ID:9jR6cTF5
「外様に食われまくり」の意味がわからんが
ホミは動けてるだろうよ。試合見た事あるのか?
635お前名無しだろ:04/10/03 12:52:56 ID:H4N5OSyY
ノア以外の団体で提携しても余り良い結果残せないが・・・
636お前名無しだろ:04/10/03 13:06:22 ID:ISweqeL6
USインディーによく出ているNIGEL McGUINNESSって、英国の選手?
スタイル的に結構好きだし日本受けすると思うんだけど。
クラッシュの曲での入場が見たい。
637お前名無しだろ:04/10/03 13:24:50 ID:1EU6bBvU
>>630
>>634と同じく外様に食われまくりってのが何を指してるのか良く分からん。

>>636
ロンドン生まれのヨーロッパインディー育ちで、今はWWEの元提携先であるHWAのヘビー
級王者。最近はIWA MSとかTNAとかにも出場して露出が徐々に多くなってきた感じだね。
サブミッションなんかを中心にした玄人好みしそうな試合スタイルが個人的には好印象。
638お前名無しだろ:04/10/03 13:41:16 ID:I68+QIMe
あ〜WWEつまんねぇ〜
639お前名無しだろ:04/10/03 13:45:02 ID:2lP9oosf
>>637
サンクス。
WAPでもいいけど、メジャー団体での活躍も見てみたい選手ですね。
将来的に米メジャーから声が掛かりそうな気もするけど、
変なギミックには染めて欲しくないね。
640お前名無しだろ:04/10/03 14:10:51 ID:WPodeNyh
HWAではリーガルvsMcGUINNESSはもう実現してるのかな
キャッチスタイル一本の固い試合を見てみたい。
641お前名無しだろ:04/10/03 14:19:21 ID:7KvKJK3V
ノア勢なら面白いと思う!楽しみです
642お前名無しだろ:04/10/03 14:26:34 ID:OG12Bz3m
Nigel McGuinnessって、キャリアは5年くらいだったはず。
6月にPWIで三沢&小川のタッグベルトに挑戦しているよね。


643お前名無しだろ:04/10/03 20:18:41 ID:ICrkNZLq
>>639
WWEやハッスルみたいに良い選手に変なギミック付けて台無しにしちゃうのは
ちょっとね。難しいとは思うけど良い素材はそのまま使って勝負して欲しい。

>>640
HWAの結果が載ってるサイトを見てみたけど対戦経験は無い模様。個人的
にはROHマット辺りでDoug Williamsとのシングルが見てみたい。

>>642
1999年デビューだから丁度デビュー5年目ですね。
644お前名無しだろ:04/10/03 22:11:35 ID:IK2xYxNK
Doug Williams面白いよね
第一試合ぐらいでこってり見たいね
645お前名無しだろ:04/10/03 23:36:21 ID:WAIblx2q
ビリーガン早くTNA来ないかね〜
646お前名無しだろ:04/10/04 00:25:01 ID:hJvdH/zr
ルチャ・アメプロ・キャッチ等世界のプロレスは日本ではそれなりに受け入れら
れてる訳だが実際今の日本マットのファン層もマーク層とスマート層の割合は
いかがなもんだろう。解りやすく行くと・・団体別に教えてくれ・・ここは
スマート層が多いって事でいいのかな?
647お前名無しだろ:04/10/04 00:33:51 ID:QwJnTdT+
646が何言ってんだかわからない。
なんとなくスレ違い甚だしい気もするが訳頼む。
648お前名無しだろ:04/10/04 00:40:40 ID:ntQaIc+2
「おまえらマーク・ヘンリーみたいなでっぷり系とスマートなハイブリッドボディ、どっちが好き?」
っつーことだ、マーク・ヘンリーがまだWWE所属ならスレ違いだ

つまんなくてごめん、スルーでいいんじゃないの?
649お前名無しだろ:04/10/04 00:48:50 ID:xQQMpDE5
団体別?例えばエンタメ系がマーク獲得に力入れてるとかそういう事?スマートってここなら楽しみ方とするなら多いだろうな
650お前名無しだろ:04/10/04 12:51:04 ID:LrxxGrqv
大日本は海外団体との交流に積極的に出るのかな。
伊東らの遠征の他、来年10月にはIWA-MSと後楽園でデスマッチトーナメント共同開催らしいが。
651お前名無しだろ:04/10/04 17:17:12 ID:mNjws6+g
BYW2面白いかの?しかしアメリカンインディーはマーク層?知名度全然ないだろ
652お前名無しだろ:04/10/05 00:30:45 ID:MQO0shmf
ZERO-ONEハードコア軍団と絡むよりWAPと提携して海外選手対日本人の路線
を復活させて貰いたいな
653お前名無しだろ:04/10/05 02:30:05 ID:NS3bygjK
WAP代表の「ついていらしてください」に笑った。

観に行くんで、置いてきぼりにはしないで欲しいな(w
654お前名無しだろ:04/10/05 06:11:34 ID:K7vyOsIT
TNAの映像がかっちょいい
655お前名無しだろ:04/10/05 18:27:09 ID:9nnGDUxP
>>652
01今度の後楽園は大丈夫だよ!!ただ安易な提携や参戦は慎重に
お互いの良さが消されるのもなんかね-(・〜・)
656お前名無しだろ:04/10/05 22:17:36 ID:TCxVUP/h
ゴングでTNA結構掲載されてる十一月どうなる事やら
657お前名無しだろ:04/10/05 23:55:19 ID:m5pnDo7L
BYWツマランヨ
658お前名無しだろ:04/10/06 00:25:13 ID:Nknlhepq
■2004年10月15日(金)
藤原喜明 VS スティーブ・コリノ
一日二回やるのかな?

ゼロワン公式HPより
659お前名無しだろ:04/10/06 12:42:19 ID:1lP7kJBn
>>656
TNAのチャンピオン今月くるじゃん楽しみ
>>657
それはゲーム?最近の試合?
660お前名無しだろ:04/10/06 13:03:04 ID:13OYzZhG
ゲームとか大日本ではBYWを団体のように扱ってるけど
バックヤードレスリングっていうのは一つのムーヴメントの事だからね。
661お前名無しだろ:04/10/06 13:43:37 ID:eqc3l72f
普通のインディー団体での映像しか見たことないのもありますが、
MDOGGとか、純粋に上手いレスラーにしか見えなかったし、
バックヤード臭?みたいなのは感じなかったんだけど、
バックヤードでのキャリア・実績?や映像みたいなのは一応あるんですか?
662お前名無しだろ:04/10/06 14:11:05 ID:lJfsfXJH
>>660
ムーブメントなんだ・・・ユニット的な意味だとおもってたよ。
出てる選手個々それぞれインディーに登場してるからそれを
遡るしかないのかな?
663お前名無しだろ:04/10/06 19:54:39 ID:DHjefgKA
ジョシュプロビジョンとMDOGGの映像は
backyardwrestling.comのDVDに入ってるよ。
664お前名無しだろ:04/10/07 00:33:42 ID:wPjKxAE5
backyardwrestlingってカトちゃんケンちゃんの
面白ビデオ投稿みたいなモンでしょ?

それを纏めて編集したのが663のDVDと認識しているが。
665お前名無しだろ:04/10/07 02:03:16 ID:QqZYHBYy
正直BYWはそれ系好きな人用って事で・・TNAもXが再燃して盛り返して
欲しい。ジャレットも今後の選手登用どう考えてるんだろう
666お前名無しだろ:04/10/07 05:44:59 ID:u5L4ZY38
BYWは日本でいう学生プロレスだしな
667お前名無しだろ:04/10/07 12:26:51 ID:GTydIYfM
NWA-TNAは毎週オーランドのユニバーサルスタジオでやってるの?
668お前名無しだろ:04/10/07 21:00:14 ID:3r/68xkT
レッスルエイド外人専門団体として売り出せばはやるよ、ただクーガーとか斗猛矢いらないんじゃないの?コアなファンから支持されそう
669お前名無しだろ:04/10/08 00:17:10 ID:fPprSaQl
>>667
このスレ辿れば全部わかるよ、今週のゴングでも特集されてるし。
あとWAPはNOSAWA出せよ!!やっぱクーガー・足立とかよりNOSAWAだろ!!
670お前名無しだろ:04/10/08 00:57:35 ID:l6OLdKBR
前回ChrisSabinがキャンセルしたからキャンセルしたっていうNOSAWAの適当な理由に笑った。
まぁ向こうからしたらそんなもんだよなぁ。向こう側から意識されるような団体になってくれ。
671お前名無しだろ:04/10/08 01:23:03 ID:yqyidYef
俺が知る限りWAP自体日本のインディーを盛り上げる為発足したプロモーション
団体でターザン後藤とかIジャの三宅とかと興行やったと思う。しかも無料で・
はっきり言って以前の路線の十倍はコストかかってるので今更何故と言う声、
多数・・世界のインディーも日本のインディーと同じだから、珍しさはあっても
商売には程遠いだろうと思うが、噂では他の海外団体の提携料もそれなりみたい
だからね・・しかも複数だし。維持出来るか心配
672お前名無しだろ:04/10/08 07:20:52 ID:NIyOXVZk
>>670
NOSAWAのサイトの日記見たけど、今日の試合は適当に流した、とかばっかりだったなw
673お前名無しだろ:04/10/08 12:54:05 ID:NIyOXVZk
Ted Petty invitationalって、毎年開催されてるんですか?
去年のビデオ見たら結構面白かったんですが。
AJ対リンや、アレックス・シェリー絡みとかヨカタ。
クリス・ヒーローってかなり人気あるんですね。
674お前名無しだろ:04/10/08 22:38:13 ID:fPprSaQl
そりゃそうだよ・・クリスは良い選手だよね!!AJもまだまだこれから
TNA沸かせてくれるよ!チャンピオン返り咲き期待してます。
675お前名無しだろ:04/10/09 15:35:48 ID:PYM48RlV
気付けば、ジョニー・ストームの試合が入ったDVDは
無条件で買ってもいいと思っている俺がいる。
676お前名無しだろ:04/10/09 15:36:59 ID:PYM48RlV
日高、NOSAWAがWAPに出たら最高だと思うんだが・・・
677お前名無しだろ:04/10/09 17:02:49 ID:aB+1zKDM
ジェフハーディどうなったか速報求む!
>>674 11月にはAJが返り咲くよジャレットの考えそうなパターン
678お前名無しだろ:04/10/09 18:11:35 ID:p1SxpzSX
>>676
TAKAも入れてくれ
679お前名無しだろ:04/10/10 00:48:32 ID:9F+G3w0J
PWGのビデオ見たけど、スコーピオ・スカイって、結構ジャンプ力あるね。
トップロープ越しにトペ状に突っ込んで横錐揉み回転しながら縦回転に移行する
場外弾はかなり高度では?
あと、トップロープ上の相手に向かってダイレクトに飛び付いてフランケンとか。
来日した時はどうだったんでしょう?
680お前名無しだろ:04/10/10 01:52:41 ID:n1hVIxWw
ちょい前の話になるが、WWEの映像責任者がTNAに移ったんだって
ヴィクトリーロードのプロモがその人の仕事だってよ。
681お前名無しだろ:04/10/10 02:32:54 ID:wRsRTWW8
ここのスレかなり関係者スレんいなってんな!ある意味なんとか厨よの話より
ためになるよ・・ただ週プロ・ゴングの記事に反映されてないな
682お前名無しだろ:04/10/10 02:38:11 ID:wRsRTWW8
訂正
関係者スレに ○

なんとか厨の ○   はずかしー
683お前名無しだろ:04/10/10 02:38:35 ID:AW5LkrN4
>トップロープ越しにトペ状に突っ込んで横錐揉み回転しながら縦回転に移行

ブエロ・デ・アギラ?
684お前名無しだろ:04/10/10 03:56:28 ID:zNs6P3s+
>>679
スコルピオ・スカイが使う非常に高い打点のドロップキックが個人的にお気に入り。
ワンステップ式のフランケンはDDTのMIKAMIがジェニュイン・ラナとかいう名前で使ってたね。

>>683
字面だけ読むとブエロ・デ・アギラっぽい感じだね。
あと考えられるのはトペの様に飛び立って空中で錐揉み1回転。そこからトペ・コンみたいな
感じで背中から相手にぶつかるAJ スタイルズとかジェイソン・クロスが良く使ってる技ぐらい。
685679:04/10/10 14:11:01 ID:9F+G3w0J
>>684
後者の方です。AJは空中戦のセンスも凄いし、
リング内から場外へ背面跳びの要領でダイレクトに突っ込むムーサルトアタック他、
様々な場外弾のバリエーション持ってますね。
ジェイソン・クロスのセンスが堪能出来るベストバウトやそれが収録されているビデオ等ってご存知ですか?
ワンステップの雪崩式はそういえばMIKAMIが使っていましたね。
彼のドロップキックも凄い。
MIKAMIが今USインディーに参戦すれば歓迎されるだろうし、かなりの評判を得られると思いますがね。
WAPでもアリかな。少なくとも足立とかより全然いいでしょ。
686お前名無しだろ ::04/10/10 14:40:09 ID:McEeDjDr
687お前名無しだろ:04/10/10 19:24:11 ID:X2MpJ26q
レッドがアメイジングレッドの名前でハッスル出るらしいね。アメイジングレッドの名前で日本で試合するのってこれが初めて??
688お前名無しだろ:04/10/10 19:29:52 ID:SaCeCmiw
おっ、これでいつも通りのレッドが見れるかな。
689お前名無しだろ:04/10/10 21:01:10 ID:2xCMAGGa
レッドのハッスル参戦ソース教えてくらはい
690お前名無しだろ:04/10/10 21:05:19 ID:xtTC8cyy
691お前名無しだろ:04/10/11 01:59:04 ID:Z4/3/GW4
ハッスルいいね今回!!
692お前名無しだろ:04/10/11 07:17:18 ID:+QVEN1hG
ハッスル目覚めてくれたか
カズ&スパンキー相手のオープニングハッスルだったりして
693お前名無しだろ:04/10/11 12:14:23 ID:gVBNAsQf
っていうかカズスパンキーくらいしかレッドと当たるような相手いないよな
ハッスル仮面きん・ぎんがまたこっち系の人間なら良いけど。
694お前名無しだろ:04/10/11 13:00:13 ID:dq7C/Cvi
ウィルスとやって名誉挽回じゃないのかな。
695お前名無しだろ:04/10/11 13:03:02 ID:gVBNAsQf
モンスター軍同士でカード組まないっしょ
696お前名無しだろ:04/10/11 13:37:07 ID:dq7C/Cvi
今回、日高が入ってれば・・・
697お前名無しだろ:04/10/11 17:01:03 ID:+QVEN1hG
>>695
お前は>>690を695回嫁
698お前名無しだろ:04/10/12 01:15:44 ID:Daa3LyTN
アメリカンインディーの選手の場合やはりハッスル軍での活躍が
断然絵になりますね!
699お前名無しだろ:04/10/12 01:54:46 ID:qnZhgPAq
>>698
ここはそういうところじゃないから。
アメリカ及び国外インディー選手は応援するけど下手に持ち味
殺すプロモーションは応援しないんで。
700お前名無しだろ:04/10/12 03:31:17 ID:zKr9BPOk
ハッスルは正か否か?ここでは意見割れそうだね
701お前名無しだろ:04/10/12 09:48:27 ID:0eJVeD2a
スレ違いだから、やめておこうな?
702お前名無しだろ:04/10/12 16:21:21 ID:lIqWB88m
くだらん質問ですまんがアメリカの場合WWE以外はインディーとみなして
いいのか?アメリカはメジャーは1団体で日本は4〜5団体?という事?
703お前名無しだろ:04/10/13 14:13:37 ID:TLS4hbzP
デビルピエロ1号2号はマイケルシェーン&フランキーカザリアンの動きにそっくりだ
704お前名無しだろ:04/10/13 21:15:39 ID:9uqVrUgK
ハッスル仮面ブルーは誰?
705お前名無しだろ:04/10/14 01:25:44 ID:3PaMDIBi
ハッスルくらいしか良質インディー外人使ってくれないんだから、逆にオタは感謝しないとな
706お前名無しだろ:04/10/14 02:50:18 ID:kZVasUMr
ハッスルにあがる事って+になるか?ゼニははずむけどレスラー
としての商品価値をを考えたらインディーでもいい試合を
続けるほうが信頼やカリスマ性はあがるとおもう。
安売りすると今までの価値すら失いかねない。
707お前名無しだろ:04/10/14 04:22:45 ID:8uQBgj0z
>>702
遅レスですまんがアメリカは完全にWWEの一極支配だろうね。
はっきり言って他のアメリカの団体とは規模も違いすぎるし、あれをメジャーとするなら他
の団体は全てインディーにならざるを得ないでしょ。

そのインディーの中でも一応トップクラスなのがPPV、毎週のテレビ放送を完備して毎週
興行を開いてるTNA。問題は試合時間制限による試合内容の低下、ストーリーを書くJJ
のワンマンプレーなどまだまだ多いけど、ここが育ってこないことにはアメプロも活性化し
ないだろうね。それに続くのが試合内容で定評のあるROHとかCZW。インディーの中堅団
体がIWA MS、NWAワイルドサイド、JAPW、3PW、MLW辺りかな?

>>705
ハッスルがいくら良質外人呼んでも変な味付けされて個性が殺されるしね〜。ハッスルに
感謝しているインディーオタなんて極々少数でしょ。WAPに感謝してる人は多そうだけど。
708お前名無しだろ :04/10/14 06:15:39 ID:QgyCTgL+
>>707

NWAワイルドサイドや とっくに潰れたMLWの名前を出す時点で素人決定(w
709お前名無しだろ:04/10/14 08:23:20 ID:ffs4kyCW
CZWの軽量級って凄いね。
そして、ここにもジョニー・ストーム・・・

アメリカの人達、っつーか、ジョディー・フラッシュとかも、
日本に来たら、そこでの位置づけなりの試合してたんだな。
当たり前だけど・・・

WAPとかだったら、バリバリ全開の試合も望めるんだろうな。
710お前名無しだろ:04/10/14 09:45:04 ID:rAzF59no
今のアメリカの軽量級選手をもっと呼べば、日本の選手には結構刺激になると思うんだけどな。
今更のギミック等重視の風潮とセンスのあるタレント不足で、技術的には停滞しているからね。
単発で途切れ途切れに呼んでも日本人選手側が順応出来ず、活かしきれていない気がするし。
ところで、CZWの話が出ていたけど、リック・ブレードとかって今いずこ?
711お前名無しだろ:04/10/15 00:25:06 ID:c4G+4LqG
ブレード引退じゃないよ!アメリカインディー特有で少し消息不明なだけ。しかしIジヤあれはあれで良しとすべきなのか?
712光軍イ憂イ憂 女子き 女子き ◆o5Bt2c0Ed6 :04/10/15 00:35:01 ID:w7BFlYho
>>703
>>704

63 :お前名無しだろ :04/10/01 20:41:20 ID:FDZxCEtW
ハッスル仮面レッド ミニCIMA
ハッスル仮面ブルー スモール・フジ
デビルピエロ1号・2号 スワシート・新井小一郎
713お前名無しだろ:04/10/15 01:10:34 ID:/X6FvVM8
皆使う技全く同じだからモロバレだけど
わかってくれる人ほとんどいない orz
714お前名無しだろ:04/10/15 01:23:39 ID:/z9h5MNc
え?使ってる技はほとんど違うけど・・・?

あそこまで違う技構成に出来るの凄いと思ってた。
フライングバンパイア共々な・・・

同じなのは、某D●とお別れ後に出してるトペコンぐらいだろ。
715お前名無しだろ:04/10/15 01:35:11 ID:/X6FvVM8
デビルピエロのカザリアン&ショーンマイケルは繋ぎもフィニッシュも全く同じなんだがな。レッドもな。
716お前名無しだろ:04/10/15 01:47:08 ID:/X6FvVM8
あぁショーンマイケル違う、マイケルシェーンだ。
717お前名無しだろ:04/10/15 02:42:22 ID:edgxRTqa
インディーでファイトしてWWEのスカウトを待つかタフイナフでチャンスをつかむ。
どっちにしろ若手には夢がある。
718名無し:04/10/15 02:56:19 ID:sPYGIGGW
WAP後楽園行こうと思うよ!HPのラウンドガールやマネージャーって
なんかエロイな・・・方向性が剛竜馬がエースだったら??と思ったが、
少なくともそうじゃないみたい・・・ただ海外インディー路線ではマスコミ
もとりあげ難いしファンもコアなファン狙い地道に行くしかないね・・外人
好きならWWEでお腹一杯じゃないのかな?ちと心配です・・・・
719お前名無しだろ:04/10/15 05:06:17 ID:VRzzr/mb
>>406
IDがWLW
720お前名無しだろ:04/10/15 18:46:31 ID:o3H2RkUa
ハッスル以外は資金の問題でバタバタ潰れていくとあるマスコミ関係者
も危惧してましたよ
721お前名無しだろ:04/10/15 18:56:26 ID:+4HDfr6h
で、マサオの評判はどうだったん?
722お前名無しだろ:04/10/15 23:01:03 ID:fTPcFyg4
WAP後楽園ホール
テレビ中継電撃決定!!!!!!!!!!!
11/28(日)22:00〜



やったね!!!!!!
723お前名無しだろ:04/10/15 23:33:49 ID:lPn8wLKi
それは何処の中継でしょうか?探したけど・・見つからないのですが・・・
724お前名無しだろ:04/10/15 23:37:44 ID:S9EJ1Bch
サムライだね。ハッスルにTOUKONにWAPと軽く米インディ祭りで嬉しい
725お前名無しだろ:04/10/16 00:49:06 ID:J6h5kCbb
サムライ遂にか!レッスルエイド前の試合放映無かったからな!今回ヘビー級がどんな試合するかだな!
726お前名無しだろ:04/10/16 03:07:22 ID:3DH8/pnz
おっピーティーウイリアムス対アレックスシェリーの黄金カードがサムライ中継ですか!
ここんとこつまらない中継内容が続いただけに、待ち遠しい!!
727お前名無しだろ:04/10/16 03:20:03 ID:+1yj0Fmc
トーナメントオブデス以降海外インディーでおもしろい中継なかったからな〜。期待していいのか?
728お前名無しだろ:04/10/16 15:28:53 ID:+0uhuKDM
>>721
それだれよ・・気になるから聞いとく
729お前名無しだろ:04/10/16 15:30:04 ID:axqal8vS
#N*ヲYH3@\
730お前名無しだろ:04/10/16 23:42:47 ID:twIbX6vr
次回WAPにピートウィリアムス来れなくなったって
731お前名無しだろ:04/10/17 00:35:02 ID:X/nTlQpw
やっぱりな・・TNA最近怪しい噂チラホラ・・・アメージングレッド
といい今回のピーティーウイリアムスといいドタキャン多い・・・・
これでWAP苦しくなったな!
732お前名無しだろ:04/10/17 00:51:21 ID:FpOa3FtD
まじでwTNAのジェフかなり吹っかけたんだろ、金銭的に決裂したんじゃないの?
そうなると必然的にシェリーもキャンセルになるね!ソースキボーン!!
733お前名無しだろ:04/10/17 02:44:08 ID:K5ohG4Kk
>>732から変な電波を感じます
734お前名無しだろ:04/10/17 07:37:45 ID:iucA3Oxn
TNAって結構選手拘束するのかもね
前にインディ出れなくなるからって
CMパンク契約拒まなかったっけ?
735お前名無しだろ:04/10/17 09:56:25 ID:tRDSy6Gy
契約選手がトップだったりすると平気で変えるつて聴いた事ある
実際パンクの話はガチ!ただ今回の話どこからの話か?信憑性に欠ける
736お前名無しだろ:04/10/17 14:12:59 ID:DAN/Eyta
>>730
ソースは?
737お前名無しだろ:04/10/18 21:49:51 ID:Ri/UkRY4
 
738お前名無しだろ:04/10/19 00:26:40 ID:3ZefuT33
もしそうならば0ワンなんかも今色々あるみたいだし希望遠のくね、WAPにはそこの
問題クリアして頑張ってもらいたいね。デマ情報なのを祈る。
739お前名無しだろ:04/10/19 03:08:12 ID:TxvBcgKE
流石に、今アップされて無いって事は、来られないってのは無いって事じゃないか?
未だに一番上にカード載ってるぞ?

それとも、代替カードの為に奔走してるのか?

ピーティーが来られなくなったら、ベルトは空位になるわけだが・・・
740お前名無しだろ:04/10/19 17:14:11 ID:X6yZAKAf
>>733どんな電波?強烈な関係者的な電波とか?
741お前名無しだろ:04/10/19 22:37:30 ID:GGxtP3jP
しかし真面目な話日本のプロレスがやばくなってる!こんな時こそ
黒船ペリーじゃないけど上質な外国人選手の活躍が不可欠だと思う
のは間違いかな・・・
742お前名無しだろ:04/10/19 23:58:40 ID:0NEEZSgB
サムライTVのチケットプレゼントで24日のチケット当たった。
(っていうか応募数少なそうだが・・・)
南側と思いきや、西側のひな壇。なかなかの良席。
743お前名無しだろ:04/10/20 00:10:10 ID:4N86bHBx
えっ!いつ募集してたんだ・・・ orz
744お前名無しだろ:04/10/20 01:53:39 ID:GMAhtQni
>>742
お!っつーか、西も東もスカスカだと思うぞ(w
そんなに急に客増えねーよ。
今までだって、休日にやってあの客入りだったんだから・・・

ま、なんにせよ一回見ろと!
あー、ストームまた来ないかなぁ・・・
745お前名無しだろ:04/10/20 02:35:13 ID:wbwyPyfX
いっその事吸収されても良いですよね!どこぞやの団体の海外選手ブッキング
担当として生き残る道しかないでしょうね・・はは
746お前名無しだろ:04/10/20 03:07:16 ID:bpBW/3D9
つまらん日本人よりヘンな外人に驚かされたり感動させられたりの方がよくない?w
747お前名無しだろ:04/10/20 17:43:33 ID:5R9UuL4z
ピーティウイリアムスキャンセルじゃないみたいだよ!
しかしここのスレの情報も?な未確定話多いな
748お前名無しだろ:04/10/20 19:05:48 ID:EyDzN5aI
しかし台風直撃が週末じゃ無くてホントによかった
749ひろゆき:04/10/20 21:56:33 ID:++9vJocl
>>747
嘘を嘘と見抜けな(ry
750お前名無しだろ:04/10/20 22:11:43 ID:rAeBba/5
★秋山準、泉田純、橋誠 
      vs バイソン・スミス 、ザ・グラジエーター 、ロウキー

★金丸義信、菊地毅 、橋誠 
      vs ロウキー、マイケル・モデスト、ドノバン・モーガン

センスねぇ〜〜
751お前名無しだろ:04/10/20 22:36:12 ID:+3TpsWhs
>>747
初めっから、鵜呑みにしてる奴の方が少ないと思うが?
752お前名無しだろ:04/10/20 23:52:32 ID:/Tx/hvrA
WWEもいいけど大陸はでかいなーって選手おしえてくれよ!
753お前名無しだろ:04/10/21 02:04:09 ID:/ZXX8Nk9
今週あるハッスルやハウスには日本では余り観る事が出来ない外人多数だね
しかもハウスなんてチケ即完売だしね!
754お前名無しだろ:04/10/21 02:19:32 ID:6mEIxuKF
そうだね
755お前名無しだろ:04/10/21 02:21:46 ID:tze+kSkJ
よかったね
756お前名無しだろ:04/10/21 15:38:24 ID:xZul/W0m
今回WAPに来るポールバーチルとかが大当たりだったら、ヘビーも軌道に乗りそうだな。
レジェンドの良さも決勝で存分に出そうだし・・・
757お前名無しだろ:04/10/21 21:11:43 ID:RGaqXk8A
ポールってイケ面なの
758お前名無しだろ:04/10/21 21:37:03 ID:TZIx0jw5
ブリスコブラザーズvsバックシート・ボーイズ

これを日本で見てみたい。
759お前名無しだろ:04/10/21 21:50:24 ID:g4ZYyZaY
>>758
中々実現させるのは難しいかもしれないけどショップや投稿
メールなどして来日呼びかければもしかすると来るかもね!
760お前名無しだろ:04/10/21 23:42:01 ID:FJnPG0jM
シングルでブリスコ兄弟の対決が見たいよ
761お前名無しだろ:04/10/22 01:20:17 ID:fqqtj2h9
しかしハッスルのクレイジーとかどうだったんだろ?かなり盛り上がった
みたいだけど・・・
762お前名無しだろ:04/10/22 02:01:18 ID:UACNGI8R
>>761
面白かったぞ!第一試合の役目は見事に果たした。
フィニッシュはウィルス(クレイジー)の、

リング中央にダウンしたスパンキーへスワンダイブ旋回ボディプレス

ヘッドスプリング

セカンドロープからのムーンサルトプレス

結構渋いムーブだった。
763お前名無しだろ:04/10/22 02:03:11 ID:UACNGI8R
あ、そうそう。
南の入場口からムーンサルトやってたな。
あれで完全に客掴んだ。
俺もドキドキしたぐらいだからな(w
764お前名無しだろ:04/10/22 02:38:43 ID:KbldO6ma
うーんハッスル良かったみたいだね!外国人は国内唯一だ。
765お前名無しだろ:04/10/22 02:57:24 ID:CYtWTPci
唯一はちとオーバー、たしかにクレイジーやレッドは好きだけどWAPの試合の方が
数段楽しめそう!
766お前名無しだろ:04/10/22 03:02:20 ID:UACNGI8R
とりあえず、ガイジン見たかったらハッスルかWAPかって感じなんだが。
今は。

つーか、みんな24日、後楽園行くんだよな?
半分ぐらいは入って欲しいよ。
767お前名無しだろ:04/10/22 03:15:31 ID:CYtWTPci
見にいくつもりだがこんなに一般ピープルが知らない選手並べてもチケはうごかんよ!普通の一般のプロレス
ファンでも海外事情知らんとわからんから、独占した感じでちと嬉しいが、はじめ満員から減る
よりは少しずつ増える方がましかもしれないね!
じゃ寝る!
768お前名無しだろ:04/10/22 03:44:41 ID:BPzj60GQ
俺も菊花賞の馬券買いに行くついでに見にいこうとチケット買ったが、
次からターザン山本シートとやらはやめてほしい。

特典のターザンの講義なんぞいらないし、南側中央上段の
見やすい位置をターザンなんぞの名義で独占すんな。
769お前名無しだろ:04/10/22 10:48:26 ID:MAm10cCK
ハッスルはクレイジーとレッドの試合が良かったと先生も言っておられますよぉぉぉぉ。
770お前名無しだろ:04/10/22 12:00:36 ID:UACNGI8R
>>769
あ?リメイクプロレスなんだろ?
セミまでの試合も興行の大部分だからよ。
771お前名無しだろ:04/10/22 13:56:25 ID:bVjMLScr
>>768
普通のSS席よりちょっと安いのは笑った。
772お前名無しだろ:04/10/22 15:54:36 ID:ogiVyKtY
何故コテコテのアメプロにターザンなの?やはり剛つながり?
773お前名無しだろ:04/10/22 18:16:04 ID:ogiVyKtY
あと今日の生GON!!テッドハートとジャックエバンスだって!!
774お前名無しだろ:04/10/22 19:10:20 ID:CH4okpQ3
クレイジーやレッドは復活の兆しがあるだけにもったいないなーって俺っちだけか?
775お前名無しだろ:04/10/22 22:02:01 ID:M3xMVs8y
ジャック・・・
776お前名無しだろ:04/10/22 22:45:23 ID:wrNg77hC
俺、見られないけど、ジャックってメチャメチャ軽いノリだろ?(w
普段、ジャックがおどけて、テッドがたしなめるって感じみたいだぞ。
それがまたいい感じなんだわ(w
777お前名無しだろ:04/10/23 02:53:47 ID:/UQVOwZn
ジャックってあんなキャラだったとは意外。テッドのファッションかっこいい!
778お前名無しだろ:04/10/23 05:03:39 ID:ugUloJTd
あのキャラでアンチWWEなのかよ!
779お前名無しだろ:04/10/23 11:59:00 ID:KM4qAPW+
IDがジャマールの自団体
APWなので記念カキコ
780お前名無しだろ:04/10/23 12:10:15 ID:39HQtHkk
ジャックの登場からは、一挙手一投足注目して欲しい。
かなり練れてると思う。
781お前名無しだろ:04/10/23 13:48:13 ID:i7RjbgQy
生ゴン見たけど、通訳ヒド杉だなw
二人のコメント自体は平易なものだったが、
普段米インディーにさして興味の無いイパーン層にどれだけ伝わったかは疑問。
あと、せっかくだから二人の凄技映像をもっと見せて、明日メインの二人の紹介もすべきかと。
ラウンドガールの左の人を見て、元カモナワナレイヤを思い出しますた。
782お前名無しだろ:04/10/23 19:55:38 ID:TIXo8egE
テディーハート 感じが良かったよ!
783742:04/10/23 20:27:17 ID:HA5r5a9q
明日のWAPの当たったチケット、ペア券なんだけど、誰も一緒に行ってくれる人がいない。
このスレで欲しい人いる? 会場手渡しになるけど、
お互い隣同士で見るのちょっと微妙な空気になりそうなら、
どうせガラガラだから別々の席で見る感じで。
784お前名無しだろ:04/10/23 22:00:58 ID:uUTAnCqn
うわぁ、欲しい
でも俺大阪だから行けないよ
しかも会社でもらったチケットでノア見に行くよ orz...
785742:04/10/23 22:11:23 ID:HA5r5a9q
捨てアド取ったから興味あったらメールくれ。
[email protected]
786742:04/10/23 23:16:24 ID:HA5r5a9q
希望者来たので締め切ります。
スレ汚し失礼しました。
787お前名無しだろ:04/10/24 00:31:28 ID:Q8vQJequ
今サムライみたけどアレックスシェリーかなり期待持てそうじゃないか!
俺はCZWやTNAでこいつが1番の注目選手だと思うのよ。ムーブもいいし
将来性あるしね!改めてアレックスの素質の片鱗を垣間見たよ
788お前名無しだろ:04/10/24 03:13:13 ID:9d1xOVrb
なんかこのスレ健全だな!!
789お前名無しだろ:04/10/24 10:09:14 ID:GHEseQBU
ニュージャックマジ逮捕?
790お前名無しだろ:04/10/24 16:45:49 ID:FU+5+oHm
結果知りたいからあげ
791お前名無しだろ:04/10/24 17:15:00 ID:G5MSlMl1
初戦でブローディー、2戦目でジョー・レジェンドが勝ち上がって
5試合目の準メインでジョーがヘビーの初代王者に。ただ、ジョーは
2試合ともほとんどやられっぱなしで、あんまいいとこなかった。

3試合目の時間差5wayは、最初に佐々木貴とジャックが入場。
そのあとベンテンが入って、そこから最後まで日本人vs外国人の
構図に。3人目テッドが入って最後足立。脱落順はベンテン、ジャック、
足立、佐々木で、テッドが実質ふたり抜きで勝ち残り。

4試合目は5wayの盛り上がりを受けて、バカvsハイランダーの
どこで何使っても反則無し戦。場外のドア内にふたりが消えて、
出てきたらわざとらしくバカが流血してる。そこから異様に盛り上がって、
バカによる北側壁への叩きつけ、バケツ殴り連発とバックドロップ連発
でバカがショアッ。ジョー優勝の試合でトーンが上がらなかったのは、
この試合で盛り上がりすぎたせいもある。

メインは20分ぐらい、関節の取り合いとグラウンドの攻防でピーティと
アレックスが魅せまくるも、うるさい観客の一集団が「つまんない」、
「キン肉ドライバーやれ」、「無空波だ」などの寒々しいかけ声で
冷や水ぶっかけまくり。なかなかカナディアンデストロイを決められなかった
ピーティーが、最後2発決めて(非雪崩式)Jr.ヘビー王座防衛。
負けたアレックスもGJ。

次回は12/28で、またホールとのことだったけど、チケ売りはやってなかった。
興行終了後、テッドはひとりリングサイドに残って握手&サイン&写真&子供かわいがり。
792お前名無しだろ:04/10/24 17:18:44 ID:FU+5+oHm
有難う御座います!
両国2大会いくもんで、金欠なので行けませんでした‥
793お前名無しだろ:04/10/24 17:27:16 ID:G5MSlMl1
ヘビー戦の1回戦で負けたアバランチとポールも大人気だったし、
今日は出た全員、いい仕事してたんじゃないかなと。足立だけ
今いち存在感なかったけど、まあWAPで日本人が影薄いのはデフォだし。
佐々木が良かっただけでも収穫かと。

ただ、休憩明けにターザンがまとまりのない意味不明なマイクトークを
したのだけは不快だった。あとキン肉ドライバーの連中。「そいつの腹わたを
えぐって犬に食わせてやれ!」なんてつまんないかけ声を、ふた試合で
都合2回も使うか? 普通?
794お前名無しだろ:04/10/24 18:09:36 ID:UPfFZ8DV
北側で観戦してたが、東のDQN丸出し馬鹿もウザかったが西の中列辺りの通路側にいた奴もウザかったな。
「極めろ」だ「不知火出せ」だ「つまんねぇ」だ「いい加減大技出せ」だ「青パン(ピーティー)頑張れ」だのお前帰れと(ry
あとは南の通路側にいたやたら一人でエキサイトしてるヲタか。奴はある意味微笑ましかったが。
試合自体は全般的に面白かった。
敢えて言うならジャックをもっと見たかったがポールが思ってた以上に良かったからまぁOK。
次が激しく楽しみ。
795お前名無しだろ:04/10/24 18:22:35 ID:pq4xKuRb
メインでのDQNうざかったー、絶叫してるオタは近くに居た人かな、麦わら親父は太ったなw
しかしポール・バーチルはあの体でその場スパニッシュフライやらレッドスタープレス
なんて繰り出すとんでもない奴だな。テディはちょっと危なっかしいな大怪我しなけりゃいいけど
796お前名無しだろ:04/10/24 18:39:59 ID:v0lhSoNB
>>791
さんくす。
ちょうど美勇伝イベと重なって逝けなかったW
野次飛ばしてたって奴は招待客?ター山もちょっと違うよなあ。
バーチルやはり凄かったんですね。
でもやはり団体としては前途多難なのかなあ?
797お前名無しだろ:04/10/24 18:44:15 ID:RdNCkd9S
お客はいってた?
798お前名無しだろ:04/10/24 18:52:54 ID:mD0F/y6Y
麦わら親父も日本上陸かw
C4(その場スパニッシュフライ)みたいな珍しい動き出たとき客沸いてた?
799お前名無しだろ:04/10/24 20:05:43 ID:DY7GPKtc
東のDQN丸出し馬鹿出す野次ホントつまらなかったよね
あまりの寒さにアレックスとピティーが「なんだこいつらって」
ムーブ一瞬止めたんだよ
剛竜馬Tシャツみんな恥とも知らず着ていたし、人間として大分ネジ足りないんだろうね
そいつらの上の立ち見にいたから唾でも落としてやろうかと思ったよ

ポール・バーチル体格でかいのに凄いよ
800お前名無しだろ:04/10/24 20:10:06 ID:DY7GPKtc
ラスト子供上げてほのぼのとしてよかったね♪
テディも素行が悪いろくでもないヤツかと思っていたが、子供に接する態度に
好感持てたよ

Xディビジョンのベルト生で見れたのにはちょっと感動したよ
801お前名無しだろ:04/10/24 20:44:28 ID:tTD5qyVc
ターザンとメインでアホ丸出しだった馬鹿共は全員雪崩式カナディアンデストロイ喰らって来い。
やっぱテッドとジャックは人外だな。テッドは引っかかったり滑ったりしてたが。
ポールは身体能力も高いし巧いし技も綺麗だしかなりいいな。今後が楽しみ。
最後にショアッをみんなでやってたのはワロタw

次回はテッド対ピーティーか。
802お前名無しだろ:04/10/24 20:50:53 ID:DY7GPKtc
ジャック一人でショア!やっていたモンな
大分気に入ったんだろ
テッド試合に大技やりたくてつい焦って技出す傾向にあるね
803お前名無しだろ:04/10/24 20:55:03 ID:qDLIUHZ+
FWAでジョディ・フラッシュが復活するから次回呼んでくれないかな。
ジョニーストームと次期挑戦者決定シングルで。
804お前名無しだろ:04/10/24 21:49:42 ID:DY7GPKtc
ジョディ・フラッシュ復活?
うれしいねでも引退原因は脳の障害ではなかったけ?
再発しないことを祈るよ
805お前名無しだろ:04/10/24 23:08:52 ID:DY7GPKtc
ニュージャックの保釈金の寄付を募集しているぞ!
寄付すればもれなくニュージャックの生写真とビデオがもらえるぜ!
806お前名無しだろ:04/10/24 23:09:54 ID:dmOGKzv7
>>800
>Xディビジョンのベルト
俺も実はこれが何気にボーナストラック的な感じで凄くうれしかった。
ある意味、今アメプロインディー界で最も価値のあるベルトと言えるからな。

東側のアホみたいなのはプロレス見に行くとたまにいるから、しょうがないよね。
招待券多いとああいう客に当たる可能性も高いから、
この団体に関してはある程度諦めないと駄目かも。、

ター山が出てきたのは、主催者側が「元週プロ編集長」という権威に媚びた結果、
せっかっく来ているドマニア層の反感を買うという、
全くもっと真逆の物がぶつかった悪いパターン。今後は気をつけて欲しい。

これからも客は入らないと思うけど、スポンサーが見放すまで、
俺らインディーヲタが喜ぶ様な外人をガンガン呼んで欲しいね。
807お前名無しだろ:04/10/24 23:36:59 ID:frRbCcUx
WAP初後楽園はじめてみた!これ日本ではインディーって呼ぶの語弊があるよ!
ゼロや全日ずっと越えてると思う。ポールバーチルはグッド
808お前名無しだろ:04/10/24 23:47:14 ID:TQYT46sE
>>807
あんなに外国人呼んでて採算取れるんかね?
まったく目だってないけど、何気に凄いなWAPは。剛以外はw
809お前名無しだろ:04/10/24 23:53:46 ID:qDLIUHZ+
>>804
www.frontierwrestling.com
脳だったんだ。。
ジョディも結構無茶する人だから恐い…
810お前名無しだろ:04/10/24 23:55:24 ID:Q8vQJequ
テッドはじめ怪我したかと思ったよ・・・・しかしアバランチ
あんな図体であのとび技はサプライズ
811お前名無しだろ:04/10/25 00:13:33 ID:Z0Gz7pD+
>>807
正直WAPの弱点はプロレス関連のマスコミに理解がない事
所詮どんなに良い興行を行っても自分からムーブメントを作る
事が出来ないマスコミの前ではただのインディー団体。所詮
良い試合をする事と売れる事は別物だと思う。なんか幻の団体
で終わらないようにして欲しい。ww
812お前名無しだろ:04/10/25 00:14:35 ID:B7/xLpbl
やってることは全然違うけどセカプロみたいになりそうだな…
813お前名無しだろ:04/10/25 00:27:35 ID:46GtHJaF
段々カメラの数も増えてるから大丈夫だと思う。
今日も思ってたより入ってた。

まあ、半分は招待客かも知れんけど(w

テッドの失敗は、ロープがゆるかったからっぽいね。
コーナーからの技は結構安定してた。
でも、意地でトップロープケブラータは成功させたね。

しかし、メインは良かったなぁ・・・
馬鹿軍団と、「ダンスが云々」言ってる奴さえいなけりゃなぁ。
814お前名無しだろ:04/10/25 00:45:26 ID:fcaP6fGQ
あんなこんなで後楽園なかなかおもろいでない 通りカキコ
815お前名無しだろ:04/10/25 01:03:28 ID:46GtHJaF
そういや、ジョーへの声援、あれ微妙だろ。

今、スタンピードのDVD見てる。
特典映像入って無いぞ?(w
2枚組とか書いてあるが一枚だし・・・
816お前名無しだろ:04/10/25 03:16:02 ID:Q8h2WD51
リングの作りがロープの張りとかマットとか妙に緩かったけど、
あれデフォか? マットはともかく、コーナーにも立ちづらそうだったけど。

チョークスラムとかジャックナイフとか、投げっぱなし系のボム出ると、
誇張なしで体がバウンドしてたのにはワラタ。迫力ありすぎ。

>>795
前回のトーナメントの時、テディは途中でケガしてそのあと出られなかったよ。
で、負けたジャックが決勝へ。今回も序盤異様に空回ってたし、危なっかしさは
まだあるな。その点ピーティーはカナディアンデストロイでも、技の迫力とは別に、
あの投げ方で相手の受けをちゃんと考えて投げてるのがすごい。
817お前名無しだろ:04/10/25 03:25:51 ID:Q8h2WD51
ログ読むと、今日の興行絶賛の嵐だな。DQN客とターザンの件以外。

正直、今の01にあのメンツをまとめて招聘できる金はないと思うけど、
あの客入りで、どうやって採算あわせてるんだろう? 団体のカラーとして
ボランティアやチャリティーをうまく組み込んでるみたいだけど、
赤は赤なんだろうなあ。大体スタンピードや欧州団体とコネ持ってる
あの代表は何者なのかと。
818お前名無しだろ :04/10/25 07:01:14 ID:m5RBgRIr
オーナー名の瀬戸本敏彦でググればスポンサーの概要がわかるよ。
http://www.interquest.co.jp/companyinfo/about.html
要するに渋谷の水商売関係。客層見てもそれは感じるよね。

瀬戸本オーナーは、昨日も立ちっぱなしで陣頭指揮をとっていたけど、
純粋なヲタなんだよね。ガイジン選手を呼んで興行を打てるだけで単純に
うれしいってやつ(w
彼は、いろんな団体のいろんな大会に通ってたようなマニア層ってわけじゃない。

ただのヨカタ。業界やファンの嗜好を知ってたら、剛竜馬や鶴見五郎
(日本人選手の斡旋)とは、普通仕事しねえって。五郎ちゃんピンハネ
凄いらしいよね。で、昨日は、ターザン山本(w
結局、オーナー&スタッフは素人だから、質はともかく「業界人」を
単純にありがたがっちゃうわけ。金の臭いのするところには、
有象無象が集まってくる。ウォーリーも来てたしね。

ジョー・E・レジェンド(ドイツ在住のアメリカ人)が外国人招聘をやっていて、
瀬戸本オーナーが渡欧してブレーメントーナメントを視察するそうだよ。

ジョー・Eは最近TNAともめてるけど、まあ招聘に支障はなさそう。
ただ、次回大会12月28日は火曜日。翌日水曜日離日で現地着水曜日。
ピーティとセービンの来日は大丈夫かね?

いままでの歴史からみて、夏前まで 良いガイジンいっぱい呼んで、
いつの間にか消滅するような気がするけどね(w
819お前名無しだろ:04/10/25 07:10:05 ID:m5RBgRIr
10月23日(土)WAP全選手出席記者会見 目黒のクラブ「ef」

ターザンしょせん接待に弱い(w
http://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/b/2004/20041023081331.htm
820お前名無しだろ:04/10/25 08:15:55 ID:Z0Gz7pD+
なんか結構伸びてんなーこのスレ。昨日いい忘れたけど大日やDDTやらレスラー
も客席にちらほら・・・・・ww
821お前名無しだろ:04/10/25 16:01:28 ID:46GtHJaF
佐々木選手の日記見たら、急なオファーで大変だったっぽいなぁ・・・
確かに、予備知識無しでテッド&ジャックとやるのは大変そうだよな。
しかし、鶴見さん、相手聞かれて「外人だよ!」って(w
822お前名無しだろ:04/10/25 16:14:03 ID:46GtHJaF
ターザンカフェ見たが、ターザン、完全に勘違いしてるよな・・・
剛選手のコーナーはあくまでも別枠であって、本筋は外人だろうよ。
やっぱり、軸がずれてんのかな・・・?
剛選手が中心ってのは、俺には違和感があるんだけどな・・・
最後のマイクも、まあ、やってもいいんだけど、
その後にピーティーコールが無かったらモヤモヤしたまま帰ってたと思う。

ハイランダーも、見た限りイイ選手っぽいんで、今度は本筋で試合組んで欲しい。

剛選手も、ターザンシートまで用意して生き様をアピールする場だから、
当然、あのぐらいやっていいんだけど、あくまで別枠でやってほしい。

でも、ターザンシートは恒例にしてもいいね。
露出も増えるだろうし(w

さて、専門誌の扱いが楽しみではある。カメラも増えてたんで。
823お前名無しだろ:04/10/25 23:19:28 ID:syr1yuOz
>>818
浅野オーナーからプロモーター術を学べば軌道にのるんじゃないか。
格安の外人の招聘の仕方とか。
IWAと提携すれば松田やタケルがピーティーのジュニア王座の挑戦に名乗りあげるかも。
824お前名無しだろ:04/10/25 23:21:49 ID:LayHbzuM
12月のWAPは歴代参戦外人が勢ぞろいか。
ストーム来るから絶対行くわ。
825お前名無しだろ:04/10/25 23:53:16 ID:tyyS+t3w
案の定スタンピードのDVDでお詫びが出てるなw
826お前名無しだろ:04/10/26 03:05:04 ID:8sPWA781
12月の予定載せるの早いな・・・・全員呼ぶのはありえないあくまでも
候補者としてだろ?どう考えてもTNA組は収録上28日火曜日は無理じゃないか?
TNAのHPみてみれば不可能・・・
827お前名無しだろ:04/10/26 03:09:07 ID:XwTEIQKY
12/28のホール押さえてるの、代表がマイクで発表してんのに、
そのあと現場でチケットの前売りやってなかったしね。

およそ決まってんのはハードだけで、ソフトはまだなんだろ。
828お前名無しだろ:04/10/26 03:36:21 ID:bLNqctFY
新しい外人来ないなら行かないぞ
829お前名無しだろ:04/10/26 06:22:10 ID:BpvaaMSb
大阪にも来てくれよ
830お前名無しだろ:04/10/26 11:54:11 ID:ntboX/hv
TNAが見たい。
AJスタイルズが見たい。
831お前名無しだろ:04/10/26 12:06:54 ID:YNLAXVh8
会場できいたけど八月や十月のメンバーセレクトでTNAは微妙だとか
832お前名無しだろ:04/10/26 16:13:09 ID:vaCNHYk/
そういやあ三四郎も新妻と来てたな、後楽園。
833お前名無しだろ:04/10/26 19:36:05 ID:DM7AmfqV
WAPがエンタメDDTと組んだら見にいかない。ストレートだからいいと思う
834お前名無しだろ:04/10/26 22:48:25 ID:qqKQC+2p
PPVやってくれたら絶対買うけど、無理なんだろうな。
835お前名無しだろ:04/10/27 00:28:53 ID:iBg1lzDZ
参ったなーこいつら・・うまく利用してやれ・・これが普通の日本人レスラー社長の考え
836お前名無しだろ:04/10/27 01:17:10 ID:fsnq7PJQ
外人同士のカードと住み分けが可能ならば、
他の日本の団体と協力しあってもいいと思うよ。
このままじゃどう考えたってWAPはいずれ資金的にギブアップするでしょ。

豊富な軍資金に関してはみんなうらやましいだろうね。
例えば、高木三四郎に「これで後楽園ホールで興行やってくれ」って
WAPの興行に使った資金を渡してやらせたら、
確実にあの日の倍以上実券売れるだろうね。
(流れ的に高木の名を出したけど別にDDTファンでも高木ファンでもないよ)
837お前名無しだろ:04/10/27 04:35:59 ID:Fx8eB7Zq
どう見てもDDTファンで高木ファン。痛い。
838お前名無しだろ:04/10/27 18:31:31 ID:lRtulHQh
そんな事ないよ・・・WAPってオーナー話した感じ1からのソフト造りが好きなわけよ
興行の単価考えれば多分日本人オールスター位簡単に出来る金額でしょ?外人の渡航費
だけでもどう考えても300以上はかかるよ。そしてギャラ・・・インディー外人といえど
契約料他ギャラも相当だし、ホテル代考えても割りに合わない興行なのは事実・・・

だからリスク覚悟で外人路線やってるわけだから実券が倍だろうが路線を変えてまではありえない
と思うよ・・はじめは眼中になかったメジャーも交渉したがるはずだよ、皆蛇のごとし狙ってるはず・・
ただDDT高木選手は先見の眼はあるとは思う。DDT興行のカラーとは合わない
とは思うが・・いずれにしても日本に面白い団体が発足したのは真実だね
839お前名無しだろ:04/10/27 19:06:17 ID:+d2WE4Ka
DDT高木選手ときた
840836:04/10/27 23:56:05 ID:BRbO3sNb
スマン、具体的に高木って名前を出して荒れちゃったな。
ますます誤解されるかも知れないが、
要は「WAPの軍資金があれば、もっと効率よく客を集められるのにね」って話しをしたかっただけ。
その豊軍資金で、ほとんど集客力が無いけど
俺らヲタが喜ぶ様な外人をガンガン呼んでくれるのは本当にありがたいと思うし、うれしいよ。
でも、独自路線はいいけど、団体がギブアップされると困るので、
ある程度の妥協は我慢しなきゃいけないと思う。
今はそれが剛竜馬なんだろうけどさ。
841お前名無しだろ:04/10/28 00:18:56 ID:9S3kyjIs
ゴングって駄目だな・・・
842お前名無しだろ:04/10/28 00:44:09 ID:VoQSX5+Y
>>840.836
これがWJ長州の団体ならもう凄い団体としてマスコミもガンガン扱うわけよ!
後楽園の試合なんて新日のノートンなんてかすんじゃう位インパクトあるのよ
しかしインディー新興団体でなおかつム所帰りの剛竜馬なんて復帰させてるもんだ
からファンもマスコミも疑問譜がついてるわけよ・・・言い方変えればそれくらい
異質で奇抜な団体かもしれん・・・良い意味でね・・・
だから840の気もちわかるよ・・・海外路線好きな奴ならば誰しもWAPに頑張って
貰いたいけど客もまだまだだしマスコミもそんなに扱ってないし・・・
まあ頑張れやって事だよな

843お前名無しだろ:04/10/28 01:20:52 ID:6EsV7tLk
ターザンはじめ嗅覚のするどい方々はどんな考えがあれさすがですな
844お前名無しだろ:04/10/28 01:24:17 ID:9S3kyjIs
嗅ぎ付けたのはシッシーが先だけどね。

更に言えば、このスレの人達が・・・
845お前名無しだろ:04/10/28 02:20:19 ID:2R8nBhfJ
まあどちらの出版社ももうちょっと新しい事に対して反応を早くしないとネットに対抗できないって事・・

若い人間達が盛り上げねば無理だよ!
846お前名無しだろ:04/10/28 02:36:03 ID:gL+ygCbj
糞マスコミの中に嗅覚鋭い奴なんていない。
ここ2,3年で日本団体の中で米インディの勢いを感じるポイントは何度もあったのに全部スルーだ。
847お前名無しだろ:04/10/28 09:42:13 ID:BRS0dUmL
Through?
848お前名無しだろ:04/10/28 19:38:34 ID:VoQSX5+Y
>>844 偉いよね!彼斬新だよね考えが!
849お前名無しだろ:04/10/29 02:23:15 ID:VjdutmV6
ハードコアキッドとアギラがWWEへ
850お前名無しだろ:04/10/29 09:53:46 ID:lwZjyUeU
この二人どんな風に登場するのかちと楽しみ!
851CCCスレより:04/10/29 10:18:44 ID:S5FvbdPH


213 名前:転載 投稿日:04/10/28 20:03:50 ID:tZjIvEoo
>・昨日のSmackdown Taping 
>Resultsにちょっと自信がなく書かなかったのですが、
>カリート・カリビアン・クールがジョシュのインタビューを受けた際、
>CCCの相棒としてAaron Aguilera=エッセ・リオスがいたようです。
852お前名無しだろ:04/10/29 17:50:09 ID:fCCT9PwP
>>845という事は結構いい年のマスコミ関係者ですかあなたは?
853お前名無しだろ:04/10/29 23:38:40 ID:SbozqebO
ジミーじゃないの
854お前名無しだろ:04/10/30 17:20:40 ID:RIvFIGhZ
日本にWAPみたいな団体出来るのは望ましいことだとは思うが記事にするのはするほうで
結構大変なんじゃなかろうか?ふとそんな風に思った・・・
855お前名無しだろ:04/10/30 18:28:38 ID:VO8GYAzI
まあ、いい試合っつっても取り上げようが無いっちゃ無いからな・・・
でも、そこにいい試合があったら、紹介したほうがいいとは思うぜ。
存在を伝える義務はあるんじゃないか?

後楽園のメインがメディアに載らないってのは納得しかねるよ。

サムライでは放送するんだよな・・・?
856お前名無しだろ:04/10/30 19:34:18 ID:lbZlQJ09
あとそれなりの知識が無いと記事にもしにくいと思うね!
857お前名無しだろ:04/10/30 22:06:40 ID:UqSeiqSe
TNAで最近XディビジョンかTNAの歴史みたいなダイジェスト番組やった?
サイトにやるって書いてあったがやったのかな?
858お前名無しだろ:04/10/30 23:40:49 ID:yjdS6BXV
となるとやっぱジミーの出番だろ!
859お前名無しだろ:04/10/31 00:46:59 ID:xIy4Ghg5
シュート活字の田中正志はどうなの?
ここらへんの記事書いたことある?また内容はどんな感じだった?
860お前名無しだろ:04/10/31 01:07:09 ID:tKzYLL5Y
>>859
タナカタダシか・・・WWE持ち上げて日本プロレス崩壊唱える前に少しは
役にたつ記事かけや・・
861お前名無しだろ:04/10/31 16:11:04 ID:+zPZuqU9
TNAやROH、CZWってなぜ週プロに載せてくれないんだ?
ECW載せてもCZWやXPWまったく無視だったのんね
94年ごろならECWやSMW載せてくれたのにさ
862お前名無しだろ:04/10/31 16:29:33 ID:HXuDenE/
記事載せても利益に繋がらないから
863お前名無しだろ:04/10/31 21:03:53 ID:sCkmZwU5
週プロは特にそうだが、20代の若造記者ばっかりで、
しかもそいつらの知識で書ける記事しか書いてないからな。

WAP見に行っても、各選手の背景とか知らんのだろうよ。
その証拠に前回はカナディアンデストロイの写真載せて、
技の見た目のすごさしか書いてなかったし。
864お前名無しだろ:04/10/31 21:23:39 ID:ZLZ2fVJy
そうか?前回週プロだけだろページ枠とったの


ゴングにはかけらもなかったぜ
865お前名無しだろ:04/10/31 22:16:17 ID:C3FV3AOY
TNAが見たい!
どうすればいい?
866お前名無しだろ:04/10/31 22:58:26 ID:C3FV3AOY
WAPの後楽園見たが剛も昔のストロングスタイルとしてアリかなっと思ったが…。
867お前名無しだろ:04/11/01 00:14:19 ID:7K6ihsvl
TNA残念ながらDVDでみるのが一番確実!
868お前名無しだろ:04/11/01 08:16:05 ID:XdVNjg7B
リアルタイムスレでシッド復活が盛り上がってるけど
何でIWSなんだ?変な忍者とデスマッチするのか。
869お前名無しだろ:04/11/01 12:37:44 ID:zHjnQQvF
IWSってチープだよね・・まあ埼玉プロレスよりはましだけど・・・
870お前名無しだろ:04/11/01 22:41:17 ID:ZPbtT+lU
ジムコーネットって前に団体持っていたよね?
プロモータとしてのジムコーネットってどうなの?
871お前名無しだろ:04/11/02 01:04:54 ID:rLK58ov6
はっきり言ってプロモーターどうなの?っていうより知ってる奴探すほうが難しい
872お前名無しだろ:04/11/02 22:30:44 ID:/b1CqxUw
ジミーちゃんのすごさは半端じゃない!
873お前名無しだろ:04/11/02 22:40:23 ID:/B2dkcX0
マンデーナイトウォーのプロモが面白かったよ
だからどうなのかなって思った
ポールE対コーネットとかあったら面白そうだなっと
874お前名無しだろ:04/11/03 00:17:59 ID:juF3hYh+
IWAイースト関本と伊藤ぶじ終わったな・・良かった。

>>872 ゴング出てたよドイツにいたんだな。ジミー早くでてきてくれよ
875お前名無しだろ:04/11/03 01:47:39 ID:nz/j8C8Q
ファイトソースでミネソタ州ミネアポリスの伝説の団体が01と提携だって・・どこだっけ?
876お前名無しだろ:04/11/03 02:07:04 ID:f49TAJ4K
AWAか。活動してたっけ?
877お前名無しだろ:04/11/03 02:13:01 ID:nz/j8C8Q
なんか最近復活したらしがどうなんしょ?お得意のギミックかな!
878お前名無しだろ:04/11/03 10:00:53 ID:dwYbMzys
AWAの前王者はルーサー。当時はまだホーシューだけど。
879お前名無しだろ:04/11/03 10:13:43 ID:dwYbMzys
ホーシューといえば、AJがTNAとの契約切れたらしくて、WWEに
アプローチかけてるそうな。いい加減ジェフ(ハーディの方ね)の
無気力ファイトに付き合わされるのに嫌気がさしたみたいで。

さらに契約と言えば、WMにあわせて
またWWEとスティングが交渉してるらしいね。
880お前名無しだろ:04/11/03 12:10:07 ID:k8lUb1kJ
ちょっと前の話だがAMWのクリス・ハリスはWWEからのオファー断ったそうだな
881お前名無しだろ:04/11/03 12:47:24 ID:D/RtuxlW
インディで自分のスタイル完成させて多くのファンに認知されてても
WWE行ったら全部崩されるから良い条件でオファー来ても考えるよなぁ
882お前名無しだろ:04/11/03 13:32:10 ID:S1Ojr4FQ
>>881
ちょっと例は古いかも知れないがサブゥーはギミックを変更させられる点がどうしても妥協できずに
結局、メジャーと契約せずにインディー王の道を進んだんだよな。
883お前名無しだろ:04/11/03 14:12:44 ID:k3RBtX33
>>882
2年位前にクロウバーも断ったんだよね
ヴェロに出てて解説のヒューモラスが誉めてたなぁ   
リングに上がった後もいつもの受身もやってたし  
実況がプオタのジョシュの時は普通に「恒例儀式です」って言ってたし
884お前名無しだろ:04/11/03 16:25:58 ID:KeceoUwH
ここは意見がわかれるところだね。ここはインディー総合だからギミックにもポリシーを持つ
選手を応援するって事で・・・

週プロも週ゴンもWap掲載してた。アメプロインディーオーバーすればいいなー
あとポールバーチルは欧州でも精力的に活動してるようだね。ベビーの要素アリ
885お前名無しだろ:04/11/03 19:02:37 ID:q7pGJ3r4
>>870
10年前、SMW(スモーキー・マウンテン・レスリング)
http://www.geocities.com/smokyrobmoore/jp032000.htm

今、OVW(オハイオ・ヴァレー・レスリング)
886お前名無しだろ:04/11/03 20:27:16 ID:YL/dySh2
>>885
堀江タソだけは勘弁してくれー
887お前名無しだろ:04/11/04 00:50:10 ID:MLouO721
ゴング、WAPの取り上げ方、間違ってるよ。
まるで、あの人中心の団体みたいに見えちゃうだろうに・・・
888お前名無しだろ:04/11/04 01:03:11 ID:AksNT6vS
886 俺たまにくぐってbbsとか目にすることあるけどアメプロを愛してるんだよ!
887 話題としては仕方ないかも・・・ゴングの海外記事にでてくる選手多いから今後に期待w
889お前名無しだろ:04/11/04 11:22:34 ID:B3ab2CUE
NWAがWWEに歩み寄りを見せちゃったみたいで、TNAと亀裂が。
890お前名無しだろ:04/11/04 14:41:25 ID:WYRRxUKu
亀裂?やはり団体の崩壊は裏切りや人間関係・・TNA・・確実なネタ?
891お前名無しだろ:04/11/04 17:33:19 ID:B3ab2CUE
>>875-878
なんかFUSIONっていうニュージャージーで12月旗揚げの
新団体にルーサーからベルト取って現AWA王座保持者、
のはずの、エヴァン・カラジアスの名前があるらしいけど、
あいつ抜かしたら現AWAって他誰がいるんだよ!
892お前名無しだろ:04/11/04 21:37:59 ID:QITkvjRB
カレイジャス生きてたのか…
3カウント残り2人もいつWWEからあぼーんされるか分からん状態だしなぁ
893お前名無しだろ:04/11/05 00:19:01 ID:AVYyVfq6
国内にてハッスルの外人だけはガチ
894お前名無しだろ:04/11/05 01:03:10 ID:Wqcxxh2u
>>892
10月にAWAのショボ興行にたぶん出たはずなんだが。
895お前名無しだろ:04/11/05 20:37:09 ID:WfuUOwKC
>>888
堀江は全日BBSを閉鎖に追い込んだ基地外
全日BBSにはパルカゲレーラなんて詐欺だと書きながら
アメリカンインディーのBBSには野沢ヨイショの書き込みしていたな
CZWと大日本の関係を悪くさせたのも奴の仕業
896お前名無しだろ:04/11/05 21:12:08 ID:lhgWgTQJ
しょせんインディーの悪い部分ってことね!昔日米の団体同士険悪になった事
って他にはあったの?細かい事あげたら結構ありそう
897お前名無しだろ:04/11/06 00:03:26 ID:QqJ4BrEP
WAPの映像得点のテディ二試合面白いね
まったく見たことがないダイブ技出している。

カメラが二人の近くで映像取っているもんだから、
攻守のスイッチ合図会話まで聞こえるよ♪
898お前名無しだろ:04/11/06 01:06:58 ID:l7fX5G0k
マットラッツでのサンジェイなんかもおすすめ・・・
日本では良さだせない
899お前名無しだろ:04/11/06 01:18:08 ID:6OEyOupu
>>891
主要メンバー、カレイジャスのほかはアメージングレッド、マキシモズ、ジャクリーンだって。
マグマすぎる・・・。しかも団体のコンセプトは「ハイブリッドレスリング」。

FUSIONの情報探ろうといろいろ検索してたら、FUSION PRO WRESTLINGという
コロラドの別団体のサイトを見つけた。
http://www.fusionprowrestling.com/
だけど、テーマ曲カコイイ!
900お前名無しだろ:04/11/06 01:43:06 ID:5r6xAxuk
>>897
あ!まだ連絡してないや!
901お前名無しだろ:04/11/06 19:42:26 ID:eiuDYi4S
CMパンクの刺青の意味は?
902お前名無しだろ:04/11/06 19:53:07 ID:iAhMyA2r
ペプシマーク?
903お前名無しだろ:04/11/06 21:31:52 ID:cGrDJTB+
ペプシ好きなのか?
コカコーラスポンサーだったらその番組出れないね
904お前名無しだろ:04/11/06 22:03:59 ID:opfAYGyG
>>898
サンジェイ・ダットならZERO-ONEに来てた。
本領発揮とまではいかなかったけど、結構いい感じだった。
ただ、ZERO-ONEの路線変更で呼ばれなくなった。
タイミング次第では、第二のロウキーみたいな感じになれたかもね。
905お前名無しだろ:04/11/06 22:20:43 ID:EXLBCcX/
>>901
パンクは80年代に流行したサブカルのStraight Edge(禁酒、禁煙、禁麻薬)が信条。
で、それを流行らせたバンドのギタリストがコカ・コーラが好きだからという理由でコカコーラの
タトゥーを入れていたらしく、パンクもペプシが好きなのでペプシのタトゥーを入れてるらしい。
ちなみに腕のバンテージについているXというマークもStraight Edge関連のマーク。
故郷のシカゴに居るビールの銘柄のタトゥーを入れた奴を見るといつも中指立ててるらしい。
906お前名無しだろ:04/11/06 23:20:17 ID:l7fX5G0k
サンジェイダットのムーブはスター性拾文
907お前名無しだろ:04/11/07 00:41:01 ID:vX+goa5R
>905
ありがとう勉強になった!
908お前名無しだろ:04/11/07 01:59:44 ID:iGY+Jm2F
01が迷いだしたおかげでWAPの重みが増したな
909お前名無しだろ:04/11/07 02:59:05 ID:I/qUGUdd
AWAからかなり凄い選手くるそう!ハッスル外人も参戦みたい。ソースはあるリング関係者!やった
910お前名無しだろ:04/11/07 03:08:54 ID:hI+g4koj
>>909
既出だし、かなり凄い選手なんかそもそもいない。
911お前名無しだろ:04/11/07 03:33:31 ID:MRbDv+z4
実際HBKとHB2Kって血縁関係なんじゃない?

HBK経由でWWEで試合もしたって言うし
912お前名無しだろ:04/11/07 07:08:58 ID:aV3I09iK
明日はTNAが久しぶりのPPV
スコット・ホール、ケビン・ナッシュも出るのぉ。
お金を掛けてプロレス観ると配偶者に怒られちまうから、
HPで結果と画像を見るとするか.....。
913お前名無しだろ:04/11/07 15:24:07 ID:ch+0RgNm
CZWサイトの管理人引きこもりか(w

http://bbs1.on.kidd.jp/?0000/takatuti
914お前名無しだろ:04/11/07 19:00:23 ID:amP4e+4Q
がんばれよ
TNA!日本じゃ見れないけどね
915お前名無しだろ:04/11/07 22:22:03 ID:DNtaMOYh
Victory Roadの結果教えて♪
916お前名無しだろ:04/11/07 22:59:42 ID:TjKxIJ5R
まだ始まってない
917お前名無しだろ:04/11/07 23:06:26 ID:5NWpwCet
一応実況軽く・・・すまん!
918お前名無しだろ:04/11/07 23:29:30 ID:DNtaMOYh
>916
時差忘れてたっす

ところでマッチメイクで前から気になっていることだが、同じ日にロウキーとAJが出ている
興行があるんだが、名勝負確実のロウキー対AJってなかなかやらない。
これってあまり連発して組んではいけないという団体間で
決まり事みたいのってあるのかな?
ROHでロウキー対AJやり次の週3PWでロウキー対AJやるってことはめったにないよね


もし自分がプロモータなら即ロウキー対AJって組むけどな
ロウキー、AJの本人が嫌がっている可能性もあるかもしれんがね

ここんとこどうなの?
919お前名無しだろ:04/11/07 23:56:24 ID:MRbDv+z4
リコとゴールダストは試合をしないみたいなもんだ
920お前名無しだろ:04/11/08 07:24:20 ID:s93aKNCj
Special Best Damn Sportってなんですか?
921お前名無しだろ:04/11/08 15:59:20 ID:5VlGS1K4
TNAのVictory Roadの結果を適当に。ソースはPW Insider。間違いがあったら指摘して下さい。

【第一試合】 X Division Gauntlet Match
20人が参加するGauntlet Match。最終的にHector Garza、Frankie Kazarainが残り、Garzaが
Kazarianのロールアップ狙いを切り返して逆転勝ち。

【出場選手】
Frankie Kazarian、Sonjay Dutt、.Puma(新日LA道場)、LA Park、Jerelle Clark、Kazushi Miyamoto、
Michael Shane、Hector Garza、NOSAWA、Mikey Batts、Alex Shelly、Matt Sydal、Sonny Siaki、
Jason Cross、Shark Boy、Psicosis、D-ray 3000、Amazing Red、Spanky、Chirs Sabin

【第二試合】 Killings&Kenney&Badd&Watts def. Kash&Dallas&Naturals
ごく普通の8人タッグマッチ。Mark MeroことBaddが雪崩式のフランケンシュタイナーを決め、援護を
受けたKillingsがぺディグリー気味の技でNaturalsのStevensをピン。

【第三試合】 Mascarita Sagrada def. Piratita Morgan
AAA提供マッチ。なんやかんやでSagradaの勝ち。

【第四試合】 3 Live Kru def. Team Canada (c)
NWA Tag Title Match。王者のBobby Rude&Eric YoungがセコンドのD'amoreの介入を受けて
頑張るも、最後は年季で勝るKonnanがフェイスジャムで逆転勝ち。タイトル奪取。

【Piper's Pit】
ロディー・パイパーのPiper's Pit。ゲストにSuper FlyことJimmy Snukaを招き、Piperは今までの
非礼を詫びてSnukaにココナッツを渡しこれで殴って気を静めてくれと頼む。Snukaはそんなことは
できないとパイパーをなだめるが、そこへKashが登場して2人に罵詈雑言。これに怒ったPiperが乱闘
を仕掛けるもKazarian&ShaneがKashに加勢し、救援のDuttもKashのココナッツ攻撃でバタンキュー。

【第五試合】 Trinity w/NYC def. Jacqueline
Trinityのオープンチャレンジ。相手は元WWEのJacqueline。終盤までJacquelineがTrinityを攻めるも、
NYC(Gilbertti&Swinger)がJacquelineを攻撃し、Trinityがムーンサルトプレスを決めて終わり。
922お前名無しだろ:04/11/08 16:00:14 ID:5VlGS1K4
【第六試合】 Monty Brown def. Raven、Abyss
Monster Ball's MatchというNo DQ形式の試合。Abyssがリング上に画鋲を撒いてBrownを雪崩式の
ブレーンバスターで叩きつけようとするが、そのAbyssをRavenが画鋲の海にパワーボム。そのあと
Abyssをテーブルに落としたRavenがBrownのパウンスで自分もテーブル葬されて昇天。

【第七試合】 (c)Petey Williams def. AJ Styles
ベルトやホッケースティック攻撃を行ってもStylesを倒せないPetey。ならばとカナディアンを狙うが、
Stylesはこれを返してコーナーからのスーパープレックスを狙う。ここでセコンドのD'amoreがStylesの
技を阻止し、PeteyがStylesに雪崩式のカナディアン・デストロイヤーを決めてX Divisionタイトル防衛。

【第八試合】 America’s Most Wanted def. Triple X
試合形式はLast Man Standing。AMWのStormがDanielsに、DanielsがHarrisの攻撃でKOされて退場。
残ったHarrisがSkipperに椅子の上へのキャタトニックを決めてAMWが勝利。その後Danielsが手錠と
椅子を使ってAMWを滅多打ちにしたとのこと。

【Director of Authority投票】
RussoとDustyのどちらがDirector of Authorityに相応しいかの投票。結局Dustyが55%の得票数で
微妙に勝利。新DOAとなったDustyがAMWとTriple Xの金網戦を12月5日のPPVで行うと決定。

【第九試合】 (c)Jeff Jarrett w/Scott Hall def. Jeff Hardy
NWA World Heavyweight Ladder Match。HardyがNash不在のままHall&Jarrettの攻撃を耐えてベルト
に手を伸ばすが、そこに登場したNashがHall&Jarrettと結託3人でHardyの頭にギターを叩き込んで
ベルトをゲットし、Jarrettが王座防衛。試合後Styles、3 Live KruがNashの挑発に乗って現れるも
返り討ち。その後Randy Savageが暗闇の中から現れてJarrett、Hall、Nashを纏めて倒す。
923921:04/11/08 17:53:02 ID:a7xfYKNq
>>922のSavageの下りの部分を訂正。映像見たらSavageが登場したけど、セキュリ
ティーに邪魔されてリング上の3人とは拳を交えず罵声を浴びせてるだけだった。
924お前名無しだろ:04/11/08 19:19:24 ID:BCt9MIMg
個人的にはマスカリータ・サグラダと、ピーティーvsAJだけでお腹一杯だな。
925お前名無しだろ:04/11/08 20:31:57 ID:QgmqfBT+
Hector Garza気に入られてるな
濃い顔してるのによく飛ぶからか
926お前名無しだろ:04/11/08 22:40:58 ID:mVQDMkoN
>>921

動画が楽しみだな。
どっかで情報が出てたのかもしれないが、サベージはサプライズだな〜。
WWEリアルタイムスレでも話題になってるだけに、
この調子で盛り上がっていけば、NWA-TNAの単独スレが必要だろうな。
今立ててもdat逝きだろうけど。
927お前名無しだろ:04/11/08 23:07:58 ID:Qxrtn3TA
今適当にアメリカのインディー団体見ていたが、どいつも凄い独創的な
技だずな。もう正直技の飽和状態だね
技だけで目立つの大変やね
928お前名無しだろ:04/11/08 23:58:27 ID:RFNwc0E6
今エンタメプロレスのWWEが王道だけどいずれまた
正統的な技でみせる・・そんなムーブメントをTNA
からだしてほしい
929お前名無しだろ:04/11/09 08:21:56 ID:0/9b5hhz
PPVの会場700人で満員になるほど小規模だったらしいけど採算取れてるのかな。
930お前名無しだろ:04/11/09 09:02:22 ID:34TWvGmN
>>928
こないだのWAP、ピーティーとアレックス・シェリーのタイトルマッチは
中盤までずっとスタンドやグラウンドでの極め合いだった。

それで時間忘れるほど魅せてくれる内容だったにも関わらず、
一部から「つまんねえ」「飽きた」の野次。今や後楽園ホールに
インディー見に来るコアなヲタですらあれですよ。
931お前名無しだろ:04/11/09 09:18:59 ID:34TWvGmN
今日のニッカン、またやらかしてるな。デーブ・レイブル通信員。
932お前名無しだろ:04/11/09 12:17:32 ID:tW/yJc05
>>930
んな事言ってたの、ワケわかってない招待客&剛さん目当て、2人のオバカサンだけだが・・・?
933お前名無しだろ:04/11/09 12:44:27 ID:wj8PDJgw
ピーティーウィリアムスはXの新たなる代表選手になるね!WAP次はいつくんだろ?TNAじたいが収録や興行数ふやして大変な状態だときいたが・・・
契約選手の場合たいへんそう・・
934お前名無しだろ:04/11/09 13:49:42 ID:KyE/xP+I
出たな日本語不自由なWAP事務局
935お前名無しだろ:04/11/09 14:28:02 ID:tW/yJc05
>>934
関係者は書き込んでないんじゃないか?チェックはしてると思うけど。
多分だが(w

俺も、WAPに関しちゃ熱心に書き込んでいる方だが、
正直、いい選手を生で見られるって事でありがたい。
まあ、俺の場合、熱心に動画漁ったりはしてないから、お店にビデオあって
かつ、食指に引っかかったものぐらいしか見られないんで・・・

WAP、若い選手が育つのと、いい選手を小出しにでも紹介して欲しいってのを期待してる。
若い選手が育つって言えば、テッドはピーティーに挑戦すんのかな?
結構、正念場っつーか、大事な試合になると思うんだが。この間の試合見てると・・・
じっくり行く試合でどうかってのと、あとはトップロープの張り具合に注目だな(w

早く軌道に乗って欲しいけど、まぁ、あせってもしょうがないもんね。
936お前名無しだろ:04/11/09 15:40:57 ID:Q7hAkZZJ
>>933 ID:wj8PDJgw
既にIDがWJに侵されております
937お前名無しだろ:04/11/09 23:26:38 ID:+bznO3qP
テディーハートの服やコスチュームのセンスなんとかならないか?
938お前名無しだろ:04/11/09 23:31:07 ID:+bznO3qP
ヴィクトリーロードのオープニングプロモカッコいいですね♪
939お前名無しだろ:04/11/10 08:26:35 ID:ucpIATKy
>>938 格好良いとは思いが日本で見る方法教えて下さい
940お前名無しだろ:04/11/10 09:02:52 ID:eZygcWWq
その前に日本語勉強し直せ。
941お前名無しだろ:04/11/10 13:11:37 ID:6g2PRJPO
宮本一皮むけた感じだな
942お前名無しだろ:04/11/10 20:20:24 ID:MgWm0iwd
ソルナ逝ってROHの旗揚げ戦っぽいDVD買ってきた
最新のやつ買えとか言われそうだけどな
とりあえずPS2で見れて安心した。後でゆっくり見るよ
943お前名無しだろ:04/11/10 23:12:39 ID:BRTGLJR6
ヴィクトリーロードのオープニングプロモは公式サイトで見れるよ
944お前名無しだろ:04/11/11 00:09:12 ID:k4g6Fus4
一応宮本・野沢・奥村頑張れ!
945お前名無しだろ:04/11/11 00:37:05 ID:gGIQFame
ここな。
http://www.tnawrestling.com/information/replay/replays.shtml

PPV本編はBitTorrentで出回ってる。
これ以上は自分で調べて自分の責任で。
946お前名無しだろ:04/11/11 17:39:13 ID:93WVA4T0
>>942
ROHは旗揚げから一周年大会までが最高だから
最近のはスルーしてでも見なさい
947お前名無しだろ:04/11/11 20:30:42 ID:XO2lgLFK
>>946
とりあえず分かるメンツが多いから旗揚げ買ったんだけどな
メイン最高だったよ
とりあえず月2枚ずつぐらい買いたいかも
948お前名無しだろ:04/11/11 20:44:53 ID:8YkjZ0pq
一周年記念のやつだったか
いかにもガラの悪い黒人がヒートしまくりでよせばいいのに終始挑発
試合後乱入で暴動までに発展あれおもしろかったなー
まぁ、それしか憶えてないんだが
949お前名無しだろ:04/11/11 23:42:07 ID:PZELPQe1
WWE大量解雇で揺れているね〜
不信が不信を呼びTNAへ流出

と思ったらケビンナッシュのインタビューで、
放送カットされたTNA選手が怒る!
950お前名無しだろ:04/11/12 00:53:16 ID:FfMespQc
さすがJr洋ナシはポイって感じだね・・解雇選手受け入れるTNAもあんまりなんでもかんでも呼び入れるのは
どうかと思う・・・
951お前名無しだろ:04/11/12 00:56:42 ID:D0uCSrZL
不良債権押し付けられるTNA
952お前名無しだろ:04/11/12 03:22:57 ID:T88fktSY
>>970
次スレよろしく。
953お前名無しだろ:04/11/12 20:43:37 ID:1ZgY74MT
サベージ、もうTNA離脱かよ……
954お前名無しだろ:04/11/13 15:24:59 ID:frTkEU2k
ハッスル次回の外人は更にマニア度増す選手が登場!!期待!
955お前名無しだろ:04/11/13 17:16:57 ID:GnUk98gD
>>953ホーガンとかギャラの高いロートルどうよ
>>954でも変なギミックでしょ・・
956お前名無しだろ:04/11/13 17:52:57 ID:oqWIpWr0
正直ロートルは地方には強いよねシンとかブッチャーって地方好みでしょ?
ホーガンハッスルモンスター軍に登場して欲しいね
957お前名無しだろ:04/11/13 18:32:16 ID:A+WNqU2e
CHIKARA PRO WRESTLINGって面白い?
958お前名無しだろ:04/11/13 18:35:26 ID:dYpo5cYl
>>957
日本でいったらスフィアでやるような超マイナー団体

クリス・ヒーローがコーチをやってる程度
959お前名無しだろ:04/11/13 20:48:22 ID:PmdfnJPs
RIKI PROって面(ry
960お前名無しだろ:04/11/13 20:50:18 ID:5xwe5hHK
あと40
961お前名無しだろ:04/11/13 21:13:34 ID:IsVB8KR/
>959
エースがメスカブト(ry
962お前名無しだろ:04/11/14 00:44:23 ID:cX82LO7Y
ZERO崩壊の為このスレの住人が喜ぶ舞台はハッスルのみとなりましたね
963お前名無しだろ:04/11/14 00:46:11 ID:h1bv5kCP
スパンキー見れて満足だった。ビクトリーロード。
ところであのスパンキーにスーパーキックしたの誰?なんか、HBKとか、RVDみたいなうまいキックだったんだけど。
964お前名無しだろ:04/11/14 01:26:40 ID:/eVs2vUc
>>963
マイケル・シェーン
965お前名無しだろ:04/11/14 14:09:26 ID:GYQ9KQ6M
マイケルシェーン渋いよな。
飛ぶHBKって感じ。

フィニッシュがダイビングエルボーってのが、また渋い。
966お前名無しだろ:04/11/14 14:15:30 ID:uEYzp0rG
マイケルシェーンvsテディーハート見たいね
967お前名無しだろ:04/11/14 16:20:24 ID:quNckTJ1
3ライブクルーカコイイ

vsチームカナダ(ビクトリロード)での最後のフェイスクラッシャーが何か変だったけど
968お前名無しだろ:04/11/14 20:14:00 ID:YHWd+1MS
>>952を書いたのは俺なんだが、次スレ立ててもここ埋まるまでに
dat落ちしそうな気がしてきた。もしかして次スレいらない空気なのか……?

このあとは下のスレあたりに分散するか、逆に下のスレに誘導貼って
統合スレ立てたほうがいいんかな。

WCW ワールドワイド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1096547256/
ス テ ィ ン グ 専 用 ス レ ッ ド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1099034886/
969お前名無しだろ:04/11/14 20:28:15 ID:h1bv5kCP
今激しくTNAが面白いので、次スレ必要だろ。

つうわけで↓よろしくAJスタイル
970お前名無しだろ:04/11/14 20:37:35 ID:4MVv+USH
盛り上がらんよ!面白いのわかるけど・・いかんせん情報が日本ではリアルじゃないから
感情移入できん!
971お前名無しだろ:04/11/14 21:12:33 ID:YHWd+1MS
>>970
でも昭和は「まだ見ぬ強豪」がいたおかげで、
プロレスが面白かったって部分もあるでしょ。

WAPや情報サイト、もしくはこのスレで、断片的に真とも偽とも
わからん情報探るのも結構オツな作業だと思うんだがなあ。

まあ、TNAの放送始まったら当然見るわけだが。
972お前名無しだろ:04/11/14 21:28:27 ID:cX82LO7Y
おまえ等頑張れ!絶対このあともスレッド死守せよ・・
未来はあるさ・・
973お前名無しだろ:04/11/14 21:35:27 ID:YHWd+1MS
>>980に達したら、こんな感じで立ててもいいだろうか?

スレタイは、

【TNA以下】 アメリカインディー総合 part2 【何でもござれ】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以下テンプレ

NWA-TNAをはじめとする米インディー団体から、WWE(WWF)やWCW、ECWに
在籍していたあの人の今など、米インディーに関する話題なら何でもウェルカム。
レッスルエイドプロジェクト(WAP)の観戦レポなどもこちらでどうぞ。

前スレ
アメリカインディー総合
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1089568759/

関連スレ
WCW ワールドワイド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1096547256/
ス テ ィ ン グ 専 用 ス レ ッ ド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1099034886/
【Mr.ASS】ビリー・ガン応援スレ【Suck it】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1097325894/
974お前名無しだろ:04/11/14 21:39:10 ID:h1bv5kCP
>973
うぉぉ。そのテンプレ玉ったまらん!
975お前名無しだろ:04/11/15 00:23:24 ID:yE/QzMaS
このスレよく逆にここまで良く生き延びたよ!だってTNA確かに凄いけど
今の日本のファン自体が寒いからのー・・ZERO・ハッスル・WAP・大日・IWA
それぞれ良い外人来るかもしれないけど現にその辺のスレ全滅です・・対策を・・・
976お前名無しだろ:04/11/15 00:45:20 ID:MFgIrupy
どこも良い人材をまく使えてないのが問題だな
977お前名無しだろ:04/11/15 01:19:55 ID:hJ3jWT3W
1消費・・進め!おまえら最後に好きな団体や選手書いて有終の美を飾れ!
978お前名無しだろ:04/11/15 01:48:41 ID:GxEON0Zg
980取らないようにしつつジャック・エヴァンス(;´Д`)ハァハァ
979お前名無しだろ:04/11/15 02:04:20 ID:yE/QzMaS
ならば!やはり王道AJスタイルズ
980お前名無しだろ:04/11/15 02:09:51 ID:x40tE+gj
結局俺が立てることに!?
981お前名無しだろ:04/11/15 02:15:33 ID:yE/QzMaS
宜しく頼む・・・申し訳ないが今日はもう寝かして貰う・・・
無責任なようだが良スレだから宜しく
982お前名無しだろ:04/11/15 02:15:51 ID:x40tE+gj
次スレ。

【TNA以下】アメリカインディー総合2【何でも可】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1100452446/

サブジェクトが長すぎたのでちょっと変更。
リードも微妙にいじったです。埋めよろ。
983お前名無しだろ:04/11/15 02:40:36 ID:YfqwSNtI
>>982
乙カレイジャス
984お前名無しだろ:04/11/15 02:45:32 ID:x40tE+gj
そういや01って表向きAWAと提携したことになってるから、
ひょっとしたらカレイジャスが01来るかもわからんね。
985お前名無しだろ:04/11/15 02:48:48 ID:B7hvIL+u
>>982

この手のスレ(主にECWをなつかしみながらアメインディーを語るスレ)は、
いつも1000逝かずに落ちてたんだよな。
これもWAPとNWA-TNAの隆盛のおかげかな。

Victory RoadのAJのカナディアン・デストロイの受けっぷりに感動しつつ、次スレも続くといいな。
986お前名無しだろ:04/11/15 06:01:40 ID:67cyeGwL
先週金曜放送のTNA
Monty Brown VS Raven の試合中、DDP乱入。

AJ Styles と Jeff Hardy がタッグを組み、the Naturalsに勝利。
試合終了後、ケビン・ナッシュとスコット・ホールが現れ、
AJ達と睨み合い中、後方からジェフ・ジャレットが襲撃。

TNAは1時間の放送枠だけど、どの試合も中身が濃く観てて飽きないです。
金曜とはいえ、午後のおやつの時間帯ではなく、ゴールデンタイムに放送してくれたら
もっと視聴率が右肩上がりなのに…なんて思います。

AJとJEFF.Hのタッグは機敏で面白いですね。
987お前名無しだろ:04/11/15 11:51:35 ID:amQNPVsc
AJの、インパクトのあと上に跳ねるドロップキックは今現在の業界No.1、

と言ってみる。
988お前名無しだろ:04/11/15 15:31:47 ID:JJsdPZxg
やはりピーティウイリアムスの雪崩式のデストロイに敬服
989お前名無しだろ:04/11/15 16:53:14 ID:g1j6HWuI
ume
990お前名無しだろ:04/11/15 17:33:47 ID:amQNPVsc
次回の後楽園ホールでは、2階席からのカナディアンデストロイ敢行
991お前名無しだろ:04/11/15 18:24:32 ID:hJ3jWT3W
そりゃ絶対無理
992お前名無しだろ:04/11/15 19:18:05 ID:yMooFjld
デストロイの元祖ってQuiet Stormだったのか
今知ってびびってたじろいだ
993お前名無しだろ:04/11/15 19:36:14 ID:amQNPVsc
次回の後楽園ホールでは、剛さんの試合中に
突如大音量のパワーホール。
994お前名無しだろ:04/11/15 19:53:07 ID:LI9kP5lj
>>992
そうそう。俺がストームが使ってるのを初めて見たのが2001年頃で、ピーティー
のデビューが2002年だからストームの方が公開は先だね。
ストームのはピーティーのとは違って相手を屈ませたあと一旦距離とって、助走
をつけたあと相手に飛びつきながら回転して技を決めるから結構かっこいい。
995お前名無しだろ:04/11/15 20:23:28 ID:5GDGz6WQ
NWA-TNA・・・
なぜ日本で放送しようとする放送局は無いの?
996お前名無しだろ:04/11/15 21:38:58 ID:4scj3hzY
需要が少ない
997お前名無しだろ:04/11/15 21:48:54 ID:amQNPVsc
あるよ。金銭面で折り合いがついてないだけでしょ。

この秋からCSのどこだったか忘れたけど放送するという噂があったのに、
いつの間にか消えてた。メヒコのAAAなんかと違ってアメリカの番組は
高いし、団体の経営にまだ信用がないから、そう気軽に契約できない。
まあ、来春に期待。
998お前名無しだろ:04/11/15 21:51:29 ID:amQNPVsc
埋めage
999お前名無しだろ:04/11/15 22:13:30 ID:zPBuVbtt
>999
そうだろ?
俺>999なんだろ?
1000お前名無しだろ:04/11/15 22:13:56 ID:Vv0fK03i
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。