八百長だよぉ〜     

このエントリーをはてなブックマークに追加
288お前名無しだろ:04/11/22 20:19:34 ID:gb1I8gl6
>>287
お前のその芸風は、もう飽きた
289お前名無しだろ:04/11/23 10:30:36 ID:OSjDqMec
>>288お前のその芸風は、もう飽きた
290お前名無しだろ:04/11/23 18:09:29 ID:tRIeALet
>>289
鸚鵡か、お前は
291お前名無しだろ:04/11/25 00:55:16 ID:ZFBzaO0S
>>290
鸚鵡か、お前は
292お前名無しだろ:04/11/25 11:59:29 ID:WPeg+dxU
>>291
遅っ
293お前名無しだろ:04/11/25 22:53:01 ID:ZFBzaO0S
>>292
遅っ
294お前名無しだろ:04/11/25 23:11:44 ID:WPeg+dxU
>>293
真似すんなや
295お前名無しだろ:04/11/26 03:24:00 ID:2vs6q+YQ
詐欺だよぉ〜w
296お前名無しだろ:04/11/26 06:11:38 ID:mhNP/xW1
いや金払ってる方も解って見てるから詐欺とは言わないだろ
297お前名無しだろ:04/11/28 22:19:18 ID:XKb+5VZT
騙す意図があれば詐欺だな。下手糞すぎて誰も騙されんが。
誰も騙されていないのを知っていて、まだ騙そうとするのは詐欺ではないか。
えーい、どっちでもいいや。
298お前名無しだろ:04/11/28 22:29:01 ID:SQmx9WV9
うひょっ!
299お前名無しだろ:04/12/03 00:49:27 ID:w+OIuq9Y
プロレス=真剣勝負(広義)
プロレス≠真剣勝負(狭義)
300お前名無しだろ:04/12/03 00:53:29 ID:w+OIuq9Y
全財産懸けても良い!!(約1600万円)
私が300ゲットだ!!
もし違ってたら>>145にくれてやる!!
301お前名無しだろ:04/12/03 01:53:50 ID:d4Y0nJd6
>>300
貯めこんでるな。日本経済復活の為にパァ〜っと散財しなよ
302お前名無しだろ:04/12/03 03:50:19 ID:HNUmWReN
>>300=>>145=八百長だよ〜
というオチだろ?
303お前名無しだろ:04/12/03 08:41:47 ID:gy0Zieyb
上のやつらさぁ、何だかゴチャゴチャ言ってるケド、一番スゲェのはプロレスなんだよ!








・・・とか言ってみるテスト、とかいまだに言うヤシいるのかな?
304お前名無しだろ:04/12/04 12:27:21 ID:K4yD1Yu3
全財産懸けても良い!!(約1600万円)
私が304ゲットだ!!
もし違ってたら>>302にくれてやる!!

これでも疑うか?

305304:04/12/04 12:31:07 ID:K4yD1Yu3
でも公約どおり304ゲットしたので、
>>302にはやれないのだ。
306お前名無しだろ:04/12/05 00:01:01 ID:uZnbktRS
感銘を受けた言葉がある。それは、

プロレス=真剣勝負(広義)
プロレス≠真剣勝負(狭義)
307お前名無しだろ:04/12/05 01:15:06 ID:zEkY83d+
>>304
いずれにせよ八百長だよぉ〜で終わりだろ?
もしくは「○○○なら302の全財産もらう」とか書き込みまくるんでしょ?
308お前名無しだろ:04/12/05 11:17:57 ID:uZnbktRS
全財産懸けても良い!!(約1600万円)
私が308ゲットだ!!
もし違ってたら>>307にくれてやる!!

私は約束を守る男だよ。
下手な言い訳はしない。
309お前名無しだろ:04/12/05 13:49:09 ID:zEkY83d+
>>308
じゃあ400getしたやつあげなよ
310お前名無しだろ:04/12/06 06:53:40 ID:4mtrM8MV
プロレスは詐欺だよぉ〜w
311お前名無しだろ:04/12/06 16:31:19 ID:iKEkhYsW
プロレス≠真剣勝負(広義)
プロレス≠真剣勝負(狭義)
312お前名無しだろ:04/12/06 16:33:26 ID:VckdtOZF
>>306
漏れも感銘を受けた言葉がある。それは、

「プロレスと後楽園遊園地のゴレンジャーショーの違いを教えてください」
313お前名無しだろ:04/12/06 16:47:01 ID:JMp8N9rG
Q:
プロレスと後楽園遊園地のゴレンジャーショーの
違いを教えてください。

A:
理論上の明確な違いはありません。
両者とも時代劇で言うところの「殺陣」に該当します。
しかしながら
プロレスには男性ストリップの要素も加味されているため
ゴレンジャーショーよりプロレスの方が多少大人向けと言えます。
314お前名無しだろ:04/12/06 22:06:34 ID:SIZoOudt
ゴレンジャーショーは運動能力は求められるが、激しい肉体的痛みは伴わない。
プロレスは運動能力と共に、激しい肉体的痛みに耐えうる精神と肉体を求められる。
315お前名無しだろ:04/12/11 08:21:31 ID:O7EA98d5
314はネタか?w
316お前名無しだろ:04/12/11 09:22:22 ID:QWfSUDUi
賭け事じゃないんだから、八百長じゃないって。
おおまかな、シナリオを、アドリブきかせて、
いかに、うちらファンが、分かってて尚、
はまる試合を、してくれるかが、ポイントだ。
317お前名無しだろ:04/12/11 09:27:21 ID:+YwMI9oS
真剣勝負と偽ってるんだから
八百長、詐欺だろ
くだらねー屁理屈ばっかいってんじゃねーよ
318お前名無しだろ:04/12/11 09:27:57 ID:gcMzdlEo

319お前名無しだろ:04/12/11 09:28:20 ID:gcMzdlEo
そう思う
320お前名無しだろ:04/12/11 09:53:25 ID:vJzuskdU

GHC選手権だけはケツ決めなしの半ガチだと思う。
321ドラゲー:04/12/11 10:27:34 ID:KwHXk1QU
ドラゲーってヤオっぽいとか思ってた。
でも昨日生でみて思った。そんなことどうだってええやん!!

ヤオヤオ言ってる人間、レスラーもっと近くで見てみろ。
体の説得力はガチ。運動能力もガチ。
だからプロレスっておもしろい。
322お前名無しだろ:04/12/11 12:42:58 ID:BRKam9r1
>>316 八百長って辞書引いてみろよ
 勝敗競っているように見せかけて、裏で取り決めた通りに決着つけること
 って書いてるぞ。つまり客だましってことだろう
 賭け事なんて一言も言及されてないぞ。
323お前名無しだろ:04/12/11 19:15:50 ID:rfj611yT
フランケンシュタイナー
フライイングヘッドシザース
モンゴリアンチョップ
技をかける方もかけられる方も高度なヤオが求められます。
324お前名無しだろ:04/12/11 19:17:59 ID:OAkiYx6x
ジャイアントスイング
パワーボム
高角度バックドロップ

あれ?プロレス技って格闘技じゃ決まらないんじゃなかったっけ?
バーニングハンマーが出るもの時間の問題だな。
325お前名無しだろ:04/12/12 00:42:37 ID:sjuVDUTV
なら、ヒーローショーなんかも、八百長だとか、
くだらない事、言いながら、
子供に、みせたいわけか。
326お前名無しだろ:04/12/12 01:21:29 ID:ynFlUmox
かけろー!!俺にアシュラバスターをかけろー!!
327お前名無しだろ:04/12/12 07:47:01 ID:sjuVDUTV
結構大声で、言いたいこといえる、稀有な、ショーなんで、
楽しいけどね。
328お前名無しだろ:04/12/12 09:07:14 ID:foRWRGBT
小川直也と橋本真也の試合、ゴールデンタイムに見とった!!
小川が自分の痛めた腕押さえながら、立ち上がった橋本に何度も同じタイミングで
即行襲いかかるシーンは傑作じゃ〜!!
八百長見え見えじゃ〜!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!


329お前名無しだろ:04/12/12 20:35:48 ID:4PvSp27z
>>315の意図がわからない。
>>314は至極真っ当な事が書いてあると思うが?
330お前名無しだろ:04/12/14 04:44:09 ID:5ueI74Nc
客に全く気付かれないならヤオとは言われない。が、気付かれた時点からヤオと言われる。身内のみしか知り得ない結果は八百長ではないのよ
331お前名無しだろ:04/12/19 00:49:49 ID:02NY7onh
>52 名前:暴露[] 投稿日:04/12/15(水) 15:13:18 ID:L29LoixE
>
> 実は私自身も2000年にK-1で八百長試合やらされたことがあります。
> いずれ本にして暴露しようかとも思ってしまうほど、醜い実態があります。
> もっとも、自分の実力がないのがいけないんですが、
> 真剣勝負自体させてもらえないのは悔しかったです。

告発した人物のプロフィール

・本名は斉藤俊一
・2000年にK-1のフレッシュマンファイトに参戦していた

・千葉県で総合格闘技大会を主宰
・公式HP http://members.goo.ne.jp/home/ubjnetwork
・顔写真 http://www6.ocn.ne.jp/~niheipro/mongoru_p01.gif
332お前名無しだろ:04/12/19 00:51:55 ID:02NY7onh
> 最近は0.5というポイントを付けるようになってますが、
> 実は以前からずっとこれは行なわれていました。
> それで、試合終了後に繰り上げ、繰り下げのポイント操作がトップの指示で行なわれていました。
>
> k−1はマスコミ用にジャッジペーパーが各試合直後に大量コピーされ配付されるのですが、
> 例えば 10 - 9.5 というものを急いで 10-10 にしたり 10-9 にしたりするので
> 消しゴムで消して書き換えたようなあとが毎回のようにありました。
333お前名無しだろ:04/12/19 00:53:55 ID:02NY7onh
> 福岡の武蔵がらみの試合などは5ラウンド中3ラウンドが
> 10-9.5 になっていて、それが試合終了後には全て 10-10になり、
> ドローで延長戦が行なわれたほどです。
334お前名無しだろ:04/12/19 00:55:31 ID:02NY7onh
ある人から聞いた話だけど、この「K‐1」を放映したフジテレビの関係者も、
東京ドームで試合を観戦している時、さすがに審判がおかしいと思って、
本部席にいる角田信朗さんにインカムで連絡をとると、
角田さんは「いや、みんな一生懸命やっているんだから…」とこたえたというのだ。

ttp://www.ibjcafe.com/talk/tarzan/d/2004/20041215094226.htm
335お前名無しだろ:04/12/20 22:47:38 ID:Oyf3DTfR
演技もバカ臭いけど、勝敗が最初から決まっているのもはるかにバカ臭い。
演技バレバレ、金払って見に行くやつの気が知れない。
どこが楽しいの?。
336お前名無しだろ:04/12/20 22:49:49 ID:E3mok6i+
鬼の首をとったように語る馬鹿が多すぎだ
337お前名無しだろ
神様を信じろと言っている宗教の方がよっぽどヤオだ。
でもそいつらは税金優遇されているし、社会的地位も人間的地位も収入もだいぶ上だ。
(プロレス関係者+ファンはだいぶ下だ。)
お布施の方が入場料よりよっぽど高いぞ。
金払ってお経読んでもらったら故人が成仏するのか。
みんなわかっていても文句は言わないだろ。
プロレスは結構面白いぞ。

最近はヤオ−ガチに対する関係者の動揺がファンに見えすぎてシラけているのです。
馬場さん、昔の猪木さんのように、心底開き直れば、どんなにヤオっぽくてもファンは、ついてくる。