クソゲー!!スーパースター列伝!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サンチェ
ホーナーの止めたバットに当たったボールは

ジェットライナーのごとくスタンドインした

コントローラーを持ったままボー然とする漏れ.......。


萌エロ!!プロ野球 を 引退するしかないっ!!
2お前名無しだろ:04/05/17 22:24 ID:CbGDtAlf
>>1
お前、バカだろ。
3お前名無しだろ:04/05/17 22:25 ID:PVzv5lSY
初期ファミスタのバント成功率は限りなく0に近井。
4お前名無しだろ:04/05/17 22:35 ID:xs2W8pKf
たけしの挑戦状を初めてやった時、

あの主人公の跳躍力は人間じゃない

4次元殺法だ!!
5お前名無しだろ:04/05/17 22:43 ID:2Zt/JhsP
PRIDE GP 2003

俺的には去年のワースト。
6弁たま皇帝:04/05/17 22:44 ID:OPWCFtAu
腐ったミカン死亡記念カキコ♪age
7お前名無しだろ:04/05/17 22:45 ID:MgEXUR4r
私はスペランカーに泣いた、ただ泣いた。
8お前名無しだろ:04/05/17 22:46 ID:QK6IHtsa
スペランカーは慣れると結構面白かった。
9お前名無しだろ:04/05/17 22:49 ID:2Zt/JhsP
スペランカーをクソと言う奴は、ただの下手くそ。


スペランカー2はクソだと言われても仕方ないが。
10お前名無しだろ:04/05/17 22:54 ID:MDIgJz8g
新人類とタッグティームプロレスリングさえ

あればいい。

だろ?もまいら?
11ファイター隼ってイニョキだろ?:04/05/17 23:12 ID:GgZSR8L0
ディスクシステムのプロレスが最強!!
12お前名無しだろ:04/05/17 23:28 ID:6f0uPjfB
アトランティスの謎にまた差別的待遇!!
13お前名無しだろ:04/05/17 23:30 ID:NgU5kOB/
>>9
2も噛みしめれば案外味わい深いゲームだったりする
14お前名無しだろ:04/05/18 00:02 ID:yJNmmYNs
ボコスカウォーズに燃えた!!
ボコスカボコスカ・・・。
15お前名無しだろ:04/05/18 00:13 ID:fFNY3q0q
ゼロチュー( ´Д`)クサッ ゼロチュー( ´Д`)キモッ
16お前名無しだろ:04/05/18 00:18 ID:4FKmXH2F
星をみる人  ←IWGPチャンピオン
   VS
スーパーモンキー大冒険 ←GHCチャンピオン

5.18日本武道館で、IWGPチャンピオン VS GHCチャンピオンとの夢の対決が決定した。
また、同大会ではたけしの挑戦状VSバンゲリングベイなども決定した模様。

【デイリースポーツ】
17お前名無しだろ:04/05/18 06:01 ID:gnbxHhHq
田代まさしのプリンセスがいっぱい

やったことないけど、最強ソフト!!
18お前名無しだろ:04/05/18 07:50 ID:hFhP6WPS
ディスクシステムの「暗黒要塞レリクス」に硬直した・・・

ただ、ただ・・・ひたすら硬直を繰り返した・・・
19お前名無しだろ:04/05/18 23:09 ID:Sp8tCTY0
>18
それやたら、LOADING(PLEASE WAIT)が多いやつ?

ロボットものならフォーメーションZかテグザーだな。

あと、悪魔城ドラキュラ(クソゲじゃないけど)の肉は

血のしたたるステーキしてたね。
20お前名無しだろ:04/05/18 23:22 ID:X6qyxefO
ファミコンならゴーストバスターズかトランスフォーマーコンボイのなぞ
スーファミならドラッケンかファーストサムライ
とくにトランスフォーマーコンボイのなぞの
スタート画面はポケモン現象並の赤と青のコントラスト。
21お前名無しだろ:04/05/18 23:45 ID:HVAFvNuL
タイアップもの(アニメ、タレントもの)を買うことは

ブラックタイガーに移動の新幹線の中で嘲笑されるのと同じ。
22お前名無しだろ:04/05/18 23:50 ID:HUjnKCKw
コンボイの謎は面白かったと思うけどなー
23お前名無しだろ:04/05/19 00:34 ID:pKrRyYlr
IWGPJr選手権 キン肉マンマッスルタッグマッチ勝利。

5月18日に行われた王者キン肉マンマッスルタッグマッチと挑戦者美味しんぼの試合は
現王者キン肉マンマッスルタッグマッチが毒ガスハメからのフォールで王者が勝利した。

序盤は挑戦者のアンキモ連呼等に苦戦を強いられるが、ミート君の玉をキャッチしてからは形勢逆転に成功し、
最後は毒ガスハメで見事に勝利し、ベルト防衛記録を3と伸ばした。

次期挑戦者にはカケフ君のジャンプ天国スピード地獄が有力視されている。
【日刊スポーツ】
24>23:04/05/19 05:58 ID:fRtWqfF6
ブロッケンの毒ガスとバファローマンのミキサー
のタッグが最強
25お前名無しだろ:04/05/19 06:48 ID:EQHQM6SH
『またまた』だか『もっとも』だか忘れたが
あぶない刑事もひどかった…。

映画やドラマのゲームってやつぁ…(´・ω・`)
26お前名無しだろ:04/05/19 09:22 ID:NIgUdr3z
カラテカはレジェンド
27お前名無しだろ:04/05/19 21:38 ID:27+12Ycg
>25
だから、タイアップものを買うと、ブラックタイガーに
新幹線の中で嘲り笑われるぞ。


漏れもルパンやQちゃん(高橋尚子じゃないぞ!)買ったが。


>26
下ボタンの構えをせず、Bボタンの礼をする。
そして相手のパンチ一撃で死ぬという
古典的ボケができるあの伝説のソフトだね。
28お前名無しだろ:04/05/19 22:50 ID:naOpbch5
ファミコンのエレベーターアクション
時間がたつと敵の拳銃がマシンガンになる

29お前名無しだろ:04/05/19 22:52 ID:GjiB/apS
聖飢魔2、立花理佐、中山美穂、TMネットワーク
ビートたけし、カケフくん、所さん

そして

タ シ ロ !!
30お前名無しだろ:04/05/19 22:56 ID:EO4H+wK1
ファミコン版ゴルゴ13の
「おとなはそのままよ。こどもはBボタンをおしてね」はガチ
31お前名無しだろ:04/05/19 23:13 ID:H7y9v+AH
チェスターフィールドのファミ通通信簿で
オール1を取ったのは偉業であった。
(当時の記録、かいけつヤンチャ丸を越えた!!)

アントニオ猪木 談
32お前名無しだろ:04/05/19 23:23 ID:ZUjGGBZI
「ハドソン!ハドソン!ハドソン」
33お前名無しだろ:04/05/19 23:25 ID:CMBCmbmC
スペランカーとバンゲリングベイはバカゲーではあってもクソゲーではない。
34お前名無しだろ:04/05/19 23:38 ID:9/0dV0La
難しい事がかっこいい事だと解釈し、ドボンしたゲーム

スーパーモンキー、たけし、アトランティス
35お前名無しだろ:04/05/20 00:03 ID:UETCOndP
FC時代は電波がデフォだったからなんとも思わん。ゲームがある事自体が幸福な時代だったからな。

レーシングラグーンこそIWGPに相応しい。あれぞ究極のRPG。
36お前名無しだろ:04/05/20 14:58 ID:Usintzmt
サターンのディ・サード。
システムやシナリオが変というわけではなく、
単純に操作性が死ぬほど悪かった真のクソゲー。
37お前名無しだろ:04/05/21 05:43 ID:RgxJvczg
スカイデストロイヤーの箱の絵が

なんか恐い。
38お前名無しだろ:04/05/21 10:10 ID:14UYTxvF
お前らマイケルジャクソンムーンウォーカーは無視ですか。
ポー
39お前名無しだろ:04/05/21 12:23 ID:EfRlNz+w
あのゲームて゛「誘拐された子供を助けると体力が回復する」のは
マイケルの早すぎたカミングアウトだったのだろうか
俺達があの時気付いていれば・・ 
40お前名無しだろ:04/05/21 15:17 ID:Nh67N8+S
た け 挑

た け 挑

た け 挑
41お前名無しだろ:04/05/21 16:29 ID:ayjGDeer
ところで、プロレス技を使う最強のゲームキャラって誰だろう?
個人的には、ファイナルファイトのハガーかと。
敵を掴んで五メートル垂直ジャンプのジャンピングパイルドライバーと、
市長の権力が使えますからね。
42お前名無しだろ:04/05/21 18:25 ID:Hk0vFlQE
↑デスブレイドの連中
43お前名無しだろ:04/05/21 18:38 ID:NFxXyZP6
時の旅人って激糞ゲーだった
44お前名無しだろ:04/05/21 20:28 ID:upRlgQLM
時空の旅人。竹内まりやの歌は好きだったが...。
この頃って何でも無理やりタイアップが多かったね。
ドラえもん、火の鳥、たけし、聖飢魔2、そして

タシロ!!

何でもタイアップは90年代に入ると、ゲーム界から
音楽界へと移るが....。
45お前名無しだろ:04/05/21 21:06 ID:9iJqapvA
>38

そのクソゲー日本じゃあ2番目だ!!

スーパーアラビアンにはかなうまい!!
46お前名無しだろ:04/05/21 21:14 ID:Dw3GExcT


     「  新  人  類  」



47お前名無しだろ:04/05/21 21:19 ID:/0mrnoH7

タ ッ グ チ ー ム プ ロ レ ス リ ン グ
48お前名無しだろ:04/05/21 21:41 ID:Xgp2frJb
SFCで出てたレッスルマニアは酷かった…
49お前名無しだろ:04/05/21 22:05 ID:K6xiFqRj
うっでぃポコ
50お前名無しだろ:04/05/21 22:57 ID:14UYTxvF
>>41
いっきの竹やり攻撃
51お前名無しだろ:04/05/21 23:20 ID:kp8eVvP5
クソゲー(ファミコン)と
プロレス(ゴールデン放送、タイガーマスク)共に

80'Sを代表する産物だね。

あと、これにライオネルリッチーやヨーロッパ、
アーハ、ワム、スティービーワンダー等がかかれば
最強!!
52お前名無しだろ:04/05/22 02:23 ID:DNWLAaEn
シティコネクションはガチ
53お前名無しだろ:04/05/22 07:38 ID:blo4H9nK
スパルタンxってミサーさんの曲流れてないやん!!
54お前名無しだろ:04/05/22 07:39 ID:4PTHhKmb
>>48
同意

9800円位で買い、
翌日売ったら500円。
55お前名無しだろ:04/05/22 07:49 ID:sYAxCG8I
漏れはディスクのバレーに泣かされた。
(アタックがムズイ!!)
まあ、500塩だから皆と比べればそれほどの損失じゃないが、
最近のアテネ予選を見て、ああバレーは見るもんだと思った。
56お前名無しだろ:04/05/22 11:08 ID:U5L0iWlu
スターマンでクロスチョップハメしてたら殴られた
57お前名無しだろ:04/05/22 12:07 ID:kFGcf85X
>>41
マーストリウスのダヴォージャーマン
「フンッ! フンッ!!」

あの間合いの広すぎる吸い込みこそ最強
58パワホ:04/05/22 12:10 ID:kmoUbu/k
  未 来 神 話 ジ ャ ー ヴ ァ ス


生まれて初めて買ったゲームですた。
59お前名無しだろ:04/05/22 13:53 ID:3VSDRxu/
>58
初めてがそれかい!!

懲りすぎてクソゲー化した例だね。
(ドラスレファミリー、ハイドライドSP、覇者の封印、ファザナドゥ)
6041:04/05/22 14:30 ID:lmRkQK6H
>>50、上田馬之介ですか?いっきだけはガチ!ジャレコ倒産はヤオ!
>>57、見た目ブロディのくせにムーンサルトつかうのはヤオ。牛殺しはガチ!
      
61お前名無しだろ:04/05/22 15:00 ID:DNWLAaEn
アストロロボsasaはヤオ
62お前名無しだろ:04/05/22 15:04 ID:3VSDRxu/
チェスターフィールド

アイギーナの予言
63お前名無しだろ:04/05/22 19:18 ID:RA4Jh6kx
ポートピア連続殺人事件+ドアドア
→ドラゴンクエスト
64お前名無しだろ:04/05/22 19:21 ID:/fVfYGxl
>>59

その他三つはともかく
ドラスレファミリーは超名作
貴様に生きる価値はない
65お前名無しだろ:04/05/22 19:29 ID:6s8hRjrS
漏れは"星野勘太郎の魔界倶楽部"は金返せだね。あれは。
66お前名無しだろ:04/05/22 21:41 ID:SbmzNHoq
>64
PCからの移植作は失敗作ばかり、
あとゲーセンからのもね。

ファミコンとしてのオリジナルがあった
スーマリとドラクエは本当に
ファミコンとしてのストロングスタイルだった。
67お前名無しだろ:04/05/22 21:46 ID:G0wB8Z5e
SFCのシムシティは神移植だったなぁ。

方向性は違うがパロディウスも神移植だったなぁ。
68お前名無しだろ:04/05/22 22:37 ID:oPhKnO/e
PC,ゲーセン,ハミコン(TVゲーム)

操作方法と画面との向き方(距離、大きさ)、あと音響
がそれぞれ違うからな。TVゲーは中庸を得てるが....。
その大衆性がクソゲーを産みやすくしてるんだろう。
69お前名無しだろ:04/05/23 11:11 ID:yKI6nsan
スーパーモンキーはゲームを
作ったvapの奴等もクリアできんという
無責任クソゲーだったそうな。
70お前名無しだろ:04/05/23 11:13 ID:b5iSw5f4
源平討魔伝のFC版のボードゲーム化は酷かった。


パクリの
月風魔伝の方がアーケードの源平に近かったのは皮肉だった・・・。
71お前名無しだろ:04/05/23 11:14 ID:b5iSw5f4
>>64
ドラスレファミリー=名作に同意。
BGMが秀逸。着メロ欲しい・・・
72お前名無しだろ:04/05/23 16:46 ID:lBbLmzNN
マイクタイソン、パンチアウト
73お前名無しだろ:04/05/23 20:56 ID:g4yoRLob
ランボーはクソゲー!!
スターウォーズもクソゲー!!
スパルタンxはまあ遊べた。

映画の規模はゲームのおもしろさに反比例する。

アニメはそうでもないか....。
74お前名無しだろ:04/05/23 20:57 ID:O51H/O5n
>>71
長男のテーマが好きである。
75お前名無しだろ:04/05/23 21:42 ID:Nx95rudm
ファミコンジャンプが素で楽しいと思ってた。
「しょうねんじゃんぷ」を読むと心が善の方に向かうのはガチ。
76ギアマン ◆XF.mKe2/NQ :04/05/23 22:12 ID:hW9QF64+
>>75
最終決戦はジャンプらしくていいんだけどね。
ただそれ以外は苦行
77お前名無しだろ:04/05/23 23:01 ID:8FmKoMxU
コナミワイワイワールドも福袋ゲームの割には
よくできてた。
78お前名無しだろ:04/05/24 01:51 ID:nE9CD1Hm
>>67
サターン版のシムシティをやったとき、SFC版の完成度の高さを知ったよ。
ハード性能が上がってるのに操作性とか下がりまくって全然遊べなかった。
79お前名無しだろ:04/05/24 06:54 ID:aZXPo0qn
>>77
コナミマンレディ・・・ハァハァ(;´д`)
80お前名無しだろ:04/05/24 08:48 ID:iicseOT7
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
81お前名無しだろ:04/05/24 10:07 ID:9j1t79cG
そ、それは!
聖闘士星矢 黄金伝説の最強パスワード!
82お前名無しだろ:04/05/24 11:00 ID:FN5QdUk4
>>80
>>81
それ使うと一方的な、悪い意味でのガチ試合に
なるからお勧めできない。
83お前名無しだろ:04/05/24 11:21 ID:A7iPKi6U
84お前名無しだろ:04/05/24 21:24 ID:2/kACE3q
それならドラクエのパスワードにもあるぞ
巨人の選手(当時の)ばかりのやつ

なかはた しのすか はら,,,,,,,とかいうやつ。
85お前名無しだろ:04/05/25 21:02 ID:r/eHylrJ
ニコル、ダババ、アルマナ、ドラスク
キングコング、グーニーズ、エスパードリーム

コナミの似たようなアクションものを、
絵と音楽でのせられて、やったもんだ。
あの時代だから何とも思わなかった。
86お前名無しだろ:04/05/25 21:23 ID:VudVsP9B
SFCの雷電伝説
87お前名無しだろ:04/05/25 21:51 ID:ZJSQaPbA
隠れすぎた名作はシェラザード
88お前名無しだろ:04/05/25 21:57 ID:7Tl6gnYu
上下上下左右左右BA
89もょもと:04/05/25 22:01 ID:c4XllArU
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺ…
90愛人の額縁(たけしの挑戦状):04/05/25 22:04 ID:L0OXSSJ7
>87
シェラザードね。
あれは何がやりたいのかさっぱりわからん
ゲームだった。
91お前名無しだろ:04/05/26 00:18 ID:rfNl+VgM
何ゆえ誰一人sageで書かないのか…
92お前名無しだろ:04/05/26 02:24 ID:15UO2GVr
さくまあきらと土居ちゃんはジャンプ黄金期のスーパースター
93たんぽぽ ◆KAWADAPYAc :04/05/26 03:00 ID:M5/rGyNC
ヽ(●´∀`●)ノ ミシシッピー!



94ボス:04/05/26 12:55 ID:brVW+Gq3
『*15』
95お前名無しだろ:04/05/26 16:32 ID:JKKYU7RG
ドラゴンボールZ烈戦人造人間。
「烈戦人造人間」とか言いながらメインはクウラ戦で、しかもセルの第一形態とピッコロのバトルの後唐突にゲームは終わる。
96お前名無しだろ:04/05/26 16:34 ID:i4C6DZ+u
ジョジョの奇妙な冒険

スーファミのヤツ
97お前名無しだろ:04/05/26 22:41 ID:Yw8Y8nmV
きね子、ナゾラーランド
98お前名無しだろ:04/05/26 22:52 ID:hS2XOfm6
おまいら、デスクリムゾン忘れてますよ
99お前名無しだろ:04/05/26 22:55 ID:/dFvgsOk
百鬼夜行はクソゲー界の第三勢力(知らずして終わったが
100ギアマン ◆XF.mKe2/NQ :04/05/26 23:18 ID:o+5TFNZX
明治維新も捨てがたい
101お前名無しだろ:04/05/26 23:43 ID:Xo+//lVd
2004/5/21 付
順位 機種 タイトル ジャンル メーカー 発売日
1 PS2 grand theft auto Vice City ACG カプコン 2004/05/20
2 GBA ファミコンミニ がんばれゴエモン!からくり道中 ACG 任天堂 2004/05/21
3 GBA ファミコンミニ ツインビー SHT 任天堂 2004/05/21
4 GBA ファミコンミニ ドクターマリオ PUZ 任天堂 2004/05/21
5 GBA ファミコンミニ バルーンファイト ACG 任天堂 2004/05/21
6 GBA ファミコンミニ 魔界村 ACG 任天堂 2004/05/21
7 GBA ファミコンミニ レッキングクルー ACG 任天堂 2004/05/21
8 GBA ファミコンミニ マリオブラザーズ ACG 任天堂 2004/05/21
9 GBA ファミコンミニ 高橋名人の冒険島 ACG 任天堂 2004/05/21
10 GBA ファミコンミニ ディグダグ ACG 任天堂 2004/05/21
102お前名無しだろ:04/05/27 20:58 ID:Yx5Vrfuz
タイガーヘリ
103お前名無しだろ:04/05/30 09:30 ID:znelkyaW
テグザー、フォーメーションz、ブリーダー

駄目ロボ3部作
104お前名無しだろ:04/05/30 12:09 ID:ha5+hRBF
バツ&テリー 最狂
105お前名無しだろ:04/05/30 12:18 ID:hwikGZ0I
ゲイモス、スカイデストロイヤー、コスモジェネシス

駄目3D3部作
106お前名無しだろ:04/05/30 12:27 ID:QlRuibP7
聖飢魔2、たけし、松村

駄目タレントゲー3部作

そして、タシロは別格!!
107お前名無しだろ:04/05/30 16:54 ID:BcZpT4WF
diskのプロレス

必死の思いでグレートプーマ倒したのに
エンディングが塩だったのは漏れのゲーム人生を
短くした要因だった。
108お前名無しだろ:04/05/30 17:21 ID:hB5mQtL8
チャイルズのドラクエみたいなのは面白かった
109お前名無しだろ:04/05/30 17:27 ID:cIq+F4cl
>>108
回復魔法が「かんちょ」なのはガチ。
110お前名無しだろ:04/05/30 18:50 ID:vLKZMI8I
111お前名無しだろ:04/05/30 20:55 ID:cAbbSgdM
キングスナイト にはだまされた!!

アドベンチャーブック(知ってるヤシいるだろ?)で
その世界やキャラクターや物語をアピールしておいて、
当時のファミ通やファミマガで期待度No.1ソフトとして
取り上げられ、漏れも絶対買おう!!と思った。
発売日が近づく、延期。
また近づく、延期。
半年ちかくこんなメにあい、厨房ながら、凄いゲームに
なるから、色々大変なんだろうと擁護してた。
そして、ついに発売されGETした。早速、ファミコンスイッチオン!!





なんやこれタダのシューティングやん?

こうして半年に及ぶ壮大なストーリーは幕を閉じた。



発売延期の法則は教訓となった。
112>104:04/05/31 20:42 ID:Uumtw751
バツ&テリーはファミ通のレビューでオール1をマーク
した伝説のソフト。
113お前名無しだろ:04/05/31 20:56 ID:+B6m5azm
フェーダ2もなかなかの糞ゲー
114お前名無しだろ:04/05/31 21:03 ID:f9UKt8O2
エグゼドエグゼスのフラッシュ攻撃は説明書にも書いてあるのでガチ
115お前名無しだろ:04/05/31 21:06 ID:0hP346ft
FCの初期に出てた本将棋〜内藤九段将棋秘伝〜だけはガチ。
大技林に「30数手で勝てる方法」が載ってるのはさらにガチ。
116お前名無しだろ:04/05/31 21:41 ID:9+M8oSaQ
雑誌ハイスコアからリリースされた

ゾンビハンター

111の延期、延期、そしてまた延髄で
やっと発売。クソゲーだったのパターン。

117お前名無しだろ:04/05/31 22:42 ID:z+Mf6UTh
「しっかりしろよぉ」

お前らがしっかりしろやスタッフ!!
118お前名無しだろ:04/05/31 23:02 ID:mg52slhr
80年代はクソゲー出しても、シャレで済まされて

出す奴等も、何にも考えてなかったのだろう。

ある意味、バブルの象徴。

とにかく、タレント使え、アニメキャラ使え、
あと、マリオとドラクエのマネすりゃあええみたいな
感じで。
119お前名無しだろ:04/05/31 23:32 ID:z+Mf6UTh
あの頃をリアルタイムで経験してる身からすれば
最近のキャラゲーは実によく出来てるよなぁ。
今のガキにはそのありがたみがわからんのだろうが。
120お前名無しだろ:04/05/31 23:50 ID:bmKWM7K4
大半はハードと業界構造の功績だし、今は突出した傑作も滅多にないよ。
大傑作のためには混沌が必要なんだよ。
121お前名無しだろ:04/06/01 00:07 ID:kO0DPUHM
昔はクソゲーにも味があった。
122お前名無しだろ:04/06/01 11:25 ID:J0raPVHP
>>121
つーか、親やジジババに高い金出して買ってもらった手前、
クソゲーでもそうそう簡単に放棄できないんだよな。
んで、無理矢理にでも楽しんでやろうっていう・・・。
123お前名無しだろ:04/06/01 23:00 ID:MqO/F3hF
田代まさしのプリンセスを探せ は

もう完全に伝説のソフトと化したね。
124お前名無しだろ:04/06/02 00:45 ID:TRysK+BP
プリンセスがいっぱい ですが。
125お前名無しだろ:04/06/02 06:08 ID:VwbV5JQn
あ、ごめん プリンセスがいっぱい だった。
126お前名無しだろ:04/06/05 09:25 ID:+6cGwZ2F
火の鳥と聞いて

コナミの横スクゲーム(手塚アニメ)じゃなくて

ニチブツのテラクレスタの方を思うヤシはマグマだ。
127お前名無しだろ:04/06/07 21:36 ID:pPJe3vU9
ところで、セガのアッポーは、いいゲームだが、
三本勝負のくせに、制限時間が短い所がショッパイと思うのだが、


まあ、どうせMA(略で時間無制限にできるからいいけど。
128お前名無しだろ:04/06/07 22:00 ID:/t/n+4Mo

ソ ロ モ ン の 鍵 と マ イ テ ィ ボ ン ジ ャ ッ ク だけは《ガチゲー》
129お前名無しだろ:04/06/07 22:17 ID:k5BGQx6H
ヒットラーの復活はガチ。
元になったアーケード版は、ガチすぎて興行成立せず。
130お前名無しだろ:04/06/07 22:23 ID:GoRtVnTA
ミシシッピー連続殺人事件。イキナリ変なのが飛んできてゲームオーバーになるし、
一回聞いた会話は二度と話してくれないし、あんな難しいアドベンチャーは後にも先にもやったことがない。
131お前名無しだろ:04/06/07 22:33 ID:/t/n+4Mo
周辺機器とかの、

 H A L 研 究 所  の倒産はブック!!

あのボール型のコントローラ(r
132お前名無しだろ:04/06/08 21:28 ID:2XM43bTs
正直、ネタは>>1とか>>31みたいな
列伝風にやってほしい。
133お前名無しだろ:04/06/09 00:07 ID:JVw7DTFp
>>132
テメーのスレじゃねーだーろーがよっっ!!!!
クソハゲェーーー!
シネっ!
134お前名無しだろ:04/06/09 00:12 ID:0D8LaBGh
>131
HAL研は立派にあるッ!!
ひとつの有名テナントと同じビルに入っているからだ!
それともポケモンセンターは有名テナントではないかね?
135お前名無しだろ:04/06/09 14:14 ID:3nIUsLKu
>>132
そもそもこの板に立てることが間違い
ゲーム系の板に立てるべきだろ
136お前名無しだろ:04/06/09 23:05 ID:mB2QARYa
>132

例えば、
第1巻 ガラスの探検家。スペランカーとアトランティスの謎
第2巻 全ては攻略ブックの中に。たけしの挑戦状
第3巻 マイナー社の運命 一揆、アイギーナ、シェラザード
第4巻 孤高のダメロボット フォーメーションzとテグザー


またあとで考える。
137お前名無しだろ:04/06/10 22:10 ID:j0/+Xyzt
グフフフ・・・恥ずかしがる>>133のパンティー脱がすみたいでおもちろ〜い。
138お前名無しだろ:04/06/11 21:00 ID:KjGEd8qx
第5巻 狂ったホームラン 萌えろピロ野球
第6巻 500円に賭けたリング ファイター隼 伝説
第7巻 最狂格闘家 カラテカ
第8巻 動かないコントローラ 遠すぎる天竺
スーパーモンキー大冒険
139お前名無しだろ:04/06/11 21:47 ID:R1d4nr1G
100のパーツを持つ戦艦(おとこ) 頭脳戦艦ガル
140お前名無しだろ:04/06/11 23:58 ID:Jq63eIBd
1代目の七光
ドラキュラ2、スーパースターフォース、バグってハニー

PCの七光
ファザナドウ、ハイドライドSP、覇者の封印

ゲーセンの七光
ドラゴンバスター、源平討魔伝、バブルボブル

タレントの七光
聖飢魔2、たけし、

そして タ シ ロ !!
141お前名無しだろ:04/06/12 19:56 ID:y8kTU06q
ディスクのプロレスや
ナムコのタッグティームは

どうやったら、勝ち役になれるの?
142お前名無しだろ:04/06/12 21:41 ID:Jl2wf6Kd
143お前名無しだろ:04/06/12 22:01 ID:hs5FQ7Sp
ナムコのタッグチームプロレスリングが好きだったせいか、ボタンを組み合わせて技を出す他の格闘ゲームには今だになじめない。
ミシシッピーは頑張ればクリアできたが、アストロロボSASAはどうやってもクリアできなかったな。
144お前名無しだろ:04/06/12 22:04 ID:+6H1ytre
シューティングの無敵コマンドは
やらせ?茶番?八百長?捏造?闘魂?
145お前名無しだろ:04/06/12 22:05 ID:qeqCNqZy
最初のパロディウス、ムズ過ぎ。
クリアできねーよ、あんなの!

新十倍カートリッジが手に入らなかったから、あきらめちゃったよ。
146お前名無しだろ:04/06/12 22:17 ID:ifoGnjJy
ファミコンの北斗の拳2
物が飛んできすぎ。クリアできるやつはすごい。
147お前名無しだろ:04/06/12 22:45 ID:ar5q8kFo
>146
トムキャットの歌って ふられ気分でロケンロール と

北斗の拳(後半、ファルコ以降)の歌だよね。
148お前名無しだろ:04/06/12 22:57 ID:ifoGnjJy
>>147
タフボーイ
149お前名無しだろ:04/06/12 23:21 ID:osS3bqmw
♪きーぴゅーばーにー
かーけーぬけてー

♪こおるアスファルト急な坂

み ち を!!
150お前名無しだろ:04/06/12 23:24 ID:EccV11De
>>145
MSXか。
グラ2関連は殆どクリアできたが、MSXサラマンダだけはできなかった。
151お前名無しだろ:04/06/13 14:00 ID:ogEAkat3
グラデウスorサラマンダは

1機目が全て。
152お前名無しだろ:04/06/13 17:02 ID:v+1+oXyW
近鉄、オリックス合併を祝して

12球団そろったクそげー買い漁ろう!!

初代萌えプロは絶対買い!!

逆に初代ファミスたは買うな!!

なぜなら、レールうえいず と フーズフーズ が

本当にできそうだから。
153ギアマン ◆XF.mKe2/NQ :04/06/13 21:30 ID:qYkI2SLw
野球関連クソゲーならスーパーリアルベースボールだな
154お前名無しだろ:04/06/13 22:41 ID:KkvmfK2h
>153
スーパーモンキーを排出したvapだもんな。
155お前名無しだろ:04/06/17 22:31 ID:T3CEOBWz
カリーンの剣


こいつの度重なるPLEASE WAIT 攻撃 でDISK SYSTEMが
いかれてしまった。
156お前名無しだろ:04/06/17 22:50 ID:iLsyX2NO
      ___________
     |     |
     ( ( ・)(・ ) )<ディスクシステム自体が欠陥商品
     |     |
     (_____∩_____)
157お前名無しだろ:04/06/17 23:08 ID:Totu3V6v
FC本体と同時に買ったソフトがゴーストバスターズと
DB神龍の謎だった俺の糞ゲー引き当て率の高さはガチ!
因みに両方クリア出来て無い!
&新人類のイメージキャラクターがマグソの大将だったのはヤヲ!
158お前名無しだろ:04/06/17 23:15 ID:CFZhWmYj
FC本体買った頃に、ゴーバスとDbがあったなんて。
漏れは創世期だったので、
パックマン、ゴルフ、アーバンチャンピオン、F1レース
を家族で正月に買った。どれもシンプルだったが、
クソゲーとは言えなかった。
多分、157の頃はキャラクターもの中心のクソゲー乱立期だ。
159お前名無しだろ:04/06/18 13:19 ID:X2SmxsL/
アーバンチャンピオンの窓際の娘っ子はガチだな
160お前名無しだろ:04/06/18 14:29 ID:p7PHX91F
PS2「バックヤードレスリング」
161お前名無しだろ:04/06/18 14:31 ID:duULP6Gh
>>160
くわしく聞かせて。
あのゲームどんな感じ?
エディットどのくらい作れる?
162お前名無しだろ:04/06/18 14:31 ID:69vZNS9z
>>160
あれつまんないの?
163お前名無しだろ:04/06/18 14:32 ID:duULP6Gh
カブった…w
164お前名無しだろ:04/06/18 14:33 ID:Fejn3MHR
マイクタイソン
パソチアウト
165160 コピペ:04/06/18 15:47 ID:p7PHX91F
 見事なまでのクソゲー。投擲系武器(レンガ、テレビ、自転車等)
の誘導性能がすざまじく、またCPUも投擲系を多用するためお互い
に技の掛け合いではなく物の投げあいとなりすでにプロレスではない
 また、武器はかなり使用すると消えるが少しの時間でもとあった場
所に復活するため
 武器攻撃で相手をダウンさせる
       ↓
 別の場所の武器を取ってくる
       ↓
 おきた相手を武器で殴る(投げつける)
       ↓
 復活した武器を拾う

 以下繰り返し

 で勝つことは可能だが、CPUも同じことをしてくるため逆にハメ
殺されることもよくある。
166160 コピペ:04/06/18 15:48 ID:p7PHX91F
 シングルモードだと1つのステージをクリアーするのに三人(多分)
のキャラを倒さなければならい、そのうち一人にでも負けるとそのス
テージは最初からやり直し、上にも書いたがハメに近い行為をCPU
がしてくるためやっと三人目までいっても即殺されることも
 また、最初は一戦ごとに完全回復していた体力もステージが進むと
一定量しか回復しなくなり一人め二人目で苦戦すると三人目にはいき
なり相手に超必(このゲームでは自分ではなく相手の体力が一定以下
になると使用可能になる)を食らって開始数十秒で終了。ステージや
り直しとなる。ちなみに、CPUは超必が使用可能とあれば容赦なく
確実に使ってくる。
167160 コピペ:04/06/18 15:50 ID:p7PHX91F
打撃技:ガードがないので運次第。駆け引きは0に等しい
組み技:リバースのタイミングが2箇所ぐらいずつあるので、なかなか決まらない
凶器打:隙がでか杉。威力はそれに伴ってない。メリットがない。
凶器投:最強。ホーミングしすぎ。かわせない、防げない。簡単にハメれる。
    ダウンをまず奪えて、ダウン中でもダメージ軽減がない。ノーリスクは反則だろ。
必殺技:一度しか使えなくても、ガード不能は魅力。トドメ専用。
168160:04/06/18 15:53 ID:p7PHX91F
隠し要素解除
L1押しながら×□△○×□△○
で全てのキャラが使用可能になり、全てのムービーが見れるようになる。
エディットはない。
プロレスゲームなのにリングの置いてあるステージが一つもない。
169お前名無しだろ:04/06/18 16:05 ID:SX9YAVpV
丁度SFCでストUがヒットした後対戦格闘のゲームは
クソゲーが多かった。特にネオジオ移植物。
タカラの餓狼2はブック!
170お前名無しだろ:04/06/18 17:43 ID:y8Ea0bST
GBAのファミコンミニシリーズでここに挙げられたような
クソゲー出してくれないかね。カオスを飲み込んでこそ
FCの歴史が語れるのに・・。
たけしの挑戦状が出たら狂喜乱舞どころの騒ぎじゃないよ
171お前名無しだろ:04/06/18 17:55 ID:9EJU9y3N
天才! バカボン は  クソのクソ 大 グ ソ だねっ

大工の源さんはまーまー
172お前名無しだろ:04/06/18 19:29 ID:tx9fPUi6
>>165
>すでにプロレスではない

だってジャケット裏には今までの格闘ゲームになかった云々とか書いてあるからな。
そもそもプロレスゲームだという認識が間違いなのだよ。
173お前名無しだろ:04/06/18 20:46 ID:X2SmxsL/
霊峰の望月以上の投力と
174お前名無しだろ:04/06/18 21:30 ID:q65KQcO2
マリオブラザーズとアイスクライマー
は仲間割れ抗争助長ソフト
175お前名無しだろ:04/06/19 09:24 ID:Vz2RnOqm
>>173
れいほう は 冷峰 と書きますがなにか?

>>146
できるよ。
176お前名無しだろ:04/06/19 21:44 ID:2uGF93fW
キン肉マンマッスルタッグマッチ

ミート君がリング外から投げる
必殺技ボールを

今だったら

ハイスパットボールと呼ぶだろう。
177お前名無しだろ:04/06/19 23:19 ID:VUjwRKmX
こないだPS2で出たキン肉マンにも似たようなモンがあるぞ。
178お前名無しだろ:04/06/20 22:06 ID:ixGVNitd
>177

ハイスパット ボール ?
179お前名無しだろ:04/06/21 13:40 ID:JxWeYx7P
サターンのデスクリムゾン(デス様)
サタマガで最下位を独走してたから、
ネタとして購入したんだが、信じられないくらい糞だった。
ガンシューなんだが、
人間を撃つと”イテッ”とか言うんだよ・・・
180お前名無しだろ:04/06/21 15:12 ID:aKwVFj78
デス様に出てくる人間と言えば
「おーのー」
だろ
181お前名無しだろ:04/06/21 21:22 ID:lu6emxn9

な ん で フ ァ ミ コ ン の プ ロ レ ス ゲ ー は

プ レ イ ヤ ー に ガ チフ ァ イ ト を さ せ る の だ ろ う ?
182お前名無しだろ:04/06/23 01:23 ID:W/pfqLP5
俺がPCエンジンを買った理由

友人宅でパソコン版ヴァリスIIを見て

漢の中の漢、メガス皇帝閣下にあこがれ
(5Stageのデモを家で見たくて)
Duo(中古)と一緒に買いました
183お前名無しだろ:04/06/23 20:43 ID:zIC6m1yv
シェラザードよりももっとマグマな

スーパーアラビアン
184お前名無しだろ:04/06/23 20:48 ID:OFPVB47d
PCエンジンを語るダバディこそガチ。
185お前名無しだろ:04/06/23 20:54 ID:ZbYqNhkN
っつかブロッケンジュニア強すぎ
186お前名無しだろ:04/06/25 00:05 ID:o7Ug6rGT
PCエンジン。
小川範子のゲームなかった?

p.s over30でもかわいいね。
187お前名無しだろ:04/06/25 00:07 ID:93asx/mZ
これがゼノサーガEP2の限定版(1万円)に付いている
神フィギュアだ
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX/XENO-BOX_13.JPG
188お前名無しだろ:04/06/25 00:52 ID:Ka1MYHF9
あのCMで流れてる曲がフェードインしてきそうだ。
189お前名無しだろ:04/06/25 01:36 ID:4LjCJ39B
ブロッケンジュニアにオタオタしてるようでは素人
190お前名無しだろ:04/06/25 03:50 ID:A1LYHozL
邪聖剣ネクロマンサー

かなカナ混じりのパスワードはガチ。
191お前名無しだろ:04/06/30 00:30 ID:jiVN1DGP
バーガータイムス

ワープマン
192お前名無しだろ:04/07/01 09:50 ID:lKieMqcE
昔のゲーム雑誌によくあった画面つなぎ合わせの攻略写真はガチ。
今はスクロール型のアクション&シューティング自体があまりないけど。
193お前名無しだろ:04/07/01 14:05 ID:SCMG2eZK
バンゲリング・ベイが最強 ドンキーコング3

>174俺はマリブラで「殺し合いやろうぜ」と提案してよくやってた、
友達のうちでゲームやって2時間くらい経過、冷たいものが飲みてえな…と思い
負けた方が「コンビニでジュース買って差し入れ」という賭けだ
194お前名無しだろ:04/07/02 16:47 ID:+IENqMLY
      ┏┓      ┏┓
      ┗╋┓   ┏╋┛ 
      ┏┛┗━━┛┗┓
    ┏┛┏┓  ┏┓ ┗┓
   ┏┛  ┗┛  ┗┛   ┗┓
   ┃┏┓          ┏┓┃    
   ┃┃┃┏━━━━┓┃┃┃ 
   ┗┛┗╋━┓┏━╋┛┗┛
        ┗━┛┗━┛
195お前名無しだろ:04/07/02 17:26 ID:7K22JTSn
グルーヴ地獄V
196お前名無しだろ:04/07/02 21:08 ID:IUCGWFzQ
スウパマリオとかリンク(ゼルダ)にあった

壁をすり抜けるワザを知った時、

プロレスすれっかし野郎になった。
197ガチ:04/07/04 12:27 ID:Hi20CBEz
プロレスゲー>>>>>>実際のプロレス
198お前名無しだろ:04/07/04 18:10 ID:n8ylxvyP
飛龍の拳スペシャル〜ファイティングウォーズ〜
レスラーの体力はヤオ
口頭でのアドバイスだけで金取る師匠はガチ
199お前名無しだろ:04/07/06 22:24 ID:T8UY/bRc
スペランカーのジョブ>>>>>アトランティス、チャレンジャーのそれ
200お前名無しだろ:04/07/07 01:45 ID:OJXSkc6b
アトランティスの42面が即死なのは42と「死に」がかけてあるんだということをつい最近になって知った。
なぜだか涙があふれてきた。
201お前名無しだろ:04/07/07 07:38 ID:gDuw0cnq
タッグチームプロレスリングって、CPUが真っ赤になると
こっちは相手の技を受けなければならないのに、
こっちからその様な事は仕掛ける事が出来ないない!
相手のリージョンオブドゥームもどきは激塩だ!
202お前名無しだろ:04/07/07 20:59 ID:0brUCLKD
タッグティームプロは
本当に

ファミコムのプロレス だよね。
203お前名無しだろ:04/07/07 21:17 ID:sAcz+gPc
激闘プロレスの実況だけはガチ。
その最期のボスキャラもガチ。
ヤヲ一切なし!
全部ガチ!

結局、
激闘プロレスだけはオールガチ!!
204お前名無しだろ:04/07/07 23:55 ID:cATbK0ps
マシンガンキックの雨あられ
205お前名無しだろ:04/07/08 19:21 ID:38VcgRwv
激闘プロレスのジャイアントスイングはガチ
206お前名無しだろ:04/07/15 22:44 ID:U19Mj+ua
つーか、プロレスゲーには

ハイスッパット、アングル、ジョブ、セール等が

ないもんね。

コントローラ両手に真剣勝負。
207お前名無しだろ:04/07/16 14:06 ID:YGmX4/OI
レッキングクルーはクリアした後金槌でかち割った
208お前名無しだろ:04/07/17 11:51 ID:aRyqdQih

レッキングクルーだの、キングコングだので建て物を

ガンガン壊して遊んでた漏れも、家を買う事を考えるように

なったのか.....。
209お前名無しだろ:04/07/17 18:19 ID:0KrGtdZI
てめーはライフステージ(3DO)でもやってろ。
210お前名無しだろ:04/07/19 20:19 ID:bgqsz6OX
横スクのキン肉マン(王位争奪戦)の

ソルトっぷりは最強!!
211重要なお知らせ。:04/07/24 08:46 ID:fZyoRpSl
現在、ここのスレッドを読んでいらっしゃる皆様方に、お知らせがあります。
現在、漫画板に存在する、某近藤るるる関連のスレッドにおきまして、
毎週金曜日に発売されるゲーム雑誌「週刊ファミ通」に連載されている
マンガ「たかまれ!タカマル」の内容およびストーリーを、毎週水曜日の夜に
ネタばらしして教えてくれるという、謎の人物が出現しております。
今までに、7/14と7/21の2回にわたって登場し、2回とも、いずれも
予告通りの正確な内容でありました。一体、彼は何者なのでしょう?
このままでいくと、次回は7/28(水)にネタばらしが行われるものと
思われます。果たして、「二度ある事は三度ある」なのか!?皆様、
是非とも、7/28(水)の夜は、↓のスレッドに御注目下さい。
(漫画)「(骨)近藤るるる3総合スレ3(肉)」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085795081/
212お前名無しだろ:04/07/24 09:11 ID:wIZhWjm3
ファミ通って神保町のなんとか書店で水曜の昼に売ってるよね
213お前名無しだろ:04/07/24 11:25 ID:VGY+7Y9+
今の時代ゲーム機がファミコンだったら、

ヨン様のクソゲー出てたろうね。
214お前名無しだろ:04/07/24 22:36 ID:FRvjPd0f
ヨン様のソナタ天国キムチ地獄
215お前名無しだろ:04/08/01 08:28 ID:0b4q/YBL
あのショボイ電子音で

冬ソナの主題歌聴きたい。
216お前名無しだろ:04/08/01 13:31 ID:HPVVrLFA
217カンニング竹山:04/08/03 07:13 ID:LLnqkMSE
                ,,-'"ヽ''ヘv-、_
               ノ        `ヽ、
             ,r-´           ヽ.
             |  ,   ハ  イヽ.   'ヽ.
             !  /ヾヽ'  ヽヾ'` ヾ    l
             }``-、""'''     '''゙゙``ヾ /
             ヽj`~i-=・=-`i=i-=・=-i={rイ
               ノ!  ` ー '´~` ー .'  i (    ここで、ウンコします!!!
             ーj   / ー、_,-' ヽ   jー'
               i    ト廿廿廿フ  ,/
              rヽ   `ー-−'   ./
            ,_/ ヾヽ   ::::   /ト、
          _/´ i   ヽ ヽニニ-_ニ-' / i` ヽ、
             ヽ /\     / ,へ,j   `
218お前名無しだろ:04/08/06 22:06 ID:LsiC3p5j
保守
219お前名無しだろ:04/08/08 17:07 ID:PD7zBCVN
--------------------------------------------------------
急募
全国の10代〜25才までのコーヒーねぇたん
いろいろ楽しく、時にはエロくハジケルトークで書き込みしませんか。
私たちが素敵な時間、夢の世界をお届けします。(ハート)
悩みや、不安、質問も親切、丁寧、安全をモットーにお答えしております!

イケメンスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

コーヒーねえたん6代目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/slot/1091646992/

-------------------------------------------------------------
220お前名無しだろ:04/08/08 17:15 ID:nRH1ARDE
>215

♪ベーベーベー ビービービビー(電子音)

枯葉ステージや雪山ステージをクリアして
チェジュウを助けにいくヨン様。
基本は殆どスパルタンX。というショボショボゲー。


p.sゴメソ、冬ソナなんぞ見てない典型的なプヲタなんで。
221お前名無しだろ:04/08/11 22:00 ID:FVGbxqWc
ゼルダとかリンクにあった

通れる壁、押せる岩とかで

ハミコン熱が冷めた。
222お前名無しだろ:04/08/14 16:57 ID:C1DfeeYr
>>221
わからんではない
223お前名無しだろ:04/08/18 01:38 ID:WDbOHtBs
攻略本はヤオと思ってた身には、攻略本前提のゲームもまたヤオであったのだ。
224お前名無しだろ:04/08/19 23:32 ID:atnvBANf
>>223
待った、残念ながら私はドルアーガをヤヲクリアした世代だが、
ゲーセンで、ランバージャックで遠藤のシュートに立ち向かった世代は
間違いなくガチ
225お前名無しだろ:04/08/20 00:23 ID:MwhOWOEI
ドルアーガは攻略本前提ではないだろ、恐ろしいことに。
226お前名無しだろ:04/08/21 17:41 ID:gCFdUGvg

  _-'"         `;ミ、
   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
22712球団フォーエバー:04/08/21 21:10 ID:evW1ZmuA
萌エロ!!プロヤキウ
大体バットに当ればホームランの選手

巨人(YG) クロマテ
ヤクルト(YS) ホーナ
阪神(HT) バース
中日(CD) オチアイ
広島(HC) ランス(少し確率低い)
大洋(YW) ポンセ(少し確率低い)

西武(SL) アキヤマ
阪急(HB) ブーマ
近鉄(KB) オグリB
日ハム(NF) Pトナム(少し確率低い)
南海(NH) カドタ
ロッテ(LO) リー(少し確率低い)

あとアンダースロー投手のシンカーみたいな球が異常に速い
ファール打ったら、次はどこ投げてもストライク
HTのヤギが異常に速い。しかし、現実は代打の神様だ。
228連打、連打、連打:04/08/25 21:00 ID:61GMg5DT
ハイパーオリンピックとハイパースポーツ

無性にやりたい。
229お前名無しだろ:04/08/25 21:30 ID:BGr5MM3X
グラディウスのダブルはガチ
230お前名無しだろ:04/08/29 19:54 ID:ATh69tuf
ダブルの中でもティルガンこそガチの中のガチ
231お前名無しだろ:04/08/29 19:58 ID:YMqvHZ38
スピード最速こそガチの定番
232お前名無しだろ:04/08/29 23:25 ID:QKjJTmo1
プロレスゲーってアクションゲームだろ?

まさかスポーツゲーってゆうなよ。
233お前名無しだろ
>>230
バックダブルを使いこなしてこそシューター