乙アレ
あとアレ
>1
口惜しいほど乙
鈴木みのるの「唐揚げのマヨネーズ和え」はギミック
>1乙という気持ちは(ry
健三は人生の運転が下手
清洲城信長 鬼嫁殺し
ちなみに天皇以外の観覧試合は台覧と呼ぶ
5じゃなくても新世紀のヒロイン後藤真希さんはみんなの心の太陽
おなまえはことみ
ひらがなみっつでことみ
名前を呼ぶときはことみちゃん
>>1乙
矢沢永吉はユニクロのCMやめてくれー。かっこいいけど
わじゃぽんむずかしい。しうまい。
>>11 俺まだ読んでない。文庫化するまで待つかどうか考え中。
ハードカバーは勘弁してください・・・。
>>1 乙カレー
可愛らしい白キュアAA拾ったので貼ってみる
r=、,r=、、
∠,,_,__,ry''"1 _ゝ..,,_
/t'',,ゞ‐''´ ̄`''‐=、)ヽ、
,}.''´ ,r-、,,.. ヽ ヽ
/ ,/'/,r''´ ilヽ l ヽ i
,' l ,,.r‐キ/ _,,,,,...! イ,,! ,riヽ、
i l / _,,, " ⊂⊃6)i、.i ヽ
ヽヽ/r'"´ _,,..-ャ、 ♀!.`i' ヽ l _
`l(!⊂⊃ヽ ノ イ トニ!、 l/' ⌒ヽヽ
( ヾ'>、__` _,,ィ "`ト、)i、iノ ノノ
r'''ヾ''!ioリr`'''ニ=Oニ --}'Y ` ,/'
 ̄ Ttリ-},,.. -'イ `=''ニ>,,i /
ヽ!ヽ=ヘフ”i _,,..`'ニ-クフ=‐-、,,_
イ iニ'-''-ニ-ヾ7" ァ):{
/,' /テ〒''''T " ` ,ノノソ´
/( _,,. ,イ,,_ _ノアノ`オ!、
ヽ-ー'' `t.,_==-_,,-='''"_r''ゞ、チ' )!
T-''-ィー^''^ ^~"''"
(Y)-,,ィ
i,,,,ノ
`"
岡崎律子さん追悼特集が関東関西のFM・AM局である可能性があるとのこと。
ソースは無いが今までの雰囲気と系列を考えると無くはないということで。
うわ、誤爆った……
でもメイツにも聴いてた人はいると思いたいんで撤回はしないってことですよ。
>>25 俺は図書館で借りちゃいました。
手元にいつも置いておきたいような傑作なので、いずれ買おうと思います。
>>1 乙ロリ!
-=≡州 ´><`}=3 後楽園逝かなくちゃ!
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
MAGMA Refresh’04
後楽園大会
5月27日(木)
東京・後楽園ホール
午後5:30 開場
午後6:30 試合開始
>>1乙だから正露丸あげるね
腹こわして(゚д゚)ゲソー
>>30 その手があったか!
市民図書館行って見ます。
最近スロットの榎本加奈子というのにお米をいただいているんだが、
TVではぜんぜん見ないな。事情を知ってるメイツいる?
998 名前:ジョン・シナの弟子 ◆RAW/strn/o [sage] 投稿日:04/05/14 02:18 ID:Z4vBW1lS
1000なら、うんこ中西、ユージンのキャラをパクる
マネージャーはヒロさん
999 名前:川浜高校[sage] 投稿日:04/05/14 02:18 ID:VhMtXKei
1000ならば伊万里温泉でラックリ♪
1000 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:04/05/14 02:18 ID:mMl35V/6
1000だったら台風と御小が戦う、二つとも消滅
さらば御小
>>28-29 どもです。
地方なんで放送あるかわかりませんけどがんばって聴きます。
(対消滅)きたか。
長州さんの一番の失敗は現役を退いた時に坂口さんみたく現場から手を引かなかった事なんですよ。
それで選手会をまとめていた橋本さんが長州さんにはむかってあの二人はダメになったんですよ。
当時の長州さんに対してモノを言ったのは橋本さんだけで表向きには反体制だったアノ人は
何も言えずにモジモジしていたんですよ。
フラストレーションのたまった橋本さんの愚痴を聞いていたのがミスター高橋だったりします。
996 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/05/14 02:18 ID:CvjMaWvm
1000だったら長岡ナターシャのメガネを奪い取る!
997 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/05/14 02:18 ID:qMNigaAW
1000なら998が御小の白マグマを搾り出して、999が飲んでワッセッセー
998 名前: ジョン・シナの弟子 ◆RAW/strn/o [sage] 投稿日: 04/05/14 02:18 ID:Z4vBW1lS
1000なら、うんこ中西、ユージンのキャラをパクる
マネージャーはヒロさん
999 名前: 川浜高校 [sage] 投稿日: 04/05/14 02:18 ID:VhMtXKei
1000ならば伊万里温泉でラックリ♪
1000 名前: お前名無しだろ [sage] 投稿日: 04/05/14 02:18 ID:mMl35V/6
1000だったら台風と御小が戦う、二つとも消滅
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
(相打ち)来たか
>>36 ねじりはちまき一丁で台風に立ち向かう温床
ともさかりえ>つまみ枝豆>大桃美代子>内田恭子
(メガンテ御小)来たか
>>41 なんかすごいかっこいい想像をしてしまった・・・
>39 アノ人って誰だろう
つまみ枝豆の嫁>大桃美代子>内田恭子
そういや台風に爆弾投下して吹き飛ばすというのが議論されたとかしないとか
* 御小はメガンテを唱えた!
* 福田社長は砕け散った!
* 永島専務は砕け散った!
* ヤングマグマは砕け散った!
* 中嶋君は驚きとまどっている!
>>37 「林原めぐみのハートフルステーション」「Tokyo Boogie Night」
「青春ラジメニア」この3つではやる可能性が高いだろうということだった。
3つとも結構深く関わってたからな。
前者二つは地方局でもアレしてるはず。
>>33 ちなみに装丁もかなりカコイイです。
>>35 どういう意味なんですかっ!?
>>41 もちろん大音量のパワーホールが!
ともさかってこれっぽっちも可愛いとは思わんかったんだけど
シャクレ好きなメイツとかおる?
>>46 エーオラー!
ファッキンニュージャパンだオラー!
の人じゃないの?
>>50 ハートフルって東京でも聞ける?
前聞いてたけど東京でやらなくなったよね
長州力、マグマでラムズフェルトをカチ殺せ!
>53 NWOだとは思ったけど
武藤か蝶野で迷ったよ ラリアトウ
>>54 FM-FUJI(放送圏:山梨・神奈川・東京 78.6MHz) P.M.9:00-10:00
で聴けるはずってことですよ。
>>41 「台風も御小も消滅しました」
中嶋くん「ねぇ健介さん、僕大音量のパ(wjを聴くと時々思い出すんだ……
御小さんの事を……」
>>50 重ねてどもです。HSとTBNは聴きたいなあ。
電波悪過ぎて聴くのやめてから大分経つけど…
林原閣下は身重の体で今回のことはつらかったでしょうに…
>>51 いや、食わず嫌いなだけですごめんなさい…
ナウシカと御小がダブった・・・・・もう寝る
>>58 復活したんだ、聞いてみるよ
サンクス
GOOD LUCK!で氏を知ったんだよなぁ
おはよう
この時間におきるのもおつだというアレは(ry
さかのぼると馳さんが辞めてからおかしくなり始めたんですよ。
選手と長州さんを繋ぐ役割をきちんとやっていたのは馳さんだけでした。
社内にも無理に引退させなくてもって意見は多かったですよ。
67 :
川浜高校:04/05/14 02:28 ID:VhMtXKei
>>39 現場の第一線からは引くが軍事権だけは渡さない。
これはどんな社会・組織でも見ることのできる独裁者の常ですな。
>>63 (;´Д`)/先生!頭がでかすぎます!!
>>60 _| ̄|○ いえこちらこそなんかすいません
>>61 綾波と御小がダブりました・・・もう寝ます。
>66 興味深い話だねえ、ラリアトウございます 面白いですよ
>>39 橋本は小川戦の時、そのタイガー服部にまで裏切られたんだよなぁ
まぁ、御小一派の人だからしょうがないけど
台風襲来◆御小が心配なので明日は休む!
73 :
お前名無しだろ:04/05/14 02:30 ID:GxADB8z+
というか、素で内部告発してるんじゃないかあなたは?という気持ちは(ry
まあこちらとしては燃料は歓迎ですよ。問題無いですよ。
>71 しっかしまぁその温床を介護してるハシフは義理堅いと言うか何と言うか
>>60 今回はあまりにも急だったからな……
>>62 FMステレオでビックリだったってことですよ。
>>75 あのタココラ問答の前の一瞬の沈黙の時に、アイフルのCMみたいな脳内風景が繰り広げられていたんですよ。
間違い無い
>>68 小顔にしてくるよ
○
.∵ ○ ノ
':. | ̄
_| ̄| / >
>>78 (;´Д`)/先生!むしろ健介と中嶋君で顔の大きさに差をつけると面白いかもという気持ちは無いです!
WJ版エボリューション
オートン → 健三
バティスタ → 大森
HHH → 健介
ネイチ → 御小
ここしばらく女の裸見てない・・・・シウマイ
正直、シナ弟子のネタはつまらん、センスなさ杉
>77 「クーン・・・ どうする?ハシフル♪」
86 :
お前名無しだろ:04/05/14 02:35 ID:Js2k5+nF
生身ということならミーもだ。
>>83 温情は計画的に♪
・・・洒落にならない。
小川戦に関しては詳しい事はわかりませんが、やっている本人同志よりも周りの
勢力争いがの戦いが凄かったってことです。
僕個人としては小川選手に対して当時は殺意に近い感情を持っていましたが、
未だに事の真相を誰にも話していないところは素晴らしいと思います。
>87 お米のあげ過ぎ、貸しすぎに注意しましょう
新日版エボリューション
オートン → 中邑
バティスタ → 長尾
ハンター → 永田さん
ネイチ → 社長
91 :
お前名無しだろ:04/05/14 02:38 ID:wwDyjpqB
どうにもこうにもまいったry
92 :
川浜高校:04/05/14 02:39 ID:VhMtXKei
御小にしてみれば橋本に対する感情は
「お前は引き立てたのは俺だぞ、コラー!!」だろうし
橋本にしてみれば御小に対する感情は
「ロートルはもう引っ込んで、若い者に任せろ、コラー!!」だろうし…
80年代の新日世代抗争と違って(前田日明は別)
90年代の新日世代抗争はプロレスでは表現できない舞台裏での政争史?
ハシフルはええ格好しいだからな、良くも悪くも・・・。
こないだのマンモス佐々木に対するコメントとか
>>88 プロレスの掟、みたいなのはしっかり理解してたんだねぇ。>小川
本当にプロレスに身をうずめたいと、あの頃からずっと思ってたんだろうかな?
そう考えたら猪木に対する掌の返し方も納得いくが・・・。
>>92 もっとそういうリアルな部分をリングでやっても言いと思うんだけどね
今だってガチで中悪いやつとかいるだろうし
アレだ、恋風はマジで嫌がらせ級のアレだ、
セクハラよりちょっと軽いかな?というぐらいアレな感じだ。
だったら見なきゃいいんじゃねえの?とかガタガタぬかすなってことですよ
>>90 シナは棚橋だな・・・・
支持されてる度合いは違うがな。
(名作のあるオートンと中邑もだが)
>>96 その考え方を常々言ってるのが猪木だね。
の割には本人は自分が嫌だと思った事は絶対にしないという矛盾が素晴らしいがw
>>97 びびったか!?たじろいだか!?
・・・そんなに甘く切ない系なの?
>96 ハシフvsハワイ王やってほしいとある意味願うのは
その辺なんですよね。ガチ級の遺恨アングルがリングに反映される時ほど
観衆が沸くときってないですから
>>98 ごめん、
名作があるランディと無い中邑もだがなの間違い
>>59 ポンキッキの「かえらなかった時計屋さん」思い出しちゃった。
街のはずれのチョウシュウさんは とってもうるさいお爺さん
街いちばんの怠けもので 朝から晩までナニコラタココラ
ついでに糞もぶっかけてる
パパがぼくらに教えてくれた
チョウシュウさん昔は強くって
格の掟もひとまたぎ 革命戦士だったのさ
だけど今ではカナブンと ロックアップしても負けちゃうよ
>>100 そっちはそれほどでも・・・・
ハワイ王にはそこまでのカリスマ性がない。
>>63 カリスは御小なのか?
>>99 猪木の言うことは悪か無いんだけどねえw
説得力が無いんだよな
>>100 ハワイvsハシフは一回ゴールデンで
やっちまったからなあ・・・
プロレス内ガチをやってほしいよ
決着は選手同士が試合中に決める感じで
>>99 最後の
「ブラコンの刑!」
「お、おりおりおりおー?」
は激しくマグマ。
>>102 今、考えると猪木が本当にダメにしたのは小川の方な気がする・・・・
あれでプロレス界で完全に干されたわけで・・・・
相手にしてくれるのがハシフと高田と高山だけでは・・・・。
>>101 本人達が似てるとかではなく
あくまで会社のプッシュの仕方を当てはめてみた
だから実際は全然タイプが違うと思う
じゃなきゃWWEでもイケメンベスト5に入るハンターと永田さんなんか・・・
>>107 でもね、遺恨対決ほど試合内容がつまらん
新日はプロレスとして成立するかどうかを売りにしてるが・・・・
試合内容は塩ですのであしからずと言ってる様なもん
WWEの作られた遺恨の方が数倍マシ
(でもその影では仲よしこよしというアレは(ry))
113 :
川浜高校:04/05/14 02:47 ID:VhMtXKei
お互いに信頼感が欠如していると「鈴木みのるvsアポロ菅原」みたいなことになるのがプ界の常ですけど
おそらく信頼感なんて1ミリも無かっただろうけど「橋本vs小川」は不思議と噛み合った…
しかし「橋本vs御小」「小川vsハワイ王」は噛み合わず…
やっぱしプロレスって奥が深いと思います。
>>107 >決着は選手同士が試合中に決める感じで
それは無理です。終了
>107 あ、そうか。
STK時代のハワイ王と猪木軍ハシフでやってましたね
なんか
ハワイvsから揚げも時期を逸した感があるしね
プロレス内ガチになりそうなのって
>>111ぐらいなのかな
>>112 その遺恨をいかに煽るかですよ
みんなが中悪いって事を知った上で
本気の殴り合い蹴り合いが見られれば
多少のしょっぱさは無問題ですよ、多分w
>>113 あそこまで橋本が受けたから小川も信用して今、一緒にいるんだろうね。
ハッスルで久々にプロレス見た奴の中には、なんで小川と橋本が
くっついてるのか疑問に思ってる奴もいるんだろうな。
WWEだと遺恨対決はHBK対ヒットマンだったりするんだよな・・・。
試合内容を見る限りそんな風には見えなかった。
昔のハシフvs御小は嫌っててもお互いを尊敬する気が
あったから試合として成立してた。
(ただし今の御小にはそんな気は毛頭ない)
>119 ハッスルで久々に見た客の反応=ノゲイラの反応かもしれんですね
「なんでハシモトサンはオガワとつるんでるんだ?」
>>114 言ってみただけだもん!(目を潤ませながら)
>>117 ホーガンvsビンスは兄弟喧嘩
(裏を返せば、時として兄弟の様に仲がいい)
HBKvsヒットマンほど仲は悪くない
ビンスvsブレット
三沢・力皇vs小川・村上ってどうだったのかなぁ。
起こった事件に対してイロイロ語れるのがプロレスファンの賢いところですよ。
選手もファンも受身が大切ですねv
どこの会社も無理に内側を知ろうとしてプロレスの世界に入ってきた人ほど、辞めていくみたいです。
どの世界にも言えることですが内幕なんて知ってもろくな事無いですよ。
一番なりたい職業ではなく、二番目になりたいものに就くほうが幸せなんでしょうね。
天上天下でプロレスやってますよ
129 :
お前名無しだろ:04/05/14 02:54 ID:sQXQrSrb
今の橋豚は御小と同レベルかそれ以下だけどな
ただGBvsHHHってのもあるし
SCSAvsHHHもどうなるかわからんね
131 :
川浜高校:04/05/14 02:54 ID:VhMtXKei
>>118 橋本vs御小の初期の頃は御小が橋本の技をよく受けきっていたのに
試合を重ねていくうちに変な試合になっていきましたなぁ…
一方、橋本vs小川はその逆w
プロレスは数学の方程式ばりには解決できませんな。
>>116 いや遺恨でも酷いのは初対決で遺恨とかいうの・・・・
アレは本当にシャレにならない・・・・。
(事前の直接対決も無しにやって、かみあうかどうかも・・・・。)
これじゃあ、免許の無い香具師の調理したフグを食わされてる気分だ
猪木VSラッシャー木村みたいな「プロレス生命剥奪マッチ」は、もうあり得ない時代なんだろうね
・・・あ、サスケVSダートバイクキッド。
本当に川田が嫌いなのは秋山だったりするんだよね
三沢が自分の方が上っていう自負があるからおそるに足らないという感じで
あと、付き人だった雅央や橋も川田が嫌いなはず
>>132 そういうアレは日本は下手やね
WWEはリアルを織り交ぜながらやるからいいんだよ
>>131 御小が対ハシフ戦は、俺が偉いんだというエゴが増大していったから。(wj
(ハシフが賢明に試合を作ってたにも関わらず)
ハシフが怪我してそれが顕著になった
>129 まぁしゃあないでしょう
ノアと全日が雪解け、みたいなニュースがちょっと前に出てたけど、
あれはどうなったんだろ。頓挫したのかな。
それとも純ノアのドームのあとの、2回目のドーム用に材料としてキープされてんのかな。
>>127 知ってしまって一番ガッカリしたことってどんなことでつか?
>>128 (サーガ)きたか。
あの頃のがおもろかった。>天天
>>135 WWEはハウスショーが実験台みたいなもんだしな。
ストンコが一番嫌ってるのはホーガン
ID天上天下
やっぱりこうジェラシーがあった方がおもしろいよな
その割には中邑に対するジェラシーを感じさせてくれる
レスラーがいない・・・
会社頼みなのわかってるからかな
>>138 元子と竹内のマグマぶっかけで潰れた・・・のかなぁ・・・。
あの三沢が含みを持たせる程までに交渉は進展してたくさいんだが、
その後元子発言がなぁ・・・。>川田はカード次第で派遣決定
馬場七回忌興行だかもひどいよな>元子
>>143 中邑に対して、ジェラシーや批判したら干されるから
西(ryの様に
今日は調子に乗りすぎました。でもなんかスッキリしました。
あんまりペラペラしゃべるとボロが出そうなんでこの辺で勘弁してください。
それでは皆さん会場でお会いしましょう。
そういや、会社の同僚に全日の招待券をもらいそうだったが
断った
今の全日はよ〜わからんから
現役かよっ!!
こちらとしても驚いてびびってたじろいでる。
すっかり辞めた人だとばかり・・・。
あんまり無理せずに頑張ってくださいね。
>147 また来てくださいね
こんな楽しい話聞かせてくれたんだから
九州の興行絶対見に行きますよー
>>146 こんなことしているようじゃ御小時代と何も変わらないね
>>148 もったいない
ゴスロリ美少女に会えたかもしれんのに
153 :
川浜高校:04/05/14 03:03 ID:VhMtXKei
>>143 その点は今の新日には期待大ですよ(嫉妬が爆発するかは不明ですが)
どう考えても嫉妬を溜めに溜め込んでいることは間違いありませんw
ただし若手への嫉妬よりも
かつての御小のような「巨大な重し」に対しての噛み付きにファンは燃えるんですけどね…
先輩が後輩に噛み付くってのはチョイト問題がありますなw
ピョン
, - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│| ∧_∧ |
□□□│| ( ´∀`)オレサマ |
□□□│| /, つ オチケツ |
□□□│| (_(_, ) |
□□□│| しし' |
□□□│!、_______,ノ
._. │
| | | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やっぱ、うわぁぁぁぁ
流れを読まずに質問、
仮面ライダー・ブレイドでアンデットを倒した時に貰えるカードを
ラウスしたり、コンボを決めたりするとやっぱり強くなるのか?
という事はギャレン最強の予感とみていい?(伊坂を倒したわけだから・・・)
川田は太田プロ所属だから問題ない
と信じたい
新日はアレだ。上井軍団作ってヒールにすりゃいい。
権力の横暴に対する反抗ってのは絶対にテーマとして成功する。
若い正統派でしっかり正規軍再編して、
悪い人たちとしっかり戦わせる。これ。
これを地道にやっていけば・・・
・・・つうか、考えてみたらなんでこんな事すらできてないんだろうな、
ニッポンのプロレスって。
160 :
川浜高校:04/05/14 03:06 ID:VhMtXKei
>>147 乙でした。またの機会を楽しみにしています♪
そういや中邑のハードプッシュに批判したのって西村だけだった・・・
(プロレスの素晴らしさが奪われた・・・・まさにプヲタの総意なのだが・・・)
先輩・後輩は関係ないと思うが・・・・
ガチが強いからIWGP王者になれるでは、IWGP王者の権威もくそもないが・・・。
(安田というまさに失敗作がいるのにね・・・・あれはIWGP王者の歴史の汚点)
オンラインでの友人が自殺するかもしれない。どうしよう。
>>159それみて、ビンス・ルッソーを思い出した・・・・
でもアレは"プロレスなんて、ハリウッド俳優を筋力トレーニングさせれば
成立する"なんていいやがったからな・・・・
でもその辺も上井と似てる・・・・・(冗談抜きで)
>>163 すまんが、ちょっとバンプ取れない。
ただ、友達のISPとかがわかるなら、連絡してみたらどうだ?
警察とかにも、通報して動いてくれるのかどうかはわからんが、
所轄とかがある程度わかるなら調べて連絡してみるとか。
役に立つアドバイスはできそうにない。
シウマイ。
>163 中途半端に感情的エネルギー与えるようなアプローチすると
かえってアレする勢いになっちゃうとかいうから声かけてやるにしても伸張にね
>>156 トレーディングカードゲームなら3ヶ月もすれば新しいシリーズが出て
どんな強力なカードでも公式戦では使えなくなるので問題なし。
電源有り無しにかかわらずプロレスのトレーディングカードゲームに
ロクな作品が無いような気がする。
>>165,166
どうもありがとうございます。
死んでほしくないので精いっぱい動いてみます。
今にも死ぬとか言ってるんじゃなければ、
電番とかアレして直接声で話すとか、
あるいはオフで会うとか・・・。
どっちも逆効果になる時あるからアレだけど。
とりあえず、今にも死んじゃいそうなのか、それとも死ぬことを
仄めかしているのかという事は教えてほしい。
>>167 いやトレーディングじゃなくて
番組の中の設定についてなのだが・・・・
(イマイチあの必殺技の前にだすカードのコンボがようわからん)
>>163 死んだらもったいないとおもえ
生きたいと思ってるのに明日死ぬ奴の事を考えたら・・・・・・
(と俺は思う様にしてる)
>>170 ゴメン。ボケたつもりがモロはいりしてもた。
首折り伝説つくるところだった orz
>>172 トレーディングカードついでだが
WCCFのプロレス版ができるみたいだな・・・・
団体を決めれるらしが・・・・WJを当然作るが・・・・
果たしてWCCF並に面白いのかどうか・・・
(あれに数万円投資しました・・・・シウマイ
ちなみに現在は凍結中)
>>167 バトルクライマックスは相手がプロレスしてくれると面白いぞ
>>175 チラっとみたがようわからん
ガチ最強なのか
客を集めるゲームなのかが・・・。
(オリジナルレスラーを作成して、既存のレスラーと絡ませて
育成してくゲームの方が・・・・)
IDゴスロリ
そういやゴスロリの女を街でみかけなくなったな・・・・
以前の方がいっぱいいたのに
>>176 相手がガチの試合はしょっぱくなって盛り上がらない
ちゃんとプロレスやれば会場も盛り上がる
ゴスロリが流行る前は
IZAMの格好する女もいましたねえ
スーパーマリオブラザーズ
36 :番組の途中ですが名無しです :04/05/13 21:53 ID:+vVXpImr
http://pya.cc/pyaimg/img2/2004032913.wmv 47 :番組の途中ですが名無しです :04/05/13 22:01 ID:IkrZr02Y
>>36 こういうやついるなww
48 :番組の途中ですが名無しです :04/05/13 22:01 ID:bpYdBJe4
>>36 ワロタ
状況がよくわからんが
49 :番組の途中ですが名無しです :04/05/13 22:02 ID:RFfxYX/6
>>36 ハライテー
50 :番組の途中ですが名無しです :04/05/13 22:02 ID:UUtDXJqS
>>36 土管の音がチョーウケル
アムロとか篠原ともえとかな
>182 イザマー アムラー シノラー もう3マグマですよ、うん
ミニスカはいいよな・・・・・・最近良さがわかってきた・・・・
でも身内がはくのは勘弁してください。(アレ、ガチで見える、向こうを俺に対しては
警戒心がゆるいせいもあるが)
このスレ的には、細身と太目どっちが好き?
俺は細身しか経験がないのでぽっちゃりに浮気してみたいが・・・
いかんせんマグマだった時の事を考えると恐い
>>183 華原のファッションを真似てた香具師ってなんだっけ?
こいつらは比較的マトモだったな。
>>176 「プロレスか?ガチか?」これがプロレスゲームの一番難しいところだと思います。
オンラインプロレスなどは実在レスラーも再現可能なので、揉め方もややこしかったです。
要はゲームデザイナーが方向性を明確にするべき。
「実際のプロレスのような試合運びをしましょう」とか「とにかく勝つ者が正しいのです」など。
あとは、その方向性に従ってプレイする人が恩恵を得られるように調整。
しかし、世に出るゲームからは「このゲームを遊ぶ人なら分かってるよね?」
という甘えが感じられて仕方ないです。
>>185 太目ってどれくらいの太さか目安が欲しいな
>185 太めなんだが確かにババ引いた時ありますよ
でも切れてないですよ 切れてないですようん 切れさせたら大したもんだ ああ
>186 具体的な名前は付いてなかったと思います
細身はいいよな・・・・どこまでいっても細身だから
Aカップでも別に問題ないし
C以上がいないくらい
>>188 その線引きが難しい
バトルクライマックスはガチでくると観客冷めるから
ガチ相手にいかに盛り上げるかが鍵
>>187 わかる、マグマな技で3カウントは奪われたくないよなウン
でも昔からプロレスゲームはガチで薦めちゃう・・・。
無理にバンプ獲ったら負けるし・・・・・。
どうせ、オンラインやバトルクライマックスは負けたら
何もないんでしょう?
>>192 質問させてください。
客席冷まして勝つと、どんな不利益がありますか?
ゲームといえば、E3
なんだか、FF12の戦闘システムが今までと違うな
コレはライトユーザーに受けるんだろうか
といっても俺の場合、太めというよりも俺よりも背が大きい (175くらい)人に
圧殺されたい・・・・。真性のMなもんで・・・・。
(AVだと体の小さい男と体の大きい女の絡みは面白いぞ!!
逆は可哀相・・・・)
今のとこ金が増えないとかその程度かな
たいした罰則もねーな
キャラにあわせて技組んだりするのは楽しいんだけどね
ガチ相手にするのはつまらん
>>195 FF12はオンラインじゃないよな・・・・・
オンラインのFFだけは勘弁してください
WJ
WJ
WJ
WJ
WJ
>>197 負けたら金もらえない?
ミック・フォーリーの様なハードバンプをとって名勝負をして負けたい俺にはつらい・・・・。
(プロレスゲームで負けて楽しめるゲームが無いのがつらい・・・・)
>>191 俺は細身よりは、ややぽっちゃり系がいいですな。
腹の肉はあんまりない方がいいけど。
見た目が強そうな人がいい。
>>197 あまり不利益は被らないんですね。
とはいえ1クレジットをドブに捨てるのが最大の不利益?
ガチでたたみかける試合やったら、選手に「塩」とか「ハイスパート」
なんてアイコンが点灯したら面白いのにな。
>>198 仲間の行動をAIで管理ってヤバイ気がする
やっぱり自分で操作したい人がいるだろうし
っていうかベイグランドだなこりゃ