1 :
お前名無しだろ:
2 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:25 ID:zTEBnSgU
2
3 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:25 ID:bD5UlB78
2ゲットしとくか
4 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:26 ID:zTEBnSgU
中邑サップはいい試合だったよ
5 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:27 ID:3CRBPNt5
6 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:27 ID:exC007wq
7 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:28 ID:ITqUITIO
>>Hunter159 ◆Q6xG1KpssY
>>ブライアン五月
こういう奴らが今の新日を駄目にしてることが前スレでよくわかった。
ってか、こいつら新日の社員じゃねえの? 擁護の仕方がGKっぽくて反吐が出る。
8 :
ブライアン五月:04/05/05 23:28 ID:eY5dpTfv
スレ立ては乙
でもこのタイトルは無いぞ^^;
9 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:28 ID:1iDs41/D
【認識】現新日の問題点【しようぜ】
●エースが不在(誰がいいのか、ファンでも分からない)
●エースを作るための周辺も固まっていない(フロントを含む)
●一貫した戦略がない
●中継が30分枠になって、定期収入が減少。
●ゴールデンで2時間特番やるとか言って実際は深夜枠1時間。
●ドーム興行はいつも「余裕あり」。しかもヨソから選手を借りてその状態。
●国技館クラスも死ぬほど好カードを投入してやっと満員。
●地方も満員発表してるが信憑性なし。
●現状とかけ離れた提灯記事を無理矢理書く一部のマスコミ。
●ビッグマッチで失った信用を後楽園ホールで取り返すという悪循環。
●「純プロレスはノアさんにまかせてですね…」と語ってしまう上井氏。
●唐突プッシュ。「新日にはジャンボ鶴田が必要」と語る上井氏。
●出来レース感満載になってしまった真夏の祭典G1クライマックス。
10 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:28 ID:HIBuTG7z
中邑サップは普通の名勝負だったよ。
それがわからんやつはレベル低い
前スレの流れ
柴田の天田戦の是非について論ずる
負けたからダメ派と負けても支持する派に分裂
ドサクサに紛れて煽りが数名。
中邑vsサップ戦はセミで柴田が勝ってたら
もう少し盛り上がったんじゃないかな?
少なくとも中邑ごときは天才ではない。神の子って馬鹿な煽り文句付けるから
収集付かなくなるんだよ。あいつは全てが中途半端だ
14 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:29 ID:WbySj7k3
15 :
ブライアン五月:04/05/05 23:29 ID:eY5dpTfv
>>7 なんで擁護なんかしなあかんねん。
思ったこと、感じたことを書いてるだけ。
だいたい純プロファンからはブーブー言われてるし^^;
16 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:29 ID:3CRBPNt5
46 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/05/05(水) 22:07 ID:6IZE/4/D
304 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05(水) 22:05 ID:WbySj7k3
590 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05(水) 21:58 ID:j1dV0PLb
184 名前: 放尿乃瀧 投稿日: 04/05/01 15:00 ID:/tJTWbQw
池袋の飲尿性感ヘルス放尿乃瀧に柴田いたよ
17 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:30 ID:HIBuTG7z
>9
なかなか素晴らしい分析だ。
それにしても上井を何とかしないとダメだってことは
間違いない。ただ、彼自身は方向性は間違っている
かもしれないが仕事自体はよくやっているのは認める。
18 :
新日至上主義者 ◆TLOxROt30I :04/05/05 23:31 ID:FBXbVjYY
>>4 あれはプロレスだからw
プロレス復権をK1を倒すことで実現しようとしてるわけでしょ新日は。柴田だって新日が
キングオブスポーツなんだって言ってvsK1やったんだから。そしたらやっぱ勝たないと。
それで負けてきたけど、いい試合だからよかったよってファンが言ってたらいつまでも
このまんま変わらないと思う。新日vsK1に限ってはね。ほかは別。
生き様だとか内容なんかどうでもいい。やるからには勝ってきてほしい。
負けたらゼロなんだよ。ただ馬鹿にされて終わり。
俺も新日が最強だと信じたい。だから勝ってきてほしい。それだけなんですよ。
19 :
ブライアン五月:04/05/05 23:31 ID:eY5dpTfv
大好きな趣味のことで議論するのはしんどいのでペース落とすわ。
まったり楽しく話せたらなあ。
やっぱ深夜しかだめかなあ。。
>>8 まあどっかで見たようなタイトルだが(W
ま、この程度ならまだいいかな。
21 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:32 ID:WbySj7k3
22 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:33 ID:udh2dXUH
>>11 負けても支持する派ってお前とブライアン五月の2人だけじゃねーかw
>>19 う〜ん微妙に論点が違うからしかたないかも。まったり話せないような話題だと思うし。
24 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:33 ID:exC007wq
ていうか、役員の方が選手より露出度高いってどういうことだよ・・・?
25 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:33 ID:ZjoE5VsP
nakamura san saikyo
26 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:34 ID:WbySj7k3
この際だからNGに登録したほうがいいんじゃねえか
どっかの工作員の恐れがある。
>>22 てか負けたからダメ派も約2、3名で
あとはただ貶したいだけの人だからね。
だってちゃんと言葉のキャッチボールできてる人、
ほとんどいないもの。
少なくとも、柴田は負けたら終わりなポジションで戦ってしまった気がするんだが?
K1ファンにはプロレスラーよえーを印象付ける形になってしまっただろう。
675 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 16:46 ID:3CRBPNt5
永田さんはもう名誉永世王者でいいよ
別格にしとかないと強すぎてつまらん
738 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 18:40 ID:3CRBPNt5
>>719 6)棚橋が首吊りながら原仁美さんに詫びるところ
7)転職に成功したうんこが工事現場で作業しているところ
オレは6)と7)だな
743 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 18:45 ID:3CRBPNt5
もしかして黒カリさえ真面目に練習すればすべて丸くおさまるんじゃないか?
30 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:36 ID:2Y+ARCQc
永島とか上井とか中村とか表に出すぎ。いつから裏方がこんなにでしゃばりだしたんだよ。
31 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:37 ID:3CRBPNt5
>>29 / ̄|
| |
| | A_A
,― \( ・∀・) <うえーい!
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
>>28 自分の周りのK1ファンの間でさえ糞へたれ呼ばわりされてる天田武蔵にさえタコ負け
したからね〜。厳しいね。
それでも、寝技20秒ルールさえなければ、もしや……! と思えそうな瞬間を現出せしめた
技量には驚いたし、素直に敬意を表したいね。形式変えてもっかいやらせてみたい。
33 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:37 ID:WbySj7k3
まあ数年後には柴田はうんこ中西 二世と呼ばれてること間違いなしだな・・
>>12 そうなぁ、俺もそう思うわ
やっぱり勝って欲しかったわ
新日本の看板背負って出るんだからさ
負けてもよくやったっていうのは簡単だけど
それは柴田に逆に失礼なんじゃねーのか
俺は柴田に「テメェが弱いから負けたんだ、悔しけ
りゃもっと強くなれや!」と言いたいね
頑張ったけど負けちゃいましたじゃ「折れない心」
とかいってる奴と同じだよ
俺は柴田にはもっともっと上を目指して欲しいんだ
よ
まぁ本人が一番身に染みてるだろうけどな
35 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:38 ID:MgZ7nJKm
>>27 言葉のキャッチボールに関しては、自分をかえりみろといいたくなるが。
あなたは、まああなたの観点で楽しめばいいと思うんだ、もう。w
ただ、現状の新日の惨状を招いたのは、あなたのような考えをフロントが持っていることだと思えた。
852 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 22:00 ID:3CRBPNt5
590 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05(水) 21:58 ID:j1dV0PLb
184 名前: 放尿乃瀧 投稿日: 04/05/01 15:00 ID:/tJTWbQw
池袋の飲尿性感ヘルス放尿乃瀧に柴田いたよ
うんこ中西、チンコ中邑の御友達に
しっこ勝頼が仲間入りっす
869 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 22:17 ID:3CRBPNt5
>>864こそファンの鑑
撒布が不用意に立ち上がったところに切れ味鋭い浴びせ下痢一閃!
ペイペイエルボーをはさんでエクスプロイダーの体勢。
撒布こらえる。永田さんの巨象をも一撃で倒すニーリフトが撒布のどてっ腹を突き破る。
ナガタプロイダー2連発。カウント2.5。
リストクラッチナガタプロイダー炸裂。カウント2.9。
満を持して回転永田地獄パート5。撒布ギブアップ。
こんなシーンしか思い浮かばん
878 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 22:23 ID:3CRBPNt5
とりあえずウンカマニアは消えれ
37 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:38 ID:+Pij1sjw
で、新日のリストラって誰がされたの?
38 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:39 ID:3CRBPNt5
39 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:39 ID:38mJScIo
883 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 22:30 ID:3CRBPNt5
規定通り永田さんエース路線でいいよ
価値なんて三沢小橋川田あたりから勝ちブックもらえばすぐに価値上がるわけだし
ノアも全日も貧困団体だから多少金積みゃ売ってくれるだろう
895 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 22:37 ID:3CRBPNt5
>>890 >最近の永田さんは楽しいプロレスに開眼しつつある。
なんか去年の秋山(永田さんの親友)みたいになってきたな
来年あたり新ベルト設立しそうな予感
917 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/05/05 22:48 ID:3CRBPNt5
>>914 同意
黒カリと組んだら練習しなくなる
>>1さん
永田さんプッシュお疲れ様です 一緒にがんばりますよう
42 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:40 ID:iHfm7EiJ
ドラゴン アキラ
43 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:41 ID:+Pij1sjw
そういや小原見なくなったな
結構好きな選手だったんだけど
犬軍団(だっけ?)ってもうなくなったのか
44 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:41 ID:hyDBEnsh
柴田の負けは予想通りだろ?
逆によくもったと思うけど。
45 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:42 ID:WbySj7k3
上井を真っ先にリストラしとけば
30分番組にならないし
うんこの価値も落ちなかっただろう
そもそも役員にしたのが間違いなんだよ
誰だよ上井呼んだ奴
46 :
ブライアン五月:04/05/05 23:42 ID:eY5dpTfv
>>34 負けてもよくやった、というのは、柴田命のおれも、ちょっと違うと思う。
だからといって、柴田を貶す気持ちには到底なれない。
ダメかもしんないけど挑戦を続けるような人間が好きなんや、おれは。
47 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:42 ID:MN2tqwP/
神子対サップがダメな理由。
K1からの外敵であるサップが、プロレスムーブばかりで、
設定上の役割である、K1から参戦した格闘家、という動きをしなかったこと。
迎え撃つ神子も、プロレス代表という動きになっていない。
試合だけ見たら、格闘家・神子対プロレスラー・サップのようだった。
ちゃんと役割に合った技を使って試合をつくらないとダメ。
48 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:43 ID:exC007wq
>>1さんって“永田さんサイキョ”と“うんこ中西カレー王子1”建てた人でしょ?
49 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:43 ID:iHfm7EiJ
ドラゴン アキラ 小原
これだけ?
当初5人と言われていたと思うが
>>46 それは新日を見続けている人の視線。
ただ、他団体に出たとき、他団体を呼び込んだときは、其の団体の客もくるわけじゃない。
そういう奴にかまし続けてきたのが新日だと思うんだけど。
私的ドームのMVPはバザル兄さん。はっきりいって最高。おもしろすぎる。
みんなはどうよ?
>>35 自分を返りみても、何の後ろめたさも感じないね。
ただ負けた方を貶すだけなら簡単だし、新日はアンチが
多いからそっちの流れに乗っかってれば楽は楽だろうな。
しかし天田戦の内容に関しては、柴田のポジションなどを
考えれば、そんなに叩かれるようなものでもない。
佐山がタイガーになる前の若手のころキックボクサーに
ボロ負けしたの知ってるんだろうか。
53 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:45 ID:+Pij1sjw
ヒート残してアキラ切るあたりが新日の駄目な所
柴田の負けは予想どうりなんだけどさ、会見とかで暴れたじゃん?あれで勝てないのではただのDQN。
弱い犬ほどよく吠えるとかにしか見えんよ。特にライトな格闘技ファンには。
フロントが全て悪い気がしてきた。上井を切れw
柴田vs武蔵の再戦って見たい?
俺は10月ドームか来年の1・4で再戦して欲しいな。
>>52 で、負けた佐山は団体内とかファンからどう扱われた?
団体内じゃ酷いいわれようだったじゃない。
>>50 確かに、テレビでも、
大きな大会でも、交流戦でも、スペシャル枠で放送する時は、
普段の新日を知らない人が見ることが多いから、
メインやセミでエースだ勝つというのは重要だよな。
田舎じゃスペシャルの放送が無いから負けてもいいのかもしれんが・・・
58 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:49 ID:hyDBEnsh
柴田の試合は良かったよ。
内容云々より伝わるものがあった。俺はああいうタイプが好きだな。
59 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:49 ID:zTEBnSgU
『DEPARTURE2004』
■2004年7月10日(土) 東京ドーム (18:00)
アリーナS席・30000 予定枚数終了
アリーナA席・15000 お早めに
1階スタンドS・15000 お早めに
1階スタンドA・10000 お早めに
1階スタンドB・7000 余裕あり
2階スタンドS・5000 余裕あり
2階スタンドA・3000 予定枚数終了
http://t.pia.co.jp/kakutou/index.html 発売日5日目にして、3,000円席売り切れ!!
>>56 ところが最終的にはタイガーマスクとして一斉を風靡する
事になったわけだ。佐山が負けた時に、もし君のようなファンが
一斉に叩いて、その煽りで佐山が首にでもなっていたら、
タイガーマスクの誕生もなかったわけだ。
61 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:50 ID:WbySj7k3
柴田は打撃練習より心の修行やれよ
プロレスが怖いからk1に逃げてるんだよなあいつ。
今のままじゃ成功はありえないよ。
62 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:51 ID:1iDs41/D
ノアのことは書くなよ、荒れるから。
>>60 だから、それは佐山個人のことでしょ?
別に私は柴田に止めろなんていってないし。
大体、柴田と佐山を並べて語るのは阿呆すぎ。
64 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:53 ID:hSizVJes
一年前は新三銃士とか言って持ち上げてたじゃん
もうちょっと長い目で見たほうが良いんじゃないの
65 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:53 ID:2Y+ARCQc
ノアやK1に頭をさげてなんとか話題性のあるカードを組む。
見返りに相手に勝ちブックを献上(健介などの出戻り組には足元みて平然と負けさす)
さすがに負けブックを相手に飲ませるには高額のギャラが必要だしそれなりの相手が必要。
ノアが天山・棚橋ら相手に寝てくれる訳がないしK1が中邑・柴田ら若手を勝たせてくれる訳がない。
でもドーム大会を年に3回開催しなきゃ会社がもたない(地方の赤字を補填出来ない)
自前じゃ客入らない。ノア・K1に泣きつく。価値ブック要求される。
まさに悪循環だな。
もう10月は埼玉スーパーアリーナでやれよ。3〜4万のキャパなら満員に出来るだろ。
66 :
ブライアン五月:04/05/05 23:55 ID:eY5dpTfv
>>50 >ただ、他団体に出たとき、他団体を呼び込んだときは、其の団体の客もくるわけじゃない。
>そういう奴にかまし続けてきたのが新日だと思うんだけど。
それはそう思うよ。
おれは決して勝負論を無視してるわけではないしさ。
ただ、結果論で批判してもしかたないやろーって言ってんの。
67 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:55 ID:1iDs41/D
議論を読んでいると、そもそもファンから見て賛否両論になる
試合を組んでる時点で人気が落ちてく原因になってるような。
>>63 さっきはこんな事書いてたようですが。どっちが君の意見なの?
969 :お前名無しだろ :04/05/05 23:12 ID:MgZ7nJKm
>>962 個人の問題と、団体としての問題をごっちゃにしてる。
GGとか高山は団体をしょってないでしょ?
だけど、新日の対K1はどんなにへぼい試合でも看板をしょってるんだよ。
69 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:55 ID:cz9GD0E/
ファンから罵倒されることで反骨心というかそれがエネルギーとなるんじゃないの?
生ぬるい擁護なんてホントしゃらくさい。一部のコテハンみたいな奴がいるから最近の新日はドしょっぱいことの繰り返ししかしないんだよ。
70 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:56 ID:MN2tqwP/
ふんどし締めて、ショーグン・ナカムーラをやるくらいの器の大きさが欲しい。
71 :
ブライアン五月:04/05/05 23:56 ID:eY5dpTfv
>>58 だよねえ!
会場かって盛り上がってたし。
72 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:56 ID:xFEySds3
佐山の頃、猪木の異種格闘技戦の頃、前田×ニールセンの頃
あの当時と今じゃ状況が全然違うから比較する意味はないだろ
当時、前田はベンツに乗ってたがニールセンは中古車に乗ってた
他も(アリは別枠としても)似たようなもの
それが当時のプロレスとプロ格の力関係
それが今では立場が逆転してるわけだから、敗戦の持つ重みが全然違ってくる
>>66 プロレスって結果はあらかじめ決まってるわけじゃない。
其の中で如何に見せるかって部分もあるけど、他団体相手に負けなんて飲んじゃいけない。
または、かりに対K1がガチな場合、負ける要素が残る状態で試合をうけちゃいけない。
74 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:58 ID:HMNrMcPJ
プロレスが怖いって?
あいつは格闘技の技術も精神力もないからむしろプロレスの方が向いてる。
両方心得のあるトップは無理だけど、今トップ張ってる連中はみんなそうだから
演技力で客の心つかめるようになればソコソコいけるんじゃない。
勝敗を意識せず与えられたブックを租借して最大限表現する力をつけたほうが大成する気がする。
>>67 期待感ワクワク感が持てないカード編成だよね。
他団体の選手を借りてくるのも悪くないと思うけど、
使いどころを間違っている気がする。
まさか柴田が武蔵に勝てるなんて会社側も思わなかったろ。
それなのに新日とプロレスの命運をたくしますみたいな形でドームのセミにしちゃった。
で、やっぱり負けて、泥はほとんど柴田がかぶってる(ように見える)。
フロントが悪い。柴田は犠牲者のような気もする。かわいそうだ。
棚橋や吉江は楽だったろうな。
今回の柴田×武蔵戦は悪くはなかったとは思うけど,再戦はしなくていい。
寝技無制限にしない限り勝ち目ないよ。
>>63 だから、あの試合結果に関して佐山は物凄く言われてるんだよ。ぼろくそに。
で、そのあとそれを生かすか殺すかなんてしったことじゃない。
で、今の柴田って敗戦したばかりでしょ?今叩かないでどうするの?
79 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:59 ID:6HlLuJ4P
結論
柴田は永田さんに弟子入りしる
スターが居ないのが一番の問題かもしれん。
今の新日じゃどこ見回してもスター性のある選手は居ない。
他の団体なら花形の選手は必ず居るんだがね
まあライトファンを捕まえるのは大失敗だったな。5.3ドーム。
>>77 なんのためにMMAルールとかUCルール作ったのかね。こういうときに使えばいいのに。
83 :
お前名無しだろ:04/05/05 23:59 ID:1iDs41/D
そう言えば、新しい会場へどんどん打って出るのも新日本の十八番だった。
なんで東京ドームにこだわっているんだろう。
>>73 >負ける要素が残る状態で試合をうけちゃいけない。
それはそうだが、柴田のポジションなら今後の成長のために
「あり」だよ。個人の問題なんでしょ?
少なくとも俺はけなしちゃいないぞ
柴田は頑張ってるし奴の姿勢は好きだよ
だからこそ厳しい意見をいわなきゃいけない時もあ
るんだよ
ひいきの引き倒しでは奴を駄目にするだけだ
お前は柴田に只の玉砕ファイターになって欲しいの
か?
違うだろうが
86 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:01 ID:hMrIgtxi
>負ける要素が残る状態で試合をうけちゃいけない。
馬場の考え方みたいで好きじゃない
>>86 でも、猪木の一連の異種格闘技は、ほぼ全てそうだった。
88 :
ブライアン五月:04/05/06 00:01 ID:HdKB18je
>>73 古いハナシで悪いけどさ、
そしたら猪木アリ戦もやるべきではなかった、と?
おれが新日本という組織が好きなのは、
リスクをしょって、常に世間相手にケンカ売って来たからであって、
それが無ければ魅力なんてない。
まったく無い。
要するにおれとあんたの好みの違いっしょ。
もうこの話つかれたわ^^;
89 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:01 ID:1NCuDpeh
確認しときたいんですが、
柴田武蔵戦は「プロレス」ですよね?
90 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:02 ID:ubwGZJz/
91 :
85:04/05/06 00:03 ID:InLyzXpc
>>82 だったら若手時代にキックでボロ負けした佐山が
大成した例があるって事でいいじゃん。
負けたからといって、単に叩くだけじゃなくて。
みんな結局柴田に期待してるのですね。
まあだからこそ負けて裏切られたように感じてる方もいるようですが
>>88 あれを新日自体が消化するのに、10年以上かかってるじゃない。
一般からの視点だって、最近までは茶番として取られてたんだし。
>>76 棚橋や吉江の試合は、相手も「?」だし、対抗戦としては意味が無いよ。
前3連敗でもラストでIWGP奪還するようなカードに出来なかったのかと思う。
96 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:04 ID:Yuz5QyTA
>リスクをしょって、常に世間相手にケンカ売って来たからであって、
この前の異種格闘技のどこにリスク背負ってたの?
あんな生ぬるいなんちゃって格闘技見てて俺は悲しくなった
>>80 全日、01、WJの花形選手を教えてください。
98 :
ブライアン五月:04/05/06 00:04 ID:HdKB18je
>>89 異種格闘技戦だよ。
もし「出来試合」かどうか、と尋ねたかったのなら、
プロレスといわないでワークといおうね(あんま好きな言葉じゃないけど)。
>>92 ところで、柴田が今回挑んだ覚悟と、佐山が挑んだ覚悟を同列に並べるの?
永田みたいに一生「でも武蔵には勝てない」柴田って言われ続けるんだろうな彼は。
再戦して、勝ってきてほしいなあ。そしたらプロレス的にも最高なんだけど。
101 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:05 ID:BwG/mVpA
K−1側がサップの負けブック飲む訳無し
ざっとこのスレ見たけど、柴田vs武蔵ってガチって事になってるの…?
>>87 猪木でも異種格闘技以前に、ブックの決まらなかった試合はすべて
>負ける要素が残る状態で試合をうけちゃいけない
になりますが。異論がある奴は猪木を知らない奴だなw
>>89 その答は皆さん一人一人の心の中にあるのです
胸に手をあてて考えて下さい
それが今日の宿題です
>>102 武蔵のやさしい蹴りをみればわかるじゃん。
107 :
ひどい差がついているな(爆笑):04/05/06 00:07 ID:bdQY02es
http://www.ibjcafe.com/talk/wrestl/vote_ver2/index.htm 第007回 : 新日本プロレス 5・3東京ドーム大会"NEXESS" 全試合内容を採点!
2004/05/05(水)22:43:41 〜 採点受付中(最新の採点 2004/05/05(水)23:52:07) / 採点総数20票
ボブ・サップVS中邑真輔 2.50 点
柴田勝頼VS武蔵 2.45 点
棚橋弘至VSショーン・オヘアー 1.80 点
吉江豊VSヤン・“ザ・ジャイアント”・ノルキヤ 1.89 点
高山善廣&鈴木みのるVS蝶野正洋&村上和成 2.35 点
永田裕志&ケンドー・カシンVS佐々木健介&中西学 2.20 点
ドルゴルスレン・スミヤバザル&ドルゴルスレン・セルジブデVS天龍源一郎&ミング 1.75 点
ジョシュ・バーネットVSケン・シャムロック 1.80 点
獣神サンダーライガーVS中嶋勝彦 2.55 点
天山広吉&西村修&真壁伸也VSジャイアント・魔神&スーパー・ストロング・魔神&ニュー・ストロング・魔神 1.42 点
金本浩二&ウルティモ・ドラゴン&アメリカン・ドラゴンVSヒート&タイガーマスク&丸藤正道 2.16 点
第005回 : ノア武道館大会の全試合を採点!
2004/04/25(日)23:35:41 〜 採点終了(最新の採点 2004/05/02(日)13:07:09) / 採点総数339票
小橋建太VS高山善廣 4.28 点
三沢光晴&小川良成VS丸藤正道&KENTA 3.31 点
秋山準&橋誠VS力皇猛&鈴木鼓太郎 3.16 点
金丸義信VSリッキー・マルビン 3.29 点
田上明&佐野巧真VS本田多聞&井上雅央 2.50 点
池田大輔&モハメドヨネVS斎藤彰俊&泉田純 2.44 点
森嶋猛&川畑輝鎮VS菊地毅&青柳政司 2.37 点
百田光雄VSトレバー・ローデス 3.06 点
>>102 ガチでもなんでも、ルールで柴田が勝てる要素は無いよ
109 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:10 ID:ubwGZJz/
>>105 お前のいうやさしい蹴りとやさしくない蹴りの違い
って何?
素人の俺にもわかるように教えてyo!
>>110 コーナーに詰めての膝の場面とか、明らかに入れにいってないじゃない。
112 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:13 ID:cHSd1JR2
いま思えばなんだかんだ言って長州・永島時代は良かったなぁ。
上井よりはるかに良かった。
113 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:15 ID:GOxxEl+R
>>109 ファン同士が柴田ごときの試合でこんなに論争してる時点でダメだよ。
今現在エースもいないっていうのにさ。柴田なんてまだまだ先の選手。
柴田が大成するまで新日本があるかどうか…。
114 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:16 ID:s6l4TxVL
ちょっとこんなこと言うのも話を戻すようで申し訳ないけど、
>>73 がまさに言っている、今回のセミ&メインってブックはどうだったんだろ。
異種格闘技は若干ガチっぽいかなぁ、っていう印象は持った。
けど、メインはあくまでプロレスだったんだから、中邑の負けブックってのが
常識的な考え方なんだろうけど、それを受ける(受けざるを得ない)新日ってどうなの?
ちなみに、(武蔵×柴田がガチだという前提で)上井が寝技20秒ルールに腹を立てていた
(折り合いつけられなかったの自分なのに)けど、むしろアレ、公平なルールだと思ったの俺だけ?
極める時間がたっぷりあるにも関わらず&武蔵が普通のKのボクシンググローブ着けている(=腕ひしぎ
かけられたとき手のロックが効かない)、極められない柴田が弱いと考えるのが普通じゃないのか。
ちょっと大人と子供感すらある試合だったな。
あと、中邑。あんなブーツ履いてちゃ三角絞めは極まんない。【プロレス技としての三角締め】って
言っちゃえばそれまでだけど、ちょっとアレはないと思った。
>>113 そもそも、K1の一応大将の武蔵が、新日の一大イベントのドームに出てくるのに、
柴田しか出せないってのはまずいよな。
ライガーとか、永田とか出さない時点でやっぱだめだな。
116 :
ブライアン五月:04/05/06 00:17 ID:HdKB18je
>>94 >あれを新日自体が消化するのに、10年以上かかってるじゃない。
んー?その間、異種格闘技戦という大ヒット企画が生まれたやんか。
>一般からの視点だって、最近までは茶番として取られてたんだし。
茶番じゃなくて「つまんない試合」と捉えられてきた。
それもPRIDE人気で評価は変わってきたけど。
118 :
ブライアン五月:04/05/06 00:19 ID:HdKB18je
>>104 >その答は皆さん一人一人の心の中にあるのです
禿同!ヤオガチ論争に意味なし。
自分の感覚を信じないでどうするか、ってね^^
119 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:19 ID:bdQY02es
そういえば視聴率いくつだったんですか?
失敗の大会だとは思うけど、ワープロ打ち切られたくはないんで
120 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:20 ID:GOxxEl+R
>>115 それは出せないわけでもないんだろうけど、
上井の「新日にジャンボ鶴田が必要」って考えが影を落としているんだと思う。
121 :
ブライアン五月:04/05/06 00:21 ID:HdKB18je
>>117 新日のリングで異種格闘技が名物になったのは、猪木アリのあと。
ミスターXとかは、あくまでアリ戦の前哨戦。
どうでもいいK1戦士二人が負け、知名度のあるK-1戦士サップと武蔵が
勝って通算2−2のドロー。
で会社的には痛み分けですよ、みたいなことになってるのが
八尾臭ありすぎ。せめて柴田の試合だけはガチであってほしいのだが。
すべて八百だったら表向きドローでもメインの2つをとらせた上井は傾城。
さっさと営業に戻ってチケットでも売ってなさい。
123 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:23 ID:GOxxEl+R
>>119 松本Pが「5%程度だったら局に顔向け出来ない」って言ってたらしいね。
連休だったから、明日あたり判明するんじゃないの?
ようするに、上井ってのは若手を売り出したいと。
で、今回は負けてもOKだけど、半年後とか1年後でリベンジさせる流れにしたいんだな。
でもさ、それまで団体持つのか?
125 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:25 ID:VlA7CRA7
<<114
はいはい よくきじゅきまちたね 偉いわよ
プロレスもう見るの辞めて
K1、PRIDE見なさい 君はそうした方が良い
うん きっとそうだ
>>111 明らかにとか言われても困るけど
最後の左とかはちゃんと頭にヒットしてたように
見えたがなぁ
2ラウンドにダウンを奪われたニーや最後のローか
らミドル・ハイへの繋ぎもやさしい蹴りなのか?
だったら柴田は大した役者だと思うけどね
128 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:26 ID:ubwGZJz/
まあ売り出し方が下手だよね
メインにもってこなくても売り出す方法はいくらでもあるのに
教えると上井にぱくられるから教えないけど。
129 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:26 ID:72+ZMKvx
「純プロはノアさんに任せます」って
上井のこの手の発言を選手はどーゆー風に思ってんだろうな。
新日には格プロ系の選手より純プロの選手のほうが沢山いるってのに。
井上がノアに行きたがってるBy週プロ
ってのは何だったの?デマ?
>>124 その売り出したい(らしい)若手が、地方まわらないから、
ドームのメインだけだから・・・
>>130 新日自体が自己矛盾してるのかな?
地方興行は昔からのしがらみで赤字でやる、けど質が悪い。
ドームは収益がいいから続けなければ会社が持たない、けどカードがない。
132 :
ブライアン五月:04/05/06 00:28 ID:HdKB18je
ヤオかガチか他人に尋ねるのは、今食べた料理がうまかったかどうか、
隣近所に聞いてまわるようなもの。
おれの考えも主観のひとつにすぎないけど。。
当日観戦し、ビデオを何度も見直したおれは、こう思うことにしてる。
あれはガチ。ただし、観客論のあるガチだった。
ゆえに1Rで勝負を決めることはお互いにやらなかった。
PRIDEのような総合格闘技も観客論を重視する時代。
K−1MMAの方向性はこれかな、って予感させられたのが柴田武蔵戦やった。
>>129 >「純プロはノアさんに任せます」
自信が無いとも取られかねない発言だから、すべきじゃないし、
選手に動揺をもたらしちゃうよ。
中邑は伊集院光にどことなく似ているので萎えるなぁ
135 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:29 ID:ubwGZJz/
一旦この完全団体崩壊したほうがいいよ
崩壊しないともうダメだろな。できないことを無理やりやって毎回失敗してるから。
フロント総入れ替えしないと再建不可能なところまで来てる。
>>107を見ればわかるようにもう新日は末期だ。
136 :
ブライアン五月:04/05/06 00:30 ID:HdKB18je
>>126 頭に血が上ってた。
おっしゃる通り。指摘してくれてありがとうっす。
>>132 > K−1MMAの方向性はこれかな、って予感させられたのが柴田武蔵戦やった。
本気できくのだが、どういう方向性なんだ?
私は方向性を感じられなかった=K1MMAはやっぱり迷走なのか?w
138 :
ブライアン五月:04/05/06 00:32 ID:HdKB18je
>>136 本気で聞かれたので本気で答えるけど、
K−1MMAはプロレスのおもしろさを前面におしだしたVTになるだろうな、と。
139 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:32 ID:1NCuDpeh
あれがガチに見えるんだ…。
素で驚いた。
140 :
ブライアン五月:04/05/06 00:32 ID:HdKB18je
若手売り出し?
だったら成田でアゴ襲撃すりゃオケでしょ。
柴田「俺は人形じゃねえ!」とか。顎が泣きながら逃げ回ってるのw
顎もたまには偉ぶるだけじゃなく泥かぶってもらえよ。
>>131 迷走している気がするよ。
今回のドームは地方で放映予定ないところがある。
地上波ですごい試合をちょっとでも見せないと、
PPVだって次、売れない。
何のためのドームや若手売り出しなのかよくわからない。
>>138 その面白さって、いわゆるバチバチプロレス系?それともどういうたぐいのモノ?
バチバチにしたら、柴田が脆すぎて物足りなかったんだけど。
144 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:33 ID:pEyMPTmc
中邑は弱すぎる&サップ相手じゃパワーが違いすぎる
だからヤヲも難しいと思うが、いつも気絶寸前でカウント2.8などで跳ね返すプロレスラーがあんなので10カウントされるとは信じられない
と言うかアレではヤヲ丸出し
頭にイイのを一発食らってのノックダウンじゃないんだから
145 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:34 ID:GOxxEl+R
おれは末期とは思わない。
30分枠になったとは言え、まだ地上波の週1放送があるわけだし、
逆に良くなる可能性も秘めているような気がするんだけど、
どうにもこうにもやり方が良くないように思う。
146 :
ブライアン五月:04/05/06 00:35 ID:HdKB18je
プロ格闘技っつーのは「ヤオ」かどうか疑い出したらキリがないわけで。
ガチ前提で見るようにしてる。これは異種格闘技戦もおなじやで。
・・といいながら、吉江もんとノルキアの試合に
「異種格闘技」って名前つけないで欲しかったおれ^^;
中邑マンセーVTR流す時間あるなら試合流せ。
柴田武蔵戦がK−1MMAの方向?
全然違う気がする。柴田武蔵戦はキックボクサーVSレスラーだろう。
もうひとつ問題って、サップを誰が説得力を持って負かすかだよね。
(まさかいまさらIWGPを切り返し技でとるとかはないだろ・・・)
サップが負ける様ってみんなけっこうみてるから、それと同じくらいの状況をださないと説得力がでないよね。
サップの問題は、技を多く受けられないことだから、大技応酬の展開もきついし。
150 :
ブライアン五月:04/05/06 00:37 ID:HdKB18je
>>143 それは去年あたりからK−1がやりはじめた「強引なアングル作り」がヒントになるかも。
連続ドラマがプロレスのお家芸とは言えない時代になる予感。
というか、そうなりつつある。
テレ朝の番組構成が他局に比べて劣るのが致命的な気が・・・
新日サイドは番組構成に口出せないの?
全日は武藤の意見が反映されてるんでしょ?
152 :
114:04/05/06 00:37 ID:s6l4TxVL
ちょっと文章変だったな、すまん。
>>125 まさにそうなのよ。物心ついた頃からプロレス見ること20年、最近はPに流れ
てんのよ。で、今回、新日はこの土俵際でどこまで頑張れんのか、久しぶり
ガッチリ見てみた。
技術的なディティール含め、これじゃ通用しねえよなぁ、っていうのが印象だった。
そういう細かいトコ気になんない?かりにも総合路線始めちゃったわけでしょ。
153 :
ブライアン五月:04/05/06 00:38 ID:HdKB18je
>>148 え、なんで?
K−1MMAも、キックボクサーがレスラーと戦うっしょ。たぶん。
中邑・柴田の試合のキモはタックルだったと思うのよ。
中邑はアマレス出身で総合もやってるわけだから
あれくらい(相手の脚をとってからのコントロール)は
当然として、柴田はまだまだって気がしたんだけど。
どうなの?詳しい人教えてちょ。
>>150 あれって、一般受けしてるの?
K1見てる人でも、別に事前の煽りが面白いからみてるわけでもないと思う。
今のところ、リングに珍獣が2匹上がってるから観てるだけで。w
156 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:40 ID:ubwGZJz/
>>151 フジと比べると致命的といえるね
テロ朝はやる気ないんだろうな。
演出なんていくらでもできるのに同じ映像3週も使いまわししてるし
意図的につまらなくしてるんじゃないか?被害妄想かねこれは。
ただ単にプロデューサーが無能なだけなのか
外人とか自前で用意した方がいいね
K−1に依存しすぎかも
格闘技はいきなり強くはならない
柴田を武蔵の噛ませに使うのはどうかな
あと、ストーリーを自前で作った永田たちのタッグマッチは面白かった
新日はこういう試合をもっと作った方がいいと思う
158 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:41 ID:9TkFAtDA
フジもスマックダウンなんかは酷いよ
159 :
ブライアン五月:04/05/06 00:42 ID:HdKB18je
>>154 うんうん。
柴田のタックルは、おれもまだわかんないけど、
中邑の試合はそこんとこ注目してた。
今回、回り込みながらの片足タックルを何度か出したけど、
これは前からの課題と言われてたしさ。おっ、やってるやん、って嬉しくなった。
>>155 まあ、はじまるのはこれから。おれは楽しみにしてるよ。
160 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:42 ID:GOxxEl+R
エースは藤田がいいんじゃないかという気がしてきた。
いっその事「実はエースがいませんでした」ってカミングアウトして、
「新エース決定リーグ戦」でもやったらどうだろう。
テロ朝にしろ上井にしろ、
ほぼ全てがことごとく悪い方向に行ってカオス状態
162 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:43 ID:ubwGZJz/
ドームは糞カードてんこもりだから演出のしようがなかったけどね
それにしてもやり方あるだろうよ。。
>>160 藤田、高山、健介あたりをトップに据えたほうが、暫らく落ち着くよね。
彼らに若手が挑むパターンで若手を鍛えないと。
>>156 最近はテレビに出るのが中邑ばかりだから、
新日の意向じゃないのかな。
俺としちゃ、未放映の名勝負出してほしい。
165 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:45 ID:6fu87bSc
どうもK1はアングル(って言い方が悪かったらストーリー作り)が面白かったから人気が出た
なんて勘違いしてる人間が新日かテレ朝にいるんではないのかな?
K1人気のベースはあくまでKO率の高い試合の面白さ
「アンディ・フグ物語」みたいなインサイドストーリーで人気が出たのはそのベースがあってこそ
新日の場合は肝心の試合が全然詰まらんのにアングルで煽っても虚しいだけなのに
G1までドームの編集放送が続くかと思うと鬱だ
>>165 最近はK1自身も勘違いしてるけどね。w
石井館長も鈍ったね。
>>157 あれは割り切ってみれば面白かったよね
途中中だるみしたけど
永田さんはああいう試合の方がのびのびやれていい
んじゃないか
もう総合とか無理して出なくていいよ
後中西だけは本当にどうしようもなかったな
マジで終わってる
169 :
ブライアン五月:04/05/06 00:47 ID:HdKB18je
>>165 んー。。それは違うんじゃないかなあ。
KO率の高さ、わかりやすさで人気が出たことくらいは分かってると思う
(てか、わかってなければオソロシイことになりそう)。
170 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:47 ID:GOxxEl+R
藤田は新日生え抜きのイメージがあるし、
その後特定のプロレス団体に移籍していないというのがいい。
藤田をエースにして永田らがその周囲を固めてしばらくやって、
中邑、柴田が藤田に挑戦していうというパターンはありかもしれない。
中邑って支持されていないのは2ちゃんだけじゃねぇーの?
風の噂では女性人気も高いらしいし?
会場での人気はどんな感じなのかなぁ?
新日って実際異分子を持ってる時代のほうが面白いんだよね。
U出戻りとか、ジャパン戻りとか。(魔界なんぞは異分子ではない)
そういう意味では健介と藤田と実は使いようだと思うけどね。
>>167 揚げ足を取ると、間違っていないけど
館長はだいぶ前に捕まっちゃってるよ・・・。
>>173 こないだのラスベガスにばっちりいたよ。
アリの脇でタイソンとアリの接待してた。
フジの編集の勝利。w
175 :
ブライアン五月:04/05/06 00:54 ID:HdKB18je
>>171 黄色い声援飛んでるよ。
おれの周囲の格闘技系ファンにも「かっこいい」と好評。
>>172 健介が戻って来て、ほんまに面白くなったよねえ。
そういえば、K−1はいまでも石井の指示のもと動いているらしいって
言われているな
谷川が傀儡なのか、よく分からんが
>>174 そうか、さんくす。
それはみていなかったよ
>>171 中邑自身が云々というより試合が塩だったからファ
ンも盛り上がりようがなかった
1月のドームなんかひどいもんだったよ
でもこの前の天山戦や今回のサップ戦は徐々に成長
がみられてるからファンも乗れるようになってきた
という所じゃないか
要するに試合で(総合でもプロレスでも)結果を出
せばファンはついてくるんだよ
2ちゃんでもリアルでもね
>>171 盛り上がりとしてはセミが一番だったな。
メインは客がノル前に選手がスタミナ切れって感じ
180 :
ブライアン五月:04/05/06 00:55 ID:HdKB18je
谷川さんは、K−1初期からのブレインやしね。
んで、館長は当然健在っしょ。
181 :
お前名無しだろ:04/05/06 00:55 ID:QpfSqSCn
>171
2chでも支持はされているよ。
一部の安置粘着が書きまくっているだけ
>>177 地上波は見ても映っていないはず。
モザイクをかけられていた(らしい)場面がタイソン入場。
アリの脇は一瞬映ったらしい。
最後のリング上は髪の毛だけ。w
だけど、CSで生を見たけどばっちりうつっていました。
なので、谷川は明らかに傀儡です。
アリとタイソンの接待をする=K1最高責任者。
183 :
ブライアン五月:04/05/06 00:57 ID:HdKB18je
>>178 中邑の成長もあるやろうし、
ファンが中邑に慣れてきたってのも大きいかと。
>>159 ボロクソに叩かれるほどひどい試合じゃなかったと
俺も思うよ。
>>182 そうか気が付くはずがなかったのか・・・
>>184 だよねえ^^
賛否両論あるってことは、それだけ突出したなにかを打ち出せたということかもね。
>>185 一応、館長は裁判でK1の経営に関わらないことを誓ってるから。
でもって、去年のラスベガスでタイソンの脇で映って、裁判でこってり怒られて。
今年も怒られるだろうね。w
でだ、実際今の新日K1路線って、館長とアゴってどの程度かかわってるんだろうね。
>>186 仕切りなおしの第一歩で良かれ悪しかれこれだけ反響があるしね
サップ相手にプロレスをしろっていうのはなかなか難しいよ。
中邑vs棚橋が見たいんだが・・・
K−1がよくやる、適当な外人の経歴を偽造して強豪だとか言って売り出す
やり方は、元々はプロレスがやっていたんだがな
新日も自前で外人を連れてこないと
>>188 仕切り直しの第一歩か。。
いい表現やね。
このままいい気分で眠れそう。ありがと。
サップを使うのが問題だと思うんだが。
プロレスへたくそ。
ガチで強いから、説得力がある勝ちかたできるやつがいない。
あんなんを使ったのがそもそもの間違い。
193 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:08 ID:9TkFAtDA
ジャイアント・シルバ連れて来たのにすぐ消えてたな
とりあえず、サップを納得のいく勝ち方で負かせて、ベルトを持って
地方巡業にしっかり参加してくれて、メインをしっかり締めてくれる
選手がいないと親日はだめだよね。
核になる選手があれだけ抜けたんだもん。正直興味持ちにくいよ。
195 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:11 ID:LNsOV4oM
中邑キモ過ぎ。
永田戦→ボコボコ相手にならず。右肩負傷中でレフェリーストップ
高山戦→ボコボコ相手にならず。最後の最期で関節技で逆転勝ち
天山戦→ボコボコ相手にならず。最後の最期で関節技で逆転勝ち
サップ戦→ボコボコにされて終わり。
「K-1だかなんだか知らねーけどよ!プロレスが最強なんだよ!!」
勘違いしてんなよ。
196 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:15 ID:GOxxEl+R
>>194 なんども言うが藤田しかいないような気がする(地方巡業は微妙だが)。
……が、このカードもすでにK-1に持っていかれてる、
なにやってんだか、今のフロントは。
>>194 トーナメントで一応天山にするのかと思ったんだけど、
迷走しているからなあ・・・
>>196 でも、折角のチャンピオンも大会場だけじゃ仕方無いでしょう?
藤田が巡業に回るんだったら納得だけど、そうでないとね。
サップはスタミナ不足だから、長時間の試合に持ち込んで何とか
辛勝するブックでも書けば勝ち目はあるんじゃないかと思うんだけど
そういう技巧派も少ないからな…。エディゲレロみたいなの。
また用心棒・高山先生の出番ですか?
>>199 取られたのが健介だから、アリかもしれないが、
逆さ押さえ込みで西村はみてみたい・・・
201 :
た:04/05/06 01:24 ID:QpfSqSCn
核になる選手を作るということなら、本来なら中邑や柴田や棚橋らが
永田・中西・健介あるいは蝶野なんかを直接対決で葬るのが筋だが
果たしてそうなるかどうか。
まぁ、来年の5月には中・棚・柴・矢・長と永・中・石・佐・馳の綱引き
マッチが東京ドームのメインとかになっててもおかしくないとは思うが。
202 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:24 ID:1NCuDpeh
ボッコボコに追い込まれた永田さんが、
一瞬の隙をついてナガタロック・ゼロで逆転勝ち。
とかが熱いと思う。
>>200みて唐突に思ったけど、西村、いいね。
次期IWGPに。
病気から奇蹟のカムバックとか大きく提灯記事書いて。
ストロングスタイルの伝統を受け継ぐ無我の技、とか煽って。
サップ戦も攻めに攻められるところをクラシカルな技で
反撃、最後は電光石火の逆さ押さえ込み。
こういうプロレスならもう一回観たいなあ。観たい。
204 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:30 ID:GOxxEl+R
>>201 ところが、永田・中西は唐突プッシュで上に上がった経緯に?マークだし、
健介はフリー、蝶野はすでにポンコツなわけで、
説得力の低下した彼らを直接対決で破ったところで、
納得性に欠けるのが問題なわけですよ。
あと、世代闘争なら長尾さんはナウリーダー側がいい。
>>203 技で勝つから、強いサップを否定することにならないし、
そういうのいいんじゃないかな・・・
206 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:37 ID:QpfSqSCn
>204
いや、プロレスの勝敗はリング上の実力で決まるわけではない。
藤波も馳も猪木に勝てなかった通り、プロレスで勝つということは
相手の地位や名誉を受け継ぐ器を持つということ。
だから、蝶野や健介をシングルでピンするという儀式は
絶対に必要だと思う。
あと、永田・中西・(石沢と藤田も)をプッシュしたのは、当時の
長州・馳らのアマレスラインから容易に想像できたいし、
彼らの体格の良さやアマ時代の実績などからして、俺はそんなに
違和感は持たなかったな。当然だと思ったよ。
今の新日のダメダメっぷりの原因の半分は長州でしょ。
奴が華のない連中をプッシュしたりするから悪い。
最初から武藤単独エース制で行ってれば良かったんだよ。
208 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:41 ID:GOxxEl+R
>>206 儀式は必要だと思いますよ。
でもやったにしても、現状では納得性が低いと思うわけです。
あと、世代闘争をやるにしても、
それまでの闘いというのが重要なわけですよ。
例えば、直前まで熱い闘いを繰り広げていた猪木とマサが、
世代のために手を組む!…とこういう筋書きだからこそ後が盛り上がるわけで、
今の永田と中西のなれ合い状態とかとはエライ違いなわけですよ。
確かにそろそろ西村プッシュしてもいいな
秋山にも勝ってることだし
うーん…。世代闘争とか軍団抗争とか、そういった闘いを見せたいのは
分かるんだけどなあ。
現状では通常時の闘いが全く無いのが問題な訳で。
同期のライバルが切磋琢磨して、互いの技に磨きをかけて毎日毎日
闘った上で、外敵が来たのでじゃあ手を組もうってのは筋として有り
だと思うんだけど、普段の試合もグダグダ、同期の中でやれ何だかんだと
内紛みたいな痴話喧嘩みたいなのをしててもねぇ。
何かこう、若手の目標にもならないし、超える壁にもなってない。
だから後輩も育たない気がするんだよね。
>>205 そうですよね。力に技で勝つ、って図式は日本人が好みそうだし。
で、一度作ったチャンピオンは大事にして欲しいですね。
永田の時みたいに無理に権威をつける塩防衛戦を連発するんでもなく、
一年位防衛戦も無く、メインを締めるだけの存在でいて欲しい。
あくまで普段の試合で勝って行けば、自然と権威と格はついて来るもん
だろうから。
今回のドームにしてもK1相手にも関わらず、ファンは全然ヒートしてなかったわけでしょ。
WARやUインターの時と比べたら…これってマジもんの末期症状じゃない?
で、ブライアン五月とかいうコテハンがそれを擁護するのは、まあ別に良いんだけど
(言ってしまえば、他人の趣味にケチつけるのも野暮だし)
一番の問題は、週プロとかゴングとか言う同人誌同然の連中がそれを擁護すること。
213 :
お前名無しだろ:04/05/06 01:55 ID:QpfSqSCn
>207
そうなんだよなぁ。
武藤・小川・橋本の3人を新日に居つかせなかった罪は重い。
>>212 提灯記事は大事ですよ。
お金が動いてますから。
擁護している、って理解していれば別段気にする事もないのでは?と漏れは思いますが。
巨人軍贔屓のニュースがテレビ、新聞等で多く報道されてるのと何ら変わらないものだと思ってます。
さっきから色々書いてるけど、ぶっちゃけ親日の試合なんて殆ど観てないし。
>>212 補足
>週プロとかゴングとか言う同人誌同然の連中がそれを擁護すること
正確には、週プロやゴングは今回はさすがに批判するべき時だし、批判できなきゃマズいし
批判できないようじゃ、もはや専門紙ではなく同人誌だと言いたかったのですね。
もっというと、週プロ編集長時代のターザンの足元にも及ばないと。
216 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:00 ID:9TkFAtDA
ヒール軍団でも世代闘争でも良いから一本筋の通った長めの展開頼むよ
場当たり的なやつじゃなくて
217 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:02 ID:t8HoTcZe
プロレスの試合後のあんな暗い客の顔ははじめて見た。
218 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:02 ID:GOxxEl+R
>>216 それが魔界なんじゃないの?
やってるつもりなんだよ。
>>218 その魔界の安田を、外敵の天龍が更正させるというのもよくわからん・・・。
やっぱ、やってるつもりか・・・
>>214 いやでも、巨人の場合はその拝金主義を批判できるマスコミが別にいるわけじゃない。
プロレスの場合は専門紙は提灯記事だし、スポーツ紙は何て言うか、冷めた感じでしょ。
221 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:07 ID:GOxxEl+R
K-1との対抗戦には、思うほど需要がないって事なんじゃないかな。
結局、プロレスだろうがリアルファイトだろうが、
そんなもん気にしてるのはヲタだけで、
一般の人はさほど気にしてないんだよ。
単純に面白いものを見るんだよ、みんな。
だから、新日も自分たちの持ち味で勝負すりゃあいいんだ。
>>193 DSEがプッシュしたらブレイクしちゃったね
>190
木村(けんご)スカウト部長にお願いしないとな
>>220 成る程。駄目な時は批判する姿勢ね。
確かにそれはない。現状のマスコミにはそれは無いのが問題。
で、批判すると取材規制でしょう?この姿勢はまずいよね。
進歩も発展もなくなっちゃう。今の消費者は賢いから、その構造に
気づいてるから、直さないといけない点だと思う。
225 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:13 ID:ubwGZJz/
>>195 今現在ガチ出来るのが中邑だけだからしょうがない
ガチしか出来ない馬鹿とも言えるがな
>>226 そのガチしか出来ないっていう中邑も
肝心のガチで実績がないんです
228 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:21 ID:05qqv/BT
永田、棚橋、長尾で純プロ路線。
中邑はもう少し練習してから格闘路線。
矢野は二刀流で。
柴田は海外逝き。
229 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:25 ID:KYDq5/jp
とりあえず魔界はもういらない
これは間違いない
プロレス連合軍作ってK−1とかPRIDE乗り込もうよ
桜庭、藤田とか引き入れて
231 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:27 ID:dxQQpFaE
ドーム大会の度に、ドーム用限定アングルを戦前に作り、ドームが終われば
そのアングルはどこかに消える。それに付き合わされる選手はたまったもんじゃない。
プロレスを世間に届かせる事、これをどう考えるべきなのか
新日本プロレスが会社としてもう一度真摯に考えるべきだ。
「最強」という言葉を誇示するために総格路線へ本格的に参入するならば
精緻な戦略と戦術が無ければならない。
去年、会社の命運を託し、興行的にも小橋という保険をかけてまで
導入したはずの「アルティメット・クラッシュ」があれのみで終わった段階で
俺は新日フロントに期待するのは止めた。
去年の5月ドーム、そしてG1で出来た貯金を8月後半の金網マッチ辺りから
おかしくなり始め、10月1月のドーム大会でその貯金を使い果たし、
そして今回のK−1との対抗戦と言う名の業務提携。
言うまでもないが、K−1の方が戦略戦術は長けている。
このままなし崩しで絡んでいけば、ひさしを貸して母屋を取られるぞ、間違いなく。
ガチもプロレスもそこそこうまい
ボビッシュ、シルバ、ランデルマン、コールマンのモンスター軍
233 :
お前名無しだろ:04/05/06 02:54 ID:ubwGZJz/
234 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:00 ID:4KBXL6xg
今の新日本お金払ってみたくない
235 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:06 ID:L+wtw1eV
中邑にしょっぱい総合もどきをやらせるくらいなら
何でジョシュを出さないのだと(ry
236 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:08 ID:c+zOy26D
橋本も本当は上井が解雇したんだろ?
永田さんがジョニー・ローラーの尻を叩くのマダー?
魔界倶楽部からあまり見なくなった
サップの動物園は面白かったな
239 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:28 ID:8hE0Exaf
a
240 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:45 ID:f79H8Vtr
ge
241 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:46 ID:iHKLDdYn
>>238 魔界もできた頃は星野勘太郎やら面白かったんだがな
サップは中西との対戦前に控え室で「逮捕しちゃうぞ」メンバーら
(含、乙葉)とのコントしてたのが一番面白かったなw
242 :
お前名無しだろ:04/05/06 03:48 ID:2GaIquER
つーかお前ら今年はスーパージュニアだろ!
ライガー、金本、ヒート、タイガーマスク、邪道、外道はもちろんのこと、もしかしたら究極龍や中嶋君の参戦もあるかもしれない。ドームに登場したカシンだって、もしかしたらもしかするかもしれないし。ノアからだって来るかもしれない。
柴田とか中邑とか・・・次元が違うよ。
243 :
お前名無しだろ:04/05/06 04:04 ID:Plswl34m
>242
>つーかお前ら今年はスーパージュニアだろ!
今年は???毎年ありますが何か??wwwwwwww
>>241 犬軍団との絡みは好きでしたよ
最近、見ませんね
245 :
お前名無しだろ:04/05/06 04:09 ID:1NCuDpeh
武蔵の勝ちブックだったとしても、
それを破って腕をぶっ壊すようなレスラーになれ。
246 :
お前名無しだろ:04/05/06 04:15 ID:VKQJ/KDZ
中嶋をスーパージュニアに出すのはまだ早いだろ
247 :
お前名無しだろ:04/05/06 04:19 ID:VXieWYN5
次期シリーズ、中嶋君は健介&北斗と抱き合わせ販売では?
249 :
お前名無しだろ:04/05/06 06:09 ID:7WjBcIcU
団体内抗争からどこまでも逃げる中邑ですかw
250 :
お前名無しだろ:04/05/06 06:33 ID:q4t3FWlu
中邑なんか不要だしな
うんこもどっかいけ
251 :
お前名無しだろ:04/05/06 06:54 ID:W3R7ftdj
俺新日好きだけど、正直、イグナショフを応援してる
邪道外道も新日に来て試合のクオリティや体つきは良くなったけど
面白さは無くなってしまったと思う。
金村の背中バーベキュー葬してた頃は破天荒で面白かったけどなあ.......
今はケビン山崎の所で筋肉作りしか興味ないみたいですね。
253 :
お前名無しだろ:04/05/06 08:24 ID:y8lWqUwr
やっぱりうんこと中邑は同じ匂いがするよね
254 :
お前名無しだろ:04/05/06 08:37 ID:72+ZMKvx
てゆーか武蔵と柴田はK1が勝ちブックを譲らなかっただけの話でしょ?
そりゃ当然ジャパンのエースを柴田の噛ませ犬になんて出来るわけないしね。
だいたいルールで揉めたって事になってるけど上井から柴田に不利なルールを申し込んだに決まってんじゃん。
実力でも勝てません。ブックも飲んでくれません。じゃあせめて負けた言い訳できるようにしてください。
ってトコだよ。上井は実況席で怒った不利をしてただけ。
中邑がイグナショフに負けたのも結構怪しいもんだよ。
言い訳の為にあえてルールを新日に不利にしてんじゃないの?
そもそも上井は勝敗にはこだわってなさそうだしな。
話題性のあるカードを組んで客を呼ぶ事しか考えてないだろ。
集客の為なら簡単に負けブック飲んでそうだ。
この際サップにU−30のベルトも獲らせたらU−30ベルトの価値も上がる
>>248 どうせ舌の根も乾かないうちに参戦するんでしょ?
新日のレスラーはホラ吹きだから
257 :
お前名無しだろ:04/05/06 12:15 ID:/EgQn4k3
中途半端なんだよな。
ベテラン→総合格闘技なんて関係ありません。知りません。プロレスをやる。
若手→看板背負ってないし、客も呼ばなきゃならないから総合格闘技もやらせます。
蝶野、永田、ライガーなんて柴田が武蔵に負けても何とも思っていない。
関係ないと思っているから。
団体として己の強さを守る、表現するという一体感がなくなっている気がする。
ライガーや永田が「オレが練習して柴田の敵を討つ!」というようなのが見たい。
それでも負けたら蝶野「オレも格闘技戦に出る!」とか…。
>>257 それこそ泥沼だろw
蝶野が総合ってイイ笑い者。永田さんはネタとして楽しめるけど。
親日が巻き込まれるのがイヤなら中邑、柴田は結果出すまで永久追放くらいしなきゃ
示しつかないよね。各々の発言に対して。
Kは腰抜けのKなんて言っちゃうんだもん。
後jr王国再建しろや。どう考えても4虎とかイラネエ
>>243 つーかお前ら今年はスーパージュニア(に注目)だろ!
って意味では?
とりあえず、カレーマンをノアにください。
262 :
お前名無しだろ:04/05/06 12:50 ID:IYYcelU3
カレーマンは三沢さんのおめがねにかなうとは思えないが
まぁ…どこ行くかはともかくとしてもさ、
新日で放置されてんのは惨すぎると思うわけさ。
IWGP jr. タッグとった時、
ヤツはピョンピョン跳ねて喜んでたな。
でもこの扱い。
はっきり言うが、俺は超ファンだ。
264 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:00 ID:Wibs6yh7
265 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:03 ID:5L2Q6DyU
吉江があんな試合で勝ったのを見て
嬉しそうにする上井には違和感を感じたな。
柴田・武蔵の試合に一気に興味がなくなった
266 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:06 ID:ngWrCKSf
新日じゃジュニアはヘビーの前座だからな
それ以上の扱いにはケロと上井がいる以上ならない
浅井をわざわざ呼んで第一試合ってありえねー
267 :
美乳BOY :04/05/06 13:07 ID:ixkJ3cdV
プロレスど素人のノルキアに
八百長させるからダメなんだよ
268 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:19 ID:Z8KekNQj
吉江vsノルキヤはプロレスとしては有りなんだけどなw
あの試合は何か見てて癒された。その前のIWGPタッグが塩だった
せいもあるかもしれんが。
269 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:28 ID:5L2Q6DyU
俺も吉江の試合自体は面白かった。
おれは冷めたわ・・。特に裏拳食らったときのノルキアのリアクションに。
いつもなら笑ってるところなんだが・・。
バカなこと言うけど、”こんな感じで吉江勝つのかなー”と思ってた通りの試合だったので冷めた。。
271 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:40 ID:Z8KekNQj
>>270 そっか、俺はノルキヤの演技がわざとらしくて笑えた。
ラッシュを受けた後の吉江の顔がモニターに映った時も場内爆笑したし。
あれ何で異種格闘技にする必要あったんだろうな?
272 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:51 ID:SdnJjiRo
ノルキアはやうやってくれた。あの試合を異種格闘技にも、楽しくも面白く
もないプロレスにさえも仕立てられへんかった吉江が二流。ノルキアよ、
思わず入れたくなったであろうガチパンチ我慢してくれてありがとう。
相当重かったであろう吉江のボディプレス完璧に受けてくれてありがとう。
しかもノロい吉江がフィニッシュしやすいように動いてくれて。。
プロレスファンのオレとしてはホンマに申し訳ない思いでいっぱいや。
273 :
お前名無しだろ:04/05/06 13:55 ID:SdnJjiRo
ノルキアよ、今回のお詫びとお礼に中西あたりk−1ルールでだすから
また新日に来てな。
中邑って仮にイグに勝ったら、またエース扱い?
なんだかなあ。。。
DSE本気だゾ
286 :お前名無しだろ :04/05/06 13:59 ID:ouYpxvWQ
キタキタキターーーーーーーーー!
アウトサイダース・ミックフォーリー来日決定!
アウトサイダースVOH砲 濃厚!
ソースは今日の東スポ!
ヘイヨーハッスルハッスル!
276 :
お前名無しだろ:04/05/06 14:30 ID:MYewr3bx
5.3以降、悪くなる一方だな。
277 :
242:04/05/06 14:36 ID:Vx8AZQYZ
>>259 そうですw
補足ありがと。
まぁ中嶋くんは早いにしても、垣原さえでなければ絶対面白くなると思う。
>>274 そらもうしょうがないよ。どんな裏があるにせよ、総合ルールで勝つなんて事は
今の新日にとってはとんでもない偉業になるんだから。
柴田⇒善戦するも二連敗、永田・中西⇒惨敗、ライガー、飯塚⇒みのるに負け、
矢野⇒渋谷に負け、蝶野・天山・西村・棚橋・吉江⇒無縁の世界
※契約という形だけの外様レスラー、成瀬とジョシュは論外
279 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:00 ID:MYewr3bx
藤田がサップからMMAルールでIWGP獲りかえすんだろ。
280 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:17 ID:w22yv1qw
ハッスルは昔の全日みたく強い外人選手とやるのが主流みたいだな
高田総統率いる
今後のメインは、S−1です。
ついでにTBSに乗り換え。
>>278 ジョシュと成瀬は新日以外の何者でもなし。
あと安田は佐竹とバンナに勝利
石沢も新日在籍時にハイアンに勝利
それとジョジュと成瀬が現在新日に在籍してても
以前のキャリアからそうではないというのなら、
現在在籍しなくとも新日でデビューした藤田や小川は新日だな。
この理屈がわからなければ、ただの馬鹿。
確かに成瀬もあまり乗れないな
プロレスではまだまだ
大体、K1戦士とかプライド戦士とか言うけど、
実際にK1やプライドという道場に入門して
デビューしたヤツなんて何人いるのかね。
そういう意味じゃボブサップはK1といっていいかもしらんが
イグナショフは違うしな。プライドにいたっては皆無だ。
新日の時だけ入団以前のキャリアをもって認めないって考えは
おかしいんだよ。
286 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:32 ID:aZ4huufr
>>285 煽るつもりはないんだけど、Hunter159 ◆Q6xG1KpssYさんは釣りをしてるの?
288 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:33 ID:QroKBA3x
現在在籍しなくとも新日でデビューした藤田や小川は新日だな。
現在在籍しなくとも新日でデビューした藤田や小川は新日だな。
おめえはそれでいいや
YMCのタダ券もらったのでドーム行って列並んでたら
試合開始後に3列前くらいで、「おわりー」だって・・・
せっかくだから5千円の席買って入ったら
ガラガラじゃねーかよ!
それなら入れてくれよ
入れなかったのはせいぜい300人くらいだろ?
次の日、5万人(満員)の発表を見たときにはどうしてやろうかと・・・
290 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:35 ID:PnEbOMto
中邑なんかプッシュするより井上や真壁やタイガーマスクやヒートを前面に出していった
ほうがいいよ。
K1道場なんてないよ。イグナショフはムエタイかなんなの王者
でK1にK1ルール(キックボクシングに近い競技)での戦いに参戦してる選手。
>>288 この理屈がわからない馬鹿1号
結局新日を貶したいだけで中身のないヤツばかりなのだなあ。
>>290 ハゲドウ
特に井上なんてまかり間違ってノアに移籍したら滅茶苦茶人気出るぞ。
はよプッシュ汁
294 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:39 ID:Wibs6yh7
>>285 アフォ丸出しだな。Kやプライドは興行会社であって団体ではない。論点ズレてるんだよばーか。
まあ、そんなことはどうでもいい。お前は、今までノアのことを中傷してきたことを詫びろ。
三沢のことを根拠もなく罵倒してきたことは許せない
295 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:39 ID:t8FpjkXc
井上の冷遇は信じられないよね。
技術もルックスも申し分ないのに。
みちのくやNOAHでは偉く弾けてるよ。
>>294 新日もプライドもK1も興行会社でもあり団体でもある。
論点がズレてるのはおまえ。
>三沢のことを根拠もなく罵倒してきたことは許せない
見に覚えないだな。「根拠あっての批判」ならあるかもな。
297 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:42 ID:PnEbOMto
冷遇といえば飯塚さんに敵うものなし。
298 :
288:04/05/06 15:43 ID:euD0FQ9x
>>292 お前の身勝手な屁理屈に納得する奴なんかいねえよ(w
お前を基準に世界は動いてないからな。てか、お前の書き込みが新日の評判貶めてるんだろうが。
何でも擁護したり肯定することが新日を駄目にするんだボケ
ノアはデブ集団
300 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:44 ID:PnEbOMto
井上の体ってパンクラシストも顔負けのハイブリッドボディだよな。
302 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:45 ID:7w82QNHR
飯塚さんの魔性のスリーパーって、どこが魔性なの?
>>298 ちゃんと反論できてないねえ。
罵倒してるだけじゃん。それだけだったらいくら頭悪くてもできるもんな。
へえ、俺の書き込みが新日の評判貶めてるのか。おそるべき妄想だなあ。
プライド、ハッスル>>>>>>>>>>>>K-1、新日
完全に離されたねw
>K1やプライドという道場に入門して
デビューしたヤツなんて何人いるのかね。
何か… 凄く素敵だ
今の新日は魅力がないのも確かだね
ハッスルが楽しそうだな
307 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:55 ID:iqvxqeZL
このHunterってのは何なの? すごいのが新日ヲタにはいるんだな
ご愁傷様……
308 :
お前名無しだろ:04/05/06 15:56 ID:48G/q7Oe
今、ビデオで新日ドーム見たよ。噂には聞いてたが恐ろしくつまらんね。
最近のドーム大会って外敵との接待プロレスしかしてないじゃん。ノア、全日、K-1・・。
異種格闘技みたいな時代錯誤の中途半端な格闘技なんかやってんじゃねえよ。もうどうしようもないわ。
純プロに専念しろって。どうしても、格闘技やるなら中途半端にやるなよ。
最近のドームは客に熱気がないぞ、マジで。崩壊するんじゃねえの?
視聴率はいつ出るんだよ
俺も格プロはんた〜い
格プロ賛成の香具師が新日を駄目にしてるんだよ、はよ気付け
「猪木だから出来たこと」かあ・・・
結局、煽りしか現れず、、か。
正論を言っても、複数の煽りでもってズレているようにみせかける手法が
まだまかり通っているとはな。ここではネガティブな話の方が煽りやアンチも
乗ってくるから支持されやすいし、そっちの流れに乗った方があたかも自分が
支持されているような錯覚を起こすし、楽なのは確かだが、筋が通っているか
どうかとなると話は別だ。
ジョシュが新日ってのはいまだに違和感・・。
新日ヲタの格闘家ってだけじゃ・・
314 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:11 ID:7w82QNHR
ハンターって、新日総合スレの最初の頃に居たあれ?
あの時も小魚たくさん釣ってたな
315 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:12 ID:iqvxqeZL
>>313 そりゃ生え抜きではないのは確かだけど。
まあ、プロ野球でいう助っ人さ。
確かに「巨人のローズ」「巨人のペタジーニ」というのと
同列の違和感があるのは否めないが、所属が巨人である以上、
巨人。ジョシュが新日じゃなけりゃ、どこの所属かっていると
思いつかないし。
サップに勝つにはリングアウトくらいしかないのかね
318 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:16 ID:y69KNwbO
>>315 どう考えても釣りでしょ(w
さすがにこんな痛い新日ヲタは居ないと思われ
ジョシュは生え抜きじゃないけど、今、一番新日を愛し、誇りを持ってるレスラーだと思う
今の新日は10年前と比べて空洞化してるから
格闘技に力入れたいのか余計な選手がたくさん入ってきてるよな
垣原、柳沢、長井、邪道、外道、成瀬、ジョシュ
田中みのるはまだマシだよ
321 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:18 ID:XuHy+0oY
>316 それ、お前の言う、小川は新日ってのと激しく矛盾してることになると思うんだけど。
>>319 まあ、新日ファンとしては、そりゃ生え抜きに勝ってもらった方が
うれしいけど、現段階で、新日所属で最強なのはジョシュだから。
なんだかんだ言ってもジョシュが格闘技られば、新日ファンは
応援するでしょう。
新日所属の三沢対ノア所属の永田
応援するのどっち?
沿線もいらなかった
>>321 うん、「ジョシュは新日ではなくUFC」とか
「成瀬は新日ではなくリングス」というのなら「小川はUFOではなく新日」
という事になる、と書いただけ。俺だって現段階で小川が新日だなんて
思っちゃいない。
小川はハッスル柔道王だろ
327 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:29 ID:iqvxqeZL
0.6% 5/6 NTV 02:16−04:01J1リーグ「東京ヴェルディ1969×ジェフ市原」
2.3% 5/3 NTV 02:40−03:10プロレス武道館SP
ノアだけは深夜でも高視聴率
>>327 >そういう姿勢があるからジョシュは新日選手じゃないって言われるのに
それは違うね。「ジョシュは新日選手じゃない」って言う人は
ただ単に新日所属の選手が勝つのが面白くないだけ。
その証拠に安田がバンナに勝った時は「安田は相撲」と言ってた
やつがいたし、村上がアマゾンで勝った時も「むらかみは総合出身」
と言ってるやつがいた。しかし猪木祭りで2人が負けると
普通に新日負けた」になってた。「ジョシュは新日じゃない」
ってのも勝ってるから面白くなくて言われているだけで、
もし負けたら「新日弱い」みたいに言われるのは目に見えている。
それがアンチや煽りのやり方。
>>327 そもそも、上井のその発言以前から「ジョシュは新日じゃない」
と必死で主張する奴がわんさかいたわけだがな。
331 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:41 ID:wAlrJLZC
5.3テレビ観戦しました。
はっきりいって見世物として見る価値なしでした。
こんなつまらないものに金を出して見に行っている人が
かわいそうです。
だいたいプロレスファンが見に行っているのに、最後負ける
とは何事ですか。プロレスの勝利を見たくて行っているのに
ひどすぎます。あの気の使いようは、K1の子会社に見えて
しまいました。
K1の助けがなければドームで興行が打てないのなら、ドーム
興行なんてやめてしまえ。昔は最大で両国国技館どまりだったん
だから。
K−1対プロレスという見出しも気にいらない。なんでテレビ
朝日は自局のプロレスより先にK−1を見出しに載せるのか。
サップとか武蔵の名前をテレビ欄にのせてるし。
とにかくその奴隷根性が気に入らない。食えればなんでも
いいみたいな。
そんなプロレス見たくない。もっとアナーキーで反権力がプロレ
スの魅力だったはず。こんなしょうもないのだったら、とっとと
解散、廃業してくれ。
落日のプロレスは見たくない。
332 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:43 ID:8RsF0P4s
俺はジョシュが勝つのが面白くないんじゃなくて、単純に新日に来て数ヶ月の人がライオンマーク背負って総合のリングに立ってたりするのが変に思う。
スーパーJくらいの人が”新日背負う!”とか言ったら泣いて応援するんだけど。
>>332 >スーパーJくらいの人が”新日背負う!”とか言ったら泣いて応援する
たまにこういうこと書く人いるけど本気なら笑っちゃうねw
落日なのは確かだな
>>328これ何気にすごいよ。
なんせ放送時間は3時40分だったからなw
336 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:46 ID:TdOWHJoh
337 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:47 ID:Wh5Rx2k5
俺はノートンが新日背負ってプライド出るなら応援するよ
>>335そういえばヤキウで1時間も伸びてたな。まあ三沢さんが出てたから当たり前だろ
339 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:49 ID:FM16PHBa
生え抜きじゃないとその団体の所属じゃないと認めない気持ちは分かるけどね
ただ、嫌なら離脱するだろうし選択権はあるんだからその団体にとどまっている
選手は素直にその団体の所属だと見た方がいいのでは?
生え抜きが弱いからしょうがない
341 :
お前名無しだろ:04/05/06 16:53 ID:xX3hoHt0
そこで長尾さんですよ
長尾さんが育つまで団体運営がもちこたえられるかが微妙だが
ジョシュってちょっと前の競馬のマルガイみたい。
内国産に比べ差別されるのに、ジャパンカップでは日本代表になってしまう
>>332 でももう参戦してから1年半近く経過してるわけだし、
契約も日本人と同じ形らしいから、もう新日と認めてもいいでしょ。
そもそもプロレスラーとしては、明らかに新日でデビューしたわけだし。
昔の新日の強さの象徴は「カールゴッチ」。この人が新日所属でない
のは言うまでもないが、現役時代、もし今のような対抗戦があれば、
何の違和感もなく「新日代表」といわれてたであろう。
ジョシュもゆくyくは、現代のカールゴッチ的な新日の象徴になれば
良いと思う。
ドームの度にアングルを作り、ドームが終わればそのアングルは終了。
それを繰り返していくうちに、興行の熱がそがれていく。
そんなアングルに付き合わされる選手もファンもたまったもんじゃない。
最強の名を誇示したいのならば、精緻な戦略と戦術を持って
長いスパンで総格に取り組むべきだが、そういう気配を感じない
何か偶然のバッディング的勝利を期待しすぎていないか?
度重なる細胞分裂で団体のエースをなくした今「総格ワープ」で
エースをこしらえても、ダメな事は昨年の中西で分かった筈だ。
K-1MMAの予告編として、ドーム大会を消化されてどうする。
この辺の会社の迷走は、次なる悲劇を生むだけだ
生え抜きで強い人は辞めちゃったし。
>>344 どうでもいいけどIDがMSGた。
あ、最近のファンにはピンとこないかな。
350 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:13 ID:dYnV3/Qm
マイケルシェンカーグループのスレはここでいいの?
スレ違いだが、
>ハッスル3、驚愕のカード変更
>ゴールドバーグが欠場、変わってミック・フォーリーが川田と対戦。
これホンマかいな。こりゃハッスル潰(ry
>>350 ま、昔新日の次期シリーズ紹介の時にBGMで「キャプテンネモ」とか
流れてたから、関係なくはない。
1)朝青龍を引き抜いてエースにする。
2)兄弟タッグで他団体を制圧。・・・2〜3年この路線で持たせる。
3)その間にプロレスラーとして成長した中邑・長尾等が挑む。
4)ヒールは柴田・矢野とかで・・・。
5)中嶋くんを5代目虎マスクにする。
こんな感じで・・・駄目?
半端なアングルを積み重ねても
353 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:25 ID:IJmbAirJ
えっ? ミック出るのマジ?
ゴーバーよりはるかに見たいぞ
アウトサイダースがほんとに出るならハッスルしに行こうかな……。でもOHじゃなあ……。
アウトサイダーズがXなのか?
前も予定では出るみたいだったが
名前を汚さないでほしいなあ
ジョシュなんてほとんどTVに映ってねえじゃんw
扱いが悪いのかガチ要員だけの為に雇ったのかはっきりしろって
猪木の影響力ってどんなもんだろ?
猪木が新日で小川と藤田戦わせれば、
普通に注目されるんじゃないの?
別に中邑対藤田や小川でもいいけど。
>>357 小川はむりだな
完全に切れただろ
中邑をビッグネームにしたいのなら
ジョシュは藤田とやらせるべきなんだがな
ノルキヤやブラジルで勝っただけじゃ
何にも威張れん
正直藤田って強いの?
>>358 そっか、小川は猪木の弟子という印象あったけど、もう完全に離れたのか・・。
日本人では強いだろうね>藤田
ただ・・・中途半端だよな、日本人らしくw
極めが出来る日本人が思い当たらない
小川を鍛えてた佐山も猪木から去っていったよな
>>360 切れてなきゃ、小川がPRIDEGPには出ないでしょ
>>359 強いと思うよ。自分の記憶のなかではコテンパンにやられたのってミルコだけだし。
中邑なんかよりははるかに強いと思う。ジョシュvs藤田なんか見てみたいけどね。
5.22のk1MMA、中邑の他に新日から誰がでるのかな。
矢野、ウルフ、成瀬が候補でジョシュも出場予定に入ってるけど未だに
対戦相手が決まらない。あまり日日がないんだが。
いっそのことジョシュ対プレデターとかにしてくれないかな。
>>365 かなり前の噂だと永田さんと天山も入ってたなw
谷川は棚橋も出てほしいとか言ったけど
>>363 そこが疑問だったんだけどね?
「プライド潰す」とか、「プライドのファンには悪いけど〜」
ってのは少しは敵対心あってプロレスの宣伝の為、金の為に仕方なくでた
とちょっと思った。
368 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:45 ID:FM16PHBa
ジョシュは選手としてだけじゃなくてトレーナーとしても新日と契約している
ジョシュがトレーナーになってから道場での「シューティングスパーリング」を
重点に置いているとジョシュが自分で言っていた
369 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:48 ID:SdnJjiRo
>368 それ本当なら喜ばしいことやね。
成瀬も道場みて嘆いてたらしいからなぁ
371 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:51 ID:oaOw8leN
また「知ったかハンター」が意図しない釣りを始めたか。
ちゃんと学校行かなきゃダメだとあれほど言っているのに。
まずは学校だよ。何年かかってもいいから卒業しなさい。
ジョシュ、長井、柳澤がいまトレーナーなのかな?
374 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:53 ID:VZBWoNhd
ジョシュの試合もっと見たいな。もったいないよ上井さん。
375 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:53 ID:MQS3l8VN
シュートやる意味なんてないだろ
肝心のプロレスが塩なんだから
376 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:53 ID:FM16PHBa
長井、柳沢はトレーナーとしての契約はしていない
あくまで一選手として他の選手にアドバイスするという立場だろうね
シュートプロレスがやりたいのなら
Uスタイルいけよって事だろ
378 :
お前名無しだろ:04/05/06 17:56 ID:FM16PHBa
>>375 最近の試合が塩なのはシュートが弱くなったせいだろうと佐山はいってたよ
ジョシュもそれに近い考えみたいだし
プロレスを面白くするにはまずそっからやり直すべきだみたいな感じでね
なのにノアオタなのか・・・
もしかしてジョシュもノアだけはガチの呪いにかかってるんだろうか
よくわからないけど、
シュートの強さとプロレスの上手さは比例するって事?
シュートは道場で練習してれば何とかなるんでしょ。
佐山が言ってもなあ。
あいつも何だかんだでガチ実績0だし。
プロレスも、ただ力が強いとか体が大きいとか根性がある
とかそういうのだけじゃなくて、もっと華のある動きをできるレスラーを育てないと駄目だね
>>380 新日の路線ってことじゃないかな
「最強」の看板を立てて(偽物だったけど)、それで飯食ってきたツケが出たってことだろ
藤田はよかったな
プライドにブレイクして
まさかk-1MMAに行くとは思わなかったけど
>>384 そうなんだよな。
キング・オブ・スポーツとか言わなきゃよかったんだよ。
387 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:07 ID:FM16PHBa
佐山をたびたび引用するのはあれだけど佐山が言うには今のプロレスは「ナチュラル」
じゃないという表現をしていたね
強さを身につけた「ナチュラル」さがないとダメだという意味だと思うけど
映画のアクションスターに現実の強さは関係ない。
それと同じようにレスラーに現実での強さは関係ないような…。
舞台の上で魅せる動きってのは演劇的な勉強が必要なのでは。
格闘技の動きは無駄がないから、舞台の上で見ると退屈すぎる…。
柴田は努力してるんだろうけど
才能がなかったな
>>386 新日を貶したいだけのネガティブキャンペーンに乗っかるなよ、、、
格闘技のセンスがある人でないとねー
392 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:10 ID:SdnJjiRo
>380>381
プロレスもシュートもちゃんと道場で練習せんと
上手く&強くなられへんの違う?シュート強くてもプロレスやったら
下手。プロレスかっこいいけどシュートは無理ってのがほとんどゆーか
普通やから。誰かそんな人がおったら日本ではスターになれるし
みんなが乗れる。小川、ジョシュ、サップ、ナカザワあたりがその辺頑張ってんちゃうん?
中邑がMMAで勝ってきてくれれば失点は取り返せるだろう。ある程度は……だけどね。
しかし勝てるのかね。不安だ。中邑がいままでやったのってノルキヤとか無名のブラジル人に
負けたダニエルくらいだし。
そのダニエルに吉田道場の中村は勝ってるんだけどな
>>393 ルール次第でしょう。
年末のルールだったら勝てるわけがない。
あれだけブレイクされちゃね。
あれさえなきゃ中邑の判定勝ちくらい拾えたかもしれない。
ただおかしいのはサップVSスミヤバザルの時は一度も
寝技でプレイクにならなかったんだよなあ。
新日上層部がちゃんとその辺、交渉している事を願う。
396 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:16 ID:FM16PHBa
新日はUWFを切った時点で格闘技としての強さはあいつらに任せて、俺たちは、
みたいな感じになってしまったんだろうね
そのU系ですら総合で惨敗してプロレス自体が危なくなってから総合対策しよう
っていったっておそいよね
10年ぐらいはかかるでしょうな
397 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:22 ID:w22yv1qw
次のシリーズ?
>>380 たぶん、グラウンドの攻防に説得力が増すってことじゃない?
でも、成瀬はグラウンドうまいけど(vs鈴木)。
プロレスは基本的に塩だけどね。
多少は関係あるかもね。
399 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:23 ID:cvYxTZBq
前田が言うには自分たちが新日にいた頃はプライドを持っていた
インチキ八百長と罵られても道場の練習が真実だと
それがいつのまにか、道場信仰からアマレス信仰になってしまったと
確かにアマレスにプライド持ってる奴は多そうだけど
プロレスにプライド持ってる奴いるかなー?
400 :
400:04/05/06 18:24 ID:6VTOWpjz
400
大谷の事じゃねえの
402 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:27 ID:FM16PHBa
昔の新日はある程度道場での強さによって勝ち負けを割り振っていたらしいしね
403 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:35 ID:ubwGZJz/
ジョシュが総合出るならよろこんで応援する
だが勝ったからといって新日勢が出てくるのはむかつく
>>404 勝って新日の旗を持って中西がはしゃいでいたら引くな
406 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:52 ID:jA8S4ggf
ハンター最高っす
プロレス=新日本っす
ハンター最高っす
プロレス=新日本っす
ハンター最高っす
プロレス=新日本っす
ハンター最高っす
プロレス=新日本っす
ハンター最高っす
プロレス=新日本っす
ハンター最高っす
プロレス=新日本っす
5月13日(木) 後楽園ホール PM6:30試合開始
(赤コーナー) (青コーナー)
1
邪 道 NOSAWA(フリー)
外 道 1/20 MASADA (フリー)
2
井上 亘 1/15門馬秀貴 (A−3)
3
エル・サムライ 1/15ガルーダ
4
垣原賢人 1/20冨宅飛駈 (パンクラスMISSION)
5
藤田ミノル ロッキー・ロメロ(ロス道場)
金本浩二1/20アメリカン・ドラゴン(ロス道場)
------------------------------------------------------------------------
休 憩
------------------------------------------------------------------------
6
タイガーマスク 1/30中嶋勝彦 (健介OFFICE)
7
獣神サンダー・ライガー 1/30“ビッグボス”MA-G-MA
(大阪プロレス)
8
IWGP ジュニアヘビー級選手権試合
ヒート 1/60 真霜拳號 (KーDOJO)
9
U−30無差別級選手権試合
棚橋弘至 1/60 田口隆祐
ヤングライオン杯優勝者
408 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:53 ID:Bte+9UQd
次回のドームで焼肉20人前vs天山(時間無制限)キボン
409 :
お前名無しだろ:04/05/06 18:55 ID:0Yl9KaE6
見どころは第一試合の竹村のみか
>>405 あれは最悪だった
対近藤の試合面白かっただけに
そう。真霜はいい。ライガーと去年2月に小田原でシングルやった時、獣神がべた褒めしてた。
ただヒートとかみ合うかは微妙。ついでに言えば藤田もいい。
413 :
お前名無しだろ:04/05/06 19:05 ID:DqT0pq+c
カッキーvsフケたんに思い入れあるヤシはいないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
もっとも第1試合だったあの頃とは互いに環境変わり過ぎているけれど。
あとは中嶋君vsマルチ4虎のマスケラ・こんとら・タイガーかな。
是非佐山立ち会いで。
なにげに金本vsアメドラに期待
TV観戦(結果知らないで)だけど
中邑Vsサップ面白かったよ。
別に、プロレスがどうのこうのとかはないし
武蔵が勝ったのもK−1と親日でいろいろ
やっていくんだろうなっていうかんじ・・・。
まぁ、次にサップにあてる選手がいないっていうのが
皆、問題にしているんだろうが・・。
小橋でいいじゃん!!!
416 :
お前名無しだろ:04/05/06 19:19 ID:8P5bU0Zs
次に内情暴露本を出版しそうな社員は誰だと思う?ケロなんか泥舟から絶妙な
タイミングで逃げ出しそうな気がするんだけど。
健介、中嶋がタッグでみのる組と対戦/新日本5・13後楽園
(04/05/06 19:14)
>>416 ケロは泥舟を作ってる側だからねえ。
ケロがリストラされることはまずないだろうし、どっちかと言えば上井の方が可能性ありそう。
419 :
お前名無しだろ:04/05/06 19:29 ID:DqT0pq+c
稔組って田中稔と豊永稔か・・・と釣って見る
ていうかカード変更で楽しみ半減しただろ〜(-_-)
420 :
お前名無しだろ:04/05/06 19:36 ID:BbAyxkbD
なんだよ。中邑死ななかったのかよ。
421 :
お前名無しだろ:04/05/06 19:38 ID:BbAyxkbD
次はジョシュだろ? ジョシュがIWGPとるのが一番いいんだよ。
新日生え抜きのレスラーにボブサップが倒せるわけねえだろ。
中邑は、今度のイグナショフに勝たせてもらうために、サップ戦は負けたんでしょ??
今、内情暴露本が出たら凄いことになるなあ。
新日はいろいろな団体と絡んできてるから、
かえって新日側よりも新日と絡んだ他団体の方がダメージを被るかもね。
424 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:10 ID:w22yv1qw
5月13日(木) 後楽園ホール PM6:30試合開始
タイガーマスク
鈴木みのる 1/30 中嶋勝彦 (健介OFFICE)
佐々木健介(健介OFFICE)
425 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:12 ID:YW4etP2D
0時台で視聴率9%は驚異的なことですよ。
凄いなワープロ!!あんなしょっぱい試合で9%とは!
死ねよw
みのるは負けブック飲まないヘタレ
>>415 試合内容以前に中邑よりサップの方がプロレスラー然としていたのが
問題なのではないかと
>>426 そう? 永田・中西・天山・西村・高山とひととおりシングルで負けてるけど。
タッグでの話?
429 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:15 ID:w22yv1qw
430 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:16 ID:DqT0pq+c
425は醤油をまずだしなされ。
431 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:17 ID:A6JGcfN8
中邑は新日から離れた方がいいね。
総合行くか、ノア行くか、どっちかにしなさい。
432 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:17 ID:YW4etP2D
9%の高視聴率もサップ効果のみ!ワープロの実力じゃねよw
中邑は打撃もなんとかしないとね
でないと、総合は厳しい
9%も放送があった地域だけでしょ・・・
無い地域もあるからね
マジで9%もとったの?
436 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:21 ID:YW4etP2D
あれ?ここではまだ未発表なの?9%は?
0時代では、凄いことですよ。プロレスらしからぬ数字
437 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:22 ID:DqT0pq+c
だからVR発表だと分かる醤油を・・・
>>427
猪木の対外国人の
試合見てるようで面白かったよ!!
親日が中邑スタイルを求めてるからこそ
NEXT 小橋!!
439 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:24 ID:ubwGZJz/
15とればゴールデンもありえるんだっけ。
441 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:26 ID:y8lWqUwr
ノアの話はヤオスレでやってろや
あと中村とうんこは同じ眼をしている
442 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:27 ID:ubwGZJz/
>>438 小橋ってシングルだと最低20分位で試合組み立てるから
あまり噛み合ないと思う。サップはプロレス的スタミナがないから。
大体新日マットでやるんだったら決着つけられないでしょ。
444 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:28 ID:YW4etP2D
9%はマジだよ。あの時間での9%は、プライムの18%の価値があります。
正直驚きました。プロレスは底力あるんだなと。
445 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:30 ID:34ybovOo
あんな試合を多くの人に見られてるのは違う意味でつらくないすっか?
あれ、変更マジだったのか。
タイガーマスク 中嶋勝彦 (健介OFFICE)
鈴木みのる 1/30佐々木健介(健介OFFICE)
健介とみのるの絡みがついに実現か。
後楽園じゃちょっともったいないかも。
447 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:32 ID:w22yv1qw
2003 1月4日 8.8%?
2003 5月2日 ?.?%?
2003 10月13日 ?.?%?
2004 1月4日 ?.?%?
2004 5月3日 9.0%?
448 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:33 ID:cnqhpNRG
小橋がやれば30分1本勝負 時間切れ引き分け。
ガチ。
449 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:34 ID:34ybovOo
みんな、ジョシュにベルトとて欲しいって意見が多いけど
この間のドームの中で一番客席盛り上がらず、一番寒かったよ
450 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:34 ID:KJG9oL2G
健介はみのるとパンクラスルールでやれ
吉江モンの強さがこれで多くのひとに伝わるといいな
>>443 そっか!!
でも長州の流れ的レスラーの現在サイキョウって誰?
健介も負けたし・・・。
説得力あんの小橋しかいないんだけどね・・。
>>449 いや、あれはケンシャムがアレだから……去年の飯塚戦もひどかったやん。
ジョシュならサップに勝てるし違和感無いし格好いいし強いし、いいと思うよ。
454 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:36 ID:w22yv1qw
5月13日(木) 後楽園ホール PM6:30試合開始
2 矢野 通 1/15 長井満也
>>452 100歩譲って引き分けブックかなにかで交渉して実現すれば
ドーム5万人動員にはなるだろうが、新日でそれやっちゃダメだろ。
小橋が勝って、その後新日の誰かが小橋に勝つ、、、ならまだしも。
ジョシュと中邑でIWGPタッグ挑戦とかってあると思う?
無い
やめてください
459 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:53 ID:w22yv1qw
9
ドーム行ってカシンのファンになりました。
461 :
お前名無しだろ:04/05/06 20:58 ID:w22yv1qw
『BEST OF THE SUPER Jr. X』
5/22 土 神奈川・大和スポーツセンター 18:30
5/23 日 東京・後楽園ホール 18:30
5/25 火 長野・東御市ふれあい体育館 18:30
5/26 水 静岡・キラメッセぬまづ 18:30
5/28 金 愛知・豊田市体育館 18:30
5/29 土 埼玉・草加市スポーツ健康都市記念体育館 18:30
5/30 日 千葉・幕張メッセ国際展示場11ホール 15:00
6/1 火 三重・鳥羽市民体育館 18:30
6/2 水 岐阜・美濃加茂市プラザちゅうたい 18:30
6/4 金 香川・高松市総合体育館 18:30
6/5 土 THE CRUSH II
大阪・大阪府立体育会館 18:00
IWGP選手権試合・60分1本勝負
○ボブ・サップ vs X
6/6 日 岡山・津山市総合体育館 18:30
6/7 月 島根・松江市総合体育館 18:30
6/8 火 愛媛・テクスポート今治 18:30
6/9 水 岡山・倉敷市 水島緑地福田公園体育館 18:30
6/11 金 兵庫・高砂市総合体育館 18:30
6/12 土 三重・四日市市体育館 18:00
6/13 日 東京・後楽園ホール 18:30
優勝決定戦
462 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:00 ID:w22yv1qw
『G1 CLIMAX 2004』
8/7 土 神奈川・相模原市総合体育館
8/8 日 大阪・大阪府立体育会館 PPV
8/10 火 愛知・愛知県体育館
8/11 水 石川県産業展示館 18:30
8/13 金 東京・両国国技館 18:00
8/14 土 東京・両国国技館 18:00
8/15 日 東京・両国国技館
優勝決定戦
463 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:02 ID:8RsF0P4s
本来ならメインに立ってて然るべき連中が、粉まみれで「ホー!」だの「みんぁ離れてぇく・・」だの・・。
どうせならサップを地方巡業とG1に引きづり出せ。
,;-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ、
/;::;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 、:;:;:;、
/:;::;:;:;:;:;::;;;:;;;';;';;、;;';;'"゛'~" ヾ;;:;:;:;、
. i:;:;::;:;::;:;:i' ゛'``゛...,ー'''''''" ..., ゛;;:;:;:;!、
i;;::;:;:;:;;:;:; -─‐‐ --'´ ;:;:;;;,,、`ヾ;;'
.、;:;::;:;;:;:;;;; ,.,';:;:;:;:、 ,;:;'";、` 、 .゛!
、;:;:;:;:;''" ''''゛゛゛''ヾ ";'k'ソノ ` ヽ、 < ペイッ!!!
i^ヾ;:; '''xェエゞ;;、 ゛'''"` . i
. i .、;; '´^ー‐'" ゛` 、、 |
:、 ^i . /` ;`)ヽ、 |
. ! :、 ノ`ー--'".,.,.,..`:、. |
`ー'^:、 i',.,.;:;:;-‐''''''´ヾ;:;i i'
ヽ、 i;:''(´':::::::::::;;;;ノ:i ;:.|
. `ヽ、 、 ヾー---‐',ノ ;:;!
`ヽ、 .ヾ、.`''ー‐'''´ ,ノ/
`''ー-ヾ、,.,. _,,;ノ
゛゛゛
466 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:03 ID:GHJOepX5
カシン最高だなぁ
正直、Jrの連中全員カシンと絡みたがってるだろ
今年こそG1にジョシュを出してほしい
サップもベルト持ってるだろうから出るべき
ジョシュ優勝で10月ドームはサップvsジョシュ
468 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:04 ID:XHOUlKUN
今年の大阪府立6/5と8/8どっち見にいこうかな
G1見たことないから今年くらい行ってみようかな
470 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:07 ID:E+/xbnrM
プロレス感染歴約5年
時は5年前にサカノボル
当時、14歳の僕はNWOが好きだった。
部室の壁に黒いスプレーで大きく「NWO」と書いたものである。
本題
時はまた流れ、オオニタが親日殴りこみ、連日のオオニタ騒動・・・・。
邪道のTシャツを買った。そして試合を見に行くと
若い兄ちゃんたちにからまれた
「オマエ、オオニタファン?」とかすごいにらんできた。
街中でも同様なことが・・・。
こわいよぉぉぉおぉ こういうことってよくあるの?
471 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:13 ID:cHOGWj8h
>>467 でも凄くしょっぱくなりそうな。
ジョシュって"プロレスラー"としては認められてないじゃん。
シャムロックとの試合も、「UCでやればよかったのに」って意見が大半を占めるし。
ジョシュはガチやれよ。ってことで。
みんなジョシュ、ジョシュって
親日ファンってプロレス嫌いなの??
>>466 jrとやるよりうんこいじりでもうちょっと引っ張っ
た方が面白いかも
ていうか今のうんこはそれ位しか使いみちがないな
ジョシュはプロレスラーだろうが
ノルキアもドームでは立派なプロレスラーですた。
ジョシュはガチで強いから、プロレスやっててもどうせ演技だろって感じに見られるのかも
477 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:31 ID:cHOGWj8h
ノルキアの演技も酷かったぞ。
>>476 なんでそう卑屈になるのかねえ
ガチ>ショーってこたあ無いのにね
479 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:36 ID:xhqwIGQD
>>472 プロレス嫌いっていうか新日の生え抜きが嫌いなんだろ。
武藤、橋本、健介いなくなって残ったのが中堅だけになったしな。
480 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:37 ID:iHKLDdYn
>>461 ↓ってマジ?それならすぐチケット買いに行くんだが。
6/5 土 THE CRUSH II
大阪・大阪府立体育会館 18:00
IWGP選手権試合・60分1本勝負
○ボブ・サップ vs X
親日の選手って皆エゴ強いんだろうな。
試合時間によって30分一本なら最初の15分は・・・とか
決め事出来ないのかな・・・って思う。
482 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:37 ID:lRyUiqwk
まあ、村上も村浜も、皆からプロレスラーとして認められるまで
結構長い月日を要したよ。格闘家といやロミオとジュリエットの
家みたいに敵同士みたいなもんだから、なかなかすぐには受け入れられないさ。
まあ、気長に魔茶いいと思うよ。
483 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:40 ID:cjgxWjkn
サップからベルトを奪うのは藤田、棚橋、そして中邑、
この3人のうちの誰かだ。
484 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:40 ID:lRyUiqwk
まあプロレスラーの平をバッシングした奴もいたしな。
K1ルールで中邑贔屓しなかったってだけで。
平にブーイングは無いだろうとおもったねw
すごい人なのに
バキ?
小橋がIWGP巻けばいいよ。
小橋から奪うのは中嶋君
小橋にやるぐらいならサップのほうがいいな
489 :
お前名無しだろ:04/05/06 21:54 ID:IYYcelU3
サップに返上させて何も無かったことに(ry
うぁ、怪我で返上があるか
K1のお得意が出そうな悪寒が・・・
ケガで返上、いいね。
サップに勝つのは西村が良いと思います。結構本気で。
スレの流れ的には格プロ出来る選手に勝って欲しいみたいだけど。
正直「格闘技の下に見られる格闘技もどきのプロレス」は飽き飽き
なんですよね。そんな中途半端な事してるから、K-1から負けブック
飲まされるんではないかと。
5カウントまで反則使って、急所攻撃もして、ナックルで殴って
ロープに足をかけての丸め込みで3カウント取るようなのでも
(非常に極端な例だが)、いや、そこが許されるのがプロレスではないかと。
そんなことされたら、今後5年は新日はダメになってしまうね。
返上すれば、決定トーナメントやらでまた客呼べるし
なんだかんだ言ってトーナメントはおもしろい
495 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:12 ID:6fu87bSc
ジョシュがこのまま新日に残ってたとしても
大晦日のシュルト戦を上回るような試合が見られるとは到底思えない
終わってしまった格闘家やド素人のキックボクサーやプロレスラー相手に
チンタラした試合をやってお茶を濁していくのか
PRIDEのランクなら三強の下、シュルトやヒーリングクラスに行けるのに
もったいねーなぁ
ジョシュはミルコになら勝てると思うよ。
大体もう三強じゃなくて二強だし。
ならジョシュより強い永田さんはチャンピオンだな
他のスレにあったんだけど
こいつらマジで殺したくなってきた
投稿者:rhyno 投稿日: 5月 4日(火)00時52分9秒
久しぶりです!
今さっきテレ朝の「K−1vsプロレス」でショーンオヘアが出ましたね!
"K−1に魂を売った男"とか画面の端にあったけど。
棚橋なんかに負けちゃったし。
オヘアの人生まっさかさま〜
投稿者:ハーディーズ 投稿日: 5月 4日(火)01時18分39秒
ども!自分その番組観てないけどオヘア棚橋なんかに負けちゃったんですか・・・あんなのに・・・あんな雑魚に・・・
ttp://8321.teacup.com/scotty/bbs
499 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:39 ID:CMRVXH4Z
今年のスーパーJrはトーナメントなのか?
新日公式のトップページに
史上最大のJrトーナメントって書いてあるが。
今年はどの外敵が出てくるのかなぁ〜
決勝戦のことじゃないか?
意味的に
501 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:41 ID:CMRVXH4Z
ちゅーか公式にジュニア最強決定リーグ戦って書いてあったわ
昔は決勝戦を武道館でやってたんだよな
せめて毎回公式戦をメインにしてほしい
503 :
ブライアン五月:04/05/06 22:45 ID:BMWhTb1Q
ジョシュなあ。。
たしかにPRIDEトップ3やシルバとの試合を見てみたい。
でも、K−1MMAにも出るっしょ?
グッドリッジとの対戦は可能性大。
つか、板違いスマソ。
504 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:47 ID:kZ9Oh6jg
フライ、小川直也、永田さんに勝ってる武藤が最強!三銃士サミットはやくしてくんないかな
505 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:48 ID:mXrLC1yy
スーパーJr。中嶋君は年齢的なことを考えると不参加だよな〜。
アメドラ・カレーが現タッグ王者なのにポスターに載ってないが出るのか。
YLからは田口・後藤くらいかな。YL杯やったばっかやから出なくてもいいけど。星配給で。
506 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:49 ID:CMRVXH4Z
いまNJ+IWTVで初めてドームの試合見てるが、
ひどいなこりゃ
ジュニアの試合もシーーンとしてるし
ジャイアントの試合もひどすぎ
みにくすぎ
「でくのぼう」という言葉がこれだけ似合うのも珍しい。
もうでかい奴はいらない。動ける奴を呼べ。
二度と出るな
丸藤は確実だろ
田口は決勝リーグまで行くと思うけどなあ
中嶋も出来ればでてほしい
509 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:49 ID:w22yv1qw
>>505 予想される参加外国人選手
アメリカン・ドラゴン、ロッキー・ロメオ(多分)
510 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:50 ID:M73yvssz
丸禿(゚听)イラネ
橋カモーン
橋はきそうな雰囲気だな
アメドラは是非
正直G1の次に楽しみなシリーズなんだよなあ
512 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:56 ID:mXrLC1yy
去年はAKIRA祭りのはずがカッキーでしたな。
513 :
お前名無しだろ:04/05/06 22:58 ID:CMRVXH4Z
んー最近のスーパーJrはあまり魅力感じないな
ライガー、金本はまあいいにしても
それ以外のメンバーの実力が横一線過ぎだから。
サムライ、AKIRA、ヒート、タイガー、成瀬、邪道、外道などなど。
お互いに星の潰し合いしてるだけじゃねぇかっての。
リーグ戦で目立った動きとかほとんどない。
インパクトがなにもない。
お互いが星を分け合ってるうちにリーグ戦終わる、みたいな。
なにか変化が欲しいね
柿原ってこれからどうするの?
新日のトレーナー??
>>514 いや、普通にいるからw
Uスタイルを中心に出るんじゃない?
516 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:00 ID:M73yvssz
8月のU−STYLEトーナメントに出ますが、何か?
(会場は後楽園と大阪ステラ 日時未定)
>>506 ドームで木偶の坊といえば、
ノートンのライバルという触れ込みで92年にドームでシングルをやった
エクライザー
自分のビッグブートでよろめいたり、ものすごいもっさりっぷりを発揮してくれました
パ・リーグばりに上位3人がプレーオフ進出。決勝は巴戦で決する。ならいいのに。
519 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:03 ID:mXrLC1yy
新日所属で他団体を主戦場にするってのは新しくていいかもね。
垣原(U-STYLE) 中邑・ジョシュ(K-1MMA) でいいじゃん。
新日にはスポット参戦でいいんちゃう?
520 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:04 ID:w22yv1qw
X U-STYLE
O UWAI-STYLE
w
521 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:04 ID:tAXENmOv
>519
なぁ、俺たちの好きな新日っていったいなんだろうね・・・・・・
俺はヒート対か根元とか結構好き。
「プロレスを見た」って気持ちになれる。
524 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:07 ID:M73yvssz
ロックアップから始まるバチバチプロレス。
525 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:08 ID:CMRVXH4Z
垣原が新日所属という意識はまったくない
彼が新日のためにどのような貢献をしたかね?
まだUインターでやってた頃のほうが
貢献度高かったぞ
藤田みのるってなにげに必要だと思うけどな
マイクパフォーマンスも会場盛り上げるし、ルックスもいいし、試合もうまいしな
強くないけどさ
527 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:19 ID:c5dn16k3
去年は杉浦の格上げに一役買ったから今年は橋だろう。
丸藤なんか優勝ブックでしか出さないだろ。
3日のテレ朝のSPの視聴率、
平均9.0%だってさ
ソースは特選格闘技
529 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:24 ID:M73yvssz
(やっと信頼ある醤油が)出たか。
530 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:26 ID:34ybovOo
誰か猪木の弓引きナックルパート使えよ
見た目結構いいと思うんだけど
531 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:29 ID:QpfSqSCn
ボブサップの最近の試合で言えば、
曙や朝青龍兄やラスベガスの試合は注目度はあったが
おもしろくはなかった。
一方、健介戦や中邑戦は注目度は低かったが、
比較的面白かった。
つまり、プロレス>K1という芽もまだ残っているように思う。
532 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:29 ID:w22yv1qw
9.0%!
533 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:31 ID:QpfSqSCn
>526
結局、その強くないというのが問題なんだよ>みのる。
俺が見た試合がたまたまひどかったのかもしれないが、
なにをやっても「弱いくせに・・・」っていう冠詞がつくのがまずい。
メジャーでやるよりインディでやった方が光ってるよ。
>>533 弱いくせにデカイ口叩くのが新日における藤田のキャラだろ
あれで強かったら逆につまらんぞ
だな
536 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:36 ID:QpfSqSCn
>534
それはそうだが、そんなギミック長続きしないよ。
現に短いムーブメントだったし。
25歳の思い出に〜〜とか真面目に語っていた彼の方が
俺的には魅力的だったけどな。
逆に9%もの人間にあんなのを見られたと思うと・・・
弱いほうが光ってたね、ヘビーと抗争してた時が一番よかった
ヒートとときもよかったけど、それから強くもなく弱くもなくってなった時は存在感なくなってきたし
>>536 25歳の思い出にってなんかいってたの?
539 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:44 ID:o/UJ61wx
平均9.0%。そんなに高いのか。まずいんじゃないの。あの放送の反応の酷さは
一般人>Kファン>プファン>新日ファンってな感じだったぞ。出来れば見る人が
少なかったほうが救いがあったんだが・・・。
540 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:45 ID:eXC7hOdI
高いんだか低いんだかよくわからん視聴率だな・・・
まあとりあえず柴田や中邑の名前が売れただけでもヨシとするか
541 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:46 ID:CMRVXH4Z
プロレスってなにかね?
542 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:47 ID:CMRVXH4Z
んー、悪いけど一般ピープルからしたら
武蔵とサップの知名度のほうが圧倒的に高いわけで、
「K-1ファイターがプロレスラーと、
プロレスの試合につきあってやってる」
って画にしか映らんよ。
543 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:49 ID:QpfSqSCn
>542
まさにその通り。
これこそが新日の致命的な問題点だよな。
新聞のテレビ欄にもサップ・武蔵だったしな。
544 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:49 ID:QpfSqSCn
>538
スーパージュニアに参戦したときの抱負。
545 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:51 ID:eXC7hOdI
藤田がIWGP王者になって永田さんやうんこや石沢と絡めば新日は持ち直すよ
>>542 いや、一般人はもっと単純にK−1強い、プロレス弱いって思っただけ。
547 :
お前名無しだろ:04/05/06 23:56 ID:o/UJ61wx
柴田や中邑とくに上井は悪い印象で名前を売ってしまっただけだ
プフアン、特に新日ヲタが思っているように見る人は受け取って
くれないよ。まあ新日が一般世界とは別世界に閉じこもっていく
のならそれでいいけど。普通そういうのをカルトって言うんやけど
視聴率良好が明るみにでたら、必死な人たちが矢鱈と湧いて来たなw
どっちにしろ叩きたいだけだろ
>>539 未放送で視聴率が無い地域もあるからな・・・
テレ朝のあの時間帯で9%なら凄い高いぞ
>>549 結局そうなんだよなw
まあ、興行の評判はさんざんだが、中邑のプロレスラーとしての成長と
視聴率が明るい材料かな。一般の人たちなんて、それこそプロレスは
プロレスとしかみちゃいない。どっちかというと格闘技スタイルへの
批判はプヲタ特有のものだな。
>>551 テレ朝的には大成功だけど、
放送が無い地方がある分、新日的には微妙だと思う
554 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:06 ID:Kf4iNykj
小川がプロレスを復興させるから大丈夫だよ
555 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:07 ID:sEsXu5oo
新日自体地方切ってる感じがするから良いんじゃないの
556 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:11 ID:haxAnLwT
しかしあの試合はKファンからはヒンシュクか呆れられただけだし。
一般人ではないが、プファンで無い層の朝日板では、何これギャハハハ
とかサップ手加減みえみえ、柴田武蔵戦も胡散臭いとプファン以上に
ヤオもしくは武蔵手加減しているとの反応が多かった。実際どの程度
リアクションがあるかすぐ忘れられるのか分からんが、今後に向けて
よい反応は期待できない。叩いてるんじゃなくてまずいと心配してるの。
しかしもう疲れてきたよなあ、いい加減・・・。どこまで落ちていくんだよ
新日は・・・。
557 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:12 ID:Kf4iNykj
上がっていくことはないでしょう。
KとPが落ちていくのを待つしかないよね。
だってだってなんだもん
558 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:12 ID:GeoEbTQB
9%!
9%!
9%!
9%!
9%!
9%!
~~~~~~~~~~~~~^.^~~~~~~~~~~~~~~
9%で喜ぶなよ。ゴールデンウィーク中だろ?
普通の平日の夜中と比べてもだめだろ。
連休中の深夜なんてこんなもんなんじゃないの?
>>556 2ちゃん=世間ではないからね
それにテレ朝板で叩いてたのだって只のアンチや煽
りかもしれないでしょ
まぁこの流れは当分続くだろうから厭なら素直に新
日観るのやめた方がいいかもね
精神衛生的にも
>>556 2ちゃん=世間ではないからね
それにテレ朝板で叩いてたのだって只のアンチや煽
りかもしれないでしょ
まぁこの流れは当分続くだろうから厭なら素直に新
日観るのやめた方がいいかもね
精神衛生的にも
もしゴールデンで放送したら凄い視聴率いってたかもな。
多くの人の目にアレが飛び込んでたかもしれない。
深夜で良かったのかもな・・・
あの時間は本来はアメトークなんだよな?
いつも内Pから惰性で見てるんだが、内Pとアメの平均視聴率わかる?
正直内容なんか関係ないと思うけどな
K1がアレだけしょっぱくても視聴率は高いし
ああ、でも流行だからとりあえず見るって人も多いのか
>560 >561
なんでID変えてるの?
566 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:24 ID:oA6jG/Ek
9%って本当?
なら、何だかんだ言って選手の努力も上井の仕掛けも功を奏したという事か。
2ちゃんはヲタや煽りが多いから信用はできないとは思ってたんだけど。
中邑は結構、試合を成立させてたし。。。
柴田の試合はあまり感心しなかったけど。
テレ朝のダイジェストの作り方はすごくヘタだったと思うんだけど。
会場の入りも5万を公称できるなら失敗とは言えないな。
しかし、永田や中西世代が脇役になっているし、蝶野と村上の存在意義が無い
こともハッキリした。
早く真エースを確立しないとマズい状況は変わってないね。
前はゴールデンで9.9%だった時もあったしな
しかしハッスルはずいぶんと金のかかる連中を連れてきたもんだ。
ミック・フォーリーなんかよく持ってこれたなと思うぞ。
まあ、新日は豪華外人以前に中の選手をどうにかしなきゃいけない状況だから
とりあえず永田中西天山西村の四強体制を(ry
どうでもいいがスコット・ホールはアル中は克服できたんだろうか。
>>566 9%は、関東ローカルでは成功といえるけど、
地方の数字が出ていないから、今は喜べないとおもう。
570 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:42 ID:KN05offb
>>569 でも何がそんなに受けたんだろうな…。
ちなみに関西での放送は3:30〜でした。
1%くらいはあるかもしれない。
>>570 ゴールデンウィーク中だから。連休中だから。
惰性でだらだらTV見るだろ、みんな。
572 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:45 ID:eySux/Qq
573 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:46 ID:baQXt8kS
川田vsミックはもちろんヘルインアセルですよね?
むしろ新日は使える外人選手を呼んで来い
ノートン一人に無理させすぎ
スーパーj
575 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:47 ID:n4/2uKa/
だかがジョシュがいるだろが!
576 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:49 ID:eySux/Qq
ジョッチュは塩だからいらね。
577 :
お前名無しだろ:04/05/07 00:54 ID:eySux/Qq
マイケルウォールストリート
新日はハッスルに負けたな
つーかさ、一回キングオブスポーツの看板捨ててさ、「挑戦者」の姿勢で仕事するべきだと思うんですよね。
柴田のインタビューとか中邑のマイクとか、プロレスが最強だ!とかいってもファンですら誰も乗らないわけじゃないですか。
ファン以外にしてみれば「頭おかしいんじゃないの?」レベルの発言なわけで。
だったら、一度「格闘技」においては、今のプロレスラーは完全に「弱い」と認めた上で、
それでもオレはプロレスラーとして強い姿を見せたい、表現したいんだ見たいな感じで戦ってくれれば
素直に応援できるし負けても次がんばれってなるけど、現状のDQNが喧嘩売って返り討ちにあうコントみたいのはもう限界。
580 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:07 ID:Yf/PV91p
視聴率が10%行かなかったら失敗じゃないの?
報道ステーションは12%だろ
9%なんてだめだめじゃないのか?
581 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:16 ID:eySux/Qq
鼻糞が「一番すげーのはプロレスなんだよ」っていったとき
誰も反応しないでシーンとなったら笑えたんだけどな
ハッスルは潰れるどころか盛り返してきたな
新日のスカウトする人は何してんだろ
583 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:23 ID:n4/2uKa/
>>579 そのDQNってのは中邑のことだろ。
あいつはプロレス界でも異端児のDQNだ。あんなのをプロレスラーの代表扱いすんな。
アンチが必死過ぎて笑えるw
前から新日にホール呼んで欲しかったんだけどな
でかいし前回来た時も客良い感じだったし
>>579 中邑や柴田とかはまだ状況を把握出来てると思うよ
。別にプロレス最強ていってる訳でもないし。
それより一時期うんこが「総合はプロレスの下だか
らこっちから行く事はないんや!」とかいってた方
が痛々しかった。
まぁ藤田がキッチリ制裁してくれたから良かったけ
どね。
小川はプライドよりハッスルが上位概念ですが?
588 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:29 ID:WnhievmN
9%はGWとはいえ、驚異的な視聴率だということです。
深夜番組では、滅多にでない数字なんだとか。
新日の底力って凄いね。若手のファンが増えたんだろうね。
589 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:34 ID:WnhievmN
425 :お前名無しだろ :04/05/06 20:12 ID:YW4etP2D
0時台で視聴率9%は驚異的なことですよ。
凄いなワープロ!!あんなしょっぱい試合で9%とは!
これが、最初の情報でした。嘘じゃなかったんだな!
この人、神!!!!!
590 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:36 ID:cRAa1Jdz
山ちゃんがフジの北野タレント名鑑出てる
592 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 01:36 ID:slE1OVPI
たけしの番組に山ちゃんきたー!
>>588 新日の底力ではなくK−1の底力ではないだろうか?
594 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:38 ID:WnhievmN
>>593 オレの地方じゃ、放送ないから視聴率ゼロじゃ・・・
597 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 01:39 ID:slE1OVPI
山ちゃん見ろおまえら
プロレスラーがキックボクサーに綺麗にKOされる様が、多くの人に見られて嬉しいか?
サップが手加減してるのバレバレの寸止め演劇してるのを、多くの人に見られて嬉しいか?
吉江が(ry
たけしは手くベイダーネタはぐらかしたな。
嫌な思い出なのかな。
601 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:42 ID:KN05offb
>>580 報道ステーションとたった3%しか違わないのが信じられない。
変な時間帯に放送されればされるほど数字を取れるよなw
一体どんな構造になってるんだ??
>>598 むう、そういえば確かに。
でも周りのプロレスファンじゃない人からは意外に中邑が好評価だったよ。
「あんな細い奴はすぐサップにやられると思ったが意外にがんばってたな」見たいな感じに
>>601 報道ステーションからの流れを考えると、
それほど不自然じゃないようにも・・・
604 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:44 ID:cRAa1Jdz
山ちゃんの頭見えた
視聴率が良ければ成功なのか?
そりゃ悪いよりはいいのかもしれないが、この路線が肯定されてしまったということになるぞ。
むしろ滅茶苦茶視聴率が悪かったほうが改革に期待できた気が。
606 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:46 ID:cRAa1Jdz
山ちゃんの顔見える
山崎、貧乏揺すりは見苦しいぞ
608 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 01:50 ID:slE1OVPI
コレで映画やドラマに(w
609 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:50 ID:cRAa1Jdz
山ちゃん脱出
610 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:51 ID:n79DRAW9
9%も視聴率取ったのか
次はゴールデンでいけるんじゃないの?
611 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:51 ID:1Ea6sQJt
山ちゃんおめ
612 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:52 ID:cRAa1Jdz
新日の宣伝しろよ
金に困ってるんだろうな・・・・
614 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:53 ID:n79DRAW9
でもこれで上井と谷川が調子に乗るな
>>583 実際、世間様は普段ワープロなんか見ないと思うんですよ。
で、唯一見る可能性があるとしたらK-1とか絡んでるこないだの特番くらいだと思ってて、
で、あの番組構成だと中邑はさも凄い天才児みたいなプレゼンされてたわけじゃないですか。
一般人は、普通にああこいつが一押しの選手なんだなって考えるのが自然じゃないですか?
プロレス村内で楽しみたいだけなら、死んでも中邑なんか代表だと思いませんけど
そうじゃなくて世間様に「強い」とアピールしたくてあの番組構成をつくったわけでしょ?
で、あのつまらなさっぷりなわけで。あれじゃ何のためにプッシュしてるのかわからないじゃないですか。
だったら、最初から「挑戦者」側に立っていれば、このあとイグとか本気サップとかと戦って負けても
プロレスラーよえーなー、けど本気で強くなりたいってがんばってるんだなー。みたく見てもらえそうじゃないですか。
それを、あんな嘘パンチ嘘関節で「いい試合だった」とかいわれてもプ村内では受けるかもしれないけれど
それ以外では「バカじゃねーの」で切り捨てられちゃうでしょ。
選手レベルでは586がいうように、嫌ってほど理解してると思うんですけれどフロントがバカなんでしょうね。
まあ、それで選手が世間に認知されたとしても「プロレス」が復興するかはまた別の話ですけれど。
そこからは「本職の」プロレスラーの踏ん張りどころなんじゃないですかね?
616 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:55 ID:suFPMYki
内容なんかどーでもいいわけね>一般人
でも実券を買うコアなプヲタはどんどん離れて行きますよ、この路線じゃね
ハッスルは観客動員、新日は視聴率を取ったわけだが、さてどっちがいいのやら??
618 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:57 ID:n79DRAW9
ハッスルが観客動員って・・・
>>618 ぴあ見ろ。スタンドS席以外は売り切れ。
やっとPPVで録画したのを見終わった。
>>586 中邑は プロレスが最強 プロレスが一番スゲー を連呼してたけど。
てっきり、カウンターからの締め技かなんかで勝つと思ってたらあっさり負けてるし。
上井の発言は全くもって意味不明だし。
中邑に負ける要素はないって一体なによw
メンバーもショボければ試合内容もショボイ。
外の人間に助けられてなんとかやっていってるような状況。
新日はいよいよ終焉か?
621 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:59 ID:7omCKjrM
まあ柴田の試合とかあったし興行的な評判は微妙だけど視聴率9%は凄いん
じゃないの。蝶野が現場責任者になって初めてのドーム大会(蝶野対三沢、
永田対高山はゴールデンで7%台だった気がする。でもあくまでそれは関東
圏の話でしょ。名古屋や大阪でそこまでいってるかどうか微妙。普段のワー
ルドプロレスリングも遅すぎだし。
622 :
お前名無しだろ:04/05/07 01:59 ID:WnhievmN
次回はゴールデンタイム決定でしょ。
スイスペの平均が10%いってないんだから。
深夜の9%は、18%以上の価値がある。
冷静に言ってるだけど嬉しくもなんともないだがなー。
623 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:01 ID:n79DRAW9
>>619 ハッスルのぴあ表示ほどあてにならんものはないだろ
前回も前々回も同じパターンだったし
次に、何を見せたらいいですかね?
プオタがそこそこ乗れて、一見さんがそこそこ話題にしそうなもの。
625 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 02:02 ID:slE1OVPI
で、純プロみたいの?
ノアでも全日でもいけよ
純プロつまらん。
628 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 02:04 ID:slE1OVPI
ナイス過ぎるヲレ
>>624 全裸プロレス。はっぱ隊のように局部を葉っぱで隠してプロレスする。
もちろん健介のカミさん北斗も全裸でサポートだ。
630 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:06 ID:bpsqIAn+
スーパージュニア、楽しみだなぁ♪
631 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:07 ID:7omCKjrM
北斗の全裸はかんべん。
632 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:10 ID:LIr6pb69
ゴールデンって言っても次は10月なんだろ
間開き過ぎ
ワープロを面白い番組に変えるのが一番手っ取り早い方法だと思う。
>>633 今回のK-1みたいなエサで、テレ朝上部を揺さぶるものが無いと
この前のドームじゃ、次にゴールデンはムリじゃないのかな
636 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 02:18 ID:slE1OVPI
オマエラは見るなよもう(・∀・)アーハハ
637 :
ルビ〜ニョ♪:04/05/07 02:18 ID:slE1OVPI
次はK1MMAでゴールデンだよっ
9%が全員プオタだったら面白いけどね。
どの時間帯でやっても9%前後で。
639 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:26 ID:eySux/Qq
もう悲惨だよ
テレビ欄みただろ
サップ 曙
曙・・試合しねっつの
だまされた人が5%くらいいると思う。
640 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:29 ID:dsg6o6BT
ゴールデンのほうが数字下がったりしてw
でも9%は凄いな
そんなもんでしょ。一応解説とサラ金のCMで出てきたし。
小川対中邑でいいじゃないんかね?
642 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:31 ID:WZsJRHdL
何気に柴田って視聴率男なんだよな
奴は結構テレビ受けするのでわ
純プロも格プロちっくなこともこなせる上に、阿部寛似の飯塚をゴールデンでプッシュするべき!
3!2!1!魔性のスリーパー!!
猪木祭り5%
参考までに
645 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:32 ID:dsg6o6BT
そういえば柴田と高山の試合で4.1%とか出してたな
646 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:33 ID:WnhievmN
9%の実績でG1生中継なんてことに!
G1にサップが一週間出てくれれば間違いなしでしょ。
647 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:33 ID:dsg6o6BT
G1って毎年生中継じゃなかったっけ?
東京ドームよりG1とか前の健介サップ戦の方が一般人にプロレスの凄さを伝えれるんじゃないかな。
>>646 誰がどうやってサップ倒すの・・・。魔性の・・!
650 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:38 ID:WZsJRHdL
>>649 西村とか去年の安田戦法で負けさせるんでしょ
やっぱり最終的にサップ倒すのはジョシュしかいないね。
652 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:42 ID:n4/2uKa/
ファンが待ってるのはジョシュ。
生え抜きの選手なんて誰も期待できない。
653 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:46 ID:LIr6pb69
>>652ジョシュはお腹たぷたぷをどうにかしないと・・。
あと普段皮ジャンとかプTシャツはやめれ。
映画好きな女の子(プロレス知らない)がかっこいいって言ってたのに
もったいない。
654 :
お前名無しだろ:04/05/07 02:47 ID:WnhievmN
G1の決勝でサップVS中邑で、今度は中邑に勝たせてるんでしょ。
IWGP王者サップは来年の1.4まで負けませんけどね。
決め技は逆さ押さえ込みとかじゃないかなw
ラテ欄で騙されたのが結構多いと思う
つーかあの糞試合で9パーって逆効果だって
657 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:06 ID:KN05offb
つかサップはG1には出ないだろう。
でもたまにはドーム以外にも出てほしいな。
ジョシュならPRIDEのリングでやkってくれ
サップや武蔵が新日に来てくれなかったらどんな興行になったんだろ?
かなりさびしいものになってたと思うけど。
660 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:16 ID:pbRy3FJT
サップは次の府立にでるじゃん
まあ、G1には出ないだろうけど
しかし視聴率良かったね
しばらくは対K-1、若手偏重路線で行きそうだな
661 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:17 ID:QFJ09Vzk
今度のワープロで5%台がでたら凄いんじゃないの?
今回の9%より、本レギュラーの5%の方が価値があると思う。
よその団体からレスラー出てもらったりして、
テレビ受けはしなかったかもしれないけど、
意外と盛り上がったかもしれないよ。
663 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:18 ID:pbRy3FJT
レギュラーで何%取ってもあんまり関係ないと思う
テレ朝が評価するのは特番の視聴率
664 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:21 ID:QFJ09Vzk
テレ朝のゴールデン平均視聴率が9〜10%だから、充分ゴールデンで
放送してもいい番組なんだということになるね。
平気で6%とか7%の番組があるから。
日テレやフジ、TBSでは失格だろうが。
でも、今回はローカルで放送していないところあるよ・・・
ゴールデンで放送するとしたら、更なるK−1戦士投入が条件になるんだろうなあ…
667 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:30 ID:QFJ09Vzk
っていうかK−1の視聴率も落ちてきてるね。
サップが出たら20%越えるのが当たり前だったのに、15%とまり。
K−1もそろそろじゃないかな?
668 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:36 ID:LeJ0C9+5
バンナやホーストも最近出てないし
サップの試合がつまんないからね
669 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:53 ID:m8xsxhD2
若手偏重路線以上に、それを指くわえて見てる中堅共。やめちまえyo!
670 :
お前名無しだろ:04/05/07 03:58 ID:vlygc6y3
K-1も行き詰ってる感があるからこそK-1MMAをはじめたわけやし、ミドル級の充実を図っているよね。
新日と絡んでプロレスファンをMMAへと目を向けさせようとしている。
魔裟斗・KID・小比類巻・イルマッツとミドル級はタレント充実してると思う。
新日にあてはめるならUCの定期興行とJrの改革。
671 :
お前名無しだろ:04/05/07 04:08 ID:vlygc6y3
ホールは黒髪に染めて欲しいな
673 :
お前名無しだろ:04/05/07 05:11 ID:2EpEMsfq
別にテレ朝なら、ゴールデンで10%でもいいんだよ。
スポンサーがつけば、の話だけどな。
675 :
お前名無しだろ:04/05/07 07:13 ID:XFuaUIZv
親日ファンはすっかりおとなしくなったな。
一昔前で、この間の東京ドームみたいな興行やったら
暴動が起きそうな感じだよね。
676 :
お前名無しだろ:04/05/07 07:31 ID:Ru0EXbcQ
>>675 暴動=熱いファン
というのはイタイ勘違い
677 :
お前名無しだろ:04/05/07 07:54 ID:L/LDwCOo
中邑=神の子
もイタイ勘違い
中邑=鼻紙の子
がお似合い
678 :
和:04/05/07 08:00 ID:X9o32pHe
9%かあ。1月のドームの方が時間は早かったし内容もよかったのに、
この前のほうが高いとは>>>でも、悲しいかなK1なんだよな、結局は。
これで、G1なんかはちゃんと特番で放送されるんじゃない?
>>653 これでもUFC時代に比べりゃ改善されているんだが
680 :
お前名無しだろ:04/05/07 08:18 ID:Vpbqx2eb
9%って結構良い数字なんじゃないの。でもなんか
K-1みたくなってきたな。客は入らない、試合は不評しかし
視聴率は良い。でもまあ良い方に考えておこう。
次はK-1抜きでゴールデンで放送をしてくれ。
681 :
お前名無しだろ:04/05/07 08:24 ID:81FWPgwP
漏れたちの夢はプロレスゴールデン放送
一人でも多くの人にプロレスを見てもらいたい
・・・今の新日じゃ放送しなくて正解だな
TV的には面白かったよ!!
どきどきしたもん。
(え〜サップ負けちゃうの!!)って
でも一般の視聴者が次回見たとき
蝶野とか永田とかの試合じゃ
つまんないだろうね。
683 :
お前名無しだろ:04/05/07 08:42 ID:81FWPgwP
最近の蝶野入場もなんかかっこいいと思えない
大仁田戦やローラー戦とかムタ戦でT-2000のメンバー全員引き連れて入場とか
あのときはものすごくよかった。。
684 :
お前名無しだろ:04/05/07 08:49 ID:Kf4iNykj
うん、だからもう蝶野はロートルなんですよ。
ロートル。
この先、選手として一番になることはないでしょうね。
685 :
お前名無しだろ:04/05/07 08:56 ID:81FWPgwP
けど一般プロレスファンでは人気がTOPなのも事実
なんだかんだいっても俺もまだ好きだし
>>682 ナガタさんの試合は5/3のベストバウトですよ?
蝶野もここ何ヶ月かではマシな方の試合でした。
687 :
お前名無しだろ:04/05/07 10:16 ID:2EpEMsfq
今更だが、次の日のやじうまプラスのスポーツコーナーかなんかで
東京ドームのことやってた時は正直びっくらこいた。
688 :
お前名無しだろ:04/05/07 10:21 ID:TgoSCAK5
>687
見逃した
(´Д⊂ モウダメポ
カシン戦のハデハデマスクマンは成瀬なの!?
689 :
お前名無しだろ:04/05/07 11:19 ID:K+kh21jQ
>>687 そうなんだ。
これでちょっと扱い見直してくれたらいいね。
690 :
お前名無しだろ:04/05/07 11:23 ID:2EpEMsfq
691 :
お前名無しだろ:04/05/07 11:38 ID:HzpJJaLQ
9%オメ!
ワロタ。宝酒造は新日のスポンサーなのか?
バリュークリック
今は単なる前座風情が格闘技っぽい動きをマスターすれば
ドームのメインを張れたり、年に数試合だけやって
おまんまが食えるからいい時代ですね
フジタナカムラシバタまとめてどっかいけ。
9%やったね!
永田さん頑張って大阪で
高山、鈴木対永田、カシンお願いします
みのるとカシンのシングルみたいねえ
>>698 カシンのコーナー急所蹴りに悶絶するみのる
見てええええ
9%をテレ朝がどう評価するんだろ・・・
K-1絡みじゃないと視聴率が取れない、と判断されたら
特番毎にK-1との試合を組むようになるな。
別にいいんじゃね?
人目に触れる機会があるのはよいことだ
サップと武蔵で取れたって思うんだろ〜な。
ラテ欄にもサップ武蔵だったから、今度ますますケイワンの有名人
が出てきてそれに星を譲る新日っていう構図が出てきそうで嫌だ。
これで中邑くんが知れれば、ちったあいい宣伝になるだろう。柴田もね。
負けちゃったけど、がんばった!てのは認められたと思う。
4月以来の久々のカキコだが今回のドームは良かったよ。
>>700 9%も取ったのかよ!あの枠なら6%ぐらいが妥当だと思ってたわ。
706 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:19 ID:cUameRLt
上井の脚本は迷走してる
>>703 テレ麻実況では糞味噌に言われていたが、、特に柴田と中邑
708 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:25 ID:3b6Ujk8B
2chの実況なんて叩かれてナンボだよw
2chで大絶賛なほど怪しいものはない
710 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:33 ID:Vz5+q28I
いや、2chの実況は知らんが糞だった。柴田も中糞もいらん。
プロレス上手い奴もっとプッシュしろ
711 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:42 ID:9yUqx2X2
>>710 後藤さんやヒロさん、西村は脇役だからこそ光るん
だよ
それとも永田さんや天山を又プッシュしろっていう
のか?
今まで散々プッシュされてきた結果がこの現状だろ
うが。
視聴率が良かったならいいんじゃないか。
713 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:48 ID:Vz5+q28I
>>711 いや、まだ天山や永田さんの方が俺は面白いと思うよ。
ガチが強いからなんやねんとしか思えないな俺は。蝶野が提唱する路線の方が俺は未来があると思う
714 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:50 ID:Vz5+q28I
>>712 おいおい、それはK-1のネームバリューのおかげでしょ。
この路線が続くとますます新日の空洞化が進むと思う。
視聴率良くても客が入らなかったら
どうすんだよ
716 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:53 ID:3b6Ujk8B
俺にはすべての文句がアンチの戯言にしか聞こえないな
純プロ団体は沢山あるんだからそっちに走れって話だ
>>715 客も入ってるぞ
水増し&招待券込みだが
718 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:57 ID:3b6Ujk8B
招待券は例年よりかなり少なかったらしいよ
それで10月より上回ってるんだから上々だろ
719 :
お前名無しだろ:04/05/07 14:58 ID:Vz5+q28I
>>716 なんだよそれ。ムチャクチャな言い分だな。
排他的な団体なのか新日は?
蝶野や天山好きなファンだっているんだ。むしろ、格闘技みたいならプライドやシュートに走れって話だ
>>714 結果的に沢山の目に触れる機会があったわけだから、
たとえ小数でも中には面白がって次も見ようと思う人がいたかもしれない、
と良かった探しをしてみたのだけど…駄目?
721 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:09 ID:9yUqx2X2
>>713 それは個人の好みだからしょうがないな。
でも俺はこれからの上積みや将来性を考えても若手
プッシュの方向性でいいと思う。
永田さんや天山の方が確かに現段階でプロレスは上
手かもしれんが、なんかもう型にはまっちゃってる
というか面白みがないんだよな。
特に永田さんなんか典型的なリーマンレスラーでし
ょ、見ていて全然感情移入出来ない。
天山だってあんな色物カードの中に入ってるのに違
和感感じられないんだもの。只会社のいいなりにな
ってお仕事してるだけ。
こんなんじゃ俺は乗れない、ってかホント無理。
723 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:11 ID:Vz5+q28I
>>720 いや、全然駄目じゃないけどなんかどんどんプロレスから離れていきそうじゃない?
プロレスでもない格闘技でもない恐ろしく中途半端なものが。それなら、プロレスの面白さを全面に押し出した方がいいと思う。
蝶野VS小橋なんてアルクラ完全に喰ってたからね。
中村プッシュより棚橋プッシュをやってほしいぞ
いくらなんでも中邑はやりすぎ
柴田は中途半端だなあ
棚橋プッシュするくらいなら、中邑の方がいいな。
あんな事件しでかしておいて、ベビーフェイスで売り出すやり方が理解できん
K1好きだけどプロレス見たことないとか
しばらくプロレス見てなかったという人達に
プロレス(純プロ)って面白いと思ってもらうのが理想。
でもしんすけ柴田にそれをさせるのはまだちょっとキツイ。
2ちゃんではボロクソに言われてるが蝶野や永田天山中西西村は
まだまだ必要な存在だよ。
>>726 あんな事件てw
気にするほうがアレだね
知ってるほうが少ないし覚えてるやつのほうが基地外
ちなみに棚橋は被害者だしな
つーかあの内容じゃ
「やっぱりプロレスつまんねえ」とか「レスラーは口だけ番長」「ヤヲくせえー」
って思う人が大半だと思うよ。数字取れたのが吉と出るか凶と出るかは分らないけど。
大体大勢に負け試合見られて喜んでるなよ。
棚橋はヒールの素質はあると思う。
むしろ柴田の方がベビーが似合うな。
ベビーをやってるやつにはヒールが合う
ヒールをやってるやつにはベビーが合う
みんなそういうねw
新日はベビーとヒールの選択に失敗してるような。
小悪党系の人がベビーで愚直で無害そうな人がヒールだもんな。
733 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:24 ID:gUUSScdU
>知ってるほうが少ないし覚えてるやつのほうが基地外
さすがにこの言い草はどうかと思うぞ
>ちなみに棚橋は被害者だしな
被害者なのに同情されないってのも凄い話だな。
タナの人徳が垣間見えます(w
去年も黒字だったってことは、親日自前の選手でドームとか
メイン張る必要って今後もないんだろうな。
近い将来、
小橋×サップ とか
小橋、秋山×サップ、曙とかあんだろうな。って思った。
(IWGP持ってるサップ・・・親日(K−1)選手)
735 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:29 ID:9yUqx2X2
>>729 負けたのは悔しいが数字を取れたのは良し
これで視聴率まで悪かったら最悪だからね。
勝って尚かつ視聴率を取れて又見たいなと思わせる
ようにしていかなければね。
>>733 昔の方がかっこよかったよな>棚橋
太ったのかね
>>734 ドームを純血でできる団体を聞きたいのだが
あくまで場所提供って言う形でも俺は問題ないけどなあ
737 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:33 ID:CTCAc2PZ
ノアじゃ全然ダメだしw
>>737 まあいくらノア馬鹿でも純血でドームやるほど抜けてないだろうね。
つーか普通に無理だよな
739 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:38 ID:rw+TbEql
>>622 >深夜の9%は、18%以上の価値がある
あの時間の他局の番組なんだったか知ってる?
「他に見るのもねーしなんかサップと武蔵出るらしいからコレでも見るか」って人が大半だと思うよ。
ゴールデンで18%は無理です。他局の人気番組との兼ね合いがあるから。
ただでさえテレ朝がゴールデンでフジと日テレに視聴率で普段勝つ事ってないんじゃない?
どーせあの内容じゃすぐにチャンネル変えられるのがオチ。
23時台は他局もバラエティー枠があるから結局0時台がちょうどいいんだよ。
ノアは何人発表できるかな、親日の発表を元にすると五万ちょいかな
高山・みのるがタッグに朝鮮すると面白いんだが
棚橋がノアドーム出るって話はどうなった
みんな9%とって喜んでいるが、サップ・K−1効果でこの数字って逆にやばくねえか?
742 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:40 ID:eySux/Qq
PURAIDOだったら20%くらいいってるかもわからんね
743 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:41 ID:zvCVX2rn
ドームだけじゃないけど、メインが良ければ
往々にしていい大会となる(来場者と生放送観戦者には)。
序盤や中盤に他団体の試合(客寄せ試合)を入れても
メインに純血でいい試合ができれば良いと思う。
ただG1のおかげでキラーカードになる試合が無いのも事実。
(ノアでいう三沢X小橋・小橋X秋山みたいなん)
744 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:41 ID:9yUqx2X2
>>738 お前は新日叩くかノア叩くかどっちかにしろよ(藁
745 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:43 ID:CTCAc2PZ
ノアよりはマシだと思う
746 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:46 ID:eySux/Qq
ノアのほうがマシ>ノアよりはマシ
こうなってきている。
ノアはメインしかないからな
アンダーがひどすぎ
それを喜ぶやつもひどすぎ
748 :
ブライアン五月:04/05/07 15:46 ID:uUmrcWSV
9%か。なかなか良いのでは。ちょっとビックリした。
今後の課題。
異種格闘技とプロレスルールの試合。
この違いをしっかりと視聴者に説明して、
そして吉江もんvsノルキアのような試合は、まちがっても異種格闘技戦とはしないこと。
異種格闘技は総合(MMAルール)とは違う、
試合ごとにルールを設定するものだということ。
そして、それは選手の持ち味を出して試合を盛り上げるためなんだ、と。
このこともファンにくり返し説明していけば、って思う。
って、mayさんはもう見てないかな^^;
749 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:47 ID:CTCAc2PZ
ノアは根本的に違うと思うんだけど?
750 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:48 ID:JTmBqZDS
>>741 ヤバくないし素直に喜んでいいと思うよ
つうかネガティブになる必要がない
751 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:48 ID:eySux/Qq
30分番組だったら
ノア>親日だな
外に頼らないで身内のみでドームでやったら
ノア>親日だろう多分。
752 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:48 ID:GeoEbTQB
ボブ・サップ vs 中邑真輔 ~ 11.7%
753 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:48 ID:rw+TbEql
でもノアはノアヲタを満足させてるじゃん。
新日は誰を満足させてるの?K1ファン?
>>744 別にハッスルハッスルって訳ではないですよ?
団体より個人の方に魅力感じてるよ。今はケンスキーだな
755 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:48 ID:IrQanaDo
今回の興行見て真撃を思い出した
756 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:49 ID:JTmBqZDS
ノアとかはどうでもいいよ。くだらん
757 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:49 ID:CTCAc2PZ
ノアヲタの意見なんて聞きたくない。
ノアはプロレスの一番面白い部分が欠けている。
758 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:50 ID:iryf+OEy
>>757 >プロレスの一番面白い部分
お前の考えるコレってなに?
759 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:51 ID:rBpt7oAk
760 :
ブライアン五月:04/05/07 15:51 ID:uUmrcWSV
>>753 新日本プロレスリングは、
新日ファンであるおれを、最近はそれなりに満足させてくれてるぞー。
>>753 俺には何で満足できるのかがわからないんだよな
小橋vs三沢もvs秋山も眠たいことこの上ない
ノアヲタはプロレスを見ていないような気がする
まあノアはどうでもいいんだけどな
ノアだけがプロレスだろ、その他はプロレスごっこ
763 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:53 ID:CTCAc2PZ
>>758 人に質問するときはそうじゃないでしょ?
ノアヲタクはこれだからw
764 :
ブライアン五月:04/05/07 15:53 ID:uUmrcWSV
ノアヲタ
新日の純プロファン
新日の格プロファン
それぞれプロレスに求める何かが違ってる。
おもしろいよな。
765 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:53 ID:rBpt7oAk
>ノアヲタはプロレスを見ていないような気がする
アフォ丸出しだなお前。
なんちゃって格闘技が十八番の団体のヲタにだけは言われたくない
766 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:53 ID:JTmBqZDS
ノアなんて格下相手にするよりK-1みたいな
上と対峙してるほうが燃える
767 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:54 ID:CTCAc2PZ
>>765 あなたがやってることは"荒らし"です。
768 :
ブライアン五月:04/05/07 15:54 ID:uUmrcWSV
てか、新日スレでノアを叩くのやめよーぜ^^;
荒れるだけ。
769 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:54 ID:rBpt7oAk
>>763 結局答えられないのかよ(藁
そりゃそうだよな。中卒のお前が答えられるわけないよな
中邑×サップの次につながる試合って何??
小橋×サップしかないと思うんだけど。
>>765 俺にとってのプロレスは何でもありがプロレス
一つのことしかできないプロレスはだめぽ
そのひとつもまったく水が合わないw
772 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:55 ID:rBpt7oAk
>>767 「荒らし」ているのは新日ヲタでしょ(w
根拠のないノア叩きしてるんだから
773 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:56 ID:Us73nBtp
>>763 じゃあ、あなたの考える「プロレスの面白い部分」っていうのを教えて下さい。
宜しくお願いします。
┏┳┳┓. ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ ノア話は. ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ .ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃.┃ ┃
┃ 雑談 ┣┫ ・∀・. ┣┫ .END. ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛.┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
775 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:56 ID:CkWGjNBG
>>766 あんなドーム大会で燃えていた人いるんですか?
776 :
ブライアン五月:04/05/07 15:57 ID:uUmrcWSV
プロレスって何?
この問いに答えられる人はいない。
答えられたら、そいつは傲慢な精神の持ち主。
人によってプロレスの形は違う。
ノアこそプロレスという人もいれば、
PRIDEのリングこそ現代のプロレスだという御仁もいる。
じぶんとは違った価値観の存在を認めよう。
ラブ&ピース!
777 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:57 ID:ai3qvsM1
>>761 それは負け惜しみにしか聞こえない
プロレスはプロレスラーらしい試合してナンボ
こりゃ、すげーわみたいのがなければ意味ない
そういうった意味では小橋、三沢らへんらはそう思わせること
やぅたりする、要するに驚きね
778 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:57 ID:rBpt7oAk
>>771 新日は広げすぎて自滅してる印象しかないんだが(w
779 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:57 ID:JTmBqZDS
純プロと格プロのブレンドヲタが一番良いのよ
それぞれを楽しめるライトなプヲタが勝ち組
780 :
お前名無しだろ:04/05/07 15:58 ID:CTCAc2PZ
>>773 気迫とか戦いとかだね。例えば長州とか猪木みたいな。
そういった部分で柴田とか村上とか好き。
「明るく、楽しく〜」なんてプロレスは見たくねえ。
>>777 俺は小橋・三沢をすごいと思ったことはないが?
武藤vs永田さんとかはすごいと思ったが
>>778 いいんだよそれで
自滅しない親日のどこがおもしろい
自滅してもまたやり直す親日が好きだ
なあ猪木
782 :
ブライアン五月:04/05/07 16:00 ID:uUmrcWSV
>>780 禿同
やっぱ殺気ある試合を見たいやね。
783 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:00 ID:eySux/Qq
ノワヲタのほうが勝ち組みだと思う。
親日はもうだめだよ終わってる
戦犯は上井と柴田
784 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:00 ID:JTmBqZDS
>>775 俺は新日好きだからねぇ
普通に後半のカードは楽しめたよ
785 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:02 ID:ai3qvsM1
今の新日に乗れてるやつなんているの?
もうほんと新日は末期状態なんだぞ
786 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:02 ID:rBpt7oAk
>>781 最近、自滅してばっかりやん。マゾですか?(w
ノアの方が幸せな気分になれるぞ
787 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:02 ID:9yUqx2X2
>>739 622はゴールデンで18%取れるとは書いていないよ。
あくまでもあの時間の視聴率としてはそれ位の価値
があるという事をいいたいんでしょう。
それに少しでも多くの人が見てくれるに越した事は
ないよ、今までは目に触れる機会すら少なかった訳
だからね。
いきなりゴールデン復帰は難しいだろうけど、これ
をキッカケに局も評価を少しは改めてくれて、プロ
レスに興味を持つ人がちょっとでも増えて、内容も
良くなっていけば俺は嬉しいな。
只ファンが足を引っ張りあうだけでなくね。
788 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:04 ID:rBpt7oAk
789 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:05 ID:JTmBqZDS
ドームが集客も数字も良かったからノアヲタがムキになってるのか?
790 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:06 ID:CTCAc2PZ
中邑も柴田も頼もしい若者だと思うけど?
791 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:07 ID:ZCAovNSV
>>780 別にノアに気迫とか戦いがない訳でもないだろ。
そもそも全日が「明るく・楽しく〜」とか言いつつ壮絶な四天王プロレスやってた頃に
新日はまったく戦いの無いNWOブーム真っ只中だったじゃん。
別にお前がそう思うのは勝手だがだからといってノアを叩くなよ。
たんにスルーすりゃいいじゃん。下手にノアヲタ煽るのだけはやめてくれ。荒れるから。
792 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:07 ID:rBpt7oAk
>>789 Kには嫉妬するが新日には・・。てか、嫉妬する要素がない(w
哀れみの感情すらある
793 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:08 ID:jkiDD5rX
>>790 だからこそ、じっくり育ててほしい
ごり推しせんでもいいだろ
>>780 柴田や村上を推してる時点で見る目がないな
あれは気迫ギミックだろ
795 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:09 ID:JTmBqZDS
796 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:11 ID:eySux/Qq
気迫ギミック・・まさにそのとおりだな。
谷川に笑われるさ。
797 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:11 ID:m/ODlRIl
K-1の子会社団体のスレはここですか?
798 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:12 ID:CkWGjNBG
>>795 数字っていうならノアはファンを満足させながら
しっかり会社としても配当が出せるくらい利益出てますよ。
これで十分ジャン。
799 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:12 ID:eySux/Qq
k1の子会社だったらノワの子会社のほうがマシだと思う
800 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:13 ID:KUfRe9Wz
>>789 集客も試合内容も良くなかったもんだから新日ヲタが「ノアよりマシ」って煽る。
それにノアヲタが呼応してスレが荒れる。
はたから見てる分には面白いよ。
ただ今回の視聴率を知ってW-1も視聴率だけは良かったのを思い出したよ。
801 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:14 ID:CTCAc2PZ
>>794 君はプロレスファンじゃないのか?
ギミックとか言い出したらプロレスなんて見れないでしょ?
802 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:14 ID:eySux/Qq
谷川に笑われるなら三沢さんに笑われたほうがマシ
803 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:17 ID:m/ODlRIl
客観的に見てノアヲタの勝ちだな。
新日ヲタのレスには説得力がない。
この前のドームの惨敗の憂さ晴らしをノアにしてるだけ
>>801 わざとらしいのは嫌なんだよ
村上はあの作った目つきがうそ臭いし
柴田は会社が与えてるキャラを演じるだけの技量がない
あと西村の昭和ギミックも好きじゃないね
805 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:18 ID:eySux/Qq
806 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:18 ID:KUfRe9Wz
> Hunter159 ◆Q6xG1KpssY
しかし新日系のスレはコイツがいないだけで良スレって感じだな。
全日が「明るく、楽しい〜」を標榜していたちょっと前、
ライガーになる以前の山田が、「楽しいプロレス」をちょくちょく
口にしていた。そのライガーがジュニアで新日の中でも、
四天王プロレスに近い内容の試合をしていた事実は興味深い。
どちらがマネしたという事はないが、似たような方向性を持っていたね。
結局、方法論の違いはあれ、本質的なところはどこも一緒。
自分の好きな物を見て嫌いなものは見ないでわざわざ文句言うなって事だよ
809 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:19 ID:eySux/Qq
810 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:20 ID:m/ODlRIl
806 名前:お前名無しだろ :04/05/07 16:18 ID:KUfRe9Wz
> Hunter159 ◆Q6xG1KpssY
しかし新日系のスレはコイツがいないだけで良スレって感じだな。
807 名前:Hunter159 ◆Q6xG1KpssY :04/05/07 16:19 ID:xuoX5wd7
ワラタ。一気に糞スレになりますよ(w
813 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:24 ID:ai3qvsM1
て言うか末期状態の新日を支持してる新日ヲタw
ノアヲタより哀れw
814 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:24 ID:zvCVX2rn
お前らさー、争うレベルが低いんだよ。
世間一般のプロレス無関心層からみたら、どっちもプロレスファンというマイノリティーなんだよ。
マイノリティー同士で叩き合ってどうすんだよ。
世間は巨人ファン・阪神ファンは理解しても、新日ファンもノアファンもどっちもプロレスファンなんだよ。
殺伐としないでスーパージュニアのことでも語ろうや
816 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:26 ID:JTmBqZDS
817 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:26 ID:KUfRe9Wz
802 :お前名無しだろ :04/05/07 16:14 ID:eySux/Qq
谷川に笑われるなら三沢さんに笑われたほうがマシ
805 :お前名無しだろ :04/05/07 16:18 ID:eySux/Qq
>>802 Mr.親日ヲタの俺もそう思う。
しかし、この時間帯はこの手の煽り雑魚ばかりだな。どうなってんだろ。
>>814 そう思うと一番頑張らなきゃいけないのは露出の多いハッスルと新日なんだよね、、
ノアの秋山なんて一般人からしたら工事現場のオッサン
小橋は目つきのヤバイ変質者系
大谷=江頭250
820 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:31 ID:9yUqx2X2
>>800 俺はノアも素晴らしいと思うよ
荒らしてるのが本当に新日オタかどうかわからんけ
ど、皆が皆こんなのばかりとは思わないでね。
そういえばwー1の二回目は確か視聴率10%ちょい
だったね、俺は現地で見てしまったから二重にショ
ックだったよ
821 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:33 ID:eySux/Qq
新日プを救うのは永田さんしかいない
今年のG1には三沢さんを是非呼んでほしい。
そして決勝で永田さんvs三沢さんで40分くらい戦って永田さん優勝
優勝者にはIWGPベルトと賞金1000万
※IWGPベルトはサップ骨折により返上
スーパーJにはハゲ藤出るのほぼ内定っぽいな。カッキーと当てろや
侍から撤退したノワはもう勘弁してくれ
他団体枠は大阪とかインディ系でいいよ
824 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:39 ID:ai3qvsM1
もう新日は何やっても無理
盛り返すことできない
825 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:41 ID:ODcwEly5
永田の不自然な十連覇から新日の崩壊が顕著になったなった訳だが
826 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:41 ID:CkWGjNBG
決勝戦って後楽園なのか?
827 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:41 ID:GeoEbTQB
『BEST OF THE SUPER Jr. X』
恒例のジュニアの祭典が、今年は
「史上最大のJr.ヘビートーナメント」として開催される模様
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^.^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
828 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:42 ID:KUfRe9Wz
>>822 丸藤が出たら絶対に決勝までいっちゃうよ。優勝ブックじゃないとノアが出さない感じもするけど。
まぁでもノアのドームでライガーからベルトを返してもらう分のバーターって感じで準優勝。優勝はライガー?
でも丸藤はJr界で妙に格上げされた感じがあるから橋とかKENTAの方が自由が利いていいと思うけどね。
>>828 KENTA=イケメン風ブサイク
橋=単なるゴリラ
ここは志賀さんに出てもらうしかないな
830 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:44 ID:ODcwEly5
しかし三沢さんは人が良いよな。
新日のSOSに答えて丸藤の負けブックを了承するなんて。
究極龍の言う通り、実力では丸藤が図抜けているが不自然な負けが見られる訳だ。
831 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:44 ID:CTCAc2PZ
G1の時の秋山みたいに上手く歩み寄るだろ
832 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:44 ID:ImeI+DWs
833 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:45 ID:NR0/QzAu
カシンをス−パージュニアに出してしい
ノアから誰か出てくるのか?
丸藤・金丸は使いづらいし、ケンタはノア側が出さないだろう。
レスラーとしての力量はまだまだ。シングル連戦なんてしたら
ボロが出まくる。 三沢はその辺を考えて選手をプッシュする。
そこで橋だろう
836 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:51 ID:KUfRe9Wz
>>833 実現したら新日と全日とノアのフロントの力関係が見えるような気がするよ。
でもカシンが出たらノアは鼓太郎か橋になるかな。
837 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:52 ID:CTCAc2PZ
菊地に出て欲しい。一番いい試合しそう。
橋かな。
「負けてこそ」っていうキャラクターな面もあるし
839 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:54 ID:NR0/QzAu
01から、高岩か葛西に出てほしい
840 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:54 ID:ODcwEly5
つ−か、新日のJrがボロを出しまくるのは見て見ない振りか
841 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:54 ID:eySux/Qq
永田さんvs三沢さん
天山vs小橋
うんこvsあきゃ山・・
新日とノワの関係はつかずはなれずでいいんでねぇ。
ここ一番で協力しあえれば良し。
9%の意義はこれからわかるってことで。
とりあえずあのメインとセミでこの数字なんだから
今年に関しては中邑と柴田の頑張りに期待してるよ。
棚橋は・・・ちっちぇえなあ・・・やっぱり。
844 :
お前名無しだろ:04/05/07 16:56 ID:KUfRe9Wz
でも新日的にはノアの選手が決勝まで行ったらサムライでその映像使えないから丸藤はやっぱないと思う。
橋が出てきても喜ぶのはノアヲタだけだろう。
いい試合見せれば橋(ノア)の株は上がるだろうが、新日にとっては
メリットが少ない。
そこそこ格がある&受けが強い菊地はいいかもね。
846 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:00 ID:NR0/QzAu
金丸は?
847 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:01 ID:CkWGjNBG
>>845 橋のメリット?菊池以上に客は増えるよ。
848 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:02 ID:CTCAc2PZ
というか新日ジュニアと肩を並べられるのは菊地だけだと思うけど。
だからカレーマンを出せとあれほど(ry
850 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:04 ID:RTWDDPJJ
というか新日ジュニアと肩を並べられるのは菊地だけだと思うけど。
というか新日ジュニアと肩を並べられるのは菊地だけだと思うけど。
やっぱアフォやこいつ・・
851 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:04 ID:NR0/QzAu
高岩もスーパージュニア優勝者だから、また出てほしい
菊池はとにかく受けるレスラーだからな
かみ合わなくてもおもしろいだろう
橋はライガー・金本に負けてるから
今度あたったら勝っちゃう悪寒がする
俺は金丸だと面白いような気がするけど
最近目立ってないし
853 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:04 ID:KUfRe9Wz
ここで小川(弱)ですよ。
ライガー戦とか金本戦とか見てみたい。
854 :
834:04/05/07 17:06 ID:WW0onBu2
>>840 なんか勘違いされたようだが、俺はKENTAはよくやってると思うよ。
あのキャリアで会場沸かせてファンもしっかり掴んでるし。
それと同じく三沢の使い方も上手いと評価してる。
選手の力量にあったプッシュの仕方で、価値を高めてる。
新日のフロントもこういうやり方は学ぶべき。
855 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:06 ID:LIr6pb69
今年は藤田(弱)出ないのか・・。
856 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:06 ID:CTCAc2PZ
小川(弱)はノアでがんばってください
KENTAと中嶋を戦わせればKENTAのしょぼさが
はっきりするんだろうなw
858 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:10 ID:QyPHwDoO
745 :お前名無しだろ :04/05/07 15:43 ID:CTCAc2PZ
ノアよりはマシだと思う
757 :お前名無しだろ :04/05/07 15:49 ID:CTCAc2PZ
ノアヲタの意見なんて聞きたくない。
ノアはプロレスの一番面白い部分が欠けている。
新日ヲタってこんな奴ばっか
>>856 煽りたいだけのカスは消えろや
迷惑なんだよ
>>856 煽るな!
どうでもいいけど、ライガーはもう時代遅れで弱いだろ。実際動きが遅いし。
飛ばなくなったライガーはただのライガーだw?
これからのジュニアはヒートの時代だぜ!
ノア?○は上手い選手だと思うが?あとは知らん!
校長はでないのかな
SUWAにも出てほしいが
>>854 中邑辺りのプッシュの仕方は、
選手の力量を超えている気がするものな。
>>860 スマンカッタ。必死に自作自演してる阿呆はスルーします。
864 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:17 ID:FeRSwQUy
>>857 小川けっこう良くないか?少なくとも客(ノアヲタだが)は呼べるぞ。
どうせ今後新日のジュニアと絡む事もないだろうから今のうちにやっといてもいいと思うよ。
ライガー・金本クラスには引き分け。他には全勝。
でも田口に丸め込みで負けて決勝に行けず。
こんな展開ならそーとー満足できる。小川じゃなくても丸藤でも金丸でもいいからさ。
新日ジュニアには昔みたいに雑魚ジュニアを潰して欲しいんだけど・・・
最近は相手に合わせすぎだ
866 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:17 ID:CkWGjNBG
867 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:19 ID:JE695rc6
大阪からも出てほしい、去年はえべっさん出たから
868 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:19 ID:eySux/Qq
ジュニアなのに飛ばない飛べない
原因は福田事件にあり。
L侍のトップロープからの裏DDTみたいなのはアレ以来やってないよな多分。
ヘビーはこれといってプッシュ出来る選手がいないんだよなあ・・・
ジュニアの方が豊作です。
ノアの小橋LVの選手は新日には現在いないし・・・
ノアのヘビーが最強です
ジュニアは絶対違う!
俺はジュニアの試合の方が好きだったりするwやっぱヒート最高!
AKIRAはもう出ないのかな?
>>860 でも校長と比べたらマシだし後2年くらいは行けるだろ
872 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:21 ID:eySux/Qq
ライガーの場合は脳腫瘍から復帰したときの自爆失神事件のせいかな
>>868 金本がサムライに放った雪崩式裏フランケンとか凄かったよね
亘は最低準決まではいって欲しいね。
ここらで上げてやんないと不良債権化してしまう。
やっぱりジュニアは飛んでなんぼのところがあるよなあ
とーるー見たいに飛んでばかりなのは嫌いだけど
今はU崩ればかりだからな、ヒートはもっと飛んでもいいと
思うし、成瀬もそろそろやればと思う
田口はスワンダイブを極めてほしいな
KENTAあたりがちょうどいいと思うけどね
ノアの話なんかするなよお前ら!
878 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:25 ID:JE695rc6
>>861 EL NUMERO UNO優勝者のドラゴン・キッドに出てほしい
とりあえず他団体だから決勝まで行くのは勘弁してください
880 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:26 ID:7K81e/pO
AKIRAを放出してる時点で新日はなに考えてるかわからんな
>>878 そういえばキッドがいたかw
小さすぎて怖いなあ・・・
週プロに参加選手載ってたけどノアの選手はいなかったよ
883 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:28 ID:ODcwEly5
といっても、まともじゃ新日勢で決勝に行ける奴はいないし、負けブックを飲んでもらう以上
決勝進出くらいは目を瞑らないとね。
884 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:34 ID:/Cm1UTuV
何だかんだ言って獣神と金本はjの中じゃ頭一つ抜けてるからな・・・決勝この二人じゃ駄目かな?
あとヘビーの純プロ勢はノアか全日に移籍するべき。可哀想だ
中邑はアマレス出身だからほかのプロレスラーよりましというだけで、
実際はそんなに強くないし。
永田とか中邑は何を勘違いしているんだろう。
総合にでたら秒殺されるだけなのに。
プロレスファンを悲しませるだけだと思うな。
886 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:34 ID:R7MMKnGj
>>877 そこまでいくとノアコンプレックスも酷すぎだな。
ノアの話ってゆーかスーパージュニアの話してんじゃん。
お前がいくらノアを嫌おうが新日のフロント側がノアジュニアを必要としてるんじゃないか?
ノアが嫌いならお前が会場でノアの選手にブーイングすりゃいいじゃねーか。
だいたい対抗戦ってそんなもんだろ。
誰が出ようがスーパージュニアが盛り上がればそれでいいよ。
887 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:35 ID:CkWGjNBG
>>877 ノアのジュニアのベルトは誰が持ってるんだ馬鹿!ライガー様だろうが!
嫌でもノアの話はジュニアでは出てくるの!
まあ俺のヘビーの発言で怒ったなら謝るが・・・
たまには金本vsライガーの決勝もいいな
亘の奮起を願いたいところだが
東郷参戦は無いのか?ドームにも出たのに
890 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:37 ID:7K81e/pO
藤田みのるでないのか?
顔いいんだからもっと売り出せよ
金本ももうおっさんだしヒートはあれだし
亘、日高と共闘しようとしたら日高がアボーンしたらしい。
とことんついてない
892 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:39 ID:GeoEbTQB
SUMMER STRUGGLE 2004
7月
4日(日) 6:30PM 東京・後楽園ホール SXW
7日(水) 6:30PM 埼玉・富士見市民総合体育館
9日(金) 6:30PM 三重・三重県立ゆめドームうえの
10日(土) 6:00PM 滋賀・滋賀県立体育館(大津)
11日(日) 4:00PM 岐阜・岐阜産業会館
14日(水) 6:30PM 山形・山形市総合スポーツセンター・サブアリーナ
15日(木) 6:30PM 秋田・秋田県立体育館
16日(金) 6:30PM 秋田・大館市民体育館
18日(日) 3:00PM 北海道・札幌テイセンホール
19日(月) 3:00PM 北海道・月寒グリーンドーム TV
20日(火) 6:30PM 北海道・旭川地場産業振興センター
21日(水) 6:30PM 北海道・釧路市厚生年金体育館
23日(金) 6:30PM 青森・青森市民体育館
24日(土) 6:30PM 岩手・一ノ関文化センター体育館
G1 CLIMAX
8月
7日(土) 6:30PM 神奈川・相模原市立総合体育館
8日(日) 6:00PM 大阪・大阪府立体育会館 TV/PPV
10日(火) 6:30PM 愛知・愛知県体育館
11日(水) 6:30PM 石川・石川県産業展示館4号館
13日(金) 6:00PM 東京・両国国技館
14日(土) 6:00PM 東京・両国国技館 TV
15日(日) 3:00PM 東京・両国国技館 TV
893 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:40 ID:iryf+OEy
>>877 ひきこもり相手に無茶言うなよw
正直もうインディーの選手って出なくていいよ。
話題にならないもん。
894 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:41 ID:iryf+OEy
>>889 ディック東郷は新日マットでのチャンスをモノに出来てないね。
本領発揮出来なかったというか。個人的にはもっと参戦して欲しい。
>>895 東郷。実はお山の大将なんだよね、自分より上の選手が居たらイマイチ弾けない
ノア、ジュニアの参戦も良いけど、そろそろ、ライガーや金本以外で新日生え抜きの
ジュニアで盛り上げる事が出来るようにならないとまずいだろ。ヒートや四虎もいいが
もっと若手で個性があるやつが出てきて欲しい
カレーマン参戦は決定済み?
>>887 ライガー、金本、ヒート、タイガー、成瀬、サムライ、井上、垣原、
田口、カレーマン、アメドラ、中嶋、MA−G−MA、ガルーダ、
R.ロメロか竹村、ウルティモ・ドラゴン(交渉中)
2ブロックに分けて総当りリーグ戦で行われる。
900 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:49 ID:/Cm1UTuV
正直藤田(弱)は親日に欲しかったなぁ・・・
中嶋君も出るのか!!
中嶋君体壊しそうだな、、しかし大阪の雑魚呼んでようするんだよ
他団体の若手ならいいけどトップ選手はでてほしくない。
決勝は新日本対新日本でお願い
904 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:53 ID:CkWGjNBG
>>901 サンクス
中嶋くんは、将来考えたらちょっとなーって感じ
それからウルティモ・ドラゴン(交渉中) ←しなくていいよ
905 :
お前名無しだろ:04/05/07 17:54 ID:CkWGjNBG
>>904 ソルティモは出たら決勝まで行きそうだしな。ウザイだけだ
ガルーダいらね
マグマ、ガルーダ、ソルティモ、竹村
↑こいつら激しくイラネ
代わりに
東郷、カレーマン、CIMA、藤田弱
でいつ潰れるの?新日
910 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:01 ID:CkWGjNBG
何か今回の参加メンバーと
ついさっきまで書き込まれてた
予想メンバーとを比べるからか
興味がなくなってきた。
911 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:02 ID:eySux/Qq
早く潰れろよ。新日なんて
プロレスの癌だよ。
913 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:07 ID:PeQmWb65
中嶋くんが目玉ですねw
>>908 カレーマンはすでに入ってるぞ
マグマってWJから誰か来るのかと思ってしまった
915 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:10 ID:F1vBEp+/
メンバーしょぼすぎ
スーパージュニアも終わったな
>>914 ワラタ。WJにふさわしいリングネームだ
結局、ノアからは誰も来ず。それはそれで寂しい気が…
>>917 あれだよな、ムカツクから虐めてた香具師が登校拒否になったら
物足りなく感じるのと同じだよな
919 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:16 ID:CkWGjNBG
スーパージュニアは開催しなくていいじゃね
やる気が感じられない
と、言うか、このメンバーでホントにいいのだろうか?
921 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:17 ID:GeoEbTQB
1. ライガー
2. 金本
3. ヒートタイガー
4. 成瀬
5. サムライ
6. 井上
7. 垣原
8. 田口
9. カレーマン
10. アメドラ
11. 中嶋
12. MA−G−MA
13. ガルーダ
14. R.ロメロか竹村
15. ウルティモ・ドラゴン(交渉中)
16. ???
922 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:18 ID:F1vBEp+/
>>918 \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ フッ..舐めんなよ。
、 (_/ ノ
\___ノ゙釣られる訳ねーだろクマ
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
邪道・外道はいないの?
925 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:25 ID:kaz9OGSW
>>921 マグマは110kgだから、無理だろう、村浜かデルフィンかゴアに出てほしい
926 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:26 ID:F1vBEp+/
ここで一気にバルムラン・ズレムラン
あれ?サムライはマスクマンやめたわけじゃないの?
結局新日と大阪プロレスのリーグ戦なんだなぁ、今回のテーマは。
藤田弱はけっこういいブレイクしかかった後に妙なフェードしちゃったけど、
今じゃインディのほうがまともなレスラー多いよな。
小さな体育館で数試合って興行で、その数試合に入るために一生懸命なんだろうし。
客との距離が近くなる分、空気読めないと客が喜ばないことを肌で知っているだろうし。
特にジュニアに関してはそれが顕著かと思う。
インディがヒールの傾向があるかもしれんがヒールは試合運びが巧くないとできないでしょ。
だから
邪外、大プロ等>>>>>>ヒート、成瀬
で、なんで新日は井上に冷たいのかと小一時間(ry
このメンバー見ると
なんかG1も不安になるな
あっそれでライガーが負けたんだ。
・・・ってことは、優勝はライガー?
ノアで井上&サムライ組が試合してたの見たけど
井上って魅せるし技がうまいね
昔は柴田と組んでよくTV中継にも映ってたのに
最近、見なくなったね
933 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:44 ID:F1vBEp+/
今年のG1は永田・天山・中西・西村・蝶野・安田・村上・棚橋・中邑・柴田・吉江・真壁の純潔メンバーに
天龍と健介を加えてえて行われます。
935 :
お前名無しだろ:04/05/07 18:48 ID:GeoEbTQB
937 :
お前名無しだろ:04/05/07 19:01 ID:F1vBEp+/
高山はもう出ないと思う。どうせ優勝させてもらえないだろうしね。
もし出ても上井のお気に入り(中邑・柴田・棚橋・吉江)の格上げブック飲まされるだけだろ。
>>899 ノアに頼り派なしもアレだしまあ良いんじゃないかな
ただし垣原はいらんだろ〜
939 :
お前名無しだろ:04/05/07 19:12 ID:kaz9OGSW
940 :
お前名無しだろ:04/05/07 19:19 ID:GeoEbTQB
今年はウルフ年の予感
942 :
お前名無しだろ:04/05/07 19:30 ID:vD4+UVF6
ウルフのラリアットは現役NO.1
スミヤバザルも巡業出ればいいレスラーになると思ったのは俺だけか?
944 :
お前名無しだろ:04/05/07 19:46 ID:F1vBEp+/
中邑がG1優勝でもしたらさすがに萎えるな
945 :
お前名無しだろ:04/05/07 19:48 ID:h+5dR+PO
さらにvsCC王者(武藤)をドームでやったら更に萎える
>>933 ちょっとG1にジョシュを出させてもらいますよAA略
G1もなあ、
当初は、あくまで新日内のナンバ−1を決めるリーグ戦だったんだがなあ。
外敵の目玉がこれといってないのなら、初心に帰って、内輪だけにすれば。
そうすればシナリオ十分に練れるしな。
チケット売れなくても投資のつもりでタダ券配ってでも満員にしてさ。
「新日のメンバーだけで新日を満足させる」。
これが後楽園限定でないところを見せなければな。
950 :
お前名無しだろ:04/05/07 20:18 ID:lsyttovR
このスレにいるような連中は新日には要りません
ちゃんと実券を買ってください
282 :アフロ准尉 ◆5oQECZWe/w :04/05/07 18:48 ID:hqzPw5At
あと、新日ドームで書き忘れましたが今回は私が去年行った10月よりは
大分、招待客の列が少なかったです、去年はドーム1周半とかでしたが、今回は
推定で5000人弱ってとこですか?
ただ、コアな新日ファン(永田さんは頭がよくて強い、ノアは女が多くて行きにくい、
新日以外はつまらん、などのコメントをしていた)が多かったようです、
正直、ああいった方達が実券を買うべきだと思うのですが
ガルーダとロッキー外して邪外入れろよ。
952 :
お前名無しだろ:04/05/07 20:22 ID:haxAnLwT
>>947 おおい、第二回でWCW勢が大挙として
参戦してたのをお忘れでは。
>>949 すぐに打ち切りになりそうな漫画みたいだなw
>>952 第2回はね。だが第3回当たりから数回は、
天龍以外のWAR勢、谷津、藤原、フレアー、バグウェル、タイトンとか
外の人が参加しても決勝戦は大体新日勢同士だった。
それがここ2回は崩れてるから、ちょっと嫌でね。
プロモーターのリクエストかも知れないし>外の人の参加
>>955 それはあるかもしれないけど、なんかG1自体のコンセプトと
違ってきてるような。そしてその手法もそのうち行き詰まるのは
目にみえてるし。G1で新日ナンバ−1を決めて、次の大会場で
G1覇者 VS IWGP王者、あるいは外の強敵と試合ってのが理想だなあ。
957 :
お前名無しだろ:04/05/07 20:59 ID:zvCVX2rn
マジで中嶋君がスーパーJr出るの?
年齢的なこと考えると、リーグ戦はキツイでしょ。途中で怪我しそう。
ライガーが言うようにヤングライオンとの試合からやるべき。
サムライで発表になったよ、ス^パージュニア。
ノア勢参戦なし。中嶋は出るんだね。
960 :
お前名無しだろ:04/05/07 21:23 ID:zvCVX2rn
961 :
スレタイはシンプルに:04/05/07 21:26 ID:OC/Rak94
Aに偏りすぎだ。
963 :
お前名無しだろ:04/05/07 21:32 ID:ai3qvsM1
中嶋くんがいなかったら糞みたいなスパジュニだったな
健介オフィスに感謝しろや
健介オフィス、万歳!!
サイゴノドラゴンも参加するのか
正直中嶋に学校行けとかリーグ戦は危ないとか言ってるやつらは本気か?と思った
ネタに決まってる。
自分で何も考えられんくせに誰かが言い出すとそれに乗っかって
調子にのって似たような事ばかり書き込むへたれが多いからな、プ板は。
ハンター=痛いファン
>>967 プ板に張り付いてる自分のことを言うハンター
さっそく釣れたかw
心当たりがあるヤツが反応するもんだ。
いわれたくなかったら、もうちょっとマトモな書き込みができりょうに
努力する事だな。
まあハンターがどうかはどうでもいいんだけど
なんで素直に中嶋参戦を楽しめないんだろうか
おまいら一般人とはまったく違うっつーの
向こうはプロレスラーだったっての
てめえの体を中嶋並に鍛えてから言ってくれ
WJ時代は保険もかかってなかったんだから
新日に参戦できるなんて天国みたいだろうよ
まあいいや。さしずめ過去に俺に言い負かされて泣いて逃げた
連中が八つ当たりをしているんだろう。
まともに論ずることができないから、唐突な煽りと罵倒でしか
人を貶せない。哀れなものだ。
ハンターは面白いけど、今の新日スレには合わないな。
名無しで書き込めば?
974 :
お前名無しだろ:04/05/07 22:38 ID:2Rt5iWga
ハンターはヒキなの?
中嶋君プロレスの試合10試合ソコソコしかしてないんだが、、ヤングライヲン差し置いて
外様優遇しても何も感じないハンターはマジ馬鹿タレ。ヲタの恥
大阪でサップ×西村のIWGP戦
強制IDとはいえ、まだまだ自作自演が横行するプ板。
IDも簡単に替えられるしな。
俺がコテハンをやっているのは、少なくともこの名前をみれば、
俺が騙しや自作自演をしてない事がわかるから。
名無しで書き込むつもりはない。
978 :
お前名無しだろ:04/05/07 22:43 ID:zvCVX2rn
中嶋君のことは良く知らないんだけど、
プロレスラーとしてのトレーニングをどれくらい積んでいるんだろうね。
プロレスデビューは今年の1月らしいが。
>>975 田口がでるだろ?
後藤と安沢はこれからチャンスがある。
長尾と山本は将来のヘビー級戦士だし。
まあ正直カッキーはいらんな
というか優勝者だって言うことを忘れてた
ハンターの名無し書き込みの痕跡
ID:mxnvIlXP=ハンター
776 :お前名無しだろ :04/02/29 19:16 ID:mxnvIlXP
>>768はやたらと「塩」とか使ってるところみると、
2ちゃんにかなり毒されたタイプのヤシだな。
とりあえず批判的な事書いてりゃ、どんなマトはずれな事書いても
2ちゃんでは支持されるからな。逆に賛辞すると無条件で叩かれる。
806 :お前名無しだろ :04/02/29 19:38 ID:mxnvIlXP
>>803 ほうら、案の定
>>776で書いた展開になってきた。
まあ、2ちゃんで浮くって事はマトモだって事だし、
2ちゃんに同化してるヤツほどマトモじゃないからな。
まあ、がんばれ。
810 :お前名無しだろ :04/02/29 19:41 ID:Jo2frD/q
>>806 あんたも2ちゃんにきてるんだから目糞鼻糞
813 :お前名無しだろ :04/02/29 19:43 ID:hFeD+Va1
>>806 違うな。どこであろうと、コミュニティで浮く人間というのはマトモじゃない。
ま、あんたがどう思おうが自由だから、自分だけはマトモだと思っておけばいいと思うよ。
821 :お前名無しだろ :04/02/29 19:45 ID:xdHTMpzx
>>806 なんだ、やはりただの馬鹿だったのか。
あんたなぜ2ちゃんに来てるの?ねえ、2ちゃんねらー君(・∀・)ニヤニヤ
>>975 あと、俺には粘着な煽りが多くついている。
過去スレ読めばわかるがな。俺がカキコみすると意味もない
煽りが必ず数人出現する。スレを俺を叩く流れを作って、いかにも
俺がおかしな事を書き込んでいるように周りに印象づけようとする
という、伝統的な手法を使っている。
それに乗っかるかどうかは君の判断次第。要は周りの雰囲気に
左右されずに自分で考えることだ。
マグマはヘビーだろ!!が一番の目玉。
コテだから自作自演しないとは限らないと思うけどなぁ。
Hunter159 ◆Q6xG1KpssY をNGワードに登録完了
藤田ミノルはでないのか
ワグナー呼べって。面白い試合が見たいなぁ・・・・・
ワグナーも良いけどね
そろそろとしだから切ったんでしょ
ワグナーというか、3代目ブラックタイガーことシルバーキングがドームで
ヘマやっちゃったんだよ。で、その兄ワグナーも一緒に使われななった。
2人はたまに全日にでてるな。確かに惜しい人材だ。
そういやメキシコの選手が最近来ないな。
切れちゃったのかな。
タイガー祭の時な
エディさんがやるはずだったんだよな
993 :
スレタイはシンプルに:04/05/07 23:16 ID:ZuVJp6En
ルビとHunter 159は面白い。
新日系で良コテだと思うけどな、俺は
そう。
多分、2代目3代目黒虎タッグVS3代目4代目虎タッグの
予定だったのだと思う。
あれは残念だった。
うめ
>>993 いや、それほどでも。
少なくとも、俺を目の敵にして叩いてるヤシが
ああいうスレタイつけるわけで、、
969 :お前名無しだろ :04/05/07 22:26 ID:GVxatSwH
>>967 プ板に張り付いてる自分のことを言うハンター
いい年齢して1000
998
1000ならライガーのチンコ掴む
998
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。