【鶴藤(格闘)】俺たちの時代を語ろう【長天(頂点)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺たちの痔だい!
鶴田・藤波・長州・天龍の「俺たちの時代」のプロレスを語るスレです。

そのほかのレスラーについて語ることもアリですが,鶴藤長天に関係しない
場合は参加者の判断でスルーしてください。

過去スレ

その1:http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1079187419/
その2:http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1081773714/
2お前名無しだろ:04/05/05 19:04 ID:qASoISTz
>>1

乙・・・しかしその名前欄はネタかマジか(wj
3お前名無しだろ:04/05/05 19:47 ID:2/uugrBK
4人の子供は、すべて娘?
4お前名無しだろ:04/05/05 20:11 ID:2/uugrBK
2世とか英才教育とかいう概念が極端に少ない業界ですよね。
4人に息子がいれば、レスラーを志すなら相応の年齢だと思いますが。
業界としての成熟度がわかりますね。残念ながら。
5お前名無しだろ:04/05/05 20:14 ID:/n4o8D7u
アメリカでは2世レスラーごろごろいるのにね。

って、ちょっと待った。
鶴田の子は3人とも男じゃなかったか?
6お前名無しだろ:04/05/05 20:14 ID:XkuR47It
カバ
モグラ
メスカブト
オバサン
7お前名無しだろ:04/05/05 20:33 ID:fgqIvNq1
>>5
長男が生まれたときの取材で、東スポの記者は当然のように
「お子さんもプロレスラーにしたいですか」と聞いてたけど、
鶴田は「この商売の厳しさはオレが骨身にしみてわかってるからね。
まあスポーツはなんかやらせたいけど」と答えてたよ。
プロレスやってて早死にした親父を見て育った息子が
プロレスラーになりたいとはなかなか思わないだろうな。
8お前名無しだろ:04/05/05 21:03 ID:4ZEJss5j
長州は自伝で2人とも娘と言ってたっけ。
9お前名無しだろ:04/05/05 21:05 ID:zwTcGBRN
>>7
親子で学者っていうのも珍しくないから、
案外そっちだったり・・・
10お前名無しだろ:04/05/05 21:06 ID:YIk0nV02
たしか天龍は娘1人
藤波は娘と息子1人ずつだと思う
11お前名無しだろ:04/05/05 21:11 ID:iCEkadRE
天龍の娘さんにはプロレスラーになって欲しかったなあ。
WARの会場でよく見たけど、あの娘はショボイ女子プロレスラーより遥かに風格があったよ。
特に、親父に似て鋭い、あの目がいい。
12お前名無しだろ:04/05/05 21:20 ID:yBVaV62m
一時期、『矢井田瞳は天龍の娘』って噂があったね
13お前名無しだろ:04/05/05 23:55 ID:2/uugrBK
ファンクスやFVエリックみたいなプロレス一家って見て見たい気もする。
14お前名無しだろ:04/05/06 00:04 ID:BwG/mVpA
エリック一家だけはガチ
15お前名無しだろ:04/05/06 00:18 ID:IWhPcoie
>>13
百田家
16お前名無しだろ:04/05/06 01:04 ID:J0fyTAqu
昔、テレビで鶴田に催眠術で眠らせて布団をかぶせて、
ジョー樋口が隣でカウントしたっていうの思い出した。
カウント2.8で布団を飛ばして起き上がった。
布団をブロディーだと思ったとか。
17お前名無しだろ:04/05/06 01:25 ID:3q35eH+d
>>16
ジャンボって試合では空気読めない事が多かったけど
バラエティ番組では結構空気読んでいい味出すんだよね。
18お前名無しだろ:04/05/06 01:30 ID:J0fyTAqu
>>17
そうだね。欽ちゃんの歌合戦とかよく出ていたなあ・・・
19お前名無しだろ:04/05/06 01:48 ID:+N80kTja
カックラキン大放送とかにも出てたっけ、ジャンボ。
藤波長州はパンツの穴だっけ?ドラマにも出てたね。
藤波はTV見てたら今でも時々出てくる、夫婦で温泉リポーターとか、
他にアレ、ほら、出会ったーとかいう日曜夜の旅行番組。ど忘れしたが。
20お前名無しだろ:04/05/06 02:19 ID:Ri8fYcwb
鶴田って番組で長与千草と試合やらなかった?
初めは長与が攻めまくって、途中で鶴田が笑いながら「よし!やるぞ」
見たいな事言って、千種があわてて「鶴田さん技受けてくれるていったじゃないですかー」
最後はどうゆう経緯でなったのか忘れたが、司会の田代まさしに
鶴田が四の字(だったっけ?)を掛け長与がエルボー連発してた
21お前名無しだろ:04/05/06 04:14 ID:+3LL+H/A
ジャンボは試合で空気読めないっていうよりは
自ら進んでボケ役をこなしていただけのような…

さらにナチュラルボケとワークの絶妙なスパイスw
ジャンボの性格とプロレスを覚えた時代のせいだろうなぁ
22お前名無しだろ:04/05/06 12:21 ID:7l6voloa
>>15
そういや光雄の息子の力ってノアに入団したの?
ちょうどこの春で大学卒業のはずだからタイミング的にはぴったりなんだが。
デビューしたら三代続けてプロレスラーってことになるが。

あとはミツ平井の息子がレスラーなったり、
浜田の娘が二人女子レスラーになったくらいか。
確かに少ないね。
草津の息子はK-1選ぶし、小鹿の息子は箱根駅伝出てたし、
レスラーの子どもにとっても他のスポーツの方が魅力的に映るのかもね。
鶴田の3人の子のうち、一人くらいはレスラー目指して欲しいものだが。
23お前名無しだろ:04/05/06 17:25 ID:5dVK4zAG
>小鹿の息子は箱根駅伝出てたし
そうなんだ、知らなかった。

上田馬之助ジュニアとか柴田勝頼とか、あと日プロに現役親子レスラーが居たって程度かな。
24お前名無しだろ:04/05/06 17:40 ID:Qc8j+0gG
>>17
昔やすきよのバラエティ出てトークしてたとき、鶴田が思わず
巡業のハードスケジュールに音を上げて「全日本プロレスって
人使い荒いんですよ。あそこはもう辞めたいですね」と口にしたところ、
きよしがすかさず「じゃあ新日本プロレス入るんですか」と突っ込み
場内大爆笑、鶴田も苦笑という場面があった。
結構やばいこと口走っているんだけどよく聞けばすぐに冗談だと判る
絶妙の間と語り口、さすが鶴田だと思ったよ。
トークの駆け引きは試合よりずっとうまかったかもね。
25お前名無しだろ:04/05/06 20:53 ID:En4oWNdd
>>24
それはきよしの話術じゃないだろうか?
26お前名無しだろ:04/05/06 22:56 ID:6fu87bSc
プロレスラー=怖い、デカイだけのバカ、喋れない、社会人としての常識がない
って言うイメージを一新したのは鶴田の功績
27お前名無しだろ:04/05/07 00:16 ID:1y1XMnBM
どっちかってと藤波じゃ?
勿論鶴田も若大将として売り出された訳だけど、より身近な雰囲気はドラゴン
28お前名無しだろ:04/05/07 00:22 ID:9GqAlWSR
爽やかさで売り出したのが藤波
明るさで売り出したのが鶴田
長州はあの長髪とハイスパートで若者への浸透を広げた
そして、みんながみんなそうなりつつあった頃に、昔ながらのレスラーを思い出させてくれたのが天龍
29お前名無しだろ:04/05/07 01:52 ID:/p6pvrrQ
天龍が鶴田の墓参りに行ったそうだ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200405/at00000515.html
30お前名無しだろ:04/05/07 02:09 ID:QBGbinzh
ジャンボの本に「天竜がいなくなるのは予感してた。エースが二人
いるのはやりにくかったんだろう」って移籍を好意的に解釈してた
ね。
31お前名無しだろ:04/05/07 04:18 ID:TPkfNUPs
大車輪ニールキックで藤波を大流血させた前田の「あ、しまった!」って表情の後の
藤波さんなら大丈夫!っていう表情のフルネルソンスープレックス。
その後のニールキックとジャンピングハイキックの相打ちの後の
前田が受身取れずに側頭部から落下。めっちゃ痛そう・・・。
古館が「同士討ち!同士討ち!」(違うだろ)
って言ってたけど、前田の「無人島(新日)かと思ったら、同士(藤波)がいたよ」
っていう発言を考えるとなんだか泣けてきた。
藤波ってやっぱり凄かったんだなぁ。
32お前名無しだろ:04/05/07 11:58 ID:0xPzrB0A
>>31
そんなカキコして大丈夫?前スレの嫌な思いは繰り返したくないからね・・・。
33名無し:04/05/07 12:21 ID:t9TvLX0t
ジャンボの最後のNWA戦。郡山という田舎の上、
週プロでモノクロ2ページにはがっかりしたな・・・
あの頃のジャンボに週プロは冷たかった・・・。
34お前名無しだろ:04/05/07 12:44 ID:C7VUNKuU
>>31
今は前田は藤波を「あのオッサン」呼ばわりしてるよ。
35お前名無しだろ:04/05/07 13:25 ID:ZRrG2K4a
>大車輪ニールキックで藤波を大流血させた前田の「あ、しまった!」って表情の後の
>藤波さんなら大丈夫!っていう表情のフルネルソンスープレックス。

一世一大の金星が待っているかもしれないのに「あ、しまった!」
と思うわけないだろ。アホ。
「藤波と引き分けられてラッキー、これで引退しても後々自慢できる」
だろうな。試合後の本音は。
他に大した戦績残してないし。
36お前名無しだろ:04/05/07 13:31 ID:EsHOuj7p
>>35
もうちょっと面白い事言いなよ・・・
37お前名無しだろ:04/05/07 13:35 ID:tsbU54KB
結局はダークドラゴンなんだよね 前田然りあの鶴田でさえ本当はフヒナミの事は
眉唾に思ってたんだからね・・・ところで何で(俺たちの時代)に健吾木村は居なかったんだろ〜か(´・ω・`)
38お前名無しだろ:04/05/07 14:08 ID:tHaucuL9
>>37
ジュニア時代もヘビー転向後も常にドラゴンの後塵拝してたからね。
結局一度も並ぶことできなかったし、結局タッグパートナーに収まってしまった。
それいったら革命以前の長州も一緒なんだが、健吾は多分長州ほど
ジェラシー感じてなかった分、自分で軍団率いるようなエネルギーに欠けてたんだよな。
今思えば最大のチャンスは80年代半ばの長州離脱+前田Uターンの時期だよね。
あの時期健吾はトコロテン式に猪木、坂口、ドラゴンにつぐNO.4の座に収まってたんだから、
あの時期にもっとプッシュしておけば、ルックスに恵まれていた分、
長州よりはいい目を見ていたように。
稲妻+パイルドライバー+トラスコの3点セットではちょっとインパクト弱かったな。
39お前名無しだろ:04/05/07 14:14 ID:Nu9Td1An
まあ、ニールキックとジャンピングキックの相打ちの時に、
「ここらへんで引き分けとけってことだったよな」
と、前田が大人の判断したってことでしょ?
どう考えてもそういう風にしか見えんかった。
当時はガチと思ってたが、それでもそう思った。
40お前名無しだろ:04/05/07 22:43 ID:W4B2cq2l
あげ
41お前名無しだろ:04/05/08 01:35 ID:lICJJj+3
>>39

そういうのないから。
42お前名無しだろ:04/05/08 07:47 ID:6Ke8o135
>>39
はじめから引き分けは決まっていたと思うよ。
アクシデントで、フィニッシュもしくは試合終了時間が変わっただけで。
要は大人の判断ではなく、アドリブです。
43お前名無しだろ:04/05/08 09:15 ID:8AIw+E21
(あの試合のみで言うなら)あれはどっちが勝ってもよかった。
2人ともシッカリと緊張感・凄みを見せてくれたから。

気に入らないのは、猪木が決勝に残るようにブロック分けされてたことだな。
アンドレ攻略のオマケまでつけて。
藤波が負傷しなければ、不戦敗でなく、白星を得られたのだろうか?
何かやっぱりマードックが出てきた(そして猪木優勝)だった気がする・・・
44お前名無しだろ:04/05/08 10:13 ID:RpGGyUp7
前田vs藤波のラストはあの相打ちで
終わると決まってたんだろうけど
それまでの2人のダメージに差があり過ぎw

次の日学校で
「アレ、前田起きれたよな〜!」って
みんな疑ってた。
45名無し:04/05/08 11:54 ID:6pjjhkSb
猪木が坂口にリングアウト負けしたシリーズだね。
Aブロックは確かに猪木しか本命いなかったからね。
決勝戦の前田のカードって何だったっけ?
46お前名無しだろ:04/05/08 14:17 ID:c7pAgGOZ
前田とマードックがブロック代表戦でマードックリングアウト勝ち。
んで猪木とマードックの決勝では?
そういや当時のマードックはエース外国人格でもあったね。
好きな選手だが昔日を考えればやはり寂しいのは否めなかった。
47お前名無しだろ:04/05/08 15:22 ID:WA5MFEud
前田は打たれ弱いんだよな。
だから佐山、木戸、藤原あたりの後塵を拝することになってる。
48お前名無しだろ:04/05/08 16:37 ID:HNpGzM9p
消臭力
49お前名無しだろ:04/05/08 20:13 ID:8TU8svas
Aブロック
・猪木、坂口、藤原、木村健、アンドレ他
Bブロック
・藤波、前田、上田、マードック他

翌年
Aブロック
・猪木、藤波、藤原、坂口他
Bブロック
・マサ斎藤、前田、木村健、G高野他

決勝で猪木vs前田という筋書きにして欲しかったな。
50お前名無しだろ:04/05/08 20:48 ID:/7V5Xp4I
>>49
87年の猪木vs藤波は長州のせいで中止になったね。
確か大阪でやる予定だった。

51お前名無しだろ:04/05/08 21:32 ID:Sb/h7RHj
>>49
猪木は当時、第一次UWFに送り込んで放置した件の
報復をされるんじゃないかと、前田を怖がっていたから無理。
52お前名無しだろ:04/05/08 21:56 ID:ua88gqeI
>>50
84年のIWGP決勝猪木vsホーガンも長州が乱入して試合ぶち壊したね
53お前名無しだろ:04/05/08 22:26 ID:cWpCo2ba
>>49
>>51
自分を執拗に挑発してし、ブックを破りかねない相手がいかに信用できないか。
猪木はこのとき、馬場の気持ちが痛いほどよくわかっただろうな。
その点鶴藤長天は、少なくともブック破りをする心配はない程度には
信頼できる面子が揃っているよね。
54お前名無しだろ:04/05/08 22:51 ID:wOFIEcsc
>>50
87年長州のワガママな行動により、幻となった2大カード

4月:大阪府立体育館 天龍・輪島vs長州・浜口(輪島と長州の初対決)
6月:大阪府立体育館 猪木vs藤波(IWGPリーグ戦)
55お前名無しだろ:04/05/08 23:45 ID:KHGaWRsO
>>52
長州の乱入は会社にやらされたのでは?
アドリブであそこまでプロットを変えたら、幾ら何でも責任問題だろ。
暴動まで起きちゃってさ。
とか言いながら、メキシコから帰国→藤波に喧嘩売る→維新軍結成→新日
離脱、の一連の行動は、どこまでがアドリブで、どこからがガチだったんだろう?
後、前田の長州蹴撃事件裏ビデオのの画像が綺麗なバージョン持ってる奴いるかー?
TV局から持ち出したのは古舘なの?
56お前名無しだろ:04/05/09 01:18 ID:jBDNgR8n
>>55

長州は誰かにやらされるとか無いから。
57お前名無しだろ:04/05/09 01:36 ID:rmqXF/es
今さらだけど、一度でいいから

鶴田・天龍VS長州・藤波

が見たかったなぁ。
58お前名無しだろ:04/05/09 01:42 ID:u6RvZjv9
個人的に一番見たいのは
鶴田谷津vs木戸木村!

生観戦したけどもう一度見たい。
映像あるのかな?
もう解禁してもいいのでは?
鶴龍vs長州谷津も発売すればいいのに。
59名無し:04/05/09 02:26 ID:5ErqoR4w
87年の猪木VS藤波はなんで中止になったんだっけ!?
長州関係あった!?
60お前名無しだろ:04/05/09 10:12 ID:c/sCP9Ps
>>59
シリーズ3戦目の札幌(ノーTV)で藤波VSマサ斎藤の試合後に長州乱入

長州のサソリで藤波は骨折し4戦目以降欠場

大阪で予定されていた猪木VS藤波は中止に
61お前名無しだろ:04/05/09 10:43 ID:eJ8Y6ywm
サソリなんて年中かけられてもケガしないのにねw

初めから欠場の筋書きだったんだろうね。
猪木vs藤波は黄金カードだったから。

そういやその長州乱入の札幌大会のポスター、
「この二日間、何かが起こる!」って書いてあったんだなw
62お前名無しだろ:04/05/09 10:48 ID:j2tbcg3d
>>55
多分「メキシコから帰国→藤波に喧嘩売る→維新軍結成」まではブックで新日離脱は
ガチ。
63お前名無しだろ:04/05/09 11:58 ID:jBDNgR8n
>>62

「メキシコで王者になって帰国→王者になって凱旋帰国したのにいまだ藤波の
下に置かれていると感じる→藤波に嫉妬→藤波に喧嘩売る→維新軍結成」
これが真実。

ブックとかないから。
64お前名無しだろ:04/05/09 12:02 ID:Ll+tF3zC
高橋がはっきり「長州を売り出すためのブック」だったと書いてるよ。
新日離脱は「長州が売れすぎた為の計算外だった。」そうだが。
65名無し:04/05/09 12:50 ID:Rov9u+GQ
>>60
ありがとん。でも確か決勝が猪木VSマサ斎藤だったよね。
同ブロックから決勝だったの!?
前田は何で予選敗退だったっけ・・・!?
66お前名無しだろ:04/05/09 13:12 ID:ftpKZ1GO
>>65
猪木はAブロック、マサはBブロック。
札幌の藤波VSマサ斎藤は特別試合。
前田は胸部骨折でシリーズ途中から欠場。
67お前名無しだろ:04/05/09 13:13 ID:eJ8Y6ywm
>>65
藤波vsマサはリーグ戦じゃないよ。
長州乱入用に組まれた特別試合。
乱入が目玉なので試合内容は薄っぺら。
68お前名無しだろ:04/05/09 13:18 ID:eJ8Y6ywm
この年、猪木vsマサ斎藤4回もやってるな。
69お前名無しだろ:04/05/09 13:25 ID:jicmj7bA
日本マット界でマサさんが一番売れた年でつね
70お前名無しだろ:04/05/09 13:36 ID:QB8jVpiC
>>66
あの胸部骨折をやった辺りから前田は太りだして動きも鈍くなり始めたんだよな。
71お前名無しだろ:04/05/09 13:53 ID:8q/OnmSL
>>70
前田はステロイドの副作用で手術。
捨て色度抜いてからは締まりの無い体になった。
72お前名無しだろ:04/05/09 14:18 ID:QB8jVpiC
>>71
マジ?
イギリスでステ使って体作ったとは聞いた事あるが
新日Uターン時も使ってたの?
73お前名無しだろ:04/05/09 14:53 ID:ZcRBmQLY
長州新日復帰後、藤波の対戦相手として、試合直前に前田と長州がコインの目で決定するってなのがあったけど、あれ当然イカサマでしょ。
74お前名無しだろ:04/05/09 15:01 ID:jicmj7bA
あれは当然藤波に決まってたろうね。
新日も外様同士(っても元は子飼いだけど)のマッチメークをする為に長州のテレビ問題を解決したわけじゃないし。
リングを降りた前田が悔しそうにマットを叩いてたけど、あれ、当時はコイントスに負けたからかと思ったんだけど、今考えると「ダシに使いやがって」ってことだったのかな?

俺は藤波でもよかったんだけど、あの頃から藤波の凋落が始まってたからなあ。
長州も単調なラリアットレスラーになり、前田も出戻り時期の危険な香りは消えていた。
あのまま蹴撃事件が無くても、時代は武藤達に傾いていったはず。
88年夏・有明と横浜は一つの時代の終わりだったな。
75名無し:04/05/09 15:58 ID:yAsrsE9C
>>73
そうだね。あれは藤波で99%決まってたね。
予想通りだったよ(^O^)
長州VS前田は大事にして88年にやる予定だったんだろうね。
でもあの頃の前田は絶好調で全盛時代。
素人目にも手がつけられないくらいに強くなってた。
新日内で勝てそうなのは坂口くらいか!?
76お前名無しだろ:04/05/09 17:16 ID:hZjYgXwN
あらかじめ決まっていたとしても、実際のコインの目がどっちだったのか
ちょっと興味があるな。
あんがい、実際にも藤波がでていたりして……(所詮1/2の確率だし)
77お前名無しだろ:04/05/09 17:33 ID:qr7P7TvA
>>75
86年の年末だかに坂口さんがブロディの代打として前田とシングルやったよね。
試合前に「関節技に関して、日本で私を凌駕する者はいない」みたいな素敵な声明文出したりして。

結果がショボかったものの、大きなガタイ同士の正面衝突って感じで大迫力だった。
鶴龍戦とタメ張れるスケール感のある試合だった。
78お前名無しだろ:04/05/09 17:37 ID:eJ8Y6ywm
あの時、ミスター暴露本はどんなコインなのか
事前に観客に見せたり説明したっけ?
表裏どっちが出ても100%藤波だっただろうけど。
79お前名無しだろ:04/05/09 17:43 ID:QB8jVpiC
あの時、藤波は既にタイツ姿で臨戦体勢に入ってて
前田はTシャツ着たままだった事からも
事前に決まってたのはミエミエ
80お前名無しだろ:04/05/09 17:45 ID:nWfnvLaR
>>64

高橋(笑)は俺より詳しくないんだな。
81お前名無しだろ:04/05/09 18:51 ID:9kWyN+SQ
ま、コインに限らず、
新日VS維新軍5対5 
全日VSジャパン7対7
直前に綱引きくじみたいなのも、緊迫感あって面白かったけど、同じだね。

ん?みんな、長州がらみか。 
藤波・前田・タイガー。
長州もマッチメイクに一枚絡んでたの?
82お前名無しだろ:04/05/09 22:23 ID:QB8jVpiC
ま、結論は鶴藤長天より前田日明の方が頭一つ出たスターって事だね。
83お前名無しだろ:04/05/09 22:30 ID:jicmj7bA
全日とジャパンの6対6の時、確かジャパン側が全日選手の伏せられてるサイン色紙を引いて組み合わせを決めるって方法だったよね。
で、長州がめくった色紙をグルグル回して見てたんだけど、タイガーのサインってそんなに読みづらかったのか?
84お前名無しだろ:04/05/09 22:33 ID:mKpP2t/q
>>83
その前の天龍と谷津の「じゃんけん」が強烈で・・・。
テレビカメラもさすがに「これは違うだろ」」と思ったのか、ずっと引き絵で撮ってたね。
85名無し:04/05/10 00:33 ID:R+t3SAlF
>>77
前田VS坂口。確かに新日本にはめったにない大型ファイター対決だったね。
前田VSブロディは見たいようで見たくなかったので中止になって良かったっていう
一人かな。全日ファンだったので、全盛時代の前田に蹴られまくるブロディは
見たくなかった・・・。
たぶん完全決着はなかったろうけどね・・・。
86お前名無しだろ:04/05/10 00:37 ID:0Y73zah5
>>85
いや、ブロディの細い足にローを入れ、怒りを買い、
初めてあのチェーンで人をしばくその第一号になったであろう前田は見たくない・・・の間違いでは。
87お前名無しだろ:04/05/10 00:56 ID:FiZbfz5v
いくら前田でもブロディが相手じゃ怖くて、藤波や長州にしたみたいには
蹴れないだろうな。
88お前名無しだろ:04/05/10 01:02 ID:KGjsstWd
>>82

実際には、藤波、長州の下に藤原、佐山(タイガー)、木戸らが
いてその下の、4番手ぐらいなんだけどね。
平田(ストロングマシン)、ジョージ高野あたりと前田はかぶるよ。
89お前名無しだろ:04/05/10 01:11 ID:yw92/gVU
85-87
前田の挑発から散々逃げ回っていた猪木は
あるシリーズで突然前田vsブロディ戦をマッチメークした。
それまでの伏線を知ってたブロディが、こんな試合組まれて従うわけない。
所詮猪木+新間にブロディを使いこなせるわけがなかった。
猪木と鶴田どっちが強いか問われて「猪木は私に勝てなかった。
鶴田は勝った。こんなはっきりした答えはないと思うぞ」と言い切ったブロディ萌え
90名無し:04/05/10 01:59 ID:6jkExdTD
あの頃の前田はデンジャラスだったから、前田有利だったよ。
ローを入れまくって、怒りを買い、ブロディの反則暴走かな?
それか、アンドレ戦の二の舞は嫌と、前田がブロディに合わせたかも。

91お前名無しだろ:04/05/10 02:07 ID:6uP/WwJc
>>88
そんな世代の事なんてどうでもいいんだよ。
とにかく力道山、馬場、猪木、前田は日本プロレス界の四大巨頭。
92名無し:04/05/10 02:10 ID:6jkExdTD
>>91
前田はカリスマ性はあったけど、大器晩成(未完の大器)で
終わった感じだな。北尾と同じイメージ。
結局、大勢しなかったから。
93お前名無しだろ:04/05/10 02:14 ID:6uP/WwJc
>>92
まー新日が前田を上手く使いこなせなかったからね。
94お前名無しだろ:04/05/10 02:16 ID:KGjsstWd
>>91

いや>>88は世代じゃなくて強さ・実力のことを言っている。
95名無し:04/05/10 02:21 ID:6jkExdTD
高野俊二もその一人だね。
絶対、将来のエースだと思ってた。
前田、北尾、俊二の共通点はひとつの団体で長続きしない。
団体行動なんだから、わがままな奴はダメなんだろうね。
96お前名無しだろ:04/05/10 02:27 ID:OSrdbUFa
>>91
厨房はひっこんでろ!88の言ってることは正しいぞ。
97お前名無しだろ:04/05/10 02:34 ID:6uP/WwJc
>>95
体に恵まれ過ぎてると努力する事を忘れちゃうから駄目なんだろうね。
でも前田はUブームを作って十分、昇華したと思うけどね。
98お前名無しだろ:04/05/10 02:45 ID:mUbipziu
>>57
俺もそのカードは本当に見たかったな。
しかし、そのカードを実現させるには馬場・猪木の影響力が大きかった当時では
実現不可能だった。
鶴田・藤波は団体に不満があっても、移籍するタイプのレスラーではなかったし。
そのカードが実現していたら、マット界はもうちょっと違った方向に進んでいたかも
しれないな。
99お前名無しだろ:04/05/10 04:49 ID:o5pMVRq0
おいおい、みんな前田厨に乗せられるなよ。
無視、無視。
100名無し:04/05/10 10:01 ID:oKdZwPuR
あの頃、なんで前田・高田組を売り出さなかったのかな?
タッグリーグも木戸やマシンと組んだり、武藤・越中にあっさり負けたり、
藤原・山崎の華のないチームにベルト獲られたり。
101名無し:04/05/10 12:17 ID:/qaLp2JR
>>57
鶴田・天龍VS藤波・長州は漫画にしてよく戦わせた。
夢の中でもフルタイムドローだったよ(^.^)
102お前名無しだろ:04/05/10 12:51 ID:q794vEFe
俺はファイプロで84年頃の四人をエディットして(藤波はDスリーパーなし、鶴田もラリアットなし)CP同士でタッグマッチやらせてみたりしたな。
103お前名無しだろ:04/05/10 13:21 ID:lxu4l7ON
>>100
あの頃の私的ベストバウト
・前田、高田vs藤原、山崎(1回目)
・前田、高田vs越中、武藤(1回目)
・前田、高田vsマシン、小林邦

こういう意味では確実に世代交代してるなと思った。
長州Uターン後の藤波、長州の2人には名勝負が生まれなかった。
藤波は猪木戦で名勝負を作れたけど
長州は前田とやるしかなかったと思う。
やらずに追放したせいで、
前田に潰されたイメージが抜けなかった。
Uインターとの対抗戦で「Uを消す」と言っても
前田もいないし何を今更、という感じだった。
104お前名無しだろ:04/05/10 16:36 ID:6uP/WwJc
>>103
U=前田 だからね。
しかしながらファンの思い入れとは逆に
前田本人が一番Uに、こだわってないという皮肉。
105お前名無しだろ:04/05/10 16:42 ID:fwjw0dW3
>>89
その当時は新間さんは業界から離れてましたが?
106お前名無しだろ:04/05/10 16:56 ID:DsvC1lVJ
この頃の新間は、一度目の引退後の大仁田を使って、ジャパン女子マットで
レフェリーのグラン浜田に喧嘩売らせて、日本女子マット界初の男子の試合
が実現したよね。
107お前名無しだろ:04/05/10 17:04 ID:LEviqclF
>>106
あれでジャパン女子、先が無いなと皆思ったよね。
あの頃は「大仁田?懐かしいー」と思ったけど・・・
108お前名無しだろ:04/05/10 17:19 ID:DsvC1lVJ
記憶が確かなら、そのまもなく後の、日本初のインディ団体「パイオニア戦志」
の旗揚げも、新間が絡んでなかったっけ。メインが剛竜馬vs大仁田。
そして剛は、藤波戦へと意欲を燃やしてゆく。
血盟軍時代、熊さんのヘッドバットに負けてた剛が、藤波のライバルか〜、なん
てね。健介からはフォール取ったしね。

ああ、本題につながった。
109名無し:04/05/10 17:46 ID:kZA/PpQE
90年のGWの頃、新日とパイオニアが提携してたね。
剛VS健介ってやったっけ?
高杉と健介の大流血試合は覚えてるよ!
110お前名無しだろ:04/05/10 21:04 ID:w1POQA/1
確かTVのオープニングマッチだったね>健介vs高杉
番組始まって見慣れない選手がいてびっくりした記憶がある。
セブン時代ならまだしも素顔の高杉見るのは初めてだったからなあ。
111お前名無しだろ:04/05/10 21:34 ID:FiZbfz5v
>>103
俺はいまだに前田を追放した日が長州の命日だったと思っている。
112お前名無しだろ:04/05/10 22:07 ID:6uP/WwJc
>>111
てか、あの当時、テレビ局が前田を重要視してなかったってのが信じられない。
誰がどう考えても、これからは前田の時代なのに
また藤波×長州のレトロ対決に主軸を移した。
しかし正直、ファンはシラケきってたよね。
113お前名無しだろ:04/05/10 23:00 ID:6uP/WwJc
今日も前田がNo.1のスーパースターって結論が出たね。
114お前名無しだろ:04/05/10 23:01 ID:oSy8FBhO
剛竜馬はUWFだよな。
115お前名無しだろ:04/05/10 23:03 ID:oSy8FBhO
前田は第四勢力(四番手)。
2番手にもなれなかったのにNo.1も何もない。

インディーならトップだろうけど。
116お前名無しだろ:04/05/10 23:07 ID:6uP/WwJc
>>115
藤長天あたりとカレリンが闘えたかな?
鶴田なら、なんとかなったかも知らんが。
117お前名無しだろ:04/05/10 23:26 ID:nxgzTOAw
>>112
ところが実際は新日×U対抗戦の末期は会場はひろしだらけで
ワープロの視聴率はジリ貧だった
そこで前田を見限って長州を呼び戻し、そのあとはもうゴチャゴチャ
越中と高田、猪木と藤原がタッグを組むやら、ギブアップまで待てないが始まるやら、
世代対抗戦が始まるやら、そうこうする内にU勢が離脱
この頃が新日の迷走の原点だと思う
118闘魂さん重視:04/05/10 23:32 ID:TxTZ6wpq
長州のリングネームが決定したときのTVのテロップを
君達は覚えているかー!!今ではありえない懐かしい
思い出だ!
吉田?だったっけ?−−のリングネームが決定しました!
長・州・力です!!!!!
119名無し:04/05/10 23:37 ID:0gih12zZ
>>117
というか、テレビプロレスの末期だったね。
あの直後にゴールデン撤退だった。
いま考えると、プロレス番組が
ゴールデンタイムで見れたいい時代だった。
120お前名無しだろ:04/05/10 23:38 ID:6uP/WwJc
>>117
でも前田がニールセン戦で時代をツカんでいたのは事実。
あの時の潮流を感じ取り、いち早く格闘技路線に切り替えてれば
現在の様なテイタラクにはなってなかったね。
121お前名無しだろ:04/05/10 23:46 ID:w1POQA/1
>>119
あの時代は確かにGタイム末期でゴチャついてたなあ・・・
新日本対UWF路線はコアな層向けで一般層には届かなかった。
その後のあらゆる仕掛け(世代抗争、ベイダー等)も視聴率を掴もうという
足掻きだったんだろうなあ。
大量離脱後頑張ってきた藤波&健吾もゴチャつきの中に埋没・・・
122お前名無しだろ:04/05/10 23:50 ID:6uP/WwJc
ま、事実、前田を新日の選手に戻して前田エース体制でやっていくって動きもあったらしいんだけどね。
前田が新日との個人契約を拒んだらしい。
123名無し:04/05/10 23:57 ID:LhTXZ3Sr
海賊男登場の頃は観る気なくなったよ(^.^)
ガスパーにやられてる前田は似合わないよ。。。
124お前名無しだろ:04/05/11 00:00 ID:opnVLqmf
>>123
ベイダーが登場した両国での前田コールや
ガスパーが登場した時の前田コールを
新日はどう受け取ったのだろうね?
125お前名無しだろ:04/05/11 00:12 ID:jCdpQCSN
前田が残ってたら新日は分裂して活動停止、と言う可能性もある
126お前名無しだろ:04/05/11 01:37 ID:S36ObqZz
みんな知ってるか?藤波の辰っつあんは昔は強くてかっこよかったんだぞー!!
あまりにもみんなが今の藤波のことなめてるけど。
127お前名無しだろ:04/05/11 02:01 ID:RE31OmJ8
>>126
マスクといい、筋肉質なボディといい外見上のかっこよさはずば抜けていたな。
でも全盛期の長州も(外見はさておき)ものすごいエネルギーを全身から発散
していて、上り調子の人間ならではの格好良さを感じたよ。
128お前名無しだろ:04/05/11 02:03 ID:05SgyGDJ
Uの色を消す為の海賊男・ベイダーだったからね。

ベイダー初登場の両国で
藤原・山崎vs高田・木戸のU選手同士のタッグマッチを
両者フェンスアウトのブックでやらせたのが象徴してる。

スレのテーマに戻ると、
1986年末の週プロのインタビューで長州が
「来年は長州・天龍組、鶴田・谷津組が実現するかも」
って言ってたんだから是非そうしてもらって
輪島とも絡んで全日本を盛り上げて、
新日本は藤波vs前田を切り札的カードにして
(猪木は絶対前田とやらないし)盛り上げて
2団体時代を守って欲しかった。
129お前名無しだろ:04/05/11 02:14 ID:S36ObqZz
>>127
う〜ん、確かに長州は輝いてた。でも長州の全盛期はその後もずーと続いたからね。それに比べ辰っつあんは89年のヘルニアやって一気に鶴藤長天+前田時代から置いてきぼり食らったからね。
それに藤波はマスクだけじゃなくてゴッチさん仕込みのレスリングもできたからね。長州はそんな技術いらないってカミングアウトしっちゃったけど。
な〜んてね。

130お前名無しだろ:04/05/11 02:18 ID:opnVLqmf
>>127
いや、やっぱ猪木に喧嘩売ってる頃の前田が最高に格好良いね。
特に、新日×Uの初のイリミネーション・マッチ(東京体育館)の時
試合前、猪木を指さす前田がゾクッとくるくらい格好良かった。
あの頃の前田は、アングルではない危険な香りがプンプンしてたからね。
131名無し:04/05/11 03:31 ID:TJ4r5Ko3
>>130
86年は完全に新日本ペース。その輪に長州も加わりたかったんだろうね。
でももう一年くらい全日本で長州見たかった。
そうしたら天龍革命もなかったのかな?
132お前名無しだろ:04/05/11 04:15 ID:opnVLqmf
>>131
だから俺としては、あの時、長州軍とUWFを入れ替えれば面白かったと思う。
やっぱ、鶴田×前田は今もヨダレが出るほど見たいよ。
133お前名無しだろ:04/05/11 07:04 ID:OJblCUQ+
>>131
翌年5月からギブアップまで待てないに突入する最悪の時代だと思うが・・・。
メインは海賊男ガスパーだし。長州も何のために復帰したやら。
新日最悪の時代だろう。歴史捏造もいいとこ。
134お前名無しだろ:04/05/11 07:46 ID:MI3s72tj
長州はやっぱ誰かに噛み付いてる時が凄いカッコイイよ。
昔も今も。
135お前名無しだろ:04/05/11 07:50 ID:Z2xlmTjo
>>133
低迷期だったから無理して長州戻したんだけど
戻したらますますドツボにはまった感じだったな。
136お前名無しだろ:04/05/11 08:55 ID:wKEBlL9V
>133
だね。
86年と言えば新日の"真の"冬の始まり。
3月のイリミネーションマッチなんか、荒川が「今回は久々に視聴率もいいはず」とか言ってたのに全く振るわなかったし。
(当時のゴングがどこかにあるから正確な数字を出す事も出来るけど)

結局、視聴率回復の為に呼んだUWFが逆に足引っ張ったんだよね。あの時は。
予備知識のないお茶の間ファンは、延々関節技をやってる試合には興味を示してくれなかった。
確か春くらいまでのベスト視聴率は猪木対マッドマックスだったと。
猪木対藤原も振るわず。3.26が前田戦だったとしても、当時の前田の知名度じゃ藤原戦とどっこいだったと思う。
テレ朝にしてみれば、かってのゴールデンの立役者・長州を欲したのは当然。
ファンも新日復帰側に傾いていたが・・・

あれだけのコマ(猪木・藤波・長州・木村・坂口・前田・マシーン・藤原・M斉藤・高田ets)が揃っていて、一体何がダメだったんだろう・・・
一度落ち込んだものを取り戻すには、良かった時の10倍くらいのエネルギーが必要なのか・・・
137お前名無しだろ:04/05/11 09:21 ID:pQtePY1p
>>134
長州は自分が仕切る立場になるとレスラーをこじんまりとした感じにしちゃうんだよな・・・
138名無し:04/05/11 11:28 ID:sjZbLUIm
>>136
プロレス好きのおじいちゃんが正月の代表者決定リーグの前田VS高田見てて、
つまらん!って言ってたからね。メインの猪木VS外人?で熱狂してた。
お茶の間ってそんなもんだなと子供ながらに思ったよ(^O^)
139お前名無しだろ:04/05/11 13:02 ID:m6ecZeJJ
あの頃に関しては全てテレビ(視聴率)の為に迷走したね。
新日本vsUWFは確実に面白く、進化していたのに。

だいたい、いつまでも
「子供からお年寄りまで楽しめなきゃ」って考えで
覆面レスラーだとか軍団抗争だ乱入だの茶番を繰り返すから
時代に取り残されたんだよ。
ボブサップ1人が有名になった影響で
うちの80歳のばあちゃんまで
K-1MAXとか普通に観てるんだから。
140お前名無しだろ:04/05/11 13:16 ID:m6ecZeJJ
要は、初めは若者やマニアをターゲットにしてても
メディア戦略、売り方次第で他の世代や一般層もついてくるってこと。
141お前名無しだろ:04/05/11 13:19 ID:tgreBM8k
>>128
馬場も別誌で「もう全日対ジャパンとかではなく、近い将来には天龍・長州組、鶴田・谷津組
とかも考えている」と言ってた。

>>131
俺も、もう一年長州にはいて欲しかったので、ジャパン分裂は残念だった。
87年には日本人のシングル総当りリーグ戦も予定されてたし、
マサ斎藤も、大阪の猪木戦(大阪は馬場曰く「1日だけ特別に貸す」)の後は、
チャンピオンカーニバル開幕戦から全日参戦が決まってた。
(馬場ー長州会談で決定したが、開幕当日に長州達と出場ボイコット)
長州と輪島の対戦も見たかったな。

>>135
せっかく長州を戻しても契約問題でしばらくの間はTVに出せなかったね。

>>121>>136
視聴率低迷による金曜8時撤退の原因の一つと言われてたね。>UWF
秋頃には平均10%割ってった。

142お前名無しだろ:04/05/11 13:20 ID:wKEBlL9V
ただそれには世間への浸透度やそれなりの時間が必要。
あの頃の新日にはそんな余裕がなかっただけだよ。
あの時期は「大いなる過渡期」
143お前名無しだろ:04/05/11 13:21 ID:wKEBlL9V
142は140へのレスね。
144お前名無しだろ:04/05/11 14:46 ID:opnVLqmf
>>141
でも、あの伝説の名勝負、藤波×前田 は、やっぱポーンと15%に跳ね上がってたよ。一時的にだけど
だから、あの業務提携は、前田の知名度を上げるのにだけ貢献し
新日は後の新Uの成功の手助けをしただけって見方も出来るね。
前田もインタビューで、実はそれを狙ってた様な事を言ってたし。
145お前名無しだろ:04/05/11 20:08 ID:opnVLqmf
前田と長州のプレイボーイの対談で
前田「僕らが新日と提携してる時、新日の上の人達が、もうちょっと理解してくれて動いてくれていたら
僕がリングスで10年かかった事が2、3年で出来た。」
長州「うん、わかるぞアキラ。でもな、あの頃は、まだ、そういう大きな目で物事を見れる人が居なかったんだよ。」

てな、やりとりがあったけど、その大きな目が一番無いのが長州だったりしてw
146お前名無しだろ:04/05/11 23:08 ID:09dmP8vx
>>144

俺は、新日を出た時も並のレスラーだったのにトップとして旗揚げし、
案の定、後から来た藤原、佐山、木戸に抜かれてUWFの中でさえ四、五番手の
はずの中堅・前田を何で前面に押しだして帰ってきたんだろう、
という疑念の思いしかなかったな(そこまでして前田を売りだしたいか?マスク
で選んでんじゃねえ実力で勝負しろ!みたいな感じで)。
前田もそれ程強くないのにでしゃばるんじゃねえ、知らない人は
藤原・木戸より前田の方が強いと勘違いするじゃねえかと思った。
前田より強い藤原、木戸(佐山はエース格で戻って欲しかったけど来なかった)
を前面に出して対抗戦するならしろ!と思ってた。
147お前名無しだろ:04/05/11 23:19 ID:Z2xlmTjo
たとえ藤原や木戸の方がガチが強くても
体格やスター性で見りゃ前田を売り出すよな。
馬場も前田と高田の二人だけは全日に誘った位だから。
148お前名無しだろ:04/05/11 23:23 ID:jCdpQCSN
「ギブアップまで待てない」スタート時の目玉だったビガロが
藤波・長州・前田から連続勝利(確か全部フォール勝ちだったかと)したことがある
「ギブ」の番組内容と合わせて、何か一線を越えて妙な方向に進んでるなと感じてた
あそこでひと踏ん張りして前田をエースに立ててれば、
新日の歴史もだいぶ変わってただろうな
スレのテーマから外れてしまってスマン
149U-名無しさん:04/05/11 23:28 ID:2R6hQsHs
前田が全日いってたらどんなプロレスするんだ。
馬場の16文を受けるんだろうか。
150お前名無しだろ:04/05/12 00:35 ID:pkGvdRmE
前田って意外に素直なところもあるから馬場さんが
きっちりと「プロレスとはなんぞや。」を前田に教えれ
ば普通にプロレスすると思う。
151お前名無しだろ:04/05/12 00:38 ID:VILnReb2
>>148
×藤波(回転エビ固め)ビガロ○
×前田(首固め)ビガロ○

長州は記憶に無いな。
152お前名無しだろ:04/05/12 00:38 ID:PLhgLItk
>>150
そういう育てかたって、猪木じゃ出来ないかも知れないね。
153お前名無しだろ:04/05/12 00:44 ID:SH7Ex3f1
148>>
長州はまだ新日にもどってないよー
確かにあのときビガロに藤波は回転エビ固め、
前田はスモールパッケージホールドと、
トップレスラーがたて続けにコロコロ負けていた。

その後の扱いを(ベイダー、ノートンのサポート役)考えると、
ビガロの売り出し方は結構凄かった。
154お前名無しだろ:04/05/12 00:51 ID:9bbRUoGa
あのさー
ここは鶴田・藤波・長州・天龍語るスレじゃないの?
前田前田前田前田前田前田うるせー馬鹿はさっさと消えてくれない?
スッゲーウザイんだけどw
155お前名無しだろ:04/05/12 00:57 ID:pkGvdRmE
>>152
そうだよね。前田のプロレスに対する不信感ってなんかのインタビューで言ってたけど
「教える技術体系が出来てない。」って事だからセメントの技術ではなく「プロレス」を前
田に納得するように教えられる先輩が新日にいれば今みたいにはならなかったのでは。
藤原や小鉄はセメントは教えられてもプロレスを納得するように前田には教えてないと
思う。昭和の全日本には馬場さんだけじゃなくカプキとか佐藤昭雄とか前田にプロレス
の技術と面白さを教えられる人材がいる。
第一次Uが潰れたあと前田が全日に移籍してたら高山みたいになったのでは。
156お前名無しだろ:04/05/12 01:10 ID:wWwoibbj
1990年のスーパファイト 東京ドームで、藤波が欠場中でなければ
鶴田・谷津vs藤波・木村になったと思うんだが、結果はどうするつもりだったんだろう?
やはり当時のトップ同士は決着がつかなかったようにリングアウトで引き分けに持ち込んだんだろうか?
天龍組vs長州組がそうだったように。

ま、坂口の性格から鶴田を負けさせちゃあ馬場に申し訳ないもんね。
157お前名無しだろ:04/05/12 01:20 ID:VILnReb2
鶴藤長天の全員とシングルで試合した選手って
国内外問わず誰がいる?
すぐ思い浮かぶのはハンセンとフレアーだけど。

そういや鶴田は一時ホーガンと戦いたいって言ってたね。
実現してほしかったね。
158148:04/05/12 01:25 ID:H1RsiWaj
>>151
>>153
サンクス
もう一人は健吾兄さんだったのかな
159お前名無しだろ:04/05/12 01:33 ID:aovYACBS
俺、ジュニア時代の藤波が好きだったんだけどさ、佐山タイガーが出てきた為に無理やりヘビーに行った感じがしない?
ヘビー級転向って言っても100キロちょっとしか無かったような。 対ホーガンとか厳しそうだったもん、体格的に・・・
160お前名無しだろ:04/05/12 01:45 ID:igy0AEg+
>>150
でもそんな小器用な前田は魅力ないだろ。
なにやるかわからんてのがウリだったんだから。
161お前名無しだろ:04/05/12 01:47 ID:YGLzyofy
>>159
無理矢理という事は無いが、きっかけになった事は間違い無いかも。
藤波は当時から「猪木の後継者」と見られていた訳で、となると当然ヘビー級
転向も視野に入れていただろう。
当時はアンドレ、ホーガン、スタッド等超巨漢だらけだから余計に藤波の小ささが
目立ったのでそう思えるかもしれんが。

>>157
シングルじゃないけどブロディやらラッシャー木村やら谷津やらマードックやら
162名無し:04/05/12 01:52 ID:UPciLQC4
>>156
五輪コンビVS藤波・木村は
首固めの応酬で鶴田の逆転ピン勝ち(木村の負け)だろうね。
これなら商品価値に傷がつかない。
>>157
鶴藤長天の全員とシングル・・・意外にいないね。
マシンはどうだったかな。あとは谷津くらいかな?
163お前名無しだろ:04/05/12 02:01 ID:EtTMMtVx
>>154
まぁ、そう言うなよ。
このメンツで前田の名が出ない方が不自然だよ。
164お前名無しだろ:04/05/12 02:32 ID:qmUQsYzU
>>157
マシン、原、カーン、谷津、浜口、石川、
ブッチャー、ブロディ、シン、ハンセン、
R木村(天龍はないかも)
165164:04/05/12 02:38 ID:qmUQsYzU
訂正
ブロディはないね
166お前名無しだろ:04/05/12 02:43 ID:pVkdpmBE
>>159
藤波はヘビー転向の際、近しい人に「会社の方針だから仕方がない」
と力なく語ったそうだ。
167157:04/05/12 02:43 ID:VILnReb2
>>164
長州vsブロディ、シングルでやったの?
知らなかった。

これが鶴藤長天+前田となると
シングルで全員当たったのは
マシンと谷津だけになるのかな。
168名無し:04/05/12 02:48 ID:UPciLQC4
>>164
シン、ハンセン、フレアーは100%。
他は75%なんだよな・・・
これ面白いね。誰か調べて!!>^_^<
169164:04/05/12 02:53 ID:qmUQsYzU
あと上田もあるね
170164:04/05/12 02:59 ID:qmUQsYzU
ラッシャーだけ自信ないけど他は全員と対戦あるよ
171157:04/05/12 03:03 ID:VILnReb2
>>165
あ、無いんですね。
>>169
そうだ!上田がいたね。意外だけど。
172164:04/05/12 03:09 ID:qmUQsYzU
あとマードックと鶴田、天龍があれば全員になる。
173お前名無しだろ:04/05/12 03:12 ID:aovYACBS
>>166
う〜ん、確かにヘビー級転向と言っても体重がさほど増えたとは思えなかったのに急に地味なプロレスになってしまった気がする。
ヘビー級とジュニアの格差を意識して、ブレーンバスターからフォールみたいな試合運びが多くなった様な感じがした。
それまで使ってたドラゴンロケットやドラゴン、ジャーマンなどのスープレックスもやらなくなったし・・・

だからヘビー級転向後、久々にストロングマシン(赤い時)に見舞ったドラゴンスープレックスやマスクドスーパースターへのドラゴンロケットには興奮したよ。
一瞬だけどジュニア時代の藤波を思い出して・・・
174157:04/05/12 03:20 ID:VILnReb2
天龍が全日を辞めたのと
鶴田が亡くなったので
75%(鶴田以外と)はかなり大勢になるね。
175お前名無しだろ:04/05/12 04:02 ID:GDxwuBH/
ディック・マードックはJ鶴田からUNを奪取している。
(当然シングル対戦)
176157:04/05/12 04:08 ID:VILnReb2
あ、スティーブ・ウィリアムス・・

・・は、天龍とやってないのか。
WJで実現した?
177お前名無しだろ:04/05/12 04:16 ID:H1b9GU2H
藤波がJr.時からヘビーでの活躍時に精彩をかいてたのは間違いないけど、
長州のどうしようもない時代→維新
天龍のなんともいえない時代→天龍革命
鶴田の善戦マン→一瞬のブチ切れ時代
鶴田の善戦マン時代は一般のプロレスファンには笑いのネタ(マニアはその時代が
一番いいという。ある意味わかる)だった事を考えると、
やはり鶴田藤波は凄かったのではなかろうか?
長州も天龍も後ごちゃごちゃ言われるなんとかも、その2人がいてこそ。
178お前名無しだろ:04/05/12 04:21 ID:GDxwuBH/
>>176

ウィリアムスはWJには一戦しか参戦していないと思う。
鶴田ともシングルはあるのか?
179お前名無しだろ:04/05/12 04:30 ID:H1b9GU2H
91年にジャンボ鶴田(体固め 20分35秒)スティーブ・ウイリアムス
ってのがあったような・・・。
違ったらごめん。
猪木をボコったウィリアムスが86年だったかに藤波とシングルしたのは覚えてる。
どう見ても3カウントだったのになぜか試合が続いて、外人軍が乱入してノーコンテストだったような?

180お前名無しだろ:04/05/12 05:59 ID:5BUmnFNe
鶴田とウィリアムスはシングルやってるね。
藤波は逆さ押さえ込みで幻のスリーカウントを獲ってる。
最終戦で猪木とのシングルが決定してたからウィリアムスの商品価値を落とすわけに行かなかったんだろうな。
181お前名無しだろ:04/05/12 10:32 ID:39D7/NLM
ゴングの天龍の鶴田墓参、泣かせるね
182お前名無しだろ:04/05/12 11:39 ID:K0bQYse6
>>179>>180
三冠戦やってるね
183お前名無しだろ:04/05/12 12:49 ID:OQUU3vtG
>>178
ウィリアムスのWJ参戦ってトーナメントだよね?
あの時誰と試合したのだろう?

長州vsウィリアムスのシングルって
ありそうで無いような気がする。
184お前名無しだろ:04/05/12 13:07 ID:Nfc5QS2M
マニー・フェルナンデスも4人とシングルで対戦してる。


185委員長:04/05/12 13:44 ID:MZlRv+2y
スレ違いだったらゴメン。「鶴藤長天の話題に前田を入れるな」とかいう方が
いらっしゃるが、しょうがないんですよね。確かに鶴藤長天と前田では年齢、キャリア
から言って同世代ではない。しかし前田と年齢・キャリアで同世代というと団体を問わなく
ても平田、ジョージ、ヒロ斉藤、谷津ぐらい。佐山、大仁田、渕はちょい上、高田、三沢、
武藤はちょい下。同世代に前田のライバルと呼ぶべき選手がぜんぜん居なかった。
しかも前田はなんだかんだ言って格は上がる一方だったから、どうしても鶴藤長天の
枠と比べられることが多くなった。
186お前名無しだろ:04/05/12 13:45 ID:t6Wrw9M2
前田は「遅れて来た青年」なのか「早過ぎた男」なのか・・・
187お前名無しだろ:04/05/12 13:48 ID:5BXtMbal
ウィリアムスが全日来た時、天龍はすぐ離脱したけど
チョップ・延髄とか利かなかったしパワーで圧倒されてた印象
鶴田との三冠戦は岩石2発ぐらいであっけなく終わったような感じがする
188お前名無しだろ:04/05/12 13:53 ID:AsDwqXvm
>>186
「プロレス」においては遅れてきたっぽい。
「総合格闘技」に関しては早すぎかな・・・、前田が種蒔いたの全部PRIDE辺りに
取られちゃったし。
189委員長:04/05/12 14:13 ID:MZlRv+2y
>>188
そうですなw 実は前田は天龍あたりがピッタリ合ってたような気が。
体格的にも性格的にも、天龍なら前田を受けとめて良いところを引き出して、
いいプロレスの試合に持っていけたような気がします。
藤波、長州とはやってますが、体格的にどうもしっくりこない(辰っつあんとの名勝負が
あるとはいえ)。鶴田は引退時に「前田とやりたかった」と言ってましたが、
絶対にいい試合にならなかった気がするw SWSというかメガネ社長は「前田×天龍」戦が
見たくて動いていたようですが・・・・
190お前名無しだろ:04/05/12 14:20 ID:2J28srcm
>>189
田中社長は「本当に欲しかった選手は武藤、藤波だった」と、後述している。
SWSはスポーツライクなプロレスを目指していたが、天龍というビッグネームを
獲得したことで天龍という存在の大きさで、田中社長の思惑とはやや違った方向に
走り出してしまった。
その後の活躍を見ても、武藤を欲しがった田中社長のプロレス眼は正しかったと思う。
191お前名無しだろ:04/05/12 14:25 ID:TvB95NAx
>>176
天龍さんが全日に戻った後(2001年?)にチャンカーでウイリアムスとやったけど
 「遅すぎた」って感じは拭えませんでしたね・・・。
192委員長:04/05/12 14:29 ID:MZlRv+2y
>>191 夢の対決とか、待望の対決って顔合わせはもちろんですけど
「時期」ってありますよねえ。いくら顔合わせは夢でも、
「これを10年前にやってればなあ・・・」って試合はけっこうある。
193お前名無しだろ:04/05/12 14:35 ID:AsDwqXvm
>>190
SWSが天龍の単独トップ体制で武藤を引き抜きできてたら日本のプロレスの
歴史は変わっていたかも・・・
194お前名無しだろ:04/05/12 14:45 ID:2J28srcm
>>193
おそらくSWSがトップ団体になっていただろうね。
天龍・武藤のメインだったら、新日・全日より絶対面白かったと思うよ。
それにより、他の優良企業もプロレスに参画してプロレス界はもっと発展していたと思う。
少なくとも今みたいな状況ではなかっただろうな。
田中社長はインタビューで、「今でもプロレス界は企業努力が足りない」と、言っていたが
本当にそうだと思うよ。
SWSを成功させられなかったことは、プロレス界にとってつくづく残念なことだよ。
195お前名無しだろ:04/05/12 15:10 ID:AsDwqXvm
>>194
SWSが潰れた事で一番残念だったのはアレ以降スポンサーが付きにくくなった事だと
前田が言ってた。確かにメガネスーパーが関わったのに潰れたんじゃ
他の企業は二の足踏むよね・・・
196お前名無しだろ:04/05/12 15:22 ID:XLf+Emu3
武藤が天龍流の、間を取って一発一発が重いプロレスを習得していたら、
膝があそこまで壊れてなかったかもしれない・・・。
197お前名無しだろ:04/05/12 15:24 ID:2J28srcm
>>195
企業が二の足を踏む業界が発展するわけないからね。
スポンサーを叩く馬鹿が週刊誌の編集長やってたからこういうことになった。
橋本もあの当時、お金を出してくれる人を悪く言うな、と言っていたな。
橋本も若くして経営者側の視点を持っていて、将来トップに立とうという意思があった
ことが覗える。
どの業界もそうだが、スポンサーは大事だよ。
198お前名無しだろ:04/05/12 15:57 ID:AsDwqXvm
>>197
そもそもターザンって何であの時狂ったようにSWS叩きやったの?
プロレス業界全体から考えたらメガネスーパーみたいなビッグスポンサーが
付くのは凄く良い事だったのに・・・
199お前名無しだろ:04/05/12 16:19 ID:Uwh05ZiR
>198
そりゃ、今になって冷静に考えればそうだけど・・・。
当時の状況と経緯を考えれば。
本当に歓迎できた?当時。

200お前名無しだろ:04/05/12 16:19 ID:NekzMMB1
活字プロレスのコントロールが効かないプロレス界になるのが嫌だったんでしょ。
業界より自分のことしか考えてないから。
201お前名無しだろ:04/05/12 16:19 ID:BOGRsiBC
ゴングに天龍離脱を引き抜かれた(と、思い込んだ)っていうのと、
あと、馬場とキャピタル東急ホテルでゴチになってるうちに、
忠誠心が強まっていった、とは本人談だが。
202お前名無しだろ:04/05/12 16:25 ID:yhH8zbsc
SWSが成功していたとしても、その後の大手企業によるスポンサー獲得が容易だったかどうかは微妙じゃない?
田中社長は役員全員の反対を押し切って、独断でSWSに金を落としてたんだし、何より当時はバブルだった。
金余りの時代の道楽が成功したとしても、その後の長い不況を考えると、SWSが成功してても、
大手スポンサーがプロレスに参入したかどうかは、良くて五分五分くらいだと思うのだが。
203お前名無しだろ:04/05/12 16:31 ID:kOH8j0FQ
>>199
>>202
俺もそう思うな。
204お前名無しだろ:04/05/12 17:15 ID:2J28srcm
>>198
それは>>200の理由と馬場に取り入ったからだね。
あの頃の馬場は離脱者が相次ぎ、マスコミもSWS寄りになったため人間不信になっていた。
それまで先輩の馬場担当記者と比べると馬場とそれほど強いつながりがなかった山本が
取り入ったと。こういうことだ。
あと、天龍がゴングに全日離脱記事を流したというのもあるね。
その当時の週プロ見てみればわかるよ。SWSに対する悪意に満ち溢れているからね。
205お前名無しだろ:04/05/12 17:23 ID:Ci/aiws0
当時は、テレ東のSの旗揚げ中継のゲストがキューティだったら、
「女子プロを実況席に座らせたら終わりである」
とか書き、ワープロのゲストが水沢アキだったら何も言わずと、
週プロのS叩きはおかしい事が多かった。
206お前名無しだろ:04/05/12 17:40 ID:HIi15vYa
>>205
ワロタ。
でもテレビ時評かなんかで
「花を添えるにしても売れっ子アイドルならまだしも、
トウのたった水沢アキを出してどうする。意図がわからない」って感じで批判してたよ。

でもあの人選は何だったんだ。恐らくプロデューサーの好みなんだろうが。
207お前名無しだろ:04/05/12 17:51 ID:NxBsmO9P
プロレスと水沢アキの間には・・・・


いかん、森本レオしか思い浮かばん
208お前名無しだろ:04/05/12 18:36 ID:2J28srcm
>>199
俺は物凄くうれしかったよ。
ああ、ようやくプロレスが世間に認められるようになったんだなと。

>>202
どうかな。
Uインターにスポンサーが付いたら、凄い団体になっていたと思うが。
209お前名無しだろ:04/05/12 18:47 ID:+6VasDDA
>>199
キミは完全に週プロのマインドコントロールに洗脳されてるね。
俺も最初は天龍の引き抜きに憤りを感じたが、
天龍のインタビューを読んで納得できたよ。
210お前名無しだろ:04/05/12 18:57 ID:5BUmnFNe
俺はあの時の週プロ報道で決定的にターザン及び週プロが嫌いになったよ。
理由は読者投稿ページで『SWS選手に対するネガティブな意見・投稿』を『事実確認せず載せ続けた』から。

プロレスファンジンでの情報だったんだけど、当時載ったSWSのT選手に対するかなり悪意ある投稿は事実と違っていたらしい。
中傷・誹謗記事の場合『事実確認を取ってからでなければ掲載してはいけない』らしいが、それをせずに編集方針として採用したとのこと。
無論これ自体もソースの信憑性が薄いのは認めるが、あのターザン政権下でなら充分有り得た話だと思う。
211お前名無しだろ:04/05/12 18:58 ID:+kXlRE6o
>>181

俺も立ち読みしながら泣けた。
212お前名無しだろ:04/05/12 19:22 ID:q5IhAQK3
あの頃の週プロの洗脳いまだ醒めないヤシらがここに…

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1082122327/
213お前名無しだろ:04/05/12 20:12 ID:fWyZYs17
俺、週プロは気持ち悪くて読めなかった。
214お前名無しだろ:04/05/12 20:35 ID:geNXbwqw
全日ファンだったから最初は腹立ったけど
週プロのこれでもかこれでもかと言うえげつないメガネ攻撃には
さすがにうんざりしたな。
215お前名無しだろ:04/05/12 20:52 ID:gPEOzjNd
>>210
>>213
俺もそうだった。
天龍革命で手抜きなしの凄いファイトをやっていた天龍が嘘つくとは思えなかったし、
事実天龍は嘘はついていなかった。だから天龍は現在でも根強い人気があるのだろう。
山本体制当時の週プロの偏向・捏造報道は酷いものだった。
あれ以来、今日に至るまで週プロは一度も購入していない。
216お前名無しだろ:04/05/12 21:01 ID:xQF3w4Ao
でも当時の週プロには凄い活気があって、そのえげつなさが面白かった。
SWSに関してはひたすらネガティブだったもんな。
FAX通信とか無茶苦茶面白かった。

スポンサーが付くのは悪くは無いが、田中八郎のやり方は間違ってたと思うよ。
村社会の中にでんとでかいビル建てても反発食らうだけ、
週プロだけでなく一般のファンも引き抜きには相当引いたもの。

>>212
最近のファンだろ。

>>210
高野俊二がハンバーガー屋で暴れて、「文句があるなら全日本へ言え!」って言った奴だね。
つーとどんな状態だったのか。
ただ、高野はそういう暴れ方は日常茶飯事で馬場も手を焼いてたらしい。
217お前名無しだろ:04/05/12 21:06 ID:xQF3w4Ao
そうそう、阿修羅原も全員とシングルやってなかった?
藤波とはジュニア自体、鶴田は天龍とシングルやる前の週の中継でやってたね。
天龍は全日時代、長州とはWARで。
218お前名無しだろ:04/05/12 21:17 ID:qMqzlx3S
天龍って前田とか船木とかを除いてほとんどの日本人と
戦ってんだよな。前田に対しても対戦を要求したことあったし。
219お前名無しだろ:04/05/12 21:18 ID:REn+B4SV
>>217
長州はジャパン時代にも2回シングルやってるよ。
85年の夏頃と、87年1月(輪島大阪初登場のセミで生中継)
当初はマシン戦の予定だったけど原に変更になった。
220お前名無しだろ:04/05/12 21:55 ID:W92k+n8z
>>185
おっしゃる事は分るが、前田話を許容すると自分勝手で内容の薄い
前田賛美レスに埋め尽くされる恐れがあるからなぁ。
>>188
前田(&U)が総合格闘技の一般認知度拡大に果たした功績は認めるが、
競技性や概念という観点から言えば、種を蒔いたのは佐山(&シュー
ティング)だと、元純プロ→シューティングオタは思う。
総合格闘技という言葉を用いたのも佐山が先だし。

亀レス&スレ違いスマン。
221お前名無しだろ:04/05/12 22:50 ID:bn+H1/NN
昔、長州が新日離脱してジャパンを旗揚げした時、「ミスターX」?とかいう変な赤いマスクマンと戦ったよね?
あれ誰だったの?
222お前名無しだろ:04/05/12 22:52 ID:qMqzlx3S
>>221
223お前名無しだろ:04/05/12 23:11 ID:bn+H1/NN
>>222
サンクスです
224お前名無しだろ:04/05/12 23:15 ID:GDxwuBH/
>>181
ゴングの天龍の墓参り読みました。
出尽くした話だけど,鶴田と天龍の初期の邂逅写真は鶴田がやせていたね〜。
マスカラスの田園コロシアムといい,今週号は鶴田プッシュ(遅すぎだ!)の週ゴン。
225お前名無しだろ:04/05/13 02:52 ID:/AQDLdlS
>>220
前田本人は「『総合格闘技』という言葉を一番最初に使ったのは俺だ!」って言ってるよw
226お前名無しだろ:04/05/13 03:14 ID:3S0T/7Ul
いい加減にしろ
前田厨はこのスレから消えろ
227お前名無しだろ:04/05/13 03:31 ID:3S0T/7Ul
このスレの住人は比較的高い大人が多いからここまで言われなかっただろうが
いつまでも甘えてんじゃねーよ。
スレタイを無視した前田マンセーは他でやれ。
下スレでもテメエのことウザがっている人がいるんだよ。

http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/wres/1083599207/498-499n

わかったらさっさと消えてくれ。
228お前名無しだろ:04/05/13 03:50 ID:I3CxYj0A
そういえば阿修羅・原対藤波辰巳のフィニッシュって三角締めだったなぁ・・・。
大昔のスレで誰かが言ってたが、古館が「クルスフィックホールド!」て連呼してた。l
当時は全然わからなかったが、今思うと対抗戦向きだね。
229お前名無しだろ:04/05/13 03:57 ID:/AQDLdlS
>>226>>227
ヤダ。
前田の事書き続ける。
230お前名無しだろ:04/05/13 04:03 ID:W0IMrm6x
毎日毎日NG設定するの面倒だ・・・
いっそコテハンになれ、基地街
本当に気持ち悪い
231お前名無しだろ:04/05/13 04:07 ID:/AQDLdlS
>>230
ウルセー!
鶴藤長天が束になっても前田一人のの存在感にかなわないのが解ってるから悔しいんだろ?
232お前名無しだろ:04/05/13 04:18 ID:I3CxYj0A
確かに「のの存在感」にはある意味驚愕w(←wにも驚愕したが)。
233お前名無しだろ:04/05/13 04:22 ID:z+YUcuur
この人、中年のおっさんなんだよな…。
234お前名無しだろ:04/05/13 04:27 ID:3S0T/7Ul
いつまでも甘ったれてんじゃねーよ粘着屋が。
お前みたいな空気読めないのは、どのスレ行っても嫌われるんだよ。
当たり前の話だが、ここは前田スレじゃねーんだよ。
前田のこと話したいんだったら、前田スレがあるんだからそこへ逝け。
235お前名無しだろ:04/05/13 04:45 ID:3S0T/7Ul
ここはプロレス板の中でも比較的年齢層の高い人が集まり、当時の思いを馳せながら
鶴藤長天の話題に花を咲かせる良スレだ。
このスレでの主役はあくまでこの4人であるべきだ。
お前みたいな常に前田を話題の中心に置かないと気が済まない粘着基地外の存在は
邪魔なだけなんだよ甘ったれが。
236お前名無しだろ:04/05/13 07:12 ID:WWqv7qw1
>>231
>前田一人のの存在感

金一、同胞の御小があまりにヘタレだからって
前田派に転向するなよw。
237お前名無しだろ:04/05/13 07:34 ID:eUTGX66k
>>231
鶴藤長天の存在の小ささを悔しがっているファンを見下しているようだが、
その見下した相手にこんなに必死こいて前田を認めさせたい君の心理の方が
かなり追い詰められてるよね。
君の解釈によって、鶴藤長天が束になって前田一人にかなわなかったところ
で、全然構わないよ。
238お前名無しだろ:04/05/13 10:45 ID:NxMH5VoD
プロレスが嫌いと公言しながら最後の最後までプロレスをやったインチキ格闘家はこのスレには不要。
239お前名無しだろ:04/05/13 10:47 ID:5b0U4dCC
荒らしを相手にする奴も荒らし
240お前名無しだろ:04/05/13 12:07 ID:3Xvyb3YN
ていうか、前田は一般人(無職)
241お前名無しだろ:04/05/13 12:10 ID:e3mQY3+R
>>231
俺も前田のファンだけどこのスレは彼を語るところじゃない事くらい判るよ。
いい加減粘着するのは辞めろ。
242お前名無しだろ:04/05/13 12:25 ID:b26y2mzq
軌道修正。

第一期「藤波vs長州」数え歌で、猪木がレフェリーを務めた(務めるはずだった?)試合があった気がするんだけど、実際どうだっけ?
後に「藤波vs木村」の時にも猪木がレフェリーに立候補したけど2人が断ったってこと無かったかな?
このあたりの記憶が何か曖昧で…
243お前名無しだろ:04/05/13 12:46 ID:n1FI45yP
>>242
83年9月2日 福岡国際スポーツセンター
WWFインターヘビー級選手権
藤波(12:51 両者リングアウト)長州

藤波vs木村健吾のレフェリーは上田だったかも
244242:04/05/13 13:00 ID:b26y2mzq
>243
そうそう ! 確かに9月くらいだった !
藤波が夏にインター返上してコミッショナー預かりになって、その決定戦だっけ。
でも猪木は試合前に維新軍に袋叩きにされてレフェリー出来なかった記憶もあるけど…

藤波vs木村は上田だったと思う。
猪木は断られた上「会場にも来ないで欲しい」と言われてたんじゃなかったかな?
245243:04/05/13 13:14 ID:U0rsn3f1
>>244
試合前か試合中なのかは忘れたけど、維新軍に袋叩きにされて(特にカーンに)、
交代したような記憶がある。


246お前名無しだろ:04/05/13 19:30 ID:M7+GANDR
鶴藤長天時代の陰に隠れてしまった男

新日→木村
全日→谷津
247お前名無しだろ:04/05/13 19:36 ID:/AQDLdlS
世代的には一回り下ながら鶴藤長天の存在を一気に抜いてしまった男。その名は


前田日明
248お前名無しだろ:04/05/13 20:11 ID:eUTGX66k
天龍離脱後の全日、鶴田の対抗馬は谷津かと思いきや、タイガーに覆面脱がせる
路線に走ったからね。谷津はひねくれちゃったね。
249お前名無しだろ:04/05/13 20:12 ID:PykfmOGZ
>>246
むしろ戸口、カーン、藤原辺りじゃないだろうか。
谷津はもうひと世代下だからなあ。
インタタッグを巡る攻防戦に参加していたとはいえ。
鶴龍vs長州谷津って今から考えたら藤波が欠けてるだけなんだよなあ。

どうでもいいがIDがカコイイな
250お前名無しだろ:04/05/13 20:16 ID:t25goI8G
谷津は鶴田と組んじゃったからね、
そこらへんが三沢タイガーと立ち位置が違っていて、
鶴田に挑戦する方向に動けなかったのかな?
251お前名無しだろ:04/05/13 20:21 ID:eUTGX66k
アマレスの実績じゃ、三沢、川田より断然谷津なんだけどね。

「おりゃ」とか観客に叫ばれてたら、アツい戦い作れないか。
252お前名無しだろ:04/05/13 20:23 ID:WWqv7qw1
谷津はアマレスの実績を考えりゃ強いだろうし、
プロレスも上手かったけど、致命的なほど華がなかったな。
藤原は、マニア人気では、ある意味スレタイの四人より
上だった気もするが。
253お前名無しだろ:04/05/13 20:25 ID:vuN6ITsk
1990年にプライドGPがあれば谷津の格闘人生も大きく違ったろうね。
254お前名無しだろ:04/05/13 20:30 ID:PykfmOGZ
世界選手権で優勝だもんなあ、当時に総合格闘技の流れ場あればと思うよ。
五輪コンビよりもナチュラルパワーズが好きだ。
255お前名無しだろ:04/05/13 20:31 ID:/AQDLdlS
>>253
でも、グッドリッジに手も足も出なかったからね…
256お前名無しだろ:04/05/13 20:32 ID:eUTGX66k
SWSも、天龍のライバルはWWFの外人で、谷津は天龍をサポートしてる
サベージに負ける役回りだったよな。
257お前名無しだろ:04/05/13 20:42 ID:M7+GANDR
みんなのカキコ読んでたら、ますます谷津がかわいそうになってきちゃったよ。
以前猪木が、谷津のプライド挑戦の際、「本気でやったらあいつが一番」みたいな
発言をしていたが、あれは猪木の本音なんだろうか?それとも単にリップサービス?
アマレスの実績で言えば申し分ないんだが。
258お前名無しだろ:04/05/13 20:45 ID:J/A5zxhO
ジャパン時代(分裂前)の谷津は良かったんだけどけどな。
86年頃までは人気も結構あった。当時の長州組vs鶴田組の試合でも、
リングアナの選手コールの時は鶴田より歓声が大きかった。
あと、ピンフォール負けも少なかった。ハンセンに1回(長州×フレアーの日)と
天龍に2回(インタータッグ戦)位だったと思う。天龍からピンとったこともある。
やっぱピークはジャパン分裂前までだね。長州と別れてからはイマイチだったな・・・。
259お前名無しだろ:04/05/13 20:49 ID:vuN6ITsk
>>255
さすがに43歳じゃね・・・。
260お前名無しだろ:04/05/13 20:54 ID:/AQDLdlS
M高橋の本では「谷津の練習している所は見た事ない。」って書いてあったね。
261お前名無しだろ:04/05/13 21:08 ID:eUTGX66k
>>258
大阪城で、幻の鶴田vs長州戦が、鶴田の怪我で流れて、代わりのカードとして
当日のファン投票により、谷津が選ばれて維新対決したことがあった。ここで、
長州に負けたと思う。ジャパン主催興行だったことで、天龍より谷津が票多かっ
たんだろうか?この投票自体ブック?
262後楽園ボ−ル ◆.NfQUynjBA :04/05/13 21:10 ID:fQ+K2rTV
プロレスがゴールデンで数字とってたのこの時代なん?
263お前名無しだろ:04/05/13 21:26 ID:2gyW1eAc
>>261
場内テンリュコール一色でした(当事者)
264お前名無しだろ:04/05/13 21:46 ID:wXbrDkRH
ノーTVで天龍戦やるのはもったいないと思ったのかもね。
265お前名無しだろ:04/05/13 22:07 ID:nsBXeGZD
>>225
典拠はうろ覚え(確か格探)だが、89年頃から使っていたよ。
>>238
激しく同意。
>>250
ジャパンの残留組メンツでは軍団として存続するのにも無理が在ったからね。
でも、鶴田とのコンビと黒のショートタイツには最後まで馴染めなかったな。
>>264
でも初戦と最終戦(全日・ジャパン提携時の)はノーTVだったよね。
天龍ファンだった俺は首を傾げたもんだ。
266お前名無しだろ:04/05/13 22:54 ID:OmF8b0FX
谷津と前田が新日に残ってたらいいライバル関係が生まれたと思うが
ガチの実力は圧倒的に谷津が上だった(らしい)が
性格的にプロレスに向いてなかったみたいだね
267お前名無しだろ:04/05/13 23:08 ID:e3mQY3+R
>>255
紙プロのインタビューでは藤田の単調なタックルとは違う多彩なタックルを
見せてやるとか言ってたけどグッドリッジ戦で見せたのは打たれ強さだけでした・・・
268お前名無しだろ:04/05/13 23:18 ID:WWqv7qw1
新日・全日の黄金時代を両方経験した谷津が日本最強認定していたのは鶴田。
アマレス上がりと言うのも理由の一つだろうが。
269お前名無しだろ:04/05/14 00:04 ID:NVLh7Bge
>265
長州vs天龍の全日・ジャパン提携時最終戦ってS61.9.3だよね?
あれってノーTVだったのか…
270お前名無しだろ:04/05/14 00:09 ID:q1FRNzzv
5/13 は,ジャンボ鶴田選手の命日でした。
鶴田さんが亡くなってからの4年間は、
プロレス界も激変しましたね。

今のマット界を見て鶴田さんは、どう感じるのでしょうか。
271お前名無しだろ:04/05/14 00:09 ID:7TWfPdJa
>>265
三戦目はTVマッチだったよ。
野球中継があってゴールデンではなかったけど。
関東では夕方に放送してた。
272お前名無しだろ:04/05/14 00:12 ID:3oBuV3k2
>>267
でも正直、あれは感動したよ。
プロレス嫌いな友人もそれだけは認めてた。
そしてあの時の谷津コールはかつてないものだったなあ・・・
273お前名無しだろ:04/05/14 00:19 ID:lgC5DeAj
>>258
>>ジャパン時代(分裂前)の谷津は良かったんだけどけどな。
分裂でジャパン軍残党で踏ん張っていたときも良かったよ!
ハンセンとのシングルマッチでも流血で追い込んで引き分けたし。
当時来日していたドリーも週プロのインタビューで谷津のこと褒めていたしね。
私的には、その後全日入団して五輪コンビで最強タッグ優勝したあと、
ショートタイツになってからなんとなくプロレスをやっている感じがした..
274お前名無しだろ:04/05/14 00:23 ID:3EvrlWCx
ジャンボが死んで早4年か…。
275お前名無しだろ:04/05/14 00:37 ID:NVLh7Bge
>分裂でジャパン軍残党で踏ん張っていたときも良かったよ!

同感。
長州が欠場(そのまま新日行き)した時「長州さんは間違ってる。契約があるのだから、俺は体がぶっ壊れても全日のリングに上がる」と言っていたな。
確かあの春にNWA挑戦もしてないかな?
タイガー・鶴田に先駆けた一番手で。
五月の鶴田とのインター戦でも新兵器・監獄固めで追い込み、鶴田に「あの技は恐い、はずし方がわからない」と言わしめた。
天龍同盟結成後は存在感薄れてしまったけど、谷津の全盛期はあのS62年上半期だったと思う。
276お前名無しだろ:04/05/14 00:39 ID:1JI3q5/T
谷津、団体やレスラーの離合集散の波に翻弄されしまったね。
277お前名無しだろ:04/05/14 00:49 ID:fnaIF/00
>>270
日本人レスラーで唯一、戦いたいと思った前田日明が表舞台に居ないのを寂しく思ってると思うよ。
278お前名無しだろ:04/05/14 01:04 ID:3oBuV3k2
>>275
せめてあの時もうひとりパートナーが居れば谷津軍として機能したかもしれない。
けど相棒が仲野しかおらず敢え無く正規軍合流、そして鶴田のパートナーへ。
天龍同盟の相棒か、もしくはカーンを呼んでジャパン残党軍とかいう選択肢が
あればまた谷津の生き方も違ったかもしれないね。
ショートタイツだと足が太くて不細工だったなあ・・・
279お前名無しだろ:04/05/14 01:38 ID:znIw6AHa
>>271
あれ? そーだったっけ?
専門誌のシリーズ内主要カード紹介にテレビマッチと記されて無くて
落胆した記憶があるが、記憶違いか。スマンかった。

280お前名無しだろ:04/05/14 01:41 ID:YSnCrT2k
「天龍とはフレンドになれない!」
281お前名無しだろ:04/05/14 02:39 ID:/M5rIfb1
鶴田・谷津の五輪コンビ初結成87年10月頃?
スカパーでウォーリアーズとやってたけど
かなりいい試合しててピン勝ち寸前だった
長州・谷津対鶴龍 五輪コンビ対龍原砲は好きだったけどねえ
ハンセン・ブロディと鶴龍以外の上記のチームとの対戦も見たかったなあ 
282お前名無しだろ:04/05/14 02:58 ID:vBkfK4vJ
長州、谷津たちが全日移籍したとき、マサ斎藤はなんでいかなかったの?
WJには移ったくせに。
283お前名無しだろ:04/05/14 03:01 ID:p55q6pwC
>>282
85年サマーアクションシリーズのパンフに、マサさん載ってたよ。
284お前名無しだろ:04/05/14 03:03 ID:1JI3q5/T
>>282
アメリカで捕まっていた頃じゃないかな?
285お前名無しだろ:04/05/14 03:08 ID:NVLh7Bge
移籍当初はいたよ、マサさん。
85年2月5日東体で長州と組んで鶴龍とやってる。
286お前名無しだろ:04/05/14 03:15 ID:vBkfK4vJ
>>285
じゃあマサっていつ、何の理由で新日行ったの?
長州新日復帰したときは既にマサ、新日にいたよね?
287名無し:04/05/14 03:51 ID:XeCyeEox
>>278
あの頃、天龍と谷津が組めばいいと思った。
鶴田はタイガーや輪島と組んで最強タッグ見たかったな。。。
谷津が正規軍・・・イメージなかったもんな・・・(^.^)
288お前名無しだろ:04/05/14 04:31 ID:NVLh7Bge
>286
ケン・パテラの警官乱闘事件に巻き込まれ(パテラに加担?)てムショ行きになったのが確か同年冬くらい??
そして出所したのが、86年末か87年頭だったと。
マサはジャパン選手としての全日との契約は無かったと思う(外人と同じシリーズ契約?)し、その頃水面下では既にジャパン独立(結果としては分裂・長州新日行き)の動きもあったから、マサはその先遣隊として新日マットに上がったんじゃなかったろうか?
詳しいことは俺も憶えてないんだけど。

当初長州は「ジャパンが独立すれば、ウチのマットで鶴田対藤波なども実現できるし、ウチが仲介して選手の貸し借りもできるはず。まずマサさんを新日に貸す。馬場さんも文句はいえないはずだ」とか何とか非常にムシのいい話をしてたんだが、そう甘いわけないよなあ…
289お前名無しだろ:04/05/14 08:43 ID:2gNMk3ji
>>286
3.26大阪城の猪木戦はジャパンプロ代表としての試合で>>288のとおり、
この試合は貸し出しによるもの。馬場も「1日だけ特別に貸す」と言ってる。
翌日に馬場と長州が会談し、全日の次期シリーズ(3.28開幕)には斎藤も含め
ジャパン全選手が参加するという事で話しがついたが、開幕当日に斎藤・長州ら数選手が
ジャパン本社に立てこもり出場をボイコット。ジャパンは分裂しボイコットした選手達(寺西だけ
全日残留組に寝返る)は新日にUターンへ。その後、斎藤だけ新日に上がれたのは>>288にも
書いてあるように、契約の問題が無かったのだと思う。長州らは契約の関係でしばらくの間は
参戦出来ず乱入ばかり繰り返してた。
290お前名無しだろ:04/05/14 09:00 ID:NUNjiRHX
>>275
ジャパン軍が去ってから、NWA王者が来日したのは、南海の黒豹リッキー1回
のみだと思う。天龍のUN獲得のための踏み台だったリッキーは、今更鶴龍に当
てる相手ではないと馬場さんは判断したみたいだね。挑戦したのは、谷津じゃな
くて、三沢タイガーだよ。フォール勝ちして、王者のメンツは守ったね。

そのちょっと前、AWA王者としてカートが来たときは、このタイトルも終わり
かと思ったね。そのちょっと前に、最強タッグで来日して白星配給係りだったの
が、いつのまにか世界チャンピオンになってるのにすごい違和感があった。で、
三沢タイガーにリングアウト負けしてるし。
291お前名無しだろ:04/05/14 10:29 ID:ChFvfbdY
>>290
>>275が言ってるのは、この試合だと思う。

87年3月7日 秋田県立体育館
NWA世界ヘビー級選手権
フレアー(17分8秒 両リン)谷津

長州はガングリオンで欠場中だったけどジャパン分裂前の試合。
秋にジャパンが消滅してから、全日でNWA戦が行われたのは、
89年のリッキーvsタイガーの1回のみで間違いないはず。
292275:04/05/14 12:19 ID:ev1tYEkY
そうそう ! その試合です。
アレまだ分裂前だったのか… ややこしいこと書いてスマン。
293お前名無しだろ:04/05/14 12:24 ID:qiHMuu/X
>>282
全日での試合は27試合(ジャパン自主S含)
(全日)激突!オールスター・ウォーズ(19試合)第13戦〜最終戦
(ジャ )ビッグラリアート・フェスティバル(6試合)全戦参加
(全日)激震!サンダー・ウォーズ(2試合)開幕戦、第2戦のみ

対戦した選手は21人
(全日)馬場、鶴田、天龍、カブキ、石川、大熊、小鹿、井上、渕
(国際)木村、鶴見、剛、菅原
(外人)シン、ジョー、ローラー、バリアント、ハンセン、キッド、スミス、ルイス

全日中継で放送された試合は3試合
(豊橋)鶴田・天龍・石川vs斎藤・長州・カーン
(東体)鶴田・天龍vs斎藤・長州
(海外)ニック・斎藤vsウォリアーズ
294お前名無しだろ:04/05/14 12:55 ID:xRbXwUfY
>(海外)ニック・斎藤vsウォリアーズ
すげえ見てえ。
295お前名無しだろ:04/05/14 13:41 ID:ev1tYEkY
当時ニックは「サイトーの前ではウォリアーズもただのデクの棒」と言ってたらしい。
296お前名無しだろ:04/05/14 16:22 ID:uuckqZAc
>>288
事件が起きたのは85年4月16日ウィスコンシン州ワカシャ。
出所したのは86年12月1日。
マサとパテラが取り押さえられたとき、警官の数は最終的には20人にも
なったという。
(『プロレス「監獄固め」血風録』より)
297お前名無しだろ:04/05/14 20:09 ID:eR6vt6sk
レスラーらしいいいエピソードですね。
下手に大人しいレスラーカコワルイ
298お前名無しだろ:04/05/14 21:48 ID:NUNjiRHX
マサはちゃんと、馬場さんとも対戦してるんだね。
長州は、最強タッグのみ通算2回だったけどね。
谷津、カーンあたりとは、6人タッグであたったの一度テレビで見たし、きっと
地方で良く組まれてたんだよね。
馬場さんが、長州ひとりを避けてたのかな。
299お前名無しだろ:04/05/14 22:02 ID:ev1tYEkY
>297
マクドナルドのガラス割るのは(`・ω・´)いくない
300お前名無しだろ:04/05/15 00:30 ID:j4FPBfLu
>>298
長州vs馬場の絡みが年に一度見られる
という意味じゃ世界最強タッグリーグの価値が
今と全然違いますね。
301お前名無しだろ:04/05/15 01:12 ID:5CzAnYyc
>>300
それだけ選手層も厚かったんだね。

フレアーが谷津とやった時に、武道館でフレアー対輪島のタイトル戦も
あったよね、
毎日だか読売に載った記憶が、、、・
302お前名無しだろ:04/05/15 01:26 ID:DyhdpE7L
フレアーと輪島は読売に載ってた記憶がある。日テレだしね。
当時の輪島はちょっとしたセンセーションだったもんだ。
303お前名無しだろ:04/05/15 01:50 ID:1w4WWf4q
選手層厚すぎて興行やっても利益でなかった頃だな。
304お前名無しだろ:04/05/15 06:40 ID:8T5KSxiH
俺は本気で輪島NWA戴冠を信じていたから
スゲーショックだったよ。丸め込みだったんで
負けてねえと一人で怒り狂ってたな・・・
305お前名無しだろ:04/05/15 09:34 ID:DX9ovvLJ
http://www.d4.dion.ne.jp/~a.answer/meigenn.html
ブルーザ・ブロディ
一番有名なレスラーはスタンと天龍だが、一番強いのは鶴田とこの俺だ

ボブ・サップ『野獣』、サム・グレコ『拳獣』など『獣』の付くファイターは多いです。
しかし、ブロディは『超獣』です。
もしくは、『インテリジェンス・モンスター』なんて呼ばれてました。
雄叫びを上げながらチェーンを振り回すその姿は『獣』そのものです。
しかし実際はかなりの頭脳派で、愛妻家で、クリスチャンでした。
トレードマークだったチェーンも、一度で自分を覚えさせる手段だったようです。
プロレスをあまり見ない人、初めて見る人にインパクトを与える事まで計算していたのです。
ハンセンとのタッグで人気を博し、シングルでも三冠にまで登りつめたブロディ。
しかしレスラーとしてまさに全盛期の真っ只中で早すぎる最期を迎えます。
プエルトリコで仲間のレスラーと口論になり、刺殺されてしまうのです。
異常なまでのプライドの高さが原因だったと言われています。
鶴田、ブロディはこの世を去り、ハンセンは引退。時代は流れてるんですね・・・
306お前名無しだろ:04/05/15 09:56 ID:QnsPzmIT
三冠は統一戦までだったね。
あれは凄い試合だった>ブロディvs天龍
307お前名無しだろ:04/05/15 09:57 ID:ZoFKdiEc
私剛竜馬は、今回のトラブルにおいて、自分の行動に問題はなかったと確信しております。
308お前名無しだろ:04/05/15 10:22 ID:uEIeJmVl
元・国際血盟軍のあの男が・・・復帰!!
http://www.wrestle-aid.com/
309お前名無しだろ:04/05/15 19:57 ID:e3+evp8h
>>305
天龍は、弱いヤツ相手にセコイ試合するレスラーに落ちぶれたしね。
それでも、三銃士よりは元気に見えるけど。
310お前名無しだろ:04/05/15 20:53 ID:rtpgkRwr
>>309
何いってんの、アンタ?
311お前名無しだろ:04/05/15 21:09 ID:8ePskPno
藤波辰巳単独スレが立ったぞい。
話題がここと分散するなあ・・・
312お前名無しだろ:04/05/15 21:25 ID:61ESw9Ns
単独か・・・結局はここと同じ話題になるような気がする
313309:04/05/15 22:06 ID:e3+evp8h
>>310
昔の天龍を愛するが故の発言なんだけど。
若手相手に、イスと毒霧はないでしょ。

何いってんの、で発言を止めず、是非、現在の天龍の
素晴らしさを語ってください。
314お前名無しだろ:04/05/15 22:12 ID:DyhdpE7L
前々スレの天龍オタか。
若手相手に椅子と毒霧を使う天龍の素晴らしさが解らないのならば、
いちいち突っかかるような事言うな。
前田厨もそうだが、「前田ファンだから」「天龍ファンだから」で
何でも言っていいと思うな、空気読め。
315お前名無しだろ:04/05/15 22:14 ID:dBEcCT9X
>>313
イスと毒霧がダメなら、70〜80年代前半の全日本プロレスをほとんど否定する事になるが。
俺はあの、昭和の何でもありテイストがたまらないんだがね。
今の天龍はむしろ「最後の砦」のような気がしてますます好き。
316お前名無しだろ:04/05/15 23:15 ID:kcDlGG55
天龍はバリバリの頃から椅子は使っていた訳だが。
かわいがりは天龍の真骨頂じゃないのかな。
毒霧は逆にマイティにやられた事あったよね。
317お前名無しだろ:04/05/15 23:31 ID:e+Iwk7+f
>>316
ラッシャーじゃなかった?
318お前名無しだろ:04/05/15 23:35 ID:kcDlGG55
>>317
そうだったかも・・・
地味な中堅にスポット当てるのも上手かったよね。
安田再生はどうなるかな。
組むより対戦してかわいがった方がいい気はするけど
319お前名無しだろ:04/05/15 23:38 ID:dBEcCT9X
>>318
いや、安田は荒谷と同じニオイがする・・・。
ボコられて、へへへ・・・と苦笑いして終わりのような・・・。
320お前名無しだろ:04/05/15 23:41 ID:sY6OJIvi
確か前スレに「レスラーで一番大切なのは相手を光らせる上手さだ」
って意見があったけど、
その理屈だとハンセンよりヒロ斎藤のほうがレスラーとして上なのか。
321お前名無しだろ:04/05/16 00:50 ID:WoOtev5J
それが全てでは無いわな
322お前名無しだろ:04/05/16 00:56 ID:x7yOswU8
いや、それは主張がそもそもおかしい。
「相手を光らせる」が目的なのだから、上手さよりもその結果が重要。
ハンセンと戦ったほうが勝とうが負けようが対戦相手は光る。
長州や原はハンセンに負けてから光りだした。
ヒロ斉藤と戦って光るというのとは水準が違う。
323お前名無しだろ:04/05/16 00:56 ID:QMwD9JBS
客を呼べることの方が大切。
324お前名無しだろ:04/05/16 00:59 ID:3peXsGFr
>>322
そういう意味では鶴田は凄いわな。
天龍、三沢、川田、皆鶴田と戦うことによって光りだした。
325お前名無しだろ:04/05/16 01:11 ID:q1MPqs8X
>>322
天龍に関してはちょっと違うだろ
あれは、天龍が鶴田の凄さを引き出した→あの凄い鶴田を相手に互角に闘う天龍
と言うことだから天龍がトリガーになって相乗効果でお互いが光った
326お前名無しだろ:04/05/16 01:17 ID:vydy+ajl
>>324
天龍は違うんじゃないの?むしろ逆では?
327お前名無しだろ:04/05/16 01:21 ID:x7yOswU8
>>326

いや違わないよ。
天龍が東スポMVPを取ったのは長州離脱移行鶴龍対決の時期。
328お前名無しだろ:04/05/16 01:22 ID:x7yOswU8
鶴龍対決の時期を忘れているのか見ていないのかわからないけど・・・
この時期光ったのは天龍で、鶴田は人気薄。

鶴田が人気が出たのは三冠統一してから。
329お前名無しだろ:04/05/16 01:26 ID:VADt3X/F
いや、確かS62年8.31の鶴龍対決から鶴田が見直され始めて、翌年の春頃には天龍と五分くらいの人気になっていたよ。
330お前名無しだろ:04/05/16 01:28 ID:fFVgw1+P
三沢のときだって、最初は同門師弟対決のムードだったのが、前哨戦のタッグで、
コーナーに控えてるジャンボにエルボー一撃で敵対ムードを作って、発展してきた。
トリガーは、三沢。
天龍にしろ、三沢にしろ、元々持っていたジャンボの存在感に、追いついていった、
という意味で、324が正解じゃない?
331お前名無しだろ:04/05/16 01:29 ID:kifaNJlP
>>327
天龍革命前年の1986年もMVPだったよ。
332お前名無しだろ:04/05/16 01:33 ID:x7yOswU8
>>329

鶴田がすねたコメントを出していたころしか記憶がないよ。
「僕が江川で天龍が西本」←総すかん。
「彼が義経じゃないけど下から攻める役でおいしい」
1987年なんて鶴田人気はまだまだだよ。いくらなんでも。
333お前名無しだろ:04/05/16 01:40 ID:VADt3X/F
>332
87年はそうだが、88年春にブロディをピンして人気が高まったのは確かだろ。
そりゃまだ天龍の方が上だったが、裁定だった85、86年に比べりゃ充分上がって来てたよ。

「江川云々」のインタビューは週プロだっけ?
「僕はファンに好かれなくていい」とか言ってたっけ。
週プロ相手だったからって気もしたけどなあ。
334333:04/05/16 01:41 ID:VADt3X/F
裁定だった→最低だった   ね。
335お前名無しだろ:04/05/16 01:44 ID:x7yOswU8
まぁたしかにブロディに対してピンというのは印象を変えたね。
83年の勝ちだってリングアウトだったし、新日でもピン勝ちはいなかったのかな?

でも三冠統一前哨戦のハンセン戦の不透明決着の帰れコールなどもあるように
鶴田への逆風は依然として強かったと思う。
(天龍に対してはそんなことはなかった。SWSに行ってからはとんでもないことになったけど。)
336お前名無しだろ:04/05/16 01:45 ID:3DugkmtY
鶴田はあまりに煮え切らなくてブーイング浴びてたでしょ。
帰れコールくらったことすらあった。
人気が上がったのはむしろ天龍が抜けて四天王の壁に
なったあたりから。
337お前名無しだろ:04/05/16 01:45 ID:kifaNJlP
すくなくとも88年の春頃ジャンボの人気が天龍と五分くらいだったということはなかったよね。
338お前名無しだろ:04/05/16 01:48 ID:x7yOswU8
まぁ四天王の壁になる前も、天龍との最後のころは、
鶴田の方が格上というのがはっきりしてきて少し人気は出ていたね。
新日ドーム(90年2月)のときの鶴田コールはすごかった。
339お前名無しだろ:04/05/16 01:50 ID:VADt3X/F
わかった、俺が悪かった・・・

確かに「五分」は言い過ぎだったヨ・・・ _| ̄|○
340お前名無しだろ:04/05/16 01:56 ID:XqX3gGff
>>339
    ○
   .∵  ○ ノ  
   ':.  | ̄   介錯!
_| ̄|  / >
341お前名無しだろ:04/05/16 02:09 ID:lgv64cgW
タッグマッチでパートナーが長時間、相手チームにつかまる・・
相手の二人がかりの攻撃に見かねた鶴田がタッチせずにリングイン・・
レフェリーはなぜか鶴田を制止・・
その隙にさらにパートナーはヒドイ目に・・

その後ようやくタッチし、鶴田リングイン!
敵をちぎっては投げ、ちぎっては投げ、の大暴れ!
全員蹴散らし「オーッ!」

この一連のムーブ、当時厨房・工房だった私は
仲間を助けようとしてレフェリーにつかまるドジな鶴田に
本気でイライラしましたが、数年前にWWFを見たら
これはお約束なのだと気付きました。

今やWWEも日本で人気がありますが、鶴田は早すぎましたねw。
342お前名無しだろ:04/05/16 02:11 ID:x7yOswU8
鶴田自身が晩年「早すぎたんだよね〜」(就職発言の件など)ってよく言っていましたねw
343お前名無しだろ:04/05/16 02:19 ID:kifaNJlP
>>341
それ日本では力道山の頃からあったムーブですけど・・・
344お前名無しだろ:04/05/16 02:25 ID:G6FRoZn9
>>343
全くだ・・・
345お前名無しだろ:04/05/16 02:27 ID:OClUhGeC
鶴田は若いときはアイドル並みの人気だった。
ところが30になるころには善戦マンとしての価値しかなかった。
鶴龍対決は天竜大人気だった。
離脱後は怪物伝説を築いた。
こんなまとめで良い?
346お前名無しだろ:04/05/16 02:27 ID:fFVgw1+P
あるにはあったんだけど、日本人が理解する土壌が最近できあがった、
ということじゃないですか?

もっとも、本気でイライラさせるほうが効果的かもしれませんが。
347お前名無しだろ:04/05/16 02:30 ID:G6FRoZn9
>>346
日本人の基準を自分に置くか、どうかだよね。
実際問題、そういう展開は漏れが子供の昭和50年代でも散々あったし、「こういう盛り上げ方はツマラン」とも思ってた。
348お前名無しだろ:04/05/16 02:30 ID:x7yOswU8
うーん、鶴田のそういうアメリカンムーブとしては・・・
龍艦砲空中分解!天龍・ハンセンに滅多打ち!
鶴田登場!天龍を長年の恩讐を越えて救出!
ハンセン退場!天龍を助け起こすが天龍に殴りかかられる鶴田!
「Oh!My God!」なんてこったい。

これはアメリカンで力道山時代にはおよそ考えられないムーブでしたw
(観客に受けるには時代が早すぎたと思いますw)
349339:04/05/16 02:40 ID:VADt3X/F
>>340
ヽ(`Д´)ノ ウワアァァァァァァァン

>>348
90.4.19横浜 最後の鶴龍対決試合前だね。
俺、それ会場で見たよ。
まさかアレが天龍最後の全日(復帰後は含まず)での試合になるとは思ってなかったなあ…

コーナーに倒れてる天龍に手を貸そうとする鶴田。
そこに天龍の張り手一閃!
鶴田、驚いたように観客に向かってリアクション・・・

確かにアメリカンだけど、会場は結構沸いた。
天龍も立派だったが、鶴田のアクションも的確だったと思う。
アレが無ければハンセン乱入で天龍負傷というままの低テンションで試合が始まってしまっていたはずだから。
会場はあの〔張り手〕で盛り上がり、そのままゴングとなって救われたよ。
350お前名無しだろ:04/05/16 02:44 ID:kifaNJlP
>>349
>>348の話はその前の3月に武道館でやった龍艦砲vsゴディ&ウィリアムスの試合後ですぞ。
351349:04/05/16 02:48 ID:VADt3X/F
アレ? そっか、2度同じアクションやったのか。
武道館の方は忘れてたよ。
352341:04/05/16 02:58 ID:lgv64cgW
力道山の頃からありましたか、失礼しました・・
その頃は見てませんでしたのでw
まぁ私が言いたかったのは当時クラスの友達の間では
「鶴田何やってんだ、バカ!」みたいな感じだったんですよ。
(会場のチビッコファンもそうだったはず)
でもそれって実はアメプロの基本ムーブだったのね、
鶴田スマン!ってことで。

ちなみに349の横浜、私も会場で観戦してました。
雨の日だったのをなぜかハッキリ覚えてるなぁ。
353お前名無しだろ:04/05/16 03:06 ID:kifaNJlP
>>352
そう、基本ムーブだよね。
ただジャンボの場合さ、
「『鶴田何やってんだ、バカ!』って思うかもしれないけどボクのせいじゃないんだよ〜」
っていう感じに見えちゃうんだよな。
そんなことなかった?
354お前名無しだろ:04/05/16 03:17 ID:XqX3gGff
>>349
試合後鶴田がマイクを掴み、
「ハンセン! 俺の試合をメチャクチャにしやがって!」
と叫んで番外戦が始まったんだよね。

あの因縁も天龍が離脱して結局宙ぶらりん……
天龍がそのまま在籍したらどういう展開になっていたでしょうね?
355お前名無しだろ:04/05/16 03:25 ID:X5IH22sR
まあ、鶴田がやるとどうしてもわざとらしく見えるから余計イライラ
356349:04/05/16 03:35 ID:VADt3X/F
>ちなみに349の横浜、私も会場で観戦してました。

おおっ 同志! (゚∀゚)
あの日はメインよりセミの外人タッグが凄かったねえ。
ハンセン・スパイビー対ゴディ・ウィリアムス・・・
スレ違いだけど、あの試合を超える外人タッグ戦には未だにお目にかかってないなあ。
357お前名無しだろ:04/05/16 10:09 ID:lgv64cgW
353
つーか、鶴田はかなりノリノリでやっていたように見えたがw

TPOを考えず、シリアスな試合でもやるからブーイングが
起きてたんじゃないかな?

386
あの頃の全日は外国人勢が充実してたね〜
おれはマレンコ兄弟vsカンナムとか好きだったな。
いまではガイジン同士のタッグマッチなんて考えられないよね。
358お前名無しだろ:04/05/16 10:21 ID:fFVgw1+P
ブリティッシュ・ブルドッグスvsカンナムの連戦があって、カンナムが
ブルドッグスに迫ろうとしていたとき、充実してたよね。

でも、せっかく良かったガイジンも、途中でフェードアウトして、ハンセン
並に長持ちする外人が、なかなかいない。
359お前名無しだろ:04/05/16 10:43 ID:6dEs0lmF
その走りの「ブルドックスvsマレンコ兄弟」後楽園で見ました。凄く面白い試合でした。あれが面白いかったからその後があったんだよね!
360お前名無しだろ:04/05/16 12:26 ID:djgKEFzx
>>359
ブルドックスvsマレンコ兄弟の後楽園は
ドン・レオ・ジョナサンがゲストで来た日だね。
ジョナサンってまだ生きてるのかしら。
361お前名無しだろ:04/05/16 14:33 ID:y3g4U3t2
>>345
概ねそんな感じだと思う。
81年からのファンなのでアイドル時代を知らんが、81年当時小学校低学年
だった俺の周囲では全然人気が無く、それは80年代後半になっても変化しなかった(プロレスを観てる奴が殆ど居なくなってたけど)。
怪物伝説については、90年の大量離脱で完全に全日に対する興味を失った俺
にとっては伝聞に由る認識でしかなく実感は無い。

ブリ・ブル対カンナムかぁ。
TV中継を観た記憶はあるが、試合内容は憶えていないな。
スレ違いだが、日本で行なわれた外人タッグ対決といえばやはりファンクス
対ブロディー・スヌーカ(81年最強タッグ)だな。
362お前名無しだろ:04/05/16 14:36 ID:fFVgw1+P
ハンセン、ブロディvsリッキー、ジェイ組とか、外人タッグ対決
で結構感動呼んでるよね。
363お前名無しだろ:04/05/16 15:17 ID:s/W9zeUZ
鶴田のムーブ
どうみても蹴りで返されそうなショルダースルーのモーション
タッグで散々タッチを待たされて今から反撃の合図の頭かきむしり
ブロディのニー・ギロチン ハンセンのラリアットを食った時のケイレンリアクション
こんなんが印象に
364お前名無しだろ:04/05/16 15:28 ID:VADt3X/F
あとは血だるまになって目が見えず、リング中央にヒザついてぶんぶんパンチ振り回すアクション。
ブレーンバスターかけられて、空中でピーンと足を伸ばすとか。
365お前名無しだろ:04/05/16 16:04 ID:G6FRoZn9
そういうアクションってフレアーが最高だと思うんだけど・・・
WWEもいいけど、日本でももっと見せて欲しいな。
366341:04/05/16 16:16 ID:lgv64cgW
鶴田が頭にダメージを受けた後に、なぜか自ら頭に掌底とかもw

カンナムといえばファーナスのカウンターのフランケン、
美しく、しかも相手の頭部をマットに叩き付ける
感じで説得力があったなぁ。
367お前名無しだろ:04/05/16 16:28 ID:x7yOswU8
鶴田ムーブとしては、破壊力最高級の

フライングボディーシザースドロップ⇒
鶴田のど元をトップロープに自爆⇒
フォール負け

もあった。「何やってんだ鶴田!」の典型。
368お前名無しだろ:04/05/16 16:31 ID:VADt3X/F
ドロップキック⇒ロープに股間直撃

もあったなー。
「何やってんだ鶴田!」その2
369お前名無しだろ:04/05/16 18:23 ID:tRXTkG7X
まあ、鶴田は若い頃(今の中邑くらいの頃)から海外の大御所相手に試合してたんだから
善戦マンムーブは大目に見といてあげましょ
まさか大御所相手に勝つわけにもいかんでしょ
370お前名無しだろ:04/05/16 18:56 ID:VADt3X/F
エリック・ブッチャー・レイス・ドリー・テリー・マードック・・・
こんなメンツと20代からしょっちゅうやってりゃ そりゃアメリカン+タフにもなるわな。
371お前名無しだろ:04/05/16 19:16 ID:edMkBvFw
良スレはsage進行で
372お前名無しだろ:04/05/17 00:17 ID:iGUiWG0+
鶴田のムーブは今となっては
全て最高のエンターテイメント

相手をコーナーへ振って肩から突っ込んで行くと
100%かわされるのも。
373お前名無しだろ:04/05/17 00:20 ID:SFXll9la
フレアーやレイスがやれば沸いたんだけど、日本人の鶴田がやるとブーだったね。
あの頃のファンはトップの日本人レスラーには過度のショーマンシップは認めなかったから・・・
374お前名無しだろ:04/05/17 00:32 ID:MUJE80DC
>>372-373
確かに、今見るとめちゃくちゃ面白いんだよね。
当時は自分自身もガキだったし、日本のプロレスファンも硬かったし。
375お前名無しだろ:04/05/17 00:34 ID:TyvD19xH
ジャンボのパフォーマンスは師匠・テリー・ファンクから受け継いだものだよね。
アマリロ時代に徹底的に叩き込まれ、白紙の状態から染み込んだもの。痙攣然り、
ロープを生かしたもの然り。

これはジャンボだけでなく、ハンセンが時折見せた大木倒れの受身、バックランドの
尻振り&腕振り、正統派のデビアスもWWFでしっかりテリー的な味を魅せてくれた。
スレーターはテリーそのもの・・・。
376お前名無しだろ:04/05/17 00:40 ID:jAJQRqGY
やっと時代が鶴田に追いついた、と言うところか
377お前名無しだろ:04/05/17 02:45 ID:iCDLbaxd
インディー関係とかあんまり見てないけど
痙攣とかオーノーポーズとか
ホーガンとだぶるものがある鶴田
そういえば、ケビンナッシュのウルフポーズは鶴田のオーから、参考にしたとか
CS放送で言ってたね
378お前名無しだろ:04/05/17 10:27 ID:+wRkU8vT
善戦マンの頃は、タイトルマッチが決定した時点で、
「あ〜、チャンピオン防衛か〜」
って思ったもんだな〜
対ケリーの時だけは、やってくれると思ってたのに、、、。
379お前名無しだろ:04/05/17 14:26 ID:1Bxcpwt0
なんで、ジャンボはラリアットなんか使うようになったんだ?
右ひじのサポーターもいつ頃からだっけ?
なんかきっかけがあったのかしら?
ジャンボにだけは、使ってほしくなかった。ラリアットなんて。
380お前名無しだろ:04/05/17 15:09 ID:SFXll9la
確か聴衆参戦直前の84年秋、ゴディに見舞ったのが最初。
試合後、ラリアットのことを聞かれて「長州の影が見えたんでね」と答えてた記憶があります。
長州もそうだったが、鶴田も当初はラリアット撃った後、ヒジを押さえて腕を振り、顔をしかめて痛がってたもんです。
あの時は色んなファンやライターが「似合わない技を無理に使って、尚且つ痛がってちゃ様にならない」と叩いてましたな。
その後、使い続けて見事に自分の物にしましたが。
でも、「ジャンボには使って欲しくなかった」のは俺も同感です。

サポーターは・・・85年夏の、ヒジ手術後くらいからかな?
381お前名無しだろ:04/05/17 15:11 ID:4e7ZU9Q8
>>379
全日は85年以前は殆ど見なかったので、84年までのことはあまり覚えてないけど、
ラリアットは長州がいた頃には使ってた。リキラリアートとの相打ちもあったし。
サポーターは85年にはしてた。一時グリーンの時もあった。
382お前名無しだろ:04/05/17 15:18 ID:4e7ZU9Q8
>>380
今、当時録画した武道館(85年6月)の試合見たら、サポーターしてました。
それ以前のビデオは友人に貸してるので確認出来ませんけど。
383お前名無しだろ:04/05/17 15:59 ID:1Bxcpwt0
レスありがとう。
Bブロデーはラリアットなんか使ったことないよな。
想像もしたくないが・・・。
384お前名無しだろ:04/05/17 16:09 ID:SFXll9la
ブロディのラリアット、確かたった一回だけありました。
S61年秋の、新日復帰時のvs猪木60分フルタイム戦で終盤に。
当時のゴング「激闘連写分析」でも載ってましたし、後年ビデオでも観た記憶が。
385お前名無しだろ:04/05/17 16:21 ID:s9N0F7em
鶴田がサポーターしてた上記にある85年6月
スペシャルウォーズイン武道館??
では、倉持アナがこれがニュージャンボラリアットだとか言ってたから
それ以前からラリアットは使ってたのかな
この頃のラリアットってなんか中途半端だよね。全ての技が的確に強烈に入ってたのは
やっぱ鶴龍対決時代からかな
386お前名無しだろ:04/05/17 16:27 ID:XoJxVvOj
ブロディのラリアット、88年の天龍戦か何かでもありませんでしたっけ?
387お前名無しだろ:04/05/17 16:28 ID:35y8GcJk
>>383
86年9月16日 大阪城ホール(ノーTV)
◇60分1本勝負
猪木(時間切れ引き分け)ブロディ

55分経過時にラリアットを初公開してます

>>384
当時のゴングがあったので確認しました。
388382:04/05/17 16:30 ID:35y8GcJk
>>385
スペシャルウォーズイン武道館です。
389お前名無しだろ:04/05/17 16:31 ID:s9N0F7em
>>386
三冠統一争いで天龍にすごい助走つきで打ったの見た記憶がある
390お前名無しだろ:04/05/17 19:39 ID:VEZgNu5S
ジャンボラリアットは実は好きだ。
はっきりいってフォームはバラバラなんだが、長身から叩きつけるので
実はかなり威力があって見栄えもいい。
ハンセンが居なけりゃフィニッシュにしても良かったよ。
391お前名無しだろ:04/05/17 22:05 ID:CxIXoSNs
俺は大の鶴田嫌いで天龍ファンだったが、鶴田のラリアート
よりも天龍のそれの方に強い違和感を感じたな。
天龍が本格的にラリアートを使い出したのは革命後だったっけ?
あの頃からプロレス界にラリアートが蔓延し始めた様に思う。
ちなみに好きなラリアートは本家やヒットマン、マシーン等。

ところで鶴田のシューズから出ていた白地に青線の入った靴下
は何時頃姿を消したのだろう?
392お前名無しだろ:04/05/17 22:37 ID:w19SrnGj
>>363
>>364
それと鶴田の若い頃は、必ずサーフボードストレッチでの
力比べと切り返しのシーンがあったな。
アレ見るといかにも鶴田の試合って感じがしたけど、
いつの間にかやらなくなった。
星パンツ後期くらいかな?
393お前名無しだろ:04/05/17 22:38 ID:w19SrnGj
>>363
>>364
それと鶴田の若い頃は、必ずサーフボードストレッチでの
力比べと切り返しのシーンがあったな。
アレ見るといかにも鶴田の試合って感じがしたけど、
いつの間にかやらなくなった。
星パンツ後期くらいかな?
394お前名無しだろ:04/05/17 23:10 ID:FG2WcwD2
やっぱ藤波、とか鶴田とかきっちり入れてもらった方が検索する時
楽だな。
藤波が藤だけだときついわ。ヒロ斉藤とかマサ斉藤とか色々なスレを
ピックアップしたあげくに辿りついた。
395お前名無しだろ:04/05/17 23:51 ID:z+89oFgC
>>393
91年の三沢戦でもやっていたぞ
396お前名無しだろ:04/05/18 03:52 ID:lZasITj0
397川崎市民:04/05/18 09:09 ID:FhzwFZCd
>396知ってる所か、その日高校抜け出して球場に行ってました。凄いムードだったよ!スレ違いですが、ご冥福をお祈り致します。合掌
398お前名無しだろ:04/05/19 13:27 ID:bGzBf/qN
マジで…。
399お前名無しだろ:04/05/20 01:28 ID:fYQUSOZq
じゃあ、問題。
鶴田の星パンツ、ラストマッチはいつでしょう?
簡単かな?
400お前名無しだろ:04/05/20 01:50 ID:jc508tab
黒タイツの最初はフレアーとのNWA戦だったと思うが。
星タイツの最後は誰とだっけな?
401お前名無しだろ:04/05/20 11:50 ID:FM1WKQGo
>>385
初公開は84年10月のマーテル戦(AWAat大阪)
402お前名無しだろ:04/05/20 14:15 ID:YrMVJMQh
>>399
>>400
もっと前の話だけど、赤パンが星パンになったのはいつからだろう?
試練の十番勝負の最中だったはずだが。
403お前名無しだろ:04/05/20 14:45 ID:L6ZF81UO
>>400
そのNWA戦(82年6月8日蔵前)の前日なら
J鶴田、M井上×Rフレアー、Dスレーター(7日福島)だが。
404お前名無しだろ:04/05/20 17:14 ID:LhkIbYXC
405400:04/05/20 21:12 ID:bUKgpEum
>>403
簡単な問題ではないよなw
蔵前前日のノーTV地方のタッグマッチなんて普通覚えてないしね。
>>399が勘違いしてるのかな?
406お前名無しだろ:04/05/20 23:22 ID:o+s8SLpU
上井が「中邑のプッシュは鶴田を見て思いついた」と言ってるらしいが
後で無理やりひねり出した理屈っぽい
不動の4番バッター馬場がいた上で3番に抜擢された鶴田と
6番バッターばかりの打線の中で無理やり4番に据えられた中邑では状況が違う
むしろ大量離脱のあと無理やりプッシュして失敗したスペースローンウルフに似ている
407お前名無しだろ:04/05/20 23:31 ID:Edj0DbvQ
>>406
中邑なんか、今、6・7番打たしておけば、
将来、伸びそうだけど・・・
鶴藤長天は、両団体も4番がしっかりしていたから恵まれてたかもしれない。
408お前名無しだろ:04/05/21 00:15 ID:2qXrRyqy
>>406
鶴田と中邑じゃ比べるのが鶴田に失礼だな。
持って生まれたものが比較にならない程、鶴田が上。
409お前名無しだろ:04/05/21 00:19 ID:gFB8EQKN
ジャンボの名前出したって、反感買うだけなのにな。
木佐貫を平成の稲尾にするって言うより酷いぞ。
全ての面でレベルが違いすぎる。
いくら努力したって足元にも及ばないよ。
410お前名無しだろ:04/05/21 01:30 ID:JYzN7usa
レスラーとしては比較の対象にもならんな。
勿論将来的に中邑が化ける可能性はあっても、少なくとも今はそれを感じさせる
ようなものは殆ど見受けられないからなあ。
レスラーとしての説得力が無さ過ぎる上に、その説得力を総合格闘家としての
強さに依存しているようじゃなあ。
ホームラン50本打ってもエースストライカーの証明にはならないわな。
逆に鶴田はデビュー当時から素材の良さを存分に見せ付けてくれたもんだ。
411お前名無しだろ:04/05/21 02:57 ID:t9CDeLmg
よく言われるけどジャンボが凄いなと思う技は
キチンシンクとか両手ハンマー
コーナーでぼこぼこ蹴りまくりニーも強烈だなと感じた
412お前名無しだろ:04/05/22 13:54 ID:HxrAOo10
>>411
俺はジャンボの「大胸筋ピクピク」が凄く好きだった。練習の賜物ですね。
413お前名無しだろ:04/05/23 19:31 ID:HKmUqspU
あげ
414お前名無しだろ:04/05/23 19:42 ID:6jrpkFUi
↑何故ageる?
415お前名無しだろ:04/05/26 09:25 ID:fDbh4SgZ
>>403
で正解。難しかったね!
416お前名無しだろ:04/05/28 23:49 ID:E4P0sBCu
焼肉ジャンボ
417お前名無しだろ:04/05/29 17:26 ID:3nePKu1t
辰波藤巳
418お前名無しだろ:04/05/29 20:59 ID:RiZ+/ySJ
全盛期を知る者には長州が
金村みたいなカスと絡んでるのは哀しいな。

落ちるとこまで落ちてるのは解るけど。
419お前名無しだろ:04/05/29 21:08 ID:7gM8xIym
鶴田の星パン推奨したのは山口百恵だとか
当時聞いたような気がするがあれは本当
だったのかなあ?
420お前名無しだろ:04/05/29 22:19 ID:EUMS8yb2
新日正規軍と革命軍と国際血盟軍(はぐれ国際軍団)
の3つ巴だったのが、
徐々に新日正規軍vs革命軍改め維新軍の争いになってた。

なぜ革命軍から維新軍に呼び名変更もしないで欲しかったな(古舘?)。
長州ということで「維新」というもあるだろうけど革命軍だと左翼
っぽくて嫌われたのかな〜。
421お前名無しだろ:04/05/29 23:03 ID:VaCOgpPy
あの頃から全日しか見ていなかったが、「血盟軍」って、新日でも使ってたの?

ここで革命を使われてたら、一連の天龍の「天龍革命」「レボリューション」も
違う言葉になっていたかも知れん。
422お前名無しだろ:04/05/30 00:40 ID:sEDLTusW
>>421
新日時代は国際軍団だったとおもう。
長州に子分取られちゃって、
ラッシャーが全日に行った時、血盟軍で立ち上げたと思う。
423お前名無しだろ:04/05/30 00:40 ID:sEDLTusW
>>421
新日時代は国際軍団だったとおもう。
長州に子分取られちゃって、
ラッシャーが全日に行った時、血盟軍で立ち上げたと思う。
424お前名無しだろ:04/05/30 04:01 ID:wGBRJf7z
新日時代は「新国際軍団」
全日時代が「国際血盟軍」
国際らしい、泥臭い名前が最高だね。

木村も国際軍時代はブッチャーと組んだり仲間割れしたり。
血盟軍も当初原がパートナーで最強タッグでもいい成績残したのに、剛高杉アポロが
クビになり、鶴見と2人で血盟軍ってのはわびしかったなあ・・・
425お前名無しだろ:04/05/30 11:46 ID:dErP9jt8
>>421
全日しか見ないっていうのも、凄いね。
で、長州達が全日本に移籍した時、彼らのレスリングってどんな印象だったの?
やはり異質な感じ(by 松根元全日社長)だったのかな?
426お前名無しだろ:04/05/30 11:56 ID:kqOfMnHV
長州のファイトをレイスやテリー達があれがプロレスか?と苦言を呈していた。
当時は子供だったので何の事かわからなかったが、今思えば何となく納得出来る。
特に長州の元でプロレスを学んだ今の新日レスラー達を見ると尚更だなあ。
427お前名無しだろ:04/05/30 12:48 ID:Uv3mCDSM
>>421
消防の頃マスカラスに感化されてそのままずっと全日ファンって、そんなに珍しいかな?
金曜8時に別の番組にとりつかれてたこともあるけど。
そうね、異質だけど、全日にないものを持ってきてくれたのは素直にうれしかったね。
学校で周囲は、「動きの速さ」を根拠に、長州最強、天龍より谷津が強い、なんて論調
が強くてウンザリしてはいたが。
ハンセン、ブロディの猛攻を受けて育ってきた天龍が、長州より弱いなんて意識は自分
にはなかった。
鶴田は、軍団抗争からは雲の上で対外人に専念してくれればいいのに、大阪城一騎打ち
は余計だな〜と思っていた。
428お前名無しだろ:04/05/30 13:43 ID:XoA0frbz
>>427

マスカラス派手だったね〜。普通だと思うよ。
松根社長はNOAHの最高顧問にでも就任しないかな。
429お前名無しだろ:04/05/30 13:56 ID:KM8CYJLt
>>424
4人のうち唯一鶴見だけを残したってのが馬場らしいよな。
弱小血盟軍で木村のパートナーとくればどう考えたってピン取られるやられ役。
バンプとセールが一番うまかった鶴見が残ったのは当然か。
木村にしても、すんなり馬場のパートナーに収まった方がラクだったんだろうけど、
国際時代の仲間を守るため、敢えて新日時代と同じヒール役に徹しようとしたはず。
それでも、鶴見一人守るのが精一杯だったんだろうな。
国際にも鶴龍長天クラスがいればこんなことにはならなかったのに。
430お前名無しだろ:04/05/30 14:05 ID:XoA0frbz
国際の鶴龍長天クラスといえばA・浜口&M・井上&阿修羅原
しかしひざをラグビーで壊した原はその本来の能力を発揮できず。
木村以前にIWAチャンプになった井上は組織力の弱さから全日の重要な中堅に。
浜口は長州に引き抜かれておしまい。
ウルトラセブン高杉とアマレス実績者アポロ菅原は越中・三沢の全日若手に
もっと食らいつくべきだったね。
431お前名無しだろ:04/05/30 15:07 ID:wGBRJf7z
>>430
唯一原が近いレベルまで食らい付いてるのみか・・・
ちょっと前にあったけど全員とシングル対決してるのも原だったね。

国際当時の原じゃまだまだ若手の域を出なかった。
(全日参戦の第一戦が鶴見にフォール勝ち、だがあの時期では金星扱いだった)
もし国際が原が育つまで存続していれば・・・原も鶴龍長天レベルに成り得た
だろうか。
432お前名無しだろ:04/05/30 16:03 ID:Uv3mCDSM
外人でも日本人でもいいから、いいライバル物語が出来て観客の注目を
浴びればってことだろうね。
強豪外国人ライバルに恵まれた鶴田とそれを追いかけた天龍、彼らの戦
いの過程が大事だよね。
433お前名無しだろ:04/05/30 19:36 ID:joDjLPUh
そういえば97年?頃にゴングが時期「鶴藤長天」として
「真誠藤光」って作らなかった?今思うと滑稽だね。
434お前名無しだろ:04/05/30 20:05 ID:wGBRJf7z
>真誠藤光

なんて読むんだそれ・・・
無理矢理こじつけりゃいいってもんじゃないだろう。
川田抜けてるのも納得いかねー
435お前名無しだろ:04/05/30 20:05 ID:aFl1XbLL
>>426
長州のやってた事を「あれがプロレスか?」とか言うなら、具体的に指摘
してくれ。俺にはレイスやテリーの方がチンタラした学生プロレス未満の
見世物にしか見えないのだが。
長州の気迫のファイトについていけなかっただけだろう。
だいたい人のファイト内容を云々する奴に碌なのはいないな。
そもそも、そんな長州を引き抜いたのは、ボスの馬場さんだろう。
436お前名無しだろ:04/05/30 20:15 ID:WrsZzz7w
>>427
両団体を普通に観ていた俺には、現在の新日オタとノアオタの
醜い応酬が理解出来ないのだが、当時から新日(全日)しか観な
いファンって多かったのかね。
>学校で周囲は、
ジャパンが全日に参戦したのは小5の冬だったのだが、当時の
俺の周りでは既に「未だあんなもん観てんのかよ」って風潮が
支配的で、プロレスの話を出来る環境では無かったのでうらや
ますぃ(当時は既に割り切っていたので、強い弱いには関心が無
かったが)。
ちなみに当時の俺は、天龍・原・浜口・カーンが好きで、鶴田・
長州・谷津が大嫌いですた。

ところで、原って86年後半辺りからハリケーンズと結託(w)して
いたよね。翌年初春のジャパン分裂でなし崩しになったけど。
437お前名無しだろ:04/05/30 20:34 ID:WrsZzz7w
>>435
確かに藤波、猪木、天龍といった手が合う相手(プロレスが上手い選手?)
との試合に於ける緊迫感は、長州嫌いだった俺でも認めざるを得なかった。
でも、テリ−やニック(レイスは余り好きでは無かった)の古典芸能として
のプロレスも、長州のそれとは別種の魅力が在った事も事実だ。

>そんな長州を引き抜いたのは、ボスの馬場さんだろう。
微妙に同意というか、馬場の神格化/聖人視(主に四天王オタに由るのだろ
うが)には激しく違和感を感じる。
438お前名無しだろ:04/05/30 20:46 ID:hY9+RlDf
>全日しか見ないっていうのも、凄いね。

地域のテレビ事情にもよるんじゃね。
日テレ系列の全日は、テレ朝系列の新日よりもネット局多そうだしね。
あの船木だって、青森ってこともあるけど、プロ入り前は
体のでかい選手が多い全日の方がいかにもプロレスって気がして好きで
よく見てた、なのに新日選んだのは、
体の小さい自分でも採ってくれそうだったからだって本で書いてたじゃん。
439お前名無しだろ:04/05/30 21:05 ID:Uv3mCDSM
>>435
>>426は、レイスやテリーがそう言ってた、ということであって、具体的な
指摘がなかろうと、そこまでは事実。>>426が感じる具体的な点を述べても、
それはレイス、テリーの思うところとは別物の可能性高いよね。
440お前名無しだろ:04/05/30 21:25 ID:kqOfMnHV
>>435
当時はあなたと全く同じ考えだったよ。颯爽として気迫溢れる長州のファイトは
好きだったよ。ただスカパーなんかで懐かしの試合やってるんだけど今見ると時々
あちゃぁってな試合がある。しかし、長州はあれはあれで良いんだと思うけど。
長州は引き抜きでなくジャパンプロレス立上げ独立して全日に参戦だったはず。
後、自分のまわりでは新日全日両方見てる奴が圧倒的に多かったよ。
当時空前の新日ブームで新日ファンが圧倒的に多かったが、当時の新日ファンの
全日叩きもかなり酷かったけどなあ。
441お前名無しだろ:04/05/30 21:31 ID:a/iHlkSX
俺は新・全どっちも派だったから「長州が鶴天(ツルテン、友達はこう呼んでた)と戦う」ってだけで燃えたなあ。
できれば鶴田にはAWAを持ったままジャパンのチャレンジを受けて欲しかった。
世界王者なら、例え長州と格の違いを意識したとしても、あそこまでファンやマスコミから叩かれることもなかったろうにな。
442440:04/05/30 21:38 ID:kqOfMnHV
あ、誤解されるとあれなので
空前の新日ブームは長州全日参戦の数年前ね。
参戦後は新日もちょっと陰りが出てたかなあ
ファンの過激さは更にアップしてたけど
443お前名無しだろ:04/05/30 21:40 ID:a/iHlkSX
あと、当時の長州の世界王者評は面白かったよ。

フレアーには
「何で世界王者なのか解らないレスラーだな。
 ところで17回も挑戦して「長州と差が見えたろう」とか言ってるヤツ(鶴田)がいただろう。
 馬鹿だよ馬鹿(笑) あんなの1、2回で獲れなきゃ終わりだよ」

ニックには
「巧いなあ、本当に巧いレスラーだよ。
 見た目は大した事無いけど、フレアーよりずっと巧い !!
 しかし俺はホントに足四の字に弱いなあ(笑)
 俺は足が短いから、決め易いのかな」

マーテルには
「あいつとは一緒にサーキットしたことがある。ナイスガイだよ。
 ああいうガンガン来る奴は俺にとってはやり易いんだよ。」

レイス評だけ思い出せない・・・
どなたかプリィズ。
444お前名無しだろ:04/05/30 21:59 ID:TUhGDH7r
>>440
長州はジャパンを立ち上げて独立したのではなくて、
全日と提携した新日本プロレス興行(後のジャパンプロ)が
全日に選手を提供するために維新軍ほか数選手を引き抜いた。
長州が旗揚げしたのではなく、長州が新日興行へ移籍した。
確かこんな感じ。
445お前名無しだろ:04/05/30 22:06 ID:kqOfMnHV
>>444
あら、そうだったのか。当時お馬鹿な厨房だった自分は
自力で独立して全日選手を自主興行に呼ぶために対抗戦
に打って出たとばっかり思ってた。真実は色々ややこし
そうやなあ。
446お前名無しだろ:04/05/30 22:49 ID:/ImsEYSF
>>418
だね。
今でこそマグマっちゃってるけど、
当時の長州はそれこそ一般人が見てもわかるほどかっこよかった。
なんであんななってしまったのか。。。
マグマスレを見ると悲しくなってくる。
個人的には橋本に負けたときに引退すべきだったと思う。
447お前名無しだろ:04/05/30 22:56 ID:/ImsEYSF
谷津とテンルーは双方ピンをとりあってるのに、
長州とテンルーがからむとなぜか両リンあるいは反則で決着が着いてた。
これって微妙に矛盾してると思う。
(長州は谷津からピン勝ちしても全く不思議じゃなかったし)
個人的に、長州が2虎からピンを取った試合は、うまい決着だと思った。
448お前名無しだろ:04/05/30 23:22 ID:8nHdtJwy
ジャパン・プロの長州は、そんなに嫌いでもなかった。
ジャパン・プロ分裂の時に嫌になった。
前田襲撃事件の時に失望した。
新日末期の暴君ぶりとハッタリで大嫌いになった。
VTをやる気なんて無いのにハッタリでヒクソンが
どうしたとか言ってるのは実に見苦しい。
449お前名無しだろ:04/05/30 23:32 ID:4wv8a/6q
人間の性格なんてそんなに変わるもんではない。
最初からそんな人間だったんだろとしか言えんな>長州
450お前名無しだろ:04/05/30 23:33 ID:Uv3mCDSM
>>447 インタータッグをめぐる連戦での互いのピンでしょ?
谷津セールのために、一度取らせてあげただけじゃない?
1年後は、天龍がジャーマンで谷津を下して、抗争決着。
451お前名無しだろ:04/05/31 00:06 ID:/73dm8Xq
「真誠藤光」

確か
真=橋本
誠=船木
藤=武藤
光=三沢だったような?
452お前名無しだろ:04/05/31 00:15 ID:hZh02P4P
>>450
そうそう。7vs7(実際は寺西欠場で6vs6だったけど)のときも、
谷津と天龍だけはくじ引きじゃなくカードが決定してて、好敵手アングル組んでた。

○谷津(首固め)天龍●
○天龍(ジャーマン)谷津●

ってことで、格付けは天龍のが上だったけど。。。
馬場さんは浜口をかなり邪険に扱ってたよね。
453お前名無しだろ:04/05/31 00:16 ID:hZh02P4P
>>449
カネで動く性格なんて当時から最低だけどさ。
ファイトに関しては確実に今とは違ったよ。
454ジャンボ鶴田:04/05/31 00:18 ID:t2dCDJgw
俺達の時代?
俺の時代だっ
455お前名無しだろ:04/05/31 00:31 ID:0EwIo328
天龍は谷津からタッグでパワーボムと報復のジャーマンで2回ピン取ってるよ
天龍は長州のラリアット〜谷津のジャーマンの合体技でピン負けした
456お前名無しだろ:04/05/31 00:48 ID:0gzYKF7Q
全日で鶴田・天龍vs長州・谷津、
新日で藤波vs前田をやってた頃が
馬場・猪木の次の世代としては一番良かったね。

やはりプロレスラーになる事は「狭き門」であって欲しい。
その為にも2団体時代が続いて欲しかった。
457お前名無しだろ:04/05/31 02:30 ID:UijAHa61
>>456
しかし、狭き門にすると思わぬ素質を見落とすかもしれん。
それは仕方ないし慎重に見極めるとしても同時にプロレス以外の
本物の格闘技に出て行って恥かかないように出口も狭くして欲しい。
鶴田達の頃はガチだと誰が強いか、とか本気で出来ないほど強くて手加減
してるのでは、とか想像できて楽しめた。
永田サンみたいに逆パターンやられると全てが台無し。
458お前名無しだろ:04/05/31 20:30 ID:d04Zk67T
>>438
そうなの?昔、舟木はタイガーに憧れてプロレスラーになったといってたが・・

長州が「全日のマットはアメリカのマットに合わせてるから小さい」と
言ってたが実際の所新日と比べてどうなんだろ?全日の選手がでかく見えるのは
それもあると思うのだが
459お前名無しだろ:04/05/31 21:23 ID:FDRKu18u
小さいといっても多少の差じゃね?

むしろトップロープの高さの違いが気になるな。
新日本であれほどデカク見えたウィリアムスが全日本で凄く小さく見えたのは
ショックだった、あれはトップロープの高さの差なんだなあ。
460お前名無しだろ:04/05/31 21:27 ID:Rwh1Xckc
どっちみち、最近のプロレスラーってチビが多いじゃん。
461お前名無しだろ:04/05/31 21:35 ID:+pBcyqH/
>>459
トップロープを馬場に合わせてるんでしょ。
462お前名無しだろ:04/05/31 21:52 ID:d04Zk67T
でも武藤が海外修行から帰ってきた時、相手をコーナーに押し付けて
側転エルボーする時初めぜんぜん届かなくて失敗の連続だったよ
魅せ技で故意に失敗しないだろうし子鉄も「アメリカのマットより大きいから
距離が掴めてない」と言っていた
463お前名無しだろ:04/05/31 22:27 ID:HzuFLuQN
ジャパンプロが全日本に上がるようになった時、
「長州あたりが正面がらいったらトップロープが喉元に入っちゃうから」って事で、
少し鉄柱を切ったんだよね。そりゃ全日本には長州より小さい選手もいただろうが、
馬場はそれだけ奴らに気を使ってたんだね。
464お前名無しだろ:04/05/31 22:32 ID:MYkD8sEX
当時の三冠ベルトの格付けがPWF>インター>UNだったから
PWFを長州に与えたと言うことは馬場も長州には相当厚い扱いしてたんだろうね
465お前名無しだろ:04/05/31 22:38 ID:+pBcyqH/
>>464
三冠の格はインター>PWF>UNだよ。
インターはテーズや力道山の巻いたベルトだし。
466お前名無しだろ:04/05/31 22:51 ID:z2OEwoke
でも全日本プロレス、というより馬場さんの象徴はPWF。
まあ、あえてハッキリさせないのが当時の全日流だよね。
ハンセン、ブロディとウォリアーズの格付けなんかにしてもね。
467お前名無しだろ:04/05/31 22:58 ID:FaAnO8Ly
>>464
たしかに長州の扱いは良かったと思う。
全日15周年記念の両国も外様の長州がメインを務めたくらいだし。
セミが鶴田vsハンセンのインター戦だったかな。
当時の全日マットの主役は鶴龍よりも長州だったね。
468お前名無しだろ:04/05/31 23:03 ID:jRx6Ib0H
インター≧PWF≧UNじゃないかな。
シングルもタッグも。
インターは本流のトップ(鶴田/鶴龍)。
PWFは傍流のトップ(ハンセン、長州/超獣組、龍原)。
UNは2番手
うーん、でもPWFは元々馬場のベルトだし、インターもブロディーと
ドリ−が争っていた時期があるから、ちと苦しいか。
ま、このスレの主役達がトップを取った(取りつつあった)時代限定と
ゆー事で。
469468:04/05/31 23:05 ID:jRx6Ib0H
訂正
誤) インター≧PWF≧UNじゃないかな。
正) インター≧PWF>UNじゃないかな。
470お前名無しだろ:04/05/31 23:24 ID:vsYKkjR7
インターやUNはもともとあったベルトの復活だからまだいいとして、
PWFタッグだけはどう考えても要らないベルトだったな。
超獣組に持たせるためだけに作ったようなタイトルだった。
ブロディが抜けた時もデビアスがWWFに移籍した時も
王座決定戦やらないでハンセンが新パートナー指名ってことで
お茶濁してたしね。
471PWF:04/06/01 00:13 ID:VWaGbQvy
当時、全日最高権威を有したタイトル。それがPWFでした。
PWF王座を保持できれば、、、それが当時の常連外人の暗黙の目標みたいのもありました。
472お前名無しだろ:04/06/01 00:23 ID:7/ttqyeP
PWFはいわば一線を引いた馬場専用ベルト。
けど馬場にとってはインターの方が大事だろう。
>>468の言うとおり本戦用。
473お前名無しだろ:04/06/01 23:17 ID:GxGlP5Es
馬場がインター王座を復活させたのは、(というか大木から取り上げた)
軽いイメージのUN王者からランクアップさせたい反面、自らの代名詞である
PWF王座はまだ渡したくないというのが入り混じっての結論ではないか?
ドリー及びブロディが一時保持してたのは、大木が巻いてマイナーなイメージになったのを
払拭させるためだろうね。
いずれジャンボに巻かせるつもりだったんだろう。
474お前名無しだろ:04/06/02 05:37 ID:h4SFUYFW
歴代三冠王者が基本的にインターを腰に巻いている事で、格付けは解かると思うのだが
475お前名無しだろ:04/06/02 07:45 ID:diO3GHQC
天龍だけはUNを頑として巻いていたね。
476お前名無しだろ:04/06/02 11:20 ID:bmzazZsd
しかし、そのインターなど3本を
このままいくと順番で小島が巻いたら・・・

ジャンボが悲しむぞ。
477お前名無しだろ:04/06/02 21:12 ID:FFlmK0vk
>>475
こだわりの天龍ですな。
ガラクタとポンコツの違いを教えてもらいてー!!
478お前名無しだろ:04/06/02 23:14 ID:ubHosi2p
>>476

確かにその瞬間、鶴・龍・不沈艦・超獣全てが泣くね。
479お前名無しだろ:04/06/03 00:13 ID:dZq0QTw7
>>476
三冠ベルトの行く末
小島→宮本→河野→オークション
480お前名無しだろ:04/06/03 00:16 ID:aXdGxcyh
三冠ベルトの行く末

新日が買収(特にインター)
481お前名無しだろ:04/06/03 00:25 ID:p/ibPJFv
>>478
田上が巻いた時点で・・・。
482お前名無しだろ:04/06/03 00:28 ID:zmrxrhvu
>>481
俺とっては四天王が巻いた時点で・・・。

正直、四天王も小島も大差無いと思う。
483お前名無しだろ:04/06/03 01:16 ID:d0amH6eZ
>>479
>三冠ベルトの行く末
>小島→宮本→河野→オークション

谷津が哀れ過ぎるよ(一回も巻けず)。
484お前名無しだろ:04/06/03 01:50 ID:V9u0HSmN
つーか四天王にしろ小島にしろその世代の中じゃ最大限頑張ってるんだから。
無いものねだりしてもしょーがない。
宮本や河野だっていずれ鶴藤長天クラスの選手にならんとも限らんさ。
少なくとも河野はマジ期待してるぞ。
485お前名無しだろ:04/06/03 08:50 ID:H1TSk0cg
「頑張ってる」じゃ駄目
486お前名無しだろ:04/06/03 20:58 ID:UmjYxNTV
三冠も世界タッグも地に落ちたな。
鶴田・天龍・ブロディ・ハンセンの頃は選ばれし者だけしか巻くことが出来なかったのに。
その論理で一番とばっちりをくらったのは谷津だね。馬場からGOサインが出なかったんだから。
487お前名無しだろ:04/06/03 22:04 ID:aXdGxcyh
谷津はしょせん外様だしな。
488お前名無しだろ:04/06/03 22:29 ID:t6crq4oN
谷津は当時から言われてたがフィニッシュホールドに難が
パワースラム・監獄・ジャーマンに次いだ技が欲しかった
痩せてた時の原爆は綺麗だったけど。
489お前名無しだろ:04/06/03 22:38 ID:oXIndkJx
>>486
統一前はそれぞれの挑戦者も多様(なんでコイツがって奴も)で面白かったね。
>>488
ワンダースープレックスじゃダメ?
490お前名無しだろ:04/06/03 23:05 ID:ty80VFjf
なんでこいつがといえば

天龍のUNに挑戦したフランク・ランカスター

あと長州のPWFに挑戦したカート・ヘニングもかな
491お前名無しだろ:04/06/03 23:21 ID:aXdGxcyh
へニングはその後、インディータイトルと化したAWAを取った後、
ミスター・パーフェクトでブレイク。
492お前名無しだろ:04/06/04 08:14 ID:wKh/flVb
河野も良いが鶴田二世君はその名に恥じない選手になれるのだろうか。
493お前名無しだろ:04/06/04 22:32 ID:Ki4lDFs5
AWA選手権、カート対三沢タイガーは、タイガーのリングアウト勝ちで、AWA
ルールによりタイトル移動せず。
世界チャンプ、それでいいのかよ、と思った。鶴龍じゃなくて、三沢だよ。
ハンセンから王座取り上げたあたりから、インディ化したのかな。
その後、今更ニックかよと思った。
494お前名無しだろ:04/06/04 22:38 ID:H5Hp83zZ
>>493
ニックは神だよ
このスレの住人なら分かるはずだ
495お前名無しだろ:04/06/04 23:11 ID:cUbJofTZ
ジャンボ鶴田をプロレスリングで翻弄した男>>ニック
496お前名無しだろ:04/06/04 23:11 ID:1Fs/PB4m
まあ鶴田→マーテル→ハンセンと来たら
「なんで今更ニック?」とは思ってしまうな。
AWAはあのハンセンに「ガニアは50年代のプロレスをやっている。」と
罵倒されたっけ。
497お前名無しだろ:04/06/04 23:31 ID:qgkGx5gg
>>495
あのジャンボがニックと試合した後はスタミナ切れになったらしいね
498お前名無しだろ:04/06/05 01:50 ID:kb1ZUiiw
ニックは格好良かったよねえ。

新日本の東京ドームでマサとニックという涎が出そうな名人対決があったにも
関わらず、ほとんどのファンは彼らの奥深さを理解出来ずに、技が出るたび
「マサ!」「ニック!」との大合唱・・・

ドーム向きのカードじゃないのはわかるが、あんまりだった。
499お前名無しだろ:04/06/05 06:43 ID:2Hx/ba09
一時流行ったアレだねw
キックやチョップが当たるのに合わせて
その選手の名前を叫ぶやつ。

くっだらねえと思ってたけど、
ブラックタイガー(2代目)の試合の時に
客の1人が「ブラック!」「ブラック!」って
叫んだ時は思わず笑ってしまった。
500お前名無しだろ:04/06/05 09:47 ID:EbBsIx9o
>>498
ドームでマサとやったのは、ラリー・ズビスコ。
ニック戦は、確か浜松アリーナだったと思う(メインは藤波vs長州)。
501お前名無しだろ:04/06/05 10:00 ID:q9yaWzV2
浜松アリーナ、蝶野ysテーズもあったね。
502お前名無しだろ:04/06/05 10:24 ID:kb1ZUiiw
>>500
ズビスコとは別にドームでやったと思ったけど、違ったのか・・・
503お前名無しだろ:04/06/05 11:54 ID:7sr/BWi6
マサがズビスコに勝ってAWAタイトルを取って驚いた試合だね。
AWAは既に完全インディーなんだなと改めて思ったもんだ。
504お前名無しだろ:04/06/05 20:05 ID:z7DdxnT0
天龍初三冠奪取記念カキコ
505お前名無しだろ:04/06/05 22:26 ID:WyeAbO8i
>>499
でも谷津の試合は「おリャ」無しでは見る気がしなかったな。
あれは傑作だったし、もう少しで谷津もブレークする所だった。
SWSで高木功と谷津がタッグを組んだ試合、確か横アリで有った試合。
谷津には「おリャ」、高木には「ブー」コールが巻き起こった。
終盤、谷津が相手をパイルドライバーの体勢にして、トップロープから高木が
相手を押し込んだ時のコールが「ブリャー」。俺はのけぞって笑い転げてしまった。
506お前名無しだろ:04/06/05 22:43 ID:CbE7UAVp
「シャーはやめろ!」って真剣に怒ってるやついたなw
507お前名無しだろ:04/06/06 00:25 ID:TKA5Oxjx
「オリャ」や「シャー」は本人たちが嫌がってたけど
ジャンボの「オー」は自分で声援に変えちゃったね。
508お前名無しだろ:04/06/06 00:32 ID:9qCgnzcV
>>507
オリャやシャーは馬場ポー系。
本人はそんな事意識して言ってないのに回りが勝手に擬音化した。
オーは猪木ダー系。
自己演出の一環。
509お前名無しだろ:04/06/06 08:41 ID:Ji0pdJdq
>>507
俺も自分の好みで言うと、「おりゃ」は許すが、「シャー」は止めて欲しかった。
谷津の試合はつまらな過ぎで、「おりゃ」とおちょくって見る位しか使い道が
無かったが、川田の試合はそこそこ面白かったもんな。まあ、好みの問題だが。
しかし、谷津も最後はヤケクソぎみに自分で技を出すたびに「おりゃ」って
言ってましたね。「おりゃ」だろうが「こりゃ」だろうが、観客動員に貢献
出来ればいいんじゃねーか? 結構、谷津目当ての客もいたはずなんだが。
510お前名無しだろ:04/06/06 10:36 ID:4dqFjGFt
テッド・デビアスVSアルティメット・ウォリアーで試合がダレて来て
「ウォリヤー!」「デビアス!」コールの嵐になったことがあったっけ。
511お前名無しだろ:04/06/06 13:45 ID:I2NQsX2D
天龍・谷津が離脱したすぐぐらいのレスリングサミット後
鶴田・田上対ハンセン・スパイビーがあったんだけど
誰か技をやるたびに「オー」「ウィー」「タウエ」「スパイビー」
って客が言ってた気がする
512お前名無しだろ:04/06/06 14:42 ID:yHlWmTz4
>>511
大阪でのハンセン&スパイビーvs鶴田小橋。
あれは悪乗りのし過ぎた試合だった、カウントですら「オー、オー」だもの
513お前名無しだろ:04/06/06 16:54 ID:M3uHMm7x
てすと
514お前名無しだろ:04/06/06 17:31 ID:IUgPXGZ4
コバシ!もあった。

それを見て
若林「わたしなんて”ワカバヤシ”ですから言いずらいですよねぇ・・・!」
515お前名無しだろ:04/06/08 15:12 ID:qLtBWZc3
保守
516お前名無しだろ:04/06/11 16:08 ID:+TXMwIxh
age
517お前名無しだろ:04/06/13 15:29 ID:Ck9PjvdU
age
518お前名無しだろ:04/06/13 15:36 ID:KqDICLXd
天龍は一体いくつまで現役やるつもりなんだろ?
それから長州WJもいつまで活動続けるつもりなんだろ?
519お前名無しだろ:04/06/14 22:44 ID:WQLY8obS
天龍いつだったか俺の引退する年月と月日は決まってるとか言ってたな
あれから何年たっただろう・・・・・・・・・
520お前名無しだろ:04/06/14 22:59 ID:Gqhuy5ks
2010年2月2日とか決めてるのかもしれん・・・。
521お前名無しだろ:04/06/16 21:18 ID:jofHJPvX
>>512
その日、馬場・アンドレ・カブキVS淵・高野・仲野の
レアなカードがあったね。めずらしかったからビデオ撮ってある。
522お前名無しだろ:04/06/16 22:56 ID:RfKGCg8F
>>521
アンドレが巡業に合流するって聞いて慌てて観に行ったの憶えてるよ。
試合内容までは流石に覚えてないけど・・・
523お前名無しだろ:04/06/18 16:45 ID:rdtDoz5P
【ガチ】鶴田・藤波・長州・天龍の中で誰が一番強かったか?
524お前名無しだろ:04/06/19 02:28 ID:C45a5Nda
それはジャンボ>天龍>長州>ふじなみ
525お前名無しだろ:04/06/21 08:25 ID:VyptPzCz
age
526お前名無しだろ:04/06/21 09:00 ID:arVkydBl
全員が総合用のトレーニングを積んでいることを前提とすると、一番
強くなりそうなのは、意外にも藤波のような気がする。
527お前名無しだろ:04/06/21 12:14 ID:YEQ42kNw
>>526
天龍は喧嘩は強そうだけど寝技は覚えられないっぽいしね。ジュニア時代の異常な
運動神経の良さ考えたら藤波が一番総合向けかも。
528お前名無しだろ:04/06/21 14:43 ID:+/qjBzir
「ガチ」と「総合」はまた別物と思うけど、
スポーツ化された今の総合ルールなら
藤波は強そうだね。
529お前名無しだろ:04/06/21 22:29 ID:/bI0CBeb
投げたのがランデルマンでなくジャンボだったらヒョードル失神KOだったと
ここだけで夢見てもいいですか?
530お前名無しだろ:04/06/22 00:19 ID:IplGUEQM
確かにジャンボのテーズ式へそ投げバックドロップだったらヒョードルKO
だったと思いたいよね。
でもランデルマンの投げは永田のよりは明らかに威力ありそうだね。
例外は後藤の殺人バックドロップ(vs馳戦)
531お前名無しだろ:04/06/26 01:20 ID:ULaC6lvn
age
532お前名無しだろ:04/06/26 01:52 ID:oIPGn7qq
藤波は土壇場で腰が退けてしまうから総合向きじゃないと思う。
533お前名無しだろ:04/06/26 08:20 ID:pTQ1LRD7
>>532
そりゃ試合でなく、生き方の話では・・・。
534お前名無しだろ:04/06/26 12:31 ID:5M6q7ded
>>533
前田相手に猪木は逃げたけど藤波はまさに真っ向から受けて立ったが?
リングに上がったら絶対逃げない人だよ。
535お前名無しだろ:04/06/26 14:14 ID:GN+kyTHH
藤波の総合?
安田戦で実力は証明されたはずだが。
536お前名無しだろ:04/06/26 14:16 ID:GN+kyTHH
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200207/ZZZ2TODLU3D.html
安田 藤波を血祭り

藤波社長(下)を容赦なく痛めつける安田=北海道立総合体育センター 【デイリースポーツ】

安田が札幌を血に染めた。
安田―藤波のG1クライマックス(8月3日・大阪府立体育会館開幕)出場者決定戦は、安田が右ストレートで藤波の鼻を折って大流血に追い込み、スリーパーで絞殺した。

文字通りの血祭りだった。
安田は開始早々、オープンフィンガーグローブの着用を要求してエプロンに逃亡。根負けした藤波が左拳に着けた瞬間急襲したが藤波の左フック連打の逆襲に遭い、これが惨劇の幕開けだった。

安田はカウンターの右ストレートを顔面の中央に叩き込み、おびただしい鼻血が流れ始めた。
安田はフロントスリーパー、裸絞めで猛攻。
藤波のマウントパンチやドラゴンスクリュー、タイガードライバーを下から裏十字固めで返されたが、さらに裸絞めに切り返してジ・エンド。
レフェリーが試合を止め、藤波は鼻骨骨折の可能性が高く、無言で控室に消えた。

537お前名無しだろ:04/06/26 14:36 ID:5M6q7ded
>536
この試合の前に選手が絡むの嫌がった安田を藤波が社長らしくきちんと
面倒見た試合だったな。
538お前名無しだろ:04/06/26 16:33 ID:GN+kyTHH
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2002/07/20/01.html
社長の鼻折った!安田執念GI切符
 
流血の藤波(右)を容赦なく締め上げる安田

 安田が藤波社長を流血KOした。新日本札幌2連戦第1日は19日、北海道立総合体育センターで行われ、「GIクライマックス」(8・3開幕)出場権を懸けて安田忠夫(猪木事務所)と藤波辰爾がグローブ着用で対戦。
安田が右ストレートを浴びせて藤波の鼻を折る容赦ないファイトで勝利した。
安田は藤波に代わってGIのBブロックに殴り込む。

 ブルーのマットが赤く染まった。
ゴングが鳴らされた後も鼻から大量の血を流しながら大の字となる藤波をなおもにらみつけた。

 「流血?グローブ着けたんだから文句ないだろうが!違うんかい」

 オープンフィンガーグローブの着用がすべてだった。
「オレも遠慮なく殴れるから」とロスで買ってきたグローブを試合前に藤波に投げつけた。
拒否するしぐさを見せると、試合放棄のそぶりで揺さぶる。
しぶしぶ承諾すると、左手にグローブを入れたところで猛然と襲いかかった。
これで顔面へのパンチはOKと判断した安田は左フックを浴びながらもひるまない。
強烈な右ストレートを顔面にめり込ませ、一発で藤波の鼻を破壊した。
5秒もたたずに顔面は血まみれだ。最後まで攻撃の手を緩めず、ガッチリと裸絞めを決めて息の根を止めた。

 まさに執念で勝ち取ったGI切符だが、安田の出場は波紋も呼ぶ。
「すぐにでも代わりの人に連絡する」と8・8UFOと同日にリーグ戦が行われる広島大会にはナゾの代役を出場させるつもり。
普通ならば不戦敗となるだけに、要求が認められれば批判の声が上がりそうだ。

 「金は欲しいがGIの名誉も欲しい」。
試合後に藤波の鼻は骨折していたことが判明。
鬼と化した安田が真夏も祭典を荒らす。
539お前名無しだろ:04/06/26 17:54 ID:bUbWG+m3
つうか、何でこの試合が総合の査定になるんだよ。
大体50過ぎた今の肉体でプロレス以外の何をせよと?
540お前名無しだろ:04/06/26 17:57 ID:IYpcsxZ7
藤波が安田と戦ったのは50近くになってからだよ。
もうとっくに現役とはいえない時期じゃねーかよ。肉体的にも精神的にもね(社長業についてからは多忙いえトレーニングなんて出来ないと思われる)。
よってあの試合で藤波のガチ度を判定するのは不可能と思う。
541お前名無しだろ:04/06/26 23:37 ID:5M6q7ded
つうか話の流れは今藤波が若かったら総合向けの練習やってたら
強かったかもしれないというものだったのに何で安田の話が紛れ込んだんだ?
542お前名無しだろ:04/06/27 01:14 ID:VeVI2Zhj
>541
535のレスからだよ。
543お前名無しだろ:04/06/30 05:59 ID:4dE1lVZa
藤波が一番好きだったなぁ
ちょうどタイガー世代
タイガーの試合はアニメの延長みたいな感じで見てたけど
藤波の試合(猪木もね)はリアルな戦いとして、幼心に興奮してたなぁ
猪木より藤波が好きだった
長州との数え歌も好きだった
周りが長州ファンが多くても、藤波を応援してた
腰を壊して、長いこと欠場したときに見なくなったけど
復帰して戻ってきた(確か生放送で長州戦)
健介とのIWGP戦は正直泣いた
なんやかんや叩かれてるけど
藤波はおれにとって、永遠のヒーローだね
がんばれ藤波!!
544お前名無しだろ:04/06/30 20:24 ID:9/wMrLlD
私も藤波ファンなんですが、プロレス歴が浅いもんで藤波の全盛期を生で見てないんです。
雑誌や映像で見ただけなんで。んで、リアルタイムで見ていた方々に聞きたいんですけど、
全盛期の鶴藤長天は人気の順位はどうだったんですか?

私の予想→長州>藤波>鶴田>天龍?
545お前名無しだろ:04/06/30 20:55 ID:QeKOEhXQ
>>544

藤波と長州なら、藤波>長州。
長州は長髪だったこともあってそれ程一般受けは良くなかった。
546お前名無しだろ:04/06/30 20:58 ID:m6p1Ldvt
えージャパン時代は一番人気だろ長州。
547お前名無しだろ:04/06/30 21:00 ID:vk48LTJT
前田日明が最高、最強のレスラーという結論が、とっくに出てるのに
おまえ等、まだやってんのか?
548お前名無しだろ:04/06/30 21:12 ID:KXxleCmE
>>544
藤波≧長州>鶴田≧天龍かな?
549お前名無しだろ:04/06/30 21:19 ID:6enEkr77
長州も藤波のこと「ここ一番の度胸が凄いんだよ。きめなきゃいけないときに
必ずきめてくる」といってた。プロレスなら鶴田だろうがガチなら藤波が強いと思うが
550お前名無しだろ:04/06/30 21:28 ID:QeKOEhXQ
>>547

そんなこと言い出したら平田やジョージ高野まで出してこないといけないから
面倒くさい。カット。
551お前名無しだろ:04/06/30 21:28 ID:vk48LTJT
>>548
いやいや

前田>>>>>鶴田>>藤波>>長州=天龍

でしょ
552お前名無しだろ:04/06/30 21:31 ID:vk48LTJT
>>550
前田は世代を超えた圧倒的なカリスマ
553お前名無しだろ:04/06/30 21:40 ID:d2Ri8y50
けど今になって健吾的生き方が一番幸せなのかなぁと思う
俺も年をとったのだろうか
554お前名無しだろ:04/06/30 21:40 ID:oF911YRW
>>543
俺も虎初戦でファンに成ったクチだが、直ぐに藤波にも魅了されていた。
ただ、俺は「リアルな戦い」云々は感じなかったけど、圧倒的スターは虎で、藤波はいずれ猪木の後を継ぐ人、と両者の違いを認識していた。
>>544
おお、後追い世代に藤波ファンがいたとは。
このスレの主役達が馬場・猪木に肩を並べ始めた(実際に並べたかどうかはと
もかく)83〜5年頃に限定すれば、概ねそのとおりだと思う(鶴田と天龍は同じくらいかも)。
ちなみに個人的には↓だった。
藤波>天龍>>>長州>越えられない壁>鶴田
555お前名無しだろ:04/06/30 21:46 ID:eB+HBei3
>>544
プロレスファンの間では
長州>藤波>鶴田>天龍、かな
これが一般の間での知名度(人気ではない)となると
鶴田>藤波>天龍>長州、だった(信じられんだろうけど)
鶴田、藤波はバラエティ番組出まくってたから、主婦層の知名度は抜群
天龍は相撲時代の知名度、長州はプロレスファン以外は意外と知られてなかった
556お前名無しだろ:04/06/30 21:49 ID:vk48LTJT
>>554
そして、その後は、猪木より背も高く男前で
七色のスープレックスを使いこなす『スパークリング・フラッシュ』前田日明に魅了されていったんでしょ?
557お前名無しだろ:04/06/30 21:50 ID:b47ZWA70
はい、NGワード ID:vk48LTJT
558お前名無しだろ:04/06/30 21:52 ID:vk48LTJT
>>555
一般的な知名度も
西武のCMに出たり斉藤由貴と噂になったりした前田日明がダントツだね。
559お前名無しだろ:04/06/30 21:55 ID:vk48LTJT
>>557
なにもかも前田日明の方が優れてるからって嫉妬してスグそういう事するなよ。
560お前名無しだろ:04/06/30 21:57 ID:axKw0zTr
長州は瞬間的な人気は4人で一番だったと思うが、落差が凄まじく激しい。
新日復帰後は維新軍時代の貯金で食ってるように見えた。
平均的に人気が高かったのが藤波。
一般人気は薄いが、熱狂的な信者が一番多いのが天龍という印象。
561お前名無しだろ:04/06/30 22:03 ID:vk48LTJT
>>560
熱狂的信者が一番多いのは前田日明だよ。
現に、今でも前田の記事がチョット載っただけで
その雑誌の売り上げは爆発的に伸びるんだよ。
(例:パチスロ誌、ゴング、ナンバー)
562お前名無しだろ:04/06/30 22:14 ID:N00UotRG
>>560
つうかそもそも天龍はバリバリの現役だもの。
長州藤波は引退してないもののバリバリと言うには御幣があるからね。
ある意味ファン層偏り過ぎ(笑)
人気という面ではどうしても鶴田は一歩劣るよね。
563お前名無しだろ:04/06/30 22:36 ID:vk48LTJT
>>562
引退して、なお驚異の人気を誇ってるのが前田日明だよ。
今日、プヲタ内の猪木人気に陰りが見えるのに反比例して前田人気は、ますますウナギ昇りだよ。
564お前名無しだろ:04/06/30 23:40 ID:CaXQT2UI
前田は藤原や佐山や木戸辺りより弱いから対象外として〜。
565お前名無しだろ:04/06/30 23:51 ID:fDhRucMu
天龍は87年の天龍革命以降人気勃発だったね。
長州は83年の噛ませ発言〜新日Uターンまで人気あり。新日復帰後人気低迷。
藤波安定して高かったが、89年の腰痛以降急激に失速。
ジャンボは安定して低かった。(あくまでも人気)
こんな感じじゃなかった?
566お前名無しだろ:04/07/01 00:34 ID:9r0TRgZL
>>564
存在感やカリスマ性は前田がダントツだろ
567お前名無しだろ:04/07/01 01:59 ID:KHBnEmJd
やれやれ・・・病院抜け出てきちゃったのか・・・
またNGワード入力作業しなくちゃならんのか。

>>565
そんな感じ。
鶴田は大量離脱後、三沢たちを相手に怪物ぶりを発揮しはじめて人気は上がったと思う。
90年代初頭は
鶴田>長州>天龍>藤波
だったかも。鶴田〜藤波まで本当に僅差だけどね。
568お前名無しだろ:04/07/01 11:50 ID:9r0TRgZL
皆の嫉妬感も解るが
前田の優位性を素直に認めなよ。
569お前名無しだろ:04/07/01 21:32 ID:9r0TRgZL
ま、今の時代に鶴田がバリバリの現役でプライドとかで勝ちまくってたら鶴田は天皇になってたがな
570お前名無しだろ:04/07/01 21:35 ID:Y5ubEzp7
夢見てろ
571お前名無しだろ:04/07/01 23:00 ID:JDpkWNYF
おまえら典型的なオタク野郎だね!(^_^)v
572お前名無しだろ:04/07/02 01:29 ID:k3H3h/CK
全日本プロレスに就職せずにそのまま真っ直ぐ総合格闘家の道を目指したら
勝ちまくるとまではいかなくとも高いランクまで通用してたとは思う。
573お前名無しだろ:04/07/02 12:57 ID:edMegCdp
前田は木村健吾とかぶってる感じで強さも大体同じくらい。
鶴田は高いレベルに行くどころじゃなくてそのままで藤波らとともにトップクラスを形成してたと思う。
574お前名無しだろ:04/07/02 19:53 ID:ueaUHVFS
>>573
前田と木村が同じ?
オフザケでないよ!
前田は後世まで名が残るが、木村が残るか?
575お前名無しだろ:04/07/02 19:55 ID:ueaUHVFS
あー俺のID惜しいなー!
真ん中がWだったらUWFだったのになー!
576お前名無しだろ:04/07/02 19:56 ID:Zw4FtGUs
(・∀・)ニヤニヤ
577お前名無しだろ:04/07/04 02:07 ID:l2te6A+K
結局、一番幸せなのは誰?
578お前名無しだろ:04/07/04 09:16 ID:IcSo1Q7m
>>577
なーんとなくだけど、天龍な気がする
579お前名無しだろ:04/07/04 11:49 ID:FoG0r0GS
>>577
幸せかどうかは本人にしかわからんけど
藤波本人は結構幸せなんじゃないかな
580お前名無しだろ:04/07/06 09:36 ID:Wb6MRjQg
>>579
俺もなんだかんだ藤波は幸せだと思う。
逆に不幸なのは新日辞めてからの長州。
昔の栄光までが消された感じだね。
581お前名無しだろ:04/07/06 12:30 ID:QY+CtV7R
ジャンボの人気面だけど
どちらかというと、人数的に
新日ファン>全日ファン
で、新日ファンに叩かれていたのが人気面で損した主因だと思う。

外敵としての新日参戦でもっとも声援が大きかったのがジャンボ。
新日に就職していたら、長州や藤波を人気面でも大きく上回っていたと思うね。
猪木→鶴田→前田ラインでプロレスエースの系譜を踏んでいればよかった。
582お前名無しだろ:04/07/06 12:45 ID:WGVD4Zp2
>>581

ジャンボの性格だと猪木のとこは選ばんでしょ。
周囲にも新日入り勧めたのはいなかったみたいだし。
583お前名無しだろ:04/07/06 15:09 ID:aGwhk26O
引き抜き工作はあったようだが。
584お前名無しだろ:04/07/06 16:29 ID:bh4pEcJ+
前田>>>>鶴田>>藤波>長州>天龍


という結論でもって、このスレ終了。
585お前名無しだろ:04/07/06 20:21 ID:UJch6C1x
まあ進路として選ぶかどうかは別として、猪木が育てた鶴田というのは興味があるな。
猪木の闘魂をダイレクトに受け継いでいたか、とすると凄い怪物になってたかも。
或いは素材に恐れた猪木がむしろ潰す方向で動いたりして。
586お前名無しだろ:04/07/06 21:04 ID:4G800QOr
>585多分、潰しに逝っただろうね。前田だって、あんなに強くなければあのまま新日にいて大スターだったろうし、深夜細々30分中継にもならなかっただろう。
587お前名無しだろ:04/07/06 21:13 ID:u6S74xq7
はっきり言って鶴田は過大評価されすぎ。まあもう死んだからな。
ただこの中で一番何も”面白いこと”をしていない。


588お前名無しだろ:04/07/06 21:19 ID:UJch6C1x
何を持って面白いと言うのかはわからんが、鶴田は基本的に受け身。
鶴田が居なければ天龍同盟も無かったし、四天王プロレスも存在し得なかったよ。
自らアクティブに動かなくとも壁としての存在として君臨している。
ついでに言えば4人の中で最高峰のベルトを巻いてるしね。
(当時のAWAは藤波のNWAよりは価値は高いと思う)
589お前名無しだろ:04/07/06 21:28 ID:93n146Pt
>>581
>外敵としての新日参戦でもっとも声援が大きかったのがジャンボ。
鶴田に対する評価が最も厳しかったのは80年代前〜中期じゃないかな。
新日のドーム大会に登場した時期は酷評が幾分緩和されていた気がする。

>新日ファンに叩かれていたのが人気面で損した主因だと思う。
80〜85年を消防として過ごした俺や友人達の間では新日ファンも全日
ファンも無かったけど、鶴田は圧倒的に不人気だった。
対する天龍(勿論、革命以前)は結構人気が在ったし、馬場にしても笑い
の対象的面もあったが、一時代を築いたレスラーとして畏敬の念を持っ
ていた。
新日的プロレス観が跋扈していた時代の、プロレスに対する審美眼が未
成熟な消防達の評価なので多少割り引く必要はあるだろうが、少なくと
も新日・全日両団体のプロレスを同等に享受していたファンにとっても
鶴田が魅力の無いレスラーだった事は事実だ。
590お前名無しだろ:04/07/06 21:29 ID:93n146Pt
>>588
>四天王プロレスも存在し得なかったよ。
↑が事実だとすれば、俺にとっては鶴田こそが全日をつまらなくした
元凶だなw。
591お前名無しだろ:04/07/06 21:58 ID:UJch6C1x
>>590
スレ違いではあるが、あの時代あれ以外の方法は無かったさ。
592お前名無しだろ:04/07/06 23:04 ID:og0zd7HV
前田日明=木村健吾
強さ、実績、ほぼ同じでイメージもかぶる。
593お前名無しだろ:04/07/06 23:08 ID:og0zd7HV
あと、一番の決め技・ドラゴンスープレックスを禁じ手にしたまま
五分の成績を残している長州と藤波の立場は、
藤波>長州(やや藤波優勢)

1試合しかしてないが引き分けの長州、鶴田は、
長州=鶴田
594お前名無しだろ:04/07/06 23:16 ID:og0zd7HV
>>574

前田はただ団体立ち上げたり強さ・実力以外で派手なことを
しただけ。木村は団体だけ立ち上げていなかっただけ。
立ち上げていれば前田と同じ感じで見られていただろうが
強さを語る時そんな派手さとかは考慮しない。
強さは、佐山、藤原辺りよりはやや劣りが中堅よりは
やや上なところも前田と木村はかぶる。

強さ、試合の実績的にも前田と木村は互角だし、
藤波の二番手で一時藤波のタッグパートナーとなっ
ていたところも似てる。
595お前名無しだろ:04/07/06 23:58 ID:UJch6C1x
>>594
相手にすんな
596お前名無しだろ:04/07/07 00:11 ID:c14NZlND
>>589
天龍は天龍革命以前は人気なかったよ。
何で偽装工作するのかわからんが。

もともと80年代最初はまったく存在感がなかった。
タイガー戸口離脱直後に米国から帰国して注目を浴びるも,
必殺技不足で長らく低迷。UN王者も鶴田返上後しばらくは取れず。
鶴龍コンビは圧倒的にお荷物扱い。長州参戦時に馬場の鶴田への「お前は世界を目指せ」指令により
長州迎撃命令が出て長州が天龍を評価するようになり,ようやく天龍が一人前のレスラーとして認められる。(このころ86年)
長州離脱後天龍革命を起こすころになって,ようやく人気面でも鶴田を上回った。
597589:04/07/07 00:29 ID:/LBsWYw/
>>596
>天龍は天龍革命以前は人気なかったよ。
>何で偽装工作するのかわからんが。
「俺や友人達の間では」と断っているでしょ。
偽造等では無く、俺自身は82年頃から全日日本人勢の中で一番好きだったし、翌年辺りから友人達の天龍に対する評価も上昇していて、藤波や当時人気絶頂だった長州には到底及ばなかったが、皆の嘲笑の的だった鶴田よりは支持されていたよ、俺の周りではね。
598お前名無しだろ:04/07/07 00:30 ID:3Eq9eODc
 いわゆるプロレスブームの頃、鶴田と天龍の人気はどっこいどっこいだったな。週プロの人気ランキングで一番、よくあったパターンが1位長州、2位藤波、3位猪木、4位天龍、5位鶴田だったと記憶している。
599お前名無しだろ:04/07/07 00:36 ID:3Eq9eODc
 長州の一般的知名度も決して低くはなかったと思うが・・。なんかのバラエティ番組で「脱がせたいスポーツ選手」のアンケートで当時アイドル人気の原辰徳と上位を競い合ってたのを覚えてる。
600お前名無しだろ:04/07/07 00:53 ID:c14NZlND
>>598

もう少し公式の書物では
「プロレスなんでもベスト10」という本が出ていたと思うが,
そこでの日本人実力ベスト10

1.アントニオ猪木
2.ジャンボ鶴田
3.長州力
4.ジャイアント馬場
5.藤波辰巳

8.天龍源一郎
9.前田日明

鶴田はやはり鶴藤長天では常に出世頭だったよ。
世界を取ったのも一番早かったし。
AWA王者をとった後の鶴田のコメントは藤波や長州に対してもしばらくは余裕があった。
601お前名無しだろ:04/07/07 00:58 ID:Nic7gFgc
>600
いや、俺もその本あるけど、著者がピラニア山口、
現ウォーリーだし・・・。
602お前名無しだろ:04/07/07 01:00 ID:c14NZlND
あ、持っている人がいたw
俺は実は記憶で書いている。何か面白いランキングが出ていたら乗っけてちょ。
603お前名無しだろ:04/07/07 01:05 ID:yV6G/WGF
確かに面白そうな本だが、それを公式扱いするのはどうか
604お前名無しだろ:04/07/07 01:10 ID:Nic7gFgc
>602
いや、この時間に家さがしするわけには・・・。
ただ、天龍は6位だった。確かに。ピラニアの
「天龍がベスト5から漏れたのはただキャリアの問題のみであり・・・」
っていう解説があったから間違いない。
後は前田、カブキ、佐山、藤原(?)だったかな。
涙を飲んで圏外にしたのが坂口、カーン、マサだったように記憶。
605お前名無しだろ:04/07/07 01:56 ID:jTKyu5Jd
3人の引退試合は藤波・長州・天龍VS剛竜馬アニマル浜口・阿修羅原
606お前名無しだろ:04/07/07 02:14 ID:0b/3EloJ
>>592
前田の蹴りをモロに食らってたという点で木村はやっぱりスゴい。
>>599
当時の長州は「月刊明星」のアイドル名鑑にも載ってたしね。
「セーラー服通り」にも出てたせいかギャル(wの間の知名度結構すごかったよ。
607お前名無しだろ:04/07/07 06:22 ID:0PRwo2Qh
一番みんなが憧れていたのは藤波かな?
608お前名無しだろ:04/07/07 06:23 ID:QDsIUEgL
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1089127646/l50
暇な方埋め立てにご協力下さい。3人しかおらず伸び悩んでます。
なんでもあり板 7時7分に ry
609お前名無しだろ:04/07/07 06:50 ID:VZBlbxi9
>>607
今では信じられないかも分からないが、長州も相当憧れられていたよ。
維新軍〜ジャパン前期のころは。

「男が男に惚れた」という感じで憧れられていたのは天龍がダントツだろう。
610お前名無しだろ:04/07/07 10:39 ID:52C0Hg69
長州が嘲笑の対象になったのは引退→現役復帰のあたりからだしな。
611お前名無しだろ:04/07/07 10:45 ID:UaRaABUo
天龍はあの延髄斬りが(俺の周りでの)不評の一因だったなぁ。

猪木の真似すんじゃね〜よ!みたいに。
(卍固めも使ってたっけ?)
612お前名無しだろ:04/07/07 12:44 ID:PRl+f80c
卍も延髄も当時はパクリとしてかなり新日ファンに糾弾されたしね。
でも使いつづけて何時しか自分の技レパートリーに入れちゃったけど。
テキサスクローバーも長州来てからよく使い出して、パクリではないが印象は
悪かったよね。
613お前名無しだろ:04/07/07 16:47 ID:eJgIQvEk
>>609
何言ってんだか。
男に惚れられ率No.1も前田日明だよ。
新生Uブーム当時は街にレガースを履いてニールキックをしながら歩く若者がアフレ返ってたの知らないの?
614お前名無しだろ:04/07/07 16:55 ID:y4/Xa0Qt
天龍が「マネではなくて自分のものにすればいいんでしょ」みたいな
コメントして当時ものすごいむかついた
ガチガチの新日ファンだったもので
615お前名無しだろ:04/07/07 16:58 ID:fC3k5Bdw
長州は猪木以後では人気トップだったよ。
前田の顔面キック以後は人気落ちたね。
長州−前田は見たかったな。長州有利と予想する。
616お前名無しだろ:04/07/07 17:18 ID:eJgIQvEk
>>615
いや、ブックありならいざ知らず
ガチでやったら、やっぱ前田だな。
長州は前田のキック攻撃に対応出来ないと思うよ。
事実、長州は例の顔面事件の時も背後からキック貰う前に
ミドルと見せかけてハイを打つフェイントキックでダウン奪われてるじゃん。
617お前名無しだろ:04/07/07 18:35 ID:jTKyu5Jd
>>615
ほぼ小川戦と同じような展開かもな。
ブロディ戦や鶴田戦で長州の限界みたいのを感じたけど
前田にやられたままにしたのが今のマグマへの始りだった。
618お前名無しだろ:04/07/07 20:13 ID:ZRYUHiBn
>>617
あの時、「前田を追放するなら俺もやめる。」くらいのコメントをすれば
良かったんだけどね。内心は追放に大賛成だったんだろうけど。
長州って何か臆病だね。
619お前名無しだろ:04/07/07 20:19 ID:aSP6C2Ck
>>618
長州の上昇志向というか出世欲みたいなものが、
リング上ではなく、政治的な面で出ちゃったのかな・・・
620お前名無しだろ:04/07/07 20:26 ID:jTKyu5Jd
同じような道を歩いてきたはずの天龍が嫌われないのは
そういう逃げたエピソードとか無いからだろうな。
たとえ馬場が生きてる頃に全日戻れたとしても長州みたいに
仕切ったりしなさそうだし。
621お前名無しだろ:04/07/07 20:32 ID:VZBlbxi9
>>620
長州「VTなんて子供の喧嘩、飯塚でも勝てる」
天龍「VTで勝てと言われても無理な話だ」

潔さ、それも天龍の場合は自分のやってること(プロレス)に自信と誇り
持ってるからこその潔さを感じる。
一方長州からはVTに対するコンプが感じられる。多くのレスラーも
同様だが。
622お前名無しだろ:04/07/07 20:40 ID:jTKyu5Jd
>>621
そういう人間性の違いだろうね。むやみに強がらない。
鶴田も藤波の対戦表明には辟易してたっていうし
やっぱり新日育ちと全日育ちの違いがあったのかなあ。
623お前名無しだろ:04/07/07 21:42 ID:90oLywPV
長州は総合の事、10年前からごちゃごちゃ言ってるけど、あいつガチやったことないんでしょ?
やっぱ藤田の言う通り、童貞が女の良さ語ってるだけのやつ?
624お前名無しだろ:04/07/07 21:45 ID:9Qe0z2V8
>>623
レスリングの全日本選手権、学生選手権、ミュンヘンオリンピック。
これは評価には入らないのかな。
最近は時局便乗的なアンチ長州派の捏造が多い。
625お前名無しだろ:04/07/07 21:49 ID:ksEZVFv4
長州のガチといえば、マダガスカルで
626お前名無しだろ:04/07/07 21:55 ID:REo+SSCt
>>607
憧れはしなかったが、81〜4年に限定するならば、この四人の中で
一番好きだったな。

>>609
83年頃の俺の周囲では↓という感じだった。
長州≧藤波>天龍>越えられない壁>鶴田
個人的には↓だったので不満だったが。
藤波>天龍>>長州>越えられない壁>鶴田

>>612
84年夏頃に行なわれたジム・ガービンとのUN戦でフィニッシュに使用
したのが最初かな?
馬場直伝のフェイスバスターが懐かすぃ。

>>613
時期はずれるが、大学時代に某格闘技ジムに通っていてスパー時には
レガースを付けてますた。
もっとも付けたまま街を歩いた事は無いが。
それはそうと、前田厨さんはここがお気に入りの様だが、ここの住人
達は前田の凄さを充分を承知していると思うよ。
啓蒙活動は平成オタ達のスクツでやった方が合理的なんじゃないの。

627お前名無しだろ:04/07/07 21:56 ID:REo+SSCt
>>624
ミュンヒェンオリンピックでの長州の成績はどうだったの?
628お前名無しだろ:04/07/07 22:00 ID:aSP6C2Ck
>>622
昔の全日って、
鶴田>天龍って序列を馬場は崩そうとしなかったよな・・・
団体のスタイルの違いが出ているね
629お前名無しだろ:04/07/07 22:23 ID:jTKyu5Jd
>>628
日本人対決がそんなに受けるとは思ってなかったんだろうね。
外人も新日は自前で育てるしかなかったけど全日は豪華だったし。
馬場自身が遺恨対決とか世代抗争似合うキャラじゃなかったから
鶴田と天龍を競わそうって発想が出なかったのかも。
630お前名無しだろ:04/07/07 23:03 ID:IGDvzKbP
>>623

もう何十年も前からガチやってるよ。
631お前名無しだろ:04/07/07 23:06 ID:ZRYUHiBn
>>624
それだけアマレスの実績がありながら、何で大型外人相手だと
情けない姿さらすんだろ。>長州
ミュージシャン上がりのハルク・ホーガンにまで舐められてるってのが・・
632お前名無しだろ:04/07/07 23:09 ID:N92MScP2
ホーガンはガチできないんだから、ホーガンに嘗められてもガチの実力とは全く関係
は無いと思うんだけどね。
ド近眼のハンセンも猪木に試合を作ってもらわないとデクの棒だった。

長州はガチでもそこそこは行けたかな?
藤波より弱いと思うんだけど。
633お前名無しだろ:04/07/07 23:17 ID:dyh9fHA6
>>632
ホーガンの自伝で、初来日の時にホーガンVS長州で20分引き分けブックの
予定だったが、ブラッシーが「かまわないから潰せ。」って指示を出して、
ホーガンが長州にガチをしかけて2,3分で潰したって話が書いてある。
もしホラだとしても舐めているからこう言うことを書くんじゃないかと。
634お前名無しだろ:04/07/07 23:27 ID:w+EUuOU7
話はズレるけど・・・
当時のプロレスって、今のプロレスにはない怖さがあった。
ブロディvs大熊とか、ロードウォリアーズ初来日のvsカーン・浜口とか・・・
大熊や浜さん殺されちゃうんじゃないか?っていう怖さがあった。
まあ、あれも筋書き通りだったんだろうけど。
でも、今思い出してもゾッとするくらいだから、やっぱ、今と昔では
カミングアウト以外でも何かが違うのでは・・・という気がする。
635お前名無しだろ:04/07/07 23:36 ID:9ulCScSq
長州×前田(スパークリングフラッシュ時代)の動画を見たが、
長州がラリアットもサソリ固めも、ここ一番という所でしか使わなかったのに驚いた。
昔は長州も必殺技は大事にして試合を組み立ててたんだね。
いつからあんなラリアット連発プロレスになったんだろ。
636お前名無しだろ:04/07/07 23:46 ID:jTKyu5Jd
>>635
やっぱり晩年の猪木がスリーパー決めるしかなくなったのと
同じで動けなくなっていったからだろうね。
そう考えると天龍はすごい。年と共に技の引き出しが増えてる。
637お前名無しだろ:04/07/07 23:51 ID:s5OADUUS
なんだかんだ言って「相手を寝かせる技術」に関しては長州が一番だろう
そこから後はともかく
638お前名無しだろ:04/07/07 23:52 ID:WNHlDI0b
>>635
お答えします(w
それは猪木からシングル初フォールを奪った試合以降ですね。
前後からラリアットの乱れ打ち(六発だったか)
「猪木を倒すにはこのぐらいしないと」という意味だったのだろーけど
その時、ラリアットの神通力も捨てたというワケです。
639お前名無しだろ:04/07/08 00:06 ID:NLgPGtHL
>>638
ラリアート乱れ打ちは両国で二度目のフォール勝ちの時。
初フォールは前年の札幌で、猪木がジャーマンを返されて
レフリーの服部に確認している間に、長州が背後からのラリアートでフォール勝ち。
ラリアート乱れ打ちで長州の試合がつまらなくなったのは同意。
640お前名無しだろ:04/07/08 06:18 ID:X3O+slpa
>>626
83年頃ならそりゃ天龍は人気なくて当たり前だよ。
天龍がブレイクして男に惚れられる男みたいになったのは87年の天龍革命
以降だから。
641お前名無しだろ:04/07/08 06:24 ID:Dpo89OCt
>>626
センス無さ過ぎ
642お前名無しだろ:04/07/08 06:30 ID:X3O+slpa
>でも、今思い出してもゾッとするくらいだから、やっぱ、今と昔では
>カミングアウト以外でも何かが違うのでは・・・という気がする。

当時怖かった記憶までは変えられないからね、今カミングアウトがあっても。
子供の頃怖かった怪談話(学校の七不思議の話とかね)とか今でも怖いっての
あるじゃん。同じ話をありえないが、当時の記憶を頭の中から抹消して今聞いたら
怖くないだろうけど。

だから昔のプロレスが今見ても怖いってのは「昔凄く怖かった記憶」が
残ってるからが大きいだろ。
643お前名無しだろ:04/07/08 07:21 ID:7N3ZRY/2
>>624
アマレス出身の長州がガチでアマレスをやったことがあるのはあたりまえ。
ただ長州は総合でガチやったことないくせに(度胸がないのか?)、ガチ総合に対して
余裕かました発言してるからむかつくんだよ。はっきり言って三沢と同レベル。
そら実際にレスラーの強さを証明した藤田から童貞発言されるわなぁ。
644お前名無しだろ:04/07/08 07:32 ID:1Iy9Zj7J
>>643
過去を見てればわかるが、長州はチキンだよ。
新間に「鮫の脳みそ、蚤の心臓」って言われてるんだから相当なもんだろう。
645お前名無しだろ:04/07/08 10:36 ID:Nlek+BTr
>>643
レスリングや柔道、ボクシングといった伝統的な世界的規模の格闘技で一流の選手が
新興の総合格闘技に優位な立場で発言してもそんなに腹も立たないけどね。
総合の選手のレスリング、柔道の実績は格落ちが多いだろ。最近の小川や吉田は例外だよ。
個人の適性もあるから、安易な評価はできないけど…。
長州世代の発言に目くじらを立てるのもどうかな?
長州や小鉄はプロレスにプライドを持っていると思えばいいだけだと思う
ヒクソンにあっさり負けたのが残念だったんだろう。
グレイシー以後の総合格闘技については発言はしていないよ。
全盛時の長州は高田や船木よりは強いと思うよ。
時局便乗的に罵倒するのは不愉快だね。
646お前名無しだろ:04/07/08 12:18 ID:pnslbExl
>長州や小鉄はプロレスにプライドを持っていると思えばいいだけだと思う
全く同意、小鉄が「ヒクソンなんて新日本の若手でも勝てる」とか言うのも
小鉄だからという理由で納得出来るんだよね。
あの人の新日本に対する愛情とプライドは半端じゃないから、
頓珍漢な発言でも許せてしまう。

ただ長州が同じ事言ってもこうも悪し様に言われるのはやはり人徳なんだろうか。
647お前名無しだろ:04/07/08 12:57 ID:Z9gODD7H
>>646
じゃ、天龍が「VTとプロレスは別物。VTで勝てといわれても無理だ。」
発言はどう思います?
自分にはこのほうがプロレスに対するプライドや愛情を感じるんですけど。
648お前名無しだろ:04/07/08 17:23 ID:L5Wp5N4r
>>645
>長州や小鉄はプロレスにプライドを持っていると思えばいいだけだと思う

その通りだと思う。だから総合を別物と考えて、色々干渉してこなければいいんだよ。
総合やりもしないでごちゃごちゃ言ってるのも不愉快だね。
649お前名無しだろ:04/07/08 18:18 ID:jBB8e/88
>>648
総合に高田や船木が負けて、『プロレスは弱い』という風潮ができた中で
プロレスOBの長州や小鉄がプロレスを擁護するのは当然。

>色々干渉して
新日本にすれば、高田敗北=プロレス弱しの世論の中で
プロレス関係者がプロレス擁護は当然。
道場破りでのし上がってきたグレイシーが干渉云々を言うのは違う。
他競技に干渉して名を挙げたのはグレイシー。
総合格闘技は完結した競技というよりも、柔術、柔道、サンボ、レスリング、ムエタイ
というように多様な競技の異種格闘技の場。レスリング出身者として語るのは構わないと思う。
>総合をやりもしないで
長州や小鉄の現役時代は存在しないから当然。
アランゴメスなんかの印象が強いのかな。
グランドでの顔面パンチを認めるルールではゴッチ流の関節技が
有効でないのは決定的になった。
技術的には彼らに対策はない。
しかし、高田のようにならないで、プロレスを擁護するところに
長州や小鉄の魅力がある。


650お前名無しだろ:04/07/08 20:23 ID:sxlplcg2
>>647
小鉄、長州は新日本にプライド持ってて天龍はプロレスにプライド持ってるって
違いはあるかな。けど両者の間にそんなに差は無いと思う。
受け取る側の好みの差はあるだろうけどね。
別物と割り切るのも愛情なら意固地になって擁護するのも愛情の形。
651お前名無しだろ:04/07/08 21:01 ID:YipPjFuM
長州には道場神話や異種格闘技でプロレスの地位を上げていった団体
って自負があるだろうけど天龍には全日にそういう意味での思いいれ
は無かっただろうね。
そういう意味では新日のタッグ戦でレボリューションのジャケットじゃ
なくガウン着たり三沢と出たのは残念だった。
当初のまま長州小林組VS天龍川田組で見たかった。
652お前名無しだろ:04/07/08 21:11 ID:E2stuzo0
所詮「俺たちの時代」なんてのは
当時明らかに格下だった不人気オカマ源一郎を売り出すために
ゴングが張ったキャンペーンなんだよ
653お前名無しだろ:04/07/08 21:14 ID:PHgqM330
天龍は阿修羅とレボリューションを始めた時、
「長州が戻った新日本より面白い事をしてやる。ジャイアント馬場に恥はかかさないよ。
『全日本プロレス』に対してじゃないよ、それは知らん。ジャイアント馬場にだよ」
と言っていたよね。だから天龍革命の原動力は良く言われる愛社精神じゃなく、愛馬場精神だったかも。
654お前名無しだろ:04/07/08 21:16 ID:sxlplcg2
>>652
知らない奴は黙ってろ。

>>651
そうか?当時の小林や川田じゃあまりにも役者不足だろう。
パートナー変更はむしろ歓迎してたよ。マシになった程度だが。
655お前名無しだろ:04/07/08 21:18 ID:NUll6rWJ
>>652
隔離スレから外に出てくるなぁ!!
656お前名無しだろ:04/07/08 21:23 ID:PHgqM330
>>652
オカマはお前だろ
657お前名無しだろ:04/07/08 21:25 ID:E2stuzo0
どんなに勝ちブックを貰っても人気が出ない悲惨なレスラー
その名は

          不人気オカマ源一郎

658お前名無しだろ:04/07/08 21:35 ID:YipPjFuM
>>654
確かに小林か川田じゃ明らかにどっちかが、やられ要員すぎだね。
ただ>>653の「長州が戻った新日本より面白い事をしてやる。」
っていう部分で維新軍VS天龍同盟って構図で見たかったから。
鶴龍対決は藤波長州の名勝負数え歌を越えてたと思ってたし。
659お前名無しだろ:04/07/08 21:42 ID:E2stuzo0
不人気オカマ源一郎
660お前名無しだろ:04/07/08 21:55 ID:PHgqM330
でも確かに、(いい意味でも悪い意味でも)変拍子なファイトをする高野と三沢タイガーのせいで、
ギクシャクした不思議な試合になっちゃったね。
ここはひたすらガンガン行く川田と(当時の長州にじゃ倍返しされただろうけど)、
オーソドックスな小林の方が、見映えは小粒でもいい試合になっただろうにと思う。
661お前名無しだろ:04/07/08 22:06 ID:sxlplcg2
>>658
それは解らなくも無いのだけど、当時夢の交流が実現した以上はやはり
維新軍vs天龍同盟でなく新日本vs全日本が上位に来るもの。
今から考えたら川田小林の方が良く見えるけど、当時の空気でいえば仕方ないよ。
662お前名無しだろ:04/07/08 22:10 ID:YipPjFuM
三沢と高野兄弟とはへんに接点あったんだよねw
川田と小林もこの頃とはだいぶ立場が変わっちゃったなあ。
当時が今みたいな状況ならTVでも中継されてたんだろうな。
この試合が決まった時に天龍が高木にサソリ決めて長州戦への
アピールしたのを覚えてる。
663お前名無しだろ:04/07/08 22:53 ID:bdXNhq+k
>>616

ガチでシングル戦やって前田は長州に前歯折られたりボロボロ
に完敗したんだっての。
664お前名無しだろ:04/07/08 22:55 ID:GcPYHztO
長州はブロディやレイス、フレアーなんかに舐められまくったんだけど。
ガチ強くて一目置かれてたのならそういう目に遭わないと思うんだけど。
665お前名無しだろ:04/07/08 23:16 ID:g1/XmViY
当時の長州ファンがいかに虚構に踊らされていたかが
よくわかる。いまだに鶴田天龍藤波より上位ですか。
666お前名無しだろ:04/07/08 23:26 ID:3Npgj6cf
この四人では総合的に見ても長州がトップだろうね。
軍団抗争、日本人抗争を作ったのは長州が元祖だしね。
ジャンボはいいレスラーだけど、とにかく人気がなかった。
天龍は長州のフォロワーだし、藤波は腰の怪我で衰えが早かった。
667お前名無しだろ:04/07/08 23:31 ID:1Iy9Zj7J
売れてた時期の長州は確かにこの4人でトップだったかもしれんが、
前田に病院送りにされた後は、維新軍〜ジャパン時代の貯金で
食ってるようにしか見えなかったな。俺には。
668お前名無しだろ:04/07/09 00:03 ID:65ThfQaq
73−77年−鶴田
78−81年−鶴田、藤波
82年−−−藤波、鶴田、長州
83年−−−長州、藤波、鶴田、天龍
84年−−−長州、鶴田、藤波、天龍
85年−−−長州、鶴田、天龍、藤波
86年−−−長州、藤波、鶴田、天龍
87年−−−長州、天龍、鶴田、藤波
88年−−−天龍、藤波、鶴田、長州
89年−−−天龍、鶴田、藤波、長州
90年−−−鶴田、天龍
91年−−−鶴田、天龍
92年−−−天龍、長州
93年−−−天龍、長州

当時の人気、実績はこんな感じだと思います。
藤波はヘビーで天下を取れず、長州は顔面蹴撃以後は時代を作れず。
鶴田は期待されたほどではないが、最後の輝きを見せ、
天龍は大器晩成型でしたね。
長州全盛期が鶴藤長天の全盛期だったと思います。
鶴田独走時代はおとずれませんでしたね。




669お前名無しだろ:04/07/09 00:16 ID:/UmYnqyD
267 :お前名無しだろ :04/07/08 23:28 ID:taSKGLMI
鶴藤長天スレって・・
あの脳内が昭和で止まってる現実逃避回想スレね。
なんか知らんがヲタって記憶力だけが売りだな。
自分で物事を判断できない思考停止野郎ばっかだ。
ヲタが騒いでもなにも話が進まないから
じゃまばっかりしてないでお互いのフィールドでがんばろうや。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1087732900/267
670お前名無しだろ:04/07/09 00:28 ID:C5hK7CiS
>>668
大体そんな感じだと思う。83年から89年とすれば猪木馬場時代と
比べると短いけど世代交代の流れが急速になったから仕方ないしね。

長州の顔面事件は猪木の舌出し失神とか橋本の小川戦より目立たない
けどダメージは1番大きかったね。
671お前名無しだろ:04/07/09 00:32 ID:b5z7gY37
91年は、鶴田・天龍ではなく鶴田・藤波だと思うよ。
672お前名無しだろ:04/07/09 01:06 ID:M+C4SpMI
>>668
鶴田独走時代は訪れないものの、4人の中でも別格感があるのは、
やはり唯一豪華外国人と常にタメ張っていたからなんだろうか。
長州が襲撃後時代を作ったといや、インターとの対抗戦くらいか。
673お前名無しだろ:04/07/09 01:47 ID:C5hK7CiS
>>672
鶴田はブロディハンセンと互角の試合しても説得力あったね。
U系とは絡んでないのかな。木戸は純粋なUと言いにくいし
オブライトと試合したかな?

でも藤波は西村とか棚橋とか育てて長州も袂は分かれたけど健介
を残して天龍も川田がスタイル受け継いでるけど鶴田だけ後継者
らしきのが存在しないのは、それだけ一代限りの存在だったって
ことかな。
674お前名無しだろ:04/07/09 02:02 ID:jnnz30q8
>>673
鶴田のレスリングは、日本人離れした身体があってこそだからね。
たくせる人と出会う前に、病魔に取り付かれてしまったのが惜しかった。
675お前名無しだろ:04/07/09 06:35 ID:gdMHg7X+
最近このスレはアンチ長州と長州びいきに分かれてるね。
確かに長州はプロレス面においては鶴藤長天時代の最大の功労者。でも長州に説得力がなくなったのは前田の顔面襲撃事件以後から。
決定打は高田本のvs新日ヤオ暴露と小川惨敗事件。やっぱ長州はガチ童貞の
言うだけ番長だったことが証明された。
これが平等な視点からの率直な答えだと思う。
676お前名無しだろ:04/07/09 06:53 ID:M+C4SpMI
高田本は関係無いと思うが・・・
長州をガチ童貞とするならば他の3人もそうなるし。

>>673
>藤波は西村とか棚橋とか育てて
ちょっとここは疑問だ、西村はむしろドリーの系譜だし受けはあんま上手くない。
棚橋はこれからだが・・・
677お前名無しだろ:04/07/09 07:42 ID:nzjKrsTS
それより大物外人(ブロディ、レイス、ホーガン、フレアーら)に
舐められまくり、「舐めんじゃねーよ」ってやり返すことも出来なかったと
いうのが痛い。
その反面後輩とかには強権発動しまくりだし。
典型的な「強いものには弱く、弱いものには強い」奴だよ、長州は。
678お前名無しだろ:04/07/09 07:47 ID:7aRea6VY
>>676
うん、だからやっぱ大半のレスラーはガチ童貞だけどプロレスで光ってるからいいんだよ。
でも96年ドームの藤波−天龍の天龍パンチはブック破り?→藤波鼻骨骨折。
試合後、藤波が天龍に張り手かまして怒ってなかった?
679お前名無しだろ:04/07/09 07:48 ID:iqtrnTwP
チキンなのにハッタリで大口叩くから嫌われる。>長州
680お前名無しだろ:04/07/09 08:01 ID:vpSqLE+W
>>678
天龍が握手を求めたら藤波が張り手を張った。
天龍は穏やかなコメントを返していたが,俺の中ではあのときから天龍>>藤波
681お前名無しだろ:04/07/09 08:05 ID:vpSqLE+W
>>675

違うと思うな。全日時代・鶴田との対戦以降長州の維新軍的魅力はなくなっていた。
新日復帰でかつての長州がよみがえるかと期待がもう一度膨らんだが,前田襲撃事件でその期待が決定的にしぼんだのが実態だと思う。
682お前名無しだろ:04/07/09 08:09 ID:7aRea6VY
>>680
藤波が張り手見舞ったのは、やっぱ顔面パンチのガチされた怒りでは?


683お前名無しだろ:04/07/09 08:25 ID:f9RwWPQk
>681長州は、鶴田戦で自分の力が分からされたんだろうな。
684お前名無しだろ:04/07/09 08:39 ID:upl06wDV
>>680
理解できんな。 なぜそこで藤波に惚れない。
逃げない男藤波辰巳の面目躍如じゃないか。
685お前名無しだろ:04/07/09 08:51 ID:C7LPaeNT
>>684
全くもって同意。
あの試合は猪木引退ドームでの健介戦に次ぐ、90年代の藤波の名勝負。
試合後の張り手はカッコ良かった。
アクシデントがあって、短く上手くまとめたのも見事。
というか、あの試合は2人とも男前だった。
686お前名無しだろ:04/07/09 09:09 ID:Xo8L073/
漏れの中では前田に顔面蹴られてからの長州はゴミなんだが
それでも新日vsUインターの時とかは大盛り上がりしてたろ。
G1全勝優勝とかにしたってファソは大歓声だったように見受けら
れるんだが。
687お前名無しだろ:04/07/09 09:45 ID:NeHaES48
>>649
やっぱガチ未経験なんじゃん。
そんな奴がどうこう言っても魅力なんか感じないね。
688お前名無しだろ:04/07/09 12:43 ID:nqsn4AD7
>>686
襲撃後へこみはしたが、流石にゴミまでには落ちてない。
なんだかんだ言っても時折キラリと光るものは見せてくれる。

>>685
90年代でも藤波は名勝負多いよね。
天龍は90年代どころか未だ高いポテンシャルの試合内容を維持している化け物。
長州も三銃士の壁として存在感はあったしインパクトある試合もあった。
鶴田も90年代初期は四天王のもっともっと高い壁として君臨していた。
689お前名無しだろ:04/07/09 13:02 ID:BGpjXKu9
鶴田のAWA奪取、藤波の猪木フォール勝ちもあったけど
やはり長州の団体移籍、団体結成、社長就任のほうがインパクトあったよね。
馬場、猪木と同じ立場で勝負したよ。
大仁田戦のカムバックは、完全に失敗だった。
晩節を汚したね。トップレスラーの引退は難しい。
690お前名無しだろ:04/07/09 14:26 ID:UTgMpaqc
>>686
私もUインタ−対抗戦の頃は、やっぱ長州って強かったんだって思ったんだけど、
最近の高田が本でブックありとの暴露により、やっぱ長州って実際強くなかったんだ
&強い企業のもとでしか戦えないことが分かりました。
691お前名無しだろ:04/07/09 15:16 ID:O2SMTc3A
>>668
大体同意だけど、85年だけ納得できーん !!!!
なぜあの年の藤波が一番下なんだ??
ヘビーに移ってあれほど奮闘した年はなかったゾっ?
逆に鶴田の存在感が薄かった。長州戦くらいしかビッグマッチ無いし、ファンからもブーの嵐だったしね。
嫌いじゃなかっただけにイライラすることが多かったな・・・

85年−−−長州、藤波、天龍、鶴田

4人が最も拮抗していた時期だけど、あえて付けるならこんなとこでしょ。
あとは異議ナシだ。
692お前名無しだろ:04/07/09 15:30 ID:C7LPaeNT
人気で言ったら、78-81がずっと鶴田ってのはおかしいかと。
藤波人気ってもっと凄かったと思うけど。
実績だって、Jrを確立してた頃だし。
693お前名無しだろう:04/07/09 16:17 ID:UtWIqAsX
>>678あれ、藤波がしくじって届かないのを天龍がパンチで叩き落としたように見せたんじゃなかったっけ?
694お前名無しだろ:04/07/09 16:50 ID:+vCfywmW
>>693
そう。血糊で藤波の足が滑ったらしい。
695お前名無しだろ:04/07/09 17:09 ID:QcdgBwkl
血糊ですべったかは知らないがサードロープに鼻骨激突させて憤血したところを天龍が殴ったんでしょ?
696お前名無しだろ:04/07/09 17:27 ID:JyBbgi+s
>>668
私も基本的に同意ですが、93年は怪我で欠場した長州を安心させるために
藤波がG1優勝でがんばってたと思うんですが。
だからこうでは?
93年−−−天龍、藤波
697お前名無しだろう:04/07/09 17:41 ID:UtWIqAsX
ロープで流血しましたじゃシャレにならないから、鬼気迫る表情というよりイヤイヤ殴ってる天龍の眉がいつも以上に下がって8時20分を指してた
698お前名無しだろ:04/07/09 21:42 ID:WJNoTzaQ
一番ガチが弱いのは不人気オカマ源一郎
699お前名無しだろ:04/07/09 22:09 ID:weC9JNnC
>>698
さすがIDがど真ん中は言う事が違うね!
700お前名無しだろ:04/07/09 22:22 ID:WJNoTzaQ
一番人気がないのももちろん不人気オカマ源一郎
701お前名無しだろ:04/07/09 22:41 ID:xqxY9Ilf
体を張ってアドリブするのが両者の凄いとこだろう。
打つ方も打つ方だが打たせる方も打たせる方だ、プロ根性の塊。
702お前名無しだろ:04/07/09 22:56 ID:chXSpphX
「俺たちの時代」なんて認識があるのは天龍ヲタだけでしょ。
他の3人のヲタはそんなのないし、いっしょに括られて迷惑だよ。
703藤波ファン:04/07/09 23:09 ID:O2SMTc3A
言い出しっぺは長州だろ。
天龍と長州は同格と思ってたよ、オレは。
そもそも長州だって鶴田・藤波より一つ格下ってイメージだったし。
どっちかてーとカーンや健吾がのし上がって来ると思ってたな。
704お前名無しだろ:04/07/09 23:10 ID:As0bAR+q
「俺たちの時代」の語源は長州なんだよな
長州が評価高いのはゴールデンで数字取れてた時と
長州の昇り調子が丁度リンクしてたのもあるだろうな
全日本もゴールデンでやってた時期あったけど
どうも外様やらガイジンやら輪島がプッシュされてたのは日テレの意向か?
705お前名無しだろ:04/07/09 23:25 ID:xqxY9Ilf
懐かしいな、ニューリーダとかプロレスサミットとか言ったり。
当時の流行語まんまパクってたな。

「俺たちの時代」というとやはりこの4人が思い浮かぶ。
カーンはイメージじゃないし、健吾や原ではちょっと足りない。
戸口が全日本に留まっていればその中に入れたかもしれないが。
706お前名無しだろ:04/07/09 23:36 ID:C5hK7CiS
世代闘争で藤原が猪木のナウリーダー陣営に入れられてたのがワラタ
707お前名無しだろ:04/07/10 03:38 ID:xqH0JysB
>>668
78−81年−藤波、鶴田 でしょ

(ファンクス≧)藤波(=猪木)>>>>鶴田


708お前名無しだろ:04/07/10 07:13 ID:FXOnklst
>>668

アンチ鶴田はともかく…。

83年−−−長州、藤波、鶴田、天龍
84年−−−長州、鶴田、藤波、天龍

やっぱりインター奪取/AWA奪取のこの年は人気面はともかく実績面を考慮すれば
鶴田を1番にするべきだと思いますよ。

1983-1984 は鶴藤長天では初のプロレス大賞奪取・連覇だし。
馬場・猪木の時代に始めて風穴を開けて,並び称される存在として鶴田が公式に認定されたわけ。
709お前名無しだろ:04/07/10 09:59 ID:EeI+CVHj
俺がプロレス見出した時、ジャンボ鶴田はもうスポットでしか試合してなかったけど、
かつて藤波前社長や長州が、天龍と並び称されるほど凄かった時代があったって事が、
単純に驚きなんだけど。
710お前名無しだろ:04/07/10 11:38 ID:a3MmIqxO
・・・・・・凄まじいジェネレーションギャップを感じる。

ビデオとかもレンタル出来るので一度見てくださいな、強豪外国人や
天龍、長州相手に見事に豪快なレスリング見せてくれます。
スケールの大きさでは間違いなく4人中最高です。
ドロップキックがジャイアント馬場の頭を飛び越しそうになるって
聞いただけで凄いでしょ。
711お前名無しだろ:04/07/10 11:43 ID:2FGkAlZm
長州と天龍の現在の姿を見てると童話「ウサギとカメ」のようだな。
長州=ウサギ 天龍=カメって感じ。
712お前名無しだろ:04/07/10 13:14 ID:YYPwMVAz
>>710
藤波社長のことだけじゃなくて長州もフォローしてあげて。
>>709は長州も情けない姿しか知らないんだから。
713お前名無しだろ:04/07/10 13:20 ID:y/i/ihjm
>>712
いや>>710は藤波じゃなくて鶴田のことを言っているんだと思うぞ。
714お前名無しだろ:04/07/10 13:21 ID:ohtE4our
天龍って40歳以降は年間試合数が100もないから
使い減りしてないんじゃないか
715お前名無しだろ:04/07/10 13:23 ID:YYPwMVAz
>>713
そうだった、スマソ。

でもビデオだと天龍が不利だよね。
全盛期(革命時代)のものがほとんどビデオで市販されていない。
716お前名無しだろ:04/07/10 14:45 ID:lXd1xIFP
なんで長州は顔面蹴られてから衰退したの?
717お前名無しだろ:04/07/10 15:23 ID:6milomS4
>>716
それをキッカケに前田を追放したから。
718お前名無しだろ:04/07/10 15:28 ID:YYPwMVAz
>>716-717
で、追放された前田が作った新生Uが大ブレイクしちゃったから。
719お前名無しだろ:04/07/10 15:52 ID:s+yDCezh
入場テーマ曲がコロコロ変わる藤波は
性格が良く出ているなあと思った
720お前名無しだろ:04/07/10 16:25 ID:EBMj0eB+
鶴田も変えてるよ
ローリングドリーマーとかチャイニーズカンフーとか
長州は全日本に上がった最初のシリーズだけ変えた
もっとも今もアレンジしたやつを使ってるが
天龍がSWSで半年くらい使っていたのはプロレスQに入ってるよね
721お前名無しだろ:04/07/10 17:54 ID:2FGkAlZm
>>716
顔面蹴られて病院送りにされたのに、長州は前田に
リベンジしようとしなかったから。
当時、猪木も前田とのシングルを避け続けてたから
ファンは皆「前田は猪木と長州より強い。」と思った。
722お前名無しだろ:04/07/10 18:44 ID:zKHN6QL7
>>長州は全日本に上がった最初のシリーズだけ変えた

後で谷津のテーマになったやつだっけ?
なんか「ハイッ ハイッ ハイハイハイハイッッ」って声が入ってる・・・
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:02 ID:fw1ISm2x
映画少林寺のテーマか何かだっけ?
なんかホンダシティの曲に似た感じのやつ。
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:01 ID:aGt+mgUL
長州ネタ盛り上がってるね。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:33 ID:ea4YrjDJ
藤波の愛読書コロコロコミック
726お前名無しだろ:04/07/12 01:22 ID:OCdeRTZz
鶴田はラッシャーが国際エース時代に絡んだっけか。シングルやってるね。
天龍とは同盟時代晩期にちょっとだけ因縁作った、後馬場木村vs天龍ハンセン
という試合を残してる。
藤波長州は国際軍団時代に絡んではいるだろうけど、木村の標的が猪木一本
だったせいか印象は無い、確かシングルも無いよね。

昭和の名レスラーがまたひとり消える・・・
727お前名無しだろ:04/07/12 10:51 ID:G678V4c4
>>726
藤波vsラッシャーは蔵前でやってる。
藤波がロープを止める金具を持ち出してラッシャーの額を割り反則負け。

だがラッシャーの底知れぬタフさに藤波がビビってるように当時は思えた。
728お前名無しだろ:04/07/12 11:02 ID:OW80YNF5
プロレス大賞
> 1975 ラッシャー木村(殊勲賞)
> 1976 ジャンボ鶴田(初)vsラッシャー木村(年間最高試合賞)ラッシャー木村(敢闘賞)
> 1977 ラッシャー木村(最高殊勲選手賞)
> 1978 ラッシャー木村(殊勲賞)
> 1979 ジャイアント馬場 アントニオ猪木、ジャイアント馬場vsタイガー・ジェット・シン、> 1981 ラッシャー木村(敢闘賞)
> 1982 ラッシャー木村(敢闘賞)
> 1988 ラッシャー木村(大衆賞)
729お前名無しだろ:04/07/13 01:48 ID:I6lUURMp
さすが国際のエース、わりとといったら失礼だが、受賞してるね。
ジャンボとの試合が年間最高試合か・・・
730お前名無しだろ:04/07/16 08:12 ID:L/CWnUza
age
731お前名無しだろ:04/07/16 22:35 ID:nI2WcRw7
どこで聞けばいいのかわかんないんだけど、ここで聞いちゃう。
みなさん詳しそうなので。
8888横浜の猪木×藤波のDVD出たよね。
あれ、サザンの歌も入ってるかな。
あの歌+画像で、アノ試合は俺的ベストバウトなんだけど。
地方巡業の引いた画像。
普通のおばちゃんが目を丸くしてリングを見てる。
若いカップルが「すごいね〜」か何か言ってる。
暗いリングにポンと明かりがともる。
移動バスの中の猪木。
毎日違う人と出会う〜町から町へ〜
いかん、涙出てきた。
732お前名無しだろ:04/07/17 00:14 ID:3qkz5THc
ボーナス入ったので猪木名勝負DVD買うつもり。
5万するけど買う価値はあるだろう。
横浜はもちろん猪木坂口vs藤波木村も入ってるのだろう、今から楽しみだ。
733お前名無しだろ:04/07/17 00:21 ID:3qkz5THc
藤波スレと間違えた。
・・・えーと、vs長州やvs天龍も楽しみですよ。
734お前名無しだろ:04/07/17 19:28 ID:tUcD+dqr
>>731
むかし出たVHS版には入っていなかった。
2人が肩車で抱き合ったところで画面が歓声だけを残し、ブラックアウトして終わり。
おそらくDVD版も……。
735お前名無しだろ:04/07/17 20:23 ID:4lLNtKuf
この4人のなかで時代を築いたっていえるのは長州だけかな

あとはジュニア時代の藤波も一世風靡したけど、あくまで猪木の子分って感じ

あとの2人はインパクトなさすぎ
736お前名無しだろ:04/07/17 20:40 ID:SIGe6wQE
藤波
新日旗揚げ以来、ずっと猪木のワガママに付き合ってる我慢強さは4人の中で一番
その結果、老舗で業界大手の社長になったから、社会的な強さも4人の中で一番
しかし未だに猪木と腰痛に悩まされ、コツコツ社長業を営んでいた様には同情を禁じ得なかった
と、思ったら猪木が送り込んできた草間に社長の座を強奪され、閑職に・・・
レスラー人生の晩年は4人の中で一番恵まれていないかも

鶴田
身体がデカイ、打たれ強さと持久力抜群、エリートコースで海外でのキャリア充分
素材の良さと会社の扱いの良さは4人の中で一番
しかし、煮え切らない態度と責任負わなさ加減、演技力の無さも4人の中で一番
既に鬼籍

長州
かませ犬からハイスパートレスリングで成り上がった根性は4人の中で一番
しかし勘違いが過ぎた昨今、業界での人望の無さと金無し度は4人の中で一番
ラクし過ぎて身体も動かない昨今、老後が一番危ぶまれるレスラーでもある
最近では、東スポ紙上でハッスルポーズを披露したが、これを機に開き直ればまだ再浮上の目は・・・微妙だがある

天龍
大酒呑み、ステロイドや借金もなんのその、未だ現役バリバリ
実生活でのタフさ加減は4人の中で一番強い
金の無さも4人の中で一番だったが、最近では長州にその座を明け渡した
最近はアジアタッグを巻いて、鶴田思い出しギミックで相変わらずプオタ心をくすぐっている
さすがに今年のG1は優勝候補とは言えないが、中邑あたりにどう昭和プロレスを叩き込むかも注目
また、グラビアアイドル“いわまゆ”が「理想の男性は天龍さん」と発言したのもマニアックな話題
737お前名無しだろ:04/07/17 20:50 ID:D/HKbUDM
相変わらず天龍ファンの勘違いは痛いですねw
738お前名無しだろ:04/07/17 21:19 ID:rMm164iZ
>>735
時代を作ったというならば天龍も全日本を変えた。
その天龍も鶴田というでかいライバルの存在があったからこそそれをステップに出来た。
長州もまた然り、藤波抜きで長州の革命はありえないよ。
俺たちの時代は等しく4人で作ったといって過言じゃない。
739お前名無しだろ:04/07/17 21:27 ID:nu6Imp5G
>>736
天龍って借金たくさんあるんですか?

740お前名無しだろ:04/07/17 22:43 ID:DvTez1jV
借金が一番少ないのは藤波かな
741731:04/07/17 23:28 ID:siLHWOkX
>>734 ありがとう。
まあ、あの歌はあざとすぎって感じる人の方が多いと思うので
それはそれでいいでしょう。権利関係も難しそうだし。
VHSをそろそろDVD化しておかんといかんな……
ありがとうございました。

でもまあ買うな。きっと。
742お前名無しだろ:04/07/18 00:23 ID:OccGrK3+
>>738
全日を変えた程度じゃ時代を作ったことにならないですよ。
それに全日を変えたのも長州じゃん。
馬場、猪木、タイガーマスク、前田、大仁田・・・
そういうのに肩を並べる一般層にアピールできた存在ったら、この4人では長州くらいかと。
743お前名無しだろ:04/07/18 01:07 ID:7rW+mJXV
まあ結局、俺たちの時代は来なかったわけだけどね……
それは予感してたけど、
まさかプロレスという芸事自体が終わるとは思わなかった。
744追加:04/07/18 01:10 ID:7rW+mJXV
でもプロレスというジャンルそのものの
崩壊のさせ方、食いつぶし方としては最高だったな、と。
そういう意味でこの4人の仕事は評価したい。
まさにプロレスそのものが
この4人によって四散したって感じ。
745お前名無しだろ:04/07/18 03:43 ID:4mSWCeKn
>>742
一般層へのアピールなら長州より藤波。
彼がどれだけ長年に渡ってTV番組に出まくっている事か。
プロレスの内部を改革したのが長州ならば外部からの見た目を変えたのは
間違いなく藤波、そういった意味でも時代を作ったと言える。

全日変えたきっかけを作ったのは長州。けどそれに触発されて実質全日本を
改革したのは天龍、しかしその改革も鶴田がいなけりゃ不可能だったろう。
そもそも長州が改革するほどのパワーもてたのは藤波のおかげ。
こんな奇跡的な繋がりあってこその改革、即ち4人で時代を作ったと言っても
全く問題無い。
噛ませ犬当時の長州は一介の中堅レスラー、それが猪木に噛み付いたり
大会場のシングルで戦うなんであの頃では全くありえない。
そこで格好の獲物である藤波と戦う事によってステップアップして猪木の前に
立つ資格を得た。
もし藤波がいなけりゃ維新軍は無くてカーンや斉藤中心の革命軍が猪木と
戦っていた事だろう。
746お前名無しだろ:04/07/18 08:57 ID:CZ2NpML7
その当の藤波のドラゴンアイドル路線は
そもそも鶴田アイドル路線のパクリ。大元はやはり鶴田だと思う。
747お前名無しだろ:04/07/18 11:26 ID:4mSWCeKn
鶴田はアイドルというより若大将路線。
748お前名無しだろ:04/07/18 12:19 ID:vaPH3I5w
>>742
いい意味でも悪い意味でも長州はプロレスのスタイルを変えてしまった
今のノアも新日も基本は長州の亜流のハイスパート
小さい選手がチョコマカ走りまわって技を連発するスタイルになってしまった
WWEもそうかも知れない
ゆったりしたリズムでここ一番に大技をくりだす
と言うスタイルをやっているのが、元U系の高山と言うのが妙な感じ
749お前名無しだろ:04/07/18 21:36 ID:AkHJDbYx
>>745
TV番組に出まくっているから一般層にアピールとか
そういう問題じゃないんですが。

時代の寵児としてプロレスラーの象徴になったかどうかってこと。
維新軍の頃の長州はそういう感じだったでしょ。
それに貴方の論理は誰々がいたから〜とかばっかりだけど
そういうのは名を成した人と同じくらい、その親や家族も偉いってのといっしょだよ。

V9時代の巨人は長嶋、王だけじゃなく全員が凄い。
ビートルズはジョン、ポールだけじゃなく他の2人も同じように凄い。
それはそれで間違ってるとはいわないけどさ。
だれが一番最初に扉を開け、時代を築いたのかってこと。

鶴田や藤波は「俺達の時代」なんて遥か前からスターであり、トップレスラーだったけど
馬場猪木という絶対エースを脅かすような存在にはなれなかった。
それが完全ではないにしろ少なくとも馬場猪木が絶対的でなくなって
新しい時代に移行した中心いたのは長州だと思うんですよ。
750お前名無しだろ:04/07/20 23:11 ID:kDtKtZtb
藤波だってドラゴンブームをつくって、当時のちびっこ達をお茶の間に釘付けにさせたぞ。
なんてたってちびっこ達はドラゴンロケットを見るために金曜8時にTVの前に座らせたんだから。
これは私の思い込みですか?

ところで鶴田はニックボック・ウインクルからAWA獲得して何回防衛したの?
751お前名無しだろ:04/07/20 23:32 ID:79TYNRUS

505 名前:お前名無しだろ 投稿日:04/07/19 22:06 E7jGYREZ
ロクに練習もせず、理屈ばかりコネていたので吊る太はだらしない体型のままだった。
最後は風俗好きがたたって病気でアボーン。
ニャムー

752お前名無しだろ:04/07/20 23:37 ID:N3KWtX7O
>ところで鶴田はニックボック・ウインクルからAWA獲得して何回防衛したの?

20〜30回くらいはしているのでは?
鶴田がAWA王座を保持していたのは約3ヶ月。その間、
日本に一時帰国していた時期を除けば、まーテルに奪われるまでは
王者としてテリトリーをサーキットし、連日防衛戦こなしてたわけだからね。
ガニアにしてみれば、ニックからマーテルへのつなぎに過ぎない鶴田にそんな
長期間ベルト巻かせておくわけにいかないし、馬場にしても鶴田をそんな長いこと
アメリカに行かせっぱなしにしておけるはずがない。
3ヶ月という保持期間は、そうした事情で眼一杯引っ張った結果なんだろうな。
もっともそれは、一週間でニックに返すと思っていた周囲の予想より
はるかに長かったけどね。
753お前名無しだろ:04/07/20 23:43 ID:2ptofc7s
>王者としてテリトリーをサーキットし、連日防衛戦こなしてたわけだからね

反則負けばっかだったけどね
754お前名無しだろ:04/07/21 08:34 ID:Zvjvsobw
でも鶴田って、世界王者として全米をサーキットした唯一の日本人レスラーなんだよな。
これは力道山も馬場も猪木も、アメリカでブレークしたカブキやムタもできなかったこと。
何気に凄いことなのでは?
755お前名無しだろ:04/07/21 08:50 ID:uE5NjD2u
>>754
日本を何ヶ月も離れても、興行に支障が出なかったエースは前代未聞です。
756お前名無しだろ:04/07/21 12:29 ID:0YBWP14i
>>754
馬場の政治力の賜物
757お前名無しだろ:04/07/21 20:25 ID:KREc/0k0
プロレスの王座防衛回数って意味あんの?w
758お前名無しだろ:04/07/22 00:07 ID:jeCybZMU
>長州は前田にリベンジしようとしなかったから。

別にシングル戦で完勝している相手にリベンジも何もない。

>猪木も前田とのシングルを避け続けてたから

避けてないよ。
前田は猪木とやってドラゴンスープレックスとか出してハッスルしてたけど、
結局、猪木に歯が立たず完敗。

>>756

ケンカが強くなければ王者にはなれません。

>>757

意味不明。
759お前名無しだろ:04/07/22 00:12 ID:CMpsUcW/
>>754
鶴田の時はシリーズの合間に遠征して通常のシリーズには
全部参加していたような気がしたがどうだったのかな?
760お前名無しだろ:04/07/22 00:17 ID:CMpsUcW/
>>758
前田のそれっていつの話・・・
761お前名無しだろ:04/07/22 01:18 ID:wrrBKg/j
>>757
それに価値を見出せない香具師はそもそもプロレス見る必要は無いな。
762お前名無しだろ:04/07/22 07:03 ID:4mh4OnSg
ニックがもう駄目な時期にさしかかってたので、
馬場が「うちの若手エースをチャンピオンにしてくれ。そちらのサーキットにも帯同させるから」

馬場がNWA王座を取った時は日本を空ける訳にはいかなかったので、すぐ日本で取りかえされる、
という契約だったが・・・。
鶴田は人気がなく、馬場から鶴田時代へと移行させる為にAWA挑戦。
暫く鶴田は向こうで王座を守ったが、お約束通りに次世代のAWAエース(になるはずだった)、
マーテルにあっさりピンフォール負け。
ニックに見舞ったバックドロップホールドに感動した俺達をがっくりさせる事に。

鶴田が目覚めたのは、天龍革命が起こった後のわずかだった。

鶴田好きなんだけど、なんで変に最強説とか出るんだろう・・・。
ほんの一瞬だけ輝いたけど、それでいいじゃんよ。
763お前名無しだろ:04/07/22 12:37 ID:0EgwiduB
なんだよー鶴田の防衛回数も出ないのかよー。
みんな色々書いているが若いのかな。15回防衛で16回目で失敗。

鶴田最強説が出るのは潜在的に皆認めていたからだろ。
別に変じゃないしプロレススターウォーズとかにもあるように当時から
最強論の一角は担っていたよ。新日ファンはドーム参戦まで認めなかったけどさ。
764お前名無しだろ:04/07/22 13:08 ID:mhX6AIIy
鶴田は三沢台頭まで会社(馬場)の一押しだったんだから
良い場面がもらえるのは当たり前の話だ。
だがブックだろうが何だろうが説得力さえあればそれで良いわけ
だよな。天龍革命以前の試合はツマランかったが「強そうだ」とは
思わせてくれる雰囲気は持ってた。

凱旋当時の馳とかスペースローンウルフ時代の武藤とか、ちょっ
と前の中邑とかいくら会社が押してもダメなものはダメな訳で。
765お前名無しだろ:04/07/22 15:19 ID:72NoZQnn
ハンセンやブロディ、暴走戦士と正面から渡り合って説得力のある試合ができた。
こんな日本人他にいないだろ。
766いれーざーへっど:04/07/22 16:11 ID:N0ZpJEuv
鶴田はゴディとかレイスとの試合もスケール感あってよかったよ。
長州は日本人対決はよかったけど、外人とやると「ちっちゃいなー、長州」
ってよく思わされた。
767お前名無しだろ:04/07/22 17:53 ID:hwqS6MfQ
>>764
>>凱旋当時の馳とかスペースローンウルフ時代の武藤とか、ちょっ
と前の中邑とかいくら会社が押してもダメなものはダメな訳で。

健介もね。

>>758
前田のそれっていつの話・・・

前田がブレークするはるか昔の話なので全く話にならない。
768あぁ:04/07/22 18:38 ID:0YVM42WW
鶴田最強論ってドーム参戦後にライガーが絶賛した辺りからのような気がする
769お前名無しだろ:04/07/22 19:15 ID:KEsMdmaJ
前田は長州の弟分(小林)の好敵手である佐山や木戸や藤原よりも
弱い、ブレークした後の話でも。
このクラスの選手がこの4人と同格のように話されること自体がおかしいだろ。
少なくとも藤波、長州クラスじゃ佐山や木戸や藤原あたりには取りこぼさない。
ところが前田は(取りこぼさないんじゃなくて)完全に負けてる。何敗もしてる。
770お前名無しだろ:04/07/22 19:19 ID:CMpsUcW/
>>768
それ以前から人気はなくても鶴田の強さは4人の中では
別格というのが一般常識だったろう。ただそういった声が
表に噴き出てこないだけで一部のヲタを除けば殆ど鶴田が
最強と思っていたはず。
771お前名無しだろ:04/07/22 20:08 ID:mng1RWA+
プロレスラーの最強論ほど無意味なものはない
ケンドーナガサキ最強論なんてものまであったな
プロレスは上手いか下手か
それだけでしょ
772お前名無しだろ:04/07/22 20:08 ID:RgI8ljNO
ちとスレ違いだが、>>764の挙げてる中で武藤だけは別格だな。
スペースローンウルフなる売り出しが滑っただけで当時からレスラーとしては
才能見せてたよ、名勝負もあったし。
時代が時代ならそのまんま受けいれられていたと思われ
773お前名無しだろ:04/07/22 20:58 ID:qioVC/0h
約一名強烈なアンチ前田さんが紛れ込んでるようでw
774お前名無しだろ:04/07/22 21:11 ID:mng1RWA+
いや前田はヘタレでしょう
わかってる人はみなそう思ってる
775お前名無しだろ:04/07/22 21:27 ID:qioVC/0h
いやいや、強い弱いとかヘタレヘタレやないとか言うよりも好きか嫌いかが異常に分りやすいって
言うてるのよ、アンタの文面からは憎しみしか感じないw
例えば藤波が好きだと言ったところで誰も特別強いとは言って無いのと一緒ですね・・
776お前名無しだろ:04/07/22 21:31 ID:72NoZQnn
>>771
ジャンボ最強説はそういうVTでの強さとかを論ずるのとは違った。
ゼットン最強、キングジョー最強、バードン最強みたいな楽しい最強論だった。

>プロレスは上手いか下手か
>それだけでしょ

じゃハンセンよりヒロ斉藤のほうがレスラーとして上なのか?
777お前名無しだろ:04/07/22 21:31 ID:VVYqKdzc
ジャンボ鶴田は死んでもプロレスラーなのに
前田日明は生きててもチンピラなのは何故ですか
778お前名無しだろ:04/07/22 21:33 ID:RgI8ljNO
>>776
言いたい事は解るが落ち着け、極端に走ると荒れるぞ。
ちなみに最強はスノーゴンを推すが
779お前名無しだろ:04/07/22 21:38 ID:mng1RWA+
>>776
君にとってはハンセンよりヒロ斉藤のほうがプロレスが上手いんだ?
へぇーw
前田が好きな奴ってほんとプロレスがよくわかってらっしゃる・・・
780お前名無しだろ:04/07/22 21:44 ID:lePLYSpb
強いと言われながら、ケリー、フレアーに勝てないジャンボより、
行動する長州の支持が高かった。
団体結成、社長レスラー>>>AWAタイトル
インディーが存在しないので、基準が明確でいい時代だった。

怪獣の最強はテンペラ−星人だ。兄弟六人がかりでようやく倒したからね。
781お前名無しだろ:04/07/22 21:44 ID:72NoZQnn
>>779
アンチ鶴田がとうとう可笑しな手段に出たな。
782お前名無しだろ:04/07/22 21:45 ID:TpkWbJeQ
鶴田が強いのは皆わかってたが
同時につまんないとも思っていたのがデカいな
天龍とやりだして二人ともおもしろくなったが
783お前名無しだろ:04/07/22 22:12 ID:tkDGLKkN
>>780
ジャパンを結成した頃までの長州が光ってたのは否定しないが、
前田に蹴り入れられてリベンジできないチキンであることが
知れ渡ってからの長州は残骸。
784お前名無しだろ:04/07/22 22:26 ID:zlujQ+tr
最近、健介ロボは、どこ行った?
785お前名無しだろ:04/07/22 22:39 ID:Hb5zt3F+
長州は前田とやりたがってたんじゃないのか?
ドームでやるって言っても前田に「俺と長州でどうやって試合するの?」って拒否され、、
前田がリングスで落ちぶれた頃も新日のリングにあげようとしてた。

リベンジできないチキンっていうのは、
安生にKOされても、高橋に「前田を殺す」と挑発されても、
愛弟子の山本がモラレスに秒殺されても、
シッポ巻いて逃げまくった前田だよバカ信者君w
786お前名無しだろ:04/07/22 23:00 ID:lePLYSpb
>>780
前田の顔面蹴撃以後の長州の地位転落は致命的だった思う。
以後、時代を引っ張る事は無かった。
前田へのリベンジっていうのは具体的にどうすれば良かったと思う?
新日本のリングでシングル戦に前田が応じるとは思えない。
新生UWF以後の前田は新日本との接触を避けた以上、戦う手段は無い。
力道山−木村、テンタ−北尾、アポロ−鈴木、再戦は実現しない。
その後のイメージ戦略で前田が勝った。
バーリトゥードでUWF選手の不振、アマレス出身者の活躍もあり
長州の評価挽回もカムバックで評価落とす。
787お前名無しだろ:04/07/22 23:56 ID:numhLTtP
>>785
前田がチキンだとすると、長州はそのチキンに怪我させられた
チキン以下になってしまうんですけど・・・。
788お前名無しだろ:04/07/22 23:59 ID:VVYqKdzc
北尾vsテンタは後年、WAR両国(メインが天龍vs総裁)」でやってるんですが・・・試合内容には触れまい。
789横スレ:04/07/23 02:13 ID:d+ldNvgc
>>778
上手さで言えばヒロが上手だろうが。
790お前名無しだろ:04/07/23 09:12 ID:sE16PzQh
藤波に反旗を翻して日本人対決路線を作った長州。
鶴田と天龍の評価を格段に上げた天龍革命も長州離脱をきっかけに
天龍が奮起したのが始まり。
付け加えれば前田の評価を上げた一因には顔面襲撃があった訳だ。
(決定的なのはニールセン戦や第二次Uかもしれんが)
漏れは長州にはどうしても乗れないんだが、何かのきっかけを作る人物
ではあるのかもしれんな。

好き勝手やってるから逆に利用してやれ、みたいな空気があったとも
思えるけどw
791お前名無しだろ:04/07/23 12:57 ID:quKjb/WH
長州の地位は全日移籍前が最高。
後一歩で猪木の牙城に・・・という感じだった。
猪木の衰えもあり、猪木最強信者は長州最強信者に押されつつあった。

全日移籍後一年目は、さすが長州という感じだったが、
新日ファンは移籍前年の長期欠場などから少し離れ気味。

決定的だったのは11月のジャンボ鶴田戦。
長州圧勝というわけのわからない予想を信じていた長州ファンは
鶴田との体の大きさおよびスタミナの違いに愕然とし、長州最強説を唱えることがむずかしくなった。

新日リターン後は、全日移籍前の長州最強信者がわずかに戻ってきたが
前田最強信者というのも増えてきていた。この二グループの信者の優劣がはっきりしたのが
前田蹴劇事件。これ以降長州最強信者は壊滅した。
792お前名無しだろ:04/07/23 13:40 ID:XXTcw8yp
折れは若い頃の藤波ファンだったけど、「鶴藤長天最強は鶴田」というのは同意、
少なくてもそういう気運だったよ。

イメージなんだけど、
あまりトレーニングもしない、馬場のプッシュありの鶴田 (才能、格)
ジュニア出身、小さいからだをテクニックで補う藤波   (テクニック、華)
当時珍しかったハイスパートレスリング(全力疾走)の長州 (いきおい、時代性)
相撲出身イマイチ地味だが骨太な根性の天龍       (実力、受けの強さ)
・・・で、
ほぼ4人の強さは同じ位、だったら全力をだせば余裕のある鶴田が一番強い
といった感じでしょうか。
793お前名無しだろ:04/07/23 21:57 ID:QFw018sq
てゆうかこの4人の中で最強は誰かなんて
そんな低レベルな争いで最強を考えてた奴が当時本当にいたのか?

腐っても猪木がいて
ホーガン、ハンセン、ブロディらの凄い外人がいて
前田も出てきたのがこの時期なのに

あんまり過去の記憶を都合よく塗り替えるなよ某ヲタw
794お前名無しだろ:04/07/23 22:45 ID:O0yjP8eJ
スレタイも読めない馬鹿が居る
795お前名無しだろ:04/07/24 00:19 ID:Bj2839rC
半信半疑ながらもガチ説を支持していた時期(81~83年)は、
この世代の日本人では藤波が最強だと信じていた(半ば願望
だったが)。
ガチ幻想を克服した84年春以降は、プロレスラーに対して
強さを求める事を止め、大学進学と同時に某格闘技ジムの
門を叩いた92年春以降、強さに対する認識が変わった。
796お前名無しだろ:04/07/24 03:15 ID:2uNj5PqC
>>793
リアル馬鹿?
797お前名無しだろ:04/07/24 14:46 ID:B72E9pm8
鶴田最強論は、天龍が鶴田の怪物的強さを引き出したあたりから強くなってきた。
後、長州、藤波はブロディの相手はキツかったが、鶴田はブロディと対等に
渡り合っていたことやブロディ、ハンセンが口を揃えて鶴田を大絶賛
していたことも大きい。
798お前名無しだろ:04/07/24 17:32 ID:ud2OSraO
昔、小鉄が著書「一番強いのは誰だ」の中で鶴田は格闘技の学び方を間違ったって書いてたぞ。
799お前名無しだろ:04/07/24 18:23 ID:thd5Ti3p
全日系ヲタって意外にも最強とかにこだわる人種だったんだな。
格闘技とは無縁のぬるいプロレスが好きなくせしてw
800お前名無しだろ:04/07/24 18:40 ID:c3nRR/zZ
>>798
さすが小鉄、素敵だ。
801お前名無しだろ:04/07/24 19:36 ID:uic66SSj
>>793
スレタイの4人の中で鶴田だけはそれら凄い外人たちと普通に互角に渡り合う
ことができた。
802お前名無しだろ:04/07/24 19:48 ID:y5JQs3II
鶴田>ハンセン(アマリロ時代の鶴田>ハンセン関係で非常にやりにくそう)
鶴田>=ブロディ(来日初回に鶴田のスタミナに驚きウェイトを絞る)

ホーガン、前田とはやりたがって名前は出したけど対戦の機会はなかったねぇ。
803お前名無しだろ:04/07/24 20:05 ID:RY+jrCsF
俺的には鶴田ってどうしても今の中西と被るんだよなーw
スタミナや体型はたしかに日本人離れしてたが、だから何?って感じ。

ケンカや格闘家としての強さみたいなものを感じたことは一度もない。
それはスレタイの4人すべてにもいえるが・・・
804お前名無しだろ:04/07/24 20:13 ID:uic66SSj
>>803
中西が鶴田と被るとしても超超劣化コピーだね。

鶴田はデカく運動能力が図抜けてておまけにプロレスも技術的には凄く
上手かったよ。
鶴田と被るレスラーって日本人じゃ思いつかない。流星仮面とか外人に
なっちゃうんじゃないの?
805お前名無しだろ:04/07/24 20:14 ID:y5JQs3II
鶴田(196cm)>中西(186cm)

よっぽどプロレスを見る目がないんだね。
かわいそうに。
806 :04/07/24 20:16 ID:2cjlFKWx
技術は大したことなかったね
往年の名レスラーたちに比べればすべての技が大味だった
807お前名無しだろ:04/07/24 20:19 ID:RY+jrCsF
>>804
技術的に上手かった?
試合運びも技のキレも酷かったじゃん。。
元祖塩レスラーだろ>鶴ちゃん
808お前名無しだろ:04/07/24 20:24 ID:uic66SSj
>>807
試合運びは「技術」ではない。
投手で言えばストレートは速く変化球も良いが投球術が悪い投手>鶴田

鶴田の技のキレが酷い?
そう思ってるのならいいよ。
809お前名無しだろ:04/07/24 20:31 ID:35QS8osi
>>802
82年から84年ぐらいまでは
ハンセン、ブロディ>>鶴田だった。
鶴田が両者より上には見えなかった。
鶴田が両者に並んだのは、87年以降だよ。
810お前名無しだろ:04/07/24 20:31 ID:y5JQs3II
ほんとに鶴田の試合見たことあんのかなぁ・・・。
塩レスラーじゃないよ。鶴田は鶴田の黄金パターンを確立していた。
そんなレスラーは今のレスラーにはもういない。

ジャンピングニー⇒ボストンクラブ⇒ダブルアームスープレックス⇒フライグボディシザース⇒バックドロップ
技のレパートリーは今のレスラーと比べても世界一だし、三沢がよく技の引き出しという言葉を使うけど、
鶴田の技の引き出しは武藤と三沢の技の引き出しを足して余りあるくらいの引き出しの量だった。

それでも鶴田が何で叩かれたかというと、大一番で「オー」をしたり、自爆したり
わけのわからない負け方をしてNWAを結局取れなかったから。

鶴田自身のレスラーとしての実力には誰も疑問符はつけていない。
だけど、その実力に見合った実績が付いてこないから、叩かれたんであって、
今の塩レスラー(中西など)みたいに技術がなくて叩かれるのは論外。
811お前名無しだろ:04/07/24 20:33 ID:y5JQs3II
>>809

それも違う。
81年から83年8月まではは確かにブロディ>鶴田

ただ、初来日時にブロディが>>802 のコメントを出しているし、
ハンセンが鶴田ではなくて主に馬場をその時期に当てていたのは
鶴田が苦手だったから。ハンセンが鶴田より格上っぽく見えたのはむしろ80年代後半。
812お前名無しだろ:04/07/24 20:35 ID:L3bBC/YI
鶴田の技のキレは凄かったよ。
バックドロップとか、打点の高いドロップキックとか。
813お前名無しだろ:04/07/24 20:40 ID:RY+jrCsF
バックドロップはすぐに足が崩れて横に流れるし
フライングボディーシザースも、つま先から落ちて不格好だったし・・・

まあ昔はテクニックのあるレスラーが、外人日本人問わず多かったから
鶴田の印象が悪いのかもしれんが、それにしても技のキレみたいなものを全く感じなかったな。

技のレパートリーなんて、学生プロレスの連中のほうがずっと多いし自慢にもならない。
節操なく、人の技をパクりまくってただけ。
814お前名無しだろ:04/07/24 21:00 ID:c3nRR/zZ
凄いのが居るな、技のレパートリーが多ければいいって訳じゃない。
むしろ少ない技で試合を組み立ててこそだ。
それが出来るのが鶴田で出来ないのが中西。

バックドロップやダブルアームを使う奴をパクリ呼ばわりするならこの世に
パクリレスラーなんて存在しない事になるぞ。
当時の天龍のように延髄や卍をパクったのならばともかく

そして鶴田のバックドロップが不恰好なんてありえない。マジで何見てんだ。
815 :04/07/24 21:04 ID:2cjlFKWx
鶴田は最初は相手の片足抱えてバックドロップやってたよ
ダブルアームスープレックスは何度もトライして
やっと相手を持ち上げていたし(ドリー流)

鶴田の技のキレがないというのは、彼の緊張感皆無の
グラウンド・レスリングにもよく表れていたね
彼の絞め技や関節技で説得力があったものはない
816横スレ:04/07/24 21:10 ID:3VzOK0Uu
>>815
キミは別スレで論破されまくっていた「自称鶴田ファン」ですね
817お前名無しだろ:04/07/24 21:11 ID:35QS8osi
鶴田の『オー!』にファンが拒否反応していたのに、
いつ頃からか、面白がって支持するファンが増えた。
鶴田の評価をする上で重要なことだと思う。
鶴田への過剰な期待を諦めて、
あるがままの現実の鶴田を受け入れるようになったと言う事かな。
少し寂しい気がした。ブーイングされている頃の方が良かったよ。
818 :04/07/24 21:14 ID:2cjlFKWx
>>816
いや、オレはべつに鶴田ファンじゃないよ
別スレってどこ?
819 :04/07/24 21:18 ID:2cjlFKWx
「ブーイング」ってのも日本では比較的新しい文化だよ
昔のプロレスではブーイングなんてやる観客なんていなかった
いつ頃からかアメリカの真似してやるようになったけど
820お前名無しだろ:04/07/24 21:23 ID:c3nRR/zZ
>>817
全日本が外人路線から日本人路線に転換した頃、それまで外人相手に善戦マンで
ファンをイライラさせていた鶴田が日本人相手だと突出した実力を持ってることを
ファンは初めて知った。
そうして改めて鶴田の実力を認識したファンが鶴田を支持し始めた。
その中でオーも許容できるようになったから、だと思うよ。
821お前名無しだろ:04/07/24 22:26 ID:Qqo5/5Zq
>>817
鶴田の「オー」と同じく、観客に冷ややかに見られていたのは
谷津の「オリャー」だった。
最初は谷津が「オリャー」と叫ぶたびに
観客がバカにして真似して「オリャー」とかけ声をかけていた。
それがいつからか楽しいという感覚に変わったんだよな。
鶴田の「オー」に観客が合わせはじめたのも
だいたい同じ頃からだったと記憶している。
他にもタイガー・ジェット・シンが攻撃するたびに
観客が「シン!シン!」と叫ぶというのもあったよな。
80年代後半くらいからかな?
観客がプロレスを見て楽しむ仕方が少し変わってきた。
日本における「ブーイング」がはじまったのもその頃からだろう。
822お前名無しだろ:04/07/24 22:29 ID:Qqo5/5Zq
あと川田が蹴り出すたびに
観客が「シャー、シャー」と叫ぶというのもあったな。
川田は嫌がっていたけど。

その頃全日の会場では「オー」とか「オリャー」と書かれたTシャツも売られていた。
823お前名無しだろ:04/07/25 01:06 ID:skbPvjF8
本当に一時的な輝きだったが反乱後から新日出戻りまでは長州の一人
勝ちだったと思う。仮に長州が移籍前に猪木に勝つような事があったら
長州は四人の中でもっと飛び抜けた存在になっていたと思う。
長州の株か下がったのは前田に蹴られた事もあるが、結局は猪木に屈服
し下についた事にあると思う。
824お前名無しだろ:04/07/25 10:58 ID:GWdqfIHB
所詮八百長なのに、猪木に勝ったって評価なんてあがりません。
このスレに常駐して「最強」とかにこだわってる頭の弱いオッサンぐらいにしかw
825お前名無しだろ:04/07/25 12:31 ID:ulF3NuUi
>>824
みんなプロレス的文脈で語ってるのにそれがわからないで的外れな批判は恥ずかしいと思います

826お前名無しだろ:04/07/25 14:41 ID:Xo+fSYEQ
>>823
長州の場合はまさに「猪木の部下に戻った。」って感じだったからな。
前田の場合は新日復帰した後でも、最後まで猪木に対して
反抗してたし、全くオベッカを使ったりしなかったから
逆に「旧勢力に屈しない男」って感じでイメージが良かった。
そんなだから追い出されちゃったんだけどね。
827お前名無しだろ:04/07/25 17:15 ID:KOXfVuqg
むしろ90年代半ば以降は長州>>>猪木って感じ
長州がプロレス界で一番影響力あったのも90年代後半でしょ。
2chでの長州叩き&最近の凋落でみなさん記憶喪失状態ですか?
828お前名無しだろ:04/07/25 17:20 ID:DOpvlsKX
>>827
90年代後半はまさしくその通りだった。
しかし気の毒なことに、2000年以降、逆に猪木に苛められて
今は寂しく弱小団体を率いて強がっている。
829お前名無しだろ:04/07/25 23:57 ID:aaoeDTG1
>>821
激しく懐かしくワロタ
90年からだね。好きだったのは、ハンセン攻撃時の「ウィッ」てやつだったな。
830お前名無しだろ:04/07/26 00:12 ID:bW6DbYj/
>>827
確かにプロレス界での影響力はそうかもしれんけど。
長州はプロレス界での自分の立場に驕って一般社会から引きこもって
しまったような気がする。
俺は82年から86年の長州は四人の中で唯一、社会現象になり得る存在
だったと思う。今もこの頃の長州のままでいればWJの失敗はなかった
と思う。
831お前名無しだろ:04/07/26 00:43 ID:3tYac1ZO
だなあ、90年代の影響力が強いといってもプロレス村の範疇に収まるもんだったし
それよりフライングする事も無かった。
けど維新軍当時の長州の勢いはTVのおかげもあるだろうが、世間すら巻き込む
パワーがあったよ
832お前名無しだろ:04/07/26 01:05 ID:e5PZVI5P
>>824

八百長じゃないから勝つか負けるかで評価は大差がつく。

前田もシングル戦の戦績がいまいち(並)なのでいくら団体作っても
タッグ戦や舌戦で大暴れしても弱いという評価に変わりはない。
プロレスファンはそういう試合結果(個人の強さを語るときはシングル戦
の結果)以外の部分の派手か地味かで評価するのを嫌います。
派手か地味か、ではなく勝ったか負けたか、です。
833お前名無しだろ:04/07/27 03:14 ID:Lg77SlKv
>全日本が外人路線から日本人路線に転換した頃、それまで外人相手に善戦マンで
>ファンをイライラさせていた鶴田が日本人相手だと突出した実力を持ってることを
>ファンは初めて知った。

全日本が外人路線から日本人路線に転換せざるを得なかった頃、それまで外人相手に善戦マンで
ファンをイライラさせていた鶴田が日本人相手だと突出した実力を持ってるというイメージを
ファンに植えつけなければいけなかった。

三沢の最初の頃と一緒。ただ、三沢は本人の努力もあって、伸びていった。
834お前名無しだろ:04/07/27 08:56 ID:uSPE2sD5
いまだに山本小鉄の影響力って大きいんだな。
小鉄の言説は公平な技術論のようなふりをしつつ全日本を貶めることに眼目が
あったんだから、たちが悪いよな。

鶴田の動きにキレが無かったのは事実だと思う。いろんなムーブがビシッと決
まらないで、つねにフニャフニャした感じだった。ただ、鶴田が特異なのは、
そうしたことすらも最強幻想に寄与していた点にあった。「こいつ、気を入れ
てガンガンやればとてつもなく強いだろうに」と思わされていたファンは少な
くなかったはずだ。

だから>>817の言ってることは少し違うような気がする。
確かに客によるレスラーいじりの面はあったが、流れの中で見ると、「オー」
が受け入れられたのは天龍革命の中で「鬼の鶴田」が見られるようになった時
期と一致している。「ツルタ、オー」コールが発生したのも後楽園でフットル
ースwをボコボコにした試合の後。幻想の中の「強い鶴田」が現実のものにな
ったっていう感動があったよ。

塩レスラーっていうのは、強さ凄さを表現しようとしてすべってしまう奴のこ
とじゃないのか。鶴田はいかにもお仕事っていうパフォーマンスをしているの
に最強幻想が勝手にくっついてきた。ただの塩レスラーとはモノが違うよ。
835お前名無しだろ:04/07/27 10:07 ID:m7FGlkEd
「プロレスは最も僕に適した就職だと思い
全日本プロレスに就職しました。」
836お前名無しだろ:04/07/27 10:35 ID:m7b73kRb
馬場が一歩引いて鶴田をエースとしていたこと。
猪木はいつまでもエースの座にこだわっていたこと。
外人が鶴田に高評価で藤波や長州に厳しいのは
そういうのもあるんじゃなかろうか?
鶴田をバカにして馬場の機嫌を損ねると呼んでもら
えなくなるのに対して、藤波・長州ならどうバカにして
も猪木も馬場も放っておいてくれる、みたいな。

まぁ絶対的な体格差もあったと思うけど。
837お前名無しだろ:04/07/27 11:29 ID:m7FGlkEd
>>836
ブロディが長州に酷く当たったのは
長州が主役の座を与えられてたからだと思うが。
838お前名無しだろ:04/07/27 11:43 ID:EgTX+KHx
>>836
外人レスラーは藤波の評価は高かった筈なんだが・・・

>>833
意図的なイメージ操作は確かにあったが、しかし鶴田は日本人の中では一歩
抜きん出ていたよ。三沢の努力は認めるがやはりスケールが違う。
839名無し:04/07/27 11:56 ID:H7FKcsGg
>>838外人の藤波の評価が高かったのはどんな技でも受けてくれるから。鶴田のように実力を評価してのものではないので、藤波が勝つときは逆さ押さえ込みやスモールパッケージが多かった。藤波にクリーンフォールを取られる事は外人のプライドが許さなかった
840お前名無しだろ:04/07/27 12:05 ID:EX48FYD/
>>836

馬場はそんなにしょぼいことはしない。
タイガー戸口なんて全日に最初に参戦したころ鶴田のことをぼろくそに言っていたが,
次第に鶴田のライバルとして扱われていった。
841お前名無しだろ:04/07/27 12:09 ID:m7FGlkEd
そうだな、あのプライドが病的なまでに高いブロディがフォールされる
ことを飲んだわけだからな、鶴田には。

最もその直前にブロディが鶴田にフォール勝ちしてるわけだから行って来いだが。

でも藤波はアンドレやホーガン、バックランドら一流外人にフォール
取られてるのにフォール取り返させてもらえなかった。
善戦止まり。
ベイダーにも何度もクリーンフォール奪われてるのに
藤波が勝つ時はいつもクイック(ベイダーは勝負に勝って試合に負けた
というイメージになる)。
842お前名無しだろ:04/07/27 12:34 ID:EgTX+KHx
>>839
その受けの良さもレスラーとしての実力の内に入ると思うが。
843名無し:04/07/27 13:25 ID:H7FKcsGg
ブロディのタッグリーグ決勝ボイコットも藤波にフォールを許すことを直前で求められたため。ブロディ拒否帰国→代わりに猪木がドラゴンで初ピン取られ→君達号泣
844お前名無しだろ:04/07/27 13:55 ID:fub/viMs
>>841
でもドラゴンが自分より2まわりくらいデカい強豪外人から
クリーンなピンやギブを奪う絵って絶望的に説得力に欠けるんだよな。
空手とか柔道とか、何かベースになる格闘技の必殺技があればまだしも
純正プロレスラーだし。それで勝ちブックとなると、クイックしかなくなっちゃう。
845お前名無しだろ:04/07/27 20:48 ID:UafOJOt+
外人が藤波を評価していたのは「強さ」云々ではなく試合運びの巧さとか受けの激しさ、そして試合を作る上での緊張感だったと思うよ。
その点では逆に鶴田の評価は低かった。
鶴田を最大限に評価していたブロディでさえ「ジャンボは本当に自分を見せるということのできないレスラーだと思う」と言っていたしね。
846お前名無しだろ:04/07/27 20:59 ID:EX48FYD/
藤波に緊張感を作ることができたのは
判官びいきの日本人向けの体格が影響していただろう。
まさに源九郎義経

それはそれと、ブロディのその発言はまったく記憶にないんだが。
847お前名無しだろ:04/07/27 21:22 ID:T/ouE1gU
確かに、鶴田は間違いなく、史上最高の日本人プロレスラーだよ
しかし!一度だけでも馬場さんに勝ってほしかった・・
だから鶴田は大キライ!
848お前名無しだろ:04/07/27 21:25 ID:UafOJOt+
件のブロディ発言は88年春のもの。ゴング誌上インタビューにて。
確か鶴田にピン獲られた直後かな。

当時絶好調の天龍と鶴田の比較を求められて「テンルーの凄いところは、あのツルタのポーカーフェイスに"やる気"を出させているところだ。ツルタにそういう顔をさせるのは凄く難しいんだ。」といったことを発言。
そこで前出の言葉だったと。

尤も「やはり私は今でもテンルーよりツルタの方が上だと思う」と断言していた。
天龍上位論が圧倒的になりつつあったあの時、ブロディのその発言は嬉しかったな。
天龍も好きだったけど、鶴田に対するマスコミ、ファンの風当たりはちょっとフェアでないくらい厳しかったから。
849お前名無しだろ:04/07/27 22:00 ID:LSZRUiDk
ブロディが評価すると
鶴田>天龍>藤波>>>>>長州
であっさり決着がつく。
850お前名無しだろ:04/07/27 22:18 ID:2GI2ec4s
鶴田に強くあって欲しかったという幻想は抱くのだけど、本当に強いという気持ちには全くならなかった。
そこがBIのような絶対的な強さを見せていたエースとは全く違う。

ほんの一時期、鬼のような強さだった長州よりも劣る。
長州に対する外人の嫌がらせで実力を見誤ってはいかんのじゃないか?
ガチの実力では 長州>>>鶴田と思う。

851お前名無しだろ:04/07/27 22:21 ID:EX48FYD/
>>848
ブロディの鶴田・天龍評で一番記憶に残っているのは
「今ファンに人気があるのはハンセンや天龍だ。
しかし本当にプロレスを組み立てているのは俺とジャンボなんだ。」
というようなコメント。出展は忘れたけど。
852お前名無しだろ:04/07/27 22:22 ID:EX48FYD/
>>850
それは鶴田・長州戦以前の長州ファンのコメント。
853お前名無しだろ:04/07/27 22:30 ID:LSZRUiDk
長州はブロディに限らず外人に弱いよな。
そこらへんも「長州がガチが強い」ってのに俺が疑問を感じる理由の一つ。
体格がないから弱く見えると言われるかもしれんが、
藤原は長州と大差ない体格でも外人を苦手にしていない。
854お前名無しだろ:04/07/27 22:35 ID:ii2hfn8U
ガチの基準を何処に置くかって問題もあるが、両者ともオリンピックに出て
実績を互角とするなら体格に勝る鶴田が劣る事は考え難い。

といいつつ正直ガチ強さはどっちでもいいんだが。
855お前名無しだろ:04/07/27 22:41 ID:m7FGlkEd
長州は外人たち(ブロディやフレアー、レイス)に舐めたような態度取られてるし
前田も長州のこと馬鹿にしきった態度取ってた。

相手をビビらせるようなガチの強さ持ってたならそんな態度取られないと思うんだが。
856お前名無しだろ:04/07/27 22:43 ID:m7FGlkEd
それはそうと、長州は基本的にタッグプレーヤーだと思う。
857お前名無しだろ:04/07/27 22:45 ID:LSZRUiDk
気が付けばみんな金一。
858857:04/07/27 22:46 ID:LSZRUiDk
スマン、誤爆した。
859お前名無しだろ:04/07/27 22:47 ID:4RbtynSK
長州=浜口
天龍=阿修羅
鶴田=(馬場と天龍はおいといて)・・・田上? 渕?
藤波=(アゴはおいといて)・・・健悟?

反体制には強力なパートナーが必要というい事か
860お前名無しだろ:04/07/27 22:48 ID:EX48FYD/
>>856
確かに長州・浜口(今最も有名)組は,歴史に残るタッグだったが,
あれは浜口の力では?
861お前名無しだろ:04/07/27 22:49 ID:EX48FYD/
>>859
鶴田のタッグパートナーで見栄えがするのはプリンス・トンガ(キング・ハク)。
862お前名無しだろ:04/07/27 22:51 ID:m7FGlkEd
>>860
でも、例えばラッシャー・浜口組は別に名タッグでもなかったし。
長州と浜口はお互いがいてこその名タッグだと思う。

長州マサ組も良かったと思う(長州谷津は駄目)。
863お前名無しだろ:04/07/27 23:12 ID:ii2hfn8U
長州というか、浜口がむしろタッグ屋。
国際時代はむしろタッグで鳴らした人だし。

>>862
長州谷津が駄目とはいっても、長州谷津vs鶴龍はスレタイのうち3人が勢揃い
した豪華タッグ戦、日本ヘビー級タッグ最高峰の対決といっても過言じゃないよ。
確かにチームとしては&浜口&マサに劣るのは同意なんだけど
864お前名無しだろ:04/07/27 23:45 ID:CoFbpTIo
長州の事詳しい人教えてください。
長州は何で2000年にリング復帰したの?
現場監督を剥奪されたから?それともマスコミ情報にあったお金に困ってたため?
865お前名無しだろ:04/07/28 21:43 ID:mFKX7qmZ
>>854

実戦(素手での決闘)という意味でガチの強さならオリンピックの話より
プロレスの戦績を基準に話した方が良かろう。
打撃もないアマレスは実戦向きじゃない。
プロレスなら打撃あり、寝技・関節技あり、投げ技あり、だ。
プロレスで強い奴が実戦でも強い。
866お前名無しだろ:04/07/28 22:02 ID:zsholh1N
>>865
そんな釣りに俺が釣られ(AA略
867お前名無しだろ:04/07/28 22:43 ID:NStaxkvW
長州&浜口の維新コンビ。合体攻撃等を組み立ててたのは浜口の上手さだろうけど
長州のタッグでの上手さというのはサソリをリングの中央で決めながら
敵コーナーを睨みつけたりとか、そういうところにあると思う。
868名無し:04/07/31 21:00 ID:UbZXUsLf
ブロディは全日のゴールデン復帰特番のマーテル戦を観て長州をちょっと評価してたような気が。フレアーが相手だった鶴田には同情してた。
869お前名無しだろ:04/08/02 03:10 ID:rp7t2LMd
長州って15年ぐらい前、ハドソンのファミコンソフト「新人類」とかいうやつの
CMに出てたような記憶があるんだけど、他にこの四人の中でCM出た人いるのかな?
870お前名無しだろ:04/08/02 09:05 ID:s18BSNfc
>>868
ジャンボのイセキトラクターは有名。
871お前名無しだろ:04/08/02 10:17 ID:TYuk68UB
長州と試合するようになってから
鶴田を見る目が変わった。
俺はね
872お前名無しだろ:04/08/02 11:30 ID:hg2wyZVM
天龍以外はTVCMに出ていたような・・・
ただTVCMといや馬場猪木が圧倒的にイメージが強いよ。
猪木なんざ未だに出まくってるしな、パチンコとかサプリとか。
873お前名無しだろ:04/08/02 11:57 ID:G6Z5haVL
>>872
CMなら馬場>>>>>>>>猪木だろ?
874お前名無しだろ:04/08/02 12:04 ID:qsyxVul/
馬場はまぬけキャラが際立っていたからね
875お前名無しだろ:04/08/02 12:10 ID:G6Z5haVL
レスラーのCM王ランキングなら:

1位、馬場
2位、前田
3位、アジャ
時点、藤原か高田
876お前名無しだろ:04/08/02 12:42 ID:C3sMIvYP
>>873
そうだっけ?昔だったら「♪男の〜心は〜」とか「リズムタッチ」とかやってたが。
馬場なら「♪馬場の丸撮り〜」「ジャイアントカプリコ(♪サイクリングサイクリングやほーやほー)」
なるほど印象では馬場に譲るけどいくらなんでも前田アジャ以下って事はあるまい。
877お前名無しだろ:04/08/02 12:56 ID:k9/TJxJE
>>869
同じく「ローリーエース」のCM。
ヤクルトみたいな飲み物でした。
878お前名無しだろ:04/08/02 14:26 ID:G6Z5haVL
馬場のCM:「ボクにも弾けた!」

前田やアジャは本数は少ないけどメジャーなものに出てるからな。

前田「サントリーウエスト」
アジャ「きりり(瀬戸朝香と共演)」
879お前名無しだろ:04/08/02 19:02 ID:iZQ0C7tR
>>869
CMどころかゲームにも出てるんだが。
隠しアイテムを取ったら主人公の原始人が長州に変身して、
リキラリアートで敵を倒しまくるw
880お前名無しだろ:04/08/02 19:54 ID:UZx8gp1T
プロレスラーの蝶野正洋です!
ドロップキックにも負けない厚い胸板..
881お前名無しだろ:04/08/02 20:40 ID:kLTRsvHU
藤波のCMって記憶にないな。さわやかイメージで知名度もあるのに。
882お前名無しだろ:04/08/03 00:18 ID:QEGDs/pr
>>880
ワールドプロレスリング放送の途中のCMで流れたトレーニングマシンだね!
883お前名無しだろ:04/08/03 00:28 ID:NbuU3F/A
>>875
上田馬之助を忘れるな
884お前名無しだろ:04/08/03 00:55 ID:Qg253gcV
トライデントシュガーレスガム!!
885お前名無しだろ:04/08/03 02:31 ID:kd/JyDJt
>>881
「藤波さんちの美味しいお水」こと、チェリーウォーター(浄水器)にかおり夫人と出てた。

あと、ここ5年くらいの間に猪木と2人で出てたCMなかったっけ?
886お前名無しだろ:04/08/05 22:55 ID:bqkRlj/m
>>885
それも確か浄水器だったような?
887お前名無しだろ:04/08/07 00:45 ID:cavHZ4G1
鶴田ファンよ!

今週の週プロを見たか!

鶴田ファンたるもの、答えは、生き方を持って示そうぜ!
888お前名無しだろ:04/08/07 13:03 ID:tkVQF5iY
>>887
見たよ。鶴田の長男の子はジャンボの面影がかなりあったね。
ジャンボは強かった!
889お前名無しだろ:04/08/08 15:28 ID:1zFiFukT
>>888
ジャンボにもう孫がいるのかと思っちゃったじゃないかYo!
890お前名無しだろ:04/08/13 19:52 ID:x1ejSLgH
age
891お前名無しだろ:04/08/13 22:19 ID:NyDXM+Yl
鶴田の息子は天龍の娘さんと結婚しる。
できた子供にプロレスデビューさせろ。
後の責任は俺が全て持つ(マジ)。

鶴龍対決のビデオを(タッグ含め)
数百回見せる。
後は俺が、英語ででも何でも解説しまくり
爺さんたちの偉業を伝えきってやる。

プロモート資金も、おれが健康でいらられれば
単身で1億までなら何とかなる。
それ以上の分は、表稼業のお偉いさん、各地の親分衆に
土下座、あるいは少々都合のいい話や不都合な話を流して
でも調達する。

頭がおかしいと思われようが、そういう人間はこの世に、
少なくとも俺一人はいる。

ふざけるな、「平成プロレス」!!!
892お前名無しだろ:04/08/14 04:41 ID:kPjULlkD
>>891
アツイよあんた!。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっぴり感動したよ
893お前名無しだろ:04/08/14 08:44 ID:wq5ZnzMl
新日の昭和のプロレスへの幻想がほとんど滅んでしまっているのに
鶴田をかかえていた全日ではいまだ暑く燃え盛っているのだなぁ、と思った。
894お前名無しだろ:04/08/15 01:53 ID:7z3EHlk/
新日の功労者だったはずの長州が新日に戻れん状況で
元全日エースの天龍が新日のリングに上がって
新日系レスラーから敬意を持たれてるってのも皮肉なもんだな。
895お前名無しだろ:04/08/20 19:44 ID:GX9qnLbD
保守
896お前名無しだろ:04/08/20 22:03 ID:11fLoYuD
天龍と輪島の対決ビデオでみながら「こんな感じでいきましょうよ、藤田さん」
って試合の流れきめたんじゃないか?藤田対柴田。
まぁ、横綱がいじめられてるというえぐさは藤田対柴田にはなかったが。
897お前名無しだろ:04/08/21 00:36 ID:dNUiQmeq
>>896
どっちかと言えば
天龍対田上(決起軍)やな
898お前名無しだろ:04/08/21 13:41 ID:Dr/rfUoz
天龍・輪島の影響が前田の長州顔面襲撃事件の発端になったと前田は語っていた。
これ、前田の長州に対する言い訳かなぁ?
899お前名無しだろ:04/08/22 13:59 ID:Bc7U+eUw
>>898
その発言の真意が、天龍が輪島との攻防で提示した様な激しく身体を痛め
つけるプロレスを自分も実践したいという想いが長州に対する行き過ぎを
生んだ、という事ならば明らかに言い訳でしょう。
当時の天龍の試合が前田に何らかの影響を与えた事は事実かもしれないが、
「あの試合」に関しては明らかに前田の私怨が深く介在していたと思う。
900900:04/08/22 15:08 ID:mIikZG8p
900
901お前名無しだろ:04/08/22 16:29 ID:OC2cL0JD
>>899
「今の新日は10年前の全日と同じ。あの当時新日は全日に何を言っていたか・・・ 今は何も言えないよ!」
とのコメントも当時(確か事件より前だと思う)の前田にはあった。
俺はその「10年前の全日」の何が悪いと思うけどねw
902お前名無しだろ:04/08/22 16:54 ID:i1awOTNV
>>899
>その発言の真意が、天龍が輪島との攻防で提示した様な激しく身体を痛め
つけるプロレスを自分も実践したいという想いが長州に対する行き過ぎを
生んだ、という事ならば明らかに言い訳でしょう。

その発言を読んだ俺の感想から言えば、明らかにその様な主旨に思えたが。

>当時の天龍の試合が前田に何らかの影響を与えた事は事実かもしれないが、
「あの試合」に関しては明らかに前田の私怨が深く介在していたと思う。

激しく同意。。。
903お前名無しだろ:04/08/22 16:58 ID:ZK9OHr62
今考えれば、長州は望んでライバル団体へ行ったにも
かかわらず、ジャパンを潰して周囲に迷惑をかけた上
高待遇で新日に出戻ってきてデカイ顔をしていたわけで、
あれじゃ後ろから蹴り入れられてもしょうがないな。
猪木に騙されてUWF送りにされた上、新日から嫌がらせされてた
前田とは立場が違うもの。
あのトンパチで知られたブロディですら全日復帰した時は
ギャラダウンを受け入れて復帰したってのに。
904お前名無しだろ:04/08/22 18:25 ID:omoTPG48
考えて見れば
長州についてジャパンに言った連中で
幸せな老後を送れているのは浜さんだけか
長州本人も含めて
905お前名無しだろ:04/08/22 18:41 ID:GhNZRV3o
カーンは?カン
906お前名無しだろ:04/08/22 19:16 ID:uvZjnbhm
天龍についてSWSに行った連中は…、天龍本人はいまだにG1ベスト4だし、
串焼屋カブキはプチ幸せっぽいな
嵐はいちおうメインイベンター
石川あたりは何してるかわからん
北原は・・・、もともと膝がアレだから今の方がいいかもな
冬木と折原は間違いなく不幸
907お前名無しだろ:04/08/22 19:26 ID:kzJCwIzh
>>904
永源はノアで成功
>>906
両方に着いていった仲野信市は明らかに不幸
908お前名無しだろ:04/08/22 19:29 ID:9tgWg/nF
>>906
冬木も折原も全日辞めて不幸になったとは思えない。
外様の冬木やJrの折原が馬場のところに残っていても冷や飯食わされただけだよ。
冬木が死んだのはSWSに行ったのとは関係ないし。
909お前名無しだろ:04/08/22 20:03 ID:NUmLkTdd
>>907
両方に着いていったのは後は
谷津と高野俊二(カルガリー・ハリケーンズだけど)か
二人共幸福とは言えないな。(自業自得っぽいが)
ある意味、ジャパン最高の成功者は永源だね。
910お前名無しだろ:04/08/23 21:48 ID:F0nV8JjE
>>908
折原はSWS行かなけりゃ全日かノアのジュニアでバリバリやってるだろう。
少なくとも今よりは恵まれてる筈。
冬木は病気の事は別にしても止めて正解・・・かな?
911お前名無しだろ:04/08/23 21:52 ID:o9G87Vv/
どっちにしろ、阿修羅・原の「引退試合」(つい最近DVD化された)が実現しただけでSWSは吉。
912お前名無しだろ:04/08/23 22:34 ID:fAJdKDkv
いやー折原みたいなトンパチが全日本に残っていたとしても結局頚になってたと思うよ。
辞めて正解だったんじゃない?
913お前名無しだろ:04/08/24 09:55 ID:6+Fgw/6W
じゃあ解任されたけど新日の社長にまでなった藤波がこの4人の中では一番幸せ
って感じになる?

コンニャクこそが処世術なのかもしれんな。
914お前名無しだろ:04/08/24 22:26 ID:6Gm53Y3s
うーん・・・
幸せってなんなんですかねぇ
915お前名無しだろ:04/08/24 22:55 ID:0LLuMQdM
>>914
幸せなんて主観的な観念に過ぎず、他人が決定するものでは無いからね。

周囲の思惑に翻弄されながらも、業界最大手の社長にまで登りつめた藤波か。
夭逝したものの、周囲の声に惑わされずに自分の生き方を貫いた鶴田か。
(プロレスラー・ジャンボ鶴田は大嫌いだが、生き方には共感させられる)
幾多のゴタゴタに巻き込まれながらも、波乱万丈のプロレス生活を楽しんで
いるかの様な天龍か。

いや、もしかしたら、夢破れたものの、五十を過ぎてやっと等身大の自分に
向き合える場所に辿り着いた長州こそが一番幸福感を感じているのかもしれ
ない。

わけは無いか。

916お前名無しだろ:04/08/25 00:37 ID:wnEbwU+8
師匠に対する尊敬度の高い順ってのはこの4人ではどうなんだろう。
俺は長州、天龍、藤波、鶴田の順だと思う。
長州はなんだかんだ言って猪木に対する敬愛が強いような気がする。
長州が新日を辞めたのは猪木が原因ともいえなくもないが、逆にいうと
猪木が常に新日にいたら辞めなかったような。出戻り後に猪木とタッグ
を組んでたころの長州って凄く嬉しそうだったんで。
天龍は馬場について「かみさんに頭のあがらないしょうもない人だな。」
と思いつつなんとなく敬意を抱いていた存在だったのでは。
藤波は猪木について愛憎が深すぎて尊敬する対象ではなかったのでは。
あまりに近くにいすぎて「少し仲の悪い親子」って感じ。
鶴田にとっての馬場は「単なる会社の上司。」ってとこだろう。
長文すまん。
917お前名無しだろ:04/08/25 01:27 ID:wnEbwU+8
>>915
プロレスラーとしての幸せなら未だに「試合」のすさまじさで声援を
受けている天龍だろう。これは間違いない
918お前名無しだろ:04/08/28 09:10 ID:PfnQ20lT
あげ
919お前名無しだろ:04/08/28 12:01 ID:FpTaHdaE
なんか嵐の今のポジションって、宝くじにでも当たったんじゃないかって気がする
920お前名無しだろ:04/09/03 20:10 ID:kvbTwX0z

俺たちの時代ってプロレスがすごく楽しかった時代でもある
幻想とか試合内容とか充実してたよね
誰が強いとかより
なにか魅力のある時代だったね
ファンもレスラーも熱く、楽しい時代
921お前名無しだろ:04/09/03 21:43 ID:eC7nRcWk
>>916
適当なことを長々と書かないように
922お前名無しだろ:04/09/03 22:49 ID:BAr5GadO
>>919
地域振興自治宝くじの三等賞くらいやな
923お前名無しだろ:04/09/03 23:08 ID:rWLU3ODs
中2の妹にマッチョドラゴンを聴かせたら爆笑した。
924お前名無しだろ:04/09/04 20:59 ID:K4ruzTgG
鶴龍対決こそ真の名勝負数え唄だと思う。
925お前名無しだろ:04/09/08 02:36 ID:uDRI04J6
保守
926お前名無しだろ:04/09/12 19:47:15 ID:s0WGMVJU
なんか話題ねーのか!
927お前名無しだろ:04/09/12 19:51:14 ID:IppZ68hB
● 9月12日(日)古河市立体育館
● 観衆 1,500人

■ 第8試合(30分1本勝負) ■
○佐々木健介
中嶋勝彦
天龍源一郎   13分39秒
ラリアットから
体固め   田口隆祐×
中邑真輔
永田裕志
928お前名無しだろ:04/09/13 01:53:18 ID:ZCBngNeR
>>869&879
 亀Resですがジャパン時代に何故か長崎ローカルの進学塾のCMに出てました。
929お前名無しだろ:04/09/13 13:26:00 ID:bwe+te6C
>>923
お前さんの妹は、さぞかしブサイクなんだろうね。よかったね
930お前名無しだろ:04/09/14 21:35:09 ID:B+Ss/OGn
931お前名無しだろ:04/09/15 11:05:29 ID:35paVnbv
遂に藤波辰巳スレッドも1000にとうたつしたか。
感慨深いよ。
932お前名無しだろ:04/09/17 15:16:45 ID:66vhJPIH
俺は藤波が一番強かったと思う。
933お前名無しだろ:04/09/17 15:41:46 ID:A3F8ZEVV
>>932
ソースは?
934お前名無しだろ:04/09/17 21:36:42 ID:q8tCa1w2
>>932
藤波は指導者の言うことをよく聞き、練習熱心だから本気で総合に打ち込んでたら
案外そうなったかもね。
あくまで仮定の話だけど。
935お前名無しだろ:04/09/21 23:31:19 ID:Axbywchf
age
936お前名無しだろ:04/09/23 23:04:22 ID:c9ntHfvh
長州が大阪ドームで新日復帰するって本当か?
937お前名無しだろ:04/09/24 23:41:39 ID:4L2iZnia
うそです
938お前名無しだろ:04/09/29 23:33:41 ID:uPMnfFEr
age
939お前名無しだろ:04/10/02 06:08:13 ID:1IErKc7g
>>934
練習さぼってばっかりの鶴田に聞かせてやりたいな、その話。今頃、藤波さんがあの世で説教してると思うよ。
940お前名無しだろ:04/10/03 07:40:15 ID:41gf7Nuv
才能の差は努力では埋められない。哀しいかなそれが現実。
941お前名無しだろ:04/10/03 21:47:07 ID:sZx8ZTn6
age
942お前名無しだろ:04/10/03 22:10:51 ID:h1y7vEFj
藤波の顔が永田みたいだったら決してスターにはなれなかった。
943お前名無しだろ:04/10/03 22:14:12 ID:kAU7TH57
>942
いや、あの動きが出来たんだから例え顔が…でもイイとこ行ってたと思うぞ。
944お前名無しだろ:04/10/03 22:15:03 ID:5L/GTp3D
鶴田は永田以下では・・・。
945お前名無しだろ:04/10/04 15:18:59 ID:vx2KyKK5
>>939
>練習さぼってばっかりの鶴田に聞かせてやりたいな

お前見たんかw
ちゅーか、練習って何や?練習さえしていれば偉いというわけじゃないからな。
俺は決して鶴田が練習していないなんて思ってはいないが、
仮にそうだったとしても、ダイナミックで美しい数々の技、強靭な打たれ強さ、底なしのスタミナで十分に銭が取れるから問題なし。
一生懸命練習しても大根試合しか出来ない平成レスラーズより遥かにプロだと思う。





キミのボケはスルーさせていただきました。
946お前名無しだろ:04/10/06 17:16:10 ID:ncf6SvQY
age
947お前名無しだろ:04/10/06 17:49:52 ID:9N2wOn2Z
藤波は剛にも一回負けたしマードックやスヌーカあたりにも普通にフォールされてる
あの人はいい試合ができて客を満足させられればこだわりなく負けを飲む
イメージが強い スタイルも相手に合わせるし

鶴田というとなんかの番組で「バスケットの経験から編み出した技は?」とかいう
クイズで正解はジャンピングニー 司会者に「見せてもらいましょう」って言われて
テレビカメラに向かって小走りして寸止めニー そのかっこうが間抜けで回答者陣爆笑
の記憶がすごい残ってる 1人でやっても走ってきて跳ねるだけだもんね
948お前名無しだろ:04/10/10 18:09:46 ID:tseP4GH3
長州、新日電撃復帰!?
949お前名無しだろ:04/10/10 18:15:35 ID:7McrEVrR
闘いのワンダーランド
950お前名無しだろ:04/10/10 18:19:04 ID:aOw8bI3e
藤波VS天龍の試合って何度してますか?
951お前名無しだろ:04/10/10 18:19:27 ID:rusXPbsr
藤波、長州、天龍で超旧世代軍結成!
952お前名無しだろ:04/10/10 18:32:30 ID:tseP4GH3
>>950
シングルだけなら3回じゃない。
天龍の2勝1敗。
953お前名無しだろ:04/10/10 18:38:41 ID:vn4y+HqT
>>932
一番弱かったの間違いでは?
今でも明らかに四人の中で一番ダメになってるし。
もう人前で肉体を見せられない状態なんだろうな。
954お前名無しだろ:04/10/10 18:57:01 ID:smng4OvR
>>953
四人の中で、って故人もまじっているのに、
現在は一番駄目っていう基準が分からん。
955お前名無しだろ:04/10/10 21:56:05 ID:wM6TL2v1
少なくとも、全盛期基準で考えると反射神経やプロレスにおいての運動能力は藤波が一番高かったと思う。
いわゆる「プロレス頭」も最も優れていた。
956お前名無しだろ:04/10/10 22:14:28 ID:z2fsUOq8
藤波がチャンピオンになったのは1978年のことだからな。
知らない人が多くても無理ないよ。
957お前名無しだろ:04/10/10 22:18:08 ID:7Fh00F+f
ヘビーになってからの藤波って、
身体にムリしている感じがしたものな・・・
958お前名無しだろ:04/10/10 22:29:00 ID:wM6TL2v1
それでも85年前半まではいい動きしていたよ。
皮肉にも、猪木をフォールした年末あたりから衰えが見え始めた…
959お前名無しだろ:04/10/10 23:39:14 ID:aRso0gSH
>>955
試合以外の部分では長州のプロレス頭が一番だったと思う。
過去形だが・・・。

>>958
最初に腰を痛めたのがその頃でしたかね。
960お前名無しだろ:04/10/10 23:40:16 ID:mlhW5WMF
あと40
961お前名無しだろ:04/10/10 23:41:52 ID:aRso0gSH
あげ
962お前名無しだろ:04/10/10 23:51:05 ID:wM6TL2v1
>959
いや、確か84年のIWGP時期にも腰を痛めていたよ。
その負傷を押して猪木とのリーグ戦に臨み、9分余りでリングアウト負けしている。
963お前名無しだろ:04/10/10 23:53:09 ID:mnZs2jPh
骨格がJRなのに無理してウェイト増やしすぎたんだよな。>藤波
964お前名無しだろ:04/10/11 00:15:52 ID:LD68Xd+E
藤波が輝けなくなったのは89年のヘルニアから。
それ以前はめちゃくちゃ輝きまくってた。
965お前名無しだろ:04/10/11 10:19:07 ID:vqRyWc/t
個人的な見解だが、全盛期の藤波も、「名勝負を作らなくても、動きだけで
銭のとれるレスラー」のタイプだったと思う。それなのに、名勝負を量産した
のは、素晴らしいことだと思う。
966お前名無しだろ:04/10/11 18:51:12 ID:Ewijbj7h
こないだの両国での長州登場に関しての藤波のコメントが聞きたい。
967お前名無しだろ:04/10/11 22:24:32 ID:DA3vTzwS
>>964
それは「見る人が見れば」という条件付きの話だと思う。
80年代中頃からは長州、90年代初頭は鶴田、90年代中頃以降は
天龍がマット界の中心であり、輝いていたというのが一般的な見方
のような気がする。
968お前名無しだろ:04/10/11 22:27:07 ID:LfZumrrt
>>967
それも「見る人が見れば」という条件付きの話だと思う。
969お前名無しだろ:04/10/12 15:36:13 ID:gCzts5RV
腰の負傷もさることながら、地位を手に入れて安閑としてしまったのが
近年の衰えの原因である気がする。長州のような果てしない上昇思考と
危機感がないから・・・。
970お前名無しだろ:04/10/12 19:17:34 ID:F3ir0VQI
age
971お前名無しだろ:04/10/12 19:33:42 ID:A1MlgZeh
>長州のような果てしない上昇思考と 危機感がないから・・・。
(゜Д゜) ハア??
972お前名無しだろ:04/10/12 20:03:58 ID:Tx1yiWGE
長州の場合、危機感というよりただ危機なだけのような気がするが・・・。
973969:04/10/12 22:50:09 ID:gCzts5RV
まあ美化表現ということで
974お前名無しだろ:04/10/14 19:49:17 ID:C6a4BIe8
語録ではやっぱり長州が1番だな。
天龍もいいけど、とんちが効きすぎというかひねりすぎで時々はずす。
藤波と鶴田は自然体で、一部を除けばもう一つインパクトに欠ける。
975お前名無しだろ:04/10/14 20:33:19 ID:/5ACft0k
975
976お前名無しだろ:04/10/14 20:38:21 ID:P9zQY0JQ
次スレをもうそろそろ。
藤波鶴田長州天龍の名前を略さないで題名に入れて欲しい。
(「鶴藤長天」や「俺たちの時代」じゃわかりづらい。)
977お前名無しだろ:04/10/14 22:37:23 ID:8ttx9ouf
十分解かりやすいと思うのだが・・?
978お前名無しだろ:04/10/14 23:01:27 ID:C6a4BIe8
スレ検索しやすい、という意味では?
しかし4人の名前を単純に並べるのも芸がないし、4人の名前を入れて
しかも凝ったりしたらタイトルが長くなりすぎる
979お前名無しだろ:04/10/14 23:12:36 ID:uX/Q7sjZ
一人ずつ名前を入れていくと言うのは? 例えば
【鶴田】俺たちの時代を語る【完全無欠】
とか
980お前名無しだろ:04/10/14 23:18:29 ID:kaQoG9bQ
979 名前:お前名無しだろ[] 投稿日:04/10/14 23:12:36 ID:uX/Q7sjZ
一人ずつ名前を入れていくと言うのは? 例えば
【鶴田】俺たちの時代を語る【完全無欠】
とか
981お前名無しだろ:04/10/14 23:30:45 ID:bEPessE/
天龍ファソの漏れとしては、『天』が一番下なのがちょっと気に入らないが、語呂といい、あの時代の序列が分かるし、『鶴藤長天』が一番良いと思うが…。
982お前名無しだろ:04/10/15 20:13:14 ID:adlkTcWX
いままで通りでいいよ
983お前名無しだろ:04/10/16 15:31:41 ID:Uvid6KFw
シンプルでかつ探しやすい「藤波鶴田長州天龍」、「藤波!鶴田!長州!天龍!」
等ではどうか?
984お前名無しだろ:04/10/16 18:24:06 ID:riSB8A/O
>藤波鶴田長州天龍

あなた藤波ファンですね?
名前の並び順だけで百家争鳴の様な気がする。。。
985お前名無しだろ:04/10/16 19:34:27 ID:EkkSuvy7
985
986お前名無しだろ:04/10/16 21:47:42 ID:mH779MBy
名前順こそ、順繰りでいいんじゃない?

今回は鶴田が最初だったから、次は藤波が最初で鶴田が最後。
その次は長州が最初、と言う感じで。
987お前名無しだろ:04/10/16 21:54:29 ID:92/KZigO
>>986
いいふるされた鶴藤長天か、
順送りが良いのかな
988お前名無しだろ:04/10/16 22:17:07 ID:59DVpnCC
【鶴藤(格闘)】俺たちの時代を語ろう2【長天(頂点)】 でいいんじゃない
ヘンに変えたりするとかえっておかしくなりそうだし
個人的には鶴藤長天って凄いセンス悪いから嫌いなんだけどさw
989お前名無しだろ:04/10/16 22:25:15 ID:mH779MBy
【鶴藤長天】俺たちの時代を語ろう2本目【格闘頂点】

の方がまだましだ。
990お前名無しだろ:04/10/16 22:33:30 ID:ytEGlvgA
なんか
俺たちの時代2【長天(頂点)】
っつーのが立ってるが・・・
991お前名無しだろ:04/10/17 15:15:39 ID:fzRxsn2B
立て直した方がいいと思う。
992お前名無しだろ:04/10/17 15:22:00 ID:VU2z3I66
俺たちの時代っつってもわからない(というかピンとこない)し、
鶴藤長天も探しづらいから名前の名字だけでも全部入れて欲しい。

それに俺たちの時代とか言い出したのってこの4人が活躍しだしてから
だいぶあと過ぎるでしょ。引退間際になって俺たちの時代とか言い出した
ってイメージがあるよ。4人がライバルでバリバリやってた全盛期は
(形的にはトップは)猪木馬場の時代だもん。
993お前名無しだろ:04/10/17 15:56:26 ID:fzRxsn2B
>>992
あんたいつからのファンだよ。

「俺たちの時代」宣言は85年8月5日だよ。
994お前名無しだろ:04/10/17 16:40:50 ID:UkNysLkg
>85年8月5日

やっぱり遅いよ〜。
85年っていったらもう藤波vs長州の激闘ももう一段落ついちゃって
猪木とかに牙向けるしかなくなってた頃だろ。
やっぱ長州がスパークしてたのはかませ犬発言から新日離脱まで、
全日時代を全盛期に含めても全日から新日復帰後となるともうだいぶ
後って感じがする。
995お前名無しだろ:04/10/17 17:04:21 ID:lLVeagfn
まあ"俺達の時代"って言葉自体が「もうこれ以上(BI引退まで)待てない、自分達にも時間がない」という切迫した状況で出てきたものだったからねえ。
天龍などは「俺達の時代って言葉さえ虚しい気がする。本当にそう言えるのは前田や高田の世代だよ。俺達(の時代)は流されてしまったよ…」と言ってたし。
本当はその5年前に「鶴田・藤波の時代」になってなければいけなかったんだと思うが…

でも85年はあの4人が最も高いレベルで拮抗していた一番いい時期だったのは間違いない。
その2年前では天龍がまだ見劣りしたし、2年後では藤波の凋落が始まってしまう。
実質の"俺達の時代"は84年から87年だったと思うよ。
996お前名無しだろ
もう終わりなので、独断で立てさせてもらいました。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/wres/1098016746/